◆◆◆ シネマスケープ part5 ◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
CinemaScape−映画批評空間−について語り合うスレ

ttp://cinema.media.iis.u-tokyo.ac.jp/

※コテハンを晒す時は叩かれる覚悟で。自己紹介欄等で本人である旨を
 公言しない限りは騙りと判断。
※コテハンを叩く時には「ウザイ」「ムカツク」という表現だけではなく、
 具体的にどこがどう悪いのか、書いてやるように。
※ユーザーNoでのコメンテータ検索の方法
 ttp://cinema.media.iis.u-tokyo.ac.jp/user.cgi?u=○○
 ○○に番号を入れる。
 但しあまり意味がないのでコテハンを書いた方が吉

【過去スレ】
part1 : http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1020461196/
part2 : http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1026263223/
part3 : http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1027426078/
part4 : http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1027916753/
【神によるdat落ちスレうp】
part1 : http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/dat2ch/020729-1020461196.html
part2 : http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/dat2ch/020729-1026263223.html
その他前スレまでのあらすじ等は >>2-6あたりを参照
21:02/08/12 19:18 ID:SA3rib38
part1までのあらすじ(part1の942からコピペ)

シネマスケープ (1997/日)
[Drama/Comedy/Documentary]

製作舘村純一
出演 多重人格者 / ペンクロフ(2717) / 788=470 / 762(1223) / sawa38(2085)

あらすじサイトの重さやネタバレを論ずるスレに大波が降り掛かる。リターン投票と馴れ合いで
駄コメントに投票するコメンテータに対し、2チャンネラーが立ち上がった。不正を正そうとする者。
順位が上がらない腹いせをする者。それに対抗する上位コメンテータはコミュニティを形成、団結し
ガードを固める。上位コメンテータの「入ってくればいいのに」と「実名で文句言えない奴がふきだ
まってる」の的外れ攻撃。2チャンネラーの「上位コメンテータはみんな馴れ合いだ」の低次元反撃。
妙なタイミングで出現するペンクロフ(2717)。緩〜く煽るsawa38(2085)。内外で敵を作り
そうな762(1223)。彼等はシネスケと2chの掛け橋になるのか?(なる気ないよな)俺に回覧板
が回ってくる日は来るのか!?(それもないな) 

Comments 全1000 コメント>> [更新順 | 採点順 | 投票順]
★1 怯える子羊ちゃんの群です [review] (ボイス母) [投票(6)]
31:02/08/12 19:18 ID:SA3rib38
part2までのあらすじ(part2の967を改竄)

シネマスケープ(1997/日)
[Drama/Comedy/Documentary]

制作 舘村純一
出演 ペンクロフ(2717) / 470(≠黒) / 762(≠1223) / 奥田K子(320)/
  琴乃(1436) / まきひさ(2008) / peacefullife(2402) / kiona(3092) /
  Powderfinger(2655)/ sawa38(2085)/ シド(596)/ ウォルトデズニー / 舘村J1

あらすじ もうネタ切れかと思われたシネスケスレッドに突如として現れた琴乃。実は迷惑メールの犯人
探しを水面下で進めていたのだった。DQN琴乃はたいしたタマだった(タマはあるのか?)。
犯人として晒しageされたまきひさ(引退?)は、反論してしまったがため更に苦しくなる。
最大派閥としてageられるpeacefullife派。出るなり横柄なkiona(ダブル派閥)。
遂に上位者とにちゃんねらとの聖戦か? と思った矢先、K子の希望により762がコメンテータ批評を再開する。

回を追うごとに切れ味を増す762の批評。762に批評されたいもののコテハンを晒す勇気は無い名無し達。
堂々とコテハンを晒すシド(596)。こっそり復活するsawa38。突如として現れるウォルトデズニー。7
62は本当に掛け橋になってしまうのか? 祭り好きの470の正体とは一体?
May the force be with you... [more](名無シネマさん)

Comments 全2000件 コメント>> [更新順 | 採点順 | 投票順]
★4 わー、ここで名前が出たらコメンテータとして一人前ですか? [review] (K子) [投票(9)]
41:02/08/12 19:19 ID:SA3rib38
part2までのあらすじ その2(part2の968のコピペ)

リターン投票への攻撃を続ける2ちゃんねらに対し、馴
れ合い軍団がついにキバをむいた!行方不明の尖兵
sawa38に続き、第2の刺客ペンクロフを前線に投入。激
戦の火蓋が切って落とされた。苦戦を強いられたペンク
ロフを見かねたkionaが戦地に馳せ参じたものの、
kionaの傲慢な態度により両軍の間でペンクロフの評価
が急上昇する。そして熾烈な戦闘が続くなか、ヘッポコ
2等兵だった762が本物の戦士へと成長を遂げる一方で、
スター琴乃の巧妙な策略に陥った2ちゃんねらがまきひさ
を総攻撃、壊滅状態へと追いやるのだった。混迷を続け
るスレの行く先は? 2ちゃんねらと馴れ合い軍団に平
和の訪れる日はあるのか・・・?
5名無シネマさん:02/08/12 19:22 ID:kCg/uZch
これただのヲチスレじゃん
61:02/08/12 19:23 ID:SA3rib38
part3までのあらすじ
(あらすじ)2ちゃんねらーと上位コメンテータの刺客の戦いは勢いを増し、
part3に突入したシネスケスレは、Part2以降急速にスレの伸びを速めていた。
投票を増やしたいが為にコメンテータ同士が投票し合うという、
リターン馴れ合い投票への2ちゃんねらーの攻撃は続く。
それに対する、リターン投票の事実を晒されたkiona(3092)の大胆な開き直り攻撃。
そしてついに、戦場を揺るがす史上最大の大事件が発生する!
事件前夜2ch陣営にて、ダウン症への差別的なコメントから端を発し、
かっきー(3129)の批判が行われる。
しかしログが流れ、2ちゃんねらーが黒摩羅・けにろん・茶プリン等の
コメンテータ批評に花を咲かせていたその時。
密告者により自分が叩かれたと知ったかっきーは、本家で自ら衝撃の真実を語る!
実は、かっきーはHNを7人の仲間で共有してコメントを増やし、投票をネタに楽しんでいたのだった。
かっきーのスレ史上最大の爆撃(自爆?)で、両軍共に激震が広がる。
騙されたと激怒する馴れ合い軍。 かっきーの登録抹消を希望する者。
そもそもこのスレが悪いと煽る者。 どうでもいいよと言う者。
スレはかつて無いほどかっきー議論に沸きあがる。
かっきーは、コメンテータの信頼感を傷つけた罪深さを悟り……
というよりは2chと本家両方からの叩きに恐怖し、
平謝りしつつ次々と自分以外のコメントを削除する。
そんなかっきーを次第に同情し始める馴れ合い軍。
そして事態は混迷を極め、レスが出し尽くされた中、
舘村氏の見事な演説により事件は一応の終焉を迎えた…。
しかし事件の傷跡は深かった。広がるネタ尽き感とシネスケしらけムード。
その時、コメンテータ叩きの罪悪感を覚えた2ちゃんねらーと
馴れ合い軍の刺客が連合軍を結成、スレの存続を疑問視するクーデターが勃発。
コメンテータへの荒らしを生み出した叩き。
それを生み出したスレをこのまま存続させるか議論しあう名無したち。
しかし結局、このスレはコメンテータ叩きが消えないのであった。
そんな中、Part2で華麗に咲き誇った762氏のコメンテータ批評は今や放置プレイ。
もはや平和を望むことすらできないのか……。
71:02/08/12 19:23 ID:SA3rib38
part4までのあらすじ

シネマスケープ(1997/日)
[Drama/Comedy/Documentary]

制作 舘村純一
出演 ペンクロフ(2717)/ 470(≠黒)/ 762(≠1223)/ 奥田K子(320)/
琴乃(1436)/ まきひさ(2008)/ peacefullife(2402)/ kiona(3092)/
Powderfinger(2655)/ sawa38(2085)/ シド(596)/ ウォルトデズニー /
WaitDestiny (898)/ ジャイアント白田(2468)/ 舘村J1 / 
野球ヴァカ / k子っていい女だな /

あらすじ 糞スレ煽りからスタートしたPart4。
初っ端から2ちゃんねらーの派閥調査粘着の粘着で粘着まみれで何が何やら。
DQN叩きするヤシこそDQNなのか!?
もう叩き合いはお腹一杯ムードの中、マターリとコメンテータ批評は続き、相変わらずかっきーネタ大人気。
そのとき神の降臨宣言により、2ちゃんねらーによるシネスケシステムへの建設的な意見交換が!
このスレは美しく生まれ変わるのか!?と期待される中、カットグラ(2630)衝撃の自爆。
やっぱりコメンテータ批判に逆戻り。
そんな中、458突如シネスケミスコン&ダンコン開催!
これはハァハァスレへの新たな進化or退化なのか!?
そして神の手によりMYランキングがスタート。
新たな時代が始まろうとしている……のかよ?

Comments 全4000件 コメント>> [更新順 | 採点順 | 投票順]
★3 ここって昼休みのトイレ?[review] (名無シネマさん) [投票(3)]
81:02/08/12 19:24 ID:SA3rib38
Part3のあらすじ長すぎてカキコできなかったから省略しますた。
9名無シネマさん:02/08/12 19:28 ID:TYe6H17g
かーなーり、どーでもいいよ。
10名無シネマさん:02/08/12 19:46 ID:2pYAxguB
とりあえず、お疲れ。
11名無シネマさん:02/08/12 19:48 ID:2pYAxguB
ミスコンの統計はしないんですか?
期待してる人もいると思うけど。

ところで、前スレで出てた「ゲーム」はかなりネタバレコメント多いけど、
「シティ・オブ・エンジェル」もなかなかネタバレが多い。
誰かネタバレ投票に青春ささげてるヒト、投票頼む。
12名無シネマさん:02/08/12 20:05 ID:/g6pzgl1
>>1
緒津
13名無シネマさん:02/08/12 20:20 ID:KNVo8ayU
>>1
乙枯れ〜
結局、PART5まで出来ちゃうとは。
恐るべし、シネスケ!
14名無シネマさん:02/08/12 21:57 ID:qPFGrnc1
>>1
乙カレー

みんな、マターリ逝こうぜ!
というわけでミスコンから始める?
15名無シネマさん:02/08/12 22:19 ID:cltfdfEm
>>1


白田、復帰か〜
本当に辞める奴は知らないうちにやめてくな
引退宣言して本当に辞めた奴はいないか
16名無シネマさん:02/08/12 23:40 ID:AzACRf0r
>>1は市ね
part5ってどう考えても板違い
削除依頼出して来い
17470 ◆vPPf75x2 :02/08/12 23:49 ID:mHN6Kjt7
>>16
具体的にどう板違い? 煽りじゃなく聞いてます。
説明キボンヌ
18名無シネマさん:02/08/12 23:50 ID:nPTJnF+Y
一行掲示板へのリンクも張って〜。
わざわざピースフルライフさんのところまで行って開けるのめんどい。
19名無シネマさん:02/08/12 23:56 ID:lZd2qgfp
>>16 いやお前が氏ね

支離滅裂な事だけ言い放ってからに

ミスコンの集計はどいつもやっていないと見た

放置かよこれ…

20名無シネマさん:02/08/12 23:58 ID:PZJK/ZIE
>>16
映画に関することでもあるから
あながち板違いとは言えないと思われ
2116:02/08/13 00:00 ID:hb4zWIod
映画周辺のサイトの話題。
映画周辺の話題。
前者ならヲチ板へ行け。はっきり言ってウザイ。
22470 ◆vPPf75x2 :02/08/13 00:11 ID:jo44W6sK
>>21=16
つうかなんでPart5からいきなり板違い扱い?
それとも新スレ立つたびにそうやって絡んでんのか?
いまさら意味ないと思うぞ。ここまでこの板でやってきた流れと
蓄積ってのがあるんだから。
23名無シネマさん:02/08/13 00:12 ID:zPjMDCoa
>>15
白田・・・オマエって(以下小一時間
24名無シネマさん:02/08/13 01:29 ID:7uOgJYyX
てきとーに書いた思い入れのないコメントに限って投票が多い。。
25名無シネマさん:02/08/13 06:51 ID:gK6t9M6m
>>24
人生、思うようにはいかない・・・と言う教訓?!(藁
まあ、主観と客観が違うのが世間の常だからね。
26名無シネマさん:02/08/13 06:52 ID:gK6t9M6m
白田ってどこで引退宣言してたの?
知らなかったよ。
27名無シネマさん:02/08/13 06:58 ID:xxJ53o1N
「あなたが寝てる間に」のうやまさんのコメント、ツボにはまった
28名無シネマさん:02/08/13 10:25 ID:blbwol30
>>27
「あなたが」のコメント今読んできたよ。
たしかにうやまさんのコメントおもしろい。
でも、もっとすごいのはやはりかっきーでしょ。
「アハッ!」を「ア八ッ!」と表記するあたり尋常ではありません。


いまだにかっきーに粘着している俺・・・
逝ってきます。
29名無シネマさん:02/08/13 11:28 ID:dJd//XeN
>>26
よく知らないが、あの事件で白田さんは嫌気がさし「もうシネスケはウンザリだ!」
みたいなことを思わず自己ショに書き込んだらしい。
けど、1日か2日後に撤回して普通にやってますよ。別にたいした事じゃない。

それにしても、本家の掲示板は盛り上がらないね。
30名無シネマさん:02/08/13 11:49 ID:A2Xyt52N
最近このスレをromし始めた者ですが、
まさかpart3のダウン症うんぬんって「八日目」の話ですか??
あと、映画ドラエモンの「あらすじ」が、全部かっきー作なんですね。
31名無シネマさん:02/08/13 12:07 ID:YXCX4OCE
>29
>別にたいした事じゃない。
そんなこと言わないで反面教師として真剣に学ばないと
後先の考え無しで、勢いで大見得きっておきながら何事も無かったように
知らん顔でごまかしちゃう厚顔無恥な人間になっちゃうYO! あんたも。
3229:02/08/13 12:55 ID:dJd//XeN
>>31
>そんなこと言わないで反面教師として真剣に学ばないと
後先の考え無しで、勢いで大見得きっておきながら何事も無かったように
知らん顔でごまかしちゃう厚顔無恥な人間になっちゃうYO! あんたも。

反面教師として真剣に学ぶ?知らん顔でごまかしちゃう?
って、一人のコメンテータが引退、復帰したりするのが、
そんな重要で責任を負うことなの?

確かに勢いでカキコしたのは白田さんのミスだと思うが、
別に倫理的問題発言をしたわけじゃないのに鬼の首を取ったように言われてもな。
飽きたら引退、気が変わったら復帰。それでいいじゃん。
33名無シネマさん:02/08/13 13:10 ID:F3wXBM7p
白田氏が引退を宣言したのは周辺サイトでの「馴れ合い」であって、
シネスケから引退するとは書いてないかった記憶あり。
ほとぼり冷めたから「馴れ合い」に復帰したんでしょう。
34名無シネマさん:02/08/13 13:17 ID:H+Og20Ot
>>31
別に引退宣言&即撤回でも誰にも迷惑かかってないんですけど・・・
それに、引退宣言じゃなくて、しばらく自己ショ書かないって言ってただけだったような。
35名無シネマさん:02/08/13 13:30 ID:aW7WcP6q
>>31
厚顔無恥な人間だよYO! あんた
36名無シネマさん:02/08/13 13:46 ID:F3wXBM7p
>>35
ワロタ
3731:02/08/13 15:21 ID:YXCX4OCE
>>32
白田が引退しようが、復帰しようが俺はどっちでもいいのよ。
別に関心ないし。
ただ奴の気侭な発言に振り回されたバカもいる訳でしょ、ポンコツみたいに。
だから「あぁ、こんな行動をとるとよくないな〜」と思っただけ。
それに「あぁ、こんな行動をとるとミットモないな〜」とも思っただけ。
俺だったらそんな人騒がせな事は起こしたくないよ。
(誰も騒ぎゃしないよ、って正論はおいといてな)
あんたもそんな事を起こさないようにって注意してあげただけだよ。
いや、あんたが「普通だ」「問題無い」と、同じ事をやりたいと思ってても
俺は、ホントはどうでもいいんだけどね。どうぞ。
ひとつの集団に白田みたいのが何人もいたら過し難いとは思うけど。
38名無シネマさん:02/08/13 15:27 ID:Ewl0O6zg
ネタバレ投票みたいに
著作権違反やシネスケ注意事項違反の投票もあれば
良いかもね。
39名無シネマさん:02/08/13 16:38 ID:H+Og20Ot
>>37
私がそのポンコツだって言ったら?
振り回されちゃいないっつの。
40名無シネマさん:02/08/13 16:41 ID:H+Og20Ot
>>37
でもキミの言ってることはもっともだと思う。
4137:02/08/13 17:22 ID:YXCX4OCE
>39
>私がそのポンコツだって言ったら?振り回されちゃいないっつの。
あの騒ぎようで本人は振り回されてないつもりなんて…
日常生活じゃ、周囲の人は大変なんだろうな〜と心配しちゃうよ。
誰にとっても大きなお世話だけどね。

>40
ありがと。今晩は楽しんで来てくれ。
42名無シネマさん:02/08/13 19:30 ID:uYcYt8M4
はやくもネタ切れ状態
43名無シネマさん:02/08/13 19:40 ID:mufZ4xkA
がんばろーなw
44名無シネマさん:02/08/13 20:22 ID:wGRgArHX
>>38
著作権は気になる。ばかだから。
45名無シネマさん:02/08/13 20:45 ID:5wJlTT+6
本家のシネ尻、本当に終結したね。この状況で再開する勇気のある奴は神。
誰か本家の掲示板に話題を提供してくれ。ここも盛り上がらん。
46名無シネマさん:02/08/13 20:53 ID:6b6TyoQN
kionaってさ、本名がナオキだったりしてな。
Naokiを反対から読ませてkionaだったりしてな。
尚、既出のネタだったらスマソ。
47名無シネマさん:02/08/13 21:27 ID:5wJlTT+6
一時期、嫌いな映画に対し「追放しろ!」とか「くたばれ!」とか書いてる
過激コメンテータがいた。最近見かけないのでどうしたんだろと思って探してみたら、
噂のアルコール大好き厨房君だったのね。HN頻繁に変えるから気付かなかった。

「ローマの休日」や「市民ケーン」のコメントを読むと、厨房君がネタバレ投票した
相手にどんな怒りのメールを送ったか推測できる。
年齢疑惑もあったけど、この向こう見ずな文章を読めば明らかに厨房と思うが。

停滞気味のシネスケには君みたいな過激分子も必要だ。バッシングに挫けずに頑張れ。
過激文章は嫌いじゃない。密かに応援してるYO!まだ投票したことはないが・・・。
48名無シネマさん:02/08/13 21:40 ID:Z+cz1HZR
>>47
禿同。
シネスケって「よい子ちゃん」ばっかりでウンザリ。
こういう「あばれはっちゃく」系キャラが登場すると清々しい雰囲気になるね。
これからも弾圧にめげず暴れろYO!まだ投票したことないけど・・・。
49名無シネマさん:02/08/13 21:43 ID:eoxshgzX
さて、マタリ派の諸君には恐縮だが、前スレの973を転載させてもらうよ。
まあ、煽ってきたのはむこうだからね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
973 :968 :02/08/12 00:25 ID:KhT0Qaxm
>969
> 権利だけ要求して義務を果たそうとしない手合の…
舘村さんの創ったフィールドに登録し、コメントを書き、投票をし、
ネタバレno投票もして、ルールに従いシネスケ生活を謳歌しているのに
舘村さんの「ネタバレをみつけたらネタバレ投票をして下さい」という
意向は無視して、ネタバレ投票に関してはリスクがあるから投票しない。

楽しい事には参加して、自分に都合の悪いルールだけは避けて通る
それを非難されたら居直る。そんな性根の輩を指した比喩だよ。

そんな奴に「面倒になると逃げる子羊ちゃん」と評されて激藁。

もう本当に勘弁してください。
こんな下らない掛け合いは。
俺が部外者だったら本気でムカつくと思うんで。
50名無シネマさん:02/08/13 21:44 ID:eoxshgzX
>>49(前スレの973)
では、君の言うところの「権利と義務」とは、
「権利=シネスケ参加」「義務=ネタバレ投票」で良いのね?

残念ながら、私はそれを「義務」だと考えていない。
あえて言えばボランティア行為じゃないかな。

多数派を隠れ蓑にするつもりはないけど、「義務」として
認識している人はそんなに多くないと思う。
(ネタバレ投票制度自体に不賛成の人もいるだろうし、
ネタバレ投票新着一覧を開くと、自分が未見の映画についての
微妙なコメントを目にしてしまう可能性もある)

結局、参加者がシネスケのどの部分にどの程度まで関与するのかは、
個人の裁量の範囲内でしょう。
そんなことでいちいち目くじらを立てて非難される筋合いはない。

君がまじめな人らしいのは充分わかったし、
ネタバレ投票を自分の「義務」とみなすのは勝手だけど、
その信念を他人にまで押し付けられても困るんだよね。

自分の義務だと信じるので投票する者もいる、
面倒なので投票しない者もいる。

これで何の問題があるんだろうか?
51名無シネマさん:02/08/13 21:45 ID:eoxshgzX
> もう本当に勘弁してください。こんな下らない掛け合いは。

なら、最初からくだらない煽りを入れなければいいんだよ。
ろくに反論も組み立てられず、人格批判しか能がないくせに
他人の意見に噛み付くから収拾がつかなくなる。

「私は面倒なので投票を避けているが、投票している人は偉いと思う」

という程度の内容に、「ミットモナイ」「子羊」「義務逃れ」だのと
見当違いの癇癪を爆発させる筋道が、いまだにさっぱりわからない。

まあ、私も話の通じない相手に応答するのは飽きてきたから、
そろそろ勘弁させてもらうけれど。
52名無シネマさん:02/08/13 23:07 ID:bSDtn/ou
桃ちゃん大好きのKADAGIOの投票が30票くらい減ったけどナゼ?

やったのか?桃ちゃん
53名無シネマさん:02/08/13 23:51 ID:W8GL930S
ネタバレ投票がボランティア!(劇藁
正当化するのに必死だね。
こんなことなら、ネタバレコメントに投票した方が、ずっと気がラクだったね。
54名無シネマさん:02/08/13 23:58 ID:xiU2OUXO
55名無シネマさん:02/08/14 00:25 ID:NYQobM+M
垂れ流し指数は2ちゃんに勝るとも劣らない。
56名無シネマさん:02/08/14 00:32 ID:7S0611LB
>>49-50-51
こいつ最高!
こんな薄気味悪い粘着バカこそが
停滞した本スレの救世主になるかもよ(藁
57名無シネマさん:02/08/14 00:37 ID:5NSTUqiA
>>56
真性DQNは放置で
58名無シネマさん:02/08/14 00:40 ID:7S0611LB
>>52
この1週間で桃ちゃんの票数は20票以上減。
同じ位の得票数だったkionaがその間に20票程度
票数を伸ばしている所をみると、実質4〜50票減か?

新ランキングになって身の危険を感じた
桃ちゃん一派が身辺整理を始めたんでしょう。
59名無シネマさん:02/08/14 00:57 ID:WviF3tME
具体的な桃ちゃんの票数の推移は〜!?

以降、毎日の変化をグラフにしたらもっと笑えたりして(藁
推移の変化を調べる時に、桃の新得票数も忘れるべからず!(ォ
60名無シネマさん:02/08/14 02:33 ID:LBaFv+HN
というか、人の得票数なんていちいちチェックしてんなよ……
61名無シネマさん:02/08/14 02:42 ID:nRpmE0JQ
不正があるかもしれない桃ちゃんだからチェックしてんじゃないの?
白のコメテだったらわざわざチェックしないよ。
桃ちゃん、只今灰色だから・・・
62名無シネマさん:02/08/14 07:17 ID:jCJl+du/
桃ちゃんの投票が減ったって、獲得投票がってこと?
それとも、桃ちゃんが気に入ったコメント投票の方?
63名無シネマさん:02/08/14 07:38 ID:SZ5CfoMR
そんなことより聞いてくれよ>>1よ。スレとあんま関係ないんだけどさ。
昨日、近所のシネスケ行ったんです。シネスケ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、投稿ランキング廃止、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、投稿ランキング廃止如きで普段来てないシネスケに来てんじゃねーよ、ボケが。
投稿ランキングだよ、投稿ランキング。
なんか親子連れとかもいるし。一家7人でシネスケか。おめでてーな。
よーしパパ登リク頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150票やるからその席空けろと。
シネスケってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
コメント行の隣に座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、リターン投票、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、リターン投票なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、リターン投票、だ。
お前は本当にリターン投票をしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、リターン投票って言いたいだけちゃうんかと。
シネスケ通の俺から言わせてもらえば今、シネスケ通の間での最新流行はやっぱり、
ネタバレ、これだね。
大盛りネタバレギャグ。これが通の書き方。
ネタバレってのはネタが多めに入ってる。そん代わり感想が少なめ。これ。
で、それに大盛りギャグ(冗談)。これ最強。
しかしこれを多用すると次から全員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、一行掲示板でも逝ってなさいってこった。


皆様ご存知吉野屋コピペ。
64名無シネマさん:02/08/14 08:01 ID:5NSTUqiA
投稿ランキングって何だい
65名無シネマさん:02/08/14 08:56 ID:+Xe1nV+B
>>63
???
66名無シネマさん:02/08/14 09:19 ID:ifk8JwhL
>>63
★2 今どき吉牛コピペを使う意気は認めたいが、キーワードの選択が安易すぎる。
67名無シネマさん:02/08/14 09:42 ID:Xg1PYTUd
亀レスな上に粘着だが、
確か白田は「ンジャメナ」騒動で本家掲示板で叩かれ、

「飽きた」

という名言を残してシネスケを去った・・・
68名無シネマさん :02/08/14 10:46 ID:unpUR6sA
>>59
新ランキング導入日から10日間の得票数・投票数の変化
桃ちゃん=得票数(1321→1291)・投票数(1070→1045)
KADAGIO =得票数( 996→ 968)・投票数(1621→1605)
参考記録
kiona  =得票数(1441→1478)・投票数(1125→1151)
これくらい得票し投票されてる奴は、普通はこのペースで増えてるわけだ。
69名無シネマさん:02/08/14 13:34 ID:Bx3yACxF
>>68
マジで調べてる奴いたんだ。よっ、粘着系2ちゃんねらーの鑑。
参考記録kionaってのが笑える。

他人を監視するのもいいが、君も票が貰える良質コメント頑張って書けYO!
70名無シネマさん:02/08/14 15:25 ID:nRpmE0JQ
>>68

いよ〜分析魔!(パチパチ
もしかして君って、シネスケのコメントでも
作品の細かいところをちゃんと分析して書いてんじゃない?
なんとなくそんな気がするよ。

>桃ちゃん=得票数(1321→1291)・投票数(1070→1045)
>KADAGIO =得票数( 996→ 968)・投票数(1621→1605)

10日間の桃ちゃんの累計投票数(-25)・KADAGIOの累計得票数(-28)
桃ちゃんの減らした数がそのままKADAGIOに・・・?
確かに数が酷似してる、怪しい。

10日間のKADAGIOの累計投票数(-16)・桃ちゃんの累計得票数(-30)
KADAGIOの減らした投票数が、桃ちゃんの得票数に繁栄されてる。
数は多少違うけど・・・、
桃ちゃんの一般コメテからの実質得票数を(+14)と考えれば問題無し?

とにかく常識的に考えると10日間で得票数が30近くも減るのは変だよ。
こんな風に減るケースは、投票数が多いコメントを削除した場合だけしか考えられない。
かと言って、著作権違反とか差別問題とかの話題に登らないコメントを
削除する事は考え難いし、こりゃ、限りなく黒に近い灰色になってきたね!

>参考記録
>kiona  =得票数(1441→1478)・投票数(1125→1151)

風速5メートル以上だったのね(藁
71名無シネマさん:02/08/14 15:54 ID:9gTo7G+P
>70
この10日間に、桃ちゃんへ他の人からの投票が一切無かったとは考えられないから
桃ちゃん軍の実質修正数はもっと多いんだろうね。

>69
久々に「2ちゃんねらーの世迷い言の総ては、得票数が少ないヤシの妬みから」という
発想へリターンですか? ポンコツ臭!

>68
でも何故、参考がkiona?
72名無シネマさん:02/08/14 17:22 ID:unpUR6sA
>71
このスレでは「ポンコツ」は特定の人物を指す言葉だよ。
そのつもりで使ったの?だとしたら勘違いだと思う。
彼女は旧データを残している他人を
粘着なんて言える立場じゃないからね。
73名無シネマさん:02/08/14 17:29 ID:k4KUWY6k
桃ちゃんたちは、毎日少しずつお気に入りコメントの整理をしてるのだろうか…
今後も少しずつ減ってくのなら、早いとこ日替わりに登場してほしい(w

Myランキングって、黒魔羅さんは絶対登場しないよね?
そう考えると、やっぱつまんないね。
74名無シネマさん:02/08/14 20:05 ID:AlHCQBa/
>>68
KADAGIOの得票数
取り消しは桃が圧倒的に多そうだが、
「恋人たちの予感」では、カバリエあーんどtakamariも取り消してんだな。
以前は4票だったが今見たら2票になってる。

あとネタは変わってしまうが、本家掲示板でらいてふが新ランキングについてレスしてるやん。
「私はコメンテータではなくコメントに投票してる」ってさ。
でもらいてふは、Cinecine団の「ダンサーインザダーク」コメントにちゃっかり投票してるんよ。
どうよ?これは、確実にコメンテータCinecineに投票しちゃってねーか?
75名無シネマさん:02/08/14 20:15 ID:AlHCQBa/
>>73
黒はぜったい登場しないな、投票しないのがポリシーオヤジやからな。
だいたい新ランキングって、楽しんで見てるの一部の奴だけやろ!?
おれ見てもねーぞ!

引退宣言のこと
これは自己ショなんかで言ってる奴は引退する気はさらさらなくて、ただ目立ちたいだけ。
そんなもんほっとけ。白田もだが、まきも結局復活してるやん。
ほんとに引退する奴は、自己ショもメアドも空にして無言で消えるもんだ。
丹下左膳やうやまりょうこを見習えってんだ!
76名無シネマさん:02/08/14 20:22 ID:AlHCQBa/
>>11
ミスコンの集計!
だいたいの結果

1位:bunq 6票くらい
2位: うやまりょうこ 4票くらい
3位: 岡田系子 3票くらい
4位: ポンコツ女史あーんどMIMIうさぎ 2票くらい

はじぼそからす: ファン皆無

こんなかんじ
77名無シネマさん:02/08/14 20:23 ID:7S0611LB
>73
でも今日のMyランキングはちょっと面白かったな。
1位kionaが2位にダブルスコアで独走。
やっぱりベッタリ体質キモイ。やっぱりな〜と思うけど
他は意外と普通だったりしてさ。
当たり前っぽいメンバーの間に、アニメあーんど特撮ヲタのお友達がチラホラ。
反リターンのガイドラインに使われるくらいの黒魔羅とCinecine団が
馴れ合い仲間より上位だったりしてビックリよ。見所満載?

>74
KADAGIOだけじゃなくてカバリエあーんどtakamariまで
チェックしてんのかよ。
あんたカバリエ、takamari本人じゃなかったら老刑事か?
とにかく粘着王者の称号はあんたの物だな。
78名無シネマさん :02/08/14 20:33 ID:7S0611LB
>76
WDは、けっこういたと思うぞ。
俺も入れたし、野球ヴァカも入れてた。
79名無シネマさん:02/08/14 20:38 ID:TVI5ZGx6
>>76
すげぇ適当…
80名無シネマさん:02/08/14 20:46 ID:gz4xC/C+
>>78 オレも入れた

ってなんで76なんかに対してオレら丁寧に自己申告してんだ…藁

欝で死ぬます
81名無シネマさん:02/08/14 20:46 ID:fPmT8dVa
>>77
>当たり前っぽいメンバーの間に、アニメあーんど特撮ヲタのお友達がチラホラ。
共通の映画趣味なら共通して観てる映画も多いだろうし、ならばその人達に投票する
確立は当然高いのでは? 漏れも投票はしない方だが、自分の好きな映画には自然と投票数が増える。
それまで「馴れ合い」と決め付けられると辛いな。

>>73
黒魔羅さん、Myランキングに登場希望。
その際は以前のように自己ショで、プールに来るママさん達に「俺様のをしゃぶれ!」
と吼えて欲しい。
82名無シネマさん:02/08/14 21:21 ID:k4KUWY6k
新しいランキングになってから、
けっこうみんなお気に入り投票の取消ししてるんじゃない?
というより、この機会にしようよ(w

黒魔羅さんの自己ショ最近何も書かれてなくてつまらない。
これも新しいランキングのせいなのかな
83名無シネマさん:02/08/14 21:33 ID:AlHCQBa/
>>82
黒が一時期プールがあーだこーだの自己ショ書いてたのは、
ここでネタに取り上げられるのが嬉しかったからだよ。
ココ最近はそれがないから書かなくなったんじゃねーかな。
あいつの受け狙いの自己ショなんざ興味ねーからもう書かなくていい
84名無シネマさん:02/08/14 21:48 ID:9hTa0prS
今新着のねこすけさんのコメント、DVDをイギリスで買ったって・・・
海外旅行?
85名無シネマさん:02/08/14 21:52 ID:k4KUWY6k
>>83
受け狙いの自己ショだからけっこう楽しみだった。
そもそも自己ショって何書けばいーの?
86名無シネマさん:02/08/14 22:48 ID:AlHCQBa/
>>82

各人の気に入られたコメント欄って更新順やんか。
投票取り消ししちゃっても、その作品がageられるのかな?
とすると、取り消された相手側は、一発でどのコメントが取り消し喰らったかってのが分かるってことか。
折れは今200近く投票してて、その半数は実はリターンで入れてやったコメント。
気に入らんのが多いんで取り消したろうかな…。
ショックだろうなー 相手側は(w
87名無シネマさん:02/08/14 22:51 ID:rNa7XDcr
> その半数は実はリターンで入れてやったコメント。

別にどう投票しようと勝手だが、そんなことをわざわざ偉そうに宣伝しなくても……
88名無シネマさん:02/08/14 22:58 ID:k4KUWY6k
>>86
え、投票取り消すと、そのコメントがあがるの?
早く言ってよ。取り消しちゃったよ
これマジ恨み買いますか?
89名無シネマさん:02/08/14 22:58 ID:AlHCQBa/
>>87
いや、そんなつもりで言ったんじゃないんだけど。
そう伝わってしまったんならスマンm( _ _ )m
90名無シネマさん:02/08/14 23:00 ID:Wli6N6+5
>>74
カバリエあーんどtakamariも何か桃連合軍に荷担してるのか?
だったらトコトン追求して欲しいけど、
そうじゃなかったら投票を削除しただけでHNを晒すのは可愛そうな気がする。

>>76
ちみのどんぶり勘定っぷりにワラタ。
頭脳を使ってないアフォギャグに★4.5
つーか、ちみのセンス好きかも。

>>85
本名、年齢、性別、生年月日、スリーサイズ・・・etc.
(なら、お前が書けと言う正論は勘弁な、ギャグだからさ)
91名無シネマさん:02/08/14 23:02 ID:AlHCQBa/
>>88
取り消したんなら、相手側のページ行って
実際あがってるか確認してみて。
で、結果を報告して。
92名無シネマさん:02/08/14 23:05 ID:IU18aVbn
リターン投票の後は、リターン取り消し♪
93名無シネマさん:02/08/14 23:13 ID:DWDps26c
>>86
もういい加減慣れたけど、やっぱこういう奴ってムカつくんだわ。
>ショックだろうなー 相手側は(w
気に入らない投票はさっさと消しゃーいいけど、相手の反応見てワクワクしてんだったらムカつくな。
ただのこっちの誤解なら悪いけどさ。でも笑ってんだろ?
94名無シネマさん:02/08/14 23:14 ID:k4KUWY6k
>>91
今見てきたよ。やっぱり一番上にあがってた。
まさかと思ったけど…。
これで恨まれたら恐ろしいね。でも、まあいいか。
結構みんなやってるでしょ?
自分も取り消されたことあるし。お互い様だと思えば。
馴れ合ってる人はさすがにできないかもだけど。
95名無シネマさん:02/08/14 23:14 ID:IU18aVbn
>84
10代のうちからカルチャーに強い人って、金持ちの子多しです。
経験から言わせてもらって、何でこんなに知ってん? と思った
友人の父親の職業は、区議会議員、上場企業の重役、歯医者、医者、
会社社長・・でした。ハイソな親が与える影響あーんど♪ 
それだけお金を使わせて貰える環境。なわけです。
96名無シネマさん:02/08/14 23:17 ID:k4KUWY6k
>気に入らない投票はさっさと取り消しゃーいいけど

そうなんだけどさ、何かシネスケはそういうの御法度みたいな雰囲気あるじゃん。
みんなもっと大人になって取消したいものは取り消そうよ。
97名無シネマさん:02/08/14 23:19 ID:Wli6N6+5
>>86

個人的には投票を取り消されても、さほどショックじゃないな。
共感されてないコメントに対して無理に投票なんかして欲しくないからね。
自分のコメントに本当に共感してくれる人が知りたいだけだから。

ただ自分のコメントが、コメント一覧の表面から裏面に行くと、
読んでもらえない可能性が高まるので悲しっちゃ悲しいけど・・・。
悲しいけど投票を取り消した人を恨みはしない。
9886:02/08/14 23:23 ID:AlHCQBa/
99名無シネマさん:02/08/14 23:25 ID:Wli6N6+5
>>94
ちゃんと誤投票を取り消したんだろうな?
実験の為に適当に取り消したんじゃ情けないぞ!
10086:02/08/14 23:27 ID:AlHCQBa/
>>93
↑ 間違えたスマン。

(w ←これは余計だった。実際ワクワクとか思ってない。
101名無し ◆qyrSONiM :02/08/14 23:30 ID:/+O0g7wm
test
102名無シネマさん:02/08/14 23:30 ID:k4KUWY6k
>>99
リターン投票してないから、誤投票というのはないよ。
見直ししてみたらお気に入りじゃないのがあったから、取り消した。
舘村さんがお気に入り投票の定義みたいなものをどっかに書いてたじゃん。
それに触発された。
103名無シネマさん:02/08/14 23:32 ID:IU18aVbn
些細な直しをチェック入れれば、投票数を無効にすることないけど、
あまりに文章を変えた時は、書き直しにして、もう一度投票させて欲しい。
変えた文章に、投票したわけじゃぁないし。
文章を大きく変えたのに、書き直しにしないのは、投票への粘着を
感じるなぁ〜。反対に、どこ変えたわけ?って文章を、書き直しにされて、
もう一度投票させられるのも、メンドイんだけどね。
104102:02/08/14 23:34 ID:k4KUWY6k
ちょっと誤解受けるかもしれない書き方だった。

「お気に入りじゃないのがあったから」というのは、
こんなコメントに投票したっけ?というコメントがあったという意味。
たぶんその時は気に入ったんだろうな…
105名無シネマさん:02/08/14 23:37 ID:yBuaMu3/
>>95
へれ?、ねこすけ君金持ち息子説!?
>10代のうちからカルチャーに強い人って、金持ちの子多しです。
そうでもないと思うけどな。ま、これも私の経験から言わせてもらって。

>>85
それこそ自分で考えなよ。何も書いてないコメンテータより、
面白そうな事書いてあるのページの方が開いてみる気にはなるね。
106名無シネマさん:02/08/14 23:40 ID:k4KUWY6k
結局、書いても書かなくても自己ショはここで叩かれると。
10784:02/08/14 23:45 ID:cqbbtTKo
ねこすけさんてまだ中・高生なのに
週何回も(?)映画館行ってるみたいだし「なんとなくお金持ちの息子なんじゃ!?」と
思ってるんだけど・・・。
イギリスから輸入して買ったってことかな?
108名無シネマさん:02/08/14 23:46 ID:NeU2Eo/C
誰かミスコンの集計してくらはい〜 正しいやつね〜

で、次イケてるメンズ、イッてるメンズ、投票しようぜ。

イケメン→ろびんますく逝てメン→桃たん ダントツ
異常!
109名無シネマさん:02/08/14 23:46 ID:Wli6N6+5
>>102
スマソ
それだったら問題ないね。

>>103
丸々1行くらいのレビューの書き直しでも
意味合いが同じ物は些細な直しにしてるなぁ。
言いまわしの違いとかだけの書き直しで、もう一度投票してもらうのが気が引けるし。
でも厳密に言うと、これはダメなんだろうなぁ。
ただし意味合いが変わったら、どんなに少ない文章でも書き直しにしてるけどね。

関係ないけど、全く違う意味の書き直しコメントにしない限り、
たいてい同じ人がまた投票してくれるよね。
110名無シネマさん:02/08/14 23:48 ID:cqbbtTKo
>>95
友人の父親の職業ってねこすけさんの友人の父親ってこと?
111名無シネマさん:02/08/14 23:52 ID:cqbbtTKo
今専用HP見たらねこすけさんは2、3週間程イギリスに滞在していたようですね。
112名無シネマさん:02/08/14 23:56 ID:qUSAOet1
>>74
後半の方、うまいこというな。
細かい指摘も見る分には楽しいね。
11395=103:02/08/15 00:00 ID:TthKpt2x
>109
一行くらい変えられるんなら、いいんだけど、
まるっきり違う文章になってる人いるでしょ?
コメントだけだったのに、レビューくっついていたり。
そうなると、書き直しにして欲しいな。。と思うわけです。
まぁ、投票は読んでから決めますけどね。
すごーく変えたのに、些細な直しにチェックされると、
そんなに投票が惜しいのかな?と勘ぐるわけさ。

>110
私の周りの話ですけどね。
なーんとなく、環境って大きいかなと。

114名無シネマさん:02/08/15 00:02 ID:4YLnW2H+
あ、でも金持ちだったら中高一貫の私立校に通ってるよね(^_^;)
115名無シネマさん:02/08/15 00:04 ID:rEJ7AW/b
ねこすけくんが金持ちかなんてどうでもよくない?
116名無シネマさん:02/08/15 00:04 ID:4YLnW2H+
>115
そうですね(^_^;)
117名無シネマさん:02/08/15 00:12 ID:iJ5+kHRy
どうでもいいことをマターリと粘着的に進めてきた結果がpart5だYO。
118名無シネマさん:02/08/15 00:14 ID:rEJ7AW/b
>>117
そうだったのか。
part5にもなると、みんな達観するんだね。
119名無シネマさん:02/08/15 00:29 ID:dY7q/Llc
>>108
イケメンはペンクロフに一票だ!
この男の熱い内面に惚れたぜ!
しかし、この熱さは女にも解ってもらえるのだろうか?
実生活で女にモテルかどうか、ちょっと本人に聞いてみたいぞ!
応答を求む!>ペンちゃん
120ペンクロフ@シネスケ:02/08/15 00:41 ID:Lr/5zlm/
>>119
ども。お呼びのようで。
モテナイことはないんですが、なにせオイラ仕事が多忙なもんで。
女どころか映画すら見る暇ないんでござんす。

こんな状態なもんで、今の恋人は「ジャッキー・チェン」でございまする。
もう30歳。焦ってますけどね^^:)

ほな。
121名無シネマさん:02/08/15 01:59 ID:L0Gq+jm8
>>120
解答をありがとー!

