★ようこそ!
ここはヨーロッパ映画を好きな人々が楽しく集まる憩いの場です。
そして映画の話は勿論、同じ趣味を持つもの「同志」どんな事でも語り合える場所になれば幸いです。
映画絡みの話なら基本的に何の話をして頂いても構いません。
独り言、質問、日記、長文、思想、日常生活、その他など。
どうぞごゆっくりおくつろぎ下さいませ。
ただ、ここのスレッドの雰囲気を守る為少々の決まり事を
◇できるだけ映画タイトルを1ツは入れてください。
◇内容は構いませんが誰が見ても解かり易い表現でお願いします。
◇攻撃的な発言や根拠のない攻撃も慎みましょう。
◇思想の延長での反論もあるでしょうが、ひとつ間を置いて冷静な対処を。
◇馴れ合いも良いですが新しい人たちが入り易い場所を心がけて暖かく迎えてあげる様にして下さい。
◇個人、特定番号への質問はできるだけ答えがあるまで重複しない様お願いします。
◇表現は自由ですがあまりに汚い言葉使いはご遠慮ください。
■前スレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1032160113/l50 ■
2 :
330 :03/06/02 20:20 ID:SIEQJpPZ
引き続きどぞ!
\ 今だ! 3ゲットォォ〜〜!! /  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∩) (´´ ∧∧ノ つ (´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂ ノ≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーッ │ │ ∩ フギャーーー!!! │ ⊂⌒^ヽ (´´ │彡ノ ノ (´⌒(´ ☆ミΣ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ ☆彡 ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;; ドカーーーーーン!!!!!!!
KVINNORNA PA TAKET
5 :
330 :03/06/03 01:07 ID:5XgIB2dp
>4 それって「屋根の上の女」ですか? スウェーデンのエロレズ映画で、絵画みたいな画面の不思議な映像・・・ ラスト忘れたけど、結構好きかも。
6 :
名無シネマさん :03/06/03 03:10 ID:QJN8Nume
>>1 馴れ合いもいいですがってさぁ、それを助長してたのは君だと思うよ。
いっそ馴れ合い禁止でいいじゃないか。馴れ合いのせいで荒れると思うし。
いっそのこと馴れ合いスレを別に建てればよかったのに。
8 :
ガンモ :03/06/03 04:47 ID:wAIVNtdP
「フィオリーレ 花月の伝説」。 タヴィアーニの作品です。 草原を、俯瞰から、ドリ−で撮影したカットが印象に残ってます。 後は・・・ フツーだな。 「ピアニスト」。 何だ、こいつら? はっきりしねえ、ああ、はっきりしねえ。 イザベル・ユペール、お前はラウラ・アントネッリを見習え。 ・・・観たことは、忘れよう。
『さよなら子供たち』
シューベルトの即興曲が静かに悲しみを誘います。
直接的なむごい場面は無いだけに、却って暗い想像を描き立ててしまいます。
この監督の作品って他に2つくらいしか知りませんが、なんであんなに
厭世的なのか(浮かばれない終わり方)、と疑問に思っています。
>>6-7 映画について何らかのコメントを書いた人の方が、映画に関して何もコメントせずに
ただ意味も無いレスをしているあなたがたよりはずっとスレタイに従っているかと思われますが。
というかここはとにかく意見交換の場ですよね?
ある程度の交流が生じるのは当然だと思いますが。
まあマターリとやりましょうよ。
>>6-7 ばかな大人を描いた映画って、どんなものがありますか?
11 :
名無シネマさん :03/06/03 10:16 ID:Xw6mCRyJ
>10 フランス映画ってほとんどそればっかりのような気がするが・・・
12 :
名無シネマさん :03/06/03 11:07 ID:QJN8Nume
13 :
名無シネマさん :03/06/03 12:32 ID:Wxnl0bcn
先日「ノーマンズ・ランド」を見たけど すごーく良いと思った・・
あのなあ、前から言おうと思ってたんだけどよ、 よくいるだろ、アートかぶれのバカ女ってのがよ! 何だか知らねェけどよ、美大出だかデザイン専門学校出だかの気取ったブスがよ! 服装もパリだか何だかを意識したような ヘンな格好しやがってよ、タコが! 好きな映画は「勝手にしやがれ」「気狂いピエロ」「中国女」 だと!? ざけんなよ、ムードで物を言うなってんだ! ちゃんと理解して気に入って言ってんのならいいが、 どうせカッコつけて言ってんだろ? このオカメ面がよ! 大体テメェ、東洋人丸出しの外見で、ナ〜ニがヨーロッパだよ!? エエッ!? ヨーロッパってツラかよ、オイ! どのツラ下げてヨーロッパだってんだ? ブスがよ! テメェ、家で1人のときは「笑っていいとも!」見ながら屁こいて るくせによ! 知ってるんだぞ、コラ! 何だよ、その妙なニット帽は! 雪降ってねェぞ!! 何ィ!?吉野家や松屋ではメシ喰った事ないだと!? 女性雑誌に載ってるようなシャレたナウい店で喰うだとォ!? ざけんな! お前のジャパニーズ胃袋はな!そんなお上品な 代物は受け付けねェって言ってるぞ! お前の胃袋に合うのは牛丼とカレーだっての! 喰え、タコ! いいか!? どうお前がライフスタイルをパリっぽく見せようと 無い知恵絞って取り繕ってもな、お前のDNAにはニッポンの 風土、特色がキッチリと刻まれてるんだよ! お前がいくら白人のマネごとをしようと、お前のニッポンDNA は永久に続くんだよ! 何代あとになってもな! お前には凱旋門より雷門、セーヌ川より多摩川、 エッフェル塔より通天閣、 シャンゼリゼ通りよりアメ横がピッタリ来るんだよ、よ〜く憶えよけ! ブサイクが! おい、それからな、鼻毛出てるぞ! 切っとけよ、パリジェンヌ!
今、自分の足の指にタコが出来てるんだけど その表面がイソギンチャク状になってて ___ / ◎◎◎\ |◎◎◎◎◎| |◎◎◎◎◎| \◎◎◎ /  ̄ ̄ ̄ 上から見ると↑のような状態になってる・・・。 しかもその粒を引っ張ったら一本ずつ抜けていきます。抜いた後は穴がぽっかりです。 怖いです。
16 :
名無シネマさん :03/06/03 12:54 ID:TLXkYNzo
イボドゾー ___ / ◎●◎\ ≡◎ |◎◎◎●◎| ≡◎ ビシッ |◎●◎◎●| ≡◎ ≡◎Д´) \◎◎● / ≡◎  ̄ ̄ ̄ /\___/ヽ /◎◎◎◎◎::::::\ ヽ . |◎ ,,-‐‐◎◎ ‐‐-、| つ |◎ 、_(o)_,:◎◎_(o)_,:|ぁわ . |◎◎◎::< ◎◎◎ :|あぁ \◎ /( [三] )ヽ ::/ああ /`ー‐--‐‐―´\ああ
17 :
名無シネマさん :03/06/03 13:01 ID:ov20crdo
18 :
宮 :03/06/03 13:08 ID:AyNLJ7Zj
19 :
名無シネマさん :03/06/03 13:08 ID:ov20crdo
>>6 、12
マタ コイツ ブチブチイッテルヨー
オマエモ
>>1 モ フタリトモ イラネーヨ
20 :
名無シネマさん :03/06/03 13:43 ID:FRbG+fki
>>19 ンナコト イワナイデ ミンナ ナカヨク エイガノ ハナシヲ シヨーヨ,ネ ?
ネイキッド ッテ ドコノクニノ ダレノ エイガ ナノ ?
21 :
名無シネマさん :03/06/03 13:51 ID:Du+KHNwi
イギリス映画。
22 :
名無シネマさん :03/06/03 14:01 ID:uubjeh8y
みんな揃ってまたいつものパターンかよ
引き金ひいてんのはいつも藻前だよ
>>6 それを楽しんでるみたいだけどさ
藻前ら3人ともいらね〜
改行君はまだなのか
>>6 はまた第11回フランス映画祭横浜2003立てなよ
また10レスで終わりだけどな
藻前のひとりオナーニスレにはピッタリ
23 :
名無シネマさん :03/06/03 14:48 ID:Du+KHNwi
監督は「秘密と嘘」のマイク・リー
>>13 ネイキッドの女優さんがでてた。なんか死んじゃったらしいけど。
>>17 まぁ分からんでもない。女嫌いってのはテーマのひとつとして挙げられるし。
24 :
名無シネマさん :03/06/03 15:40 ID:30D25vwf
Λ_Λ
( ´Д` ) Λ_Λ
Λ_Λ / ,\ (´Д` )
( ´Д`) | l l | / ,\
/ \ | .;|;;:。;:,:、| ;| ..,. | l l |
| l l | ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|. | ,|
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。: ヽ '゚;。_ / /
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\
/\_ン∩ソ\ ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚; / /`ー'ー'\ \
. / /`ー'ー'\ \ ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ < / /
〈 く / / ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \ / /
. \ L ./ / .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: : .〉 ) ( .く,
〉 ) ( .く, ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ \.`)
(_,ノ .`ー' ;:ヽ(
>>6 >>1 )ノ:゚.;.:;
でも
>>6 だってちゃんと冷静に
>>12 でレスをしているんだし、
なかなか彼(彼女)はそれなりのスタンスがあって、それはそれで
支持したいものがありますが(笑
イギリスのホモを描いた映画でもっと有名な作品って無かったっけ?
26 :
名無シネマさん :03/06/03 17:45 ID:bJjTqvVS
>25 モーリスかな?
27 :
名無シネマさん :03/06/03 17:56 ID:Du+KHNwi
>>25 多分それは「マイ・ビューティフル・ランドレッド」。
あと「ネイキッド」は女性蔑視的な箇所が多いだけで、ホモ映画じゃない。
登場人物はみなヘテロ。
28 :
25 :03/06/03 18:09 ID:HSfeO6mV
>>26 >>27 そう、モーリスの方でした。あれは有名ですよね。
そして「マイ・〜」は初めて聞きました。
やはり貴族的な雰囲気の中で、品のある「ホモ」を描いているんでしょうか?
>27 あのなあ、前から言おうと思ってたんだけどよ、 よくいるだろ、アートかぶれのバカ女ってのがよ! 何だか知らねェけどよ、美大出だかデザイン専門学校出だかの気取ったブスがよ! 服装もパリだか何だかを意識したような ヘンな格好しやがってよ、タコが! 好きな映画は「勝手にしやがれ」「気狂いピエロ」「中国女」 だと!? ざけんなよ、ムードで物を言うなってんだ! ちゃんと理解して気に入って言ってんのならいいが、 どうせカッコつけて言ってんだろ? このオカメ面がよ! 大体テメェ、東洋人丸出しの外見で、ナ〜ニがヨーロッパだよ!? エエッ!? ヨーロッパってツラかよ、オイ! どのツラ下げてヨーロッパだってんだ? ブスがよ! テメェ、家で1人のときは「笑っていいとも!」見ながら屁こいて るくせによ! 知ってるんだぞ、コラ! 何だよ、その妙なニット帽は! 雪降ってねェぞ!! 何ィ!?吉野家や松屋ではメシ喰った事ないだと!? 女性雑誌に載ってるようなシャレたナウい店で喰うだとォ!? ざけんな! お前のジャパニーズ胃袋はな!そんなお上品な 代物は受け付けねェって言ってるぞ! お前の胃袋に合うのは牛丼とカレーだっての! 喰え、タコ! いいか!? どうお前がライフスタイルをパリっぽく見せようと 無い知恵絞って取り繕ってもな、お前のDNAにはニッポンの 風土、特色がキッチリと刻まれてるんだよ! お前がいくら白人のマネごとをしようと、お前のニッポンDNA は永久に続くんだよ! 何代あとになってもな! お前には凱旋門より雷門、セーヌ川より多摩川、 エッフェル塔より通天閣、 シャンゼリゼ通りよりアメ横がピッタリ来るんだよ、よ〜く憶えよけ! ブサイクが! おい、それからな、鼻毛出てるぞ! 切っとけよ、パリジェンヌ!
30 :
長文ごめん :03/06/03 19:52 ID:Bz8zygrD
今日、無性に探してるのに見つからないヤツを探したくなったんで、範囲を広げ、遠出しようと決め、昔のタウンマップをチェックし、いくつか行ってないレンタル屋を見つけたが、遠い上にバラバラだ。 全部回るには電車やバスじゃ面倒で、ペーパーの自分にはチャリしかないんだけど。しかも、全部回るのにざっと50km近くある。 準備を終え、出発。一つ目、品揃えいまいち。二つ目、潰れてる。三つ目、また潰れてる。いいかげんうんざりしてきた。四つ目、かなり広く期待大。 続々と今まで見つからなかったものがたくさん見つかり、さらに店員さんに聞いたところ「鏡」「ノスタルジア」「旅芸人の記録」があると聞き、やったよ!と思った。 ・・・が、店員さんと一緒に探してもらったけど、どんなに探しても「鏡」しか見つからない。片っ端から探したが、やっぱりない。誰かが盗んだのかと不安になり、いやんなる。 やはり盗まれたのかと、諦めかけたところ、店員さんがスペースの関係上、店頭に置いてないものがあるとかで、そこにあるかもしれないから見てくると言って、どっかへ行った。最後の頼みだ。 祈りつつ、数分待った・・・ 持ってきてくれた!すんげぇ嬉しかった!早速、借りた!「ひなぎく」と「自由の幻想」も!本当に贅沢な気持ちだ! 24時間以上寝てなかったが、幸せな気持ちで残りの約20kmを漕いで帰った事は言うまでもない。 ただ、ユーロアニメ、パラジャーノフ、ソクーロフが無かったのは残念。
問題は多々あれど、大きな一つの原因として俳優が身近すぎ。 どんないい俳優でも配役の名前でなく、役者の名前でしか語れない。 なにか配役の名前で語れる映画ってある? アニメやドラマが映画化された作品を除けば殆どないはず。 海外の映画でもそうだけど、彼らは日常に触れることが少ないから そんなに気にならない。でも日本の場合は、ドラマにCMに出まくってるから 俳優の印象が強い。映画だけでは食っていけないから仕方ないんだけど。
32 :
名無シネマさん :03/06/03 20:51 ID:Du+KHNwi
>>28 ダニエル=デイ・ルイスが主演。あまり覚えてないけど貴族ではなく
モロワーキングクラスのゲイの話。だから背徳感みたいなものはないし、
上品でもなかった。
基本的にイギリス映画は現代劇しか見ないなぁ。時代劇といえばほとんど
貴族の話ばかりだね。アカデミーにはウケがいいらしいけど。
33 :
! :03/06/03 20:52 ID:xKkoAsaV
>>30 パラジャーノフで有名な映画っていえば・・・あれーなんだっけ?
確か映像をきれいに撮る監督だよね。。。
>>32 でダニエル=デイ・ルイスの名前を見て思い出しました。
1989年作品の「エバースマイル、ニュージャージー」で初めて彼の名前を知りました。
今となっては内容に関することはあまり覚えていないのですが、
巡回歯科医がいることや、それを英語でtraveling dentistと言うのだと憶えました。
心あたたまる楽しい映画だったと記憶しています。
欧州映画だったか心配になって今チェックしたら、イギリス・アルゼンチン合作でしたw
ダニエルって「ギャング・オブ・ニューヨーク」に出るまで かなり長い間俳優休業してたんだってね。
37 :
ガンモ :03/06/04 00:54 ID:OGcFxo3s
「マイ・ビューティフル・ランドレット」は地味ですが、味わい深い作品です。 ダニエル・デイ・ルイスはストリートのパンク、チンピラの役です。 主人公はパキスタン移民の青年で、 ロンドンにおけるパキスタン人のコミュニティーの現状を知りましたね。 この主人公の父親役の俳優(「ガンジー」にも出ていた)は、 素晴らしいです。 穏やかで、知的で、気高い、素晴らしい表情(眼差し)をしています。 ソクーロフは、「日陽はしづかに発酵し・・・」しか観ていませんが、 特に驚きや、発見はなかったなぁ。 映像的には、フィルター使い過ぎ、なんて思ったぞ。 ただ、ラストから15分くらいは好きで、ビデオに録ってあります(笑)。 なんか・・・センチメンタル、寂しいんだよねー、とてつもなく。 主人公がふと、宙を仰ぎ、微笑する。 そしてまた・・・ 寂しいねー。 デレク・ジャーマン、「ラスト・オブ・イングランド」。 まさに「映像派」(捉え方も多様だが)の一本、だと思うが、 好きな方はいねえかなあ。
38 :
名無シネマさん :03/06/04 04:58 ID:uS9gE6ed
今まで探しても見つからなかったが、デレク・ジャーマンありました、ほぼ全作品。これはかなり胸躍らされた。 話は変わるが、現代の映画作家でバフティヤル・フドイナザーロフって、読みにくい名前の監督がいるんですが、この監督の作品、まだ日本では下の3作しか出てないんですが、全部好き。 フドイナザーロフの名を最初に世界に知らしめた「少年、機関車に乗る」は、父に会いに行く為に、土を食う変な弟とそれを見守る兄ちゃんが、美しい風景の中を機関車で旅をするという話で、独特のユーモアにこの兄弟が素晴らしくて本当に心が温まる。 次の「コシュ・バ・コシュ〜恋はロープウェイに乗って〜」もこの監督ならではのユーモアがあり、改めて見るロープウェイには空中に浮かぶ不思議な美しさがある。不謹慎ながら夜景の中の戦場は心にきた。 最新作「ルナ・パパ」は今までのユーモアに拍車がかかり、まさに奇想天外なストーリー!ぶっとんでるという言葉がぴったり。かなりクストリツァの雰囲気に似ているが、それをカバーするだけのものはある。おまけにラストは・・・!?
あのなあ、前から言おうと思ってたんだけどよ、 よくいるだろ、アートかぶれのバカ女ってのがよ! 何だか知らねェけどよ、美大出だかデザイン専門学校出だかの気取ったブスがよ! 服装もパリだか何だかを意識したような ヘンな格好しやがってよ、タコが! 好きな映画は「勝手にしやがれ」「気狂いピエロ」「中国女」 だと!? ざけんなよ、ムードで物を言うなってんだ! ちゃんと理解して気に入って言ってんのならいいが、 どうせカッコつけて言ってんだろ? このオカメ面がよ! 大体テメェ、東洋人丸出しの外見で、ナ〜ニがヨーロッパだよ!? エエッ!? ヨーロッパってツラかよ、オイ! どのツラ下げてヨーロッパだってんだ? ブスがよ! テメェ、家で1人のときは「笑っていいとも!」見ながら屁こいて るくせによ! 知ってるんだぞ、コラ! 何だよ、その妙なニット帽は! 雪降ってねェぞ!! 何ィ!?吉野家や松屋ではメシ喰った事ないだと!? 女性雑誌に載ってるようなシャレたナウい店で喰うだとォ!? ざけんな! お前のジャパニーズ胃袋はな!そんなお上品な 代物は受け付けねェって言ってるぞ! お前の胃袋に合うのは牛丼とカレーだっての! 喰え、タコ! いいか!? どうお前がライフスタイルをパリっぽく見せようと 無い知恵絞って取り繕ってもな、お前のDNAにはニッポンの 風土、特色がキッチリと刻まれてるんだよ! お前がいくら白人のマネごとをしようと、お前のニッポンDNA は永久に続くんだよ! 何代あとになってもな! お前には凱旋門より雷門、セーヌ川より多摩川、 エッフェル塔より通天閣、 シャンゼリゼ通りよりアメ横がピッタリ来るんだよ、よ〜く憶えよけ! ブサイクが! おい、それからな、鼻毛出てるぞ! 切っとけよ、パリジェンヌ!
40 :
名無シネマさん :03/06/04 21:25 ID:Ni54NlIs
今日これから「クリムゾン・リバー」見ます 楽しみ♪
>>37 >ロンドンにおけるパキスタン人のコミュニティーの現状
『ベッカムに恋して』で試合中に
「パキ!」と罵られた主役のインド系イギリス人が怒っていましたね。
やはりインド人とパキスタン人は違うだろうし
お互い一緒にされたくないのでしょうね。
42 :
名無シネマさん :03/06/05 02:16 ID:05MVI2NT
「鏡」、最初の方の草原の波のシーン、まさに自然の奇跡。この辺りから見入ってしまった。雨の中、燃え盛る家屋。崩れゆく廃墟。空中に浮遊する女性。揺れ動く、光と闇。想像していたより素晴らしかった。 「ノスタルジア」、映像は確かに美しいのだが、「鏡」は何も考えずに観れるから問題なかったんですが、こちらは物語性が強いせいか美しい映像が不自然に感じてしまった為、押し付けられたような感じがして、ダメでした。残念。 「旅芸人の記録」、アンゲロプロスの「霧の中の風景」は一番大好きな映画なんだけど、他に観た彼の作品はそんなに好きになれなかったんですが、これは無駄がなく、最後まではまってしまった。祖国に対する気持ちの静かな力強さがひしひしと伝わってきた。 それよりも、「霧の中の風景」より前の作品だから旅芸人たちの過去の話かと思ったら違った。「霧の中の風景」を先に観ていた為、彼らのその後の更に過酷な境遇にやりきれず、涙が出てしまった。 特にオレステスの境遇にはまいった、「霧の中の風景」で好きな人物だっただけに。最後の方、全く別の時系列ではあるが、心はつながっている「拍手」と「舞台」にはやられた。涙が止まらなかった・・・
43 :
ガンモ :03/06/05 03:52 ID:YtseTj8h
>>38、「ルナ・パパ」は3チャンで観ました。 僕も、「黒猫・白猫」みてえだな、と思いました(笑)。 確か、家ごと、なんか、飛んで行っちゃったような・・・ すんげえ!と、爆笑しましたね。 >>41、イギリスとインド、フランスとベトナム、 かつての植民地支配の・・・ ま、それは置いといて(笑)、 「シクロ」。 クラブで女が踊るシーン。 そのバックで流れた、レディオ・ヘッドの「creep」、忘れられません!! なんてカッコいいんだ、シビれた。 フドイナザ−ロフ、ロシア系の人ですかね? 僕が観てみたいのは、ヴィタリ−・カネフスキーの作品です。 「動くな、死ね、甦れ!」、タイトルがいいですねー。 >>42、「鏡」、草原のシーン、すごかったでしょう。 あれは・・・すげえよ。
44 :
名無シネマさん :03/06/05 20:43 ID:CskHSEr6
>37 デレク・ジャーマンかなり好きだ。 「ラスト・オブ〜」も好きだけど、自分は「ザ・ガーデン」の方が 映像が美しくて好み。
今更ながら「ディーバ」をレンタルしてきました。 観た事なかったのですが、明日のお楽しみにします。
46 :
ガンモ :03/06/06 03:31 ID:n6Ozrs5a
>>44、「ザ・ガーデン」、無性に観たくなってきた。 ビデオ、消しちゃったんだよねー、・・・悲しい。 デレク・ジャーマンの映画は、その作品のスチール一枚、見ただけでも、 様々なイメージが湧いてくる、飽きない。 ・・・イラン映画で恐縮ですが、 「太陽は、ぼくの瞳」。 これは、詩、でしたねえ、驚きました。 観ていて、タルコフスキーやエリセ、タヴィアーニ、「MONDO」などが、 次々に喚起されました。 撮り方は、至ってオーソドックスなんですが、 鶏の羽が宙に舞うシーンが、いきなり、スローになったり!! (「新学期・操行ゼロ」を思い出した) ヒューマニズムどうこうはおいといて、映像的に、新鮮な驚きを感じました。 ・・・でもねえ、 ラストにかけてのあの展開、あれは・・・許せねえ。 それまでの素晴らしさが、全て台無しだ。 観終わって、いたたまれない悲しみだけが、残った。
47 :
名無シネマさん :03/06/06 03:31 ID:JoKAhiVk
今、自分の足の指にタコが出来てるんだけど その表面がイソギンチャク状になってて ___ / ◎◎◎\ |◎◎◎◎◎| |◎◎◎◎◎| \◎◎◎ /  ̄ ̄ ̄ 上から見ると↑のような状態になってる・・・。 しかもその粒を引っ張ったら一本ずつ抜けていきます。抜いた後は穴がぽっかりです。 怖いです。
49 :
名無シネマさん :03/06/06 05:43 ID:qpO6k7br
>>46 「太陽は、ぼくの瞳」、映画を観るようになった高校の頃に観た。今思うとすごく懐かしい。当時、あのラストは納得いかなかったから、自分なりの解釈は保留したんですよね。
今思うと、業とかカルマとかそういった、イランという国の宗教観の表れで、あれは悲劇的なラストではない、のかなぁと思う。
個人的には、無神論者である日本人には理解しにくいだろうし、監督の意図する答えを見つけたとしても、僕ら日本人が口にした途端、嘘っぽくなってしまうだろうから、日本人である自分の中では解釈する事のできないハッピーエンドとしている。
多少、強引な感じがするという気持ちは否めないけど、そうでもしないとやりきれない。
・・・と、今日は「エルミタージュ幻想」でも観てきます。
>>49 「エルミタージュ幻想」
感想絶対に教えて!
衣装と音楽に大大大興味あり!
あとダンスシーン、1カットでとりあげた画面、、、
ああ、絢爛豪華な世界にひとときでいいから酔いしれたいっ。
今、自分の足の指にタコが出来てるんだけど その表面がイソギンチャク状になってて ___ / ◎◎◎\ |◎◎◎◎◎| |◎◎◎◎◎| \◎◎◎ /  ̄ ̄ ̄ 上から見ると↑のような状態になってる・・・。 しかもその粒を引っ張ったら一本ずつ抜けていきます。抜いた後は穴がぽっかりです。 怖いです。
/ ◎●◎\ ≡◎ |◎◎◎●◎| ≡◎ ビシッ |◎●◎◎●| ≡◎ ≡◎Д´) \◎◎● / ≡◎  ̄ ̄ ̄ /\___/ヽ /◎◎◎◎◎::::::\ ヽ . |◎ ,,-‐‐◎◎ ‐‐-、| つ |◎ 、_(o)_,:◎◎_(o)_,:|ぁわ . |◎◎◎::< ◎◎◎ :|あぁ \◎ /( [三] )ヽ ::/ああ /`ー‐--‐‐―´\ああ
53 :
名無シネマさん :03/06/06 22:11 ID:XBSTVAum
「エルミタージュ幻想」 観てきました。ただただ、圧倒された。単純に、頑張ってワンカットで撮影したとかそういうレベルじゃないよ、これ。 驚異的な長回し、一つの舞台、監督によるモノローグだったか忘れたけど、ここから推測するにドキュメンタリーとかそういう感じなのかなと思ってたが、冒頭の辺りから何かが違うと気付き、一つのドラマになってた。 カメラの視点が亡霊のような主人公の視点で捉えてあって、それがまさに映画を観ている自分がエルミタージュに迷い込んでいるような錯覚を覚えた。そのせいかロード・ムービーのようだった。 それと、カメラワークが素晴らしく、心配していた手持ちカメラみたいなブレがなく、浮遊しているようで美しかった。また、一つ一つのシーンをカットしたとしても、全てが上出来の仕上がりでした。 特に驚いたのが、移動しては動かないとか、長回しにありがちな動きのない感じじゃなく、ひたすら縦横無尽に動いていました。スクリーンから目が離せないくらい。 次に続く・・・
54 :
名無シネマさん :03/06/06 22:13 ID:mTRocNgW
さて、肝心の内容なんですが、エルミタージュにまつわる歴史を様々なエピソードを、途中で一緒になる人物と追っていくんですが、様々な時代へと変化していくという贅沢な設定。アンゲロプロスのより強烈。 素晴らしい美術品、建築、衣裳を観ているだけで圧倒され、鳥肌が立ってしまった。 そして、圧巻だったのがラストのクライマックス、ダンスホール!これはすごい!迫力あるオーケストラだけでも素晴らしいのに、大勢のダンスステップの中に紛れ込みながらの撮影はどうやって撮影したのか知りたくなるくらい計算されつくした場面の連続。まさに豪華絢爛! その後の切ない音楽と供に退場していく群衆の中を駆け抜けていく様はめまいを覚えた。衣裳代に一体いくら掛けたんだ、これは。 で、このまま終わるのかなと思ったら、とんでもないラストが!これにはびっくりした! 劇場を後にした後も、ずっとワンカットだったもんだから、映画がまだ続いてるような錯覚がたまらなく良かった。まさに劇場で観るべき映画。 エンタテイメントとしても申し分ない出来で、映画という形を最大限に発揮。初のソクーロフだが、彼の最高傑作だと自信持って言える。つーか、カンヌで何で受賞しなかったか理解できない。 以上、「エルミタージュ幻想」の感想でした。
55 :
名無シネマさん :03/06/06 22:22 ID:dEPVAyBh
そういや観に行く前に観た、「田舎の日曜日」は綺麗な感じで良かった。これもカメラワークがいい。 おまけに、帰りに「アンドレイ・ルブリョフ」「ローラーとバイオリン」「石の花」「動くな、死ね、甦れ!」「スリ」を借りてきた。かなり期待大。
56 :
名無シネマさん :03/06/06 23:39 ID:8USs/o4w
「動くな、死ね、甦れ!」はいいよね。劇場で2回観たな。 最近観たのはオリヴェイラだが、相変わらずかれの映画は、最初のショット から気合が入りまくってる。レオノール・シルヴェイラも結婚してたんだね。 知らなかった。
57 :
50 :03/06/07 04:07 ID:oOjdzX1V
>>53-54 ありがとう、なんか私もあなたの文を見ているだけで夜中なのに
とても鳥肌が立ってきた(w そんなに素晴らしかったのね、いいなあ・・。
はーっ、映画そのものは初心者には語れないけど、そんな私でも惹き込まれる要素が
満載なんだろうなあ。衣装、美術品、音楽、雰囲気・・・
多分エンタテイメントとして観てしまうんだろうけど、でも最近って本当に
そういった類の多くの人間が目を奪われる豪華な映画って、あまり作られて
いない気がするから、楽しみだなあ。
ラストシーン、気になります。笑
もうこれは観に行くしかないですねー。
早速東京の日程を調べます。(もう終わっちゃったかな?)
その前に週末、庭園美術館に行ってこようかな。
58 :
50 :03/06/07 04:09 ID:oOjdzX1V
そうだ、「田舎の日曜日」って「クリクリのいた夏」となんか被るんですけど、 全然タイプが違います?両方とも仏蘭西ものだったっけ? あれ、なんか混同しているのかしら…?
「クリクリのいた夏」懐かしいなあ。 ・・・って気になる映画だよ。
「ディーバ」はやはり良かったです。 この前スレで誰かのカキコを読んで観る気になったんですよ(w ツアー中のオペラ歌手、ベトナムルーツの女の子、パリに暮らす主人公、殺し屋、娼婦、警察関係者等等、 色々観られて楽しかったです。今観てもお洒落ですね。 ヨーロッパ映画は新しい映画でもクラッシック音楽が上手に使われていますよね。 音楽映画でなくても、オペラを観に行ったり、街角に演奏家がいたり。 それだけ生活に馴染んでいるのでしょうね。 アジアものを引き合いに出して失礼かも知れませんが、 家の近所では「北京バイオリン」がもうすぐ公開なのです。 2ch評は各所でROM済みですが、学生の時オーケストラ部だったので、 音楽がどうなのか聴きたい観たい。 紹介HPで聴いた分ではちょっと好みかわからない(主役の子は確かに演奏ウマイと思うけど やはり選曲や曲の使い方(場面に合わせた雰囲気や間など)や、 演奏の好みが違うからそれぞれの特徴が出るんでしょうね。 スレ違い甚だしくなるのを恐れ、これにて! 時間がある時に音楽関連板や映画他スレも調べてみます。
あのなあ、前から言おうと思ってたんだけどよ、 よくいるだろ、アートかぶれのバカ女ってのがよ! 何だか知らねェけどよ、美大出だかデザイン専門学校出だかの気取ったブスがよ! 服装もパリだか何だかを意識したような ヘンな格好しやがってよ、タコが! 好きな映画は「勝手にしやがれ」「気狂いピエロ」「中国女」 だと!? ざけんなよ、ムードで物を言うなってんだ! ちゃんと理解して気に入って言ってんのならいいが、 どうせカッコつけて言ってんだろ? このオカメ面がよ! 大体テメェ、東洋人丸出しの外見で、ナ〜ニがヨーロッパだよ!? エエッ!? ヨーロッパってツラかよ、オイ! どのツラ下げてヨーロッパだってんだ? ブスがよ! テメェ、家で1人のときは「笑っていいとも!」見ながら屁こいて るくせによ! 知ってるんだぞ、コラ! 何だよ、その妙なニット帽は! 雪降ってねェぞ!! 何ィ!?吉野家や松屋ではメシ喰った事ないだと!? 女性雑誌に載ってるようなシャレたナウい店で喰うだとォ!? ざけんな! お前のジャパニーズ胃袋はな!そんなお上品な 代物は受け付けねェって言ってるぞ! お前の胃袋に合うのは牛丼とカレーだっての! 喰え、タコ! いいか!? どうお前がライフスタイルをパリっぽく見せようと 無い知恵絞って取り繕ってもな、お前のDNAにはニッポンの 風土、特色がキッチリと刻まれてるんだよ! お前がいくら白人のマネごとをしようと、お前のニッポンDNA は永久に続くんだよ! 何代あとになってもな! お前には凱旋門より雷門、セーヌ川より多摩川、 エッフェル塔より通天閣、 シャンゼリゼ通りよりアメ横がピッタリ来るんだよ、よ〜く憶えよけ! ブサイクが! おい、それからな、鼻毛出てるぞ! 切っとけよ、パリジェンヌ!
あのなあ、前から言おうと思ってたんだけどよ、 このスレだめぽ。
63 :
名無シネマさん :03/06/09 01:54 ID:v1/1bIaA
フランス映画ってさー、 「受けるべき報い」をはっきり表現しないのとかあるよね。 例えば「夏物語」とか。 散々ヒロインの自己中ぶりを見せといて何の天罰もなしかよ! みたいな。
オチがないっていうのは良くあるよね。 そこが良いところでもあるんだけど たまにううーーーん?となる時がある。
>>63 「夏物語」
それってどこの国のだれの撮った映画ですか?
66 :
名無シネマさん :03/06/09 22:34 ID:JuXVJ188
フランスのエリック・ロメール。エロ親父で有名。 てかちったぁググれ。
67 :
幻の水海 :03/06/09 22:39 ID:sqtzBPdc
エリロメは最近「グレースと公爵」ってあったよね。でも個人的には 「聖杯伝説」を全国公開してほしかった。あとブレッソンの「湖の騎士」も。 ファンタジーブームに便乗するいい機会なのに。
68 :
ガンモ :03/06/10 04:13 ID:keQFadGm
「青い夢の女」。 ベネックスじゃなかったらスルーしたところだが・・・ 一昔前の「ジャンル」もの、本当に撮りたかったの〜? オルガ役の女は「青春シンドローム」に出てたな。 アングラードはアル・パチーノみてえ。 観終わって、 改めて、デヴィッド・リンチの偉大さを痛感したね。 「夏物語」。 そろそろまた観たくなる時期になってきたねえ〜、って、全然暑くなんねえなあ。
69 :
名無シネマさん :03/06/10 08:11 ID:1nVe6gDG
ちょい探してた本があったもんだから図書館でいろいろ検索したら、クラッシック映画や名作映画が予想外に強く驚かされた。 ゴダールなんかもほとんどあるし、キートンとかロイドまで豊富。何故かポーラXもあったが場違いな気が・・・ 図書館に名画とか置いてあったりするのは知っていたけど、以外と侮れないなと痛感。単に自分だけが知らなかったのか?
70 :
名無シネマさん :03/06/10 09:00 ID:NRTS3uxb
さらに調べたら、ブレッソン、ソクーロフ、ブニュエルまであるじゃん。どうなってんだ、おい・・・
>>69−70 どこの図書館だい? 「ポーラX」なんて普通に置いてあるの?あんなエロ(ry
72 :
名無シネマさん :03/06/10 13:06 ID:eSk7AbQI
>>69 ごたごた言ってるヒマあったら、片っ端から借りて見れ!
