学校で見せられた教育映画を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1立て逃げ御免
一般劇場にかかることのない謎の映画群。
その秘密のベールが今明かされるのだ。
2名無シネマさん:03/06/07 22:32 ID:+TbZ9qda
3名無シネマさん:03/06/07 22:39 ID:CZ/cUpuV
「死へ急ぐ若者達」

バイクを運転した若者が事故で死に家族が悲しむ映画。
テーマは「交通安全」だ。20年ほど前に小学校で見せられた。

悲惨さを強調しようという演出が非常に不快だと子供心に思ったぜ。
4名無シネマ:03/06/07 22:41 ID:gJJw/8DQ
小学校の図工の授業中に
「遊星からの物体X」を見せられた覚えがあるのだが。
5名無しシネマ@上映中:03/06/07 23:02 ID:a9z1odUH
小学校の時見せられた映画がいまでも気になってます。


内容は、転校していった同級生の男の子を、女の子がバスに乗って訪ねていくというものです。女の子がおもちゃかなにか借りていて、それを返しにいきたかったのです。

いろいろあって、男の子には会うことができ、おもちゃを返すことができました。男の子と別れて、女の子が家に帰ろうとバス停に行くと、帰りのバス賃が足りません。

困っている女の子。そこへ通りかかる、大学生風のに〜ちゃん。親切にもバス賃を出してくれて、自分の帰る方向と違うのに、一緒に家まで送ってくれました。

家(団地)では、母親が心配して待っています。送ってくれた大学生が、事情を説明しても、お礼を言うわけでもなく、「連絡ぐらいしてくれればいいのに」と文句をいう母親。

ガッカリして、バスに乗り、帰っていく大学生。そのバスを無言で見送る女の子。女の子を呼ぶ母親。バスが見えなくなって、振り返り母親をにらむ女の子。

ピアノの「ガーーン!!」という効果音。終了。


教育映画のはずなんですが、この映画はいったいなにが言いたかったのでしょうか? いまだにわかりません。
6名無シネマさん:03/06/07 23:17 ID:/X6vsePm
レイン・マンっていうの見せられた
ずっとこないだそれがやってて懐かしいと思った
一番最初に見たときはあんだこのくそ映画はと思ったが
こないだ見たらなんかすげー感動しちまった。
7名無シネマさん:03/06/07 23:24 ID:aGLXCdUt
けっこう一般映画も見せるんだね。
でも借り賃高そうだな。
8名無シネマさん:03/06/07 23:29 ID:ugC/Iqhp
サウンドオブミュージックを見せられた。
最初はこんなのを見るのかと思ったけど、
かなり面白かった
9名無シネマさん:03/06/07 23:34 ID:RrxIrjet
スレ違いではあるのだが、教育映画といえば、
近くの図書館の視聴覚室に、藤田一朗監督、一本木蛮主演というとんでもない組み合わせの
交通安全啓蒙映画がある。「横断歩道の渡り方」とか、そういうタイトルだったと思う。
ずっと気になっているのだが、怖くて見る気が起きない。
10名無シネマさん:03/06/07 23:34 ID:ZR+OdldA
高校の数学で「CUBE」見た。
でも途中で授業終わって、続き見たい奴は借りて見ろと言われた・・・
11小二にはちょっと…:03/06/07 23:36 ID:w+8nmwrw
小二の時に「はだしのゲン」
観た後熱が出て、次の日も学校休みました…
トラウマになったけど、それ以来戦争反対に。
12名無シネマさん:03/06/07 23:40 ID:++/mgzOB
小学校低学年のとき部落差別のアニメみたよ。
それまでみんな部落なんてまったく知らなかったのに
その映画がきっかけであだ名が部落民になった香具師がいたのが哀れだった(w
見せなきゃいいのに。
13名無シネマさん:03/06/07 23:48 ID:aGLXCdUt
ワラタ
14名無シネマさん:03/06/07 23:52 ID:QN9e8gSk
高校2年の時に「オール・ザット・ジャズ」を見せられた。
私を含め、映画好きは何人もいたが、一体高校生に
「ドラッグ中毒」「仕事中毒」「死に際して天使と人生を回想する」
ようなモノを見せてどうするつもりだったのだろうと、悩んだ。
どうせロイ・シャイダー主演なら、他にいいのがいっぱいあったろうに・・・
15名無シネマさん:03/06/08 00:16 ID:jV8eH4+X
>>3
説教臭いと返って逆効果ってことはあるよね。
教育映画って実は難しい分野なのかも。
16名無シネマさん:03/06/08 00:18 ID:jV8eH4+X
>>4
グロテク表現の勉強だったのかも。
17名無シネマさん:03/06/08 00:19 ID:SddULwb/
>>8
わつぃもサウンドオブミュージックみました。
かなりイイ!
18名無シネマさん:03/06/08 00:32 ID:df0kW7Wf
>>12
関西の方ですか?
関西は部落差別に関する教育が熱心で、
関東はほとんどない。
しかしそのせいで、逆に関西のほうが差別が根強い。
という皮肉な現実があるようです。

スレ違いですかね…。
19名無シネマさん:03/06/08 00:38 ID:i2hRhFvR
>>5
親切にされたらちゃんとお礼を言いましょうということだろうか・・・

>>6
センセは「障害者のと共存」みたいな観念だけで
内容と子供の理解力を考慮せずに選んだのかもしれないね。

>>8
小さい頃から名作に触れさせるのはイイことだね。
DQN家庭の子だとなかなかそういった機会には恵まれないだろうし
将来を変えるきっかけになったりして。

>>9
確かに怖そうだ。

>>11
繊細なお子ちゃまだねw はあと

>>12
でもDQNな大人から偏見を植え付けられる前に
正確な知識を与えておいた方がイイということもありそう。
でもまあ諸刃の剣だね。

>>14
単なる先生の趣味じゃねーの?

20名無シネマさん:03/06/08 02:26 ID:TD3bsNOq
なにか怪しげな映画を見せられた記憶があるんだけど
どうにもハッキリ思い出せない。
どうも北朝鮮か中国から密かに持ち込まれた洗脳映画だったような
気がしてならないんだ。
21名無シネマさん:03/06/08 02:30 ID:O2QiiTp0
中ニの時に、「アルジェの戦い」
ものすごく重たかった・・・
22名無シネマさん:03/06/08 02:57 ID:Dei0W4qW
ガラスのうさぎ・・・
23名無シネマさん:03/06/08 03:07 ID:SK6LX6Bc
中学の時だったか
「白い手」とゆーのをみせられた。
モルヒネをほしがるガン患者を軽蔑
していた内科の医師が自分がガンになってる
のがわかり軽蔑していたガン患者の苦しみを知る。
てな話だったかな。
24名無シネマさん:03/06/08 05:13 ID:HMW8q+NJ
見たものは違うけど、感想は概ね>3と同じ。

面白かった・泣けた、って例はあるかな?
一般映画以外で。
25名無シネマさん:03/06/08 05:50 ID:dhqYA4PV
>>22
入浴シーンで盛り上がらなかった?
>>21
民族独立戦争ですか。
いかにもセンセーが好みそうな題材
26名無シネマさん:03/06/08 05:55 ID:dhqYA4PV
>>23
わりと良さそうかも。
27名無シネマさん:03/06/08 05:58 ID:sx3d5uRB
高校の時、部落差別映画見せられたなあ。
タイトルも覚えちゃいないが。
主人公の両親が実は部落出身だけど、それを隠していて・・・みたいな話。
神戸は被差別部落けっこう多いので、同和教育やってたからね。
28名無シネマさん:03/06/08 06:02 ID:HYDwsWWF
うちのいとこは中学校の先生だが
授業で映画のDVDを色々見せてるようだ。
29名無シネマさん:03/06/08 06:06 ID:QCa2b/CN
>>14
普通ガッコで「オール・ザット・ジャズ」なんか見せないよね
毎日鏡の前に立って、疲れ切って狂気はらみかけた男が
無理に自分を奮い立たせてる映画を、高校生に見せてどうすんだか・・・
エコノミックアニマルになるための予備知識かね?

