最強の差別的な映画って何?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
モロに差別用語を連発する映画とか
それとなしに差別を意図して作った映画をおしえれ
2無料動画直リン:03/07/05 11:37 ID:7VZoSB70
3名無シネマさん:03/07/05 11:46 ID:FoIaUM8F
パール・ハーバー
ジャップ連発。
4名無シネマさん:03/07/05 14:18 ID:avGmLJSh
「国民の創生」
グリフィスのサイレント大作。
KKKが正義の味方として描かれているw。
5名無シネマさん:03/07/06 08:38 ID:kBEq1bAn
いとしのローズマリー
6名無シネマさん:03/07/06 13:46 ID:uMak0kLu

「ヤコペッティの残酷大陸」  やっぱこれが一番だろ
7名無シネマさん:03/07/06 18:45 ID:VECTjNxd

禿同、、たしかに最狂。

「プレイスインザサン」これは、kkkもの。
主演サリー・フィールドはアカデミーとったはず。 
いい映画だった。

「ザ・ハリケーン」もよかったな。
8名無シネマさん:03/07/06 18:46 ID:/OzwykmD
「メリーに首ったけ」 
9名無シネマさん:03/07/06 18:48 ID:uSz1iGqD
アメリカ映画全般で描かれる日本人。
差別というか偏見か・・
10名無シネマさん:03/07/06 19:08 ID:6/WAHYuh
「サソリUSA」で描かれるアメリカ人。
本当に国辱もの。
11名無シネマさん:03/07/08 05:01 ID:HHcDm+YK
マンディンゴ
12名無シネマさん:03/07/08 05:05 ID:TzxOu1WW
洋画で日本人役に中国人とか使っちゃう映画
13名無シネマさん:03/07/08 05:31 ID:ruPr8fOV
「007は二度死ぬ」
ある意味丹波哲郎になりたいわけだ。
14山崎 渉:03/07/15 09:26 ID:vuOazztV

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
15名無シネマさん:03/07/29 20:08 ID:6WploFHN
アメリカ映画に出てくる日本人の特徴
・メガネをかけている。
・カメラを持っている。
・集団で行動している。
などなど
16名無シネマさん:03/07/30 01:25 ID:X6qJ1IVj
最近は映画の中のホワイトトラッシュを見て、差別心を満たしています。ああヤダヤダ。
17名無シネマさん:03/08/02 11:55 ID:hXS6ULIq
ほとんどの西部劇。
侵略者の自覚あるのか?アメ公共。

逆に部落や差別語の出てこない時代劇は嘘くさい。
18名無シネマさん:03/08/02 13:31 ID:thij3aN8
この前テレビでやってた

「ベリーバッドウェディング」

嫌なことを嫌だというアメリカは偉いと思う
19名無シネマさん:03/08/02 15:20 ID:8ZjAbO62
グリンチ
20関西人 ◆7Cz5UvIf6w :03/08/02 15:58 ID:uauu1oiY
ヤコベッティ大先生最強。
大きくなったいまでも、
幼いころに見た怖いという記憶があって、
いまだにみられません。
21 :03/08/02 16:00 ID:7k9a7/Rj

プロ野球ニュース関連のリンク

http://www21.brinkster.com/combit/baseball/index.html
22名無シネマさん:03/08/02 16:03 ID:0q+RoAUA
サンタクローズ 
ディズニーほんわか映画
日本人をほんわか差別
23名無シネマさん:03/08/03 13:45 ID:wv7p/N79
「アルマゲドン」
なぜかアジア人の住む所にばかり隕石が落ち、大勢のアジア人が死ぬ。
ブラッカイマーは「タイタンズ..」「クリムゾンタイド」などのように
黒人差別には反対らしいが、アジア人は差別してもいいらしい。