今、MYランキングを見てきた。
あう!今日はペンちゃんじゃないか!
熱い男の登場じゃないか!
おれもペンちゃんには時々投票してるぜ!
ペンちゃんのコメントを読んでいると、個人的にはつまらない映画でも
なぜか不思議だけど良い映画のような気がしてくるんだよな。
読んでて元気が出る一番のコメテだよな!

あああああああ〜・・・、ああ、あ!?あ”〜? 
いや、やっぱり内緒にしておこう!(藁
122名無シネマさん:02/08/15 03:16 ID:Gn1m9cS/
ポンコツ様
ピンポンパンポロロロン〜
「走れ!ソニン」は8月28日の夜中の同時刻に変更になりました。

つーか、新聞のTV欄見てねーな?(藁
123名無シネマさん:02/08/15 03:27 ID:CqBO/76i
>>86
気にいらんのでもリターンなら投票するんだね。
それは同じ映画のコメントなの?
入れてくれんなら折れあんたに投票するから
HN教えてけれ。折れはコメント表面に出したいのよ。
124ペンクロフ ◆bvGkiMHc :02/08/15 03:58 ID:WVXPxIXe
>>120
お前は平田だろ!(プロレスファンにしかわからないボケ)

というわけで、120氏はニセモノですね。
オレごときにもカタリが出てくれたというのは、
嬉しいような嬉しくないような複雑な気持ちであります。

>モテナイことはないんですが

いやいや、モテねえな〜 まったくモテないな。
仕事も忙しいけど別段それが原因ではなく、ナチュラルにモテないねえ。

>もう30歳。焦ってますけどね^^:)

何を焦る事がある(笑) 

>>119 >>121
ありがとうございます。感激です!

>>77
>でも今日のMyランキングはちょっと面白かったな。
>1位kionaが2位にダブルスコアで独走。

まあ多分kionaさんが一位かな〜ぐらいには、オレも思っていた。
ちなみに彼が2ちゃんに初登場していきなり叩かれまくってた時は
腹を抱えて死ぬほど笑った。やることなすこと裏目に出てたからなあ。
個人的に、シネスケのスレではあれが1番面白かったね!
125名無シネマさん:02/08/15 04:50 ID:gkOvS2v5
内輪ウケがやっぱり1番面白い模様。
126名無シネマさん:02/08/15 10:24 ID:94rpxm0U
誰か過去スレUPの神のとこのURL教えてー
パト3、4誰か依頼してんの? してなきゃオレがやる
オシエテ
127名無シネマさん :02/08/15 10:53 ID:zetHHfdF
今日の桃ちゃん情報でも仕入れようと
TOPから、お気に入り投票を見たんですよ。
そしたら一人の野郎が(女かも知れん)『リトル・ダンサー』の
5点コメントに80連発投票で激萎。

お前は本当にコメントを評価したのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、『リトル・ダンサー』が好きなだけちゃうんかと。以下略。
128名無シネマさん:02/08/15 11:04 ID:9hq1UG0p
http://cinema.media.iis.u-tokyo.ac.jp/comment.cgi?u=3471&votes=date&page=1

こいつどうしようもないね。
『リトルダンサー』のつぎは『アイアムサム』に絨毯爆撃。

でも、『リトルダンサー』にも、感動した!泣いた! みたいな5点にしか
投票してないみたい。
まあ平均点上げたがリの人(結果的にかもしれないにしても)にはそういう傾向があるね。
129名無シネマさん:02/08/15 11:15 ID:jKRLbPND
今日のMyランキングは、シネスケの重鎮が登場。
さすがに有名コメンテータが偏り無くランキングされてる。
けど、1位はちょっと意外かな。
130名無シネマさん:02/08/15 11:18 ID:94rpxm0U
>>129 なんでー 母はからす大好きじゃん
131129:02/08/15 11:33 ID:jKRLbPND
>>130 
そうなんだけどー、ちょっと意外に思っただけ。
けど、2000票以上の内1位が80票って凄くない?
全票の0.04%ってところかな。馴れ合いとは言い難い。
漏れはママさんを見直したYO!
132470 ◆vPPf75x2 :02/08/15 11:47 ID:hwhqO9yZ
ボイス母はまんべんなくコメント読んでるだろ
つうか上位の8割はそんなもんだよ。馴れ合いでのし上がってる(ように見える)
のは実は全体の2割程度という罠。それが上位全体の悪行のように見えるのは錯覚だな
133名無シネマさん:02/08/15 11:48 ID:zetHHfdF
>128
シネスケ通の俺から言わせてもらえば今、投票家の間での最新流行はやっぱり、
5点絨毯爆撃。これが通の投票法。
高得点ってのは絶讃が多めに入ってる。そん代わり批評分析が少なめ。これ。
で、それにリターン期待。これ最強。
しかしこれをやると次から2chにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、真面目なコメントでも書いてなさいってこった。

などど続けてみる。


>129
俺は2位が意外だったな。
あとbunqがわりと少ないことも。
134名無シネマさん:02/08/15 11:51 ID:Lr/5zlm/
>>128
「リトル・ダンサー」:★5 良い!  ←これだけのコメントに1票だよ ┐(´ー`)┌
リターン狙いか平均点上げたいだけなのか分からんけど、
こういう事する奴がいるから、投票制度の価値が下がっていくんだよなあ。

>>131
母に馴れ合い投票はなし。
このおばはんは、良いコメントに投票、このポリシーを貫き通す偉人
135名無シネマさん:02/08/15 11:55 ID:94rpxm0U
>>132  そうだねー そのとおりだねー
上位全体の悪行に見られる根源なんてほんの3,4人ってことでしょー

あー今の投票ランキングが見てみたい
馴れ合いブラザーズたちの順位はどうなんてんのやら…

過去のランキング保存しておきゃよかったーーー
136名無シネマさん:02/08/15 11:56 ID:Lr/5zlm/
今日のMYランキング
cinecine団が22位ってのもちょっと驚き。
なんか母の一番のお気に入りってイメージを持ってたんで。
137136:02/08/15 11:58 ID:Lr/5zlm/
22位じゃない、22票だった・・・
138名無シネマさん:02/08/15 12:08 ID:9hq1UG0p
>>133

通とか言ってる半可通が何か言ってる
139名無シネマさん:02/08/15 12:20 ID:5ILrszcr
>>135
桃ちゃん、ベスト10陥落す!
しかも抜かされたのでなく、後ろから飛んできた仲間の弾にヤラレルという
珍しい戦死。

代わりにベスト10に返り咲いたのが38とアルシュ。38は満を持して『火垂る
の墓』を投稿したらしい。戦争ヲタらしいコメントだが、「その視点」は
認めざるを得ないか?

その上位はミジーことポンコツ女史。一昨日のオフ会で素顔を晒し、今は映画
よりも一行仲間とのチャットの方に夢中。今後の「上位落ち」の最有力候補。
おKちゃんの二の舞か?

38とアルシュが狙ってるぞ!がんがぁれミジー!
140名無シネマさん:02/08/15 12:34 ID:9hq1UG0p
>>134

『リトル・ダンサー』★5 良い!

の、NYCH(1991)は、他のコメントも一行のばっかりなのがなんともサムイ(侮蔑的な表現もいくつかあったり)。

で、それなんかに絨毯爆撃のpinocchio(3471)は、他にも

『ピノキオ』『ギルバートグレイブ』とかにも、同じような投票をしてる。
絨毯爆撃まではいかなくても、投票の固め打ちは他にいくつもある。狙いがあざといってことは133に賛成してもいよ。狙ってるところはクズだけどさ。
141名無シネマさん:02/08/15 12:43 ID:zetHHfdF
『リトル・ダンサー』のショックから立ち直りつつあるから
いちおー「粘着野郎の今日の桃ちゃん情報」な。

総得票数1287(投票+2、削除-6)/昨日1291

>138
ネタなんだからマジになるなよ
142名無シネマさん:02/08/15 12:44 ID:TlnoY/4j
>>139
投票ランキング無くなったのに、そこまで順位を追いかけてるあんたの粘着ぶりの
方がよっぽど凄いわ(w
143名無シネマさん:02/08/15 12:49 ID:9hq1UG0p
>>141

あ、そう、ネタなの。
またそのへんを久しぶりに蒸返してマジになってる人がいたのかと思ったよ、すまんね。
144名無シネマさん:02/08/15 12:54 ID:Lr/5zlm/
>>140
NYCHのコメント

ファストフード・ファストウーマン (2000/米)⇒( ´_ゝ`)フーン

ゴーストワールド (2001/米)⇒ブシェーミは、(・ε・)イイ♪

こんなんばっか
145名無シネマさん:02/08/15 13:03 ID:A+FM3sme
>>144
個性的なコメンテータは大歓迎だし、色んな手法があっていいと思うが
個人的には文字絵を使う人は苦手。投票は絶対しない。
しかし、その文章で男だったらキモですな。
146名無シネマさん:02/08/15 13:07 ID:Lr/5zlm/
>>145
まあ、NYCHのコメントは全部に顔文字があるわけじゃないんだけどね。

蛇足ですが、ナッチモニ(1504)のコメントには文末に例外なく顔文字がくっ付いてます。
147名無シネマさん:02/08/15 13:23 ID:zetHHfdF
pinocchioが余計な事をしてくれたおかげで
注目されちゃってNYCHも大迷惑だったりして。

>139
俺はあんた支持!
無くなったランキングのかわりに
日々の動きを報告してや。

>134
『リトル・ダンサー』の絨毯爆撃なんか見てると
3点くらい付けて真面目にコメント書いてる奴が可哀想になるな。
本人も投票目当てで書いているわけじゃないだろうけど、
一生懸命書いたもんが「良い!」以下の評価しかされないとなったら
悲しいだろうな。

>143
いちおー127の後半と133の前半で吉野家な。
分かりにくくてスマソ。
148名無シネマさん:02/08/15 13:28 ID:zetHHfdF
は津美が自己ショで予防線張ってる。
149名無シネマさん:02/08/15 14:03 ID:VudhNAUQ
舘村先生って
MYランキング、ランダムに選んでるんじゃなくて
意図的に選出してるのか?

数日目にしてゴットマザー登場するし。
150名無シネマさん:02/08/15 14:03 ID:A+FM3sme
は津美の自己ショはだいぶ以前からあれだと思うが。
151名無シネマさん:02/08/15 14:19 ID:Lr/5zlm/
>>149
いや、ランダムだと思われ
舘村氏に選考するような時間や余裕はないはず。
152名無シネマさん:02/08/15 16:49 ID:cWvhFTFy
>149
ランダムとはいえ投票・得票されている「友達の輪」のリンクなんだから
多数得票しているヤシの確率は高い筈。

>>136
前スレでCINECINEとからすのイメージが被ると言っていた
ヤシがいたが、母のお気に入りはCINECINEではなく、からすだったと。
153名無シネマさん:02/08/15 16:52 ID:9hq1UG0p
>>139

sawa38の「その視点」だけど……つまり日本人が変節したのがイカン、ってこと? それに怒ってるのか? なんだかよくわからんかった。

38って、中途半端な断定するのがスキなのかね。
ユリョンのコメントでもこんなこといってた。

>日本人の大半は韓国が嫌いだし、韓国人のほぼ全員が日本と日本人を恨んでいるんだ。

十把一からげに決めつけちゃってさあ、何様?
嫌ってるのか恨んでるのか知らないけど、誰でも自分と一緒だと思わないでほしい。
それとも自分は少数派の「善玉」だとでもいいたいのかね。
154名無シネマさん:02/08/15 17:06 ID:8eACDg3y
>>153
なんだかよくわからんなら反応すんなよ

以前本家の掲示板で政治物にクレームを付けた奴がいたけどな、
政治物は深いから詳しくないんならほっとけ。
155名無シネマさん:02/08/15 17:06 ID:rM/CaYw7
>>153
sawa38を庇うわけではないが、「ユリョン」のコメントにおいては
「Reviewは非難覚悟」と本人自らが書いてることだけは付け加えてやろう。
156名無シネマさん:02/08/15 17:56 ID:9hq1UG0p
153だけど、あんな中途半端な書き方でわかれってのがムリ。154に指図される以前の問題。
クレーム以前の問題だよ。結局何が言いたいのか途中で終わってるみたいな書き方なんだから。

最終的にどっちつかずの書き方だったのはユリョンも一緒。

157名無シネマさん:02/08/15 18:18 ID:j7TCAUxT
しょうがねえよsawaはアフォだし。
アフォだけど、ネタっぽことを平気でやるコメンテータの中ではかなり鋭いコメント書ける数少ない奴だから、まああそこじゃ十分に存在価値あるよな。
ネタしか出来ない奴ならたくさんいそうだけど、奴は意外と視点が鋭い。その鋭い視点でふざけるから好きだw
そして2chに来てわざわざ評判を落として帰ってく奴が好きだw
158名無シネマさん:02/08/15 18:53 ID:9hq1UG0p
そうか、アフォだったのか、それでフザケてたのか……それならねー。まあしかたないか。
159名無シネマさん:02/08/15 18:53 ID:zetHHfdF
>157
sawa=アフォは禿同。しかし
>奴は意外と視点が鋭い。その鋭い視点でふざける
これはどうでしょう?ペンクロフとか白田はそんなタイプかも、でも
sawaに関しては、アフォが視点が鋭いとこ見せようと無理している感じだよ。
160名無シネマさん:02/08/15 19:20 ID:jswuAxWT
153のように読解力不足の椰子たち向けのコメントも用意しなきゃいけないのか?
俺はアノコメント支持したいね。投票はしてないけどね。
というより、アノ映画の膨大なコメントの中で、まったく異なった視点から作品
を捉える椰子のスタイルに嫉妬するyo
俺もアンタもあんなコメント書けないのは確かなようだ・・・
161名無シネマさん:02/08/15 19:25 ID:O7G0zRUo
そろそろsawaが登場する罠
162名無シネマさん:02/08/15 19:36 ID:+KN1ET1L
sawaさんのコメント読んだけど、どこが中途半端なの?
冒頭のセリフについてちゃんとまとめがあったじゃん。
何か色んな本から抜き出してまとめたって感じのレビューではあるけど。
163470:02/08/15 20:00 ID:hwhqO9yZ
すっごくいいレビュー書いてんのに、採点した点数が低いがために、
平均点上げたい厨コメの支持を得られず埋もれてるコメントって結構あるよな
164名無シネマさん:02/08/15 20:06 ID:zetHHfdF
>160
>野坂昭如の怒りの対象はアメリカでも天皇でも親戚の叔母でもない。
こんなの「まったく異なった視点」か?
ほとんどの人が、そんなこと大前提としてコメントしてんじゃないの?
勘違いするな。兄の行動を云々する作品じゃない。っていわれてもね。
そんな狭小な視点でいいのか?
そこは作者の言いたい所じゃないから触れちゃダメだなんて、そんなのありかよ。
大前提が判った上で「清太がバカ!」でも「せっちゃん萌々」でも感想があっていいじゃん。
一方的な見方しか容認しないアフォより、よっぽど人間大きいぞ。
165名無シネマさん:02/08/15 20:12 ID:epCSkgKD
知らなかったんだけど、高得点コメントの投票数が増えると
映画の平均点が上がるの? なんかよくわからんシステムだね。
166名無シネマさん:02/08/15 20:27 ID:F/6XH90a
ウゼーヨ、なんでsawaのコメント分析に、こんなに熱くなるんだ?
>>157
>sawaに関しては、アフォが視点が鋭いとこ見せようと無理している感じだよ。
こんなこと書く奴がいるから、ここが下位の溜まり場って言われるんだYO!
>>164
sawaへの意見というより、「ホタルの墓」に対する自分の視点じゃん。
ここよりも本家でコメント書くように。
167名無シネマさん:02/08/15 20:41 ID:zetHHfdF
>166
>ウゼーヨ、なんでsawaのコメント分析に、こんなに熱くなるんだ?
同意だな。そんな価値があるとは思えないもんな。止めたYO!

しかし書いてある事を理解出来て無いだろ
何所が「火垂るの墓」の自分の視点なんだよ
sawaのコメントが大した事ないじゃんって言う
コメントに対するコメントだぞ。
本家は「映画について語れ」で、コメントに対するコメントは御法度だよ。
こんな理解力の無い奴がいるから、厨房コメンテータが増えたって言われるんだYO!
168名無シネマさん:02/08/15 20:45 ID:XQIkv45Z
>>164
怒りの対象とは「通行人」こと一般の大人たちの事を指してる訳でしょ。
確かにそこに着目したコメントは皆無だって言ってんだyo
ちゃんと読んで読解しないと、だめだめ!
だから2ちゃんって言われちゃうんだyo

169470:02/08/15 20:51 ID:hwhqO9yZ
>>1
いや、高得点コメントに投票しても平均点は上がらんな。俺の書き方が悪かったスマソ
正確には、
「いいこと書いてるにもかかわらず採点が低いという理由だけで厨コメに無視されてる良コメント」
ってことな。
170470:02/08/15 20:52 ID:hwhqO9yZ
>1 → >>165
誤爆もここまでくるとすごいな。
171名無シネマさん:02/08/15 21:01 ID:TlnoY/4j
>>169
映画ページの表紙に表示されるかどうかは、投票数だけでなく採点比率に応じてるので、
高得点に投票が集中しようともいいコメント書いてりゃ表紙には表示されるがな。
平均点が高い映画なら、高得点のコメントに共感が集まるのも当然の結果だともいえるが。
172166:02/08/15 21:01 ID:F/6XH90a
164=167へ、sawaネタをこれ以上広げたくないが
>大前提が判った上で「清太がバカ!」でも「せっちゃん萌々」でも感想があっていいじゃん。
そう思うなら、sawaに対抗してそう書けよ!と言いたかったんだYO!
>コメントに対するコメントは御法度だよ。
そうか?「sawaさんにモノ申す!」って感じで始めたらOKなんじゃない?
「個人の中傷や悪意のある文章は御遠慮下さい。」って注意はあるが、
反論コメントを書いてはならないとは言ってないぞ。
>こんな理解力の無い奴がいるから、厨房コメンテータが増えたって言われるんだYO!
こう言い争ってる折れとお前が本家ではお互いに投票してるかもと思うと笑えるな。
173名無シネマさん:02/08/15 21:02 ID:zetHHfdF
>168
>怒りの対象とは「通行人」こと一般の大人たちの事を指してる訳でしょ。
>確かにそこに着目したコメントは皆無だって言ってんだyo
そんなこと書かなくても、映画見た奴だったら判っている事だろって言いたい訳よ。
自力で理解出来ない奴がいたとしても、公開当時からそれに触れている映画評なんて
沢山あったんだから。今更その程度の事をありがたがっている方が変だぞ。
あんたsawaに指摘されて始めて気がついたのか?
だとしたら、ある意味凄いぞ。
174名無シネマさん:02/08/15 21:20 ID:zetHHfdF
>172
しつこくてスマンね。
この話題はもう、本当に最後にするから。
以下は神の声。一部抜粋でな。

コメントと投票が、こちらで募集している趣旨と 異なった使われ方をしていることが見受けられます。
皆さんにお願いしたいことは、「映画を語れ」ということです。
----
コメント・レビューは映画についての批評・感想を語ってください。 あなたはこの映画についてどこをどのように感じましたか?
その映画についてあなたと違う(あるいは同じ)意見をもった人に 対するあなたの意見を募集しているのではありません。
それぞれが独立した批評と考えてください。 他人を引き合いに出さなければ映画を語れませんか?
175名無シネマさん:02/08/15 21:34 ID:qXMIFnjB
>>173
そんなあなたの鋭い視点かつ素晴らしいコメントは?
176172:02/08/15 21:47 ID:F/6XH90a
>>174
こちらこそ、粘着になってきてワリー
>コメント・レビューは映画についての批評・感想を語ってください。 あなたはこの映画についてどこをどのように感じましたか?
その映画についてあなたと違う(あるいは同じ)意見をもった人に 対するあなたの意見を募集しているのではありません。
それぞれが独立した批評と考えてください。 他人を引き合いに出さなければ映画を語れませんか?

なるほど、神はそう言っている。反論コメント書くのは無理なのね。スマン。
てことは、ここでsawaのコメントにいちいちケチつけてるコメンテータは、
「その映画についてあなたと違う(あるいは同じ)意見をもった人に対するあなたの意見を募集しているのではありません。」
という神の意見を尊重して、本家でなくここでケチつけてるわけ?それってどうよ?
他人のコメントにいちいちケチつけてたらキリがないぞ。自分と同じわけないじゃん。
ということで折れもこの話題は最後にしてフロ入りに逝ってきまーす。
177174:02/08/15 22:24 ID:zetHHfdF
>176
最後にするって言っておいて白田リターンでスマソ。
もう白山羊さん黒山羊さんループだな。

>本家でなくここでケチつけてるわけ?それってどうよ?
どうって、全然OKよ、俺としては。
今までだって他人のコメントに散々文句やら同意ってしてきたスレだと思ってるし。
「かっきー最低」とか「inaはいい!」とかさ。

>他人のコメントにいちいちケチつけてたらキリがないぞ。自分と同じわけないじゃん。
百も承知よ。だから他人のコメントにいちいちケチつけてなんかないぞ。
反sawa論(本家では御法度)とsawa支持論(これも本家では御法度)がやり合っていたから
乗っかったんだけど。悪い事だとは思ってないよ。
あんたは、ここもコメントに対するコメント禁止にするべきだと考えているのかい?

今度こそ絶対出てこないよ。約束する。だから、いくらでも叩いていいよ〜ん。
でも>>175の「文句言うなら自分も晒せ」みたいなpart1から無くならない
頭悪いのはカンベンな。
この引退宣言を翻すような事があったら
俺の事をシロタって呼んで蔑んでもいいよ。
178名無シネマさん:02/08/15 22:56 ID:qXMIFnjB
かける氏の火垂るの墓のレビューは
コメントに対するコメントでタブーではないか?
アメリカ憎しは伝わるが、
もはや映画に対するコメントではないな。
179名無シネマさん:02/08/15 23:06 ID:L+mE+1h5
http://cinema.media.iis.u-tokyo.ac.jp/user.cgi?u=2448

このコメテ、どこの市民運動家?
自己紹介いつもこんなんだけど。
180名無シネマさん:02/08/15 23:11 ID:38rSExKb
>>124ペンクロフ殿

>お前は平田だろ!(プロレスファンにしかわからないボケ)

偽者にはマスクを脱がせて長州にリキラリアートを食らわせたいところだね!

でもさー、ペンちゃん、
どうせボケるのなら偽者のマスクマンが2〜3人登場したあたりで「お前は平田だろ!」って
言って欲しかったぞ(笑

>というわけで、120氏はニセモノですね。

果してどちらが本物で、どちらが偽者なのか?
あはは・・・。
マニアックな平田のボケが噛ませるのは本物のペンちゃんくらいだよな。
偽者には出来ないボケ。これで君が本物とケテイ!

>オレごときにもカタリが出てくれたというのは、
>嬉しいような嬉しくないような複雑な気持ちであります。

偽者さん、何かコメントしてyo!
181名無シネマさん:02/08/15 23:29 ID:EYeqIj57
>>178
君、なかなか目敏いね!
あのかけるのコメントの後半は削除すべきだね。
コメンテータの名前(kazby&sawa38)を引き合いに出して、
逆説的に自分を肯定するコメントは、
シネスケに置いて最低最悪の部類に入ると思うよ。
さっそく削除しる!(又は後半の書き直しをしる!)
182名無シネマさん:02/08/15 23:47 ID:+KN1ET1L
かけるさんのレビュー、最後の5行を言いたかったんじゃないの?
sawaさんの「肉欲の為に」の一行は叩かれてもしょうがない。
183名無シネマさん:02/08/16 00:13 ID:PSDpBJG9
>>182
だからねー、叩くなら他の場所でやるべきでしょ!
sawa38はメールアドも公開してるのでメールで指摘しても良いし、
2ちゃんねる(所謂ココ)で叩いても良いわけじゃん!

どちらの言い分が正しいのか間違っているのかを問うのではなくて、
コメンテータに対して反論するコメントは止めるべき!
・・・って神も仰ってるでしょ!
184名無シネマさん:02/08/16 00:15 ID:TclsFWC4
安易な自虐史観
ナイーヴすぎるコメント
忘れてはいけない
自虐的に喜ぶ屈折したマゾヒストにすぎない
善悪二元論を持ち出す
自虐を通り越した単なる事実誤認
無防備な欠落
言葉を失ってしまう
憤りよりもむしろ、悲しみを感じた

かけるのこのディベートはいける!っていう時のこの文章の
使い方が大っ嫌いだ。他に選択できる言葉はあるだろうに
奴はわざとこういう言葉を駆使して相手を黙らせようとする。
こいつは共産党の幹部候補生か?

シネスケに置いて最低最悪の部類に入ると思うよ>禿同
185名無シネマさん:02/08/16 00:22 ID:b796Yacf
>>184
思想的に共産党よりなのはむしろkazbyの方だと思われ。

>>180
どうでもいいけどIDがSEx。
別の板なら神?
186名無シネマさん:02/08/16 00:23 ID:EKo0vZUJ
ナッチモニはキモイよなあ……
わざわざ100点満点で点付けてるわりに、
スターウォーズEp1・2や少林サッカーなんかに平気で100点付けてるし。
コメントもアホなのばっかだし、顔文字は多用するし、最低。
187名無シネマさん:02/08/16 00:33 ID:Tgx5i3v4
神のトコにイテキタヨ〜
http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/dat2ch/cgi-bin/img-box/img20020815222857.html
http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/dat2ch/cgi-bin/img-box/img20020815222933.html

第1回(あくまでもコメントの中身じゃねーんだってよ)ミス・シネスケ結果発表!!
有効票=一票と書いてあるもの、もしくは同様の内容のもの

▲結果発表▲
bunq 5票
WD 5票
奥田K子(岡田系子含) 4票
mimiうさぎ 3票
ミゼラブル 2票
うやまりょうこ 2票
ボイス母  2票
パウダーフィンガー 2票

bunqとWDが同数だが、パト3の873のbunqマイナス一票も有効とし
初代シネスケクィーンはWDたんに決定いたしました オメデト ウッ

第2回は2002年冬頃開催予定です。 自薦他薦問いません。どしどし応募ください。

続いて第1回シネスケイケメン・逝テメンコンテスト開催中 どんどん投票してくれたまへ!

現在投票 イケメン
ろびんますく 1票
ペンクロフ 1票

逝テメン 桃ちゃん 1票

レッツトウピョウ〜
188名無シネマさん:02/08/16 00:34 ID:YMPnybO0
>>183
うん、そうだったね。
他のコメンテータの名前を挙げたレビューって、
かけるさんみたいなのは読んでる方も妙な神経使うし、
妙に媚び売ってるやつはうんざりだし(少林サッカーの某コメントみたいの)
いいことないね。
189名無シネマさん:02/08/16 00:38 ID:PSDpBJG9
かけるの「火垂るの墓」に投票しているアフォがいるよ。
何でシネスケ規約違反のコメントに投票するかねー!?
ちみ等みたいにルールを守れないお子ちゃまはお仕置きだベー!(ワラ

ちなみに俺はsawa38の回し者では無いので、その辺は勘違いしないでくれよな!
190762:02/08/16 00:40 ID:EbOdU9eJ
こんなに反応が出るのはsawa38のコメントに力がある証拠。
sawa38に指摘されて気付いたヤシも結構いると思われ。
ちなみに162は鋭い。
191名無シネマさん:02/08/16 00:48 ID:PSDpBJG9
>>188
うんうん。
これを認めてしまうと次から次へと反論コメントが増える可能性もあるからね。
sawa38は、かけるの反論に対してリベンジよろしく、
かけるに対して反論コメントを書く。(sawa38がやるとは思えないけど)
またまた、それに対してかけるの反論・・・そしてまた、以下略。
これでは「目には目を歯には歯を!」と言う無限地獄に陥るのだよ。
192名無シネマさん:02/08/16 01:03 ID:4KGcFvsH
sawa38さんはかけるさんのコメントに投票したよ!
193名無シネマさん:02/08/16 01:03 ID:b796Yacf
っつーか、sawa38が投票してるし、かけるのコメント。
194かける:02/08/16 01:06 ID:4hyug36x
>>174 「神の声」
>>189 「規約」

とあげられていた「コメントで他者のコメントを引き合いに出すな」というのは、どこにアップされていたものなのですか? 正直な話、表紙の「ご参加くださる方へ」以外のガイドラインを読んだことがなかったので、そういう「ルール」的なものの存在を知りませんでした。
「掲示板」等で出てきていたものであれば、充分にフォローができていなかったかもしれません。指摘してもらった上に質問するのは申しわけないのですけれど、舘村さんのコメントがアップされたところを、教えてもらえるでしょうか。よろしくお願いします。

ルールということであれば、確かにありえないコメントを書いてしまったことになるので、急いで書き直しなどの対応をすることにします。
195名無シネマさん:02/08/16 01:28 ID:b796Yacf
196名無シネマさん:02/08/16 01:34 ID:3WLdkzTI
ちょっと、盛り上がってるみたいなので、意見を。
かけるさんのレビューは、映画評ではなく、
オフ会の延長を、シネスケに持ってきてしまったなぁ。という印象を
拭えません。あなたの考えは間違ってると、論破することが好きな
「議論するための議論」でしかないように思うのですが。
もちろんシネスケに登録している限り、他人のコメントを読んで、
それは違うだろうと思うことはしばしばですが、
そう思うなら、映画評で書けばよいのです。
敏感な相手ならば、自分を意識して書いたのだなと気づくはずですよ。
自分は論争好きなんですと、言われれば、返す言葉もありませんけど。
197かける:02/08/16 01:36 ID:4hyug36x
>>195

感謝!