世界が広がるぞ!w
73 :
クイズ100人に聞きました! :03/06/10 13:48 ID:f0W5EeMJ
74 :
名無シネマさん :03/06/11 14:43 ID:JP+U1PR7
>>71 図書館といっても、大学付属。しかも地方。関東なら一般の図書館でもいいとこはたくさんあるんじゃないかな。
>>72 そのつもりですw、と言いたいところだが、論文やら学生さんの為みたいだから、ただの趣味なだけだし、あまり迷惑かけられない。ソクーロフの4作品借りてきた。期待大。
ついでに、そこで前から観たかった「詩人の血」を観たんだが、いまいちのれなかった「アンダルシアの犬」みたいだったらやだなと、あまり期待してなかったが、これ凄いな。
特に第二話の重力がどの方向なのかも分からないような異空間には引き込まれた。
1931年作の「処女の泉」もそうだったんだけど、個人的に1930年作でトーキーってのがちょいびっくりだった。調べてみたら、初のトーキー映画は1929年作だとか。
そういや、クストーの「沈黙の世界」「太陽のとどかぬ世界」をレンタル屋で借りてきたけど、観た人いる?
75 :
名無シネマさん :03/06/11 16:57 ID:JP+U1PR7
すまん、訂正。「処女の泉」じゃなく「制服の処女」でした。
76 :
名無シネマさん :03/06/12 06:31 ID:j06ShzEi
前スレで既に出ていましたが、アラン・レネ「夜と霧」を今観終えました。
時間的には本当に30分強のものでしたが、いやはや、何度身をすくめ、
映像から目を背けたくなったことかわかりません。かなり濃い内容です。
(
>>74-75 さんもその点に関してはきっと同意してくださるものと思います。)
特に累々と横たわる死体を無雑作にブルドーザーが運んだり、バケツに
生首が同様に淡々と盛られ、切り取られた肢体が並ぶ映像、髪の毛で作った毛布、
人間の皮膚で作ったリリーフ?は、淡々としたモノローグの中で
強烈に何かを物語っていました。死人の目って本当に怖いですね・・・。
現在のカラー映像と過去のモノクロームが交差していますが、廃墟の中を探っていく
その視線の鋭さには戦慄が走ります。
同監督の「去年マリエンバードで」でも確かモノローグ形式だったような気がしますが、
廃墟に過去を語らせるこちらの方がずっと、惹き込まれました、私は。
明日は「ワルシャワの柔肌」を鑑賞します。
婚約中の講師と学生、といった設定に萌えてつい手が伸びましたがw、
どなたかご覧になった方はいらっしゃいますか?
>>76 あの映画は(日本にも限らず世界中で)学校の授業やNHK等にもよく使われ、単なる映画という枠を超えた存在になってるんですよね。
個人的にどこまで続くのか分からない大量の髪の毛が一番ぞっとした。でも、やはりブルドーザーのは強烈すぎて、いたたまれない気持ちを通り越してしまう。
「戦争はまだ終わっていない」
「誰に責任があるのか」
「耳を貸さぬ我々がいる」
戦争を知らない僕らの世代は不必要に残酷な事は知る必要ないのかもしれない。けど、今でも世界のどこかで戦争は起きている。そして、理不尽に苦しんでいる人や子供たちがいる。
それを考えると、ブラウン管の向こう側に映っている映像を見て、ただの傍観者になっているのにはやりきれなくなる。
今の自分にできる事は、戦争孤児やユニセフへの募金してあげる事ぐらいしかできない。例え、それが偽善者であっても。
戦争を知らない僕らの世代は不必要に残酷な事は知る必要ないのかもしれない。・・・だとしても、少しでも多くの人にこの映画を観て、何かを感じ取ってほしいと思う。
かたっくるしい事ばかりになったんでsageます。
ちなみにアラン・レネは、異なった国でありながらも、同じように戦争で心の傷を負った男女が惹かれあうという話で、広島の原爆にも目を向けた「二十四時間の情事」という映画も作成しているんですよね。そして、尊敬する監督の一人。
今、自分の足の指にタコが出来てるんだけど その表面がイソギンチャク状になってて ___ / ◎◎◎\ |◎◎◎◎◎| |◎◎◎◎◎| \◎◎◎ /  ̄ ̄ ̄ 上から見ると↑のような状態になってる・・・。 しかもその粒を引っ張ったら一本ずつ抜けていきます。抜いた後は穴がぽっかりです。 怖いです。
79 :
76 :03/06/12 23:57 ID:9po99JcR
ていうか話題引っ張っちゃって悪いんだけど、「夜と霧」、 あれ観た後での「ライフ・イズ・ビューテイフル」への観方が変わりました。 以前は後半部分の、ゲシュタポに捕らえられてからの特にベニーニの演技が 光ってるなー、と評価していた私ですが、かの作品を鑑賞した今では彼の熱演も 「所詮は虚構の中に過ぎない代物」としか思えなくなってしまいました・・。 銃殺部分以外は。 むしろ前半部分同様、あれはファンタジー映画として楽しむものであって、 反ナチ映画としてはまだまだ甘いなー、とつくづく思ってしまった次第です。 いやしかし、あの目をかっと見開いたまま死んでしまった男性の画像が どうしても脳裏から消えないよ・・・勘弁して〜・・・
80 :
名無シネマさん :03/06/13 06:16 ID:MnQPGJCa
このスレ話題が偏ってるとこが非難されるんだと思う。
>>80 じゃああなたもいろんな話題を提供してくださいよ、ね?笑
82 :
名無シネマさん :03/06/13 06:53 ID:2Q1PqZQB
ていうかじゃあ、ルコントあたりならみんな入れそうかしら? 私は「仕立て屋の恋」が一番切なくって好きです。 あのブラームスのピアノ四重奏第一番のバイオリン部分が、 すごく琴線に触れるんですけど、共感してくれる人っています? ていうか正直、あの映画はあの音楽でもっていると思っています。
このスレの人たちなら知ってるかと思って質問します。 「キングダム」の第五、第六章は日本で公開されました? 第四章までは見たのですが、その後「1999年公開」と スクリーンで出たっきり、公開されませんでした。 私が見たのは大阪だったので、東京では公開されたのかも しれないと思ってます。 もしビデオとかで第五、第六章が見れるのなら是非見たいと 思ってるのですが、見る方法はありますか?
>83 おそらく公開どころか製作されてないと思われます。 まずですね...とても大きな問題があります。 ヘルマー医師役のエルンスト・フーゴ・イェアゴーが お亡くなりになってますからね...
>>84 ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
知らなかった・・・。じゃあもう制作もされてなかったんですね。
あああああんなところで終わってるのに・・・。
ありがとうございました・・・。(´・ω・`)
86 :
ガンモ :03/06/13 18:56 ID:EQ99PpDK
「彼方へ」、ヘルツォーク! 良かったー。 実に丁寧な演出と撮影で、派手なアクションなど無いのだが、 何か非常に凝縮されている。 それでいて、静謐で澄んだ感じだ。 岸壁のオレンジと、遠景の地上のブルー、あのカットはすげえ。 う〜〜〜ん、観終わってクタクタだ、疲れた、もう書けない。 映画って、本当、贅沢だなあ。
87 :
名無シネマさん :03/06/13 19:01 ID:MnQPGJCa
>>82 ミシェル・ブランなら「他人の空似」が断然いい。あれほどオモロイフランスの
コメディは見たことない。
ブランのソックリさんに迫られて、ビンタするシャルロットの表情が印象に残ってる。
キャロル・ブーケはもうめっさ老けてしまったかのぉ。
88 :
名無シネマさん :03/06/13 19:37 ID:0XWle6hm
「映画史を学ぶ クリティカル・ワーズ」フィルムアート社 まだ最近出たばかりの本で、様々な年代ごとに主要用語や主要人物があげられ、充実しているわりに読みやすいので、オススメの一冊。 そういや、同じフィルムアート社で「スーパー・アヴァンギャルド映像術」を久しぶりに立ち読みしてみたけど、またしても完敗。シュヴァンクマイエル、ウォーホル、メカスぐらいしか知らなかった。 その本の中で気になったのが、前から気になってた「ドッグ・スター・マン」って映画で、実験映画の傑作らしく、伝説のアメリカンアンダーグラウンドムービーとか言われてるとかでスゴいらしい。 内容は、登山家と犬が雪山を登っていく中、多重露光や焼き付けやら様々なフィルムテクニックを使って、生命の誕生やらカオス的宇宙を表現していく映像詩みたい感じだとかで、よく分からん。
あのなあ、前から言おうと思ってたんだけどよ、よくいるだろ、アートかぶれのバカ女ってのがよ!何だか知らねェけどよ、 美大出だかデザイン専門学校出だかの気取ったブスがよ!服装もパリだか何だかを意識したような ヘンな格好しやがってよ、 タコが! 好きな映画は「勝手にしやがれ」「気狂いピエロ」「中国女」だと!? ざけんなよ、ムードで物を言うなってんだ!ちゃんと理解して気に入って言ってんのならいいが、 どうせカッコつけて言ってんだろ? このオカメ面がよ! 大体テメェ、東洋人丸出しの外見で、ナ〜ニがヨーロッパだよ!? エエッ!?ヨーロッパってツラかよ、オイ! どのツラ下げてヨーロッパだってんだ? ブスがよ!テメェ、家で1人のときは「笑っていいとも!」見ながら屁こいてるくせによ! 知ってるんだぞ、コラ!何だよ、その妙なニット帽は! 雪降ってねェぞ!! 何ィ!?吉野家や松屋ではメシ喰った事ないだと!?女性雑誌に載ってるようなシャレたナウい店で喰うだとォ!?ざけんな! お前のジャパニーズ胃袋はな!そんなお上品な代物は受け付けねェって言ってるぞ!お前の胃袋に合うのは牛丼とカレーだっての! 喰え、 タコ! いいか!? どうお前がライフスタイルをパリっぽく見せようと無い知恵絞って取り繕ってもな、お前のDNAにはニッポンの 風土、特色がキッチリと刻まれてるんだよ!お前がいくら白人のマネごとをしようと、お前のニッポンDNAは永久に続くんだよ! 何代あとになってもな!お前には凱旋門より雷門、セーヌ川より多摩川、 エッフェル塔より通天閣、シャンゼリゼ通りよりアメ横が ピッタリ来るんだよ、よ〜く憶えよけ! ブサイクが!おい、それからな、鼻毛出てるぞ! 切っとけよ、パリジェンヌ!
/ ◎●◎\ ≡◎ |◎◎◎●◎| ≡◎ ビシッ |◎●◎◎●| ≡◎ ≡◎Д´) \◎◎● / ≡◎  ̄ ̄ ̄ /\___/ヽ /◎◎◎◎◎::::::\ ヽ . |◎ ,,-‐‐◎◎ ‐‐-、| つ |◎ 、_(o)_,:◎◎_(o)_,:|ぁわ . |◎◎◎::< ◎◎◎ :|あぁ \◎ /( [三] )ヽ ::/ああ /`ー‐--‐‐―´\ああ
91 :
名無シネマさん :03/06/13 20:55 ID:rIzs0d44
>>83 そうだ忘れてたキングダム! 自分も何年か前迄ずっと待ってますたそういえば。
92 :
名無シネマさん :03/06/14 22:30 ID:zGXAnRUe
あの主人公のオッサンがなくなったの?
ヘルマー医師といえば「便器に浮かんでる・沈んでるウンコ」云々が印象深い。
カウリマスキの「浮き雲」観ました。 淡々と進行していく場面、どこかで見覚えがあると思ったら、 なんか竹中直人が監督した作品に似ているなあ、と。 名前は忘れてしまったんですけど。(河原の石を扱った作品だったかな?) バスの運転手に不合格になった夫が,いきなりバターンと倒れてしまったのが 面白かったです。 みんなあまり表情をあらわにしてないのですが、十分に感情移入できる映画でした。
95 :
名無シネマさん :03/06/15 04:27 ID:u8Gz9fQN
何かあるたび屋上に駆け上ってデンマークの悪口を叫ぶおっさんでしょ。
?
97 :
名無シネマさん :03/06/15 09:04 ID:MjcDcyau
「石の花」、ソ連初のカラー映画なのに光り輝く色彩に溢れた洞窟は一見の価値あり。動く森もなんか面白い。ストーリーは普通の寓話。 「ローラーとバイオリン」 この頃から水を扱ってたのかー。ただ、元ネタの短篇映画の傑作「赤い風船」には劣る。 「アンドレイ・ルブリョフ」 冒頭の気球、「素晴らしい風船旅行」のまんまパクリじゃん。空中浮遊の原点。ラストの使い方がいい。 「動くな、死ね、甦れ!」 観ていて、頭に浮かんだのが「鬼が来た!」。話もなんか似てるし。つーか、影響受けすぎ。先に「動くな〜」を観れば良かったな。 「沈黙の世界」 海洋ドキュメンタリー。普通に楽しめた。海ガメや陸ガメが迷惑そうで笑った。一応、これカンヌでグランプリ獲ってるだとか。 「太陽のとどかぬ世界」 上の続編でタイトルの通り深海が舞台。潜水艦がやたらカッコいい。オウムがいい味出してた。無意味に笑える。四足歩行で歩く魚なんかもいた。 実は上の二つは、三部作になってて、最後が南極の海が舞台の「世界の果てへの旅」。三部作すべて、タイトルが素晴らしい。
すみません、友人からのメールなのですが、 >『トーク・トゥ・ハー』ってスペイン映画が今月中旬に公開されるって >某SPA!にありました。ペドロ・アルモドバル監督って人はスキャンダラスな >”愛”がテーマだそうで、交通事故で昏睡状態になったバレリーナを愛する >男性看護師が登場。女優はレオノール・ワトリングという美人。 この監督の映画って、ご存知の方、いらっしゃいますか?
99 :
名無シネマさん :03/06/15 18:19 ID:J/DKCAtG
「キカ」とか「アタメ〜私をしばって」とか、世界のサカモト音楽の「ハイヒール」だとか 最近だと「オール・アバウト・マイ・マザー」かな? 有名だから検索しる。
ハリウッドものの「インタビュー・ウィズ・バンパイア」を観た後で、 アントニオ・バンデラスのスペイン時代の出演作に興味を持ち、 「アタメ〜私をしばって」は観ました。同監督の「セクシリア」も。 別の監督作品ですが、バンデラス目当てで「愛と精霊の家」も観ました。 これは豪華キャストでしたね。 参考までに)93年ドイツ・ポルトガル・デンマーク作品 監督・脚本: ビレ・アウグスト 出演: ジェレミー・アイアンズ メリル・ストリープ グレン・クローズ ウィノナ・ライダー ヴァネッサ・レッドグレーヴ アーミン・ミューラー=スタール アントニオ・バンデラス
「キカ」とか「アタメ」って面白い?
102 :
名無シネマさん :03/06/17 06:19 ID:+rT3j8v6
オール・アバウト・マイ・マザーってどこが面白いの?
ヴィドック、ちょっとワケワカラン部分もあったけど、空とかの色彩が激しく良かったなぁ…(*´Д`)
>>102 一番最初の、点滴器?のショット、その青い色を見て、こいつは映画を
分かってると思ったな。
おめでたいね
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
107 :
名無シネマさん :03/06/17 23:31 ID:x4LDpwSa
「オールアバウトマイマザー」ってヘテロのオカマがでてなかった? 女性が性の対象のニューハーフっているのだろうか? なんかマドンナは自分を男だと思って男を愛してるとか言ってたけど。
108 :
名無シネマさん :03/06/17 23:43 ID:LSr2YWMy
>>107
109 :
名無シネマさん :03/06/18 04:41 ID:1904laHE
なんか質問以外はホント独り言っぽい。
それでいいじゃない。
111 :
名無シネマさん :03/06/18 09:41 ID:u8aSNwHq
アレクサンドル・ソクーロフ ソクーロフの作品を観ていて、一番頭に浮かんだのが「静かすぎる」。無音、無声かってぐらい。 デビュー作のドキュメンタリー「マリア」はちょい違うけど、映画史上例をみない程の「静寂」と凝りに凝りまくった静かな「映像」が見事に一致していた。 「マリア」はドキュメンタリーなんだが、設定が凝ってた。前半はデビュー作でもある、マリアたちの幸せで閑かな風景を捉える。 後半は一転してモノクロになり、マリアが亡くなった九年後に村人たちにマリアが生きていた時代の前半を上映するとともにフラッシュバックさせる。 カラーもモノクロも、自然光の取り入れ方が非常に綺麗で素晴らしい。ラストはちょい泣いた。 「セカンド・サークル」、人の死をここまでリアルに捉えた作品は初めて観た。これはスゴい。 徹底的に静か、暗い。おまけに全編ほとんど青っぽくて、いつも死の匂いというか、あの世みたいな雰囲気だった。主人公の存在さえも曖昧というか不確かになってくる。 俳優が全て素人なのが逆にリアルすぎ。特に主人公の涙のシーンは今まで観た映画の中で一番演技とは思えない。静かなのにものすごい心に訴えてくるものがある。これも泣いちゃったよ、あまり映画で泣かないのに。 「ストーン」、主人公が死んだはずのチェーホフと次第にひかれていく話で、難解だった。それも眠たくなる。全編、歪んだ鏡のような映像に水墨画のようなモノクロで、この世なのかあの世なのか曖昧になり、全てが消え入りそうな存在。終末感が漂っていた。 「静かなる一頁」、これも難解。映像はカラーで撮影したのを限りなくモノクロに近いくらいに脱色した映像。これも歪んだ鏡のような感じ。これも終末感漂ってて、水中都市だか訳分からないのに印象に残る。 一通り観終わり、気が付けば、完全にソクーロフのファンになってるし。
112 :
名無シネマさん :03/06/18 19:19 ID:8+3HIYUK
名画シリーズ。 「肉体の冠」 DVD買ってきた。やっと見れた。あちこちで音が割れまくり。あれれ?不良品?マスターのせい?よくわかんないけど、まあいいか。 で、思いっきり浸れました。やっぱベッケルはいいなぁ。出てる人たちも美男、美女じゃないところがまたいい。(笑)でもみんな雰囲気があるよね。シモーヌ・シニョレのアップのシーンなんか、結構ドキッとしたさ。 「フレンチ・カンカン」 これもDVD。カラーバランスがなんか変。。本編よりもオマケでついてた予告編のカラーバランスの方が好きだなぁ。 ストーリーはちょっと単純すぎる。でも、全体的になんかいい。知人が「元気が出る映画」と言ってたけど、見るときの気分によってはそうかもしれないな、と思った。 フランソワーズ・アルヌールは好みかもしれない。(w ジャン・ギャバンの情けなさもなんか良かったり。 「ゲームの規則」 DVDを買った。でも、まだ見てない。(w なにはともあれ、「肉体の冠」と「フレンチ・カンカン」は私にとっては一生ものです。
フレンチ・カンカンってDVDになってたんだ。知らなかった。 しかしもっとDVDが普及して、早くレンタル店がビデオ在庫を 叩き売りしてくれないかな。
114 :
名無シネマさん :03/06/18 23:30 ID:VPDTmCOb
先日、「コミタス」ってビデオを見つけて、パッケージ裏の写真を見て、(まだ観れてないけど)パラジャーノフっぽいなぁって感じで、解説を読んでみると、アルメニアの作曲家コミタスの生涯を彼の曲とともに映像詩で綴った映画だと。 なんか「ざくろの色」に似すぎじゃない?で、ちょいシネスケでこの映画を調べてみたら評価はいいけど、かなり知名度低いんだよ。 で、いまいちそうだから、借りなくてもいいかなって思いながら、もう一度解説をよく読んでみたら、撮影がヨルゴス・アルヴァニティス・・・即借りた。個人的に、このカメラマンの右に出る者はいないと思う。 で、観てみた。芸術映画好きでそれなりに観てきたけど、今まで観てきた芸術映画が霞んでみえるくらい高密度の素晴らしい出来でした。 パラジャーノフっぽいだけでなく、映像美の基本にタルコフスキーの影響をもろに受けてる感じだった。それも二番煎じとかじゃなく、完全に昇華してる。 廃墟、自然、水、火、生物、オブジェ・・・もう究極の美を追求した森羅万象の世界。おまけにヨルゴス・アルヴァニティス。贅沢な長回し、カメラワークは健在。いつもの360度パンもやってのける。 完全にやられた。 で、この映画の監督ドン・アスカリアンをGoogleで検索した。ほんの60件くらいしか出なかった。こんな傑作を創っているのに知られていないのはおかしい、あまりにも理不尽。 で、検索結果を読んでみると、案の定タルコフスキー好きには知られていた。さらに調べてみると同じロシア系の作家でパラジャーノフの弟子だとか。納得。 是非、これは皆さんにも観てほしいと思う、特にアート系や芸術映画好きな人には。日本ではまだ2作しか公開されてないのが大いに残念。
115 :
名無シネマさん :03/06/18 23:45 ID:doGRPJny
「海辺のレストラン」 俺の人生のベスト3に入る映画。椅子燃やすシーンとか 赤いドレスのばあちゃんとか、たまらん。 後は「クリクリのいた夏」
探すの難しそうな映画ばっかりのスレだな。
>>116 >>115 なんかすぐ見つかるよ。
「クリクリ〜」かわいいですよね〜。ほのぼのとしてて。
なんか疲れきった時にああ言うの観ると、癒されます・・・
つーか癒しを求めたい時に観る映画、なんかあったら教えてください・・・
なんかもう疲れたよ・・・
118 :
名無シネマさん :03/06/19 02:58 ID:CGBZ+p8I
>>117 あまり置かれてないけど、「アタラント号」のジュール親爺さんには本当癒される。全映画の中で一番大好きなキャラ。
これもあまり置かれてないけど、「赤い風船」はほとんど台詞もないし、たった30分くらいだから、あまり考えずに気楽に観れる。
よく置いてあるものなら「やかまし村の子どもたち」がオススメ。閑かで美しい風景や元気な子どもたちには癒される。
>>118 「やかまし村〜」知ってます!
ロッタちゃんを借りた時に、予告で入っていました。
あれ、なんかすごいかわいい感じがしますよね。画もきれいそうだし。
・・なんか元気が出てきました。ありがとう。
今度はあれを借りに行こうかな 笑
>>117 私のお薦めは「マルセルシリーズ」と「田舎の日曜日」
どっちも大好きな映画ですが、癒されますよ〜・・・。
優しい気持ちになれる。
121 :
名無シネマさん :03/06/20 21:20 ID:W5cqtV+Y
学者が出てくる映画を探しています。 なんかお奨めがあつたら教えてください。
>>121 「デリリウム」の主人公は犯罪心理学者
ホラーでありメロドラマですが十分にイタリア映画を楽しめると思う・・
個人的に好きな映画は「僕のバラ色の人生」
友達はこの結末が厭だといってたけど、私はとっても好きだ
123 :
名無シネマさん :03/06/21 01:24 ID:lxeTOjtn
「ポンヌフの恋人」は何回も撮影中止においこまれ制作費が膨れ上がったって 聞いたけど、興行的には大成功し、採算もあったんだよね?
>>122 >僕のバラ色の人生 どんな結末なんですか?
125 :
名無シネマさん :03/06/21 11:57 ID:uyU1kMvh
「死刑台のエレベーター」で、主人公が閉じ込められるのは土曜日の午後でしたっけ?
126 :
_ :03/06/21 11:58 ID:3rV72tJd
俺はね、映画しゅみになるまで アメリカがシャレのわかるやつらで フランス人はお堅いのが多いと思ってたのよ。 映画見て価値観逆転したよ
ジャック・タチのぼくの伯父さんシリーズってほんわかする類のものですか?
129 :
名無シネマさん :03/06/21 22:39 ID:Xg/zgdQt
ええ。
130 :
名無シネマさん :03/06/21 22:40 ID:Jw+uhznj
>>119 吹き替え版があるので、ぜひそちらを御覧あれ。
>>128 元祖の方は観てないけど、ほんわかするといえば、ほんわかするかな。クスッと笑う、ちょっとした笑いみたいな感じのコメディ。
今日、デレク・ジャーマンの「BLUE」借りたけど、絶句した。画面が青い。ひたすら青一面。75分間、最後まで青い映像。その上、台詞は当然の事ながら英語なのに、監督の意図に反しない為か、字幕すら無し。
おまけに、パッケージが裏表とも真っ青。何も書かれていない青一面。解説すら無い。唯一、サイドのタイトル表紙だけ文字。
エイズによって蝕まれてゆく監督が盲目になってゆく恐れから映像を排し、その時に感じた色、青を自分の感情や心とともに、フィルムに託した。
そして、何度も上映されたり、何度も再生されたりして、時間とともに多くの人の目に映りゆく事で、そのフィルムの中にある青は次第に擦り切れてゆきながら、綺麗だったはずの青から遠ざかってゆく。
そう、多くの人の出会いと別れ、「BLUE」を観てくれた人の存在を感じながら、エイズに蝕まれてゆく自分を擦り切れてゆくフィルムに投影するかのように。
監督の真意かどうかは分からないけど、何を言ってるのか理解できないながらも、監督の心意気に心打たれた。
>>124 女の子になりたい男の子の話。
結末だけを話すのは難しいので自分で見てね
>>124 友人は「フェノミナン」が好きと言っていた人なので、感動するでもなく
どんでん返しもないこの映画の結末は物足りないと感じたのだろう
ゲイだとかに嫌悪感感じる人でも主演の男の子がとっても愛らしいので
おすすめできると思う
>>128 「ぼくの伯父さんの休暇」は、まぁまぁ和み系かと・・
だけどフィルムの保存状態が悪のか、かなり不鮮明だった
シロクロで字幕だから目が疲れるよ
133 :
名無シネマさん :03/06/22 03:12 ID:k0oT6d9H
マイク・リー作品見てから、スッキリした結末なんて なくてもいいんだって思えるようになった。
134 :
名無シネマさん :03/06/23 20:10 ID:q/LSf2p1
今までちゃんとしたラストがある映画を見すぎたって感じがする。 最初は「それで終わりかい!」とかって思うんだけど、後で 結末なんかあったらクソだなって思う映画って結構多い。 だからこそその映画についていろいろ考えたりできる。 ラストから始まるってカンジのラストも好きだ。
なんのことやら?
>>134 どんな映画が該当しますか?<ラストが無いorラストから始まる映画
タイトルを教えてください。参考にしたいです。
137 :
名無シネマさん :03/06/23 23:38 ID:y3ne3y1g
1
138 :
名無シネマさん :03/06/24 00:23 ID:4HZY9IDc
>>136 ラストから始まるっていえば
最近だと、アレックス観たよ
巻き戻し映画ね、演出的に興味深く観させてもらった
139 :
名無シネマさん :03/06/24 06:32 ID:z6888bfi
R.カーライルが出ている「灰とダイヤモンド」って、どう思います? あの飲んだくれっぷりがもう憎たらしいくらい上手いって思ったんですが。
俺はフランス映画と知ってるのはドーベルマンとタクシーしか知らない
つまりいいたいのは俺にとってフランス映画ってのはそれであって 他にもみたことあるだろうけどフランス映画だとはしらないってことあるよ
142 :
134 :03/06/24 07:40 ID:/g04W7LT
>>135 ,136
最近見た中じゃ「欲望」。
あとリー作品なら「ネイキッド」じゃないかな。
あの終わり方じゃなければクソ映画って思った。
>>137 それは見たけど、思ってるのとはちょっと違うな。
なんつーか登場人物の人間的な成長はあまりないんだけど、
その兆し見せて終わるようなカンジ。時間軸はそのままで。
143 :
花鳥風月 :03/06/24 13:34 ID:3KRw57ot
アンジェイ・ズラヴスキー「シルバー・グローブ/銀の惑星」観たことのある方いませんか?
144 :
名無シネマさん :03/06/24 13:37 ID:pJlVACA2
リー作品なら ひろみごー
マタ、馬鹿だ
お前もなー
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
カサノバっておもしろい?
159 :
名無シネマさん :03/06/24 18:21 ID:wv+0EITI
神に選ばれし無敵の男 見た人いませんか?
160 :
名無シネマさん :03/06/24 18:28 ID:wv+0EITI
ブニュエルの 愛なき女 ってどんな映画ですか?
161 :
名無シネマさん :03/06/24 22:08 ID:T4cG14UH
バベットの晩餐会見た。 無性にワインが飲みたくなった。
162 :
名無シネマさん :03/06/24 23:11 ID:BkCmU365
「セレブレーション」いい! ドグマ95はこれに始まりこれに終わる
163 :
名無シネマさん :03/06/24 23:25 ID:sxXOHpPy
ファム・ファタール 見た人いませんか? 私はとてもいいと思いました。
誰も139につっこまない・・・。
166 :
名無シネマさん :03/06/25 10:41 ID:HpIJnSRv
ワラタ
167 :
_ :03/06/25 10:41 ID:bBkDXQZ1
168 :
名無シネマさん :03/06/25 11:32 ID:JejEBlH+
シャブロルの「いとこ同士」って始めて見たんですけど、これって 「狂った果実」とどこが違うんでつか
169 :
名無シネマさん :03/06/25 17:08 ID:51DC+8Gq
1
170 :
名無シネマさん :03/06/25 17:11 ID:y5S5/T2D
2
171 :
名無シネマさん :03/06/25 17:12 ID:hIBqVUHZ
3
172 :
名無シネマさん :03/06/25 17:13 ID:LfIwrWiO
4
173 :
名無シネマさん :03/06/25 17:13 ID:/xyZIPc6
5
174 :
名無シネマさん :03/06/25 17:16 ID:vFdRnX3t
GO!!
175 :
名無シネマさん :03/06/25 21:51 ID:YPyUAyeF
パリの確立。 精子飛ぶシーンにワロタ
176 :
名無シネマさん :03/06/26 01:26 ID:fJg7xz0x
おっぱいがチューって飛ぶ映画あったよね?
177 :
名無シネマさん :03/06/26 18:53 ID:z61CeHmU
なんでタイトルが欧と仏なん? 伊と仏が双璧だら?
ヨーロッパだったらどこでもいいんじゃボケ。
179 :
名無シネマさん :03/06/27 14:08 ID:3IZ0ZXqB
1
180 :
名無シネマさん :03/06/27 14:09 ID:YsbPw6rH
2
181 :
名無シネマさん :03/06/27 14:18 ID:maFe94sq
3
ダーッ( #`Д)<
183 :
名無シネマさん :03/06/28 07:34 ID:nD3wyHnn
最近見た映画 ・Les Enfants de la pluie 仏韓合作アニメ。まっ、所詮日本のアニメとは比べ物にならんレベル。 ・Kaena la prophétie 3DCGアニメ。日本のヒーロー物の影響をうけてんじゃないかと思える場面多数。 ・Les Triplettes de Belleville これはおもしろい。音楽もいい。おばあちゃんの優しさが伝わってくる。 ・La Forêt enchantée (EL BOSQUE ANIMADO) スペイン初の3DCGアニメらしい。ディズニー路線。幼児向け。 ・A la petite semaine 内容に厚みが無い。ただのチンピラ物語。 ・Dogville ニコール・キッドマン主演。時間が長いだけで見る価値なし。最低。 こんな映画持ち上げてる評論家はそうとう性格曲がってる。 ・28 days later 最初ただのホラーかと思ってたけど、なかなか良かった。 ・Les corps impatients 男+女(癌に冒され自暴自棄)×女(その二人の友人)=三角関係 夜の鉄道駅構内のシーンでガラスにカメラマンが映りこんでる。
呪テーム藻和ノン婦龍
185 :
名無シネマさん :03/06/28 12:50 ID:8YlkJhAx
186 :
_ :03/06/28 12:50 ID:3t+4YoC/
187 :
_ :03/06/28 15:01 ID:3t+4YoC/
188 :
_ :03/06/28 15:50 ID:3t+4YoC/
189 :
_ :03/06/28 16:42 ID:3t+4YoC/
190 :
183 :03/06/28 18:43 ID:LzcYRoi8
>>185 漏れ在仏。最近の映画しか知らん。
残念ながら名作って言われてるのは見たことない。
191 :
名無シネマさん :03/06/28 23:38 ID:+7yE/ISa
「トーク・トゥ・ハー」観てきました。 「オール・アバウト〜」よりは泣けなかったけど いろいろ考えさせられた。 ぜひ観て!!
192 :
名無シネマさん :03/06/29 01:01 ID:Lwf/4EXM
>>190 Hストーリー見た? 一年ほど前に話題になったでしょ?
>>191 おすぎはペドロが好きなだけでしょ?
193 :
名無シネマさん :03/06/29 02:08 ID:9YH5q9re
さっきまで、レンタルした『耳に残るは君の歌声』観てました。 「歴史背景等の説明があまりなく、分らない人にとっては、だらだら長くてつまらない」 「とりあえずジョニー・デップはカッコ良かった」といった映画評も結構見かけたので、 最初から音楽とジョニー・デップを鑑賞するつもりでしたw しかし、オペラのクラッシック曲や「暗い日曜日」など当時の流行歌もあり、音楽が良かった。 次々に有名な曲が出てきて楽しい。 時代や住む国が移り変わる様やそれに伴い色々な人種、職業、階級の人々が現れ、いろいろな訛りの英語を話し・・・ 歴史、語学等詳しくないながらも、当時を想像しながら見てゆく楽しみがあった。 「いかにも感動します」と煽られることなく、 「ああ、観て良かった」と最後に静かに感動できました。 クリスティーナ・リッチ、イギリス英語はイマイチだったけれど、何気に良かった。 アダムズ・ファミリーの奇怪少女イメージがあって、 あと『バッファロー'66』でも作品自体のせいかチョト変な娘のイメージがありましたw ジョニー・デップ、汚い恰好が似合う?(失礼!ワイルドとか言うべきか? 『ショコラ』でもジプシーでしたよね?船でギター弾いてマジでカッコエエなーと思いましたよ。 今回は白馬に乗ったりなどして、口数少なく英語も妙な巻き舌入れてやってましたが良かったっす。 お父さん役、愛があっていい。 ケイト・ブランシェットが色仕掛けで男を利用する役でしたが、憎めなくてイイ。 上手いな、と思いました。 ついでにジョン・タトゥーロのイタリア人オペラ歌手も(アメリカ人なのに)本物のイタリア人っぽくて良かった。
最近アップリンク社のばっか観てる。カルトムービーが多くてツボにはまりっぱなし。あのバッテンを見ると手に取らずにはいられず、同じような症状になった人絶対他にもいると思うw さて、最近観た中でのオススメ特集。相変わらずヨーロッパの枠をブチ破りw 「赤い砂漠」、アントニオーニでは一番気に入った。全編、不安な感じが不気味に漂ってる。 「アルゴ探検隊の大冒険」、ラストのドクロ兵はホントすげー!あれ、ホントにストップモーションなの? 「幕間」、大好きなルネ・クレール監督の超ハイテンポな実験的映画。まさにジェットコースタームービー。 「ギムリ・ホスピタル」、カルト映画監督ガイ・マディンの作品。「イレイザーヘッド」に似てるかな。観て損はない。 「アークエンジェル」、前作の「ギムリ〜」よりは落ち着いたけど、相変わらずの奇異な作風は変わらず。 「モスクワ・天使のいない夜」、セルゲイ・ボドロフ作品。個人的にすごい印象に残った。この中でもかなり好きな方。 「コーカサスの虜」、ラストの二重のメッセージはシンプルながら、考えさせられた。いい作品だと間違いなく言える。 「ユー・アー・ノット・アイ」、これジャームッシュが撮影、で観たんだけど、それ以上の何かを感じた。シュールというか異様な感じ。 「事の次第」、全く人も曲もセリフもストーリーもない。計算されつくした設定に物だけが連続事件を起こしている。そして、笑ったw 「ルシファー・ライジング」、アングラ映画界の帝王ケネス・アンガー作品。ホドロフスキー以上に強烈。セリフなし、不思議な曲。これはやられた。 「アムステルダム・ウェイステッド!」、本場オランダの監督だけあって、トリップ映像がカッコいい! 「キートンの探偵学入門」、やっぱりキートンが好きなんだと痛感したともに傑作と感じた。映画がもっと好きになれる映画。 「ライフ・オブ・ウォーホル」、ジョナス・メカス作品。めまいがしてくるよ、これ。絶対、目に悪いって。けど、観れw
195 :
190 :03/06/29 05:51 ID:Uv5XUlO2
196 :
名無シネマさん :03/06/29 15:06 ID:9YH5q9re
>>194 私も一つも知らない。
カルト映画ですか、沢山観てるんですね。
レンタルショップで見かけたら&気が向いたら観てみます。参考にさせていただきます。
197 :
Hストーリー :03/06/29 15:58 ID:Za2i1Mjr
Hストーリーは日・仏映画ですよ。 監督は諏訪さんで、ベアトリス・ダルと町田康が共演してます。 24時間の情事のリメイク?で、広島で撮られたものです。 個人的には、かなり面白いと思います。
198 :
のりを :03/06/29 16:00 ID:LTQjlnek
ドイツ映画の金字塔=ネバーエンデングストーリー
199 :
COLLABO :03/06/29 22:02 ID:sbE3QqD6
200 :
名無シネマさん :03/06/29 22:23 ID:jWx/2rpz
>>194 「ギムリ・ホスピタル」のガイ・マディン監督作品は好きです。
でもなかなか映画館で観られない…。
「アルゴ探検隊の大冒険」は観てる人いるでしょ〜?