同じロイ・シャイダーなら、大学生ディベート映画の
「リッスン・トゥ・ミー」でも見せりゃいいのにね
30シネマ:03/06/08 06:24 ID:lEb1mLRw
典子は今
31名無シネマさん:03/06/08 06:25 ID:dhqYA4PV
>>27
ヘタなこと言うと糾弾会に呼ばれるので
映画で教えることになってたりしてw
32名無シネマさん:03/06/08 06:31 ID:dhqYA4PV
>>30
「典子は、今」ですね。
「、」が付いてる。
ちなみにオレも見た。
どうやってケツ拭くんだろうとか疑問だった。
33(;´Д`):03/06/08 11:23 ID:z63/zYuh
多感な時にこんな映画を観せるのはどうかと思うんだけどね、
記憶を頼りにクグッテみてやっと映画のタイトルを思い出した。
小学生の頃、矯正の為に観せられたキリストの苦悩を強烈に
表現した映画・・・『最後の後悔』

思えばMMRに嵌るきっかけダッタノカモ・・・(;゚∀゚)
34名無シネマさん:03/06/08 11:37 ID:cZ+sU49v
キムの十字架。アニメーション監督が真下耕一。
35名無シネマさん:03/06/08 15:37 ID:NqknPB4m
>>34
なにそれ?日朝関係を扱った映画?
36名無シネマさん:03/06/08 16:45 ID:PNN81M2A
17年前に高校で見せられた映画は京本政樹が車椅子の青年の役で出てたけど主役ではなかった



これしか思い出せない…
37名無シネマさん:03/06/08 17:06 ID:47FWkD6R
高校の時にホールに集められて、
チョンが日本人に強制連行されて強制労働させられた挙句
浮島丸に乗せられ沈められた映画を見せられた。糞つまらんかった。
タイトルも覚えてない。
38名無シネマさん:03/06/08 17:15 ID:fvzZUxcR
>>33
MMRってナヌ?
39名無シネマさん:03/06/08 17:28 ID:fvzZUxcR
>>37
どうせ1側面だけを強調した反日プロパガンダ映画でしょう。
当時は併合されたことを誇りに思い
また大東亜建設の理想に共鳴して
率先して徴用に応じた人も多かったし
日本軍の将校にまで出世した朝鮮人だって
たくさんいたことにはまったく触れないような。
40名無シネマさん:03/06/08 19:20 ID:QMSHUw5P
高校で窪塚の「GO」見せられたよ
なんか在日について知るとかいう授業だった
生徒全員体育館に集めて大スクリーンで…
41名無シネマさん:03/06/08 19:54 ID:QCa2b/CN
学校の大講堂で「幸せの黄色いハンカチ」見せられた
最初はよかったが、武田徹矢が薬局でティッシュとコンドーム買うシーンで
全校生徒がぶっ壊れた。
あとはそのまま、エンディングまで全員ザワザワヘラヘラニヤニヤ・・・DQN私立中高一貫校ならではの感性。
終った後、先生達が本気で嘆いてたのが気の毒だった(w
42名無しシネマ@上映中:03/06/08 19:55 ID:wZJZCFma
部落ものはつまらんね。
43名無シネマさん:03/06/08 20:00 ID:dDlsmnIF
風見章子の「母子草」
44名無シネマさん:03/06/08 20:01 ID:0kazQYjX
>>42
そらまあ「見て楽しむ」映画にはできねえだろう。
45名無シネマさん:03/06/09 03:35 ID:J8RX7yX1
>>3 とはちがう映画で、20年くらい前に教習所で見たものに
車のドライバーがちゃんと視界を確認しないと・・・みたいな
テーマで、バイクや車が次々激突するものがあったはず。
「西部警察」を濃縮した感じだった(w また見たい。
46名無シネマさん:03/06/09 03:43 ID:esuBoF+Q
石田えりの「翼は心につけて」だっけ? 余命いくばくもない少女が健気に
生きていくとかゆーヤツ。(でもこれ教育映画じゃないか)
後、差別を扱った映画で草川祐馬が出てたのを見せられた記憶がある。
(結婚に関して差別云々って話だったと思うが)
47名無シネマさん:03/06/09 03:54 ID:esuBoF+Q
後、差別物だと花沢徳衛が出てたのがあった様な気がする。
(同和問題に関して何の関心も知識も持たずに生きてきた老人が同和地区
 の子供達と仲良く遊ぶ孫に感化され、同和問題に取り組み始める話) 
 
48(;゚Д゚)牙香具師さん!?:03/06/09 10:13 ID:LuQVk8T9
MMRとはやたらと電波を出していた漫画でつ(;゚∀゚)
49名無シネマさん:03/06/09 10:24 ID:o6TKfdSe
タイトル忘れたけど転校生の男の子がいじめに遭うやつ。
その子のお母さんが挨拶にクラスメイトの家に干し柿配る
んだけど、「こんなもの食べられないわ〜」とか言って
捨てちゃったり。
その男の子は学校の廊下で大勢の男の子に覆い被されちゃって
意識不明になっちゃう...映画じゃないかも。
小学校だったと思うけど「ガラスのうさぎ」並に可哀相すぎて
見てられなかった。
50名無シネマさん:03/06/09 11:26 ID:Ri2fPqWQ
中学の時の社会の時間に「私は貝になりたい」とかいうのを見た。
所ジョージが主演しとった。
あとなぜか技術の授業でプライベート・ライアン見たのだが。。。
高校に入って音楽の時間に「アマデウス」見ますた
あんまおもろなかったなぁ(゚Д゚;)
51名無シネマさん:03/06/09 13:29 ID:eddxzujy
「アマデウス」も学校で見せる映画ではないわな・・・
面白いというよりも、グッタリと鬱になってしまう類の映画だし
52名無シネマさん:03/06/09 13:30 ID:16ZqTfdW
小学校3年のときに「四年三組の旗」という作品を見た。
内容は忘れたが。
あとは、アニメ関係が多かった。
小4では「○○のムーシカミーシカ?」題名ははっきり覚えていないが、
白熊が出てくる内容で、大山のぶ代が声優で出ていた。
中3のときに「ナウシカ」を見た。それが最後だった。
53名無シネマさん:03/06/09 13:36 ID:hwrCIpZf
世界史の時間に「インディージョーンズ」「生きてこそ」
あと、題名は忘れたけど古代エジプトの話、ナチスのプロパガンダ映画も見た。
保健の時間に「7月4日に生まれて」
英語の時間に「街の灯」「サウンド・オブ・ミュージック」他にも沢山
美術の時間に「新宿泥棒日記」

いい学校だった。

54名無シネマさん:03/06/09 13:52 ID:el+5lchg
小5の頃、性教育映画を見せられた。女子には、きちんと教室で性教育があ
ったのに、男子には無かったという学校で、いきなり夢精・初潮に悩む少年少女
が出てきても、意味がわからなかった(w 
今にして思えば、早いヤツらは、もうオナニーしてたみたいだけどね。

同じ頃、学校でではなく、公民館で、にっかつ児童映画の「ぼくのオヤジとボク」
を観た。実は、中原俊だったことを後年知る。なぜか、jmdbには載っていない。
いい映画だった。あの父親って、夏八木勲かな? 
中原はまだ一般映画を撮っておらず、同時期にロマンポルノを撮っていた頃だね。

全然関係ないが、その頃好きだった子も会場にいたっけな。いい子だった。
後で振られたけど ショボーン
55名無シネマさん:03/06/09 13:58 ID:1OM308rb
中学の音楽の授業で、「ウエストサイドストーリー」を見た。
(トウナイトという歌を後で、歌うため)
しかし、長い上に、シャーク団やら、禁断の恋やら
当時は、意味がわからないこと多し
で、今、最近改めて見たら、結構な名作ということがわかった。
内容も当時とは、違い、理解できた。
56名無シネマさん:03/06/09 19:24 ID:EGLwwSyY
>>35
朝鮮人が「強制連行」されて松代大本営をつくらされるって内容のアニメ映画。
57名無シネマさん:03/06/10 03:22 ID:FOudsX03
ひえ〜なんか「いかにも」って内容・・・
58名無シネマさん:03/06/10 04:27 ID:o3vdagFg
小学校のときはまさに「学校」を体育館で見せられた。
「忘れるもんか」ってタイトルのアニメも見せられた。下半身不随の少年と健常者の触れ合い。
その下半身不随の少年は「健全な精神は健全な肉体だけに宿るわけじゃない。障害者にだって宿る」が信念だった。

