8mm自主製作映画スレpart7

このエントリーをはてなブックマークに追加
897895:02/12/21 18:24 ID:TAVwHAAK
16mm用レンズの分解清掃やマウント改造、フランジバックの調整、Filmoのベアリング交換くらいまでは自分でやりましたが、8mmは隠しネジが多いので聞いてみました。
(まあ16mmは部品がでかくて丈夫なのでやりやすいが)
専用治具が無いと再組み立て出来ないような部分までバラスつもりはないが、簡単な注油位は自分でやらんとなあ、というのも正直なところです。
898名無シネマさん:02/12/21 23:02 ID:+YEzaqw4
少しでもカメラの知識がある人なら、ズームレンズを自分で分解調整しようなどと考えないはずです。
この前入手したニコンのスーパーズームR8は、中玉のバルサム切れを清掃で治ると思ったのか、
ラジオペンチか何かでこじ開けようとした跡がありました。
自分で業者に修理に出すから、頼むからもう生産されることがない貴重な8ミリカメラを殺さないで欲
しいと思う今日この頃です。

899名無シネマさん:02/12/22 00:00 ID:kSOu2uQp
>>898
少ししか知識の無い人の場合です。
十分に知識と実力さえあればズームレンズの分解掃除も可能です。

その十分な技術を身につけるには多くのカメラを分解しないと行けないわれではあります。
その部品を補修用に生かすことが出来ます、殺すなぢちおう表現は控えて欲しいと思います。

業者に頼るだけでは何も出きませんよ。
900エメエセy:02/12/22 00:16 ID:NEwsOQnj
おっと900ゲットかな。
明日か明後日には次スレ移行しましょうか。
次はついにpart8。記念に告訴されない範囲でいろいろ暴露しましょうか。
とか思いつきで書くと、また荒らされまくったりして。
901名無シネマさん:02/12/22 00:48 ID:tuavgnyv
>>900
好きにすればw
902895:02/12/22 01:33 ID:KXNiB9bO

ブラックボックスで撮影するのは非常に不安だし気持ち悪いから今後も自分で開けるつもり。
俺はバルサム切れを拭いて直そうとする程馬鹿ではないし、必要な作業は業者に頼んでいるので心配無用。


903896:02/12/22 09:38 ID:Zeh31Xh6
自分も一眼レフのジャンクを散々バラしたことがあるけど、
なんとかなるのは電気系の接触不良かシャッター廻りくらいですねぇ...。
シャッターのスピード調整なんかいい加減なもんですが...。
レンズはさすがにダメでした。やはり素人レベルで正確な光軸調整は困難だと
悟りました。(軽く交換レンズ1ダースはトドメをさしました)
8ミリカメラは自分ではせいぜい電源部の整備やモルト交換位にして、光学系
はプロにお願いしています。
895さんみたいに十分な知識や経験があればいいのですが。
イジリたい気持ちは自分も良くわかりますが、35ミリのスチルカメラみたい
にダメになっても幾らでもかわりがあるものではないですからねぇ。
少しでも多くの人に8ミリカメラを使って欲しいと思っているもので。
(将来の野望はコダクロームの国内現像復活です。)
904895:02/12/22 12:59 ID:Qq4LwZhW
>896
なんだ、同胞ですか?
現実には8mmカメラは自分でいじれる部分は少ないですね。
整備性や耐久性をあまり考えて設計されてないし。
特にファインダーは全部まとめて1つの部品と考えた方がよいと思う。
905名無シネマさん:02/12/22 16:37 ID:4T1TpZgM
>>903
メカニカル系は俺もやるけどオプチカル系はさすがに触れない
二度と使えなくなったらイヤだしね。
906名無シネマさん:02/12/22 17:51 ID:Zeh31Xh6
ヤ●オ●にCANONのシングル518SVの同じ個体が何度も出品されて
いるけど、落札した人がすぐ出品してるみたい。
写真にレンズが全く写ってなくてノークレノーリターンなのが罠。
最後に落札した人が泣きを見るババ抜き状態になってます...。

907エメエセy:02/12/23 00:01 ID:dF/jCDwE
>>903
ホントホント、コダクロームの国内現像復活、マジでどうにかならないかな。
一応シロートなりに調べたりもしていて、かなり困難なのはわかっている
けれど、なんか思いがけないアクロバット的な解決法ってないのかな。
ノンライセンスのミニラボつくりに出資するつもりはあるけど、
設立資金ってどのくらい必要なものだろう。それに現像のスキルもある
だろうしねー。
908名無シネマさん:02/12/23 00:35 ID:SpuIToCm
コダクローム現像は技術的にも経済的にも難しい。
コダクローム復活より最新リバーサルフィルムを八ミリに導入の方が簡単じゃないの。
909名無シネマさん:02/12/23 01:35 ID:HtmxxW3e
>908