201 :
女優は脱ぐ :03/06/29 22:38 ID:7OveTesh
>『耳に残るは君の歌声』観てました。 いい映画だよ。親父に会えるしね。音楽はいいし。衣装はいいし。 こういうのが現実を忘れさせてくれるいい映画というのだけれどもね。
202 :
名無シネマさん :03/06/29 23:26 ID:Lwf/4EXM
フランス人はスパイダーマンをスピダーマンって言うんだね。 協賛のユーロディズニーがスクリーン映ったらみんないっせいにブーイングw
203 :
Hストーリー :03/06/30 00:22 ID:En2p2VVd
>>199 De rien.
僕もベアトリス・ダルはけっこう好きです。いかれ具合が。
ちなみに僕はこの映画をパリのMK2でみました。
<<202
確かにフランス人のアメリカショービジネス嫌いはすごいですね。
野外映画祭でディズニーのCMが映った時は、地面が揺れる程のブーイングでした。
わかりやすくて面白い。彼等は。
204 :
名無シネマさん :03/06/30 02:11 ID:2oppgHVm
何でもありすぎでごちゃごちゃしてたんでまとめると…
個人的に気に入った映画は…
「赤い砂漠」
「幕間」
「ユー・アー・ノット・アイ」
「モスクワ・天使のいない夜」
「コーカサスの虜」
「ルシファー・ライジング」
「キートンの探偵学入門」
中でも超個人的に気に入ったのが「ルシファー・ライジング」。
ホドロフスキー同様に誰にでも勧められる映画ではないんですが、彼特有のグロテスクな感じは少ないけれど、それ以上に深い為に強烈な映画体験ができる。
エジプトの神々やピラミッドやスフィンクス、古代の天文学装置ストーン・ヘンジ、火山噴火の溶岩や皆既日食とあらゆる神秘的なものがオカルト的なものとともに映像詩のように次々と流れていく様は言葉では言い表わせないような感覚を覚えた。
ちなみにケネス・アンガーの作品集「マジック・ランタン・サイクル」の中に収録してありますので、興味ある人はそちらを。
逆に誰にでも勧められる映画が「キートンの探偵学入門」。そして、これが前述の中で一番のお気に入り。
サイレント時代の三大喜劇王の一人バスター・キートンの最高傑作であり、僕らがいつも観ている「映画」そのものがテーマである。
映画本来の面白さがたくさんつまった、素晴らしき映画。僕らは「なぜ映画を観るのか?」「なぜ映画が好きなのか?」「なぜ映画がやめられないのか?」その答えがここにある。
この映画へのオマージュを捧げ、いろんな映画の面白さがたくさんつまった、ウディ・アレンの「カイロ 紫のバラ」とともに、ぜひぜひ多くの人に観てもらいたい。そして、もっともっと映画が好きになれw
>>200 詳しくは知らないんですが、ガイ・マディンの最後に日本公開された作品「ケアフル」はフィルムに直接着色したものらしいですね。ビデオ化もDVD化もされていないみたいで観るのが難しいんだとか。
205 :
名無シネマさん :03/06/30 02:41 ID:N0G4MfBi
リュミエールの子供たちってDVD出てますか?
206 :
名無シネマさん :03/06/30 03:47 ID:djlGpnR2
何の前知識もなく、NOVOを見ました。 ヘアー丸出し、性器まるだし!! でもちっともいやらしくないのは無修正のせいでしょうか。 不思議に印象に残る作品でした。 シネセゾンにしては上映期間が短いのは、ヒットしてないのですかね。 残念、もっといろいろな人に見てもらいたいな。
207 :
名無シネマさん :03/07/01 03:39 ID:lGURoF7B
ウェルカム!ヘヴン見た方いますか? 感想教えてください。
208 :
名無シネマさん :03/07/01 05:04 ID:lXe3mrmc
>>207 まだ見に行ってない。行くつもりではいるけど。
予告で、ペネロペが「バモス!」って言ってた。
age
mmm
211 :
名無シネマさん :03/07/04 13:26 ID:LaWgwrek
ポゼッションって映画はどこがいいのでしょう? イザベル・アジャーニを観る以外にポイントってありますか? つーか睡眠時間返せって思うくらいに糞だと思ったんですけど、 反論があったら是非聞かせてください。
212 :
名無シネマさん :03/07/04 17:19 ID:HBeOhF5L
タガが外れているから。
213 :
名無シネマさん :03/07/04 23:45 ID:HBeOhF5L
214 :
_ :03/07/04 23:47 ID:dgQsgEud
215 :
ガンモ :03/07/05 03:25 ID:I2AJWles
>>204の方、 ケネス・アンガ−の「ルシファー」ではなく、 「スコルピオ(スコーピオ?)・ライジング」って、どんな映画なんですかね? よく、「伝説」と称されていますが、観てえな、一度。 当時のウォ−ホルのやつ、みてえな感じか? プラス、デレク・ジャーマン、か? ちなみに、俺が今日観た映画。 「チキン・ハート」(日本映画)。 意外だ、結構良かった、ラストにかけてのカットも無駄がない。 良かった。 「カラテ大戦争」(日本映画)。 真樹日佐夫、マッキ−、最高だ!!
216 :
sage :03/07/05 07:53 ID:RE/7KMnN
(-_-)zz
.
.,
219 :
名無シネマさん :03/07/06 18:02 ID:nEGDh9Rq
『暗い日曜日』観ました。良かったです。
220 :
ブルジョア :03/07/06 19:07 ID:W9PE08xF
ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア今まで見た中で一番おもしょかった・・・フランスもなめたモンじゃねえね。それに比べて日本は・・・
221 :
名無シネマさん :03/07/06 19:16 ID:/8RouIeF
ドイツ
ディラン
224 :
名無シネマさん :03/07/07 11:54 ID:dfrnkjEk
アルシネテラン潰れたね〜
225 :
名無シネマさん :03/07/07 14:07 ID:Rmx5iMLu
なにそれ?
226 :
名無シネマさん :03/07/07 14:23 ID:WXu7DqrW
欧州映画て陰気くさいね ハリウッドと比べると 監督のオナニー映画だよな 正直つまんね それと ハリウッド映画馬鹿にしてる欧州映画オタて痛すぎ アメリカにたてついてる北朝鮮の土人て同類
227 :
名無シネマさん :03/07/07 15:04 ID:bmG+VEJY
煽りにすら生気がないな。
228 :
名無シネマさん :03/07/07 15:07 ID:KMJj36e2
たまに良い作品もあるけどね、欧州映画。
だがおおむね
>>226 の言っている事は当たってたりする。
229 :
名無シネマさん :03/07/07 16:14 ID:0X5Tg/B2
でもその監督に共鳴できれば、やはり楽しい味わい深いものになったりするわけで。 まあアニメもそうだけど、無理矢理共鳴したくなければしなくていいし。 そんな私はハリウッドも嫌いではないです、決して。 確かにヲタクではありますけど(w ところで「エル・スール」に出てくる父親からは愛情って感じられますか?
↑感じられない。インテリに多い、自己中にみえる。
231 :
名無シネマさん :03/07/07 20:35 ID:s+F2n1/I
>>230 では娘はその父親に対して、一筋縄では行かない感情を抱いているって感じなんでしょうか?
232 :
直リン :03/07/07 20:37 ID:TMnGgZPT
233 :
名無シネマさん :03/07/07 20:37 ID:5vWqy+lI
アメリカや日本を一方的に悪者にして 欧州を正義の国だとか盲目的に崇拝している 欧州マンセーは板過ぎる
このスレは欧州=作家主義という二三十年まえの認識に基づいてお送りしております
235 :
名無シネマさん :03/07/07 21:35 ID:u4bZU8i3
だね。作家主義ってのは多いと思う。まぁ好きな映画を見つけたら、自然な 流れだと思うが、盲目的になるというリスクを伴うという諸刃の剣。 まぁ素人は欧州マンセーしてなってこった。
今日はHulkを見に行くぞっと。
237 :
名無シネマさん :03/07/08 00:55 ID:9dJahgni
死ぬまで低脳ハリウッド映画みてろ低脳アフォ猿どもがw 低脳ハリウド猿には欧州映画は理解できませんw
1
山形県って巨乳の産地だね。 青木裕子とか。
ヴィトンバッグにオパーイ強調服の女だもん、 田舎の純真乙女じゃないないのだyo。
241 :
名無シネマさん :03/07/08 01:22 ID:s6zOIn/v
>207 見たけどあんまりお薦めじゃないな。 ヒマで見る映画ないなら見たら?っていう程度かな。 トークとゥハー見たいな。
┌''ニ三三三三三ミミミ=、, ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\ ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\ /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、 ,//〃彡{" ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;} レ〃三l; ,, ~゙"''ーーー=弌ミミ三;} l/彡三;j , . - ' ' , :._,,..-―‐‐、ヾ;三j ,!;三;三j ,.-'''~○ ̄`ヽ i ::.,,○..‐' 、_!'i" 'ヾ;三;;j ,.:-' ̄ ̄ ̄⊥ ≡ !i ヾツ ; .:;l i;_ !l l! ;!:: ':;l,_;;.. r-' ヽ、, l ! .} ;{:::. ,  ̄ ヽ, |" {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧ ! ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐" / ,入.ヽ, 、 = = = ,/ _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ.. ノト、 ,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_ ,.-'' j#;lヽ
243 :
名無シネマさん :03/07/08 10:48 ID:tZVtby48
ただ、ここのスレッドの雰囲気を守る為少々の決まり事を ◇できるだけ映画タイトルを1ツは入れてください。 ◇内容は構いませんが誰が見ても解かり易い表現でお願いします。 ◇攻撃的な発言や根拠のない攻撃も慎みましょう。 ◇思想の延長での反論もあるでしょうが、ひとつ間を置いて冷静な対処を。 ◇馴れ合いも良いですが新しい人たちが入り易い場所を心がけて暖かく迎えてあげる様にして下さい。 ◇個人、特定番号への質問はできるだけ答えがあるまで重複しない様お願いします。 ◇表現は自由ですがあまりに汚い言葉使いはご遠慮ください。 テンプレ多すぎだからだYO!
244 :
名無シネマさん :03/07/08 11:49 ID:4Y9kSIix
フランス映画ってハリウッド物とは一線を画する 大人の不条理さが好きだったのに 最近はもうハリウッド映画と区別つかない。
245 :
名無シネマさん :03/07/08 18:22 ID:+dnrX3EK
フランスの恋い をみたけど 終わってるな これぞアートの名前をかりたオナニー映画 欧州映画はもう駄目かもな
246 :
名無シネマさん :03/07/08 21:32 ID:mrflxkQ+
「es」を目をそらさずにご覧になった方はいますか?
「es」なんて別に大したことないよ。 逆にああいう状況が単なる装置として装われてるだけで胸クソ悪い まだアルバトロスの一連の独ホラーの方が良心的だ
248 :
名無シネマさん :03/07/08 21:53 ID:KjT0C9vs
「es」の蛍光灯をほかの場所で見ると思い出す
249 :
名無シネマさん :03/07/08 22:09 ID:9h2c6OO4
「es」て期待してたほど面白くなかたね。久しぶりにハズレ映画をみた。
250 :
名無シネマさん :03/07/09 11:05 ID:2wUDdlyx
>>247 たとえば「死の王」とか?
あれ冗談抜きで傑作だと思うんだけど。マジで。ケッサクじゃない傑作。
「20世紀人間はガマンしないことを覚えた」ってセリフにやられた。
251 :
名無シネマさん :03/07/09 12:11 ID:s009D5T0
髪結の亭主を配給した アルシネテラン倒産だってさ ・・・ちょいかなし
252 :
247 :03/07/10 12:22 ID:8vTONgzB
「バーニング ムーン」とかその辺が頭にあったんだけど(w ブットゲライト監督作のなかじゃ比較的見やすいよね>「死の王」 昔、友達に「ネクロマンティック」を紹介して喜ばれたんで次は「シュラム」を勧めたら パッケージだけ見て激しく拒否された。 この監督、ドイツでゴジラの研究書とか出版してるらしい。よくわからん奴だ。 猟奇映画ブームも一段落したんだし、もう少し冷静な評価されてもいいと思うんだけどね
┌''ニ三三三三三ミミミ=、, ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\ ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\ /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、 ,//〃彡{" ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;} レ〃三l; ,, ~゙"''ーーー=弌ミミ三;} l/彡三;j , . - ' ' , :._,,..-―‐‐、ヾ;三j ,!;三;三j ,.-'''~○ ̄`ヽ i ::.,,○..‐' 、_!'i" 'ヾ;三;;j ,.:-' ̄ ̄ ̄⊥ ≡ !i ヾツ ; .:;l i;_ !l l! ;!:: ':;l,_;;.. r-' ヽ、, l ! .} ;{:::. ,  ̄ ヽ, |" {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧ ! ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐" / ,入.ヽ, 、 = = = ,/ _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ.. ノト、 ,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_ ,.-'' j#;lヽ
ただ、ここのスレッドの雰囲気を守る為少々の決まり事を ◇できるだけ映画タイトルを1ツは入れてください。 ◇内容は構いませんが誰が見ても解かり易い表現でお願いします。 ◇攻撃的な発言や根拠のない攻撃も慎みましょう。 ◇思想の延長での反論もあるでしょうが、ひとつ間を置いて冷静な対処を。 ◇馴れ合いも良いですが新しい人たちが入り易い場所を心がけて暖かく迎えてあげる様にして下さい。 ◇個人、特定番号への質問はできるだけ答えがあるまで重複しない様お願いします。 ◇表現は自由ですがあまりに汚い言葉使いはご遠慮ください。 テンプレ多すぎだからだYO! \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\ テンプレなんてなんでもいいんだよ!ボゲェ! 誰も見てない守ってないってことで 糞スレ! オナニースレ!
255 :
名無シネマさん :03/07/10 15:20 ID:uPQ3E/IW
死の王は腐った遺体を延々撮ってる気色悪いシーンが続きますが、 エンディングのオルゴール曲に見事に癒されます。
1
257 :
名無シネマさん :03/07/12 06:44 ID:SId2Exsw
は
258 :
名無シネマさん :03/07/12 07:20 ID:ClR2YMOX
いろいろあるけど最近気に入ったヤツです。リュックベッソンやジャンレノは 日本をなめているようで嫌いです。 『マーサの幸せレシピ』 ディナーラッシュと同時期に見た。TSUTAYAに無いのはナンデ? 『Bモンキー』 ひょっとしてハリウッド?アーシアアルジェントが好きなもんで。 『スズメバチ』 後から後からゾンビのように敵が湧いてくる。
259 :
名無シネマさん :03/07/12 07:49 ID:MFyul6Rn
>>215 レス遅くなり、すいません。ウォーホルの方は興味ありながら観てないんですが、「スコピオ・ライジング」はそんな感じでいいと思います。アナーキーかつ、ゲイみたいな。
ひたすら映像詩という意味で、デレク・ジャーマン作品なら「エンジェリック・カンヴァセーション」に一番近いかな。若干、それよりは攻撃的な感じ。
詳しく説明すれば、過激なバイカーに置き換えたルシファー召喚って感じみたい。ナチスだのが見え隠れして、こういったダークサイドに興味ある人にはオススメ。
ただ、「マジック・ランタン・サイクル」の中では「ルシファー・ライジング」以外は微妙な感じかなー。それ以外では「ラビッツ・ムーン」が良かったけど。
そういや、少し前に欧州映画だのハリウッド映画だので、ちょい議論になってたけど、どちらも魅力はあるし、どんな映画にも魅力はあると思う。そもそもハリウッド映画も監督で成り立つという意味で作家性だし。
ハリウッド映画は大衆娯楽として多くの人に夢とロマンを与え、楽しませてくれる。そういう意味では皮肉にも「映画は夢の工場である」に近いと思う。
反対に欧州映画あたりは、多くの人を虜にする魅力はないけれど、作家性が強い為、そういった自分なりの感性にぴったりくる映画に出会える確立は高い。
それとハリウッド映画も含め、「映画は人生の教科書である」の通り、国や国境、言語や心情、宗教や哲学、習慣などを通して、たくさんの事を学べるので色んな映画を観れば、それなりの価値はあると思う。
最近の欧州映画はパワーダウン気味だし、本当の名作を観るには多くの情報を捉え、多くの映画を観ていくしかないという意味ではどうしてもマイノリティ志向になってしまうのは残念かな。レンタル屋に置いてないとかよくあるし。
260 :
名無シネマさん :03/07/12 10:05 ID:HTcGtIMB
『リトルダンサー』って話題に出たっけ?
是非
>>259 さんみたいな人にこれからも映画の素晴らしさを語っていってほしい。
あとジャン・レノはその存在感だけでいいんです、彼が日本人をどう思っていようが。
261 :
名無シネマさん :03/07/12 11:21 ID:SId2Exsw
「映画は夢の工場である」って意味が全然違うよ。皮肉にもならない。 ゴダールが言ってるのは睡眠中の夢のこと。
262 :
名無シネマさん :03/07/12 11:26 ID:1SAmuEhG
263 :
名無シネマさん :03/07/13 00:24 ID:oSX8gRcr
>>261 だから皮肉。ゴダールが言った事に対し、本来の意味ではない形でも映画が一人歩きしてしまうから。
>>263 >>259 のレス内容良かったです。
ゴダールの言葉を知らない無知な私にも分り易い内容でした。
映画のこと、また色々教えてください。
265 :
名無シネマさん :03/07/13 01:32 ID:vg1rGfKY
ヨーロッパの映画だろうがハリウッドの映画だろうが 面白いものは面白いのさ。 最近のではミーン・マシーンが面白かった。 グリーン・フィンガーズも良かった。 地味だけどイギリス映画って良いのあるね。
266 :
ガンモ :03/07/13 02:10 ID:Lv66VaAO
>>259、 いえいえ、ありがとうございます。 なんとか探して観て・・・って、ないな、多分、悲しい。 なんか、ビスコンティが好きそうなテイストですねー。 ロッカーズ(暴走族)から、ハードゲイ、・・・ファシズム、ナチ信仰。 ちなみに今僕は、 「アメリカ映画主義」(フィルムアート社)という本を読んでいます。 今度WOWOWで、 「愛の世紀」「はなればなれに」「ウイークエンド」を放送するそうです。 待ちきれねえ! ゴダ−ル、ではなく、ショーン・ペンの言葉。 「映画は娯楽で終わらせるには惜しいメディアだ。 娯楽が欲しいなら 女と麻薬を買えばいい。」 さすがだねー、シビれた!
267 :
名無シネマさん :03/07/13 02:37 ID:2fQ44lVV
ジェス・フランコ映画とか無意識に観てる漏れには
>>259 みたいな台詞は一生吐けないんだろうなあ、と。
なんか、観れば見るほど自分の中で名作とするラインが崩れていくんだよね
それとも、もうちょい歳をとったら
やっぱハリウッド映画だね!とかゴダール最高!とか映画は人生の学校とか・・・
(臆面もなく)言えるようになるのかな?
268 :
名無シネマさん :03/07/13 06:33 ID:ZIsvE8o+
プレイバックと雨上がりの駅でが好き 両方主演女優美人だし
269 :
名無シネマさん :03/07/13 07:04 ID:v9Zyq7/n
「映画は夢の工場である」ってセリフ、数年か前の全統の模試で見た。 やっぱゴダールについて書いてあって、「車がカメラに近づくほど 音が大きくなるなどということは、夢ではありえない」とか書いてあった。 音の使い方はメチャクチャだけど、ゴダール見て夢っぽいとは思ったことねぇな。
270 :
名無シネマさん :03/07/15 01:20 ID:1H0y4bOP
>>259 への反応が以外に大きくびっくりした。実は素直に嬉しかったりしますので、ありがとうございます。ただ、年くってないというか、まだガキみたいなもんなんで、ちょい恐縮気味(汗)
>>266 いいですよねー、フィルムアート社のは。自分も大好きで、よくお世話になってます。
特にシネレッスンシリーズの本は、自分の今までの映画への価値観や世界観を大きく変えたので、映画への可能性をもっと広げたい人にはぜひ勧めたい。
オススメはシネレッスン@「現代映画作家を知る17の方法」と、シネレッスンA「アート系映画徹底攻略」の2冊。映画関連の出版社だけあって、映画に関する本の中では最高の出来だと思う。
教えていただいた、ショーン・ペンの言葉、全く同意です。淀川さんも言ってたけど、映画は単なる娯楽では片付けられない。
なんていうか、僕らが生活していく中で映画を通して、前向きに勇気づけられたり、卑屈な自分に素直になれたり、家族に優しくなれたりなど、知らない間に色んな形で助けられたりしてる。
人によっては、将来の夢や人生を大きく変えたりする事もあるし、それこそ、単純に友人と楽しめたり、話題の手助けだったり、小さなところで助けられたりしてる。
そして、映画は文学や絵画と違って、世代や国籍を越えて、多くの人と一つの映画館を通して、同じ空間を共有できる。これはほんと素晴らしい事だと思う。
映画が誕生したのは19世紀だけど、人類が残した20世紀最大のものは、まさしく「映画」ではないだろうか。
だからこそ、「映画」は単なる娯楽ではないと、僕は思う。
271 :
名無シネマさん :03/07/15 02:08 ID:/LqSr9Z8
あー、クソしたくなってきた。 しっかしケツ毛ってたまに剃ると、チクチクして痛くね?
272 :
名無シネマさん :03/07/15 02:41 ID:Cq/6azQm
背徳のナントカっていうカトリーヌドヌーブの映画エロい?
273 :
ガンモ :03/07/15 02:49 ID:MAbC1b/y
>>270、 「現代映画作家を知る17の方法」は僕も愛読しています。 いきなり、最初の章「反物語」で、 僕の大好きな監督、作品が紹介されていたので、思わず苦笑いしてしまいました。 ショーン・ペンの言葉は、 「アクターズスタジオ・インタビュー」からのものです。 今日、「アイ・アム・サム」、観ましたが、 まず、カメラがひでえな。 フツーにFIXで撮れよ。 どうも手持ちは気にいらねえ、不自然、わざとらしく感じる。(ま、好みだけど) さっき、BSで観た「永遠と一日」。 あのジリジリとしたズームアウト、カメラワーク、素晴らしいなあ。 「長回し」なんて全く気にならない。 そのカットの中に、イメージが溢れまくっているから。 夜の街灯に照らされた、雨に濡れた舗道、路面ほど、孤独を煽るものはねえな。 なんともやりきれねえが、 それでもラスト、ブルーノ・ガンツの後ろ姿、背中が・・・救い、か?
274 :
名無シネマさん :03/07/15 03:09 ID:BwEYrZX4
ガンツって「もどってこーい」って台詞のやつだっけ?
275 :
名無シネマさん :03/07/15 03:15 ID:ZPJYQZhE
昔、映画通を気取って『勝手にしやがれ』なんて観たろしたけど なにがおもしろいのかさっぱりわからんかった。 まあラストのセリフは意味なくかっこいいとは思ったけどな。
276 :
ガンモ :03/07/15 03:28 ID:MAbC1b/y
「もどってこーい」って台詞、悪い、覚えてねえ(笑)。 とにかく、主人公アレクサンドレ役のやつですね。 にしてもガンツ、老けた、もうジジイだ。 「ベルリン 天使の詩」もいいが、「白い町で」のガンツもいいよ。
ひでぇ、また山崎かよ。
>>270 まずは、同世代のあなたを応援しています!
ていうより、うちの映研や芸術系の学生にもはっぱをかけたいと思って、
あなたの文章をいくつかコピペして送らせていただきました。w
世の中、こんなに真摯に画像を追求している若者もいる、しかも
早くも世の中で活躍している勤労者でありながら、って。
またその若い視点でご覧になった映画の感想等をここでご披露してください。
私以外の皆さんもきっと、心待ちにしていることと思いますので。では。
279 :
名無シネマさん :03/07/16 01:15 ID:ae1XpiFk
280 :
名無シネマさん :03/07/17 03:20 ID:9j7Sp+Fa
...........
281 :
名無シネマさん :03/07/17 05:23 ID:ucuSMG4K
>>273 「永遠と一日」、BS羨ましい限りです。あれは、最後の一日に過去・現在・未来をまる一日でひっくるめ、過去の清算を、現在の責任を、そして未来の希望を、みたいな魂の救済なんだけど、やっぱりちょい悲しくはなる。
ガンツと言えば黒いコートを羽織った天使。幻想的・神秘的な風景の中、再び天使役として登場する「春にして君を想う」もオススメ。「左利きの女」ってのも一見の価値あり。
>>278 どうも〜。ただ、そこまで言われると恐縮しちゃうな〜。軽く流す感じで受けていただければ、ちょい気が楽。では〜。
またまた最近観た中でのオススメ〜
「セイント・クララ」、イスラエル映画。奇想天外とまではいかないけど、近未来を舞台にありえない事が起きていく、独特の魅力がある。ラストの崩れゆく映画館の中で二人って設定は好き。
「トリプル・ボギー」、全然アメリカ映画らしくないアメリカ映画。観ているうちに以外な展開になり、そのままラストを迎え、なぜかやたら嬉しくなる。こーゆー映画は他にはない気がする。まさに掘り出し物。
「独身者の機械」、邦画、30分、セリフなし、パペットアニメ。静かに不条理が囁いている感じで、シュヴァンクマイエルっぽいけど、ファンには受け悪そう。でも、悪くない。
「ロイドの要心無用」、映画史上屈指の命懸けアクション、ビル登りの展開運びの巧さには驚くばかり。こんなにハラハラしたのは久しぶり。一緒に観た映画ファンじゃない人でも完全に見入ってた。ほんとスゴい。
「パパは、出張中!」、再見。家族をテーマにした人間ドラマでは最高の映画。どうしようもなく馬鹿だけど、だからこそ愛おしくなる人間の本質を描けてると思う。心にくるだけあって、「アンダーグラウンド」よりも、こちらの方がずっとずっと好き。
282 :
名無シネマさん :03/07/17 15:39 ID:xNBGA96q
、、、、、、、
283 :
名無シネマさん :03/07/17 15:54 ID:imF0y5Ui
「TAXI」シリーズ。何か好きですな。娯楽映画ナンバー1
284 :
名無シネマさん :03/07/17 16:01 ID:bmOvc4DK
遅レスだが、
>>211 俺はクソとまでは思わなかった。
なぜなら、イザベル・アジャーニをみることだけが目的だったから
>>284 なんかバカ映画と紙一重っていう、突拍子もない展開が面白かったな。
286 :
名無シネマさん :03/07/17 17:28 ID:MhyOxoTO
でももっとましなイザベル・アジャーニを堪能できる映画ってないかなあ?
287 :
ガンモ :03/07/18 06:06 ID:gUxdAUad
「愛の世紀」。 割とカットを刻まずに、落ち着いて登場人物たちに語らせていた。 モノクロの映像は、懐かしさと同時に新鮮だった。 何より、全編を通じて繰り返される、ピアノの曲がとても素晴らしい!! 男が河(セーヌ?)を見つめているシーンで、 「アタラント号」に使われていた「艀の歌」が流れ、ジ〜〜〜ン。 ・・・で、 いきなり、カラーになったので驚いた。 どう画像処理したのか、DVか、強調したコンストラストの色調に目がいく。 打ち寄せる波、草木の緑、ジャンプした少女、空を羽ばたく鳥、 コマ落とし、スロー、にして見せたりする。 ドラマの部分は、フツーに面白くない。 なので、 それを全て削って、カラーのDVのカットだけをつないで、 ナレーション(モノローグ)だけで語らせ、 あのピアノの曲を流して、20分くらいの尺に・・・編集したらなあー(笑)。 チョ−良かったのに。
288 :
名無シネマさん :03/07/18 14:46 ID:2+QT70eM
>>286 イザベル・アジャーニ(・∀・)イイ!!
290 :
名無シネマさん :03/07/18 17:26 ID:GCbceiqj
今のイザベル・アジャーニって誰かの子供を産んだ後、どうなっているのか 知っている人、いる?
291 :
名無シネマさん :03/07/18 23:49 ID:fea0j/O/
>>286 私は「王妃マルゴ」のイザベル・アジャーニが好きです。
>>286 「ポゼッション」のアジャーニいいと思うけどな。あそこまで気のふれた
アジャーニはそうそう見れないよ。
293 :
名無シネマさん :03/07/19 01:02 ID:+qE/JfAb
>>286 「サブウェイ」なんてどう?
でも、映画の内容はキテレツかもしれない……
>>286 「殺意の夏」
話はまぁアレですが、着せ替え人形のごとくいろんな衣装のアジャーニを
見られます。それになんたって「夏」、ですし…。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。 貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。 黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。 (黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。 また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。 「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。) 彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
298 :
名無シネマさん :03/07/20 01:24 ID:TCA2im07
可愛いだけじゃ駄目かしら?
299 :
名無シネマさん :03/07/20 04:36 ID:HnDk0O/3
「黄金の七人」 今2を観たんだがあんまつーか全然エロない。 他のもこんな感じなの?
300っちゃ
ちと古くて悪いんだけど 「銀幕のメモワール」どうだった? 感想キボーヌ!
,
301です ジャンヌ・モロー 情報もキボーヌ!
304 :
名無シネマさん :03/07/23 08:29 ID:jpmJ0S1Q
ところでここの1は一体どこに消えたんだ?
305 :
名無シネマさん :03/07/23 22:33 ID:aJH+hqxS
1=海月だぜ
306 :
名無シネマさん :03/07/23 22:38 ID:9+spvsYZ
1=海月だぜ
307 :
名無シネマさん :03/07/23 22:40 ID:9+spvsYZ
1= 海月だぜ
308 :
名無シネマさん :03/07/23 22:40 ID:9+spvsYZ
1= 海月だぜ
309 :
名無シネマさん :03/07/23 22:41 ID:9+spvsYZ
1 = 海月だぜ
310 :
名無シネマさん :03/07/23 22:50 ID:9QHv3Mdg
1が来ると バカねえちゃんが来る ねえちゃん付着粘着粕ゴミが来る スレ荒れる そんなところだろ
で貴様は荒らしか
312 :
名無シネマさん :03/07/24 03:55 ID:B2VubKC4
>>310 もうとっくに何件か書きこんでおりますが・・・w
その1さんの紹介で観た、「リトルダンサー」なる英国の映画は、
お子様とご覧になってもいい、文科省推奨作品並の素直に感動できる映画だと
思います。
バレエ鑑賞、としての観点からはかなり物足りないでしょうが、
家族愛や少年の夢と希望を描いていて、でもオカマが出てきたり、随所に
使われる現代音楽に監督の遊び心を感じました。
313 :
312 :03/07/24 04:03 ID:B2VubKC4
そう、思い出した。 彼の映画にアダム・クーパーが出演する、というのでバレエシーンを楽しみに 観ていた友人には、彼は最後の跳躍場面しか出て来ないので、かなり物足りなかった みたいです。 少年もバレエ、よりはタップをよく踊っていたような。 同監督のデビュー作、天使のなんとかって映画はいかがでしょうか? ご覧になった方はいらっしゃいますか?
314 :
名無シネマさん :03/07/24 11:47 ID:a3W4jyHQ
ジャック・タチ・フィルム・フェスティバルの「プレイタイム」見てきたんですが あれって終わりがエンドロールなしに突然来るものなの? アメリカ女が帰国するパリの空港のショットが写り、そこで終ってしまいました。 暗闇の中、音楽だけは30秒ぐらい続いてたのですが。 映写トラブルでもあったのでしょうか?
315 :
名無シネマさん :03/07/24 19:03 ID:Og1SJYuE
そろばん3級ってすごいなあ。 10級からはじめて、すぐに挫折した私にとっては、いや本当に。 あの検定ってドキドキしたのを思い出しました。小学生の頃の懐かしい思い出。 水泳は今も区営プールに通っているし、受験生時代もストレス解消に月に何回も 通ってた。 メル友のあんたは・・・頼むからあちこちで私のことを何かとリークするのは やめてくれ(w いいなあ、もう夏休みなんだよね、あんたも。。。 精神分裂病の疑いは全く無いそうです、専門家によると。w ここで一生懸命勉強している人、頑張ってねー。 あと今の私に偏差値60もあったかな・・・?w てなことで。
316 :
名無シネマさん :03/07/24 19:24 ID:JxBttTpM
水泳は性病を貰いやすいから注意しろ
‖ ‖ Λ‖Λ ∧_ ( ・∀・) (´∀`(>海月) ( つ | | | | |(__)_) (__)_)
|| ∧||∧ ( ⌒ ヽ ∪ ノ ∩∪∩ (・∀・| | | | ⊂⊂____ノ 彡
俺はこの子の書きこみを見たくて初期から来ているが、 どうも海月とはメールしてないみたいだよ。 でも別にこの子の自由じゃない? 粘着は見たけど、なんか相当にコンプが溜まった奴じゃないの?
あちらにここのスレを貼っておいたので、後ほどオーディエンスが来ると思います。 ・・夜にいろいろお話させていただきます。 ここがメール上でなく、2ちゃんであることを恥じ入ることもなく、 淡々と、ただ事実のみを親愛なるあなたに聞いていただきたくて。
で貴様は荒らしか
322 :
名無シネマさん :03/07/25 02:01 ID:hDI2x2dy
ジェラ−ル・ドパルデュー主演『シラノ・ド・ベルジュラック』 ストーリーもさることながら、この映画でフランス語っていいなぁ と思った。
323 :
名無シネマさん :03/07/25 02:20 ID:Blh4mmtW
海月って誰?
>>320 あちらってどこ?
ここ最近のスレが何を言ってるのかサパーリ。
325 :
名無シネマさん :03/07/25 13:48 ID:ldtNVq7+
あらしは放置の方向でお願いします。 「ラン・ローラ・ラン」を観た人の感想が聞きたい。
自分の人格を高めて「徳」を積まないで、富である金品のみを積もうなどと考えてはなりません。 肝心な徳を失っていては砂上の楼閣となった現象の富は、私たちの生活に豊かさと安心と幸福を 保証するように見えながら、実は様々な心労をもたらすものです。例えば、それは権力を保証する ように見えながら何時しか嫉妬や羨望と勢力争いとを生じることになります。それは幸福を保証 するように見えながら不幸を招来し、永遠を約束しながら僅かな間にして消え去るのであります。 大きな器を得るだけの相応な「徳」のない者が必要以上な「富」を獲得するとき、富は彼を富まし めるよりも彼を破壊する方向に働くことになるものです。
なるほど…◆QvkpAKxFzM さんはまだ未経験だったんですね。 今の恋人を重く感じる気持ち、少し理解できますよ。 自分語りになって申しわけありませんが 旅行の計画とか立てられるの、嫌ですよね。 デートも、回を重ねるごとに 男女間の肉体的な関わりをちらつかされるようになるし 仄めかされなくても、我慢を強いているようで、自分の気持ち的に罪悪感に似たものも生まれてくるし…。 最初は(希望としてはずっとですが)自分から好きになった人、と結ばれたいですよね。 私は、半分義務感で致してしまったので少しだけ後悔する事があります。 ◆QvkpAKxFzM さんは、自分の気持ちを最優先してあげて下さいね。 (うーん…何が言いたいのか、よく分からない文になってしまってごめんなさい
死ねよ馬鹿女。死ね死ね。
じゃあ私も死んだ方がいいんだなぁ。 意味ない意味ない意味ない意味ない。 理由すらない。
ショコラ ◆8vJiw0bx/6 :03/07/25 03:38 だから、頭のいい連中はと思いやがってる連中は 人を馬鹿にする奴隷にするぐらいのを平気で思ってる。 そんな人を仲間にするな、裏切られてオモチャにされるだけだよ、 気がついいてお願いします。
331 :
名無シネマさん :03/07/25 17:27 ID:X0ODGKet
不細工まじめ:がり勉 イケメンまじめ:知的? 不細工マッチョ:ホモ!? イケメンマッチョ:スポーツマン 不細工暗い:根暗キモイ イケメン暗い:クール 不細工面白い:笑われ者 イケメン面白い:人気者 不細工高学歴高収入:金の亡者 イケメン高学歴高収入:エリート 不細工リーダー:調子に乗るな イケメンリーダー:頼りがいがある 不細工おしゃれ:勘違いもいいとこ イケメンおしゃれ:イケテル 不細工やさしい:ピエロ イケメンやさしい:いい人 不細工低身長・高身長:キモイ・怖い イケメン低身長・高身長:カワイイ・カコイイ 不細工フリーター:さっさと就職しろボケ イケメンフリーター:夢に向かってがんばってね 不細工マニア:おたくキモイ、敬遠される イケメンマニア:流行の発信源、関心持たれる 不細工が告白 : きもっ、ストーカー!! イケメンが告白 : 嫁にしてクダサイ 不細工新入社員 : 歓迎会無し イケメン新入社員 : 歓迎会あり、なぜか他部署からも女子社員が参加 不細工が美容院 : 営業妨害 イケメンが美容院 : ようこそいらっしゃいました 不細工一人旅 : 自殺だけはするなよ イケメン一人旅 : ロマンスたっぷり 不細工、ブスと付き合う : 底辺同士でお似合い(藁 イケメン、ブスと付き合う : 女性を顔で判断しない、とても純粋な心の持ち主 不細工、美人と付き合う : ついに援交か・・・落ちたな イケメン、美人と付き合う : あ〜ん、理想のカップル 不細工独り暮らし : 孤独死確定ね イケメン独り暮らし : 御飯作りにいってあげる!
