高所から落ちるシーンのある映画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
さっと思いつくだけで、マトリクス1・2、バニラスカイ、ゲーム、スパイダーマン、アンタッチャブルなどたくさんあります。

猫には高所落下の本能的衝動があると言われますが、人間も同じではないのでしょうか?
2名無シネマさん:03/06/15 22:50 ID:WfxPa2tj
taxi3
3名無シネマさん:03/06/15 23:09 ID:wqQQrOuW
みんな、ビルからの落下だった
4名無シネマさん:03/06/15 23:11 ID:+vIOw5ou
「ダイハード」
5名無シネマさん:03/06/15 23:26 ID:iYfgVBSn
回路 必見
6名無シネマさん:03/06/15 23:29 ID:f1BeXUMW
「回路」は凄いよな。本物の自殺志願者に頼んで飛び降りるところを撮影したいわく月の映像が居られる。
7名無シネマさん:03/06/15 23:43 ID:gyaFGe77
『回路』は本当に必見だけど、6は嘘つきです。
8 :03/06/15 23:58 ID:AJSv5jlf
スパルタンX
9名無シネマさん:03/06/15 23:59 ID:GRcoHDaw
ラピタ
10名無シネマさん:03/06/16 00:00 ID:4YjvQ5rI
未来は(以下ry
11名無シネマさん:03/06/16 00:01 ID:celxj9f9
ジッャキー・チェンの映画はほとんど落ちます。
12犬田One ◆tHKN4ggVYQ :03/06/16 00:12 ID:1y9gagFr
『メル・ブルックスの新サイコ』原題もいいよね洒落てて
13名無シネマさん:03/06/16 03:42 ID:Hp7dqfrb
ライトスタッフ
14名無シネマさん:03/06/16 10:57 ID:hc5vx4rT
借る金の危険な遊び…ビデオで見たのに足がすくむ位見せ方上手かった。
完全犯罪クラブ…CGで落ちた瞬間まで見せてるけど、イマイチ。
ロボコップ…最後にもあるけど、中盤のロボにぶん殴られてビルから落ちる
所がワロタ。でも現場のカメラは落ちる瞬間まで追ってたのにニュースでは
映ってなかったぞ。
15名無シネマさん:03/06/16 11:01 ID:3AXYFuTU
「めまい」・・・はダメ?w
16名無シネマさん:03/06/16 11:33 ID:6NNMi1YI
タイトルみてクリフハンガーが最高だぜ!って思ったらライトスタッフに負けた。
17名無シネマさん:03/06/16 11:35 ID:DE+c1g2/
バットマンフォーエバー
バットマンが自分から飛び降り空中でアクロバット
18さよなら×2:03/06/16 12:53 ID:AaVqauZU
「ザ・シークレットサービス」
ジョン・マルコビッチがクリント・イーストウッドの
手を払い除けて自らダイブ
19名無シネマさん:03/06/16 12:57 ID:Epd+ycX6
「ブルース・ブラザース」
警官2名が載ったパトカーが高架の上から落下
20名無シネマさん:03/06/16 21:23 ID:ZI0Ng9Qc
アイガーサンクション
21名無シネマさん:03/06/17 06:15 ID:Ih2Bn/MY
自由落下でよければ「2001年宇宙の旅」
22名無シネマさん:03/06/17 15:57 ID:Gyj4JJou
バンデットQ

