1 :
1 :
02/04/19 00:04 ID:ZrTiZDMr
2 :
ハスミン :02/04/19 00:07 ID:MiopTkXs
>>1 スレ作成サンクス。
いや、前スレも結構まったりだったんじゃないですか?
もう引越しか?あと一週間くらいはもちそうだったけど、まあいいか。
4 :
1 :02/04/19 00:31 ID:ZrTiZDMr
あげあげ
蓮實重彦による映画批評が他の追随を許さぬスリルとエロスをかんじさせるのは、 映画を「ことば」で語ることにたいする絶望が誰よりも深いからである。 そのような絶望を知覚しているにもかかわらず、 映画へたいすることばの優位をたもちたいがためにあえて見てみぬ振りをし、 あるいは実際に絶望など感じずに純朴そのもの、 愚鈍そのものの批評行為を展開している現行の多くの批評家のことばを私は楽しむことが出来ない。 しかし蓮實重彦が表明しつづけている映画へたいする”潔癖・誠実な態度”を、 新世代の映画作家たちが無条件に信奉することには、あまり生産的な価値は見出せないのではないか。 見出せないが、なぜそう思うのか、それをことばにするのは難しい。 これは無論、当方の知性などではなく、感覚をあらわすことばが足りないからだ。 黒沢清、青山真治、塩田明彦といった躍進目覚しい新世代的な映画作家のみならず、 作家の阿部和重もふくめた、方法論に「意識的な」「自覚的な」作家たちの作品に顕著と思われる、 「生命力の稀薄さ」にたいして、 おそらくは蓮實のことばをまったく解してはいないであろう、 北野武の映画にみなぎるみずみずしさと詩のいのちをどう考えるか(主観ではあるが)。 蓮實重彦を考える上で彼ら映画作家たちへの影響こそ、 まともに論じられるべきではないか。 数多くのエピゴーネンを生んだ蓮實であるが、 淀川長治の後継者など誰一人としてなることはできないように、 誰一人として彼の後継者にはなりえない。 よって彼を中心として「映画批評」を考えるより、 作家を中心に彼の影を(あるいは光を)探す目論見があっても良いように思える。 …といってみる提案。
6 :
名無シネマさん :02/04/19 02:20 ID:FJ2snofz
加藤幹郎はいいと思うぞ
なんだか重々しすぎるね。 ごく普通のことを、怖い顔をして言われてもなあ・・・
...ちょっと考えてみると、“蓮実”という固有名詞が こういう病的な態度を誘発させる要素を持っている、という 単純な事実に気付かされる。“蓮実”はピラミッド型大学機構に おけるチャンピオンであるし、実際的な権力も併せて手に入れた 知的・言論界の成功者だ。「自分もああなりたい」と思っている 全国の素朴な教育者志望の権力志向者、言論による人の支配を 熱烈に欲望している人間など、彼の成功例にあやかりたいと思って いる人間はかなりの分量でいることだろう。しかし不思議なのは 彼らがあやかりたいと思っているのは、蓮実の≪成功≫ だけであって、蓮実の内実や学識や該博な知識なのではない ということなのだが。 いっぽうで“蓮実”という固有名詞だけでこれだけ(?) 過剰な反応が引き出されてしまうのはやや滑稽というか、 笑ってしまうような気もするが、それだけ過剰な影響力を持って しまう≪蓮実≫という固有名詞にはあらためて 驚きと畏怖の念を禁じ得ない。 ・・・まあ、全国の、もっと成熟した大人の蓮実読者の皆さんには 私のこのカキコも含めて「なんて幼稚な議論をしているんだ」 と失笑と憤激の混じった反応を手元で引き起こしていることでしょうが、 まあわれわれにできるのはこの程度の議論なので、大目に見てやって ください
9 :
ハスミン :02/04/19 07:19 ID:qzd7vvTs
スレタイトル間違ってるぞ。 ハスは蓮じゃなくて、点二つの辶が正しい。 彦も遃のつくりの部分でしょ。Windowsじゃないと表示できんかもしれんが。 そういや、蓮見は論外だが、蓮実は實の新字ってことで一概に間違いとは 言えんという気がするが、どうなの?>詳しい人
10 :
ハスミン :02/04/19 07:19 ID:qzd7vvTs
>>8 > 蓮実”はピラミッド型大学機構に
>おけるチャンピオンであるし、実際的な権力も併せて手に入れた
>知的・言論界の成功者だ。「自分もああなりたい」と思っている
前スレ(だったかな?)にも紹介があったけど、蓮実を映画評論家
カーストの中でバラモンに当てはめている雑誌の記事とかあったよ
ね。
でもどっちかというと、蓮実エピゴーネンを生み出していたころは
「ピラミッド型大学機構におけるチャンピオン」になる以前(そう
いう地位に彼が興味がないというイメージを持たれていたころ)で
は?
どういう意味で「成功」と呼んでいるのか分からないけど「蓮実の
内実や学識や該博な知識なのではない」というのは変じゃない?
総長以前と以後はだいぶ違う気がするぞ。受け取られ方。
で、総長以前から蓮実という固有名詞に過剰に反応しちゃう人はい
たわけで・・・。
11 :
名無シネマさん :02/04/19 07:55 ID:51DwGSut
総長になってある種のステータスを失ったってのはあるね。 得たステータスのほーが遥かに多いだろうけど。
>>10 バカだなあ。蓮実が「総長」かなんか知らんがなったおかげで
「映画」をやっている人でもあんなに出世することができるんだ
という妙な錯覚を生み出してしまい、結果それまで
大して映画に興味を持っていなかったやつまでもが映画について
妙な軽口をたたくようになってしまったという弊害があったような気がする
以前から蓮実の映画評論を読んでいた人はそんなのとは
まったく関係なく映画の該博な知識のために蓮実を支持していた
わけで、蓮実の総長就任のせいで「映画」と「権力」という
ほぼ対蹠的なふたつが組み合わさってしまいこうしたねじれ現象を
生んでしまったんだと思う。以前からの読者は途惑いを覚えたと思うね。
だから以前からのファンにとっては蓮実の評価はまったく変わらない
わけで、評価が変わったのは、周辺で「名声」や「地位」を欲望して
いる人間たちだったといえる。概してこういう人たちは映画に
関心を持ち始めたのは遅い、というか蓮実以降、だったような気がする...
>>10 、11
…というか“蓮実”というネーム・ブランドに過剰に嫉妬するような
物書きの態度そのものがすでに幼稚な見方だと思うな...(おれも含めて)
ハズカチィー
14 :
新スレこっちか :02/04/19 12:41 ID:OLjBI70L
とりあえず今週の「週刊読書人」から −蓮實重彦氏に聞く−24 (全部を書き写すのは大変なので少量のみ) (前略) すが(大江健三郎の「取り替え子」は、)蓮實批判なんじゃないですか。 つまり伊丹十三は優れた映画作家だという話でしょう。 でも簡単に言うと、伊丹さんは蓮實さんに褒められたいんだけど、 一貫して蓮實さんは無視して来たわけですよね。 蓮實 私は面と向って言いましたよ。『お葬式』の初号試写の時に、 彼が「いかがですか」と聞くから、はっきり「だめです」と。 すが だからそれを一生懸命弁解しているわけですよ。 確かにアメリカでは一時受けたらしいですね。伊丹十三は。 『タンポポ』とか、あのあたりのくだらない映画だと 思いますけれど。僕がアメリカに行ってた時にも、伊丹は 有名でしたから。『タンポポ』がいい映画だという奴がいて、 よくわからなかったんだけれど。 ただ、それこそそういうことを『取り替え子』は一生懸命 書いているわけで、あれは蓮實さんが伊丹を殺したっていう コンセプトで書いているんじゃないのかな。 渡部 それもあるし、蓮實さんの「大江論」を自分が理解できないと いうことをいまだに引きずっているんじゃないか。 蓮實 そんなに私と関係あるんですか(藁)。 すが いや、名前は出てきませんけど。 (中略) 渡部 大江さんも本当は蓮實さんに褒められたいのではないですか。 蓮實 何度も褒めているじゃないですか。 (後略)
15 :
名無シネマさん :02/04/19 12:56 ID:OLjBI70L
如何でしょうか。
おもろい。 「タンポポ」好きだけど。
17 :
名無シネマさん :02/04/19 16:02 ID:FJ2snofz
>>14 >彼が「いかがですか」と聞くから、はっきり「だめです」と。
ワラタ
スガはあいかわらずバカだね
『タンポポ』のアメリカでの評価は高いけど、共感するしないの前に、それがなぜなのかも
分析できないんだから
18 :
ハスミン :02/04/19 20:25 ID:Fo6GAAuv
>>12 > バカだなあ。蓮実が「総長」かなんか知らんがなったおかげで
>「映画」をやっている人でもあんなに出世することができるんだ
> という妙な錯覚を生み出してしまい、結果それまで
> 大して映画に興味を持っていなかったやつまでもが映画について
> 妙な軽口をたたくようになってしまったという弊害があったような気がする
「気がする」だけで「バカだなあ」と相手を呼んでしまうなどどうもあなたの
文章に説得力は感じられない気がするが、言いたいのはそんなことではなくて、
「『映画』をやっている人でもあんなに出世することができるんだ」と奇妙な
錯覚をする人なんて本当に実在するのかと、かなり疑問に思うわけです。
少しでいいので、例を挙げてもらえると浅学の身としては大変助かるのですが。
もしかして大学人の間では総長なり学長を目指すのに「これからは映画論だ」
なんてブームが起こっているのかもしれませんが(笑)。
あなたが蓮実重彦を、彼が総長になる前から評価していて、ぽっと出のファンと
一緒にしてもらっても困るというのはなかなか立派だと思うけど、例えば『映画
はいかにして死ぬか』『映誘惑のエクリチュール』も総長以前に出版されて、十
分話題になり、かつファンも大勢いたのでは? 特に後者なんて「文庫」にもな
っていたよね。その時点で(ここは記憶があいまいだけど)。
19 :
ハスミン :02/04/19 20:26 ID:Fo6GAAuv
> …というか“蓮実”というネーム・ブランドに過剰に嫉妬するような > 物書きの態度そのものがすでに幼稚な見方だと思うな...(おれも含めて) > ハズカチィー なんか分かりにくい文章だけど。 私も11も、「蓮実」というネーム・ブランドに過剰に嫉妬なんかしてないと思う ぞ(笑)。どの辺りにそれを感じたのか教えてほしいな。 むしろ10で書いたのは「総長」というブランドを彼が手に入れる前から、彼は評 価されていたし、影響を受けた批評もいっぱいあった、といいたいんだけど。 ここまで書いて気づいたけど、恐ろしいことに俺も彼が「総長」になるまえから 評価してましたよ、という、誰かさんみたいな幼稚な自慢がしたかったのかもし れんな(w
20 :
名無シネマさん :02/04/19 20:41 ID:NZCMeAAQ
ageru
いや、そういう些末な議論じゃなくてさ…。
22 :
名無シネマさん :02/04/19 22:26 ID:FJ2snofz
些末っていうと、 エピソード2を見る人の数と、ほめるにせよ貶すにせよハスミを読む人の数を くらべてみろってことかな? 大多数にとってはどっちでもいいこと! これを忘れちゃいかんと思うのは漏れだけ?