なんだなんだ、連続コピペ荒らしか? にしてはIDが違うなあ。わざわざ変えて来てる? まあ放置ですなあ。 フランスでは来週水曜日からスタジオジブリの 「猫の恩返し」が上映されます。 今週水曜日からはミスター・ビーンのローワン・アトキンソン主演、 「Jonny English」が上映されています。 この映画、館内が一番笑うのはアトキンソンが いい加減な日本語を話す場面。まあ、シモネタなんですが。
333 :
ガンモ :03/07/25 20:24 ID:RSa9qaz/
ゴダ−ル2本。 「はなればなれに」。 観る前は、「女は女である」の延長、ミュージカルっぽい軽快な感じかな、と思ったが違った。 フツーにストーリーが一本、通っている、見易い。 だが見易い分、特に驚きも発見もない。 印象に残るシーンもない。 冴えねえヤツらがダラダラダラダラと・・・ モノクロの映像同様、暗い。 ・・・続けて「ウイークエンド」を観たので、もう忘れた。 「ウイークエンド」。 当時の時代背景、社会や政治に関する批判、皮肉めいた言及は、どーでもいいが、 ピアノ・ソナタに乗って、カメラが360度パンしていくシーンは、心に残る。 ラウル・クタールの映像、自然光はやっぱりいいねえ。 後は・・・ 昔、「ショック残酷大全科」つー本に、ホラー系、残酷ドキュメンタリー系の映画と同列に、 この映画が紹介されていた理由が分かったね。 あのシーンは、映画(虚構)を超えて、不快だ。 「ワイルド・アット・ハート」の方が、圧倒的に面白れえな。 もちろん事故のシーンも含めてね。
ゴダールはゴダールスレでやれば?
ウィークエンドのカニバリズム描写程度で不快だとか ワイルドアットハートなんか筋違いな比較するヤシは ゴダールスレでも相手にされないんでしょ つーか、来るな。
336 :
名無シネマさん :03/07/26 01:50 ID:efZN+XyN
ねいちゃん煽るなよう
337 :
名無シネマさん :03/07/26 01:56 ID:zCz+rOzT
ヨーロッパ映画って独特の雰囲気があるよね
>>332 あっちで宮崎映画ってどんな評価なんだ?
340 :
ガンモ :03/07/26 03:30 ID:32FPNbbZ
おお、レスが来たか、いーねーいーねー。 >>335、 俺が不快に思ったのは、カニバリズムの描写じゃねえよ。 豚と鶏が屠殺されるシーンだよ。 「ワイルド・アット・ハート」を挙げたのは、 単に、交通事故のシーンで思い出した、それだけ(笑)。 で、 ゴダ−ルのスレって、どこにあんだよ? 「ウイークエンド」、語ってるか?
341 :
名無シネマさん :03/07/26 03:38 ID:161quT2A
342 :
ガンモ :03/07/26 03:44 ID:32FPNbbZ
あったあった、悪い悪い(笑)。 あったけど・・・ ええわ(笑)。 ボクちゃん、シャバ憎だから・・・(笑)。
343 :
名無シネマさん :03/07/27 01:40 ID:AOgU+0Fi
なーんか荒れてるな。まぁ面白いから別にいいんだけど。 「マイライフ・アズ・ア・ドッグ」、有名な作品で観てる人も多いのに、何故か地元では全然置いてなくて探すのに苦労した一本。 宇宙、スプートニク、ロープウェイ、離れ小屋、ボクシング・・・どれも子供の頃の自分が好きだったものばかりで、懐かしい情景とともに小さな不安を感じる。けれど、その不安さが子供心のように淡い期待と儚い夢のようで心地よかった。 「やかまし村〜」に似てるなぁって思ってたら、同じ監督だったよ。観終わった後、「ペレ」の予告をやってた。一度観たけど、また観たくなったな。それにしても、フランス映画社の予告って珍しい。 「アキュムレーター1」、これもずっと探していた映画で、チェコスロバキア映画で、チェコスロバキアと言えば、幻想的な映画で、期待通りの映画で、意味不明に笑える映画で、これぞ、チェコスロバキア映画、うん、間違いない。 真面目に映画をやりたいんだか、ふざけたいんだか、金かかってるだか、チープなんだか、わけわからんくらいにとらえ所のない映画。が、それが完全に魅力になってるのが、この映画。まさに「不思議惑星キン・ザ・ザ」のような映画。 はまったねぇ、これは、うん。娯楽映画なのに、なかなか置かれていないのはもったいないなー。地味なTVのリモコンがいつもより大活躍するリモコン映画。リモコンって、スゴいや!ってな感じに、リモコンに対する価値観が変わる映画。 「フリークスも人間も」、傑作。今後の作品に一番期待する現代ロシア映画作家は、ソクーロフより、ボドロフより、ミハルコフより、カネフスキーより、オレはアレクセイ・バラバノフに期待すると断言する。それだけ強烈に焼き付いた映画がこれ。 かなり人を選ぶ内容。人によっては最低。その時点で、その人のこの映画への評価が決まる。全映画の中から10本の映画を選べと言われたら、その内の一本はこれを選ぶ。まさに、これぞ類い稀なる映画だ。
不細工まじめ:がり勉 イケメンまじめ:知的? 不細工マッチョ:ホモ!? イケメンマッチョ:スポーツマン 不細工暗い:根暗キモイ イケメン暗い:クール 不細工面白い:笑われ者 イケメン面白い:人気者 不細工高学歴高収入:金の亡者 イケメン高学歴高収入:エリート 不細工リーダー:調子に乗るな イケメンリーダー:頼りがいがある 不細工おしゃれ:勘違いもいいとこ イケメンおしゃれ:イケテル 不細工やさしい:ピエロ イケメンやさしい:いい人 不細工低身長・高身長:キモイ・怖い イケメン低身長・高身長:カワイイ・カコイイ 不細工フリーター:さっさと就職しろボケ イケメンフリーター:夢に向かってがんばってね 不細工マニア:おたくキモイ、敬遠される イケメンマニア:流行の発信源、関心持たれる 不細工が告白 : きもっ、ストーカー!! イケメンが告白 : 嫁にしてクダサイ 不細工新入社員 : 歓迎会無し イケメン新入社員 : 歓迎会あり、なぜか他部署からも女子社員が参加 不細工が美容院 : 営業妨害 イケメンが美容院 : ようこそいらっしゃいました 不細工一人旅 : 自殺だけはするなよ イケメン一人旅 : ロマンスたっぷり 不細工、ブスと付き合う : 底辺同士でお似合い(藁 イケメン、ブスと付き合う : 女性を顔で判断しない、とても純粋な心の持ち主 不細工、美人と付き合う : ついに援交か・・・落ちたな イケメン、美人と付き合う : あ〜ん、理想のカップル 不細工独り暮らし : 孤独死確定ね イケメン独り暮らし : 御飯作りにいってあげる!
不細工まじめ:がり勉 イケメンまじめ:知的? 不細工マッチョ:ホモ!? イケメンマッチョ:スポーツマン. 不細工暗い:根暗キモイ イケメン暗い:クール 不細工面白い:笑われ者 イケメン面白い:人気者 不細工高学歴高収入:金の亡者 イケメン高学歴高収入:エリート 不細工リーダー:調子に乗るな イケメンリーダー:頼りがいがある 不細工おしゃれ:勘違いもいいとこ イケメンおしゃれ:イケテル 不細工やさしい:ピエロ イケメンやさしい:いい人 不細工低身長・高身長:キモイ・怖い イケメン低身長・高身長:カワイイ・カコイイ 不細工フリーター:さっさと就職しろボケ イケメンフリーター:夢に向かってがんばってね 不細工マニア:おたくキモイ、敬遠される イケメンマニア:流行の発信源、関心持たれる 不細工が告白 : きもっ、ストーカー!! イケメンが告白 : 嫁にしてクダサイ 不細工新入社員 : 歓迎会無し イケメン新入社員 : 歓迎会あり、なぜか他部署からも女子社員が参加 不細工が美容院 : 営業妨害 イケメンが美容院 : ようこそいらっしゃいました 不細工一人旅 : 自殺だけはするなよ イケメン一人旅 : ロマンスたっぷり 不細工、ブスと付き合う : 底辺同士でお似合い(藁 イケメン、ブスと付き合う : 女性を顔で判断しない、とても純粋な心の持ち主 不細工、美人と付き合う : ついに援交か・・・落ちたな イケメン、美人と付き合う : あ〜ん、理想のカップル 不細工独り暮らし : 孤独死確定ね イケメン独り暮らし : 御飯作りにいってあげる!
不細工まじめ:がり勉 イケメンまじめ:知的? 不細工マッチョ:ホモ!? イケメンマッチョ:スポーツマン 不細工暗い:根暗キモイ イケメン暗い:クール 不細工面白い:笑われ者 イケメン面白い:人気者 不細工高学歴高収入:金の亡者 イケメン高学歴高収入:エリート 不細工リーダー:調子に乗るな イケメンリーダー:頼りがいがある 不細工おしゃれ:勘違いもいいとこ イケメンおしゃれ:イケテル 不細工やさしい:ピエロ イケメンやさしい:いい人 不細工低身長・高身長:キモイ・怖い イケメン低身長・高身長:カワイイ・カコイイ 不細工フリーター:さっさと就職しろボケ イケメンフリーター:夢に向かってがんばってね 不細工マニア:おたくキモイ、敬遠される イケメンマニア:流行の発信源、関心持たれる 不細工が告白 : きもっ、ストーカー!! イケメンが告白 : 嫁にしてクダサイ 不細工新入社員 : 歓迎会無し イケメン新入社員 : 歓迎会あり、なぜか他部署からも女子社員が参加 不細工が美容院 : 営業妨害 イケメンが美容院 : ようこそいらっしゃいました 不細工一人旅 : 自殺だけはするなよ イケメン一人旅 : ロマンスたっぷり 不細工、ブスと付き合う : 底辺同士でお似合い(藁 イケメン、ブスと付き合う : 女性を顔で判断しない、とても純粋な心の持ち主 不細工、美人と付き合う : ついに援交か・・・落ちたな イケメン、美人と付き合う : あ〜ん、理想のカップル 不細工独り暮らし : 孤独死確定ね イケメン独り暮らし : 御飯作りにいってあげる!
あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか!もう許さんです! あんたを許すわけにはいかんです!こんなカキコでレスたくさん付くとでも思ってるなんて頭おかしーよです! あんたみたいなバカ初めて見たです!あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です! あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです! 勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なカキコするヤツなど許さんです! キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて死ねよです!!! 今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様だったと想像出来るです!あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の 匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです! 死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです! 豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!! あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる場合じゃないよです!でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです! この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたは生まれ変わってもどうせダメ人間に決まってるです!絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なので やめるです!でも、あんたみたいなカスは死ねよです! 風呂の排水溝に吸い込まれて死ねよです!!! 絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです! あんたみたいなヤツは絶対許さんです!早く消えろです! さっさとこの世からいなくなれよです!!! いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです! このまま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです! 何でもいいからさっさと死ねよです!!!
348 :
名無シネマさん :03/07/27 13:03 ID:+sNdmnvj
>>343 そうそう。
マイペースが一番よ。
「カイロの紫のバラ」って、映画好きのための映画なんだって?
350 :
名無シネマさん :03/07/28 00:55 ID:5SKFeFSZ
「映画好きのための映画」… きもちわるい そんな映画がおもしろかった試しは、無い。 よい例が「ニューシネマパラディソ」だ(w
351 :
名無シネマさん :03/07/28 01:11 ID:SKhQWG5u
>「カイロの紫のバラ」って、映画好きのための映画なんだって? あの映画、なんかあまりにもシビアで、最後は泣けてきたよ。。。
>343 「アキュムレーター1」大好き。ヤン・スヴィエラークでしたっけ? これ観ると金かければいいってもんじゃないと本当に思う。 チープだけど手抜きではない。 最近公開された「ダーク・ブルー」はイマイチだった。
353 :
名無シネマさん :03/07/28 03:49 ID:fJlgrJtw
>>349 映画好きのための映画というよりは、映画をテーマにした映画かな。過去の映画作品たちやたくさんのオマージュが見れるので映画ファンに勧めたい。でも、映画ファンじゃなくても十分楽しめる、いい映画。
ついでに、まだ観てない作品は多いけど、現時点でウディ・アレンの作品で一番好き。
>>350 そんな事言わずにぜひ観てほしいと思う。ここに来てるって事はなんだかんだ言って、映画は好きなんだろうし。
>>351 たくさんの映画を観ても、この映画には泣いてしまう。確かにコメディ調だったのが途端にあれだからね。観客に委ねられるラストではあるけど、僕は間違いなくハッピーエンドだと思う。
喧嘩ばっかしてたけど、なんだかんだ言って、彼女は旦那さんが好きなのは間違いない。戻ってきてくれて、旦那さんも喜んでるはずだし。映画を求めた結果がああなったし、映画はあくまで映画でしかないけれど、最後に彼女はそれ以上のものを手に入れたと思う。
馬鹿がウルサイから新スレ立てようかな
やめろバカ、荒らされるぞ。
あげ
796 :名無シネマ@上映中 :03/07/28 01:32 ID:qLneMxi1 333 :ガンモ :03/07/25 20:24 ID:RSa9qaz/ ゴダ−ル2本。 「はなればなれに」。 観る前は、「女は女である」の延長、ミュージカルっぽい軽快な感じかな、と思ったが違った。 フツーにストーリーが一本、通っている、見易い。 だが見易い分、特に驚きも発見もない。 印象に残るシーンもない。 冴えねえヤツらがダラダラダラダラと・・・ モノクロの映像同様、暗い。 ・・・続けて「ウイークエンド」を観たので、もう忘れた。 「ウイークエンド」。 当時の時代背景、社会や政治に関する批判、皮肉めいた言及は、どーでもいいが、 ピアノ・ソナタに乗って、カメラが360度パンしていくシーンは、心に残る。 ラウル・クタールの映像、自然光はやっぱりいいねえ。 後は・・・ 昔、「ショック残酷大全科」つー本に、ホラー系、残酷ドキュメンタリー系の映画と同列に、 この映画が紹介されていた理由が分かったね。 あのシーンは、映画(虚構)を超えて、不快だ。 「ワイルド・アット・ハート」の方が、圧倒的に面白れえな。 もちろん事故のシーンも含めてね。
ホントだ晒されてる。ってかガンモってここ以外で見たことない。
2ちゃんて怖いですね(笑)
lll
前から重複スレばかり立てるよね。コイツ。 フランス映画祭スレetc. 3本目かな?たぶんそのスレ立てたヤシがゴダールスレに貼ったんだろう。
364 :
名無シネマさん :03/07/31 12:12 ID:BSkG+FCb
疑心暗鬼って辛いよね
365 :
名無シネマさん :03/07/31 15:20 ID:KZBXGGcD
超巨匠よりは、その次くらいが好きかな。 たとえば、「木靴の樹」のエルマンノ・オルミとか 「家族日誌」のヴァレリオ・ズルリーニとか。 (ちょっと質問だけど、イタリア語でもヴァでいいの? 耳にはいつもバと聞こえるんだけど) 「ロミオとジュリエット」も配役はともかく、 レナート・カステラーニ版が一番お気に入りだったりする。 彼らにもっと光を!
.
367 :
名無シネマさん :03/08/01 14:17 ID:s6UpnYDw
ジャック・タチ・フィルムフェスティバルで「ぼくの伯父さんの休暇」を見てきた。 開始から数分間、音が聞こえない。映写トラブル。 劇場からは詫びの一つもなし。 帰りに、劇場の従業員に詰め寄ってる人がいた。 私も怒りたい気持ちはあったけど、せっかく楽しい映画を見たのに、 怒って気分がぶちこわしになるのももったいなくてそのまま帰ったけど。。 やっぱり腑に落ちないな。 他の日にも映写トラブルがあったらしいね。 スタンダードサイズのフィルムをビスタサイズで上映してしまったとか。 これに関しては、配給会社の人がお詫びの張り紙をしてたけど。
368 :
名無シネマさん :03/08/01 19:35 ID:rBgL3lvl
マリー・トランティニャンがノワールデジールのベルトラン貫太に殴り殺されたようです。 合掌
369 :
名無シネマさん :03/08/01 19:37 ID:zUPsESjq
(^-^)こんにちわ!マコです★
今アメリカにいるんだけど、Hなバイト始めちゃったの
マコと一緒にらぶらぶなことしよっエヘ(*^^)
マコに会いに来てくれたら、7日間会費無料+10分間無料なのだ★
マコの恥ずかしいトコ全部見せちゃうよ(/▽^*)イヤン♪
二人っきりでいっぱい楽しいことしようね ^^*)
今だったら10分無料で遊べるよぉ〜☆
じゃ、マコに会いにきてねっ
http://www.gras-cafe.com ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
370 :
名無シネマさん :03/08/01 19:39 ID:YAU7nzE7
☆☆完全無料の着メロサイト!☆☆
今週は配信曲はサザンオールスターズ
『勝手にシンドバッド』
来週の配信曲は
『踊る大捜査線のテーマ』
タダめろ!!
http://f-melo.com/
371 :
山崎 渉 :03/08/01 23:52 ID:mpX8kJkH
(^^)
372 :
名無シネマさん :03/08/02 23:43 ID:ioWMSwik
「木靴の樹」もそうなんだけど、2本組セットを見ると、ちょい敬遠してしまう。近いうち観ると思うけど。 「戦争と平和」「天安門」「カオス・シチリア物語」「山猫」「イントレランス」「鉄路の白薔薇」なんかあたりも未だ敬遠しがち。 「戦争と平和」なんかに至っては3本組セット、7時間ぐらいあるし、長くても一気に観る派だから、余計に観る気なくすんだけど。 関係ないけど、トリン・T・ミンハ監督の作品、映画史において重要な存在らしく、興味あるんだけど置いてないや。観た事ある人いたら感想聞かせて。
、
あげ
マニアックすぎてレスが付かないの?
h
>>375 くだらなさすぎてレスが付かないんだよ。
お前ら、意味も無く挙げるのはやめれ
379 :
名無シネマさん :03/08/07 01:37 ID:QV/1dGGd
映画の中に使われている曲がよかったりすると、是非、次は
サントラを聴きたくなります。
>>372 の中では「戦争と平和」くらいなのかしら?音が楽しめる映画って。
あなただったら、どの映画が比較的いい音楽を使っていると思います?
クラシックでもその他でもいいのあったら教えてください。
ちなみに「ラン・ローラ・ラン」は内容は・・だけど、ジャーマンテクノを使った
ドライブ感が、私は率直に楽しめました。
380 :
名無シネマさん :03/08/07 09:44 ID:p6euW8nc
オルミ監督の「偽りの晩餐」が好きです。 激しく意味不明のラストでしたが・・・。
381 :
名無シネマさん :03/08/08 02:49 ID:V11s7H7q
>>379 最近観た中で音楽が良かったのは、ダントツに「フリークスも人間も」、全編心を揺さ振られる曲ばかり。誰にでもオススメできるというわけではないけれど。
他に、最近はジプシー音楽の映画にハマってる。というわけで、「アンダーグラウンド」などのクストリッツァの作品や「ガッジョ・ディーロ」あたりなんかがオススメ。
ちょっと違うかもしれないけど、ミュージカル映画なら、最近のでは「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」、過去のなら「会議は踊る」あたりが個人的にいいかな。
最後に、アンゲロプロスの映画のほとんどに参加しているギリシャの作曲家エレニ・カレインドロウ。かなり個人的要素が強いけど、「霧の中の風景」や「シテール島への船出」あたりがいいと思う。
って、盛り沢山すぎだよ、こりゃw
続いて、最近観た映画。
「アヴェティック」、芸術映画の最高形ともいうべき「コミタス」を前にしては、どうにもこうにも霞んでしまうけど、人が作ったとは思えない、神が作ったかのような究極の映像美は健在。極寒の地は目を見張るシーンばかり。もはや、ここまでいくと犠牲だよ。
「ざくろの色」、自由奔放な映画というのが第一印象。新しい可能性を築いた映画って感じで、独特の色彩溢れる強烈な民族的世界観。ただ、何か物足りなさを感じた。どちらにしても、恐るべき弟子アスカリアンを生み出した事に感謝したい。
「木靴の樹」、厳しい現実をきちんと捉えてる以上に、すごくリアルに感じた。なんか「大地」や「ペレ」に似ている。ラスト、少年の瞳の向こうに僅かばかりでも希望を残すべきだよ。実際の農民たちが観たらラスト反感買うよ、これじゃ。
「息子の部屋」、シンプルだけど、素晴らしい映画。感傷すぎていないし、さらっとした印象すら受けるのに、何故こんなに心に迫ってくるのだろうか。
たぶん、どんなに悲しくても、どんなに辛くても、どんなに泣きたくても、日常は過ぎてゆくし、いつもようにまた明日が来るからなのだろう。いい映画だ。
382 :
名無シネマさん :03/08/08 04:08 ID:piJ1ZzV/
「木靴の樹」、うちの父親も今トライしているらしいけど。 でもなかなかハードで、仕事合間の娯楽ってわけにはいかないような 内容らしいね。頭痛くなるって言ってた(w そっか、そんなに救いの無い内容なんだ・・・ あと「会議は踊る」なるほど、楽しげな音楽だよね。 でも自分で口ずさむなら「singing in the rain♪」だねー。米モノだけどさっ。
383 :
名無シネマさん :03/08/09 01:26 ID:7LxvGrjE
>>382 「木靴の樹」はそんなに重いわけじゃないよ、たぶん予想してるよりは。ラストだけ好きになれないけど、傑作なのは間違いない。ただ、豚の悲鳴にはマジびびったw
「会議は踊る」の「ただ一度だけ」を歌いながら馬車で別荘へ迎うシーンは、あまりにも素晴らしく、正直度胆抜かれた。まさか、この時代にあんなカメラワークが見れるとは思えなくて、不意打ちを食らった。
・・・と、最近観た映画の続きを。
「こねこ」、ロシア映画のひとつの代表作というわりには、猫が多い以外普通の映画だった。動物好きだけど、ちょっと期待外れだった。
「テルミン」、ドキュメンタリー自体がドラマになってて、とても楽しめた。テルミンじぃちゃんは波瀾万丈の人生だったんだなぁ。うるうるしちゃうくらい、いいラストシーンでした。
「自由はパラダイス」、作風はどちらかというと「コーカサスの虜」より「モスクワ・天使のいない夜」に近い。相変わらず、重い話だけど、いい映画。スローモーションがちょい不気味だけど。
「ラスト・オブ・イングランド」、ゲイ自体には偏見ないんだけど、デレク・ジャーマンって、なんかいちいち攻撃的で嫌い。映像の方向性はいいとは思うんだけどね。
「シックス・ストリング・サムライ」、バカ映画だけど、カッコいい。砂漠の荒野に、ボロボロのタキシードに、ウイングチップに、カタナとギターときたら・・・もう虜になるしかないって、そりゃ。
「泳ぐひと」、アメリカンニューシネマの異色作で、サイケ映像みたいなんかも入ってて、わりと実験映画に近い。後半あたりからは観ていて、ちょい辛くなる。
「スラム砦の伝説」&「アシク・ケリブ」、代表作「ざくろの色」に感じた物足りなさを、見事に吹き飛ばしてくれた。浮遊する小さな帆船、鏡の中の光り輝く太陽、・・・と、パラジャーノフの世界観がさらに昇華され、とにかく素晴らしい。
これを観るかぎりでは、どうやら「コミタス」はパラジャーノフ(タルコフスキーも含め)の影響というよりは、オマージュに近い感じみたい。
そんなにたくさん観て細かい台詞覚えてますか?混乱しないの?
べつに
386 :
名無シネマさん :03/08/10 01:16 ID:4HbODVJZ
>>384 たくさんというか、最近観たとは言っても、その日に観たのもあれば、1週間ぐらい前に観たのもある。ちょい観すぎかなっていうはあるけど。
混乱はないけど、細かいセリフはたくさん観たりしなくても、よほど印象に残らない限りは覚えてないかなー。というか、逆にほとんどの作品の細かいセリフを正確に覚えてられる人ってスゴいと思う。
・・・と、話は変わるんだけど、パラジャーノフについて、少し調べてみたところ、骨董商のもとに生まれ、幼い頃から絵画や書画に触れ、そして建築を学び、技師として働き、音楽大学で声楽を学び、卒業した後、更に映画大学にて映画を学んだとか。
・・・もう、まさに芸術のオンパレード!本気で芸術そのものが大好きだったんだなぁ。それだけ多くの芸術を学びたいという気力は本当に脱帽せざるをえない。芸大に憧れてた身分としては、そういう才能も含め、ホント羨ましい。ただ、獄中には入りたくないけどw
・・・と、また最近観た映画。
「天安門」、天安門事件についての映画。なんかTV的で最初退屈だったけど、後半になるにつれ、みるみる入り込んでしまった。結果的には党側が最悪な結果を招いたけど、学生側の実態も段々怪しくなってきて、結局は正義なんて幻想でしかなく、いやなジレンマを感じた。
「リトアニアへの旅の追憶」、ジョナス・メカスの俗にいう日記映画。最初の方は観ていて、失敗したかなぁって思ったけど、第二部の「百の瞬き」に入ってからは、ちょい驚いた。牧歌的な風景に、対照的な撮り方が合わさり、それがなんとも不思議な余韻を与える。
「灰とダイヤモンド」&「地下水道」、政治的って理由で、今まで敬遠していたアンジェイ・ワイダ作品。が、あまり堅くなく、キャラが活きてるからなのか、予想していたよりは映画的で面白かった。噂通り、かなり重い話。
次作は更にスケールアップしていて、びっくりした。冒頭の主要人物の紹介から戦場への長回しは素晴らしい出来。後半の下水道、不気味な暗闇と音響で、見事に閉塞感を作り上げてた。名作と呼ばれるのは納得。
387 :
名無シネマさん :03/08/10 02:01 ID:kOc2JqRi
なかなか見れない映画ばかり見てるね。 やっぱケーブルとか入った方がいいかな?
388 :
名無シネマさん :03/08/10 02:27 ID:lxweI7ND
どでもいいけどもっと読み易く…改行……
>>388 読んで貰おうなんて思ってないんじゃない?
俺は読んでないよ。
390 :
388 :03/08/10 23:20 ID:lxweI7ND
>>389 実は自分も読んでまへん… (´・ω・`)
391 :
名無シネマさん :03/08/11 09:36 ID:Fo12EWC0
私は読んでるよー。
>>386 のファンなので。w
ただ、私は1作品を何度も観てしまうことが多いので、とても彼のようには
多く観られない。
それにしても短期間に観る作品数が多いよね。
働きながら、一体いつ寝てんの?って感じ。w
「2001年宇宙の旅」観たら、もうその日の鑑賞作品は終わり、だなあ・・・
392 :
名無シネマさん :03/08/11 21:38 ID:1TEZbRpP
>>386 これ読むと前スレ1のテーゼが思い起こされるわけだが
アプリンク配給の映画って正直萎える
394 :
名無シネマさん :03/08/12 21:57 ID:DF2U5KPP
半分、日記みたいな感覚だから、読んでもらおうと思ってない部分は、多少はあるかも。 かなり前から不眠症入ってたから、睡眠時間は短くても平気。ちなみに、一度軽い睡眠薬を貰われた事あるw ビデオでほぼ毎日観てるけど、BSとか毎日寝る前とかに、観ようと思えば出来なくはないと思うよ。 同じ作品を観るのは、余程気に入ったときだけかな。でも、よく観るのはそこそこ好きってぐらいなのが多いかも。 「ダウン・バイ・ロー」「ラ・ジュテ」「パピヨン」あたりが多い。他は「トレインスポッティング」やガイ・リッチーの作品なんかもよく観る。 10回以上観たのは、たった1本、「霧の中の風景」だけ。実際のところ、20回近く観てるけど、この映画で初めて、もっともっと多くの映画を観てみたいって、本気でそう思った。 おそらく、後にも先にも自分の中では、これ以上の映画には出会えないだろうなぁと思う。 「今宵かぎりは・・・」 貴族たちの世界でしか存在しない、仄かに、青く、輝く、・・・闇。もはや、それは夢の中にある夢でなく、現実の向こう側にある夢でしかない。どこにも存在しなかったはずの奈落の底へ静かに溺れてゆく。そんな自分に、自分の存在すらも怪しくなってくる・・・ スイスのダニエル・シュミットが送る、この映画は、そんな感覚を感じるのではないのだろうか。 ・・・と、そんな感じだけど、非常にゆっくりとした時間の流れがまるで夢のようで、ぜひ今度は夢の中で見てみたいと思った。 「父/パードレ・パドローネ」 父の尊厳。長男として宿命。厳しい父の裏側にある、不器用ながらも子供への本当の愛情。遠い思い出の中に、自分の父の姿がある。どんなに父を憎んでも、今の自分があるのは父の存在あってなのだ。もっと、もっと、父に感謝するべきだったのだろうか・・・ そんな主人公の内面が、僕らに投影してくるかのようだ。 ・・・と、そんな印象を受けたけど、ダビアーニ兄弟の独自のユーモアに包まれた映画なので、とても楽しめる愛すべき映画とも言えるよ。
誰か、ベアーズ・キス観たかい? 良い話でしたか?
396 :
名無シネマさん :03/08/12 23:29 ID:RxDmWqCQ
397 :
名無シネマさん :03/08/12 23:51 ID:QdYzGE6C
「パパってなに?」、半月ぐらい前に観たよー。言われてみれば、似てるね、「自由はパラダイス」と。 ただ、あちらは捕まってなくても父親が待ってない分だけ救いがないって感じたかなぁ。 でも、逆に言えば、成長した分だけ、立ち直れる見たいな救いはあるのかなぁってのあるなぁ、よく考えてみれば。 最近はロシア映画にハマってるせいか、そのスレ、よく見てるよ。
398 :
名無シネマさん :03/08/13 00:26 ID:LxMs4DSv
いい加減ロシアスレとは住み分けようぜ。イギリススレとも。別スレあるわけだし。
399 :
395 :03/08/13 01:06 ID:SJDb+4CH
スマソ。
>>396 のスレに逝ってきます。アリガトン。
う
402 :
名無シネマさん :03/08/15 03:04 ID:6NPJuJ+z
クストリッツァ監督の「アンダーグラウンド」。 ようやくビデオで探して観たが,凄い衝撃だった。 是非,大画面,大音量でご覧頂きたいです。
403 :
山崎 渉 :03/08/15 09:03 ID:0O5rkbCB
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
404 :
名無シネマさん :03/08/15 16:48 ID:2+LtokXQ
「ポンヌフ」ってジュリエット・ビノシュが駄々をこねたから ハッピーエンドになったって話は本当?
ほんと
406 :
カラックス :03/08/15 20:57 ID:ZNQD58Eb
>>404 プロデューサーのフェシュネールが製作を引き継ぐ時の条件がハッピーエンド
にすることだった。ジュリエットはとても早い時期にそれを望んでいた。
だから僕はジュリエットには心を込めて、フェシュネールには偽善的な気持ちで
この変更を行った。
407 :
名無シネマさん :03/08/17 04:14 ID:yufdZRBz
べネックスのスレってどこにあるか知ってる人はいます?
408 :
名無シネマさん :03/08/18 00:17 ID:lZ78h/6s
やいおまいら!! 国内で発売されてる仏映画DVDで仏語字幕+仏語音声で見られる奴を教えてください!! アメリぐらいしかしらねーよヽ(`Д´)ノウワァァン!!!!
409 :
名無シネマさん :03/08/20 03:34 ID:dc1QkNep
「ふたりの人魚」 新世代の中国映画と呼ばれ、最近の香港映画に似た雰囲気はあるものの、ヨーロッパで絶大な支持を受けたように、ヨーロッパ的な感覚にかなり近い。 全体的にゴダールの雰囲気に似ているけど、悲しい話ながらも中国映画特有の温かみがあり、凝った構成ながらもあくまでテーマはシンプルにと、ここ最近の中国映画の中では秀作。 「ル・バル」 パリのとある一つのダンスホールだけを舞台に描いた異色ミュージカル。異色ミュージカルといえば、全編セリフが歌のあの映画を思い出すが、これはセリフもなければ歌もなし。 関係ないけど、そこで一つ、言葉(セリフ)を敢えて無くすからこそ得られる最大の利点。言葉(国境)の壁を破る。ズバリ、これ。 と、それは置いといて、これが実によく出来ていてる。一つのダンスホールを通し、なんと時空を超え、激動の20世紀のなかばをその時代の曲とともに、一人一人のドラマを描いていく構成で、実に素晴らしい出来。さらにココリコの田中までもが出演w 「忘れられた人々」 ルイス・ブニュエルは、これまで「アンダルシアの犬」「エル」「嵐が丘」「自由の幻想」と何本か観てきたが、印象的なシーンやエピソードはあるものの、いまいちピンとこなかった。が、これは違った。 初めは同時期のイタリアンネオレアリズモ的な感じかと思って観ていたら、美しいとも恐ろしいともいえる、とんでもない夢のシーンへと、かなり度胆抜かれた。それ以降も、衝撃的な展開の連続で唖然とするばかり。 正直、ブニュエルを甘く見ていた。こんな恐るべき怪作たる傑作を作り上げてしまうなんて。これじゃ、最近敬遠しがちだった他のブニュエル作品も観ずにはいられなくなってしまう・・・
読んでもらおうと思ってないならsageれば?
411 :
名無シネマさん :03/08/20 10:05 ID:kq2/ky2c
誰かアルノー・デプレシャンのDVD買ったやついないの?
アレックスの暴力シーン最高!
413 :
名無シネマさん :03/08/20 21:54 ID:iK2VLhhj
ハラショー
>>409 「ふたりの人魚」は私も大好きです。
人魚の姿のジョウ・シュンのポスターが印象に残り、後で観たくてレンタルしました。
中国映画なのですが、仰る通り、ヨーロッパ的な部分もある新しい感覚の中国映画ですね。
こんど彼女主演の「ハリウッド★ホンコン」を観にいく予定。
上記スレ違いになるのでヨーロッパ映画の話題を。
「ふたりのトスカーナ」をレンタルするつもり。
イタリア映画は2次大戦関連の物が多いように感じますが、私の思い込みでしょうか?
イタリアの語学学校の授業で観た映画が何だったのか思い出せない。
今急に気になった。ナントカと足(義足)ってタイトルのドタバタコメディーでした
また自分で調べてみます。
その時、別のクラスでは「ライフ・イズ・ビューティフル」を観ていました。
多少はあるって言ったとおり、そりゃ全くってわけじゃないよー。でも、スレ違いばかりだったりで、下げとくべきなのは納得なので、気を付けます。 最近の中国映画って、「鬼が来た!」や「活きる」と、香港映画より活気付いてきてるから、個人的にそのへんは嬉しいかなと。 「カオス/シチリア物語」 タヴィアー二兄弟の傑作「父/パードレ・パドローネ」のイタリアの風土に感慨を受けた為に次にこれを観た。ちなみに一番最初に観た「グッド・モーニング・バビロン!」はセットだか嘘っぽくて、ロケ派の自分にはダメだった。 で、これオムニバス的な話なんだけど、全ての話が不条理と(良いところも悪いところも含めて)人間の本質を秀逸に描けてるだけでなく、シチリアの風景と撮影が文句なしに素晴らしい! 特に〜が美しいと、例を出そうにも出せないくらい、美しいシーンばかりだ。それとは別に第2話の全てが真っ白になるシーンは何故かすごく感情を揺さ振られ、理由も分からないまま涙を拭くはめになったけど、正直こんなの初めて。 「炎628」 これ一応スレあるんだけど、びっくりする程、奥底にあるエネルギーに溢れた映画で、紛れもない傑作でした。今まで観た戦争映画の中では一番の出来なのではって感じだった。 冒頭は異様な雰囲気から始まり、前半はタルコフスキー的な映像美が展開されてゆくのだけれど、後半あたりから一気に押し寄せてくるパワーに圧倒された。そして、圧巻のラストには脱帽もん・・・ 凄すぎる。単なる戦争映画と違い、一人の人間の原点に遡った時、本当の真実が突き付けてくる。傑作。観ていて、フリッツ・ラングの「M」、ドライヤーの「裁かるゝジャンヌ」、タルコフスキーの「僕の村は戦場だった」、と様々な映画のイメージもあり、その辺も面白かった。
416 :
名無シネマさん :03/08/21 18:06 ID:HRvH07Dh
↑嫌がらせか?