舘村さんがそうおっしゃっているのならば、コメントはなるべく早いうちに書き直します。

それから、本人です。でも、共産党員ではありません。
むしろ反対側にいますから、一部のコメンテータの個人サイトではグズグズにやっつけられたりしています。

198かける:02/08/16 01:45 ID:4hyug36x
> 敏感な相手ならば、自分を意識して書いたのだなと気づくはず

あるコメンテータは、そういったコメントを「あてこすり」と表現されていましたけれど、明確な指摘をしないそういうやり方のが、一般的にはむしろルール違反なわけですから、潔くないと思います。
それに、シネマスケープでは、コメントで他者のコメントにふれるな、という舘村さんの発言、大前提があることから、どういった形でもコメントへの論評をしない、というスタンスでいるべきだと思います(私もコメントの書き直しを急ぎます)。

> オフ会の延長を、シネスケに持ってきてしまった

これについては、オフでこんな面倒な話はしたくないです。その人がいないところならなおさらですけれど。
批評空間にいるモードで現実生活を送っていたら……多分そうとう堅苦しくなってしまうでしょうから。
199名無シネマさん:02/08/16 01:50 ID:PSDpBJG9
>>194
「規約を守れ!」と言った者だけど、

>>174・・・を読んで、
記憶にある文章だったので、てっきり規約の一部だと勘違いした。
これは掲示板の文章なので、かける氏が認知してないのも致し方が無い事。
この一点だけは先走りの書き込みだったので謝罪するよ。

まあ、とりあえず書き直しについてはココも役に立ったって事だな(ワラ
200名無シネマさん:02/08/16 01:53 ID:S7ksAHC0
新ネタです。
『火垂るの墓』ってのは以前も掲示板で論争のネタになったんだ。知ってる?
http://cinema.media.iis.u-tokyo.ac.jp/bbs.cgi?topic=265&page=1

あっ、ここにも38が出てきてる。
201196:02/08/16 01:56 ID:3WLdkzTI
>かける様
反論は、あてこすりではないですよ。
もし書き直すならば、名前を挙げた方たちを念頭にいれると思うのですが。
つまり相手の論点の弱さ、あるいは納得のいかない点を、明確な批評文に
すれば良いのですから。あてこすりととられるのは、その人の文章が
稚拙なだけであり、まだまだ修行が足りないと反省すれば良いわけです。

オフ会の件の誤解については、失礼しました。
参加したことがないので、延々と議論しているのかと思っておりました。

202名無シネマさん:02/08/16 01:56 ID:Gb6W9O97
シネスケの規律

○人を語るな、映画を語れ
○コメンテータはコメントで語れ

とくに「人を語るな映画を語れ」を平気で破っているアフォは相変わらずウジャウジャおります。
これを機に自分のコメントを見直すことをお勧めします。
一例にBRAVO300Wというコメンテータは、この典型です。
「他人のレビューを読んでのレビュー」という表題で、
思う存分他人の批評を批評しちゃってる確信犯です。
このようなレビューは、読んでいて不快ですね。
まさにこいつこそ(悪魔の正体です。) 死になさい
203名無シネマさん:02/08/16 02:02 ID:PSDpBJG9
>>202
BRAVO300W これ、コメンテータ検索出来ないよ!
ユーザーナンバーで教えてくれ!(w
204名無シネマさん:02/08/16 02:05 ID:Gb6W9O97
>>203
スマン。ただしくは BRAVO300W! (1318)
上で挙げた「他人のレビューを読んでのレビュー」てのは、奴の「シックス・デイ」のコメント。
他にもチョコチョコ見かけるな、こいつのその手のレビューは。
205名無シネマさん:02/08/16 02:09 ID:Gb6W9O97
あとBRAVO300W!の「クローン」のレビューもかなり嫌だな。
 
206かける:02/08/16 02:12 ID:4hyug36x
>196
たしかにそうですね、こちらこそ早合点すぎたようです、失礼しました。
明確な批評文……そういうコメントを心がけたいものです。
207名無シネマさん:02/08/16 02:17 ID:uXJcqs6D
なんで今回sawaが生贄になったんだろう?
sawaといえば戦争映画。昨日は終戦記念日。
なるほど、終戦記念日はsawaってこと?皆さん考えてますな。

しかし、コメントに対するバッシングが増えてきたのは確かだな。
以前は本家の掲示板や自己ショにおける、コメンテータ個人に対して叩いていた。
けど、ここを警戒しすぎてコメンテータ達が掲示板で己を語らない。
これからは、コメント叩きが主流になるのでは。
ここで、話題になるってメリット、デメリットどっちが大きいのだろう?
208名無シネマさん:02/08/16 02:21 ID:bLaqlXgX
桃ちゃんの「ニューシネマ・パラダイス」コメントの最後はcinecine団への返答でしょ
これは「あてこすり」なの?
折れはcinecine団がやめると言いだした時にこのコメント思い出した。
209名無シネマさん:02/08/16 02:38 ID:uXJcqs6D
176が言ったようにさ、細かいとこ探し出したらキリがないぞ。
誰か本家掲示板で神に聞いてくれよ。
・どこまでの「返信コメント」が許されるのか。
・少しでも返信的意味合いが含まれてるのは許されないのか。
お前が聞けと言われれば返す言葉が無いが・・・。
210名無シネマさん:02/08/16 02:56 ID:Gb6W9O97
>>209
まあ確かに細かい点責めるとキリが無いんで。

●最悪コメントのサンプル●
kamoe先生

『M:I−2』:見事なカス映画、糞映画よりも更に酷い。こんなの面白いと思う奴はさっさと死ねクズ
『ダンサー・イン・ザ・ダーク』:正直、救いがない、後味が悪い、映画は楽しいものであって欲しいと恥もなく言っているバカは、今からでも遅くない、明日から映画なんか見るな

このようなコメントは止めようね♪
211名無シネマさん:02/08/16 03:02 ID:PSDpBJG9
>>210
2ちゃんねるだって「死ね」は「氏ね」って書く場合が多いのに、
本家で堂々と書くアフォもいるんだね。
当然そのコメントに対しての投票はないよね?
212名無シネマさん:02/08/16 03:04 ID:b796Yacf
>>211

それがいるんだよ。
そのコメントに投票してるヤツがいるってのがまた驚きだ。
213名無シネマさん:02/08/16 03:17 ID:Gb6W9O97
>>212
それはハミルトン先生ですね。
kamoeと同類なのか?
214名無シネマさん:02/08/16 03:23 ID:PSDpBJG9
>>212
見てきたyo!
「死ね」に一票入れたハミルトン先生(2ch初登場?)・・・は、
勇気があるのか只のアフォなのか?ヽ(´д`;)丿
拙はヨーワカランよー(´д`;)丿
215名無シネマさん:02/08/16 03:40 ID:Gb6W9O97
>>214
只のアフォです(w
216名無シネマさん:02/08/16 04:16 ID:U+ON3rFO
>>207
>ここで、話題になるってメリット、デメリットどっちが大きいのだろう?
メリットは・・・ないんじゃないか?
217名無シネマさん:02/08/16 05:00 ID:Gb6W9O97
>>216
いや、メリットは目立つ事だよ。
コメントにしろHNにしろここで晒されれば目立つでしょ?
本家でコメントアップする目的は唯一つ「読んでもらいたい」これだ!
そして、どうせなら気に入ってもらって投票もしてもらいたい。
読んでもらうには、その場が必要。本家ではその作品のページに、新着コメント欄、
あとはお気に入り投票欄でageされたり。大抵のコメント・HNの披露はココ止まりだけど、
更に2chで晒されれば、目立ち、読んで貰える機会が大幅にアップする。
「読んでもらいたい」「目立てる」というコメンテータの希望に2chは応えてるってことでメリットだよ。

本家見てると、もう本当にコメント読んでもらいたくて、投票欲しくて、
同じコメント何度も新着として再アップしてるコメンテータもいるし、
HNを2chで出して欲しくてイライラしてる奴も居るみたいだし。

デメリットは過剰に叩かれて凹むことでしょう。
メリット・デメリットの比率は人によってマチマチってことで。
218216:02/08/16 05:23 ID:U+ON3rFO
>>217
大筋で同意なんだけど、自分の場合は・・・そういうメリットなかったねえ(藁
219名無シネマさん:02/08/16 08:19 ID:bLaqlXgX
今日のMyランキングは甘崎庵。意外と語られる機会の少ないコメンテーターだけど
根回し上手のkionaブッチギリでtop!。黒魔羅、cinecine団はランキング外。と
分かりやすい素直な順位で気持ちイイYO!
220名無シネマさん:02/08/16 08:58 ID:U8dV7aD3
>>219
ホント、判りやすいってゆーか・・・
221名無シネマさん:02/08/16 10:12 ID:sToKScr8
>>216
黒魔羅は、なんだかんだいってメリットの方が大きいのでは。
>>217
禿同。やっぱシネスケに参加するなら目立ってナンボってとこある。
叩かれようが、誉められようが(メッタにいない)ここで取り上げられると
一気にHN知名度があがるもんな。
>本家見てると、もう本当にコメント読んでもらいたくて、投票欲しくて、
同じコメント何度も新着として再アップしてるコメンテータもいるし
拙も以前ヤリマシタ。修正を加えて数回UP。3回目で投票もらったこともある。
UPするのは力を入れて書いた受け狙いコメントがほとんど。
3回ぐらいUPしても投票もらえなかったのは、只のアフォコメントと思って削除。
結局は、力を入れて書いた受け狙いコメントよりも、
何も考えずに書いたコメントの方が投票を貰ってるよな。
222名無シネマさん:02/08/16 13:07 ID:jwmXh6vO
>>210
その人の「ライフ・イズ・ビューティフル」のコメントはもっと最悪だと思ったなあ。
いいのか、あれ……。
223名無シネマさん:02/08/16 13:14 ID:gx7P44Io
俺は★0で採点せずにコメント書くの何とかして欲しいと思うんだけど。
224名無シネマさん:02/08/16 13:39 ID:pC8vL9Cq
引きこもる自閉的風景を捏造する権利は、他ならぬ国家によって
与えられている。(生ゴミのように過剰な自意識からウジのように
涌いて出てくるものではない。)その事にすら「気付」かない
映画的偽政者と、白痴的に本作を賛美する家畜的知識人に死を。

 ↑
コワイ
225名無シネマさん:02/08/16 14:08 ID:jKPcBpO+
それあっしもコワかった↑
226名無シネマさん:02/08/16 15:35 ID:Vp448nv5
>>224
いや、俺は素晴らしいと思った。
ユリイカ見てないのに、そのコメントに投票したくなった。
227名無シネマさん:02/08/16 15:42 ID:U8x6Y+mj
>>221
自分でイマイチ・・・と思ったコメントに投票されてると
複雑な気持ち。
228名無シネマさん:02/08/16 16:34 ID:V+pI68xk
今日はBRAVO300W!やkamoeのコメント批判、花盛りなのに
sawaみたいに援護射撃がないのはBRAVO300W!やkamoeの人脈の薄さだよな。
やっぱ馴れ合い仲間は、いると有利なんだな。
昨日の奴らも大義名分が「sawaにケチつけるな!」じゃなくて
「コメントにケチつけるな!」だったんだから今日の連中も庇ってやればいいのに。
229名無シネマさん:02/08/16 16:36 ID:4hyug36x
sawaに人脈なんてアルの? 馴れ合い系のサイトじゃ見たことないような気がする
あと、昨日はシネスケのコメントでやってたからじゃない?

まあべつにどうでもいいんだけど
230名無シネマさん:02/08/16 16:51 ID:V+pI68xk
>>229
>馴れ合い系のサイトじゃ見たことない
そうなの?馴れ合いサイトを追掛けているわけじゃないから知らないけど。
ただ、別サイトでの馴れ合いだけじゃなくてリターン投票も含めたコネということで。

>昨日はシネスケのコメントでやってたからじゃない?
意味わからないんですけど? スマソ
231名無シネマさん:02/08/16 16:55 ID:oF+htIZp
>>224
そのコメント書いた人、星五つか一つしかつけないっていう極端さもなんか怖いな……。
232名無シネマさん:02/08/16 16:58 ID:4hyug36x
シネスケのコメントでコメントのことを……ってやってたから、ってつもりだったんだけど、
それだけじゃなかったなあ。まぎらわしい書き方してしまってごめんよ
233名無シネマさん:02/08/16 17:15 ID:29FadMAV
>>228
>昨日の奴らも大義名分が「sawaにケチつけるな!」じゃなくて
「コメントにケチつけるな!」だったんだから今日の連中も庇ってやればいいのに。

作品に対する意見論争だったsawaのコメントと
BRAVO300W!の「他人のコメント批評」コメントや、
kamoeの「死ね!」コメントとは質が違うような・・・。
234名無シネマさん:02/08/16 17:24 ID:6ldKgXp8
>>229>>232

>>194(かける)とID同じ…。
そういやオフ会は?
235名無シネマさん:02/08/16 17:27 ID:4hyug36x
それで、ってわけじゃないけど日常生活モードでアップしてたんだけど
236名無シネマさん:02/08/16 18:14 ID:V+pI68xk
かけるが話題になる以前、>>176
>他人のコメントにいちいちケチつけてたらキリがないぞ。自分と同じわけないじゃん。
に対する感想だったんだけど、まぁべつにどうでもいいや。

そういや今日は桃チャンの話題でなかったね。

さ、もう時間だからオフ会行こっと。
237名無シネマさん:02/08/16 21:50 ID:hr2cKNWm
かける君は今日のオフ会で同志の結束を固めている模様。
それにしても、ID変えて匿名のつもりが・・・ププッ
「sawaに人脈なんてアルの?」だなんて言い切っちゃって、後で詫び状でも
出さないと、大変だねえ。

でもって、昨晩はコメテ批判の仰天コメントだしたところ、2ちゃんでさえ
ブーイングの嵐。
急いで書き直そうとした途端、当のsawaから何と投票が入っちまった!
いやあ、かける君のあわて振りが目に見えるようだyo
sawaも凄いね、自分を侮辱したコメントに投票するなんて、まさに「王手!」
って感じでかける君の動きを全て封じちゃったもんね。

いやあ、リアルタイムで静かな、そして熱いバトルが見れて面白かった。

でもね、かける君。もう恥ずかしくてシネスケ引退するしかないのかも
知れんけど、君の右翼まるだしの「子供コメント」のファンもいるんだから
がんばってね!

PS,sawaは「右」も「左」もよく知ってるyo.  君が対抗するのはまあ無理
だね。も一回、両方勉強してからコメント書いたほうが良いyo!
238名無シネマさん:02/08/16 22:13 ID:Q3nWtRZ9
kamoe君のコメント、(・∀・)イイ
アルコール大好き厨房君よりもスンゲー
239762:02/08/16 22:53 ID:OZC0Gio0
私もkamoe先生のコメント、好きです。
良い子ちゃんよりはよっぽど信頼の置けるコメンテータ
ではないでしょうか。
240名無シネマさん:02/08/16 23:01 ID:8PDK0H0X
ネット上で、相手の顔も見ずに「死ねカス」って言える人は信頼はできないです。
241名無シネマさん:02/08/16 23:06 ID:6ldKgXp8
自分を偽っていないという意味では「信頼できる」かもしれんが、
それがイコール「信頼の置けるコメンテーター」ではないと思うぞ。

>>239
本物ならkamoeセンセイの評論もしてよ。
久しぶりに。
242名無シネマさん:02/08/16 23:13 ID:gx7P44Io
>>237
おめでたい奴やな
そうやっていつまでも楽しんで氏ね
243名無シネマさん :02/08/16 23:15 ID:bLaqlXgX
>241
前半は禿堂だが、後半は勘弁して欲しい。
244名無シネマさん:02/08/16 23:18 ID:gx7P44Io
自分を偽らない奴ほど信頼できない人間はいないだろ
おまえら馬鹿?
糞正直な奴ほど手に負えない。一番友達になりたくないのは正直者だぞ。
正直者は氏ね
245名無シネマさん:02/08/16 23:18 ID:C2JobKIA
Kamoeってパソコンいじってるの?
もう大分前から最新コメントないような・・・。動きないけど。
246名無シネマさん:02/08/16 23:18 ID:gx7P44Io
正直者を信頼する馬鹿は逝ってよし
247名無シネマさん:02/08/16 23:19 ID:gx7P44Io
Kamoeも逝ってよし、
お前も逝ってよし!
>>245
248名無シネマさん:02/08/16 23:21 ID:gx7P44Io
シネマスケープって馬鹿の巣窟だな。
おめでてーなおまえら。
いつまでもアフォ晒しとけ。
舘村も糞なら参加してる奴らも糞だな。
お前ら氏ね
249名無シネマさん:02/08/16 23:25 ID:+esHYFla
age
250名無シネマさん:02/08/16 23:26 ID:gx7P44Io
       /⌒ヽ⌒ヽ
             Y
    /      八  ヽ
    (   __//. ヽ,, ,)
     丶1    八.  !/
      ζ,    八.  j
       i    丿 、 j
       |     八   |
       | !    i 、 |
      | i し " i   '|
     |ノ (   i    i|
     ( '~ヽ   !  ‖
      │     i   ‖
     |      !   ||
     |    │    |
     |      |    | |
     |      |   | |
     |      !    | |
     |       | ‖
    │        │
    /          │
    /   ,――――-ミ
   /  /  /   \ |
   |  /   ,(・) (・) |
    (6       つ  |
    |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |      /__/ /  < 最低のスレだな!
  /|         /\   \__________
251名無シネマさん:02/08/16 23:29 ID:gx7P44Io
>>1は、死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
252名無シネマさん:02/08/16 23:36 ID:Gb6W9O97
>>245
だね。もう半年くらい新着コメントないんじゃねいか。
ちなみに彼はドイツ映画が好きらしい。どうでもいいけど。

>>250
そういうAAは止めるように。
253名無シネマさん:02/08/16 23:44 ID:Gb6W9O97
>>ID:gx7P44Io

お前が昼間カキコした「俺は★0で採点せずにコメント書くの何とかして欲しいと思うんだけど。」
がスルーされて怒ってるのか?(w
254470 ◆vPPf75x2 :02/08/16 23:49 ID:aTJlg8yS
夏休み中はえてしてスレが荒れます。いわゆる
厨房が増えるからでしょうか。とりあえずここ
は良スレだと思うし、夏休みに荒らしが横行するのは
宿命かも知れないけど、住人たちの良識ある態度でもって放置しよう。話
題をシネスケ周辺のところに戻してマターリいこうや。
やっぱりそれが一番。
れい子ちゃん大好き
255名無シネマさん:02/08/16 23:50 ID:XaL//ygB
256名無シネマさん:02/08/16 23:53 ID:DZ4OTlo+
>>251
俺も採点しないでコメント書いたことあるよ。気に障ったなら謝るよ。ゴ
メン。だからあんまり怒らないでね。穏便にいこうね。
257名無シネマさん:02/08/16 23:56 ID:Gb6W9O97
>>254
そうだね。
PART5くらいになって、かなり良スレになってるしねココ。

>>256
織れはないな・・とりあえず採点は絶対する
258名無シネマさん:02/08/16 23:57 ID:UHIKPoKp
>>255
リンク先死んでるが、
ブラクラチェッカではブラクラと診断されたぞ。
自分で踏んで確認してから貼れよ(w
259258:02/08/17 00:00 ID:ZyTmh3Lg
いや、漏れも採点せずにコメント書くのはどうかと思うが、
それを無視されたからと言って荒らす厨がいると、情けなくなるな。

「今度見てみたいと思います」
とかはどうにかして欲しい。確かに。
でもお前はそれ以上にアフォだよ。ID:gx7P44Io
ID:XaL//ygBもアフォ
260名無シネマさん:02/08/17 00:06 ID:aVV0yajn
261名無シネマさん:02/08/17 00:21 ID:MBEoc+Vg
>>254
ワロタ
「れい子ちゃん大好き」ってなんだよ、て突っ込もうと思ってよくみたら縦読みかYO!
262名無シネマさん:02/08/17 00:25 ID:QAVo1wMe
>>254
「れい子ちゃん〜」以外があんまりまともな文章だから
261に言われるまで気が付かなかった。
1票投票させてください。
263名無シネマさん:02/08/17 00:26 ID:vi/IS57F
Kamoe、パソコンやってるよ。
つい先日(1週間ほど前)、お気に入り投票してたコメントが削除されて
「無効になりました」という表示が出てたもん。
ちょうど、ここで話題になってた時だった。「ここ見てたから何か動きが?」と思った。
264名無シネマさん:02/08/17 00:32 ID:+swHC4xO
昨日うpされてた系子の写真見たヤシいねー?
おれ昨日見れなかったんだよ…投票した手前見ておきたかったんだが。
うpしろとは言わないから、本当に別嬪だったのか教えろYO!
265名無シネマさん:02/08/17 00:45 ID:B3IcFkj9
>>264
見たよ。
一行掲示板で晒してたヤツでしょ。
髪を後ろにまとめてたな。
携帯で撮ったヤツらしくサイズが小さかったからなんとも言えん。
266名無シネマさん:02/08/17 00:51 ID:MrCKVppV
>>259
っていうか、灰色の★は
0点ということで、1点よりクソ映画に付けろということかな?
267名無シネマさん:02/08/17 01:08 ID:buQBmXW5
厨房コメントを晒す会

>★3 砂の器 (1974/日)
>3点です。 ヒロ天山

なんだよ、このコメント。
点数しか書かないんならコメント欄に書くなよ!

>★2 ダイ・ハード3 (1995/米)
>内容忘れた。 ヒロ天山

内容を忘れたならコメントするなよ!
268名無シネマさん :02/08/17 01:19 ID:9u4+0cSO
>>263
奴にお気に入り投票してたんか、あんた。
269名無シネマさん:02/08/17 02:42 ID:MrCKVppV
>>267
同じ「忘れた」コメントでも、

うやまりょうこ嬢
★2『カウガール・ブルース』: もう忘れた

これは好感が持てますね。
270名無シネマさん:02/08/17 02:45 ID:20f6vGcP
>267
「3点です」ってなんか言いたいこと分かるよーな。
絶賛されてるけど、見てみたら至って平凡な映画だったよ。

ヒロ天山さんもそれで「普通」の「3点です」と書いたのでは?と深読み。。
271名無シネマさん:02/08/17 03:12 ID:sU/R40vN
>251
でもよく言葉知ってるね。ボッコって何??
272470 ◆vPPf75x2 :02/08/17 03:28 ID:MBEoc+Vg
>>271
つーかコピペ。
273名無シネマさん:02/08/17 03:43 ID:20f6vGcP
江戸川長治さんのコメントが好き。
「ピアノ・レッスン」のあらを突いたコメントがあるね。
274名無シネマさん:02/08/17 06:08 ID:MrCKVppV
>>273
その人のHP、ぜんぜん面白くないね。
275名無シネマさん:02/08/17 08:59 ID:+PfcMKvq
>>274 いや、プラスコメントも全然面白くないよ。 273もそんなもんのレベルのコメンテータと思われ

というわけで江戸川に一票

今日のMyコメントは…
神はツボを心得てらっしゃる
276名無シネマさん:02/08/17 09:21 ID:FIhMQxKe
今日のMYコメント、りかちゅをはじめ中位が多いのに意外感あった。やっぱ、人脈ないんかね?馴れ合い派かと思ってたけど・・・
277名無シネマさん:02/08/17 09:32 ID:MrCKVppV
今日のMYコメント・ランキング sawa38!

どうにもやっぱ舘村が意図的に選出してるような感じがするんだなあ。
昨日だか一昨日だかこの板で散々煽られてた人物だからさ。
舘村 ココ観て選出したんじゃないかと。
明日あたり、ランダム選出という形で、かけるが登場したりしてな。
278名無シネマさん:02/08/17 09:44 ID:Ru1q3sx2
>>275
禿同。神よ、本当にランダム?

無採点コメントですが、書いたことあります。
登録リクエストコーナーで、早く本登録したい映画があったので、
コメントだけ書きました。コメント数が多い方が早く本登録されると思って。
本登録されたので、削除しようと思ったら投票もらっちゃって・・・。
今では点数つけてますが、コメントはそのままです。
279名無シネマさん:02/08/17 09:50 ID:DRbO37WI
ランダム選出じゃないでしょ、舘村先生!

>>254
オモロイ
280名無シネマさん:02/08/17 10:09 ID:+PfcMKvq
>>254 ゴメンれい子ちゃん縦読みの意味がわからぬい… 誰か教えて〜

こいつはイイ!ってコメンテータ教えてくらはい。ただし!!!!他薦で(藁
281名無シネマさん:02/08/17 10:28 ID:4h/buyrM
>>280
>>254の左側をそのまま縦に読んでみよ
282名無シネマさん:02/08/17 10:44 ID:zyrDV46f
>>281 ありがと〜

お〜 投票させてくれ
283名無シネマさん :02/08/17 11:04 ID:9u4+0cSO
MYコメント・ランキング、意図的に選出してるんだったら
桃ちゃんスタートだったような気がします。
284名無シネマさん:02/08/17 11:10 ID:MrCKVppV
>>283
その桃ちゃん一派の幹部KADAGIOだけどさ、
またまた投票・得票数が減ってるで。
これもやっぱ対象は桃ちゃん?(w
285名無シネマさん:02/08/17 11:16 ID:B3IcFkj9
>>284
詳細キボン

そういやsawa38さんのMYランキングでは桃ちゃん圏外だね。
286名無シネマさん:02/08/17 11:22 ID:j017yIjy
>>280
私も定期的にその種の話題が出たほうが望ましいと思うので、
いわゆる「上位」から少し外れる範囲で良いと思う人を
数名挙げてみます。

☆「ゑぎ」さん(3449)
だいぶ年季の入った映画ファンらしく、観ている映画の幅が広い。
コメントは特にひねったものではないものの、その分シネスケ的な
受け狙いがなく、私の知る範囲ではどれも妥当な内容。
ただ、映画の感想は本人のサイトでも読めるようなので
有り難みには欠けるという罠。

☆「おーい粗茶」さん(1266)
力の抜き具合が良い感じ。鋭い着眼点のreviewと脱力コメントを
同じような調子でこなしているのに感心。
作品をけなすときもただ悪口を書き散らすのではなく、
気の利いたことを書いているのは見習いたい。

☆「グラント・リー・バッファロー」さん(2782)
理論派。感性で攻めるタイプではないので一般受けはしないかも。
映画を丁寧に分析する論評には好感を持てる。

☆「巴」さん(1407)
こちらは感性の人かな? シネスケでは少数派のシネフィル系の嗜好が
入っている人。映画の好みは唯我独尊的なので参考にならないけど、
コメントは独創的でおもしろい。

ろびんますくさん、inaさんなどはすでに何度も出ているので割愛。
(ちなみに他薦なので、疑わないでね……)
287名無シネマさん:02/08/17 11:45 ID:zyrDV46f
>>286 サンクチュ

おーい粗茶はオレもいいと思う

少数派のシネフィル系ってたとえばほかに誰がそこになるの?

あ〜誰か分かりやすくコメンテータを系統で分けてくれんかな〜 バカだからいまいちわからんけん

オールマイティ系
アニオタ系
一般ピイポウ系
逝ってる系
厨房系
正当派系とか…

762の復活をもチョト願う…
288名無シネマさん:02/08/17 11:55 ID:MrCKVppV
>>297
厨房系は多すぎて絞りきれんだろうが(w
289288:02/08/17 11:55 ID:MrCKVppV
誤爆!
>>287 ↑
290名無シネマさん:02/08/17 11:58 ID:MrCKVppV
ついでに、「コレと言えばこのコメンテータ!」ってのもキボン。

例えば、「タイタニックと言えば、アルシュ」みてーな。
291名無シネマさん:02/08/17 12:01 ID:k39/11Su
 ∩  ∩
( ・ × ・ )< >>290 イーストウッドと松坂慶子は秋本鉄次
/∪  \
292名無シネマさん:02/08/17 12:33 ID:kkJXXdeZ
762の登場を切に願う
293名無シネマさん:02/08/17 13:16 ID:zyrDV46f
>>290
穴といえばけにろん
ピノキオといえばpinocchio
294名無シネマさん:02/08/17 13:31 ID:AeyHjEEW
285さん。sawaは桃ちゃん疑惑を知ってたみたいだ。だから嫌いらしい?で、サイマフちんがいないのも同じ理由なのか?おっと!これはタブーでした?
295名無シネマさん:02/08/17 13:36 ID:FJJ1vb2l
>>294
サイマフは違うだろ

桃ちゃん疑惑を知らないコメンテータはもはや皆無だと思われ

2002年 桃色事件発覚

年表入れて
296名無シネマさん:02/08/17 14:02 ID:2+qCiZCA
>>286
巴さんは私も好き。独特のひねった感性と、柔軟な文体、
豊富なボキャブラリーで書かれたコメントが面白い。
あまり露骨な悪口を言わないとこも好感度高いです。
 
あと、個人的には隼さん。この方は正統派と言えるのかな。
ちょっと辛口だけど、視点がしっかりしてると思う。
297名無シネマさん:02/08/17 14:05 ID:ENc+hRMo
明日のMyランキングは桃にケテーイ!
298名無シネマさん:02/08/17 14:38 ID:owE6Ea/6
これでほんとに桃だたら神は永遠に私たちの手の届かないところへと旅立たれるに違いない。
かっきー7以来の祭りが始まるであろう。

かける祭りは不発に終わる予感…

ところでなんか面白い話題はねのか〜
299名無シネマさん:02/08/17 14:38 ID:j017yIjy
>>296
隼さんのコメントは正統派というより「素人の開き直り」的な感じが……
まあ、そこが良いという人もいるのは理解できるんですが。
300名無シネマさん:02/08/17 14:56 ID:BxixoUCL
sawaとサイマフは何か因縁でもあるの?
教えてちょ。
301名無シネマさん:02/08/17 14:56 ID:2+qCiZCA
すみません、桃ちゃん疑惑って、要するにどういう事ですか……?
過去ログ読んでも、いまいちピンと来ないんですが。
302名無シネマさん :02/08/17 15:49 ID:9u4+0cSO
本当だ!
サイマフが無いのに今、気がついた。
訳ありなの?ワクワク。
ワイドショー的関心。
303名無シネマさん:02/08/17 16:28 ID:MrCKVppV
>>295
>2002年 桃色事件発覚

ワロタ
304名無シネマさん:02/08/17 16:33 ID:MrCKVppV
>>295
年表までは作れんが、
桃ちゃんが急激に票数伸ばしだしたのは、
一時期の「ドラッチ★マリオネット」改名の頃じゃなかったかなあ?
それがいつだったかは忘れたが、「ドラゴン・スクリュー」時は
大人しい感じだった。
305名無シネマさん:02/08/17 16:33 ID:BxixoUCL
桃ちゃんはcinecine団を引退に追いやったり、
結構ワルだね。
306名無シネマさん:02/08/17 16:42 ID:LZhZRDj+
桃ちゃんがドラゴン・スクリューだった頃、
誰かと頻繁にジコショでやりとりしてたけど、
その相手が例のコメテなの?
307名無シネマさん :02/08/17 16:53 ID:9u4+0cSO
>305
引退に追いやりって…
あの程度で辞めたのかよ(稾

でも桃軍団もさ、今頃になってコソコソ隠蔽工作するくらいなら
最初からミットモナイことスナヨ!
やるなら最後まで堂々としてて欲しいッス。
308名無シネマさん:02/08/17 17:01 ID:AXfOlgBK
>>306 あれはひどかった。キモかった。 いきなり話し口調で始まってたり自己紹介で一人にしか話しかけていない状態ってのは相当 コワー

>>305 そうなんだっけ? それ知らんかった

上位の輩は表だっては言わないが桃ちゃん軍団が得意の戦法を使って上がってきた時はウンザーリしてたやろね。

いや、それともはなから相手にゃしてへんかったか?

俺は桃、蚊蛇蟻尾は上位だとは思ってないからなw
309.305:02/08/17 17:07 ID:BxixoUCL
ゴメン、ゴメン。
引退に追いやったっていうのは言いすぎた。
ジョーダンのつもりだったんだけど。
310名無シネマさん:02/08/17 17:21 ID:wJ//yGR0
桃ちゃん疑惑って?
311307:02/08/17 17:51 ID:9u4+0cSO
>309
いや、今かる〜く見てきたら、お互い投票していない様子。
シックリいってた仲じゃないのは確実かもな。
312名無シネマさん:02/08/17 18:49 ID:pMQ0G2EX
cinecine団は勝手に引退したんだろ。
みんな桃ちゃん桃ちゃんていうから、桃ちゃんに親しみ持ってきたよ(W。
桃ちゃん、ドラゴンスクリュー時代はいいコメ&POV書いてたんだけどな。
コロンボや、B級サスペンスへの造詣の深さには一目置いてたんだが。

そういや、昨日TVで「新コロンボ」やってたけど登録されてないんじゃない?
コロンボ好きの桃ちゃん&黒魔羅閣下も登録申請してないみたいだけど。誰も観てないの?
まあ、織れも観てないけどね。
313307:02/08/17 19:52 ID:9u4+0cSO
桃ちゃんのコメントの特徴は、いい意味での中庸さとパッケージだと思うんだが。
サイマフやハイタカじゃなくても、普通は時々オッと思わせる
意外な視点からのオリジナル・コメントって書くじゃん。
ここでヴァカとかミーハーとか認定されちゃったsawaとかWDでも。
桃ちゃんのコメントに膝を打つような発見や洞察力ないし
はたまた個人的な熱い想いとかは感じないんだ。
いつか飲み屋でダラダラ会話でしたような中身、それを上手に
まとめてるんで「そうそう、そう思ってたんだ」と1票入れちゃうみたいな。

でも折れは、いくつかの理由でサスペンスやミステリーの評はかってない。
一例を挙げると「ドンデン返しがすごい」とか、まだ見ていない人への配慮なしに
コメントするのはミステリーファンとしては誉められる態度ではないと思うわ。
ミステリーは予備知識が少ない方が楽しめるのは当然だからな。
314名無シネマさん:02/08/17 20:56 ID:fMBM9zr6
キャスト・アウェイの琴乃氏のコメントはややネタバレ・・・?微妙だけど
315名無シネマさん:02/08/17 21:12 ID:8Haz5e9d
桃ちゃんとKADAGIOさんは兄弟なの?
桃ちゃん軍団って、2人以外でだれ?
316名無シネマさん:02/08/17 23:06 ID:7T+FQ8W7
今日の本家はいつになく重いなあ……
317名無シネマさん:02/08/17 23:33 ID:RtSjnBWO
>あなたのお気に入り投票のうち、以下のものが無効になりました<

かっきーがコメントを削除した時に来た俺への連絡事項、計3件。
そうか・・・、俺はかっきーじゃなくて、かっきーセブンに3票も与えていたのか。
しみじみ・・・(;_;)
318名無シネマさん:02/08/17 23:38 ID:MrCKVppV
>>315
桃軍団の一員に、tkcrowsも加えられそうだ。
この3人は同作品で、入れ合いしまくってる事が多いからな。

このスレで、桃初登場はかなり古くPART1からだ!66番君のレスコピペ

>66 名前:名無シネマさん投稿日:02/05/24 22:43 ID:3MheZ49d

>>42の「友達とお互い投票しあう馴れ合いタイプ」が気になって調べてみた。(今までかかって…)
シネマスケープ観察委員会が認定する「第一回オトモダチ大賞」はこの男だ。

ttp://cinema.media.iis.u-tokyo.ac.jp/user.cgi?u=1848

全得票数の約半分、500票以上がひとりの人物から投票されてる。
言っとくけど感性の似ている人間はいるもんで、
当然、集中投票は全然ルール違反じゃないから。

あんな重いサイトでの集計作業はきついぜ。くたびれた、もう寝よ。
あっ、俺が厨房でヴァカな暇人だって事は自覚してるから指摘しなくて結構。
319名無シネマさん:02/08/17 23:46 ID:RtSjnBWO
>>318
>ttp://cinema.media.iis.u-tokyo.ac.jp/user.cgi?u=1848
・・・って、これ桃ちゃんじゃん!

桃ちゃん以外のオトモダチ大賞はいないの?
2位でも3位でもいいからさ!
320名無シネマさん:02/08/17 23:50 ID:MrCKVppV
>>319

織れは、ただ桃ちゃんはこのスレでもこんなに古くから
ネタにされてたんだよ〜って言いたかったんYO
321名無シネマさん:02/08/17 23:52 ID:RtSjnBWO
>>320
なるほど。
引用符をつけないと訳がわからないyo!
322名無シネマさん:02/08/17 23:56 ID:0f4CxoNm
日テレ24時間テレビでウンザリしている人
2円募金をやりましょう。

マンネリ化した24時間テレビを2ちゃんねらーの手で打ち切りにしよう。
理由

・障害者を見せ物にした3流芸人のカラオケ大会はやめてほしい
 →なぜ募金にカラオケが必要なのかまったく意味不明。こういうものに
 何千万円という金がかかるのに視聴者に募金しろというのはふざけている。

・毎年マンネリ化した感動の押し売りはやめてほしい
 →主催者側は勝手に泣いているが、視聴者はどうでもいいと思っている。
 TVで泣くのは、鈴木ムネヲまたは、かくし芸で大泣きする「山瀬まみ」だけで十分である。

・ってゆうか24時間じゃねーじゃん。ウソつくな。
 →うそばっか、どうせマラソンも偽善あきたよ。

実行方法
・募金はモナーの絵をペットボトルに貼ってペットボトルの中に2円を入れて募金しよう。
 →募金は金額の大小ではないということを今一度わかってもらうようにしよう。

・外貨貯金も受け付けます。

8/18 12:00武道館前に集合

323名無シネマさん:02/08/18 00:01 ID:w4rRadae
このスレにも祭り板の広告が入るとは思わなかった。
明日は祭り板にも注目しなくちゃな!
324名無シネマさん:02/08/18 00:27 ID:i0qx1kFG
桃ちゃんも返答しないと、
いつまでも晒されるよ。
325KADAGIO:02/08/18 00:28 ID:DONGPUep
皆さん、今晩は。
このスレッドの事は、Part3辺りから知ってはいました。

モモ★ラッチさんとの馴れ合い投票の件は、皆さんを不愉快にさせてしまったようで申し訳ありません。
彼と知り合った切っ掛けはクラシック音楽です。私はクラシックが大好きで、
そんな折、モモ★ラッチさんの「映画に聴くクラシック」というPOVを観ました。
趣味が合う方と想いメールを送り、それから、みなさんが言われる「馴れ合い」という雰囲気を生み出してしまいました。

票の投じ合いも、まさか投票ランキングがここまで皆さんに注目されてるものとは思っても無く、
謂わば、「両者の自己満足」と軽い気持ちでしてました。

これを機に、あまり深く考えず投票した作品は、取り消しをしてます。
モモ★ラッチさんも同様のことをされてます。

全体を観ず、またコメンテーターである皆さんの気持ちなども意識せず、
2人だけの世界で楽しんでいた事を、深く反省してます。

326名無シネマさん:02/08/18 00:45 ID:ZzU+dX3/
うわー出てくるな!
327名無シネマさん:02/08/18 00:59 ID:w4rRadae
マジ?本当のKADAGIOさん?
もし本当のKADAGIOさんなら俺はこれ以上責めるのを止めたい。
しかし本来ならば謝罪文は本家に載せるべきだと思います。
それも同じ責任を負っているモモ★ラッチさんの声と一緒に。

ところで何でPart3スレから2ちゃんを読んでいたのに、
現在になって反省する気になられたのですか?
これだけが理解できないので是非とも教えて下さい。
328名無シネマさん:02/08/18 01:07 ID:eU3FHyom
まさか真面目に謝罪するとは・・ 

両者の自己満足、なるほど、完全な馴れ合いを勝手にやってただけか。
ズルをしたんじゃなくて、自分達のことしか考えずサイトを乱したっつーわけだな。

リターン確率の高い人を重点的に投票するというテクニックを駆使してランキングを上ってた野郎もいたし、そいつの方がみっともなかった気もする。

なんだか拍子抜けー。
どうせなら正真正銘の真性さんであって欲しかった。
がっくり。
329名無シネマさん:02/08/18 01:08 ID:L3EDsScx
ついに当事者が登場か?

内容は本物っぽいけど、自己紹介は変化無し。
本人なら自己紹介で何か書いて。
330名無シネマさん:02/08/18 01:10 ID:eh+aMLFF
本家ではリターンがどうのって話題は出てないんだから、そっちでどうこう
言い出すのはかえって不自然じゃない?
こっちでタタかれて本家でカムアウトしちゃった人もいたけど、それこそ
こっちに出てくるべきだったんだろうし(結局出てこなかった)。

同じように、その7人を、本家の掲示板で「ぱーこのところで謝罪しろ、って
吊るし上げた船長もちょっとヤリ過ぎだったと思うけど。

331名無シネマさん :02/08/18 01:20 ID:l97bBU7r
本当に優れたコメントだと感じたのなら謝る必要も取消す必要もないと思う
しかし、本人が深く考えず投票し、2人だけの世界で楽しんでいたというのなら
あさはかだったと言えるだろうね。
シツコイけど神の声抜粋ね。

>投票も、映画の批評として優れているかで判断してください。 単に「意見に賛成!」というものではありません。
>投票には自分の名前が出ることを思い出してください。 投票は「私はこのコメントをこの映画についての優れた 批評だと思います」というあなたの宣言です。他の人がそれを 見た時、そのコメントだけでなく、投票したあなたも評価される ということを知っていてください。
>冷静に自分に問い直してください。あなたはそれを優れた映画の批評と 考えているのですね?