ネタだと思うけど一応、マジレス。
あゆを聴く人の数と、ほめるにせよ貶すにせよバッハを聴く人の数を
くらべてみろってことかな?
大多数にとってはどっちでもいいこと!
これを忘れちゃいかんと思うのは漏れだけ?
世紀末的な気持ちにならないか?
>>22 よ。
24 :
名無シネマさん :02/04/20 02:27 ID:uatSD6id
>渡部 それもあるし、蓮實さんの「大江論」を自分が理解できないと >いうことをいまだに引きずっているんじゃないか。 …というか、蓮実の文章って、ところどころ学生が書く不細工なレポート の延長みたいなところがあって、故意に文表を混濁化させる悪癖があると思う。 これはおそらく蓮実が文章が下手糞である所以であると思うのだが...
25 :
名無シネマさん :02/04/20 02:32 ID:ZHJEfzSK
まいったなあ、発狂する唇みたいなアクション映画 作る映画監督になりたかったけど、 あんな人いるなんて。 エログロだけど、本質的にこの監督も脚本家も活劇をわかってる。 塩田の映画見るのも怖い。 この人に「REDSHADOW赤影」撮って欲しかった。 ルノワールの映画をわかってる。 ほんとへコんで絶望した・・・ 内定蹴ってそっち目指したのに・・
26 :
名無シネマさん :02/04/20 02:33 ID:W6tSAv9y
「言い澱みや言い損ないに、俺の純情を汲み取ってくれよー!!」 ってな青臭い文学青年癖から抜けきらないでやんの、ハスミン(ワラ
>24 「文表」って何? 初めて見たわ、こんな単語。
28 :
名無シネマさん :02/04/20 03:18 ID:dDxbo4Gq
何をもって他人の文章を下手糞というかの基準は 色々あるだろうが、 少なくとも「文体=スタイル」を持っている人間の文章を それを持たない書き手が「下手糞」などと安易に口にしても、 傍から見れば傲慢としかうつらない。
29 :
ハスミン :02/04/20 03:32 ID:ianxh4Ix
>>14 > すが だからそれを一生懸命弁解しているわけですよ。
> 確かにアメリカでは一時受けたらしいですね。伊丹十三は。
> 『タンポポ』とか、あのあたりのくだらない映画だと
> 思いますけれど。僕がアメリカに行ってた時にも、伊丹は
> 有名でしたから。『タンポポ』がいい映画だという奴がいて、
> よくわからなかったんだけれど。
確かにこれすごいなあ。「あのあたりのくだらない映画」っていう言い方も
傲慢だけど、タンポポがアメリカで評価される理由を分析してナンボだろ、
という気はするなあ。17のいうとおり。
>>26 当然だけど、はすみのは戦略だろ。
実際、言いたいものってのは映画"そのもの"についてのことなんだから、言いよどみは必然だったりもするわけだよ。
言い切ってしまうことに抵抗感じないのは、あきらめて開き直ったか、気がついてないかのどちらか。
で、質問なんだけど、はすみが野球のことについて書いた文章はどこで読めるんっすか。
なんで野球が好きなの?
31 :
ハスミン :02/04/20 04:21 ID:ianxh4Ix
32 :
ハスミン :02/04/20 04:24 ID:ianxh4Ix
↑ごめん、30へのレスだったわ。もう寝る。
33 :
名無シネマさん :02/04/20 04:37 ID:uatSD6id
蓮実の文章の、根拠もなくて唐突な、ほぼ厚顔無恥な断定に腹が立つんですけど。
スタイルがあろうとなかろうと下手なもんは下手だ。
下手だったら何?
どうせならおまえが上手いと思ったやつを挙げてくれ。 文表とか書いてるやつが何言っても説得力ないけどな。
37 :
名無シネマさん :02/04/20 19:57 ID:yE+e8A17
age
38 :
名無シネマさん :02/04/20 22:14 ID:KPfYUsgz
u
39 :
ハスミン :02/04/22 19:38 ID:aEkPgHwG
age
40 :
ハスミン :02/04/22 22:55 ID:To4TrKjL
>>39 偽者じゃん(笑)
攻撃の方法を変えてきたな。まあ、トリップとかもめんどくさいし、
私も名無しにもどりますわ。というか詰まんないので書き込みもや
めますわ。
せいぜい高尚な議論でも続けてください>ハスミン嫌いの方
41 :
ハスミン :02/04/23 02:18 ID:zMmz1d+F
偽者じゃん(笑)
>>6 >加藤幹郎はいいと思うぞ
しかし、新刊「映画の領域」で「岡本喜八や工藤栄一に代表されるリアリズム時代劇」
とか書いてたぞ。アフォか。「座頭市物語」のラスト、平手造酒が市に折り重なるように
死ぬ場面にゲイの暗喩を見てるし(w
死に
43 :
名無シネマさん :02/04/23 09:02 ID:jcqWeIsL
>>42 「リアリズム時代劇」にはワラたぞ
座頭市がゲイ(両刀?)だというのは、他にも誰かが指摘していたような気がする
44 :
名無シネマさん :02/04/23 10:01 ID:ubEfCJF2
>>24 わざとやってるんでしょ。修論の頃から自覚的に今の文体になって、
指導教官に「ああいうことをやるなら面倒を見れない」と言われた、とあった。
実際、フランスから帰っても仏文じゃなくて教養。
自分のやりたいことを通して、そこで評価されてると思うけどね。
45 :
名無シネマさん :02/04/23 11:35 ID:jcqWeIsL
46 :
ワロウタ :02/04/23 12:04 ID:jcqWeIsL
81 :吾輩は名無しである :02/02/16 19:52
ヨモタって、すぐ誰かをコキおろしたがる。
自分に賛同するかどうかで敵味方を区別しないと落ち着かないんだろうな。
ガキみたいなやつ。
パゾリーニのシンポジウムでは、「日本でのパゾリーニ評価が低いのは蓮實のせい」と
パゾ作品そっちのけで蓮實こき下ろしに執念を見せてた。
1人で主張するならまだしも、浅田とか他の列席者にも同意を強要し、見苦しいったら。
小学生かよオメーは。
84 :吾輩は名無しである :02/02/17 00:11
>>81 四方田はお師匠さんの教えに忠実に生きてるんでしょ?
47 :
名無シネマさん :02/04/23 20:05 ID:Gk/R5wNU
48 :
名無シネマさん :02/04/24 20:46 ID:AC8yzN5R
ハスミン盛り上げろ〜
50 :
名無シネマさん :02/04/26 21:15 ID:jLX9pNNK
『ギャンブラー』のアルトマンを許し、『M★A★S★H』のアルトマンを 許さないのはなぜか。
51 :
名無シネマさん :02/04/26 21:25 ID:q2L+Vxrz
>>49 息子もハスミンと呼ばれているのでしゅか?
52 :
名無シネマさん :02/04/26 21:51 ID:+9pcCxca
代もタは押井を評価して宮崎を評価しないのは何でだ???
>49 シスター・ボーイ面...。
54 :
名無シネマさん :02/04/27 11:35 ID:/mHbRPBi
<52 少なくとも「トトロ」のころまでは評価していたんですが。 “国民的映画監督”になっちゃってから急に手のひらがえししましたね。 「たとえばリュミエール学派の人たちが宮崎駿について論じているのを見たことがある? (中略)彼らがやっているのは死体解剖でしょう」 …「映画宝島」(いまの「秘宝」の前身)創刊準備号/鼎談「映画ジャーナリズムの ここがダメだ!」'90−より。
55 :
名無シネマさん :02/04/28 02:25 ID:HaNv2TBi
それ、面白くないです
57 :
名無シネマさん :02/04/28 19:51 ID:QmUn6Vsi
本来世間の目を盗んで目立たぬように行動すべきはずのスパイという人種が、映
画において派手に立ち回るようになったのは、何が最初かはさておき007シリー
ズのせいであるが、その007に影響を受けた電撃フリントに影響を受けた『オース
ティン・パワーズ』になると、もはや人気スターなみの扱いで、冒頭、東京モード学
院のテーマに乗って女性ファンに追いかけられてたりもするわけだが、この「隠れて
いるべきモノが目立ってしまって女性の興奮を誘う」という現象自体、肉体の一部
分の「何か」を想起せざるを得ず、それが何かは口に出すのは控えるとして、主役
のマイク・マイヤーズが敵役をも演じ、その敵役の頭部がイムホテップやダイハー
ド男の「何か」の形状に似た頭をしているのはとりたてて驚くに値せず、むしろ、そ
の「何か」が悪役ではハゲでヒーローとしてはズラという一点に注目すべきで、それ
こそがこの一見おふざけめいた映画に込められた真摯なメッセージであり、つまり、
「何か」がむき出しになってる状態は悪なんですよ、かぶりものをしたときに初めて
正義になるんですよ、そうじゃないと赤ちゃんができちゃいますよ、という若い世代
への警告に他ならず、実際ハゲの方は第二作で赤ちゃんを思わせるチビも登場し
たではないかと指摘するのは当然の成り行きだが、同時に007シリーズ初期の時
点でズラによって『オースティン・パワーズ』の出現を予告していたショーン・コネリ
ーという男優の先見性に感服せざるを得ず、彼の「何か」は今でも元気なんだろう
なと思いつつ、なぜいつもはもっと露骨な言葉で書き記す筆者が「何か」などと不自
然に隠しているのかと言うと、
>>148 嬢への気遣いもあるのだが、実のところ『オー
スティン・パワーズ』で筆者が最も気に入った「不自然に隠し続ける」シーンへのオ
マージュに他ならず、これ以上続けると「何か」の名称を口に出してしまいそうで、
「口に出す」と言えば……と続けるとますますドツボにはまりそうなので、今日はこ
のくらいにしておこう。
上に同じ。
息子、好みだなあ。 乗り換えようかなあ。
61 :
名無シネマさん :02/04/28 23:02 ID:3R8NQwDI
62 :
名無シネマさん :02/04/28 23:05 ID:d1/HLOYH
よもたんとの確執は?