417 :
気付き@幸せ掴む :03/08/21 18:49 ID:LOOvDuuB
あなたの生き方を決めて行くものは「思考」であり「言葉」なのです。
人間はこの世の中へほぼ白紙の状態で生まれて来ます。小児までは無意識の内に両親をはじめ
環境や境遇の影響もありますが、教育により知識や技能や思考力や言葉を身に付けて自分の
存在に気付いたとき、自ら「何を為すことが一番大切であるか」と考える必要があります。
それは、この世の中で唯一つ、己れで自分の世界を創り出す能力を持った生き物だからです。
あなたは自分の能力を引き出して個性や才能を発揮するには、事物の正しい観方を学ぶと共に
心(精神)を物事について悲観的に考えたり、否定的な言葉を使うことを改め、肯定的な生き方
へと生活態度を変えなければ、輝く未来はとても期待できないものです。それは正しい考えこそ
が正しい想いと正しい知恵と正しい判断が湧くようになり、そして正しい行動もできるからです。
この件に関する出典の説明がHP↓にあります。ご参考に。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
>>416 そんなつもりはないので・・・。誤解を招いてしまったのなら、すいませんでした。
もし、スレ違いの事でしたら、単純に気に入って他スレにも紹介したいなぁって、思っただけなので、気を悪くしないでください。
では。
いや書いてる内容は参考になるし良いんだけど、 改行が変だから激しく読みにくい…というか読む気が失せるのですよ。
携帯から書き込んでるから改行ポイントが判らないのでは?
>>420 大正解!w
って、改行しなかったりで、読みづらいかなっていうのなんとなく分かるかなと。
長文ってのもあるとは思いますが、というわけで・・・
>>419 そのへんも気を付けてみますので・・・
というよりあなたみたいなレスは、スレを私物化してるような印象を
受けるから嫌がられるんです。 そこんトコ自覚してください。
嫌なら日記板へ。
>>1 のテンプレはスレの流れと一緒に風化してます。
423 :
420 :03/08/22 05:05 ID:HfsHfWJ1
携帯からだとお金かかるでしょ
>>422 自分もスレを私物化してる感じはあるなぁって感じてるので、すごく言いたい事分かるし、ちゃんと注意してくれるのは嬉しいと思う。
だけど、そこで意図的にageちゃったら、注意してくれてるというより、自分のせいで荒れちゃいかねないし、嫌がらせに対する嫌がらせをするみたいで、そのへんはなんかすごく残念に思っちゃう。
嫌がらせと感じてしまったのは申し訳ないし、こんな事言うのも図々しいし、嫌味ったらしいかもしれないけど、できるだけ荒らしに便乗しないですむような形でお願いします。
>>423 もともとはファ板(あちらは携帯の人が多い)から来たんだけど、FOMAに変えてから、こちらによく来るようになったので、実質そんなに掛からない。
PCは欲しいけど、今は車の方が欲しいから、そこまで手が回らないや。
関係ないけど、フィルムセンターで秋ぐらいから日本未公開作もあるドライヤー特集だね。観れないけど、「奇跡」観てみたい。
>>422 ゴタゴタ言ってないで、あげるくらいなら映画のことを書きましょうね、おばちゃん。
少なくとも、この彼は、映画についてちゃんと書いています。
読みたくないなら、読まなきゃいい、2ちゃんなんだから、そんなに真剣になること
ないじゃんよー。w
>>424 負けるなー、がんばれー。
「僕の村は戦場だった」あれってやっぱ子供が泣かせるよね・・ズルイ
>>425 「僕の村は戦場だった」、正直唖然としてしまって、泣くに泣けなかったんだけど、観おわった後からくるんですよね、この映画って。
夢の中の井戸、雨の中の馬車、海辺のラスト、この三つのシーンのモノクロ映像は、今だに脳裏に焼き付いているんだけど、強烈なインパクトありますよね。
子供が主役だと、どうしても大人よりも純粋に感情移入してしまうのはありますよね、実際。
だからなのか、子供が主役の映画って、傑作が多いと同時に、評価が高くなりがち。
よく考えると、子供が主役って、欧州映画に多いような気がする。
「モンド」
わりと評価高く、綺麗な映画なんだけど、風景を切り取ったみたいに写真的な場面が多かったのがなんかなぁって思ってしまった。
主人公の視点だとしても、綺麗な場面だからこそ、もっと深みがでるよう多角的にカメラを捉えて欲しかった。
ただ、街中にある自然や果物の瑞々しさはすごい伝わってきた。
現在フランスで公開中のpere et fils(アクサン省略)はフランス映画には珍しい ハッピーエンドで、しかも家族のいざこざと父親の(時に強引な)愛が楽しい。 まあ形式としてはロードムービーなんですが。見る価値はあるでしょう。 他方、Les egaresというエマニュエル・ベアールが主演の映画は お決まりの最後に人が死ぬフランス映画です。 暇があったら見てもいいでしょう。あまりお薦めはしません。
Rue du Retrait(夕映えの道)の上映予定が職場近くの劇場であるのですが、 観た方いらっしゃいますか? どんな感じでしたか?アナタなら人に勧めたい映画でしょうか? あまりに暗いシリアスな映画だと仕事帰りに行き辛いが、観たい気もして行くのを迷っています・・・。
429 :
名無シネマさん :03/08/25 07:19 ID:0Vm4zpB9
>>427 すみませんが、邦題でお願いします・・・(;´Д`)
既出だったらすみませんが、シャルロットゲンズブールとホリーハンターって
似てます?
なんか「ピアノレッスン」のパッケージ見ると、とてもそっくりで・・・
たまにはあげますね。
似てないです。しかしピアノレッスンの演技には驚嘆した。 あの甲高い声を逆手にとって主演女優賞とは恐れ入った。
431 :
名無シネマさん :03/08/27 04:09 ID:wNywssIn
oge
432 :
名無シネマさん :03/08/30 01:24 ID:1bQzEqaS
なんか雰囲気悪いスレだね。
過去のない男よかったな。 フィンランドで北欧なわけだが
434 :
名無シネマさん :03/08/30 14:21 ID:E4oeRIEC
アントニオーニの欲望好きな人いる? あの映画は自分の中で別格なんだけど。。 ラストのパントマイムでテニス、ボールを追うショット最高です。 全体的に静けさがあり、何とも言えない。。。
435 :
名無シネマさん :03/08/30 14:24 ID:E4oeRIEC
アントニオーニの、欲望好きな人いる? 意見聞きたいな。。
436 :
名無シネマさん :03/08/30 15:09 ID:KIsIgIzw
欲望大好きだよ。見終わった後、夢から覚めた後冷めたような感覚を受けた。 あのラストが最高だね。夢落ちとかそういう展開とは違って夢そのもの。 だからああいう展開も楽しめた。見直してみると夢を振り返って言うような感じ。 リア厨のとき初めて見て、衝撃受けたなぁ。初めての映画体験て感じだった。 凄く広がりがあって、あぁこういう映画もあっていいんだって。 この監督スゲーって思って情事、太陽は一人ぼっちとかほかにも見たけど、 この上なく退屈。 好きなのは砂丘ぐらいかな。この二つは他の作品と違ってある程度だれない だけのテンポがあると思う。
437 :
名無シネマさん :03/08/30 15:19 ID:E4oeRIEC
>>436 そのとうりですね。
置いてないレンタル屋多いけど、興味ある人には是非一度
見てもらいたいな。ポスターとか有名なんだけど、映画見た
事ない人多いかも。。
>>433 女優が岸田今日子さんにソックリなやつか?
439 :
名無シネマさん :03/09/03 01:04 ID:0blR/d/S
JPメルヴィルのスレッドキボン!! 『ギャング』は最高だ!
今日、ヒュー・グラント出てるモーリスを初めて見た。ヒュー若い! 映画のテーマは同性愛だけれども、階級というのも大きな要素に なっていたと思う。
「ビジル」 何気なく手に取り、(相変わらず思いっきりスレ違いだが)ニュージーランド映画ってだけで借りた一本。当然、そんなに期待してなかったのだが・・・ 冒頭の雲の中の風景から圧倒されっぱなしで、驚くほど美しく計算された場面の連続に不覚にも唸らされてしまった。 監督が画家を目指していただけあって、神秘的なまでに美しい風景や場面を、ただ単にカメラが捉えるのではなく、構図バランスを考え尽くした映像がひたすら続く驚異的な力量を持った映画。 こういった映画では、自分の中で最上部に当たるのが「霧の中の風景」「コミタス」「スラム砦の伝説」あたりなのだが、この映画、ある程度の隙はあるものの、それらに匹敵するほどのものがある。 全然違うような感じもするけど、作品全体の感じとしては「霧の中の風景」+「山の焚火」+αって感じで、物語自体は一人の女の子が様々な心の変化を経て、次第に成長してゆく物語。 てか、主役の子、「霧の中の風景」でヴーラを演じてた子に似すぎ。おまけに、髪型がかなり変なもんだから、ほとんど変なもの被らされてた。 しっかし、これ、監督はアメリカでそこそこ成功してるのか名は多少あるみたいだけど、この映画はほぼ無名に近いのはおかしいよ。正直、許せんよ、まったく! カンヌで一応ノミネートだって?ダメだろが、これを受賞させねば! 調べてみると、この時のカンヌは「パリ、テキサス」「シテール島の船出」「田舎の日曜日」「ストレンジャー・ザン・パラダイス」とそうそうたるラインナップ。 けどさー、新人賞がジャームッシュなのは納得いかねー。絶対、こっちだって!おかしいよ、これ、絶対! ・・・と、少々グチたれとりますが、気にしないでくださいますようお願いいたします・・・ってな感じになったけど、映像美に溺れたい人勧めたいなーと。 ん、溺れるっていうより、引きずり込まれるに近いか。なんかどっちも変わらんような気もするけど。
多分もう東京とかじゃ公開になってる(?)レボリューション6ってドイツ映画が気になる。 俺ティル・シュヴァイガーのファンだから見てみようと思うけど、九州じゃまだやってないっぽいですね。 誰か見たひといます?
443 :
名無シネマさん :03/09/10 01:16 ID:76qLp9ob
age
444 :
名無シネマさん :03/09/13 23:47 ID:WDCV+yaH
ジャームッシュって映像美って感じなのかな? どっちかというと、味わいを楽しむ映画って気がしてたけど・・・
445 :
名無シネマさん :03/09/14 02:06 ID:mkXU6Uv8
この間TVで観たパゾリーニ特集 もう、お腹いっぱい・・。よくわかんなかったし。
446 :
:03/09/14 14:10 ID:XVEt52Zr
ペドロアドモロバル監督好きですぜ。
447 :
名無シネマさん :03/09/14 19:59 ID:cc2RGwtj
スズメバチ見た人っている? 結構ヒットしたみたいだけど、まだお店に入荷されてない。
>447 スズメバチ見ました。西部劇っぽくて面白い!ですよ。 レンタルしてる所は多いと思うので探してみて下さい。
449 :
名無シネマさん :03/09/15 04:00 ID:+tRaBU+3
アッシェンバッハ教授が なぎらけんいちに見えてしょーがない。
「ラテンアメリカ 光と影の詩」 フェルナンド・E・ソラナス監督のアルゼンチンとフランスの合作で、タンゴ音楽の革命児アストル・ピアソラの映画音楽の遺作となった作品。 これ以外、ほとんど何も知らずにほぼ予備知識なしに夜が明けてゆく中で観終えた。 ズガーン!、僕のちっぽけな脳のどこかに核融合が起きたかのような衝撃、まるで20世紀100年分の光と影を90年代のラテンアメリカにおける一つ到達点に変換させ、それを具現化したかのような衝撃。 旅、自然、民族、家族、政治、歴史、そして人生、そういう世界を南米という視点にかかわらず、まさに「地球」という視点で捉えた奇跡とも呼べる映画。 小学ん時から生意気にニュートンやナショナルジオグラフィックを読んできて、写真の世界でしかないけれど、いろんな世界遺産を見ては感動し、もっと世界の事を知りたいなぁと思うようになった。 そして、それが、僕が映画に求めてる理由の一つなのだ。 様々な国の映画を観てみると、その国の素晴らしい文化や美しい自然が垣間見えてくる。 それはその国が残した結晶ともいうべき映画といえるだろう。 そして、この映画は一つの国にかかわらず、南米という壮大なスケールを一人の高校生の父親探しの旅を通して、素晴らしい映像と音楽と人物によって出来上がった。 ここまでいくと、これはもう・・・地球が遺した結晶ともいうべき映画、もはや「地球のホーリーバイブル」と言ってもいいんじゃないだろうか。 この映画を観て僕は、もっと世界の事を・・・いや、もっともっと、世界の事を知りたいって、いつか世界中の世界遺産を実際にこの眼で見てみたいって、心の底から本気でそう思った。 ほとんどの自分の視点ばかりで映画の中身を話してないけど、事前情報は少ない方がいいだろうと、あえて無駄話ばかりしといたw 言う事が大袈裟だろうと、関係ない!とにかく、とにかく、世界遺産とも呼べる90年代最高の映画だから、ぜひぜひ観てみてよ。
昔のフランス映画の編集の特徴を教えて下さい。 ソビエトのモンタージュと別の方法論があるって聞くけど(*^_^*)ワカンナイ
452 :
名無シネマさん :03/09/16 21:03 ID:8PZDFNR+
12〜13年前、日比谷シャンテ1で「ダニエルばぁちゃん」というフランス版いじわるばぁさんを見て 痛快だったのですが、ビデオでもないようなのですが、ご記憶ある方いますか?
453 :
恵子 :03/09/16 21:27 ID:hOlMU1nK
454 :
名無シネマさん :03/09/16 23:12 ID:rZ979VJA
ソビエトの一つの方法論というより、モンタージュは映画の基本といった方がいいかも。 あくまで意識して打ち出したのがソ連のエイゼンシュテインであり、それ以降のほとんどの映画はモンタージュを意識してるよ。 そんなに昔って程じゃないけど、フランスのって事はゴダールのソニマージュの事?
レスありがとうございますm(_ _)m。 戦前のフランス映画です。クレールとかグレミヨンあたりです。 有機的構成以外の方法論と聞くけどピンときません(*^_^*)^_^;) そんなの可能なのでしょうか?具体的にどういうこと?
456 :
名無シネマさん :03/09/17 00:20 ID:VJyiIKzj
うーん、僕自身そんなに詳しいわけじゃないので分からないです。 参考になれなくて、申し訳ない。 こういった話題なら質問スレとかなら誰か答えてくれるかもしれませんので、そちらで聞いてみては。
457 :
名無シネマさん :03/09/17 16:57 ID:iyL6oblD
質問スレには昔の映画についての回答者がいらっしゃらないようです。 と言うわけでもう少しこちらで回答を待たせていただきます(^_^;)。
458 :
名無シネマさん :03/09/17 17:21 ID:56UXDyIl
451の件、誰か答えてくれないかな。俺も興味ある。
459 :
sage :03/09/20 12:17 ID:2HwqFsbN
今週、オーストラリア旅行中に深夜番組で見たのですが、 lowlowって名前の全身麻痺の女の子(あやつり人形のような形で ショーをしている)が主人公の映画の タイトルを知ってる方居られましたら教えてくれませんか? 恐らくフランス映画だと思います。途中から見たことと 英語の字幕だったため、完全に内容が理解できずにかなり 惨いラストで終わってしまったため、気になってます。 どなたか知ってる方居られましたらよろしくお願いします。
459です。 すいません。あげてしまいました。
461 :
名無シネマさん :03/09/20 23:16 ID:RyCqd6Dm
面白い!と思った映画が、 フランスなど、ヨーロッパの映画が多いことに気づきました。 あの、人間くささが好きです。 路面電車の運転手の女の子と、坊主頭の男の映画がもっかいみたいなぁ。 タイトル知らんけど。
462 :
名無シネマさん :03/09/20 23:25 ID:8WvfL9q1
小便小僧の恋物語だっけ。。。
463 :
名無シネマさん :03/09/21 00:13 ID:OhDvuJ6V
464 :
461 :03/09/21 00:50 ID:GTo1AfBx
>>462-463 おおーこれっす!
マリガトー!
ベルギーだたのか・・・
これから、いろいろ観漁ってみまつ
465 :
名無シネマさん :03/09/24 10:44 ID:xrI9BBEV
ランローランいいね 面白い
466 :
名無シネマさん :03/09/24 23:00 ID:1NDpEy6x
一概には言えないけど、フランス映画って伝統に縛られてるというか、 伝統を盾にのさばってる映画が多いような気がする。 ドイツ、イタリア、オランダや北欧の新しい映画紹介してくれ。
467 :
名無シネマさん :03/09/27 14:20 ID:AlHX6PRb
「アララトの聖母」およびアトム・エゴヤンスレッド、誰か立ててください。
468 :
名無シネマさん :03/09/28 10:55 ID:nZ3cB+OU
「アメリ」でフランス映画に目覚めました。 パリの街並みが楽しめるお奨めの一本を 教えてください。
469 :
名無シネマさん :03/09/28 11:00 ID:J6PVi3sb
470 :
名無シネマさん :03/09/28 14:28 ID:tMSbrF6v
471 :
名無シネマさん :03/09/28 15:01 ID:UgOld9Lp
472 :
名無シネマさん :03/09/28 16:47 ID:D8zPtaNe
日本未公開で注目のフランス映画、 ドイツ映画って何かないかな?
475 :
名無シネマさん :03/09/30 00:07 ID:2HQlkqsn
BS2にステファニア・サンドレッリが (・∀・*)キター!
476 :
名無シネマさん :03/09/30 10:01 ID:Ic+qKoPX
おまいら、BS2の10月7日「夕なぎ」と10月8日「離愁」、 それに10月21日「ギャルソン」、10月22日「パリの灯は遠く」、 この四本だけはぜ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ったいに見てくれ!! フランス映画の素晴らしさがぎゅうーっと詰まった傑作ばかりだ。 マジで全部お勧め。決して損はさせんよ!
477 :
名無シネマさん :03/09/30 16:30 ID:xxKAbv4C
「パリところどころ」だっけ?古い映画みたいだけど おもろいの?
478 :
名無シネマさん :03/09/30 19:36 ID:5VpTbFdC
>>477 オムニバス映画だね。ちょっとしたコント、生活スケッチ。
ヌーヴェルヴァーグの人たちが監督してるから興味ある人には面白いだろうけど、
正直、そんなにおすすめできません。
パリの街なみ楽しむ映画と言えば、「勝手にしやがれ」もお忘れなく。
479 :
名無シネマさん :03/10/01 11:25 ID:yjgGsaZa
でもそういう映画で見る町並みが今のパリにまだ存在してるのかなぁ。 まぁ古い町を残す条例があるみたいだけど。
480 :
名無シネマさん :03/10/01 16:02 ID:5421Hgiz
たくさんあるよ。 逝ってみることを薦める。 帰ってから映画を見るとまたたのし。
481 :
名無シネマさん :03/10/01 19:06 ID:yjgGsaZa
>>480 アリガト。やっぱ古い町が残ってるのはいいよね。
来年当たりいけるかも。ってか「パリところどころ」
おいてないなぁ。とりあえずポンヌフは逝ってみたい。
>>476 今日やる悲しみのトリスターナはどうなん?
483 :
名無シネマさん :03/10/01 23:30 ID:GWI144L8
タイトルスレで質問したのですがなかなか回答をいただけないので こちらで改めて質問したいのですが・・・ 以下の映画のタイトルがわかりません。 どなたかご存知ありませんか? もう20年くらい前にNHKで日曜の日中にやっていて 子供だった私がボーッとなった記憶があるのですがタイトルがわからないので DVDを探せません。 舞台は多分第二次世界大戦のどこかヨーロッパ。ナチが占領してくるので多分フランス? キレイなブロンドの少女と家族。海辺で暮らしている。 ホモシーンがあったような。少女はそのホモの子が好きだったと思う。 ナチの兵隊が異常に格好いい俳優がやっていた。 少女はそのナチと初めてのセックル。ナチとは本気の恋っぽい感じ。 裸で海辺を駆け回る少女。最後はナチの兵隊のピストル自殺。 とにかく画面がキレイでそこはかとなくエロ、で切ないBGM。 裸の海辺のシーンがキラキラしてて、思い出してもウトーリするような感じです。 よろしくお願いします。
484 :
名無シネマさん :03/10/01 23:58 ID:r7JwEbkd
馬肉屋のおはなしのカルネと続編…この監督はなんて言う名前でしたっけ? また、評価はどうですか?結構面白かった上に、続編のラストでは不覚にも 勃起してしまい、自慰してしまいました。
485 :
名無シネマさん :03/10/02 00:09 ID:5HisnUbi
カノンじゃないの? オヤジが自分の娘尋ねて妄想と現実が 入り混じるヤツでしょ?どうもこいつは「アレックス」といい 安直なセンセーションでつまんないね。カルネの注意書き挿入 シーンは興ざめ。
486 :
名無シネマさん :03/10/02 00:09 ID:pgsKBIKn
ギャスパー・ノエ
487 :
暇人大学生 :03/10/05 04:34 ID:tbejzqyD
汚れた血を見たのですが、いまいちぴんと来なかったです。 SFものが多少苦手というのもあるんですけど。 皆さんはどんな感想を持ちましたか?
488 :
名無シネマさん :03/10/05 08:28 ID:hUUp7VVC
地下ザジ最強
489 :
名無シネマさん :03/10/05 09:00 ID:yEMoAJqi
>>483 「別れの朝」という映画ではないでしょうか?マチュー・カリエール
がナチの兵隊(将校?)だったと思います。
「8人の女たち」みた人いる? あの下手な歌とダンスはギャグなのか…。 でも「つまんない!」とは言い切れない独特の雰囲気と色彩の美しさ。 他の人の意見が聞いてみたい。
491 :
名無シネマさん :03/10/05 11:41 ID:Z/IatLsf
>>490 サニエたんが可愛かった。でも彼女偽乳なんだよね。
492 :
名無シネマさん :03/10/05 15:54 ID:5YQ8Yv2N
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/
493 :
名無シネマさん :03/10/06 00:19 ID:0A2cCpYD
>489 「別れの朝」でぐぐってみました。 そうです〜〜〜〜、これです〜〜〜〜〜!!!感涙! 最初同名の別作品(独作品)がヒットしてがっくりしていたのですが 仏作品の方でビンゴでした。 ありがとうございました。本当に! これで、すっきりしました。 残念ながらDVD化していないようですが、あらすじを読んで 「あーーそうだった」と思い返し感激ひとしおでした。
フランス人とケコンしてぇ〜
風呂あんまりはいれねーぞ
>>494 そうそう。シャワーはたったの5分よ!
とフランス人の花の乙女が言っていた(w
497 :
名無シネマさん :03/10/06 19:07 ID:AszZGTaJ
>>490 ちょうど今週「8人の女たち」観ました。
下手な歌とダンスは愛嬌だと思いまつ。
もしかしてワザと下手にやってる?と少しオモタよ(w
全体を通して果たして面白かったかというと、、、
次々に新事実が発覚し、人間関係がゴチャゴチャして、
所々で歌や踊りにあっけにとられ・・・
結局私の中で「何だったの???」状態で整理がつかずじまい(w
でも色彩と個性が活きた、舞台を観ているような独特の映画でした。
498 :
名無シネマさん :03/10/06 23:04 ID:AQ2waLql
トワーモナムーモナミ♪が良かった。
499 :
490 :03/10/07 20:44 ID:xfYJKSt5
>>491 わたし的にはべアールのソバカスが。。。
>>497 あ〜、全く自分と同じ感想です(w
ほんと、自分の中で整理つかないって感じ
一番印象に残ったのはオープニングのガラス玉キラキラ。
500 :
497 :03/10/08 01:21 ID:ZWM14zp4
>>499 私の印象に残ったのは
セクシー熟女二人が絨毯の上でぶちゅー・・・で没頭していると皆が帰ってくる。。。
ヲイヲイ・・・(汗)でした。
501 :
名無シネマさん :03/10/09 02:26 ID:tUoA0Bvc
「夕なぎ」「離愁」どっちも見逃したよ
>>497 お目が高い!あれはもともと舞台劇なのですよ。
ワザと舞台チックなアングルを残してるみたいです。
フランス翻訳劇では、ああいったアガサ・クリスティの小説のような雰囲気の作品はときどきあります。
DVDのオプションで、監督のコメントが収録されてます。
全てのシーンに「これは○○のオマージュなんだよ〜」
「この時彼女は××でね〜」と語ってくれてます。
見たらこの映画の面白さが倍増するカモ?
今日「夕映えの道」観てきました。良かったです。 頑固な老婦人のマド(マドレーヌって名前なのね)を 偶然知り合った他人のイザベルが世話焼きすることになるのですが・・・ 老いや病、死、孤独、貧乏、等々自分にも訪れるかもしれないことについて、 老婦人や周りの人間が思い出話も含め、大袈裟でなく自然に語ってくれます。 損得抜きで繋がっているマドとイザベルの関係は不思議ですが心温まります。 世話をされたり、したりしながらも、1人の人間として対等に付き合っているのが気持ちいい。 マドが「幸せだ」とイザベルに言う場面、静かに感動しました。 音楽(ギター)も何気にいいです。
504 :
名無シネマさん :03/10/15 22:17 ID:jHMe49mE
>>503 岩波ホールは拙宅から近いのですが、未だ入館したことがありません。
あの映画館って小さい以外に、どんな感じかなーといつも思いつつ・・・
いつもわりと佳作を上映していますね。
ルイ・マルの「死刑台のELV」「鬼火」を鑑賞しました。
2作品に共通した感想は、とにかく小物の使い方に監督のブルジョア趣味が伺えて素晴らしい。
「死刑台」ではとにかくあのメルセデス!、あと私は詳しくないのですが、ライターが
かなりの高級なものだとか?
また「鬼火」では、主人公の着ていた仕立ての良さそうなツイードのスーツに始まり、
登場人物全てが大体みんな趣味のいい服を着ていて、療養所だというのに
食事時にはネクタイや正装をしていたのがとても印象的でした。
マッチを放射状に並べたり、タバコの箱を積み上げたり、ひとりチェスを楽しんだり…
モラトリアムから抜け損なった中年…、そんな所にも描かれていて面白かったです。
臭いセリフの数々も、あの映画内ではサマになっていますね(w
そしてなんと言っても「死刑台」はJ.モローが凛として美しい!
ヒールの高い靴を履いて、雨の中だというのに、少しもひるむこと無く背筋を
まっすぐに夜のパリの街を闊歩していたのがカッコよくてしびれました。
でも「鬼火」では少しガッカリ・・・
M.ロネもなかなか色気のあるおじさまですね。
ファンの方ってどなたかいらっしゃいますか〜?
>>504 一瞬「死刑台〜」BS-2でもう放送したのかと焦ったよ。
ちなみに24日放送します。今月の20日から仏映画特集だよ。
506 :
504 :03/10/16 06:52 ID:f3NiPie7
「ガーゴイル」予約しました 監督インタビューが楽しみ
>「ガーゴイル」 先週新作ビデオで借りました。 ヴィンセント・ギャロは物静かな憂い顔博士役でしたが、 凶暴なイメージがあって、今にキレて暴れないかとずっとドキドキしていました(w 忘れちゃいけないのが、ベアトリス・ダル。 普通ではない、悲しく美しい生き物と化していました。 流血が苦手な方にはちとショッキングかな。
509 :
名無シネマさん :03/10/20 07:11 ID:LEU54E1i
地下鉄のザジも夢のような映画で楽しかったわ。 頭がごちゃっとしてるときなんかにいい映画かもね。 これはBS特集ではやんないんでない?
510 :
名無シネマさん :03/10/20 07:56 ID:2qZpoq00
なんかザジは狙いすぎ
511 :
名無シネマさん :03/10/21 08:54 ID:Um1L2OXl
来週日テレ月曜深夜映画は舞踏会の手帳。 見る人は感想書いてね。 注目ポイントとかある?
512 :
名無シネマさん :03/10/22 06:01 ID:mz1ZIR2O
なんか馴れ合いスレができてるw
513 :
名無シネマさん :03/10/22 12:13 ID:SvnwmHYU
色っぽい映画というと、思いつく作品は? 洩れはハモンハモンなんだけど、他にあります?
514 :
名無シネマさん :03/10/24 17:43 ID:5Du1QhPH
今日は死刑台をやりますね。必見ですよー!
515 :
名無シネマさん :03/10/26 07:21 ID:pvWVhG69
>>514 お疎レスだけど、見た。
J.モローかっこよすぎ。今ああいうタイプの女っていないよね。
最後の現像液から写真があぶり出てくる場面、さいこー!!
昨日(今日)の天井桟敷は寝てしまったが。
516 :
名無シネマさん :03/10/26 09:11 ID:KEC+QeE4
天井桟敷のラブシーン最高だったよ
517 :
名無シネマさん :03/10/26 11:11 ID:88ZiYuD0
「地下水道」一度見てみたい。
519 :
y :03/10/26 12:04 ID:9QCBaJAC
520 :
名無シネマさん :03/10/26 17:20 ID:hk0msZWN
ナタリーの子が、あんましバチストに似てなかったよ、
521 :
名無シネマさん :03/10/27 14:14 ID:50APzDaU
面白いコメディー教えてください
522 :
名無シネマさん :03/10/27 23:14 ID:6E4zGEEG
524 :
名無シネマさん :03/10/28 03:09 ID:VJoFJqBR
525 :
名無シネマさん :03/10/28 11:12 ID:PtwuLs4k
質問です。 昨日「ピアニスト」見たのですが、わからない事が2つ。 1.エリカ先生は、なんで剃刀であそこ傷つけてたの?性欲処理? 自傷で性的快感が得られるということですかね? 2.最後はどう解釈すればいいのかな?歩いてった後どうなったんだろう?
526 :
521 :03/10/28 12:52 ID:9zMQhE10
527 :
名無シネマさん :03/10/28 13:03 ID:zRkXueJ3
「若者たち」ルキノ・ビスコンティ観た人いる?
「大人は判ってくれない」
529 :
名無シネマさん :03/11/01 08:16 ID:C/YxkgvG
ペネロペ・クルスが一番きれいに映っている映画ってどれでしょう?
530 :
名無シネマさん :03/11/01 10:17 ID:bIwl3a3g
これから新宿に「天使の肌」見に行ってきまつ
エリックロメールの「パリのランデブー」って見た人 いますか?
532 :
名無シネマさん :03/11/02 03:44 ID:fA/yrS1k
「パリのランデブー」見ましたよ。 あまりよく覚えてませんが、無責任な大人がたくさん出てきて愉快でした。 ピカソ美術館がたくさん出てきたり、パリの街並もたくさんあったはず。 ちなみに530さんも見に行ったらしい「天使の肌」、あんまり期待してなかったけど、 これほどつまらないとは、、、がっかりでした。
533 :
名無シネマさん :03/11/03 00:27 ID:CdUgRzyI
「パリのランデブー」は私も観たような気がするのですが、 内容をあまり覚えていないため、レスできませんでしたw 532さんがおっしゃるようにパリの街並みは確かに色々あり、 自分がパリで実際に出来事を見ている気分になりました。 昔テレビのフランス語会話の中で少し使っていた(紹介していた?)と思います。 勘違いでなければ。
534 :
名無シネマさん :03/11/03 00:57 ID:LXR2vRbr
>>532-533 確か3つの話にわかれてて、パリのベンチとパリの市場で財布が無いとかいうやつと
あと何だったっけ。
535 :
名無シネマさん :03/11/03 01:06 ID:zFWuNKQ3
ピカソ美術館でであった人妻を誘惑するがダメポな話。 傑作でしょ。
536 :
名無シネマさん :03/11/05 22:03 ID:o0DO4R4f
「ヴァンドーム広場」観ました。 C・ドヌーヴのファンなので、 彼女のアップに、うっとり&満足。 イイ年なのに何であんなに綺麗なんでしょ。 ただ、後半でハゲおやじに傾いちゃったのが 許せません。最後の別れは美しかったので、 一応良しとしますた。はい。
537 :
名無シネマさん :03/11/05 23:03 ID:DIOIxaE4
「野生の夜に」監督の死ぬ前になんとか伝えたい想いに打たれた。
539 :
名無シネマさん :03/11/08 00:58 ID:gSqRWe67
>>531-535 の「パリのランデブー」で思い出しましたが、
「パリの天使たち」って映画もありましたよね?
主人公の男性が浮浪者になってしまう話。
あれもパリの街並が見られましたが、
観光名所と一味も二味も違う景色が多くて楽しかったです。
540 :
名無シネマさん :03/11/11 01:33 ID:9LFs5mt7
「歌う女歌わない女」見ました。 こういうのがあるからフランス映画は好きですね。
542 :
名無シネマさん :03/11/12 17:54 ID:JWQvHHim
アニエス・ヴァルダと言えば、「幸福」。
544 :
名無シネマさん :03/11/13 05:54 ID:0qSzrN5k
なんかもうちょっと掘り下げた書きこみがみたい。 どこがどういう感じでいいのか、とか。
アカデミー取った作品でいいのはどんなのがある?
546 :
名無シネマさん :03/11/15 02:04 ID:EHEv8twK
シェルブールとか観ないの?
547 :
:03/11/15 09:19 ID:6hWNtpgE
今日、「ジャガー」というフランス映画がテレビでやるんだけど、 これどうなんでしょ? ググってもミック・ジャガーとか車のジャガーとか引っ掛かりまくって 探し辛い事この上ないでつ。
548 :
名無シネマさん :03/11/15 10:43 ID:TgCXTACO
549 :
名無シネマさん :03/11/15 10:44 ID:TgCXTACO
って感想が聞きたかったのね。 スマン。
550 :
名無シネマさん :03/11/17 12:35 ID:pOM6wKFe
エリック・ロメールの「緑の光線」あたりは軽妙で、フランスっぽくて 楽しい感じがしたなあ。 女性向き、というか。
>>550 …あの映画の何を見たら「楽しい」感じがするのかと小一時間
>>551 え・・会話が軽妙な感じがしませんでした・・?
553 :
名無シネマさん :03/11/18 02:37 ID:8vtkdzjd
60年代、70年代あたりのフランス映画がとても画がきれい、と聞いたのですが、 おすすめの映画ってありますでしょうか? どなたかよろしくお願いします。
554 :
名無シネマさん :03/11/20 00:14 ID:E+G7Hsxw
>>553 60−70年代じゃないけど、「クリクリのいた夏」とかきれいです。
フランス映画ではないけど「ショコラ」にジュリエット・ビノシュ、
「ポネット」の女の子、「巴里のアメリカ人」のレスリー・キャロン、
その他フランス映画の大物が出演、みんな英語をしゃべっていて、なんか違和感…
ヾ / < 仮面ライダー555が>
,. -ヤ'''カー、 /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
ー―ァ /r⌒|:::|⌒ヾ
_ノ オ{( |0| )} オオオォォォォ!!!!!
__,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
/ /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
,,―イ {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
)) ,./ゝ_/∧ゝ_ノ ノ
ー''" |ロ ロ |
人,_,人,_,人,_,人,_,
<
>>555 ゲットだ>
556 :
名無シネマさん :03/11/21 13:24 ID:gyzsnm9U
映像美かどうかは微妙だけど、ペドロなんとかって監督の作品はすごい色彩感覚だなあと 思ってみている。 でも今回彼がプロデュースしたっていう「死ぬまでにしたい10のこと」は とても地味らしいけど。
557 :
名無シネマさん :03/11/22 10:20 ID:zeS4rjwa
ペドロ・アルモドバルね
558 :
名無シネマさん :03/11/23 02:25 ID:lqVbkh1M
ドイツ映画で「これはおすすめ!」っていうのはどんなものがあるでしょう? 可愛らしい内容のものがみたいんです。 よろしくお願いします。
>>558 「マーサの幸せレシピ」が良いのでは?