だけど、深く反省し取消しています。とか言われちゃうと
これ以上叩けなくなって残念な気持ちも正直少しあったりする。

>327
2chだけなら無視できても、Myランキングになって
事が発覚する危険性があるからじゃないの?
俺は本家で謝罪するこたぁ無いと思うけど、
だって本家では、こんな問題は無い事になってるんだもの、
みんな気がつかない振りをして口を噤んでるじゃん。
332名無シネマさん:02/08/18 02:44 ID:w4rRadae
>>330
>本家ではリターンがどうのって話題は出てないんだから、そっちでどうこう
>言い出すのはかえって不自然じゃない?
>>331
>2chだけなら無視できても、Myランキングになって
>事が発覚する危険性があるからじゃないの?
>俺は本家で謝罪するこたぁ無いと思うけど、

発覚する危険性・・・云々。
仮にそれが真実としよう。あくまでも仮にだ。

本人がMYランキング登場で事が表沙汰になったとしたら、
本家でも謝罪をしなければならないので、
その前に2ちゃんねるで告知して事を隠ぺいした方が得策だと考えた・・・。
現在の状況ならば2ちゃんねるだけに告知をすれば問題は解消される。
その場合、2ちゃんねらー以外で事を薄々気づいている人、
全く事を知らない人、その人達にはこの件は何も無かった事にすると。

まあ俺自身がCADAGIOさんの真の意向がわかれば良いか。
確かに謝罪を求めてない一般人に謝罪するのは無駄かもな。
ただし裏を返せば、本家で事を疑問視する声が少しでも上がったならば、
即刻、謝罪するのが正当って事でいいんだよな。
それならば俺も納得するぜ。

それと確信犯じゃなさそうなので情状酌量ってところだな。
だが確信犯だったならば「本家で謝罪すべきだ」と言う意見は譲らなかったろうよ。
333名無シネマさん:02/08/18 03:34 ID:w4rRadae
>>332の追伸
上記の確信犯と言う単語は辞書に載っている意味とは異なる使い方。
現在の若い連中が使用する意味と同じと言う事で勘弁してくれ。
世間で二通りの使い方をしている言葉は使用法が難しいyo
334名無シネマさん:02/08/18 04:14 ID:eh+aMLFF
かっきー7みたいに「2チャンネル(ママ)」のスレをシカトして、シネスケや
ぱーこのところでイイコぶってるよりよっぽどマシだよ。

シネスケで謝罪させたいのなら、シネスケの掲示板でアップすればいいんじゃない?
その必要がある人がさ。

自分としては、誰がどんなコメントにどう投票しようと興味は無いけど、
>>331でも引用されてた舘村さんのコメントを意識してないような投票は
まあそれなり(いろんなことが)なんだろうな、とは思うから、500票の件自体の
弁護なんかはしない。あと、こないだの絨毯爆撃の人も。
335名無シネマさん:02/08/18 08:06 ID:t9LKtGTk
kamoeさんて、なんか井筒みたいだよね。
同意できるのもあれば、できないのもあるのは、他のコメンテーターと同じかと。

あと一般の人を叩くのは趣味が悪いと思え。ガキ。
336331 :02/08/18 10:23 ID:l97bBU7r
>332
>KADAGIOさんの真の意向がわかれば良いか。
俺はKADAGIOでも桃ちゃんでもないからな。
俺の勝手な想像から結論だして、納得したとして
後で真実と異なってるとしても責任とらんぞ。(稾

本当に反省しちゃったら責めにくいよな。
でも、でも同じように「反省宣言」はしたけど・・・の
かっきーの例もあるから保護観察中にしとくわ。
337名無シネマさん:02/08/18 10:53 ID:MJ6Tsmqw
謝罪しろとか釈明しろとか、以前の本家掲示板みたいだな。
KADAGIOって名乗る人へ
どうせ謝罪文書いても、かっきーみたいに許されないから
しなくていいと思うよ。
これから行動で示すべし。折れは自分で良いと思うコメントには
誰だろうが投票するYO!
338コギャルとHな出会い:02/08/18 10:55 ID:cNejeHLp
http://s1p.net/kado7net

 朝までから騒ぎ!!
   コギャル系
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  激安携帯&情報
 各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
  お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
  ネイル情報
339名無シネマさん:02/08/18 13:45 ID:VStHsNWF
>>336
>後で真実と異なってるとしても責任とらんぞ。(稾

だから仮の話しって書いただろ(藁

しかし厳密にはまだ>>325が本物だと証明された訳ではないので、
あんたの>>331のレスが無くても全てが仮の話しなんだけどな。
とりあえず本物だと仮定して話を進めているだけだものな。(一部を別として)
340名無シネマさん :02/08/18 15:23 ID:l97bBU7r
>>337
>どうせ謝罪文書いても、かっきーみたいに許されないからしなくていいと思うよ。
許す許さないってのは、ちょっと言葉が違うように思うんだが
問題なのは「謝罪文書いた」かどうかより口先だけの改心じゃなくて
本当に反省の色がみえているのかだろ
かっきーに関して言えば、奴を許しているヤシなんていないし
許していないヤシだってほんの一握りなんじゃねぇの?
ほとんどは、一時的にショックを受けただけで基本的に擁護の馴れ合い組と
「もう、あんたには呆れた、どーでもいい」の無関心組だと思うがな
かっきーは理解してもらうチャンスを自分から放棄したんだからな


>これから行動で示すべし。
これ同意。呉々も奴の二の舞いにならないよう願う。
341名無シネマさん:02/08/18 16:59 ID:6nTF+wVm
このふたり組は別に嘘をついていたわけじゃないから、謝罪する意味はあるんじゃない?
これでおかしな投票が一つなくなるなら、ここの意義もすこーしはあるのかな。
342名無シネマさん:02/08/18 17:07 ID:zV8SEukb
投票ランキングがなくなったいま、
別にどうでもいい気がする
343名無シネマさん:02/08/18 17:41 ID:YWlIUK5O
>>342
ランキングの話じゃなくて、投票の信憑性の問題だろ。
粘着君は、詩んじゃいなさい。
344名無シネマさん:02/08/18 18:00 ID:efA+JQ9b
>>343
折れも342の意見にかなり禿同。
投票ランキングがなくなった今、別に二人が馴れ合おうがどうでもいい。
>ランキングの話じゃなくて、投票の信憑性の問題だろ。
 粘着君は、詩んじゃいなさい。
そうはいっても、ランキングにこだわってた奴は多いよ。
現に、今だにランキングにこだわって、「やったー、モモちゃんはベスト10から落ちた」
と嬉しそうに書き込んでいた奴いたじゃん。
ランキングがあったら確かにウザイ存在だったが、
なくなった今は「勝手に馴れ合ってなさい!」って感じ。
345名無シネマさん:02/08/18 18:20 ID:efA+JQ9b
>>312
>そういや、昨日TVで「新コロンボ」やってたけど登録されてないんじゃない?
 コロンボ好きの桃ちゃん&黒魔羅閣下も登録申請してないみたいだけど。誰も観てないの?

黒魔羅が今日登録申請したYO!「遅れてスマソ。」って書いてる。312への返信か?
346名無シネマさん:02/08/18 18:35 ID:pyy7dvTo
黒魔羅閣下、こちらへお越しください
347名無シネマさん:02/08/18 19:08 ID:fbFzfNnL
シネスケはなんであんなにもアニメオタクが幅を利かせてるんだ??
あの上位陣の怪しさっていったらないな。頑固な幼稚園児のようだ。
348名無シネマさん:02/08/18 19:29 ID:zV8SEukb
>>343
言いたいことは344が言ってくれた。
別に粘着じゃないけど、ランキング開けば馴れ合いの桃ちゃんたちが上位にいるので、
不快感はあった。
それが亡くなったからもうどうでもいいじゃん。

今日の掲示板の名無しで投稿というのは、
意外と面白い提案だと思うんだけど、
ある種さんしか反応してないね。
わたしもだけど。
349名無シネマさん:02/08/18 19:32 ID:5QLvhng0
>347
禿同。
自分の親父がアニヲタだったらって考えると鬱。
350名無シネマさん:02/08/18 19:35 ID:zV8SEukb
アニヲタってどのくらいの程度?
宮崎アニメ全部コメントしてる程度じゃいわないよね?
351347:02/08/18 19:44 ID:fbFzfNnL
よくわからんロボアニメとか、かなり怪しい。
いい年こいてなんでアニメなんだ?
人気大作映画を叩きまくってアニメ万歳な奴ってキモすぎ。
シネスケとかネット上はそういう気持ち悪い人をつないでるな。
352名無シネマさん:02/08/18 19:47 ID:5QLvhng0
クレしん
353名無シネマさん:02/08/18 19:56 ID:kPrQe2p+
宮崎アニメはみんな低い点つけたけど、
親衛隊がコワイので採点のみコメントなし
354名無シネマさん:02/08/18 20:23 ID:MQZIndgU
>>353

腰抜け
355名無シネマさん:02/08/18 20:29 ID:bbJD8m79
いや、関わらないほうが懸命かも。
だってそういう奴って怪獣映画とかも好きだろ?コワイコワイ。
そういう奴現実で見たことないのだが。一体どんな顔してるんだか。
356名無シネマさん:02/08/18 20:34 ID:rLWPkeUz
http://cinema.media.iis.u-tokyo.ac.jp/movie.cgi?mid=8980

 ↑
 この高得点。誰か説明してくれろ。
357名無シネマさん:02/08/18 20:40 ID:bbJD8m79
>>356
どちらかと言えば良い映画だとは思う。
映画依存症の人って結局寂しがり屋なんだろう。
そして見まくるから余計ひきこもって暗くなる。
クレしんオトナ帝国・・のような後ろ向き映画には共感しやすいのでは?
358名無シネマさん:02/08/18 20:52 ID:5GPutFyM
桃色問題だけじゃなく、ランキングは馴れ合い投票、リターン投票の問題の中の一部に過ぎないでしょ。
ランキングがあったからダメだったの? なければ問題なしなの? なんだその程度の問題だったのかよ。
だったら「ランキングは見ない」で解決だったじゃんw
359名無シネマさん :02/08/18 21:05 ID:l97bBU7r
いやあれは最後で
後ろ向きじゃちゃいけないよ。となるのがキモの映画だと思うが。
ちゃんと見てから書かないと「2chの連中理解力無しププッ」になるのよ。
俺も良い映画だと思ったし、5点の奴がいても文句はないが(俺は3点)
絨毯爆撃は気に食わないね。
360ガッカリな新参者:02/08/18 21:08 ID:bbJD8m79
馴れ合って投票増やすには押井守と怪獣映画みなきゃダメですか?
怪しい本とかも読まなきゃダメですか?
キモいので死ぬほど嫌なんですが。
361名無シネマさん:02/08/18 21:16 ID:/CvsS4QC
>>359
は?最後まで見たよヴォケ。
悪玉カップル自殺やめたりすんだろ?家族4人無事家に帰ったろ?(←アタリマエか)
全編通して昔に戻りたいと思い続けて最後に前向きになろうとしただけ。
シネスケで共感していた連中は全員後ろ向きな奴ばかり。
362名無シネマさん :02/08/18 21:38 ID:l97bBU7r
ゲゲッ!最後まで見て
クレしんオトナ帝国=後ろ向き映画か?
こりゃ、ご愁傷様。
363名無シネマさん:02/08/18 21:45 ID:v7ONaQ9s
>>361
「後ろ向きだから受けた」というのは同意だがそんなに煽らんでも
良いんでないの。
>>359 >>362
ただ、あの映画はノスタスジーにある程度共感できないと、
最後の「やっぱり前を向こう」にも意味がないんじゃないかな。
だから>>357を「理解力なし」と決め付けるのは乱暴じゃないかと。

まあ、特定の映画を論じるスレじゃないんでこのへんで。

似た傾向の受容のされかたをしている映画だと「あの頃ペニー・レインと」とか。
364名無シネマさん:02/08/18 21:47 ID:v7ONaQ9s
ノスタスジー→ノスタルジー、だね。失礼。
365名無シネマさん:02/08/18 22:01 ID:zV8SEukb
つーか、このスレ、ネタバレOK?
366名無シネマさん:02/08/18 22:07 ID:zV8SEukb
>だったら「ランキングは見ない」で解決だったじゃんw

うん、そうだよ。
だけど、ランキングを何かの目的で毎日見る人は多かったわけで。
367名無シネマさん:02/08/18 22:10 ID:GWBSGCzv
ハ、ハイタカさんがこわい…
368名無シネマさん:02/08/18 22:24 ID:acXhu4mA
クレしんオトナ帝国は残念だったな。もっと下品で楽しいのを期待したのに。
父ちゃんのあんな姿見たくなかったし。いじけ根性が蔓延。
369名無シネマさん:02/08/18 22:24 ID:0M/e8FCR
>>360
嘆く前に黙っていいコメント書けよ、ヴァカ・・・
370名無シネマさん:02/08/18 22:28 ID:i0qx1kFG
>>367
誰か嫌いなコメンテータがいるのかな?
371名無シネマさん:02/08/18 22:31 ID:yfkHiItC
>>361
読んでいて恥ずかしい…。
中学生日記未満さわやか3組以上。

363(=絶滅危惧種)は優し過ぎるね。優しい人って好きだよ。
でもね、ほとんど362だという現実。

>>365
OKなわけない。

>>368
アンチクレしんは、あの下品がなかったから最後まで見られたと思うZO。
オレ、その一人。
372名無シネマさん:02/08/18 22:46 ID:kOpJgFaj
>>371

クレしんオトナ帝国★5の人生後ろ向き
373名無シネマさん:02/08/18 22:52 ID:dh4aiPc+
日曜日だからものすんごく重い>本家
374363:02/08/18 22:55 ID:v7ONaQ9s
>>371
どうも。しかしそんな私も別の場所では粘着煽りを繰り広げているかも
しれないのが現実だったりする。

ところで、>>347の言う上位アニオタとは具体的に誰あたりになるんだ?
普段気にしていないのでよくわからない。

シネスケでは「映画秘宝」で人気を集めそうな作品に評価が甘いよね。
既出の「オトナ帝国」もそうだが、「ギャラクシー・クエスト」とか
「少林サッカー」とか。まあ、一般的な観客の傾向がそうなのかもしれないが。
群れを作りやすい映画ということだろうか。
375名無シネマさん:02/08/18 23:04 ID:ODSnq+Oq
私もシネスケの妙な偏り具合は気になる。ちょっとこわい。
宮崎アニメ以外の映画を普通の大人が観るかな?
自分が宮崎アニメ観るからってはずしてるのはずるいか。
376名無シネマさん:02/08/18 23:06 ID:GWBSGCzv
>>370
自分に対して言ってるのかなー、って気もするんだけどね。
377名無シネマさん:02/08/18 23:09 ID:azI/cLdt
>「何々が好きな人はキモイ」
その手の発言をする奴の方が自己中でキモイ!
378名無シネマさん:02/08/18 23:11 ID:i0qx1kFG
でも、厨が増加したと思っているに違いない。
379名無シネマさん:02/08/18 23:15 ID:azI/cLdt
>>375
普通って何だよ?!
アニメを観る大人は普通じゃないのかよ!
多数派、少数派ってだけだろ?
380名無シネマさん:02/08/18 23:15 ID:hjQHhYi9
確かにシネスケにはときどき、そのあまりの高得点に首を傾げたくなるようなものがあるね。
『マルホランド・ドライブ』とか、エミール・クストリッツァ監督の諸作品だとかに、
平均点4点以上が付いてたりするのを見ると、ほんとに分かって高得点入れてんのか?
と、さすがに突っ込みたくもなる。
381名無シネマさん:02/08/18 23:18 ID:azI/cLdt
なんだよ、今日の一連の書きこみ。
自分の趣味じゃないやつらを排除したいだけかよ!
382名無シネマさん:02/08/18 23:22 ID:v7ONaQ9s
>>380
マルホは知らんけど、クストリッツァは比較的「素人にも玄人にも受ける」
系統じゃないの? 特に不自然とは思わない。
383名無シネマさん:02/08/18 23:24 ID:HY1iSsHj
>377,379,381

必 死 だ な
384名無シネマさん:02/08/18 23:24 ID:0M/e8FCR
頼むから、もうクレしんの話は勘弁。飽きた。
385コギャルとHな出会い:02/08/18 23:25 ID:cNejeHLp
http://s1p.net/kado7net

 朝までから騒ぎ!!
   コギャル系
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  激安携帯&情報
 各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
  お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
  ネイル情報
386名無シネマさん:02/08/18 23:27 ID:H4fN9R3V
アニメ観る大人って普通か異常かと聞かれたら・・
387名無シネマさん:02/08/18 23:30 ID:1Jkn3K9k
クレしんは観たこと無いが、ワイドショーや雑誌でも
取り上げられるほどたから異常なことじゃないんじゃないの?

アニメFANを糾弾する奴は一体何を見るのがマトモだと思うの?
大劇場でかかるハリウッド映画か?
388名無シネマさん:02/08/18 23:35 ID:azI/cLdt
>>383
煽り上等!

>>386
どっちなんだよ!はっきりしろよ!
389名無シネマさん:02/08/18 23:40 ID:iOloVxg0
いいじゃないか!アニメ観るイカレタ大人がいたって!
390名無シネマさん:02/08/18 23:42 ID:0M/e8FCR
ああ、もう、ホントこの話題もう勘弁って。
アニメ見る人と見ない人がケンカ始めてもエンドレスに決まってるんだから。
391名無シネマさん:02/08/18 23:43 ID:FNxOOrtU
test

392名無シネマさん:02/08/18 23:44 ID:FNxOOrtU
>>386
別に普通なんじゃないの?
アニメを観て育ったんだったら、
そのままアニメ観続けても普通だと思うけど。

ただ、そのうち観るに耐えるアニメって
段々減ってくるよね。キャラクターだけの
単純なアニメを観ても別に面白くも何とも無いし。
393名無シネマさん:02/08/18 23:47 ID:azI/cLdt
>>390
そうじゃないんだ。
アニメがどうのこうのじゃないんだよ。

少数派をキモイと決めつけて排除するやつらが居る事に、
嘆きを覚えると共に怒りが込み上げて来るんだよ。
394名無シネマさん:02/08/18 23:57 ID:azI/cLdt
反アニメ派がアニメを嫌いならそれで良い。
しかしそれを強要するなよ!
自分の価値観を正当化する為に他人の趣味を蔑むなよ!
395名無シネマさん:02/08/18 23:58 ID:1xwqOx++
美男子というのは男性の中で少数派ですがキモくありません。
Jリーガーっていうのはサッカー経験者の中で少数派ですがキモくありません。
アニメヲタっていうのは大人の中で少数派ですがキ
396名無シネマさん:02/08/19 00:00 ID:CiGTqVWK
「アニオタ=キモイ」って社会的なイメージだけで、思考停止して上位を叩いてる連中(一人か二人と思うけど)
のほうがキモイね。
しかも、ジブリアニメだけ見てることには、エクスキューズを入れてる辺り、いかに主体性がない連中かわかって嘲笑もの。
397371:02/08/19 00:06 ID:EHJYmzuv
>>372
「今のと違って昔の邦画はいいなぁ」
最近いつもそう感じるから、それ当たりね。
が、しかし★5ではない。

>>374
それは健全だよ。あーんどオレも健全♪
確かに映画秘宝≒シネスケ一部だね。
「日本ヴァカデミー賞≒」「キネ旬≒」じゃないのが救い。

>>389
逝かれた、は余計。

>>拝啓、アニヲタ認定委員会のお前ら様へ。
電車内で自称大人がエロに頼りだしたマンガ雑誌読んでるけど、それはいいの?

特撮&アニメ嫌いって基本的に喰わず嫌いな厨が多い。
ちゃんと見てないのが見えるからね。
さてと、ここらで沈黙気味のアニヲタ認定委員会のお前ら様に論破されたいな♪

>>395
はぁ?

※恵まれない>>370の募金箱に清き1円を!
398名無シネマさん:02/08/19 00:08 ID:hGEs5jd+
どっちでもいいじゃん。俺もサザエさん見てるけどさ。
ただ今日攻められてる奴は普段シネスケで
自分の価値観を正当化する為に今ドキの若者の趣味を蔑んでそうだな。
399名無シネマさん:02/08/19 00:19 ID:YoyYqAIS
>>電車内で自称大人がエロに頼りだしたマンガ雑誌読んでるけど、それはいいの?

これはモラルの問題だよ。
女子高生が電車内で化粧をしているのと同じ。
論点が違うのでスルーさせてもらうよ。
400470:02/08/19 00:23 ID:NzbK7/fo
マターリと400げっと
401名無シネマさん:02/08/19 00:31 ID:YoyYqAIS
>>397

>395
>はぁ?

禿同!
わざと言葉を濁して困惑させる手段か?
402762:02/08/19 00:32 ID:GeGbcHXX
じゃあこっちは逆マターリで。

>>365
だめ。絶対。
   ネタバレ、カコワルイ。

つーか、押井守を楽しめない奴はアフォです。
403名無シネマさん:02/08/19 00:34 ID:hGEs5jd+
                 _____________
       ∧_∧    /
      (    )  < >>399よ、めずらしく
      (⊃ ⊂)   \
      | | |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (__)_)


        クルッ       _____________
       ∧_∧    /
      (´・ω・`)彡< 冷静なヤシだぜ!!
     ⊂    つ   \
       人  Y       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      し (_)
404371:02/08/19 00:39 ID:EHJYmzuv
>>399
フーン。
モラルなんだ。
「女子高生が電車内で化粧」とマンガ読むが同じなんだね。

>>398さーん、ここにいました今ドキの若者の趣味蔑んでいる人♪

>>401
だな。

>>402
禿同。しかし押井の実写はマターリと痛い罠。

>>403
フーン。
冷静なんだ。
405名無シネマさん:02/08/19 00:39 ID:YoyYqAIS
>>403
そのモナー、面白いですね。
えっと、俺は別にアニメや怪獣映画好き人間を援護する気は無いんです。
ただアニメや怪獣好き人間を軽蔑するやつらが許せないだけなんです。
406アフォ認定委員会 :02/08/19 00:46 ID:hnZKRkNn
>>394
折れはアニメあんまり見ないけど
こいつには全面同意。

ついでに言っとくと
>>397はアフォ。
これ認定。
407名無シネマさん:02/08/19 00:49 ID:YoyYqAIS
>>404

エロ漫画を読んだり化粧する事自体の是非は論じてない。
俺が化粧している事を悪いと言ったか?良いと言ったか?
この是非はモラルと言うテーマによって話し合うものだと言いたかったのだ。
だからスルーするんだよ。わかった?
408名無シネマさん:02/08/19 00:58 ID:W8kTKrA0
 !     , ‐'´ヽ、.__..>---┴---‐┴-<..._`ヽ.  i.      /
 ヽ   ,.ヘ  _,.‐'´.イ'´ト、\、..____,,.. -─-、ヽ, ヽ_!__./ _
.  `‐、 :  `,イ r(( 、ヽ ` ‐-ゝ _,.. -── _){__│|   ||
     :` ー-{ { 、ゝ、.._ ヽ、 ヾー''ニ=-‐rッー;'' `ゝ{ │|   |!
      :    `rゝィ-ーfォ!  '"´   ̄ ̄ ``:  }.!_ |│   ||  まずい!   
     :     .| イ}  ̄ノ            : ( 「´│|   || >>404のせいでアニヲタがなめられる!
.     :    │{│ ノ''           :  ル{.._│|   || 
     :     | ノ}l └-            :  ´.{   | |   || 
      :     .|.  l.  ヾニ二'>      :  _,L.__ | |   ||_ 
       :    |   i    __     _;.r‐´ z-‐''"´    .| r‐   
      ,: ‐''"~´ ̄ ̄ ̄~``ヽ._.∠ニ-‐''"´        | ゝ:'
.      |   r-──┐    :|:::              -‐7 ̄
      |    ̄ ̄ ̄     |::
.      └
409名無シネマさん:02/08/19 01:04 ID:boawiYqS
あれだけの登録作品がある死ネスケの中で「クレしん」が
話題になってしまうような事態を引き起こしてしまったヤシらは
アニヲタかどうかはともかく問題あり。

結局本人がどう思ってるかはともかく、ここで言う上位連中が
こぞって褒め称えたもんだからそれに擦り寄りたくて投票した
アフォどもがいるのかなって思ったら、上位連中もこぞってお互いに
投票しまくってんのね。

本当にそんなに良い映画か?
410名無シネマさん:02/08/19 01:05 ID:YoyYqAIS
>>406
有難う御座います。
客観的に考えて頂けて嬉しいです。
411名無シネマさん:02/08/19 01:19 ID:/9SfI3YS
>>409
幸せな人が観ても良さはわかりませんよ。
人生に疲れた人が見なきゃ。
412名無シネマさん:02/08/19 01:27 ID:yUTV1IHx
アニメ 子供の見るもの
古い邦画 通
ハリウッド カップル用
フランス 自称上流
イギリス ゲイ
インド 物好き

世間のこの常識から離れて評価する事よ
アニメ低い点で古い邦画に高い点で
自分が高まるって思ってないか?
413名無シネマさん:02/08/19 01:30 ID:/9SfI3YS
>>412
でもシネスケはアニメの地位は必要以上に高いからいいじゃないか。
414名無シネマさん:02/08/19 01:31 ID:F16xSlpN
>>409
また「上位連中」なんてお下品な言葉をつかうんですね。めっ!

えっ、私? 私は「上位」の者です。

頼むから君たちも「上位」に上がってきてよ。ねえ?

ええ、煽ってます。はっきりと。姑息な手段でなく、「凄え!」っていう
コメント書いて這い上がってこいよ!

こんなとこでコメント書いてる時間があるなら、映画みろよ!旧ランキング
の1ページ目にいた奴等は、温度差はあるにしてもプライベートな時間は
それこそ必死こいて映画見て、それでその映画の上映時間に匹敵するぐらい
の時間をかけてコメント書いてたんだよ!

まさか、お前はひとつのコメントをサクッと4・5分で書いてんじゃねー
だろうな?コメントを馬鹿にすんなよ!  渾身の魂込めた赤レビューを
書いてみろよ。そうすりゃ投票されるに決まってるからよ。なあ、頼むよ。
自分の不甲斐なさを棚に上げて、魂込めたコメント書いた奴等(俺もだ)
をひとくくりにして馬鹿にするのはやめろ!なっ!

今日はもう遅いから寝てもいいけど、明日は早起きして、いいビデオでも
借りてこいよな。わかったね。

わかったら寝てよし!
415名無シネマさん:02/08/19 01:34 ID:R79a7Myj
>412
古い邦画が通?フランス映画が自称上流?
お前がアニメ観るかどうかは知らんが幼稚なことは確実
416名無シネマさん:02/08/19 01:38 ID:R79a7Myj
>414
こういう馬鹿が馴れ合ってんだから寒いよな。
お前は映画以外の楽しみないのかよ。
こんな寒いやつが自分のことが妬まれていると勘違いしてたらすごい怖い。
417470 ◆vPPf75x2 :02/08/19 01:46 ID:NzbK7/fo
惜しい守るの実写を彼女と一緒に見ますた(ビデオ)
30分くらい口聞いてくれませんでした
でも1時間くらい後にはハァハァしてますた(エヘヘ)

そういえば「20世紀ノスタルジア」見た時も口聞いてくれなかったな
どっちもスキなのにしょぼんぬ
418攘夷:02/08/19 01:46 ID:F16xSlpN
414だ。ひとつ言い忘れたぜ。

ピースなんとかの掲示板で一日中張りついてる「上位」の奴等にも言っとく。
お前等も過去の財産ほったらかしにしといて、今は掲示板に夢中かい?
なあ、友達できて嬉しいのはわかるけど、少し距離おいて、頭冷やせよ!
映画見て、またコメント書いてくれよ。お前等の実力は今じゃ国内でも有数
のサイトの中でも抜きん出てるんだぜ。

なあ、頼むよ。馬鹿話してる暇あったら映画見て、コメント書きな。
まあ、今日は遅いから、このくらいで勘弁してやるが明日は真面目に映画
見ろよ!  よし、寝ていいぞ。
419名無シネマさん:02/08/19 01:53 ID:wWT3Us5V
>>418
絶対、お前上位じゃないだろ。そうだと言ってくれよ、な? 頼む。
同じ上位として、ちょっと・・・抵抗あるから。
420攘夷:02/08/19 01:54 ID:F16xSlpN
>>416
この悪い子め!お前もコメント書け!
俺はこれから×××して寝る。
いいか、俺の楽しみは映画と女とビールだ。おっと風俗も好きだな、ヨロシク!
421名無シネマさん:02/08/19 01:56 ID:YoyYqAIS
>>414

とどのつまり、409に対するレスは・・・、

>自分の不甲斐なさを棚に上げて、魂込めたコメント書いた奴等(俺もだ)
>をひとくくりにして馬鹿にするのはやめろ!なっ!

この文章だけでいいのに・・・。
だったら正当性も保たれる気もするんだけど・・・。
(尚「不甲斐なさを棚上げにして」の部分は仮定文なので蛇足だがな)

こんなレスじゃ・・・うむ、
論点がずれた蛇足文によって避難の声が上がる事必至だよな(藁
422攘夷:02/08/19 01:57 ID:F16xSlpN
>>419
甘いんだよ!お前もちょっとは自信もって、ガツンと言ってやれよ!
えっ?俺が誰かって?そんなこたぁ言える訳ねーだろ。
423名無シネマさん:02/08/19 01:59 ID:hnZKRkNn
>416
過去の煽り方や態度、勘違いのバカっぽさから
sawaだと判断。そう勝手に思い込む事にした。
だってハイタカやサイマフだったら、ちょっと悲しいから。
424名無シネマさん:02/08/19 02:01 ID:eS8RaFgI
>>419
ワラタ
425名無シネマさん:02/08/19 02:01 ID:wWT3Us5V
>>422
いや、いいよ。遠慮しとくよ。
それより、どうして君はそんなに熱いの?
426名無シネマさん:02/08/19 02:01 ID:+xPs5P7G
そう?俺はkionaだと思ったが。
でも、時間帯からしてsawaかな?
427攘夷:02/08/19 02:04 ID:F16xSlpN
>>423
いいね、いいね!いい線いってる。
428名無シネマさん:02/08/19 02:05 ID:eS8RaFgI
>>425
422は熱いというより寒い。
429470 ◆vPPf75x2 :02/08/19 02:06 ID:NzbK7/fo
>>414は面白いからアリだと思ったんだが。俺は。
口は(このスレ的には)悪いかもしれんがそんなに的外れたこと言ってるわけでもない。
同意できる部分も多々あると思うぞ。
430419:02/08/19 02:12 ID:wWT3Us5V
うわー、勘弁してくれよ。
414が俺は上位だなんて限定したおかげで、そのうち自分まで怪しまれてくるじゃねーか。

>>429
そうか? でもPart 1からちょくちょく現れては、こんなこと言ってるヤツいたぜ。
上位をハッキリ名乗るってのは新手かもしれんが。
第一、ここの連中はときどきイタイのもいるが、投票粘着ばっかって訳でもないし。
何度も指摘されてるように、投票多けりゃ良いコメンテータって訳じゃないしね。
ってな事を、何度も言わさないでください。

コイツは絶対、上位じゃないと自分は睨んでるんだけどな。
431470 ◆vPPf75x2 :02/08/19 02:14 ID:NzbK7/fo
>>430
まあ、漏れ的には414が上位だろうとそうでなかろうとどーでもいい。
言ってることはたしかにガイシュツすぎるネタかも知れないが、
煽りとして面白い。煽りにも華があるってことな。
ってこんなこと書いてる時点で興ざめなんだがな。
432名無シネマさん:02/08/19 02:33 ID:JZ5aMGLm

             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/ /  < 470 ◆vPPf75x2 様!!!
      /      /     \ みんながあなたの悪口言ってますよ!
     / /|    /         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

433470 ◆vPPf75x2 :02/08/19 02:36 ID:NzbK7/fo
>>432
じゃーここにうpして
434名無シネマさん:02/08/19 02:37 ID:wWT3Us5V
>>432
・・・誰も言ってねーじゃん。
435名無シネマさん:02/08/19 02:39 ID:JZ5aMGLm
470◆vPPf75x2 = 攘夷 = 414
436名無シネマさん:02/08/19 02:39 ID:s8EjXNlY
>>414
アニメ論争を、恒例の上位の馴れ合い論争に転じさせてる罠。
まあ、なんだな。とにかく盛り上がって逝こう!
437名無シネマさん:02/08/19 02:40 ID:hnZKRkNn
sawaでもkionaでも、どっちでもいいんだけどね。
どっちでもなくてもいいし。

俺は上位じゃないかと思ってるんだけど。だって>>418
>お前等の実力は今じゃ国内でも有数のサイトの中でも抜きん出てるんだぜ。
なんて持ち上げてるんだぜ。連中ってそんな大層なモンか?
これは一発,自画自賛してると思いたい。んで、ID的には2000番代以降。
投票される事で優劣が決する。上位にいないと、ふがいないという価値観。
これランキング実施前からいるコメンテータには無い発想。
で、指摘されると「俺はこだわってないけど、お前らが…」と逃げるね、きっと。
>明日は早起きして、いいビデオでも借りてこいよな。
なんて、言っちゃって普通ここでは「映画を見に行け」って書くだろ。
人には偉そうに言うわりに、実際本人は映画にこだわりは無い模様。

なんかウキウキしちゃうよ。
762もスルーばかりの今、攘夷みたいのがスレの活性剤になるかもよ。
438名無シネマさん:02/08/19 02:45 ID:JZ5aMGLm
>>437

>762もスルーばかりの今、攘夷みたいのがスレの活性剤になるかもよ。

なってたまるかアフォ
攘夷はID変えまくりのアニメヲタ童貞クソデブ
439470 ◆vPPf75x2 :02/08/19 02:45 ID:NzbK7/fo
>>435
ゴメンな、さすがの俺でも同じ時間の書き込み>>417>>418の間にID変えて自作自演はできないよ。
宿題は終わりそうか?

>>437
>攘夷みたいのがスレの活性剤になるかもよ。
そうそう、漏れもこれ言いたかった。
440419:02/08/19 02:55 ID:wWT3Us5V
もしかして、ここじゃ人気者になるのか? 414。
自分はあの文章読んでて恥ずかしかったよ、無性に。
Part 5にもなって「ここでグダグダしてるヤツ、投票欲しい粘着だろ」ってさ。
いまさら得意げに言うか?

>これは一発,自画自賛してると思いたい。
実際、そんなヤツあんまりいないだろう・・・いないと思いたい。
いるかも・・知れないけど。だとしたら誰なんだよ、ホントに。

たんに上位の印象悪くするためだけの煽りだと思うけどね。
とくにsawaかkiona狙いの。
414の今後の書き込みはちょっと期待してる。ツマンなかったら即刻叩くつもり。
441名無シネマさん:02/08/19 02:56 ID:+xPs5P7G
しつこいけど、やっぱりkionaでしょ?
sawaは結構コメント手手を抜くけど、
kionaはいつも真剣だし。
442名無シネマさん:02/08/19 02:58 ID:+xPs5P7G

ごめん、「手を抜く」ね。
443470 ◆vPPf75x2 :02/08/19 03:02 ID:NzbK7/fo
おーいJZ5aMGLm、もう来ないのか。
なんだ、その、いろいろ言って悪かったな。
にくみ合っててもしょうがないもんな。ケンカは
1度きりにしといて、今後は仲良く
していこうや。な?
ていうか、もう
寝っちゃったかな?
なんでもいいから答えてくれよ。
さっぱりしようや、お互い。
いくえちゃん、大好き
444名無シネマさん:02/08/19 03:02 ID:JZ5aMGLm
怪獣とアニメネタで煽られてムキになるコメンテータは
自然と限られてきますな。
445名無シネマさん:02/08/19 03:05 ID:+aMgR9Fh
>>414カムバーク!
明日の書きこみも楽しみにしてるよ!
もっと煽ってちょーだいね!はぁと〜(藁
446名無シネマさん:02/08/19 03:06 ID:GzSq5rxv
sawaはちょっと違う気がする。
だってあいつは煽ろうとしたのに、煽る事すらままならなかったんだから。あんな書き方が出来るとは思えない。
447名無シネマさん:02/08/19 03:09 ID:z2d7SV9i
>>445
おまえ相当やばいよ。もう寝ろ。永遠に。
448名無シネマさん:02/08/19 03:12 ID:+aMgR9Fh
>>447
ネタに反応してくれて感謝するよ!(藁
449名無シネマさん:02/08/19 03:20 ID:+aMgR9Fh
りかちゅがミリタリー系と言うネタは、
「プライベート・ベンジャミン 」のコメントからだったんだ。
なるほど・・・(w
450名無シネマさん:02/08/19 03:37 ID:+aMgR9Fh
論争ネタじゃない時はテキトーな書きこみ出来るから楽だ(藁
451470 ◆vPPf75x2 :02/08/19 03:38 ID:NzbK7/fo
>>450
漏れは>>443にJZ5aMGLmが反応してくれないのが悲しい
452名無シネマさん:02/08/19 03:48 ID:+aMgR9Fh
>>451
それはそれは、パン、パン、サラダ、パン・・・。
助言通りに○○一して寝ちゃったのでは?

