ハイビジョン映画総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
ハイビジョン放送の映画を語ろう。
BS-hi    http://www.nhk.or.jp/bs/
BS日テレ  http://www.bs-n.co.jp/
BS朝日   http://www.bs-asahi.co.jp/
BS-i     http://www.bs-i.co.jp/
BSジャパン http://www.bs-j.co.jp/
BSフジ    http://www.bsfuji.tv/top/
WOWOW   http://www.wowow.co.jp/
2名無シネマさん:03/07/08 20:56 ID:HmjXflpK
3名無シネマさん:03/07/08 21:53 ID:CYhZkOMn
・・・このスレって需要あるの?
4名無シネマさん:03/07/08 22:06 ID:yIYaY/v+
>>3
あるよ。
とりあえず今日の「レイジング・ブル」は必見。
5名無シネマさん:03/07/09 00:55 ID:HtoEfYoZ
ワグ・ザ・ドッグ ウワサの真相はまあまあ面白かった。
6名無シネマさん:03/07/09 02:01 ID:/oL9zSv1
>>4
レイジング・ブル逃した。。
7名無シネマさん:03/07/09 03:08 ID:tCUBjgAj
おそらく「映画なんてハイビジョンで見なくてもいい」というのが大多数だろう。
しかし一度、ハイビジョンで映画観たら虜になるけどね。
DVDの画質が糞に見えてしまう。
8名無シネマさん:03/07/09 03:50 ID:53MKs9D5
このスレの>>77に神が現れますた         
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1056770458/l50      

77 :ほんわか名無しさん :03/07/07 07:07
                         *
 7月7日7時7分に         。    。o
 77ゲットォォォォォォ!!     *   *
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄   *  ゚  。。 *
      ∧∧☆   )  +    。  ・
   ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ * 。
         ̄ ̄      *  。゚  +
         キラキラリーーーーン
9名無シネマさん:03/07/09 11:16 ID:m8wWeOQl
>>7 禿同。
10名無シネマさん:03/07/10 12:55 ID:A7+7SpeU
ハイビジョン放送を録画する方法ってD-VHSだけ?
PCで録画できるといいんだけど…
11_:03/07/10 12:56 ID:VY3mLzIj
12名無シネマさん:03/07/10 14:36 ID:2NnVo4UL
>>10
HDDレコならI/OのRec-pot、SharpのDV-HRD10
可搬メディアならブルレイ

13名無シネマさん:03/07/10 16:14 ID:A7+7SpeU
>>12
ありがと。
手が出る範囲ではRec-POTか。ただ容量倍で価格も倍…
14名無シネマさん:03/07/10 19:56 ID:8A2n2fpf
ブロンクス物語、パルミンテリ最高!
舞台も見たかった。デ・ニーロもGood job
15名無シネマさん:03/07/10 21:28 ID:4QOMdWvP
>>14
見逃したおいらはどうしたらいいでしょうか?
16名無シネマさん:03/07/11 02:12 ID:14v3Ue10
>>7 >>9 そんなにすげーの?いーなー。俺もほしーよー。
貧乏が憎い。
17名無シネマさん:03/07/11 03:14 ID:KH8ghA+8
>>16
ローン組んで買いなさい。
ちなみに俺は32型デジタルハイビジョンTV。
1832型D-HVとD-HVビデオ持ってます:03/07/11 09:15 ID:+O34zAPf
>>17そりゃ凄いけどさ、映画は映画館だよやっぱり。
19名無シネマさん:03/07/13 22:45 ID:TePoNGUk
>>18
そりゃ映画館で見るほうがいいに決まってるよ。


2018:03/07/13 23:07 ID:ZwKNIq8M
高画質のTVや録画機器にお金使うより、そのお金を映画館での鑑賞に費やすほうがいいのでは?
21名無シネマさん:03/07/14 00:53 ID:kVg5/a87
50インチプラズマほしーなー。アパート一階だから衛星アンテナ立てても隣家が邪魔でたぶん観れないだろーけど。
22名無シネマさん:03/07/14 01:43 ID:2gDmkQne
130インチスクリーンにしたところもうDVDじゃ納得いかない。
少し前にビデオテープを全て廃棄したのに
またしてもD-VHSテープが増えまくり。
23名無シネマさん:03/07/14 15:16 ID:jn3c6Amu
>>20
どっちも大事かな。