なんてことを書いたらそのうち例の「はっきりいってアメリカ等の..」の
コピペが貼られそうだ....w
24名無シネマさん:03/08/03 15:24 ID:j7taQIwU
007は二度死ぬ  あのボンドガールの二人目が下着姿ばっかなのが気になるけど差別と関係あるのか?余談で丹波曰く彼の英語は中国人の吹き替えってのは本当なのかな?
25名無シネマさん:03/08/03 16:49 ID:6Kb5KFrr
>23
パリのど真ん中にも落ちてるじゃん。
まあ、アメリカ人、フランス人も嫌いだが(w
26名無シネマさん:03/08/04 11:25 ID:ExHtMrL7
保全
27名無シネマさん:03/08/04 12:01 ID:klb3zKgr
九十九本目の生娘
28名無シネマさん:03/08/07 08:42 ID:LfWUxWjp
モックンとりょうがでていた双生児
貧民窟という単語が連発される
29名無シネマさん:03/08/09 11:49 ID:6tXQKVhG
>>27
すっげーマイナーだな。
じゃ「少女椿」もいれとくか・・・。
30名無シネマさん:03/08/09 16:54 ID:B7qcxJRk
中国逝ってみてきた「南京大虐殺」。
有り得ないくらい日本人が悪役。
31名無シネマさん:03/08/10 08:48 ID:he5BPaHr
「遠い夜明け」アパルトヘイトもの。
32名無シネマさん:03/08/10 08:58 ID:L8drRTrx
「クリムゾン・キモノ」
33名無シネマさん:03/08/10 22:05 ID:Bwnqn7FB
北朝鮮で作られる映画だと思う
34名無シネマさん:03/08/10 23:03 ID:3FTe2st/
最強かは知らんが「地獄の黙示録」
35名無シネマさん:03/08/11 12:24 ID:y0kn5sCe
やっぱブラウニングのフリークスでしょ!
完全たる素の畸形映画。嵐の中で群がる本物ちゃんは。
迫力あるがラストシーンは凹んだ。
36名無シネマさん:03/08/15 00:50 ID:Ox94nl/D
内容的には問題なくても、タイトルマズ過ぎなのが
「気違い部落」
37名無シネマさん:03/08/15 01:00 ID:NpBQ3Yda
のらくろ
38名無シネマさん:03/08/15 01:02 ID:RwlOJwtb
アミスタッド
39名無シネマさん:03/08/15 01:03 ID:C4BqQWpQ
黒い太陽731が最強ぢゃないのか?
40山崎 渉:03/08/15 09:09 ID:fwoHscqM
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
41名無シネマさん:03/08/16 00:51 ID:rXfyY3LU
age
42名無シネマさん:03/08/18 05:45 ID:z7btW1je
>>35
あの映画のシュリッツはえびすさんに似て可愛かった
43名無シネマさん:03/08/18 05:47 ID:Tb5lkEAc
「アルジェの戦い」
44名無シネマさん:03/08/21 15:15 ID:XnHtCeeZ
マーシャル・ロー

合衆国愛国法、現実になったやんか。
45名無シネマさん:03/10/10 21:22 ID:RDlNjjEi
60年代70年代のイタリア残酷物
演技ではなくマジで黒や黄色を殺してる。
ガリンペイロに金をやってインディオ狩やってるし。
46名無シネマさん:03/10/12 03:06 ID:0uknyPQk
「プレイスインザサン」改め「プレイスインザハート」。
留学中のある夜テレビ放映されたのだが、大家さん(黒人女性)に
「ダニー・グローバーが出るらしいけど、いい映画?」と尋ねられ、
「うん、いいよ」と素直に答えた。

放送開始してしばらくして大家さんを覗いたら、
別のチャンネルを見ていたっけ。
オープニングから黒人少年引きずりまわして殺しちゃってるから、
先の展開はさておき、胸が痛んだのだろう。
47偽善警察:03/10/12 08:19 ID:VgK55ZyB
人権尊重の個人主義社会(都会的自由人) ⇔ A型の集団主義的村社会(封建的田舎人)

相容れない?

集団主義社会=北朝鮮、戦前の日本。


http://www.pref.aichi.jp/jinken/century01.html  
「人権の世紀」という言葉を聞いたことがありますか?

労働相談・ご意見
http://www.jtuc-rengo.or.jp/new/sodan/mail/rodo_sodan.html
48名無シネマさん:03/10/12 08:29 ID:b2c+FPaq
「パールハーバー」
日本人を馬鹿にしすぎ。失礼にもほどがある。
あれを見て泣いてる日本人はすっげえバカ。
49名無シネマさん:03/10/12 12:55 ID:73h1Tgy4
↑パールハーバーって見てないけど、やっぱりそんなにヒドいの?
アルマゲドンも最低の映画だったしね。
ブラッカイマーの映画ってまったく面白いとおもわんよ。
あんな監督が認められるってことは、やっぱりアメ人はアメリカ万歳な映画が
好きなんだろーかね・・。
50名無シネマさん:03/10/12 13:38 ID:uu6Zd2Mf
差別って意味で言えば戦時中のプロパガンダ映画に勝る物はないんじゃないか?
「素晴らしき哉、人生!」のフランク・キャプラは差別的な対日プロパガンダ映画を
いっぱい撮ってる。「われらなぜ戦うか」とか機会があったら見てみるといい。
51名無シネマさん:03/10/12 14:11 ID:73h1Tgy4
↑対日プロパガンダなんて見たら、その日一日ずっと凹みっぱなしに
なりそうだね・・。
52名無シネマさん:03/10/12 14:30 ID:/jxKB0oN
ディズ二−なんて、キャラ総動員で対日プロパガンダ映画(アニメ)
作ってたからなあ・・・
53名無シネマさん:03/10/12 19:04 ID:xNr0J8Zu
ちょっと前に、ディズニーの反ナチス映画をどっかのサイトで見た。
ドイツ人は生まれたころからナチスに洗脳されてみんな冷酷な兵士に育つという内容だった。
最後は物凄い数のドイツ兵士が行進してるけど、その先は墓場・・・という内容。
正直ドイツ人は良心の仮借なく殺してよろしいぞ、という映画。

http://www.milkandcookies.com/stuff/efd.smi

キャラクター登場物や日本物などもどっかで観られないものか。
54名無シネマさん:03/10/12 19:08 ID:xNr0J8Zu
http://www.cyclones-world.net/media.shtml

