金曜ロードショーとゴールデンシアターを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
熱く語るか
2名無シネマさん:02/10/25 04:09 ID:c4ZpT/Q7
ぃゃん
3名無シネマさん:02/10/25 04:20 ID:+Vh4hZt2
「ラストアクションヘーロー」  またか。。
「トゥルーライズ」       また最後まで見てしまうのか。。
4:02/10/25 04:25 ID:RLfgYklv
↑この二つは放送しすぎだよ
5:02/10/25 04:28 ID:RLfgYklv
一応貼っとく

金曜ロードショー
http://www.ntv.co.jp/kinro/

ゴールデンシアター
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/gtheater/
6金ロー:02/10/25 05:52 ID:C1sijX2A
11月 1日 ベイブ 1995年

11月 8日 エニイ・ギブン・サンデー 1999年 地上波初

11月15日 グリマーマン 1996年

11月22日 バック・トゥー・ザ・フューチャーPART2

11月29日 ダブルチーム


7GS:02/10/25 05:57 ID:C1sijX2A

10月26日(土)「ラスト・アクション・ヒーロー」

11月2日(土)「リング」(文字多重)

11月9日(土)「冷静と情熱のあいだ」(文字多重)

11月16日(土)「ソルジャー」SOLDIER(文字多重)

11月23日(土) 休止

11月30日(土)「ロックップ」LOCK-UP

8ミッドナイトアートシアター:02/10/25 06:01 ID:Y987+YpY

毎週木曜日の深夜に放送
10/24 「狼たちの街」MULHOLLAND FALLS 26:10〜(放送終了時刻未定)

10/31 休止

11/7 「らせん」26:10〜(放送終了時刻未定)

11/14 「素晴らしき日」ONE FINE DAY 26:10〜(放送終了時刻未定)

11/21 「ダブルボーダー」EXTREME PREJUDICE 26:10〜(放送終了時刻未定)
9名無シネマさん:02/10/25 06:02 ID:Y987+YpY

スター・トレック ディープ・スペース・ナイン

毎週月曜日の深夜 27:20に放送
(10月11日現在)
10/21 
「愛の幻影」SECOND SIGHT
27:30〜28:24(放送予定)
10/28 
休止
11/4  
「さまよえるスクリーア星人」SANCTUARY
26:40〜27:35(放送予定)
11/11 
「詐欺師 エル・オーリアン星人」RIVALS
27:30〜28:24(放送予定)
11/18 
「流動体生物の秘密」THE ALTERNATE
27:10〜28:05(放送予定)
11/25 
休止



10名無シネマさん:02/10/25 17:24 ID:Sfeb5Trr
とりあえず今夜はキャスパー
1110:02/10/25 17:31 ID:Sfeb5Trr
見る価値はないと思われ
12:02/10/25 21:06 ID:qa2lw6gt
初キャスパーなんでageとく
13名無シネマさん:02/10/25 21:07 ID:8kuBWD97
クリスティーナ・リッチ出てなかったけ?
14名無シネマさん:02/10/25 22:19 ID:Sfeb5Trr
なんとなく汚い映画だよな
15名無シネマさん:02/10/25 23:21 ID:VDXuWaKk
ねぇ、なんで日曜洋画劇場を無視するの?
16fuyu:02/10/26 00:18 ID:zedKyuKo
木曜と日曜は
はずしました
17名無シネマさん:02/10/26 01:35 ID:mlgg9h03
早くも糸冬風味ですねー
今日はラストアクションヒーローですよ
18名無シネマさん:02/10/26 01:45 ID:MM8w4PVL
11月22日 バック・トゥー・ザ・フューチャーPART2

これがTV放映されるのって久しぶりだよね。凄い嬉しい。
19名無シネマさん:02/10/26 01:50 ID:mlgg9h03
まずPART1をやってからPART2をやったほうが絶対おもしろいんだけどね。
PART3はいいから
20名無シネマさん:02/10/26 11:15 ID:Nu/iL+m6
>>8
それはやめろよ、民放深夜映画のスレで取り上げられてるんだから…。
21:02/10/26 17:50 ID:Gp4Nh9iD
ラストアクションひーろーですね。

折れ的マクティアナン
ダイハード>>>ラストアクションヒーロー>>>>>>>>>ザ・スタンド
22名無シネマさん:02/10/26 18:34 ID:mlgg9h03
ぅーん
23名無シネマさん:02/10/27 00:42 ID:p5pPTFnG
糸冬かぁ?w

俺は今日の映画超おもしろかったよ
24いと冬:02/10/27 16:34 ID:revuOqoa
ん。
25いと冬:02/10/27 17:25 ID:revuOqoa
ラストアクションヒーローが神なのは認めるよ
26名無シネマさん:02/10/28 20:32 ID:t1a9nusm
9時からの映画の視聴率って平均13%ぐらいだろ?
ジブリ映画の平均が20%ってどうよ?
27名無シネマさん:02/10/29 02:32 ID:p2DIZxVP
あ、子供が11時まで起きて観てるんだろうか、やっぱり。
28名無シネマさん:02/10/29 04:09 ID:EhTrUP6U
金ロのラインナップ見てると、来季に向けての充電期間みたいな感じ
29名無シネマさん:02/10/29 04:20 ID:EhTrUP6U
ローテからいえば1月にもののけ、2〜3月にラピュタ、7月に魔女の宅急便
そして8月に火垂る
30名無シネマさん:02/10/31 04:51 ID:r9XMANDh
千尋はまだまだか…魔女の宅急便は神。
どうでもいいけどこのスレ
レス少ないなー。糸冬かい
31名無シネマさん:02/10/31 05:46 ID:ey221j5j
糸冬age
32名無シネマさん:02/10/31 05:47 ID:ey221j5j
ちなみに今度やるベイブはツマラんぞ
33名無シネマさん:02/10/31 06:27 ID:7TgNxm6d
ベイブって結局食肉になるの?
34名無シネマさん:02/10/31 06:54 ID:ey221j5j
ならないよ
35名無シネマさん:02/10/31 08:02 ID:FVF7jMBJ
ベイブオモロイヨ
36名無シネマさん:02/10/31 21:19 ID:r9XMANDh
テレビでやりまくってるけどジャッジドレッドおもしれーぞ!!
12CH見ろ
37:02/10/31 22:31 ID:ey221j5j
この板はアレだ…
ある程度レスがついてないと書き込まれんな。
38名無シネマさん:02/11/01 01:48 ID:FbqqDc46
ベイブは大好きですよ。
TVで観るには丁度いい作品。
39名無シネマさん:02/11/01 23:00 ID:Vjm6uf4Y
ベイブ可愛かったなー。
たまには頭を使わず見れる、可愛い動物映画もいいよ。
ところで、ベイブの声をやってた声優さんは子役なの?声が子供だけど。
40名無シネマさん:02/11/01 23:22 ID:dja/krTa
そうだよなぁ、みんな吹き替えのベイブの声かわいいって言うんだよなぁ
41名無シネマさん:02/11/01 23:28 ID:30ltbKPf
面白かったけど、何かしっくりこないトコもあった。
もしも呪文をベイブが教えてもらえなかったら↓
・羊全然言うこと聞かず
・ジジイ大恥をかく
・ベイブ丸焼き

って事だよね。
42名無シネマさん:02/11/02 00:52 ID:BBm2SeFN
よし、今日は例のリングだ気合入れんぞ。
キリンの松嶋菜々子のCMイイ!(・∀・)
43名無シネマさん:02/11/02 02:15 ID:6LRMAvJb
ベイブの声をやってたのは、「山田千春」さんって出てたけど、
この人は子役さん?大人の声優さん?情報きぼーん。
ほんとに子供のままの声だから、純粋な感じがするんだよね。
44名無シネマさん:02/11/02 04:41 ID:xZ0uCd3Z
ジブリはそっち系にもウケとるよ
http://love.2ch.net/gay/kako/1027/10270/1027069211.html
45名無シネマさん:02/11/02 22:19 ID:lsZ/gyQx
で、結局、ベイブの声の人は誰なの〜?気になるよー
46名無シネマさん:02/11/03 00:34 ID:AZYMiuNz
ベイブばっかでリングに触れないのかよ
47名無シネマさん:02/11/03 16:04 ID:9KjtOv+e
>>43
子役みたいだヨ
正しくは「山田千晴」ちゃん。90年生まれだって…
顔見たいなー どっかに画像ないかな?

リングは思ったほど怖くなかったカモ…
松嶋菜々子はキレイだねー

48名無シネマさん:02/11/03 18:40 ID:PDUp4G7K
 
49名無シネマさん:02/11/03 18:45 ID:+7zai8Y5
日曜日は語らないのか?
50名無シネマさん:02/11/04 03:49 ID:4VykfaLC
>>47
ありがと!千晴ちゃんね!
90年生まれとはまた…自分も年を取ったんだなぁ…
51名無シネマさん:02/11/04 18:10 ID:glPtW+5M
近いのでおすすめの、あります?
52名無シネマさん:02/11/05 08:26 ID:KjJtXx2j
今週
エニイギブンサンデーってあまり有名じゃないな。
ちなみに冷静と情熱のあいだはそれほど糞じゃないよ
53名無シネマさん:02/11/05 08:27 ID:NhSGBSQL
ああっ、もうダメッ!!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!

54名無シネマさん:02/11/05 08:36 ID:KjJtXx2j
一応日曜の「インディ・ジョーンズ最後の聖戦」はおもしろい。
是非見るべき。
木曜「ボルケーノ・インフェルノ」って何?
55名無シネマさん:02/11/06 01:44 ID:lOQl0/py
「ボルケーノ・インフェルノ」は、どうやら火山が噴火してしまうらしい。
56名無シネマさん:02/11/06 12:19 ID:CYFvr3Ap
ボルケーノインフェルノage
57名無シネマさん:02/11/06 12:40 ID:V6tBvbpI
>>54 南米某国が火山噴火と革命騒ぎのダブルパンチでもう大変!って映画。
58名無シネマさん:02/11/06 13:25 ID:LNai9ffC
>>54
要するに「ボルケーノ」みたいなもんだ
59名無シネマさん:02/11/07 00:11 ID:PI29vqBm
今日はボルケーノ・インフェルノ祭ですね
60名無シネマさん:02/11/07 01:00 ID:C1InSCQ3
なんで金曜ロードショーはバカみたいに宮崎アニメを何度も何度も何度も流すんだ?
スタジオズブリに金でももらってんのか?
61名無シネマさん:02/11/07 01:03 ID:OkrEc+ux
>>60
だから視聴率がいいからだよ
62名無シネマさん:02/11/07 21:43 ID:OkrEc+ux
まぁ
ボルケーノインフェルノを見てないわけだが…
63名無シネマさん:02/11/08 01:19 ID:jQTpjKmG
私は観てしまいました。。。
64名無シネマさん:02/11/08 14:09 ID:GKY5+Y+y
エニイギブンサンデーっておもいろい?
オリバーストーンはJFKとナチュラル・ボーン・キラーズしか知らんが・・・
65名無シネマさん:02/11/08 15:42 ID:zD69zWVQ
はっきり言ってつまらない。
でも俺は好き。
だから観る。
66名無シネマさん:02/11/08 16:13 ID:etjfHyW1
オリバーストーン作品はクセがあるからな。。
67名無シネマさん:02/11/09 02:23 ID:rluwmZT9
金曜ロードショーの前オープニングって
なんか夕日をバックにトランペット吹いてるやつじゃなかったっけ?
68名無シネマさん:02/11/09 02:30 ID:eL1fEiCp
オリバーストーンは男臭い映画撮るよな。
69 :02/11/09 11:34 ID:Z7aRd5iJ
エニイギブサンデー面白かったよ、途中で睡魔に襲われて寝てしまったけど
キャメロンがシャキっとした役だったので新鮮だった
70名無シネマさん:02/11/09 11:51 ID:qXoyc0ru
あげ
71名無シネマさん:02/11/09 13:53 ID:IxjFsqnh
今日は「冷静と情熱のあいだ」
だが・・・
72名無シネマさん:02/11/10 02:16 ID:Z6OUb+do
エニイ・ギブン・サンデーは期待してなかったが、すっかりと引き込まれた。
冷静と情熱のあいだは・・・
73名無シネマさん:02/11/10 12:33 ID:JwIP/tkP
今日のインディージョーンズ見てみそ。
マジおもしれーから。
シリーズ中最高傑作
74名無シネマさん:02/11/11 19:07 ID:o1tyBiDx

あげ
75クム@お菓子:02/11/12 00:32 ID:yYM77XI1
日曜はカットのしかたがヘタ。
萎える
76名無シネマさん:02/11/12 02:19 ID:rOI9b8wb
エニイ・ギブンやっと見ました。
アメスポ大好きな私はかなり楽しめますた。
菅生パチーノも良いね。

77名無シネマさん:02/11/12 04:47 ID:EqfrdiYq
>>75
ヒトラーのサインのシーンもカットされてたね。
あれ楽しみにしてたのに
78名無シネマさん:02/11/13 01:54 ID:geKw5Phq
グリマーマン:見る価値無し
ソルジャー:同じく
79名無シネマさん:02/11/13 02:18 ID:GukcqfKu
>>78
ざけんな!
ソルジャーはともかくグリマーマンはスゲエぞ!
てめえ!セガールなめんなよ!
セガールアクションを馬鹿にする奴あ俺が許さねえ!
80名無シネマさん:02/11/13 12:17 ID:6eHM33KS
セガールアクションは知らんが彼は顔がショボイな
81名無シネマさん:02/11/13 13:11 ID:87Yup+Pa
エニイ・ギブン・サンデー、視聴率的には惨敗だったらしい。
日本人ってアメフト好きじゃないのかな
82名無シネマさん:02/11/13 21:03 ID:6eHM33KS
>81
あまり知られてない映画だったからな。
83名無シネマさん:02/11/14 01:29 ID:PDZkkUcj
>>81
具体的に数字はどのくらいですか?
確かに日本人にはアメフトはあまり馴染みが無いからな。
別所哲也とTake2以外は。
84こえび:02/11/14 01:32 ID:plH9Ivy7
>81
確かにアメフト人気じゃないけど、それ以前に内容が微妙だったからじゃないかな?
せっかくパチーノとキャメロンなのにね。
85名無シネマさん:02/11/14 12:58 ID:QRUuuhq/
腰据えて観ないといけない映画だったから。
「お茶の間映画」としての手軽さと単純さと派手さが必要。
86名無シネマさん:02/11/15 01:47 ID:Z5e/sSmq
それではグリマーマンの視聴率は期待できるということですか?(w
87通りすがりのスカリー ◆oz/scUlLyE :02/11/15 01:48 ID:yEZv6/f1
エニーギヴサソデーってチソコ写ったの?
88クム@お菓子:02/11/15 18:06 ID:oLfTVTSk
グリマーマンは語ってほしいから上げとくか…
89名無シネマさん:02/11/15 19:13 ID:kLpTidmo
90名無シネマさん:02/11/15 19:19 ID:kLpTidmo
16日(土曜日)フジTV
「ソルジャー」
感情をもつことを禁じられた未来の戦士が人間の心を取り戻すまでの
戦いを描いたSFアクションが地上波初登場!
究極の戦士として育ったトッドは、遺伝子操作で作られた新ソルジャー
軍団の出現で地球のゴミを廃棄する星に捨てられる。その星には地球
を飛び出した移民の一団が住んでいたが、新ソルジャー軍団が攻撃を
仕掛けてくる。(1998年 アメリカ作品)


17日(日曜日)TV朝日
ボーン・コレクター
http://www.spe.co.jp/movie/bonecollector/
91名無シネマさん:02/11/15 20:10 ID:EVD06BDt
木曜は「木村奈保子の後解説」があるのがいいと思わんか?
92クム@お菓子:02/11/16 01:34 ID:n9hvlHj+
ん、確かにツマランのだが・・・
セガールは頑張ったよ

明日はソルジャーだな。
93名無シネマさん:02/11/16 13:48 ID:VJ9KA1Kq
来週の金ローはバックトゥザフューチャー2だな。
しかし、吹き替えは三ツ矢&穂積でいかんと殺す(笑
94名無シネマさん:02/11/16 20:56 ID:3fiz4OLd
それより酔拳2の吹き替えはまだ代えないのか?
95名無シネマさん:02/11/16 21:40 ID:W+yujpLP
pu mijime
96名無シネマさん:02/11/17 02:22 ID:Vk7rq2bM
ソルジャーは期待せずに見たら、結構面白かった。
カート・ラッセルカコイイ
97名無シネマさん:02/11/17 02:27 ID:RVeqaIT1
ソルジャー、スピナーが何処に出てるのかわからんかった。
もしかしてカットされてた?
98名無シネマさん:02/11/20 15:51 ID:Ykh0OPUe
バックトゥザヒューチャー2:ゼメキスの最高傑作
成り上がり:知らない
99名無シネマさん:02/11/22 06:28 ID:JfLUV3vo
12/6 レッド・ブロンクス ストーリーより抜粋

ビルのアパートの隣には、ニダーという車椅子の少年が住んでいた。
両親を亡くし姉ナンシーと2人暮らしの彼は、その孤独な境遇にもかかわらず、
謝罪と賠償を請求する少年で、すぐクーンと友達になった。
ある日のこと、クーンがニダーの車椅子を押していると、走り込んできた男と衝突してしまう。
見ると、例の“謝罪と賠償を”を言われ続けていた不良グループのひとりだった。
彼はクーンがニダーを助け起こしている間に、何かを車椅子のクッションの中に忍ばせる。
それは、《チョパーリ》から横取りしたダイヤモンドだった。
その日から、ニダーとナンシーの身辺に黒い影がつきまとう。
100名無シネマさん:02/11/22 19:39 ID:Qh4aZ/A/
1月7日、金曜ロードショーにあの大作が遂に登場。
101名無シネマさん:02/11/23 00:40 ID:YljUqI8u
おい、さっきの興奮を語らんというのか?
102名無シネマさん:02/11/23 01:45 ID:VnCa804R
もう今からダブルチームが楽しみでしょうがない
103名無シネマさん:02/11/23 08:46 ID:OCtZET8o
>>100 来年は火曜日だよ。1/7。
104名無シネマさん:02/11/23 12:37 ID:JtLBD2z5
ザ・ハリケーンが今から楽しみ。
105名無シネマさん:02/11/23 18:01 ID:Il6iVL4d
「リング0バースデイ」12月OA決定これは最高!テレビ発でしょう。
106名無シネマさん:02/11/23 19:02 ID:Ok7V616j
リング0って面白いかぁ?
俺はかなりつまらなかった記憶があるんだが…。
107名無シネマさん:02/11/24 00:57 ID:Nv0U7O7j
いや、成り上がり
108名無シネマさん:02/11/26 07:20 ID:KK84C4sE
今週土曜は
スタローン主演の
「ロックアップ」です
109名無シネマさん:02/11/28 01:50 ID:KWTLNRfl
「ロックアップ」は今まで見逃していたので、今度こそは見ます。
スタローンはあんまり好きじゃないけど、ドナルド・サザーランド(;´Д`)ハァハァ
110名無シネマさん:02/11/29 21:25 ID:7QG5Puli
そしてダブルチーム
111名無シネマさん:02/11/29 21:53 ID:QY6ClUKX
>>100
>1月7日、金曜ロードショーにあの大作が遂に登場

シベ超?
112名無シネマさん:02/11/29 22:21 ID:cXXkJYRJ
こんばんわ 荻昌弘です
113名無シネマさん:02/11/29 23:09 ID:ZHie1gCB
映画は楽しくなくちゃ行けません
映画はエンターテイメントなんです
114名無シネマさん :02/12/01 15:35 ID:HBXjDmsx
>金曜ロードショーにあの大作が遂に登場
千と千尋の神隠し
115名無シネマさん:02/12/01 15:49 ID:fXQfpV3b
>114
本当か?
116名無シネマさん:02/12/01 22:44 ID:53Soq2Qk
>>114
4時間枠でシベ超1,2連続放送の方が良かったな。
117名無シネマさん:02/12/02 09:55 ID:Aj7mm9qR
とりあえず今週金曜
ジャッキーの「レッドブロンクス」
おもしれー。
ポリスストーリー3のスタンリー・トン監督
http://www.ntv.co.jp/kinro/h141206.html

土曜
「リング0〜バースデイ〜」
どうだろうな
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1036099239/l50
118名無シネマさん:02/12/04 07:16 ID:lc9XBx/I
119名無シネマさん:02/12/04 07:19 ID:IpWANym4
ほう…7日じゃねーのか
120 :02/12/04 07:35 ID:9FpMzzj/
インデペンデンス・デイって今まで放送した事あった?
121名無シネマさん:02/12/04 08:31 ID:ELfKT+zk
>>120
フジで何回か…
122名無シネマさん:02/12/04 11:39 ID:E25eeMoh
1が必死ですね
123:02/12/04 13:36 ID:nu37+KHH
いや俺がageたのは数回だよ。

それはこのスレをageてくれた人達がよく知ってんだろ…
124名無シネマさん:02/12/04 15:08 ID:hlxt62QW
>>日本テレビは視聴率40%を目標にしている。
ワロタ

無理に決まってんだろ?
125名無シネマさん:02/12/04 15:54 ID:xb94ih1R
その前にラピュタもう8回もやったのか…。
126名無シネマさん:02/12/04 16:11 ID:bz9OdGWt
ゴールデンシアターで予告が流されてますが、
http://us.imdb.com/Title?0167261
どうやら二つの塔はすごいらしい・・・
9.5!現時点では映画史上最強。

127名無シネマさん:02/12/04 16:45 ID:ahFwqewC
>>124
どうだろね。
30は堅い。実際は35前後かな。
ってのが視聴率スレで出てた意見。
正直40いかないとはいいきれないと思う・・・
128名無シネマさん:02/12/04 16:51 ID:xb94ih1R
前のタイタニックが35%行ったんだから
千尋は40行けるんじゃないかな。
129おい、ageるぜ:02/12/06 14:20 ID:FBnECckl
今日、レッド・ブロンクスだね
楽しみだなー
130名無シネマさん:02/12/06 23:16 ID:kpvDo2zU
最初にハイライトシーンを垂れ流すのなんとかならんもんかな。
131名無シネマさん:02/12/07 21:20 ID:ghSQvNlQ
っていうかハイライトで見せ場すべて出してたね
132名無シネマさん:02/12/08 21:27 ID:+K2r7LzW
千と千尋の〜テレビで放送するのはいいけど、米アカデミーを狙っているのなら
やめたほうがいい。以前「Shall we ダンス?」を放送した後でアメリカで
公開しかなりの評価を受けてアカデミーにノミネートされるような話が
あったが、テレビで放送されたために話がお流れになった。
今度も放送してアメリカでバンザイーなしよってことにならなければ良いが…。
133名無シネマさん:02/12/09 03:03 ID:6MsFR2JX
>>132
もう米で公開してるから問題ないよ。
134名無シネマさん:02/12/10 10:24 ID:E2jmEn7s
1/4 ホワイトアウト放送決定
23:45まで放送
135名無シネマさん:02/12/10 15:34 ID:2GjxWzUy
フジ、織田の新作に出資してるから番宣必死だな。
136名無シネマさん:02/12/10 18:27 ID:fgZrIF7b
ってか、
フジはほんとに視聴率とれそうなのばかりだな
137 :02/12/10 20:17 ID:Bju9MkAk
そうか?
138名無シネマさん:02/12/10 22:12 ID:jU+EQiiM
テレ当モナー
139名無シネマさん:02/12/10 23:50 ID:Bws4gj5B
>136
「ろっくうp」とかどうなん?
140名無シネマさん:02/12/11 00:46 ID:NX4SYdYi
ここ数ヶ月の映画番組の視聴率
日洋>>金ロー>土洋>>>>>>>>木洋
テレ東は予算的にBモノしか放映権取れないので仕方ない(w
ニテレがTBS高校教師潰しに1月、怒涛の大作連続投入。
141名無シネマさん:02/12/11 02:01 ID:3q2sfnG8
エニィギブン って 巨大モロチンでてたけど
処理されて放送だったんすか?
142名無シネマさん:02/12/11 02:27 ID:F2uSEJy6
>>141
モザイクかかってました。笑えました。
143名無シネマさん:02/12/11 16:58 ID:bq5QC3GH
フェアゲームってCMはおもしろそうだな
144名無シネマさん:02/12/12 01:30 ID:QGQPvRa2
>>143
この作品て、1年に1回は必ずやるね。。。
145名無シネマさん:02/12/12 01:42 ID:vzOjEUrF
スタローンの『コブラ』モナー
146名無シネマさん:02/12/12 17:57 ID:IAr1FKcM
タイタニックを2日に割って放映したフジは馬鹿だ
147名無シネマさん:02/12/16 22:58 ID:odcejYY6
                      ∧ ∧ ∧ VAA         A
                      lMMllMMllMlMlM\   ∧  /W/N //
                 ,∧   |WllWllWll lllW<llWWllh >";;;|/M/:/:/"
                 |MM|  ‖MNNNNNNNNNNllM";;;llレWWMMM"/"
              ,"< |MM\:', モWMWMWMWMWMWMll,MllMMWWW/ /#
               '<キMWWWMWMMWWMWMWMWMWMMMMMMレ'"'
                lAキMMMWWMWWWMMMWWWYWWWMMMM/"
               リAAMWWWWMWMWMWWMWWMWWMMMW/" //
                MリMWMMWMM彡彡ミミWWWWWWWWWWW彡"
                 ',ll lNMWMWMW//"   \MWMWMWMWW/"
                ',リlMWW、_MWW/       WNNWWWW//
                lレW/"==、lMW"        WMWMW//
                .)MMN| =;;;;) )N"         \WMW/
                WW/ハ : l:( |" ':; ;;  , :.: .:. :.:..\W/
              ,,/: : : : ::;';:',__゙' "::  ) ) ,;;;;゙,  .:.:. .:.. .:.:V
            ,,/": :. : :    ili: ;;;____/ ノ:.:`、:r'。、;;::::i:. :/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           /: : : : : : : :.:.:: ,.;;;;;;;;;',----、、.:`、`-;"::''" ,-"   < このままdat落ちでいいのか?
       ,、-'": : ::.:::::   ',::Y ハ.::"::.: :.. :.:"__:.:''""..   /      \__________
      ,.''':.:.:.::....:. :. : . :    :) /"::\:..:.:: .::...... :.:..::::;:::i、 :.i
   , -''":.:.:. :...i: :l:..:. :. :.: .: .. :.:/:/:.:''"::\:..:.: .::、、_:.:: :.:-=Jl
 /:..::.:.:..:.:.:. : :l: :l:. : : .: .: : . J /:: .:: . ::: :;;>、:. .:.`=三/'""
:.: :.:. :.:     :l :l:....  __=ノ :/:: :.::  ::/'.; \:.:.:.::.;ili"
       /∧"ニ " ノ""    /:.:.:..\ `=='"
148名無シネマさん:02/12/19 01:41 ID:2fFsOETq
来年は「シックス・センス」で祭りになるか?>金ロ
149名無シネマさん:02/12/19 06:31 ID:UmQ1/ier
ん?
シックスセンスやるのか?
150名無シネマさん:02/12/19 23:53 ID:OMuEq6nE
インデペンデンス・デイ、シックス・センス、千と千尋、コンエアーー
151名無シネマさん:02/12/20 06:47 ID:9kDALNg8
ラッシュかけてんなぁ…
152名無シネマさん:02/12/20 23:49 ID:l5GmWQhU
『ザ・ハリケーン』見てて気になったんですが、デンゼル・ワシントン演じる
ハリケーンと一緒に捕まって終身刑を言い渡された人がいたじゃないですか、
その人って実際にはどうなったのでしょうね?