お空に穴。
23名無シネマさん:03/06/17 16:31 ID:pnloVkXC
>>1
人間はGに耐えられなくなり失神する

「未来は今」(コーエン兄弟)
地面すれすれで止まるけど。
24名無シネマさん:03/06/17 16:42 ID:9QksyIgc
>>20ありゃ死んでるやないけ。
25名無シネマさん:03/06/17 16:46 ID:DTjJzQIT
超高層プロフェッショナル
26名無シネマさん:03/06/17 16:55 ID:L+xV+JiI
バニラ・スカイあげるならオープン・ユア・アイズも
27名無シネマさん:03/06/17 19:59 ID:8vGZXcQ3
「ドロップゾーン」タイトルの通り落下アクション物。
あと「高所恐怖症」て映画も落下シーン期待して見たけどイマイチでした。
28名無シネマさん:03/06/17 21:19 ID:hnsprLNi
落ちる映画で、ヒッチコックの影響受けてないのなんてどれだけあるのか?
もちろん、ヒッチ以前はともかくとして
ここに名前が出てるのでも
コーエンの映画は必ず飛ぶ→落ちるシーンがあるけど、あれ全部ヒッチコックだし
回路もジャッキーもバニラ・スカイも完全に影響下
ダイハードもそれに近い
ブルースブラザーすもややクサい
ブルックスはパロデイ
「高所恐怖症」って「新サイコ」とは別の映画なの?
クリフハンガーは関係あんまし無いかな
29シネフィル:03/06/18 04:29 ID:+tVZvdtg
金髪の草原
30名無シネマさん:03/06/18 22:41 ID:LZOpEcEP
ジョン・ブアマンの「殺しの分け前 ポイント・ブランク」
重力に逆らって斜めに落ちる(w

単に合成が下手(落下方向と背景が一致してない)
なので、却って印象に残ってる
31名無シネマさん:03/06/18 22:44 ID:1/McGFAg
「めぐり合う時間たち」
エド・ハリスあぼーん
32名無シネマさん:03/06/18 23:16 ID:1qMlQDE0
「死亡遊戯」
けっこうマヌケな落ち方する。
33名無シネマさん:03/07/07 13:52 ID:e+ji8X/o
バトルロワイアル
カップルが飛び降り自殺する
34名無シネマさん:03/07/07 21:20 ID:q+Xisjgh
ハートブルー。

パラシュート無しに飛び降りるシーンは高所恐怖症の俺はビビッたよ。
35マイネルラヴ:03/07/08 04:00 ID:OAk15QGc
バーティカルリミット
36名無シネマさん:03/07/08 07:01 ID:4FnkFOA8
「ゼイリブ」
はでに落ちてたけど、カーペンターって他にあるのかな
37名無シネマさん:03/07/08 07:25 ID:4FnkFOA8
「マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ」
少年の落下で性のめざめを表していた
38名無シネマさん:03/07/08 08:10 ID:9fyK8wFT
ストレンジデイ。
39名無シネマさん:03/07/08 08:23 ID:Vo38Ar0i
アラン・リックマンの最期のイイ顔が印象深い
『ダイ・ハード』
40マイネルラヴ:03/07/09 03:15 ID:Z3dzxEvU
逃亡者 
41名無シネマさん:03/07/09 12:01 ID:Eye6kVRj
太陽を盗んだ男。

文太の落下が見所。

文太、カナーリ高い所を飛んでいるヘリから飛び降りる。
色々あって、
顔が青緑色になってしまったゾンビ文太と、
原爆を持ったジュリーが抱き合ってビルの屋上から落ちる。
文太がとにかく怖すぎる。「さぁ〜逝くぞぉぉ〜9番〜」
42名無シネマさん:03/07/09 12:03 ID:WybwF9ED
「ブレイド2」
カコ(・∀・)イイ!!
43名無シネマさん:03/07/09 12:09 ID:iWjp/wXm
「ゲーム」
高層ホテルからの滞空時間の長い落下は気持ち良い
44山崎 渉:03/07/15 09:24 ID:b0TiSZlH