63 :
名無シネマさん :02/04/29 01:29 ID:7IVN8yvq
素人です。 マフマルバフが嫌いなのはなんでですの?
64 :
名無シネマさん :02/04/29 01:34 ID:bvgCrgd1
↑ 映画を手段としているため、映画表現についてあまり突き詰めて考えていない。 例)現代映画の体裁をとっているのに同時録音ではない→失格
65 :
名無シネマさん :02/04/29 09:07 ID:ZCfLmHVo
蓮実文体自動作成CGIとかってないの? ないなら誰か作ってくれないかなあ。
66 :
名無シネマさん :02/04/29 09:39 ID:pl3qnZ2p
67 :
名無シネマさん :02/04/29 12:18 ID:/SNqdEz4
ハスミの書く文章って、なんであんなにダラダラとしてるんでしょう?
息子がgayだから。
69 :
名無シネマさん :02/05/03 15:54 ID:/VevL6tK
だれかユリイカ買った?
70 :
名無シネマさん :02/05/04 09:36 ID:33ZnFjJA
雑誌のユリイカ?
71 :
名無シネマさん :02/05/05 04:21 ID:ZygJBGPV
蓮見家は皇室の親戚筋ってほんと?
72 :
名無シネマさん :02/05/06 06:22 ID:oMTcACry
よもたんスレ記念age
73 :
名無シネマさん :02/05/06 09:28 ID:alWiGdK7
なんでユリイカ?
ワリイカ?
75 :
名無シネマさん :02/05/07 23:07 ID:OTuj7HEm
「もののけ」が気に入らなかったんじゃなかったけ>四方田氏 周防監督の本をめくってたら、処女作はハスミゼミ卒業論文のつもりくらいで 撮ったらしい。年間ベストに入っていて嬉しかったと言ってる。 そのとき同時に入っていた映画がナウシカだったんだと。
76 :
名無し :02/05/08 21:09 ID:I0m6F7B4
「週間読書人」でジョン・フォード論書くぞ宣言!
77 :
名無シネマさん :02/05/09 01:46 ID:dXmTBQ7W
ユリイカに久しぶりの書き下ろしゴダール論!
78 :
名無シネマさん :02/05/09 03:03 ID:YHsDVe21
>>50 確かにそんな事、アクション映画のベストを決めるって企画物の時に書いてたな。
でも、漏れは蓮實のその意見には同意できない。
確か、『M★A★S★H』では、所詮、生真面目なアメリカ人に喜劇はできない、
だから、許せない、
とか書いていたと思うが、もっと、別な理論を展開してくれないと納得できない。
漏れはどっちも名作だと思うけどね。
でも、『M★A★S★H』の方がちょっと好き。
サザーランド、クールすぎ。
79 :
名無シネマさん :02/05/09 03:12 ID:vjQ5lRY2
なんだかんだ言って、 流行りものが嫌いなだけの天邪鬼とか言ってみるテスト。
一般人の知的自尊心をくすぐるような映画は嫌い?
でもそれがあまりに露骨だと逆に「頑張ってる」とか言ったり。
わかりやすい人だよね。
83 :
名無シネマさん :02/05/09 03:41 ID:Li6lpQnf
よくわからんが、「自分はシネフィルだから」と、勝ち誇った様に言う 勘違いバカが増えた原因の一端が彼にあるのだとしたら一服盛られても 当然な気がする。 いませんか?あなたの周囲に自称「しねふぃる」が。
普通の映画ファンすらいません。
>83 同類相憐れむってね、同じ穴の貉さん。
86 :
名無シネマさん :02/05/10 00:39 ID:sfdGYkiT
>>83 >勝ち誇った様に
勝ち誇った様ってどんなふう?
勝つって何に勝つってこと?
ジョン・ウェイン「
>>86 よ、そんな事言ってる暇があったら早く寝ろ!
明日は早いぞ。」
74 :無名武将@お腹せっぷく :02/03/24 04:04 あのなあ、前から言おうと思ってたんだけどよ、 よくいるだろ、アートかぶれのバカ女ってのがよ! 何だか知らねェけどよ、美大出だかデザイン専門学校出だかの気取ったブスがよ! 服装もパリだか何だかを意識したような ヘンな格好しやがってよ、タコが! 好きな映画は「ベティ・ブルー」「SEXと嘘とビデオテープ」 だと!? ざけんなよ、ムードで物を言うなってんだ! ちゃんと理解して気に入って言ってんのならいいが、 どうせカッコつけて言ってんだろ? このオカメ面がよ! 大体テメェ、東洋人丸出しの外見で、ナ〜ニがヨーロッパだよ!? エエッ!? ヨーロッパってツラかよ、オイ! どのツラ下げてヨーロッパだってんだ? ブスがよ! テメェ、家で1人にときは「笑っていいとも!」見ながら屁こいて るくせによ! 知ってるんだぞ、コラ! 何だよ、その妙なニット帽は! 雪降ってねェぞ!! 何ィ!?吉野家や松屋ではメシ喰った事ないだと!? 女性雑誌に載ってるようなシャレたナウい店で喰うだとォ!? ざけんな! お前のジャパニーズ胃袋はな!そんなお上品な 代物は受け付けねェって言ってるぞ! お前の胃袋に合うのは牛丼とカレーだっての! 喰え、タコ! いいか!? どうお前がライフスタイルをパリっぽく見せようと 無い知恵絞って取り繕ってもな、お前のDNAにはニッポンの 風土、特色がキッチリと刻まれてるんだよ! お前がいくら白人のマネごとをしようと、お前のニッポンDNA は永久に続くんだよ! 何代あとになってもな! お前には凱旋門より雷門、セーヌ川より多摩川、 エッフェル塔より通天閣、シャンゼリゼ通りよりアメ横が ピッタリ来るんだよ、よ〜く憶えよけ! ブサイクが! おい、それからな、鼻毛出てるぞ! 切っとけよ、パリジェンヌ!
89 :
名無シネマさん :02/05/10 22:18 ID:xdxx6mBf
>>84 ほんとそう。泣けるなあ。ジーン。よくわかる。
ネットでもなきゃ映画の話ができる相手なんか見つかりゃしない。
自称でも他称でも「シネフィル」なんてのが傍にいる人が羨ましい。
90 :
名無シネマさん :02/05/10 22:38 ID:eYO0+OS+
敏腕弁護士が言ってた「ドイツ人の発明した理論」ってどんなんでしたっけ?
91 :
名無シネマさん :02/05/11 23:11 ID:BqEJO1Dt
>75 えっ?! ナウシカを本当に誉めたのか?!! ちょっと詳しい話きぼーん。 誉めるにせよケナスにせよ、あれだけ全く無関心って のは汚いんじゃないか、と思う。 昔リュミエールに別の人が書いた「ラピュタ論」が載った のは知ってるが、 ある意味、「ラピュタ」とか「カリオストロ」って蓮実 的な映画論でもっとも擁護されるべき映画だろ。 でもアニメだし、「自然環境がどうのこうの」言ってるし めちゃめちゃケナシて欲しい気もする。 とにかく宮崎駿について何でもいいから話して欲しい。 青山はゴダール論の中で攻撃してたし、塩田は天才だと 言ってる。 蓮実はどうなんだ・・・
うるせーアニオタ
93 :
名無シネマさん :02/05/12 09:31 ID:PHIcwJuq
>>91 山田だったか山根だったか両方だったかとの対談で、
「ナウシカのようなアニメーションがもっとも映画的であるという邦画の惨状」
と言うような主旨の発言をしているはず。(探してもみつからん)
94 :
名無シネマさん :02/05/12 09:46 ID:15pDcB8l
>>93 あいかわらず、もってまわった誉め方をする、というか誉めるときにも
何かを貶さずにはいられないひとだねえ
95 :
名無シネマさん :02/05/12 12:53 ID:v3IOW+4n
>92 平和なやつだ。あれを無視できるわけねーだろ。 映画そのものだろが、
お前の方がよっぽど平和だろが。
蓮實は単にアニメ嫌いなんじゃねぇの。 敢えて書く必要もないし、 問題意識のあるほかの人が書きゃいいと思ってるだけよ。
98 :
名無シネマさん :02/05/13 10:38 ID:GmhmjOkI
>>91 ハスミンは自分の守備範囲以外の映画については
あえて発言しない人なんだと思う。
アニメも結構観てると思うし、実際には。
それなりの意見もあるだろうけど、発言は控えてるんじゃないかな。
いまはアニメならアニメでちゃんと評論なりなんなりする人がいるから。
第一、最近はアート系の映画以外の作品の話はとんとしないでしょ?