上の映画のタイトルは「Education for Death」といいます。上記サイトでどうぞ。
ちなみに、「tokyo breakfast」はパロディーフィルムのようだが、日本人のステレオタイプが
たまらなくいい感じ。
スレと関係ないが、アメリカの子供に原爆のよけ方を教える「Duck and Cover」は超有名だな。
55名無シネマさん:03/10/12 19:22 ID:5aHArcH3
 昔、TVの15分くらいの海外アニメ(ディズニーとかハンナ・バーベラ、ワーナー系など)の番組
でドナルドダックがダフィ・ダックかどっちかだと思うけど、隊列からはぐれてジャングルを迷っている
と日本軍の基地を見つけて大急ぎで仲間に知らせに戻るっていうのとか、軍隊で鉄が足りなくなって
色々な動物キャラが自分の家にある金属製品を集めて供出するマンガを見たな。馬は蹄鉄を外し
ネズミは歯磨き粉のチューブ絞ったり、最後に集めた鉄が向かった方向の空から無数の飛行機が
隊列を組んで飛んでくるというオチだった。
56名無シネマさん:03/10/12 19:28 ID:71Z40s7O
ぶりじっとジョーンズの日記で
主人公の恋人役がむかし日本人と結婚してたエピソードの所で
日本人が野蛮人みたいな吹き替えになってた気がする。
57名無シネマさん:03/10/12 19:33 ID:98eFvE6z
トゥームレイダー2で中国が怒って上映禁止になったって言うけど、別に
おかしくないと思うけどなぁ。武装したギャングとか反社会的な組織がいた
だけだと思うけど、香港映画にはマフィアなんか出まくりじゃん
58名無シネマさん:03/10/12 19:33 ID:LEyJeIt7
特定の作品でなくてもアメリカ映画を観ていると、
現代でもユダヤ人が日常的に差別されているのか、よくわかる。
59名無シネマさん:03/10/12 21:42 ID:LQUQ7QTG
座頭市
60名無シネマさん:03/10/13 00:33 ID:3b+6u+vi
>>54
そのサイトでディズニーの映画見てみました。
スポットがドイツ市民の子供だったので、ちょっと意外。
ドイツ人すべてを批判した内容だと思ったら、そうでもなかったね。
ヒトラーや軍部の人間のせいで普通の市民が冷酷な兵士になってしまう感じ
に思えた。
アメリカが戦争のときにとる姿勢は今も一緒やね。
フセインが悪いのであってイラク市民は悪くないと。
そういう名目を叫ぶことで正義だと思うんだろうか・・。
61名無シネマさん:03/10/19 19:31 ID:34hBgVtR
「ハムナプトラ」も相当ヒドイぞーーーー
62名無シネマさん:03/10/19 19:40 ID:tmwHJa8Y
映画、全部。
理由:視覚障害者を排除している。
63名無シネマさん:03/10/19 21:03 ID:pumEoUiJ
ふたりの男とひとりの女
黒人差別
障害者差別
してる場面がある。
64名無シネマさん:03/10/20 12:08 ID:FXZ9XhJx
「ロード・オブ・ザ・リング」に決まってるだろ。

いいものは金髪白人。悪者は東夷とかアジア系。
オークは黒人だろうし。

よくこんなもの放映できるよな。
原作も発禁ものだろ。

リブ・タイラーが出てなかったら、とても見てられなかったね。
65名無シネマさん:03/10/27 22:23 ID:Ny9mvxXF
バック・トゥ・ザ・フューチャー3でドクは日本製の部品にイチャモン付けてたな・・・
マーティはあっけらかんとしてたけど。
66名無シネマさん:03/11/20 03:45 ID:MUSXeHKx
>>65
・・・・・・
67名無シネマさん:03/11/22 20:47 ID:s5Qsl3w7
「ブッシュマン」「コイサンマン」もヤヴァイだろ
68名無シネマさん:03/11/29 03:55 ID:1qQd61aX
>>67
ニカウさん亡くなったので
貴様も追悼してください。
69名無シネマさん:03/12/19 07:44 ID:EfbK23ZM
ザ・マン 大統領の椅子

