1 :
名無シネマさん :
02/06/28 21:28 ID:aasxG15S
2 :
名無シネマさん :02/06/28 21:32 ID:y8CZxFd6
予告つまんなかったから見なかったよ。
「宇宙貨物船レムナント6」は結構好きだけど。
>>1 は気合はいってるな(ワラ
3 :
名無シネマさん :02/06/28 21:37 ID:hHlKqBUf
4 :
4 :02/06/28 21:46 ID:B5kBrGk2
4
パロディアス・ユニティと立教大SPPのスレってことね? すんでのところで板違いになるところだ。
6 :
立教OB :02/06/28 22:32 ID:kRvu3Kzo
>>5 それだと周防と青山はこのスレとは無関係になるが。
ハスミンは「しがらみ学園」出演って事でOKか?
他に出すなら篠崎誠、「A」の人。
7 :
1 :02/06/28 23:20 ID:aasxG15S
できれば、映画表現論つながりということで… 篠崎さんはもちろんOKですが、「A」の人はどうなんでしょうか?
8 :
立教OB :02/06/28 23:25 ID:KsVbWoSq
>>7 森達也はパロディアスユニティのメンバー。
黒沢清とかの8mm映画にも出演してるらしいよ。
映画表現論つながりという事なら
小中和哉もOKという事で宜しいでしょうか?
9 :
1 :02/06/28 23:59 ID:aasxG15S
黒沢さんと同期だし、『しがらみ学園』に出ていたりするので、 普通に考えると、一緒に映画表現論を受講していたように思 うものの、森さんの今までの発言からハスミのハの字も聞い たことがありません。真相が知りたい。
UNLOVEDは拷問のような映画だった。 二度と観たくない。絶対に誰にも薦めません。 観客への嫌がらせで撮ったと思うんだけど、 あまりにもストレートさに閉口。 前半のブラックユーモアっぽいところは好きなんだけどね。 あれで最後まで行くのかな、と思っていたら途中から拷問の オンパレード。ラストシーンには「そんなバナナ!」と思った。 いやーなものを観ちゃったな、というのがソチョークな感想。 万田邦敏よ、黒沢清のサービス精神を少しは見習え!と思ったぞ。
11 :
聖ポール :02/06/29 15:19 ID:ZL4gD8DO
13 :
名無シネマさん :02/06/29 16:27 ID:W3m3yEIa
私事にわたって恐縮だが、私が主催するインディペンデント系の映画祭、日本映画プロ フェッショナル大賞が今年で10回目を迎えた(授賞式、4月14日池袋・新文芸坐)。 中で今回、90年代のインディペンデント・シーンで最も活躍した人・団体に与える “ムービーキング・オブ・90's”を制定し、三池崇史監督と立教大学S.P.P. (セント・ポール・プロダクション)を選出した。 三池崇史に関しては、今さら説明の必要はないだろう。説明がいるのは立教大学S.S.P. の方。これは、黒沢清、塩田明彦、万田邦敏、篠崎誠らの監督たちが、立教大学在学中に 活動拠点にした一種のサークル。ここには彼らの他、同大学の周防正行、青山真治らの 監督も出入りしていたという。 わが略称・日プロ大賞の選考委員たちが後者を選んだのは、現在活躍している監督たちの “出自”としての意味合いが立大 S.P.P.にあったことによる。それは、90年代に同時 進行に活躍した団体ということではない。90年代に監督たちの幾つかの才能が共鳴的に 蠢き始め、そのとりあえずの出発点にS.P.P.があった。だから選考者たちには、群体 としてのS.P.P.出身者を賞揚したいという意味合いがあったはずだ。
14 :
名無シネマさん :02/06/29 16:29 ID:W3m3yEIa
映画の歴史には、まさに共鳴振動的に才能者が輩出する時がある。日仏のヌーヴェル ヴァーグという名称がそうであろうし、わがピンク映画の分野では、60年代の足立正生、 大和屋竺、沖島勲監督の“夜の四銃士”もそうだ(90年代には瀬々敬久監督らの四天王も あった)。相互に何らかのつながりをもちつつ、才能者たちが一気に表現営為を爆発させ るのである。 間違いなくこの90年代、前出したような立大S.P.P.出身者たちの活躍が、日本映画の 大きな部分を占めていたと言って差しつかえない。それは、わが日プロ大賞の結果に 明らかで、91〜00年の間にそこの出身者の監督作品が、5度作品賞をとった。黒沢3回、 青山1回、塩田1回。 おそらく、あるサークルを共通基盤にした監督たちが、これほど同時代に才能を開かせ たのは、日本の映画史上稀な出来事ではないだろうか。ヌーヴェルヴァーグのような “名辞性”に代表される才能者たちは、当然ながらその時点で作られていた作品群と ともに、ある表現活動を形成していた。しかし、S.P.P.出身者は、同時代に作られ ている作品群の“共通性”から今回選出されたのではないのが面白い。
15 :
名無シネマさん :02/06/29 16:32 ID:W3m3yEIa
私は一度、ここの出身者たちの表現活動を、ある群体として徹底的に論じてみることが 必要だと思っている。「どこまでもいこう」「カリスマ」「回路」「EUREKA」の監督 たちは、いったい何をやろうとしているのか。そこに、果たして何らかの共通性は あるのかないのか。そのひとつの手がかりが、S.P.P.だと言っていいのだ。 他の映画祭と違って、日プロ大賞は批評的な営為を内包している。活字とは別の、選ぶ ことそのものが批評となりうるような映画祭。その意味からすると、90年代のムービー キングに、三池崇史と立教大学S.S.P.が選ばれたのは、間違いなく一つの批評的営為 になっていると私は考える。 群体や名辞性に象徴されるそうしたジャーナリスティックな言い回しを、当事者たちが 嫌うのは重々承知している。しかし活字畑では、両者から浮かびあがる90年代の日本 映画シーンについては全くの手つかず状態だと言っていい。それは、映画ジャーナ リズムの怠慢である。群体や名辞性から、一気に批評を構築していくやり方があっ たっていいではないか。 今回の賞はその一つの突破口。理論武装ができている監督たちにビビらず、映画状況を 面白くする義務が評論家やジャーナリストたちにはあることを忘れてはならない。 以上、大高宏雄「Fight CineClub Round 30」キネマ旬報より
( ´,_ゝ`)プッ
17 :
立教OB :02/06/29 21:14 ID:n7cBFoj7
>>13-15 大高の記述には間違いがある。
SPPは確かに存在したが黒沢清、万田邦敏達はその中でもパロディアス・ユニティという
先鋭的な製作集団を作っていて塩田や篠崎もそこにいた。
だから、SPPと言うよりパロディアス・ユニティなのである。
さらに、これは本人が言っていたはずだが周防正行は出入りしてない。
大学時代は自主映画一本撮ってるはずだがSPP、パロディアス・ユニティとは無関係である。
更に青山真治に至っては別の映画関係のサークルに所属していて、
在学中はSPPとは接触はない。
卒業後、学園祭の上映会に黒沢、万田を招待したのがパロディアス・ユニティ関係の人たちとの付き合いの始まり。
青山の頃のSPPは黒沢がいた頃に比べて活動は低迷していてその数年後消滅している。
この人たちにつながりがあるとしたら映画表現論を受講していたという事だけ。
青山、篠崎は大学在学時期が重なっているが面識はあったがやはり青山卒業後まで付き合いはなかった。
嘘はついてはいけない。
18 :
名無シネマさん :02/06/30 00:47 ID:xc1sNBS1
ふーん
19 :
名無シネマさん :02/06/30 02:47 ID:VNvmUFpR
>10 あのラストがいいんじゃないの
20 :
名無シネマさん :02/07/02 12:24 ID:CJodvnkd
立教OBさんもやっぱり映画表現論とってたんですか?
21 :
立教OB :02/07/02 12:53 ID:2H1TlPII
受講していましたが何か?
22 :
名無シネマさん :02/07/02 15:18 ID:CJodvnkd
受講されておられた経験から、映画作家輩出の秘密といったものを もし感じ取られておられましたら、お聞かせ願えましたら幸いです。
23 :
立教OB :02/07/02 15:51 ID:Y3yNnzZ3
>>22 僕自身は映画作家じゃないので分かりません。
映画表現論に何か秘密がある訳ではないと思う。
パロディアス・ユニティの人たちは別にハスミンの理論を基に映画作ってたわけじゃないだろうから。
元々映画製作の為の講義じゃないし。
黒沢清なんかは自分の映画の好みが間違いではない事の確認にはなったみたいだが。
24 :
名無シネマさん :02/07/02 18:47 ID:hqpo2qD4
なるほど。 確かに万田さんなどは映画表現論というよりミスタア黒沢の影響の方が 大きいという気がします。 ところで、ご迷惑でなければ質問を続けたいのですが、ちくま文庫版 『表層批評宣言』の自筆年譜によると85年には授業で「50年代ハリウッド 映画」を担当とあるのですが、立教OBさんのころには、そのようなテーマ のようなものはあったのでしょうか?それとも時事的なものだったのでし ょうか?
25 :
立教OB :02/07/03 03:13 ID:DkDmSxKZ
>>24 あったよ。
その頃一番力を入れてた映画のジャンルだったよ。
26 :
名無シネマさん :02/07/04 00:38 ID:QoG+0iHq
それは1年間(あるいは半期)を通して、50年代ハリウッド映画に ついて論じたということなのでしょうか?それとももう少し短い 期間でテーマは変わっていったのでしょうか? こういうことを伺うのも、「シネティック」3号の座談会「「映画表現 論」から25年」における青山さん(84年入学)の発言では、テーマ を絞った授業と言うよりは時事的なことを取り上げていたよう に読み取れるので、実際にはどうだったのかと常々疑問に思っ ていたものですから…
27 :
名無シネマさん :02/07/04 11:35 ID:QoG+0iHq
昨日『UNloved』を見たが、よくあるテレビドラマ(『ヤマトナデシコ』とか)の ヒロインの逆パターン思考女が主人公となればどうなるかということなんだろう けど、テレビでは程よいロマンティック・コメディに納まるところが単なる神経 症の女の話に見えてしまう。もっと過激にスクリューボール・コメディを目指し ていれば面白かったかもしれないのに。 細部については、キャメラもいいし、ロメールやリヴェットのパリでは小鳥のさ えずりが心地よいのだが、ここではカラスの鳴き声が東京(横浜?)であること 教えてくれて、なぜか心地よく聞けた。 あと手のアップは変に生活感のある手(森口瑶子本人?)なので、皺なんかが気に なってしまったが、もっと美しい手タレを使った方が良かったのでは。
28 :
聖ポール :02/07/06 11:14 ID:n9Kle8ZB
29 :
名無シネマさん :02/07/06 15:19 ID:Qlxk+JBZ
>>27 洗剤のCMのほうがあんたにはお似合いだ。
30 :
名無シネマさん :02/07/06 17:54 ID:XWQOVywt
>>29 ナイス!