さすがにこの時間になるとレスも少ないので俺も寝るyo!
453名無シネマさん:02/08/19 03:50 ID:+xPs5P7G
黒魔羅さんが話題にして欲しそうだけど。
454名無シネマさん:02/08/19 06:11 ID:h5F89q1D
>>453
黒が自己ショでコメテのHN出すのって初めてじゃねーか?
そんなにここでネタにされたいのかねえ?(w

アニヲタは別にかまわんし、織れもアニメ好きな方だ。宮崎アニメは好きだYO!
ただあれだな、アニメ美少女が好きな奴(目のでかいキャラ)はキショイな。
それおかずにオナしてそうな奴はサイアーク。
トキメモ好きなコメテも居るだろ少数(w キショすぎ
455名無シネマさん:02/08/19 07:23 ID:9ptgrCSi
Webを場にしている以上、一般社会よりもおたく(狭義の)寄りの論者が
集まりやすいのは必然なわけで、
それくらいは前提条件として話してもらわないとな……
別に「少数派」じゃないでしょ。

「オトナ帝国」の人気が高いのは、アニオタというより、
>>374でも書いたように「秘宝」系の流れだと思うけど。
最初に話題に出した>>356がそのあたりの事情を知らないだけ。
456名無シネマさん:02/08/19 07:37 ID:hPTYxC3Q
確かに「黄金の七人」のかっきーさんのコメントは面白い。
457名無シネマさん:02/08/19 08:04 ID:hnZKRkNn
>456
シネスケ内の「黄金の七人」心の叫び。
もう、狙ったとしか思えないくらい面白過ぎ。

黒もこっちではなく本家で話題にするなんて
人が悪すぎ、ツボ突き過ぎ。
458名無シネマさん:02/08/19 08:50 ID:donCHqcT
>>443
「いくえちゃんって何だYO!?」と突っ込もうとしたら
また例のアレですな。

なかなか上手い!一票!
459名無シネマさん:02/08/19 08:54 ID:donCHqcT
「黄金の七人」
かっきー7のコメント見てきた。

黒魔羅、やってくれるな〜。
しかも本家で!!
460名無シネマさん:02/08/19 09:48 ID:Z8H7nFSm
>>454

おまえが一番気持ち悪い
461名無シネマさん:02/08/19 09:50 ID:Z8H7nFSm
しかしブサイクが沸いて出てきたな。
さんざん人気映画批判しておいてアニメを批判されてこんなに怒るとは。
まったく童貞連中にも困ったもんだ。オナニーばっかしてんじゃねぇよ。
462名無シネマさん:02/08/19 09:58 ID:Q7OANpHL
>>460
ワラタ
454は相当ヤヴァイ。自分のこと書いちゃってるな。
おそらく対人恐怖症でキョドってること間違いなし。
463名無シネマさん:02/08/19 11:20 ID:wWT3Us5V
もういいよ。アニヲタもアニヲタじゃない奴も、みーんなキモいってことでいいじゃん。
もう飽きたんだよ。
464名無シネマさん:02/08/19 11:37 ID:P8xpHEjO
このスレでは、
アニオタ=童貞(処女)
ってことになってんの?
厨房とか童貞とか、定番すぎて面白くない。
465名無シネマさん:02/08/19 11:45 ID:Q7OANpHL
>>458
馬鹿
466名無シネマさん:02/08/19 11:59 ID:gnX12jYW
アニヲタなんか周りに存在しないから逆に新鮮でいい。
だが映画のサイトなのにアニヲタが幅を利かすのは謎。細々と生きろ。
467名無シネマさん:02/08/19 12:12 ID:/2bnevWh
>461
アニメを批判されて怒ってるのではなくて
「アニメ観る奴=キショイ」発言が問題なんじゃねぇの?
根っこは男爵の「マゲドン事件」と一緒でしょ。

414の煽り、こんな事するのはsawaかkionaだろうって推理ワラタ。かなり同意だけどさ。
バカだからこいつらだろうと勝手に名前だされる奴も気の毒といえば気の毒。
今まで、そう思われるだけの言動があったという一種の自業自得なのか?
有力容疑者のkionaよりも、煽れるだけの能力がないという判断で
第2容疑者に格下げになったsawaの方が哀れ。
468名無シネマさん:02/08/19 12:26 ID:CK7vIz58
黒魔羅自己紹介削除
らしくない気もする
469名無シネマさん:02/08/19 12:39 ID:jG0YPRoY
>>561
>さんざん人気映画批判しておいてアニメを批判されてこんなに怒るとは。

どのコメントを指して言ってるか読みとれんが、これだけは言っておく!
映画批判やアニメ批判は同列で語られても良いが、
それとアニメオタク批判は似て非なるものなんだよ!
アニメオタク批判は「映画を観ている奴はキモイ!」と言う映画オタク批判と同じ。
今までそんな事を発言した馬鹿は居ないだろ?
お前は如何にも正論を述べてるようだが論点がずれてんだよ!

>しかしブサイクが沸いて出てきたな。
>まったく童貞連中にも困ったもんだ。オナニーばっかしてんじゃねぇよ。

もう馬鹿らしい煽りに反論するのは疲れたよ。
お前が学生か社会人かは知らないけど、
アニメ擁護派が、童貞か否か、不細工か否かは証拠が無い内は説得力が無いんだよ!
そのくらいは理解してるんだろ?
頼むから検証してから言えよ!もう少し頭を使ってくれよな!

>>463
もう只の馬鹿げた煽りには反応し無いようにするよ。
ただし理論的に反論してきた奴だけはこれからも真面目に答えたい。
そんな感じで許して下さい。気分を悪くさせた事は謝りますので。
470名無シネマさん:02/08/19 12:41 ID:WcffUwAH
つまんないから次いこーよー。
471470 ◆vPPf75x2 :02/08/19 12:47 ID:NzbK7/fo
粘ってがんばってるなあ、アニヲタ叩きも。こういうのは決
着つかず泥沼化するからさ、もうやめてやれや。つうか
煽るんだったら面白くやって楽しませてくれよ。それよ
りもさ、黒魔羅のジコショ、もう
消されてるね。何が書いてあったん?
えらい気になるよ。最近ここばっか見ててさ、
ろくに本家チェックしてなかったからスルーしちゃったよ。
つうかかっきーの「黄金の七人」評みたけど、すごいね。
まあアレは確信犯ぽいね。でも>>468の言う通り、黒魔羅ジコショ消したのはやっぱ
らしくないよ。ホント何が書いてあったんだ? 誰か詳細きぼんぬ。
ンジャメナちゃん、大好き
472名無シネマさん:02/08/19 12:59 ID:h5F89q1D
>>471

縦読みは、もう、飽きた
473名無シネマさん:02/08/19 13:01 ID:/2bnevWh
新ランキング法施行によって、あきらかになった事実。
実は小粒のところよりも第2勢力の動きの方が大胆活発であった。
「お気に入りMYランク連続12回」やら「2回連続トップ」やらと
毎日、自己ショに嬉々として書込む甘崎庵。
その甘崎庵に冷水を浴びせたWD。あんた漢だよ。
474名無シネマさん:02/08/19 13:01 ID:bezZkTjL
もうアニオタだぁなんだぁとかつまんね〜よ〜
次逝こうぜ〜

今日のMYコメントはWDか…
結構投票数あるのに一位が19って… 少ないよ〜な

男爵の自己ショ削除、織れもらしくないと思ったが、よく考えてみれば前から書いては削除とか繰り返してたからまあ、いつもの事なんだろな。

ミゼラブル相当怒ってます。 でも誰によ?
自称上位に?
475名無シネマさん:02/08/19 13:12 ID:CK7vIz58
>>474
>イライラの一番の原因…それは…これを書いちゃうとやっぱ「お気楽」でいられないわ…
とか言ってるから更年期障害かなんかじゃないの?(彼女の年じゃありえないか)
476名無シネマさん:02/08/19 13:40 ID:TZSD4w2U
ごめん、昨日のマイコメントランキングって誰だったの?
477名無シネマさん:02/08/19 13:43 ID:CK7vIz58
アルシュ
478名無シネマさん:02/08/19 13:55 ID:ZT5vh87u
>>477

サンキュ

明日は誰かなー
甘崎復活なるかなー
479:02/08/19 14:04 ID:AWV8sO4O
ちなみ今までMYらんきんぐ登場したコメンテータ全員覚えているヤツ
いますか?
480名無シネマさん:02/08/19 15:00 ID:/2bnevWh
>>471
縦読みにマジレスしちゃうと
黒魔羅の自己ショ、たいした事は書いてなかったYO
かっきーの「黄金の七人」微妙だ。とか紹介してただけ。
そうやって、あんたは470≠男爵をアピールしたいのね。
じゃ、次は470=若尾好き説をブチ上げてみる。
400取るくらいなら、あとひとつ早くきて470ゲトしろよ〜。

黒魔羅のアッと言う間の自己ショ削除は、やっぱ回覧板?
「男爵、オイタが過ぎるわよ」とか叱られちゃって。
481名無シネマさん:02/08/19 15:00 ID:h5F89q1D
>>479
さいしょがスターダストレビューだったのは憶えてる
482名無シネマさん:02/08/19 15:13 ID:/2bnevWh
>>481
スターダスト・レビューといえば根本要。
483名無シネマさん:02/08/19 15:24 ID:c5Ni/dt5
黄金のかっきー7のコメント読んできた。素晴らしい。
484名無シネマさん:02/08/19 15:36 ID:dDRHf2ES
甘崎の話が出たみたいだから言わせてもらうと、あそこのホームページのマイランキング
のデータはけっこう参考にしてもらっている。昨日は誰だったのかシネスケ見れなかった
時便利だ。甘崎本人のランキングに入ったかはどうでもいいが、続けて欲しいものだ。

あとアニメオタクの話なんだけど、別にいいんじゃない。アニメも一つのジャンルなん
だし、ヨーロッパ映画オタク、中国第四世代映画オタク、ヌーベルバーグオタク、
ドキュメンタリーオタクとか言われるのと同じだよ。確かにアニメは子供が見るもの
も多いけど中にはいいものもある。まあどうでもいいんじゃない。俺は宮崎、大友
のアニメは見るけど他は知らない。押井?はあまり知らない。アニオタとバカにして
もバカにするほうが馬鹿だな。
485名無シネマさん:02/08/19 16:07 ID:h5F89q1D
>>482

根本要といえばニューシングル「My Love」
スタレビといえば「木蓮の涙」
486粘着シネマさん:02/08/19 16:18 ID:/2bnevWh
2ch永遠のアイドルかっきーが、ぱーこHPに登場!
友人の書いたコメントは、ほぼ削除を終えたと復活宣言。
(何故か現在の投稿数1701なんですけど…)

すごい。こいつの厚顔振りは!羨ましいぞ!
あんたの心臓欲しいよ、俺は。
あんたのハートはいらないけどね。
487名無シネマさん:02/08/19 17:24 ID:IwCrtQ3d
決してかっきー7を擁護するつもりはないが、
ここまで来ると、奴は本当にシネスケが好きなんだなと
認めざるを得ない。
普通、あんな大問題起こしゃ身を引きそうなモンだが・・・

まあ、織れにとってはもうどうでもいい存在になった>かっきー7。
488名無シネマさん:02/08/19 17:30 ID:CK7vIz58
かっきー7がぱーこのところで言ってる

>漢字一字が持つニュアンスを組合わせて、実際には読めない漢字を作成する

ってどういう意味だかわからん。

他のところも、文章そのものっていうよりも、何考えてるんだコイツ? みたいな
わけわからん空気がただよってて、以前より一層電波なムード漂ってきてる気がする。

オマエの読解力がないからだ、みたいなツッコミは無用。
どっちかっていうと理解したくないし。
489名無シネマさん:02/08/19 17:57 ID:FvZBLM3Y
またかっきーさん叩きで悪いんだけど、
娼婦ベロニカの感想は、あれは見た後の感想かなー。
そういう話だったっけ?
内容と感想が食い違ってるよ・・・。他にもそういうコメントありそう。
本当に見てらっしゃるんならごめんなさい。深くお詫びします。
490K子:02/08/19 18:36 ID:yz0qq3qo
>>418
うるさい、氏ね。
491名無シネマさん:02/08/19 19:07 ID:/2bnevWh
祝・岡田復帰

今みてきたら、かっきーの登録コメント1679になっていた。
あれから3時間弱の間に22本分も削除しているんだ。
これからもサクサク削って約束を果たすつもりなんだな。
ゴメン。かっきー、お前を誤解していたYO
遅くなっても、このまんま誤魔化すよりマシだよ。

ところで得票数は不動。釣った魚は死んでも放さないタイプだな。
492名無シネマさん:02/08/19 19:07 ID:h5F89q1D
>>486

http://www.parkcity.ne.jp/~pahko-s/mtbbs/mtbbs.cgi

かっきーより何より、ぱーこのサイトがまだ動いてたってのに驚いた。
もう閉鎖されてたと思ってたわ。
だいたい、このかっきーにレスする奴いるのかな?(w
493名無シネマさん:02/08/19 19:12 ID:1sOKCE2r
投票数よりコメント数たくさん書いてる人の方がすごいって思う今日このごろ。
(いや、ずっと前から)
494名無シネマさん:02/08/19 19:13 ID:h5F89q1D
かっきーも、そういう内容のスレは本家の掲示板で立てればいいのに。
ぱーこの詩んだサイトにカキコしても意味ない。

っていうか、本家掲示板もなんだか詩んでるなあ
495名無シネマさん:02/08/19 21:03 ID:hPTYxC3Q
>>492
かっきーさんより、アトムの話が面白かったよ。
アトムの映画があれば、レビュー書けるのにね。
そしたら投票する。
496名無シネマさん:02/08/19 22:38 ID:DqUnVY0U
オイみんな!
かっきーの「黄金の7人」のコメントに今すぐお気に入り投票しる!
早くやらないと削除されちまうかも?
497名無シネマさん:02/08/19 22:46 ID:9ptgrCSi
いまさらかっきー氏を叩くつもりはないんだが、文章がたがたの
コメントはちょっと見直してみてほしいなあ。
『パルプ・フィクション』なんて、意味も取れないような難解な文章に
なんで何人も投票している人がいるんだろう。

個人的には、複数人投票なんかよりそちらのほうが気になる。
498762:02/08/19 23:05 ID:2E0IDiZB
久しぶりに流れを無視した横柄な自説を垂れ流すか。

>投票も、映画の批評として優れているかで判断してください。 単に「意見に賛成!」
  というものではありません。
>投票には自分の名前が出ることを思い出してください。 投票は「私はこのコメントを
  この映画についての優れた 批評だと思います」というあなたの宣言です。他の人が
  それを見た時、そのコメントだけでなく、投票したあなたも評価される、ということを知
  っていてください。
>冷静に自分に問い直してください。あなたはそれを優れた映画の批評と 考えている
  のですね?

「同意できる意見、という理由だけではなくて、優れた批評に投票しましょう」
なんていう舘村の断り書きがあるのか。これを本物として仮定しよう。てゆーか、
はまむら神の言いつけは守りましょうという掟はあるのに、これを文字通り実行
している人はほとんどいねえじゃねーかよ。特に、500票も1000票も投票している
奴は一体何なんだ? 石っころが転がってるみたいに優れた批評があるわけ
ねーだろ。バーカ。

と、思ったが何か違う。これははまぬら氏の断り書きに落ち度があるのではない
か。だいたいシネスケってのは、主観的な、好みによる評価が推奨されている空間
だろう。それがコメント投票する時だけは、"(同意できるコメント、好きなコメントとい
う意味だけではなくて) 優れた批評に投票して下さい"っていうのはおかしい。普段
から好き嫌いで映画を判断しているだろうアマチュアが、批評の好き嫌いを言うこと
はできても、批評の優劣なんかを考えるかっつーの。

と、思ったが何か引っかかる。はまぬれ氏がこの矛盾に気付かないはずはない。
だが、そうまでして上の断り書きで強調したいのは "投票したあなたも評価される、
ということを知っていてください (だから適当に投票しないで下さい)" って部分だろう。
499762:02/08/19 23:09 ID:2E0IDiZB
つまり、無関係者も指摘した "自己回帰的" な特徴を大事にしたいわけだ。
と同時に、投票ランキングにも公平さを求める姿勢も見受けられる。現在は
シネスケを御厚意で運営されているらしいが、あくまで客観性と公平さがそれ
となく感じられるのは、はめぬれ氏の学者の性が表れているからかしらん。

優れたコメテの、一応の指標となった投票ランキング制度は、そこそこ公平な
システムであったと思う。が、2ちゃんに投票厨が大量発生したところをみると、
すごく公平なシステム、ってわけでもないようだ。「全得票数が単純に多いから
優れたコメテなのか小1時間 (以下略)」 と言う疑問が、暗に噴出してた結果で
あろう。でもランキングがあれば、上位を目指したくなるのが人間の性。張り合い
があったという意見も納得である。

突然だが、ここでスピルバーグ映画とタルコフスキー映画を引き合いに出して
みよう。両者を比べた場合、創作数や観客動員数などの、量的な差はいかんと
もしがたい。だが質 (全映画の平均点?) をみた場合、タルコフスキー映画の
ほうが明らかに上回る。シネスケの平均点をみてもそうだろう (基本的に好き嫌
いで判断されてるため、当てにはならんが)。

「単純に得票数が多いから上位」という、コメントの量 (あーんど質も) でランク
が左右されるようなシステムのみの存在が問題なのだろう。だから質的なものも
数値化してランキングにすればいいかも。そこであるコメテ指標を考えてみた
(以下は本家掲示板で既出かもしれんな)。
500名無シネマさん:02/08/19 23:12 ID:feFg0eKf
500ゲト
501名無シネマさん:02/08/19 23:13 ID:xu9kDJp3
>>497
>「ストーリーに難解ないわしめに至った倒錯する時間軸はまさに計算された尽くした娯楽作だと痛感する。」
 
なんだこれ……難解というか、日本語になってないじゃん。
こんなコメントが得票数4かい。
投票してるKADAGIOやinaにご意見伺いたいね。
502762:02/08/19 23:13 ID:2E0IDiZB
得票率ランキング

得票率=得票数÷ある映画の全コメント数 (野球でいう打率みたいなものでしょうか)

例 (これら全てが優れた批評というわけではありません。念のため):

らいてふの 「千と千尋」     .329 = 117 / 356
サイマフの 「鏡」         .188 = 6 / 32
TOMIMORIの 「タイタニク」   .182 = 77 / 423
inaの 「サイコ」          .180 = 22 / 122
パウダーフィンガーの 「ナウシカ」  .016 = 5 / 310

規定打席以下
ALPACAの 「神様の愛い奴」  .500 = 2 / 4

今シーズンのらいてふ選手は調子いいですねー。どうでしょう? 野球バカさん。
503762:02/08/19 23:15 ID:2E0IDiZB
これを応用して、コメテの平均得票率ランキングというのもあり得る。例えば、
らいてふの他のコメントが総じて高い得票率なら、全コメントの平均値が高く
なる。で、らいてふがトップ、ということになる。

この投票制度の長所は、人気映画好きやマイナー映画好きといったことに関
係なく、上位にランクインできる可能性があること。それと、新人でも比較的上
位を狙えるチャンスが増えることでしょうか。
504名無シネマさん:02/08/19 23:15 ID:FqIkR3SQ
>>471
>ンジャメナちゃん、大好き
ワロタ 微妙に懐かしいネタもってくるな、オイ
505500:02/08/19 23:16 ID:feFg0eKf
3割欝のは大変だね。
ところで「いわしめ」って何だ?
506名無シネマさん:02/08/19 23:25 ID:9ePP3+EG
得票率の分母は採点者数の方がいいんでない?
507名無シネマさん:02/08/19 23:27 ID:JjhKVuwQ
でたな!! 妖怪いわしめ!!!!
508名無シネマさん:02/08/19 23:30 ID:oO8ztAdR
>>505>ところで「いわしめ」って何だ?

文字の雰囲気で意味を感じ取れって事だろ。
(ホントは誤字だろうけど意地悪だからそうは受け取らない)
このような事を今度は漢字の組み合わせでやるって事だろ?
少なくとも俺には解らんよ。
509名無シネマさん:02/08/19 23:33 ID:oO8ztAdR
>>507
そうなのか。妖怪の名前だったのか。
俺の知識不足だった(藁
で、妖怪いわしめと黄金の七人と何が関係あるの?
510名無シネマさん:02/08/19 23:33 ID:z5UBKFM6
>762
コメントお気に入り投票をする際に表示される、
掲示板のログより遥かに目に付くこの文章はどうだい?
横柄な自説を垂れ流してくれ

>「読んでよかった」と思うコメントですか?
>よく書けている、参考になった、うまい、いかしてる、面白い、など一票いれたくなるコメントですか?
>この情報は
>・いいコメントを書いてくれた人に感謝の意を表す
>・他の人にもこのコメントを薦める
>・あなたに将来他のコメントを薦める時の参考情報
>として利用する予定です。
511名無シネマさん:02/08/19 23:36 ID:xu9kDJp3
762って、下位コメンテータをわざわざ引き合いに出して晒すの、ほんと好きだな。
まったくいい趣味してらっしゃる。
512名無シネマさん:02/08/19 23:38 ID:9ptgrCSi
>>502の誰が下位なんだ?
513野球ヴァカ:02/08/20 00:13 ID:0HsmIbRl
>502
呼んだ?
延々と読まされる長文よりも
「妖怪いわしめ」の方が正しい!と思わせるところに
時のうつろいの残酷さを感じます。
514名無シネマさん:02/08/20 05:33 ID:D9kbNOVb
                    / ̄ ̄ ̄\        /V ̄\     
                   「 ____)      /  _V_\   
     / ̄ ̄ ̄ ̄\     |ノ /  \     | ノ _  _W 
     | )⌒ )⌒ )     C_[ ] [ ]       C U  U
     C  >  <(      |     |      \\    ( 
      \__▽_)      \_▽_ノ        △\▽/    
      /⌒   ⌒ヽ       /⌒   ⌒ヽ       /⌒   ⌒ヽ
      / /      \     / /.      \     / /.      \
      / /|   |> .)   ./ /|   | > .)   ./ /|   | > .)
      / / |    | /    / / |    | /    / / |    | /
    / / |   |)     / / |   |)    ./ / |   |)  
  .と ノ  |   |     と ノ  |   |     と ノ  |   |   
.       ヽ   |          ヽ   |         ヽ   |  
        .\ \|          .\ \|          .\ \|   
          .\ .)            \ .)            \ .)  
         |/ /          |/ /          |/ /  
         ../ /           ./ /            / /   
         / /           / /            ./ /   
         (  ヽ_           (  ヽ_            (  ヽ_   
         \_〉          \_〉           \_〉   
        ...| |___         ...| |___          ...| |___   
         (__)         (__)          (__)   


マターリGO!
515名無シネマさん:02/08/20 06:50 ID:xb4JnClo
「いわしめ」って、「いましめ(縛め)」の間違いじゃないの?
516名無シネマさん:02/08/20 08:59 ID:D9kbNOVb
きょうのMYコメントランキングのオヤジも桃関係者だな。
1・2位が露骨。

っていうーか、桃ネタは終了してるんですか?
517名無シネマさん:02/08/20 09:52 ID:F0sUXI3M
なんか1位のひとぶっちぎりですな。密約でもあるのか?
2位はおよそ半分。
大差の3位カットグラさんはオトモダチではなく
実力で食い込んだと思われ。
518名無シネマさん:02/08/20 10:32 ID:D1KnDGan
桃軍団の特徴
マイコメントランキングはぶっちぎりで上位に食い込む。


いらっしゃいませ〜
お客様、kiona 桃 蚊蛇蟻尾 甘崎 tk のお得なバリューセットはいかがでしょうか?
もれなく投票が50以上ついてきますが…

しかしなにげに着々と桃軍団が登場して晒されてるよな…

神はなかなかの策士であられるか…
519名無シネマさん:02/08/20 12:00 ID:D9kbNOVb


    ____
  /      \
   )/ ) \ )
 ▼C ●  ●(
 @    ▽   )< >>518、そのバリューセットいっこ下さいな♪


520名無シネマさん:02/08/20 12:22 ID:GrpgnLoI
>>516
終了というよりも、いいかげん桃ネタは飽きてきたんじゃない。

まあ、マターリといこう。
名乗らないけど、こいつ絶対2ちゃんねらー
だと思うコメンテータ教えて。
521470 ◆470iL.EY :02/08/20 12:41 ID:+hKqNWa+
>>520
522名無シネマさん:02/08/20 12:57 ID:DpCkwhZj
>>520
お、いいネタだね。でもひとつ忘れてる。
ここに書いてる名無しのほとんどがコメンテータなんだから、
なかなかチクリにくいもんかもよ。
かくいう自分もね。何人か知ってるけど。
523名無シネマさん:02/08/20 13:32 ID:0HsmIbRl
>>516
本当こいつは酷い。
1位(全投票の1割以上)桃関係者
2位(3位に大差)桃本人
3位 リターン大好き元掲示板主
こいつにとって投票とは、集票の手段でしかないんだな。
当然、この手の投票者のランキングで男爵がいるはずもない。
ここまでロコツな奴が出てくると呆れる。
こんなアフォコメンテータ達が、自分達で
ゆっくりとシネスケの首を絞めていったんだと自覚すべきだな。

ちょっとコメントも読んでみたが、妙な自説を展開後に
「自分が正しくて,異なる考えの奴は勘違いしている」
と取れる主旨のコメントを書いてる。お前なにさま?
524名無シネマさん:02/08/20 13:48 ID:D9kbNOVb
>>523
tkのコメントは、折れもちょこっと読んでみた。
まあ厨とまでは言わんが、たいした事も書いてない。
おまけに評価が甘い。低評価コメンテータへの当て擦りコメント一部蟻。レビューも書かん。
どっちにしろ1000票こえるようなレベルじゃないな、典型的なリターン駆使派。
525520:02/08/20 14:37 ID:S3Ln14NF
>>522
そうだね。提案した自分もコメンテータ。
過激なこと書いたことないが、バレるとちと辛い。
やっぱやめとこう。

>かくいう自分もね。何人か知ってるけど。
確信はないが、特徴のある文章って時たまあるね。
526名無シネマさん:02/08/20 15:01 ID:D9kbNOVb



           ┏━━┓
           ┃━┏┃
           ┃  ┛┃
           ┗┳┳┛
 ┏━━━━━┻┻━━━━━●
 ┗━━━━┓    ┏━━━━┛
           ┃    ┃
           ┃    ┃
           ┃    ┗━━━━━┓
           ┃                ┃<MYコメント
           ┃  ┏━━━━━━┛     表示が変わってるDE
           ┃  ┃
           ┃  ┃
           ┃  ┃
           ┃  ┃
           ┃  ┃
           ┗━┛
527名無シネマさん:02/08/20 15:06 ID:0HsmIbRl
リターン欲しさに、どんな駄コメントにまで
投票しているか晒す仕組みになっているかのようだ。
神も本当に忙しいんだか・・・
528名無シネマさん:02/08/20 15:11 ID:D9kbNOVb
しょーもない変更に時間費やしてんなら
リクエスト作品ひとつでも多く登録したれや神
3000超えてんだぜ
529名無シネマさん:02/08/20 15:29 ID:5IaOuy2k
新表示は、なるべく他のコメンテーターとはダブってない投票を晒すように
なってる様子。
となると余計に「そんなもんに入れてんの?」状態になる可能性も高いって
ことか。
神はイジワルだねえ。
530名無シネマさん:02/08/20 16:24 ID:CWwjbyKP
tkcrowsが一行掲示板で煽ってる。
531名無シネマさん:02/08/20 16:32 ID:5IaOuy2k
>tkcrows  2002/08/20(火)16:08:14
>2chの方々、リターンでごめんね。

確信犯か。じゃあこいつも桃派なのかね。
532名無シネマさん:02/08/20 16:34 ID:CWwjbyKP
そろそろ党首に発言してもらいたい。
533名無シネマさん:02/08/20 17:20 ID:DNa8MwSt
tkcrowsがDsuone B.Glossに投票してるコメント、
なぜこんなコメントに投票するのか理解に苦しむ。
「わーい、楽しいぞ」に一票ですか・・・

馴れ合いサン達、必死だな(ワラ
534名無シネマさん:02/08/20 17:45 ID:lI8p/0FV
ttp://www.parkcity.ne.jp/~pahko-s/mtbbs/mtbbs.cgi

他人様のコメントにケチをつけない掟を守るはずの馴れ合いサンでさえ、
かっきーのコメントが難解だと苦言。

ところでトシさんって、馴れ合いのあるところには必ず顔を出すのね。
トシさん、ここにも来て下さいっ♪
のべ4500人が馴れ合ってるYO!
535名無シネマさん:02/08/20 17:55 ID:D9kbNOVb

        /⌒ヽ⌒ヽ
           ;∴ Y ∴
       ;∴;  八 ∴ヽ
     (∴; __//.;ヽ,, ,)
      丶1;∴; 八.; !/
       ζ∴,トシ∴.j
        i∴ ; 丿 、;j
        | ;  トシ;|
        | ! ;∴ i 、;|
       | i  " i∴ ∴'|
      |川 トシ|〜
      川| /∴;\|〜 プゥ〜ン
     ‖|‖∴◎---◎|〜  プゥ〜ン   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     川川‖;∴ ∴3∴;ヽ〜 プゥ〜ン < 悪いかYO! 織れはただ目立ちたいんだYO!
     川川;∴ ∴)д(∴)〜  プゥ〜ン   \________
     川川 ;∴;;∴〜;∴/〜 プゥ〜ン
     川川:∴;;∴;〜∴/〜      っ    っ
    川川川川___/〜 /| っ ピュッピュッ      っ
      / ∴: \    //              
     ||;∴;゚;゚∴;  /⊂//  シコシコ
      \\_∴; /⊂//  シコシコ                 っ
       ;;\_⊃ /     シコシコ
      (;∴;; //;|    シコシコ
       |∴|○○\\
       |∴|     \\                            っ
       | /       | |
      //        | |
     //         U
     U
536名無シネマさん:02/08/20 18:10 ID:VTfD2UZt
新しいMYランキング見づらい。
537名無シネマさん:02/08/20 18:57 ID:87dYcqPH
新しくなったMYランキング、よくわからない。

その人が好きなコメントを、コメント多い順にコメンテイターを並べてる。
その人が好きなコメンテイターがわかる。

そのコメンテイターの投票の少ないコメントを表示する。
人気のないいまいちコメントが毎日人の目に晒される。そんな発掘みたいなことして
面白いのか。俺はよくわからない。

目立たないコメントの発掘がこのMYランキングの目的なら『MYランキング』という
名前を変えたほうがいい。本当にそもそもこの名前はよくわからない。
538名無シネマさん:02/08/20 19:03 ID:0HsmIbRl
>531
tkも冗談みたいにして、ごまかすしかね〜よな。
あそこまで如実に露見しては。今さら言い包めて納得してくれるのは
馴れ合い仲間だけだろうからな。

あそこに並んでいるのが>>414が偉そうに言ってた
必死こいて映画見て、それでその映画の上映時間に匹敵するぐらいの
時間をかけて渾身の魂込めたコメント。ですか?
サクッと4・5分で書いた物と違うのは何処ですか?
コメンテータの名前? リターンへの積極性?
539名無シネマさん:02/08/20 20:23 ID:r7hoHMeY
たまに書かれているけれど、男爵が入っていないと駄目とかいうのはやめて欲しい。
はっきり言って彼のコメントは好きじゃないし、誰しも好き嫌いってのがあるんだからさ。
540名無シネマさん:02/08/20 20:53 ID:VTfD2UZt
>>539
誰しも好き嫌いってのがあるのに、
なんで君の為だけに男爵ネタやめなきゃなんないの?(w
よく考えてから書き込もうね
541名無シネマさん:02/08/20 20:56 ID:ep/DdChm
>>540
それはあんただよ。
542名無シネマさん:02/08/20 21:01 ID:VTfD2UZt
>>541
ナンデダヨ
543名無シネマさん:02/08/20 21:04 ID:ep/DdChm
>>541
「男爵ネタヤメレ」トハイッテナイトオモワレ。
544名無シネマさん:02/08/20 21:11 ID:ep/DdChm
http://cinema.media.iis.u-tokyo.ac.jp/user.cgi?top=ucomvoted

下にある
『時々ランキングと関係なくランダムにコメンテータが選ばれます。』

この文どういう意味よ?
神は住人の声を聞いて糸的にチョイス?
545名無シネマさん:02/08/20 21:11 ID:VTfD2UZt
言ってるのと同じじゃない?
まあ、そうじゃないとしても、
自分は男爵きらい、入ってないと駄目とかいうのはやめろ、
その理由が、「誰しも好き嫌いってのがあるんだから」
というのはおかしいよ。
546名無シネマさん:02/08/20 21:20 ID:rYEjscqc
>>534のとこで見つけたんだけど、
>シネスケ内で大ブームを巻き起こしつつある『少林サッカー』

>その一つのきっかけとなったのが、見終わってワクワクした感じを臨場感たっぷりに伝えた、peaceful*eveningさんの名コメントではなかったでしょうか?


そうだったのかw
彼のコメントは悪くないと思うけど、絨毯爆撃投票しか記憶にない。
547名無シネマさん:02/08/20 21:23 ID:OyMNCfso
>>545
>自分は男爵きらい、入ってないと駄目とかいうのはやめろ、
その理由が、「誰しも好き嫌いってのがあるんだから」
というのはおかしいよ。
別におかしくないと思うYO!

真面目コメンテータの代表せとさんが自己ショに
ちょっとフザけたこと書いてる。「男性経験なし。」
珍しいことがあるもんだ。
548名無シネマさん:02/08/20 21:30 ID:VTfD2UZt
>>547
え、矛盾してておかしいと思うんだけど…
でも、この話題もういーや。
せとさんて女性?男性?
男性だったら、その自己ショは傑作だね(w
549名無シネマさん:02/08/20 21:34 ID:DpCkwhZj
539の言い方がちょっとヘタなんだよ。539の言いたかったのはこうじゃない?
黒を「リターン投票けっして返さない人」としてだけ捉えるなと。
黒に多く入れたら「リターン目当てじゃない純粋な投票」。これはその通りだろうけど、
彼に全く入れてない人=「リターン貰えないからあげない投票粘着」って発想はおかしいだろ、と。
彼のテイストが良いとか悪いとかじゃなくて、単純に好みの合う合わないもあるだろって。
そう言いたかったんじゃない? 539。
550名無シネマさん:02/08/20 21:38 ID:VTfD2UZt
>>549
そーか。「入ってないと」って投票がってことなんだ。
ちゃんと読みとれなくてちょっと鬱
551名無シネマさん:02/08/20 21:41 ID:DpCkwhZj
つまりさ、あれだけ強烈で特異な個性放ってる黒魔羅なのに、
「リターン投票しないコメンテータ」としての面だけで捉えてる
かのような発言が多い気がする。
個性が強ければ強いほど、好き嫌いも分かれるだろう。それでいいじゃん。

ちなみに自分は黒、好きだよ。
552539:02/08/20 21:41 ID:FPRqLZZM
>548
「たまに書かれているけれど、男爵がMYコメントランキングに入っていないと駄目とかいうのはやめて欲しい。
誰しも好き嫌いってのがあるんだからさ。
ちなみにはっきり言って彼のコメントは好きじゃない。」

こう書けば分かる?(w
553名無シネマさん:02/08/20 21:45 ID:DpCkwhZj
>>539
言い方がヘタなんて言ってスマンね。
でも、その意見には同意してるよ。
554名無シネマさん:02/08/20 21:49 ID:VTfD2UZt
うん、わかったよ。
それなら同感。
自分は彼のコメント好きです。
555名無シネマさん:02/08/20 22:02 ID:0HsmIbRl
tkは男爵だけじゃなくてcinecine団のコメントも好きじゃないんだね。
多分,丹下左膳もね。
だから駄目とか言ってないよ。
誰しも好き嫌いってのがあるんだからさ。
556名無シネマさん:02/08/20 22:28 ID:gtCbipvy
野球ヴァカ
557名無シネマさん:02/08/20 23:16 ID:Xd5KWx7U
男爵には今まで一度も投票してない。
HNすら記憶の彼方に消えていた奴だ。
558名無シネマさん:02/08/20 23:59 ID:gtCbipvy
カットグラの60セカンズのコメント。
お前はそうとうな女好きだな。
しかもおっぱい大きい女に弱いヤツ。
足を引っ張ってない男優だっていたぞ。
出演女優だってたいしたことないないと織れは思う。

こんなふざけたコメントが発見できる新しいシステムに感謝(藁)
559名無シネマさん:02/08/21 00:11 ID:sPB04LoU
MYランキング
投票者の「投票のテイスト」が見える事を期待・・・?

これってわざわざ投票が少ないものを選ぶ必要性があるの?
全ての投票の中から選んでも「投票のテイスト」を出せそうな気がするんだけど。
この辺の意図が良くわからない。
誰か解りやすく説明してくれー!
560名無シネマさん:02/08/21 00:21 ID:lhcBWmcZ
さて、ここで織れが個人的に思ってたクソな疑問を挙げたい。

●黒は何故、投票しないのか?

例えば、同じく全く投票してない丹下左膳・うやまりょうこ辺りは、
多分投票制度導入以前に活動を止めていた筈。少なくともここ1年ちょっとは
この2人に動きはないから。
黒は現役だよな。いったい何故投票しない?? 