「今日のホワイトハウスは、黒ずんで見えるな」
70名無シネマさん:03/12/24 08:36 ID:UHhoxATV
こらリベラル共!差別主義者を差別するな!
71名無シネマさん :03/12/24 08:40 ID:VhhTtshE
「戦争花嫁」という50年代に造られた映画
日本人の戦争花嫁がカリフォルニアに嫁ぎ、こっぴどくいじめられる
びっくりした
72名無シネマさん:03/12/24 10:51 ID:vyuKXZbW
タイトルはその名も、『気違い部落』(邦画) 森繁久弥のナレーション、おそらく永遠に発禁
73名無シネマさん:03/12/24 10:52 ID:bAHOWUoz
ボーリング・フォー・コロンバイン

白人を人殺し好きのロクデナシと一方的に決め付けている差別映画
74名無シネマさん:03/12/24 14:41 ID:IY/hohxL
悪魔の植物人間
畸形な人達がガンガン出てくる
髪女、ワニ肌人間、目玉飛び出す黒人おじさん
その他・・・
昔、一度だけ見ただけなのでよく憶えていないが
畸形の人がモンスターを演じていたような気がする。
75名無シネマさん:03/12/24 20:50 ID:YWZE+okZ
>>72 別に内容が差別的って訳じゃないけどね。
76名無シネマさん:03/12/24 20:55 ID:76iR6inq
「追悼のざわめき」は既出?
小児麻痺っぽい出演者で出てきて、全員であざ笑うシーンがある。
差別を助長する目的の映画ではないが、障害を落伍者として扱う
人間の残酷さなんかがリアルすぎ…
77名無シネマさん:03/12/24 21:17 ID:FSGnRoUr
>>74
畸形の人達が出てくるだけってので差別的てのはちょっと違うだろう。
見てる方の心の中にそういう人達への意識があるんでしょう。

78名無シネマさん:03/12/24 21:20 ID:7dDGjbii
>>67
ブッシュマンやコイサンマンはまだいいけど
コイサンマン3とかコイサンマン4はさすがに
バカにするにもほどがあるだろうって思った
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80名無シネマさん:04/01/22 20:04 ID:hVgyA6rX
アメリカン・ヒストリー]は?
81 :04/02/21 20:26 ID:qvyfXKAP
愚か者の船
82名無シネマさん:04/02/25 15:10 ID:0m7HiOP1
トゥルー・ロマンス
83名無シネマさん:04/02/25 20:50 ID:klPEGJJZ
はっきりいってアメリカでは、アジア人はこくじんより↓だよ
ばかにしてる
「おれを10ドルでかいませんか」とかいうので
はっっきりいって↓です
84名無シネマさん:04/02/25 21:22 ID:HQJrHUyI
『赤ちゃん泥棒』…字幕では「アジア人」を侮辱してるけど、俳優はしっかり「コリアン」と言ってる
85名無シネマさん:04/02/26 11:26 ID:UhfQqD55
ローズマリーの赤ちゃんに最後登場した悪魔の手下面々。
様々な人種居て、一人東洋系の人がメガネかけて薄笑い。
おまけにカメラのシャッターをパシャパシャと・・・・。
典型的な日本人像?
86名無シネマさん:04/02/26 11:47 ID:q5SZfENZ
>>85
『センチネル』では奇形の人つかってたな
87名無シネマさん:04/02/26 11:53 ID:B9pI+C56
差別的というか、差別ってどうよ、みたいなアメリカの事実に基づいた映画はミシシッピーバーニングが凄い。今やってたけど。
あと憎めないのがメリーに首ったけ。マッドディロンの差別馬鹿っぷりが最高に笑える。
88名無シネマさん:04/02/26 12:27 ID:OrgCIhF6
アメリカンヒストリーXやミシシッピーバーニングなどは差別の悲劇を描いてる映画でしょ
89名無シネマさん:04/02/26 21:10 ID:WbQbVqCb
名作と言われるの中では『駅馬車』なんかけっこう問題になったかな。
90名無シネマさん:04/03/04 12:44 ID:rZouzwLW
古い西部劇ってインディアン(先住民)はまず悪役だよね?
白人の方が本当はもっと酷いことしてたのに。
91名無シネマさん:04/03/04 12:48 ID:upUwybn0
グローリー
92名無シネマさん:04/03/04 13:13 ID:+TecoOLF
「脱出」
一瞬反差別な側面はみれるものの、全体通すと非常に根深さを感じる。
93名無シネマさん:04/03/18 16:26 ID:EGgg+aqx
ブラック・アンド・ホワイトって見た人いる?
確かイライジャとか出てる白人VS黒人のコメディ映画。
94名無シネマさん:04/03/18 17:19 ID:Ue07ob+N
>>91
アフォ・・・?
95名無シネマさん:04/03/18 20:38 ID:1htEOor3
日本人最大の差別映画はやっぱ「猿の惑星」でしょ。
猿=日本人。
ガキの頃見て感動した俺がバカだった。
何でも原作者は太平洋戦争の時日本軍の捕虜になり酷い仕打ちを受けたらしい。
その憎悪と征服される恐怖が「猿の惑星」を生んだ。
96名無シネマさん:04/03/18 20:53 ID:MinxBO6n
近代化に抵抗する武士を美化した「ラストサムライ」は
圧倒的多数の日本人である百姓町人を見下しているわけだから
差別だな。
97名無シネマさん:04/03/19 08:32 ID:qcc0veE2
ヤコペッティの映画は土人だけでなく欧米のバカに対しても
分け隔てなく好奇の目を向けている。ヤコペッティは差別意
識で映画を撮ってるのではなく、「おもしろい、これを見せれ
ば金になる」と思ったことに対して無差別にカメラを向ける。
そういう意味ではヤコペッティは平等だ。平等に差別してい
る。
98名無シネマさん:04/03/21 00:08 ID:6IXngqMd
ジャッキーブラウン
99名無シネマさん:04/03/29 19:06 ID:iodXTJI/
>>54
のJapanese Danceって日本人じゃないよなぁ・・・
日本人が外人=アメリカ人=金髪って思ってるのとお互い様だけど。
100名無シネマさん:04/03/29 19:18 ID:PCYcoDJl
バック・トゥ・ザ・フーチャーの1