昔だったら真っ先に「最も危険な遊戯」について熱く語ったり
してたけど、当時はそういう映画に関してはバカにして無視されるか
好きなやつがいても特に書く場もなかったり、評論書くほどの力が
なかったりで、さみしい状況だったので、彼も書いてたんだと思う。
でもいまはアクション映画ならアクション映画の、アニメならアニメの、
それぞれの担当者がいて、少なくとも映画について語るってことなら
盛況で、そんな中で、自分の担当はアート・フィルムとその周縁だって、
決めてるんじゃないかと思う。
だからアニメに限らず今のハスミンが口を出さない映画って
他にもいろいろあるでしょ。
ただインタヴューとかで聞かれれば応えるけど。
ハスミンがホラー映画も結構観てるっていうんで
黒沢清が驚いたって話もあったし。
そんな感じなんじゃないかな。
ほんとに映画が好きだからこそ自分の得意分野以外に
関して発言することのダサさがわかってるんだと思う。
99 :
名無シネマさん :02/05/13 11:27 ID:MeGCee2Q
なんかハスミを美化してるやつがいるな。
100 :
名無シネマさん :02/05/13 11:45 ID:mgKxeIRE
>>99 すぐに「美化」とか「信者」とか、安易きわまりない。
じゃ、どう語ればいいのよ?
ケナせばいいのか?
完璧な表現を見せてくれよ。お願いだから。
どこからも誰からも文句のつけようのない言い方を。
そんなあり得ない表現を。
一度くらい見てみたいな。
さあ、どうぞ。
101 :
名無シネマさん :02/05/13 12:12 ID:3vXDfGKQ
>>99 なに偉そうにしてんだよ!?
ああん!?
おめえ、中学どこだよ!?
こわいよ〜
103 :
名無シネマさん :02/05/13 21:26 ID:J/usSqpe
前スレもそうだったが、ちょっとでも蓮実をけなされると すぐぶちきれるキチガイがいるみたいだな。 もっと鷹揚に構えれんのか? だから蓮実スレは嫌なんだ。
>>103 そしてこういう逆ギレ野郎が出て来るのも蓮實スレ特有。
だから蓮實スレは嫌なんだ(w
とか何とか言ってまた戻ってくる皆は蓮實スレが實は好きなんだね。
>>98 他に書いてあることはともかく、
ジョン・フォードや小津安二郎はアート系じゃないと思われ
ゴリゴリの(全盛期)ハリウッド映画主義者。
ただ、それだけ。
細かいこと言うと
>>103 に嫌われるよ。
一言で単純化できるとは随分な単細胞もいるもんだ。
「随分な単細胞」ってどういうの? お前みたいな「もの」のこと?
随分=はなはだ非難に値するさま=ひどい 形容動詞です。 例:随分な話だ。 おこちゃまにもわかりましたか?(w
どうでもいいけど、蓮実音彦って知ってる?(w
どうでもいいけど、蓮見圭一って知ってる?(W
113 :
名無シネマさん :02/05/15 19:09 ID:fUAq8dpO
ハスミンと宮崎ってほぼ同世代でないか?
114 :
名無シネマさん :02/05/15 20:06 ID:88hFjmpq
あぐへ
115 :
名無シネマさん :02/05/18 18:32 ID:FM8OTYKt
彡 ビュウウウ… 彡 彡 .∧ ∧ このスレ寒いなオイ… ヾ(,,゚Д゚),) 人つゝ 人,, Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ . ノ /ミ|\、 ノノ ( 彡 `⌒ .U~U`ヾ 丿
116 :
名無シネマさん :02/05/22 22:48 ID:5tzd/Woj
>115 お前がトドメになるところだったわ
>>116 ネタも振らずに上げるのは如何なものか。
彡 ビュウウウ… 彡 彡 .∧ ∧ んなことわざわざ書き込むなボケ… ヾ(,,゚Д゚),) 人つゝ 人,, Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ . ノ /ミ|\、 ノノ ( 彡 `⌒ .U~U`ヾ 丿
>>116 みたいな低脳唐揚げをする奴は、やっぱり
>>118 ごときのアフォ
丸出しAAしか貼れない証拠だな…。
蓮實のことを語れない奴が、このスレを支えている現状は悲惨…。
120 :
名無シネマさん :02/05/23 00:52 ID:6xiK8zgt
age
おっさんがトークした愛の世紀見てきたヤシいないの?
122 :
関西人 :02/05/24 21:54 ID:p+LUIjhP
東京日仏学院での「フロランス・ドゥレ&蓮實重彦を囲んで」を見 た方いらっしゃいませんか? ちなみに、このドゥレさんは『ジャンヌ・ダルク裁判』の主演女優 と同一人物?
...、それに、清川虹子の裸体をカットさせなかった映倫の不手際を深く追求しようとは思わぬが、...
124 :
名無シネマさん :02/05/24 23:01 ID:UWpP5jeM
誰か週刊読書人の蓮實インタビューを、抜粋でも構いませんので、 書き写して頂けませんか? お願いしま〜す!
125 :
名無シネマさん :02/05/25 18:22 ID:NzqQp10I
126 :
名無シネマさん :02/05/29 09:16 ID:qHTvIKUY
127 :
名無シネマさん :02/05/29 09:27 ID:qHTvIKUY
>>107 細かいこと(w)をいうようでスマソが、蓮実が主に評価しているのは、ハリウッド全盛期の
ちょい後の作品が多いのだよ
128 :
名無シネマさん :02/05/29 17:07 ID:iJI/KR9m
129 :
名無シネマさん :02/06/03 21:00 ID:ZbXHd/FW
最近低迷
130 :
名無シネマさん :02/06/08 04:10 ID:y5phB8NC
>130 ユリイカのゴダール特集では久しぶりに力が入ってたと思うけど
131 :
名無シネマさん :02/06/14 03:53 ID:sgDxUL4P
ハスミンはヨモヤンみたいにテレビにはでないのかしら?
「噂真」の中森明夫の記事、なかなか頷けるところアリ。
あんな毒にも薬にもならない奴の文章に「頷けるところ」があんのかよ。
135 :
nanashi :02/06/16 23:25 ID:muk9hDKm
136 :
名無シネマさん :02/06/18 23:48 ID:uRSwV9pR
137 :
名無シネマさん :02/06/22 05:14 ID:4oxpqZG+
hage
138 :
名無シネマさん :02/06/28 21:29 ID:y8CZxFd6
おい、おまえら! 四方田にもっていかれてるぞ!
139 :
名無シネマさん :02/06/28 21:30 ID:y8CZxFd6
て言うか万田まで出てきやがった(藁
140 :
名無シネマさん :02/07/01 22:51 ID:BS8aJASh
蓮実はメーソン
141 :
シネマさん :02/07/01 23:08 ID:UcYjHhjk
隠されていたものが想像力の働きを介して意識の深層で 何ものかと出あうのではなく、まぎれもなく可視的であっ たものが視界の表層で戯れあう運動、それこそが映画に あっての特権的な体験ではないか。
142 :
名無シネマさん :02/07/03 01:33 ID:xjTUElln
荒れてきたな。
143 :
名無シネマさん :02/07/03 10:51 ID:FSde67Py
しかし伸びないね。 めちゃくちゃマニアな追っかけいるのにな。
映画館で隣のオタが「蓮実が・・・」と話し出すのを聞くと、異常な 怒りを感じるのはなぜだろう。 2ちゃんの映画板に一番合わない映画人という気もする。
145 :
名無シネマさん :02/07/05 23:30 ID:ZHCrvn4W
「unloved」のパンフレットに万田にインタビューしてるけど、 細川ふみえのことフーミンって呼んでるのに笑ってしまった。
146 :
名無シネマさん :02/07/06 17:05 ID:JckwIs7U
147 :
名無シネマさん :02/07/06 21:37 ID:OVHeSM3b
フーミンがこのスレに興味を示しているようです
148 :
名無シネマさん :02/07/08 00:26 ID:CrWrQWt2
>144 「兄−ホール」にそのネタがあった あっちは幕ルー反だけど
「異常な怒りを感じる」くらいだったら、その場で一発殴れよ。 こんな所で「なぜだろう」なんて考えるフリなんかしなくていいからさ。
「表層」だとか「可視的」だとか、 まあ要するに「画面をちゃんと見なさい」って言ってる人いるけど、 そういうあなたたちってストーリーをまったくたどらないんですか? ただ画面の細部やカットの連鎖を見てるだけの体験って、まったく想像がつかないんですけど。
>ただ画面の細部やカットの連鎖を見てるだけの体験 画面の細部やカットの連鎖「だけ」を見てろなんて誰も言ってないわけで。 なかなか想像力の逞しい人だな。
あ、じゃあ画面見てても、画面には見えないはずの「ストーリー」も「見え」ちゃってるんですね。 ついでに「人物の機微」なんかも「見え」ちゃったりもするんでしょうか?
153 :
名無シネマさん :02/07/11 13:02 ID:/8cgtWju
『画面には見えないはずの「ストーリー」』は「見えない」に決まってるだろ。 アホが。 でも「ストーリー」や「人情の機微」は「画面を見てて」「見える」。 文句あるか?