中学では授業の一貫でいくつか。
既出だけど音楽の授業でアマデウス、サウンドオブミュージック。どっちもどーせ文部省推薦の糞映画かと思ってたら
意外に面白くてアカデミー賞も納得。
社会の授業では部落の話。彼氏が部落出身の陶芸家でそれを認めない前田吟扮する頑固オヤジが、
最後には人間も陶芸と同じで製作者や時代に関係なくいいものはいいんだと和解する話。
でも先生曰くそれの主人公の女はエロい映画とかに出てる人らしい。
5958:03/06/10 04:30 ID:o3vdagFg
ちょっと調べてみたけど、前田吟のは乳の一番長い日ってやつっぽい。
6058:03/06/10 04:30 ID:o3vdagFg
乳じゃねえ乳だ。
6158:03/06/10 04:31 ID:o3vdagFg
乳じゃねえ乳だじゃねえ父だ!ヽ(`Д´)ノ
62名無シネマさん:03/06/10 16:19 ID:t304BdDg
>>58
普段エロエロカキコばかりしてるからだよ
63名無シネマさん:03/06/11 21:30 ID:PgmQp1aj
>>22 消防の時みたけど、入浴シーンはスジは映ってなかったと思う(涙
64名無シネマさん:03/06/11 21:33 ID:89HQ7w7h
あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
http://alink3.uic.to/user/angeler.html
65名無シネマさん:03/06/13 06:34 ID:rbaG6oFq
>>43
調べたら風見章子って人は出てないみたいだぞ??
ところでどんな映画ですか?
66名無シネマさん:03/06/13 06:38 ID:7AZAUBGz
>>65
?????

ttp://www.jmdb.ne.jp/1942/br000580.htm

母子草
製作=松竹(太奏撮影所) 
1942.06.04 白系

出演 ................  風見章子 小杉勇 滝花久子 小沢栄太郎 葉山正雄 上田玲子 志村喬
67名無シネマさん:03/06/13 07:36 ID:fjg7ny6Z
「レフティ」
アメリカのドキュメンタリーだと思う。
右手の手首から先がない女子体操選手が主人公。
レフティ(左きき)って、今にして思うとずいぶんなあだ名・・・
20年以上前だが、彼女の名前まで覚えてるぞ。キャロル・ジョンストンだ。
68名無シネマさん:03/06/13 08:55 ID:ZweSL7TB
>>7
非常に遅レスですが、
学校で生徒に視聴させるという条件でなら
安くで貸し出してくれる機関があるんすよ。
一本数万円くらいだったと思う。
69名無シネマさん:03/06/13 11:33 ID:suk7071i
「もう一度、ハーネス」だったかな?盲導犬のお話。
「タスマニア物語」
「二十四の瞳」は田中裕子じゃないやつ
「キムの十字架」
「典子は、今」もみたなぁ
70名無シネマさん:03/06/13 11:48 ID:fWmEmBkF
何故か生物の時間に視聴覚室のプロジェクターで「スター・ウォーズ」を
鑑賞、また「核兵器を考える」という事で「ザ・ディー・アフター」も鑑賞。
生物の先生は何故かSF映画好きで、授業にこじつけで生徒に見せたかった
のかも?
71 :03/06/13 11:59 ID:AnLZ7fTQ
学校で「13日の金曜日」見ようぜ。
あっ今日だ!
72名無シネマさん:03/06/13 12:14 ID:A5e+uDIj
中高一貫の私立高だったけど、大学と共同で使ってた講堂で
時々映画鑑賞会をやってた(もちろん映画館と同じスクリーン。
放課後、自由に在校生は自由に見に行く形)。
当時はレンタルビデオなんてまだ普及してなかったから、名画
をよく見せてもらった。
「テス」「エデンの東」「理由無き反抗」「スティング」「ローマ
の休日」(超メジャー作品ばかりだな)は学校で始めてみた。
73名無シネマさん:03/06/13 12:23 ID:AN2kkZcV
小学校の時、体育館で全校生徒で見たのは、
「典子は、今」「小麦色の天使」「先生」

高校のとき、世界史の時間に見たのが
「スパルタカス」「プラトーン」「幸福の黄色いハンカチ」

同じく高校のとき、政治経済の時間に見たのが
「ランボー2」「ロッキー」
74名無シネマさん:03/06/13 12:38 ID:HDlHsPFR
クズビデオ49日
ttp://www.vega.or.jp/~bazil/junkvideo/junkvideo.htm

上記ページ内の、聞いたことないような映画のタイトルは、たいがい
人権や防災の教育映画です。
75名無シネマさん:03/06/13 12:47 ID:KN12rncK
>>36
遅レスだけど、それって映画じゃなくてNHKの古いTVシリーズじゃない?
多分「男たちの旅路−車輪の一歩」
本放送は79年頃だけど、いまだに学校関係の教材に使われているそうです。
懐かしドラマ板にスレがあるので、ご参考まで。
●男たちの旅路  説教2●
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1054206818/l50
76名無シネマさん:03/06/13 13:01 ID:ZKpXMUsR
職場でバイトしてる子(現在21才)が、小学校か中学校の時に
「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」観ました〜って言ったのを聞いた時に、
正直羨ましいと思ったオッさん世代。


「のりこは今」とか観たな〜。
77名無シネマさん:03/06/13 16:20 ID:my++wW1I
中学、1年に1度映画鑑賞日があった。
「ワン・オン・ワン」
「ペーパームーン」
「街の灯」
だった。
78名無シネマさん:03/06/13 18:56 ID:XWlO1JXE
「IT」をなぜか見た。
ホラーだけど冒険物で面白かったよ。
あと、合唱部で「天使にラブソングを」見たよ。歌う楽しさ見つけられたよ。
79名無シネマさん:03/06/13 22:22 ID:JKxJtewm
マルコムX、長くて途中で飽きたな。
おしんのアニメも見た、なぜか最後に武田鉄也の歌が流れて皆笑ってた。
80名無シネマさん:03/06/13 22:27 ID:/UpZrfBk
スターウォーズ帝国の逆襲
今までテレビ画面でしか見たことないオレは100インチ画面に引きずり込まれました!!
81ぴかちゅ:03/06/13 22:30 ID:qioVClMp
漏れは愛知の田舎出身だが、消防、厨房のときの映画鑑賞会といったら、
例外なく日本映画だったよ。アメリカ映画ファンの漏れにはちょっときつかったな。ソーラン節の映画見せられた日にゃもう・・・
唯一マシだったのが工房のときの「ニューシネマパラダイス」
アメリカ映画見せてもらったみんながうらやましい
82名無シネマさん:03/06/13 22:31 ID:gesL8m+n
【南極物語】
【植村直己物語】
【敦煌】
【ほたるの墓】

基本的に暗いのばっかだった…
もっと、夢のある作品が見たかった。

83名無シネマさん:03/06/13 23:48 ID:TIPbS6y8
スタンドバイミーを見せられた

学校から見せられるものとしては当たりだよな
84名無シネマさん:03/06/13 23:52 ID:uq1uMUXL
特攻隊モノ
最後「おかーさーん」とかほざいて
若い桜たちがが玉砕してくの
それ見て泣いてた委員長が嫌いになった
85名無シネマさん:03/06/14 12:16 ID:+2a0Ql99
黒い雨

86名無シネマさん:03/06/14 12:31 ID:KX8y9fNj
消防のころ体育館で「山猫物語」
老人と少年と野生の動物の記録映画・・・だったような。
87名無シネマさん:03/06/14 13:02 ID:KgsgF8Do
中学時代に見たのが、確か「ひめゆりの塔」だったかな?
80年代にリメイクされたやつだったと思う。
最後の最後、亡くなった女性のアップで目がかすかに動いた瞬間、
「動いた〜!動いた〜!」
場内爆笑。先生激怒。
88名無シネマさん:03/06/14 13:04 ID:sy10IxsL
「ウディ・アレンの誰でも知りたがってるくせに、ちょっと聞けないSEXのすべてについて教えましょう」
「女体の神秘」
89名無シネマさん:03/06/14 13:51 ID:iWRtrq3p
プライベートライアン
90名無シネマさん:03/06/14 14:01 ID:mqRJTH4g
「十二人の怒れる男」。これは面白かった!
「砂の器」。人権学習の一環として見た。人権問題無関心の漏れだったが、
普通に楽しめました。
91_:03/06/14 14:01 ID:WOqm2N9H
92名無シネマさん:03/06/14 20:32 ID:mwS6D+ZU
>>87
ワロタ
>>88
ネタ?
93名無シネマさん:03/06/14 21:25 ID:DeYJ4vNR
二百三高地
ビルマの竪琴
94(´∀`):03/06/15 06:14 ID:c8Eg6ktO
授業でみせたい映画スレと殆ど被る人多いですね。
プリンスオブエジプトは泣けました。
宗教に嵌る人がいるのも判る気がしました。