アンラブドは久々の傑作でタンノーしました。
害虫よりこっち。すばらしかったで〜す。
31 :
名無シネマさん :02/07/08 01:33 ID:+UrZdsk/
>30 禿同。 >27 マンダがロメール/リヴェットというのも面白い。
32 :
名無シネマさん :02/07/13 05:37 ID:PeTShsz1
パンツの孔キラキラ母子みつけた
33 :
名無シネマさん :02/07/20 16:10 ID:vI8UU8C1
鎮西尚一さんの1985年以前の略歴望む。
34 :
名無シネマさん :02/07/20 17:18 ID:apK3mcir
キラキラ星見つけたは傑作ですたね。 万田さんにはもっとたくさんとれといいたい。
35 :
28 :02/07/22 17:03 ID:3XTktrE3
36 :
名無シネマさん :02/07/22 17:31 ID:NgJVEu6L
「UNloved」がいまいちスカッとしないのは、 脚本を書いた奥さんの珠実のせいだと思われ。 男性社会に抽象的な怨念ありすぎ。
37 :
名無シネマさん :02/07/22 17:44 ID:WaVUanFM
>>33 鎮西さんは、確か、鹿児島の離島出身。鹿児島高校から中央大卒だったっけ?
一時期、劇団「転位21」にいて、そこから助監督だったな。顔は漁師の顔
なのに、インテリ志向。変わった人だよね。生年は忘れた。
>>36 珠実さん、TVで見たら、可愛いらしい人だったね。プライベートを書いて
なんだが、万田さんの自分の子どもの可愛がり方は、かなりのもんらしいね。
現場でのムッツリぶりとは、全然違うとか。趣味は、麻雀・競馬だって・・・
このへんはオヤジくさい(w
「UNloved」だが、万田さんに会った人に聞いたら、「あれは増村保造です」
と言ったとか・・・ホントかあ?
38 :
名無シネマさん :02/07/22 18:06 ID:NgJVEu6L
増村保造なら「模範囚」じゃなくて「模倣犯」の、 木村佳乃のほうがぽかったね。
40 :
33 :02/07/22 22:42 ID:2UQGMe87
「増村的な観念の世界を、徹頭徹尾、小津で演出している」と言う人も
いるが、どうも失敗したブレッソン、失敗したロメールという感じが
してしまう。
>>37 ありがとうございます。でも、立教OBじゃなかったのですね。
41 :
名無シネマさん :02/07/23 01:16 ID:OfRI/lb2
てゆーか鎮西さんスレにかえてしまえ 陸橋ウゼエ
42 :
名無シネマさん :02/07/27 11:40 ID:R4hUE9AI
「ヤマトナデシコ」を監督した山口貴義ってどうよ 撮影・照明/塩田明彦 出演/万田邦敏・篠崎誠・赤坂大輔
43 :
名無シネマさん :02/07/27 13:10 ID:QVf5o1T7
44 :
35 :02/07/27 23:21 ID:R4hUE9AI
45 :
名無シネマさん :02/08/02 23:13 ID:GoedwXnx
情けage
46 :
名無シネマさん :02/08/03 16:01 ID:UYC3V4O8
47 :
名無シネマさん :02/08/06 10:26 ID:7kZBbgwM
1回目の放映を途中で見るのをやめちゃって以降全然見ていなかった のですが、青山真治監督演出ということで見た「私立探偵 濱マイク」 は、「名前のない森」とタイトルが出るところは迫り来る森といった感 じで『EUREKA』を思い出し、途中ではいや『シェイディー・グローヴ』の 森かと思いきや、最後は『カリスマ』の森でしたという唖然とするオチ でした。 ところで、このシリーズ、新人をこんなに大挙抜擢する冒険をするくらい なら、例えば、黒沢・万田・塩田・篠崎・青山が共同で脚本を執筆し、各人 が2本づつ演出するといった企画が考えられても良かったんじゃな いですかね、仙頭さん。
>>47 んあ?なんでこんなとこで仙ちゃんに呼び掛けを?
つかおめーなんも知らないんですね?
49 :
名無シネマさん :02/08/11 23:18 ID:3aHmZjhf
50 :
名無シネマさん :02/08/12 00:34 ID:8PuTjtNd
>>49 「皆殺しの霊歌(I,the Executioner)」「傷だらけの挽歌(The Grissom Gang)
ってところがイイ!
51 :
名無シネマさん :02/08/12 00:45 ID:GHxJXgK2
>>49 山中貞雄「河内山宗俊」、
Kochiyama sonshun (Yamanaka)なのに
Kawachiyama shunso (Yamanaka)なのがカナシイ!!
52 :
名無シネマさん :02/08/13 01:57 ID:e+bMUKJg
>>17 立教OBさん、パロディアス・ユニティのメンバーは、黒沢清、万田邦敏、
塩田明彦、鈴木良紀(砂本量)、団秀彦、笠原幸二、勝野宏之、浅野周二の8人
だけ(「新・七つのけじめ」という競作のオムニバスあり)で、篠崎誠は入って
いない。あなたも嘘をついてはいけない。
53 :
名無シネマさん :02/08/13 02:50 ID:pb3Vrs1X
>>52 そのなかで、いま、残っている人。
黒沢清=監督 万田邦敏=監督 塩田明彦=監督 鈴木良紀(砂本量)=元大映勤務・
監督・脚本家 浅野秀二=CGビジュアルエフェクト
すみません、団さん、笠原さん、勝野さんは知りません。
当時の立教を含む、各大学の映画ファン人脈で、いま残っている人々と飲んだこと
がある。みんな、ある種の戦友意識というか、仲がいいので驚いた。そして、それなりに
業界の修羅場を潜ったはずなのに、みんな、映画がストレートに好きなんだよ。
感動した。
70年代後半から80年代前半までの、大学が何かを生み出し得た、最後の時代の人々だな。
当時はまだ、名画座があったのが大きいな。映画を観ること、撮ること、語ることの三点が
直結していた、最後の時代だな。
ビデオの普及で、まず観ることが孤立の営為になった。ビデオカメラの時代になり、
逆に映像への執着は消えた。Webの時代になり、いいHPも増えたが、オフライン
での映画言論の衰弱は痛ましいほどだ。リュミエールの栄光、いまいずこ。
映画アカデミズムは勃興しつつあるが、出し遅れの証文でしかない。
なんだかんだ言って、ハスミンが偉大だったのか、時代の偶然なのか・・・
いま、こうした熱気は、映画美学校あたりにでも、あるのだろうか?
54 :
名無シネマさん :02/08/13 11:48 ID:DdjOGz6U
>いま、こうした熱気は、映画美学校あたりにでも、あるのだろうか? 映画表現論が復活するみたいだね。
55 :
名無シネマさん :02/08/14 09:59 ID:ST/2wE02
成蹊高校映研→立教SPPと、当時の自主映画作家のエリートコース(w)を 歩んできた小中和哉。「星空の向こうの国」は撮影・瓜生敏彦、照明・塩田明彦と、 立教の先輩が協力。さらにロケ現場を偶然通りがかった黒沢清がちらっとエキストラ出演。
57 :
名無シネマさん :02/08/15 12:05 ID:aehHX8qB
>>56 ああ瓜生氏って陸橋なんだ?記録映画系の人だって聞いてたけど…。
58 :
名無しだョ!全員集合 :02/08/15 20:21 ID:qdZQnuXP
>>57 瓜生さんって、小川プロが宿泊していた農家の次男か三男じゃなかったっけ?
お兄さんが「辺田部落」に出てくる。
59 :
名無シネマさん :02/08/15 20:59 ID:D+ICMfRS
60 :
名無シネマさん :02/08/15 23:57 ID:J+Oe0uQa
最近、立教から映画業界へ入る人って少なくないですか?ただでさえ就職難なのに、それに加えてこの業界はもっと入るのが大変な狭き門ですからね…。
61 :
名無シネマさん :02/08/16 10:12 ID:22+Uh9lg
1989年以降に立教に入学した者で、監督を目指して頑張っている人を 知っている方はご一報を
>>60-61 元々そんなに立教出身の監督なんて多くないって。
昔は池広一夫がいたぐらいで。
「非バランス」を取った富樫森が立教出身らしい。
ところで何で89年以降なの?