ロックンロールのルーツとも言うべき「ジョニーBグッド」を
白人のマイケルJ狐が演奏するが、それをチャック・ベリー(黒人)が聴いて後に発表する・・
という作りになっていた。
すっげー黒人差別。

この監督はフェラストガンプでもおなじよーな描写してるよな。
主人公は、兵役を拒否せず麻薬もやらずメリケンの鑑でござい!みたいなヤツだが
全編にわたって流れるアメリカンロックはガンプみたいなのとは正反対みたいな
ロックミュージシャンが命削りながら作ったんだろうがよーと思った。
101名無シネマさん:04/03/29 20:11 ID:T+L1darD
イントレランスひどすぎるよ
102名無シネマさん:04/03/29 20:25 ID:eAYbHc4T
>>100
秘宝の受け売りやめれ。
103名無シネマさん :04/03/29 20:43 ID:X0wCIRux
「散りゆく花」、、チンキーってなんだよ。
104名無シネマさん:04/03/30 21:45 ID:Ra/403hV
8mile
お互い差別しまくりだもんw
105名無シネマさん:04/03/31 15:56 ID:OM9WSsac
インディアンの登場する映画のインディアンは
宗教がかってて迷信信じてて「インディアン嘘つかなーい」みたいな
ステレオタイプな原住民に描かれてることが多い

『ヤングガン』のナイフ投げの奴とか
『ジョーブラックによろしく』か『7イヤーズインチベット』かどっちかの
霊能力者のインディアンとか

ああいう風に描く以外にネイティブアメリカンを起用する意味がないんだなーと思う
106中川泰秀:04/04/02 07:39 ID:VSLRs0ds
『キリング=フィールド』。1人だけを助けるのに奔走している。
107名無シネマさん:04/04/02 15:26 ID:o+OPDz7j
昔のパニック映画では
必ず、良い黒人が誰かの犠牲になって先に死んでたな。
108名無シネマさん:04/04/02 17:55 ID:WGEqCD6n
「ティファニーで朝食を」はまだでてないみたいだな。
「ブルースリー物語」でリーがアジア人蔑視の場面でまわりの
白人(リーの恋人含む)が皆笑っていたなか、ひとり怒っていた。
109名無シネマさん:04/05/10 03:32 ID:xYGVyGGc
ハリウッド的には黒人とユダヤ人差別はタブーなんだわ。
歴史モノで差別を「描く」のはいいが、厳密なマニュアルがある。
それ以外の民族や国民については多少はけなしてもいい。
110名無シネマさん:04/05/10 03:55 ID:GMQStx89




               __,,,,.....,,__
            ,. :- :' ":´: : : : :` ': 、、
        _,.r ':´: : : : : : : : : : : : ヽ、
     _,.-'´: : : : : : : : : .人: : : : : : \
    ,.ィ'´: : : : : : : : : : / ヾ、: : : : : :ヽ
  /: : : : : : : : : : : ノ    ヾ、: : : : : ゙i、
  'イ: : : : : : : : /: //      ヽ : : : : : 'i
  /: : : : : ノ'_,. 彡',.ィ'/"        'i | : : : : 'i
 '7: : : : /ム" '''''^~''"゙          !:|: : : : : |
  レi: : : :i'              ,...:;;.、 ゙'! : : : : |
  .!∧ : : ! =-x、.,_ .;' :  _,,.、=:''""'ー "| : : : : 丿
   ゙ \ r'l,_/'""゙゙゙゙~~Y_,,....,,i'"゙゙~~~ ̄ヽ___ i':r‐、: :/
     `1 i ヽ________/ .|  '''!、________/   ゙''レ'ri ! ;/
      ヽl|       | . |          .:jシ' ノ /
         '、!        "-         '~/ :ノ
        ゙'、               ,/-',,.:-'゙
         ゙、  :: _,,. -―- 、..,,_ ::  ,/ ゙
         ゙i、    '""''      .ノ      ・・・チャオリン━━━━。Д。 ━━━━ッ!!
          '、         /
           ヽ、____,,./
            y >n/ ⌒ ̄ ゙゙ \
            ,uヘヘゝ 〃   ::::::::;!
      .      >'   /    ::::;/            
111名無シネマさん:04/05/10 10:10 ID:eTDp04xy
【英雄の条件】