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
45名無シネマさん:03/07/28 00:16 ID:BI5rX1Bl
「ブラックホークダウン」でも人落ちてたな
46名無シネマさん:03/07/28 01:40 ID:P+Gal1zN
さっきから出まくってるけど、やっぱ回路だな
見てない人はマジで見てくれ
47名無シネマさん:03/07/28 02:38 ID:ABNdZXUx
「荒鷲の要塞」ケーブルカーから飛行機から人落ちまくり。
48名無シネマさん:03/07/28 03:46 ID:9N7Dkee5
「ドリームスケープ」のビルからの落下シーンは「高所から落ちる悪夢」の
雰囲気がよく出ていた。
49名無シネマさん:03/07/28 06:53 ID:vLvH1Eds
シャーキーズマシーンのヘンリーシルバ
007美しき獲物たちのクリストファーウォーケン
バットマンのニコルソン
タワーリングインフェルノのバカップル
50名無シネマさん:03/07/28 19:31 ID:wKGhjbKr
現在の落下アクションの元祖とも言える「007/ムーンレイカー」の冒頭のシーンは
最初見た時は結構「!」でドギマギしたもんだ。
いまじゃ他の映画でも使われまくっているが
51名無シネマさん:03/07/28 20:53 ID:PZb54OvV
81/2
52名無シネマさん:03/07/28 20:59 ID:vMsq/3kJ
処刑人がいいっすよ!
53名無シネマさん:03/07/28 21:41 ID:d2kA2gbz
ロケッティアなんてどうよ?
つうかあのマシンで飛ぶのは自殺行為だよなw
54名無シネマさん:03/07/28 22:30 ID:X2gOlLWl
ターミナルベロシティ
ドロップゾーン
55名無シネマさん:03/07/29 00:10 ID:JuxZdWoU
XYZマーダーズ。落ちてくる人を下から狙ったアングルが斬新だった。

オススメの「回路」見てるんだけど、墜落シーンって記憶からすっぽり抜けてる。
どんなシチュエーションで落ちるんだっけ?
56名無シネマさん:03/07/29 00:20 ID:E+s5TB6C
「ビルとテッドの地獄旅行」で落ちるぞ!
長いぞ(そして短いぞ)!
57名無シネマさん:03/07/29 00:31 ID:4NgkDAdR
飛行機から落ちるのはマジで嫌だな・・・
そーいうシーンがある度に鳥肌が立つよ
58名無シネマさん:03/07/29 00:41 ID:h7JJMbyb
「シャーキーズ・マシーン」ラスト、高層ビルでの
バート・レイノルズに撃たれてガラスを突き破って落ちていく
ヘンリー・シルバのカッコよさ。

「ゲイター」のラストでも悪人がビルから落ちる。
その姿を上からのショットで撮っているのだが、
上を向いているのは役者本人でスタントマンではなく
下にはマットなどなくコンクリート、もちろん合成じゃない。
左右からワイヤーを張って変形バンジージャンプになってるそうだが。

どうもバート・レイノルズは高いところからの落下が好きらしい。
59名無シネマさん:03/07/30 17:45 ID:Y/bkGjUg
逃走迷路
60けつだし:03/07/30 17:54 ID:AuTRSFHY
リーサルウエポンシリーズ。
必ずある。
4ではセルフパロ化。
61名無シネマさん:03/07/31 21:10 ID:NB33h/EQ
バーティカルリミット。糞映画でそんなのあったよな。
62名無シネマさん:03/07/31 22:24 ID:CoOIG5qu
やっぱりラピタね。
63名無シネマさん:03/08/01 12:55 ID:Uo/+lmr7
ヴィドック。別人のような顔で落ちていく〜。
でもスピード感あっていい・・・かも・・・。
64名無シネマさん:03/08/11 02:11 ID:Ec3RsSb2
「ベルリン天使の詩」でも人と天使が落ちてる
65名無シネマさん:03/08/11 02:12 ID:BcPL3UB+
功殻機動隊 ゴースト イン ザ シェル
66名無シネマさん:03/08/11 22:22 ID:WrEcyXqP
ナバロンの要塞で崖下に落とされたドイツ兵。
落ちるシーンはなく地面に倒れているところに土ぼこりを出して
音だけ入れるだけ・・・仮面ライダーのジャンプのシーンを思い出した。
67名無シネマさん:03/08/11 22:27 ID:5aJHpMpC
タワーリング・インフェルノ
68名無シネマさん:03/08/13 17:06 ID:0MnSy3HQ
じゃあタイタニック
69名無シネマさん:03/08/13 17:17 ID:vagaRCu7

