ハイビジョン映画総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
88名無シネマさん:03/09/11 15:34 ID:L+ckIfAI
よい画質を基準にすると、せっかくのいい映画も気分がそがれてしまいますから、
ハイビジョン放送があるときはありがたく見ています。たまに民法系のBSデジタル
でもいい映画やってますので、こまめにチェックしています。

ハイビジョンで録画したものはDVDに残しても元画質がいいので劣化の度合いが
低いのがいいですね。
89名無シネマさん:03/09/11 17:23 ID:iAAtynX1
>>86
今夜アメリやるの?
後 11:00
自民党総裁選 公開討論会

                  (自由民主党)小泉純一郎
                  (自由民主党)藤井 孝男
                  (自由民主党)亀井 静香
                  (自由民主党)高村 正彦

ってなってるよ。
来週までお預け?
90名無シネマさん:03/09/12 01:18 ID:5kRtDYSw
ガックシ
91名無シネマさん:03/09/15 14:28 ID:SCseoEzW
92名無シネマさん:03/09/15 23:05 ID:L8kajBLR
>>91
さんくす!

SHORTSHORTS
9/16「MORE」http://us.imdb.com/title/tt0188913/
9/18「DON'T KILL」http://us.imdb.com/title/tt0276080/
9/19「THE OTHER SON」http://us.imdb.com/title/tt0307296/
93名無シネマさん:03/09/18 22:55 ID:H6EE87PE
>>86
今夜こそはやります
94名無シネマさん:03/09/18 23:24 ID:i+J+Bv7Q
アメリにテロが入ったってホント?
95名無シネマさん:03/09/19 01:08 ID:Brw8NAF1
>>94
本当 東海道新幹線が運転再開って
96名無シネマさん:03/09/19 01:23 ID:ViLSuUME
アメリ、4回放送なのに
1回目→地震速報テロップ
2回目→政治家の討論に差し替え
3回目→新幹線運転再開テロップ
なんだよこれ…
4回目も期待しないほうがよさそうだな
97名無シネマさん:03/09/19 02:04 ID:Brw8NAF1
来週はアメリカでテロが起きます。
98名無シネマさん:03/09/20 21:11 ID:MQjT6ABS
>>97
縁起でもないことを
99名無シネマさん:03/09/22 20:17 ID:20YPawS6
BS-JAPAN SHORTSHORTS
9/24「SOUP OR SALAD?」http://us.imdb.com/title/tt0132527/「EYES」http://us.imdb.com/title/tt0325337/
9/26「PASSION FRUIT」http://us.imdb.com/title/tt0368918/「OFFSIDE」http://us.imdb.com/title/tt0300286/
100名無シネマさん:03/09/26 05:01 ID:3Oj8ABNK
「アメリ」は何の事故も無く無事に放送されましたか?
報告求む!
101名無シネマさん:03/09/26 20:45 ID:rA7EN+br
世界中の映画ファンが驚嘆し大ヒットした映画「少林寺」の
英雄、李連傑(ジェットリー)が直接指導され憧れ模範とした
映画「少林寺」武術 総指揮 人間国宝 馬賢達 国立大学
中国武術教授指導による、大通臂一桂鞭の大通備翻子拳を
映像により公開してますのでご利用下さい。
 * この大通備翻子拳の公開映像は、現代のスポーツ医学では
理解が困難だと思われる霊活経絡学による戦術(気学を運用した突発的
な初動の速い縦横無尽に動く連続呼吸動作戦術)に基づく再現性のある
武術運動ですので、医師、体育学者に学術研究資料としてお勧めする
http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html
102名無シネマさん:03/09/26 22:26 ID:XXqc6H4t
>>100
大丈夫だったみたいだよ
103名無シネマさん:03/10/07 20:06 ID:7X0DCjLr
「未来は今」、いいねえ。
104名無シネマさん:03/10/08 19:45 ID:UAuI8SB6
>>103
ティム・ロビンスはこの後に「ショーシャンクの空に」に出るんだよね。
105名無シネマさん:03/10/13 15:30 ID:1F+uFcdb
http://133.148.86.10/FIS/Clients/BS/Preview/cinemaCinema0721.jsp
今週はけっこういい映画ぞろいで
106名無シネマさん:03/10/15 20:55 ID:82FoBIO9
暗い日曜日 見逃したんだけど、オモロかった!!?
107名無シネマさん:03/10/15 21:04 ID:7M5R4oFJ
>>106
オッパイがよかった
108名無シネマさん:03/10/20 21:06 ID:Z2bLusH/
109名無シネマさん:03/10/21 16:23 ID:pa/8IHtN
http://www.nhk.or.jp/bs/guide/g_movie_hi_n.html
11月のNHKハイビジョン
110名無シネマさん:03/10/25 08:14 ID:SqCj5aU8
111名無シネマさん:03/11/01 01:27 ID:HIZhuwRL
112名無シネマさん:03/11/09 23:02 ID:GmF+XwuS
113名無シネマさん:03/11/09 23:03 ID:GmF+XwuS
114名無シネマさん:03/11/21 14:50 ID:cWG5sHFf
http://133.148.86.10/FIS/Clients/BS/Preview/cinemaCinema0842.jsp
開局3周年記念スペシャル/プレミアムムービーズ
115名無シネマさん:03/12/01 22:58 ID:WRTp1cf0
sage
116名無シネマさん:03/12/23 21:14 ID:qONd2tAJ
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118名無シネマさん:04/01/27 19:49 ID:n6wddxvV
2月28日放送の「アフガン・零年:OSAMA」が楽しみだ
119名無シネマさん:04/02/08 02:16 ID:LGInOdU0
>>118
2/23にも放送あり
120名無シネマさん:04/02/23 08:45 ID:X81obMIf
121名無シネマさん:04/02/23 17:03 ID:X81obMIf
122名無シネマさん:04/03/28 23:18 ID:zo88zt3n