スチルのコダクロームは、国内でもいっぱい現像しているところがあって、
なんでむーびーはだめなんでしょうねえ。

仕様が違うのかな?
910名無シネマさん:02/12/23 02:59 ID:l//ImTEJ
>>908

アメリカ人がスーパー8にプロビア詰めて使ったりしているがコダクロームの替わりにはならない。
コダクロームは単なるカラーフィルムの1ブランドではなく、
「フィルムにはカラーとモノクロとコダクロームが有ります。」
と説明しても良いくらい独立した物だ。
コダクロームが無くなると作品作りそのものが難しくなる者も多いだろう。
しかしスチール界でも最早嗜好品扱いで先行き不安。
16mm版は日本国内ではカタログにさえ載っていない。


世界遺産にでも登録すればよいのにと思う。(←本気)
911名無シネマさん:02/12/23 11:14 ID:eRqalYWV
そりゃコダクロームが特別なのはわかってる。
8ミリよりはるかに需要のあるブローニー判でもコダクロームがないのが現状。
日本では35mm判じゃなかったら難しいんだよ。

まずは自国産の現像しやすいプロビア、ベルビアを一般販売するのがいいんじゃないかってこと。
ま、俺は新型フィルムは使わんけどな。
912名無シネマさん:02/12/23 14:37 ID:uyFCNqTO
コダクローム40がなければ、アフレコもママならないスーパ8なんて使いません。
エクタクロームなら現像は早いけど、画質はフジクロームとすっとこどっこいですし
ねぇ...。
913名無シネマさん:02/12/23 15:14 ID:l//ImTEJ
空輸の心配が無ければとりあえず海外現像でもよいのだが。
K14moviesで一本9ドルだし。
クロネコ-UPSに「フィルム便」みたいなサービスを設定してもらうのも良いかも。

1940年代風に撮れるKodachrome old style なんてのも有ったら欲しい。
914名無シネマさん:02/12/23 20:21 ID:+wGY8ufa
なぜレトロは叩かれるの?
915名無しシネマさん:02/12/23 22:59 ID:TAlgW4e3
>>914
それは店主の人柄だからです。
916名無シネマさん:02/12/23 23:32 ID:oX7TeCh3
店主は絵に書いたようにわかりやすい悪人です。
917名無シネマさん:02/12/24 00:30 ID:817f+bO0
詳細を切にキボン
918エメエセy:02/12/24 00:33 ID:WlyCQcLB
ホントにホント、店主なくしてこのスレのここまでの歴史はない!
末永くいろいろな話題で8ミリ界をにぎわしてもらいたいっス。
ところで本日、「現像引き換え券/レトロエンタープライズ」というシール
の貼ってあるエクタクロームをある人からいただいたけど、これって
レトロ通販に持っていけばスイス送り現像してくれるのかな?
それともやはり育映社現像?
オイラが教えて君になってるよ。
今日あたり次スレ移行とか書いてたのにね。次スレ立ては明日かなー。
919名無シネマさん:02/12/24 00:50 ID:v06daGtg
>>909
スチルでもコダクロームの現像は1か所だけのはず。
堀内だけだね。
35mm判のコダクロームもラインナップが少なくなってきてやばい感じだよ。
悲しいね。
920名無シネマさん:02/12/24 09:49 ID:ChDOP+Iy
>>919
ケーアール・プロセスセンターでもやってたけどもうやめちゃったのかなあ。
921名無シネマさん:02/12/24 10:00 ID:aSYd5+Zo
ジーオーグループではやってなかったっけ?
922名無シネマさん:02/12/24 22:27 ID:v06daGtg
>>920-921
その二つは知らないけど現像してるのは堀内だけだと思う。

エメエセさんにはこんな所でぼやいてないでやらなくなったラボから機械を
貰ってくるとか現実に行動に出て欲しい。
923名無シネマさん:02/12/24 22:33 ID:3rqWO6It
ここ自主映画のスレだけど、上映会とかイベントの話はほとんど出てこないね。
いま、シネマ下北沢なんて、連日盛況みたいだけど。

