DVDZooってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たかいような・・・
http://www.dvdzoo.jp
レンタル月2980で借り放題延滞料無しというサービスらしい
2名無シネマさん:02/11/24 19:48 ID:5fet/Yr+
3たかいような・・・:02/11/25 01:59 ID:XA5Uf6Py
むしかい
4名無シネマさん:02/11/27 19:56 ID:d+0oAHCP
これって在庫どんくらいあるのかな?
入会しても欲しいタイトルがずっと貸し出し中で借りれなかったりしそう。。
5名無シネマさん:02/11/27 20:11 ID:SsildAtQ
月額2,980円で借り放題。
サイトで見たい映画をウォッシュリストに登録。
1回のレンタルで2枚ずつ借りれる。
登録された映画のうち在庫がある物から2枚ずつ発送。
到着までの日数は1〜3営業日。
送料無料。返送時も無料でポストに入れるだけ。
返却物が到着したらまたリストの中の在庫がある映画から2枚発送。
6名無シネマさん:02/11/27 20:12 ID:SsildAtQ
入会金¥4,000(消費税別)+¥2,980(消費税別)/月
レンタル日数は無期限。
7名無シネマさん:02/11/27 20:13 ID:SsildAtQ
無理ある気がするなぁ。
返却無期限じゃなきゃ安心して申し込めるけど
見たい映画がすぐには来なさそう。
8名無シネマさん:02/11/27 20:23 ID:SsildAtQ
近所のレンタル屋のDVDは7泊で380円。
だから月8本以上借りればDVDZOOの方が得。入会金除くとだけど。
ただ発送&返送に時間がかかる上に在庫がなければ届かないので
安定して見たい映画を月8本借りれるか疑問。
そもそもレンタル日数無制限→在庫少ないんじゃ...なのがなぁ。
9名無シネマさん:02/11/27 21:37 ID:xt+m+PJ9
これ、人柱になるにはかなり勇気いるね。
具体的な在庫数が判ればいいのに。
10名無シネマさん:02/11/28 07:34 ID:vSBqZDIm
社員の宣伝惨めw
11名無シネマさん:02/11/28 10:59 ID:IJ8oV5ad
>>1-9
1人自作自演御苦労様です
12名無シネマさん:02/11/28 20:06 ID:ULF02Gvi
俺も気になってたんだよなあ…
Linux板にバナー公告貼ってあったから取り敢えず映画板に来たらやっぱりスレ立ってた

まあ近所に>>8位の値段で借りれる店あればそっちの方が絶対安心だよな
非常に怪しいサービスな上に入会金盗るのは最低だな
うちの近所のレンタル屋もDVDレンタル始めてくんないかなあ…
13名無シネマさん:02/11/28 22:03 ID:DFiSmysC
7泊で380円って安い方なのかしら。
>>10-11
阿呆かボケ。
人柱になろうかと思っておる人の為にまとめただけじゃハゲ。
はやく誰か入会しろ。報告読んでから入るか考えるから。
14たかいような・・・:02/11/28 23:47 ID:3MotEUNI
入会しますた・・・
1の責任で一回に送ってくる数は2本
送料向こうもち。返したら次のウィッシュリストから送ってくるらしい。
だいたい1週間で2本かな。月約8本ですな。