ダイ・ハード
70名無シネマさん:03/08/13 18:54 ID:tmKmHIpt
クリフハンガー
イレイザー
アンタッチャブル
エイリアン2
ザ・グリード
ロード・オブ・ザ・リング旅の仲間
            二つの塔
71c:03/08/13 18:56 ID:S6yCu+xM
お色気たっぷりなんですがどこか可愛らしさが漂う綺麗な人妻です。
スレンダーなボディーが更に色気を倍増させている気がします。
じっくり見つめながらフェラをし、小さめのオマンコに男根を導いていきます。
こういう年の取り方をしたいですね。
無料ムービーからどうぞ
http://www.excitehole.com/
72名無シネマさん:03/08/13 18:58 ID:plNo2rCF
デアデビル
まんまスパイダーマンのパクリだったがw
73名無シネマさん:03/08/13 19:02 ID:wxyDjv/F
レクイエム4ドリーム
落ちる感じが凄くいい。
ダイハード
アランリツクマン 顔まじ
ダイハード3 S.L.ジャクソン最高です(笑)
74名無シネマさん:03/08/13 21:46 ID:EUft+eK5
ドラえもん 雲の王国
75名無シネマさん:03/08/13 22:36 ID:OjqLXqep
『死の接吻』
いきなり冒頭で女が恋人に突き落とされる
76名無シネマさん:03/08/13 23:29 ID:xxQF4MCj
バットマンでジャックニコルソンが落ちるシーンは
どうにかならんのか?
7776:03/08/13 23:31 ID:xxQF4MCj
しかし「ロボコップ」でロニーコックスが落下するシーンは
昔のヒッチコック映画のような風合いがあって好き。
78名無シネマさん:03/08/13 23:47 ID:PHvLa+xy
「ハルク」成層圏?から落ちるハルク。下が丁度海でよかったね。
「サラマンダー」エンジェルの一人がパラシュートを開けず、地面に激突!!
79名無シネマさん:03/08/13 23:51 ID:rHCE1RI5
「生きてこそ」は飛行機から座席ごと落下するシーンあったっけ?なかったっけ?

>>77
やけに腕が長かったような覚えがある。
80名無シネマさん:03/08/14 14:36 ID:X0aYUafy
「フォードフェアレーンの冒険」で丸いビルから落ちる
フェアレーンが「マイ ヘア〜!」と髪型を気にしながら
落ちるとこ、これ最強。
81名無シネマさん:03/08/14 15:55 ID:4SDlZ/CS
青い春
いーっち
にー
82山崎 渉:03/08/15 09:29 ID:d09RW9EM
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
83名無シネマさん:03/08/25 16:50 ID:/eMPwyE9
ポリスストーリー
84名無シネマさん:03/08/25 17:11 ID:KBMWnRKX
地球に落ちてきた男
洒落ではなくて、作中である男がビルから放り投げられるシーンがある。
人形バレバレではあるが、映像にかかるハアハアという息遣いが生々しくて
落下の恐怖が伝わってくる。
85名無シネマさん:03/08/25 22:05 ID:MFmWQhZ7
ちょい古いけど、カサンドラ・クロスか。
鉄橋から列車が落下。
86名無シネマさん:03/08/27 01:42 ID:gjDk1VFT
ワイヤーがあるのがバレバレなのが多すぎて萎え。
87名無シネマさん:03/08/27 22:55 ID:gjDk1VFT
「未来は今」の落下シーンの映像はきれいだったなあ。
メイキング見たけど5mぐらいのビルを水平に作って
レールを設けてカメラを滑らせているのね。
よく見るとビルの窓の一部がレールになっている。