63 :
名無シネマさん :02/08/16 12:06 ID:22+Uh9lg
映画表現論が88年をもって終了(うろ覚え)したためです。
>>63 否、90年か91年までやってたよ、映画表現論。
東京上空いらっしゃいませの話をしたの覚えてるもの。
>>61 ただ89年以降の人で映画界に入ってくる人は居ませんでした。
ここ数年もいません。
66 :
名無シネマさん :02/08/16 14:08 ID:kG59kV52
映画配給の方なら去年も今年も一人づつ入ってるみたいだけど、製作として入ってる人は聞かないなー。
67 :
63 :02/08/16 20:38 ID:APpoBlJk
>>64 「シネティック」第3号の青山監督の「僕が卒業した翌年に、立教の授業
が終ったんです。」という発言が、頭の片隅に残っており、つい88年を
もって終了などと口走ってしまったのですが、いま確認すると「90年
か91年どっちかな、90年だったと思いますね。」とも言っておられま
した。失礼しました。
ということで、この最後の授業に出られた方はご一報を
>>62 ぜんぜん知りませんでした。
万田、周防さんより4年後輩で、塩田さんの1年先輩になる冨樫森さん
について、もっと知りたい。
68 :
名無シネマさん :02/08/16 20:42 ID:iRf5x+kV
>>67 まず青山は88年卒だろ。翌年だったら89年
69 :
67 :02/08/16 20:51 ID:APpoBlJk
>>68 84年入学ということだけ記憶(うろ覚え)にあったものですから。
ホント失礼しました。
70 :
名無シネマさん :02/08/16 21:38 ID:SeHga85z
>>69 間違ってないよ。
84年度入学で88年度(89年3月)卒業です。
1年多く大学行ってるんですね、青山さんは。
でも終了したのは91年度だよ。「東京上空いらっしゃいませ」の公開の翌年だもん。
最後の講義出たけれど、内容は内緒。とりあえず続いていたスクリューボールコメディについての締めくくりという事で。
最後といってもそんなに大げさな事はなかった。
72 :
69 :02/08/17 11:48 ID:lt1F4aQg
>>71 ということは、92年2月頃に立教最後の映画表現論があったのですね。
73 :
名無シネマさん :02/08/17 21:54 ID:lt1F4aQg
>>71 当時(90年頃)、スクリューボール・コメディについてはルビッチの作品の
パンフとか「ルプレザンタシオン」に書いていましたが、やはり授業では
もっと多くのことが語られていたのでしょうね。
河出書房新社は、映画狂人完全講義録出せ! 不細工な某豚のサブカル講義録なんか2冊も出てるのにな。
75 :
名無シネマさん :02/08/18 20:37 ID:ZpBDs38B
>74 禿同。 ついでに言えば、松本さんのことだからもう考えてくれていると思う んだけれど、映画美学校で10/16、10/23、12/2、3/12の計4回行われる 映画表現論は、ぜひ活字化あるいはCD化して欲しい。
76 :
名無シネマさん :02/08/19 04:09 ID:cgvsQQy1
age age age age age age
77 :
名無シネマさん :02/08/20 20:08 ID:tW0Hf8Q+
78 :
名無シネマさん :02/08/21 06:53 ID:L1COvtXm
>『西風』 こういうちゃんちゃらおかしいことをやっていた時代の万田に戻ってほしい。 珠実氏は珠実氏で、別にやってもらいたいもんだ。 ゴダール/ミエヴィルを見習ってつか、パロディであってくれブー。
79 :
名無シネマさん :02/08/25 13:41 ID:x7c1nJyq
塩田明彦新作放映予定。 「あした吹く風」 出演 杉本哲太、天海祐希、窪塚洋介他 脚本 渡邉睦月 9月6日(金)午後8:00〜9:54 BS−i 昭和40年代のよき時代を背景に、貧しくとも明るく暮らす家族の姿を描いたオリジナルドラマ。
80 :
名無シネマさん :02/08/25 14:34 ID:BRZNb2jN
>>79 篠崎誠のスカパーのドラマ「浅草キッドの浅草キッド」、青山真治の
濱マイクシリーズの「名前のない森」、ミスタア黒沢の「タイムスリッ
プ」と皆さんテレビの仕事がつづきますねェ。
81 :
名無シネマさん :02/08/25 20:44 ID:4cF/4/gv
観なきゃよ観なきゃ
82 :
名無シネマさん :02/08/28 10:32 ID:P0uoRf7d
このへんの人達の映画の脚本、 ネットで公開されてませんか。 ぜひ、読んでみたいので。
83 :
名無シネマさん :02/08/28 19:31 ID:0IJubfKW
ないですか?
>>9 「A2」(本の方ね)に載ってたプロデューサー安岡の話
「黒沢とは親しい間柄なのだろうと思っていたら、99年のベルリン映画祭の会場で
鉢合わせした二人は、ほとんど満足な会話も交わさぬまま別れた。なにか、冷ややかな
雰囲気があった。(中略)純粋な映画青年では無かった森は、それほど多くの
映画を観ているようではない。体系的に映画を観てきた黒沢たちの映画論に
対する劣等感もしくは忌避感のようなものがあったのではないだろうか。
観ていない映画について論じられる場にいる事は、苦痛なものだ。
その論議に聞いた事もないような作家論や映像表現論が加わったとしたら
、いたたまれない気持ちになる。ひょっとするとそんな体験をしたのかもしれない。」
いい話だ…。
86 :
名無シネマさん :02/08/30 01:15 ID:f32d5rAV
青山の性生活についてネクラでマンネリと、 いま(1:14)占われています。テレビ朝日。みてね。
87 :
名無シネマさん :02/08/30 01:29 ID:ZVjFABKr
青山真帆の隣でオナニーしてねぇだけマシだろ
88 :
名無シネマさん :02/08/30 01:32 ID:PlyoRoxe
マンネリでも女優とセクースできればよい
89 :
名無シネマさん :02/08/30 21:14 ID:GqGMa0UC
>>88 にとってはそうだろうが、
女優さんにとってはどうなのか、
というのが、番組の主旨。
90 :
名無シネマさん :02/09/01 11:47 ID:3N5i6wCu
どうでもいい下らないことで恐縮ですが、立教OBの夫妻は次の2パターン に分けられますよね。なお、塩田、篠崎さんについては情報を持っていませ ん。 1 学生時代の仲間 黒沢清と小松弘美、万田邦敏と林珠実 2 自作の主演女優 周防正行と草刈民代、青山真治ととよた真帆
>>90 子供はいるのかな?
黒沢夫妻はいないそうだけど。
92 :
名無シネマさん :02/09/01 20:32 ID:UOBJn2P1
万田家にはいると蓮インタビウに書いてあった。
93 :
名無シネマさん :02/09/07 01:42 ID:us+NQxKm
塩田明彦監督新作、「よみがえり」。来春東宝系にて公開らしい。
94 :
名無シネマさん :02/09/07 02:02 ID:Yefnj5px
全然関係ないが、篠崎「おかえり」塩田「どこまでもいこう」黒沢「大いな る幻影」と、このへんの人脈のプロデューサーやってる松田広子さんって、 雰囲気美人だよね。ある機会にお会いしたとき、萌えちゃいました(ワラ
95 :
名無シネマさん :02/09/07 03:11 ID:75nVtnd+
カクチカコに似てカクより知的美人(W
96 :
名無シネマさん :02/09/07 12:15 ID:GayK2o6S
97 :
名無シネマさん :02/09/07 16:27 ID:1DMnOPfp
萌え〜
98 :
名無シネマさん :02/09/07 16:36 ID:GayK2o6S
突然ですが、ここでほぼ完璧と思われる万田邦敏フィルモグラフィを 四つ数えろ(1978) 西風(1978) SCHOOL SOUNDS(1979) 女の子はみんなふた子である(1979) 逃走前夜(1982)黒沢清と共同 新・七つのけじめ(1984)オムニバス 逃走の線を引け(1984) 宇宙貨物船レムナント6(1996) 夜の足跡(2001) UNloved(2002)
99 :
94 :02/09/07 17:24 ID:ytuXtlwg
>>96 実際は、この写真より柔らかい感じの方だよね。人柄の良さが、所作や言葉遣いに現
れていました。
>>98 >逃走前夜(1982)黒沢清と共同
なんでも、これを観た友人が、偶然、万田氏と話す機会があり、「いや、あの場面、
良かったですね」とか言ったら、黒沢氏の撮ったパートだったそうな(w
そもそも、黒沢氏が撮って、放りっぱなしだったフィルムに、万田氏が追加撮影して
1本にしたという・・・別にストーリーはなく、セクトらしき連中のアジ演説(万
田パートらしい)と、デモ隊を花火で延々と撃ちまくる長回しショット(黒沢パート
らしい)が続くだけ。けっこう、あの人たちもいい加減なのだ。
>逃走の線を引け(1984)
早大シネ研(今は壊滅したらしい)が、フィルムを借りて紛失したという問題作。
万田氏は当時、激怒していたらしい。そりゃそーだ。
この人たちの8mmを何本か観ると、いわゆるストーリー的にきっちりした映画はない。
そういうのを期待した人は、カナーリ怒っていた(w
高橋洋も、「何しろ私たちは懸命に物語を語ろうとしながら、訳の判らない映画を
作っていたのだ」と語っているぐらいだ(「映画芸術」1996秋号)
60・70年代高校映研みたいな映画を撮るヤシとは、発想が違うんだね。オレは、
この人たちの8mmを何本か観て、映画を撮ろうとか、映画の仕事をしようとか、
厨な夢から醒めました(w
100 :
名無シネマさん :02/09/07 17:26 ID:Xk1w3tG6
松田さんは元スタジオ・ボイスの編集者。江戸川乱歩特集とか、 ヒット企画もなかなかに趣味がよかった。
松田さんのファンになりますた。。。
102 :
名無シネマさん :02/09/07 21:13 ID:Wnw1eQUK
「逃走前夜」の黒沢さんのパートは、 ただカメラに向かってくる列に花火をぶちこむというシュールな 映画でした。ハプニングと思われる所もあり結構笑えました。 作るのに2万円程かかったそうです。ほとんど花火代だということです。 確かこの映画は海外の8ミリ映画祭の為に作られたとか。 2年前の京都学生映画祭で黒沢さんが言ってました。
103 :
名無シネマさん :02/09/07 21:50 ID:GayK2o6S
10月29日PM 7:00よりBOX東中野にてNode上映会vol.1
『カラビニエ』J.L.ゴダール
『女の子はみんなふた子である』万田邦敏
トークゲスト:万田邦敏
というのが、あるそうです。
わたくし関西在住なので行けませんが、
>>77 は楽しみにしてます。
104 :
名無シネマさん :02/09/07 22:41 ID:XVec/LoE
UNLOVEDどうなん?
106 :
名無シネマさん :02/09/08 03:44 ID:vJEBfAfp
>>99 無くしたやつはだれっすか?>逃走の線を引け(1984)
下温湯っすか?