154 :
名無シネマさん :02/07/11 19:22 ID:Pqw8QKqi
>>153 おいおい、誘導されて自爆すんなよ。
蓮実ゼミOBの対談で言われてたけど、
ゼミで学生が「この人物の気持がどうこう」って言ったら、
蓮実に「そんなことどこに書いてあるんですか」って、さとされたってさ。
まあこれは文学のことだけどよ。
155 :
名無シネマさん :02/07/11 20:14 ID:vhzV0/Hj
156 :
名無シネマさん :02/07/11 20:37 ID:098W6U5N
映画の作り手にとっては困ったちゃんだよな、ハスミンは。
157 :
名無シネマさん :02/07/11 21:14 ID:KHxe4ieQ
がんがれ
158 :
名無シネマさん :02/07/11 21:34 ID:IcamwRQU
困った
159 :
名無シネマさん :02/07/11 22:03 ID:ZU6o5o8R
160 :
名無シネマさん :02/07/11 22:11 ID:7oGfGtP+
わかってねえな、このタコ。 「自爆」なんて、何をいい気になってんだ? 画面の連鎖を追うことで「ストーリー」や「人情(物?)の機微」を感じたりすることを誰が禁じているというのだろう。 人それぞれがその社会的・文化的・歴史的な制限のなかで映画を見ている。 映画の画面を単なる画面としてだけ、ナマのまっさらな瞳で見る人間なんてどこにもいやしないんだよ。 その当り前のことを前提にしながら、人をまるで「ナマのまっさらな瞳」で映画を見るような体験に誘う映画や作家が存在してしまうことを、蓮實は言っているわけだ。 それだけの話だろ。 『帰ってきた映画狂人』所収の「映画からの解放」くらいは最低限読んどけよ。
( ´-`).。oO( ( ´,_ゝ`) プッ )
>>154 モニター上の写真見て、
「ドットがあるだけ」とか言ったら
誉められるのかな?
163 :
名無シネマさん :02/07/11 22:41 ID:tT8egiPt
>162 合格です。 駒場にきなさい。
164 :
名無シネマさん :02/07/12 07:06 ID:1zx9yo2M
165 :
名無シネマさん :02/07/13 07:52 ID:fXxiW9Ws
>164 どうでした?
166 :
名無シネマさん :02/07/14 01:01 ID:qeZDdMi+
ユリイカは廃刊?
167 :
名無シネマさん :02/07/14 06:10 ID:HZWlrtUW
>166 なんで?
168 :
名無シネマさん :02/07/14 23:26 ID:0lmGOAcl
>166 ホント?
169 :
聖ポール :02/07/16 13:27 ID:PQLTBRY5
『映像の詩学』がついにちくま学芸文庫として登場! 解説は常石史子氏か?
170 :
名無シネマさん :02/07/16 21:16 ID:LdYaFo+7
週の『プレイボーイ』の佐藤江利子(?字がわからん。グラビアアイドルの女です)の書評は 山田宏一の『友よ映画よ、わがヌーヴェル・バーグ誌』だが・・・ この人前から「私は読書家文学少女、マニアックなことに興味あります」的発言をこの連載の中でしてるが 今週も昔のフランス映画、特にゴダール好きみたいなこと言ってるけど どうなの? ・・・・・・・・・・・・・・・・いや、友達になってください
佐藤絵梨子だよ。
富岡秀行は蓮實を別に気にしなさんなと言ってますが 2chでかなりの不人気の青山も主題とか見えないものも結構気にしてますな
173 :
名無シネマさん :02/07/18 23:41 ID:xM0puHhb
サトエリはヌーヴェルヴァーグが好きなの?
フランス映画お洒落って勘違いは大分前から定着してるしな。 ゴダールスキーとか言ってれば文句言われないし安パイだから。 事務所なんかにいわされんじゃねぇの。
文句言ってんじゃん。
176 :
?1/4?3?V?l?}?3?n :02/07/22 14:21 ID:EDvJVQyr
>>127 禿同
なんでそうなるかって、1936年生まれにとっての青春だからだよな。
1930年生まれのゴダとか1932年生まれのトリュとか、
マセた小学生にとっての高校大学生みたいなもんで、
憧れなんだよな。晩年急接近したヨドガー先生は、ハスミ世代のヒーローだしな。
177 :
名無シネマさん :02/07/23 01:17 ID:OfRI/lb2
サトエリage
>>177 ネタも振らずに上げるのは如何なものか。
179 :
名無シネマさん :02/07/24 04:23 ID:J4o3XOj5
反抗age
180 :
名無シネマさん :02/07/24 04:49 ID:p807Dqks
表層age
物語sage
182 :
名無シネマさん :02/07/24 06:57 ID:6ozGbXn5
魂の唯物論的擁護age
>170 コンビニで流されてるデジキューブチャンネルでかまいたちの夜2をプレイしているサトエリの顔はキモイ。 じつにキモイ。
184 :
169 :02/07/24 17:45 ID:sJbwRWcZ
『週刊読書人』で言っていたジョナサン・ローゼンバウムが増村保造に ついて書き、私(蓮實)がホークスについて書くという℃G誌って何なの でしょう。誰か知ってます?まさか海外の雑誌じゃ…
HASS ME DEADLY
186 :
名無シネマさん :02/07/26 00:30 ID:QMhxSCoG
187 :
名無シネマさん :02/07/26 12:02 ID:EdLUKNfY
188 :
名無シネマさん :02/07/26 13:14 ID:qbFZ0U2r
unnchi
189 :
184 :02/07/26 20:22 ID:2WpjlvcM
>187 やっぱり2チャンネルも捨てたモンじゃないですね。 ありがとうございました。 ところで、この「シネマ」という雑誌、巻頭にエイゼンシッツが書いて いたりして凄いことは想像できるのですが、その前の号では東大表象 の「デジタル小津安二郎展」の特集があったり、一体どういう雑誌なん でしょうか。「カイエ・ジャポン」の復刊よりも、こちらの日本版が読み たいものです。
190 :
名無シネマさん :02/07/26 20:37 ID:Q/fPocpM
>>189 エイゼンシッツが編集長て書いてあるじゃん
191 :
189 :02/07/26 20:53 ID:2WpjlvcM
>>190 仏語(ですよねぇ)を前にすると、文盲同然ですから。(恥)
他に面白そうなことが書いてあれば、教えてください。
192 :
名無シネマさん :02/07/26 21:53 ID:yyvoze7f
蓮實蓮實ばかり言う奴は嫌いだが その名を知らないで黒沢とか青山を語りまくる奴も嫌いだ そしてそんな事を言ってる俺が一番嫌いだ みんな大嫌いだ
蓮實、奥さん(外人)デカッ。
197 :
193 :02/07/27 21:12 ID:VdvE+y4B
いいから消えろよ、カス。
199 :
名無シネマさん :02/07/29 03:29 ID:xPwu0qm9
蓮實ってマキノとか森、三隅とかの特に時代劇の配役や内容ってちゃんと覚えてるのかね 俺そのへん結構見たけどどれがどれで誰が誰か記憶がメチャメチャで題名もわけわからん もちろん蓮實が俺なみなわけないが、どうなんでしょうか?
200 :
名無シネマさん :02/07/29 03:34 ID:5hH2lztl
200
201 :
名無シネマさん :02/07/29 03:40 ID:QjXmIml3
蓮やんは、基本的に役者の名前で文章を書くが、 忘却隠匿のためかもな、と言ってみる
202 :
名無シネマさん :02/07/30 08:25 ID:c/0vlXmY
ハスミンの奥さんて綺麗なの? フランス人?
203 :
名無シネマさん :02/07/30 19:59 ID:Ac6S2IYZ
>>202 ベルギー人シャンタルさん、愛称シャドゥー。
初期のお蓮の著作には、かならず「A CHADOU」と、
奥様への献辞が。のちにお蓮に愛人発覚後、献辞も消える。
>>203 > 愛称シャドゥー。
山中貞雄と一緒かよ!
205 :
名無シネマさん :02/07/31 21:46 ID:5bvjtxSo
>>203 そうそう、途中から(90年代初期あたりか?)
いきなりあの献辞が無くなっちゃうんだよな。
あれは妙に感じていたんだが、、、でも
そのわけってのが、「お蓮に愛人発覚後、
献辞も消える。」ってのはガセネタだろ。
だってゴダール邸へ『映画史』を観に行った
折には婦人同伴だったでしょ。仲は良いんで
ないの?それとも監視役で奥さんは付いて
行ったとでも?
206 :
名無シネマさん :02/07/31 22:02 ID:oU7B8zwd
>>205 おのれセシル某の存在を知らんのかヴォケ!
さては厨房だな…?
ゴダール邸へ映画史を観に行くネタは 少なくとも四回は話している 結構自慢だったりするのか蓮實でも
208 :
名無シネマさん :02/07/31 23:13 ID:bMqQiTo2
セシル某って誰ですか
>>206 何だ何だ即レスしてくれてたのかよ。
しかしなぁ、自信に満ち溢れたその口調、、、。それってマジか!?
そんなの初耳だぞ。噂眞とかには載ってたか?
俺も含めて208みたいな反応が普通だと思うが、しかし、、、
それが本当なら、嗚呼、蓮實先生、あなたも
ヤパーリ普通のオトコだったのですね、、、w
しかしセシルか、、、パツキンなのか、、、。
セシルは相当昔の話じゃないの? つーか、セシルを知ってる時点で関係者だ罠。(W
211 :
厨房 :02/08/01 09:57 ID:XDwF9QPK
相当昔ってことは、まだ髭を生やしていた頃の話なのか。 セシルモナムール…とか呟いていたんだろうなぁw しかしこのネタは前スレ含む各板蓮實スレでも初出だな。 これまでマスコミも取り上げてないと推測するのだが、 関係者の間では、かなり有名な話だったのか? 更なる詳報きぼんぬ! てゆーか、金井美恵子と浮気(SMプレイとかね)してたら、 めちゃ納得できたのにぃ!
212 :
名無シネマさん :02/08/01 10:52 ID:RUqIZX3m
セシル リュミエール時代ダロ?
B・デミルか?
で、その"沙堂やん"は美人なのか?