・・・どっちが悪いかの論点で、結局はアラブ人が悪いことに・・・

今の戦況とは対照的だ。ランボーの【怒りのアフガン】を見せてやりたい。
112名無シネマさん:04/05/11 04:26 ID:pw42+fjF
なんで「フルメタルジャケット」が出てこないのか。。
113名無シネマさん:04/05/11 04:32 ID:LA4HpZZZ
ラストサムライ
アメリカで流行らなかったのは差別的
114名無シネマさん:04/05/11 04:51 ID:LA4HpZZZ
ハリーポッター
冒頭でハリポの育ての父が日本人を馬鹿にしとる

マトリックス・リローテッド
トリニティーが日本人っぽいの(キーメイカー)を内心馬鹿にしてるっぽい

劇場版ドラゴンボール
金髪、青目のスーパーサイヤ人の方が黒髪黒目の時より優れているという分かり易い白人優越思想

キルビル
日本文化をなめてる

モンスターズ・インク
ちょっと日本の風景出したくらいで日本人が喜ぶと思うな

115名無シネマさん:04/05/11 04:52 ID:LA4HpZZZ
ジョーズ
無駄に日本軍を絡めて悪者にしてる

ロスト・イン・トランスレーション
いうまでも無い

インデペンデンス・デイ
黄色人種だけ活躍しない

ハリウッド版ゴジラ
日本人はジジイだけ

トータル・フィアーズ
原爆を過小評価
116名無シネマさん:04/05/11 06:55 ID:wE4p/q4G
映画の主要キャストに黒人や東洋人がいると人種的配慮で
キャスティングしてんだろなと思ってしまう。
でもアカデミー賞授賞式会場は見渡す限りの白人なのね。
黒人はプレゼンターのウィルスミス、ノミネートされた黒人くらいしか
いなかったぞ
117名無シネマさん:04/05/12 22:57 ID:aeocdskL
結局ほとんどのアメリカ映画は差別的という事になるのかのう?
118名無シネマさん:04/05/13 16:21 ID:jIj1TNLR
ロードオブザリング全編にわたり人種差別が行われている。
119名無シネマさん:04/05/13 16:24 ID:wpO4+SJM
パッション
120名無シネマさん:04/05/13 16:26 ID:aqtCp7Wy
>>119
パッションに差別なんかなかったぞ。
121名無シネマさん:04/05/13 16:27 ID:hyCMWQf5
宇宙人差別でうっぷん晴らし
122名無シネマさん:04/05/14 12:38 ID:7DsnjMip
>>120
映画の中では描かれてなくてもユダヤ人が反ユダヤ映画の
難癖をつけて騒ぎまくってる。
123名無シネマさん:04/06/01 19:14 ID:ZBwGzGZm
ジャングル黒ベエ
124名無シネマさん:04/06/01 20:51 ID:QtWgzfsV
「ライジング・サン」でしたっけ?
ショーン・コネリーがでてたの。
女体盛りには笑いましたけど。
125名無シネマさん:04/06/01 22:30 ID:BwHP0rA+
渡辺謙がバットマンの悪役
126名無シネマさん:04/06/01 23:12 ID:VShczKoN
なんで「    」が出てこないのか。。
127名無シネマさん:04/06/02 13:51 ID:SGYugKbT
>123
違う!
128名無シネマさん:04/06/05 14:06 ID:oYOxyB+o
>>116
だね、実社会でもマイノリティ法みたいなものはあるみたいだし。