107 :
名無シネマさん :02/09/08 12:09 ID:YVUyMx3J
>>100 「Switch」のカサヴェテス特集も松田さんですよね。
108 :
名無シネマさん :02/09/08 12:30 ID:8dJrKjkP
松田さんって天才か。なぜか今、松田さん祭りの様相…。
ああ、あの人か。たしかにあのカサベテスの雑誌はヨカタネ。
カサヘ
111 :
名無シネマさん :02/09/09 22:31 ID:716xtLcN
゙テス
112 :
名無シネマさん :02/09/10 23:05 ID:5JbS0h0b
>>94 松田広子フィルモグラフィーに追加
「アカシアの道」(松岡錠司)
地味だけどいい映画だった……。
113 :
名無シネマさん :02/09/10 23:53 ID:ZvdeLvmr
へー松田さんって美人な上にプロデューサーなのか・・。
114 :
名無シネマさん :02/09/11 13:48 ID:/FgKeXLe
話は変わるが、青山監督、最近の風貌、南伸坊に激似。
115 :
名無シネマさん :02/09/12 01:31 ID:XrgnyTq/
青山監督 小林サッカーに出てたよね!
116 :
名無シネマさん :02/09/12 04:08 ID:Uo9s/J+w
>>94 >>逃走の線を引け(1984)
>早大シネ研(今は壊滅したらしい)が、フィルムを借りて紛失したという問題作。
>万田氏は当時、激怒していたらしい。そりゃそーだ。
無くしたのはパルコじゃなかったっけ?
118 :
名無シネマさん :02/09/13 00:59 ID:RsctRJTY
万田のフィルモグラフィに追加。 「メイド・イン・’76」・・・これがいちばんおもしろかったな。
119 :
名無シネマさん :02/09/13 02:09 ID:n9RCNI3Z
120 :
:02/09/13 02:15 ID:qeJG9/xa
>>117 スレ違いでスマソが、シネ研ってもうないんだ?
あそこは、かなりヤな感じで独立したマイウェイサークルだったのになあ。
漏れのいたサークルもないらしいが。
今、早大ってどこが大手なの?シナ研とかはあるの?
121 :
名無シネマさん :02/09/13 02:47 ID:n9RCNI3Z
英検はまだあると。牢任甲斐もあると。
122 :
名無シネマさん :02/09/13 03:13 ID:A9Cd5QLr
>75 先生復帰なの?
123 :
120 :02/09/13 20:36 ID:wvZOcGkg
>>121 ありがとう。
蝋妊害が大手になってるんだ。なるほど。
124 :
名無シネマさん :02/09/14 04:01 ID:14Fg0+Tp
♪ヌーベル・ヴァーグが終わって 僕らは生まれた ヌーベル・ヴァーグを知らずに僕らは育った 大人になって歩きはじめる〜 ちゅう替え歌と ♪小津を越えゆこうよ 口笛深作〜 ×××(このあたり忘れた)マキノは×× ラララ ゴダールさん ラララ シャブロルさん ちゅう替え歌もあった。いずれも万田の「四つ数えろ」から。
125 :
名無シネマさん :02/09/14 04:06 ID:14Fg0+Tp
「メイド・イン・’76」では、大学の門の柵をカメラがワンカットですり抜ける シーンがあった。ヒッチコックへのオマージュと思いきや失敗しているテイクも入 れてるんだよね。このあたりはゴダールね。まあ8ミリカメラだからできたんだろ うけども。あと夥しい映画のチラシの貼った壁をバックにして人物が歩き回るシーン があり、これは黒沢の「神田川淫乱戦争」でも使ってたな。
126 :
名無シネマさん :02/09/14 04:20 ID:kO+U+iZK
映研、今はいまいちだと思う。 新歓で作品上映会やってたけど オナニーみたいな映画ばかりだったyo
127 :
名無シネマさん :02/09/14 09:25 ID:v+vJsMau
昨日の京都学生映画祭行った人いる? 篠崎さんが絶賛してた田山秀之の「東京から遠く離れて」がすごく見たくなったよ。 田山秀之って、今はフツーの人?誰か知ってたら教えてー。
128 :
名無シネマさん :02/09/14 11:04 ID:9QkezfLq
>>127 9年前の93年に京都で「SCHOOL DAYS」と2本立てでやっていたな。
129 :
名無シネマさん :02/09/15 12:16 ID:Djx1to/J
>>126 黒沢、万田がいたSPPは、もう10年くらい前になくなったそうです。
130 :
名無シネマさん :02/09/15 12:56 ID:JTw+6kVZ
南伸坊ウププ
131 :
名無シネマさん :02/09/15 13:16 ID:SCuQ7o8h
>>125 >夥しい映画のチラシの貼った壁をバックにして人物が歩き回るシーン
>があり、これは黒沢の「神田川淫乱戦争」でも使ってたな。
ゴダール(とくに『軽蔑』)だね。
『新・七つのけじめ』を見たが、万田さんの「恋愛論のけじめ」とミスタア
の「人間性のけじめ」はひと目で誰が撮ったのかがわかるのがスゴイ。
『西風』といい万田さんの臆面も無いゴダールへの傾倒ぶりは、普通、気
恥ずかしものになっちゃうんだろうけれども、結構様になっていて感心
しちゃいました。それにしても、黒沢さんは先の「タイムスリップ」に至
るまで変わらない人だなぁ。
132 :
名無シネマさん :02/09/15 13:30 ID:Ox5ZluTG
東大卒の中田秀夫の仲間外れ具合が・・・ 一番売れっ子監督なのに、一番その名を知られていない 鈴木光司のほうが有名 ハスミン影響つながりというだけですがね
134 :
名無シネマさん :02/09/16 03:40 ID:lBZWq5Cn
いちおう竹中直人が「秀夫はマーク」宣言して、 「東京日和」にも出演させてます、つーくらいか。 日活に入社したのが災難?
135 :
名無シネマさん :02/09/16 04:17 ID:tRRLXGpF
>>133 中田氏は、インテリ(ロージー研究!)だけど、作風はスタンダードだからね。
>>134 災難どころか、末期ロマンポルノを体験できて、他社作品もガンガン入る撮影所
にいられたなんて、こんな幸運はないぜ。日活撮影所所属の助監督って、外の
現場にも行くことがあるから、どれだけ勉強になるか、計り知れない。
初めからフリーだったら、メジャー作は撮れなかっただろう。日活は辞めたけど、
ハリウッド・デビューの話もあるし、デキる人なんだと思う。
でも、下手くそじゃない。中田秀夫。 ごく普通の芝居の演出が、全く出来ないじゃない。
エンタメで成功したのは清じゃなくて秀夫 清には遠きハリウッド
138 :
名無シネマさん :02/09/16 11:50 ID:e35RJm/s
英会話教室に通う周防さんも虎視眈眈とハリウッド進出を狙う 一人です。 個人的には黒沢さんにハリウッドで『勝手にしやがれ!!』シリー ズとか『復讐』のようなVシネみたいなのを量産して欲しいな。
139 :
名無シネマさん :02/09/16 14:21 ID:TMOMIYeJ
ガラスの脳最悪
140 :
103 :02/09/18 22:37 ID:z/IaaTCp
141 :
名無シネマさん :02/09/19 08:57 ID:7ZtYqhAW
ところでムラニシトオルは立教OBって本当ですか?
142 :
名無シネマさん :02/09/20 21:20 ID:t+PFlFXp
143 :
名無シネマさん :02/09/21 01:30 ID:cnHtbNFt
144 :
塩田 :02/09/21 02:59 ID:RXbbUcNf
まあ50000歩柚子って女優とやってるとしてもだ。 だから? 監督になって、相手もOKならいいじゃん。w 映画は出来てるんだし。 おめーら勘違いもはなはだしいよ。いままでおめーらが感激して 見てきた映画にどれだけそういった話があるとおもってるんだ? 北村映画だけじゃねえんだよ。 ありもしない話であげてんじゃねえよ。 おめーらはそうやってできた映画をちんぽ握って みるしかねえ人種なんだよ。 多分あと50000000回生まれ変わっても監督にもなれねえし、 女優ともできねえ。 一生ねたみながら生きていく人種なんだから、反対意見なんて かっこつけずにおかんの子宮に・・・(以下省略
145 :
名無シネマさん :02/09/21 08:28 ID:aSnfm6ne
ありがとう。
>>142 昔受験生向けの漫画かなんかでOB説ってのを
読んだ覚えがあったようなないような。
でもこれですっきり。
146 :
名無シネマさん :02/09/21 08:56 ID:atkPnAYL
クサナギ、竹内結子って、 なーんかドラマの配役っぽくてやだなぁ‥。 哀川翔は楽しみだけど。
147 :
名無シネマさん :02/09/21 22:14 ID:nf5z00Lz
立教大SPP 60年代半ば位に創立、90年頃に消滅。
148 :
名無シネマさん :02/09/21 22:59 ID:v8gON8cm
149 :
名無シネマさん :02/09/22 17:26 ID:navbPLFh
150 :
名無シネマさん :02/09/22 21:43 ID:w2B2N7lU
>>149 思いっきり黒沢組のスタッフで、全国東宝系の映画を撮る。凄いなあ。しかも、中途半端な
洋画系じゃないもんなあ。
いったいどこから企画が現れたのかわからないが、塩田明彦起用を通した人は偉い!
メジャーが崩れたのに、業界人の知識不足(自分の交遊範囲以外には、無知な人が
多い)、偉いさんの無理解で、適材適所の監督人事が、なかなか成立しないだけに・・・!