只、難を言えばあの神様はちと残酷ですが。
95名無シネマさん:03/06/15 11:11 ID:/iT/NpXg
交通安全映画「青春に背を向けないで」
96ほっぷる:03/06/15 12:03 ID:04qEZKER
@「ボクは5歳」
*5歳の少年が親を追って?の一人旅
*当時まだ宇高連絡船があり、ここに登場した土佐丸にこの映画の後で乗船した
 のでちょっと感激

A大地の夜明け
*関西ならではの同和啓蒙映画。ただ当時から「同和地区の方が税金・設備等優遇され
 まくり」ってのが分かってたんで厨房であったが「あんなのはウソ、差別は商売
 でやってる」って感想文に書いて同和の授業(関西にはあった!)で一騒動。
 私の発言を「許しがたい暴言」にしたがった教師に対して「部×の方が家もキレイ
 だし、生活保護貰い放題、余程恵まれてる。何を文句言う」という生徒続出。
 同和地区出身生徒は全く沈黙してしまい、教師のフォローをせず。
 結果ウヤムヤのまま終了。
*なお、この映画には柳生博が教師役で出演しており、「飛び出せ!青春」「われら青春」
 の影響でそっち部分のみオオウケ。

B翼を心につけて
*がんと闘う難病モノ。ちなみに石田えりのデビュー作なんですが、ガンになっても
 たわわな石田えりの胸に生徒の視線が・…(^ ^; ひょっとして「性教育映画」が
 ウラ設定だったのか…
97名無シネマさん:03/06/22 04:40 ID:6b0+kWQa
>>96
ワラタ。アメリカでもネイティブの優遇策が逆差別しとて問題になってる
地域があるらしいね。
98名無シネマさん:03/06/23 21:45 ID:wfJc2YBH
「ケニー」 両足の無い少年の話
「ピカドン」 原爆アニメ

どっちも辛かった・・・
99名無シネマさん:03/06/23 23:30 ID:D8UvyVCv
消防の頃、「サウンド・オブ・ミュージック」、「野生のエルザ」、
「チキチキバンバン」を映画館で観たのを微かながら覚えている。

俺がもし教師になってたら、どんな映画に生徒を連れて行くかな…
最近だったら、「遠い空の向こうに」なんかが最適かな。
100名無シネマさん:03/06/24 03:23 ID:ABEg8YLr
タイトル忘れたんだけど、2次大戦中のヨーロッパが舞台で、幼い兄妹が主役。
両親も戦死して親戚のいる村へ着くけど皆行方不明。やがてそこも戦場になり
2人は泣きながら逃げ出す。ラストは「きっとあの山の向こうが本当に目指す
村なんだ」と言って歩いていって終わり。絶望的ラストが20年位前なのに印
象的。
101名無シネマさん:03/06/24 06:40 ID:/qGBdTO7
学校で映画見たことなんて皆無だな
102名無シネマさん:03/06/24 14:17 ID:Jdig9lSB
キムの十字架と
キムタク、唐沢、松村が出演してる気障なGTOも居る特攻隊の映画
きけわだつみの声

長野県らしい取り合わせだとオモタ、面白かったけど。
道徳に力が入ってまつ。
光の雨とか狂気の桜やらないかなぁ。絶対無理だけど
103名無シネマさん:03/06/26 08:23 ID:U40LgfhW
キムの十字架はもしかして定番?
104名無シネマさん:03/06/26 08:34 ID:YqcdedzG
どういうわけだか体育館に集められてあしたのジョー2を見せられた。
その後しばらくコークスクリューパンチが流行ったのは言うまでもない
105名無シネマさん:03/06/26 21:09 ID:J/8yUX+u
高校の時部落問題の映画を見せられた。
主人公は部落地域に転校して来た中学生か高校生。
部落出身の生徒に連れられ何故かピアノを弾かされる。
主人公のピアノに合わせて、気持ちよさそうに目をつぶり体中でリズムをとるそいつに全校生徒が大爆笑でした。
106名無シネマさん:03/06/26 22:01 ID:BBYe+jjv
誰か「蛍の墓」みせられた人いない?
107名無シネマさん:03/06/27 22:31 ID:J2m+8vXF
>>106
ここにいますぜ。
いや〜ラスト後。顔を洗いに手洗い場に向かうクラスメートがいっぱいだったっすよ!
実際,泣いたクラスメートがいたんです。
108名無シネマさん:03/06/28 17:42 ID:1FEwyNVT
小学校の頃、性教育だよと言って先生にチンコ見せられました。
109名無シネマさん:03/06/28 18:00 ID:c7Y3A6Ue
「十戒」
110名無シネマさん:03/06/28 19:07 ID:M+73lmYa
「ローマの休日」
女子高でした。
111名無シネマさん:03/06/29 07:24 ID:hYh+CwBU
>>109
ミッションスクールとか?
112名無シネマさん:03/06/29 07:33 ID:2nefnmR+
工業高校でプロジェクトX
113112:03/06/29 07:35 ID:2nefnmR+
X×A
114名無シネマさん:03/06/29 08:39 ID:ExKElWtf
>>106
俺も見せられた。
でも>>107みたいにみんな泣いてたってことは無かったな。
後見せられたもんで覚えてるのは「ピカドン」ぐらいか。かなりキモカッタ。
これは小学生の頃ピースおおさかに社会見学に連れて行かれた後で見せられたな。
115109:03/06/29 08:52 ID:vZtatdX8
>>111
ミッションじゃないです。
英語担当だった担任が20年くらいイギリスで生活していた経験がありました。
英語かLHRをつぶして、2回に分けて視聴覚教室で観ました。
116名無シネマさん:03/06/29 10:19 ID:nyf+JeZ5
ふーん、十戒って英語の勉強になるのかな・・・。
117名無シネマさん:03/06/30 21:57 ID:ovX/FH3B
長門勇今どうしてんだろ。
118山崎 渉:03/07/15 09:39 ID:b0TiSZlH

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
119名無シネマさん:03/07/26 10:59 ID:+bOxOuVx
ひめゆりのとうとかいう
ショボイ日本映画を見せられた
120名無シネマさん:03/07/28 02:30 ID:f9TE5WwV
原爆のやつだっけ?
121名無シネマさん:03/07/28 02:32 ID:ABNdZXUx
>>120 沖縄で死んだ女子挺身隊の話じゃなかったかな。
122名無シネマさん:03/07/29 01:36 ID:mhr8eE0W
ああ、あの途中で撃沈されたっつー
123名無シネマさん:03/07/29 15:42 ID:ZOHRpTQq
>122
そりゃ対馬丸、分かって言ってるダロ!
124名無シネマさん:03/07/29 15:58 ID:wvMGo8yp
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていない場合特に))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているので性格が鬱陶しい(根暗・陰気)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、またポーズだけで中身を伴っていない、「世間体命」)
●たとえ友達が多くいても、たいていは浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかないだろう!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
125名無シネマさん:03/07/31 02:17 ID:jHtdedX+
水爆実験で被爆した漁船だっけ
126あい:03/08/03 02:51 ID:/Ltmh2v4
「ドライビング・ミス・デイジー」黒人の運転手と白人の老婆の
はなし。
127名無シネマさん:03/08/03 06:10 ID:OFF7gZXG
映画観賞って自分にとってはすごく個人的行為だったから
学校とかで見せらることには抵抗があった。
なんて言うか集団でオナニーを強制させられるような抵抗感。
だから見せられそうになった時には寝たふりしてずっと目を閉じてた。
いま考えるとアホ臭く青臭いけど懐かしい想い出・・・
128名無シネマさん:03/08/03 06:47 ID:PI996pS0
砂漠でサソリに刺されたとか
半魚人が襲って来るとかの映画を見せて貰ってた。
懐かしー!
129名無シネマさん:03/08/03 08:03 ID:bQEC2nfw
教師の趣味≠生徒のニーズ
あれぞ文字どおり「寝る時間」だな
130名無シネマさん:03/08/03 13:46 ID:2b92Ahpr
映画じゃないからスレ違いだけど。
性教育ってことで出産シーン観せられたんだよ。出産シーン!!
視聴覚室にぞろぞろ集まって、男女一緒に(!)観たんだけど
大股開いてるとこで、オマンコの真正面にカメラ据えてて赤ちゃんが出てくる
とこ延々うつしてるの。ほんと死ぬかと思った。
周りみんな途中から下向いてた。漏れもだけど。
一応事前に先生から、「観れなきゃ観なくていい」っていわれてたけど。。。
誰があんなもん静止できるかー!!ラマーズ法でインポになるやつもいんだぞ
ボケー!
ほんと死ぬかと思った。トラウマになった香具師確実にいるな(藁
131 :03/08/03 22:00 ID:kpjy3SV3
小学校の時
「小麦色の天使」「ガキ大将行進曲」「遥かなる山の呼び声」