ちなみに適当にえらんだライオンキングとやらが送られてきたので速攻でポストに投げ込んでやった
15名無シネマさん:02/11/29 00:44 ID:/UQ12CM/
おおっ!チャレンジャーですなあ(ちょい失礼かな…
数本選んで、その中から二本送られてくるってのが非常にいかんですな
今TSUTAYAのDVDレンタル相場っていくら位なんだろうか?
ビデオは結構地元の店とかが値崩れ起こしてるのに巷のTSUTAYAはお高いまんまなんだけど、
DVDも同じお値段ならむしろお安い感じがするかも(デジタルソースだしね
取り敢えず明日学校帰りに途中下車して市場調査してこよう
たかいような…さん、お高く感じるところもアレですが、僕はむしろ潰れるんじゃないかってことの方が心配ですよ…
1615:02/11/29 20:09 ID:/UQ12CM/
途中下車してレンタル屋を覗いたところ、まあ結構手頃のお値段で貸し出ししてました。
入会費用も\200だし一度の貸し出し本数が増えればお安くもなり、
サービスデーもあるんでそちらを利用しようかなあと思ってます。
DVDの在庫はそれ程豊富でもなさそうだったけどDVD自体がまだそれ程メジャーになってないのか、
有名どころの映画とかでも貸し出されてなかったし予約も受け付けてくれるんでいい感じ。
郵送を利用するってのは郵便事故が起きたときにこちらの発送を証明できるのかがとても不安。
発送証明の付く郵便は費用的にあり得なさそうだし保険もあるんだろうけど何だかなあ。
入会金や月会費とかも考慮するともっとこなれたサービスになってから利用したいところ。
更なる実際のご利用レビューとかを期待しつつも、明日にでもそのレンタル屋に入会してきます。
17名無シネマさん:02/11/29 21:28 ID:Ui/U0hb2
18名無シネマさん:02/11/30 12:11 ID:JKaIfNVv
社員の方頑張ってらっしゃいますね
19名無シネマさん:02/11/30 18:44 ID:uE2wBY7F
せっかくオンラインなんだから在庫の数公開してもいいと思うんだけど。
あとレンタル無期限じゃなくて制限つけてせめて1回に5本ぐらい借りれればなぁ。
2015:02/11/30 18:55 ID:0WRUmqDN
俺が入会してくるのは文面から分かる通り当然近所のリアルレンタル屋だぞ?
オンラインの方は入会金\4000だからな。
俺は電車で数駅ならリアルの方が安全だしお得だって言ってんだよ。
取り敢えずあの変なサービスのサイト見てから突っ込みに来いや。
煽りも知識収集してから来る方が素敵に煽れるってもんだ。

このスレであのサービス利用始めたって人はいるけど、礼賛してた人っているの?
>>18の素敵な読解力に脱帽。
21名無シネマさん:02/12/07 21:48 ID:a+hSuLei
関連スレ(オンラインDVDってどうよ?)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/esite/1034039997/
22名無シネマさん:02/12/10 16:20 ID:m4GTDj5z
          i  /   "`\___ゝリ
          |  〉   ,,.-_.、 ,.-、`゙l
          .l_ノ   ".=・, 〈'・=゙ |
         (ヾl!  (´ ,..r _,,〉、_,)
          ヽ_,!    イ==ァ' ,l
           ゝ|ヽ、 ;; `ニ´ rノ
           /|、`ヽ、 ::__ ;.イ
         _/入\    //\
       / ̄,;.   \`不´/  ,/ ̄ \
田中さんがこのスレッドに興味を持ったそうです
23名無シネマさん:02/12/10 16:21 ID:amXSAqSY
ミスチル桜井、被告人に

人気バンド「Mr children」のボーカル、
桜井和寿さんが訴えられて被告人に。
発端は代表的アイドルグループ「モーニング娘。」の保田さんで、
話によると保田さんは、
「ちょっとぐらいの汚れものならば、残さずに全部食べてやる」
という桜井氏作詩の人気曲「名も無き詩(うた)」の冒頭部分を受け、
自身をリボンで結び、
「私を残さずに食べてください。」
と、桜井被告にせまった。