151 :
名無シネマさん :02/09/22 23:14 ID:PMhFRwj1
ツインズジャパンね。 哀川翔はこのラインからかな。
152 :
名無シネマさん :02/09/25 00:10 ID:D5siwfhs
ツインズジャパンのサイトってある? 検索してみたけどなかった。もしあるなら教えてください。
153 :
名無シネマさん :02/09/25 03:12 ID:GzHTMHJi
>>150 >業界人の知識不足(自分の交遊範囲以外には、無知な人が
>多い)
別に荒らすつもりはないから、正直に思ったことをカキコするが、
日活やインディペンデットのつながりも、結局、陸橋&早稲田(トムトムクラブ)のライン
だったりしない? それでもって揃って蓮實によって改宗した奴らばっかしだったりする。
東大だが、矢部浩也もそのクチだろ。
154 :
名無シネマさん :02/09/25 03:19 ID:sLDqu21l
>>153 いや、別に塩田明彦は蓮實うんぬんは別にして、優れた監督でしょ。
156 :
150 :02/09/25 03:58 ID:wwdsRynV
>>153 おお。トムトムを知っているとは、貴君も相当の手練れですなあ。
そんなに深い意味で書いた訳でもなくて(じゃあ書くなw)、マジで業界人
って、キャスト・スタッフの組み方がワンパターンな人が多いのよ。
知ってる顔で固めた方が、仕事が早いせいもあるんだけどね。
でも、三浦賞受賞カメラマンの名前を知らなかった人がいたときは、ビビったなあ・・・
単純に、あのグループが、やっと人脈的にメジャーを撮れるようになっただけ
かも知れんね(w
157 :
名無シネマさん :02/09/25 09:44 ID:1bXhXSfc
158 :
名無シネマさん :02/09/25 12:17 ID:K08pFyKc
>>156 >三浦賞受賞カメラマンの名前を知らなかった人がいたときは、ビビったなあ・・・
三浦賞っていうのも、相当内向きの賞だと思うけどなぁ
159 :
名無シネマさん :02/09/25 13:58 ID:BgGahH+8
>>146 ドラマを侮るなかれ。TEAM観たけど草g結構いいと思うぞ。
しかし、濱マイクに参加した青山は、同じメジャーといっても
黒沢・塩田と明らかに方向性が違ってきてるな。
勿論、前兆はあり過ぎたが・・・。
160 :
名無シネマさん :02/09/25 15:15 ID:QT8qhLoR
青山の「月の砂漠」はギャガが買ったと聞いたが、お蔵入りか? 青山が撮った真帆に興味がある。彼女自身は下品で嫌いだが。
161 :
名無シネマさん :02/09/25 22:54 ID:o7o44BHO
彼女自身は下品…
162 :
名無シネマさん :02/09/26 20:24 ID:+ioj68MI
三上博史演じる主人公のモデルは仙頭武則らしい。
163 :
名無シネマさん :02/09/26 22:41 ID:6IB8EzdS
やな感じー
>>162 会社潰して、妻と上手くいかなくなる所がですか?
仙頭も青山さんも今は幸せみたいだけれど。
165 :
名無シネマさん :02/09/27 02:48 ID:aPK5a192
昔は大乱闘らしいが。
166 :
名無シネマさん :02/09/27 02:53 ID:Wvyum6F7
仙頭さん、新しい仕事は?
167 :
名無シネマさん :02/09/27 03:45 ID:aPK5a192
テレ東の経済番組で儲かってないのに、 ビジネスビジネス言ってると、 映画業界の伝統的な詐欺師にしかみえないよ。>チビ仙頭
168 :
名無シネマさん :02/09/30 05:47 ID:0TSADYUo
万田対ガイラ
169 :
80 :02/10/01 22:35 ID:6lPpXwNA
170 :
名無シネマさん :02/10/02 00:30 ID:nVvg8DzS
篠崎監督、ドレミファ娘に出演してるのだがな。
(´-`).。oO(どうやら
>>1 に逝って欲しいのは僕だけじゃないな・・)
172 :
名無シネマさん :02/10/02 23:00 ID:2bfKnhQj
boid.netで売ってるCD−ROMで対談やってる>黒沢&篠崎 自分を追い越さないとわかってるから たけしは安心して篠崎をひいきしてやってるんだね。
173 :
名無シネマさん :02/10/05 15:04 ID:1kQsSCQg
立教大を卒業しましたが、 学校に入ってからバカになりました。 真面目に勉強しているのが、アホらしくなる授業で、 教授もやる気なし。真面目にやっている人間をバカに する教授までいましたから。選んだ自分もバカだったと 思い卒業してから早稲田の2部受け直しました。 働きながらガッコいってます。
174 :
名無シネマさん :02/10/05 15:40 ID:6+d5sWsU
>>173 これが立教から映画監督が続々輩出される原因か!
アホらしい授業→面白いのはハスミンの映画論だけ→ヒマつぶしに8mm映画
製作開始→映画監督に
早稲田は教師が世界最悪だけどな。 それでも陸橋よりましなのか?
176 :
名無シネマさん :02/10/06 10:14 ID:LUmxJxQ3
陸橋の学生のレベルは… 某プロ野球球団名誉監督の息子の所業を見てたら わかるだろう。
177 :
名無シネマさん :02/10/07 20:33 ID:F2mPHErZ
178 :
フランシスコ・ザビエル :02/10/07 21:45 ID:OPIkUvOk
せんとるいすは ここですか?
179 :
名無シネマさん :02/10/08 17:15 ID:b9GsCTu2
出身者でマシな奴ゆーたら、細野晴臣くらいじゃねえ? タレント・アナが多いのもイタイ。
180 :
名無シネマさん :02/10/09 20:20 ID:WrpVHCM5
>>179 あとは上原謙とサブマリン杉浦ぐらいか・・・両方とも晩年女癖でケチをつけた(w
181 :
名無シネマさん :02/10/10 06:54 ID:kTXZXJwf
182 :
名無シネマさん :02/10/10 10:34 ID:Y0042xa1
>>172 >自分を追い越さないとわかってるから
>たけしは安心して篠崎をひいきしてやってるんだね。
それは、篠崎監督に失礼でしょ。
たんに、篠崎さんが わりと、たけしをしたってるってことだけでしょ。
ひいきになんてしてるとは思えない、
それに追い越す、追い越さないって何?
183 :
名無シネマさん :02/10/11 00:27 ID:SJJ/UEbW
184 :
名無シネマさん :02/10/11 19:35 ID:TbpJ2vP9
下世話な話で申し訳ないんですが、 HelplessやEUREKAの秋彦と同じように、 青山さん自身、高校の時殺人事件に遭遇してるってほんとでしょうか!? はっきりとわからないので、違ったら違うって教えて下さい。
185 :
名無シネマさん :02/10/14 03:57 ID:/nUhDQWS
>>182 その話は、「ロストインアメリカ」でのネタをがさつに引用してるのでは?
黒沢清がスピルバーグとトビー・フーバーの関係を
「自分を決して追い越さないヤツをプロデュースしてる」
というように表現してたから。
世の中はそういうもんである、と。
186 :
184 :02/10/14 17:02 ID:cPBr54Hx
やっぱデマですよね。 だれかが青山伝説つくりたがってるのかな?
187 :
名無シネマさん :02/10/15 00:11 ID:k1WDh/Nk
今月25日の「黒沢清監督と篠崎誠監督の恐怖の映画史」inアテネ・フランセ文 化センター。面白そう。前回は映画上映入れて7時間近かった。今回はマリオ・ バーバ監督の『呪いの館』が特別上映らしい。こっちも楽しみ。
188 :
名無シネマさん :02/10/21 03:39 ID:9eUedCHE
age
>>173 陸橋って
ドゥルーズのお弟子さんの宇野教授とかいて
なんかウラヤマスィとおもっとったですが。
190 :
名無シネマさん :02/10/22 01:28 ID:MfkH99KY
立教大学主催の「立教映画人その4」は、いよいよ黒沢監督の出番らしい。
191 :
名無シネマさん :02/10/22 18:41 ID:yEWPu5Q4
192 :
名無シネマさん :02/10/22 19:41 ID:EWHyTKDD
>>191 「勝手にしやがれ!」シリーズ全6本とは、狂ってる。ときどき掛けていた新宿
昭和館が消えたいま、スクリーンではもう観れないゾ!
しかし、立教の学生なんか、来るのかな・・・?
>>192 >「勝手にしやがれ!」シリーズ全6本
ぶっ通しで見てみたい気もする‥。90×6=540分!9時間!
194 :
名無シネマさん :02/10/24 02:59 ID:zevWgMam
この板、黒沢監督板に比べて細々続いてる感じだが、あまり荒らす人が少ないのがいいな。
黒沢清の映画見て理解できなかった厨房がたまに荒らすからね、清スレは。 ここはスレタイが結構マニアックな感じがするとこが、マターリ感を生み出してるのでは。
つくづく万田でよかった、と。
197 :
名無シネマさん :02/10/25 22:52 ID:i33N6JUu
198 :
名無シネマさん :02/10/26 03:37 ID:KO9b+ldD
今日のアテネの黒沢監督、篠崎監督トーク、面白かった。でもなんであれしか お客がいないのだろうか。もったいない。10月31日だけ「浅草キッド」と併映 されるという黒沢監督出演のビデオ作品のさわりが上映されたが、面白そう。
199 :
名無シネマさん :02/10/27 16:28 ID:s6CUcPA4
「月の砂漠」はお蔵入り? 青山真治は映画監督の王道=女優のヒモ?
200 :
名無シネマさん :02/10/30 19:00 ID:5S2R8UWF
アテネでやってる篠崎誠の『浅草キッド』今週で終わりだね。
201 :
名無シネマさん :02/10/31 02:50 ID:149xniiu
>>200 アテネはもともと期間限定上映で、その後ラピュタ阿佐ヶ谷(だったか?)でも
やるらしい。
202 :
名無シネマさん :02/11/02 16:11 ID:pUawPka/
203 :
名無シネマさん :02/11/02 22:57 ID:pUawPka/
204 :
名無シネマさん :02/11/03 01:08 ID:yAmhuslw
今日アテネ・フランセで篠崎誠監督の『浅草キッド』を見た。作品も 泣けたが、トークショーの井上雅義氏の話にあやうくもらい泣き。 ビデオ化の予定ないそうで、再映希望。
205 :
名無シネマさん :02/11/07 17:54 ID:EtyH/nzx
みなさ〜ん! 篠崎監督がこちらのスレをごらんになってま〜す。 お行儀よくしましょうね!