ハリケーンと同じようにやっぱ冤罪で
20年くらい刑務所入ってたんでしょうか?
153名無シネマさん:02/12/20 23:51 ID:VAzrUtM1
>>152
映画の中であったような気がする、カットされたのかな?
154153:02/12/20 23:52 ID:VAzrUtM1
一緒に捕まったのは、死んだような憶えがあるのだが
155名無シネマさん:02/12/21 01:45 ID:ig4/GTjq
ハリケーンはボブディランの劇中で流れてた曲たまたま持ってたから見たよ
この歌が発売された次の年あたりに再審請求が通ったみたいね
>>152
ついでに言うと曲中でも語られてません
友達数人と車に乗ってるところを捕まったみたいですね
156名無シネマさん:02/12/21 15:53 ID:RwudejRN
ここって全員が
http://www.ntv.co.jp/kinro/
http://www.fujitv.co.jp/jp/movie/tvprog/index.html
見てから語った方が良いような・・・。
157名無シネマさん:02/12/21 16:50 ID:G/Q0Ompy
>>156
金曜ロードショウのサイトって詳しく解説してたんだ。
158いかろす:02/12/21 20:55 ID:L99E9bPL
久石護の金曜ロードショーのテーマより、前のテーマの方が良いと思いますが
ヨットハーバーで夕焼けでトランペットのヤツ。
159名無シネマさん:02/12/21 21:03 ID:0DbRt5Kn
>>158
夕焼けトランペットで始まって、
刑事コロンボって流れが最高。
160名無シネマさん:02/12/21 21:34 ID:RKdPHi+O
今のテーマは観る前から暗い気分になってくる。
161名無シネマさん:02/12/22 01:20 ID:RBTYST3+
>>160
そうそう。・・・で、そのあとに「火垂るの墓」という流れはもう・・・(-_-)
162名無シネマさん:02/12/22 01:32 ID:m1cGK7Y1
淀川時代の日曜洋画劇場のラストも死にたくなったよな。
あぁ、休みが終わった・・・って感じ。
163名無シネマさん:02/12/22 05:42 ID:5tZJvm1m
淀川さんの時は地味すぎ…
NHK教育みたいな…
164名無シネマさん:02/12/22 10:58 ID:pJaTkfcr
>>151
それに比べてゴールデンシアターは・・・。

それよりここって日曜洋画劇場は?
165名無シネマさん:02/12/22 11:59 ID:e+N5nb2L
日曜洋画劇場もこのスレにしようか?
166名無シネマさん:02/12/22 13:16 ID:2DurwRKx
木曜は?
167名無シネマさん:02/12/22 23:12 ID:G9rT3lGZ
水曜は?
168名無シネマさん:02/12/23 00:37 ID:xMEAfrVG
>>162
あ〜、それわかるなぁ。重いピアノの曲で暗〜くなってく感じね
でも淀川さんの解説とあの曲で映画をみたなぁって余韻が味わえた様な気もする
最近はズバッと終わって予告にCMで余韻がないね
169通りすがりのスカリー ◆oz/scUlLyE :02/12/23 00:40 ID:TeNMTYJV
来週の金用ロード賞楽しみAGE!!
B級SF命!!
170名無シネマさん:02/12/23 06:22 ID:1yFeopN4
まぁ、千尋が8時半からなわけだが…
裏番組情報キボン
171いかろす:02/12/23 20:37 ID:B0MiF97x
金曜ロードショーの思い出・・・
そういえば昔はウルトラマンを放映していたと思う。
172名無シネマさん:02/12/24 14:47 ID:XdT/8isV
ってか、8時からも千尋放送直前番組やるらしいな…何考えてんだか…
173名無シネマさん:02/12/24 15:04 ID:qUpauJCM
日曜洋画はテレ朝系だからやって無い所や遅れてやる地方があるから、だから外されてるんだと思う。
多分>>1さんの所もそうなんじゃないかなと。
ちなみにうちも、ニ、三週遅れて昼間放映しています。
174名無シネマさん:02/12/24 21:15 ID:Psjmxo5j
>>158
>ヨットハーバーで夕焼けでトランペットのヤツ。
あの曲なんていうんだろ?
175名無シネマさん:02/12/27 21:05 ID:g1Jh8l8j
ブァイラス始まるね
SF好きだからすげー楽しみ
176名無シネマさん:02/12/27 22:08 ID:fIWSl90T
>SF好きだからすげー楽しみ

可哀相に…
177通りすがりのスカリー ◆oz/scUlLyE :02/12/27 23:32 ID:1ZtHfJzs
今チャンネル猫でやってるアニメがヴァイラスと内容がかぶっててワラタ
178名無シネマさん:02/12/27 23:34 ID:k48de4Hl
坂上みきの投げやり気味な解説が好き(w
179名無シネマさん:02/12/28 00:07 ID:VFHbmLmC
「ブァイラス」見ますた。なんか「エイリアン」の二番煎じって感じかなあ。
けっこー有名な俳優出ててお金も使ってそうなんだけどな。
そこはかと漂うB級のにほひ。。。なんか残念でつ。
「インデペンスデイ」もどっちかってゆうとおバカ映画の印象だよね。。
でも「シックスセンス」はイイ!これは文句なく傑作!
多くの人が始めて見て「いい映画見たな〜」と思うんだろうな。
こういうのって自分には全く関係ないんだけど何かウレしいんだよね。
180名無シネマさん:02/12/28 08:16 ID:GvMmlF9R
ヴァイラスは糞
181名無シネマさん:02/12/28 10:21 ID:uXZ1Hmwm
シックスセンス見る前にアザーズ見ると面白いよ。
自分はシックスセンスが先だったけどね。
182名無シネマさん:02/12/29 20:54 ID:IPnxTCH0
age
183名無シネマさん:02/12/31 11:01 ID:gnnrqjge
ラーメンなんかやってねーで今日千尋やりゃぁよかったのによー。

もうここまでか…
184名無シネマさん:02/12/31 15:44 ID:rB/HhSvX
>>183それは言えてる。やっぱり賞取りのスケベ心のため。
185名無シネマさん:02/12/31 17:55 ID:rpWv9tyQ
>>174
フライデーナイトなんとかだったはず。名曲。
シネマノスタルジーもいいけどね
186名無シネマさん:03/01/01 06:16 ID:HsZnx+7N
ラーメン…視聴率的にはどうやったんやろ、
詳細キボンヌ
187名無シネマさん:03/01/01 09:32 ID:64mHxQEC
>>186
あんなのどうせ紅白だから視聴率とれないからって
ヤケクソだったんでしょ。
188名無シネマさん:03/01/01 22:42 ID:HsZnx+7N
いや、日テレとしては必死だったんよ
189名無シネマさん:03/01/04 23:47 ID:HUHQMohI
ホワイトアウトか?
190名無シネマさん:03/01/05 00:01 ID:5kuF2Lsp
ホワイトアウトおもしろかたYO!
191名無シネマさん:03/01/05 00:06 ID:0tZz/1+q
つーか、役者の演技糞じゃん
192名無シネマさん:03/01/05 00:25 ID:o1WKP4YS
ろーにんみようぜ!
193山崎渉:03/01/06 13:36 ID:9iA4NuFh
(^^) 
194名無シネマさん:03/01/07 02:36 ID:ApkJDEDE
赤age
195名無シネマさん:03/01/08 03:41 ID:Z0D0Mrzq
番組終了時に、悲しげなピアノの曲が流れるのって何曜日の映画放送だったっけ。
タタタン タン タ タタン、 タタタンタン♪


前にどっかのスレで聞いたけど、スレ違いだったみたいなのでここで聞きます。
196名無シネマさん:03/01/08 03:58 ID:4wTvqiYj
>>195
日曜。
Cole Porterの「ソー・イン・ラヴ」
197名無シネマさん:03/01/08 11:20 ID:Z0D0Mrzq
>>196
どうもありがとう!あの曲って洋画にすごくあっていて好きなんだよね。
特に、アクションじゃない、派手さのない映画(サスペンスなど)を観た後に聞くのが
好き。
198名無シネマさん:03/01/11 00:25 ID:5pb+5gmv
今度の日曜はL.A.コンフィデンシャルとU-571が同じ時間にやってて困るんですが。。。
199名無シネマさん:03/01/11 00:29 ID:/oucew2H
>>195
木曜だった気が・・・まあどうでもいいからsage。
200名無シネマさん:03/01/11 00:33 ID:r+8rsrXg
>>198
どうせLA〜はカットしまくりだ。
201名無シネマさん:03/01/12 12:17 ID:aZN8G0jZ
ID4

じいさんが突っ込んだ後すぐCM入ったのがちと萎えた
202名無シネマさん:03/01/13 00:38 ID:0vcD0BbT
LAコンフィデンシャル
最期のダドリーの取引の提案内容が前見たときと180度変わってるような気がした。

・以前見たとき
お互い上手くやれば、出世も思いのまま
(ダドリーは善良な警官と言うことで生き延びる)
・今日見たもの
俺を自白させれば、君は英雄だ
(ダドリーは悪人だと世間にバレるが生き延びることは出来る)
203名無シネマさん:03/01/13 01:09 ID:pD9VLjLG
U-571のほうがおもろかったがな
204名無シネマさん:03/01/13 01:15 ID:pD9VLjLG
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1042367684/l50
まぁ、このことについてはこんな議論スレも立ってますわ
205名無シネマさん:03/01/13 13:08 ID:v97tLlRN
坂上みきたん・・・(;´Д`)ハァハァ
206名無シネマさん:03/01/13 13:33 ID:autm9C8g
LA〜見てU〜ビデオとった
207名無シネマさん :03/01/14 11:57 ID:Dv6SmO+J
どっちでもいいけど深作監督の追悼放送しろよ
208名無シネマさん:03/01/15 00:59 ID:repmyOv+
ゴールデンタイムで「バトルロワイヤル」とか?
209名無シネマさん:03/01/15 08:48 ID:8x3a7fnF
木曜はいいかげん寅さんやめれ。
210名無シネマさん:03/01/15 21:20 ID:06h7jrH7
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
211名無シネマさん:03/01/15 22:46 ID:XdJyHlsc
魔界転生やってほすい。
212名無シネマさん:03/01/16 06:55 ID:K4nQysTy
今週金曜、「シックスセンス」

なんでだかわかんねーけど至るとこでネタバレしてんな。
オチしらねー香具師のほうが少ねーんじゃねーのか?

土曜「RONIN」
まぁまぁ
213名無シネマさん:03/01/16 09:55 ID:H/B9WXd9
2002年 年間平均視聴率
金曜ロードショー 14.1%
ゴールデンシアター 13.6%
日曜洋画劇場 14.2%
木曜洋画劇場 測定不能
214名無シネマさん:03/01/16 11:39 ID:pu6NHEyR
日曜はちょこちょこヒドゥンを流しやがる
215名無シネマさん:03/01/17 07:11 ID:OtHHNSHj
そっか。。。
日曜が一位なんか。
216名無シネマさん:03/01/17 21:51 ID:cyhw8zcw
ハーレイの声だせぇ
217名無シネマさん:03/01/17 22:01 ID:KkxkrogD
>>212
センター試験を狙ってか?
218名無シネマさん:03/01/18 00:23 ID:05BnFzlN
迂闊にもシックス・センスの最後で泣いてしまった・゚・(ノД`)・゚・
219名無シネマさん:03/01/18 00:33 ID:AGoM2mZv
1月17日シックス・センス(地上派初)
1月24日千と千尋の神隠し (TV初)
1月31日コン・エアー
2月 7日バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
2月14日もののけ姫(ノーカット50分延長)
2月21日ジュマンジ
2月28日JSA
220無名シネマさん:03/01/18 01:42 ID:pv6AZggn
「シックス・センス」・・・オチにびっくり。
最後の最後まで、ま〜ったく気が付かなかった・・・。
来週も楽しみだ。
221名無シネマさん:03/01/18 04:52 ID:7NBrWRoQ
「シックス・センス」

俺初めて観たけど、今迄オチを知らずに見る事ができて嬉しい!

糞っ!
映画館で水戸君だった・・・・・・くやしい!
222名無シネマさん:03/01/18 05:09 ID:249JX8vJ
映画館で見たとき、最初のブルースとの約束でみんな笑ってたな
223名無シネマさん:03/01/18 08:13 ID:Q93DK6sD
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3が楽しみです
224名無シネマさん:03/01/18 09:55 ID:LCZ0To/a
>>222
なんで??
225名無シネマさん:03/01/18 13:37 ID:1VJxjNIS
あの約束の文章でないかな、と楽しみにしてた。
226名無シネマさん:03/01/18 16:36 ID:k++gzkk7
シックスセンス、最後に感動したな。
「マルコム、さびしいわ」
「ボクもさびしいよ」
指輪ころころ。
227名無シネマさん:03/01/18 18:42 ID:k++gzkk7
シックスセンスはゴースト/ニューヨークの幻
パロディでつか?
228名無シネマさん:03/01/18 22:24 ID:+pXMFffN
しまった…もう9時過ぎてる。今起きたんだけど。
今日のゴールデンシアター何だったっけ…テレビ付けるの億劫だ。
229名無シネマさん:03/01/18 23:23 ID:0w7w53/O
「RONIN」見たぞ。
渋い話が好きなんで結構楽しめた。
230名無シネマさん:03/01/18 23:37 ID:gTvNCZA3
劇場でもビデオでも観た筈なのに、話
全然覚えて無かったよ。
なので今日も結構楽しめました(w
<『RONIN』
231山崎渉:03/01/19 04:03 ID:bCBj4eF7
(^^)
232名無シネマさん:03/01/19 20:45 ID:Smy7OYzS
概出かもしれんが。しかし、センター試験の日に「RONIN」とは・・・
233名無シネマさん:03/01/19 20:50 ID:yX3A8hqb
シックスセンスもRONINもうっかり寝てて見れなかった〜〜〜最悪だ。
234名無シネマさん:03/01/19 20:54 ID:0MnHl5/2
浪人見ていたせいで俺は来年もセンター受ける事になりそうでつ。
235名無シネマさん:03/01/19 21:03 ID:+xMNV93R
シックスセンスって明らかにアザーズのパクりじゃん。
236金田 ◆.soweo9ZUU :03/01/19 22:18 ID:Gf+c8Msm
ああセンター死んだ・・・
前日にRONINを見たせいで・・・
フジは逝ってよし!
237名無シネマさん:03/01/19 22:40 ID:JsonOAES
シネ・ラバ・ンバは?
238名無シネマさん:03/01/19 22:43 ID:LJ+yZ5pR
シックス・センスでCM入れ過ぎな感じがしたが。
テレビで初めての奴は納得できたのか?
239名無シネマさん:03/01/20 18:16 ID:nUgI0yYc
千尋、CM少ねーな
240YOSHIKI:03/01/20 18:33 ID:4PaUuOBo
おまえら,永遠の命を手にした■慎太郎クローン■が
次期総理に向けて始動したぜ!
石原は「自分に代わって■慎太郎クローン■が首相になって
大日本帝国を再建する。」といっているらしいが、本当かよ?
詳しくはこのHPに書いてあるぜ。
そして巨大地震を起す■謎の巨大コンドーム=神■の
謎を知りたければ、このHPを見ろよ!
http://www12.brinkster.com/uhikaru/a&w.htm

バイロイトや音楽や永遠の命の質問などおれのスレにいろいろ書けよ。
そして愛知万博の極秘情報も知りたければおれのスレに来いよな。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1038739531/l50

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★/////■▲▼■
241名無シネマさん:03/01/20 23:03 ID:DyMcpDAa
シックスセンス始めて見ました。
ストーリーもオチも人から聞いて知ってたけど
それでも面白かった。よくできた映画だな〜と思ったですよ。
DVD買っておこうかなと考えてます。
RONINもまあ面白かった。デニーロってやっぱり存在感ありますね。
でもストーリー自体はすごくスタンダードだったように思いましたね。。。
242名無シネマさん:03/01/22 00:06 ID:2goX0oKC
ちひろ
243名無シネマさん:03/01/22 01:57 ID:qqSIdorw
>241
あのオチびっくりしたよ。
オチ知ってて観るとまた違うのかな。
あの第6感の男の子はハタから見るとずっと独り言喋ってた事になるな。
どうでもいいけど床洗剤が怖い…床洗剤が(´д`;)

千尋8:30からだっけ…金曜日になったら忘れてそうだなあ。
開始いつも通りの30分延長じゃダメなのかね。
244名無シネマさん:03/01/22 12:33 ID:xALkPWz9
千と千尋フィルムコミックプレゼントのキーワードは何になるのかな?

http://www.ntv.co.jp/sen-pre/
245名無シネマさん:03/01/22 23:55 ID:Nal71a89
>>243
>千尋8:30からだっけ…金曜日になったら忘れてそうだなあ。

同意。開始時間をずらすのはどう考えても不親切だよなあ。
9時頃にチャンネル合わせて激しく落ち込む人続出の予感。
今のうちにここで呼びかけておこうかな。

【見逃】千 と 千 尋 は 金 曜 8 時 30 分 か ら で つ よ !【必至】

246名無シネマさん:03/01/23 13:43 ID:WEb9Z8eM
でも8時からも特番やんだろ?
247名無シネマさん:03/01/24 06:21 ID:zUugXVAS
まぁ、「ダークシティ」なわけだが
248名無シネマさん:03/01/24 06:32 ID:CoSjL3FM
249名無シネマさん:03/01/24 17:22 ID:EMFgMd5y
なんか40はいかなそうだな
250名無シネマさん:03/01/24 17:57 ID:iVC+0Fak
いい感じに盛り上がってきたな。
40行くんじゃねぇ?
とりあえず千尋はこっちで語れ
http://live.2ch.net/endless/
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1042279275/l50
251bloom:03/01/24 18:03 ID:pO0ml0ZW
252名無シネマさん:03/01/24 18:08 ID:yJ20WSex
ワシはBSの「ピンクパンサー4」を観ますが何か
253名無シネマさん:03/01/24 18:43 ID:iVC+0Fak
>252
せ、、切ねぇ…

こっちもどうぞ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/qa/1043399090/l50
254名無シネマさん:03/01/24 19:37 ID:myReP/R2
「ダークシティ」ってテレビスポットでネタバレしてないか?
255名無シネマさん:03/01/24 19:41 ID:szgVnSoG
         -┼-   丿~~~|             ■ ■
         -┼-   /~~~~/ ━━━━━━━━━━━  ▼ ▼ 
          .|     丿             ● ●

      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
.( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
────────────────────────────────
256名無シネマさん:03/01/24 23:09 ID:zUugXVAS
嵐の後のなんとやら…
今日は千尋祭りだったな
257名無シネマさん:03/01/24 23:19 ID:Ti8ttWQh
千尋よかった…感動した。
2月はまた桃の毛姫か。
258名無シネマさん:03/01/24 23:59 ID:QPvlMYMJ
コンエアーてどうなんですか?
愛すべき駄作の予感?
259名無シネマさん:03/01/25 00:13 ID:UfS9O2wx
>258
ジェリーブラッカイマーが嫌いならつまらんかもな
260名無シネマさん :03/01/25 00:15 ID:/nFZGlei
ブシェ-ミが一番いいころ
261名無シネマさん:03/01/25 00:46 ID:zBU6Vi78
フジに「エネミー・オブ・アメリカ」が出るそうな。テレビ初登場だとか。
来週の「ダークシティ」のほうが私は好きだが。
ジーン・ハックマンは石田太郎らしいい。
262名無シネマさん:03/01/25 14:48 ID:QxWJhBGb
>261
おい、今日だ(w
263名無シネマさん:03/01/25 20:48 ID:rirGOqxY
ダークシティって面白いのでつか?
264名無シネマさん:03/01/25 21:03 ID:70DNqnk8
吹き替えに萎え
265名無シネマさん:03/01/25 22:52 ID:TZPaMTKO
発想が豊か。
266名無シネマさん:03/01/25 23:57 ID:n6ThkUzs
なんかやけに画質良かったな、
267名無シネマさん:03/01/29 18:13 ID:atJnfa6/
ちゃんと言えよ、
千尋の視聴率は46,9%
268名無シネマさん:03/01/30 22:54 ID:pI+OCy2e
48時間キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
269名無シネマさん:03/01/30 23:10 ID:rjM+mDGk
>>227
デミムーアに離婚されたけど それに気付かないブルースウィルスの
悲しい話です
270名無シネマさん:03/01/30 23:12 ID:svLDO5X0
>>227
「アザーズ」の先行上映速報版です。
271名無シネマさん:03/01/31 04:15 ID:eJhn2SY6
そういやシックスセンスの視聴率、以外と低かったな
272名無シネマさん:03/01/31 04:21 ID:U67KK574
近所にシネコンが出来て3年、デジタルWOWOWを見て1年・・・
民放アナログ映画なんてもう見れましぇーん
273名無シネマさん:03/01/31 04:31 ID:wHx1OkyD
>>271
低いか?19パーセント超えてたぞ?
274デスぺラード:03/01/31 05:34 ID:/4eQv02J
>>ブシェ-ミが一番いいころ

まあ、「アルマゲドン」にはガックリきたよな・・・
でもさー、
日本のシリーズ物CMに出演したじゃん、俺はウケたけど・・・・
内容
@【子供がパパ(ブシェ-ミ)に連れてかれて殺されるかと思ったら、
 着いた所が湖で「金が無くても、良い景色だ見れる」】とか、
A【青年になって彼女と入ったホテルの部屋で、ボーイとチップでもめる】
B【親父になり子供とレストランで食い逃げ、爺も生き返る?】

クレジットカードのCMかな?
あれは面白かった!!!
275名無シネマさん:03/01/31 19:11 ID:d+dSMPob
>>274
たしかZEROのCMだったと思う、
それにしてもブシェ-ミって名前は顔とぴったりですなw
276名無シネマさん:03/01/31 20:35 ID:DdRF+LEC
>>274
プロバイダゼロだね
絶対カネをはらうなて。
あれって有名監督がやったってきいたがどうなの?
277名無シネマさん:03/01/31 21:58 ID:TgrmLECW
俺の金を盗むやつはなんたらってやつだだ。
278名無シネマさん:03/01/31 22:55 ID:U/MY5fE1
画面スタンダードで吹き替えだし、
3時間近い大作でも、二時間枠でサクッと観られるTV放映版が好き。
279名無シネマさん:03/02/01 22:21 ID:cYyDtRpy
48時間見ているけれど、この頃のハリウッド映画って活気があったね。
280名無シネマさん:03/02/01 22:33 ID:5aIjSsP4
>>279
なかなか面白いね
ダイハード3みたい
281名無シネマさん:03/02/01 22:50 ID:QFRsj75n
フジは連続でバカ映画、いいな〜
282名無シネマさん:03/02/01 23:03 ID:wD/3fLpY
テレビでは48時間とかベイブとか軽い娯楽映画がいいね
283名無シネマさん:03/02/02 10:52 ID:UsKGPywZ
ちと古いが、
コンエアー、カーチェイスシーン見にくかったな、。
60セカンズでもそうだったよな。
進歩ねぇ
284名無シネマさん:03/02/02 12:56 ID:VoKpLlqL
ビ バ ラスベガス。
285名無シネマさん:03/02/02 13:31 ID:M5UVAAqP
Xファイル ザ・ムービー
286名無シネマさん:03/02/03 23:27 ID:aN7gbbIf
また、T2特別篇がやるわけだが
287こころ:03/02/04 00:13 ID:LZIyVWtw
え〜!!
勘弁してくれ!!