予想理由
1 投票制度導入時から、現在の成り行きを予想していたしたたか者。
2 良いと思うコメントがない。
3 良いと思っても、それを認めたくない偏屈者。
4 唯単にコメントを読んでない。
5 投票ボタンをクリックするのがめんどくさい。
6 投票システムにいまだ気付いてない。

さあどれだろ? 
「投票するしないは人の勝手だろ!ゴラァ」というのはなしね。それは折れも分かってるから 
561名無シネマさん:02/08/21 00:30 ID:GGqB57Fz
単賞複式で3-6に500モナー
562名無シネマさん:02/08/21 00:33 ID:sPB04LoU
>>560
投票しなければ100%リターンが無いので、
確実に自分のコメントの力量が得票数で判断出来るから。

・・・と、前から勝手に思ってました>自分
563名無シネマさん:02/08/21 00:37 ID:sOYLtZjy
他人ことに興味がないから。
という理由で4
564名無シネマさん:02/08/21 00:41 ID:qF4twNVu
1に決まってるやん。投票制度導入時にジコショ欄で、「コメント批評はいずれコメンテーター批評
になるのでは、舘村さん」と指摘しておられたよ。
565f:02/08/21 00:42 ID:ZpqxRTd6
-------変態・MTTどこでも-------
---●●●変態痴女を紹介致します。●●●---
例えば・欲求不満でオマ●コがヌレヌレ女・露出オナニー娘・
フェラチオ大好き女・ミニスカ・ノーパン娘・ザーメンフェチ変態女・
アナルSEXおねだり娘・オマ〇コ弄られマン汁グチョグチョ女・
SM牝豚・緊縛・浣腸・スカトロ・等・・・刺激を求めています。
●●●学生・OL・主婦・モデル・牝豚・女王様・巨乳・オカマ・多数!●●●
○女性専用ホストクラブ○ハードSM奴隷クラブ
〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部〇変態痴女と遊ぶ会
○露出オナニーの会〇アナル愛好会〇痴漢痴女同好会〇母乳人妻不倫の会
 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
566名無シネマさん:02/08/21 02:03 ID:I55g2Nq1
ここには名前は出てないようですが、シネスケ参加者です。
ちょっと聞きたいのですが、アルシュさんとユシルアさんは同一人物ですか?
567名無シネマさん:02/08/21 02:24 ID:Vm4Efq+U
>>566
そうですよ。
568名無シネマさん :02/08/21 03:28 ID:GGqB57Fz
本家掲示板の、とむうぇいつvsサイマフ
とむの最後の一行は、正論ではあるが本家では珍しい、いやらしい言い方だな。
出したりひっこめたりしていないサイマフにではなく、白田に対して言うべき。

ポンコツへ
140は2ch映画板では有名な人物なのだよ。
ここの762や470のようなものだが、スレという枠を越えた男。
映画館でのマナーを語らせたら右に出るものは無いという伝説の人物だ。
569名無シネマさん:02/08/21 03:39 ID:v5+H1Q8C
掲示バン引退、自己ショ引退・・・・。
流行りだからちょっと言ってみたいんだよ、コメテの皆。
流行に乗り遅れないようにするのがテイストなのだ!
さぁ!皆も時流に乗り遅れるな!引退発表しまくろう!


復活宣言も忘れずにね!
570名無シネマさん:02/08/21 03:46 ID:Ud+i6qbW
てゆーか、私信で自己ショや掲示板を使うな!
引退宣言するアフォ連中!
571名無シネマさん:02/08/21 03:58 ID:lhcBWmcZ
もうねー織れはねーシネスケへの関わり方を最近変えた
もうねー無心で映画観てさー思った事コメントしてサー
適当に連中のコメント読むんだー
投票なんて関係なか。
それがねー シネスケでは一番いいスタイルなんだよ
みんな投票とかランキングとかに拘ってるから」
こういうクソスレが出来て、お前らみたいなアフォが名無しでギャーギャー騒ぐだろ
おかしいんだよー 映画語るだけのサイトなのにー これつまり投票が原因だねー
他のサイト前葉画オンラインとかさー 他のところなんかで投稿式の映画祭サイトおおいけど、
ここに板できないでしょ?それは投票がないからだよー 投票が』邪魔ってばさ!
投票のせいで、お前らみたいな3流のコンプKマンが劣等感まるだしで上位を叩いてるんだよ
で上位(俺ふくむ)はお前らみたいなアフォに影響されて良いコメント賭けナイン呼べ

このさい言う!
舘村!投票やめ!山なんだっぺ!!(悪魔の正体)
お前らは死になさい    
sw1@lxd
572名無シネマさん:02/08/21 04:09 ID:Ud+i6qbW
>>571
ネタ?
573名無シネマさん:02/08/21 05:21 ID:lhcBWmcZ
遂に話題のKADAGIOが登場したな。
桃への数が230か・・ 以前は500入れてたってことだが。
じゃ、半数近く取り消しした訳だ。いやはやご苦労さんなこった。
そしてわざわざここのスレで謝罪までしちゃって(あれは本人か?)。
それらはすべてこの日のための予防線だったんだよな。
ほんとに涙涙の努力だよKADAGIOは。

1位:桃 231票
2位:かっきー7 99票
3位:tkcrows 96票

いや〜露骨に醜いですな。
ただ黒が4位ってのに驚いたが。

明日こそ大将・桃の登場を切に願う
574名無シネマさん:02/08/21 05:21 ID:wcFMZjVl
ああ、ネ申よ。
まだ消去中なんだから待ってやってくれても良かったのに。
575名無シネマさん:02/08/21 05:42 ID:lhcBWmcZ
だいたい桃への231票って何事なの!?
織れの得票数より多いじゃねーか!チクショー
576名無シネマさん:02/08/21 05:50 ID:qF4twNVu
それは相当フィーリングが合うちゅうことですけん
勘弁してつかぁさいや
577名無シネマさん:02/08/21 06:54 ID:7DUw8FMf
MACでIE使ってる人って珍しいね。
使いづらいだろうに。
普通ネスケだよね?
578名無シネマさん:02/08/21 07:58 ID:n5o6njCO
神・・・遂にやってくれましたな。
明日は間違いなく、桃と思われ。
579名無シネマさん:02/08/21 08:20 ID:lhcBWmcZ
http://cinema.media.iis.u-tokyo.ac.jp/bbs.cgi?topic=96

ここの一番下にカキコしてるArkって奴、掲示板には登場すれどコメント一個なく、
公開情報はありませんだってさ。
580名無シネマさん:02/08/21 08:47 ID:aDdiMUa8
本家掲示板のサイマフさんの意見に禿同。
漏れは表面的だとは思わない。
581名無シネマさん:02/08/21 09:45 ID:mXdgnBAc
>>571
何を今更あたりまえのことを言っているの?

存在が価値を生むのであって、価値が存在を規定するわけじゃないんだよ。
でもコミュニケーションは価値の交換(交感)によって成立する。
存在を主張したいか、価値を見とめられたいか。
価値を見とめられたいと思う人を否定はしないけど、
存在を主張している人のほうが信じられるぞ、己は。
582名無シネマさん :02/08/21 10:51 ID:GGqB57Fz
>>573
リターンの匂いがあれば相手は誰であろうと
なり振りかまわないtkタイプとは違って
極端に自分の一家を大切にするだけの人だ。
桃への投票も231まで削って、よく頑張ったよ。
tkへの投票96。tkからの投票97。律儀な人なのかも。
583470 ◆470iL.EY :02/08/21 10:58 ID:8dbaNyud
>>581
あのさ、もうちょっとわかりやすく書こうよ。以前にも君来てたよね?
レス番わすれたけど。
価値形態論はわかるけど、価値実体論を素朴に信望してる熱い奴のほうが俺は好きだって言いたいんだろ?
読みかじりのマルクス使いたいのはわかるけどさ、スレの空気読もうよ。
584名無シネマさん:02/08/21 11:26 ID:mwVNMaQV
最近おもしろい話題ないな。
甘崎の連勝がまた始まりつつある。
ストッパーWDに続く熱い漢はいねぇーのがー。

織れは前から一番投票に粘着してんのは甘崎だと思ってたけど、
周りの声なんか聞いちゃいねえ、今でもこだわり続けるあいつをもはや尊敬してしまうね。

しっかし231票とは立派だねえ。さすが桃のパダワンKADAGIO。
585名無シネマさん:02/08/21 11:53 ID:lhcBWmcZ


ところで、
KADAGIOって女性?
586581:02/08/21 12:13 ID:mXdgnBAc
>>583
以前来てたとは、どれのことだか分かりません。
マルクスは読んだことありません。読みたいなーとは思ってますけど。
単なる自前の持論です。

「価値実体論を熱く信望」以前に、ほんとうは"「価値」なんてのは物事の比喩にすぎねえんだよぉ!"と思っています。
「価値」という概念自体が、公共性を前提にしている。
勿論言葉が有意味、有意義である為には公共性は必要だけど、それが本質ではないと私は思います。
自分の言葉が交換(交感)可能なものでないと信じるのでなければ、誰も何もいわなくなるでしょうけど、
交換(交感)を重んじる余りいきすぎれば、言葉がつまらなくなります。(少なくとも私には。)
逆に閉じ篭り過ぎてもやはり独り善がりでつまらなくなりますけど。
コメンテータのキャラクターや、その相互の遣り取りへの興味に耽溺し始めるのは、
あくまで副次的な楽しみとしてならありだと思いますが、それがコメントの質まで変えてしまうようであれば、
最終的にはサイトそのものが液状化して有名無実化するんじゃないでショーか。
そんなふうにはなってないし、多分そこまでは至らないだろうと思いますが。

スレッドの空気は、あまり読んでいません。
わかる人、あるいは多少なりとも気に掛ける人がいれば取り敢えずそれでいいんです。
勝手ですけど。
レスありがとうございました。
587581訂正:02/08/21 12:18 ID:mXdgnBAc
>自分の言葉が交換(交感)可能なものでないと信じるのでなければ

>自分の言葉が交換(交感)可能なものであると信じるのでなければ
588名無シネマさん:02/08/21 12:18 ID:lvFdJQXI
>>586
長くて文章下手だから、ほとんどの奴は最初の1行と最後の1行しか読まないよ
あんたみたいなコメント書く奴、2人は知ってる。漏れは長いレビューはいつも飛ばしてます。
589581:02/08/21 12:26 ID:mXdgnBAc
自分も一見して興味を覚えない長文は読みません。2ちゃんねるでもシネマスケープでも。
そういうもんだと思います。
文章は下手かもしれませんね。読み難いとはいつも思います。
590470 ◆470iL.EY :02/08/21 12:32 ID:8dbaNyud
ふーん。俺の場合、公共性を前提にしてる以上、その公共性に自家中毒になるヤシが
出てくるのは避けられないと思ってるからな。それがコミュニティってことだよな。
だから馴れ合いは、いいか悪いかはともかくコミュニティが生む必然。
それを批判するんなら、コメンテータ個人に倫理を説くよりも、コメンテータに抜け駆けとか
ズルを許さないようなシステムを作っちまったほうが手っ取り早い。
神が最近作ったMYランキングはその最たるものだろ。
まあ、ちょっと意地悪な気もするけど。

ともかく、言ってることはよくわかった。つうかいいこと書いてる。きついこと書いてスマンカッタ。
でもやりづらいだろうな、そんな生き方じゃ。
たとえ比喩ではあれ、価値(公共性)に訴えかけて人気取りをするのも
それはそれでアリだとは思うぞ。いくら存在を主張しても、その存在に気づいて
もらえなければ悲しいしな。あ、でも公共性とかあんま考えず、気に掛ける人がいればいいのか。
591470 ◆470iL.EY :02/08/21 12:34 ID:8dbaNyud
>>586へのレスな。
592581:02/08/21 12:45 ID:mXdgnBAc
「人気取り」という場合、その範囲が問題だと思うんですよ。
まあそれは、シネマスケープについての話ではなくなってしまうけど。

「存在」と言っても、自分でだって自分のことはわかりゃしませんからね。
そこでわかっているつもりになっている言葉には、あまりひかれないんですよ。
それって本質的な意味で創造的じゃないと思う。

自分でわかってない部分を掘り当てていったり、あるいはそれに屈折していたり、
そこからわきでる感情が発露しているような言葉の方が好きですね。

「存在を主張」ってのは、そういうことです。
593名無シネマさん:02/08/21 13:09 ID:St9Wzrpr
>>568
出したりひっこめたりしてるよ。彼も。
594名無シネマさん :02/08/21 13:45 ID:GGqB57Fz
●絨毯爆撃投票
-
コメントや採点は一つの映画に対して1件しか書けないのに対し、投票は一つの映画に 何件でも(コメントの数だけ)できてしまいます。
やろうと思えば自分の嫌いな映画に 1点をつけたコメントにすべて投票するということが簡単に出来てしまいます。
ですから、投票は慎重かつ冷静に行ってほしいのです。

●リターンや馴れ合い投票
-
投票には自分の名前が出ることを思い出してください。
投票は「私はこのコメントをこの映画についての優れた批評だと思います」というあなたの宣言です。
他の人がそれを見た時、そのコメントだけでなく、投票したあなたも評価されるということを知っていてください。
-
投票は単に「意見に賛成!」ではなく、批評として読者におすすめできるものを選んでください。
-
辛口批評かくあるべし、という優れたコメントを選んで投票してください。
もちろん、投票する側も自分の投票によって評価されることを忘れないで下さい。
投票者であるあなたのセンスが問われています。

このように神は以前から昨今の投票状況を憂い、改善を呼び掛けていた。
それでもPinocchio、tkcrows、KADAGIOのようなコメンテータは存在し続けたんだ。
それで神はこうも発言している

「黙殺」&「自然淘汰」(M&Sですね…)するのが最も有効といえます。
ただし、それにはうまく自然淘汰が働く仕組みが必要だと考えています。仕組みに関しての改善は鋭意努力していきたいと思います。

その仕組みが晒して自戒を求めるという手段だったのか?
ここまでされなきゃ判らないヤシは情けない。
神も出来ればこんな手段は使いたくなかったろうに。
道路工事で掘った穴を埋めれば再び厨投票者増加だよ。
595名無シネマさん:02/08/21 18:41 ID:F0QrCW+a
>>581
すんごい好きだ、この人の書き込み。きっとしねすけでも投票してるはず。
596名無シネマさん:02/08/21 20:10 ID:p0eQuSXF
>>595
ネタなのか?
それともID変えてジサクジエン

ところで多重チャソは今どこに?
597名無シネマさん:02/08/21 20:55 ID:+wXgE+Nv
今日、「八日目」を貸りてきました。
今見ているところです・・・。
598762:02/08/21 23:14 ID:0s+jbggq
盛り上がってるんだか盛り上がってないんだか…。

>>506
1コメントが全コメントの中で、どれだけの支持率があるかわかる方を採用し
てみた。採点者数っていうのは野球で例えると、四死球や犠打を含めた全打
席数みたいなもんかなと。わけわかめな例えでスマソ。

>>511
ネタだと思うが一応説明する。あの例でほのめかしたかったのは、TOMIMO
RIの得票率とパウダーフィンガーの得票率は、極端に言えば本来逆であるべき。
あのパクリジョーク (つまらないわけではない) がサイマフのとinaのと同率
になってしまうこと自体がそもそもおかしい。

だいたいペペロンチーノのキャメロン企画ネタの方が断然面白いのに (ジョ
ーク約75票 v.s. 企画ネタ約45票)。これらを取っても 「シネスケ人の過半数
は投票者としてアフォです」 と数字は語っている。彼らの1票と私の1票が数
値の上では同等になるのかと思うと、登録する気もやや失せてくる。Myラン
キングがせめてもの救いか。

>>513
野球ヴァカさん、さすがに的を射た解説ですねー。ただ、「762はもはや速球
を放れない槙原」 「762は往年の門田」 みたいな、ダメ押し満塁弾でありなが
らサヨナラボークでもあるような比喩があればもっと良かった。ところで3割打
者はいるのに、2割打者がいないというのはどうなんでしょう? 野球ヴァカさん?
599762:02/08/21 23:20 ID:0s+jbggq
以下、594と470と似たような感想になるが、ダメ押しってことで。

>>510
>「読んでよかった」と思うコメントですか?
>よく書けている、参考になった、うまい、いかしてる、面白い、など一票いれ
>たくなるコメントですか?
>この情報は
> ・いいコメントを書いてくれた人に感謝の意を表す
> ・他の人にもこのコメントを薦める
> ・あなたに将来他のコメントを薦める時の参考情報
>として利用する予定です。

とりあえず、"いかしてる"の単語チョイスは★1 (好き嫌いという観点から)。
普通に "感動した" に置き換えてもいいのでは。

>この情報は、、、・他の人にもこのコメントを薦める、、、として利用する予定です。

これはある種の脅しかな。Myランキング制度を匂わせるような。いわずもがな、
ここらへんをなおざりにしてたコメテは今痛い目にあっている。

この注意書きは投票の前に毎回表示されるいうことですか? もしそうだとしたら、
"吟味して投票してください" "自分にも評価がはね返ってきます" ってことを、か
なり強調したいんじゃないですか。暗に 「安易な馴れ合い投票、安易なリターン
投票などは、ご自身のためにもご遠慮下さい。てゆーかやめれ」 と言ってるよなあ。
600762:02/08/21 23:22 ID:0s+jbggq
しかし "優れた批評うんぬん" という断り書きと510のやつはまた違うね。
舘村さんの中では、投票制度はそれほど重要ではないのかも。この制度
ができたころには、シネスケは用済みとなっていた可能性もあるし。そもそ
もシネスケってのは、農○水産業発展のための捨て石だったっぽいんだ
よね、どうも。

そういうわけで、シネスケはもう研究に役立っていないとすれば、システム
を改良することはおろか、シネスケを運営していく必要性もないのかもしれ
ない。シネスケユーザも、無料で優れたシステムを楽しませてもらったわけ
だから、「まことに勝手ながら、1週間後に閉鎖致します」 という神のいかず
ちをくらっても、文句を言えた義理ではないと思うよ。ま、今のうちに馴れ合
えるだけ馴れ合っておいた方がいいんじゃないの?

ただ、神自身がシネスケ運営を楽しんでいる感じもするので、閉鎖の線は
薄い。運営視点で見ると、「シムピープル――映画好きバージョン」 って気
がしないでもないな。じゃなかったらシムシティだ。コメテは街を構成する建
物や道路だね。黒魔羅はさしづめ郊外にそびえ立つ記念タワーか。もちろん
この例えは、優れたシステムクリエイターはこれくらいの客観性も持ち合わ
せているだろうな、という誉め言葉ですが。

それにしても、舘村さんの意図を汲み取れない読解力のなさ加減はいかん
ともしがたい。法律みたいに明文化されたルールがないと自制できないのか
なぁ。 舘村さんだってそんなことはしたくないと思うよ。それをするよりも、シ
ステムいじりで語らしめるところはさすが。以上のことは、あくまで私の憶測
に過ぎないけど、どうなんだろ。
601762:02/08/21 23:56 ID:0s+jbggq
補足だが、「シムシティ」よりも、線路を引いて物資を運べば、勝手に街ができる
「A列車でいこう」のほうが比喩として適切かな。
602762:02/08/22 00:05 ID:fpNLRq65
今日はこのレスで最後にしよう。馴れ合いで思い出したけど、あの自己紹介欄。
初めて覗いた時の気持ち悪さといったらもう…。そのうち慣れるかと思ったけど
慣れないんだな、これが。

ネタバレがどうだとか評価基準はこうだとかいうのは全然OKだと思うが、問題は、
お腹いっぱいになる美辞麗句めいた文や極私的な近況報告の類 (不覚にもハキ
ネン引退には反応してしまったが)。

 見苦しいったらありゃしない。誰もお前の近況なんか訊ねてねえっつーの。会
員しか覗けないサイトならまだしも、一般の人も見てるんだからなあ。シネスケは
てめえんちのコタツか。コタツの中ですかしっ屁をするな。くせーだろ。誰か消臭
剤をまいてくれって感じだよね。もっとも、Myランキングの表示が変わったおかげ
で随分マシになったけど。お庭で戯れていらっしゃる、くらいに見えるようにはなったか。

システムが大変優れているためか、プロ顔負けの優良コメントがちらほら集まっ
ている上に多角的。だから私のような部外者でも結構楽しめるんだよね。

登録してなくても読んでる人は以外といるんじゃないか? だらしないサイトだと思
われたくなかったら、日本語の読める全世界の人に、常に見られているという自
覚を少しは持って持った方がいいんじゃないの? あの自己紹介欄群が形成する
腐敗臭は目に余る。いや、鼻に溢れる。 

かといって自己紹介欄の全部が全部、生年月日や性別や出身地やらで名簿の如
く統一されてしまっても嫌だが。
603名無シネマさん:02/08/22 00:10 ID:4BslbdmS
>>762
「A列車でいこう」は世代じゃないからよく分からないけど、
シムシティとか、黒魔羅さんを記念タワーに例えるところがいいね。
ところで762はまだ登録できないの?
604名無シネマさん:02/08/22 00:13 ID:myFPoB1E
そうだね。じゃあ、どういうプロフィールがいいのかってなると難しいんだ、これが。
605名無シネマさん:02/08/22 00:22 ID:pIKZx8Oc
厨房風味の駄文だらけのコメント群に
762のような冷静に分析できるコメンテータが一人でも増える事を切に望むよ。

最低限、一面のコメント群は外部の人達が読んでも恥ずかしくないものであって欲しい。
まあ才能のあるコメテの数が多くないと無理な話しかもしれないけどね。
606名無シネマさん:02/08/22 00:30 ID:4BslbdmS
>>605
禿同
607名無シネマさん:02/08/22 02:06 ID:hicU7yA9
>>605
才能のあるコメテはいると思いますよ。
つうか光るコメントは確かに存在する。

才能のあるコメテがいたとしても、それが素直に
全面に出ない今の状態が問題であると。

あ、また話がループした・・・。

  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ,,)<  鬱だ氏のう…
 @_)  \________

  ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,・д・)< なんつったりちて
 @_) \________
608名無シネマさん:02/08/22 02:51 ID:T5AyDXYz
>>604
空欄が一番
609名無シネマさん:02/08/22 03:19 ID:myFPoB1E
>>608
自分も今ではそうしてる。
でも空欄の人を見かけるとなんか寂しい気もする。
610名無シネマさん:02/08/22 03:25 ID:6/XFYBWO
MYランキングが登場して以来なぜか自己ショを読むようになったよ。
それ以前は殆ど興味が無かったので読んでなかったんだけどね。
611名無シネマさん:02/08/22 03:56 ID:T5AyDXYz
>>609
俺もずっと空欄。

真面目に書きたいんなら批評サイトな訳だから、
自分の、得意とするジャンルとか批評の観点とかを紹介するのがいいのでは?

注目して欲しいなら、何か面白いギャグを書いてみるとか。
でもこれだと毎日書き換えるくらいの根性が必要かも。

今更ながら私信だけは勘弁だね。
612名無シネマさん:02/08/22 04:30 ID:C4iYC4+4
むしろ空欄の方が注目してくれって感じするよ。
普通に書いとけば?「邦画が好きです」とかな

613名無シネマさん:02/08/22 04:31 ID:aicj0yAi
自己紹介欄に自分が書いたコメントの批評を載せたら面白いかもね(藁
自己紹介欄に他人の書いたコメントの批判をしたら怒られるかもね(藁

614名無シネマさん:02/08/22 04:43 ID:AcbK3xhY
キタ━━(゚∀゚)━━ !!
615名無シネマさん:02/08/22 04:43 ID:T5AyDXYz
MYランキング、大将登場。

616名無シネマさん:02/08/22 04:56 ID:aicj0yAi
>>614>>615
さすがチェックが早いなぁ・・・(´д`;
617名無シネマさん:02/08/22 05:40 ID:D4zlg24n
ネ申よ!
本当にランダムなのか?
618:02/08/22 05:45 ID:T5AyDXYz

>>617

違いますよ
619名無シネマさん:02/08/22 08:07 ID:TzxSZcIK
こうやってみると・・・
桃ちゃん、露骨〜!

620名無シネマさん :02/08/22 08:48 ID:zhOx7Ffd
一分で判る今朝の馴れ合い一行掲示板
○追い詰められた桃派よりinaが派遣され、桃ちゃん擁護
○Myコメランキングに不満続出
○どうせ流れると計算の上、白田性懲りも無く「脱会覚悟発言」
○常識人ペンクロフ、白田を諌める
○ポンコツ、前回の白田引退発言で振り回された心情を激白。
621名無シネマさん:02/08/22 09:25 ID:myFPoB1E
>>620
笑った。
でもさ、あそこでの奴らのたわいもないヨタ話を、
ちょっと真っ正面から受け止めすぎじゃないか?

ゴシップ週刊誌風なのはオモロイね。
622名無シネマさん:02/08/22 09:27 ID:N0ktuEtX
>>620
逝ってきた。
ってことは「シズカ父」は白田なのか?

どうせ見てるだろうから
>ina
「やな感じ」なんかしないYO
織れはアンタのファンだYO
623名無シネマさん:02/08/22 10:32 ID:WOz1AjUT
>>600(「762」)
>舘村さんの中では、投票制度はそれほど重要ではないのかも。この制度
>ができたころには、シネスケは用済みとなっていた可能性もあるし。そもそ

あれは「この作品が(を)〜な人は〜」みたいな、映画を語らず人を揶揄する
ようなコメントを抑制しようと意図したものだったと思ってる。
たしか導入された時期って、黒魔羅が掲示板でそんなコメントを2つほど
例を挙げて「斬新なコメントだ」なんつって皮肉ったり、サイマフが
「ダンサー・イン・ザ・ダーク」で「悲しい話だから3点」てコメントした人を、
馬鹿呼ばわりしたコメント書いてた頃だったし。
624名無シネマさん:02/08/22 10:58 ID:T5AyDXYz
本家掲示板の過去ログ(2001.3頃)読むと、なんだかえらく長閑な感じやね。

旧掲示板の時はもっとそうであったんだろうな・・。
625名無シネマさん:02/08/22 11:44 ID:c0id8AUP
本家掲示板、ぱーこによる4つの傾向がちょっと面白い。
1.コメント・データベース指向:男爵
2.コメント・交流指向:ボイス母
3.コメンテータ・データベース指向:桃軍団
4.コメンテータ・交流指向:カットグラ
折れはこんなふうに分類してみた。
2chで男爵の評価が高いのは、コメントそのものより
彼の立場がシネスケ本来の有り様に近いからではないのか。
626名無シネマさん :02/08/22 12:40 ID:c0id8AUP
ぱーこHPでシーチキンがさ、
「Sight&Soundの映画史上ベスト10の過去のデータを教えて」とか書いてるんですよ。
お前、それくらい検索すりゃいいじゃん。
お前の目の前にある機械は何だよ。とか思っちゃったんですが
ぱーことかボイス母は真面目にレスしてるんですよ。
あ〜ぁ、あんた達もう、検索しなくていいからシネスケ見ろYO
その内容でPOV作成しているサイマフの立場ないじゃん。とか感じました。
愚痴ってゴメンね。
627名無シネマさん:02/08/22 13:09 ID:X0Zv+0y9
それにしても投票数が目に見えて減ったね。意味ない投票も問題だとは
思うけど、この状況になってとたんに投票しなくなっちゃうっていうのも
かっこわるい。今までプライド持って投票してきたんじゃないのか?
要はつまらなくなったって愚痴りたいだけなんだけどさ。
628名無シネマさん:02/08/22 13:13 ID:XQYjKswo
>>627
そこを舘村純一は狙ってたのかも
629名無シネマさん:02/08/22 13:17 ID:T5AyDXYz
新ランキング出来てから、5票も取り消し喰らっちまった・・・
勘弁してくれー 小さな財産がさらに小さくなるだろうが!
630名無シネマさん:02/08/22 13:24 ID:T5AyDXYz
>>626

ぱーこのクソサイトって掲示板がやたら多くて訳がわからん。
一つに纏めりゃいいのに
631名無シネマさん:02/08/22 15:50 ID:ob7iBRNg
>>629
やっぱり取り消してる人いるんだね。取り消す方も必死だな。
でも取り消されたショックはでかいね。
「俺のコメント厨投票対象だったのか」って(w
それにしても息苦しい昨今。スクラップならスクラップでいいから
早くビルドしてくれないかな。
632名無シネマさん:02/08/22 16:21 ID:myFPoB1E
もう主な役目もほとんど終えたことだし、今度こそこのスレ堂々の完結!?
633名無シネマさん:02/08/22 16:54 ID:FwDlwDQK
>>632
レスも少なくなってきてるしな。
それともここの皆でお気楽一行掲示板に移動するか(ワラ
634名無シネマさん:02/08/22 17:08 ID:myFPoB1E
>>633
オフ会とか行っちゃったりしてな(w
635名無シネマさん:02/08/22 17:12 ID:FwDlwDQK
>>634
写真の交換もしなきゃな(ワラ
636名無シネマさん:02/08/22 17:13 ID:6LL7JuXe
全人類が採点すれば平均点4.5はいくであろう空前のヒット作も
当サイトでは凡作という評価。
あまり一般性を欠いたサイトにはなってほしくないなぁ。

平均点が低くても堂々と五点つけて何が面白いのか主張すれば
よいのに、この手のコメントする馬鹿者があとをたたない。
どうにかしてくれ。
637名無シネマさん:02/08/22 17:59 ID:1ZQJKVpM
>>636
それは例えばどんな映画のこと?
タイタニック?
638名無シネマさん:02/08/22 18:05 ID:kQCrqklz
>>636
このネタはもう勘弁〜と思いつつ・・・
少林サッカーは?
639名無シネマさん :02/08/22 18:07 ID:c0id8AUP
>636
タキオンだろ。
奴の「アルマゲドン」も読んでみ。
折れみたいに正直「アルマゲドン」が退屈だった男は
健全な人間じゃないらしい。
自分の価値観を人に押付けて他人を中傷する奴にはウンザリだよ〜。
そんなコメントに投票している連中もどうかと思うぜ。
640名無シネマさん:02/08/22 18:27 ID:T5AyDXYz
>>637
タイタニックも多いね。
タイタニックジジイのアルシュも、最初はかなりキツイ怒りのレビューを書いてたで。

というーか、「某掲示板で見つけた笑えるネタ」への投票、お前ら取り消せよ勇気出して!
いろいろなコメテが取り消ししてるから安心だぜー。
641 :02/08/22 18:29 ID:vJfWsLEX
>>636
上の3行がタキオンのコメントなのか……せめて引用符くらい付けてくれ。
 
しかし、このタキオンって人は確かにすごいね。
大ヒット作には高得点付けて当たり前、みたいな論調のくせに、
自分が1〜2点付けてる作品にも、大ヒット作はいくらでもあるじゃん。
「アルマゲドン」と似た系統の「ディープインパクト」が2点だったりするし。
「市民ケーン」や「勝手にしやがれ」が2点、ねえ……。

結局、自分の好きな映画の評価が低いのが気に入らないだけなんだね。
642名無シネマさん:02/08/22 18:33 ID:T5AyDXYz
>>641
奴はただの自己ちゅ〜(w

厨コメントよりそういったコメントこそ責めるべきと思われ
643名無シネマさん:02/08/22 18:40 ID:c0id8AUP
アルシュの「タイタニック」も人をバカにしたコメントだよな。
タキオンといいアルシュといい
自分が好きだから、ヒットした映画なんだから
評価が高いのが当然!そうじゃない人は素直じゃないって感覚は恐いよ。
644 :02/08/22 18:52 ID:vJfWsLEX
逆のパターンで、「こういう映画が好きな人はバカ」みたいなコメントにも腹が立つ。
645名無シネマさん:02/08/22 18:52 ID:T5AyDXYz
タイタニックの茶プリンのコメントもイヤ

タイタニックは埋めれてるの見るとけっこう当て擦りコメント大居で
646名無シネマさん:02/08/22 18:58 ID:D+ASRmXs
>>644
今でも、そういうコメントあるの?
教えてよ!
647名無シネマさん:02/08/22 19:00 ID:T5AyDXYz
>>646

このスレッドで定期的に現れる
kamoe「M・I−2」
648 :02/08/22 19:02 ID:vJfWsLEX
>>645
その茶プリンのコメントに投票してるのが、
アルシュ、タキオン、琴乃……
なかなかのメンバーです(w
649名無シネマさん:02/08/22 19:05 ID:c0id8AUP
>645
おぉ〜、茶プリンのコメントに投票しているメンバーにタキオンとアルシュが!
自分と嗜好の合わない人間に対して寛容でないという点では、この3人はkamoeと同じだな。
こんな奴らが当り前だという状態が恐ろしくないか?
650名無シネマさん:02/08/22 19:05 ID:D+ASRmXs
>>647
kamoe以外で、凄いコメントないかな〜。
651名無シネマさん:02/08/22 19:07 ID:c0id8AUP
>650
例の酒好き厨房もイケルで。
652名無シネマさん:02/08/22 19:07 ID:+ilSl6mJ
653名無シネマさん:02/08/22 19:15 ID:T5AyDXYz
>>652

投票者にまたタキオンがいるな(W
654名無シネマさん:02/08/22 19:15 ID:D+ASRmXs
>>652
ありがと。
そうだね。
でも、それなりの論理性も備えてると思う。
この映画は好きだけどね。

655 :02/08/22 19:19 ID:vJfWsLEX
>>646
以前なら、琴乃がよくやってたパターンだね。
「シックスセンス」で「こんな謎が分からなかった人の頭の方が謎」とか、
「遠い空の向こうに」で「この映画を良いっていう人は、ろくに映画を見たことない人」とか。
今はもう消してるみたいだけど。
656名無シネマさん:02/08/22 19:20 ID:a2uG+A4z
http://cinema.media.iis.u-tokyo.ac.jp/comment.cgi?u=3333&by=rating&page=7

>>650 酒好き厨房(3333)のコメントの点数順の最後のページはいや〜なんとも。
バカとかブスとかこれじゃあ厨通り越して保育園だよ。
こうなったらこの調子で行ってほしいけど、例のペニーレーンのコメントを
引っ込めるあたりは中途半端なヤシだ。
657名無シネマさん:02/08/22 19:21 ID:T5AyDXYz
うわぁ
琴乃ってそんなコメント書いてたんかー 
知らんかった
658名無シネマさん:02/08/22 19:32 ID:T5AyDXYz
あとはこんなのも嫌いだな。

「ここでの評価が高いんで見たけど〜〜」
「ここでの平均点は低いけど〜〜」

みたいなコメント。
659名無シネマさん:02/08/22 19:38 ID:D+ASRmXs
確かに分かるけど、
人数が増えてコメントが多くなって
そこに独自性をだそうとすると
そういうコメントになるのも、しょうがないかなって
思っています。
660名無シネマさん:02/08/22 19:40 ID:a2uG+A4z
>>659
どこにレスしてるかわからんから、どれのことだかわからん。
「独自性」を他人をケナすことで出そうとしてる、ってこと?
661名無シネマさん:02/08/22 19:43 ID:D+ASRmXs
>>660
ごめん。
>>658向けの発言でした。
662名無シネマさん :02/08/22 19:46 ID:c0id8AUP
>659
他人を趣味を批難することでしか出ない「独自性」なら出すな。
神の意志にも反しているぞ。
663名無シネマさん:02/08/22 19:47 ID:a2uG+A4z
>>659
そうデシタカ。
まあ他のコメントとくらべて出てくる「独自性」ってのはスケール小さそうだけどね。
具体例がピンとこないからいまいちわからんが。
664662:02/08/22 19:48 ID:c0id8AUP
>661
そうなの?ゴメン。
665名無シネマさん:02/08/22 19:48 ID:T5AyDXYz
>>661

たしかにコメント数多いと書くことなくて悩むけどさ、
「ここでの評価が高いんで見たけど〜〜」で始まるコメントなんかは独自性とは言わんよ。
面白くない作品掴まされた原因が、高評価してるお前らのせいだって受け取れるやん。
 やっぱ高評価してる連中はムカつくと思われ
666名無シネマさん:02/08/22 19:54 ID:D+ASRmXs
>>663
まあ、自分は下位コメンテータなんだけど、
やっぱり元上位(桃派は除く)は、
最終的な内容は、そんなに他とは変わりはないのに、
そこに至る過程での独自性はスゴイと思う。
サイマフなんか、特にそう思う。

667名無シネマさん:02/08/22 19:57 ID:T5AyDXYz
あの連中は語彙力・表現力に知識なんかが半端じゃないからね。

特にサイマフなんかは、コメント記入時に言葉が溢れてきて困るとか言ってたからね
668名無シネマさん:02/08/22 19:58 ID:D+ASRmXs
>>667
引退はもったいない!!
669名無シネマさん:02/08/22 20:14 ID:qvM9M32E
話終わらせちゃったかな?
しょうがないとは言いつつも
タキオンは他人を引き合いに出す
コメントが多すぎ。
670名無シネマさん:02/08/22 20:21 ID:c0id8AUP
kamoe、琴乃、タキオン、酒好き厨房(3333)が問題児
茶プリン、アルシュ、tkあたりが要注意ってところか?