206 :
名無シネマさん :02/11/08 06:43 ID:1cb/CxZm
篠崎監督はアテネの映写技師時代、常連客にトンデモないあだ名を勝手につけていたひどい人です。
↑(Wくらいつけろよ。(W アテネの常連がマトモな人間なわけねーだろ。(W
208 :
名無シネマさん :02/11/08 07:33 ID:1cb/CxZm
篠崎監督はアテネの映写技師時代、常連客にトンデモないあだ名を勝手につけていたひどい人です(W
ポポル・ブーってなに?
篠崎さん、ポポル・プーって何ですか?(W
212 :
211 :02/11/09 00:37 ID:ZVKldXJ7
あっ、ブーでした。
214 :
:02/11/10 00:18 ID:MC0uTjLG
朝靄の中で篠崎さんが「ポポル・ブー!」と叫びながら落ち葉の中にダイヴ。 朝靄の中で篠崎さんが「ポポル・ブー!」と叫びながら落ち葉の中にダイヴ。 朝靄の中で篠崎さんが「ポポル・ブー!」と叫びながら落ち葉の中にダイヴ。 朝靄の中で篠崎さんが「ポポル・ブー!」と叫びながら落ち葉の中にダイヴ。 朝靄の中で篠崎さんが「ポポル・ブー!」と叫びながら落ち葉の中にダイヴ。 朝靄の中で篠崎さんが「ポポル・ブー!」と叫びながら落ち葉の中にダイヴ。 朝靄の中で篠崎さんが「ポポル・ブー!」と叫びながら落ち葉の中にダイヴ。 朝靄の中で篠崎さんが「ポポル・ブー!」と叫びながら落ち葉の中にダイヴ。
215 :
名無シネマさん :02/11/10 00:30 ID:KkI9F6wb
篠崎はトンデモない奴だな
216 :
名無シネマさん :02/11/10 23:45 ID:r+UJdzue
青山さん新作いつですか
217 :
名無シネマさん :02/11/12 21:28 ID:88kciFCC
万田さんは今何撮ってるの?
218 :
名無シネマさん :02/11/14 01:32 ID:aRDwmNAq
このスレ案外しぶといな
219 :
名無シネマさん :02/11/14 08:58 ID:rKaES8FE
マターリ
朝靄の中でポポル・ブー。
書き込む事なくなってきた。
222 :
名無シネマさん :02/11/16 10:33 ID:ArqEg4xC
青山のちんぽはやっぱでかいのか?
224 :
名無シネマさん :02/11/18 22:26 ID:d+2CMz8N
立教映画人ってどうだった?
225 :
名無シネマさん :02/11/20 23:38 ID:86mHphXd
篠崎誠っていいひとーって感じの風貌だなぁ。
226 :
名無シネマさん :02/11/21 05:31 ID:UDGFq0mM
でも映画がつまらないのが痛い。
227 :
名無シネマさん :02/11/21 09:40 ID:SbpNqlxL
なぜかここで話題になりがち。
228 :
名無シネマさん :02/11/22 23:15 ID:udAPx3k3
万田さん、ゴダールの「愛の世紀」については「ゴダール、マジになったんじゃないか」と言ってましたが、 青山さんは終始ギャグを飛ばしていますた。
229 :
名無シネマさん :02/11/24 18:08 ID:4IqR9uN6
篠崎さん。 白塗りで根元まで髪を黒々と染めた「死の床にある」内海さんを 延々と見せられるのはヒジョーに辛かった。 あなたにはセンスがないと思います。
ま、いろいろあるわね。
231 :
名無シネマさん :02/11/26 08:09 ID:Y0p0GlVZ
232 :
名無シネマさん :02/11/28 19:09 ID:CiczFwtL
黄泉がえりはおもしろそうだ。 竹内結子の鼻の穴が気がかりだが。
温泉がえりもうらやましそうだ。
234 :
名無シネマさん :02/11/29 07:39 ID:uGQzqgaA
塩田明彦って結婚してるの?
235 :
名無シネマさん :02/11/29 08:37 ID:mI7MKqUW
竹内結子キケン
236 :
名無シネマさん :02/12/01 20:16 ID:3hAK6sgo
やっぱ立教組ってすげー。
237 :
名無シネマさん :02/12/01 21:14 ID:NLZv6z31
竹内結子の脚ってどうなの?
238 :
名無シネマさん :02/12/01 23:51 ID:k1/7oOXQ
青山監督、新作を撮るという噂を耳にしました。期待してます。
ねぇねぇ、五十嵐匠は無視なの?
240 :
名無シネマさん :02/12/03 19:38 ID:YnVb5UJB
>>238 「NOと言える刑事」ではなくて、長編ですよね?
241 :
名無シネマさん :02/12/03 22:56 ID:aklZ8UzN
「刑事祭り」楽しみだなー。
242 :
名無シネマさん :02/12/06 13:05 ID:v8MNDRwY
万田邦敏ってどうやって生計立ててたの?
243 :
名無シネマさん :02/12/06 18:03 ID:6TkCTnen
>>242 黙々と企業用VPを撮っていたらしい。広報や研修に使うヤツね。
244 :
名無シネマさん :02/12/08 19:51 ID:/YmLB8Ow
とよだ真帆って顔太ったね。 幸せ太りだな。
245 :
名無シネマさん :02/12/08 21:28 ID:vLFXume1
>>239 万田、周防さんより1年(2年かもしれない)後輩で、塩田さんの3年(2年
かもしれない)先輩になる五十嵐匠さんも映画表現論を受講されてい
たんでしょうかねぇ?それが知りたい。
五十嵐匠は立教といってもサークルが違うみたい。 映画表現論を受講してたかどうかも、ちょっと分からんなー。 スマン。 でも「幻影肢」は観た事あるぞw
>>248 サークルが違うっつうのは、SPPじゃないって意味ね。
立教の映画サークルに所属していた事は間違いない。
誤解を招きそうなので補足。
250 :
名無シネマさん :02/12/11 21:27 ID:L6LhyJIi
ミスタア黒沢(「朝日新聞」掲載)と青山氏(「InterCommunication No.43」 掲載)の『マイノリティ・リポート』評を読んでいると、ふたりが学生時代に 「映画表現論」の授業で出された課題のレポートもこんな感じだったのかなぁ と勝手に想像してしまった。 さらに蓮實氏の『未知との遭遇』評(『シネマの記憶装置』所収)を併せて読 むと、より楽しめます。
251 :
238 :02/12/13 03:14 ID:1JSIbkMX
>>240 さん、そうです。「刑事祭り」とは別の物です、多分。
252 :
名無シネマさん :02/12/16 00:54 ID:uuSI00vu
ずい分下がってきちゃったな。このスレ。割と好きなのであげ。
253 :
名無シネマさん :02/12/16 07:13 ID:D8HxWXkB
254 :
名無シネマさん :02/12/20 00:08 ID:JyEWaeTy
刑事まつり、age
255 :
名無シネマさん :02/12/20 17:31 ID:GH3hStWw
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
256 :
名無シネマさん :02/12/24 21:18 ID:GpgsEBau
257 :
名無シネマさん :02/12/27 21:15 ID:6/TDDafu
関西でやるならプラネットって感じがするなー。 関西での予定はあるのかしらん。
あのー立教とかカイエ・ジャポンの残党の人たちとかもそうなんですが 中田秀夫について何か批評やエッセイなどの文章なんかで触れたりしないのでしょうかね? エンタメであれだけ成功してるんだし そういうのってそのへんの人たちが結構目指してた道なんじゃ?
260 :
名無シネマさん :02/12/29 22:34 ID:uDt53SRD
>258さん プラネットでやるみたい。京都みなみ会館でも やるとシネマ下北沢のホームページに書いてあった。
>>260 どうもありがとう!やっぱプラネットか。
でもあそこ狭すぎるんだよねえ・・。
262 :
名無シネマさん :02/12/29 23:01 ID:GfPm4ceV
『刑事まつり』の発起人さんへ 『帰ってきた刑事まつり』成立の暁には、今回『黄泉がえり』と重なり 不参加だった塩田明彦さんが参加されるだろうことは疑っておりま せんが、蓮實先生にも声を掛けてみてはいかがでしょうか?!
263 :
名無シネマさん :02/12/30 15:43 ID:Z9bZsc4n
264 :
名無シネマさん :02/12/30 19:08 ID:0rHygVAS
『刑事まつり』、万田邦敏、黒沢清、青山真治、篠崎誠。立教組が4人も参加か。
>>259 そんなことは無いと思うよ。
何処かで言及してるでしょ。
高橋洋つながりってのもあるし。
ただ、本人が目指してるメロドラマは全然駄目だけれどね。
266 :
名無シネマさん :02/12/31 19:01 ID:cLHGA03g
267 :
名無シネマさん :03/01/01 13:44 ID:skaZNGF8
アオシン
269 :
名無シネマさん :03/01/03 15:17 ID:PQZJVGnh
『刑事まつり』、ビデオやDVD化されないらしい。チラシとかに書いてあった。 劇場にいくか。
270 :
篠崎誠@柳下掲示板 :03/01/04 14:45 ID:xjGyfJ5p
東京以外のスケジュールは以下の通りです。 広島横川シネマ 1月11日〜24日(2週間) 大阪プラネット 1月27日〜2月9日(2週間) 名古屋シネマテーク 2月1日〜7日(1週間) 京都みなみ会館 上映日未定 エ〜、まず間違いなくこのままではビデオ化できません。ネタ的に ヤバいのもあるからテレビ放映も無理でしょうねえ。それに高橋さ ん、拉致されたら困るし…。 読み方は御指摘の通り、「でかまつり」です。
271 :
名無シネマさん :03/01/04 20:30 ID:SCJOQ3iY
高橋洋、拉致! ますます期待。
272 :
山崎渉 :03/01/06 13:37 ID:dkNlN9dg
(^^)
273 :
名無シネマさん :03/01/08 21:47 ID:Dp3ESsge
映画公開より先に単行本が出てたんですね、『月の砂漠』(角川書店)。 すでに『ブラックサテン』『Helpless』『交響』が雑誌に発表されているのに “三島由紀夫賞受賞後、第一作。”と帯に書くのはどういうことなんでしょ うか?