そろそろグラディエーターとか出してくれよ!!
288T3:03/02/04 03:01 ID:96x0OPc7
またかっ!
またフジか!
289名無シネマさん:03/02/04 16:32 ID:eyc1EC2n
バックトゥザフューチャーも忘れんな
290名無シネマさん:03/02/06 02:33 ID:Jz+Qc8X7
おい、ここほとんど金ローしか語ってねーじゃねーか!
今週はスターゲイトやんぞ!ちゃんと見ろよな
291名無シネマさん:03/02/06 16:54 ID:VfB/y7CW
>>290
おー!見るぞー!
292名無シネマさん:03/02/07 00:13 ID:TKBVNE/T
3月の予定知りたい。
293名無シネマさん:03/02/07 07:37 ID:SG/eBVMN
デロリage
294名無シネマさん:03/02/07 23:40 ID:RHpEVNzR
3/1エネミーオブアメリカ
3/2ワールドイズノットイナフ
295名無シネマさん:03/02/08 02:11 ID:MEdRJv1t
>>294
え、、
それって両方とも初登場?
296名無シネマさん:03/02/08 21:17 ID:CK+x+Wvx
「スターゲイト」観てるけど、オープニングのスタッフロールなかったなー。
297名無シネマさん:03/02/08 21:34 ID:h30LnR2I
フジは馬鹿ですから
298名無シネマさん:03/02/08 21:38 ID:CK+x+Wvx
そうですかー。なんか乱雑なカットのしかた・・・。

フジらしく、吹き替えもトンデモにすりゃーいいのに。

タイタニック、またやってくんないかなー。
299名無シネマさん:03/02/08 22:12 ID:BoEQkb5e
「スターウォーズ」松崎しげる版やってくれないかな?
300名無シネマさん:03/02/08 22:15 ID:Uchjem0K
日曜洋画劇場は「トゥモローネバーダイ」でバイクチェイスのシーンを
まるまるカットしやがった前科があるからな。

正直この局に007を放映してもらいたくない。
301名無シネマさん:03/02/09 02:09 ID:2PurcAY3
そろそろスターゲイトは夜中に行ったほうがいいな。
302名無シネマさん:03/02/09 02:12 ID:b6qjptSe
そう言えばXファイルのビル爆破シーンもカットしたな
NYテロを気にするのは分かるけど関係ねえだろ。
303名無シネマさん:03/02/09 11:02 ID:cxu0SQDQ
やっぱりあれカットしていたんだ。
予告編では放送されていたからおかしいなって思ったんだが。
304名無シネマさん:03/02/10 21:22 ID:DKWTbPmL
>>298 江原正士というフジとの癒着吹き替えであったけど。

>>302 初回放映がテロ後だったので、爆破シーンはカット。
今回はそれをさらにカットしたものだった。
305名無シネマさん:03/02/10 22:31 ID:yaNk9E8f
ところで、みなさん、ビデオに録っといたりする?

私は、初回スター・ウォーズとか、CM込みで3時間まる保存しときゃー良かったと後悔中。

あと、スーパーガールとか、昨年のタイタニックとかも。

やっぱ、一種、時代を映したお祭りだし、2度と観られなかったりするしね。
306名無シネマさん:03/02/10 22:36 ID:WbeQ4pX8
クラリ〜〜ス!
307名無シネマさん:03/02/10 23:07 ID:Dnpt/3+e
「羊たちの沈黙」は逆にカットしてくれたおかげで
おもしろさが増したような感じがする。
308名無シネマさん:03/02/11 00:33 ID:+tBcS4q6
>>307
そんなことはないよ
309名無シネマさん:03/02/11 00:35 ID:6WPJyP7P
羊タソ録画すればよかった。
アンソニーホプキンスの「クラリ〜ス」のキモい声を
もう一度聞きたかった。
310名無シネマさん:03/02/11 14:42 ID:kM3JwpWk
>>305 スーパーガールは忘れた頃に深夜にこそっと放送しますよ。
311名無シネマさん:03/02/11 21:51 ID:6WPJyP7P
312名無シネマさん:03/02/12 00:20 ID:aaif+0r8
>>311
原作のスーパーガールってこんなのなん?

腹筋がすごいな。

それはともかく、吹き替えは例の、アイドルがやったというフジ初回版しかないの?
313名無シネマさん:03/02/13 14:03 ID:jZwbztsW
沈黙の戦艦はもう夜中に逝ったほうがいいな
314名無シネマさん:03/02/13 22:00 ID:u0uP2NNR
>>313 劇場じゃ当たらないけど、テレビだとそこそこヒットするから
止められないのでは?
315名無シネマさん:03/02/14 08:15 ID:SPMl5jJT
ま、アステロイドがいい感じに夜中に移ったわけだが。

もののけ見ろ
316名無シネマさん:03/02/14 12:10 ID:mVoxHIZO
金曜ロードショー「もののけ姫」避難所
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1045167875/l50
実況はこっち
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/endless/1045171569/l50
317名無シネマさん:03/02/14 12:17 ID:FoOQG91Q
また帝京

【社会】帝京大前総長の妹が所得隠し 受験生の仲介手数料2億円
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045153430/
帝京大の冲永前総長の妹、2億3千万円の所得隠し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030214-00000201-yom-soci

関連スレ
帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/

google検索結果「帝京 事件」
http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=EUC-JP&oe=euc-jp&q=%C4%EB%B5%FE%A1%A1%BB%F6%B7%EF&lr=
318名無シネマさん:03/02/14 23:36 ID:BpzTL0C7
なんでナインスゲート中止になったんですか??????
319名無シネマさん:03/02/15 17:29 ID:PbHkCnOF
>>312
スーパーガールはもともとコミックだから
少年が対象でしょう。

一方映画は女の子向けだから、お嬢様っぽいのです。

少年のあこがれのスーパーヒロインはやはり強くてたくましく
かつやさしい大人の女ですね。

そういう意味では「グロリア」に近いかもしれませんね。
320名無シネマさん:03/02/15 17:43 ID:xpHBZ0I3
バレンタインデーは「もののけ姫」

ホワイトデーは「天空の城ラピュタ」
321名無シネマさん:03/02/15 23:09 ID:dR0VrmtK
トゥルーマンショーって地上波初なの?
322名無シネマさん:03/02/15 23:15 ID:yAcye+bT
>>321
さっきの予告ではそう言ってたかね。

>>319
なるほど。
スーパー“ウーマン”なんだな、キャラとしては。
323名無シネマさん:03/02/15 23:19 ID:8tUep1Oi
>>321 その通りです。
324名無シネマさん:03/02/16 00:40 ID:p3n2h1PM
やっぱりジム・キャリーの吹き替えは山寺氏なのか?
325名無シネマさん:03/02/16 01:18 ID:waXnsoTB
月曜にジュマンジのDVD買ったばかりなのだが・・・・
326名無シネマさん:03/02/16 10:03 ID:d5v9Pbsx
>>325
いや、ほら、テレビ放映はカットされてるし、トリミングされてるし、音はモノラルだし。

とか言ってる私はテレビ放録派なのだが。(画面、スタンダードなのが好きなんで)
327名無シネマさん:03/02/16 12:49 ID:Av4tQ8Xm
>>324 宮本充らしいよ。ジム・キャリー。
328名無シネマさん:03/02/16 20:04 ID:+6zttWeK
俺的にはトゥルーマンショーは夜中向きだと思うがな…。
329名無シネマさん:03/02/16 23:55 ID:6mycax0I
電波少年の枠で日テレにやって欲しいね
330名無シネマさん:03/02/17 02:10 ID:Zv118Iqw
>>327
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
331名無シネマさん:03/02/20 23:44 ID:fdLSBLZY
3月21日
007 ゴールデンアイ

追 跡 者


332名無シネマさん:03/02/21 00:04 ID:L/moHv2s
ジャッカル
釣り馬鹿
333名無シネマさん:03/02/21 23:13 ID:BMd01iB+
ユアアイズオンリー
M:I
ハンニバル
334名無シネマさん:03/02/21 23:18 ID:hl7sR47s
何故ユアアイズオンリー?
335名無シネマさん:03/02/22 11:12 ID:lWOfzGgF
吹き替えだし、画質悪いし、CM入るし、カットされるし、
よく見るなこんなもん、まあタダだからな、この貧乏人が!
336名無シネマさん:03/02/22 11:57 ID:YcYfZW8J
テレビを見て貧乏人と言われたのは初めてだ
337名無シネマさん:03/02/22 12:50 ID:TKOHBa7T
もうジュマンジは飽きたよ。
338名無シネマさん:03/02/22 14:58 ID:h8r5Laai
>>335
いや、そーゆートコ(“画質悪い”を除く)もふくめて
お手軽に映画みられる環境とゆーことで。
339名無シネマさん:03/02/22 16:25 ID:5ygpnmV6
>>336
彼はさびしいのさ。
340名無シネマさん:03/02/23 00:33 ID:T/ZP64Yt
なぜシールビーバックを出さなかったのか
341名無シネマさん:03/02/23 17:52 ID:2Gf4cjA7
面白いんだがな…ジュマンジ。何回も見てるからモ〜イ〜ヤって感じ。
続編は作らんのだろうか。
342名無シネマさん:03/02/25 23:34 ID:oJwzT+gN
あgえ
343名無シネマさん:03/02/26 18:11 ID:HrS4WBmH
3月の地上波はイマイチな感じ・・・。
344名無シネマさん:03/02/26 23:31 ID:JL1wLdMm
トゥルーマンくらいだな
345名無シネマさん:03/02/28 00:20 ID:zD4U7kFI
ひとむかし前、ビデオソフトも高価でテレビは地上波しかなかったころ、
4月や10月あたりの放映ラインナップが楽しみだったがのう・・・。

ヒットした洋画は手堅く視聴率が約束されてたので、どこの局も大作出してきて。
346名無シネマさん:03/02/28 00:26 ID:9PmBQMQt
3月はクレしんがメインですから
347名無シネマさん:03/03/03 00:24 ID:4UqAblWp
は?
348名無シネマさん:03/03/03 00:47 ID:LyNey8nW
金曜ロードショーは「はじめの一歩」の総集編スペシャルをシリーズ化させる気らしいな。
これは結構盛り上がれるかも。
349名無シネマさん:03/03/03 01:40 ID:Uer5WNFK
ミッションインポッシブルはカットかよ。
そんなに長い映画じゃないんだから2、30分延長してくれたらいいのに。
350名無シネマさん:03/03/03 02:35 ID:KkAx0oVW
CMとカットが凄くてテレビは見なくなった。
今セールなら100円で借りれる時代にぶつ切り映画を見る人は減るでしょう。
編集を有名な人に自由な解釈でやらせるとか、
工夫がないと映画ファンは見ないでしょ。
351名無シネマさん:03/03/03 02:46 ID:cmbRrFwA
>348
個人的にはやめてほしい
352名無シネマさん:03/03/03 03:24 ID:lBEG0hZf
>>348
もう「金曜アニメショー」にでも変えちまえ。
実写映画も流す作品は「ご家族で楽しく観賞」みたいなヌルいのばっかりだし。
353名無シネマさん:03/03/03 04:19 ID:NS/hfb3H
>>352
最近は番組編成時期以外は同じ作品のローテーションって気がするね
ファミリー向けでももうちっと別の作品も探して来いよと
354名無シネマさん:03/03/03 18:58 ID:y/HbvgCL
355名無シネマさん:03/03/03 19:46 ID:rt87qVFc
>>354
また日テレとフジの喧嘩かよ(;´Д`)
トゥルーマンの翌週が情報特番ってなってるから
そこでマイコー番組を放送すんじゃねーの?
356355:03/03/03 19:52 ID:rt87qVFc
リンク先をよく読んでなかった
逝ってくる…
357名無シネマさん:03/03/03 19:57 ID:vAB9AbM7
金曜ロードショーの番組ナビゲーター“坂上みき”がウザイと思うのは俺だけ?
くだらん事しゃべって3分無駄にしないで、9時から映画始めて少しでもカットの時間短くしろよ!
358名無シネマさん:03/03/03 21:32 ID:eHRzeLM8
>>357
あのしゃべり方は男は受け付けない。
359名無シネマさん:03/03/03 21:48 ID:7DlPho7p
15日の特番を変えるのかなあ。こっちの特番数字取れなさそうだ。

ところでマイケルの吹き替えはまた三ツ矢雄二でインタビュアーが大塚芳忠なのか?
そこまでやったらたいしたものだが。
360名無シネマさん:03/03/03 22:03 ID:Zk9iGptp
それやったらある意味神
361名無シネマさん:03/03/03 22:10 ID:E7bKpUcF
>>350
逆に、その軽さで観ること多い。
去年のフジだったか、『ポストマン』3時間もやられたら、たぶん観なかった。
2時間枠で、オリジナルの半分くらいにカットされてたんで、観る気になった。

>>357
まあ、番組盛り上げるために、最初に1分くらいハイライトを見せるのはいいんだけど、
あの声としゃべり方はなあ・・・。
362名無シネマさん:03/03/04 00:23 ID:rB6w0FDs
先週末のゴールデンシアター、エネミーオブアメリカ見て気づいたんですけど、
最後の最後で、家に仕掛けられた隠しカメラの映像がテレビに映し出された時、
ウィルスミスがテレビとカメラ交互に見てましたけど、
本来カメラ目線になる時はテレビの映像は上を向いてなきゃいけないのに、
テレビの方向いててカメラ目線になってませんでした?
もしかしたら有名な間違いなんでしょうか?

っていうかこの板には質問スレッドはないんですかね?
363名無シネマさん:03/03/04 01:37 ID:c+kNdpzU
364名無シネマさん:03/03/04 05:04 ID:Ypp5nwBt
いまどき地上波ですか?
365名無シネマさん:03/03/04 07:11 ID:cAVJ9lTZ
あ、ありがとうございます
昨日検索かけても引っかからなかったんだけど…
タイプミスでもしてたかな?

そっちに移動します。
わかる方いたら質問スレの方にお願いします。
366名無シネマさん:03/03/04 21:58 ID:djvz5qvz
朝日の夕刊に書いてあった。
3/8のマイケルのやつは、オヅラとデーブ・スペクターが司会をやるようです。
なんだかつまらなそうだ。
未公開映像って、実は僕は植毛なんだっていう発言がありそうだ。
367名無シネマさん:03/03/04 22:34 ID:3+ruPQQV
で、トゥルーマン・ショウはいつやるのかな?
楽しみにしていたわけだが。
368名無シネマさん:03/03/05 01:02 ID:FnUMPmGm
どうやら次のゴールデンシアターは3月22日のジャッカルになりそう(´・ω・`)ショボーン
369名無シネマさん:03/03/05 01:53 ID:+fqs6tey
なんだ、マイケル特番で潰れたのか?
370名無シネマさん:03/03/06 14:04 ID:XHCRiUYf
なんだよオイ!
ユア・アイズ・オンリーはやらないの?
ロジャー・ムーアの声を誰がアテるのかちょっと楽しみだったのに・・・。
ピアース・ブロスナンはテレビでは田中秀幸氏だけど、ムーアも田中氏がやるはず
だったのか?
371名無シネマさん:03/03/06 14:06 ID:oZAB8CvI
ちょっと待てよ。ジャッカルじゃなくトゥルーマンやるべきだろ。地上波初なんだぞ。
ふざけんなフジ!!
372名無シネマさん:03/03/06 15:10 ID:DNLQUC8z
もっと邦画やってほしい
373モルァ!:03/03/06 15:20 ID:qQqmbQRF

--------------------------------------------------------------------------------
3月8日(土)<番組変更のお詫び>

--------------------------------------------------------------------------------


  3月8日(土)夜9時からは『独占入手!緊急生放送 裏切られたマイケル・ジャクソン〜未公開テープが語る真実』を放送します。
尚『トゥルーマンショー』は放送日が決定次第お知らせしますので、何卒ご了承ください。

374名無シネマさん:03/03/06 15:41 ID:oZAB8CvI
>>370
広川太一郎だよ。
375名無シネマさん:03/03/08 07:42 ID:o+RjhhvL
今週は両方休みかぁ(´・ω・`)
376名無シネマさん:03/03/08 11:03 ID:T1zU2hL1
だからフジは嫌なんだよ。特番ばっかり。
377名無シネマさん:03/03/08 11:33 ID:ofLhC1h2
つーかアクションばっかで見る気失せるんだよ地上波
378名無シネマさん:03/03/08 11:35 ID:h8xZtbQe
なんか、各曜日のロードショーに上映するのに
この映画はこの曜日が似合うって感じがありますよね。
宮崎アニメは間違いなく、金曜だし
日本映画はなんか、土曜だし。
ファイトクラブが放送されるなら、やっぱ土曜かなと思うし、
ピンポンも土曜かな。
379名無シネマさん:03/03/08 18:49 ID:ORP2xh8c
4月か7月にM:I−2がやると予言
380名無シネマさん:03/03/08 18:52 ID:fVEglE2w
フジでAI
何となく
381名無シネマさん:03/03/08 22:02 ID:h8xZtbQe
いや、AIは金曜でしょ。
ホラーは、
382名無シネマさん:03/03/08 22:03 ID:h8xZtbQe
いや、AIは金曜でしょ。

383 :03/03/08 22:04 ID:+wLkSBun
マイケル・ジャクソンなんかいらないから映画を放送しる
384名無シネマさん:03/03/08 23:13 ID:bz+T2nl0
来週もないのかー!
385名無シネマさん:03/03/08 23:38 ID:dp7hixHd
フジは沢山の名作を持っているではないか!
『南極物語』『子猫物語』『ナースのお仕事 The Movie』
『踊る大捜査線 The Movie』『ぼくたちの映画シリーズ:花より男子』(など)
それを順ぐりでやれ! 経営厳しいらしいから…
386名無シネマさん:03/03/09 22:43 ID:8pgARd3P
23日テレ朝で「ハンニバル」やるのかー。(日曜洋画劇場だからスレ違いだな)
387名無シネマさん:03/03/09 23:56 ID:IigJw5n9
4月はどんな感じ?
388名無シネマさん:03/03/10 19:05 ID:0SM/8u4t
>>378
宮崎は日テレ
ピンポンはTBSでしたっけ?
¥ということは黄ya秘密もTBS
389名無シネマさん:03/03/11 12:23 ID:OhrjygJ/
ラピュタ終わったら次いつジブリやりますか?
390名無シネマさん:03/03/11 16:43 ID:kYKb2taP
>>389
心配しなくてもすぐにやると思うよ。
391名無シネマさん:03/03/11 20:39 ID:u5ezad2O
>>389
4月は「紅の豚」というウワサ。
もう、月1でやってるね。宮崎アニメ。
392名無シネマさん:03/03/12 05:34 ID:ghOZ72y8
もう字振りしつこいからいい
393名無シネマさん:03/03/13 23:51 ID:g0Pn1NgV
ラピュタage
394名無シネマさん:03/03/15 02:31 ID:TC/rzVzd
しかし、誰も語らない・・・
395名無シネマさん:03/03/15 02:55 ID:rSGO7wcN
トゥルーマンショーはどうなったの?
396名無シネマさん:03/03/15 14:05 ID:IyWn4kI5
実況、アニメ、そして何故か顔文字板と千尋の時を超える祭りだったな。
ラピュタの人気を改めて実感したよ。

で、トゥルーマンショーはどうなったの?
397名無シネマさん:03/03/15 14:55 ID:d4MMARHT
トゥルーマンは来月以降でしょ。
398名無シネマさん:03/03/15 15:07 ID:XfAXJcZo
>>379 少なくとも、4/19まではやらない。
4月5日 The Wonderful World of Disney
〜きっかけはディズニー!スペシャル〜
4月12日 エグゼクティブ・コマンド
4月19日 ロビン・フッド(拡大枠で放送予定)
399名無シネマさん:03/03/16 00:30 ID:e/QH7KMq
ラピュタとかあまっちょろいアニメ見せないで、今の消防、厨房どもに
イデオン発動編、エヴァ劇場版あたり見せて、生と死について考えさせる方がよっぽど
映画鑑賞として有意義。
400名無シネマさん:03/03/16 00:30 ID:e/QH7KMq
キューブ、πあたりでもいいけどな。
401名無シネマさん:03/03/17 23:13 ID:Y3jgg4tX
エヴァ劇場版て・・・好きだがそこまでは
402名無シネマさん:03/03/18 23:16 ID:xrzRgjn7
4月 4日
紅の豚

4月11日
沈黙の断崖

4月18日
金曜特別ロードショー
はじめの一歩

4月25日
マネートレイン


403名無シネマさん:03/03/18 23:27 ID:ED2t9hXF
マネートレイン ってユアンマクレガーだっけ?
404名無シネマさん:03/03/19 00:26 ID:epflTP5J
>フジは沢山の名作を持っているではないか!
『ナースのお仕事 The Movie』
ぼくたちの映画シリーズ:花より男子』(など)
ネタですか?(w
405名無シネマさん:03/03/19 14:40 ID:l04keZ46
>>403
ウェズリー・スナイプス
406日曜:03/03/19 23:25 ID:xFveuJ6o
4/6 ビバリーヒルズ・コップ3

4/13 エイリアン4

4/20 プロポーズ
407名無シネマさん:03/03/21 01:24 ID:dR4/xsmR
エイリアン4ってやったばっかじゃなかったけ?