>667
引退してないって。掲示板だけだろ。
「辞める」って言って辞めた奴いないって。

671670:02/08/22 20:23 ID:c0id8AUP
ゴメン
>667じゃなくて>668だった。
672名無シネマさん:02/08/22 20:37 ID:ge3GtZjC
>>655
まき
673名無シネマさん:02/08/22 20:43 ID:ge3GtZjC
>>652
で、そのtomomiさんのコメントに真っ向から対立してきたのが
チャオチャオさんのコメントね。
674名無シネマさん:02/08/22 21:15 ID:IVfnq27E
>>670
お前どういう意味で要注意なのかちゃんと書けよ。
675名無シネマさん:02/08/22 21:29 ID:uhc2GUMB
サイマフは好きだけど、同じ事言うにも一々大げさな表現使いすぎと感じる事もある。
676名無シネマさん:02/08/22 21:40 ID:a9TiUjT4
「映画を語らず人を揶揄する」内容のコメントは、
シネスケだろうと2chだろうと話にならないよな。
(よほどの覚悟と周到さを備えた議論なら別だが)
これは公共空間で発言するときの基本だと思うんだけど。

「アメリ」なんかそういう勘違い辛口コメントが多そうだな……
と思ったらやっぱり見つかった。あえてどれとは言わないけど。
677名無シネマさん:02/08/22 22:01 ID:pbVg42uc
2chなら別にいいんじゃないの?(藁

馬鹿だなあコイツって思ってればいいよ。
ここで愚痴ったってそういう奴らに変化はないだろうし
678名無シネマさん:02/08/22 22:14 ID:uhc2GUMB
話にならないっていうか、どこでもあるだろ。
露骨にやっちゃう人もいるけど、はっきり叩かれない程度にちくりとやる人が多い。
679ねこすけ:02/08/22 22:18 ID:r+YaigE5
どうも、シネスケの厨房コメンテーターです。
なーんか、知らない間にpart5までいってんですね。
それで登場した理由ですが。
海外でのDVD購入はイギリスにホームステイ(たった2週間ほど)行ってました。
それでむこうで買いました。
>>107
週に何回(?)も行ってるかもしれないけど、それ以外に金使ってない結果です。
金持ちじゃないです。少ない小遣いで映画館の割引サービスとか頑張って利用したり、割引券とか利用して映画館行ってます。
そんだけです。金持ちじゃないです。はい。ビンボーです。
なんか何のために登場したのかわかんないですね・・・。
680名無シネマさん:02/08/22 22:22 ID:yiEQKRqV
ねこすけうぜぇ
681名無シネマさん:02/08/22 22:58 ID:m0kRMvUp
わかんないなら来るな
682名無シネマさん:02/08/22 23:03 ID:7l37eM1r
ねこちんをいぢめちゃだめっ!
683名無シネマさん:02/08/22 23:04 ID:AeGjzP65
>>680-681
厨を叩く消防ハケーン
684名無シネマさん:02/08/22 23:05 ID:4HAqv716
厨房うぜえ
登場すんなら何か他のコメンテータについての意見とか、何か面白いことやれよ。
○○さんみたいな年寄りのコメントは笑えるとか。
685名無シネマさん:02/08/22 23:14 ID:T5AyDXYz
       (  ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
     丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |
   (||         .(● ●)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
   / ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

            ↑ ねこすけ
686名無シネマさん:02/08/22 23:21 ID:Zh3cVLQK
ねこすけくんなんも悪い事してないじゃん!
虐めないで!可愛そう(泣
687名無シネマさん:02/08/22 23:25 ID:HKb6d0Y5
イジメなんかに負けないでネ!ねこちん!!
688名無シネマさん:02/08/22 23:25 ID:6TceJXuK
>>679
お父さんの職業は?
689名無シネマさん:02/08/22 23:28 ID:Zh3cVLQK
あまり私的情報は流さない方が良いかもしれないよ>ねこちん
690名無シネマさん:02/08/22 23:40 ID:T5AyDXYz
ねこすけー 尻出せよー 掘ってやるぞー ブスッと!!
691:02/08/23 00:03 ID:7jy0u7WC
>673
こういうコメテ同士、コメントで激突するって結構はたから
見てて面白くも有るよな。

「インデペンデンス・デイ」での G31 VS muffler&silencer[消音装置]
とか
「アルマゲドン」での minus-zero VS 黒魔羅(もう消しちゃったみたいだが)

とか。
692762:02/08/23 00:25 ID:BTpeQpE5
>>603
まだ登録できてない。

>>625
なるほどねぇ。
693名無シネマさん:02/08/23 00:43 ID:izwIBxu5
踊る大捜査線 THE MOVIE (1998/日)
★1minoru VS ★5sawa38

日本映画の展望について真っ向から対立!
いや、なかなか面白かったyo!

http://cinema.media.iis.u-tokyo.ac.jp/comment.cgi?u=1499&mid=5334
http://cinema.media.iis.u-tokyo.ac.jp/comment.cgi?u=2085&mid=5334
694名無シネマさん:02/08/23 00:53 ID:YmF7dIt1
>>693
sawa38はminoruのコメントに投票してるぞ…。
695名無シネマさん:02/08/23 01:59 ID:NNmOdd2O
他人のことはほっとけ
696名無シネマさん:02/08/23 02:23 ID:u9Drt7Ec
今日で、桃一派が全員登場してしまったMYコメント。

今後は見るべきところがないね。あのページ開きそうもない
697名無シネマさん:02/08/23 02:25 ID:j6q/ZjBn
ここのやりとりを見ているだけでどのコメンテータがバレバレだな。
色々言っておきながら「一行」にも出没しているはずだし。
698名無シネマさん:02/08/23 02:39 ID:u9Drt7Ec
>>697

おれは一行には逝ってないが。
で、どのレスがどのコメンテータなわけだ?
699名無シネマさん:02/08/23 02:53 ID:/IDq3s6f
>>698

バレるのが心配か?ん?w
700名無シネマさん:02/08/23 02:56 ID:fKSh3xAf
698とは違う者だけど、ちょっと心配かもね。
701名無シネマさん:02/08/23 03:00 ID:WtLQ3kYl
>699

うざい。そんなに自信あるならどのレスが誰だか言ってみろ。
702名無シネマさん:02/08/23 03:03 ID:/IDq3s6f
どんな趣味のやつが幅をきかせ、どんな趣味のやつが叩かれるか。
発言者は自ずと浮かび上がってくる。
このスレを眺めて発言者予想をしているだけでも楽しい。
703名無シネマさん:02/08/23 03:05 ID:fKSh3xAf
競馬予想して楽しんでるのと一緒だね。
当たるも八卦、当たらずも八卦。
704名無シネマさん:02/08/23 03:10 ID:/IDq3s6f
>>703
まぁそうだね。夏休みも退屈になってきたので丁度いい。
705名無シネマさん:02/08/23 04:00 ID:eP6YRyhL
くっだらねえ。ここの連中、最近なんか陪審員気取りじゃねえ?
このスレとも長い付き合いだったけど、もはや完璧に糞スレ。糞ったれどもの巣窟。

>>690
まさかお前はコメンテータじゃねえよな。勘弁しろよ。
お前ね、狭い閉じきった部屋で悶々とそういう文字ばっか打って、母さん心配さすんじゃないよ。
とりあえず、その薄暗い部屋から出るのがキミの第一歩だよ。頑張れ。

マトモなこと言ってる奴もたまにいんだからさ、糞どもはちょっとすっこんでて下さい。
706名無シネマさん:02/08/23 08:52 ID:u9Drt7Ec
>>705

そう思うんなら、もうここの糞スレに来るなよ。
このスレの存在忘れて、本家で熱心にコメント書いてろよ。
707名無シネマさん:02/08/23 10:50 ID:Pb5fAH/3
>>690
キショイ。キショスギ。
こういう奴が出てきたら確かに糞スレになる罠。
708 名無シネマさん:02/08/23 12:02 ID:pqICOjaV
>>696
「一度選ばれるとしばらくは同じ人は選ばれません。」の神の声をまに受け
油断して組織的再投票。1週間後に再び桃。
こんな楽しみがあるかもよ。
さすがに桃軍団よりはスケールダウンだが、カットグラあ〜んど茅ヶ崎もあるし。
あと楽しみなのは黄金のかっきー7。かっきーのお気に入りに認定されてしまうのではと
ドキドキしているヤシもいるのではないかと思われ。

と書いてはいるが、実際あのページは役目を終えた気がする。
楽しみにしているのは甘崎くらいではないのか。
709名無シネマさん:02/08/23 14:07 ID:bC1Bg5od
仮にあのランキングが役目なり失敗を終えてたとしても。
神の立場としては、作って間もない状態で引っ込めるわけにもいかないし、
ましてや旧ランキングを復活させるわけにもいかない。

掲示板のサイマフのリクエストに答える形での全面改装を行って、
どさくさに消去してしまうのが一つの策だな。
710名無シネマさん:02/08/23 14:53 ID:O9y+5oCF
>>709サンセーイ!
711名無シネマさん:02/08/23 17:56 ID:pqICOjaV
神が、今回のMyランキングを作らざるをえなかった理由が>>594が書いている通りで、
厨コメンテータによる厨投票増加を「晒して自戒を求めるという手段」だったとしたら
新規登録者渋滞は、これ以上の厨コメンテータ増加を抑える手段なのか?
投票システム導入以後の新規コメンテータの厨房率がどんどん上昇しているのは
目に見えて明らかだからな。
712名無シネマさん:02/08/23 18:01 ID:4+fl/88U
投票システムが導入された直後の会員Noっていくつだったんだろ?
2000番超えてたのかな?
713名無シネマさん:02/08/23 19:03 ID:tKEu9Je9
>>711
どちらかというと、新規加入者の登録が滞っているから
(サーバの負担とかの事情のため?)
小手先のてこ入れで何とか刺激を与えようとしているのかなと思っていた。
まあ、真意は神のみぞ知るですが。

個人的には、いまの面子もそろそろ飽きてきたので、
新手の猛者の参入を望みたいところではあるんだけど。
714名無シネマさん:02/08/23 19:09 ID:tKEu9Je9
で、自分は実をいえば1000番台の登録者なんだけど、
確かに投票導入以降の参加者の雰囲気とは何となく肌合いが
合わないような感じもする。
まあ、なかには良いコメンテータもいるわけだし、
あまりひとくくりで語るのも問題あるだろうけど。
715名無シネマさん:02/08/23 19:18 ID:hVM4o0UK
あれ?
今、本家入れない〜!!
716711:02/08/23 19:23 ID:pqICOjaV
>713
勝手な仮説な、仮説。
だったりして〜と思っただけだぞ。
717名無シネマさん:02/08/23 19:26 ID:tKEu9Je9
>>717
フォローどうも。それは了解してます。
718名無シネマさん:02/08/23 19:26 ID:tKEu9Je9
あ、上のは>>711=>>716へのレスです。
719名無シネマさん:02/08/23 19:34 ID:hVM4o0UK
サーバーダウン?>本家
720711:02/08/23 19:48 ID:pqICOjaV
>714
このスレによく名前をあげられる奴の登録順。
本家が開かないから、分る範囲で割とアバウトに並べる

K子、ペペロン、男爵、ボイス母、WD、ハイタカ、けにろん、サイマフ、bunq、らいてふ、桃、ポンコツ
以上2000番以前 以下2000番代以降
まき、甘崎、アルシュ、ina、小粒、白田、カットグラ、ペンクロフ、tk、かっきー、かける、酒好き厨房

新規登録者は2000番以降の人の方が話が合うって思う奴も多いだろう。
で、こう言う折れは実をいえば2000番台の登録者なんだが
映画批評サイトの一員としては、爺さんのように「昔はよかった」と愚痴らしてもらう。

1000番代だってに桃はいるし、2000番以降にも、くたーとか良いコメンテータがいるから
一概には言えないのは承知の上だぞ。
でも、やっぱり雰囲気違うよな。
721名無シネマさん:02/08/23 19:49 ID:uamRsHrf
入れませんね。
もしシネスケなくなったら、ちょっと勉強して自前のHP立ててみようかな。
722名無シネマさん:02/08/23 19:51 ID:mv98XcDn
>>713
>個人的には、いまの面子もそろそろ飽きてきたので
飽きるほど他のコメンテータに興味はない。
>>714
折れも1000番台の登録者だが、投票制度は既にあったがランキング制度はなかった。
様々なランキング制度が出来てから雰囲気が変わってきたよな。
未登録の有名映画も多かったが、本登録してくれるのも早かった。
不要な機能が増えすぎだと思うよ。
>>715
ホントだ。本家に入れないので映画観ようっと。
723名無シネマさん:02/08/23 19:58 ID:sSETP8IM
ねこすけさん、2ch来たけどあれって本当に本物のねこすけさん?
偽者かもよ
724名無シネマさん:02/08/23 20:07 ID:pqICOjaV
あんな中途半端に名を騙る意味ないだろ。
あれは本物。もしかするとお前も。
725名無シネマさん:02/08/23 20:18 ID:u9Drt7Ec
しかし本家はぜんぜん開かんなー
726名無シネマさん:02/08/23 20:19 ID:LkfVHFSL
age
727名無シネマさん:02/08/23 20:32 ID:PhRwqoBo
本家に入れない。皆さんは、入れてます?
728名無シネマさん:02/08/23 20:38 ID:jjlozsCM
本家入れねえ。鬱。
729ハイタカ:02/08/23 20:47 ID:uamRsHrf
俺679番

俺が来た時(何年か前)にすでにいたのはK子さんくらい。
でもこの人もしばらくいなくて、後から復帰したと記憶している。
730名無シネマさん:02/08/23 20:47 ID:fMG+jH7d
入れません。
731名無シネマさん:02/08/23 20:53 ID:stT3IcRK
>>729
ペペロンチーノもいたと思うが。つーか本物ですか?
732名無シネマさん:02/08/23 21:08 ID:5O159ZSH
久しぶりにレス伸びてると思ったら
「入れない」ばっかりか・・・

今夜中に1000逝くか?
733名無シネマさん:02/08/23 21:12 ID:fxBaUhGk
今からこのスレは『「入れない」だけで1000を目指すスレ』に変更になります。
734名無シネマさん:02/08/23 21:19 ID:CyIe6Yz+
入れたよ♪
735名無シネマさん:02/08/23 21:22 ID:5Q+bXDV+
>>721=729だよな。もしハイタカ本人なら俺がHP作ってやる。
736名無シネマさん:02/08/23 21:38 ID:BVH2YdSG
俺はまだ入れないなぁ……
737名無シネマさん:02/08/23 22:12 ID:ffiwrpJC
今、入れないのは神がランキング機能の改造をしているから。
話題の人々を晒したんだからあの機能はもう役割をはたした。

なんて思ったんだけど。
738名無シネマさん:02/08/23 22:35 ID:/77o8Plv
>>737
新機能等をつける時には、サーバーダウンではなくて、
ちゃんとメンテナンス中の通知が出ます。
今のはただ単に鯖落ちしてるだけだろ。
739名無シネマさん:02/08/23 22:44 ID:02lfSnYS
>>734
本当でしょうか?
740ハイタカ:02/08/23 22:50 ID:fKPv7q2b
入れないので2ちゃんをうろついてる。

>>731
ペペロンチーノさんもはやくからいたひとだよね。
俺の名前を騙っても何も得はないだろうから、本物です。多分。

>>735
ありがとう。そんなふうに少しでも思ってくれる人がいるのはうれすいよ。
741名無シネマさん :02/08/23 22:54 ID:pgGmzBvc
本当に、生ハイタカかよ。
ちょっと感激。
742名無シネマさん:02/08/23 22:54 ID:+mwUP/Bw
ハイタカさんはかっきー問題についていかがお考えですか?
743ハイタカ:02/08/23 23:12 ID:fKPv7q2b
すみません。
その時あまりネットを見てなかったし、最近直接自分のページにアクセスしてばかりなので、サイト全体で何がどうなってるかほとんど関心なかったし、
かっきーさんという人のことも、そのトラブルもあまり知らなかったんです。
何がどこまでホントなのかもわからないし、どうこう思いません。べつにそういうことにえらそうに口出す立場でもないし。
一般論として、やっぱり素直に思うこと書いてればいいんじゃないかと思うだけです。
薄情モノというか、ひきこもりというか、そんな感じですね、僕は。

なんか何と無く名前出しちゃったけど、失礼しました。

それにしても、まだ入れないよ。
744名無シネマさん:02/08/23 23:18 ID:+mwUP/Bw
ハイタカさん早速のレスありがとうございます。
「お気に入り投票」導入前と導入後でシナスケが変わっちまったという意見が
↑の方にありますが、導入前からずっとシネスケを見続けてきたハイタカさんは
そのあたりについて何かお感じになってますか?

それにしてもまだ入れませんねえ。
745名無シネマさん:02/08/23 23:36 ID:MQ39rBSv
よく名前が出る(笑)一人だけど、
別に投票制がなくなったって別に構わねーけどなあ。
それと「話が合う合わない」っていうけど
会って話した奴がいないからよくわからねーな。
746ハイタカ:02/08/23 23:46 ID:fKPv7q2b
なんか解説者みたいな聞かれよう・・・。
べつに変わらないように感じますよ。
でもそういうシステムがあれば、あることを前提に動き出す人も当然でてくるし、その意味では変わったのかもしれないけど。
その変化に意味を見る人と、見ない人と、それぞれじゃないんでしょうか。
誰か一人にでも投票してもらったら、あながち空振りでもないんだなと思えてそれはそれで安心するし、書いたら書きっぱなしってことにもならないだろうし、
活性化にはなったのかな、なんて思いますけど。(やっぱ他人事風。)

前に、投票する時にどんな意図で投票したのかある程度表明できる、タイプ別な投票システムを提案している人がいて、
タテムラさんもそれに同意するようなことおっしゃってたけど、あれどうなったんですかね。
それなら結構投票増えるだろうし、なれ合いみたいな投票もセーブされるんじゃないでしょうかね。

747名無シネマさん:02/08/23 23:46 ID:tJrFO63C
夕方からずっと入れない。
今、こっちに来てるコメテきっと多な。
誰かおもしろい事やれよ。
748ハイタカ:02/08/23 23:57 ID:fKPv7q2b
指相撲とか。
749K子:02/08/23 23:57 ID:Ct3E/JAW
ハイタカさんだ…ポッ

わたしも入れないので周辺をウロウロ。

ついでに
>>490
はわたしじゃないのです。
750名無シネマさん:02/08/24 00:02 ID:bXT4O2z0
今のところMYランキングは殆ど上位軍団で占められてるじゃん。
下位コメテにまわって来るのはいつの事やら。
ランダムを待つしかないのか?
751名無シネマさん:02/08/24 00:03 ID:QVgb9fv7
シネ尻やってみるか??
実際、どのくらい詰まらんか試す意味で
752名無シネマさん:02/08/24 00:06 ID:QVgb9fv7
しかし、ハイタカと昨夜のねこすけが本人だとして、
扱われ方が天と地ほど違うな。
ねこすけが可哀想だな
753名無シネマさん:02/08/24 00:09 ID:bXT4O2z0
ホントだ!本家に入れない・・・。
754名無シネマさん:02/08/24 00:15 ID:UDQunsP1
ねこすけさん、上のカキコがあなたご本人だとしたら、
自己紹介欄に何かアクション起こしてください。
(って・・・漏れも本家に入れないんだから確認できないか)
755名無シネマさん:02/08/24 00:19 ID:QVgb9fv7
>>750

今のランキングを「上位様」として、
もう一個「下位様」も作ってみたらオモロイのにな w
756755:02/08/24 00:20 ID:QVgb9fv7
上位用 下位用 

だな・・
757名無シネマさん:02/08/24 00:26 ID:7rRBhP9v
ねこすけらヴ
758ハイタカ:02/08/24 01:20 ID:ulXP3y9o
俺のは単なる希少価値みたいなもんだと思います。
あと敬遠されてる。「敬遠」なんてもんじゃないか…。

ねこすけさんの、映像だの音楽だのに分解して☆つけるの、面白いですよね。
いつも見てしまう。
759K子:02/08/24 01:26 ID:+LhQDXjk
ハイタカさんはクールな感じがするのです。
なんか相手にしてもらえなさそうな感じが…
だから『回路』で投票もらったときは飛びあがったな。うれすぃくて。
760名無シネマさん :02/08/24 01:40 ID:L4fZdUTU
>752
それはだな、ねこすけが不幸だったのは相手がハイタカだったからだ。
かっきー、kionaやsawa、桃のように本スレ限定BIGスターも
ハイタカとでは勝負にならんだろ。
part4だったかでK子と話したが、俺はハイタカがNO1だと思っちょる。
俺的シネスケカーストでは神の次がハイタカだ。
そんな訳で、ねこすけには気を落とさず、背伸びせず
真性厨房らしいコメント量産を期待しる。
761K子:02/08/24 01:44 ID:+LhQDXjk
ねこすけさんが若いからと思ってなめてかかったんじゃないの?<ヒドイ出迎え
いやあねえ。
762名無シネマさん:02/08/24 01:52 ID:0Wr1AjKZ
>>762
誰がNO1でもいいから、特定のHN勝手にあげて「勝負」とか言ってんなよ。
もうそういうのやめようよ。
763名無シネマさん:02/08/24 01:54 ID:rMseBFCZ
オレみたいな厨コメンテーターが言うのもなんだが、
映画の掘り下げ度?ではハイタカさんが一番だと思うが、
コメントにムラがありすぎなような気もする。すいません。
どんな映画に対しても真剣にコメントして欲しい。
心ある方なのでしょうが、痛烈批判も繰り広げてください。
764名無シネマさん:02/08/24 02:02 ID:z1J2cUIo
今日、スライディング・ドアじゃん!
(見逃さないでね!)
765名無シネマさん :02/08/24 02:03 ID:L4fZdUTU
>761
どこにでも、あぁいうバカはいるんだよ。(シネスケにも似たようながいるだろ)
相手にしないのが一番。過剰に反応するとスレ全体が同類だと勘違いするバカも出てくる。
766名無シネマさん:02/08/24 02:18 ID:z1J2cUIo
なんでシネスケ入れないの・・・?
何度もトライしてるけどダメだ。
月曜日にならなきゃ入れないかな〜・・・。
767名無シネマさん:02/08/24 02:18 ID:bXT4O2z0
本家シネスケのコメントに厨房が増えるとどうなるのか?
その厨房コメントを読んだ厨房が、
「なんだ、シネスケはこの程度の厨房コメントで良いのか」と勘違いして、
厨房コメントを書く。
厨房コメントが厨房コメントを呼び、厨房コメントで満載のシネスケになる。
これが厨房コメントの連鎖。腐ったみかんの理論とも言う!
768762:02/08/24 02:33 ID:NgFr/ECY
>>748
ワロタ。
769名無シネマさん:02/08/24 02:34 ID:kOSSk3by
俺の注目の女の子は
ミイ。
女とは思えないほどドライなコメントが多い
770K子:02/08/24 02:37 ID:+LhQDXjk
ああ…ハイタカさんを引かせてしまった模様。
みなさま、すみませぬ。
771名無シネマさん:02/08/24 02:43 ID:kOSSk3by
あんたホントにK子?
772ハイタカ:02/08/24 02:46 ID:ulXP3y9o
いや、そういうわけじゃ。御気を遣わせてスミマセン。
なんだか、買い被りというか、お世辞というか、
それでちょっと入り難くなってしまったところはありましたけど。
べつにここにいてもこれという話題提供できませんし。
じゃあ出てくんなって話ですね。

>769
なんかね。
ミイさんもそうですけど、シネスケにはそういう人多いカンジしますね。

結局今日はシネスケ開きませんでしたね。夜もふけたので寝ます。
相手してくださってどうもです。
773K子:02/08/24 02:46 ID:+LhQDXjk
>>771
今度は本物ですよ!
今シネスケ落ちてっから証明のしようがないけど。
774ハイタカ:02/08/24 02:47 ID:ulXP3y9o
>771
じつは俺もちょっとそう思ってたりして。(笑)
775ハイタカ:02/08/24 02:48 ID:ulXP3y9o
あ、そうでしたか。どうもすみませんでした。(嫌に下手。)
それでは失礼しました。
776K子:02/08/24 02:51 ID:+LhQDXjk
多分こういうの、苦手だろうなー、と予想しつつ、
ひょっこり出てこられたのが意外ではしゃいでしまいました。すんませんでした。
777名無シネマさん:02/08/24 02:58 ID:kOSSk3by
ねるなーーーーーーーーー
778名無シネマさん:02/08/24 03:31 ID:bXT4O2z0
なんか2ちゃんねるの会話とは思えない(藁
779名無シネマさん:02/08/24 03:39 ID:Nn4Gvclv
>>767
ではYOUが、これぞシネスケに相応しいという
素晴らしいコメントを書いて
その腐ったみかん(笑)とやらを取り除いておくれYO!

それにしても、ねこすけの扱いはひどかったな。
少し荒れ気味のところに飛び込んだねこすけも間が悪いが。
本日は、本家の状態がわからないので、多くのコメンテータがに見に来てる。
だから、皆抑えてるのかな。
ハイタカにも>>690のような最低レス書くアフォいないのか?
780名無シネマさん:02/08/24 04:05 ID:QVgb9fv7
>>769
そのミイって人は、ちぐたっていうコメンテータと犬猿の仲なんだっけ?
前スレでそんな事書いてた奴がいたような・・・
781767:02/08/24 04:11 ID:bXT4O2z0
>>779
建設的な意見を有難う。

とりあえずシステムの事を話しているので
個人的に素晴らしいコメントを云々じゃなく、
優秀なコメテと厨房コメテとの割合の問題として聞いてくれたまえ。

優秀なコメテが数の上で厨房を凌駕しないと厨房が台頭して来るとしよう。
仮に優秀なコメテが二割の割合で手を抜いたコメントを書いたとしたら、
「優秀なコメテも適当に書くのか。じゃ俺達も適当に書くベ」ともなり兼ねないよね。
とどのつまり、書くからには全てのコメントに対して細心の注意を怠るべからずって事。
優秀なコメテも手を抜いたら厨房を助長する事を肝に命じて欲しいね。
782767:02/08/24 04:31 ID:bXT4O2z0
尚「お前は全てのコメントに対して注意を払っているのか!?」と言う愚問は
勘弁してくれ!(藁
783名無シネマさん:02/08/24 04:45 ID:bXT4O2z0
>>777GET様
流石に眠い・・・。寝かせて下さい(藁
784名無シネマさん:02/08/24 04:49 ID:oiBj2u+h
ねこすけは自業自得、って言い方もおかしいけど、別に望まれてもいないのに勝手に登場しても叩かれるだけなのは2chだから当たり前だよ。
何か話をしたくて来たんじゃなくて、名乗って登場してみたかっただけでしょ。
とりあえず登場してみただけの奴をとりあえず叩いてみただけじゃん? 何でみんな急に真面目になってんのよ。
785名無シネマさん:02/08/24 04:58 ID:jVNONkqW
>>1※コテハンを晒す時は叩かれる覚悟で。自己紹介欄等で本人である旨を
 公言しない限りは騙りと判断。

>>784
この条文に従った場合は有る意味ちみが正しい。
786名無シネマさん:02/08/24 05:06 ID:hqYo+GHQ
まだ落ちてる…
787マッカーサー:02/08/24 05:07 ID:hqYo+GHQ
やべぇ、連合国軍総司令部だ
788名無シネマさん:02/08/24 05:08 ID:jVNONkqW
凄いIDやね
789名無シネマさん:02/08/24 05:11 ID:8MPdvp/m
だから名無しで書き込むコメンテータが多いんだよね。
自分もだけど。
790名無シネマさん:02/08/24 05:15 ID:QVgb9fv7
>>789
相当有名人かネタになるもん持ってるコメテじゃねーと、
何にも持ってない凡コメテは叩かれて鬱になるのがオチやもんな。
名無しが一番やね
791名無シネマさん:02/08/24 05:18 ID:QVgb9fv7
>>1の約束事読むと、
猫すけもKADAGIOも本人とはいえない訳だな。
ハイタカは本家落ちてるから確認できんけど。
792名無シネマさん:02/08/24 05:22 ID:jVNONkqW
>>790
雑言を浴びせ掛けられても耐えられる度胸や寛容さ、
そしてディベート能力をも持ち合わせてないとコテハンを名乗るのはキツイかもね。
793名無シネマさん:02/08/24 05:27 ID:jVNONkqW
>>791
そう。
補足すれば、「本人ではないと決めつけてもOK!」な訳だよ。
だから偽ねこすけには、どんなえげつない叩きをしてもいいんやでー(w
794名無シネマさん:02/08/24 05:40 ID:8MPdvp/m
>>793
まあ理屈じゃそうなんだろうけど、それなら一応「ニセ○○」に宛てて叩こうや。
795名無シネマさん:02/08/24 05:45 ID:jVNONkqW
>>794
じゃあ、偽ねこすけ叩き偽KADAGIO叩きでケテイ!

偽KADA!偽ねこ!シバクぞ!ゴラァ!
796名無シネマさん:02/08/24 06:22 ID:ntXv8FNa
ここで話したいネタがあるならHNでもいいのでは?
何々と言いますが、ちょっと聞いてくれよ!でいいじゃん。
ねこすけが叩かれたのは、何も話さなかったからでしょ。名前だけ名乗って特に用もないけど〜じゃ、こっちも叩くくらいしか思いつかないよ。
ハイタカの方が例外だったんでしょ。

そう考えるとペンクロフのあの飄々とした身のこなしはさすがだった。
またしてもペンクロフの評価が上昇する結果にw
797名無シネマさん:02/08/24 06:36 ID:QVgb9fv7
一応ねこすけがコテハンで現れた目的ってのは、
あいつは海外とか逝ってて金持ちお坊ちゃま という羨望レスに対して
のヤンワリした否定だったようだ。
しかし、コテハン晒すだけのネタじゃないんで叩かれたってわけみたいね。
798名無シネマさん:02/08/24 06:51 ID:c7nReGT9
それやったら放置プレイでいいのに…
お気の毒な偽ネコスケ
799ねこすけ:02/08/24 08:20 ID:9Ss7d5ZT
なんか色々話がすすんでるけど一応本人です。本家入れないから証明できないけど。
それで登場した理由は797さんの言ってる通りです。
まぁ自業自得だとか言われても仕方ないわけだし。あの程度で登場した自分が悪いわけですね。
以後気をつけます。
800名無シネマさん:02/08/24 09:19 ID:QVgb9fv7
800ゲト−(・∀・)
801名無シネマさん:02/08/24 09:29 ID:/AQ1ueHT
本家まだ〜?
802769:02/08/24 09:30 ID:kOSSk3by
>>780

そうなの?
一体なにがあった?
俺はミイって人の「A.I.」のコメントを見て陰ながら応援してんだ。
803名無シネマさん:02/08/24 10:00 ID:a1GMIBia
そういうことにマジになってかかずらう人でもなさそうだけどね。>ミイさん
804名無シネマさん:02/08/24 10:03 ID:a1GMIBia
昔よりコメントの質はあがったと思うけどなあ。
切磋琢磨みたいなかんじで、なんだかんだみなさん何か人に読まれる物を書こうとしているように思える。
805名無シネマさん:02/08/24 10:11 ID:Vf8BBRm2
>>802
ちぐたっていうコメンテータとの一件がどういうものかはわからんけど、
ミイは特定のコメントに関して当てこするようなコメントを書くときが
たまにあるんで、そういうのが発端じゃないかと。漏れも実際やられたことがあるし。
ま、あくまで「コメント」に対してであって「コメンテータ」に対してでは
無さそうなんだけどね。

あ、ちなみに>>780じゃないです。
806名無シネマさん:02/08/24 10:20 ID:C0LuR74P
ミイのコメント見たいのに
本家に飛べない。。。。
807名無シネマさん:02/08/24 11:08 ID:6eNr3ncE
シネスケ運営にウンザリした神が、これを機会に放棄したりして。
ボランティアでこんなワガママな会員達の面倒みるのに疲れました、みたいな。
もし本家が消えたら2chも終わりだよな。

午前11時現在、まだ入れませーん。
808名無シネマさん:02/08/24 11:11 ID:pv3hXk/z
>>804
そう、昔は今に比べて、少人数でネット上でもさほど有名じゃなかったから、
一言感想なんかも多かったし、長文を書く人も少なかった。
今は、コメンテーターが増えた分、たしかに厨コメントも増えたかもしれないけど、
公共性を意識した、質の高いコメントが増えたのは事実と思うな。
809名無シネマさん:02/08/24 11:13 ID:6eNr3ncE
暇だから、昨日から一行掲示板も覗いてしまった。
あぶれたコメンテータが一杯いる。
復旧したら広告バリバリのサイトになってたりしてという話が出てた。
アリかも。
8102チャンねるで超有名サイト:02/08/24 11:14 ID:2bGV6xNm
http://s1p.net/qqwert

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
811名無シネマさん:02/08/24 11:19 ID:gUHwGn43
朝起きたら復旧してるかと思ったのに、甘かった……
812名無シネマさん:02/08/24 11:36 ID:QVgb9fv7

所詮、趣味の一つが映画という素人が集ってるだけの本家。
ハイタカや消音装置レベルのコメントが書ける頭の良い子なんて少数。
この世のほとんどは凡人なんだから、凡庸な厨コメ増えるのは当然。

813名無シネマさん:02/08/24 11:44 ID:L4fZdUTU
>808
そういえば丹下、うやま、cinecineみたいに辞めた奴の
初期のコメントは結構しょーもないモノも多かったような。
けにろんは古いのを書き換えてるらしいし。
厨コメントの圧倒的増加の影には優良コメントも底上げもありそう。
ただしコメンテータの厨房化は激しいと思われ。

>809
.macのように急に金とるぞ。とか言ったりしてな。
814名無シネマさん:02/08/24 11:51 ID:a1GMIBia
丹下左膳さんの復活はないのだろうーか
815名無シネマさん:02/08/24 11:57 ID:QVgb9fv7
今日・明日は開きそうもない予感・・・
816名無シネマさん:02/08/24 12:19 ID:W8gxwSoG
>>813
初期はreviewなかったからね。
丹下やうやまが短いコメントしか残していないのはreviewできる前に辞めたから。
一行コメントばかりだからその中にしょーもないものがあっても仕方ない。

よく覚えてないけど、無理して長文書くヤツが出てきたからreviewできたんだっけ?
817名無シネマさん:02/08/24 13:34 ID:lc4dZabt
サイトの拡張で質が変わってくるのはしかたないけど、
質の低下は問題。
>>813
優良コメントが浮き上がるって構図を維持するためには、
厨コメンテーターが厨コメントに投票するって図式をなんとかしないといけないわけだから、
不評のMyランキング以外でこれを阻止できるシステムがあればいいんだけど…。
818名無シネマさん:02/08/24 13:58 ID:QrEyKtYn
映画を見た本数の多い人ランキングを作って欲しいな。
そうなると、必然的に上位の人は年配者が多くなると思うんだけど、
一番見てる人は、何才でコレくらいかぁ…とわかれば、
自分の年間目標とかもできるし、コメント数少なくても、
優良コメントを読める確率が高くなると思うんだけど。
本数見てる、猛者を知りたいな…。
819818:02/08/24 14:02 ID:QrEyKtYn
あと、コメントを書いて投票して貰うという構図を
映画見てなんぼという構図に変えることが、シネスケの原点
なのでは? って、某コメテさんが書いてましたけど。
(って、これ書いてるの誰だかバレそうか)
820名無シネマさん:02/08/24 14:14 ID:Y+IyEIwt
>>818
でも、「観た本数」って自己申告になるだろうし、
そうなると観てなくても「観た!」って言えば済むことだろうし。

・・・いきなり本家復旧したら
アクセス集中でサーバー落ちそう・・・
821名無シネマさん:02/08/24 14:20 ID:fZAEMpIm
>>818
かなり前だが、採点数の多いコメンテータを調べたことある。
採点数のトップは黒魔羅、けにろんあたりか?
この二人は採点数が2000本を越えている猛者。
かっきーも超えていたが7人で採点してたから当然減ってるはず。
丹下左膳、せと、青二才、kawaあたりも採点数1000本超えてた記憶あり。
ボイス母、ハム、りかちゅあたりが1000本を超えてるか微妙。
現在確認できないから全てウロ覚えYO!
822818:02/08/24 14:29 ID:PmWyUBwE
でも、コメント沢山書いて、投票して貰うシステムの信用性は、
かっきー7で脆くも崩れたわけだから(笑)、
これはシネスケの性善説を信じるしかないのでは?
でもって、採点数多いのに、対したコメント書いてないな、と
思えば、こいつ再点数水増ししてると思えばいいわけだし。
投票ランキングと採点ランキングの併用に個人的に興味あるって
ことなんですけど。あと、知り合いの男の子で、1年間に1000本見た
っていう猛者がいて、スゴイなと思ったんですけど、
上位ランキングの人たちって、たぶん年間300本は見てそうですよね?
そうそう1000本超えてる人は、私の記憶ではもっといますよ。
名前出したら悪いから、書きませんが。
インテリのお二人も1000本は超えてますね。女性の方で、1600本見てる
人がいるのですが、この人は、投票ランキングだと下の方だった。
でも、良いコメントは沢山書いていたな。
823名無シネマさん:02/08/24 14:32 ID:yFOKK2Rv
シネスケ、アクセスできねえのはおれだけ??
大きくシステム変わったりしましたかね。
824名無シネマさん:02/08/24 14:34 ID:QVgb9fv7
しかし鑑賞済み映画が2000本越えるってのは本当に尊敬するしてしまう。
俺なんかは自分じゃ結構な本数観てる方だろうとやや自惚れ気味だったが、
シネスケ登録して全然そうじゃない事が分かったし。
825818:02/08/24 14:34 ID:PmWyUBwE
>820
長文失礼。
何やっても、網の目くぐる奴いるよ、と
言いたかったんですけどね。
826名無シネマさん:02/08/24 14:36 ID:QVgb9fv7
>823

今更なにを言っているんだ?
それは昨日からずっとだよ
827名無シネマさん:02/08/24 14:46 ID:yFOKK2Rv
>>826
あ、そうなんだ。ありがとさん。
ただおれはここの常連じゃないんだよ。
たまたま、今行ってみたら入れなかったので、ここで聞いてみたのです。
お邪魔しますた。
828名無シネマさん:02/08/24 15:39 ID:L4fZdUTU
>822
俺、採点数2000超でコメント数20未満なんだが
水増ししてると判断されるのか。
鬱。
829名無シネマさん:02/08/24 16:25 ID:a1GMIBia
>>816
そうかな。
レビュー欄はかなり昔からあったと思うぞ。ネタバレ申告とかは後づけだけど。
個人的には書き換え可能なのが新鮮だったな。

採点数は、観ていても全部が全部採点してない人もいるし、あまりあてにはならないかも?
830名無シネマさん:02/08/24 16:39 ID:yzkHQlOJ
>>781

こいつは当然自分が「優秀なコメテ」とやらのつもりやと思うが
こんなん多くなったら今以上にキモいサイトになるやろ。
自分の文章に酔ったり他人のコメントと競ったりしたい奴はしてろや。
それは文句ない。ただし気軽に参加したい奴の方が多いことに気づけ。
それが目障りなら人知れず自分のサイトを運営してろ。

現状は映画依存症のキティガイが常識ずれまくりの長い文章を書いて
同種キティが投票して上位を形成している。
ナーバスな奴が多すぎるから些細なことでも問題になる。
よって閉鎖します。
831818:02/08/24 16:55 ID:8jJp9wos
>828
いや、あなたみたいな人のコメントを読みたいと
思ってるわけです。コメント数、20未満だとしたら、
絶対シネスケでお目にかかることなさそうですし。
832名無シネマさん:02/08/24 16:56 ID:QVgb9fv7
>>830

やっぱり閉鎖しちゃうんだー。
まあココ最近は、新ランキング等の問題で本家やや荒れてましたからね。
閉鎖はしかたないかもしれませんね。
833名無シネマさん:02/08/24 17:02 ID:8MPdvp/m
>>830
あなた、ムカつきます。 読んでて寒気がしました。
「気軽に参加したい奴の方が多い」。これはその通りだろうが、
どうして映画好きや上位連中が吉害とかになるかな。
「それは文句ない」って言ってるくせに吉害扱いかよ。

>ナーバスな奴が多すぎるから些細なことでも問題になる

よし。じゃあ神経が図太そうなキミに思ってること、はっきり
言っちゃるよ。ウザイ、なんかコワイ、何様? 
二度とキミの思い上がった文読みたくなーい。とりあえず消え失せろ、ヴォケ。
834名無シネマさん:02/08/24 17:05 ID:a1GMIBia
いや・・・そういう反応は返さないほうが・・・。
言ってもしようがないと思われ。
835名無シネマさん:02/08/24 17:07 ID:8MPdvp/m
>>834
あ・・・ごめん。そうだね、すぐ熱くなっちゃう厨なもんだから、つい。
放置が基本でしたね。
836名無シネマさん:02/08/24 17:11 ID:piYOFDJi
>>830
ワラタ。ほんのちょっと当たってますが、ここは2ちゃんの中でも
馴れ合い系なので微妙かも。
あんたの言う該当者(833のような)がわいて出てきますよw
837名無シネマさん:02/08/24 17:11 ID:k0+nu4eT
このサイトすごく重くないですか?
838名無シネマさん:02/08/24 17:14 ID:fwJZiC+f
2年前から重いので普通です
839名無シネマさん:02/08/24 17:18 ID:y+U6qDzQ
>>833>>830の発言の証明になりますた
840818:02/08/24 17:19 ID:8jJp9wos
>830
でも一理あると思う。確かに、子供の頃から受験勉強という
システムがあった世代の悪しき部分が、シネスケに反映されてるの
かもしれません。映画を見て楽しむという基本より、いかに
投票されるとか本数こなす発想は「他人と競う」が原点ですから。
ちょっと反省しました。でも閉鎖になったら、反省もムダですね。
では2chで遊んでしまったので、これから映画でも見ま〜す。
「さらばじゃ」(『顔』の台詞より)
841名無シネマさん:02/08/24 17:24 ID:QVgb9fv7
っていうか>>830の締め括り方がスキw
842名無シネマさん:02/08/24 17:25 ID:a1GMIBia
>映画を見て楽しむという基本より、いかに
>投票されるとか本数こなす発想は「他人と競う」が原点ですから。

こういうのつい最近だってばさ。
843781:02/08/24 17:26 ID:QbPztno1
>>830
お前は気軽に参加したい人と、適当にコメントしている奴を混同してるな。
誰も「厨房=気楽に参加したい人」とは言ってない。
「厨房=駄文を書く奴」の事を指していると思うのだが、どうだ?
(注:個人的には文章能力が無くても一生懸命書いたコメントは駄文とは思わない)

そこで問いたい。お前の言う「気楽に参加したい」は、
シネスケのコメテは日本語の解る全世界の人に発信している事をどう捉えてるんだ?
気が入ってない適当なコメントを発信しても良いと思っているのか?