昨日の007良かったですね。コネリー3連発。
鶏から揚げ→トンカツ→ステーキな感じで、かなり脂っぽかったです。
見終わったら自分の顔もテカってました。

ただ来週から日曜の昼は出かけてるんだよね…
録画どうしよう、一日に連続でやられるとこういうとき困るっす。
Rec-potじゃ後で移動出来ないし、、、、、ああ困った。
24名無シネマさん:03/07/14 16:28 ID:XBi3KXmt
>>20
一ヶ月に40本近く
映画を観てるんで
どっちも大事だな。
25名無シネマさん:03/07/14 17:29 ID:XBi3KXmt
今までBS−japanでやってる映画を観たことなかったが
HP見たら見たい映画が結構ある。
CM有りは痛いところだが・・・
26名無シネマさん:03/07/14 23:50 ID:2sUp7Af9
BSフジ「プレタポルテ」ボカシ入りじゃん
WOWOWは偉かったんだなつか有料だからか?
27名無シネマさん:03/07/15 02:15 ID:N3/xeb/B
>>23 今週中にHDレコーダー買えば間に合う。
28名無シネマさん:03/07/15 07:26 ID:84lATcJp
>>23
WEBのWOWOW番組表によると8月に再放送をやるようだから、
1本だけとればだいじょうぶ。
29山崎 渉:03/07/15 08:45 ID:dS7mbzP7

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
3023:03/07/15 10:26 ID:nSKwgkzt
>>23
HDレコーダーは既にRec-pot持っているんです。
>>28
有り難うございます、今番組表見てきました、
でも先の事ですし、心配事は早めに始末しておきたいのでテープの入れ替えは人に頼んでいます!
コレと再放送の二段構えにしておけば、さすがに大丈夫だよね…
3123:03/07/16 00:19 ID:XQUriCmv
すいません、↑>>23宛は>>27さんへの間違いです。
32名無シネマさん:03/07/16 01:23 ID:Em7jt4rQ
225擁護
33名無シネマさん:03/07/16 01:25 ID:OMH4Ljeq
225はあほ
34名無シネマさん:03/07/16 01:26 ID:WrZQpMLj
225は可哀想な人
35名無シネマさん:03/07/16 01:27 ID:Xymv+OmP
225擁護
36225:03/07/16 01:28 ID:AREaM4dp
本人
37名無シネマさん:03/07/16 01:28 ID:Em7jt4rQ
2回目、225擁護ね。
1人2回書き込まないと無効ということで。
38名無シネマさん:03/07/16 01:29 ID:Xymv+OmP
自演晒し
>>35お前馬鹿
39名無シネマさん:03/07/16 01:29 ID:Em7jt4rQ
>>32>>33
ぜひもう一回書き込んでくれ。同じIDで。
40名無シネマさん:03/07/16 01:31 ID:WrZQpMLj
225は可哀想な人 2回目
41名無シネマさん:03/07/16 01:32 ID:Em7jt4rQ
>>33は?
42名無シネマさん:03/07/16 01:33 ID:OMH4Ljeq
アホくさいがもう一度。
225はアホ!
43名無シネマさん:03/07/16 01:35 ID:Em7jt4rQ
なるほど225批判派は2人はいるんだね。
状況は納得。
44名無シネマさん:03/07/16 01:36 ID:Xymv+OmP
225擁護2回目
45名無シネマさん:03/07/16 01:39 ID:Em7jt4rQ
>>44
3回目じゃん(w
46名無シネマさん:03/07/16 21:00 ID:mfD3wXxy
何だよ?225って?
誤爆か?
47なまえをいれてください:03/07/20 01:10 ID:yieI6Ca3
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
48名無シネマさん:03/07/20 23:39 ID:9e1iPlmI
伊藤は出て逝け
49名無シネマさん:03/07/20 23:41 ID:9e1iPlmI
伊藤うざい2回目
50名無シネマさん:03/07/20 23:41 ID:7RuFr+VQ
伊藤とその取り巻き両方出てけ
51名無シネマさん:03/07/20 23:43 ID:67ZKFi+2
俺はどっちでもいい。
でもこんなことやっても何の意味ないと思うよ!
52名無シネマさん:03/07/20 23:53 ID:9e1iPlmI
今はダメ板、人が少ないみたいだな、ほとんど伊藤の自演だから当たり前か
>>51はもしかして伊藤本人?伊藤本人もここに「本人です」って書き込んでも構わんが
53名無シネマさん:03/07/21 00:08 ID:NDfbZIql
伊藤は無視で