しかし、桜井氏はこれを拒否。
逆上した保田さんは、
「話が違う。詐欺ではないのか。」
として裁判所に訴えた。

これに対し桜井氏は、
「あれはちょっとどころの汚れではなかった」とコメントしている。
保田さんの汚れ具合が裁判の争点になりそうだ。(ロイター通信)
24名無シネマさん:02/12/20 21:30 ID:G9YtWErk
>>19
そうだよね。うちんち、レンタルビデオ屋も含めて車で20分圏内にレンタルできる
店がないし、会社帰りにかりるのも片道徒歩20分でめんどい(しかもろくなのない
)ので、在庫がある程度確保されているなら申し込みたいんだがいかんせん>>9
いうように人柱になるには勇気がいる。在庫公開しないということは在庫に不安を
抱えているからだとも考えられるし、大丈夫なのか、うーん・・・??
>>14さん、即かりられる映画って全体の何割ぐらいですか?
25名無シネマさん:02/12/20 21:37 ID:G9YtWErk
>>15
それそれ、それなんだよ。ネットビジネスは潰れるかどうかパッと見で分からない
というのが最大の問題だよね。まぁ漏れはともかく離島や寒村に住んでいる人には
需要ありそうだけど、日本はアメリカと違って国土が狭くて都市部に人口が集中し
すぎてるから、元々ターゲットとなるパイが少ないでしょ。入会で半年ぐらいで
あぼーんしそうで非常に怖い。その場合はレンタル中のDVDいただいて元取るかw)
26名無シネマさん:02/12/20 21:47 ID:G9YtWErk
このスレにレスつけてたら、バナー広告がDVDZOOですごい気になってしまった。
社員さん、いるなら在庫質問に答えてほしーなー。うーむ。
2724-26:02/12/20 22:25 ID:G9YtWErk
>>21
サンクス。こっちのスレの方が充実してるね。人柱(か社員かはワカランが)もいるし。
とりあえずレンタルが気軽にできないせいで月に2−3本無駄なDVDを衝動買い(通勤
先の駅近辺に販売だけのショップはある)してしまう漏れには充分検討の余地のある
システムだと思いますた。
28名無シネマさん:02/12/21 01:55 ID:hV+3CDGe
CDも借り放題とかあったら良いのにな
29名無シネマさん:02/12/21 02:52 ID:pwXb6HOY
1回2本がとりあえず少なすぎるな。
テレビシリーズにハマると映画と合わせて週6本ぐらい借りるから。
見るのが休日だけの人ならいいかもしんないね。
3024-26:02/12/21 03:13 ID:oE4IRwm4
>>29
僕は休日は映画4連ちゃんとかしちゃうタイプなんでドラマならずと
ももうちょいほしいですね。オプションで+2000円ぐらいのプレミア
コースでも払ってもいいかも。
31名無シネマさん:02/12/24 23:44 ID:7/G93C0C
ていうか、在庫なさ過ぎじゃない?
「ターミネーター」とか「ウォーターワールド」とか入れて検索しても
ヒットしないのはどういうこと?
もう少し内容が充実して、近所のビデオ屋にないものも借りられるように
なったら入会するんだけどなあ。
32名無シネマさん:03/01/02 23:49 ID:0UC/Awve
やばい。退会手続き申し込んだ(12/20頃)後からまったく音沙汰なし。
繰り返しメルしてるのに無視されまくり。どうしよう。
33名無シネマさん:03/01/03 09:53 ID:zRzi0Lun
>>32
退会したからだろ。
34名無シネマさん:03/01/03 11:02 ID:xMDJRY09
>>33
でもログインできてしまう罠
35名無シネマさん:03/01/05 16:47 ID:mYN4Adq3
会員数、増えているんかな?
36名無シネマさん:03/01/05 16:49 ID:mYN4Adq3
>>32
退会できたの?
37山崎渉:03/01/06 13:32 ID:f/Ld3iTv
(^^) 
38名無シネマさん:03/01/07 22:03 ID:Hle06G2h
>>32
規約とか見直してみれば?
39名無しさん:03/01/19 03:15 ID:iK5kgo+A
木曜夜入会したら
土曜にはDVDつきました。
あんないい加減な封筒とはーー
一周するまでは重宝しそうです。
とりあえずリストには40数点載せました。
お店ではなかなか借りられない
ホラーやスプラッターやエロ系から
マイナー系がメインですが
品数がちょっと少なすぎです。
40山崎渉:03/01/19 04:25 ID:bCBj4eF7
(^^)
41名無シネマさん:03/01/31 16:04 ID:09pX84cx
あ、、、ココ、やめた方がいいよ。
今後は見たいDVDは買っちゃうことにした。
42名無シネマさん:03/02/04 12:10 ID:ScTG2Iq8
t
43a:03/02/14 16:04 ID:OpsACt+j
a
44名無シネマさん:03/02/22 07:23 ID:ZHUOQnD/
最高ですね!自分はココ以外利用してません
45名無シネマさん:03/02/22 14:01 ID:nN6eo5EP
>>44
あなた、スタッフの方でつか?(ワラ
46名無シネマさん:03/02/24 20:57 ID:njUidM5c
ここのソフト、古くなっちゃてるんだと思う。
チャプター3つくらい飛ばして先逝っちゃったり、
画面が乱れたりとかも結構有ったから退会した。
47名無シネマさん:03/02/24 21:25 ID:ZMIreCxB
いちお、ネット系の会社だろ。もう三ヶ月も前にスレ立ってるんだから、
シャインは必死になって宣伝なり自演なりしろよ。やる気あんのか?
48名無シネマさん:03/02/28 15:58 ID:RxLVaAlW
age
49名無シネマさん:03/03/02 02:17 ID:Eu/AutgH
現在DVDDISCASとかいう会社の2週間無料お試しをしている。
とりあえず品揃えが悪い。ZOOのほうが検索にひっかかるのが多かった。