高校の時
「飛鳥へ、そして未だ見ぬ子へ」「チャンピオンズ」「理由なき反抗」
132名無シネマさん:03/08/03 23:56 ID:Rx1N0afm
小三ではだしのゲン。んで中一で数学の時間にドナルドの算数マジック。んで一学期の終わり頃にまた数学で授業がやることないからスターウォーズ観た。そして三年の卒業が近かつたころまた数学で2001年宇宙の旅これは何が全然解らなかった。
133名無シネマさん:03/08/04 22:27 ID:zrha722V
保全
134名無シネマさん:03/08/04 23:21 ID:E+Uczwfj
映画館に集合でスタンドバイミーを見た

学校選択の映画にしちゃいいほうだろ
135名無シネマさん:03/08/07 15:57 ID:5zhZbsUJ
ガンジー
チ〜ちゃんごめんね(秋吉久美子DJ役)
太陽を盗んだ男
136名無シネマさん:03/08/08 10:34 ID:sQ9kPkIQ
マジで?>太陽
137135:03/08/08 15:36 ID:38Q5bssG
自分の田舎は夏休みに登校日なるものがあり
広島に原爆落ちた日(8/6)に見せられた。
もちろん自由参加だけどね。
面白かった
138名無シネマさん:03/08/08 22:28 ID:pzzt+PXF
先生が反核映画と勘違いしたのかも
139名無シネマさん:03/08/08 22:49 ID:1e3NJL/9
2年程前に、学校で ライフイズビューティフルを観させられました。
泣きそうだったんだけど、まさかクラスメイトの目の前で泣くわけにもいかず。
今度は一人で見たいなぁ。
140名無シネマさん:03/08/08 23:03 ID:76ynDLY7
高校の時、ネバーエンディングストーリーを渋谷の映画館貸し切りで。
何のために見せられたのか?
141名無シネマさん:03/08/08 23:37 ID:NTkSfXpY
単なる予算の消化だったりして
142名無シネマさん:03/08/09 00:20 ID:7AYERAGZ
眠る男なんてしらねーだろ。
群馬だったからな
143名無シネマさん:03/08/09 07:12 ID:prHNqVV/
もしかして男が眠っている姿を延々映すだけの映画?
そんなアバンギャルド映画がかつてあったと聞いたが・・・
144名無シネマさん:03/08/09 15:09 ID:z+djnEua
中学のとき、織田裕二が出てる、きけわだつみの歌という戦争映画を
体育館の大画面で見た。丸出しオパーイがモロにゆれてるセクースシーン
(洋画とかでありがちな、さわやかな奴じゃなく、複数の男が1人の女に
交代で”挿入”するというもの)があり、当時AVも見たことのなかった俺は、
なんか気持ち悪くなった。
145名無シネマさん:03/08/09 15:23 ID://3g1OHz
「ハッピー・トゥギャザー」「トータルリコール」

うちの高校の学園祭は全校生徒一緒に映画を観ますだ
146名無シネマさん:03/08/09 16:20 ID:GLtg4GY9
銀河鉄道の夜で感想文を書けと言われて困った。
147名無シネマさん:03/08/09 16:55 ID:H7qsVWxw
高校のとき「マディソン郡の橋」
同じく感想文書けと言われて困った。
148名無シネマさん:03/08/10 08:54 ID:P/v7UrHs
水野春朗みたいなステロタイプな感想でお茶を濁しておけばよい。
149名無シネマさん:03/08/10 11:40 ID:HksoF6xM
>>98
俺も見た覚えがあります、「ピカドン」。
熱風で人がドロドロに溶けていく描写が、何故か鮮明に頭に焼き付いている。
たしか、小学校低学年の時だったかな
150名無シネマさん:03/08/10 20:41 ID:zrAoKs35
「典子は今」
研修旅行でだったけど
151名無シネマさん:03/08/10 21:24 ID:HUuVNOI7
小学生の時
「対馬丸」(タイトルがあっているかは不明)
子供心に、みんなの前で泣いたら恥ずかしいと思って泣くのを一生懸命我慢していた。

中学生の時
「四月怪談」「瀬戸内少年野球団」
今でも好きな映画です。

高校生の時
「サウンド・オブ・ミュージック」「ウエストサイド・ストーリー」
「スタンド・バイ・ミー」「十戒」「ベンハー」
「野菊のごとき君なりき」とか。
いい高校だった。
152名無シネマさん:03/08/13 23:13 ID:BV5FWyNR
タイトルはもう覚えていないけど、
広島被爆当時のドキュメンタリー映像を、小学生のときに体育館で。

くらーい音楽と辛気臭いナレーションと古くてやたら怖い映像に終止する1時間。
あれがトラウマにならなかった児童なんて果たしていたのだろうか。
それの日以後はもう頭が原爆一色で、夏休み中恐怖に震えてた。
(それが狙いなんだろうけど。)
153山崎 渉:03/08/15 10:13 ID:fwoHscqM
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
154名無シネマさん:03/08/15 14:37 ID:Mfa0Rw8M
日本の核武装を阻止しようとする中国の陰謀に日教組が加担したのだナンチテ
155名無シネマさん:03/08/16 08:36 ID:RgIjbTZr
いや、あんなえげつないやり方されたらそうも思いたくなるよ!
156名無シネマさん:03/08/23 20:19 ID:ILL6no0I
ここまで読んだところでは学校で見せる教育映画って
反戦・反核・反差別が多いようだね。三種の神器?
あとは「頑張る障害者」とか。
まあ愛国心とは言わないまでも同朋愛を訴えるような
なにかそんなような映画もあっていいんじゃないかと
思わなくもない。
または地道に生きることの大切さとか
ギャンブルの恐ろしさとか
なるべくなら借金はするなとか
そんなような普遍的道徳をテーマにした映画があっても
いいんじゃないかとフト思った。
157名無シネマさん:03/08/23 20:24 ID:GuLY15LD
あんまりグロい戦争映画とか消防に見せないでほスィ
158名無シネマさん:03/08/23 21:21 ID:YSICawj3
アニメ「対馬丸」は10回近く見た。
あと実写で「にんげんをかえせ」「予言」という反戦記録映画。
やたらグロくて寅午になった覚えがある。
159158:03/08/23 21:23 ID:YSICawj3
なお、上記の2つの反戦映画は、広島・長崎の原爆被害を記録したもの。
紫色の斑点だらけの遺体の映像とかあって、観た日は怖くて眠れなかった。
あれに比べれば、米国の「ザ・デイ・アフター」なんて子供だましもいいとこ
160名無シネマさん:03/08/23 21:39 ID:x7jhRbUm
「ブリキの勲章」はまだ出てないかな
ジェリコの戦いは名曲

音楽の授業で「サウンド・オブ・ミュージック」
英語で「ネバーエンディングストーリー」はわかるとして
情報処理でなぜか「マルサの女」を見せられた
ハードなfuckシーンが気まずかった
161名無シネマさん:03/08/23 21:59 ID:76Expvt5
教育映画じゃないんだが、高校の公民の授業で「フルメタル・ジャケット」を見せられて、そのあとレジメとしてエリートに指導されたアメリカ
がいかにしてベトナム戦争に負けたかが延々と書いてある紙を読まされた。
でもうちのクラスではやったのはハートマン語録を作ることだった(W
162名無シネマさん:03/08/24 18:17 ID:s1MIWM2w
中井貴一の父と子
163名無シネマさん:03/08/24 19:04 ID:8LAuDwJU
>>156
まあ少なくとも意見の分かれる事柄について
一方の側にだけ加担したような映画は
授業として見せるべきじゃないかもしれないな。
反差別は普遍的道徳だから良いとしても。
164うきょ:03/08/25 11:28 ID:8WxNkq2/
人権モノ『光』に塚本高史(ドラマSU久米)が坊主で出てた
図書館の使用法ビデオに窪塚出てたらしい
165名無シネマさん:03/08/26 03:59 ID:GCr/rlwd
父ちゃんのポーが聞こえる
166一部映画じゃないが:03/08/26 04:11 ID:wL3CRRMJ
ネバーエンディングストーリーくらいしか