わかったかおまえら?
54920:03/07/21 00:25 ID:KNqtaDsZ
2回も書く必要あるのか?
55ピンセット ◆JqSNkwH./2 :03/07/21 00:28 ID:IeYYPtkV
やっぱ無視するしか無いでしょ。
ちょっとでも相手してスマソ。
56名無シネマさん:03/07/21 00:30 ID:NdsbtrMq
伊藤もここには書けないみたいだし、あいつは放置だな
荒らされるのは嫌だが
57ピンセット ◆JqSNkwH./2 :03/07/21 00:35 ID:IeYYPtkV
58名無シネマさん:03/07/31 01:27 ID:EVraYyul
8/4の「クリクリのいた夏」が楽しみだ♪
59名無シネマさん:03/07/31 10:46 ID:+wEt58TI
8/28の「オスカーとルシンダ」楽しみ。
レイフ・ファインズとケイト・ブランシェット主演。
DVD未発売。 未見のかた、ぜひどうぞ!
60名無シネマさん:03/08/05 01:15 ID:5j/EcS/Z
明日は「運動靴と赤い金魚」と「いまを生きる」を観るべ
61名無シネマさん:03/08/07 00:08 ID:8bwIaHBI
明日は「アンツ・イン・ザ・パンツ!」
昨年の東京ファンタで上映されてからビデオスルーになった作品。
珍しいので見ておこう。
62名無シネマさん:03/08/07 03:44 ID:n284fZDt
「クリクリのいた夏」、よかった。人間として忘れちゃいかんなぁと
思えることが、この映画でよく描かれてる。オススメ。
63名無シネマさん:03/08/08 00:30 ID:VPXdC8AL
「ビヨンド・サイレンス」見るぞ!
64名無シネマさん:03/08/09 23:59 ID:I6zw1j6c
今夜遅いけど「アメリカン・ヒストリーX」みるかな。
明日の「SPY リー・チョルジン 北朝鮮から来た男」って面白いの?
65名無シネマさん:03/08/10 22:58 ID:rTdNPtrq
「リー・チョルジン」すげーおもろかった。何度もワロタ。
娘がかわいかったな。日本未公開作品だった。
66名無シネマさん:03/08/10 23:49 ID:rTdNPtrq
明日の「ウォーターボーイズ」は見逃せませんな。
宮本武蔵は昔のぴあシネマクラブ(四つ星評価)によると
8/11「宮本武蔵」★★☆
8/12「宮本武蔵・般若坂の決斗」★★☆
8/13「宮本武蔵・二刀流開眼」★★★
8/14「宮本武蔵・一乗寺の決斗」★★★☆
8/15「宮本武蔵・巌流島の決斗」★★★
67名無シネマさん:03/08/11 04:13 ID:DRRY44zG
>>66
個人的には錦之助武蔵は5作通してみて欲しい。一乗寺の決斗はシリーズ通して
の大きな出来事があるので評価が高いのは自然。一作目は音楽を伊福部昭が
担当しています。悟りと葛藤がよく描かれている1・2作目が好きですね.
68名無シネマさん:03/08/13 23:04 ID:W2i0MMRb
BSジャパンで番組の穴埋め的に放送されている短編映画番組
「SHORTSHORTS」の放送内容を調べられる場所はないですか?
69名無シネマさん:03/08/14 00:21 ID:wsMFS+Lf
これからの注目作品
8/16「ウォーターボーイズ」
8/16「乱」
8/17「天井桟敷の人々」
8/17「アメリカン・ヒストリーX」
8/17「レッド・オクトーバーを追え!」
8/18「リメンバー・ミー」
8/18「アタック・ナンバーハーフ」
8/18「道」
8/19「マイ・ネーム・イズ・ジョー」
8/19「ほんとうのジャクリーヌ・デュ・プレ」
70名無シネマさん:03/08/14 16:48 ID:5baldfDF
宮本武蔵みてるんだけど公開当時にはお通さんに萌えた人多いんだろうな
71山崎 渉:03/08/15 09:27 ID:NMbln4i9
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
72名無シネマさん:03/08/15 12:43 ID:9afEwWbL
一乗寺の決斗だけなぜかみたことある
やっぱりおもしろかったよ。
73名無シネマさん:03/08/16 00:17 ID:QeUYJgKo
SHORTSHORTS枠でやってた「PEARL HARBOR II」激ワロタ!!
74名無シネマさん:03/08/20 14:20 ID:9WDQqb7t
>>68
BSジャパンに問い合わせてみたら、
今のところSHORTSHORTSの放送内容がわかるHPや雑誌はないそうです。
リアルタイムで観るしかないのか…
75_:03/08/20 14:21 ID:U46qnqgl
76名無シネマさん:03/08/21 02:05 ID:r++/s7U8
マイネームイズジョー
あのバカ女のせいでリアンは死んだわけだが。