まぁ、いずれにせよ糞だし視聴率とれんから夜中に逝ったほうがええわ
408名無シネマさん:03/03/21 16:33 ID:vvZ5k66A
今日、ゴールデンアイ。
地味。見る価値なし
409名無シネマさん:03/03/21 16:46 ID:qfbyMPYB
キューブね…この前深夜に12チャンでやってたけど、

思ったほど面白くなかったな。
410名無シネマさん:03/03/21 21:46 ID:dR4/xsmR
何?またキューブやるん?
411名無シネマさん:03/03/24 23:16 ID:fhGi4hjs
age
412名無シネマさん:03/03/25 06:19 ID:mF2AwxdP
キューブはグロいからゴールデンでは無理。

今後やると思われる映画をイメージで勝手に配分。
金曜日テレ…ジュラシックパークV、パーフェクト・ストーム、ハムナプトラ2、グラディエーター、ホワット・ライズ・ビニース
土曜フジ…猿の惑星、パールハーバー、ミッションインポッシブル2、ラッシュアワー2、キャスト・アウェイ
日曜テレ朝…ハート・オブ・ウーマン、グリンチ、Xメン、ビッグ・ダディ
TBS…シュレック
413名無シネマさん:03/03/25 07:41 ID:7jlI/DwY
>>412
ラッシュアワー、パート1の地上波初はTBSでしたが
2はフジですか。
シャンハイヌーンはどうでしょう?
多分シャンハイナイツ公開の時期くらいに併せて
TV放送しそうですが。
414名無シネマさん:03/03/25 23:31 ID:POGfF8Z0
チャーリーズエンジェルもそろそろ
415名無シネマさん:03/03/25 23:38 ID:UoBS9wi5
>>414
まじ?
416名無シネマさん:03/03/26 02:15 ID:uLmWZ4n4
>>414
わーい!わーい!
417名無シネマさん:03/03/26 12:02 ID:T1Bq2Q4s
>>414はあくまで予想やろ・・・
違う?マジでやるの?
418名無シネマさん:03/03/26 21:08 ID:w/Eym+fN
ソースないから信じられん
419名無シネマさん:03/03/26 21:54 ID:QkGRPIEX
ゴールデン・シアターで「レオン」放送ケテーイ!!
420名無シネマさん:03/03/26 22:03 ID:0QQMMdNl
>>419
もういいよ…
421名無シネマさん:03/03/26 22:19 ID:4PPICIDF
金曜ロード・ショーで「ネクロマンティック2」放送ケテーイ!!
422名無シネマさん:03/03/26 22:43 ID:ipTzw9vR
>>421
もういいよ・・・
423名無シネマさん:03/03/27 01:27 ID:0kaF9bKc
前に昔の「猿の惑星」をゴールデンでやって、23%記録した時は奇跡がおきたと思った。

   あれは何だったのだろう
424名無シネマさん:03/03/27 06:38 ID:ttoyXEkr
新作公開を目前にして、CMを民放各局でジャンジャン流してたから、時期が良かったんだろう。
ティム・バートンの方はどうかな?
感想は賛否の否の方が多かったように思うが、騙されて見るヤシも多そうだから20は超えそう?
425名無シネマさん:03/03/29 04:21 ID:xIghkCJY
トゥルーマンショーの件でフジのアフォに抗議してきたぞ。しかし掲示板には載らなかった。ヽ(`Д´)ノ フジノヴァカ!!
426名無シネマさん:03/03/29 09:40 ID:xg1ZB4P3
>>425
ゴールデン・シアターの掲示板はフジの方で、
選別しているから、都合が悪いのはカットされます。
427逆神右衛門:03/03/29 10:27 ID:4ugRE2xF
来週ノ・・・・ゴールデンシアターノ・・・・・・予告動画・・・・・・・・・

音オオキク・・・・・・・

http://copland.udel.edu/~ckuki/whats.html

428名無シネマさん:03/03/29 15:45 ID:AlitFL9H
あげ
429名無シネマさん:03/03/29 18:07 ID:xIghkCJY
>>427
( ´・,_・)プッ ブラクラなんかすぐ分かるんだよ。
430逆神右衛門:03/03/29 23:17 ID:BOOyg5jh
>>429
貴様・・・・ハ・・・ミテナイクセニ・・・・ヨク・・・イウワイ・・・・・

青二才メ・・・・・・・・ブラクラデハナイ・・・・・安心シロ・・・・・・

シカシ・・・精神的・・・・・ブラクラ・・・・・・・・

音大キク・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
431名無シネマさん:03/03/30 08:41 ID:MLPz0Ayd
ああ、ホワッツワロングか。しばらく何もない背景を見ていると
ギャー!! という悲鳴とともに一瞬黒目の恐い人間が映るってやつね。
これ、音が大きいんだまた……。
432429:03/03/31 03:15 ID:wmonUs3j
>>430-431
実はずっと前に一回見たんだよね。怖い、不気味なロゴスレで。
音なんかあったのか。音消してたから気づかなかったよ。
しかしあの顔は(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

今度はマドカでも用意してなさいw
433429:03/03/31 03:18 ID:wmonUs3j
ttp://img.2chan.net/a/src/1049045323210.jpg

偶然ふたばの3次元にうpされてたよ。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
434名無シネマさん:03/04/02 00:07 ID:FCmnV2yY
ジブリやり椙
435名無シネマさん:03/04/02 23:24 ID:d5XtLy6V
age
436名無シネマさん:03/04/02 23:57 ID:/DmImeHV
はじめの一歩面白そうだな
437名無シネマさん:03/04/04 06:13 ID:NdiLE3j0
トゥルーマンショー…
438名無シネマさん:03/04/05 10:50 ID:8v0qzVIO
美女と野獣 やっとテレビ初登場だぜ
ディズニーでジブリを打ち落とせ
439名無シネマさん:03/04/05 13:09 ID:vZNZiPY6
美女と野獣、つい最近レンタルしたばっか。最悪。
440名無シネマさん:03/04/05 15:56 ID:xF/hp2KJ
トゥルーマンショーは・・・
441名無シネマさん:03/04/05 23:34 ID:B/Nitb5b
美女と野獣よかった
442名無シネマさん:03/04/08 08:04 ID:iIW2QSgj
 
443名無シネマさん:03/04/08 10:03 ID:TFVMrfwq
22.9% 21:00 CX* ゴールデンシアター「美女と野獣」
18.7% 21:03 NTV 金曜ロードショー「紅の豚」

よかったな。フジ。

ただ、「紅の豚」はマニアックな感じだからハンディも
あるのだが。
444名無シネマさん:03/04/08 10:26 ID:iIW2QSgj
豚負けたかぁ・・・

というか最近ジブリやりすぎで飽きられてるのでは?
3ヶ月にいっぺんくらいがちょうどいいと思うのだが・・・
445名無シネマさん:03/04/08 18:47 ID:r+25aEPH
千と千尋のオスカー獲得の可能性があったから続いただけで、次は夏までやらないと思われ。
446名無シネマさん:03/04/08 23:34 ID:zsVMfXhY
ジブリは夏休みだけでいいよ。
447名無シネマさん:03/04/09 19:01 ID:TzYxLAUC
ディープ・ブルーってやらないのかな?
地上波ではまだやってない気がする。金ローあたりでやってほしい。
448名無シネマさん:03/04/11 21:50 ID:Xj/8gVZk
今日の金曜ロードショーは10時03分からです。
449名無シネマさん:03/04/11 22:11 ID:B0CKQRfV
こういう1人で突っ込んでく映画つまらん。
現実味のかけらもない。
もっとましな映画ないの?
450名無シネマさん:03/04/11 22:18 ID:o/gMID7J
この作品では何回セガールが相手の手首を捻るんですか?
451名無シネマさん:03/04/11 22:25 ID:B0CKQRfV
闇の組織が動いてるんだったら、
マスコミ使って話題にして、
警察使ったほうがいいと思う。
452名無シネマさん:03/04/11 22:35 ID:5IDhlpfb
>>449
ダイハードはオススメですよ。
特に一作目は
453名無シネマさん:03/04/11 22:47 ID:B0CKQRfV
>>452
人間ドラマキボンヌ
454名無シネマさん:03/04/12 00:51 ID:wrzDbzXO
筋が馬鹿馬鹿しくて
455名無シネマさん:03/04/12 22:02 ID:j8iYHY2k
最近は放送の選択幅が狭くなってきてる。
やっぱ今のご時世でグロや残酷シーンはちょっとねぇ。
オメーらのせいだよ,サダム,ビン,キム,ブッシュ!
456名無シネマさん:03/04/12 23:22 ID:lsbHjlSv
5/3 ビバリーヒルズ・コップ2
5/10 スターウォーズ1
らしいんだけど、

       ト ゥ ル ー マ ン ・ シ ョ ー は ど う な っ た ?

457名無シネマさん:03/04/12 23:36 ID:wzeV9uib
まじ、トゥルーマンショーやってくれよ。
458429:03/04/13 00:21 ID:qtlFAiQ5
もうフジなんか見ねーよ。ビデオ借りてたほうがマシだ。
トゥルーマンショーやれ。
もしかして本当にあーいうことやってるのか?人一人の生活をLIVEで放送してるとか。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
459名無シネマさん:03/04/13 08:53 ID:ImrybHhn
>>456
5月の放送分。
5月3日 ビバリーヒルズ・コップ2
5月10日 スターウォーズ エピソード1
5月17日 ボディーガード
5月24日 アポロ13
5月31日 ザ・グリード

トゥルーマン・ショーは深夜か6月以降ってことになりますなあ。

460名無シネマさん:03/04/13 12:13 ID:npqnKlJe
         も う 他 局 で や れ ! 
461名無シネマさん:03/04/13 16:12 ID:35R9qdnc
だいたいどの局のどんな映画でも、中止になった場合、3〜4ヶ月後にやるってのが多いでつよ。
やらないってことはないよ。
462名無シネマさん:03/04/13 21:13 ID:FyJ3910c
「トゥルーマンショー」次はNHKのやったあとフジで放送予定。
NHKは恐らく字幕、フジは遅れ馳せで1年後に吹替えでやるでしょう。
放送権の制約があるらしい。
463429:03/04/13 23:10 ID:qtlFAiQ5
nHKやんの?よっしゃあ
464名無シネマさん:03/04/13 23:13 ID:SUwxm3V7
トゥルーマンショーはいつの予定だったの?
465名無シネマさん:03/04/14 00:01 ID:tfWGBL4d
エイリアン5キボンヌ
466名無シネマさん:03/04/14 09:40 ID:x15xveZf
監督誰?
467名無シネマさん:03/04/15 23:31 ID:gCrQS9Vw
5月 2日
逃亡者


5月 9日
目撃



5月16日
バック・トゥ・ザ・フューチャー



5月23日
レオン

5月30日
トゥルー・クライム
468名無シネマさん:03/04/16 00:39 ID:WQBgzDaV
日曜は?
469名無シネマさん:03/04/16 10:00 ID:hmLslKxn
逃亡者とか何度もやってる映画はカットしまくって2時間枠に入れてしまいそうだけど、35分延長なんだね。
日テレは他局に比べて延長には寛容な気がする。後の番組にもよるんだろうけど。
目撃は楽しみだな〜。

5月はフジも日テレも面白そうな作品が続きますね。
470名無シネマさん:03/04/16 10:11 ID:/i2yII8y
またバック・トゥ・ザ・フューチャーかよ
471名無シネマさん:03/04/16 10:15 ID:6/pe3oQu
BTTF飽きた。
472名無シネマさん:03/04/16 10:18 ID:4nrq7IBR
いや、でも2と3だけで
1はやってなかったよな。BTTF
473名無シネマさん:03/04/16 10:21 ID:4nrq7IBR
                                                っ
                                               /
                                             /
                                            /
                                          /
                                 ____._.zkっ_  / /::::::ハ  /:::::;;l
                            ___,,,.........,<- 、_.;;;;;;;;;;;llk-===ll≡";;;;レ'";;;;;/:::l
     デロリアンモナ          ,、-''="z,,_      __,,....、-ー'ヽ, ";;;;ニニミミ====ュ::::l
                     ,、-''"    ∧_∧"'''フ"ニ-= ''''""ヽ ヽ ヽl]l]llxxxxxxl;"ヾf!
                 _,,.,、-''"z;;====i (´∀` )//::::::::::::::::::::::::゙、 ゙、 ゙、,,ff===''''''" l:::l
           _,..、-ー''''"   "'ー 、zzz;;_,,,/   /r-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、-ー'゙ llヾ,___,,,....--ー'lf, ';::l
       ,..s-'''''"             "''''ー--;;/∠;;彡l!''''""~~    ./  7,、-llllllllii、''"ll .レ
     r";;               _,,.... -ー''''"  ヽ           /  /;/ll/;:;:;;:l;lll|_,,.l!_l!
    ,.-!"=lzz;._       ___,, -ー''",,.,.,=ZZ=、    l          /  //ll/;;◎;;;lll!"
    l≡z-、__"===l@z._-''"  r='''"/,,==illllllllll.、ョョ   ',     ,.,.,..,,./;;;:;://lllllll ;;;;;;;/lf
    "'''-ミミzll-、____""_____l_/ョl!ppp/lllllllfー-'llllll,lョ,.,.,.,,.l;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;_zzzzzノ'"ヾlllllllllllllf
        "'==mmm==="l!l!ョlEE.lllllllf;;;f"',;:;:;lllll"lE_;:;:;:;;:;:;zz〜''''''"~~
          "'''''=====WWWElllllllll;:;:l_ノ;:;:llllf 
474名無シネマさん:03/04/16 10:22 ID:6/pe3oQu
>>472
去年の秋ごろにやったよ。
475474:03/04/16 10:23 ID:6/pe3oQu
ごめん、一昨年だった。
476名無シネマさん:03/04/16 10:24 ID:4nrq7IBR
どうせなら1→2→3の順にやってほしかったねぇ…
477名無シネマさん:03/04/16 21:59 ID:Cob9s8xN
>>468
日曜洋画
5/4「ナインス・ゲート」
5/11「X−MEN」
5/18「アート・オブ・ウォー」
478名無シネマさん:03/04/16 23:38 ID:sztytur+
>>477
thx
479名無シネマさん:03/04/17 12:27 ID:+GOz+NpK
ナインスゲート・・・鬱だ。
480名無シネマさん:03/04/17 19:39 ID:LoTVeEjH
やはりXメンはテレ朝だったか。
481DeLorean ◆DMC/12nqQI :03/04/17 19:45 ID:wcswD2He
                 ,,,,,,,, .illli
                 llllllll ,,,l,,,l,,、llllllll
              ,,,llllllll゙゙゙゙゙゙lll┷lll!lll゙゙゙゙゙゙llllll,,,,
            ,,,illll!l゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙l!lllll,
        liiiiilllll゙,,,,,,,,,,,,,,,,,,=@ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.゙llllliiiiiil
        .,l!!ll!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!lllll!lllll!ll!!l,
       ,,ll゙,,l゙゜                 ゙゙'''゙゙' ゙ll,゙ll,
     .,,ll゙,,l゙’                    '゙l,,゙ll,,
  .,,,eャlill゙,,ll゙`                      ゙゙l,,゙llilllle,,,
 il゙.il''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll゙ll,゙゙l
 l%,゙llll   l|  llllllllllllllllllllllllllll゙llllll゙lllllllllllllllllllllllllllllll|  .l|  llll゙,,lll
 !,,.,llllllllliillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllilllllllll,.,,l!
  ゙゙!lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;: : : : : : ;lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,i!゙
    ゙゙̄lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll゙ ̄

         日本にBTTF旋風巻き起こる!!!


・・・といいな
482名無シネマさん:03/04/17 20:33 ID:i7lBdRUC
ひとまず明日のはじめの一歩は、ルパン、タッチ等を押しのけての登場だが、
さてさてどうなるか見物だな。
483名無シネマさん:03/04/17 23:36 ID:pcyGCU6Y
漫画読んでなくても分かる内容になってるかな?>一歩
484名無シネマさん:03/04/18 01:24 ID:fZGEb7ln
ちらほらある予告を見た感じでは大丈夫では。
もちろん細かい「なるほどこういうことか」な部分はわからないだろうけど
485名無シネマさん:03/04/18 10:14 ID:EbQychIA
一歩楽しみだ。あげていい?
486名無シネマさん:03/04/18 13:55 ID:34xLbhOn
ドアをノックして「入っていい?」と言いながら部屋に入るのと同じだな。
487名無シネマさん:03/04/18 18:35 ID:OKyn54wM
あと2時間半だな。朝日の夕刊に良い感じの広告載ってたり一応力入れてるのね。
488名無シネマさん:03/04/18 21:08 ID:1mnFH+Tx
今日の金曜ロードショーは何やってるの!?
489名無シネマさん:03/04/18 23:06 ID:PqK7TE5h
一歩面白かったよ。よく分からん所もあったがなんか勢いが凄かった。
490名無シネマさん:03/04/18 23:43 ID:2BJxjE/9
最近のアニメの映像ってここまでレベル高くなってるのか、、、。
491名無シネマさん:03/04/18 23:58 ID:cN+oC6l3
>>489
まああれだけ長い話をだれにでもわかるようにってのは難しいもんね
スタッフ相当苦労しただろうなぁ・・・・・
492名無シネマさん:03/04/19 02:18 ID:AFf1Xpo/
一歩、面白かった。
視聴率次第では第二弾もあるのかな?
493名無シネマさん:03/04/19 15:59 ID:rT9vZBnE
アニメ映画はいい加減もう食傷気味だが一歩ならいいや
また来年あたりやってくれ
494名無シネマさん:03/04/19 16:25 ID:VgLDbVmt
>>493
特にルパン(テレビスペシャル)はもうやめてほしい。
でも、どうせ今年もやるんだろうな…。
クリカン氏ね。
495山崎渉:03/04/19 22:50 ID:0wQn7cOj
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
496名無シネマさん:03/04/21 19:04 ID:G0ENEE5J
視聴率スレより週末の映画番組3本
11.8% 21:03 NTV 金曜特別ロードショー「はじめの一歩〜チャンピオンロード」
13.5% 21:00 CX* ゴールデンシアター「ロビン・フット」
10.5% 21:00 ANB 日曜洋画劇場「プロポーズ」
497名無シネマさん:03/04/21 22:28 ID:GNaaOICY
一歩奮闘振るわずか・・・まあ内容が良くてもマイナーだししょうがないな。
498名無シネマさん:03/04/22 01:23 ID:G8AaIkSr
>>496
一番つまらなかったアレが視聴率トップか・・・。
499名無シネマさん:03/04/22 12:12 ID:Y4ys2k97
gihutoha?
500500MAN:03/04/23 01:16 ID:PTjFroVx
500GET
501名無シネマさん:03/04/24 23:11 ID:vTST4chU
                 ,,,,,,,, .illli
                 llllllll ,,,l,,,l,,、llllllll
              ,,,llllllll゙゙゙゙゙゙lll┷lll!lll゙゙゙゙゙゙llllll,,,,
            ,,,illll!l゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙l!lllll,
        liiiiilllll゙,,,,,,,,,,,,,,,,,,=@ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.゙llllliiiiiil
        .,l!!ll!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!lllll!lllll!ll!!l,
       ,,ll゙,,l゙゜                 ゙゙'''゙゙' ゙ll,゙ll,
     .,,ll゙,,l゙’                    '゙l,,゙ll,,
  .,,,eャlill゙,,ll゙`                      ゙゙l,,゙llilllle,,,
 il゙.il''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll゙ll,゙゙l
 l%,゙llll   l|  llllllllllllllllllllllllllll゙llllll゙lllllllllllllllllllllllllllllll|  .l|  llll゙,,lll
 !,,.,llllllllliillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllilllllllll,.,,l!
  ゙゙!lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;: : : : : : ;lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,i!゙
    ゙゙̄lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
502名無シネマさん:03/04/25 01:51 ID:i4qyQIlN
エリザベス・シュー太りすぎ
503名無シネマさん:03/04/25 19:34 ID:NlHjjxrI
今日の「マネー・トレイン」は面白いでつか?
504名無シネマさん:03/04/26 02:45 ID:I4H3wnKp
「マネートレイン」はコンセプト自体から好きではないんだけれど、
ジェニファー・ロペス観たさに2時間我慢しました。
505名無シネマさん:03/04/28 16:39 ID:A1RpP9kW
週末の映画番組3本
10.5% 21:03 NTV 金曜ロードショー「マネートレイン」
10.1% 21:00 CX* ゴールデンシアター「ターゲット」
13.9% 21:00 ANB 日曜洋画劇場「ロミオ・マスト・ダイ」
506名無シネマさん:03/04/28 16:52 ID:rz/Ganl2
『ロミオ・マスト・ダイ』
冒頭のシーンなどカットしすぎで、ストーリーが良くわからんぞあれでは。
507名無シネマさん:03/04/28 23:29 ID:nN36U3Gy
reaha?
508名無シネマさん:03/04/30 00:10 ID:sZ3xkwvd
スターウォーズEP1イラね。前にもやったじゃんよ。しかもつまんねえし
509名無シネマさん:03/04/30 04:42 ID:WZKeNE88
でもまだ2度目だから18%くらい視聴率ありそうだな。
5月は大作が多いから全体的に4月より上がりそう。
510名無シネマさん:03/04/30 05:00 ID:U6e9Jy+c
EP2をやりゃええやんけ。
EP1はつまらなすぎ。寝ちまうよ
511__:03/04/30 05:08 ID:mzNIYqu+
512動画直リン:03/04/30 05:09 ID:GTFKGPwS
513名無シネマさん:03/04/30 23:23 ID:YqOfX5nA
しかもめちゃめちゃ拡大するよね。エピ2
アポロは2時間枠なのに。。。
514名無シネマさん:03/05/01 01:08 ID:6KbofE8k
昔の金曜ロードショウのテーマ持ってるなあ
夕日にヨットかなんかが浮かんでて海がキラキラ光って
桟橋に人がいて・・・
あの曲が
タタタ、タタタタ、タタタ、タタタ(ピアノ)
ぷぁ〜〜、ぱぁぱぁぱぁ〜ぱぁ〜、ぷぁぷぁ〜(トランペットか何か)

覚えてる人いるかねえw
515名無シネマさん:03/05/01 01:24 ID:96ToD2T6
この板にいるたいていの人は覚えてるんじゃないですか?
516名無シネマさん:03/05/01 19:42 ID:cZP7kzYJ
>>515
それならそれでOKだわ
(*・∀・)b イエーイ
517名無シネマさん:03/05/04 02:12 ID:WABuv8sd
>514
懐かしくて涙が出ます
518名無シネマさん:03/05/04 22:24 ID:A/0wYT1h
日曜洋画劇場に田代まさしが出ているぞ。
519名無シネマさん:03/05/04 22:32 ID:hRwUH4iW
>>518
不覚にもワロタ。
520名無シネマさん:03/05/06 23:19 ID:I56jfLVJ
521名無シネマさん:03/05/06 23:20 ID:WPlnR4Rg
>>514
懐かしい
522名無シネマさん:03/05/06 23:34 ID:foziCz6Q
金ローの前のテーマ曲を図書館で検索してみたら、出てきたよ
それで借りてMP3にしたっけ。落ちる夕陽の前で聞いてみたいね
523名無シネマさん:03/05/09 08:28 ID:VHtQBhyG
今みたいな時期だからこそアウトブレイクやってくれんかな〜
524bloom:03/05/09 08:29 ID:FaSKs4kf
525名無シネマさん:03/05/09 09:40 ID:Iv5x5t/3
先週分の視聴率
10.5% 21:00 TX* 木曜洋画劇場「バーチュオシティ」
17.5% 21:03 NTV 金曜ロードショー「逃亡者」
12.4% 21:00 CX* ゴールデンシアター「ビバリーヒルズ・コップ2」
12.6% 21:00 ANB 日曜洋画劇場「ナインスゲート」
526名無シネマさん:03/05/09 13:16 ID:WB3RSWoJ
逃亡者なんかやりまくってんのに何で見るかねぇ・・・
527名無シネマさん:03/05/09 13:18 ID:FD8zYzvy
>>526
裏番組がツマンナイからだろ
528名無シネマさん:03/05/09 13:26 ID:WB3RSWoJ
↑つまんなかぁなねーぜ。
529名無シネマさん:03/05/09 15:48 ID:jMjDDsAQ
竹内結子ちゃん、最高!!(・∀・)イイ!!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1047965023/788
530名無シネマさん:03/05/09 19:44 ID:mKerHYvF
>>514
久石譲の「Friday Night Fantasy」という曲。
531名無シネマさん:03/05/10 01:53 ID:KVKfVMmu
あれも久石譲だったんだ…
532名無シネマさん:03/05/10 12:32 ID:0HZ/ZY2B
そういや今の(シネマノスタルジー?)も久石氏だな。
天才。