それと性教育に熱心な先生が、出産シーンも盛り込まれた性教育系映画
10年前の当時でもかな〜り役者のファッションが古く、何故か冒頭集団で手話ダンス?してる

小中高と何故かNHK特集「核戦争後の地球」ヽ( 'A`)ノ
167名無シネマさん:03/08/26 04:16 ID:z7KZ3wFw
>>161
俺も高校の時、希望者のみだがフルメタルジャケットを
視聴覚室で見た。だが、状況は全然違くて只、映画好きな先生が
週末にビデオを持ってきてくれて皆で見てるって感じ。
先生も一緒になってハートマン軍曹を指差して
「体育の○○先生よりひでーなぁw」とか楽しんで見てたよ。

あと、中学時代の先生にミッドウェー海戦の生き残りがいて、
一緒になって「連合艦隊」や「零戦燃えゆ」とか見て、
戦場の話をしてくれた。
この方が赤い先生に無理やり極左的プロバ映画を見せられるより
よっぽど健全な反戦教育ができてると思う午前4時w
168名無シネマさん:03/08/26 07:28 ID:AWf/f4qG
「こんにちは!ぼくオバケちゃん!」
これにピーンと来た人いる?いないかなぁ〜
169名無シネマさん:03/08/26 08:43 ID:+E1GDWvW
イラストレーターの和田誠が子供の頃、学校で観た教育映画の感想文の話。
周りの生徒が「主人公が辛い境遇にめげず頑張る姿に感動した」とか
書いてるなか、彼一人
「あのシーンのあのショットは・・・」「あのプロットは・・・」
と、あくまでも手法技法に拘った感想文を書いて
先生を困らせたそうだw
170名無シネマさん:03/08/26 11:14 ID:TKZv9tPK
それいい手だね。技術論でお茶を濁すの。
どう思ったかなんてことはあまり他人に知られなくないもん。
171名無シネマさん:03/08/26 14:11 ID:YCBZEE2D
中学生
「マイフレンドフォーエバー」
と名前忘れたが、少年たちが夏休みかなんかに船に乗って
嵐にあうやつ

高校生
「壁の中に誰かいる」「アウトブレイク」
世界史の先生でベンハーって呼ばれてる人がいたw
172名無シネマさん:03/08/27 00:15 ID:bhqYqdjk
高校の世界史の時間にわけのわからないバイキングの映画を見せられたよ。
洋画なのに、いきなり関根勤が出てきて奴隷達に喝いれてんの。
先生がどうゆうつもりで見せたのかとか、いまだに謎。
173名無シネマさん:03/08/27 02:37 ID:ncHe+zuZ
これ絶対に地域限定だと思うけど、「パパ、ママ、ばいばい」とかいうアニメ。
確か消防のとき見た。家の近くの町に米軍機が墜落した事件(実話)を基にした話。
米軍機が墜落してきて、自衛隊がすぐに駆けつけたけれど、米軍側の救援ばっかり
やっちゃってて、墜落した現場の人びとは放って置かれて、そのせいである一家のうち
お母さんと幼い兄弟が死んでしまうというやつ。
弟がはとぽっぽ〜♪を歌いながら死んでいくシーンが強烈だった。
174名無シネマさん:03/08/27 04:18 ID:aeEy5BDZ
>173
>>米軍側の救援ばっかり
ここが激しく香ばしいですなw
映画で子供を洗脳ってのが共産圏のお家芸だからなぁ・・・。
こういうのって検閲してるのかな?
175名無シネマさん:03/08/27 09:39 ID:E1J5p3cn
>>173
ウチは厚木飛行場の滑走路の延長上のほぼ真下だったけど
そんなの見たことないなあ。時代が違うか(w
176名無シネマさん:03/08/27 16:38 ID:pB5N31hl
サウンド・オブ・ザ・ミュージック
177173:03/08/27 19:24 ID:ncHe+zuZ
ちなみにその事件は20年ほど前。学校で見たのは12,3年ほど前。
確かに香ばしいんだけど、頭の悪い消防にはそこまで思いめぐらすことなく、
鳩ぽっぽがトラウマになっただけだった。

175さんは同県人ですねえ。
178名無シネマさん:03/08/28 02:09 ID:va0n398M
自分は私立中高一貫校に通ってたんだけど、
そこでは毎年一学期のはじめ頃に同和教育(?)映画を見せられた。
毎年映画を選ぶ人を変えてるんだろうけど、
そのせいかすごくイイ映画を見せられることもあれば、
クソ映画を見せられるときもあった。
終わった後感想文書かされるので寝れなかったからとりあえず
ちゃんと観てたよ・・
たとえば、
高3「ひめゆりの塔」(自分の中高6年間の同和教育映画の中では
          ダントツクソ映画。ゴクミだけが救い)
高2「八日目」(知的障害者とサラリーマンとの友情)
高1「招かれざる客」(言わずもがなの有名作品。黒人差別について)
中3「風が吹くとき」(大島渚監督の原爆アニメ。
          原爆の恐怖を説明するには十分な後味の悪さ)
中2「ロングウェイホーム」(ウーピー・ゴールドバーク主演。黒人差別)
中1 忘れたけど邦画の古くさいやつ。
179名無シネマさん:03/08/28 02:22 ID:qFrAOeHm
>>178
ん? 同和教育映画って部落差別をテーマにした映画のことじゃなかった?
なんか部落とは関係ない映画ばかりだけど・・・・
180名無シネマさん:03/08/28 02:26 ID:va0n398M
関西では人権教育一般のことを指して同和教育って言うみたいですよ。
181名無シネマさん:03/08/28 05:52 ID:EOhWMx82
関西特殊過ぎ
182名無シネマさん:03/08/28 08:34 ID:Syg546lq
>>172
テリー・ジョーンズの「エリック・ザ・バイキング」だね。
その真意のほどはわからないけど、素晴らしい先生だ。
183名無シネマさん:03/08/29 06:16 ID:4ViEYIzi
洗脳映画
ひめゆりの党

音楽の時間
サウンドオブミュージック、アマデウス、ウエストサイドストーリー

部活動の時間
マネキン
184サンバG:03/08/29 07:26 ID:XvmhrDTI
木下恵介監督、加藤剛主演の戦争映画。
父を返せ〜母を返せ〜年寄りを〜返せ〜。
戦争の悲惨さをこれでもか、これでもかと・・・。
185名無シネマさん:03/08/29 12:03 ID:L2uDY3Lh
「ビルマの竪琴」結構古い邦画で
期待してなかったけど意外とジンときてもた。
レンタル屋であまり見かけないよな気もするが
これって名作の部類でつか?
186名無シネマさん:03/08/29 12:44 ID:xDLYBTfH
洋画で、主人公の少年がいたずらかなんかして大人に追いかけられて
川の中に隠れてたら、熱を出したあげく片足がうごかなくなる。
んで、馬にのることを勧められて(リハビリ?)努力する、っていう映画。
小学校で見たあと、数年後テレビでもやってた。
「少年の黒い馬」ってタイトルだと思ってたんだけど、あらすじ見ると
微妙に違うみたい。他の映画とごっちゃに記憶してるのかな?(w
187名無シネマさん:03/08/30 15:11 ID:Mqi73Qd/
同和映画では厨房の時に水の江滝子主演のやつ見せられたなあ。
さんざ部落を馬鹿にした大家族がでてくるんだけど、最後に長老である
ターキーが「おらあ部落だ」と告白して愕然となる家族たち・・・ってな話。

 消防の時は性教育映画を見せられたっけ。
 白いオシッコがでるようになって美人の保健医に相談にくる男の子。
「最近、妹が『可愛い女の子』に思えるようになってきちゃって・・・
ボクってヘンタイなのかなあ?」 お兄ちゃんは妹萌えですた。
 両親は両親でそんな男の子を心配して二人の寝室のベットを見て
「このシーツの乱れ・・・まさか・・・」とあらぬ妄想を抱きます。