ラストはっきり謝罪or罵倒してほしかったが…まあ男が追いかけていかなかっただけましか…
77名無シネマさん:03/08/24 23:00 ID:hIcrmrwJ
BSジャパン
月曜夜のシネマクラッシュ「赤い橋の下のぬるい水」は120分で収まるはずです
あとはショートショートがあるんでしょうね
78名無シネマさん:03/08/25 22:52 ID:5RVpncdb
>>77
収まりません
79名無シネマさん:03/08/27 23:09 ID:CheJF7MP
最近ぱっとした作品がないけど、
8/31の「シバジ」に期待してます。
80名無シネマさん:03/09/02 04:55 ID:wHBE2Ixr
81名無シネマさん:03/09/03 01:31 ID:EO16wulg
>>80
ありがとう。
これで事前に調べられます。
82名無シネマさん:03/09/03 13:12 ID:6XCaUpg1
83名無シネマさん:03/09/05 00:27 ID:jmOYEpxJ
今日「アメリ」やるよ!
84名無シネマさん:03/09/06 13:56 ID:1hPk/ETk
フジでやる「ワンスアポンアタイム」って、インアメリカのことなのかな?
85名無シネマさん:03/09/07 16:22 ID:E2hcKf6p
>>84
「ワンス・アポン・ア・タイム」(1995)
http://us.imdb.com/title/tt0110231/
劇場未公開のタイ映画。
こないだ観たけど俺は気に入ったよ。
8683:03/09/10 00:07 ID:Exs+DvnF
アメリが終わる時間に書き込んでしまった(^^;
今度こそ9/11(木)23:00「アメリ」観るぞ!
87名無シネマさん:03/09/11 11:10 ID:9X6Y3wBx
ハイビジョン見てると、BS-2やWOWOWの標準放送が嫌になりませんか?
88名無シネマさん:03/09/11 15:34 ID:L+ckIfAI
よい画質を基準にすると、せっかくのいい映画も気分がそがれてしまいますから、
ハイビジョン放送があるときはありがたく見ています。たまに民法系のBSデジタル
でもいい映画やってますので、こまめにチェックしています。

ハイビジョンで録画したものはDVDに残しても元画質がいいので劣化の度合いが
低いのがいいですね。
89名無シネマさん:03/09/11 17:23 ID:iAAtynX1
>>86
今夜アメリやるの?
後 11:00
自民党総裁選 公開討論会

                  (自由民主党)小泉純一郎
                  (自由民主党)藤井 孝男
                  (自由民主党)亀井 静香
                  (自由民主党)高村 正彦

ってなってるよ。
来週までお預け?
90名無シネマさん:03/09/12 01:18 ID:5kRtDYSw
ガックシ
91名無シネマさん:03/09/15 14:28 ID:SCseoEzW
92名無シネマさん:03/09/15 23:05 ID:L8kajBLR
>>91
さんくす!