発送確認から到着までは1日ほど。土日は休みなのになぜか発送してくれた。
50名無シネマさん:03/03/08 14:25 ID:ul4I6Je7
age
51名無シネマさん:03/03/09 21:57 ID:WhFWBcTF
いつのまにか、ネットwatch板のレンタルDVDスレがなくなってた。
大丈夫なのか?この商売w
52 :03/03/15 18:58 ID:rAI5MBo+
>>49
俺も「DISCAS」に月曜日に入会したよ。でも、ウォッシュリストに
20タイトルも埋まらんかった。なかなか見たい映画が無くて、やっとこさ
5タイトルだけ登録したけど、水曜日には届いてた。
金曜日に返却して解約したあと「ぽすれん」に入会した。
こっちのほうがタイトル数が多くてまだ良いかな。
でも、4500タイトル位じゃまだまだ少ないと思ったな。
TVドラマもいっぱい借りたいけど全然少ない。
53名無シネマさん:03/04/17 21:23 ID:v7XQbaJ+
ウォッシュリストage
54山崎渉:03/04/19 23:00 ID:0wQn7cOj
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
55名無シネマさん:03/05/05 00:09 ID:BzTbiLDA
こういうサービスって、アダルトとかを借りるには非常にいいサービスだと思う。
56名無シネマさん:03/05/22 23:25 ID:1sbeoB6F
上げてみるか・・・。

DISCASに入会して3ヶ月たった。
品揃えの悪さが不満だったけど、最近急速に増えてきた。
平均1ヶ月レンタル枚数は14枚といったところだろうか。

入会後の2週間無料とか、5〜9月まで1,980円とかあるので
2,980円払ったのは4月だけだ・・・っていうかまだ一度も
引き落としが無いのが謎だ。

1,980円が終わったら退会しようと思う。

他にオンラインDVDレンタルのスレッドって無いのかな・・・。
57山崎渉:03/05/28 09:18 ID:QIpkrhH/
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
58名無シネマさん:03/06/01 00:55 ID:hcn/pYwx
>>56

6月になったからどっかに加入しようと思っているもの
ですが、DISCASって配送センターが関西だから、1サイ
クルに時間がかかるってマジ?っつか56さんは、関西
在住?あたしゃ東京。

レスつくのかな....

⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
59名無シネマさん:03/06/09 19:22 ID:j1CsGPP1
>>58
東京ならZOOとかぽすれん
がいいのでは?
zooは東京、ぽすれんの配送センターは千葉だから
60名無シネマさん:03/06/13 21:12 ID:x1bEw4m9
このサービス、
ものすごい田舎の人向けじゃないの?埼玉とか茨城レベルよりもっと田舎の人。
つまり、車で行ける範囲にビデオ屋がない土地に住んでる人向けだね。
通勤途中にさえビデオ屋がない人とか(農業か?w)。
値段も高いね。多くのビデオ屋はサービスデーがあるから100〜200円で借りれる。
(ま、これもレンタルビデオ屋が近くにない人に言っても意味ないのだが)

そもそも、このシステムの根本的なマイナス点を挙げると、
・1回に2枚制限だと、「映画好きなので休日は3、4本見る」っていう人に対応不能。
・「今、どうしてもこの映画見たくなった」っていう時に対応不能。

以上の理由から、対象者は「過疎地(四国・山陰・東北など)の若者で、映画は
そんなに好きではないんだけれども週1〜2回、一度に最高2本だけ見たくなる
人間」に限られてしまう(そんなヤツいるのか?w)。

いずれつぶれるでしょう…。
61名無シネマさん:03/06/14 11:22 ID:CaIdSXKY
月1980円なら安いんだけどなぁ
62名無シネマさん:03/06/18 15:05 ID:8Xosij8O