 当時は笑って見てたけど(「ヘンタイなのかなあ?」のくだりは場内爆笑)
今見たら(´Д`;)ハァハァ できるかもしれん(w
188名無シネマさん:03/08/30 20:58 ID:XAog4kXx
>>187
2本とも面白そうだな。
189名無シネマさん:03/08/30 21:22 ID:+3eYBB1V
山田洋二監督の学校Uを見せてもらえました
190名無シネマさん:03/08/30 21:23 ID:wPgG/cyX
消防の時、「素晴らしい風船旅行」と同和教育と称して部落差別の映画
工房の時、「フィガロの結婚」
厨房の時はなかったなぁ。
191名無シネマさん:03/09/04 02:52 ID:YGqEkuJp
>>187
(´Д`;)ハァハァ
タイトルキボンヌ
192名無シネマさん:03/09/04 17:39 ID:DGOLcS+s
厨房の時サウンドオブミュージック見た。かなり感動した
工房の時は1500人以上収容のホールがあって
毎月3本ほど劇場公開終わってしばらくたった映画垂れ流し
結局見たのはシティオブエンジェルだけだったw
映画見るために授業料払ってんじゃないんですがw
ちきしょうもっと見とけばよかった
193名無シネマさん:03/09/04 22:05 ID:wpXxtpts
うっそー!?
なにそれ映画科のある高校?
194名無シネマさん:03/09/04 22:26 ID:Jscqe9yC
前の亭主は大阪市内の小中学生だったので、北朝鮮は
地上の楽園みたいな教育そして、中国残留孤児を引き取る
のを親族で話し合ってけんかになりかけたとき実はその孤児
は部落民で当然自分らも部落民だったっていうよくわからん
啓蒙映画を見せられたそうだ。30台半ば。
195名無シネマさん:03/09/04 22:38 ID:Jscqe9yC
「典子は今」によくにた「なっちゃんの四角い空」って
ありませんでした???交通事故になって脳みそが半分飛び出てたけど
手術が成功して、寝たきり。そしてなっちゃんの世界は部屋から見る空
だけっていうはなし。当方30代半ば。
196名無シネマさん:03/09/05 00:46 ID:LBLPT4EO
>>195
さっちゃんの四角い空 かな
197名無シネマさん:03/09/05 11:07 ID:inFr2vuQ
>>193
いや普通の高校です
設備は多分ここに勝てるとこないと思うな
授業料も高いですがw
横浜の某高校。色んな意味で有名だからわかると思うが
198名無シネマさん:03/09/05 12:06 ID:9bAqNySi
さっちゃんですか。もうわすれちゃったなあ、水俣病の
話やら、光化学スモッグやら、スモン病やら、狭川事件
昭和40年代はいかがわしいものをよく前面に小学生に
教育したよなあ、日教組。
199名無シネマさん:03/09/05 12:15 ID:9bAqNySi
大学のとき、かとうかずこが部落出身で婚約破棄
したので裁判になり4年間身を隠していた男に差別はいけない
っていう映画を見せられたけどなあ。なんだったんだろ。
関大です。
200名無シネマさん:03/09/05 13:44 ID:DJv3HvmC
高岡早紀が奈良の部落出自の映画やっていたよなああ
あれって、結構メジャー映画??。
201名無シネマさん:03/09/05 14:12 ID:43RKVoK1
部落映画って多いんだね。
しかもメジャーなタレント使ってるようだし…。
けっこうゼニ持ってるのかな・・・。
て言うか国から大金を引っぱり出す
力があるってことなのかな・・・。
202名無シネマさん:03/09/05 15:15 ID:VU85UMhE
中学校の時、「あぁ 野麦峠」見せられました。
若い工女がレイプされるシーンと、
妊娠して出産のシーンは 中学生には
ちとショッキングでした。
203名無シネマさん:03/09/05 19:02 ID:Ti2CaarR
今は男がサビ残で過労死する時代。
あの頃とあまり変わってないねw
204名無シネマさん:03/09/06 23:07 ID:EaPXllFa
うむ・・・・確かに現代の高みから過去を糾弾するような、
安全な場所から他者を攻撃するような作品ばかりじゃなく、
そういった現代の問題に鋭く斬り込んだような作品も
これから社会に出ていく生徒には役立つかもしれないな。
205名無シネマさん:03/09/06 23:24 ID:1nLF9Enm
>>200
「橋のない川」でしょ? これはメジャーの大作ですよ。製作資金はそういう系統
から出ていたようですけど。
>>201
法務省の人権啓発映画は、よく製作されますからね。TVでも時々、放映されて
ますし。団体側が独自に出資した作品も時々あるみたいですね。
206名無シネマさん:03/09/07 11:06 ID:jsCj6fMq
「見えない恐怖」



ただ単に自転車の無灯火は危ないよって映画だった。
207名無シネマさん:03/09/11 03:32 ID:Mu1kquPM
大袈裟な・・・
208名無シネマさん:03/09/11 14:06 ID:qzMO5C0m
>>49多分その映画は、やがて・・・春っていう映画だったと思います。
遅レススマソ・・・
209名無シネマさん:03/09/11 22:55 ID:YCdXCn5a
>>206

ワラタ
210名無シネマさん:03/09/12 00:52 ID:N7d/RWCL
「眼下の敵」



靴紐をちゃんと結ばないと転ぶことがあるよ
という映画だった・・・ってこれはもちろん嘘。
211名無シネマさん:03/09/13 22:30 ID:81xhGPRs
13日の金曜日
212名無シネマさん:03/09/15 12:53 ID:m0Zq0uCz
173>
それは、絵本版にもありましたよ。「パパママバイバイ」
子供は即死だけど母親は全身大火傷で、後に旦那に離婚
されて精神病院で野垂れ死に。(泣)

70年代の駐米反戦の政治ネタにつかわれた、格好の悲劇
の家庭です。旦那さんはその後どうなったか??

2時間ドラマにもなった作品です。
213名無シネマさん:03/09/15 13:37 ID:K6f2pAzL
学校じゃなく「職場で見せられた映画」なんで明らかにスレ違いだが、

夫:篠田三郎
舅:殿山泰司
妻:それなりに有名な女優(名前忘れた)

とゆー、同和問題映画にしちゃあまりにオイシ過ぎるキャスティング。

上映中、内容そっちのけで同僚と、
「殿山泰司キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
とか盛り上がってた。
214名無シネマさん:03/09/15 14:47 ID:m0Zq0uCz
213
殿山泰司といやあ、中1のときなんかこどもと
かきを塩漬けにする映画学校で見たけど。
でもそのとき愛染恭子の映画にもでてて、心の
なかで(笑)
215名無シネマさん:03/09/15 15:14 ID:pzWtViDl
高校の時、「チャンプ」を見せられました。
7割はまともに見て無い風で、自分もその一人。
だってカーテン閉めて観ても明るいし、
クラスメイトざわついて集中できないし、途中チャイムは鳴るしで。
終了後、先生が泣き、2割程感動の表情。
ジョジョの作者荒木もこれほど泣いた映画はないとかいってたような。
今度はしっかり見ようと思う。
216名無シネマさん:03/09/15 15:18 ID:1TBkpK5B
高校の歴史でラストエンペラー観た。
217213:03/09/15 15:57 ID:K6f2pAzL
>>214
当時、殿山が書いた「JAMJAM日記」というエッセイを偶然読んでたもんで、
殿山の顔が出るたんび、
「オレは役者やけぇ、監督の命令を受けてチンポを出したいワァ。ヒヒヒ!」
とかゆー記述が思い出されて仕方が無かった。

(ちなみにこの記述は、「愛のコリーダ」出演に触れてのコト)
218名無シネマさん:03/09/15 16:44 ID:0HJwiMAM
中3のとき性教育映画(病気の○○がアップでうつる)長髪の
若者(笑い)が「ついフィーリングで」なんていっているよく
わかんない映画。

219名無シネマさん:03/09/15 16:57 ID:8PmmKEMK
野麦峠、ビデオレンタルしたいけど、ビデオ化されてないんだよね?
『聖職の碑』も見たいなぁ〜。
「この子たちは私の命だッ!!」
「先生ーッ!!」
220名無シネマさん:03/09/15 18:58 ID:wfoPyhpR
中学校の頃、三月は授業が終わっていたんで
空き時間とかに結構ビデオとか見せてくれた。
中1の頃、担任の先生の趣味で「北京原人」「うずまき」を見せられたのを覚えている。
中2の頃は「ラッシュアワー2」「チャイルドプレイ」「リング」とか観た
あとは音楽の授業で「サウンド・オブ・ミュージック」「メリー・ポピンズ」
もう定番か駄作かしか見せてもらえなかったから、
漏れが先生だったら・・・って激しく思ったね
221名無シネマさん:03/09/16 06:20 ID:cq66M1GT
小学校の頃、「ブンナよ木から降りてこい」、「惑星アトン」、「かんからさんしん」などという、アニメ映画のようなものたちを見せられた記憶が。

あと、「ぬちどぅたから」とかいう、沖縄戦ものの実写映画も見たなぁ。
222名無シネマさん:03/09/20 13:00 ID:OkrGrjaM
中3の時、卒業遠足を中止して「遠い夜明け」を観た。
あと、中学の社会の先生がやたら輸入食品の問題に熱心で
アメリカから輸入される野菜や果物がいかに農薬汚染されているか
を語る映画を見せられた。
223名無シネマさん:03/09/21 22:11 ID:FpslQxHq
age
224名無シネマさん:03/09/29 16:18 ID:MjMjfDLT
>>222
ほのかに反米の香りが・・・
225名無シネマさん:03/09/29 16:20 ID:MjMjfDLT
>>220
北京原人が趣味とは変わった先生だな
226名無シネマさん:03/09/29 16:20 ID:AR7CvIEK
SEVEN