とかっつってみるテスッ
533名無シネマさん:03/05/10 13:05 ID:gyC10NSc
でも映画監督(カルテット)のほうは、もうやらないほうがいいやね。
534名無シネマさん:03/05/10 14:32 ID:nsOwrOmc
とうとう「ファイト・クラブ」解禁か。。
535名無シネマさん:03/05/11 06:41 ID:tNlUFl0m
ファイト・クラブキタ000
536名無シネマさん:03/05/11 16:14 ID:fuWWnE4F
BTTF実況は祭るぜ
537名無シネマさん:03/05/12 02:44 ID:Pxt3oYcT
心の琴線にふれる曲って久石の多いなw
天才ってああいう人のこと言うんだろうな
538名無シネマさん:03/05/12 13:16 ID:gSXpzAV4
ファイト・クラブ実況やったら凄そうだな。
最後のチン○まで流すのかね?
539名無シネマさん:03/05/12 20:18 ID:4A92mCfl
最終絶叫(ry
のペニスはリアルだけど流れました
540名無シネマさん:03/05/13 00:05 ID:7JClAhc7
先週分
10.1% 21:00 TX* 木曜洋画劇場「野獣教師」
12.7% 21:48 NTV 金曜ロードショー「目撃」
15.8% 21:00 CX* ゴールデンシアター「スター・ウォーズエピソード1 ファントム・メナス」
18.6% 21:00 ANB 日曜洋画劇場「X-メン」
541名無シネマさん:03/05/13 00:06 ID:9hul1c8a
542名無シネマさん:03/05/13 00:11 ID:suu2gNLg
またマトリックスかよ!
543名無シネマさん:03/05/13 01:44 ID:jGCrFwKe
>>540
何気に、磯部勉の吹替えが2連勝中なんだな>視聴率
544名無シネマさん :03/05/13 03:22 ID:6q1NFA8U
>>540
 何か きれいに週末につれて視聴率が上がっているな
 スター・ウォーズは、前回から間が短かったからこんなもんだな
 X-メンは、2の観客動員増えると良いが・・・
545名無シネマさん:03/05/13 13:45 ID:oc42//5l
>>539
あれは深夜放送だっただろ。
546名無シネマさん:03/05/13 17:17 ID:r8avno/+
金ローが伸び悩んどるのう・・・
BTTFは大丈夫じゃろうか
547名無シネマさん:03/05/13 18:19 ID:m2zhBsDO
エニーギブンサンデーでチ○ポ映ったよね?
548名無シネマさん:03/05/13 21:53 ID:1PPHdcTj
BTTFって何?
549名無シネマさん:03/05/13 23:44 ID:lTWpCgDW
550名無シネマさん:03/05/13 23:45 ID:ou4bwc91
>>548
Back To The Future
551名無シネマさん:03/05/13 23:45 ID:ou4bwc91
>>548
Back To The Future
552名無シネマさん:03/05/14 00:17 ID:5g/c1GyT
>>546
ズブリ作品で腐るほど貯金あるから大丈夫だよ。
553:03/05/14 13:04 ID:2rtID/li
          ,-ー''''ー- 、,-'''"'ヽ.
        /_,, ------''-----''",
        / ノ   '''""  ""'''   .',
       .,' /T ̄ ̄ ̄"'Y" ̄ ̄ ̄ ̄l  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       cl!_l,     ・ l, ・    ,/< 山田君はやらんのか・・・
       /__, ヽ、__,ノ ヽ__,ノ|  |この作品食わず嫌いな人多いから
       "l! 、_    `ー--ー'    l  |是非もう一度やってほしいんだが
.       l!       . . .. .     :l  \_______
      ,-,l!    ________l "ヽ
     /: : :\________,、-'': : : :ヽ
    /: : : : : : : : : : l   V    l: : : : : : : : : : ヽ
554名無シネマさん:03/05/14 18:37 ID:fYes4G4E
っつーかトゥルーマンショーは?
555名無シネマさん:03/05/14 20:28 ID:SlFEPUqk
>トゥルーマン
上のほうでNHKでやるってあったけど、ネタだったのかな?
556bloom:03/05/14 20:28 ID:XHNy3K6M
557名無シネマさん:03/05/15 05:49 ID:2kFMhKsC
>>536
3の実況はマジでウけてたな
558_:03/05/15 05:49 ID:1hwJREE4
559名無シネマさん:03/05/16 23:48 ID:OJI6eOML
>>546
実況板では大盛況ですた。
560名無シネマさん:03/05/16 23:55 ID:E3uP00MD
BTTF2DVDを実況するスレ
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/endless/1053095591/
561名無シネマさん:03/05/18 01:12 ID:YtWFtJVE
ケビンコスナーってあんなツラだったっけ
562名無シネマさん:03/05/18 01:57 ID:HjEnpPrs
>>561
何で?w
563名無シネマさん:03/05/18 16:50 ID:fQ8z/ho8
六月の予定が知りたい
564名無シネマさん:03/05/18 23:44 ID:RWMPq8n1
>>563 どこのやつ?
フジと日テレはHPに出てるよ。
565金曜ロードショー:03/05/19 04:32 ID:OEfGPnHw
5月23日 レオン 1994年

5月30日 トゥルー・クライム 1999年<地上波初>

6月 6日 マトリックス 1999年<45分拡大>

6月13日 小さな目撃者 1999年<地上波初>

6月20日 ランダム・ハーツ 1999年<20分拡大・地上波初>
566ゴールデンシアター:03/05/19 04:44 ID:OEfGPnHw
5月24日 アポロ13 1995年

5月31日 ザ・グリード 1998年

6月7日 ≪休止≫ドキュメンタリー企画のため

6月14日 ファイト・クラブ 1999年<30分延長・地上波初>

6月21日 ウォーターボーイズ 1996年

6月28日 ≪休止≫27時間テレビのため
567名無シネマさん:03/05/19 08:02 ID:7ARLgeBW
マトリックスとウォーターボーイズってこの前やったばかりなのに…
まだ1年も経ってないはず。
前者は映画のプロモーション、後者はドラマの宣伝のためか?
568名無シネマさん:03/05/19 12:57 ID:8ORtgVlt
>>567
ウォーターボーイズは1996年だよ
569名無シネマさん:03/05/19 13:00 ID:3tsxvN6x
アダム・サンドラー出演の?
それなら「ウォーターボーイ」でズはつかないぞ
570名無シネマさん:03/05/19 13:15 ID:Op9WvyT1
ザ・グリード見飽きた
571名無シネマさん:03/05/19 20:52 ID:KIXPDQ3j
>>568 ウォーターボーイズは今度7月からドラマ放送するからだと思うが…。
ちなみに去年の8月あたりの放送した。
572名無シネマさん:03/05/19 22:46 ID:nIEKst0Y
先週末の3番組
16.2% 21:00 NTV 金曜ロードショー「バック・トゥ・ザ・フューチャー」
15.5% 21:00 CX* ゴールデンシアター「ボディガード」
14.5% 21:30 ANB 日曜洋画劇場「アート・オブ・ウォー」
573名無シネマさん:03/05/19 22:52 ID:nIEKst0Y
「タイタニック」今年は日テレが放送
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/may/o20030517_70.htm

誰が吹き替えやるんだろ。
前回フジでやった時はドラマの番宣だったのか(?)妻夫木と竹内で、結果は非難轟々だったが(w
違う人だよね?頼むよ。
574名無シネマさん:03/05/19 23:33 ID:rhK/4q8P
おぉ、やるねBTTF♪
流石。
575名無シネマさん :03/05/20 16:50 ID:wJXsz4hD
BTTFもボディガードも何回もしてるのに
両方とも先週の視聴率ベスト30に入ってるんだよね
繰り返し放映できるソフトの見本みたいな映画だ
576名無シネマさん:03/05/20 17:37 ID:xFItxP0Y
タイタニックはまたエロの部分をカットすんのかな?
577429:03/05/21 00:05 ID:pD9jbtX9
ケビンコスナーが清原に見えますた。


トゥルーマンショー、もうだめぽ・・・・・
578名無シネマさん:03/05/21 00:13 ID:PEbucMPN
日曜は?」¥
579名無シネマさん:03/05/21 01:05 ID:UO8yILHK
日曜はHPの更新が遅すぎる。
580名無シネマさん:03/05/21 01:33 ID:LjwtMduO
ファイトクラブ、はじめて見る人のために、
くれぐれもネタバレはなしでお願いしたい。>実況の人ら
581名無シネマさん:03/05/21 01:59 ID:rD7mQgf0
>>580
無理と思うんだがなあ…(; ´Д`)
582名無シネマさん:03/05/21 10:57 ID:hdA6jbyJ
つーか初見のくせに実況行って「ネタバレうぜーよ」とか言ってもねぇ。
ネタバレが嫌なら大人しくTVだけ観てりゃいいじゃん。
583名無シネマさん:03/05/21 13:18 ID:8eAJDrr+
好きな映画なら実況なしで見るべき。
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1049163447/l50
584名無シネマさん:03/05/21 13:19 ID:8eAJDrr+
585名無シネマさん:03/05/21 13:48 ID:G989e+Yw
でも深夜映画実況はゴールデンと違っておもしれーよな
586名無シネマさん:03/05/21 15:11 ID:hdA6jbyJ
>>585
同意。深夜の方がずっと面白いよな。
587名無シネマさん:03/05/21 19:47 ID:qiYaibHa
>>584
>>好きな映画なら実況なしで見るべき。
これには激しく同意だが、ホームアローン2を叩くのはイクナイ
588名無シネマさん:03/05/21 23:22 ID:TCmhrfuz
6月1日
ダブル・ジョパディー


6月8日
チェーン・リアクション

6月15日
エリート・コマンドー〜GEKICHIN

6月22日放送
テレビ朝日開局45周年特別番組
チャーリーズ・エンジェル

6月29日
ラブ・オブ・ザ・ゲーム
589あぼーん:03/05/21 23:23 ID:c2GYhvfS
590名無シネマさん:03/05/22 14:35 ID:RGY6yFs6
2001年の6月に、金曜ロードショーでカリオストロの城を放送してましたが
今度はいつ放送しますか?息子に見せたいので・・・
591名無シネマさん:03/05/22 17:30 ID:zFNq8DET
宮崎次は魔女の宅急便じゃん?
592名無シネマさん:03/05/22 19:44 ID:qtytKFme
>590
カリオストロなら、レンタルのお値段でそれ以上確実に楽しめるから、
素直に借りに行け。
子供がねだるのなら、買うのも良し。
一生楽しめる。
593名無シネマさん:03/05/22 19:52 ID:mK3Lr/Ul
あー、ローテーションからいくと、そのへんか。
えーと、1月が『千尋』、以下『もののののけ』『見ろ、人がゴミのようだ』『豚』だったし

『カリオストロ』は、たまーに、2時間枠だったころのスタンダード画面、93分のカット版も観たくなる。水野晴郎の解説つきで、
大公殿下の館跡だっつってんのに、堂々と“カリオストロ城”ってテロップ付けてるバージョン。
駿がメジャーになる以前はコレしかなくて、何度も観返したもんでした。
594名無シネマさん :03/05/23 07:24 ID:rv8an2M+
>>593
水野閣下が終了後に映画と全く関係ない
警官のコスプレ姿をよく披露してたなぁ・・・
595名無シネマさん:03/05/23 09:14 ID:xoTNlfHj
たしか、ローテーションの解説のHPあったような気がするけど
だれかしらない?
カリオストロは宅急便のつぎ?
596名無シネマさん:03/05/23 14:10 ID:xoTNlfHj
2001年は
ラピュタ→カリオストロ だったけどなぁー
597名無シネマさん:03/05/23 14:22 ID:RgpoesUR
2003年3月14日 天空の城ラピュタ
2003年2月14日 もののけ姫
2003年1月24日 千と千尋の神隠し
2002年8月2日 となりのトトロ
2002年7月19日 耳をすませば
2002年1月11日 風の谷のナウシカ
2001年8月10日 火垂るの墓
2001年7月6日 魔女の宅急便
2001年6月29日 おもひでぽろぽろ
2001年6月15日 ルパン三世・カリオストロの城
2001年2月 天空の城ラピュタ
2001年1月26日 もののけ姫
2000年11月10日 耳をすませば
2000年10月13日 ホーホケキョとなりの山田くん
1999年8月6日 火垂るの墓
1999年1月22日 もののけ姫
1998年10月23日 耳をすませば
1997年8月8日 火垂の墓
1997年7月11日 魔女の宅急便
1997年7月4日 風の谷のナウシカ
1997年 天空の城ラピュタ
1996年10月11日 耳をすませば
1995年12月 となりのトトロ
1995年10月6日 平成狸合戦ぽんぽこ
1995年7月14日 魔女の宅急便

598名無シネマさん:03/05/23 19:01 ID:d9LaxJUa
2000年11月10日 耳をすませば

俺これでこの映画好きになったんだよ。
記念すべき日
ジブリじゃこれが一番好き。
おもしろさじゃラピュだがな
599 :03/05/23 22:55 ID:WCr+Nc0y
いまレオン観てたら、
ショーン・ビーンがちょっと映ったような気がしたんだけど、
気のせい?

レオンが負傷警官に扮して肩を担がれて階段を下りたあたりで、
レオンのことをジッと見つめた人。

間違いならスマソ
600名無シネマさん:03/05/23 23:09 ID:ijcK1kso
アミダラ→マチルダ
601名無シネマさん:03/05/23 23:24 ID:Wy3r2CFX
>>600
今更
602名無シネマさん:03/05/23 23:42 ID:MJT2lKLs
レオン短くなりすぎで、なんか感じが違った・・・
603名無シネマさん :03/05/24 02:32 ID:ZvRT1+7x
>>597
できれば視聴率もお願いいたします
604名無シネマさん:03/05/24 12:58 ID:pNXyF3jy
蛍の墓は2年周期でやってるから今年はやりそうな気がするけど。
有事法制ができたり放映するタイミングとしても悪くないんじゃないかと。
605:03/05/24 19:49 ID:HWBZQjnX
          ,-ー''''ー- 、,-'''"'ヽ.
        /_,, ------''-----''",
        / ノ   '''""  ""'''   .',
       .,' /T ̄ ̄ ̄"'Y" ̄ ̄ ̄ ̄l  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       cl!_l,     ・ l, ・    ,/< 山田君はやらんのか・・・
       /__, ヽ、__,ノ ヽ__,ノ|  |この作品(ry
       "l! 、_    `ー--ー'    l  |
.       l!       . . .. .     :l  \_______
      ,-,l!    ________l "ヽ
     /: : :\________,、-'': : : :ヽ
    /: : : : : : : : : : l   V    l: : : : : : : : : : ヽ
606名無シネマさん:03/05/25 07:30 ID:1bbrXNMf
1998年10月23日 耳をすませば 通算2回目のテレビ放送。視聴率は17.1パーセント。
1999年1月22日 もののけ姫 初のTV放送。視聴率は35.1パーセント。
1999年8月6日 火垂るの墓 視聴率は18.8パーセント。
2000年11月10日 耳をすませば 通算3回目の放送。視聴率は19.6パーセント。番組の最後に2001年夏に千と千尋の神隠しを公開する旨が流れました。
2001年2月 天空の城ラピュタ 8度目のテレビ放送。視聴率は22.2パーセント。
2001年1月26日 もののけ姫 第2回目の放送。視聴率は26.9パーセント。
2001年7月6日 魔女の宅急便 ノーカット・ワイドクリアビジョン。7度目のテレビ放送。視聴率は20パーセント。
2001年6月29日 おもひでぽろぽろ ノーカット・ワイドクリアビジョン。視聴率は13.3パーセントだった。
2002年1月11日 風の谷のナウシカ 10回目のTV放送となります。『そろそろ彼女に会いたくありませんでしたか。愛と勇気のバイブル。〜。2002年美しい風をあなたに。』視聴率は19.8パーセントとのこと。
2002年7月19日 耳をすませば 猫の恩返しの公開前日。ノーカット放送。視聴率は20.5パーセントだった模様。
2003年2月14日 もののけ姫 第3回目の放送は完全ノーカット。
607名無シネマさん:03/05/25 07:32 ID:1bbrXNMf
水野は、警察官が大好きみたいね。
パトランプを提案したのは水野だと自称している(資料が無いため、証拠なし)
608名無シネマさん:03/05/25 09:18 ID:WEPM0g3e
宮崎、安定して強ええー。
日テレがループして放映するはずだわ・・・。

609名無シネマさん :03/05/25 10:30 ID:d/IGsjv5
>>606
視聴率サンクス しかし 高いなぁ
前よりも良くなって映画もあるし、これなら山田くんの再登板あるかも(w
610名無シネマさん:03/05/25 13:09 ID:s6NNczwd
それよりザグリードの話しようぜ
611名無シネマさん:03/05/25 13:48 ID:GC/DzhuT
>>610
却下
612猫太郎猫太郎 ◆GmgU93SCyE :03/05/25 13:52 ID:J7jCcgGn
なぜ金曜ロードショーとゴールデンシアターがあるのに
日曜洋画劇場を入れないんだよ
613名無シネマさん:03/05/26 01:31 ID:sOGOOqFy
そうだよなぁ。

木曜は、

【テレ東】木曜洋画劇場スレッド【超B級】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1041905001/

という専用スレがあるけど、

日曜は、

日曜洋画劇場のエンディングを聞くと
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1052051881/

みたいな中途半場なスレしかないしなぁ。
614名無シネマさん:03/05/26 22:48 ID:O2SqppD5
ジブリ話は盛り上がるな・・・
ツマンネ。
615名無シネマさん:03/05/27 05:42 ID:7tZP/eHc
*8.5% 21:00 TX* 木曜洋画劇場「冷たい月を抱く女」
15.2% 21:03 NTV 金曜ロードショー「レオン」
13.2% 21:20 CX* ゴールデンシアター「アポロ13」
13.5% 21:00 ANB 日曜洋画劇場「ラストサマー」

木曜は最近ずっと2桁あったけど、先週は駄目だったか。
616名無シネマさん:03/05/27 05:45 ID:2tGnzrUJ
あうー・・・
テレ東は35周年記念でウォーターワールドなんて糞映画やってるくらいだからなぁ・・・
617名無シネマさん:03/05/27 07:13 ID:ZwvHr3va
アポロ13よりラストサマーのほうが高いんかい…
ラストサマーってTV初?
618名無シネマさん:03/05/27 08:22 ID:hISyymPK
>>617 二回目。すでに2も放送済み。
619名無シネマさん:03/05/27 18:45 ID:xzk0GF2G
金曜ロードショーで、昔のコロンボを放映してくれないかなあ、、、最近、めっきり放映してくれなくなったし…。
620名無シネマさん:03/05/28 02:15 ID:/964AhLb
レオン完全版DVDが欲しいんですけど、どこにもないんです。
みんなけっこう土曜日にアサっていったんですよ〜と言われちゃいました。
どなたか情報があったらおねがいします。
ジャンヌダルクみたいに2500円ぐらいで「レオン」とか「ニキータ」
を出すみたいな話はないんでしょうか???
お詳しい方がいたら、ホントによろしくお願いします。
621名無シネマさん:03/05/28 03:07 ID:UaLKikG2
 
622名無シネマさん:03/05/28 03:09 ID:UaLKikG2
>>620
スレ違いちゃうかなーと思うねん
もっと適したスレがあんねん
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1050579708/l50
623名無シネマさん:03/05/28 05:33 ID:PH5gbxoh
マトリックス2見たら超1が見たくなってまいりました
624名無シネマさん:03/05/28 06:54 ID:Vubzd+aw
魔女の宅急便は夏じゃね?なんとなく夏ジブリやると萌えるし

今年猫の恩返しテレビでやったらウマーだけど
625山崎渉:03/05/28 08:49 ID:jad5O1ej
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
626名無シネマさん:03/05/28 12:50 ID:KfAyedl3
千尋もDVD発売した年だったし11月かもね>>猫恩
627名無シネマさん:03/05/29 12:22 ID:63m7NcBg
628名無シネマさん :03/05/31 01:39 ID:5l8lENqI
>>623
そんなあなたには、是非来週の金ローを!
629名無シネマさん:03/05/31 13:59 ID:XOADF2nn
イーストウッドはダメポ
630名無シネマさん:03/05/31 14:19 ID:kgQ/Wnmu
マトリックスは前に土曜でやったとき 「地味だけど重要な事を言ってるシーン」がいくつかカットされてた。 金曜は通常放送時間なのでもっとカットしてるよ。 そんなんでリローデッド観ても付いてけないよ。
631名無シネマさん:03/05/31 14:29 ID:UtDzYytv
そういやスプーン曲げが丸ごとカットされてたな。
632:03/05/31 14:37 ID:Au29eLQ/
私の性格は、亀みたいな性格であり、
地道に少しずつ宣伝を行い、皆さんに指示されるサイトを
目指しています。3年後には、確実に成功します。皆さんも
私と一緒にお金を稼ぎませんか?1件契約を成立すれば
4000円を口座に振込みます。サイト名「クーポン屋」
http://www.c-gmf.com/index3.htm
633名無シネマさん:03/05/31 14:42 ID:KmsWAiuQ
>>630 6/7に金曜ロードショーで放送する「マトリックス」は
40分の時間延長です。
吹き替えはDVDと同じキャストです。
634_:03/05/31 14:45 ID:3RdtYTK/
635名無シネマさん:03/05/31 15:10 ID:t7iN+sko
トゥルークライムでイーストウッドがカーチェイスして向かった先ってどこなの?
うとうとしててわかんないんで教えてください
636名無シネマさん:03/05/31 16:07 ID:Iqrd6oGL
ジャッキーチェンが新宿に来た!!!!
637名無シネマさん:03/05/31 18:01 ID:pBXMgQkW
>>635
死刑中止命令を出せる州知事の家でつ。
証拠持参で直談判するために急行しました。
死刑室にあった黒電話が知事直通電話。
638名無シネマさん:03/05/31 22:39 ID:iLA4mTlf
グリードおもしれえ。
639:名無シネマさん:03/05/31 23:55 ID:q6t7Ecft
638>>いがいと、おもしろいのさ。
いちおう、退屈はしない。
640名無シネマさん:03/06/01 01:03 ID:1ZeE+bEF
>>639
「ザ・グリード」意外と面白かったYO
吹き替えも良かったYO
641640:03/06/01 01:33 ID:1ZeE+bEF
特にケビン・J・オコナー(バントゥーチ)を吹き替えした 
檀臣幸さんが良かった
642名無シネマさん:03/06/01 03:01 ID:dOK5lqhr
グリードのレイラ(中国系?)のタンクトップの乳首が良かった。
643名無シネマさん:03/06/01 16:28 ID:0cJYNSzo
>>637ありがと
644名無シネマさん:03/06/02 18:43 ID:TYO1URtA
トゥルーマン・ショー、7月にBS2で放送するんだが、
それまでに金曜ロードショーでやるのかな?
645名無シネマさん:03/06/03 02:36 ID:7aPLXoFd
ゴールデンシ
646名無シネマさん:03/06/03 10:11 ID:hsGt32Xz
     ;:;:;:;"
(`Д´)ノ;:;:;:;'" アター!!
647名無シネマさん:03/06/03 18:41 ID:vF8wTDtP
13.8% 21:03 NTV 金曜ロードショー「トゥルー・クライム」
15.7% 21:20 CX* ゴールデンシアター「ザ・グリード」
15.4% 21:00 ANB 日曜洋画劇場「ダブル・ジョパディー」

グリードは高いね。
648名無シネマさん:03/06/03 19:11 ID:b6GgG7Kd
木曜は「バウンド」
金曜は「マトリックス」
日曜は「チェーンリアクション」
と全部マトリックス関連なのになんで土曜だけ「世界がもし100人の村だったら 」
なんてクソ面白くなさそうなものやんだよ。
649名無シネマさん:03/06/03 21:30 ID:GJtJP+l7
>>648
前に
金曜「スターウォーズ 特別編」
土曜「ターミナル・ベロシティー」
日曜「スター・ウォーズ ジェダイの復讐 特別編」
と空気が読めないことをした前科がある。
650名無シネマさん:03/06/04 02:56 ID:SazrgOuH
土曜はチャーリーマンセーですが何か?
651名無シネマさん:03/06/04 03:33 ID:Ye8lH3FH
密かに月曜ロードショーが好きだったと言ってみる
652名無シネマさん:03/06/04 13:55 ID:TUIKyS7+
ザグリードは一桁だと思ってた。意外に高いのな
653名無シネマさん:03/06/04 21:20 ID:NsIHO2rk
深夜2時03分から、マトリックスの原案(?)アニメーションをやるそうな。
とりあえず見てみようと思うが……。一応公式から。イラン事してたらすんません。