123名無シネマさん:04/03/31 23:11 ID:Hf4cDHfR
124名無シネマさん:04/04/03 01:02 ID:18Joz847
125名無シネマさん:04/04/19 23:09 ID:BkWHPSuA
126名無シネマさん:04/04/28 20:11 ID:WrxSNii+
5/2のLOTRってSEE?
127名無シネマさん:04/06/09 23:07 ID:7QLBPRkr
BSデジタルってテレビショッピングばっかでつまんない
もっと映画やってクレヨン…
128DEATH usen-221x117x23x122.ap-US01.usen.ad.jp:04/08/01 23:35 ID:Dr1JJlF1
129名無シネマさん:04/08/22 08:25 ID:RHslbBYa
映画板らしいね。
馬鹿の集まり。
自分を崇高な趣味を持っていて、他のくだらないやつらより人間としてかなり上にいると思っている。
馴れ合うのを表面上は嫌っているようだが、暗黙の了解よろしく意思の疎通がはかれていると
お互いに勘違い。結局は横目で人の心をちらちらと見ながら
そいつらに擦り寄ろうとしている。
邪魔なものがでたときはここぞとばかりに「馬鹿、死ね」の連発。
ハッキリ言ってこの辺は他の板より数百メートルももぐりこんだ地下、いや地獄の様相。
他板で書き込みやらROMの経験が少ないために
常識と思われる荒らしに対してのスルー、
最低限のルール(死ね→氏ねなどの、警察に対する逃げ道(効果はあまりないようだが)を
よく理解してないものが多い。感情的になりやすいのは世の中で刷れていないおぼっちゃまなのか
ただの非常識人の集まりなのか。
130名無シネマさん:04/08/24 23:28 ID:DUdpp3xH
131名無シネマさん:04/08/26 23:17 ID:Q9Bd+pKT
テス
132名無シネマさん:04/08/30 20:15 ID:AHpDIi6x
シャイニングでも観てみるか
133名無シネマさん:04/09/06 06:28 ID:PobCniHL
age
134名無シネマさん:04/09/14 03:37:55 ID:XVg5jXIr
ハイビジョン放送は映画館で見るフィムルと同じ画質で見れるんですか?
135名無シネマさん:04/09/14 21:02:16 ID:O8vsJWo9
どこかの映画フィルムの広告に1200万画素相当と書いてあったから
画素数でいえばハイビジョンはフィルムの5分の1ぐらいかな?
ハイビジョンって正方画素なんだっけ?

たまにあるハイビジョン製作の映画はハイビジョン相当だろう。
千と千尋は2010x1086で製作。これのDLP上映用データは1280x1024。
136名無シネマさん:04/09/16 12:34:16 ID:0hmXX/FU
と言う事はDVDなんて・・・
137名無シネマさん
>>136

今頃気づくなよ