274 :
266 :03/01/09 20:45 ID:wYXXRgtY
今年見られる立教OB作品に追加 青山真治『あじまぁのウタ』(音楽批評家・間章氏についての ドキュメンタリーのことだろうか?)
『あじまぁのウタ』はりんけんバンドの上原知子をメインに据えたライブフィルムだそうです。
刑事祭り、めざましテレビでやってた。 制作費は監督の自腹。 黒沢清の霊刑事は1万円で3時間で撮ったとか(w
こんどあおやましんじのトークショーがあるね。
278 :
名無シネマさん :03/01/11 22:43 ID:3vUxcq7k
279 :
262あるいはめぐ団 :03/01/12 23:13 ID:xpceiXc3
280 :
名無シネマさん :03/01/13 23:34 ID:stagtMvb
ガレルナイトとゴダールナイトの日がかぶっとる ずらせよ
281 :
山崎渉 :03/01/19 04:18 ID:bCBj4eF7
(^^)
282 :
名無シネマさん :03/01/20 08:03 ID:VCpVBgVX
黄泉がえり! 刑事まつり! アカルイミライ!
283 :
693 :03/01/23 12:23 ID:mfHKBtkr
284 :
名無シネマさん :03/01/25 14:30 ID:0WF04Jwu
刑事まつり、不評ですね。 新・新七つのけじめって事で企画されたんでしょ。これって。
285 :
名無シネマさん :03/01/30 14:46 ID:TK0r8QyV
黄泉がえりのヒットで塩田にオファー増えるかな? ヒットの手柄はTV局とかスマップだけに行っちゃうわけでもあるまい?
286 :
名無シネマさん :03/01/30 20:18 ID:nsUAbiEW
塩田さんっていいひとそう。
288 :
名無シネマさん :03/02/06 21:35 ID:8WUeaAOg
刑事まつり 投稿者:鳴海昌平 投稿日: 2月 6日(木)14時01分40秒 まずは高橋洋の監督作「アメリカ刑事」、いやいやこれが素晴らしい。まずはこの 1本目で客を完全につかんでいて、この作品をオープニングに持ってきたのはとて も正しい。 英語ギャグも中々だったが、全体的にまがまがしすぎる、いわば今の映画に欠けて いる映画病理が全体に溢れ返り、そこにあまりに気合の入ったいかにもあの人節な 銃撃戦と、なんで今まで高橋洋は映画を撮らなかったのだ!!と見ながら心の中で何 度も思ったものだ。そもそも『血を吸う宇宙』は高橋洋が監督していたら、とんでも ない大傑作になったのでは??と思わずにはおれない貴重な一篇だった。今後、是非 高橋洋には長編監督作品デビューして戴きたい。あまりに宝の持ち腐れである。
289 :
名無シネマさん :03/02/06 21:37 ID:8WUeaAOg
だから『血を吸う宇宙』の佐々木浩久監督作「ダジャレ刑事」には中原昌也のいい 加減な好演にも関わらず(笑)、やはり『血を吸う』と同じ難点があった。いわゆる 仲間内映画のわざとらしさモロ出しって奴だ。だが佐々木監督、ナレーター役は 絶品で、この企画への貢献度はあまりにも大きいのだが。
290 :
名無シネマさん :03/02/06 21:38 ID:8WUeaAOg
奥原浩志の「さよなら地球刑事」は前半はちょっとおもろい。特に黒人刑事? が『先輩、俺もムラムラしてきましたよ』って言う時の顔が素晴らしい(笑)。 でも後半がパロデイなのかマジなのか判然とせず惜しい。
291 :
名無シネマさん :03/02/06 21:38 ID:8WUeaAOg
一番コントとして構成も笑いもよく作っていると思ったのが堀江慶の「引き刑事」か。 絵的にコントを見ているのに一番近い感じにしてるからか(それもギャグなのだが)、 でも意外に映画ぽい画面の連続で、構成にコント的なきっちり感があった。
292 :
名無シネマさん :03/02/06 21:40 ID:8WUeaAOg
また一番ネタ的に充実していたのが万田邦敏の「夫婦刑事」か。万田節的笑いが 久々に映画でちょこちょこと炸裂していたのが嬉しい。
293 :
名無シネマさん :03/02/06 21:41 ID:8WUeaAOg
その万田監督、山口貴義監督の『モ−オタ刑事』では主演!!しかも素晴らしい存在感 の大怪演!!今回の主演男優賞は万田邦敏氏でしょう。万田監督には是非本格的役者デ ビューしてほしいね。
294 :
名無シネマさん :03/02/06 21:45 ID:8WUeaAOg
一番コメデイとして力作だったのが、さすがは言い出しっぺ、幹事を務めた 篠崎誠の「忘れられぬ刑事たち」か。豪華キャストもあるが、嶋田久作の芝 居の掛け合いの呼吸が見事。笑いのネタ数も一番多い。
295 :
名無シネマさん :03/02/06 21:46 ID:8WUeaAOg
で一番ネタが少ないのが青山真治の「NOと言える刑事」だろう。そのネタの 少なさで引っ張るにはちょっと苦しかったようだ。でも黒沢清がグラサン(多分 自慢のハリー・キャラハンモデル?)かけて出てくると一気にパロデイアス・ユ ニテイ映画色になってしまっていた。そこではたと気ずいたがこの企画、要す るにPUへの自己リスペクトというか自己リメイクでもあるんだろうね。とうと うPUに大衆娯楽が追いついたって感じ??長かったなあ・・・・。
296 :
名無シネマさん :03/02/06 21:47 ID:8WUeaAOg
その黒沢監督の『霊刑事』は笑えはしなかったけど、寧ろ怖かった。ここまで 来てサイレント映画の不気味と黒沢ホラーの異様さが合体した新展開なもの を作ってくるとは・・・・!!この人、やっぱ凄すぎる御仁ですな。
297 :
名無シネマさん :03/02/06 21:48 ID:8WUeaAOg
他に西山洋市の『特殊刑事』、結局これがビデオ化出来ん問題児かもね(笑)。 でも一見よくある小さなコントのように見られがちだが、山中貞雄的コアなギ ャグにリスペクトに溢れた画面構成と、いわば「すでに強引なものを強引に 挿入する」という笑いがあった。ただ見てるよりは理屈で考えると、ちょっ と笑えてくる一篇。
298 :
名無シネマさん :03/02/06 21:51 ID:8WUeaAOg
役者としてよく出てくる新人・市川真吾監督の「スローな刑事にしてくれ」は 犬の動きが『ダウンタウンの流』の「犬マン」に出てくる駆けずり回る犬みたい でちょっと笑える。
299 :
名無シネマさん :03/02/06 21:53 ID:8WUeaAOg
廣木隆一監督の『刑事x刑事』は今回、残念ながら一番インパクトに欠けた 印象でコテコテな笑いでしかなかったが、しかし本当はこういうお笑いオム ニバス映画では、これぐらいが水準なのだ。その一番オーソドックスな作品 が一番霞んで見えるというのは、おのずと他作品の斬新ぶりが伺えるという ものだ。
300 :
名無シネマさん :03/02/08 22:36 ID:XySUupVA
マターリ 立教ファン
301 :
名無シネマさん :03/02/10 07:39 ID:81Tq9wGa
黄泉がえりのロングランの舞台挨拶、 「草なぎ剛さん、竹内結子さん、それと普段着の塩田監督です」 と紹介されてた。
302 :
名無シネマさん :03/02/11 03:24 ID:37aytHg6
映画だけを観て、性格判断。 本人には会ったことありませんので、悪しからず 黒沢・・・・・変人 万田・・・・・狂人 塩田・・・・・世渡り上手 青山・・・・・自己満足厨 篠崎・・・・・作品を観たことないのでわからない
黒沢さんてでもとても賢い人な気がするわ。 顔からして知性が感じられると思うの。
才能にも関わらず40近くなってデビューの塩田さんは世渡り上手とは言えないと思うが
このスレで聞きたいのですが 黄泉がえり、どうっすか? 自分が見てないのに聞くのも失礼なんですが どうっすか?
306 :
名無シネマさん :03/02/18 11:15 ID:C7arBWmZ
塩田明彦はどこにいくのか。このままの路線で行くんだろうか。
307 :
名無シネマさん :03/02/18 13:43 ID:KbEJ/lWc
UNLOVED、公開時に観たとき、なんじゃこりゃ? と思ったが、今になってもう一度観たくなった。 森口瑶子のキティな大演説に洗脳されてしまったのか?
リングのヒット→鈴木光司のおかげ 黄泉がえりのヒット→草g剛ブームのおかげ これは一体!
309 :
名無シネマさん :03/02/19 10:51 ID:RTMHQolw
立教廚うざい。成功してるのは黒沢と「黄泉がえり」の塩田だけだろ?
310 :
名無シネマさん :03/02/19 11:04 ID:Z6TV5FG1
黒沢、塩田、万田、青山、篠崎、森達也・・・ 青山は世代は違うけど。 すごいと思うよ。
311 :
名無シネマさん :03/02/19 11:18 ID:RTMHQolw
全国チェーンにかけてもらえてない奴は成功とはいえんだろ。 海外と行ってもアメリカでも商売になるような映画を撮れよ。 中田秀夫のほうが100億倍凄い
>>311 おフランスの一部とか、カンヌやヴェネチアとかでかかればいいザンスよ
ストローブ=ユイレだって全然上映されないんだ!
それを思えば平気だい!