「ファイナル・フライト・オブ・オシリス」
監督:アンディ・ジョーンズ  脚本:ラリー&アンディ ウォシャウスキー

ホバークラフトオシリスのクルーは、ザイオンに重大なメッセージを伝えなければ
ならない。彼らとザイオンとの間にセンティネル(敵の兵士)の艦隊が待ち受けて
いなければ、それは容易なことかもしれなかったが…。『マトリックス リローデッド』へとつながるエピソード。
654名無シネマさん:03/06/04 23:16 ID:BKKtyOD0
アニマトリックスってやつだな
655名無シネマさん:03/06/05 02:28 ID:aIZnlHLQ
日曜洋画劇場?かなにかのエンディングがCole PorterのSo in loveという情報
がありましたが、ピアノ曲じゃなくて重厚なオーケストラの暗〜い曲だった気が
するのですが、その曲名誰か分からないでしょうか。
淀川さんの解説の後に流れていたような気がするんだけどなぁ…。
656655:03/06/05 02:51 ID:aIZnlHLQ
スミマセン、解決しました…。
657名無シネマさん :03/06/05 08:49 ID:Fq8waQNm
今度のマトリックスは 初回よりも視聴率よさそうな予感
658名無シネマさん:03/06/05 12:44 ID:73BGfOkJ
フジでハリポタやったら千尋越すかな?
今AV流しても40%なんていかねーからな
659名無シネマさん:03/06/05 14:37 ID:S4bOfSgk
毎週楽しみです。
660名無シネマさん:03/06/05 18:17 ID:TbXDx/MJ
7月の予定が欲しいな
661名無シネマさん:03/06/05 21:18 ID:6ry5hRu8
さよなら、さよなら、
    さ よ な ら
662名無シネマさん:03/06/06 15:50 ID:Yffc5Bb6
                  __,,;=--=;,_
          _,;=''"""~~~~"'i,/ ;-''''ヽ,"'=;,
         /   / /""=,;:-""'`ヽヽ"i;,
       / ,//' /"/ ::,,-''",,-;,"=;,ヽ"::. "i,,
      / ,/' / /  /,/ ",,-''"::`i,,ヽ " ヽ ヽ,  "i,
     ./ ,/ ,/ ,/  /.' ,/ -=:;_,,,,_,,::` ヽ i, ヽ :, "l,
    / ,i ,: /  /,::-",,=''''""""...."''=:,l, i, ヽ  :, 'l,
    ,l  /  ,l' ,: ,:'"/'/"::::.  ... .. . . .:::ヽ:,`i, l, ヽ :, 'l,
    | ,: ,:   ,/ ,i : : ,:/:::::.. ::.,     ..::::::::i;, 'l, ii, l, :, 'l,
   / : ,:  ::/ ;: :,' ,''l,i'二=-;;,,_  .::.  __,,,=ーl, l;:l;:. l, ':, l,
   | :.:,, ,::,' ,' ;' , i ,i |:_;;;;;;;_`'=i':.   i;;=';;;;,_~l; 'l;:;: ::.i, : l,
   ,l' ::./.i ,i' :..: : l, :, |< ( o)ヾヽ::.   :::;=i"oヾi,;|;:. i, i, ';, . ,'l,    トゥルーマンショーが死んだのは
   ,l ;:;' ,' ::, :  :i, :,ヾ'''''''" .:::::   .::`"'-='''":'l; ;' i ::.,  i;.|     僕のせいじゃないよ
  /:;: i ,i ::.  ::::;;:: :, ,i;,'l,    .;' ::.,, :.    .:::|,::i ,: :, ,,i::'l,
  .| / :,/..:'  :. ':,::::,::;' ::'l,i,:.  (_ ;っ.i,oヽ   .::::;l::,i: / :.' i, 'l,
 ,i",; ,;i;:::'  ;. . ;; :::.. ,::,i'l;:.  ,..,:,:: "~,."   .:::;;;:,/:/;'..:: :: : ':, l,
 l,/,:::,i ::   :::. ';::.:::: .::/;i,.__;;::;,,:,,;;,_,,,;,;___. ,i:::::/:;':::::;::::::: :: :;,l
 | l,: :: ,,'' "::, ::::::::: :::: :::ノ;;:"`=,""'''-=''''',=";;/:/::::::::::::::::::::: ::/
 |:::,l,.:::;;:::::;;::::..:: :::::::;;,=i;:,', : :.. "'''=-''"~,:,'./;/::::::::::::::::::::; :: /`i
-|;'l,: :: ..   ...::::''"//:::::;'l;;:,';,';... ..,:':";,.. ,;::,/=":::::::::::::::::::;' /ヾ,l
 i;:'l,::, '''''::::::::::.:::: ./::::::::::::"'=:;,,;;;;,,;;;;;;,,;;,,="--;;::::::::::::::::;':, ,i::ヽ,:i,
.,l' l :::::::: ..::::   ,/,,::::::   :.  ::.   /,,-  `i,;:;;;;;=''",,;;;- -::
663 :03/06/06 16:51 ID:S7c3cjXY
マトリックス吹き替えかよ。。。字幕でやれよ!!
664名無シネマさん:03/06/06 17:02 ID:SCtaedrU
タイタニックだっけ?
字幕つけたの

>>662
きもっ!!
665名無シネマさん:03/06/06 21:48 ID:tQ1iQ55X
>>664 それはテレ朝で放送した、「ロミオ&ジュリエット」
主音声=英語、副音声=吹き替えだったやつ。
視聴率も9%ぐらいで惨敗した。
666名無シネマさん:03/06/06 22:27 ID:97gdCIkt
9%・・・?
それは少し低すぎやしないか?

グリードでも16%なのに‥
667名無シネマさん:03/06/06 23:02 ID:C0Elu1sv
今回マトリックスの吹き替え、以前と変わってるね。
意訳しまくりで聞いてて頭がくらくらしてくるよ。
668名無シネマさん:03/06/06 23:19 ID:xDZYGlGv
センチネルがスクイーティーって呼ばれてるのは、なぜ?
669名無シネマさん:03/06/06 23:21 ID:CWIj7nUX
>>667 今日のやつはDVD版です。
670名無シネマさん:03/06/06 23:34 ID:ldCG2Fk5
>>667
だから字幕つけて英語でみた。
671名無シネマさん:03/06/06 23:36 ID:C5y/iQ9u
>>668
それ以前に前のロードショーと違うのは他にもある。
声優の声、セリフも違うところがいくつかあったぞ。
672名無シネマさん:03/06/06 23:39 ID:P1F9OBYQ
意外とつまんねサトリックス
673名無シネマさん:03/06/06 23:41 ID:KNNo1xrc
キモイだけ
674名無シネマさん:03/06/06 23:42 ID:C5y/iQ9u
アンダーソン君
675翔吾:03/06/06 23:43 ID:XyavvUk2
(≧∀≦)やぁアンダーソン君!
676名無シネマさん:03/06/06 23:45 ID:C5y/iQ9u
>>675
ha?
677名無シネマさん:03/06/06 23:46 ID:cKYh10eD
リローデッド見たくなった!
678翔吾:03/06/06 23:47 ID:XyavvUk2
おかしいか?(・ー・)フッ
679名無シネマさん:03/06/06 23:51 ID:5k84pPQL
マトリクスはじめて見たのだがずっと何かが引っかかっていた
なんか以前見たことあるような、、、

あ、メガゾーン23に似てるんだこの映画
680翔吾:03/06/06 23:54 ID:kepLsX+i
(゚▽゚)わはは
681名無シネマさん:03/06/07 00:45 ID:jVPUBPms
今年はホタルの墓やってくれないかなぁー
682名無シネマさん:03/06/07 01:07 ID:0idRp/RS
                  __,,;=--=;,_
          _,;=''"""~~~~"'i,/ ;-''''ヽ,"'=;,
         /   / /""=,;:-""'`ヽヽ"i;,
       / ,//' /"/ ::,,-''",,-;,"=;,ヽ"::. "i,,
      / ,/' / /  /,/ ",,-''"::`i,,ヽ " ヽ ヽ,  "i,
     ./ ,/ ,/ ,/  /.' ,/ -=:;_,,,,_,,::` ヽ i, ヽ :, "l,
    / ,i ,: /  /,::-",,=''''""""...."''=:,l, i, ヽ  :, 'l,
    ,l  /  ,l' ,: ,:'"/'/"::::.  ... .. . . .:::ヽ:,`i, l, ヽ :, 'l,
    | ,: ,:   ,/ ,i : : ,:/:::::.. ::.,     ..::::::::i;, 'l, ii, l, :, 'l,
   / : ,:  ::/ ;: :,' ,''l,i'二=-;;,,_  .::.  __,,,=ーl, l;:l;:. l, ':, l,
   | :.:,, ,::,' ,' ;' , i ,i |:_;;;;;;;_`'=i':.   i;;=';;;;,_~l; 'l;:;: ::.i, : l,
   ,l' ::./.i ,i' :..: : l, :, |< ( o)ヾヽ::.   :::;=i"oヾi,;|;:. i, i, ';, . ,'l,    僕とりあえず明日リローデット見ちゃうよ
   ,l ;:;' ,' ::, :  :i, :,ヾ'''''''" .:::::   .::`"'-='''":'l; ;' i ::.,  i;.|
  /:;: i ,i ::.  ::::;;:: :, ,i;,'l,    .;' ::.,, :.    .:::|,::i ,: :, ,,i::'l,
  .| / :,/..:'  :. ':,::::,::;' ::'l,i,:.  (_ ;っ.i,oヽ   .::::;l::,i: / :.' i, 'l,
 ,i",; ,;i;:::'  ;. . ;; :::.. ,::,i'l;:.  ,..,:,:: "~,."   .:::;;;:,/:/;'..:: :: : ':, l,
 l,/,:::,i ::   :::. ';::.:::: .::/;i,.__;;::;,,:,,;;,_,,,;,;___. ,i:::::/:;':::::;::::::: :: :;,l
 | l,: :: ,,'' "::, ::::::::: :::: :::ノ;;:"`=,""'''-=''''',=";;/:/::::::::::::::::::::: ::/
 |:::,l,.:::;;:::::;;::::..:: :::::::;;,=i;:,', : :.. "'''=-''"~,:,'./;/::::::::::::::::::::; :: /`i
-|;'l,: :: ..   ...::::''"//:::::;'l;;:,';,';... ..,:':";,.. ,;::,/=":::::::::::::::::::;' /ヾ,l
 i;:'l,::, '''''::::::::::.:::: ./::::::::::::"'=:;,,;;;;,,;;;;;;,,;;,,="--;;::::::::::::::::;':, ,i::ヽ,:i,
.,l' l :::::::: ..::::   ,/,,::::::   :.  ::.   /,,-  `i,;:;;;;;=''",,;;;- -::
683名無シネマさん:03/06/07 12:47 ID:2bxS5Xgy
リローデッドってPS2ゲームソフト「グランツーリスモ3」の曲使ってないか?
まぁGT3のは原曲をアレンジしたものだけど
684名無シネマさん:03/06/07 13:23 ID:u6zRF9dv
>>683
まぐろさん?
685翔吾:03/06/07 14:07 ID:jKJQLgRn
エージェント・スミス増殖
686名無シネマさん:03/06/07 18:57 ID:7ofO5rr2
>>684
687名無シネマさん:03/06/08 01:55 ID:tTNwisSH

いや、過去「まぐろ」ってコテ使ってた人?
1999年くらいに
688名無シネマさん :03/06/08 03:19 ID:J5jjfmp9
こんだけマトリックスリローデッドのCMやってると、 フジの初回よりも
視聴率いいんじゃねぇか?こないだの金ロー
25%いやうまくいくと30%だな
689名無シネマさん:03/06/08 10:25 ID:IHAfDdaR
↑ありえない。
20%はあると思うが。
690名無シネマさん:03/06/08 20:00 ID:Uogy5E8h
誰か金曜ロードショーのMATRIXのプレゼントの応募先教えて!
691名無シネマさん:03/06/08 22:32 ID:h2X2U4bK
>>690
確か受け付けはテレビ東京だったよ。
692名無シネマさん :03/06/09 09:14 ID:3kLwny0C
でっ?マトリックスの視聴率は?
フジの初回越えには成功したのかい。
693名無シネマさん:03/06/09 09:41 ID:Wp1LRslC
25.1% 21:03 NTV 金曜ロードショー「マトリックス」 

フジの数字はよく覚えてないんでわからないけど、
おそらくフジで初登場の時より高い。
凄いね。
694名無シネマさん:03/06/09 09:45 ID:Wp1LRslC
ゴールデンシアター・マトリックス フジテレビ '02/10/5(土) 21:05 - 154  20.2%

だって。上げまくりですな。
695名無シネマさん :03/06/09 09:51 ID:3kLwny0C
>>689
30%は無理だったが25%はあった様だ
げに恐ろしきは タイミングなり!
696名無シネマさん:03/06/09 15:05 ID:Rr95NeRJ
フジってなんか間が悪い、こないだのマトリックスもT2もSWEP1も
697名無シネマさん:03/06/09 22:04 ID:ip0Zc3HQ
へぇ、25パー逝ったんだ。
すげえな
映画もヒットしてんしなぁ、見に行くかな・・・
698名無シネマさん:03/06/10 10:28 ID:fb8WZLJE
*9.8% 21:00 TX* 木曜洋画劇場「バウンド」
25.1% 21:03 NTV 金曜ロードショー「マトリックス」
13.7% 21:00 ANB 日曜洋画劇場「チェーン・リアクション」
※土曜は休み

>>696
フジは踊るを推してるからね。
1週前のT3はライバルだから、中途半端な時期に放送して潰しにかかってるんじゃないの?
でもマトリックスがあれだけ行くところを見ると他局でT2の放送があるかも。
半年しか経ってないけど、20取る可能性もある。
699名無シネマさん :03/06/10 11:48 ID:7hweEPYO
実際T2公開時に 何度目かの1作目を放送したら
洋画歴代10位の29.7%だったことがある
7.8月にどっかでやるのでは?
700名無シネマさん:03/06/10 16:20 ID:7pwtpEc6
>洋画歴代10位
見たけど、1位がブッシュマンかー。

フジのタイタニック、吹き替えがアレだったハンディをものともせず3、4位なのはすごいな。35%・・・今月の日テレ版はどうだろう。
701名無シネマさん:03/06/10 23:32 ID:naBZYfmo
>>699 あの時は再放送の時期が短くて話題になった。
90/11放送〜91/07に放送だったか。

テレ東は7/11にゴリラを放送。シュワの作品やるなら
この前のT1をここでやれって思った。
702名無シネマさん:03/06/10 23:35 ID:naBZYfmo
7/10の間違えだった。
703名無シネマさん:03/06/10 23:42 ID:5c4F3Ceo
7月のやつキボンヌ
704名無シネマさん:03/06/11 02:03 ID:FjcrqPOx
>>700
どこでみれるの?
705名無シネマさん:03/06/11 02:23 ID:9lJFuETJ
ググれば出るよ
706名無シネマさん:03/06/11 17:10 ID:cU7/12OJ
>>704
あ、いや・・・“TVタロウ”っていう月刊の番組雑誌に、
「映画のテレビ放映」の特集記事が載ってたんで。
707名無シネマさん:03/06/11 21:38 ID:lZcFrByl
>>704  探したよ。映画(総合)ランキング
ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/junre/04movie.htm
708名無シネマさん:03/06/11 23:49 ID:N9Ctxz7z
てか、トゥルーマンショーは?
709名無シネマさん:03/06/12 14:14 ID:/5ZSjssY
トゥルーマンショーはホントに消えたみたいだな・・・
うぅ…
710704:03/06/12 16:03 ID:DF2nifER
>>707
ありがとう!
711名無シネマさん :03/06/13 07:18 ID:ReRN2Qep
日テレよ!もし可能なら今日の映画を「ローマの休日」にせよ!
このまま「小さな目撃者」やっても一ケタだと断言できるぞ
712名無シネマさん:03/06/13 16:10 ID:BA/tz7dC
>711
今日はマトのレイトに行くので却下
713名無シネマさん:03/06/13 23:27 ID:ASdjutIS
何度も何度も何度も言うようだが坂上みきさんは、いつになったらブルース・ウィリスの事をばい菌扱いしなくなるんですか?ブルース・ウィルスだって。
714名無シネマさん:03/06/14 05:02 ID:iXzEmwOe
>>711
いくらなんでも昨日の今日じゃ変更無理だろ
「小さな目撃者」結構面白かった。
15%はいったな。
715名無シネマさん:03/06/14 07:09 ID:M0z3nykP
とりあえず、ファイト・クラブなわけだが。
716名無シネマさん:03/06/14 14:39 ID:ek/HBlqG
小さな目撃者、期待しないで見たら結構面白かった。
シリアスな作品だと思ったらコメディだったが(w
なぜか禿げがいっぱい出てくるし、実況板盛り上がったかな?

ただ巨人・阪神が延長してたし、数字は低いだろうね。
717名無シネマさん:03/06/15 03:04 ID:eT9v8QHf
「小さな目撃者」、私は期待はずれだったよ。
全体に流れるへんな空気は面白かったがw

次に「ファイト・クラブ」をやる時は、是非金曜でおながいします。
(もう少しマシな気がするし・・・w)
718名無シネマさん:03/06/15 23:19 ID:cpdCl4E7
アメリカンビューティーやるじゃんか!!!!!!!!!!
ビクーリ!!
719名無シネマさん:03/06/16 01:05 ID:4S+jG0UM
「チャーリーズ・エンジェル」をやるって
CM見た気がするんだけど、あれは夢…?
映画のと勘違いしたんかなぁ。
720名無シネマさん:03/06/16 02:41 ID:9AcaBQ1D
>>719
日曜枠でやるみたいですよ。
721名無シネマさん:03/06/16 03:46 ID:4S+jG0UM
>>720
ありがとうございます。すっきりしました。
楽しみです。
722名無シネマさん:03/06/16 08:27 ID:4s8ck0LV
ファイトクラブは会話がやたら多い映画だったが、吹き替えが
違和感なかった。自然だった。
仕事で疲れてるときに見るには吹き替えがむしろ嬉しいな。
723名無シネマさん:03/06/16 13:10 ID:K5VzxDh0
11.9% 21:03 NTV 金曜ロードショー「小さな目撃者」
11.4% 21:00 CX* ゴールデンシアター「ファイト・クラブ」

小さな目撃者、素晴らしいコストパフォーマンスだ。
放映権料、ファイトクラブの十分の一くらいなんじゃねーか。
ていうか、ファイトクラブは悲惨すぎるな(w
724名無シネマさん :03/06/16 13:11 ID:pzQ3bk0d
11.0% 19:00 NTV ぐるぐるナインティナイン
10.3% 20:00 NTV \マネーの虎
11.9% 21:03 NTV 金曜ロードショー「ちいさな訪問者」
*7.1% 23:00 NTV FUN
1ケタじゃなかったけどやはり低かった
この映画よく知らないんだけど劇場公開したのだろうか?
725名無シネマさん:03/06/16 14:49 ID:51DkS2uV
>>724
2001年の3月に全国ロードショーしています。
726名無シネマさん:03/06/16 16:37 ID:8FsR1HUe
ファイト・クラブ低すぎ。。なんでだ。
知名度の割にはがんばったな、目撃者。
それなりにおもしろかったものな。
727名無シネマさん:03/06/16 17:54 ID:emC3bUpr
ファイトクラブ自体
おもしろがってるのは2chねらだけ。

叩くなよ
728名無シネマさん:03/06/16 21:53 ID:BjaKKCrp
金ローの7月放送予定
7月4日「メジャーリーグ」
7月11日「ディープ・ブルー」
7月18日「永遠に美しく……」
7月25日「魔女の宅急便」

また「魔女宅」っていわないように。
729名無シネマさん:03/06/16 22:02 ID:BjaKKCrp
ファイトクラブが同放送時間帯で民放中4位だった
これは悪すぎる。TBSとテレ朝には完敗、日テレにも僅差で負けた。

11.4% 21:00 CX* ゴールデンシアター「ファイト・クラブ」

NHK
12.7% 21:00 NHK ニュース・気象情報
11.9% 21:15 NHK NHKスペシャル
*7.8% 22:05 NHK サタデースポーツ
*5.9% 23:10 NHK ERVII・緊急救命室
日テレ
11.1% 21:00 NTV ぼくの魔法使い
12.6% 22:00 NTV エンタの神様
TBS
13.8% 21:00 TBS 世界・ふしぎ発見!
18.9% 22:00 TBS ブロードキャスター
11.6% 23:30 TBS チューボーですよ!
テレ朝
17.0% 21:00 ANB 土曜ワイド劇場・山村美紗サスペンス京都祇園殺人事件
*5.1% 22:59 ANB 2003ル・マン24時間レース「スタート」
テレ東
10.8% 21:00 TX* 出没!アド街ック天国「北鎌倉」
*4.8% 22:00 TX* 美の巨人たち
730名無シネマさん:03/06/16 22:05 ID:2+FayI79
また魔女宅かよ。

今回も泣くぜ。
731名無シネマさん:03/06/17 01:26 ID:Kunk20sO
魔女宅来ましたね
夏はジブリ
732名無シネマさん:03/06/17 02:12 ID:0jgzIcUV
「ディープ・ブルー」は祭になるでしょうか?
733名無シネマさん:03/06/17 06:38 ID:2fhVhfPa
今のところ祭りにならない予定です。
一般的にはディープブルー受け良くなさそうやしな。
Lジャクソンが食われるのも予告でネタバレしとるし
734名無シネマさん :03/06/17 17:29 ID:ibzQkUoz
どっかでT2やらないか?
735名無シネマさん :03/06/18 06:27 ID:pcivqq+I
なんかいきなり昨日アメリカンビューティーやってたのね
視聴率低そう・・・
736名無シネマさん:03/06/18 08:39 ID:wH403lmI
面白映画だけどね
737名無シネマさん:03/06/18 13:58 ID:RmEqksxn
10.4% 21:00 TBS 映画特別企画アメリカンビューティー
738名無シネマさん:03/06/18 15:36 ID:fiR6w2G1
まとめ
10.0% 21:00 TX* 木曜洋画劇場「アライバル侵略者」
11.9% 21:03 NTV 金曜ロードショー「小さな目撃者」
11.4% 21:00 CX* ゴールデンシアター「ファイト・クラブ」
15.0% 21:30 ANB 日曜洋画劇場「エリート・コマンドー」
10.4% 21:00 TBS 映画特別企画「アメリカンビューティー」
739名無シネマさん:03/06/18 15:42 ID:fiR6w2G1
ディープ・ブルーはちょっとグロかったように思うけど大丈夫かな?
永遠に美しく……なんかやらずにT2やればいいのにね。
740名無シネマさん:03/06/18 21:41 ID:rnuoFjDv
>>738 15.0% 21:30 ANB 日曜洋画劇場「エリート・コマンドー」
これだから、B級映画は止められないか?
たまにこういう当たり方するような。日曜洋画はB級作品の引きがいい

「アメリカン・ビューティー」はやっぱりエロシーンのために
N23信者とかがチャンネルかえたのか?
741名無シネマさん:03/06/19 01:14 ID:y8ssRx4Q
>>740
B級いいよね〜

視聴率高い理由の一つにレンタルビデオ店を利用してる人も
さすがにお金出してまでB級を借らないせいかも。
そもそもレンタルしてなかったり
742名無シネマさん:03/06/19 20:08 ID:XcxJzzFB
アメリカン・ビューティー視聴率低っ!!(w
ディープインパクトとかラッシュアワーと違ってCMもやっとらんかったからなぁ
743名無シネマさん:03/06/19 20:18 ID:JBCxktoO
日曜で「エンドオブで伊豆」やるね
744名無シネマさん:03/06/19 20:22 ID:F3HSPFVb
7月4日「メジャーリーグ」(金曜ロー)
7月5日 「陰謀のセオリー」 (ゴールデン)
7月6日「X-ファイル」(日曜洋画)
7月11日「ディープ・ブルー」(金曜ロー)
7月12日 「世にも奇妙な物語・映画の特別編」(ゴールデン)
7月13日「エンド・オブ・デイズ」(日曜洋画)
7月18日「永遠に美しく…」(金曜ロー)
7月19日 「マイティ・ジョー」 (ゴールデン)
7月25日「魔女の宅急便」(金曜ロー)
7月26日 「エグゼクティブ・コマンド」(ゴールデン)
7月27日「ジョーズ」(日曜洋画)