215 :
名無シネマさん :02/08/02 23:11 ID:GoedwXnx
216 :
名無シネマさん :02/08/03 05:03 ID:G51jSj1Y
先日亡くなった石原郁子さんを発掘したのは、 「リュミエール」だったんだよな…。
217 :
名無シネマさん :02/08/04 01:14 ID:ZW1xWaKY
俺も知りたい詳細セシルについて と文章がおかしくなったが、初めてじゃないか、ハスミンスレでこんな実のある話が 出たのは(笑)。 ネタか、ほんとに関係者しか知らない裏事情なのか・・・。 続報期待。
218 :
名無シネマさん :02/08/04 02:49 ID:JnP2AoO0
わりと知られていることだと思ったんだがなあ。 献辞なくなるくらいだし。「リュミエール」バックナンバーでも、 チェックしてみてよ。
219 :
名無シネマさん :02/08/04 10:31 ID:pZD1hZSV
ハスミンのルックス教えて下さい! 誰に似てる?かこいい?
>>219 背はあの年齢の人にしては馬鹿みたいに高いが
顔はなぁ。雅な感じ?
221 :
厨房 :02/08/04 10:45 ID:gkimrB2V
>>218 バックナンバー、チェックしたら…ありましたっ!
そのフルネームは、セシル・クング嬢なのですねっ?
そーいや彼女の所属団体について蓮實は2、3回ばかり、
良い所とばかりに口にしていたなぁ。なるほどねぇ…。
しかし、どうしてこの事実(?)が今まで噂眞とかの
マスコミに取り沙汰されなかったんだろうか…。
それが謎でもあります。凄く箝口令が徹底してたのか?
あ、この姦通相手にまつわる面白いエピソードがあれば
教えて下さい。おながいします。
国境を越える逢瀬は大変だったろうなぁ…。
222 :
名無シネマさん :02/08/04 11:14 ID:0oo9zNg2
バンっ
カチャ
;y=ー( ´ー`)・∵. ‐
\/|
>>221 |) ・∵.
223 :
厨房 :02/08/04 13:50 ID:dsf046D0
>>222 “当たり!”ということですか。なるほど。うぃ、めるしぃ!
しかしこの関係って、いつ頃まで続いていたんだろうか・・・?
>>219 「オールド・ファッション」(中公文庫)という本で、
故江藤淳と対談していますが、ここに収められた多数の写真
の顔姿は貫禄あって、なかなか格好良いですよ。
この魅力があればこそ・・・やっぱり、か。
ちなみに近影だったらば、週刊読書人を見てくださいな。
224 :
バカ :02/08/04 13:55 ID:rnXCaLzn
つーか、ハスミンってガイジン好きですか。単に。
225 :
バカ :02/08/04 13:58 ID:rnXCaLzn
>>223 確かに蓮実が浅田彰みたいなチンチクリンのメガネザルだったらこんな
ポジションにはいなかったかも。というかいない。
>>224 自分がデカイからデカイ女が好きなんじゃないのか?
であの年齢でデカイのは外人だわな。
227 :
名無シネマさん :02/08/04 18:28 ID:W6gvjdRh
「反=日本語論」に登場する重臣氏の成長後の顔は、 ウマーな感じでシゲパパとマダムChadouをブレンドした顔であった。
228 :
名無シネマさん :02/08/04 20:13 ID:WuBjV8+X
>>225 そういうのってじつはすごく重要だったりする
ヨモタンはどうしても間の抜けた容貌だから、そこもハスミンにはかなわない
229 :
我が家の馬鹿息子 :02/08/04 20:45 ID:Etspm2ay
>>226 > 自分がデカイからデカイ女が好きなんじゃないのか?
> であの年齢でデカイのは外人だわな。
そーかー?
自分が小さいから代償として背の高い女が好きな奴だって同じぐらいいそうだ。
むしろ「ガイジン」好みってのが気になるポイントだろ。
ほら、芸能界とかでもさ、白人好きなオヤジ層っているじゃない?
浮気の相手までガイジンてのはちょっと何かあるよ。
>>228 そうだよな。見かけは大切だよ。肉体は単なる入れ物じゃないよな。思考の。
ヨモタというのは実は見たことないだけど、そんなにアレなのか?
バンっ カチャ ;y=ー( ´ー`)・∵. ‐ \/|ヨモタ|) ・∵. オタク的容貌だよ…
231 :
ヨモタン御影 :02/08/04 20:49 ID:WuBjV8+X
232 :
名無シネマさん :02/08/04 21:58 ID:WuBjV8+X
233 :
名無シネマさん :02/08/04 22:13 ID:SefKKsK/
ハスミあがめてるやつってどうしようもない乞食だよな。 無能の集まり。あんな親父に映画語らせんなよ。
しもたああああああ 成瀬の浮雲見逃しちったよ
236 :
名無シネマさん :02/08/05 15:26 ID:WqqsZF8s
河出書房新社の新刊 『映画狂人のあの人に会いたい』発売日2002.8.23 しかし、なんていうタイトルなんだ!
237 :
名無シネマさん :02/08/05 15:39 ID:AHiT94O1
では俺からもささやかな情報を。 小学 から故武満徹の五巻組全集(遺稿と自曲)が この11月を皮切りに順次発刊されるんだが、 故人ゆかりの各著名人の寄稿文も収められるその中には 勿論、蓮實重彦の文章も収録されております。 映画関係者は他に、篠田正浩やダニエル・シュミット が名を連ねております。
セシル・クンニ嬢
240 :
ヨモタン何をそんなに怨むか? :02/08/07 03:06 ID:YPMoqbob
◆前の席で座って本を読んでいたら、偉そうなしゃべり声が聞えてきた。 「日本の映画評論はオカマと女でしょ・・・このあいだ蓮實がさぁ、・・・と対談して、 『アメリカでフィルム・スタディをやってる者で世界に通用するのは一人もいない』って 言ったんだ。それをマーク・ノーネスに話したら、それをすぐに英語に翻訳して インターネットでばらまいたんだ。偉いやつだよ。「世界」ってどこにあるんだ。 蓮實なんて、フランスでもベルギーでも通用しやしないじゃないか・・・」。 誰かなと思って、顔を観たら、大声の主は、四方田犬彦だった。四方田って、 東大で蓮實の弟子だったんじゃなかったっけ? anarchy.k2.tku.ac.jp/japanese/cinema/notes/2000-02.html
ヨモは親離れの時期がずっと続いていると思われ。
>>240 リンク先を見たけど、粉川哲夫って、現役で今もこんなに映画を観てるんだ・・・
やっぱ、こういう人の知的体力って、ひとあじ違うなあ。ボクの知ってる限りの
映画アカデミストたちはダメだねやっぱsage
コガテツ = ゲーテ協会
244 :
名無シネマさん :02/08/07 07:57 ID:776mzevY
>>242 知的体力→知力でいいだろ。
自分は知力がありません。とはっきり書け。ぼかすな。
245 :
名無シネマさん :02/08/07 07:58 ID:776mzevY
>>240 このスレに書いているやつの「世界」は、間違いなく2ちゃんだな(笑)
246 :
242 :02/08/07 09:01 ID:WLORtqFu
>>244 はあ? 当然、「知的体力→知力」という意味も含んでますけど?
映画アカデミに限らず、映画を語る人が、意外と肝心の「映画」をマメに観ていない。
忙しかったり、肉体的に出歩くのがシンドクなったりで「もういいや」とアガッち
ゃう人もいるなか、コガワは偉いなあ、と思っただけですが。
>自分は知力がありません。
いや、それは認めますが(w)、わざわざここに書くことでもないっしょsage
犬タンに限らず、少しは顔を知られてるというのに、フィルムセンターや ユーロスペースのロビーや、その他試写会場で大声でこれ見よがしにウンチク たれてるヤシが何人かいるけど、ホントはずかしいよなぁ。 カンベンしてほしーですよ。ねぇ・・・。
>>247 顔を知られているので、こそ、やっているので、
そうとう恥ずかしい人です。オモロ。
ヨモタン、教育テレビで延々と韓国についてしゃべってるけど ものすごい自己顕示欲の人だねえ。正直引いた(W 「蓮實批判をする俺って素敵じゃん」という自己愛がすごいわ。
>>249 その程度の根性の人か、映画のことあんまりわかんないのに、
やみくもに批判する柄谷行人とか、浅田柄谷まとめて三馬鹿と批判する、
吉本隆明とかだけなんで、ハッスは痛くも痒くもないという罠。
柄谷は別にいいよ ああいうキャラクターだし ただ柄谷との対談で一緒に蓮實批判してた村上龍は酷い それを蓮實との対談の時言えよって感じだ ところでなぜかおすぎが蓮實の弟子っこ監督批判してたね 自分の周囲五メートルしか描いてないとかいって
>>252 ピーコとおすぎと脱税犯松山千春座談会
脱税犯が前やってたSAGA?とかいう雑誌の最終号で
脱税犯が、「日本の映画監督は海外で受賞しまくってるのになんで人気ねーの?」
という質問におすぎが「蓮實重彦のなんたらかんたらなのよ!」とか何とか忘れたが、
まあ黒沢青山塩田とかそのへんでしょーな
その意味では周防とか中田とかは入ってないんでしょうが
中原昌也との対談で青山が「( ゚Д゚)おすぎは淀川の弟子を自認してるくせに『シュリ』を褒めてるゴルァ!」
とやり返して(?)たけど
>>253 目と鼻の分泌物同志は同源、ということですね。
255 :
名無シネマさん :02/08/08 08:29 ID:guMKespK
>>253 >「( ゚Д゚)おすぎは淀川の弟子を自認してるくせに『シュリ』を褒めてるゴルァ!」
ス、スンマソン、それってどういう理屈なんですか?
257 :
青山真帆 :02/08/08 09:20 ID:ruaomYmY
>>255 淀川だったら「シュリ」は誉めないって事でしょ。
淀川は本物は好きだけれど紛い物は好きじゃないから。
259 :
名無シネマさん :02/08/08 21:35 ID:J6lKcSex
>>257 ああ、淀川長治は韓国はキライと深読みしちゃったよ。
ちがうの?