昔の刑事小説を読んでいると、黒人のえらい上司とか出てきて
「もしこいつが白人だったら絶対に選出されなかったんだろうな」
などというセリフがあったりする。
129名無シネマさん:04/06/05 16:37 ID:/aQNr0rc
GMK大怪獣総攻撃 この作品は怪獣を大いに差別している。
おつりが来るくらいに何度も登場しているモスラやキングギドラに
似合わない設定を強引に当て嵌めてまたも登用。一方 只でさえ貴重な
アンギラスとバランの折角の登場のチャンスは一方的に踏み躙られた。
この二匹もそうだが、一体だけチームの中で不自然に浮いてしまい、
とても遣り難そうだったバラゴンも何だか可哀想だった。
130名無シネマさん:04/06/05 16:46 ID:Qf2zPzj1
西部劇だろ。インディアン虐殺
131名無シネマさん:04/06/05 18:29 ID:5D03P5nS
パールハーバー!なんだ、あの日本軍の作戦会議は!周りで凧上げしてる餓鬼が
遊びまわってるじゃねえか!しかも「勤皇」とか周りに旗なんぞたておって、戦国
時代じゃねーっつうの!無知で馬鹿なやつが戦争描くとこうなる。
「トラ!トラ!トラ!」を見習え!
132名無シネマさん:04/06/06 13:39 ID:9L4AfTW9
パールハーバーで面白いとこっていったら
日本軍が奇襲かけるとこだけだな。
133名無シネマさん:04/06/09 23:40 ID:WNWD4Cht
地の群れは?
134FF:04/06/09 23:52 ID:Q9yc5GwT
>>104
お互い差別しまくりだもんって言うけどヒップホップてのはもともと差別
や貧困に対する怒りから生まれた音楽だからリリックに差別用語を使うの
は敢えてっていうか本当に相手を憎む気持ちから出てくるものではないん
ですよ
135名無シネマさん:04/06/10 00:05 ID:olkaitMA
パールハーバーの日本軍はかなり大和魂炸裂で結構好きなのだが。
136名無シネマさん:04/08/04 22:55 ID:HJy2bWQA
中国
137名無シネマさん:04/08/05 11:16 ID:zTR/NfzC
>>135

胴衣。
これでも気使ってんだろうなぁ・・・と思った。
138:04/08/07 00:19 ID:/wxris5w
「ザ・ビーチ」「王様と私」
139名無シネマさん:04/08/17 14:43 ID:KLD1/PWr
王様と私
 のリメークはこけただろ?
140名無シネマさん:04/08/17 16:36 ID:Ohs9FFLl
↑あの映画のこけた理由

1)チョウ・ユンファがどう見てもタイの王様ではなく
  香港のチンピラ兄ちゃんにしか見えない
2)ジョディ・フォスターがどう見ても知的な英国人レディではなく
  下層階級上がりのヤンキー娘にしか見えない
3)舞台がアジアの王国というより野蛮な未開人の土地にしか見えない

結局、役者も監督もプロデューサーもウソをつくのがヘタだったせい。
141名無シネマさん:04/08/29 13:22 ID:N5CdVVDf
ディア・ハンター
マイケル・チミノ氏ね、氏ね、氏んじまえ。
142名無シネマさん:04/08/29 13:24 ID:iy4w9lji
ウェスタン映画
143名無シネマさん:04/08/29 13:31 ID:jRetdta5
被害妄想厨が集まるスレはここですか?
144名無シネマさん:04/08/29 17:08 ID:Na+2dJTK
ダンサー・イン・ザ・ダーク

貧しい障害者を馬鹿にした描写

最後は死刑になる


145名無シネマさん:04/08/29 17:42 ID:1P9N6qvG
チョコレート

黒人差別&差別する親父を施設へ・・・
146名無シネマさん:04/08/30 23:35 ID:buCeRuZf
「プッシーキャッツ」
マックやナイキといったブランドを好む若者や
金髪と黒人と吃音者を明るくバカにした軽快な差別映画だった。
147名無シネマさん:04/09/04 00:52 ID:/09mLYBP
寅さん

ときには差別者であり、ときには被差別者である。
148名無シネマさん:04/09/14 11:18:17 ID:ZvVFKUBA

日本人そのもの
149名無シネマさん:04/09/27 22:43:32 ID:YIh46+mV
処刑人
「にがーと言え!」

ラッシュアワーでのクリス・タッカーの「よお!にがー!!」もまずくね?
150名無シネマさん:04/10/18 00:14:53 ID:2vsjdaTP
今日観て来た[クライモリ」。
僻地の近親結婚で生まれた奇形児が怪物化するという
ラブクラフトの「潜み棲む恐怖」を思わせる激ヤバ映画。
よく公開したねぇ、DVDでるかな?
151名無シネマさん:04/10/18 00:37:48 ID:S1SFaH89
ラッシュアワーの内容は知らんが黒人同士ならにがー言っても良いじゃないの?
152名無シネマさん:04/10/18 02:23:58 ID:/wM3TsME
ドッグヴィルはアメリカ人を見下して差別している
153名無シネマさん:04/10/18 02:28:07 ID:MVvro8NL
>>150
異形の怪物や
南部のレッドネックな人達、トレーラートラッシュな人達は
ホラーの必須アイテムです。
154名無シネマさん:04/10/18 02:42:06 ID:S/Z9taRG
アンネの日記