テレビの「新スーパーマン(ロイス&クラーク)」では
そのミニチュアをそのまんまロイスが落ちるシーンに使ってた。
同じ映像じゃなかったな。
88名無シネマさん:03/09/01 01:43 ID:TmIHZnz4
フィフスエレメント
89名無シネマさん:03/09/01 01:44 ID:Xnm905k4
ラピュタ
90名無シネマさん:03/09/01 03:13 ID:TqWR3qOu
「セプテンバー11」は既出?
91名無シネマさん:03/09/01 04:20 ID:aOfMxYrm
ファムファタールではホテルの吹き抜けで落ちてたぞ
92名無シネマさん:03/09/01 04:54 ID:Y6+kVskY
exorcist
93名無シネマさん:03/09/01 10:41 ID:Lfg1nUvi
時計じかけのオレンジ
94名無シネマさん:03/09/26 10:48 ID:G+iZfRY6
ダークマンでビルから突き落とされる人、
最近の太って頭剃ったときのブルースウィリスに似てるよな。

落ちるシーンよりも落ちたあとの処理が難しいよね。
車に落ちて屋根がへこむのはもう飽きた。
95名無シネマさん:03/09/29 18:39 ID:D0C+Xv0+
ファングルフ(ラストのバンジージャンプ最高!)
ペンタグラム悪魔の烙印(悪魔がビルから飛び降り着地。平然と走り去る。)
またまたあぶない刑事(ラスト伊武雅刀ビルから落下。合成がショボくてナイス!)
コマンドー(大バカ)
オーメン(奥さん可哀相だったなあ…。)

96名無シネマさん:03/09/29 23:35 ID:TJgEpge5
うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー
97名無シネマさん:03/10/01 23:03 ID:CfDCcfip
>>79
あったあった!
機内から撮影したショットって感じで
バラバラと座席ごと落ちて行きました

9880 ◆YmJo1vIWcQ :03/10/02 13:10 ID:WH6GSz8B
>>88
ワラタ

ところで、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然へんなこと書いてすまそ…
GBAと比べてみてどうなんでしょうか?シェアの事は抜きで。
99名無シネマさん:03/10/03 11:56 ID:uNe6rh7z
6デイズ7ナイツ
逃亡者

どっちもハリソン・フォードだ
100名無シネマさん:03/10/03 12:16 ID:5rYiE2L2
>>20 イーストウッドは落ちるシーンをかなり気合い入れて撮る。
『恐怖のメロディ』『ダーティハリー4』
101名無シネマさん:03/10/03 12:19 ID:5rYiE2L2
落ちるシーン・マニアにオススメしたいのは加藤泰監督の『江戸川乱歩の陰獣』。
ラストが……。
102名無シネマさん:03/10/04 22:06 ID:4+Si/x3P
007だと、
私を愛したスパイ、ムーンレイカー、ゴールデン愛あたりだな。
103 :03/10/04 22:15 ID:Hqp4UN7z
カーク船長で有名なウィリアム・シャトナープロデュース
超高層プロフェッショナル
実際、スタントマンが死亡しているが、映画に採用している。

ところで、こんな質問をする>>1って、何フェチ?
104名無シネマさん:03/10/04 22:41 ID:7HWkMTWw
>>102
「美しき獲物たち」のラスト、マックス・ゾリンの落ちっぷりを忘れちゃいかん。
飛行機から落下では「オクトパシー」のゴビンダ、「リビング・デイライツ」のネクロスも
いるが、大地激突シーンがないのがちょっとな。
105103:03/10/04 22:48 ID:Hqp4UN7z
おっと間違えた!
>>カーク船長で有名なウィリアム・シャトナープロデュース
は間違いで、
>>600万ドルの男で有名なリー・メジャーズ
が正解です。
106名無シネマさん:03/10/05 16:14 ID:cn1LoEfO
高所シーンって落ちそうで落ちない、肛門がキュキュッとすぼんでしまうような
怖さがたまらんのだよね。
あと落ちるにしてもフワリと落下する瞬間だけ見せて、
落下したあとの状況は見せないほうが怖さが強調されると思う。
インディ2の吊橋のシーンなんかせっかく高さを強調するシーンで
冷や冷やさせときながら、あとはヘタクソだもんな。