313 :
名無シネマさん :03/02/19 21:39 ID:yJ0Lbajj
入るのは、結構大変なのに、 出たら馬鹿になってる不思議な学校。それは、立教。 s58年卒
315 :
名無シネマさん :03/02/21 15:56 ID:9bJXBcEk
黒沢清の「朗読紀行 風の又三郎」は怖かったな。 今夜放映の「朗読紀行 墨東奇談」は、中田秀夫だってよ。ageとくか。
316 :
315 :03/02/22 00:14 ID:A9vE8glu
>>315 って、自分で書いといて、中田の「朗読紀行」見逃した。なんつーか、最近はここも
ネタ切れっすね。
317 :
名無シネマさん :03/02/22 22:55 ID:sXWrVd5z
>>310 周防もいるな。
やっぱりこれだけ揃うってのは、もうちょっと注目されてもいいんじゃないかな。
318 :
名無シネマさん :03/02/26 18:57 ID:ej8v+gdU
agepan
319 :
名無シネマさん :03/03/04 20:45 ID:OmsOcKSE
朝日新聞夕刊に載ってる塩田さんのコラムはなんかイイ
320 :
名無シネマさん :03/03/04 22:37 ID:ilpVy1ry
>>319 塩田さんはまだ独身だったのですね。
それから、『雀鬼くずれ』『PLAY BALL プレイボール』の脚本を書いている
小谷暢亮さんの情報求む!
>>320 小谷氏の何が知りたいの?
随分マイナーな人知ってるのね。
お知り合いですか?だったら情報なんて要らないわな。
独身じゃなくて結婚してます。これでOK?
322 :
名無シネマさん :03/03/07 14:04 ID:RkDjJVEU
323 :
名無シネマさん :03/03/07 17:04 ID:VGu6Zoc6
怒ってるというほどには見えないけど
324 :
321 :03/03/07 19:30 ID:JfrdJEkY
>>322 怒ってるように感じた?
それはスミマセンでした。
どんな情報が知りたいの?
ここに出してくるという事は立教出身ってことは判ってるんでしょうから。
私の知っている範囲でお教えしますよ。個人情報以外は。
因みに小谷氏は30代半ば。黒沢、万田、塩田などのパロディアス・ユニティ系の人達とは無関係。
サークル的には青山真治の後輩。
325 :
320 :03/03/07 21:02 ID:RY2IyBY7
>>321 、324
レスはないだろうと諦めていたので、うれしいです。
青山真治さんと同じ頃に立教大学映画研究会で活動してらっしゃった
方で、現在も映画をやってる人っていないなぁと思っていたところ、
偶々小谷さんの名が目に止まったものですから。やっぱり映画表現論
を受講してたんでしょうね。
326 :
名無シネマさん :03/03/10 01:07 ID:BQe2C0Vf
篠崎誠監督の「浅草キッド」、現在フジテレビで放映中。
青山真治と万田邦敏の助監督についていた 古厩智之監督は、立教人脈と言っていいんでしょうか?
>>327 古厩は日芸出身。
繋がりは仙頭繋がりだから立教人脈ではありません。
>>326 わたしは結構気に入った。
チープなんだけれど、そこがいい。
べたべた何だけれど、そこがいい。
篠崎誠の『浅草キッド』はベタだといわれるのを恐れてない誠実さが好きだ
331 :
名無シネマさん :03/03/20 03:33 ID:bZQby+kJ
「レムナント6」観た。でもメイキングの方がおもしろかったね。 「夫婦刑事」とかこのメイキングみたいのが万田の本領なのかね。 8mm時代の作品観てる人どんなだったか教えて。
332 :
名無シネマさん :03/03/31 08:43 ID:9Vl2jx+R
万田さんの西風見た事ある。 あんまり覚えて無いけど、ゴダールにモロ影響受けた感じ で、結構面白かった。
333 :
bloom :03/03/31 08:57 ID:9v1sASwo
334 :
名無シネマさん :03/04/05 15:49 ID:4CHu+lUA
やっぱり万田さんは、映画を使った「思考の遊び」が得意なんだろうね。 パロディアス・ユニティはそんなゴダール的なものと シーゲル、アルドリッチのような娯楽アクションとの振幅の中にあるのか。 ゴダール路線にはもう興味ないようだけど。 つーか、万田さんには日本のアルドリッチになってもらいたい。 ていうか、昔ボツったVシネお蔵だし希望!!
335 :
名無シネマさん :03/04/12 12:06 ID:2chtFGJl
映画評論家の赤坂大輔さんも立教S.P.P.に所属していたことが判明。
336 :
名無シネマさん :03/04/16 08:49 ID:6eEeRl9s
刑事まつり、全員立教組でやってほしいー。
337 :
山崎渉 :03/04/19 23:09 ID:66OnxIuS
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
338 :
名無シネマさん :03/04/26 10:53 ID:mnBbpCko
カンヌ、立教組のうち、黒沢青山万田が賞とった経験あり。 すごいね。
339 :
名無シネマさん :03/05/04 09:00 ID:u9MiI10z
万田さん何してんの?
今日は馬券でも買いにいってるんじゃないか?
341 :
名無シネマさん :03/05/05 11:34 ID:8L3oiN4K
もしかすると5月13日某所で『ドッペルゲンガー』が見れるかもしれない?!
>>341 え?え?あなた関係者ですか?某所ってどこですか?
ヒント下さい。ヒントヒントヒント!
343 :
341 :03/05/05 16:08 ID:8L3oiN4K
『ドッペルゲンガー』が見れるかもしれない?!≠チて書いてしまったん だけれども、これは間違いのようです。スミマセン。 どうも青山さんの新作で『軒下のならずものたち』(もしかしたら『秋声 旅日記』)のようです。
344 :
名無シネマさん :03/05/05 23:13 ID:/XBq/r+d
>>341 そっちも観たいです!
よろしければ詳細を下さい!!
345 :
名無シネマさん :03/05/06 21:21 ID:wImTlnzr
346 :
名無シネマさん :03/05/16 14:23 ID:2kCjrl7a
347 :
名無シネマさん :03/05/16 15:08 ID:yyrkPfeG
>>346 お、重い…。
国立大の割には贅沢なことするなぁ。
349 :
名無シネマさん :03/05/24 11:58 ID:0w5HKQ1o
350 :
名無シネマさん :03/05/24 12:01 ID:lFDqk6CW
351 :
名無シネマさん :03/05/24 22:06 ID:N4WiTa7x
352 :
名無シネマさん :03/05/25 03:57 ID:0b5nGtpt
横浜国立って阪本順治が卒業生じゃなかった?
353 :
名無シネマさん :03/05/25 11:48 ID:ptbCtltt
>>351 「これまでアート系のイメージが強かった青山監督がハリウッド的な
エンターテインメント作品を彼流に料理している」って書いてあるけ
れど、心配なのは題材の変化よりもメジャーの予算をうまく使いこな
せるかどうかだね。
>>352 梅本洋一つながり
354 :
名無シネマさん :03/05/25 11:52 ID:uyRhFjjL
355 :
山崎渉 :03/05/28 09:10 ID:VMaPD/bJ
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
356 :
名無シネマさん :03/06/03 22:23 ID:kz3vJLGP
357 :
名無シネマさん :03/06/04 14:13 ID:WHevl5sp
ユリイカ7月号は、万田邦敏×黒沢清対談を収録だそうです。
358 :
かず :03/06/04 14:16 ID:zfyVgRhx
ちょっとびっくりすることがあって。 やっぱり、人の嫌がることはすべきではないと思った。
359 :
かず :03/06/04 14:20 ID:zfyVgRhx
というのも、85年のことで、悲しくなってね。 超能力なんてないけど、もっと昔、いろいろ事件があったのよ、マジで。 時効はもうすぎてますよね。2000年が時効ですね。 それで、サトラレという映画ができて。 まあ、この文章、よーく考えれば理解できます。 とうまわしに文章を書きました。 それにしても、許せない事件だ。 本人はしっているのだろうか いや、きっと知らないだろう。 僕も、観る気はない。
360 :
名無シネマさん :03/06/08 23:36 ID:jQgpqZ9X
つまり、俺はサトラレだ。と。
361 :
名無シネマさん :03/06/28 23:22 ID:nctVorfq
地味にあげます。
362 :
名無シネマさん :03/07/03 07:56 ID:K/RLUwFp
ユリイカの黒沢清特集での黒沢+万田対談が面白かったのでアゲ。
363 :
名無シネマさん :03/07/04 15:28 ID:NyldvgzD
名古屋地区の方、ダムドファイルのチェック&レポートお願いします。 たしか万田さんが撮るはずですが今日の回かどうかわからん。 公式頼りなさすぎ。 関西地方でもオンエアーしてくれー。
>>363 なんか貞子の五番煎じという感じ。
途中から観たから何とも胃炎が。
三池監督の参与はオープニングだけだったんだねえ。とほほ。
名古屋テレビ放送が不吉な場所にあるというのは分かりました。
365 :
名無シネマさん :03/07/09 15:12 ID:Q7n+UAPH
ん〜、いまいちだったか「ダムド」。 万田さんとホラーって相性悪そうだね。
366 :
名無シネマさん :03/07/11 21:37 ID:r9Cl4Zp0
立教大学が、9月6日からテアトル池袋にて公開される青山真治『月の砂漠』を 特別協賛することが決定!
367 :
直リン :03/07/11 21:37 ID:Ygkp3ITc
368 :
:03/07/11 22:17 ID:Qu1CmyL1
369 :
:03/07/11 22:49 ID:Qu1CmyL1
370 :
名無シネマさん :03/07/12 01:43 ID:Kw3RXJvZ
ダムドみたい
371 :
名無シネマさん :03/07/12 10:56 ID:3NRGzvrY
ダムド・ファイルの第2話も万田氏の演出でした。 ガッカリさせられた1話に比べれば、TVホラーとして きっちり成立しているけれど お話が余りにも ありきたりで詰まらない・・・いや、ありきたりでいいから お決まりの話を語るが故の語り口の才気を示して欲しかった。 とにかく、意地でも見続けます。 ちなみにゼネラルプロデューサーは仙頭武則です。
>>371 仙頭氏はなぜ、名古屋にいるんだ? 名古屋の映画番組の解説もしているらしいし。
この人が意気軒昂だった時期のインタビュー、まるでビッグ・トゥモローだな(w