>>259 すぐ嫌韓に結びつけるのは2ちゃんねら〜丸出しだよ
・・・ってIDがSex!!
青山と中原はシュリって戦闘場面になるとあんなに眠くなる映画はねーよと。
カメラ揺らしゃいいと思ってやがると。
・・・ってIDがSex!!
262 :
名無シネマさん :02/08/09 01:43 ID:upBMPiL5
263 :
名無シネマさん :02/08/11 01:02 ID:0ORycp8T
ハッスレ、ID指摘合戦スレと化す。
266 :
名無シネマさん :02/08/11 23:13 ID:3aHmZjhf
>>264 ID末尾が・・・フジテレビだぞ(cx)。
ま、んなこたーどーでもいいのだ。
ところでつい先頃上梓された坪内祐三の新刊本、
『後ろ向きで前へ進む』を読んだ人はいないのか?
これは1979年をある種の文学的変遷の行われた年として
その情況を回顧している評論なのだが、ここで取り上げられて
いる作品の中のひとつに、蓮實重彦の『表層批評宣言』がある。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1025267316/53を カキコした貴方には、是非この坪内の新刊を読んでみたら?とも
思う。70年代までの批評と映画の情況に異議申し立てすることで、
80年代に開花した蓮實批評の根幹を、坪内が分かり易く解説しています。
話は変わるけど「早稲田文学」9月号で、蓮實と渡部が(この前の
「ユリイカ」での続編ともいえる)サッカー対談をやってるよ。
蓮實先生、相変わらず吼えまくっちゃって大変ですw
268 :
名無シネマさん :02/08/13 20:52 ID:oSTZplW5
269 :
名無シネマさん :02/08/13 20:57 ID:oSTZplW5
>>267 それメチャメチャ評判悪いよ
文学系には
271 :
名無シネマさん :02/08/13 21:28 ID:oSTZplW5
>>271 そんなことより270のID末尾が気にならないのかオマエは…?
鞭と蝋燭で責められるぞ!!
274 :
名無シネマさん :02/08/14 00:08 ID:X3TaRTTK
275 :
名無シネマさん :02/08/14 01:55 ID:WTEE3jx0
>267 「車谷長吉など、たわけ、死ねと思います(笑)。」 まさにその通り。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/14 03:27 ID:KbDfTVHP
あずまんとともに大澤真幸氏が 「蓮實はハスから見るので蓮實なんですよ」 などと、もりあがってました。
素人以下だね。
278 :
名無シネマさん :02/08/14 09:43 ID:ST/2wE02
語り継ぎたいね。その慣れない冗談。 大澤真幸「蓮實はハスから見るので蓮實なんですよ」(w 蓮實はもっと高度な冗談しか言わないのが悲劇といえば悲劇なんだが。
279 :
名無シネマさん :02/08/14 10:01 ID:ST/2wE02
>>270 そう?でも評判云々が取り沙汰されんのは、この11月から創刊される
らしい福田和也その他と組んで出す文芸誌の評判如何によってくるのでは?
>>272-273 まぞっほとさどの翻訳者スレに相応しいID末尾だ!程度の余裕を
かました突っ込みを入れると良かったのに・・・。
>>275 そうそう。だよねw
でも同種のネタを渡部や糸圭が言ってたとしたらば、馬鹿かコイツは、と
読者に思われて終わってしまうんだろうけど、蓮實が(ジジェクは射殺もの
ですよ発言もそうだったけど)言うと、何だか軽い笑いを誘うのは何故なの
だろう。
>>276 結局それは小林秀雄的な読み方を本流とする制度的思考への揶揄なんだろね。
そういや東といえば、あの大塚と共に発刊した「新現実」でのあの対談・・・
長すぎるよあれ・・・。大澤は最近なにしてんのかね。
281 :
名無シネマさん :02/08/14 21:05 ID:R+PH30Gx
ミス板アホニョ〜ン
282 :
名無シネマさん :02/08/15 02:13 ID:FloYQ5uS
>280 「どこが面白いのですか」と言われた山城むつみは何か反論したのかね。 「死ね」とか「射殺」とかでも、どこかに本気の殺意があるような気がする。それが可笑しい。
283 :
名無シネマさん :02/08/15 02:26 ID:fRkT+2MM
>>279 何か極秘書類めいたものを手渡しする場面ね。
ヴェンダースの「東京画」にも出演してる。
…と言えるのか? ほとんど声しか聞こえないからな。
ジャン=ピエール・リモザンの「TOKYO EYES」に、下北沢駅前の 新聞スタンド売りのおっさん役で出演するも、完成版ではカット。
以前のスレかなんかで同じことカキコしたが 蓮實は『嗚呼!おんなたち 猥歌』くらいしか、俺の大好きな神代辰巳に言及してない! 批判でもいいから長いの書いてくれよ!
>>285 いや、もっと色々書いてると思うけど
海外の映画祭向けに書いた英文の神代論も読んだことあるし
288 :
236 :02/08/18 11:53 ID:xzmd13Ka
神代辰巳を擁護する(「神代辰巳 女たちの讃歌」パンフ) 末尾に「※本原稿は一九九六年、ロッテルダム国際映画祭で神代辰巳 特集が組まれた時、海外プレス用に書かれた文章に若干の加筆をほ どこしたものである。」とある。
まだなんだったら、そのうち映画狂人シリーズで出るんじゃないの?
290 :
236 :02/08/18 20:25 ID:ZpBDs38B
>>287 去年ニューヨークのジャパン・ソサイエティが開催した神代辰巳回顧
上映会のときのものだと思うよ。
291 :
名無シネマさん :02/08/19 04:10 ID:cgvsQQy1
ageで
292 :
名無シネマさん :02/08/19 20:45 ID:eUAOE5D1
293 :
名無シネマさん :02/08/19 21:24 ID:0moljCpI
>>292 確かに、かっちょええ。
しかしまあ何と言うか、自信を持って色々と
語っているさまは、批評家にしておくには
勿体無いな(w
これは総長就任時に西部が言ってたことだけど、
「文部大臣でも勤まる風格ですよ」
だってね。
動画付だったんだな、このインタヴュー。 読み返してみてよかった。
295 :
名無シネマさん :02/08/20 00:37 ID:77/4iuwm
伊丹と並んでました。 器・弾薬・爆薬類 】 (778) 93: ※永瀬正敏※ (439) 94: **STYLE TO KILL:鈴木清順について* * (183) 95: 映画評論家 蓮實重彦 その2 (294) 96: 伊丹十三の死について (320) 97: ピンク女優を 忘れるな (34) 98: ヴァージンシネマズ総合スレッド (619) 99: ★★Vシネ893映画限定スレ★★ (68)
296 :
名無シネマさん :02/08/20 18:01 ID:BtK69ehb
297 :
名無シネマさん :02/08/20 21:30 ID:tW0Hf8Q+
298 :
名無シネマさん :02/08/20 21:43 ID:o5tzwqqO
びっくりしました。 内藤氏への追悼文を読みながら もしや、と思ったような気もしますが…。 彼らは決断ははっきりしていますね 映画時評はあの中ではオマケだったと思うんだけど、 なんていうと怒られるのかしら、このスレでは(w
299 :
名無シネマさん :02/08/20 23:34 ID:iDE3MIEw
批評空間、なくなっちゃうんだなあ。 あんな小さな社屋であんな少ない人員で、 よくやっているなあ、これからの出版の理想だなあと思っていたんですが…。 残念です。蓮實先生の時評は彼が生きていればいつでもできる。
300 :
名無シネマさん :02/08/21 00:20 ID:sfKTrkUG
批評空間、残念です まあ、なくなってホッとしてるひともいるんだろうけど
301 :
名無シネマさん :02/08/21 18:49 ID:Nvodq0+2
しかし潔い結末だな。今回の終刊宣言は。
仁義に殉じるってゆーところか。まるで日本浪漫派だな。
とはいえ柄谷の
>>297 文章末尾には一抹の希望もあることだし、
なんとかなるんじゃなかろうか。実際、第U期終刊25号の浅田
柄谷の編集後記を読んだ後に、よもや第V期が刊行されるとは、
あの時は誰も予想しなかったわけであったんだし。
>>298 確かにオマケですよね。あれは。ま、柄谷は映画のことなんて
何にも分かっちゃいないんだから多分浅田の独断で載せていただけ
だろうけど、でもこれで読めなくなっちゃうのは残念至極。
302 :
名無シネマさん :02/08/23 17:40 ID:3S4BjYWy
■蓮實重彦氏(8月24日・土)、浅田彰氏(8月31日・土)が ユーロスペースでトークショー ユーロスペースでの<フォーエヴァー・ゴダール>連続ロードショーは 4月に始まっていよいよ半年に近づく。世界で人気のゴダールとはいえ、 ゴダール作品でこれほど長期の連続ロードショーの例は 21世紀では(おそらく20世紀でも)他になく、画期的なイベントになってきた。 その第3弾「JLG/自画像」の日本初公開を祝して、蓮實重彦氏、浅田彰氏の ユーロスペースでの初のトークショーが決定した。 8月24日(土)は蓮實重彦氏、8月31日(土)は浅田彰氏で、 両日とも、5時の上映回の後に場内で行なわれる。 (入場整理券は、両日とも当日12時からユーロスペースで 先着順で発行の予定)。
303 :
名無シネマさん :02/08/23 22:11 ID:gbVKlBuz
304 :
名無シネマさん :02/08/23 22:22 ID:16v5Sw4p
最後が塩田、万田だし。
イイネ!
306 :
名無シネマさん :02/08/25 01:56 ID:nUubg0lP
今日、ユーロスペースでのトークショー見てきました。 恥ずかしながら蓮實重彦さんの名前を今日初めて知りまして、 更にゴダールの映画は初めてだったもので、蓮實の解説は半分理解できませんでした。 劇場は100人程度の小さいもので、その中で蓮見さんは、 笑える冗談、笑ってはいけない冗談を交えた緊張感でもって、 ゴダールに対する反抗心をたんたんとかたってらっしゃいました。
307 :
名無シネマさん :02/08/25 04:14 ID:LxshSd5A
革命開始!