「キャラバン」も崖っぷちの足場が壊れているとことは
ゾゾ〜ッだったんだけど、落っこちたあとは大したことなかった。
107名無シネマさん:03/10/05 19:25 ID:cXsGKkmA
ガメラ対ギャオス ちとトラウマだた
108 :03/10/05 19:25 ID:okE86Gdz
109名無シネマさん:03/10/10 00:54 ID:GhTiFkRg
こうしょらっかのほんのうてきしょうどう…って、
高いところに上ったらふっと落ちてみたくなるってあの感覚ですか?
やってみたいけど一回やっちゃったら終わりだからな…というわけで
輪廻転生を語るヘンな天使が出てる「ラベンダー」
嵐で落ちる天使、避雷針にひっかかって落ちた天使。看板塗ってて落ちる男。
110 :03/10/12 02:57 ID:CDJJPUU2
定番でガイチュツだろうけど、「めまい」だろうね。

あとは「回路」とかかな。
111名無シネマさん:03/10/12 03:18 ID:uu6Zd2Mf
>>106
インディといえばモラ・ラムの落下シーンを忘れてないか?
合成バレバレなんだが「落下していく人間をカメラが追いかけていく映像」
を初めて見た驚きの方が大きかったな。
CG以前にあれをやったILMはエライ。
112106:03/10/12 10:17 ID:yLtbGA7k
>>111
あれ、最初はものすごい高い吊橋に見えたんだけど、
下にワニがいたり場面によってはあんまり高くなさそうだったりして
逆に萎えた。ワニのアップはいらなかったよね。
水が押し寄せてきて崖っぷちに立たされるところのインパクトが
強すぎたのかな。
吊橋の上でガキがふざけて飛び跳ねて、バキッ!と折れるときの
ほうが肛門が引き締まったかも。
113名無シネマさん:03/10/12 10:17 ID:0FIstupC
ニューイヤーズ・デイ/約束の日
114111:03/10/12 14:04 ID:uu6Zd2Mf
>>112
君は落下そのものより「肛門が引き締まる感覚」が好みなんだな。
最近だと「SPY_N」の強化ガラス上のアクションとかああいうのはどうかな。
115名無シネマさん:03/10/24 10:18 ID:qXBfu9E2
エグゼクティブデシジョン
エアフォースワン
116名無シネマさん:03/10/28 21:10 ID:1C68om+x
真田ヒロユキの初期の映画は必ずダイブシーンがあったが・・・。
117名無シネマさん:03/10/28 23:02 ID:96f8ycG9
>>96 押井は他にもいっぱい、天使のたまご、パトレイバー、功殻機動隊
118名無シネマさん:03/10/30 23:52 ID:3z9TsgnU
「ロミオ・マスト・ダイ」めっちゃ高いビルから
男女同時に突き落とされます。
119名無シネマさん:03/12/12 10:08 ID:0e1Lvul1
testtest
120名無シネマさん:03/12/28 00:57 ID:R3HLQVVs
「さすらいの大空」
あんなぎりぎりでパラシュート開いて助かるもんなのか。
121名無シネマさん:03/12/31 01:10 ID:HyBrn7a9
プロジェクトA
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123名無シネマさん:04/01/07 06:07 ID:/NjLxXxc
「長靴をはいた猫」
朝日よー、と言って落ちるも鳩の群れに・・・
124名無シネマさん:04/01/07 06:31 ID:PiD9VvPE
アンタッチャブル
125名無シネマさん:04/01/07 09:38 ID:aQ/vk1Xp
007/ダイ・アナザー・デイ
126名無シネマさん:04/01/08 16:36 ID:qNlzQv1+
「回路」のアレはどうやって撮ってるんだろう
わかる人いる?
127名無シネマさん:04/01/09 00:36 ID:/QE/enZy
>>126
「回路」のDVDにメイキングが収録されてるよ。