やっぱ自主映画っていうのは観る人より作る人のためにあるもんなのかな?
924名無シネマさん:02/12/24 23:00 ID:4HQ6t+Gk
>>922
ジーオー知らないのかよ。もぐりだな。
大神源太。
925エメエセy:02/12/25 00:19 ID:MydFKZsl
新スレ立てました。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1040742866/l50
ついにpart8であります。
926名無シネマさん:02/12/26 08:24 ID:IhgS17ar
>>922
堀内だけじゃないよ。
堀内のホームページにも書いてあるじゃん
ケーアール・プロセスセンターと堀内だって。
927名無シネマさん:02/12/26 10:08 ID:4SODUCPB
>926

レ●ロも、スーパー8の独占なんて考えるよりも、
その堀内カラーさんやら、ケーアールプロセスセンターさんやらに、
コダクローム40を現像させるように交渉するとか、前向きに動けばいいのになあ。
928名無シネマさん:02/12/26 14:19 ID:yXPBYFzZ
>>927
レトロ通販の考え方から言って無理。
国内で出来るとすれば直接出すやつがいるという考え方、自分の所を通さないと気が済まないらしい。
育映社関係でもいろいろあったみたいだかね。
929名無シネマさん:02/12/26 19:58 ID:OHua3KBp
なんで誰も突っ込まない?

>>912
このすっとこどっこいがっ!
930名無シネマさん:02/12/27 00:52 ID:kW8SxGjY
>928

育映社の現像の仲介料を取るとかしてたの?

独占って窓口が減るってことでしょ。そしたら
使用量が減って自分の首を絞めるって考えないのかな。
931名無シネマさん:02/12/27 08:57 ID:hnB8DGmd
>>930
直接出すのと倍近い料金差があった。
(当然差はレトロの儲けただし手間がかかるので儲けになるかは疑問だが。)
8mm大百科が直接出した方がと考えサイトリンクをと考え、、、、、、、。
これがレトロ問題の一番最初の発端だったと思うよ。
932名無シネマさん:03/01/02 02:09 ID:GSF8vNGl
>>932
もうっと書いて頂けませんでしょうか。
非常に興味のある事なものですから。
933名無シネマさん:03/01/03 00:36 ID:pS29YsfI
>>932
聞きたい方が多ければ書きますが今更知りたい人は少ないんじゃないでしょうか。
934山崎渉:03/01/06 13:42 ID:Adj4gOU0
(^^) 
935名無シネマさん:03/01/06 16:43 ID:uMUhUeMf
>>923
>>923
所詮、自己満足の世界だからね、作るということだけが大事なのさ。
最も青春ごっこしてた、80年前後に8mから商業映画へ行った連中のダメっぷりを
見てれば閉じた世界である事は否めない。
でも、80年頃のムーブメントはうらやましくもある。
DVDでMOMENTを見ててそんな事を感じたよ。
なんか幸せな時間が詰まってるようでちょっと切ないね。
936名無シネマさん:03/01/06 17:24 ID:MIG881EV
>933
是非おねがいします。
937名無シネマさん:03/01/06 19:00 ID:qsb4JJe4
新スレ移動せよ
938名無シネマさん:03/01/08 08:02 ID:QlCYn5R4
>>937
使えるうちは使った方が良いよ。
特にこの手の話題はね。
939名無シネマさん:03/01/10 10:24 ID:rLjvdTPa
>>933
早くお願いします。
940名無シネマさん:03/01/10 12:30 ID:/TeFSPoS
聞きたい!
941名無シネマさん:03/01/18 12:20 ID:dekxiNnc
ECLAIRはどうですか?NPRは駄目として、ACLの欠点と言えば何がありますかね?
ARR STとECLAIR ACL、どっち取ります?
942山崎渉:03/01/19 04:23 ID:bCBj4eF7
(^^)
943名無シネマさん:03/01/23 23:46 ID:/RS3TM1y
>>929

「さよならエクタクローム」
これ見たとき、悲しかった〜よ。
944名無シネマさん :03/01/27 09:21 ID:RuXgG7D6
>>933
まだ書いてくれないのかなあ 期待してるんだけどなあ。
945名無シネマさん:03/01/27 10:30 ID:PPOmV4X7
>>941
ACLは良いよー。欠点はレンズの選択肢とかぐらいかな。
HSもあまりできないんじゃなかったっけ。
だからSTを取るかな。
946浪士
停滞しているね。早く1000までいって新しいスレにしようよ。