SHORTSHORTS
9/16「MORE」http://us.imdb.com/title/tt0188913/
9/18「DON'T KILL」http://us.imdb.com/title/tt0276080/
9/19「THE OTHER SON」http://us.imdb.com/title/tt0307296/
93名無シネマさん:03/09/18 22:55 ID:H6EE87PE
>>86
今夜こそはやります
94名無シネマさん:03/09/18 23:24 ID:i+J+Bv7Q
アメリにテロが入ったってホント?
95名無シネマさん:03/09/19 01:08 ID:Brw8NAF1
>>94
本当 東海道新幹線が運転再開って
96名無シネマさん:03/09/19 01:23 ID:ViLSuUME
アメリ、4回放送なのに
1回目→地震速報テロップ
2回目→政治家の討論に差し替え
3回目→新幹線運転再開テロップ
なんだよこれ…
4回目も期待しないほうがよさそうだな
97名無シネマさん:03/09/19 02:04 ID:Brw8NAF1
来週はアメリカでテロが起きます。
98名無シネマさん:03/09/20 21:11 ID:MQjT6ABS
>>97
縁起でもないことを
99名無シネマさん:03/09/22 20:17 ID:20YPawS6
BS-JAPAN SHORTSHORTS
9/24「SOUP OR SALAD?」http://us.imdb.com/title/tt0132527/「EYES」http://us.imdb.com/title/tt0325337/
9/26「PASSION FRUIT」http://us.imdb.com/title/tt0368918/「OFFSIDE」http://us.imdb.com/title/tt0300286/
100名無シネマさん:03/09/26 05:01 ID:3Oj8ABNK
「アメリ」は何の事故も無く無事に放送されましたか?
報告求む!
101名無シネマさん:03/09/26 20:45 ID:rA7EN+br
世界中の映画ファンが驚嘆し大ヒットした映画「少林寺」の
英雄、李連傑(ジェットリー)が直接指導され憧れ模範とした
映画「少林寺」武術 総指揮 人間国宝 馬賢達 国立大学
中国武術教授指導による、大通臂一桂鞭の大通備翻子拳を
映像により公開してますのでご利用下さい。
 * この大通備翻子拳の公開映像は、現代のスポーツ医学では
理解が困難だと思われる霊活経絡学による戦術(気学を運用した突発的
な初動の速い縦横無尽に動く連続呼吸動作戦術)に基づく再現性のある
武術運動ですので、医師、体育学者に学術研究資料としてお勧めする
http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html
102名無シネマさん:03/09/26 22:26 ID:XXqc6H4t
>>100
大丈夫だったみたいだよ
103名無シネマさん:03/10/07 20:06 ID:7X0DCjLr
「未来は今」、いいねえ。
104名無シネマさん:03/10/08 19:45 ID:UAuI8SB6
>>103
ティム・ロビンスはこの後に「ショーシャンクの空に」に出るんだよね。
105名無シネマさん:03/10/13 15:30 ID:1F+uFcdb
http://133.148.86.10/FIS/Clients/BS/Preview/cinemaCinema0721.jsp
今週はけっこういい映画ぞろいで
106名無シネマさん:03/10/15 20:55 ID:82FoBIO9
暗い日曜日 見逃したんだけど、オモロかった!!?
107名無シネマさん:03/10/15 21:04 ID:7M5R4oFJ
>>106
オッパイがよかった
108名無シネマさん:03/10/20 21:06 ID:Z2bLusH/
109名無シネマさん:03/10/21 16:23 ID:pa/8IHtN
http://www.nhk.or.jp/bs/guide/g_movie_hi_n.html
11月のNHKハイビジョン
110名無シネマさん:03/10/25 08:14 ID:SqCj5aU8
111名無シネマさん:03/11/01 01:27 ID:HIZhuwRL
112名無シネマさん:03/11/09 23:02 ID:GmF+XwuS
113名無シネマさん:03/11/09 23:03 ID:GmF+XwuS
114名無シネマさん:03/11/21 14:50 ID:cWG5sHFf
http://133.148.86.10/FIS/Clients/BS/Preview/cinemaCinema0842.jsp
開局3周年記念スペシャル/プレミアムムービーズ
115名無シネマさん:03/12/01 22:58 ID:WRTp1cf0
sage
116名無シネマさん:03/12/23 21:14 ID:qONd2tAJ
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118名無シネマさん:04/01/27 19:49 ID:n6wddxvV
2月28日放送の「アフガン・零年:OSAMA」が楽しみだ
119名無シネマさん:04/02/08 02:16 ID:LGInOdU0
>>118
2/23にも放送あり
120名無シネマさん:04/02/23 08:45 ID:X81obMIf
121名無シネマさん:04/02/23 17:03 ID:X81obMIf
122名無シネマさん:04/03/28 23:18 ID:zo88zt3n