ナチスドイツを悪と決め付け差別している。
155名無シネマさん:04/10/18 02:56:45 ID:7ocdABJ5
>>4 で既出だが、「国民の創生」だろうな。
リリアン・ギッシュが自伝でグリフィスは黒人を愛していたと言っても……
あの映画を見ると、「奴隷の分をわきまえた黒人」を愛してたってのが分かる。
ところが、素晴らしい映画なんだ。「国民の創生」は。
ブラック・ミュージックもグリフィスも好きな漏れは、身が引き裂かれる思いだよ。
156名無シネマさん:04/10/18 03:13:12 ID:so4fwhgH
ブレイドの下っ端悪役は出てきて3秒くらいで
主人公に殺されるんだけどアジアン率いやに高い。
違和感を感じるくらいアジア人ばっか惨殺されてる。
嫌いなんかな?
157名無シネマさん:04/10/18 06:03:54 ID:eL5uTWS9
パッション
パレスチナ系であるイエス・キリストを白人が演じている。
158名無シネマさん:04/10/18 23:23:52 ID:2vsjdaTP
>>153
そうはいっても、「センチネル」とか、「プロフェシー 恐怖の予言」とか、
「バーニング」とか、「ファンハウス 惨劇の館」とか、「恐怖のいけにえ」
とか、奇形や障害者を怪物視したホラーはDVDがでる気配すらないからねぇ。
まあシネコンにかかった映画がDVDでないなんてないだろうけど。
こういうのすきだから、でたら買うけど。
159名無シネマさん:04/10/31 15:45:52 ID:sCEougWp
ロストだな。
ソフィアきもい。
160名無シネマさん:04/10/31 16:01:39 ID:ehm2b8xK
タランティーノじゃない
マザーファッカー・ファッキンニガーあたりまえ
161クロエ:04/10/31 20:50:42 ID:jsuGWOeU
最強かどうかはわからないけど,オーシャンズ11。仲間のはずなのに,アジアンな仲間の一人には人種差別的辛辣発言をブラピしたり,そのひとに対してだけ態度が他の白人たちに対してより,冷たく感じた。内容云々より,そういうのがすんごいひっかかったよ-..
162名無シネマさん:04/10/31 21:43:31 ID:cb1eLepm
ホワイトドッグ。知ってる?
163名無シネマさん:04/10/31 21:46:57 ID:qZtvLWmM
>>161
164名無シネマさん:04/11/28 17:32:31 ID:t3ufBFCF
サブウェイ・パニック 冒険者たち ファーゴかな。
日本人が猿扱い。
165名無シネマさん:04/11/28 17:35:50 ID:Ibapc5iQ
ブラックホークダウン

あれってアフリカ黒人をばかにしすぎ。
彼らを殺人鬼としか描いていない。
166名無シネマさん:04/11/28 17:40:14 ID:Q7agzOHu
名探偵登場 ワゴンセールで激安だから買ったけど、すげーぞ。
ニールサイモン脚本だが盲ネタとか唖ネタとか変な東洋人ネタ
とか今だと悲しい話だがTV放映無理だろう。
167名無シネマさん:04/11/28 17:40:56 ID:Q7agzOHu
>>162

サミュエルフラーの?
168名無シネマさん:04/11/30 15:30:52 ID:qGPBf1lo
「駅馬車」
インディアンを差別しすぎ
169名無シネマさん:04/11/30 16:41:36 ID:asB+SwIE
「戦火の勇気」
イラク戦争絡みの映画と思ったらイラク戦争もイラク人もただの
舞台に過ぎなかった。顔一つ判別できねえ。
170名無シネマさん:04/11/30 17:52:28 ID:YRUG7Mcx
>>156

たぶんアレはヒップホップ好きな日本人が黒人とつるみたがったり、
P.V.とかで無駄に外国人使いたがるのと同じ感じだと思う。

じゃなきゃウェズリーも2でドニーイェンとかよばないでしょ。
171名無シネマさん:04/11/30 22:54:25 ID:AN6ZaEiz
>>122
主役もユダヤ人なのに……
172名無シネマさん:04/12/01 02:25:59 ID:O5s2SVJc
キルビルだなあ、日本がうんぬんじゃなく、黄色人種差別映画だね。
白人は東洋の武術を使ってもNo1ですよって言ってる映画。
その前に男差別映画でもあるけど。
173名無シネマさん:04/12/01 18:51:38 ID:cZt5CE6I
≫168
ジョン・フォ―ドは人種差別主義だったからなあ。
174名無シネマさん:04/12/01 20:56:14 ID:l5epirjL
2回ほど出てきてるが、「ラストサムライ」は差別と言うより白人至上主義。
何が悲しゅうて明治天皇と臣下が英語で会話せにゃならんのか。
175名無シネマさん:04/12/07 18:58:46 ID:UA7mmbjJ
ただのいちゃもんみたいな意見が増えてきた
176名無シネマさん
>>167多分それ。子供の時見てもかなり衝撃だった