七つの大罪を題材にした教育作品だと思ったらしい。
最後泣いてた人が多かった・・。
227名無シネマさん:03/09/29 16:25 ID:MW5mxmx7
小学三年生の時にはだしのゲンを見せられた。以来飛行機の音にビクつく。
228名無シネマさん:03/09/30 23:10 ID:Vl6JZfX7
広島(市内限定?)では夏に必ず平和教育をするので
小学生から高校まで毎年確実に何かしらの映画を見たはず。
ほとんど忘れたが。思い付く限り。

「クロがいた夏」原爆アニメ。
「(不明)」戦中、進学してセーラー服を縫うのを楽しみにする少女達の原爆投下までの日常を描いたアニメ。
「(不明)」原爆の恐ろしさを延々と説くドキュメンタリー映画。ブタを使った米の核実験が印象的。
「にんげんをかえせ」原爆。
「ひめゆりの塔」沖縄戦。
「(不明)」日本軍が太平洋戦争中いかに残虐な事をしたか、というドキュメンタリー。
「典子は、いま」サリドマイド児。
「(不明)」沖縄の薬害(ド忘れ)。妊婦が薬を飲んで、子どもの耳が聞こえなくなるヤツ。

確実に上記の倍は見た。原爆、戦争物は基本的にグロい。同和モノは全くなかった。
小〜高までを広島で過ごした人は確実にトラウマ映画が数本はあるはず。

その他授業では
世界史→「ガンディー」
英語→「サウンド・オブ・ミュージック」
HR→「プロジェクトX(男女雇用機会均等法成立までの女史達の奮闘)」
    「(不明)」よくわからん高校生の男女差別と老人介護問題に将来への漠然とした不安を混ぜた教育ドラマ。
229228:03/09/30 23:27 ID:Vl6JZfX7
↑長くてすまん。コレだけ見せられたってこった。
230名無シネマさん:03/10/01 11:45 ID:GufRYu3g
>>228
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
231名無シネマさん:03/10/02 18:28 ID:95zcMoBP
サウンド・オブ・ミュージック(テレビでもやってるのを見るんだがどうにも最後まで見た事がない)
アニメ:老人Z(福祉関係だから見せたのか?なんか違うとオモタ)
アニメ:銀河鉄道の夜
アニメ:ナイトメア・ビフォアー・クリスマス

覚えてるのがアニメばっかなのかアニメばっか見せてたのか…前者だろうな

232名無シネマさん:03/10/02 19:20 ID:UaBazpWy
厨房のころグリーンマイル見せられた

233名無シネマさん:03/10/02 19:33 ID:Bs6ompsD
小3の時にナウシカを見た。
ナウシカが下着姿になるシーンでほとんどの男子達は目を伏せ、
普通に見ていた俺に向かって、「○○見てるぜ〜!エロい〜!!」とかぬかしやがった。
俺が「別にどうってことないシーンじゃん」と言い返したら無言になったっけ。

でも学校でナウシカを見れたのはうれしかった。
「環境問題を考えさせるためにこの映画を見せたのかな?」と思っていたけど、
数年後にこの時の担任は、援助交際をして逮捕された。



単にロリコンなだけかよ・・・。
234名無シネマさん:03/10/02 19:33 ID:3+3QA8TM
厨房の時の担任が映画好きな先生で、放課後密かに希望者を集め
視聴覚室で映画のビデオをよく見せてくれた。
チャップリン映画を5〜6本、他には「明日に向って撃て」「プラトーン」なんかを
見たっけなぁ・・・
それから自分は映画が好きになった。
235名無シネマさん:03/10/04 18:48 ID:Vdgo0ufh
>>233
ワロタ
236名無シネマさん:03/10/29 11:31 ID:Y+m5rzct
高校2年の時、エイズ映画
「私を抱いて、そしてキスして」
を体育館で見せられた。
赤井英和と南野洋子の結構な濡場
があって、みんなどんな顔してよい
やら困ってた記憶がある。
237名無シネマさん:03/11/17 10:50 ID:EIkb5oFf
小学校の時
 「家なき子」等のアニメ作品。
中学校の時
 「聖職の碑」「二百三高地」「ああ野麦峠」
高校では映画鑑賞は無かった。
238東方腐敗:03/11/20 00:18 ID:uPT2n3D9
世界史の時間に、
「ワンス・ア・ポン・ア・タイム・イン・チャイナ」を見た
それが、リンチェイとの出会いのきっかけになるとは思ってもなかった

勿論、次の日からクラス内でウォン=フェイフォンが流行りましたとさ(藁)
239名無シネマさん:03/12/04 13:37 ID:KJR5x7op
中学では授業と全然関係ないビデオを見せてもらえることがあった。
音楽の先生が「かってにシロクマ(アニメ)」
英語の先生が「硬派銀治郎(これもアニメ)」。
今思えば妙にマニアックなチョイスだ。

ところで、消防のときに交通ルール教育アニメを見せられた人はいないか?
TVアニメのキャラクター(「ハットリ君」とか「タッチ」とか)を使ってたやつ。
内容は全部忘れたけど、タッチのやつに「飛び出しは、アウトだよ!」って
サブタイトルが付いてたことだけは覚えてる。
240名無シネマさん:03/12/05 01:03 ID:Eaoqlj/R
中学の時に見たシンナー乱用防止映画

あらすじ
主人公の弟(中学1年生くらいの優等生タイプ)はシンナーを乱用していて、
今日も家族のいない隙に風呂場でシンナーを吸っていた。
しかし帰宅した姉に見つかってしまい、家を飛び出した弟は行く当ても無く
また繁華街の売人からシンナーを買ってしまうのであった・・・。
(この話のところどころにシンナーの害の説明が入る。)

弟役のシンナーを吸うシーンが演技過剰で笑えたなぁ。
正直また見てみたい気もする。

241名無シネマさん:03/12/17 00:29 ID:ZQSIOEqG
age
242名無シネマさん:03/12/17 00:43 ID:/mTTzzf7
「ルール」とか上映しないのかなぁ…
243名無シネマさん:03/12/17 23:06 ID:3UGm7NuW
>>233
ワラタ
そういえば俺の中学の担任も援助交際で逮捕されたな
244名無シネマさん:03/12/19 06:33 ID:EfbK23ZM
>196
亀レスだけど、私も「さっちゃんの四角い空」みましたよー。
同じく30代。
小学校のころ体育館にスクリーンだして、
そこで体育座りで見ました。
植物人間状態から、奇跡的に意識が回復したさっちゃんに、
親とか看護婦さんたちが、
「♪さちゃんはね、さちこっていうんだ…」
と例の歌を唄って聴かせるシーンを覚えています。

これだけでは何なので。
中学のとき見たのが「ビルマの竪琴」。
それなりに静かに見始めたのに、冒頭のビルマの地図で
つづりが「Burma」だったもんだから、おバカが
「ブルマやー!」
と絶叫して会場騒然。

その前後の年にみたのが「砂の器」。
ほぼ終盤まで全員大人しくみてたものの、
刑事の聞き込み先の店(?)の店主が渥美清だったもんだから
「寅さんやー!」
以下同文。

バカな学校でした…。
245名無シネマさん :03/12/19 06:47 ID:+fbm+/Bn
「ゆきゆきて神軍」を大学で見てレポート書いたよ
246名無シネマさん:03/12/21 05:22 ID:fWGUlipr
>>244
ワラタ
247名無シネマさん:03/12/21 05:35 ID:X1oE2Gtw
>>220
なぜか、俺と同じなんだけど・・?
埼玉?
248名無シネマさん:03/12/21 16:33 ID:eEWJezJj
うちは全体的に娯楽系の作品が多かったな。
低学年では「ダンボ」「バンビ」とかディズニーアニメ
「一休さん」「白鳥の王子」の東映アニメ
上の方にあった「四年三組の旗」も見た。
洋画ではアシカを海に帰そうとする子供の話「アシカ大作戦」
大学では英語の時間にビートルズの記録映画みたいなのを見せられたな。
あとは東洋史の「西太后」「阿片戦争」かな
249名無シネマさん
>245
まさか九大法学部では?
まあどこの大学でもやりそうだけど。
奥崎謙三が元上官?を蹴りまくる場面で教室騒然としてたな。