実は私は見逃しておりますが観たいんです。
560 :
名無シネマさん :03/11/24 18:24 ID:n9t8Y5mh
>>558 「ブリキの太鼓」
主人公が可愛らしい(嘘
561 :
名無シネマさん :03/11/24 20:32 ID:xkhhW4QU
>>558 超メジャーだと思うが、ノッキンオンヘヴンズドアがお薦めだと思います。
ランローラランはクソつまらんかったよ。トレインスポッティングが好きなら
面白いと思うかもしれないが。
>>560 >>560 あれって可愛いっていうよりはむしろ悪い夢に出てきそうな重苦しさがありましたよね・・・。
>>561 「ラン・ローラ・ラン」は確かにストーリー的には糞つまんないかも(w
でもあの音楽、ジャーマンテクノのノリは悪くないかなー、と。
563 :
名無シネマさん :03/11/25 01:58 ID:a6e9HknL
「ラン・ローラ・ラン」主人公の恋人は「es」の男だよね?
>>563 そうだよ
「ラン・ローラ・ラン」主人公フランカ・ポテンテさんは
「ボーンアイデンティティー」に出てマット・デイモンと共演
565 :
名無シネマさん :03/11/25 07:44 ID:By6rbU/e
>>558 「点子ちゃんとアントン」って可愛いって聞きます。
どんなどんな映画かはまだ観たことないんですけど。
紀伊国屋書店から販売された「まぼろしの市街戦」DVDは 往年の日本語吹き替え版が収録されて買う価値ありです。
567 :
名無しさんといっしょ :03/11/27 02:44 ID:dzC5+8xZ
>>566 買ったよ。日本語吹替+日本語字幕で見るといろんな発見があったよ。
568 :
566 :03/11/28 01:10 ID:1yBnz/hB
>>567 あとシネスコサイズでの収録も買いの一因ですね。
吹き替えではブリアリ公爵の広川太一郎なんてもう聞けないとあきらめて
いただけに、感謝感激です。
569 :
名無シネマさん :03/11/29 00:13 ID:1t1uR3hd
NOVOみた。 すんばらしく良かった。感動しました。 本気でみました。 今年はこれで締めくくりかな。
フランカ・ポテンテはジョニーデップ主演「ブロウ」にも出てますよ。
571 :
:03/12/01 23:43 ID:NUPGtjdD
572 :
名無シネマさん :03/12/02 02:11 ID:gKp33dAs
>558 ケストナー原作の「飛ぶ教室」がお薦めです
573 :
名無シネマさん :03/12/02 02:25 ID:sWY1kqvl
BSでやってた「宮廷人ヴァルテール」を観ました。 フランス映画って聞いてたけど、かわされている会話は英語、英国との合作だったんですね。 それにしてもとにかく饗宴って感じ。 シャンティの作りかたはあの宴から始まったのか、と少し勉強にもなりました。 砂糖細工の花が美しかった。 ティム・ロスのかつら姿は似合っていないですね(笑)
失礼、「宮廷料理人ヴァテール」でした。 ただなんでフランスなのにヘンデル(イギリス)の音楽なのかと小1時間
575 :
名無シネマさん :03/12/02 18:33 ID:Qa9WOehg
ヴァテールでは、キルビルのユマが美しかったですよね。 ところで、「カストラート」 これはヘンデルではなくて、ハイドンの『私を泣かせてください』という歌が、 とにかく美しかった。ハイドンが、この曲を歌うカストラートの声にフラフラになっちゃうんだけど、 その声が神的なもの。これは絶対に観る価値ありますよ。
>フランスなのにヘンデル(イギリス)の音楽 まあまあ、ヘンデル先生は有名な方だし、パリのオペラ座行くと銅像がありますし・・・ フォローになってないかな?帰化する前はドイツ人ですしね。 >歌うカストラートの声にフラフラ 観客の貴婦人達がフラフラ倒れるシーンは覚えていましたが ハイドンもでしたね。思い出しました。 女性が倒れるのは当時の流行で、カヨワサ=女らしさとみる傾向があったそうですね。 観た当時は知らなくて全員普通に失神したんだと思いました(w しかしあの歌声とルックスは当時マジで失神するくらい魅力的だったのかも知れませんね。 (兄ちゃんの作曲はイマイチでしたが)ハイドン先生の曲もいいですしね。
577 :
名無シネマさん :03/12/03 18:02 ID:Yru15VKD
>576 女性が倒れるのが流行っていたとは知りませんでした。一つ勉強。 ハイドンも流行りで・・じゃなくて、あれはカストラートの声にやられてしまったのですね。 ハイドンのオペラ『リナルド』の中の有名なアリアなので、日本人ソプラニスタも歌っている様ですね。 しかし、映画の方は合成された声とはいえ凄い迫力でした。カストラートの顔も凄かったしね・・。
>カストラートの顔 顔も歌声も迫力がありました。劇場で観なかったのが残念です。 初めて1人でロンドンに行った時、地下鉄構内のでかいポスターで何度もこの顔を見ました。 メロディ・メイカーか何か、ぴあ的な雑誌を買ったら偶然映画評で取り上げられており、 衣装も歌も素晴らしいと絶賛(私の読解力では)。いつか日本で観たいと思いました。 ちなみに間違いでなければその時「イル・ポスティーノ」のポスターもよく見かけました。 ラテンっぽいお色気があってスペインかイタリアかどっちだろう?と思った記憶があります。
579 :
名無シネマさん :03/12/04 09:05 ID:X5eNkzM9
「イルポスチーノ」で主演された方は、あの後すぐに亡くなられたとか・・ 私も「カストラート」は映画館で観れませんでした。ジェラール・コルビオ監督(違っていたらごめんなさい)の作品、 「王は踊る」と「仮面の中のアリア」もビデオで観ましたが、3つの中では「カストラート」が好きです。 実は私、「王は踊る」のブノワ・マジメル大好きなんです・・綺麗ですよ!ってここの皆様は、もちろんご存じですよね。
580 :
名無シネマさん :03/12/04 10:25 ID:ZW1v54n0
あのー・・・「リナルド」はヘンデルのオペラです。 ハイドンのオペラは同じ題材の「アルミーダ」。「私を泣かせて下さい」 はヘンデルのオペラ中のアリアです。
581 :
575 577 :03/12/04 11:23 ID:lGEYkrtF
間違いを認めまーす。 みなさん、私の上述でハイドンのところはヘンデルに直して読んでね。ごめんなさい。
582 :
576 :03/12/05 00:31 ID:vXYDpQSQ
私も気づかずレスしてました。失礼しました。
>>580 さんありがとう。
>>579 >「イルポスチーノ」で主演された方
心臓病だったそうですね。ご冥福を祈ります
「カストラート」好きの私も「王は踊る」は観ました。面白かったです。
「仮面の中のアリア」はまだなのでぜひ探してみたいと思います。
「カストラート」のファルネッリ役で主演した男優さんは
「暗い日曜日」で繊細なピアノ弾きを演じてましたね。あれはあれで好きです。
584 :
名無シネマさん :03/12/06 00:43 ID:O1VcwOBC
>ファルネッリ役で主演した男優さんは・・ ジュリエット・ヴィノシュの「年下の人」では医者の役でした。 ハンサムな医者だなぁと思って観ていたのですが、最初気がつかなくて・・ ちなみに、私は音楽映画も好きなので、今いろいろとビデオを探しては観ているところです。 つい最近観た「レッドバイオリン」も、結構楽しめましたよ。
585 :
名無シネマさん :03/12/06 01:06 ID:pQZm/hJe
「パガニーニ」はいいのは最初のバイオリンだけ。
586 :
名無シネマさん :03/12/06 21:04 ID:Z/DLIkeE
さっきMXでやってた「パリのレストラン」はとてもよかった!
>586 どんなところがよかったのか教えてくれるともっといい
ここの前スレって全然html化されないね。他スレは同時期に終わってもとっくに見られるのに。 モラヴィア原作の「倦怠」、面白かったです。終始、男が女(少女に見えないワラ)に引きずりまわされる所が。
589 :
名無シネマさん :03/12/08 11:23 ID:f6D4yfBt
前レスに有ったかも・・「美しき諍い女」 バルザック原作らしい。 これって、美術関係の仕事をされている方や、美大生さんが観るべきもの?でもないか・・ 絵描いてるシーンがずーっと続くの。
フランス映画って病的で病んでるものが多くてヤダ。 フランス人自体がもう病んでるとも言えるが、 もう終わってる。これといって面白い映画ないよね。 単調すぎてとても最後まで見てらんない。 ヴァンサンとモニカのカップルで出る役ってなんで基地外ばっかなの? この夫婦おかしいんじゃない?
アメリに出てきたカフェに行きたい
フーケなら行った事あるよ。
>>590 モノによらない?
ハリウッドにしても、最近はなんか・・・ってもの多い気がする。
>>589 エロいんだけど、面白いよね
594 :
名無シネマさん :03/12/08 16:27 ID:f6D4yfBt
お国はどこであれ、映画って監督次第なんじゃない? >593 あれ面白いと思われました? ハゲのオジ様が酒を飲んだ後、テーブルに頭をゴーンとぶつけるシーンは 笑いましたけど・・
>>593 そうすか?
エリック・ロメールいい!とかいう人がいて、ふーんそうかな、そういうもんかなと
我慢して我慢して観たけど。アホクサー。全く、なんでこんなもんがいいんじゃい!
まー、好みは人それぞれだけど。
あんな会話だけで持たせたような映画つまんなくてやってらんない。
フランス人の会話のセンスなんて、なんの印象にも残らないし、くだらないし。もったいぶんな。
と言いたい。
もうどれもこれもフランス語の勉強のためだけに見たようなもので、
映画の為に純粋に楽しいと思ったのってほとんどなかった。
596 :
593+ :03/12/08 17:53 ID:5qV3k7Y/
>>595 ルイ・マルの「死刑台のエレベーター」なんかもダメだった?
あれって純粋にストーリーが面白かったけどなあ。
「ニキータ」もハリウッドっぽかったし。
エリック・ロメールの「緑の光線」は女の子受けはいいかも。
ちょっと共感できるっていうか。
まあ無理はしないでいいんじゃないの?
どんなに「いい」映画でも、自分のアンテナが動かなければそれはそれでいいじゃん。
ちなみに私は「アメリ」の前半はもう爆睡状態w
>>596 「死刑台のエレベーター」と「ニキータ」だけは気に入ったのでビデオ買った。
正直好きなフランス映画これしかない。スクネー
ロメールは春夏秋冬系しか見たことなかったんじゃないかな。。。
「緑の光線」は知らないんで、見つけたら観てみます。
アメリはもうちょっと、もうちょっとなんか欲しいって感じだね。
>>597 >映画の為に純粋に楽しいと思ったのってほとんどなかった。
私も最初はそうでした。
べつにいいんじゃないですか?それで。無理に観る必要ないし。
私の場合「どうして他の人はこれらを面白いと思って見るのだろう?」
と少しムキになって観つづけたら段々好きになりました(最初はツマランかった。マジ。
面白い作品や、一部でも面白い部分を見つけたり、
好きな俳優、監督、都市、時代、といった断片的に好きな部分ができて来ると、
それ関連で観て、雰囲気に慣れてくるし、段々興味が出てきました。
今でもあまり好きでない作品や、理解し難い作品がありますが、
好きな作品も沢山あります。
映像がなんか、なんていうのかあんまりビビッドではないのが多い、っていうのも 欧ものにはありがちだよね。カサカサ感、っていうのかな? 「みつばちのささやき」なんかは映像がきれいだとは思うけど、最初横になって 観ていた時には、気がついたら爆睡してました(w
600 :
名無シネマさん :03/12/09 16:24 ID:0dXZv1As
私はハリウッド大作ってものが最近嫌で嫌で、ただお金かけてハッピーエンド・・みたいな。 『戦場のピアニスト』も、素直に楽しめませんでした。 ですので、やはりフランス・ヨーロッパ映画を観てしまいます。 ハネケの「ピアニスト」などは、映像も良かったし消化不良な終わり方も私好みでした。 フランス・ヨーロッパ映画がピンとこない方は、苦痛や眠気をこらえてまで観ることはないですよ・・!
>>597 知名度と内容のギャップが酷い作品の最たるものだと思うんで
あまり期待しないで下さい>「緑の光線」
ハリウッドって、自由がないともとれる王道パターンになっちゃってるんだよな。 一概には言い切れないが、金掛けてるだけで、あんまり学ぶべきものがない。 面白くても心に残らない、その場だけの快楽みたいな作品が多いし。 映像に関しても、壮快・痛快ばっかりで、深みや雰囲気に欠けてしまってるというか。 まぁ、結局は個人の好みでしかないが、それで片付けてしまうには何か惜しい気がする。 何かのきっかけとなる作品がない限りは難しいが、行き当たりばったりで選んでみるとか。 近道か回り道かどうかは分からないが、いずれは辿り着くはず。 そういうんでも面白いよ、つまんない映画に出会っても。 評判や監督、事前情報とか、全て捨ててしまえば余計なものがない分、ストレートに楽しめるし。 なんだかんだ言っても、映画を見る・選ぶに正解なんてないんだから、適当でいいんだよ。 まぁ、当然当たり外れはでかくなるがw
603 :
名無シネマさん :03/12/09 23:27 ID:/Gd2hfSy
フランス映画って伝統に縛られすぎなトコが多くないかな。 逆にそれがいいトコだと思うけど、オリジナリティのある新人 監督が多くデビューしてるとは思えない。
604 :
名無シネマさん :03/12/10 00:59 ID:Ybo3nkP7
お話し中すみません。 昔観たイタリア映画のタイトルがさっきわかって嬉しいのでカキコ。 「エーゲ海の天使」でした。 覚えていた断片的内容がタイトルとあまりにかけ離れている(w でもスッキリしたので、今からぐっすり眠ります。おやすみなさい。 じゃ、つづきをゆっくりやってくださいな。
605 :
名無シネマさん :03/12/11 18:41 ID:Bn3O/Gby
ハリウッド映画で大好きなのもありました。「グッドウィルハンティング」です。ビデオ買ってしまいましたもの・・ でも何回も観ていると、脚本が上手すぎるところが鼻につくっていうかなんていうか・・。 私のこのひねくれた性格が、個性の強いヨーロッパ映画に引き寄せられる原因なのかもしれません。 ちなみに、バレー(ボールじゃない方)鑑賞をするうちにバレービデオ(勝手に名付ける)を観だし、最古のバレーとは?・・みたいな感じで 「王は踊る」を見つけブノワに惚れてしまい、彼のでているのを全部観ているうちに「ピアニスト」でクラシックにはまり、音楽映画ビデオを借り出す・・ とまあこんな感じで私のヨーロッパ映画遍歴はまだまだ続くと思われます。 何か一つの事に興味を持つと、いろいろ広がる広がる・・
606 :
名無シネマさん :03/12/12 00:09 ID:hHdvcHkf
>>605 ヨーロッパ映画は音楽がいいですね。クラシック系が上手に使ってある。
(クラシックが嫌いな人にとっては古臭いと取れるかも知れません。)
多分生活の中にその類の音楽が浸透しているのだろうと私は理解しています。
607 :
名無シネマさん :03/12/12 01:50 ID:uPD2A2ys
「グッドウィルハンティング」 撮影担当しらべてみっ!
亡くなって残念だね。
>>606 「仕立て屋の恋」のブラームスの弦楽四重奏、とても切ないですよね。。。
610 :
名無シネマさん :03/12/12 08:22 ID:ue1ozUP4
>607 どうも有り難う! 監督とか脚本に気をとられ、撮影は見ていませんでした。新しい発見!
今、キャプラ監督の「素晴らしき哉、人生!」を観て、すごく感動したんですが、 欧仏ものでああいった感じの、クリスマス時期にふさわしい映画ってどなたか ご存知ですか?教えていただけるとありがたいです。
>>611 ベタですみませんが、「クリスマス・キャロル」。
むかーしカトリックのシスターが担当していた英語の授業で観ました。
’ああいった感じ’ではありませんが(苦笑
>>609 うーん、ごめんね。実は音楽に詳しいわけではないのです。
「仕立て屋の恋」は昔観たような、観ないような。。。
実はブラームスも(他も)知ってる曲が少ないのです。
ドキュメンタリー映画で「トスカの接吻」はご覧になりましたか?
一般受けしない地味な内容ですが、
ミラノに実在する音楽家のための養老院“ヴェルディの家”に暮す老人たちが主役です。
10年ほど前に観ましたがオペラに詳しくなくても感動しました。
もうひとつ追加で。 私は見ていませんが、今上映中の「飛ぶ教室」も クリスマスのお話ですね。
>>611 「シベールの日曜日」や「サンタクロースの眼は青い」とか
617 :
名無シネマさん :03/12/14 21:50 ID:eFEOMnjd
クライングゲームに出てたオヤジって写真家の女たちにも出てたよね?
618 :
617 :03/12/15 21:58 ID:GiAdWYpc
誤爆でした
619 :
名無シネマさん :03/12/16 13:42 ID:bMay8qEP
「ブッシュドノエル」は、もうじきTVでやりますよ。 あれもクリスマスの映画かと思われますが。
620 :
名無シネマさん :03/12/19 00:34 ID:M3JlbUik
「月曜日に乾杯!」観た方いますか? 今週最後なので行こうか迷っています。 「ミッション・クレオパトラ」観た方は?良かったですか? 行きたいのですが、フランス映画を観たがる友達がいないのです。 1人でも行こうか迷っています。
>>620 月曜日に乾杯、必見だよ。
劇場であのマターリに浸る快感ときたらもう…
>>620 月曜日に乾杯、絶対おすすめ。
すごい滅茶苦茶な内容なのに、淡々としてるのが素敵だ!
かなり変人っぽい駄目人間も余裕しゃくしゃくとしてる。
623 :
名無シネマさん :03/12/21 01:34 ID:UOdJee+M
>>621 、
>>622 メルシ。
今日は朝から雪で決心が揺らぎましたが、最終日の最終上映に間にあいました。
おっさん飲んでばっかしw
どうやらダメダメおやじのようで、、、でも家族っていいですね。
肩の力を抜いて観られる映画。劇場に足を運んだ甲斐がありました。
どーでもいいけど、おすぎが酷評してたような。(月曜日に乾杯)
625 :
名無シネマさん :03/12/21 08:39 ID:ZFhjiwnc
「ルーブル美術館の秘密」でしたっけ・・(タイトル違ってたらゴメン) これ観た方いらっしゃいます? ドキュメンタリーですかね、これ。よろしければ、ご感想などお聞かせ下さいませ。 渋谷まで行こうかどうしようか迷っております。
626 :
名無シネマさん :03/12/21 13:17 ID:UOdJee+M
>>625 「パリ・ルーブル美術館の秘密」、映画館の予告でみました。
絵画の修復の様子(刷毛で何かペタペタ塗っていたり)が出ていました。
チラシももらいましたが、、、(と見る)ドキュメンタリーですね。
「モナ・リザ」「カナの婚姻」「ミロのヴィーナス」「サモトラケのニケ」などの有名美術品が登場。
美術品の修復、職人の地味な作業に興味がある人、ルーブル美術館、美術品を愛する人、
なら面白いのでは(…と参考にならないレスで失礼)
そういえばその監督は「ぼくの好きな先生」と同じニコラ・フィリベールですが、
「ぼくの好きな先生」の先生は映画がヒットしてから裁判を起こしたそうですね。
あの映画は見逃したので、レンタルで観る際に「裁判の先生」と思ってしまいそうで辛いです。
627 :
名無シネマさん :03/12/21 20:11 ID:ZFhjiwnc
>626 どうも有り難う。 ルーヴル美術館て、その昔は要塞だったらしいし、 なんか秘密基地っぽくておもしろそう。渋谷まで行こうと思っています。
628 :
名無シネマさん :03/12/21 21:31 ID:Wwquocmb
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.wagercity.com/IC1H4N/
∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | 25歳。 | ( _●_) ミ 去年まで24歳だった。 彡、 |∪| 、`\ マジでお薦め。 / __ ヽノ /´> ) (___) / (_/ | / | /\ \ | / ) ) ∪ ( \ \_)
630 :
名無シネマさん :03/12/23 00:41 ID:6kVSh72a
今から「ヨーロッパ」って衛星第2で観ます。 予備知識まったくないんですが、なんか映像がきれいそうですね。幻想チックなのかな? ちょっと楽しみです。
631 :
名無シネマさん :03/12/23 01:59 ID:S067wSa3
トリアー?
632 :
630 :03/12/23 08:07 ID:6kVSh72a
そう、トリアーだった。 う〜ん、ああいう画調の映画が好きな人にはいいんだろうなあ。 モノトーンが基調なんだけど、ところどころセピア交じりのカラーが入ってて。 風呂場から溢れる血、時限爆弾を止めるために時計の上を走る映像・・・ ところであの主人公の奥さん?って最後生きてるの? 誰かおせーて!!
633 :
名無シネマさん :03/12/24 06:02 ID:Tdm568Fb
ブッシュドノエル今日なんだね。 ベアールは大嫌いなんだけどシャルロット目当てで見るつもり。
今「バベットの晩餐会」っていうのを観たんだけどいい映画だったなぁ。好きな人いる?
635 :
611 :03/12/27 04:54 ID:WFmK0URC
かなり遅いレスになってしまいましたが、映画のご紹介、皆さんありがとうございました。
特に
>>617 の「シベールの日曜日」、クリスマスにあれを観ることができたのは
とてもよかったと思います!可憐で無邪気な少女と青年の悲恋、名前の場面が
印象に残りました。
結構マイナーだと思うんですが、発掘したいい気分・・・
>>619 >>633 「ブッシュドノエル」、観たかったけど見逃した。。。
>>634 「バベット〜」いいですよね!なんか老女たちの深い味わいを感じさせて。
あの中で一番おいしそうだったものってなんだっただろう、それが思い出せないのが
チョット残念ですが・・・w
636 :
634 :03/12/27 13:15 ID:TV4asiRp
≫635 どれもおいしそうだったけど特にワインが・・・ 。ガブ飲みしてるおばあさんには笑った。ああいう雰囲気の映画、他にもあったら教えてくれませんか。あんまり映画詳しくないもんで。
オランダ映画の「アントニア(アントニアの食卓)」が好きだ。 なんとなく、「バベットの食卓」に雰囲気近い気がする。
638 :
名無シネマさん :03/12/30 02:14 ID:PvweqmWM
今からテレビでやる「ダンサー・イン・ザ・ダーク」、カトリーヌ・ドヌーヴを観るのが楽しみです
あけおめ〜。 他のスレは前スレちゃんと見られるのに、ここは見られない。 なんでだろ〜? ちなみに最近、「汚れた血」が友達の間で評判がいいです。
641 :
名無シネマさん :04/01/02 06:08 ID:Has/th4j
カステラの恋だっけ?なんか楽しそうなんではやく見たい
「恐るべき子供たち」で使われていたバッハの曲の 演奏家をご存知の方、いましたら教えてください! 映画自体古いのでちょっと難しいかも・・・
643 :
名無シネマさん :04/01/02 22:54 ID:Has/th4j
>>642 4台のチェンバロのための協奏曲第2楽章・・・を 誰が演奏していたか、ってこと? というかあの作品のどんな所が面白かったか、ついでに聞きたいです。
644 :
かわいそう :04/01/03 18:04 ID:c5qXAbwC
スレすら立たない「ミッションクレオパトラ」
ミッションクレオパトラの宣伝スカパーで見た おもしろそうではあるよね。宣伝見る限りでは。
>>644 、
>>645 おお、とうとう「ミッションクレオパトラ」に言及してくださる方がw
私も気になっていたのです(スレは立てても伸びなさそうだろうから私はココにカキコで満足ですが。
モニカのクレオパトラを見たい。
ジェラール・ドパルデュー他の役者も原作にぴったりハマって面白いとどこかで読んだ。
私の近隣では行くのに都合よくないミニミニ劇場で上映していて、
日本ウケしないのかぜーんぜん騒がれもしないし、
他に観たい映画との兼ね合いもあって行くのを迷っています。
あぼーん
648 :
名無シネマさん :04/01/08 03:19 ID:NlUa88Ke
ジェラール・ドパルデューが好きなんですが、 彼が出ていて「美しすぎて」みたいに面白い作風の映画って、なにがあります? どなたか紹介してください。
649 :
名無シネマさん :04/01/08 12:13 ID:4oVT8yz+
>>648 フランシス・ヴェベール監督もの(3人の逃亡者、La Chevreなど)や
ベルトラン・ブリエ監督もの(タキシード、ヴァルスーズなど)のような映画でしょうか
650 :
名無シネマさん :04/01/10 23:01 ID:42gRuLMX
ジェラール・ドパルデューって、「グリーンカード」くらいしか知らなかった
651 :
名無シネマさん :04/01/10 23:13 ID:AwtK9FYQ
髪結いの亭主とかかな
652 :
名無シネマさん :04/01/11 01:53 ID:uGgFH+6V
「憎しみ」に勝るフランス映画は無い。 お前らいつまでも伝統に惑わされんな。
653 :
名無シネマさん :04/01/11 02:30 ID:r1C71pvN
>648 前述でご存じかもしれませんが、「宮廷料理人ヴァテール」はだめでしょうか? 歴史物だから、お好みじゃ無いかも・・ あのドパルデューは、太ってますがね。
654 :
名無シネマさん :04/01/12 05:11 ID:DOE+AEcn
>>648 シラノ・ド・ベルジュラックはおもしろかったよ
宮廷料理人ヴァテールは英語だったね
655 :
名無シネマさん :04/01/12 05:26 ID:30/6vHvG
さっきCMでやってたけど、「ルビー&カンタン」っていうのやるらしいね、ドパルデュー。 誰か知ってます?
656 :
名無シネマさん :04/01/12 10:36 ID:tEPP1csF
>>655 フランシス・ヴェベールの新作だね。
ちなみに原題を直訳すると「だまれ」
フランシス・ヴェベールの作品で
昔はいわゆる「しっかりものの役」に配役されたので
この映画でのやる役のような「間抜けな役」をやりたかったと言っていた。
こういう間抜けな役のほうが本来の自分に近いからと。
真偽の程は分からないが。
「奇人たちの晩餐会」の主人公もやりたかったらしいが
そのことをフランシス・ヴェベールに言ったときは
もう既に主役はジャック・ヴィルレに決まってて時すでに遅し。
>>648 愛と宿命の泉(jean de florette)は古い映画だけどけっこう好き。
ドパルデューは第1部に出演していて、第2部はべアールが出てるよ。
かなり暗い話なのだがメロドラマチックではまった。
一気に2巻分見ちゃったよ。
658 :
648 :04/01/14 04:46 ID:dvhRbJcg
うわあ、いろんな情報提供、ありがとうございます。 レス遅れてすみません(^^; 私もグリーンカード(イイ!)とヴァテール(イマイチ・・)は観たんですが、 その他をではでは、これから徐々に観ていこうと思います。 まずはシラノ・ド・ベルジュラックあたりから・・・ しかしやはり色々出演してるんですねー。はぁ・・・
659 :
名無シネマさん :04/01/16 18:31 ID:7ZRfwD6g
「パリ・ルーブル美術館の秘密」を今日観てきました。 観客のほとんどが、60代後半から70代と思えるお歳の方々だったのには驚きました。 それが、皆様なんとなくステキに歳をとっていらっしゃる方達の様で・・ おしゃれで知的な老夫婦みたいなのとか、熟年マダムの4人組みたいな人達が多かった。 映画よりそっちの方が気になってしまった私でした。 ちなみにこんな私はいくつなのかは・・・秘密です。
要するに金持ちなんだろ。 奇麗事じゃなくてまんま言えよ。
>>659 観客が興味深いと劇場での鑑賞は楽しいですよね(マナーが悪い場合はイカンが。
見た目で色々想像するのも楽しめますが、
開始前や後に思わぬ良い話をもれ聞いたり、
見知らぬ人のとんでもない誤解発言を聞いて訂正もできず黙って悶えたりw
8人の女たちだっけ? あれは年齢層広かった。
ルビー&カンタン見たい。 ジャンレノとドパルデューとは映像的に濃そうだけど、 面白そう。
>>663 >ジャンレノとドパルデュー
もう激しく見たいでつ。
(;´Д`)ハァハァ
665 :
名無シネマさん :04/01/18 09:41 ID:OmGsQq8l
エマニュエル・ベアールが出る「かげろう」も、おもしろそうだと思いません? 男の子でかっこいい子が出てるみたいなんですが、名前忘れました。 この映画の評判はいかがなものでしょうか?
666 :
名無シネマさん :04/01/20 00:14 ID:nfywoj1d
>>666 ここは韓国ドラマスレじゃありませんよ?
668 :
名無シネマさん :04/01/22 10:00 ID:xBrTCQ3Q
マグノリアってどう? すすめられてるんだけど。
669 :
イギ−$ハピネス ◆od0qY8Ss/. :04/01/22 10:15 ID:gnoIG5i9
ジャン・レノは最近ちょっと陰付いてきたな。
なんとかセガールやヴァンダムのような位置に沈まないようにしないと。
>>668 全然大したことない。
あんたが映画で商売してんならつまらなくてもとりあえず無難な感想書いとけ。
そんな映画。『ビューティフル・ライフ』みたいなもん。まぁ典型的な「オスカーの謎」映画。
670 :
イギ−$ハピネス ◆od0qY8Ss/. :04/01/22 10:45 ID:gnoIG5i9
訂正 『ビューティフル・ライフ』→『アメリカン・ビューティー』
671 :
名無シネマさん@綿矢りさ :04/01/22 14:17 ID:BEjwlg5o
フランス映画といえば ソフィー・マルソー。 ナスターシャ・キンスキー(西ドイツ)との共演あるのかな?
672 :
名無シネマさん :04/01/22 22:32 ID:8ZIEteqk
>670おまえこそいろんな所に出てくんな! おまえこそ沈んじまえ!
「アメリカン・ビューティ」面白かったけどな。 オスカーの謎と言ってるけど、いかにもオスカーらしいと思うけど。 あれはハリウッド的なもの中から賞を与える場だから。 ってか「マグノリア」にしても、このスレと関係ないな。
>>673 アメビュ面白かったよねえ。
さっきみた「写真家の女たち」ってエロかった・・・!
675 :
名無シネマさん :04/01/23 13:15 ID:nb0fcqaY
ルビー&カンタン見てきたよ。超面白かった。 ドパルデューなんて興味なかったけど、この役すごくハマリ役。 演技も上手かった。この人、痩せたね。昔もっとおデブちゃんていう イメージがあったんだけど。 「ルビー&カンタン」の監督の作品て面白いね。「奇人達の晩餐会」は まだ見てないんだけど面白い?
「奇人達の晩餐会」 期待したけどまるでつまらなかった。
677 :
名無シネマさん :04/01/26 07:17 ID:dsOSqUNl
ピアニスト、どこがいいのかわからん・・・ よかった人、どこがよかった?
678 :
名無シネマさん :04/01/26 20:21 ID:bYVx8pSj
ピアニストに関してですが、ハネケ監督の、あの落ち着いた色彩感覚が好きです。 ピアニストの弾くラフマニノフ前奏曲やシューベルトのソナタもステキでした。 これに関しては、輸入盤ですがサントラを買いました。 あと、ジェンダーの転換という内容も興味があり、イリュネクの原作も図書館で借りて読みました。 が、原作はなかなか難しい文章でして、良くわかりませんでした。 とにかく、ブノワ・マジメルは最高に良かった!
679 :
678 :04/01/26 20:44 ID:bYVx8pSj
失礼しました。 ラフマニとシューベルトはピアニストが弾いてたんじゃなくて、ワルター役のブノワが弾いたのでした。 あとついでに書かせてもらいますが、「眺めのいい部屋」でジョージ役のなんとかって俳優さんは、 ステキだなぁと思っていたのですが、あの人が「宮廷料理人ヴァテール」でルイ14世をやった人だったなんて、知りませんでした。 ヴァテールは何回も観ているのに、最近までまったく気がつきませんでした。 他にも私みたいな人いるかなぁ・・
680 :
名無シネマさん :04/01/29 00:41 ID:q376qSD8
681 :
677 :04/01/29 05:08 ID:dzWEAOK/
>>678 なるほど、そうやって言われてみると確かに聴き所は随所に観られて楽しいかも。 私は最初のバッハの連弾?がよかったなあ。 もう一度サントラも聴いてみたいと思います。 イザベルもブノワもこの作品のために相当に練習したんでしょうかね? ついでに679のレスを見て、ふと眺めのいい部屋が観たくなり借りてきました。w 今から観ます。 でもヴァテールでルイ14世なんてマニアックで普通気にする人いないかも…w
682 :
677 :04/01/29 05:30 ID:dzWEAOK/
ていうか同じルイ14世なら、ブノワの「王は踊る」のダンスの方が印象的だったかもw
ロメール全作品DVD化! やった是!
684 :
名無シネマさん :04/01/29 20:19 ID:ZV2J30S9
先日BSUで「ホフマン物語」を久方ぶり観ることができた。 50年程まえ此の映画に惚れ込み何回も映画館に足を運んだことが懐かしく思い出される。 当時、英国アーチャーズプロは「黒水仙」「赤い靴」など名作を連発した、テクニカラーの色彩も 派手な米画の色調と異なり、落ちついた日本人好みの発色は作品を一層盛りたてている。 全編に流れるオッフェンバッハの音楽、モイラシャーラー、ルドミラチェリーナ アンエアーズ、ロバートヘルプマン、レオニードマシン等々の超豪華キャスト、中でもヘルプマンの 悪魔的なフェースの演技が印象的で今でも深く心に残る。 風見鶏で始まるオープニングと指揮者のトーマスビーチャムで終わるエンデイングも粋 更に付け加えたMade in Inglandのスタンプは流石バーナードショウの国!!。 今観ても実に新鮮、「アマデウス」と共にこれこそ名作と言える。
685 :
名無シネマさん :04/01/29 23:26 ID:yK8LMm/Y
>680 そうそう、その人です。思い出しました。有り難う。 坊主頭で出ていますね。 >681 682 シューベルトの『冬の旅』も、バレンボイムがピアノ伴奏のものを買ってしまいました。 暗く淋しい詩が好きです。オペラの様な華やかさは無いけれども、シューベルトの歌曲って良いですよね。 あと、2人共ピアノの特訓をしたらしいですよ。 ジュリアン・サンズの14世も結構魅力的でしたが、やはり美しさではブノワの方が勝ってるかな・・ 「キリングフィールド」も今度観てみます。 あとそれから、ホフマン物語って名作だったんですか? 私も観ていたのですが、途中でやめてしまいました・・最後まで観れば良かったかしら。 今日は、うたかたの恋 やっていましたね。これも又古い映画ですねー。
686 :
名無シネマさん :04/01/30 00:20 ID:ykNU9cc2
「しあわせな孤独」 という確かデンマークの映画が気になります。 見た方い増すか?
『ホフマン物語』がお好きな方がいるのですね。 私の周りにはこの作品を観そうな人はいないので話題にもせず忘れていました。 数年前何となくレンタルして観ました。 正直なところ、最初はやや退屈であったのですが、 途中でやめるには音楽とバレエが良かったので結局最後まで観ました。 オッフェンバッハの音楽と登場人物達を見て、だんだん夢の中にいるような心地よい気分になりました。
BS−2でやってた「24時間4万回の奇跡」面白かったよ。 ルイーズが主人公なのかな? とても印象に残った。
689 :
名無シネマさん :04/01/31 06:34 ID:ENsKxccQ
上の方にあった人に感化されてw「眺めのいい部屋」観ましたが、
なんかいい俳優さんの宝庫ですよね!
ジュディ・ディンチとダニエル・デイ・ルイスがすごく若いのにびっくり。
英国アカデミーでは主演があのルーシー役の女の子でなくて、従姉の役の人が
取っていたんですね。
あの映画、出てくる人がみんな品がよくって味があってしかも美しくて面白かった。
男3人の水浴びシーン、素で楽しそう。
>>685 私はブノワよりジュリアンの方が好みなんですけど・・・w
690 :
名無シネマさん :04/01/31 07:48 ID:UZCu0KfC
「解夏」 起承転結がはっきりしてて、 文学でいえば、小説より抒情詩って感じ。 見てて切なくなる映画でした。
691 :
名無シネマさん :04/01/31 10:06 ID:A9wEpZ3K
・・・?
692 :
名無シネマさん :04/01/31 15:06 ID:0AbE3d3Z
今出てる「TITLE」でフランス映画特集やってるけど、 F・ダバディいい加減なこと書きまくり。 あんまり父親の顔に泥塗るようなことするなよ。
693 :
名無シネマさん :04/01/31 19:21 ID:TWfPKp+m
私も早く買ってこなくちゃ! フランス映画特集、見たいもん。
595 :名無しさん@4周年 :04/02/01 12:31 ID:pYo6O9H3
2ちゃんもう閉鎖するって本当?