簡単にいうと途中までの落下と途中から地面への落下は別撮りの合成。
詳しくはDVDを見てみて。
128126:04/01/09 08:32 ID:waDP8DfC
>>127
ナルホド(・∀・)サンクスコ!
今度見てみます。
129名無シネマさん:04/01/09 11:10 ID:SIep+hct
ロバート・パトリックの「ラストターゲット」には主人公に跳び蹴りを
かわされ墜落死する悪党が出てくる。
シリアスな復讐物なのに雰囲気ぶち壊し・・・
130名無シネマさん:04/01/09 12:20 ID:31yYED0H
高所から落ちるシーン・・・「未来は今」で
巨大すぎるチャールズ・ダーニングが、社屋からベチャっと落ちるね
131名無シネマさん:04/01/09 12:39 ID:OdWGL/3E
昨日やってた007でも落ちてたな
垂れ幕がびりびり破れてくのはワロタよ
132亀岡祐司:04/01/27 18:03 ID:aFfcfL9t
トップガン
133名無シネマさん:04/01/27 21:36 ID:DdNZ1Iw8
プロジェクトA
134名無シネマさん:04/01/27 21:37 ID:DdNZ1Iw8
ポリスストーリー香港国際警察
135名無シネマさん:04/01/27 21:37 ID:DdNZ1Iw8
サンダーアーム龍兄虎弟
136名無シネマさん:04/01/29 14:01 ID:j/jLZJSj
邦画ホラー『うずまき』。
階段吹き抜けから落下。
脳味噌バーン!!!!!
137名無シネマさん:04/01/29 15:41 ID:wr2+TWxZ
コンエアー
ペンタグラム
138名無シネマさん:04/01/29 16:36 ID:3942x/o/
『アクロフォビア−高所恐怖症−』ってのもあったよ。
そのまんまな映画だったけど。
139名無シネマさん:04/01/29 16:53 ID:qkok1nbd
>>125
確かに見事なまでの落ちっぷりだな
140名無シネマさん:04/01/29 21:28 ID:m+1U0lsC
必殺!V裏か表か
五重の塔からの落下。落下する女を追いかけてカメラも移動する
のが当時は新鮮だった。鶴瓶の斬首シーンとともに寅馬。
141名無シネマさん:04/02/08 15:58 ID:2SXtUm24
来週公開の「ロードオブザリング 王の帰還」。
すげえ高いところから落ちている。
前2作も高所視線の映像多かったが、落ちてはいなかったからね。
今回は落ちる。
142名無シネマさん:04/02/08 18:49 ID:/rOJGXgd
>>141
最初のでもガンダルフが闇の底に落ちたよ
143名無シネマさん:04/02/12 20:31 ID:4pcpZzrZ
「バーディ」
落ちるシーンが二回ほどあったが、夜の工場でバーディが落ちるシーンは必見!
落下シーンがスローで何回もリプレイされるので落下マニアにはたまらないシーンだろう
ラストシーンもある意味注目だな
144名無シネマさん:04/02/12 23:15 ID:9eDVIWFI
オープンユアアイズ。
そのリメイク」の、
バニラスカイ。
145名無シネマさん:04/03/22 22:54 ID:WoEVabNU
八日目
146名無シネマさん:04/05/02 12:16 ID:TLM4IncW
>>19
> 警官2名が

正確にはネオ・ナチ2名です。
地上波の放映だとそこいらのエピソードがカットされてるから
突然、制服の色が違う警官が出てきた様にしか見えないかもしれないけど。

高所から、ではないけれど、同じ監督の「スパイ・ライク・アス」では
突然、猛スピードで落下する地下エレベータが出てきます。
147名無シネマさん:04/05/04 11:47 ID:KyEgumo2
タイトルはちょっとど忘れしちゃたんだけど、豪華客船が沈没するシーンで、何故か
船が垂直に立ってて、そのてっぺんにしがみついてる人がバラバラと落ちてくのが
衝撃だった。落ちていく途中にプロペラにぶつかる人も続出して可哀想だった。