蛇足だが、俺は上位ではないので上位攻撃には反論はしない。
ただし肯定もしないのであしからず。
844名無シネマさん:02/08/24 17:30 ID:a1GMIBia
何をもって駄文というのだ?
俺は正直、レベル落ちたなんて全然思わない。
人が増えればそれだけピンきりの幅が広がるだけ。

気楽に参加したいもあたりまえだと思うぞ。
もともとシネスケの設計思想だってそこに根差してるんじゃないの?
参加者が観た映画を採点することで自分の映画の好みを知る、という。
845名無シネマさん:02/08/24 17:36 ID:ubFcf/11
>>843
>そこで問いたい。お前の言う「気楽に参加したい」は、
シネスケのコメテは日本語の解る全世界の人に発信している事をどう捉えてるんだ?
気が入ってない適当なコメントを発信しても良いと思っているのか?

そんな大袈裟な・・・。気楽に参加させてチョ
846名無シネマさん:02/08/24 17:37 ID:WTUz/g0+
781は「気軽に参加したい人」ではないだろうな。
全世界に発信か・・・すごい任務なんですね。
847名無シネマさん:02/08/24 17:51 ID:0NUzOEiB
1コメントにつき内部500人、外部500人ぐらいには読まれてるんじゃないか?
かなり適当だが。普通の掲示板でもROMは10倍ぐらいあったりするから
シネスケだってもっと読まれてるかもしれん。

そう考えるとだな、1000人集めた公民館で映画好き集めて自分の映画評を
語ってるわけだ。現実でそれをやるとしたらもっと真剣に語るかもな。
全世界は大袈裟だが1000人の前に気軽に出て行って話せるほどの
内容を書いてるかは疑問な方々が多いよね。
848名無シネマさん:02/08/24 17:51 ID:WW3yUbE7
>(注:個人的には文章能力が無くても一生懸命書いたコメントは駄文とは思わない)
難しい漢字を使って日本語としておかしな文章になっていても、駄文ではないと。
なるほど。それは素晴らしい。
849名無シネマさん:02/08/24 17:56 ID:QVgb9fv7
>>847
>1コメントにつき内部500人、外部500人ぐらいには読まれてるんじゃないか?

ほんと適当だなw いったいどういう根拠で生まれた数字だ?

>普通の掲示板でもROMは10倍ぐらいあったりするから

一行掲示板のROMは100倍はあるとみた。
850名無シネマさん:02/08/24 17:59 ID:qNtM9U7P
>全世界に発信か・・・すごい任務なんですね。

ワラタ。
851名無シネマさん:02/08/24 18:03 ID:WTUz/g0+
>>847
1000人の前に出て行って話せるほどの内容?
気軽に見ている人は気軽な文章が読みたいでしょ。
特に娯楽映画の感想をみんなに真剣に語られたら怖い。
何人かそういう人がいるだけで十分ですよ。
客観的に世間をみてみなよ。みんなそんなに真剣に語ってるかい?
だから軽々しく一言コメントするもヨシ、長々語りまくるもヨシ。
852名無シネマさん:02/08/24 18:05 ID:rQSDZjuh
重いにょ
853833:02/08/24 18:06 ID:8MPdvp/m
自分が厨だってのはよく判ってるって。大丈夫。たださ、

>現状は映画依存症のキティガイが常識ずれまくりの長い文章を書いて
同種キティが投票して上位を形成している。

って言い切り方に思わずカチーンときたんだよ。
830がどういうコメテか知らんが、とりあえずその吉害ってとこが
非常に気になったわけ。へー、上位ってそういう成り立ち方してんのかと。

「気軽に参加して何が悪い」って部分は同意できるのに、余計なこと
付け足すな、ヴォケってだけ言えばよかったですね。
854名無シネマさん:02/08/24 18:06 ID:QVgb9fv7
長いレビューは改行しようね。

全然改行しねえ奴のレビューは読まんよ。約1名おられるけどね。
855名無シネマさん:02/08/24 18:25 ID:ubFcf/11
閉鎖されて24時間以上経過。
どうやら今日も入れそうにない。
856名無シネマさん:02/08/24 18:36 ID:eGpgu7WL
カチーンとくるように「煽り」入れタンでしょ。

それにしてもさあ、あんだけ熱心に多くの人の書き込みつのっていたわけだから、
ちょっとやそっとのことでは「勝手に閉鎖」は許されないのと違うかな…。
857名無シネマさん:02/08/24 18:58 ID:0NUzOEiB
>>851
その意見に文句はないよ。
ただ俺が言いたかった事は違うな。
俺が言いたかったのはディスプレーの向こうにも
人が沢山いるってことだ。それを少しは意識しても
いいだろ?ってことだ。真剣に語れってことじゃあない。
858名無シネマさん:02/08/24 19:08 ID:eGpgu7WL
にしても開かないので、昨日も今日も無駄に2ちゃんを徘徊してマスタ。
金欠だし。

時間が積み重ねられていくことで、変質していくのです。キモチが。
859名無シネマさん:02/08/24 19:40 ID:mG34ED68
>>832
「閉鎖」とは思わないYO!
860名無シネマさん:02/08/24 20:40 ID:Vf4rjXxe
いきなり閉鎖ということはないと思うけど、
これは意図的なものなのかな?
861名無シネマさん:02/08/24 20:55 ID:clxKpubF
投票競いあうのが趣味な人はそうすりゃいいよぉ。
ただ色々な意見が見れるのが楽しかったり、
くっだらねーとか思いながらも笑えたり
ナルホドォー、と膝うっちゃったりするコメントが
あったのも事実で。
シネスケに関して色々な接し方、見方があると思うが
それで書き込む人、見る人の度量が分かるってもんだと思います。
上位とか下位とか私には全然関係ないことです
早く復活しないかなー
862名無シネマさん:02/08/24 20:56 ID:ZSeHMkF9
かっきーてもしかして三軒茶屋の人ですか?
863名無シネマさん:02/08/24 21:13 ID:eGpgu7WL
7人いるらしいし。
864名無シネマさん:02/08/24 21:45 ID:OUNiGh2b
昨日からずっと本家に入れません。
入れる方法を教えて下さい。
865名無シネマさん:02/08/24 22:07 ID:Gamaxz0O
神に祈りなさい。
866名無シネマさん:02/08/24 22:19 ID:kOSSk3by
神は怒ってます
867名無シネマさん:02/08/24 22:38 ID:g2pQUYzq
www.media.iis.u-tokyo.ac.jpの鯖も落ちてるから、
別に神が何かしてるってわけじゃないみたいだね。
868名無シネマさん:02/08/24 22:42 ID:OUNiGh2b
多くの人がアクセスしてるから、入れない?
それともシネスケ自体に問題が起きてる?
どっち?
869名無シネマさん:02/08/24 22:56 ID:VznkJto1
サイバーテロ
870名無シネマさん:02/08/24 23:15 ID:Vf4rjXxe
>>867
じゃあ、今日のMYランキングの人は、一応ランダムに選ばれてはいるのかな?
あんなランキングでも、見られないとなると、気になるなあ。
871名無シネマさん:02/08/24 23:40 ID:g2pQUYzq
なんか、***.iis.u-tokyo.ac.jp系の鯖がほとんど落ちてるみたい。
www.iis.u-tokyo.ac.jpは生きてるんだけどね。
872名無シネマさん:02/08/25 01:14 ID:LU0dYkKw
cinemascape.blogspot.com

鯖置いてる研究室が停電だそうだよ。

それにしても、やっぱデータの提供が鯖の家賃代わりなのかな。
まあ、別に構わないんだが、移転するとなると有料化必至だよなあ・・・
873名無シネマさん:02/08/25 01:37 ID:weWMnT8u
月曜は込みまくってオモソ・・・・
874名無シネマさん:02/08/25 01:42 ID:PSY9MjQ4
グットなタイミングで停電したな。
頭を冷やすのには丁度良い時期かも知れないな。
流石はネ申
875名無シネマさん:02/08/25 01:42 ID:Qwd6KlQD
そうか。ただの停電か。
システム大改造や未登録作品の大量登録を期待していたのだが。

開くのは月曜まで待たねばならぬ。
なんだかんだいって、みんなシネスケ中毒なんだな。
876名無シネマさん:02/08/25 02:04 ID:weWMnT8u
織れの最近の注目コメテ「大魔人」。
けっこう短文コメントが多いんだが、受け狙いとシリアス面が具合良く取れた良質コメント数々
877名無シネマさん:02/08/25 02:23 ID:QcbjCEc5
漏れ的には映画は第二趣味なので、
シネスケ依存度はそれほどでもないかも・・・。
コメテの中で友達もいないし・・・。
878名無シネマさん:02/08/25 02:29 ID:weWMnT8u
>>877

いや、友達とかいないのは普通なんじゃないの?
だいたいファンサイトなんかに参加でもしない限り、
知り合いになりようがないやん。
879名無シネマさん:02/08/25 02:32 ID:QcbjCEc5
シネスケで一番の楽しみは、自分が映画を観た後に皆のコメントを読む事。
じゃあ、コメンテータにならずに部外者で居ろよって?
でもコメントを書くのも好きなのさ。
880名無シネマさん:02/08/25 02:39 ID:QcbjCEc5
>>878
じゃあ、ファンサイトに入ろうかな。
やっぱり嘘。
何処の誰だか誰にも知られない状態で居た方が
自分には向いていそうだから。

ところでメールを公開にしようかどうか迷ってます。
まあ公開にしても誰からもメールなんて来ないと思うけど。
881762:02/08/25 02:40 ID:f6js49zm
>>879
やっぱりそれに尽きるね。
私は感想書いた後に皆のコメント読んでる。
882名無シネマさん:02/08/25 03:28 ID:l58SO2Fb
えっと、きのう例のTVに出ているコメテを某番組で初めて見ますた。
録画なのかな?あれ?
ああ、この人があの人なのか・・・と思うと、
感慨深いものがありまふ・・・。
でもホントはちょっと笑ったけど。
883名無シネマさん:02/08/25 03:30 ID:GzC8F57n
厨コメントいらない。
「面白かった」とか「最低!」とか「イィ!(゚Д゚)」みたいな
コメントのせいでサイトが重くなってるかと思うと腹が立つ。

おまけにそんな日記とかメモの代わりにしか使っていないような
奴らのせいで登録できない人がいたり、ネ申の仕事が滞って結果
新しい映画の登録が遅れるような状況が生まれてると思うと
本当にムカツク。

そんな奴等はそもそも何で登録したんだ?
黙ってROMってりゃいいだろうに。
884名無シネマさん:02/08/25 03:38 ID:weWMnT8u
>>882
すんません。いったい誰の事なのかさっぱり分からんです。

>>883
それはね、そんなコメントでも書きたいから登録したんだよ。
登録してる奴の理由はそれに尽きるんじゃないの?
885名無シネマさん:02/08/25 03:46 ID:l58SO2Fb
>>884
コメテの名前を出さないようが良いようなので内緒にしておきますが、
TV番組では鼻に入れたティッシュにタバコの火が点いて焼けどしそうに
なってました。番組名は知りません。たまたまちゃんねるを回したら
そこにその人の名前(某ファンサイトから辿ったHPにあった名前)があったので。。。
ああ、この人が皆が噂していた人なのかと・・・。
886名無シネマさん:02/08/25 03:52 ID:ru5jsVO0
>>885
誰?皆が噂?
>TV番組では鼻に入れたティッシュにタバコの火が点いて焼けどしそうに
なってました。
何してる人よ? ネタでもなさそうだし。
887名無シネマさん:02/08/25 03:54 ID:weWMnT8u
>>885
情報ありがと。
ひょうきんなコメンテータがいるんだね。
ただ、みんなが噂してたって事実を知らんかった自分がちょっと寂しい。
888名無シネマさん:02/08/25 03:54 ID:l58SO2Fb
885です。
と言うか、その人の名前は自己紹介に書いてあるので、
自分は良くその名前を覚えていた事が大きいかな。
番組を見たとたん「あ、この名前は見覚えがある!」と、
すぐにわかったくらいだから・・・。
某ファンサイトでの公開だけでは名前は覚えられなかったと思うし。
889名無シネマさん:02/08/25 03:55 ID:KjKUSPnW
>>885
あの方、結構苦労なさってるのですね。
もっと投票してあげようかな。
890名無シネマさん:02/08/25 04:01 ID:l58SO2Fb
>>889
自分はそのコメテのコメントが好きだから前から結構投票してました。

あと噂されてても、その人をTVで観た事も名前も知らなかったので、
ようやく皆の話題に付いて行けたって感じです。
自分はバラエティー系は殆ど観てないからTV関係者の名前には疎いのです。
891名無シネマさん:02/08/25 04:05 ID:ru5jsVO0
誰だかわかんねー。知りてー
本家中心で、ここもほとんど来ないので
コメンテータ個人の噂なんか全然入ってこない。

>>889
>あの方、結構苦労なさってるのですね。
もっと投票してあげようかな。
同情票かよ(W
892名無シネマさん:02/08/25 04:31 ID:weWMnT8u
教えてよ、HN。
噂になってるくらいなら言ってもいいやんかー。
893名無シネマさん:02/08/25 04:36 ID:A0thZoZi
おい、そこの知りたいちゃん。
見苦しいぞ。
一生知りたいちゃんで頑張ってな。
894名無シネマさん:02/08/25 04:44 ID:weWMnT8u
>893
見苦しいと思うんなら教えればええやろがボケ
895名無シネマさん:02/08/25 04:44 ID:l58SO2Fb
昨日初めて見た番組だから、内容がよくわからないんだけど、
あの番組って素人やプロが映像を投稿する番組だよね?
たぶん珍しい名前なので同性同名の素人とは思えないんだけど、
どうなんだろう?あの人がコメテ本人でいいんだよね?
・・・って、本人か本人を知っていてあの番組を見た人じゃないと
答えられない質問だね、これ(汗
896名無シネマさん:02/08/25 04:59 ID:l58SO2Fb
そうそう、ウンナンが司会やってる番組です。
自分は例の場面の前後5分くらいしか観てないので、
それ以上細かい内容は良くわかりません。
897名無シネマさん:02/08/25 05:08 ID:/+Fnoh8u
>>895
その人のコメントのファンなら、思い切って本人にメールで確認して
みたらどうでしょう。
別にひやかしや嫌がらせって内容じゃないんだし、大丈夫だと思いますけど。
898名無シネマさん:02/08/25 05:13 ID:/+Fnoh8u
>>895
ついでに言うと、そのコメテだと思って間違いはないと自分は思いますよ。
899名無シネマさん:02/08/25 06:23 ID:m+sAann5
クソ長くて深刻なコメントいらない。
普段から薀蓄たれて周囲から寒がられているような
奴らのせいで登録できない人がいたり、ネ申の仕事が滞って結果
新しい映画の登録が遅れるような状況が生まれてると思うと
本当にムカツク。

そんな奴等はそもそも何で登録したんだ?
黙って自分のHPで独り言ほざいてりゃいいだろうに。
900名無シネマさん:02/08/25 06:44 ID:/+Fnoh8u
>>899
は?
>奴らのせいで登録できない人がいたり
って繋げ方がよくわからんのですが・・・
901名無シネマさん:02/08/25 07:04 ID:nhwq43KT
「寒がられているような奴ら」だろ

つーか>>883の改竄コピペだけどね
902900:02/08/25 07:19 ID:/+Fnoh8u
ああ、わかりました。>>901さん、解説ありがとうです。
>>899、それ面白くないよ。
903名無シネマさん:02/08/25 07:31 ID:weWMnT8u
コメント数の少ない映画頁の下にある「共通にこの映画が好きな人」ってのを開くと、
全然お目にしたことのないコメテが挙がってるんで面白いですね。
904名無シネマさん:02/08/25 08:39 ID:n1rYuhw1
ネ申
の数少ない投票を頂いたことのある私はお寒い長文を垂流す免罪符を頂いたものと解釈してよろしいか。
なんてな。

まあ投票システム初期の話だけど。
905名無シネマさん:02/08/25 10:02 ID:weWMnT8u
全洋画オンライン並に映画が登録され、常に快速アクセス。
馴れ合いなども生じず。という具合になれば月400円くらいなら払ってもいいかな。
9062チャンねるで超有名サイト:02/08/25 10:04 ID:Aw9510ed
http://s1p.net/xxgqw


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
907名無シネマさん:02/08/25 10:30 ID:1LXtOXYS
なんで、月曜までなの?
908名無シネマさん:02/08/25 10:36 ID:m7TzmkOu
どんな人でも自由に映画の感想を言い合えることこそ、
シネスケの意義であり魅力であるはず。
なのに、「厨コメントは要らない」などと勝手な主観で声を荒げ、
言論統制をしこうとする人間の存在が、コメントの書きづらい空気を作り、
結局はシネスケの衰退を招くのだろうな。
909470 ◆470iL.EY :02/08/25 10:40 ID:Zg2RKw0F
>>908
ココでクダ巻いてるぐらいじゃ言論統制にはならんだろ。比喩が大げさすぎ。
まあ神にリアクション起こさせるぐらいの影響力はあるかも知れんけどさ。このスレ。
910名無シネマさん:02/08/25 10:49 ID:b+UKe95s
>908
厨コメント増加と、コメンテータの馴れ合いも
緩やかなシネスケの衰退を招くと思うぞ。
もう、招いているか。
911名無シネマさん:02/08/25 10:55 ID:h/Dccn5t
一行でヴォケが暴露。

2ちゃんねらよりタチ悪っ。
912名無シネマさん:02/08/25 11:12 ID:1LXtOXYS
>911
え?どういうこと?ペンクロフって。
石原なんとかさんだよね。
913名無シネマさん:02/08/25 11:14 ID:1LXtOXYS
914名無シネマさん:02/08/25 11:34 ID:kJgx4Vcd
名前と出身地と生年がペンクロフさんと同じだ。。。
この人ADから芸能人になったの?
915名無シネマさん:02/08/25 11:38 ID:weWMnT8u
>>914

しかも好きなものが競馬ときてるからねー、もうその兄ちゃんはペンクロフやね。
マジでプロレス好きそうな風貌してるわw
916名無シネマさん:02/08/25 11:44 ID:M7G5EHHM
老け過ぎだろ・・・
917名無シネマさん:02/08/25 11:45 ID:kJgx4Vcd
一行掲示板の住人は困ったちゃんばっかだね。

昨日ウンナンに出てた芸能人コメテ=ペンクロフ=AD石原久嗣
でいいわけ?
このADは「ワレワレは地球人だ」の時は
かなりすごいキャラだった。
虫食べたりカニ漁で貴重なカニ食べちゃったり。
ここでのペンクロフさんは感じいいので同一人物とは思いたくない。
918名無シネマさん:02/08/25 11:49 ID:kJgx4Vcd
でも、ちょっと楽しそうな人生ではある。
919名無シネマさん:02/08/25 11:50 ID:rrJo2FJo
>>911
ってか、それをいちいち報告するアンタこそがヴォケ
920名無シネマさん:02/08/25 11:56 ID:kJgx4Vcd
>>919
いや、ショウさんも、911もよく言ってくれたって感じでしょ。
月曜までの話題ができたじゃん。
921名無シネマさん:02/08/25 12:16 ID:weWMnT8u
結局レス900超えちゃったし、
part6も立てざるを得んね。
922名無シネマさん:02/08/25 12:39 ID:rI9yxXiY
ペンクロフさんラヴ。
923名無シネマさん:02/08/25 12:40 ID:n1rYuhw1
うー、確かに老けて見えるなぁ・・・。
画像のせいかもしれんけど。
924名無シネマさん:02/08/25 13:02 ID:oFNVj2GA
えっ、てかさー、このひと、石原久嗣を一時ハンドルにしてたじゃん。誰も反応してなかったけど。
私もそんときは誰だかもわかんなかったしさ、今きいても誰だかわかんないけど。

925名無シネマさん:02/08/25 13:10 ID:weWMnT8u
>>924

(゚Д゚)ハァ?
926470 ◆470iL.EY :02/08/25 13:12 ID:Zg2RKw0F
>>924
その反応はわりとただしい。
927名無シネマさん:02/08/25 13:14 ID:n1rYuhw1
べつに、時たまテレビに出ている人、ということでいいのでは。
928名無シネマさん:02/08/25 13:26 ID:/mvlqx2z
シネスケ逝こうとしたら「鯖がみつかりません」って出てきた…
なんでー
929470 ◆470iL.EY :02/08/25 13:44 ID:Zg2RKw0F
厨コメとかはどーでもいいんだが、サイトに入れないからといって
「なんで入れないのー?」「アク禁かけられたのー?」とかいって
周辺HPの掲示板に駆け込む被害妄想丸出しのヤシにはちょっとだけ萎える。
930名無シネマさん:02/08/25 13:51 ID:n1rYuhw1
>「アク禁かけられたのー?」
はともかく
>「なんで入れないのー?」
はふつうじゃないか?

個人的にはヤツをヤシと書くやつにはちょっとだけ萎える。
931470 ◆470iL.EY :02/08/25 13:53 ID:Zg2RKw0F
個人的にはヤツを中途半端にヤツと半角で書くヤシにはちょっとだけ萎える。
932名無シネマさん:02/08/25 13:57 ID:P5loNRBU
>>928
過去ログぐらい読め。
100レスも離れてないところに答えが書いてある。
933名無シネマさん:02/08/25 14:00 ID:weWMnT8u
>>930 >>931
お前等はどうでもいい事で萎えるんだな
934470 ◆470iL.EY :02/08/25 14:14 ID:Zg2RKw0F
>>933
ああごめんな。心狭いんだよ俺。愛だよ愛
935ペンクロフ ◆bvGkiMHc :02/08/25 14:22 ID:JzjPWcfm
老けてて悪かったな!

>>924
いや、本名をHNにしたことは一度もないはずですが・・・
HN自体いじったことがないですよ。
936名無シネマさん:02/08/25 14:29 ID:n1rYuhw1
>>933
ああごめんな。心狭いんだよ。哀だよ哀

>935
おー、本物かぁ?
937名無シネマさん:02/08/25 14:37 ID:kFptanC6
昨日ウンナンのテレビの話題をしたものです。

「ワレワレは地球人ダ」という番組を殆ど観てなかったので、
某ファンサイトで”AD石原久嗣&ワレワレは地球人”って書かれても
「は?誰?そんな人知らないよ」って感じでした。
検索しても写真とか出てこないし。
(レギュラーで出てた事だけはわかったけど)

そんなこんなで忘れかけてた昨日、突然TVで”石原久嗣”って
テロップが出たもんだから、そりゃもう嬉しくて。
「ああ、この人がペンクロフさんなんだ」って感慨深く思いました。

でも某掲示板のショウさん、名前をばらしちゃって良いんですか?
そのおかげで自分も堂々と名前を出せますが(汗
938名無シネマさん:02/08/25 14:40 ID:OXUHWuFD
一行掲示板にも登場したペンクロフ。
今日は暇日ですか?
939?1/4?3?V?l?}?3?n:02/08/25 14:41 ID:b+UKe95s
2ちゃんねらーと協力して200行流したポンコツや
その必死なポンコツが哀れで名前を伏せた奴。
おかげでお前まで馴れ合っていると詰られた2ちゃんねらーの配慮なんて
一瞬にして消し飛ぶね。ショウ、アルシュの無神経ぶりには。
940名無シネマさん:02/08/25 14:45 ID:OXUHWuFD
>>939

(゚Д゚)ハァ?
文章下手すぎ。意味不明。
941名無シネマさん:02/08/25 14:49 ID:b+UKe95s
わかんない奴は、わかんなくていいよ
942名無シネマさん:02/08/25 14:54 ID:n1rYuhw1
いや、よくワカランよ・・・。
943ペンクロフ ◆bvGkiMHc :02/08/25 14:55 ID:TzQrjSBJ
わからんでもないですが、別にオレはどっちでもよかったんですよ。
(200行流してくれたときは面白かったし嬉しかったですけど)
944名無シネマさん:02/08/25 15:03 ID:weWMnT8u
>>939
わるい、200行って何なの?
945名無シネマさん:02/08/25 15:08 ID:/mvlqx2z
えっ閉鎖…!?
946名無シネマさん:02/08/25 15:10 ID:9K12SE/T
漏れはてっきりクラッカーに攻撃されて潰れたのかと思ったよ
947名無シネマさん:02/08/25 15:11 ID:/+Fnoh8u
>>944
一行掲示板のログのこと。200行までしか残らないから。
948名無シネマさん:02/08/25 15:16 ID:weWMnT8u
>947
なるほど。ありがとさん。
949名無シネマさん:02/08/25 16:33 ID:sn4uK0Df
ホントにあのAD=ペンクロフなのか…
「ワレワレは地球人だ」を見てた人間としては複雑な心境。
あの番組ではかなりアブノーマルなヒトだった。
見てた人いる?
950名無シネマさん:02/08/25 16:50 ID:mg9qyVlF
一回見たけど・・・面白くないな。
いや、ペンクロフ自身じゃなくて、あの番組の企画自体が。
AD達の自主製作ビデオ発表会みたいな。
もっと深夜枠だったら笑えるかも・・・。
なんかスレと全然違う話題に。
951名無シネマさん:02/08/25 17:35 ID:Byi/WY2f
あのADがペンクロフな訳がない。
実際のペンクロフは引き篭もりの痛い映画ヲタだよ。
脳内職業なんだよね(w
952470 ◆470iL.EY :02/08/25 17:41 ID:Zg2RKw0F
>951
この手の輩って必ず出てくるよな。煽りとして面白くない。もっとひねってこい。
953名無シネマさん:02/08/25 17:56 ID:weWMnT8u
ペンクロフは更に支持率アップするだろう。
もうシネスケ人気No1じゃないか?
954名無シネマさん:02/08/25 17:58 ID:4mq4c09P
こうなったら、ペンクロフ氏の人気に対抗する形で、
現役乳見せグラビアアイドルコメンテーターのカミングアウトを期待する。
955名無シネマさん:02/08/25 18:37 ID:weWMnT8u
pako氏がぱーこのサイトに参加されたようですね
956名無シネマさん:02/08/25 18:39 ID:uaTKyotK
>954

バカ。。
957名無シネマさん:02/08/25 18:40 ID:sn4uK0Df
>>950
番組そのものは好きだったんだけど(イタイとこが)、
AD石原というのが番組的にすごかった
ある意味逸材。ペンクロフの読んだことあるコメントを
あの石原が書いたと思うと…
今度読むとき、あの番組の彼の名場面集が出てきてしまう絶対。
958名無シネマさん:02/08/25 18:41 ID:sn4uK0Df
>>955
pakoって誰?
959名無シネマさん:02/08/25 18:53 ID:/Zf7Nepd
>>958
『くちづけはタンゴの後で』の召使い
960955:02/08/25 19:13 ID:weWMnT8u
>958
知らん。そういうコメテがいるみたいよ。新参者じゃないかな。
961名無シネマさん:02/08/25 19:36 ID:sn4uK0Df
>>959
あのゲイの召使いだね。
>>955
面白い話題でもあったの?ぱーこ氏のサイト行き方わかんないからなー。
962名無シネマさん:02/08/25 20:01 ID:b+UKe95s
963名無シネマさん:02/08/25 20:01 ID:+YzOiGOZ
964名無シネマさん:02/08/25 20:25 ID:bMMHg1Ri
>>962>>963
お、ありがとう。本家に入れないから賑わってるのかな(w
965名無シネマさん:02/08/25 20:25 ID:F5S/2DxP
次スレはどうする?
って言ったらまた反対するヤシが出てくるんだろうが・・・
966名無シネマさん:02/08/25 20:40 ID:bMMHg1Ri
個人的には、part5も終わりに近づいて、
やっとこのスレが必要だって感じてきたよ。
967名無シネマさん:02/08/25 21:45 ID:n8EzhIPz
鯖落ちてるっぽいんで2ちゃん来てみた。落ちてる?
シネスケのスレあったんだね。今までノーマーク。
古参コメンテーターでした。
968名無シネマさん:02/08/25 21:56 ID:3zdx2KXl
鯖復活記念パピコ!
969名無シネマさん:02/08/25 22:17 ID:Sl2BlGQN
キターーーーー
970名無シネマさん:02/08/25 22:21 ID:sSQcGHFx
お!ほんとだ。Thanx!!>968
どうしても書きたいコメントあったんだよね。
でもアクセス過多でエラー連発だからもうちょっと待とう。
昨日ハイタカさん来てたんだね。あの人にPOVお気に入り投票された時は嬉しかったなぁ。
971名無シネマさん:02/08/25 22:44 ID:l3/EjvzB
日替わり紹介が水那岐さんのままで何故かホッ
972名無シネマさん:02/08/25 22:47 ID:fKePZBZH
それにしても重いな
973名無シネマさん:02/08/26 00:08 ID:v99VecRN
本家にアクセス出来るようになったとたんに、ここの書き込みが減る罠(w
974名無シネマさん:02/08/26 00:15 ID:M2QQgzYZ
マンセー、アクセスできた。
まあ皆さん。とにもかくにも、
シネスケ盛り上げていきまっしょい。
975974:02/08/26 00:20 ID:M2QQgzYZ
アクセスできたが入れねーよ。
みんな、一斉に本家に来てるな。
しばらく時間を置こうっと。
976762:02/08/26 01:01 ID:meudAlgk
厨コメはいいとしても厨投票は何だかなあ。

Myランキングで晒されたコメテに対してYES/NO投票ができれば
いいのに。この人はちゃんと投票してますか? みたいな。
無記名投票のがいいか。で、NOの方が多かったら、そのコメテが
他人に投じた票が0票になったりするとかさ。どうせなら、投票者として
点数付けしちゃっても面白いかも。

被投票者 (いいコメント書いてる人) だけが評価されるってのが、そもそも
おかしいような。“これぞ投票者の鏡” ってコメテも探せばいると思うけど。
977名無シネマさん:02/08/26 01:41 ID:0/PzZmIr
>>976
いい案だと思うけど、実際には更に重くなって大変だろうね。
978名無シネマさん:02/08/26 02:25 ID:YTpPvyyN
>976
コメンテータを評価するとなると、それこそ泥沼になりそうな…
ただでさえコメンテータ同士で当て擦りや揶揄をハケンすっと萎々なのに
今現在のコメンテータのモラルでは非難合戦に発展!と、なりそ。
979名無シネマさん:02/08/26 02:38 ID:PONrCxxi
俺が参加した当時は投票もreviewもなく、コメントだけのシンプルさだった。
その頃はみんな大人だったよなぁ。
今じゃ厨が紛れ込みすぎ。
980名無シネマさん:02/08/26 03:02 ID:Hg8937dr
今日の水那岐って投票数凄い。
でも、どういうのに投票するのか逆に傾向が無いような・・・
採点数465で投票数1268ってのは採点に命を掛けてるってことなのか?
981980:02/08/26 03:03 ID:Hg8937dr
>>980
訂正:採点に命>投票に命
982名無シネマさん:02/08/26 03:09 ID:9G7RbE8u
掲示板のTO−Yってヤシは、ものを考えてから書いているのだろうか?
機能を改善するのに、いちいち多数決なんて取ってられるかと思うし、
発言者を匿名にしても掲示板が荒れないという根拠はどこにあるのかと小一時間(略)
983名無シネマさん:02/08/26 03:11 ID:QHthu6TA
多数決を取るようにしてみては?

私の掲示板での厨発言には、いろんな無責任な厨提案がありますがコレの導入に
関して民主的に多数決を取るようにしてみるっていうのはどうなんでしょ?例え
ばこんな風。
このたびシネスケ掲示板匿名発言制なるものを導入しようかと思っております。
匿名発言制と言うのは...といった感じです。

9月1日から受付を開始。締め切りは10月30日。有効投票数はシネスケコメ
ンテーター数2008人(8月25日現在)中、600票以上で決定します。な
おこのシステムの管理人であるネ申(館村純一)はその立場上、くり返されるア
フォ発言に頭を抱えております。YES、NOの2つしかないです。どちらでも
ない方は投票しないでください。   舘村純一
ていう具合なんですけど、どうです2ちゃんねらのみなさん?
(TO−Y)
984名無シネマさん:02/08/26 03:22 ID:LjNLdtEc
コメテが提案を出したり意見を言ったりするのは無問題。
しかし最終的にはネ申が権限を行使して全てを決める。
これが無料サイトの道理ってもんでしょう。
985名無シネマさん:02/08/26 03:22 ID:0/PzZmIr
>>983
え、これってコピペ?
違うなら引用符付けてよ、一瞬本人が登場したのかと思っちゃったよ。
986983:02/08/26 03:26 ID:QHthu6TA
>>985
スマソ。983はシネスケ掲示板が元ネタのコピペ。
987名無シネマさん:02/08/26 03:27 ID:0/PzZmIr
あ、ビックリした。本家の掲示板見てきたよ。
本当に「ネ申はその立場上、くり返されるアフォ発言に頭を抱えております」
なんて書いたのかと思った・・・
988名無シネマさん:02/08/26 03:30 ID:LjNLdtEc
>>983
ごめん。
ギャグなんだろうけどイマイチ意図が把握できないよ。
とりあえずNOに投票って事でいい?
989983:02/08/26 03:30 ID:QHthu6TA
でも、コメンテーターの数が2008人で、過半数が600ってのはそのまま。
990名無シネマさん:02/08/26 03:31 ID:w8V5/GvN
ここいらでせとさんにでも一喝してほしいもんだ。
このto-yというアフォはカットグラ以下やね。
991名無シネマさん:02/08/26 03:36 ID:0/PzZmIr
もうすぐ1000なんだけど、あらすじとかもう書んの?
今スレはMYランキング導入とか停電で長期休止とか、
それなりに事件あったんだけどな。
新パターンでこのシネスケスレの年表みたいなのも見たいかも。
992名無シネマさん:02/08/26 03:40 ID:LjNLdtEc
TO−Yくんの件で今頃ネ申は苦笑いしておられるでしょう。
(もう神は寝てるって!)
こんな意見にも誠実に対応するであろうネ申の事を思うと、
ホント同情しちゃうyo・・・・
993TO-Y:02/08/26 04:35 ID:hU7y+6iW
993!!
>>982
ヒラメキで書いている。
>>983
上手いなぁ。
>>990
ひでぇ!!アフォじゃねぇ!!
>>991
確かに大変だろうな...
気が弱いから俺の事みんなあんまイジんないで。


994TO-Y:02/08/26 04:38 ID:hU7y+6iW
九九四!!
>>991は992の間違い。失礼。
995名無シネマさん:02/08/26 04:48 ID:0/PzZmIr
>>993
TO-Y、全角のTO−Yじゃないってトコが偽者臭プンプンなんですけど・・・
本家でプロフィール確認してみたけど、たしかにこのスレについて書いてたね。
でも前からじゃないかな?
996名無シネマさん:02/08/26 04:50 ID:egLxw0Lp
もはや、ここは1000ゲットスレに突入か?!
997名無シネマさん:02/08/26 04:59 ID:xG1vm1pU
>>993
失礼を承知でレスしますが貴方の発言は
ここでのみで行って欲しく思います。
本家では軽はずみな発言は慎んだ方が良いと思います。

賛成の方はYES、反対の方はNO、有効投票数はシネスケコメテ・・・(略)
998名無シネマさん:02/08/26 05:07 ID:WkHg3vEQ
TO−Yの発言がもし匿名だったら、なおさら匿名制に賛成する人はいなくなる罠。
999名無シネマさん:02/08/26 05:41 ID:Al6J3EoS
999
1000名無シネマさん:02/08/26 05:41 ID:Al6J3EoS
1000!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。