596 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ :04/02/01 12:31 ID:???
>>595 本当。
Title出たばっかりなのに、地方にはまだ届いてないのか?
696 :
名無シネマさん :04/02/02 16:17 ID:Hkd67sSF
ごめんなさい、私ちょっと考えるのが苦手で・・ 694さんの書いてらっしゃる事って、どーゆーこと?
697 :
名無シネマさん :04/02/03 16:08 ID:oenpj31T
TITLe買いました! なんか楽しそうです。表紙もステキです。 男性誌だったんですね、知らなかった・・・ とにかく、今から読みます。いろんな映画が載ってて面白そう! (決して文春の回し者では有りません)
>>696 映画に関係ないので考えないでスルーするのが一番かと…
どう見ても釣り目的のカキコですから。
(スレ汚しスマソ<ALL)
>>692 どのへんがいい加減なの?
漏れは素直に「へー、そうなんだ」て読んでしまった。
アジャーニとよくスキーに行ったエピソードはさりげなく自慢??
と思ったが。
700 :
名無シネマさん :04/02/05 02:25 ID:B1+KQjwq
>>699 アジャーニは大スターだけど国民に広く愛されてるとはいい難い。
90年代以降はヒット作にも恵まれてないし、マスコミ受けもあまり良くない。
ソフィー・マルソーはハリウッド志向が国民の反感を買っているとあるが、これも間違い。
昨年行われた大衆誌(誌名は失念)の人気調査(日本でいう好感度調査みたいなもの)で一位になってるし、
人気投票の類いではここ10年くらい、常にベストテンに入ってる。
ダバディーの文章は、自分の主観(好み)を客観的な意見のように書いている。
ひょっとしたら、自分がフランスに住んでたころ(10年前ぐらい?)の感覚で書いてるのかも。
701 :
名無シネマさん :04/02/05 03:42 ID:MHieQtLB
ダバディーにはもっとプレミアに力を入れてほしい。 数少ない映画雑誌の中で一番マシなんだから。
イザベル・アジャーニはわざとヒットしなさそうな作品を初めから選んでるんじゃないの。 「敢えて」B級ぽい作品に好んで出るよね。まあそういうところ好きだけど。 ダバディはどうでもいいっていうか、こいつはいつも何かしら自慢するから。 タイトル、たまたま本屋で見かけたから読んでみたけど、普段どういう雑誌なのか知らないけど 今回の特集もあんまり映画中心に焦点を当ててるわけではないよね。 映画で出てきたレストランや名所をカタログ風に載せていて、いや、あれはあれで オシャレでためになるしフランス好きのOLなんか間違いなく食いつきそうな感じだったけど 映画記事の観点から見たらどうだろ、そんなに内容は濃いとは言えないと思った。 まあ、たくさん作品が列挙されてて、パリの風景と並べて書いてあって面白かったけど。
703 :
名無シネマさん :04/02/07 04:53 ID:rQiTooSb
シュバンクマイエルの作品に今打たれている所です。 へぇ〜、こんな作品あったんだ、って感じ。 好きな人、います? あとみたことないんだけど、大鰐通りってどんな映画なのかご存知の方います?
704 :
名無シネマさん :04/02/07 11:16 ID:ZUhhdeCp
>>703 やっぱ悦楽共犯者でしょ。
あと短編集とファウストしか見てない。
オテサーネクってどうなん?
705 :
名無シネマさん :04/02/07 18:47 ID:1Ail6oCJ
昔やっていたシネマ・チュースデーだったかという深夜番組で もう5年以上前に放送された映画がとても印象に残ってます。 確か第二次大戦中のフランスが舞台だったと思うのですが、 兵士?の中年の男と、10代前半ぐらいの兄弟の少年2人が 主な登場人物で、最後はその少年2人が、やってきた ナチスドイツかなあ?の兵士たちに捕まって、トラックに 乗せられて連れてゆかれる場面で終わってしまったように思います。 これからまだあるのだと思ってたときにあっさり終わってしまったので、 当時はえ??という感じでしたが、今思うとあれがフランス映画ってもの なのかなと思って、もう一度見てみたいと思っています。 だいぶ前の話で、断片的なことしか覚えていないんですが、 題名をご存知の方いたら教えてください。
706 :
名無シネマさん :04/02/07 21:51 ID:V2rgCYrs
シュワンクマイエルって「アリス」とかの人だよね。 どこかの国の母親達が怒ったというのは知ってるけど・・・ 不思議な世界ですよね。というか殆ど観たことないので、わかりませんが。
707 :
名無シネマさん :04/02/07 22:51 ID:nQAhl4vN
708 :
名無シネマさん :04/02/07 23:15 ID:v1VlEn53
>>705 1988年公開の「フランスの友だち」=仏題「Apres la guerre」かな?
主演がリシャール・ボーランジェ(ローマンヌ・ボーランジェの父親)
で同じ時期に「フランスの思い出」(同じくリシャール・ボーランジェ
が主演)がヒットしたから、似たような邦題にしたんだと思う・・
戦後、少年2人が住む村に、ナチスの兵隊が逃げてきて少年と出会い
友情が芽生える。少年2人はナチスの兵隊を何とかして逃がそうと3人
で家族を演じて旅をするロード・ムービー・・って感じの映画でした。
違うかな??
709 :
708 :04/02/07 23:18 ID:v1VlEn53
ナチスの兵隊じゃなくて兵士ですね。
>>706 近所の子供たちに「短編集」みせたら、すんごい興味津々で画面に食いついていました。w
711 :
名無シネマさん :04/02/09 10:28 ID:6K/3EpNI
クレイアニメは子供には評判いいね。 短編集は簡単だし。
712 :
名無シネマさん :04/02/09 16:46 ID:onBUwXa3
ダバディが絶賛してた「ハリー見知らぬ友人」見た人います? パッケージを見た所、ハリー役の人が 「ファニーゲーム」のでぶでぶ言われてた共犯の男に似ていて 借りるのを躊躇してしまった。
「シベールの日曜日」 最高・・・!
「シベールの日曜日」、とっても美しくて素晴らしい、悲しい映画だった。
715 :
名無シネマさん :04/02/10 03:56 ID:k21yTSyN
「コレクションする女」、最高、さすがロメール! 相変わらず、いけ好かないヤツらばかり出てくるのだが、 主人公のモノローグが始まってから引き込まれる。 ラスト、 正解だよ。 「さわらぬ神に・・・」ってやつだな。 神、つーか、「小悪魔」だけど、まさに。 まぁ、無理(我慢)するのも・・・ いや、やっぱり辛抱(笑)。
716 :
名無シネマさん :04/02/12 00:37 ID:BLZMV5Uy
>>713-714 「シベール〜」って、主人公の女の子と恋人役の女性の品のよさが
あの映画を格調高いものにしているような気がする。
特にあの少女のたかだか10歳前後とは思えない、気品ある言葉づかい。
あの女優さんが出ている他の作品ってあるのかな?
上の方に出てたシュワンクマイエルの「悦楽共犯者」って観たけど・・・
モノから出る音がなんとも言えないですね。
彼の手にかかると食べ物がすべてまずそうに思えてしまう。w
とりあえずハゲのにわとりおじさん、最強!w
717 :
名無シネマさん :04/02/12 21:07 ID:AKRV8vml
「司祭」 ゲイの人達の愛情表現がとてもリアルでした。 性的虐待を受けている娘も生き地獄のような毎日で、 それでも生きている。 アメリカでは上映禁止になったというのも納得の作品です。
718 :
名無シネマさん :04/02/13 03:58 ID:zc14A+W9
「ベティブルー インテグラル」の、 ゾルグがトラックでピアノを運ぶシーンで、 すっとぼけた警官がなにげに口ずさんだ歌がわかった! イヴ・デュテイユの「子供を抱いて」という曲だ。 ・・・このシーン、好きな人はいねえかなあ。 最高に和むよ。
ブリキの太鼓、児童虐待かなんかで問題になったんだっけ、あの映画。
さっきBSでやってたけど・・・画調が重々しくってなんか生理的に受けつけなかった、
でもしっかり最後までみてしまった。w
あのこ、本当は何歳だったんだろう?
>>718 途中、スピード違反で捕まっていたシーンですよね?
子供を持つのは苦しみとも向き合うことだ、みたいなこと言ってた人じゃなかったかな。
ほのぼのとしたいいシーンですね。思い出しました。
>>719 奇妙な映画だよね。監督「魔王」の人だっけ、あの映画好きなんだけど
ブリキ〜の子役は当時12歳くらいだったらしいです
721 :
名無シネマさん :04/02/13 16:40 ID:h4EQFHjm
>>719 そうです。 「父親は現代の冒険家だ。 無上の喜びと同時に 苦しみを知る」、という台詞が印象的です。 「子供を抱いて」という曲は フランスで最も愛されているシャンソンの曲だそうです。
すいません。 フランス人もアメリカ人もちゃんと観てくれない。 日本人だけが評価してくれる。 とフランスの監督さんが言ってたらしいのですが、(忘れてしまったのですが、どこかのスレでそんな内容の書き込みがありました) その監督さんて誰だったか教えて下さい。
723 :
名無シネマさん :04/02/13 22:23 ID:J6W+lr3S
トリュフォーだよ
724 :
名無シネマさん :04/02/14 06:57 ID:s9nAmwQf
>>700 まあダバディは成り上がりの一族なのに
上流階級うんぬんは、とか、書いちゃう奴だから。
上流階級に馬鹿にされたりしたのが屈折したんだろうが。
725 :
名無シネマさん :04/02/14 07:00 ID:s9nAmwQf
>>701 ダバディがプレミアに力入れると
プレミアがおかしくなるんじゃないの。
能力はあるし根本は良い奴なんだろうけど
知ったかぶりは多いし。編集長は大変だ。
726 :
名無シネマさん :04/02/14 11:33 ID:Dx/TSAq+
ミッションクレオパトラを観ながら10回ぐらい笑ってしまった。 ガリア/ローマ帝国の関係あたりを少々理解してれば充分笑える。
727 :
名無シネマさん :04/02/14 15:10 ID:mhq0K7bI
「ジェウォーダンの獣」おもしろかった! ああいう西洋のおとぎ話的なやつは好きだなー 「13ウォーリアーズ」とかね
「メルシィ!人生」をこれから観るんですが、ここではなんか評判よさげなレスを
偶然目にしたので楽しみです。
>>722-723 「大人はわかってくれない」とか、かわいくて面白いと思ったんですがねー。
ガイシュツかもしれないけど、ドイツ映画「MON-ZEN」を見た人いないの かな?凄くツボだったんだけど。外国映画に日本が出てると気になっちゃう。 「mon-zen」は日本バカにしてる系かと思ったけど特にそうでもなくて、 よけい楽しめた。年くってから見たら泣けそうな映画だ
>>728 ダニエル・オートゥイユがあの顔で、コンドームの帽子被ってのゲイのパレード参加、
すごく笑えました(w
731 :
:04/02/17 19:02 ID:Ha7fnshG
MON-ZEN見たよ。 前半は今一だったけど 禅寺に入ってからが面白かった。 あの僧が泣いて話す兄ちゃんに優しく諭す所などいいね。 フィクションとノンフィクションの境目が 今一付かなかった。自主制作っぽいね。
自分がゲイだからだろうけど メルシィ!人生は受け付けなかった 結局、主人公はゲイではないし。 ある人が、ゲイ要素を開花させるのだけど めざめた途端、精神病院行きってのもかなりきっつい。笑えない。 ゲイでない事を証明した主人公は、見事出世。 最初は笑ってみてたけど、話が進むにつれて辛くなった。 あのゲイバーの女主人はとても良かったが。
>>732 >ゲイバーの女主人
え・・・いましたっけ・・・?
すみません、どのあたりでどんな演技をしていた人でしょう?覚えていない・・・
ラスト近く、主人公と女性の上司の絡みにうっかり遭遇してしまった
社長(「髪結いの亭主」の人)が、
同行した取引先の団体(日本人?)に「あれは品質検査です」って
気転を利かせて説明していたのが面白かったです。
結構いろんな人がここのスレにいらっしゃるんですね、なんか面白い。w
ゲイバーの女主人じゃなかったっけ? オートゥイユとくっついた人。
735 :
名無シネマさん :04/02/20 09:50 ID:moyA/4pz
ゲイバーの女主人で盛り上がっている時にちょっとすいませんが・・全然別の話題です。 あるフランス映画を観た時に、ある台詞によってフランス映画ってステキ!と感動してしまったんですが、 「僕が貴方の顔を見ないようにしているのは、貴方の顔を見ると、貴方のうなじにキスをしたくなるから・・」 だいたいこんな感じなんです。このセリフを男性が歳上の女性に言うんだけど、さすがフランスですよね。 キスといったら、日本じゃ唇でしょ。うなじっていうところが良いんですよねぇ。 フランス男性は、うなじ好きなのでしょうか。 「かげろう」のウリエル君も、エマニュエルのうなじにしていますよね、 なんかいい感じだと思いません?
736 :
名無シネマさん :04/02/20 15:32 ID:7SEMUAzu
ネタばれはよくないんじゃないかと
>>735 「ピアニスト」ですね!あのブニュエルはかわいかった。
作品は・・・なんであれがカンヌグランプリなのか、私にはどうしても理解できなかったけど。
間違えた、ブノワ・マジメルでしたね・・・失礼
フランス映画つったら アメリ、ムッシュカステラの恋、8人の女たちくらいしか 観たことないんだけど、どれも好きだなー。 特にムッシュ〜はよかった。 女はみんな生きている、みにいきたかったんだけど もう終わっちゃったかな。 ほかにお勧めとかないですかね。
741 :
名無シネマさん :04/02/22 10:46 ID:WYfBuBe4
>737・738 「ピアニスト」ってわかっちゃいますよね。 ブノワ可愛い! 金髪の男性をステキだと思ったのは、ブノワが初めてです。
742 :
名無シネマさん :04/02/22 11:11 ID:xBrTCQ3Q
「ムッシュカステラの恋」、なんであの時眠ってしまったんだろう・・? なんかみんな面白い面白い言ってて、すごく損した感じ。 あの2人のボディガードとタクシー運転手がかっこいいくらいしか 記憶に無いヽ(`Д´)ノ
743 :
名無シネマさん :04/02/22 15:27 ID:WE+xX+jy
フランス映画のことは赤川次郎に聞け!
744 :
名無シネマさん :04/02/24 03:46 ID:W0qB268Q
>>742 実は私も寝てました・・・w
なんていうのか、落ちがない内容のもの(じゃありませんでしたか?)って
私にはどうもダメらしいでつ。。
ヴィドックが好き。マレーナも好き。 絵きれいだし、町並みいいし。 地中海岸ヨーロッパに憧れてるのね。
ドイツ映画グッバイレーニンもいいっす。ほんわか絵みたいで。 古いけどバグダッドカフェもいいっすよ。
バグダッドカフェ、なんかおしゃれで私も好きです。 あれ観た後ってちょっといい気分になれますね。
748 :
名無シネマさん :04/02/24 23:17 ID:mKLVfLwr
「猫は行方不明」を見た。 初めて単館映画館に行った時に手に取ったチラシがこの映画 だったんだけど、気になりながらもずっと見てなかった。 なんか音楽の使い方が面白いね。ストーリの中では取るに足らない 一つ一つのシーンを音楽によって際立たせてる感じがした。 エンディングのGlory Boxはちょっと反則だなぁと思ったけど クロエにとってはなんか吹っ切れたってカンジなのかな。
あれはネコよりワンピース萌え映画なのれす(*´∀`*)
750 :
名無シネマさん :04/02/25 12:07 ID:XtwkPhix
「読書する女」を観ました。 会社社長役の人といい夫役の人といい、ハリウッドだったら絶対ヒュー・グラントとかレイフ・ファインズあたりを使うだろー と考えられる所を、ハゲのおっさんだったりギョロ目の男がやっている。 淡々と流れていく地味さ加減といい、フランス映画らしいと思いました。 次は、「ムッシュカステラ・・・」に挑戦してみます。
>>750 あの作品ではベリーショートのミュウ・ミュウの色っぽさを堪能していましたw
752 :
名無シネマさん :04/02/27 04:02 ID:cmcaFc8C
「ルピー&カンタン」のジェラール・ドパルデューって何kgくらい ダイエットしたんだろう? というかなんかあんまりやせた彼って、コメディ向きではないような気がしてしまって・・・
753 :
名無シネマさん :04/02/27 09:05 ID:92izb+Vn
ギョーム・ドパルデュー亡き今…
754 :
名無シネマさん :04/02/27 13:25 ID:TRZnmx/d
>>752 あれってダイエットしたんだ。
予告でしか見てないけど、わからなかったw
756 :
名無シネマさん :04/02/29 08:21 ID:dzWEAOK/
ゴダールとかトリュフォーっていつもなんとなく敬遠してしまっているんですが・・・ というかなんか観た後も小難しいく何かを語らなきゃならなさそうな、 そんな感じがしてしまって。(語れそうにもないけどw) 映画って本来は個々の主観の捉えかたで感じって変わるものだから、別に もっと気楽に観てもいいと思うんだけど、なんか↑の2人のものは別。 そんな方っていませんか?
ゴダールは難解なのも多いけどトリュフォーのはそうでもないよ。 言ってる意味はわかるよ。おれもフランス映画200本くらい見てきたけど (ここにはもっと見てる人たくさんいると思うけど)ゴダールは5作品しか見てない。 別に無理に語らなくてもいいんじゃない?ぼんやりとした印象が残ればそれでいいんだと思うよ。
同じく、トリュフォーに関しては敬遠しなくても大丈夫だと思う。 古典的な作風でも時代の感受性を捉えてるから、 大抵は今の人でも無理なく見れるはず。 そういえば、デプレシャンの「そして僕は恋をする」が好きな人いる? なんか、トリュフォーの再来とか呼ばれてたけど、 むしろロメールの感覚に近いような気がする。
セリフが面白いね>そして僕は恋をする
760 :
名無シネマさん :04/03/01 15:39 ID:FtefYzAm
映画じゃないけれど、「そして僕は途方にくれる」 を思い出しました。 それからとったんじゃないよね。
761 :
名無シネマさん :04/03/01 20:53 ID:LZp6Y0Mx
皆さんお勧めのフランス映画教えて下さいな
ブレッソンの映画。 映画が見えてくるはず。 例え、面白くなかろうが。
>>761 『野性の夜に』
ゲイでエイズキャリアの監督の自伝的映画。
横浜の劇場で見に行った時、人生変わるかと思うくらいの衝撃を受けた。
764 :
名無シネマさん :04/03/02 02:29 ID:tUV90iQQ
「インティマシー 親密」観た。 そこそこ、かな・・・。 主人公の男がうざかった。
>>763 長いこと忘れてましたが私も観ました。
レンタルでしたが衝撃的でした。
精神的にズキズキ痛みが伝わってきました。
内容が面白いかどうか考える間もなく(正直楽しいとは思えなかったが止められなくて)ただひたすら最後まで観続けました。
767 :
名無シネマさん :04/03/03 01:56 ID:NzBGufmS
心に残ったフランス映画スレとどう住み分ければいいと思う?
768 :
名無シネマさん :04/03/03 02:06 ID:Em2ZJcLW
昔クロスマイハート(約束)って言うフランス映画があった 誰か知りませんか? 第2次世界大戦中、フランスの田舎に住む少年とドイツの負傷兵 との出会いが印象に残ってる、ドイツ兵がSEXについて少年に 教えるシーンが好き、指で輪を作って、その輪に指を入れるという ・・・・・・誰か知りません?クロスマイハート。
769 :
:04/03/03 16:34 ID:+aNDZdBX
「大人は判ってくれない」 「トリュフォーの思春期」 以外のトリュフォー映画で子供が主役の映画ってある?
770 :
名無シネマさん :04/03/04 17:12 ID:d5XlcIIg
皆さんがフランス映画・その他ヨーロッパ映画の好きなところを教えて下さい
771 :
名無シネマさん :04/03/05 00:48 ID:86SVtLCr
>770 結末が、作品を見た人の心の中で独自につけられるとこ?かな。 何度も繰り返して観るほど、作品の味わいが濃くなっていくようなとことか…。 学生時代は、やっぱ映画はハリウッド!と、 マスコミや売上に流されまくりだったんですけど、 なんか次第にヨーロッパあたりの映画にハマリはじめました。 以上、最近ヨーロッパ映画を観るようになった者の発言です(;´д⊂
ものにもよるんだけど、それほど起承転結がはっきりしていない、 なんかさらっと眺めていられる乾いた雰囲気、とか画調の美しさ、とか そんな感じのところかな。>770 ただ私は別に欧仏モノでないと、ってことはないです。ハリウッドものも観てます。 たまたまその時に観た好きな映画が仏モノだったりした、ってだけで。
773 :
名無シネマさん :04/03/05 02:07 ID:BvYIKN2J
だね。ハリウッドモノすべてが起承転結がハッキリしてるって ワケじゃないし。ハリウッドも結構度量が広くなったって思うな。
774 :
名無シネマさん :04/03/05 15:38 ID:UFMkpBJm
ハリウッド映画は老若男女にウケルように出来ている 全部が全部そうだとは言わないけど 何も考えなくても理解できる映画 フランス映画は観た人によって見解が違ったり 考えさせられる 個人的には こういうフランス映画が好き 久々に期待出来そうな映画を作ったパトリス・ルコントが テレビ番組で 「”フランスでは こんな日常的なことを映画として取り上げてることができるのか”と アメリカ人に(良い意味で)驚かれた」と言っていた 確かにフランス映画で取り扱う主題は フランスでしか作れないような映画だったりするよね
775 :
名無シネマさん :04/03/05 17:10 ID:l8RJVo2T
ロゼッタ観たけどようわからんかったが面白かった
776 :
名無シネマさん :04/03/05 17:40 ID:BlFCyP/K
>774 同意 観たハリウッド映画がメジャー作品ばかりだったかもしれないけど ハリウッド映画って分かりやすくて面白いよね。 でもその反面、深みがないように感じるときがある。 善悪がはっきりし過ぎていたり、結末がつき過ぎていたり… 悪人には制裁を、もしくは改心なさいという展開はなんとも言えない… そうじゃないハリウッド映画もあるかもしれないけれど。 誰かそんなハリウッド映画を観た人、作品教えて下さい〜
777 :
名無シネマさん :04/03/05 17:45 ID:93umIj5q
「眺めのいい部屋」を初めて観た時、あーこんな映画もあったんだ・・と。 なんていうか見終わった時に、言葉では言い表せないほんわかした気持ちになれたんです。 それ以来、ヨーロッパ映画をいろいろ観ております。
778 :
名無シネマさん :04/03/05 17:49 ID:1WCnCP2G
よーん!
何とか賞を取ったとか、そんなのしか入ってこないもの今は だから面白くないんだよ
>>770 自分の中ではヨーロッパ映画のここが好きと括るというよりは、
好きな映画の中にフランスや中国、ロシア、アメリカ等の映画があり、
たまたま、その中にヨーロッパ映画と呼ばれるものがあるね、という感覚だから、
ヨーロッパ映画を一括りにどこが好きかとなると巧く言えないっす。
もっと言ってしまえば、同じフランス映画でも、
好きな理由は千差万別だったりするじゃん?
当たり前だけど、それぞれ独自の魅力があり、それが映画の個性。
だからこそ、あまり一括りにしたくないというのがどこかある。
で、結局、何が言いたいんだ?って感じなんだけど、
そういうのも引っ括めて、「ヨーロッパ映画」に好きな理由があるのではなく、
「個々の映画」の中に理由があり、それが面白くて好きなんだろうなと思う。
でも、これじゃ質問の答えになってないよねw
>>779 今は色んな映画が入りすぎて面白い映画が見つけにくくなってるだけで、
探せば新作でも良い映画はないわけじゃないと思うよ。
782 :
名無シネマさん :04/03/05 20:48 ID:+tpOTjIN
亀レスで申し訳ない・・ コーカサスの虜 わたしもとても好きです! 映画館で見ました。たしかにストーリーもしっかりしてるし 起承転結ありなので、フランス映画ファンにはちょっと陳腐かもしれませんが・・ あと アンダーグラウンド(サントラも良し!)ビフォアザレイン も見てみてください。 民族内紛ヒューマンものってことで。 そんなくくりには入れたら怒られそうだけど・・ 最近は 幸せな孤独 をみましたよ! 北欧系にしては観やすいつくりでした。途中加工された画像がはいったり。 時間が過ぎるのが速く感じました。 泣きながら医者に電話をしたセシリが、今から行くといわれた瞬間に 嬉しそうな顔をする・・そこが最高のリアルでした。 彼氏のことで悩んでたのに・・女ってこうだよなと思わせられた瞬間です。 でもこの映画のキャンペーンに、さとう玉緒がつかわれてて 高見盛りについて質問されてました。なんで玉緒だったんだろう。 観る機会があれば観てみてくださいね! 長くなってすみません!
783 :
780 :04/03/05 21:40 ID:zJOyPGpy
もひとつ、クローネンバーグとかそれっぽくないですかね・・・? なんつーか不条理系っていうのかな。「クラッシュ」とか。 「デッドゾーン」は違うと思うけど(w
いま、デンマーク映画が旬だねぇ。「しあわせな孤独」と「幸せになるためのイタリア語講座」
は女性監督、ドグマ作品。両作品ともよかった。このスレの人にはお奨め。
さらに大御所・ドグマ総本山トリアーの「ドッグヴィル」も公開中だしね。
>>776 私はハリウッド映画も大好き。「アメリカン・ビューティー」なんか凄いと思う。もっとも監督は
イギリス人だけど。
785 :
名無シネマさん :04/03/05 23:35 ID:BvYIKN2J
「めぐりあう時間たち」はかなり深みがあったけどなぁ。 最近はハリウッドも度量が広いし、ヨーロッパに限らず、 いろんな国の映画監督に機会を与えてる。 もうハリウッドでくくって深みがないとか、貶すことによって 映画ファンを気取ったりすることは、もうほとんど意味がない。
786 :
776 :04/03/06 00:07 ID:2OhKkZ0C
わぁ…皆さんいろいろ知ってますね。 すごい、どうも有り難うございます^^; 紹介して頂いたもの観てみます。 話題になったものを中心にして観ていると やっぱり偏った内容のものばかりになってしまうんでしょうか。 それとも自分の気がつかないところで選り分けているのか… もっと多くの作品に注目してみます。 ところで767にかなり亀レスですが 向こうとここの違いって一体何なんでしょうか。 新参者なので私も謎です。 1には作品名を必ずとりあげるように注意書きがありますが、 ここのスレは今のように作品関係なくヨーロッパ映画全体について 話しあうような場なのかな?どうなんでしょう?
>>785 逆説的に言ってしまえば、ヨーロッパ映画やアジア映画と括ってしまうのも、
あまり意味をなさなくなってきてるよね。
それどころか、その国の枠組みや先入観を越えて、多様化されてきてるから、
国という括り方もどこか閉じてしまったイメージすらある気がする。
究極のところ、一人の作家性という見方も崩れてきてるというか、
同じ監督でも全く違う作品があるように作家性という観念を捨てて、
作品独自という単位での視点も広がりつつあるというか・・・
まぁ、そういう視点まで見てみるというのは、自分にはできないっす・・・
>>784 スレずれだけど、私もその映画大好き!
ジョン・カサヴェテス監督の作品なんかも一部、フランスものみたいな感覚のやつって
あるんじゃないかと。
>>767 >>786 私はこのスレがAになる少し前くらいから来ています。
Aになった後、いつのまにか「心に残ったフランス映画」スレができていた。
フランス映画と他を分けるのかぁ…と少し鬱になったけど、今は両方ROMってます。
どっちのスレにも興味のある話題が出ていたりするとレスしたり、感想をカキコしたりしています。
790 :
名無シネマさん :04/03/07 12:01 ID:6laxjq3X
私は、どっちかっていうとこのスレの方が好きです。 心に残ったフランス・・も、このスレ見た後に一応見ますけどね。 イギリス映画もいろいろ良い作品ありますからねぇ。 あと伊・仏・英の合作とかいろいろ・・・ね。
フランス以外にもドイツ、イギリス映画スレも別個に立ってますよね。 私の本音を言うと、このスレ1本で一緒に語れたらうれしい。 790さんもおっしゃっているように合作も結構あるし、 そうでなくてもカキコが分散すると過疎化が進みそう。 …と言っても他スレも映画が好きな人のスレであろうから、 みんな楽しくできたらいいなと今は思うのみ…ちょい寂しいけれど。
私も前スレの最後の方からいますけど、
なんでここは前のスレがみられないんだろう?
というか、心に残るフランス映画スレも一時はよく見ていたけど、
最近はこっちの方が書きこみが楽しいのでこっち1本にしています。
>>791 さんに同意かな。
793 :
790 :04/03/07 17:39 ID:HLbxpoy2
>最近はこっちの方が書き込みが楽しいので・・ 私も同意です。というか791さん792さんにほぼ同意です。 イギリス映画スレなんてあるの知らなかった。行ってみようかなぁ・・・ でも絶対にここは来ますよ、だって楽しいんですもの。 自分と同じ映画を観た人の感想を読ませていただいては、「なるほどぉ!」とか「なぬ?」 なーんて、一人にやにやしてますから。なんか淋しいかも・・・!? とにかく、このスレ好きです。
794 :
名無シネマさん :04/03/07 19:57 ID:uRLxbUHQ
ビデオになってないと思うけど、昔wowowでミレニアム特集のときに やった映画がけっこう良かったです。 2000年になったとき、何が起こるのかというテーマでマイナー監督が それぞれ作った映画を特集していたのだけど、その中の「The Wall」という ベルギー映画が深く印象に残ってる。 見た人いないかなあ?
795 :
名無シネマさん :04/03/07 23:10 ID:1FN6Scun
>>791 俺もこのスレ一本に絞ったほうがいいと思うよ。
他のスレすでに過疎化してるし。
>>792 まだhtml化されていないようですね〜…むむ。
過去スレの内容を知らないので早く見たいのですが…。
ちなみに、私はあまりヨーロッパ映画を知らないので
あちこち行って情報が混乱しないように
このスレと心に残る〜スレを主に見させてもらってます。
皆さん、作品の大まかな感じやストーリーを楽しそうに書き込んでいるので
初心者にもついていきやすいです。
作品名だけを列挙されても、作品を知らないものにはちょっと苦しくて。ゴメンナサイ。
797 :
名無シネマさん :04/03/08 20:03 ID:U0Yhx8A+
「シェフと素顔とおいしい時間」、「女はみんな生きている」 これらの映画見た方いたら感想お願いします。 地方の単館は半年近く遅れる映画が多くてスレが逝っちゃった 後に公開されて困ります。
では、このスレ一本にする?ってすでに心に残る〜はあんまりカキコないし。
今更ながらだけど、「仕立て屋の恋」を先ほど見終わった。
こんなにはらはらどきどきさせらる映画だとは思わなかった。
全体的に仏映画独特の静かな流れなのに、その静けさが逆に効果的だった。
ルコントってすごいんだね。(ほんとに今更w)
>>797 「女はみんな」は展開が早くて話も面白いよ。
女性ウケはいいと思うけど、男性にはどうなのだろう?
某番組での井筒カントクは評価高くしていたけど、デジカムで撮られた映画だと
聞いてそれをマイナスポイントとしてた。映像が荒いらしい。
素人目にはよくわからんかったけど。
799 :
名無シネマさん :04/03/09 00:35 ID:XGxCfgIO
>>798 あの頃のルコント映画はよかった。最近のは観に行ってがっかりすることが多い。残念。
800 :
ヾ :04/03/09 04:33 ID:f6QHsCxt
>>776 セブン、ロストソウルズ、あたり見てみたら?
801 :
名無シネマさん :04/03/09 09:43 ID:oepnk8kf
>776 グッドウィルハンティング もついでに観てみて。
>>797 「女はみんな生きている」見ました。
女から見て(私と友人の二人の意見ですが…)面白かったです、
過酷な人生の登場人物がいますが、それも面白く演出されてました。
見た直後の感想は「男って…」でしたが、
最終的には、男の人はかわいいんだろうという結論に達しましたw
>>798 あの音楽(ブラームス弦楽四重奏)とボウリングをしまくる主人公(笑えたな〜)が
とても印象的でしたw
やっぱりルコントってせつない悲劇モノの方がいいな〜、なんて。
そういう意味でがっかり、ですか?>799
804 :
名無シネマさん :04/03/09 17:53 ID:cB7AXT1K
「秘密と嘘」、面黒いでした
805 :
♪ :04/03/09 23:43 ID:Va43PFES
>798、799 ルコント、最近ダメですか?私的には「歓楽通り」でまたまた おじさんの切ない恋を描いててすごく良かったんだけど。 私は「仕立て屋の恋」と同じくらい好きだなあ。 >803 私はソープで娼婦に説教するのが印象的。 ルコントの作品は邦題が上手いよね。「仕立て屋の恋」は確か 原題が「ムッシュ・イール」だったし。
ブノワくんファンなんですけど、誰か「コード・アンノウン」 見た人いますか? 近くのツタヤに置いてなくて。。。激しく見たい!
807 :
799 :04/03/10 06:19 ID:erNLrQRQ
「サン・ピエールの生命」「橋の上の娘」「フェリックスとローラ」と映画館に観に行った。 悪くはないが、どれも期待ほど面白くなかった。それで「歓楽通り」は映画館に行くの を躊躇しているうちに公開が終わったので未見。なのでDVDを借りて見ます。 私はルコントでは「タンゴ」「仕立て屋の恋」「リディキュール」「タンデム」が好き。
808 :
名無シネマさん :04/03/10 09:43 ID:BkJ+JGiB
>806 私もマジメルファンですが、ジュリエットはちょっと・・・ あの映画は、ハネケでしたっけ? 私も見ていないのですが、ブノワくんも出ていたとは知りませんでした。
コード・アンのウンって 巣かパーでやってたな。 漏れには意味不明てか こういうふうに撮っときゃ芸術なんかいな? 糞映画やんけw
810 :
名無シネマさん :04/03/10 16:43 ID:/pVLaB8w
ルコント フランスで2月25日からやってる「confidences trop intimes」は期待大。 主演はファブリス・ルキーニとサンドリーヌ・ボネール。
私は「歓楽通り」を映画館で観ました。 夢物語のように綺麗で別世界で、ぼーっと見とれるうちに終わってしまった感じ。 夢のようでありながら、女性達の逞しさや、かなわぬ恋の切なさや、憧れや夢のはかなさや、、、 そんな色々な真実も伝わってきて良かったです。
812 :
名無シネマさん :04/03/11 05:30 ID:9y95Zml4
>>804 あの監督の作る映画って脚本がないって言うけど、
どうやって作ってるんだろうね?
このスレの最初のほうにある「屋根の上の女」って映画、どなたかご覧になった方は いらっしゃいませんか? というか「去年、マリエンバードで」を観てから、なんかそういったシュールな 映画を観たくなったので・・・ ちょっと間違えると導眠剤になってしまうリスクもありますが(w
リードマイリップス結構面白かた
815 :
名無シネマさん :04/03/11 15:09 ID:DGhUJK+8
ジェーン・バーキンが出ていた「カトマンズの恋人」って レンタルでも中古でもヤフオクでも見かけたことないのですが そんなに珍しいものなんでしょうか? なんとか国内盤ビデオ探し当てたいとおもっているのですが。
816 :
名無シネマさん :04/03/11 16:16 ID:sZ7jQIgE
「ルビー&カンタン」見ました。「メルシィ人生」並に笑えました。ベタなので何も考えずに楽しめます。
>>808 私は、ビノシュも好きですよん。
ハネケ作品です。
>>809 スカパーでやってたんだー。
うらやましい
ブノワとビノシュって、「年下の人」って映画に出てました・・・? というかまだパッケージしか見てないんですけど、面白い?どんな感じ? ピンポイントで印象に残った場面とか聞いてみたいんですけど。
ピアニストのスレって落ちたんでつけ?
820 :
名無シネマさん :04/03/12 10:10 ID:S6vfjxqE
「年下の人」 私観ました。でも、はっきり言ってこの邦題はヘンですよ。 フランスの詩人ミュセ・・・早熟だったんですね。 ラクロワの衣装ですが、ブノワが着ていたピンク色の上着などが印象的でした。 逆に、ジュリエットのドレスなどは重々しい様なあまり派手ではなかった様な感じがしました。 男装もした人だから、ドレスもそう派手ではないのかも。 とにかく、ブノワは綺麗です。 あと、医者役の人(カストラートのファリネリをやった人)も、まあまあステキです。
821 :
名無シネマさん :04/03/12 10:13 ID:S6vfjxqE
>819 ピアニストのスレなんてあったんですか? 知らなかったー! まだあるんなら、教えて下さい!