123名無シネマさん:04/03/31 23:11 ID:Hf4cDHfR
124名無シネマさん:04/04/03 01:02 ID:18Joz847
125名無シネマさん:04/04/19 23:09 ID:BkWHPSuA
126名無シネマさん:04/04/28 20:11 ID:WrxSNii+
5/2のLOTRってSEE?
127名無シネマさん:04/06/09 23:07 ID:7QLBPRkr
BSデジタルってテレビショッピングばっかでつまんない
もっと映画やってクレヨン…
128DEATH usen-221x117x23x122.ap-US01.usen.ad.jp:04/08/01 23:35 ID:Dr1JJlF1
129名無シネマさん:04/08/22 08:25 ID:RHslbBYa
映画板らしいね。
馬鹿の集まり。
自分を崇高な趣味を持っていて、他のくだらないやつらより人間としてかなり上にいると思っている。
馴れ合うのを表面上は嫌っているようだが、暗黙の了解よろしく意思の疎通がはかれていると
お互いに勘違い。結局は横目で人の心をちらちらと見ながら
そいつらに擦り寄ろうとしている。
邪魔なものがでたときはここぞとばかりに「馬鹿、死ね」の連発。
ハッキリ言ってこの辺は他の板より数百メートルももぐりこんだ地下、いや地獄の様相。
他板で書き込みやらROMの経験が少ないために
常識と思われる荒らしに対してのスルー、
最低限のルール(死ね→氏ねなどの、警察に対する逃げ道(効果はあまりないようだが)を
よく理解してないものが多い。感情的になりやすいのは世の中で刷れていないおぼっちゃまなのか
ただの非常識人の集まりなのか。
130名無シネマさん:04/08/24 23:28 ID:DUdpp3xH
131名無シネマさん:04/08/26 23:17 ID:Q9Bd+pKT
テス
132名無シネマさん:04/08/30 20:15 ID:AHpDIi6x
シャイニングでも観てみるか
133名無シネマさん:04/09/06 06:28 ID:PobCniHL
age
134名無シネマさん:04/09/14 03:37:55 ID:XVg5jXIr
ハイビジョン放送は映画館で見るフィムルと同じ画質で見れるんですか?
135名無シネマさん:04/09/14 21:02:16 ID:O8vsJWo9
どこかの映画フィルムの広告に1200万画素相当と書いてあったから
画素数でいえばハイビジョンはフィルムの5分の1ぐらいかな?
ハイビジョンって正方画素なんだっけ?

たまにあるハイビジョン製作の映画はハイビジョン相当だろう。
千と千尋は2010x1086で製作。これのDLP上映用データは1280x1024。
136名無シネマさん:04/09/16 12:34:16 ID:0hmXX/FU
と言う事はDVDなんて・・・
137名無シネマさん
>>136

今頃気づくなよ