うーん、7月はこんなところ・・・。サメの映画が2本。これは見ると思う。

(木曜はどうだろ? なんか面白いのあるといいけど)
745名無シネマさん:03/06/19 20:36 ID:XcxJzzFB
マイティージョーやんの!?
うお!!うおおぉぉぉぉぉ・・・
746名無シネマさん:03/06/19 23:14 ID:QANDcllG
木曜でパトリオット。。。。。
747名無シネマさん:03/06/20 20:42 ID:JsdMSuAz
アナコンダは6月か
748名無シネマさん:03/06/20 23:11 ID:lPI40s09
ネット美人コンテストらしい
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/net_bijin/
ワレメがモロ見えなんだが…
749名無シネマさん:03/06/21 02:03 ID:PP+y9ALF
「ランダム・ハーツ」
つまらなかった・・・
750名無シネマさん:03/06/21 02:14 ID:+wdIwNQg
いよいよ来週、「炊いた肉」再びなんだが、前回のフジの時は確か
キャメロン編集版とかなんとか言ってなかったっけ?
ジャックが描いたローズの裸婦図にぼかしを入れたとか何とかだっけ?
それと2日目冒頭の「前日のおさらい」もそうだったとかいう噂・・・・・。
751名無シネマさん :03/06/21 02:25 ID:Z0WC4wVO
マトみたくフジの初回超えしたら面白いが
(まぁさすがにないか・・・)
752名無シネマさん:03/06/21 14:04 ID:tiYFVSta
そもそもがフジの27時間テレビへのあてつけだからな…今回のタイタニック。
753名無シネマさん:03/06/21 16:36 ID:YsgRhntD
27時間テレビってそんなに視聴率取れたっけ・・・?
754川高OB:03/06/21 21:04 ID:46tYh5Nv
楽しみ
755川高OB:03/06/21 21:09 ID:46tYh5Nv
実際は私服なんだよ。
756名無シネマさん:03/06/21 22:42 ID:dcMxraWe
前回のタイタニックの吹き替えって誰がやってたの〜?何かえらく評判悪いけど?
757名無シネマさん:03/06/21 22:48 ID:QTPcAvic
>>756さん
↓ まだ残ってるかな・・・。ご覧あれ。
http://www.fujitv.co.jp/jp/golden/pub/01-287.html
758名無シネマさん:03/06/21 23:03 ID:ek4a1wES
>>753
今年はモーブスだから見ネェ
759名無シネマさん:03/06/21 23:10 ID:dcMxraWe
>>757 さん、ありがとう。でもどっちも知らねぇ人たちでした。顔みりゃわかるかなぁ〜?
760名無シネマさん:03/06/21 23:55 ID:ek4a1wES
>>759
てか、ついさkっきウォーターボーイズに出てたよ
761名無シネマさん:03/06/22 00:07 ID:QsaSVHtS
>>759
今期連ドラの「ブラックジャックによろしく」の主演の人と
「笑顔の法則」の主演の女の人。

今度のディカプリオはアニメ声優の石田って噂聞いたけど…
俳優もアニメ声優も洋画じゃ浮くんだよねー
762名無シネマさん:03/06/22 00:22 ID:y2L4MwG6
ウォーターボーイズに出演して、その後に亡くなったのって誰ですか?
763名無シネマさん:03/06/22 00:25 ID:pVQTq/0B
ウォーターボーイズの火事のシーンで火事場で肩を組んで踊っていた小学生の女、フィクションとはいえむかつく。
てめえの家が火事になった時同じことしてやろうかと思った。
764名無シネマさん:03/06/22 01:26 ID:ag43udQ/
>>744
7/20の日曜洋画劇場は全英オープンゴルフで休止ですが
ゴルフ中止の場合「未知との遭遇 特別編」になるらしい。

765名無シネマさん:03/06/22 02:04 ID:L0dVnnEj
>>764
       ヽ|/  
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
766名無シネマさん:03/06/22 09:17 ID:flqSFEKh
トゥルーマンショーもうビデオで見ちゃった。
ドリームワークスだったんだね

深夜向けのような気がする静かな作品
767名無シネマさん :03/06/22 10:49 ID:5dc9ct3Q
タイタニックは祭り
768名無シネマさん:03/06/22 12:54 ID:DUDoXPmv
>>761 それが、昨日の日テレで特番やってて、
来週に放送するを少し見せていたが、
違和感がなく、それなりの良かった。

石田を擁護するわけではないが、
洋画の吹き替えをやっている
「リプリー」(DVD版)マット・デイモン
「スター・ウォ−ズ特別編」(日テレ版)マーク・ハミル
などやってます。
769名無シネマさん:03/06/23 11:58 ID:EPg1pS3h
14.6% 21:03 NTV 金曜ロードショー「ランダム・ハーツ」
20.5% 21:00 ANB 日曜洋画劇場「チャーリーズエンジェル」
22.2% 21:00 CX* ゴールデンシアター「ウォーターボーイズ」
770名無シネマさん:03/06/23 12:01 ID:9+/7gGgJ
ウォーターボーイズ22%か
ジブリより高ぇな。まぁ、宣伝しまくってたし話題性もあった作品だしな。
日テレが死んでる
771名無シネマさん:03/06/23 13:02 ID:Qw/g/5Is
別に死んでねえだろ、他の2作が高いだけで。
むしろあんなくそつまんねーマイナーな映画で
14も逝ったのが驚きだ。
772名無シネマさん:03/06/23 16:14 ID:Mzx5w0ou
初登場の「チャリエン」が2回目の「水男」に負けるとは・・・。
773名無シネマさん :03/06/24 09:36 ID:CBM4lYJQ
先週は映画、好評だったな
今週はタイタニックあるんだが今一盛り上がってないな
774名無シネマさん:03/06/25 00:10 ID:9FK/KaHE
だって週末模試なんだもの。。。
775名無シネマさん:03/06/25 02:37 ID:8ZaRicPh
つーか、このスレが盛り上がってる時なんてないじゃん(w
776名無シネマさん :03/06/27 08:04 ID:jDLSyY3z
ついに今日・明日タイタニック放送か
さすがにマトの夢よ、もう一度とはいかんだろうが
後編は明らかにフジのドラマ潰しだよなぁ
777名無シネマさん:03/06/27 09:24 ID:MuPX1epT
それよりタイタニック話題性ねーぞ・・・
778 :03/06/27 23:37 ID:9wKgLAgk
ジャックとローズの声合ってないヨー
なんであんなやかましい声なんだヨー
779名無シネマさん:03/06/29 00:58 ID:XGEm2FgT
吹き替えフジの時よりだいぶマシだった。
視聴率は25〜27くらいかな?
780名無シネマさん:03/06/29 01:03 ID:N47SlcSB
タイタニック
そこまで悪い映画じゃなかったね
781名無シネマさん :03/06/29 09:30 ID:ozDoj/9Z
タイタニックは毎年高視聴率のフジのドラマ潰しが狙い
フジのドラマが20%いかなかったり、勝ったりしたら成功だろ

782名無シネマさん:03/06/29 11:04 ID:8Io9fs7h
今回、フジのドラマって何だった?
783名無シネマさん:03/06/29 17:28 ID:jXJ31gcm
松雪が出てたやつ。なんかよくわかんねかった。
つまんなくて途中からタイタニック見たので。。
784名無シネマさん:03/06/30 12:29 ID:7dgb2N1N
21.9% 21:03 NTV 金曜特別ロードショー「タイタニック(前編)」
26.1% 21:00 NTV 金曜特別ロードショー「タイタニック(後)」
*8.6% 21:00 ANB 日曜洋画劇場「ラブ・オブ・ザ・ゲーム」
785名無シネマさん:03/06/30 13:16 ID:ksReT6us
これも
11.0% 21:00 TX* 木曜洋画劇場「アナコンダ」
786名無シネマさん:03/06/30 16:08 ID:K9a4SpHu
くれくれ房で悪いんですが誰か、前の金曜ロードショーのオープニングうpしてください
787名無シネマさん :03/07/01 06:14 ID:Y/F/6ZQm
26.1% 21:00 NTV 金曜特別ロードショー「タイタニック(後)」
13.0  2130 海のオルゴール

日テレおめ

788名無シネマさん:03/07/01 17:12 ID:Sc9LwDi4
でも、2回目だとこんなもんかー。<タイタニック
789名無シネマさん :03/07/02 00:01 ID:UhpfQVFf
>>788
先週の視聴率ベスト30を見てみたら1位後編、3位が前編だった
(ちなみに2位が朝ドラのこころ)ので大成功だと思う
昔と違って視聴率自体が低くなってるんでしょう、20%越え4つしかないし 
790名無シネマさん:03/07/02 00:26 ID:/+ABLWx3
>>789さん
うん、でも、前回のフジ版が、35%もいったから、ちょっとね。
791名無シネマさん:03/07/02 00:47 ID:0P8jnllw
>>790
地上波初登場の時と比べられてもなあ
あの時はフジも大量にスポット投入してたし
キャメロンまで引っぱり出してるからね。
正直、今回の後編26.1%は立派だと思うよ。
792名無シネマさん:03/07/02 06:03 ID:nx8sadWM
今回は前・後編の数字に差が出たね。
前回はほとんど差がなかったはずだけど。
ほとんどの人が1度は見てるだろうから、やっぱり船沈むまでが退屈なんだろうか。
793名無シネマさん:03/07/02 18:21 ID:n96/2+eX
沈むとこを中心に2時間に編集しちゃった、テヘ。これで1枚に入る。
(残そうか迷ったけど、DVD-Rを2枚も使うほど好きじゃないし・・・と)
794名無シネマさん:03/07/05 00:20 ID:HDjuJ19Z
ラブ・オブ・ザ・ゲーム酷い数字だ
795名無シネマさん:03/07/05 02:34 ID:SVsYIiND
メジャーリーグ、実況板では予想に反してかなり盛り上がってました。
ただ前の巨人戦が低そうだから、視聴率的には大したことないと思う。
796名無シネマさん:03/07/05 02:46 ID:kUlSuXte
メジャーリーグ1時間も延長されて見てる奴なんているかなあ・・・。
797名無シネマさん:03/07/05 15:12 ID:rY4EDnZu
嫌な性格と、自分では気づいていない奴。
798名無シネマさん:03/07/06 00:32 ID:ejAz7znY
い、いや、おれは大好きな映画で楽しみにしてたんだが。>メジャーリーグ

799名無シネマさん:03/07/06 03:03 ID:t/nNkJ6m
あの吹き替えにはなじめなかった。
800名無シネマさん:03/07/06 03:38 ID:B6mZ86Ea
>>799
禿同
801K:03/07/06 16:07 ID:Zta/BumJ
次の金曜ロードショーは楽しみだ(ディープ・ブルー)
802名無シネマさん:03/07/06 19:44 ID:szlazDl6
ああー
盛り上がってたのか>>実況
漏れも行きたかったなw
803名無シネマさん:03/07/06 23:08 ID:xqGNgB0z
ワイルドボーイは酷かった
804名無シネマさん:03/07/07 02:31 ID:t9bYw9Bv
「ディープ・ブルー」のCMは内容見せすぎだよ・・・。
805名無シネマさん:03/07/07 02:34 ID:LlCpXuiV
要するに黒人が途中で唐突に死ぬことを言ってるんだね?
806名無シネマさん:03/07/07 12:17 ID:u+ugwmb5
じゃあ観るなよ・・・
807名無シネマさん:03/07/07 14:28 ID:oMwLr/Mf
アナコンダとかディープ・ブルーとか東急系ばかりだなぁー次はシャフトをキボンヌ
808名無シネマさん:03/07/07 14:45 ID:nAayJvyH
グリーンデスティニーはもうすぐやるんじゃないか?
ハルクの監督だし。
809名無シネマさん:03/07/08 15:18 ID:/qjUj20L
>>805
これで死者が分かったな(w
810名無シネマさん:03/07/09 14:36 ID:6FgBwUPD
サミュLは死にます
811荻 昌弘です:03/07/09 14:57 ID:Tc4C3DlQ
月曜ロードショーは無いんですね。。。
007、ジャッキー・チェンといえば月曜ロードショーですた。。。
812ブルジョア:03/07/09 18:39 ID:GQol1K6a
一昔のことだが俺はファイトクラブの声優のあってなさに悲しかった・・・・。それにいろんなとこカットされててすっごいおもしろなかった。
813名無しさん:03/07/09 19:29 ID:FGGT4D3I
『幽幻道士』が見たいです。
814名無シネマさん:03/07/09 21:58 ID:ff6C8jA6
>>807
>>808
ハルクは小田急・・・
815名無シネマさん:03/07/11 10:13 ID:BCu8oPpu
先週分
*8.6% 21:00 TX* 木曜洋画劇場「パトリオット」
11.3% 22:03 NTV 金曜ロードショー「メジャーリーグ」
*9.6% 21:00 CX* ゴールデンシアター「陰謀のセオリー」
11.0% 21:00 ANB 日曜洋画劇場「X-ファイル さらばモルダー」
816名無シネマさん:03/07/11 11:55 ID:672s4ICt
ディープブルーのヒロインが下着になるのは開始後何分頃のことなんでしょうか?
817名無シネマさん:03/07/11 12:02 ID:SHgXS50S
今日・明日で結果は無いです。毎日、地道な活動をしています
。本当に大事なことは、お客様との信頼であり、お客様との深い
関係を作ります。私の考えは、時間は掛かっても良いです。
地道に活動し、クーポン屋を理解されるまでは、あきらめないで
す。クーポン屋は、1日110円で宣伝ができ、年間の広告費は
4万円になります。3年・5年・10年・40年と続けて行きます。
http://www.c-gmf.com/farewell/box11.htm
818名無シネマさん:03/07/11 13:36 ID:QJ/Z6QCe
メジャーリーグ意外にすげえ
819cotton candy:03/07/11 15:45 ID:BwE4ILVc
>>67 >>158 >>159 >>168 >>174 >>185 >>195 >>196 >>199 
>>514 >>530-532 >>655-656 

●NTV系水曜ロードショー (解説・水野晴郎) オープニング
  「水曜日の夜」/ニニ・ロッソ
           /NINI ROSSO  
  1976年の来日時に作曲。

●NTV系金曜ロードショー (解説・水野晴郎) オープニング
  「フライデー・ナイト・ファンタジー」/ピエール・ポルト・オーケストラ
  CRIS D’AMOUR(FRIDAY NIGHT FANTASY)/PIERRE PORTE ORCHESTRA
  海辺にかかる桟橋の上、夕日を浴びながら犬と男の人が戯れるオープニング。

●NTV系金曜ロードショー (1997年4月4日〜現在放送中) オープニング
  Cinema Nostalgia / 久石譲 
  オープニング映像の演出・作画は、近藤喜文(アニメ映画「耳をすませば」監督)による。
820cotton candy:03/07/11 15:46 ID:BwE4ILVc
●テレ朝系日曜洋画劇場 (解説・淀川長治) オープニング
  曲目不明/アンリ・モリエール・オーケストラ
  日曜洋画劇場 / HENRI MORIERRE ORCHESTRA

後日談あれこれ ●洋画劇場をふりかえる
http://www.hf.rim.or.jp/~noble/pandora/after.html
>あれは神津善行がクロード・フィリップ・オーケストラというユニットを組んで演奏したものだ
>NET日曜洋画劇場テーマ OPENING THEME 日曜洋画劇場主題曲
>権利者・作曲 神津善行

●テレ朝系日曜洋画劇場 (解説・淀川長治) クロージング
  「ソー・イン・ラヴ」 / モートン・グールド
  So in Love /
  1948年のブロードウェイ・ミュージカル。コール・ポーター作詞・作曲。
  1953年に『キス・ミー・ケイト』というタイトルで映画化。

谷口昭弘 音と音楽を考えるページ フロリダからお届けします > 
アメリカのクラシック音楽 (作品紹介とCD情報) > 
グールド 《ソー・イン・ラブ》(コール・ポーター)の編曲 >
モートン・グールド編曲の《ソー・イン・ラヴ》、あるいは『日曜洋画劇場』の旧エンディング・テーマ
http://mailer.fsu.edu/~ataniguc/disc/gould_soin.html

●日曜洋画劇場は1996年、放映30周年を機にオープニングをリニューアル。
演出は、映画監督の大林宣彦。
http://www.sankei.co.jp/mov/db/961202backup.html
821cotton candy:03/07/11 15:46 ID:BwE4ILVc
●フジ系ゴールデン洋画劇場 (解説・高島忠夫) オープニング
1981年  音楽 八木正生  アニメ 作 監督 和田誠  レコーディング エンジニア 伊豫部富治
http://www.iyobetomiji.jp/visual/1981visual-list.html

●フジ系ゴールデン洋画劇場 (解説・高島忠夫 ? ) オープニング
テーマ音楽の作編曲 佐山雅弘(ジャズピアニスト)

●フジ系「ゴールデンシアター」オープニングテーマ
山崎 燿 (山崎利明) Yoh Yamazaki(Toshiaki Yamazaki) 作曲・編曲
http://www.fujipacific.co.jp/artist/list/yamazaki.html
http://www.ann.hi-ho.ne.jp/composer/index.html

新クンダンのサウンドトラック・ジャケット・ギャラリー
http://www.geocities.jp/kundunx/
> レアー音源試聴室
ゴールデン洋画劇場の古いオープニングが聴けます。

吹替映画研究HP 声の出演
http://homepage1.nifty.com/wsk/voice/
> 吹替データ > 映画番組
にて、過去のテレビ映画番組枠の変遷が見られます。

……とりあえずここまで。
「厨は質問スレへ カエレ!」とか言われるかもしれませんが、頻出疑問のようですので。
次スレ立てるときにはテンプレに入れて下さいませんか。では金曜age
822cotton candy:03/07/11 15:49 ID:BwE4ILVc
>>819-821
「ここ違うぞゴルァ」「このオープニングが使われたのはいつからいつまで」
「曲の原題はこれ」 などありましたら、随時ご教示下さい。よろしくです。
823名無シネマさん:03/07/11 17:21 ID:pL/rJiVr
>>819-822
乙でした。これをテンプレに入れておくと、いいと思う。
824名無シネマさん:03/07/11 19:43 ID:qI4Nyhjn
>796 :名無シネマさん :03/07/05 02:46 ID:kUlSuXte
>メジャーリーグ1時間も延長されて見てる奴なんているかなあ・・・。

11.3% 22:03 NTV 金曜ロードショー「メジャーリーグ」
825名無シネマさん:03/07/11 20:44 ID:LAcT4JU4
メジャーリーグはおもしろかったからいいけどな
826名無シネマさん:03/07/11 20:54 ID:WZNBtEyh
そろそろ金曜ロードショーが始まるぞ「ディープ・ブルー」
827名無シネマさん:03/07/11 20:59 ID:Noij52u/
【チンコのレス】

〓〓〓〓〓
 |〓|
 |〓|
 |〓|
 (⌒⌒)
  \/
  〓
 【チンコお守りレス】このお守りを見たあなたは超超超幸せ者!
2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ!
すでにいる人は超〜ラブラブ みんなが幸せになりますように…
そのかわりこのコピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・・
でないと、あなたはインポや性病になります
828名無シネマさん:03/07/11 21:08 ID:FWPhYB1L
ジョーズみたいなの?
829名無シネマさん:03/07/11 21:54 ID:i3cOxgES
なんかサメというか水害の恐さを感じる映画ですな。
830名無シネマさん:03/07/11 22:07 ID:i3cOxgES
ひでぇCG(w
サメには恐さのかけらも無い気がするのは俺だけなのか?
831名無シネマさん:03/07/11 22:28 ID:K75Au9Xn
どんどん食われて死んでいくねー。
832名無シネマさん:03/07/11 22:30 ID:p+AlQ52G
しかし、どいつも唐突に殺されていくな
833名無シネマさん:03/07/11 22:30 ID:u122K5dN
男は残酷に死ぬのに女の死に方はあっさりだな。
834名無シネマさん:03/07/11 22:33 ID:vu0YpV+Q
コックと男が
835名無シネマさん:03/07/11 22:37 ID:K75Au9Xn
いちばんカワイそうなのは、やっぱり最初に片腕くいちぎられた人かな。
テレビでやれるんだね、ああいうシーン。「この映画には残虐な表現がふくまれています」とかって三角形の赤いマークとかつけられそー。
836名無シネマさん:03/07/11 22:48 ID:i3cOxgES
あんなに禿しく噛まれたのに動けるボールド燃え!
837名無シネマさん:03/07/11 22:49 ID:p+AlQ52G
あの禿のオサーンカコ(・∀・)イイ! すげえしぶといな
838名無シネマさん:03/07/11 22:49 ID:i3cOxgES
ペンキで海洋汚染ヽ( ・∀・)ノ ワショーイ
839名無シネマさん:03/07/11 22:50 ID:vu0YpV+Q
サミュエルLジャクソンのネタバレは最悪やわ
840名無シネマさん:03/07/11 22:52 ID:SlsRxTLv
人に死にすぎw
841名無シネマさん:03/07/11 22:53 ID:Qu1CmyL1
>>839
公開当時予告でばらしてたよね
842名無シネマさん:03/07/11 22:54 ID:i3cOxgES
結局あのお姉ちゃんまで死んだのでは、サメに知能を与え損じゃん。
記憶を頼りに薬を開発したとかの後日談すら作れないし。
843名無シネマさん:03/07/11 22:55 ID:Qu1CmyL1
あの学者女が死んだのにはびっくりした
844名無シネマさん:03/07/11 22:56 ID:xYYWDEYb
水戸黄門映画版で言うと
矢七、八ベエ、お銀とか次々と悪代官一味に殺されて
ラストバトルで黄門様も死んで、助さん格さんだけ生き残るような
ラストだ・・・。
845名無シネマさん:03/07/11 22:58 ID:i3cOxgES
>>844
たしかにそんな感じだ(w
846名無シネマさん:03/07/11 22:58 ID:x5FpMfoA
実況めちゃくちゃ盛り上がったな。
12スレ消費だ。かなりワラタ
847名無シネマさん:03/07/11 22:59 ID:Qu1CmyL1
残酷シーンをカットしてないのは度胸あるな
848名無シネマさん:03/07/11 23:01 ID:9jJxxiya
ごぉぉぉぉぉぉーーーー
ばくっ!
むしゃむしゃむしゃ
ごっくん!
849名無シネマさん:03/07/11 23:02 ID:A8olsTNz
動物パニックの常識を無視しまくってるところが爽快。
実力主義に徹してるところが素晴らしい。

つうかサミュエルの食われるシーン終わってからも
流しすぎ。そんなに気に入ったのか日テレ?w
850名無シネマさん:03/07/11 23:03 ID:Qu1CmyL1
ラストの台詞「寿司にしてもってこい!」
はおかしいな、サメネタの寿司なんてないもんな
「カマボコにしてもってこい!」って言うべきだ
851名無シネマさん:03/07/11 23:04 ID:xYYWDEYb
しかしまぁ多く死んだのにのんきなもんだ
852名無シネマさん:03/07/11 23:06 ID:uOA/BbFg
マターリなんかも含むと17、8スレ消費してたみたい。
2時間で終わる映画でここまで行くの初めて見た。
10分1スレでも12が限度だからスゲー。