確か感動系の映画。
148名無シネマさん:04/05/04 12:07 ID:yYBl5up0
タイタニックだな、それ
プロペラにぶつかるのは、痛そうだった
149名無シネマさん:04/05/04 13:09 ID:HihihwIQ
『我等落下傘部隊1008』
自主製作映画ですが・・・
150名無シネマさん:04/05/04 13:54 ID:7JK7BBm+
落ちたあと普通に死ぬパターンは
ちょっと爽快感低いな。
151名無シネマさん:04/05/04 14:04 ID:Ok5deFrh
戦場のピアニスト
足不自由なおじさんが車椅子のまま・・・。
映画館で叫びたくなりました。
152名無シネマさん:04/05/04 15:50 ID:H78Z9mtT
ロードオブザリングは三部作全て落下シーンがあるなw

旅の仲間はガンダルフ
二つの塔もガンダルフ
王の帰還はデネソール+α
153名無シネマさん:04/05/17 02:41 ID:njJF4sw5
ビッグフィッシュ。
気持ちよく落ちてたな〜
154名無シネマさん:04/05/17 03:19 ID:0sfFCRkI
なんかコーエン兄弟の落下で始まり落下で終わるようなのあったな
155名無シネマさん:04/05/19 17:27 ID:I9tNWkXI
漏れ的には「逃走迷路」「ダイハード」「ロボコップ」「アンタッチャブル」
「未来は今」の落下シーンが印象に残ってる。
インディ2の落下シーンは堕ちながら一回崖にガシッってぶつかるところに
感動した。
156名無シネマさん:04/05/22 18:43 ID:KKlnrHdv
天空の城ラピュタ
 「ヒトガゴミノヨウダ」
157名無シネマさん:04/05/23 03:35 ID:U2M+hqDq
そういえば、「マルコビッチの穴」も。
どこから落ちて来るのか知らないけど、毎回、高速道路の脇にドスンと。
158名無シネマさん:04/08/03 17:14 ID:zK8p6RIe
蒲田行進曲
159名無シネマさん:04/08/04 22:04 ID:s7ffvDXQ
ハリウッド的殺人事件とか
160名無シネマさん:04/08/23 05:22 ID:dlzmwpkT
ナコイカッツィが最強。
地上400mからギミックなしで何人も飛び降りてる。もちろん全員即死。
161名無シネマさん:04/08/24 23:58 ID:HYkrCdxC
未来は今に決まってるだろ。
最高だぜ。
162名無シネマさん:04/08/25 00:07 ID:xTi2nKiS
「シンジケート」他、マイケル・ウイナーの作品は多い。
163名無シネマさん:04/08/25 00:37 ID:lD1lHYBQ
「ドリーマーズ」の冒頭で、
エッフェル塔から気持ちよく落下してる。
心地よいほどに。
あぁ、カメラだけね。人物は落ちてないよ。
落ちる気分が味わえる。
164名無シネマさん:04/08/25 00:39 ID:2n4T0sxX
北北西に進路を取れ
165名無シネマさん:04/08/27 18:07 ID:YxGFk+jd
ホワイトアウト
リーサル・ウェポン
166名無シネマさん:04/09/06 17:02 ID:RIZ48Uwq
その男凶暴につき
167名無シネマさん:04/09/06 17:02 ID:siRkrMtu
タワーリングインフェルノ
168名無シネマさん:04/09/06 17:06 ID:RIZ48Uwq
おっ、タイミングいいな。ダブルだよ。
169名無シネマさん:04/09/06 17:16 ID:Lxtw8jn0
すべての香港映画。
170名無シネマさん:04/09/06 20:55 ID:QNwtPUIq
指輪のガンダルフの落下。
171名無シネマさん
「贅沢な骨」・・・アパート屋上からのつぐみの落下