>>61
ZOO以外は月1980円。ZOOだけ高い。
ゲオも25日からはじめるみたい。
63山崎 渉:03/07/15 09:52 ID:HUsgop+C

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
64名無シネマさん:03/07/17 23:46 ID:jQrSNzFw
GEO、CDも借りれるコースだと2980円か・・・微妙。
ZOOは都内に限り当日配達できるけど、980円も払うんだったら、
都内なら間違いなくレンタル屋利用しそう。
65なまえをいれてください:03/07/20 01:00 ID:2nrBgSxi
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
66名無シネマさん:03/07/23 23:20 ID:aw1GcHeo
オンラインDVDレンタル 徹底比較
http://www.at-r.net/dvd/
67名無シネマさん:03/07/29 22:31 ID:uRAUWP30
ぽすれん入った。感想。
23区内なら翌日配達。これはいい。
貸し出し中多し。マイリストの8割ほど。
リスト表示が使えない。洋画SFの新作順とかの条件はだめ。
レビュアーランキングなんていらんから、評価順の作品を
リスト表示してくれ。
68山崎 渉:03/08/15 10:58 ID:fwoHscqM
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
69名無シネマさん:03/08/28 00:28 ID:mTvMOyR+
あげ
70 :03/08/28 08:06 ID:MLxuoqTy
何か日本人らしいスレだね。
aということが出来ますよと言われるとbがあるんじゃないかいやcがあるんじゃないかってマイナスに考えまくる。
ウザイ国民性だな。
見てるこっちがいらいらする。
71名無シネマさん:03/08/31 11:34 ID:CUFz2cra
>>70
日本だからな。
国が恋しいなら早く帰ってくれ
72名無シネマさん:03/09/30 12:12 ID:FsbLUghX
discas一ヶ月無料やってるな
73名無シネマさん:03/09/30 12:26 ID:qZ7QKdud
業者↑
74名無シネマさん:03/10/15 10:08 ID:Ta1wMXRJ
 
75名無シネマさん:03/11/30 20:34 ID:zuYm9/Id
TSUTAYAで良いじゃん
76名無シネマさん:03/12/02 19:14 ID:NntwKzEv
俺今度の給料入ったら入会しようかと思ってたけど、やっぱりやめた。

1〜3日かかるってのもイヤだし、普通にショップに借りに行けばいい。
そっちの方が値段的には高くなるかもしれんが、苛立ちがなくなり欲求を満たしてくれそうだ。
効率いいしね★
77名無シネマさん:03/12/02 20:32 ID:9VaDsoD2
ぽすれんの袋は簡単に開けられるから×

粘着性がないと言っても大げさじゃない。
袋開封してDVDだけ抜き取り、また封を閉めても開封癖(うまく表現できない)
がつかないから危険。エロDVDなんかここじゃ借りられない。
78名無シネマさん:03/12/19 13:04 ID:kffmHKpY
唯一回転がいいような。ほか遅延がひどい。
79 :03/12/23 01:27 ID:lqgZq1Ev
>>78
おまい、ほかの全部試したのか?
おれは、DISCASしかしらんが遅延はまだないぞ。
個人的にはゲオがどうなのか興味がある。
80名無シネマさん:03/12/26 14:01 ID:PNYTzMuU
【〒】 オンラインDVDレンタル pt.8 【〒】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/esite/1071673342/
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82名無シネマさん:04/01/10 18:39 ID:L33kKZKn
テスト
83名無シネマさん:04/01/11 17:32 ID:cXkB1LUX
テ ス ト
84名無シネマさん:04/02/04 19:34 ID:nhTbMH+i
ぽすれん入ったけど、「発送完了メール」が嘘っぽい。

かなり近い場所に住んでるのに、
発送メール(朝9時)から2日かかってる。
返す時は朝ポストに入れて、
その日の夜に「受取メール」が来るのだが。
85名無シネマさん:04/02/04 23:46 ID:E4t3Pwh8
DISCASのお試し入ってみた。発送大阪で関東は着くのも戻るのも遅い。
86名無シネマさん
俺もdescas入ってみた。
検索すればすぐ出てくるし、
探さなくていいのがいいかも。
店でうろうろしてるのすげー嫌。