視聴率が楽しみだw
853名無シネマさん:03/07/11 23:07 ID:Qu1CmyL1
>>851
ハーリンの映画ってそんなのが多い
ここまでいくと、ある種の哲学を持ってるのかと深読みしてしまう
Dブルーでも「死ぬことなんて無意味だ!」って台詞あったし
854名無シネマさん:03/07/11 23:08 ID:OmVppKNN
レニーは最高傑作をモノにしたのに
その後監督させてもらえないのか?
855名無シネマさん:03/07/11 23:09 ID:3DUO0hWi
途中から見たんだが風呂上がりにのんびり見る分には最高だった
サミュエルが喰われて爆笑、主人公の女が死んでビクーリ&スキーリ
あのコックの男は良いね、なんか応援したくなる
856名無シネマさん:03/07/11 23:10 ID:SAI3JtR6
主人公コックだよなw
857名無シネマさん:03/07/11 23:11 ID:A8olsTNz
サメに襲われたらとりあえず目を突こう
858名無シネマさん:03/07/11 23:11 ID:Qu1CmyL1
>>854
よりにもよって「ドリブン」なんて撮っちゃったからねぇ・・・
好きな人いたらごめん
けどレニーは辺りはずれ大きい気がする
859名無シネマさん:03/07/11 23:16 ID:Qu1CmyL1
サメ映画の中ではジョーズの次におもしろいな
860名無シネマさん:03/07/11 23:16 ID:OgkAwBJE
ヒロインが脱ぐのは、ファンサービスかね?
あの最初の犠牲者の俳優さん、名優なんだよね。
あんな扱いせんでも。
861名無シネマさん:03/07/11 23:16 ID:A8olsTNz
レニーのアクション映画はちゃんと燃えどころがあるところがいいね
862_:03/07/11 23:17 ID:mqSYIBrP
863名無シネマさん:03/07/11 23:19 ID:Qu1CmyL1
そういえばT3スレでT4はレニー・ハーリン監督予定って噂が
864名無シネマさん:03/07/11 23:20 ID:A8olsTNz
>>863
見たいような見たくないような・・・w
865名無シネマさん:03/07/11 23:22 ID:Qu1CmyL1
>>863
とりあえず人の命は鼻糞並みの扱いだろうな
866名無シネマさん:03/07/11 23:22 ID:l4D5iWEv
最高に面白いB級映画だった。
最後にコックが噛まれた時は「ここで死ぬのか!」と驚いたが、まさか自力で
脱出するとは!
トドメ刺すとは!
867名無シネマさん:03/07/11 23:23 ID:A8olsTNz
ターミネーターが爆弾でふっ飛ぶのは確実
868名無シネマさん:03/07/11 23:31 ID:3DUO0hWi
>>835
あの人はかわいそうだったよなあ
ヘリで戦線離脱かと思いきや・・・
あんな分厚いガラスに勢い良くぶつけられたら頭潰れるんでねーの?
869名無シネマさん:03/07/11 23:33 ID:XUfJISIl
今日の金曜ロードショウのエンディングでエンドロールが流れてるときに
少しだけかかった曲ってわかりませんか?
教えてください
ヒップホップっぽい曲でした
870名無シネマさん:03/07/11 23:33 ID:OmVppKNN
この映画かなり金かかってるよね
ちゃんと回収できたんだろうか…
871名無シネマさん:03/07/11 23:35 ID:x5FpMfoA
>>869
LL・クール・Jのなんか。
872名無シネマさん:03/07/11 23:35 ID:Qu1CmyL1
>>870
ビデオ出たときはレンタル率がよかったけど・・・
劇場に行った人は少なかったみたいだし・・・
どうでしょ?
873名無シネマさん:03/07/11 23:36 ID:vu0YpV+Q
T4はゼメキスかデパルマ。それかバーホーベンがいいな。

つーかいつももりあがんねーのに
ディープブルーでこんなに盛り上がるとはw
874名無シネマさん:03/07/11 23:36 ID:lYeLFnUI
>869 そらやっぱりLLクールJのやつなんでないの。
875名無シネマさん:03/07/11 23:49 ID:cdvYq+7u
しかし、あの学者女足引っ張りまくってたな。
挙句に研究資料取りに行くとか言って単独行動しやがるし。
ほんと女の神経はわからんわ。食われて晴れ晴れとしたよ。
876名無シネマさん:03/07/11 23:50 ID:Qu1CmyL1
CGの癖にサメに噛まれたとたんに人が人形みたいになってたなあ
877名無シネマさん:03/07/11 23:55 ID:qI4Nyhjn
((プ、今回初めて観た奴多すぎw))
878名無シネマさん:03/07/12 00:02 ID:IWC6WkE/
(プ、こんなん見たことあるからって粋がるのって暇人って自己申告w)
879名無シネマさん:03/07/12 00:08 ID:TFPXhRkO
ではまた来週
880名無シネマさん:03/07/12 00:08 ID:jg8EDv9E
一生観なくても人生にまったく影響しない映画だな
俺は5回目だけど・・・
881名無シネマさん:03/07/12 00:10 ID:TXMBFWTs
「永遠に美しく」やりすぎ。
882名無シネマさん:03/07/12 00:17 ID:K10aDq2F
>>881
禿同
ジブリアニメとBTTFの次ぐらいにやってるよな。何でだろう?
883名無シネマさん:03/07/12 00:20 ID:SNT0B1Mx
今まで一番テレビでやった映画ってやっぱT2なんかな?
あれ10回以上やってるよな?そんなやってねーか
884名無シネマさん:03/07/12 00:24 ID:Z+6UOHVe
ダイハード2もよくやってるな
885名無シネマさん:03/07/12 00:25 ID:ey98rvmA
ホラー物やってくれよ〜
886名無シネマさん:03/07/12 00:29 ID:A86ZruWn
LL・クール・Jはポルナレフ的キャラだから死なないとは思ったけど真坂主人公が死ぬとは
あそこは血をたらすだけで十分だったよ
887名無シネマさん:03/07/12 00:30 ID:SNT0B1Mx
海が聞こえるまたやってくんねーかなー
888名無シネマさん:03/07/12 00:31 ID:kcqO3v+T
コマンドー
889名無シネマさん:03/07/12 00:34 ID:Z988R1te
>>868
これが終わってすぐ、ディスカバリーチャンネルで
交通事故のドキュメントを見てたんだけど、
人間の頭を硬い鉄板にぶつけてどれくらいの速度なら頭が壊れるか
って実験映像をやってた。
数値は忘れたけど、科学者らが「まさか人間の頭蓋骨がこんなに
頑丈だとは思わなかった」と驚いてたほどだから相当硬いらしい。
もちろん実験台は本物の死体。
890名無シネマさん:03/07/12 00:45 ID:Z+6UOHVe
>>868
あのオサーンはかわいそうというより
「そこまでやるんかよーw」て感じで笑っちゃったよw
なんつーかドリフぽかった。
891868:03/07/12 01:10 ID:3rjjBQo9
ありゃ、まさかレスがあるとは思ってなかったw
>>889詳しい解説ありがd、意外と硬いのか頭蓋骨って

>>890そ、そうか。言われてみりゃ「そこまでやるか」だよなー
   でもなぜか切なくなっちゃたんだよw
   ガラス越しに恋人と目が合ってた(?とことか
892名無シネマさん:03/07/12 01:41 ID:Jf50NVDl
>>878
負け惜しみすんなって(藁
893名無シネマさん:03/07/12 02:23 ID:Z+6UOHVe
>>891
うん、その見方も分かるよ。まぁ悲劇と喜劇は紙一重だしね。
894名無シネマさん:03/07/12 03:43 ID:yM2ED3+K
女科学者がせっかくおとりになってくれたのに、ボーガンを放り出して
海に飛び込むあの男に腹がたちますた。
体ひとつで助けられるかYO!
一発くらい撃ってからにしろYO!
実況見てないけんど、同じこと思った人多いんじゃないかな。
895名無シネマさん:03/07/12 03:55 ID:1vDahA97
プリーチャー最高。2回も「こいつ死ぬのか」と思わせておいて、
その後できっちりサメを殺してるなんてかっこよすぎ。
てっきり声の出演で最初に来ると思ってた。
896名無シネマさん:03/07/12 07:24 ID:RvaN1nKs
ヘリが鮫に引っ張られるところとか、海中の司令室?に硝子破って突っ込むところとか
昔ジョーズで見たことあるシーンが結構ありましたね。
先輩鮫映画へのオマージュ?

それにしても最初に死ぬだろうと思ってた男(白人)が最後まで生き残ってしまった…

>>870
CGはちゃちだったが金かかってるんだ。
そういえば無駄に爆破シーンだけは凄かったな。
なんか力入れてるとこ間違ってるような気もするが(w
897名無シネマさん:03/07/12 11:10 ID:j6vi2s2r
日テレは油断をすると
すぐに、ジプリアニメを放送する
パトレイバーやらんかい(自分とこの番組の癖に)
898名無シネマさん:03/07/12 12:03 ID:a9zrCQYe
黒人が頭を食われたとき、「ムシャ、ムシャ」っていうのが萎えた
899名無シネマさん:03/07/12 13:14 ID:O3r9NOEP
サミュエルをあっさり黒人というところが何気に面白いw
900名無シネマさん:03/07/12 14:11 ID:wC+Bh8So
レニーハ―リンってなかなか面白いアクション考え付くけど脚本ボロボロだな。
901名無シネマさん:03/07/12 15:05 ID:CI34rja8
>>894
俺だったら女科学者に爆弾銛撃ち込んでたな
そんで最後に鮫と抱き合ってエンディング
902名無シネマさん:03/07/12 15:37 ID:Jf50NVDl
>>901
食われちまえw
903名無シネマさん:03/07/12 16:51 ID:oOhzEQAg
黒人男性は結構良い人だったのに死んだのは可哀想だね。
あと片腕を食いちぎられた人は学者の女性が鮫を逃がさず、カーターに撃ち殺させたら
すぐに縫合手術で大事に至らなかったのに。
あのまま全員助かれば腕を失ったので科学者の女性は裁かれるんだし。
904名無シネマさん:03/07/12 17:29 ID:dm01Vv9C
しかしこれの公開時もそうだったがサミュエルが食われるシーンはCMで使っちゃ駄目だろ。
予告無しであのシーンがあれば驚いたかもしれんがなぁ。
905名無シネマさん:03/07/12 18:22 ID:dBzliQlO
サミュエル食われるところ笑ってしまった。
906名無シネマさん:03/07/12 20:12 ID:9CsOKrSm
>>904
CMでやってたの?
運よく見てなかったからあのシーンは大爆笑でした
907名無シネマさん:03/07/12 21:08 ID:GXEzZdI3
話は唐突に変わるが、「世にも奇妙な物語」が始まったYo
908名無シネマさん:03/07/12 21:10 ID:hEN5TEFC
B
無修正画像用の板 ロリもあって、管理人は神(ネ申)

http://www.hl-homes.com/
909名無シネマさん:03/07/12 21:31 ID:k9wR+Bzk
世にも奇妙な物語はテレビで見るにはおもしろいよ
910名無シネマさん:03/07/12 21:40 ID:LdjPRbBb
というかこれつい2、3ヶ月前に借りてきたばっかだよ・・・
911名無シネマさん:03/07/12 21:49 ID:ZeD895Sk
図 最初の位置 
  A→B     D→A
  ↑ ↓  → ↑ ↓
  D←C     C←B

わかりますよね。AがBの所へ行ってタッチをする。次にBがCの所へいってタッチをする。 次にCがDの所へ。DがAの所へ、というわけです。
こうしておけば常に動いているわけですから眠りませんし、もし一人が眠ってしまってもタッチされないことから暗闇であっても気がつくはずです。
そしてこんなことを一寸先も見えない闇の中で四人は繰り返しました。朝になり、ようやく雪がやみ、救助隊が来ました。
救助隊の人々はあの豪雪の中でよく生き残ったものだと感動してその方法を尋ねました。
リーダー格の人が上に書いたような方法だと答えると、救助隊はびっくりしてこういいました。
「そんなことは物理的にできないぞ。それをやるには五人必要なんだ」
912名無シネマさん:03/07/13 00:02 ID:I0gDGfOR
>911
それ消防の時に怪談の本で読んだ気がする
913名無シネマさん:03/07/13 02:21 ID:0HP7LcgL
>>911
はぁ?なんで4人でもできるじゃん
914名無シネマさん :03/07/13 04:53 ID:sSEo6Go/
>>913
どうやって?
できねぇじゃん
915名無シネマさん:03/07/13 05:19 ID:eiise787
>>911
あーそっか、最後にDが5分起きてる時、Aの位置には誰もいないもんね。
この4地点なら5人必要だね。
それにあのドラマ内のDに当たる人が起こされたとき、あとの3人が眠ってたんが
気がついて、ゾ〜っとしたよ。
916名無シネマさん:03/07/13 07:37 ID:jAC7lBCX
知らない奴はいないってぐらい有名な都市伝説だよな。>雪山の落ち
なんで今更になってこんなもんを映像化したんだろうな。
マシな話は携帯忠臣蔵くらいなもんだったな。
917名無シネマさん:03/07/13 12:30 ID:Alw51WVG
>>916
そうそう。別に怖くもなんともなかったよな。
918名無シネマさん:03/07/13 12:43 ID:no48YR0g
雪山は古典的な怪談話だけど、残りの携帯忠臣蔵とチェスと結婚シュミレーターは怖くなかったな。
忠臣蔵は面白いし、チェスはオチが途中から予想出来たハッピーエンドだし、
結婚シュミレーターは最近しょっちゅうやってる結婚後の上手く行かない家庭話のまんまだし。
919DVD:03/07/13 12:44 ID:kKBzuu7D
みつけました!




http://www.dvd-yuis.com/

920名無シネマさん:03/07/13 12:46 ID:tOIE4vwi
別に映画化する必要はなかったと。
921名無シネマさん:03/07/13 13:21 ID:X8uK/avW
映画?
922名無シネマさん:03/07/13 14:15 ID:0SnjdUOv
>>915
??意味がわからないー・・・・
923名無シネマさん:03/07/13 14:15 ID:h02jPfvF
最後の方しか見てないんだけど、
とりあえず柏原崇の腕の血管にはびっくらこきました。
924名無シネマさん:03/07/13 16:24 ID:eiise787
>>922
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1058027055/
このスレ見ると、みんなわりとわかりやすく書いてるよ。

・・・わたしは、知らなかったし、恐かった
925名無シネマさん:03/07/14 02:24 ID:xQ2vd+n0
やっぱ「世にも・・・」はドラマの範疇だな。
映画板とドラマ板では全然関心度がちがうな。
ドラマ板なんか、いまだに議論し続けてる。
926名無シネマさん:03/07/14 03:12 ID:xQ2vd+n0
雪山の落ちは、前に同じ「世にも奇妙な」でやってた似たようなのを
わざわざ取り出して、少し違うバージョンだった。
怨念や幽霊か?と思わせて実は、自作自演(ここまでは古典的な・・)と
思わせて実は・・・みたいな。
自演自作にしろ、4人ではできない5人いた!とか、埋めた穴を
4人で見てるシーンとか、恐かった。

927名無シネマさん:03/07/14 21:01 ID:qBrHJC+a
16.8% 21:03 NTV 金曜ロードショー「ディープブルー」
15.0% 21:00 CX* ゴールデンシアター「世にも奇妙な物語映画の特別編」
15.5% 21:00 ANB 日曜洋画劇場「エンド・オブ・デイズ」
928名無シネマさん:03/07/14 21:28 ID:J7hfGtE1
「ディープブルー」で16.8%か・・・・・・・
929名無シネマさん:03/07/14 22:15 ID:1XgiJ5wm
まぁいい方じゃないの?
2ちゃん実況だと25%くらいの盛り上がりだったが、
世間と2ちゃんは違うってことだな。
930名無シネマさん:03/07/14 22:30 ID:fROsizsp
>>929 実況の参加者数と実際の視聴率とはかなりかけ離れている。
前にもさんざん盛り上がったが、視聴率が振るわなかったこともしばしばある。
931名無シネマさん:03/07/15 01:31 ID:A7dDzhLY
ディープブルーは、実況むきだもんな。
932名無シネマさん:03/07/15 01:39 ID:A7dDzhLY
>>922
そ〜いや、実況板にはこういう人、何人かいたな
933山崎 渉:03/07/15 08:55 ID:b0TiSZlH

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
934cotton candy:03/07/15 12:21 ID:Lma0qJS3
木曜洋画劇場と日曜洋画劇場を語るスレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1058188742/
935名無シネマさん:03/07/15 15:57 ID:JlSIBuMj
蛍の墓・・・。
936名無シネマさん:03/07/15 16:35 ID:Way0b5Uk
ディープブルーがあまり楽しめませんでした。
次々と重要人物が殺されていって、
個性のないキャラクターばかりで映画の後半を
展開していくので、物足りなさを感じました。
CGもいまいちでした。
バーバラを殺したのは、
クリーチャーとカーターの鮫との戦いを大事にした結果でしょうか?
(食われたバーバラのために戦っているようにみせるため?)


設定はおもしろかたのですが、ストーリーがまじつまらん。
期待はずれ。
ディープブルーが楽しめた人は、その楽しさを俺にも教えれ。

937ディープブルーの感想↓:03/07/15 16:44 ID:Way0b5Uk
938名無シネマさん:03/07/15 17:06 ID:tN7N35AK
サミュエルが食われるネタバレは糞
939名無シネマさん:03/07/15 17:06 ID:JlSIBuMj
>>936
スレ違い
940名無シネマさん:03/07/15 17:16 ID:Way0b5Uk
>>939
どこへ行けばよろしいか?
941名無シネマさん:03/07/15 17:55 ID:JlSIBuMj
>>940
シラネ。少なくともこのスレではない。
942cotton candy:03/07/15 20:57 ID:Lma0qJS3
昔の洋画劇場は今よりも真剣勝負だった
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1024493022/
943名無シネマさん:03/07/15 21:09 ID:SLtg+/W0
944名無シネマさん:03/07/15 21:20 ID:HoNg8V3h
解説者に味があったよね、昔は。
945名無シネマさん:03/07/15 21:21 ID:t4GnElNV
来週はいよいよルパソ?
946名無シネマさん:03/07/16 00:03 ID:lqYQD4iz
>>942さん
良スレだなあ。
うちも、淀川さん健在時の『日曜洋画劇場』が50本くらいは録画、残ってる。消さなくてよかった。
947名無シネマさん:03/07/16 01:19 ID:KrsVY66a
日曜と木曜はあるから金ローとゴールデンシアターのままで次スレ頼む>950
948cotton candy:03/07/16 01:22 ID:vk5PVIn/
>>946さん
50本も! 素晴らしい、ぜひ

【淀川】今公開中の映画を解説します【長治】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1048514874/

こちらか別のどこかで解説テープ起こしをキボンヌ(血涙
949名無シネマさん:03/07/16 01:57 ID:XRZ4JIRq
>>936
映画作品板に「ディープブルー」スレ立てれ。
そしたら楽しさを教えてあげる。
950名無シネマさん:03/07/16 06:25 ID:5Byc+0wD
次スレ立てました

金曜ロードショーとゴールデンシアターを語るスレ02
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1058303758/l50
951名無シネマさん:03/07/16 13:24 ID:XNRkuJq1
>>950
なんで日曜洋画劇場を入れてくれないんだよ〜
唯一これだけどこも語るスレがないんだよ〜
952名無シネマさん:03/07/16 14:32 ID:wztxSjKz
>>951
今はこんなのがあるよ。

木曜洋画劇場と日曜洋画劇場を語るスレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1058188742/
953950:03/07/17 03:50 ID:DBbmQFmI
うーん…
思い切ってこっちにも日曜洋画劇場入れたほうがよかったかもしれませんね…
954名無シネマさん:03/07/17 23:44 ID:Srq+h42o
とりあえずこのスレを使い切るか?
955名無シネマさん:03/07/18 12:33 ID:WUdL8Jcf
そうだ、早く使い切ろう。
というわけで、「永遠に美しく」
956名無シネマさん:03/07/19 00:21 ID:j4NYzYah
「永遠に美しく…」。
高校くらいに見た時は面白いと思ったんだけど
今回みたら気持ち悪いだけだった。最後まで見たけど。
まぁ目が肥えて来たということを認識できてそれもまたよし。
957名無シネマさん:03/07/19 05:14 ID:dz6MifQG
「永遠に美しく」は見るの3回目ぐらいだけどやっぱおもろい。
女同士の見栄の張り合いが笑える。年とるの怖くなるけど・・・。
オチも皮肉でいい。
でもブルースウィリスが出てることは今回初めて知った。
(映画よく見るようになって俳優の名前とかわかるようになったの
ごく最近なんで・・・。

958名無しシネマさん:03/07/19 15:36 ID:uMh3y+FW
女性2人が出版パーティで再開する場面でヘレンを「ヘル!(地獄)」
マデリンを「マッド(基地外)」と呼ぶ場面がなかったので残念…
あの話って女性2人の設定が、マデリンとだんな結婚が36才、ヘレンが
激太りしている時は43歳、殺し合いする時点で50歳なんだよね…

リスルの取り巻きの男の1人にアメリカングラディエーターのナイトロが居ましたね
959名無シネマさん:03/07/23 06:47 ID:h+yAAyux
>>952
そのスレは木曜スレと重複してるじゃん。
木曜スレは随分とレスが付いてるからそのスレはもう放置モード。このまま使われず沈んで行くだろう。

>>953
このトンチキが!!
960947:03/07/23 12:59 ID:zViuX9A5
>>959
まあおちけつ(w
日劇は>>952のスレでいいだろ。
立ったんだから別に放置する必要もねーと思うしな
961947:03/07/23 13:01 ID:zViuX9A5
とりあえずいらねーこのスレを埋めるぜ?
962名無シネマさん:03/07/23 19:09 ID:awdoWO5U
早く1000ゲットしよう
963名無シネマさん:03/07/23 19:13 ID:vuamuzUt
せーん!せーん!
964名無シネマさん:03/07/24 00:56 ID:9Tk82wF8
( `・ω・)ノ<964
965950:03/07/25 10:24 ID:IXLeSRD2
しばらく様子を見て
3っつ目のスレから日曜も入れるという形でどうでしょう?
966947:03/07/25 11:31 ID:AeruzNce
>>965
だな。っていうかいっそ木曜も入れて全部統一してよくねーか?(w
967:03/07/25 13:04 ID:OrrWTMxW
最初から全部いれるんだった・・・
1000はもらっとこう
968:03/07/25 13:04 ID:OrrWTMxW
968
969:03/07/25 13:04 ID:OrrWTMxW
 
970:03/07/25 13:04 ID:OrrWTMxW
  
971名無シネマさん:03/07/25 13:19 ID:tDqhCStZ
971!
972:03/07/25 13:21 ID:OrrWTMxW
971
973:03/07/25 13:21 ID:OrrWTMxW
973
974:03/07/25 13:21 ID:OrrWTMxW
974 
975:03/07/25 13:22 ID:OrrWTMxW
 明日は 
976:03/07/25 13:25 ID:OrrWTMxW
エグゼクティブ・コマンド
977:03/07/25 13:28 ID:OrrWTMxW
デジションの亜流ですな
978:03/07/25 13:29 ID:OrrWTMxW
>>971氏に1000取られる予感ですよ
979:03/07/25 13:30 ID:OrrWTMxW

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <1000取るポ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         冬
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
980:03/07/25 13:34 ID:OrrWTMxW

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
981:03/07/25 13:35 ID:OrrWTMxW

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < みんな気合入れろゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
982:03/07/25 13:36 ID:OrrWTMxW
982
983:03/07/25 13:36 ID:OrrWTMxW
983 
984:03/07/25 13:41 ID:OrrWTMxW
あと、ミミレダーの次回作は2006年公開で
アルパチーノとトムハンクスが共演するSFだそうだ
待ちきれんね
985:03/07/25 13:45 ID:OrrWTMxW
985
986:03/07/25 13:45 ID:OrrWTMxW
984は嘘ね
987:03/07/25 13:45 ID:OrrWTMxW
すまんぽ
988:03/07/25 13:46 ID:OrrWTMxW
988  
989:03/07/25 13:51 ID:OrrWTMxW
989
990:03/07/25 13:52 ID:OrrWTMxW
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 990−−−−!!あと10レスだぜーーーーみんな気合入れろゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
991:03/07/25 13:53 ID:OrrWTMxW
991 
992:03/07/25 13:53 ID:OrrWTMxW
992  
993:03/07/25 13:55 ID:OrrWTMxW
993   
994:03/07/25 13:56 ID:OrrWTMxW
994
995:03/07/25 13:58 ID:OrrWTMxW
http
996:03/07/25 14:01 ID:OrrWTMxW
://www.
997:03/07/25 14:01 ID:OrrWTMxW
2ch
998:03/07/25 14:01 ID:OrrWTMxW
.
999:03/07/25 14:05 ID:OrrWTMxW
net 
1000:03/07/25 14:07 ID:OrrWTMxW
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。