818です。
>>820 さん、ありがとう!
私も衣装に目が行く方なので、観るのが楽しみです。
「ピアニスト」かぁ・・・なんか語るほど面白かったかなあ、って、あくまで私の
個人的な意見ですが・・・不思議な映画でした、なんであれがグランプリ取ったんだろう?
823 :
815 :04/03/12 22:17 ID:b1zon6bf
>カトマンズの恋人 やっぱり国内盤ビデオはもともとないのでしょうか? DVD化キボンヌ
824 :
名無シネマさん :04/03/13 00:17 ID:h0n6V4F+
「ピアニスト」懐かしいなぁ・・ 個人的な意見ですが・・・金髪のブノワがあまりにもステキなので、何回も観てしまいました。 なんでグランプリ取ったんでしょうね。でも、「息子の部屋」と比べたら、やっぱりこっちでしょう。(と思いません?) あの映画がカンヌで上映された時、途中で席を立つ人もいたらしいですね。
性的倒錯って、 あの抑圧された環境からくるものなの?生まれつきのものなの? 最後のナイフってどう解釈した? うまく言葉にできる人きぼん。
826 :
名無シネマさん :04/03/13 10:03 ID:h0n6V4F+
ジェンダーの転換って私にはよくわかりませんが、 エリカっていう女性は、精神的には男性だったわけですから・・。 性的倒錯とは少し違うと思います。 最後は私も謎です。 エリカの表情が、一瞬、女らしくなった様な気はしました。
あの男を殺そうと、刺そうと思ったんじゃないの? だけど結局、あの男の何もなかったような振る舞いを見て もう・・自分だめポ・・てな感じで 死ねよ・・自分てな感じで じゃないのか。
しっかりとした足取りで彼等の方に歩いて行ったのに、 期待外れの彼の行動に ぬけがらの様に脱力して
txjdcbhbggybjbfvmbkこyfvhvbbjyfy jbkfvちycgvbkbk kvyギkvhlhjm;じゅpぐ hvcgvbblhln んlひぃfkbんlj@jk blhヴぉvbctfzdfなにもわかってない
>>825 外見と中身の性が違う人はいるみたいです。ホルモンとかいろいろ…
以前何かで、現代の性別のつけかたは間違っているというのを読みました。
生殖器で区別をつけるなんで、医療技術の発達した現代がやる方法ではない。古びたやり方だと。
831 :
名無シネマさん :04/03/14 12:15 ID:mLATeM1k
>828 というか、ピアニスト(男)である自分自身との決別。 女として生きることを望んだ・・ でも、これまでと同じ様なピアニストとしての生活が、明日から又続く気がする。
あのう「ピアニスト」が出たので、ちょっと軽く音楽の話題してもいいですか? 「美しすぎて」を観ていたら、全編にシューベルトが使われてて、特に 使われていたのが即興曲変イ長調(たしか・・・)だったんですよ。 で、この曲ってルイ・マルの「さよなら子供たち」の冒頭でも使われてたんですよね。 「さよなら〜」の時は、透明感があって切ないあの画調とすごくマッチしている、 と思ってたんですが、今回はJ.ドパルデューのコミカルな演技ゆえ、ミスマッチぶりが ものすごく笑えました。でもやっぱ使われるとしたら、あの曲がいい。 ちなみにドパルデュー扮する夫、妻(美女)、愛人(さえないオバサンw)とその夫(美男) のそれぞれのやりとりがものすごく笑えました。 愛人の女性、いい人そうに見えて、なかなか腹黒くてしたたかなんですよね。 妻が、自分よりはるかにブサイクな女が夫の愛人だと知って対面した時のせりふ、最高に面白かった。 というか、女なら一度は言ってみたいくらいに傲慢でイイ! ブノワの美しさもいいけど、やっぱドパルデューの演技にはついつい惹き込まれてしまいます。
833 :
名無シネマさん :04/03/15 14:10 ID:umOD6C6D
ドパルデューの芝居は、何を観ても上手いと思います。 でもなんとなくですが、あの方のお鼻がお尻に見えてしまう時があって・・・すみません。 「めぐり逢う朝」のドパルデューの顔のアップは、長かったです。 ちなみに、シューベルトは私も大好きです! 「ピアニスト」の中では、ブノワが弾いているピアノソナタも好きですが、 歌曲「冬の旅」もいいですよね。あの場面にぴったりの詩というか・・淋しい歌です。 あと、別のスレでも過去に思いっきり書かせてもらったのですが、ラフマニノフです! 自分の前で、あんなステキな男性があんなカッコいい曲を弾いたら、どんな女性でも惚れてしまうでしょう。 ラフマニノフの前奏曲OP23の5です。 ラフマニノフは、「シャイン」のP協3なんか有名ですが、他にもカッコいい曲が多いですね。
ラフマニノフをあの場面にもってきたのは罪だ。 そうだろ?
>>833 >でもなんとなくですが、あの方のお鼻がお尻に見えてしまう時があって・・・すみません。
「めぐり逢う朝」のドパルデューの顔のアップは、長かったです。
831ですが、まったく同意です。www
彼が真剣な顔をすればするほど、なんか目が寄ってきて・・・面白い〜!
そういえば「ピアニスト」ではシューベルトは「醜さというコンプレックスが〜」
とかユベールに語らせていましたね。
「美しすぎて」では「病気がちだったから、悲しい曲が多い」みたいに語らせて
いました。ちょっと印象に残った場面、です。
あと訂正。「さよなら子供たち」と「美しすぎて」で使われていたシューベルトは
即興曲という点は同じですが、前者は変イ長調、後者は変ト長調でした。
すみません!
836 :
名無シネマさん :04/03/15 18:45 ID:umOD6C6D
>834 そうですねぇ、罪と言われればそうかもしれません。 なんか、カッコ良すぎますもんね!
ブノワ演じるワルターが好きになれん。 女性へも積極的にアプローチして、 スポーツもたしなんで、 工学部からピアノ科へ転部できる才能もあって、 「愛に傷ついても、死ぬことはない」ってかw サッサッサッ〜と困難も切り抜けていく エリカへの愛も数ある恋愛の中の一つにすぎないのか? こいつはこう言ってエリカへの執着も終わったのか?? 何とか言ってくれ!
シューベルトは、 ピアノソナタ イ長調D664作品120 の第二楽章しか弾けないw ソナチネの最後のほうにある曲だからな・・。
他にフランスでもそれ以外でも、楽器の演奏がさまになっている俳優と、 その映画があったら聞いてみたいです。 そろそろ「ピアニスト」以外で・・・w
じゃぁお前が話題ふれよカス人間が
841 :
名無シネマさん :04/03/16 14:55 ID:0TSeWk10
スレ違いだったらごめんなさい。 「本当のジャクリーヌデュプレ」のエミリー・ワトソンが凄いです。もう観られたかしら? 私は、エルガーのチェロ協奏曲と最初の海辺のシーンだけでも、泣きそうになってしまいました・・。 エミリー・ワトソンって「奇跡の海」を観た時に、変わった女優だなぁと思ったんですが・・ ジャクリーヌ・デュプレでチェロを弾いている姿は、びっくりするほどうまい!
>ジャクリーヌ・デュプレでチェロを弾いている姿は、びっくりするほどうまい! はげドウ! 私は学生時代オケ部でいつもチェロは見ていましたが、 エミリー・ワトソンはチェロの弾き方が様になってましたよねー。 彼女はチェロ経験者なのでしょうか? 初心者の弾きマネだったとしたら上手すぎ!! 米映画ですが「レッド・ドラゴン」での盲目の女性役も個性的でした。
>>843 ごめんなさい。楽器の話じゃないです「レッド・ドラゴン」の件は。
「耳に残るは君の歌声」って、今日BSでやってたようなんですが、 ご覧になった方いますか?
845 :
名無シネマさん :04/03/17 06:11 ID:6waFTiAS
「フットルース」の女が「ショートカッツ」でチェロ弾いてたな。
「ポンヌフの恋人」昨日はじめて観たんだけど、 ラストがよくわかんないんだけど・・教えて。 あれってハッピーエンドなの? ハッピーエンドならがっかりだよマジで。 刑務所にはいって、再び橋であって、ミシェルが言う言葉、 川に飛び込み までは最高なのに、何なにさ?あのラストは。 いやぁ〜あれも良いのかな、やっぱり・・。 俺が納得するようにラストの良さをキボンヌ。
ぽんぬふ と きぼんぬ って似てる。
>>844 BSは観ていませんがその作品は超好きです。DVD買ってしまったw
部分的に不満もあるのですが、
使われている曲とその時代背景や、民族の歴史やそれぞれの想いや、
父を尋ねて三千里的冒険ロマンなところとか、ケイト・ブランシェットの熱演とか、
見所が散りばめられていて好きです。
但し説明があまりされていないので観る人によって理解度や面白さが違うのではと思います。
私も解っているつもりではありませんが好きです。
最近サントラも買ってしまった。
qui bonne
>>848 自分でカキコしたのを忘れてたかと思うくらいそっくり禿同
851 :
名無シネマさん :04/03/18 08:00 ID:XZ2YlIpW
>>846 あれはハッピーエンド。
監督のカラックス自身は二人とも死ぬか一人だけ生き残るか
ってラストを用意いてたけど、プロデューサーと当時付き合って
いたビノシュがハッピーエンドを望んだからああしたんだって。
まぁあのおかげで大ヒットしたんだからいいじゃん。
まああれは雰囲気の映画だし、物語性にこだわらなくてもいいんじゃない。 おれあの種のフランス映画見るときは、そんな感じで気楽に見てるよ。 フランス映画はバッドエンドが多いから、ポンヌフ見たとき、あれこれでいいのかな て感じで随分引っ張ったわりには終わり方があっけなかったけど、 あの結び方でよかったんだろうねぇ。おれには冗長に感じたがね。
>>846 あれはハッピーエンドらしいですねぇ(
>>851 参照
初めて観たのは、とある映画会で予備知識なしでした。
ロマンチックな女の子向け映画?と思っていたので少々ビビリましたw
当時あまりフランス映画を知らなかったのですが真剣に見入ってしまいました。
そしてラストのあっけなさに「え?どうなったの?」とワケわからず!
あれで終わっていいの?とヒジョーに不満に思っていた時期もありましたが、
時間が経ってあまりこだわらなくなりました。
それよりあの後二人がどうなったのかがハゲしく知りたい!
最初観た時からずーっと気になっています。
854 :
名無シネマさん :04/03/19 10:55 ID:EN8bljGI
重要なのはそこです。 >ハゲしく知りたい! 安易に結論を提示するよりも、広がりがある方がはるかに 見る人それぞれの中に映画が残ります。 とはいってもカラックスの映画は何かしら 明確なラストがありますよね。 ポンヌフの前二作、後一作はどちらも主要人物の 死を向かえ終わります。
一方的に消えるだろうね
856 :
名無シネマさん :04/03/19 16:06 ID:+JkVxOdd
>>853 「アタラント号」もぜひ観てください。
857 :
名無シネマさん :04/03/19 23:21 ID:x7hKYA9c
>>854 ボーイミーツガールは死んだとも限らない罠。
つーか、アレックス三部作でアレックス殺してどうする?>汚れた血
「人質だ」って言って真似してみたいよな〜 あと、アメリカ女に撃たれて「シー」ってする所みてドニラヴァン好きになった。
最近観たヨーロッパのではグッバイレーニンだなやっぱし。 気持ちいいコメディです。
860 :
名無シネマさん :04/03/22 13:08 ID:UWKEOZ7k
ドニラヴァン今何してんだろ。 2年位前にUnkleのPVで見た。
>>825 環境から。
主人公は徹頭徹尾、おんな。
自分を救い出してくれる存在を悲痛なまでに求めてる。
妄想の中で膨れ上がった望みはほぼ全て実現した。
母親のそばで殴られ、くみしかれ・・・。
頭の中で思い描いたものと現実とのあまりな食い違い。
年下の男との、最初から最後までのすれ違い。
殺そうとして殺せず、死のうとして死ねず
「少女」と決別してなお、日常の中へ戻る。
この監督は人間として好きにはなれない。
虫かごの中の昆虫を見つめるような目で映画作りやがった。
氏ねよ。
862 :
名無シネマさん :04/03/24 14:57 ID:HfWOCICO
「ムッシュカステラの恋」やっと観ました。 私は好きですよ、この映画。 フランス映画にはこーゆうのがあるから、やめられないんですよ・・って感じ。 最初と途中で流れていた軽い感じの曲は、何だろう?いい感じだったと思う。 いろいろと些細なシーンが面白くて、楽しめました。 この監督の作品って、他のも面白いのでしょうか? 無知で申し訳有りませんが、詳しい方、教えていただけませんか?
863 :
名無シネマさん :04/03/24 17:14 ID:PLnphPgc
862です。自分で検索しました・・他力本願ではいけないと思い。 アニエス・ジャウィ初監督・脚本作品でした。彼女も出ていましたし・・。 いやぁ、それにしても、美人なんで驚きました。
864 :
名無シネマさん :04/03/24 19:33 ID:TqN5jYN4
トリュフォーの夜霧の恋人たとだったな? ドワネルが靴屋の奥さんのところから逃げるところあったけど、あれはどうして 逃げたの?
865 :
名無シネマさん :04/03/24 22:52 ID:zevL3vBM
愛するものよ、列車に乗れ だっけ?あれどうなん?
ネタバレ?には気を使ってね>854,857
867 :
名無シネマさん :04/03/25 08:09 ID:WBVsdQO2
アニエス・ジャウィの出ている「恋するシャンソン」って 面白いですか?
どなたかE.ベアール主演の「かげろう」を観た方はいらっしゃいますか? 感想をお聞きしたいです。
869 :
名無シネマさん :04/03/25 22:21 ID:xUk9sA7Q
お勧めのフランス(ヨーロッパ)映画を何本か教えてください。 よろしくお願いします
870 :
名無シネマさん :04/03/26 02:35 ID:Xx0wtrZT
イギリスなら「ネイキッド」。 脚本を作らないマイク・リーの作品での主人公の 神がかり的な演技。ただし女性にはお勧めできない。 女性なら同監督の「キャリア・ガールズ」がお勧め。
未来世紀ブラジル・・・イギリス映画だったのね、これって。。
>>870 ホモ映画、楽しいじゃないですかw 私も好きですよー!!
「秘密と嘘」も味わいぶかい映画でしたね。
872 :
名無シネマさん :04/03/26 23:11 ID:Xx0wtrZT
ホモ映画じゃありません。ただ女性の扱いがひどい男が 出てくるだけです。
873 :
名無シネマさん :04/03/26 23:19 ID:xfyrxzvt
>>864 緊張して夫人のことを「ムッシュー」と呼んじゃったからだよ。
870みたいな人間って大嫌い。 今日中に氏ね
875 :
名無シネマさん :04/03/27 12:02 ID:vklO/VnP
?
>>874 お疲れのようですね。
みなさん、そっとしておいてあげましょう。
878 :
名無シネマさん :04/03/29 00:14 ID:MPbWCaHq
もう10年以上前だと思うんですが、 フジTVで夜中にゴダール始め、映画ファン向け 今で言うミニシアターセレクトっぽい映画枠ありましたよね。 ゴダールなどは、その番組で知りました。 その中でも印象深い映画は「緑の光線」 流れとか内容とかほとんど覚えてないのですが 脳にヒットってかんじでした。 ところどころ、絵だけ覚えてます。 また見てみよ。
879 :
名無シネマさん :04/03/29 00:19 ID:loV2koc7
アナザー・カントリー
>>879 おお、先週観ましたよ。
イギリスの寮生活の様子が垣間見られて楽しい(でもドキドキもするし複雑な)ひとときでした。
881 :
名無シネマさん :04/03/31 01:58 ID:iLfRZNP6
>>878 そういう番組って今やってないのかなぁ。うちは衛星放送もないもんで…
高校生のころ、夜中にこっそり起きて見てたな。
最近の深夜映画はアメリカ方面のが多いけど、フランスとかヨーロッパ系のやつを放送してる枠ってないかなぁ?
882 :
名無シネマさん :04/03/31 08:35 ID:zI+fLLNT
「そして僕は恋をする」と「タキシード」を今度借りようと思うのですが・・ 面白い映画でしょうか? 「そして僕は・・」の方って、どなたか有名な俳優出てますか? (ネタバレ無しでお願いします。)
883 :
名無シネマさん :04/03/31 23:02 ID:Ysu3xMzE
今日BSでやる「趣味の問題」見たことある人います?
一応イギリス映画にカテゴライズされると思うんですが、 ヒッチコック「バルカン超特急」観ました。 まだヒッチが有名になる前の作品でしょうが、いや〜いい味出してます。 窓に浮かぶ文字、ラスト、扉を開けたら・・・の場面、 なんか冴えてていいなあ。
>>882 「そして僕は・・・」には
エマニュエル・ドゥボスや
ダニエル・オートゥイユの現パートナーであるマリアンヌ・ドニクールが出てます。
886 :
名無シネマさん :04/04/04 11:11 ID:Y5GbChkZ
服の装飾や建物がものすごくゴージャスで、オススメの映画ってあったら教えてください。 中世ヨーロッパが舞台だとうれしいです
887 :
名無シネマさん :04/04/04 15:43 ID:J19iEfbD
『Passaggio Per Il Paradiso』 邦題 『天国への道』ってご覧になった方いますか? 私の好きな PAT METHENY と言うギタリストがサントラを作曲している イタリア映画らしいのですが どんな内容なのか日本語で解説したサイトがないのでちんぷんかんぷんです。 『ニキータ』のボブ役を演じたチェッキーカリョも出ているらしいのですが。 出来ることならDVDで見てみたいなぁ。 日本語字幕付きで。
888 :
名無シネマさん :04/04/04 16:54 ID:fWdyuppX
>886 中世ものでゴージャスなものってあんまりないよ。 ちょっと時代下って近世になればいくつかあるので紹介します。 ゴージャスならば、「娼婦ベロニカ」「仮面の男」とか。 「アマデウス」もまあゴージャスなのかな?? 「エバー・アフター」「王妃マルゴ」「高慢と偏見」「エマ」 とかも宮廷や、上流階級の人々の話なのでいいかもしれない。
889 :
888 :04/04/04 16:55 ID:fWdyuppX
ごめん。ハリウッドは除くのね。 まざってしまった・・・。
890 :
名無シネマさん :04/04/04 18:50 ID:RnrztdsM
>>887 おぉ、まじで?PAT METHENYいいよね!
『天国への道』かぁ…今度見てみよう。
891 :
名無シネマさん :04/04/05 16:44 ID:KsPEZLkB
>885 ありがとうございます。マリアンヌ・ドニクールが出ているんですね、楽しみです。 忙しくてまだ観ていないので、参考になりました。 監督がデプレシャンというのは知っているのですが、カラックスなどとも比べられるくらい評価は高いのでしょうか? フランスでは評価が高いということらしいですが・・ >886 やはり中世ではありませんが、絢爛豪華でゴージャスといえばビスコンティの 「ルートヴィッヒ 神々の黄昏」なんかはどうでしょうか? ビスコンティ自身、貴族ですしね。 全て宝飾品はブルガリだそうです。
ファイト・クラブを観てしまって、なんかああいうバイオレンス系統が 合わないなー、と鬱になってしまいました・・・ んでも、あの音楽はいい! なんていうのか、、ああいう感じの音楽(ピクシーズ)で、なおかつちょっと 元気が出るような作品って、ありますか? よろしかったらお願いします。 あ、「ファイト・クラブ」のよさがわからん奴には・・・っていうのは 無しの方向でw
というより、明らかにスレ違い
>>893 うん、私もそう書こうかと悩んだw
>>892 「ファイト・クラブ」みたいな欧州映画を紹介しろと?
当スレでは「ファイト・クラブ」を観てない人もいるかも知れない&
「ファイト・クラブ」の良さ云々を語りに来る人は少ないカモ・・・。
(ちなみに私はハリウッド映画も観ますが「ファイト・クラブ」は未だに…)
「ファイト・クラブ」といえば、あの作品で唯一出てきた女性が ヘレナ・ボエム・カーター、「眺めのいい部屋」で主演していたお嬢さま。 もともと本当に育ちの素晴らしい彼女、「眺め〜」では役にはまっていたのに、 「ファイト〜」ではどちらかというと汚れ役を演じていたのにはすごく驚いた 記憶がある。いやはや女優だなあ、って。
896 :
名無シネマさん :04/04/13 16:41 ID:/GFKUHQn
私も「ファイトクラブ」は観ていません・・
897 :
名無シネマさん :04/04/14 08:57 ID:ynrG1i0c
エリック・ロメールの映画について・・・ フランスの監督に興味がある者ですが、初心者なので右も左もわかりません。 分厚い本でも読んで勉強するべきなのかもしれませんが、とりあえずここの皆様にお聞きしてみようかと・・ かたっぱしから観てみるという手もアリかと思いますが、監督も星の数ほどいるみたいなので、ハズレも多そう。 ロメールあたりから観ようかと思うのですが、皆様はどの監督のどんな作品がお好きですか?
エリック・ロメールについては、お薦めのガイドブックが WAVE35「エリック・ロメール」ぺヨトル工房(1300円) 少し古い本ですが探してみたらいかかでしょうか。
899 :
名無シネマさん :04/04/14 15:50 ID:ynrG1i0c
>898 ありがとう。「クレールの膝」をとりあえず観てみようかと・・ 実はさっきまでデプレシャンの「そして僕は恋をする」を観ていたのですが、まだ途中です。 3時間て長いですよ、しかもあの内容はちょっと眠くなりそう。 死んだ猿は絶対にぬいぐるみだと思います。(てこれネタバレにはなっていませんよね?) 「ムッシュ・カステラ・・」は面白かったんだけどなぁ・・
900 :
名無シネマさん :04/04/15 02:42 ID:N1Rqr0sW
>>897 俺のロメールのベスト3 「夏物語」 「愛の昼下がり」 「コレクションする女」 やっぱり野郎が主人公の方が感情移入してしまいます。
901 :
名無シネマさん :04/04/15 19:25 ID:gm0bf1Qp
>900 ありがとう。 いろいろ観ていらっしゃるんですね、すごいなぁ。(と単純に感心している私) ロメール以外でも、フランスのほにゃらら監督のほにゃららが好きというのがありましたら 教えてくださいませ。 それと、スレ違いかもしれませんが「真珠の耳飾りの少女」は観にいきますよ!
ロメールから観ようって人には向かないかもだが「ディーバ」は面白い。 監督の名前はジャン・ジャック・ベネックスだったと思う。
903 :
名無シネマさん :04/04/16 03:54 ID:aMzmVQbP
>>901 最近の監督ではエリック・ゾンカが一番好きです。 「天使が見た夢」 「さよならS(エス)」 共にラストシーンが最高です。 深い余韻を残します。
904 :
名無シネマさん :04/04/19 12:39 ID:MNy4juPk
>902 ディーバは私もいつか観ようと思っていました。 オペラ歌手が出てくるんですよね。 どうも有り難うございました。 >903 エリック・ゾンカ、初めて聞いた名前です。何も知らないもので・・ 今度探してみます。 どうも有り難うございました。
905 :
名無シネマさん :04/04/20 00:54 ID:JeY4gfLb
パトリス・ルコントのスレないよね? 今、ル・シネマでやってる「列車に乗った男」見た人いる? ルコント好きだから見ようかな〜て思ってるんだけど この人のって中年男の切ない恋みたいなのが上手い人だから 男の友情みたいな話はどうなんだろうか...?
906 :
名無シネマさん :04/04/21 03:29 ID:A4eA8tpQ
「髪結いの亭主」しか観たことないんだけど、 あのへんてこな踊りを入れてるところなんか凄いなぁと思います・・。
907 :
名無シネマさん :04/04/25 16:32 ID:U0yRgzyu
ルコントは「橋の上の娘」が好きだな。 たまに間違えて「橋の下の〜」と言ってしまいそうになるタイトルだけど。
908 :
名無シネマさん :04/04/25 23:24 ID:u68wOCL7
「スイミング・プール」早く観たい。「まぼろし」は傑作だったからな。
「映画作品・人」板にロメールのスレ立ちました
910 :
名無シネマさん :04/04/26 16:38 ID:aqgAUiJZ
ミッションクレオパトラ 札幌で公開でございます。 ふだん、私は悪い映画を見たときは必ず 「お金は返さなくていいから、時間を返して」といいます。 さて、 ......お金返して。 半分で良いから。 フランス人の笑いの沸点が異様に低いのか、フランス語ならではの韻踏みが多用されているのか、 なんつーか、フレンチ大林宣彦って感じ。 主役陣の建築家の男の子が、まぁまぁかわいかったって程度かな。 見た方、感想聞かせてください。
912 :
名無シネマさん :04/04/29 10:18 ID:jUix9c3s
ビデオ屋でロメールを探したんだけど、「夏物語」しか見つかりませんでした。 で、さっそく観たのですが・・・、私には駄目でした。 主演のあの男の子に魅力を感じませんでしたし、レナという子にも・・。 ああいった感じの映画が好きな方もいるのでしようね、きっと。 「夏物語」を観た後、なんとなくテンポの速い映画を観たくなり、まだやっていたので「恋愛適齢期」を 観に行ってしまいました。結構楽しめました。
913 :
名無シネマさん :04/04/29 12:23 ID:AsXQGFqQ
「愛してる、愛してない」、ってレンタルしてないんですか? 見つからない…
>>913 うちの近所のツタヤにはあったと思うけど。
店員さんに聞くか、違う店に行ってみたら?
915 :
名無シネマさん :04/04/30 02:29 ID:s4T6JTx1
>>912 僕はああいった感じの映画が大好きです(笑)。 主人公のモノローグ(ナレーション)がたまりませんね。 サえねーウダウダしたメルビルプポーが最高です。
916 :
名無シネマさん :04/04/30 11:52 ID:71vZ1gKM
>>912 ロメールは最近のより60か80年代の作品の方がわりと楽しめるよ。
丁寧にキャラが作り込まれてるせいか、ベラベラ喋ってくれるし。
まぁ、ロメール楽しめる人は大抵はどれも楽しめるんだけどね。
逆に言ってしまえば、楽しめない人にはどれも楽しめないのかもしれないが。
917 :
名無シネマさん :04/04/30 16:18 ID:bxhmEqT8
「夏物語」もプポーって子がぐだらぐだらと喋るんですよね。 アマンダ・ラングレという子がまあまあ可愛かったけど、 レナのオーレリア・ノランは蹴りたい女って感じで最悪ですよ。 でも、それもこれもぜーんぶ含めてロメール面白いって言う人、いいなぁ・・ プポーが最高と言っている貴方、なんかおしゃれっぽいなぁ・・
918 :
名無シネマさん :04/05/01 02:26 ID:LrxtS7H+
>>917 お下劣で申し訳ないですけど、 「おしゃれ」なんて言葉を聞くと、クソひっかけたくなります(笑)。 ロメールの映画もブッとばしたくなるヤツらばかり出てきます。 それでも、作品はとっても面白いので、わかんねーもんだな。 BSでやったケンローチ、3本観ました。 「SWEET SIXTEEN」 「ブレッド&ローズ」 「ナビゲーター ある鉄道員の物語」 どれも最高です。 本当にこの監督には頭が下がります。 特に「ナビゲーター」。 プロレタリアートの日常、仕事現場の寒々とした空気がとても伝わります。
919 :
名無シネマさん :04/05/01 06:53 ID:4Wr4L9sj
クソだけはやめてね。
『八日目』見て欝になりました
921 :
名無シネマさん :04/05/04 02:17 ID:d5XlcIIg
愛してる、愛してない、見たけど、怖すぎ
c
923 :
名無シネマさん :04/05/06 21:36 ID:CXDGSPS6
カミーユクローデルって面白い? 5月13日関テレであるみたいなんだけど
今年のフランス映画祭のスレないの〜?
>923 長い
>920 泣けた
927 :
名無シネマさん :04/05/07 21:25 ID:biXTnEpM
>923 地獄の門の制作現場シーンは面白かった。 ロダンはやはり好色な男、芸術家って皆そうなのね。
フランスパン齧って歯が折れました
クリムゾンリバー2
931 :
名無シネマさん :04/05/09 20:12 ID:VZPW4BXb
絶対に観ます! ジャン・レノでは無くブノワ・マジメルを!
また監督はカンカンポア?
>920 ある意味フランダースの犬みたいな解釈でいいのかなあ? 天国のお母さんのもとへ 幸せな世界へ
934 :
名無シネマさん :04/05/14 08:44 ID:kFshs5RB
クローデル長かったよ
4から6へ鯖移動ですか
936 :
名無シネマさん :04/05/14 22:13 ID:0T5W62D1
カミーユクローデルはアジャーニ アジャーニと言えば王妃マルゴ
937 :
名無シネマさん :04/05/16 00:10 ID:p3MuumFE
パピヨンの贈りもの 観たやついね?
938 :
名無シネマさん :04/05/16 01:10 ID:nEi8OVf+
いるでしょ
>アジャーニと言えば王妃マルゴ うん、うん、2度レンタルしたのですが、最近やっとDVD買いました。
940 :
名無シネマさん :04/05/17 03:28 ID:pEKngVZy
むかし
「波止場」 ジャン・ギャバンのぺぺ・ル・モコ
942 :
名無シネマさん :04/05/17 23:11 ID:yoeF15LK
近所のbar ぺぺ・る・もこ 閉店
>>487 今日このスレをみた。で、汚れた血のジャンルがSFってどーいうことなのかよくわからん。
カラックスの新作はいつになることやら。
944 :
名無シネマさん :04/05/18 01:11 ID:qZrmaPE4
ホントだ SF=セフレ? と解釈すればいいのか 次回作あるとしたら 間違ってもポーラXTは勘弁
ポーラペケXはカンヌにまで出品されたのに、なんであんなに受けが悪いの?
>>945 ポーラペケ×は断片的に脳裏に焼き付くシーンはあるけど
謎の政治結社が出てくるあたりから痛い。
古い話だから思い出せないけどカンヌでは評価悪かったかなぁ?
話題からズレますが、マルク・キャロのSn@rkは結局制作資金なくて立ち消えしちゃったんですかね?
947 :
名無シネマさん :04/05/18 23:58 ID:REHF91x7
汚れた血は愛のないセックスで感染する病気が ある近未来=SFって解釈じゃない? まぁ一般でいうSFとは程遠いけど。解釈は人それぞれだから。 「汚れた血」はカラックス作品の中じゃかなり評価高いけど、 俺は好きじゃない。 デルピーから逃げ切って電車に乗るシーンとあのナレーション は圧巻だったけど、その後は退屈。 POLA Xは大好き。今までのカラックスとはかなり違うけど。 説明を省き、登場人物にも感情移入を許さないあの強引さ。大好き。 こんなのカラックスじゃない。でも、それを抜きにしても好き。
ドニ・ラヴァンとビノシュって映画史上ベストカップルだとおもうから 年取っても新作で出て欲しいよね。 ポーラXも含めてどんなにお金を積まれてもハリウッドに魂を売らないで 借金まみれになっても映画を作るカラックスは偉大です。
949 :
名無シネマさん :04/05/19 04:55 ID:UUfXWo0w
言われてみれば ネオヌーベルバーグの3人でベッソンはハリウッド カラックス残留(自然放電中) JJベネはハリウッド資本で撮った? JJベネは何でネオヌーベルバーグの1人に入れられてたんだろうか?
950 :
名無シネマさん :04/05/21 00:25 ID:u6k3983v
test
恋愛小説ができるまで
952 :
名無シネマさん :04/05/22 01:59 ID:YV57AobI
↑喋りすぎの男がウザイ映画
953 :
名無シネマさん :04/05/22 10:05 ID:5YCGaer1
殺意の夏
ボンジュール
955 :
名無シネマさん :04/05/23 06:23 ID:NN3qpHhV
マドマゼール
956 :
名無シネマさん :04/05/23 13:12 ID:vToy6NBm
しるぶぷれ
957 :
名無シネマさん :04/05/24 04:50 ID:nk+bXkx2
うい
ケツクセ!?
最近ハリウッドものばかり観ていたので、久々に「汚れた血」でも観て フランス映画気分に浸ったわけですが・・・ ゴダールの再来って宣伝してたけど、そうなの? ていうか、なんていうか、色とデルピーの可愛い顔くらいしか印象に残ってない・・ 最後の滑走路を走るビノシュにしても、「ふーん・・」って感想。 これってハリウッドものに侵食されすぎた結果かな?
960 :
名無シネマさん :04/05/25 06:13 ID:HS+5PgW1
test
961 :
名無シネマさん :04/05/25 07:48 ID:e2WicqKp
「ゴダールの再来」という売り文句はイキのいい新人監督すべてに 与えられる称号。 ただカラックスに関してはゴダールからの影響が読み取れるけど、 あんな散文的な映画は作らない。
962 :
名無シネマさん :04/05/25 20:05 ID:7pMQxrl8
>>961 「汚れた血」って散文的な作品なの?
カラックスってそんな感じのものばかり作っているの?
あの作品の中で、モダンタイムスかなんかの曲にあわせて幼児が歩いてる
シーンがあったんだけど、あれは一体何!?
>>769 ものすごい亀レスだけど
「野性の少年」と「あこがれ」
964 :
名無シネマさん :04/05/27 15:12 ID:2S7LsnZl
ドーベルマンわらた
ジュネ&キャロの「ロスト・チルドレン」お気に入り。 ゴシック・ホラーっぽい映像,フリーキーな登場人物… 幻想的な作品。
966 :
名無シネマさん :04/05/27 15:23 ID:hemMG6UI
世にも怪奇な物語 BBとアランドロンが出てた
>>962 エンドロール?無音は今まで見た映画で始めてでした。
返って印象に残りますね。
>>962 横レスだけど
>>961 はゴダールのことを散文的って言ってるのでは?
ゴダールの影響は多少は感じられるけど、ゴダールみたいに散文的ではない、っていう。
969 :
名無シネマさん :04/05/28 07:57 ID:Vg3Bn0D/
「トト・ザ・ヒーロー」はいい
>>969 シャルル・トレネの「Boum!」がいいよね。
971 :
名無シネマさん :04/05/28 17:28 ID:cZSBErTS
ベティブルー 病室シーンは、おかしくもあり哀しいよ。
972 :
名無シネマさん :04/05/28 17:31 ID:AfCn+o6Y
トランスポーターのおやじの名前なんだったっけ?
973 :
名無シネマさん :04/05/28 18:18 ID:/3DToDlA
>>959 でもああいうのを「いいよね」って評価すると、なんかちょっと通、みたいな
感じがしない?
疾走する愛、あの滑走路を走るビノシュは永遠だ!とかさ。w
>>930 試写会行ったけど、( ´_ゝ`)フーンって感じだったよ。
肉弾戦好きな人ならちょっと楽しめるかな。
サスペンス
ホラー
フランス映画の雰囲気
を求めていくとガッカリすること請け合いです。
>>931 しかめっ面ばかりしてるので要注意
975 :
名無シネマさん :04/05/29 13:05 ID:9uC13Jip
test
976 :
名無シネマさん :04/05/29 13:16 ID:lGK/UNFy
>>973 中山美穂の旦那が選ぶぐらいだ→ミーハー
通→ポーラI
977 :
名無シネマさん :04/05/29 14:18 ID:YXWvMfn0
ジャンユスターシュってどうでしょうか?
フューチャーゲームってどうですか?
>>977 ありふれた日常のけだるさを、当たり前の如く映画の中に体現させてしまった人。
大人になれず、どうしようもなかった男の人生観が投影されているがゆえに、
彼の映画で注意すべきは、極めて男性的な視点で描かれているといったところか。
かといって、男性にしか勧められないというわけではなく、
当たり前の・・いや、ここでいたずらに終りにしとくか。
980 :
名無シネマさん :04/05/29 18:40 ID:jdPdXQTD
クリムゾンリバー2の監督だれ
NHKか何かのドキュメント見たのとココにも時々書いてあったんで ダウソ症が主人公の「八日目」を借りたんですけど 主人公が男前ならもっと有名になった映画? あまりにリアル過ぎて見ていて辛いですね ラストの自殺シーンも悲しくて泣きました ハッピーエンドなの?
ネタバレは駄目ですよ。
983 :
名無シネマさん :04/05/30 01:21 ID:0yF6I4Oz
てst
984 :
名無シネマさん :04/05/30 04:08 ID:+odoAgxL
>>979 映画について話すのは難しい事ですよね。
どうもありがとうございます。
985
986 :
名無シネマさん :04/05/30 18:20 ID:joIktwbM
次スレ誰か立てて
995でいいよ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。