308 :
名無シネマさん :02/08/25 04:20 ID:ZaJ8jB+6
蓮はカコイイ
309 :
名無しさん :02/08/25 23:51 ID:oex1Zdc8
>>303 その本、277ページの写真のキャプション
が間違っている。 なおったら買います。
再版の予定はございません。 ご了承下さい。
311 :
名無シネマさん :02/08/26 04:34 ID:ieI0MJCq
>>310 河出のヤシ、マジ2ちゃん覗いてるからイヤだぜ。
312 :
名無シネマさん :02/08/26 06:15 ID:BMC3ARo7
>>304 え、どういうこと
塩田丸男と万田久子?
313 :
名無シネマさん :02/08/26 10:20 ID:vDXejAW9
コックファイターの日本盤DVDって 前ビデオで出てたヤツと中身同じなのかなあ。 コメンタリーはおろか、トリミングした不完全版みたいだし。 どうせヲタしか買わんのだから完璧なヤツだしてよ、キングレコード。 禿げしくスレ違いなのでsage
315 :
303 :02/08/28 21:15 ID:nW9BB9jo
>>309 昨日買ってしまいました。あれはいかにも河出らしいバカっぽい間違い
でしたね。
J.ロージー・インタビューは蓮實氏のインタビューの中でも最も感動的
なものだと思っていましたが、ついに単行本に収録されてしまったか。
それにしても、意外と50年代作家のものは、この他はやっていないはず
で、今はただ奇跡的に生き残っているフィリップ・ヨーダン・インタビュー
を熱望するのみ。
(TДT)塩田くんは立派な監督になりましたよ、総長!
俺はジョン・ハモンドの名前が出てくるとは思わなかった。 別の意味で感動。 ジョセフ・ロージーもロバート・ジョンスンを聴いたのだろうか?
318 :
名無シネマさん :02/08/30 21:51 ID:67LEnRH9
>>317 しっている。ジョン・ハモンドってジュラシックパークの園長だよね。
319 :
名無シネマさん :02/08/31 04:34 ID:KdNtC0EA
>>319 ヨモタン マダヤッテタンダ
サミシクナイ?
>>320 つーか、それを燃料に本書いてるんじゃないの? 昔、蓮實に「四方田には、
(50年代ハリウッド史のような調査と根気のいる)本は書けない。」と言われたから。
蓮實死んだら、四方田は呆けちゃうよ、きっと…
322 :
名無シネマさん :02/08/31 17:57 ID:Rbe0RoMU
>>321 それって柄谷との対談本だっけ? たしかマイケル・カーチスの件?
その前にもどっかでその話は出てるのかな
対談本を読むかぎりでは、ハスミンの愛の鞭ととれないこともないと思ったけど
他のページじゃヨモタンのこと誉めてるしね
そもそも、ケンカの最初のきっかけって何だったんだろう
どんなに努力してもハスミにはなれないという劣等感かな・・・
324 :
名無シネマさん :02/08/31 18:25 ID:S9I4hBIX
>>323 元々、犬彦さんは由良君美さんの影響が大きかったと言われていますが、
学生時代に蓮實氏から松浦寿輝、鈴木啓二、野村正人さんたち仏文の人と
依怙贔屓されたとか、そんな下らない事ととはいえ、根深いものがあるんじ
ゃないかと勝手に邪推する。
自宅への電話インタビューの多くは馬鹿丸出し、 あんなにインタビュアーの白痴、無教養ぶりをさらけ出していいものか、という話で、 「『電話で四方田さんの(映画評論の仕事の)ことをどう思いますか?』 と聞かれることがあるが、四方田犬彦個人について思うことはあるが、 それは本人に直接話す」のでうんぬんと言っていた。 「個人について思うところはあるが」つーのが、 二人の間になんかありそうでイヤーな感じがした。
326 :
名無シネマさん :02/09/01 00:33 ID:7iHXu3Y6
>>325 『シネマの煽動装置』だろ。
そこではそんな含みはねえよ。
328 :
しょにょ1 :02/09/01 10:34 ID:a9ahxeWd
>だからこの宮台掲示板(世紀末的宮台BBS)の書き込みの方に見るように、非常に誤解 >されやすいんですよ。蓮實も非常に誤解されやすかったし…例えば蓮實は以前、四方田犬彦と >いう彼の一番弟子を自称している人間の映画批評に対して、ものすごいネガティブな評価を >下しているわけです。つまり蓮實的な言説を模倣するというのは蓮實的ではないわけでしょう。
>「蓮實重彦以来、先行する映画の引用で構成された自己言及的な映画こそが純粋な映画であり、 >主義主張は不純であるというような悪しき風潮に、日本の映画批評は毒されていた」と四方田氏は >批判する。かつてその蓮實重彦が「より少なく知的な」人の仕事だと言ってのけたような訓詁学的な >「研究」は、『ゴダール全評論・全発言I・II』(筑摩書房)が刊行されたことで昨年途方もない >高みに達した。ゴダール研究の第一人者・奥村昭夫氏は詳細きわまる注釈を施すだけでは飽きたらず、 >関連文献も大幅に増補して質量ともに原書をはるかに凌ぐ大著としてしまったのだ。60年代に >ゴダールと並び称される存在であったパゾリーニは、あえて「研究」の側から「批評」を食い破り、 >世代交代を遂行しようとする四方田氏にとっては最強の切り札なのだろう。
330 :
名無シネマさん :02/09/01 14:45 ID:7xIF8EmP
奥村訓詁学最強!!
たんに映画批評の方向性の違い、ということではないの? で蓮實批評の存在はデカくて支配的だし方向性も違うから批判する、という普通のことだと思うんだけど
332 :
名無シネマさん :02/09/02 00:53 ID:7n4WFDef
ハスミさん家では「減点パパ」は見てたんですね。じゃあてんぷく笑劇場も もちろん見ていたわけですね。 でも三波伸介を「太ったコメディアン」としか言わないなんて、シャンタル、 ちゃんと名前覚えてあげてよ。てんぷくトリオがかわいそう。
333 :
名無シネマさん :02/09/02 02:09 ID:prT+X9mS
シャドゥー
334 :
いや、マジで :02/09/02 13:36 ID:JfbLuVAi
335 :
名無シネマさん :02/09/02 13:43 ID:/J8S/dp6
337 :
名無シネマさん :02/09/02 13:47 ID:/J8S/dp6
>>336 ソレハチガウ
漏れが「わらひの好きなウリナラ」に書いたの参考にしたろ!
339 :
名無シネマさん :02/09/02 13:56 ID:/J8S/dp6
犬彦は澁澤龍彦からとったって同級生の荒俣宏が書いてたような気がするけど違うのか
341 :
名無シネマさん :02/09/02 16:34 ID:7+1CMmYW
荒俣宏(慶應, 1947年生)と四方田(東大, 1952年生)がどこで同級生だったの?
342 :
名無シネマさん :02/09/02 16:50 ID:ivge282G
蓮實重彦(文字は間違ってないか?)で思い出すことといえば 浅田彰との対談で浅田が三浦雅士の名前をあげたら 誰ですか?と何度も言い、浅田が説明しても 誰ですか?を繰り返した 嫌いなことは知らないことになっているのだと思った
>>341 同級生ではなかったはず。若い頃の知り合いだよね。古本・幻想文学仲間。
なんでも、荒俣とヨモタンは、若き日、閉店する貸本屋に出向いて、クルマ
一台分、貸本マンガを引き取ったそうだ。その本、まだ、荒俣家にあるのかな?
あの辺の70年代人脈は凄いな。内輪もめもカナーリ多いけど(w
>>342 それって本当なんですか?
三浦雅士って、青土社の「現代思想」の編集長をやってましたよね。
で、蓮實重彦も浅田彰も寄稿してたと思うのですが。
私の思い違いならスマソ。
345 :
名無シネマさん :02/09/02 19:28 ID:xPw0Z24w
346 :
名無シネマさん :02/09/02 20:04 ID:iarJ3fLO
>>342 それって何の対談本に収録されてんの?
てか、蓮實は三浦とも対談してたこともあったんだけどねえ・・・。
347 :
名無シネマさん :02/09/02 20:11 ID:2s2zhlar
映画狂じゃない人間が映画について語ると アイタターという反応をするのは止めてください 萎えます
348 :
344 :02/09/02 20:22 ID:YthFrDql
>>342 >>345 今、手元に、
蓮實重彦 「凡庸な芸術家の肖像 マクシム・デュ・カン論」
を持ってきました。(ハードカバー初版です。)
で、後書きを抜粋します。
本書のもととなった文章は、雑誌『現代思想』の1979年1月号から1986年1月号まで
ほぼ60回連載されたものだが、これほど長期にわたるとは予想だにしなっかたろう
当時の編集長三浦雅士の心配気な表情をいま思い出す。(P815)
で、改めて、本当なら、ソースを提示願えませんか?
そのような「お人悪」な文章を是非読んでみたいです。
349 :
340 :02/09/02 22:24 ID:EHLRBviW
>>341 ごめんごめん。思い違いをしてたようだ
たしか荒俣の本に、四方田は高校時代に万巻の書を読破したのに比べて自分は云々、
という下りがあって、そのなかで四方田のペンネームについて書いていたのだった。
そこで高校の同窓だったという思い込みをしてしまったみたい
350 :
名無シネマさん :02/09/03 01:27 ID:gpiSCIi5
荒股は高校どこかな。ヨモは教コマだよな。
351 :
名無シネマさん :02/09/03 07:08 ID:r+hmCnT8
四方田さんは高校時代、キューブリックの2001年宇宙の旅にうまれてはじめて、 批評らしきものを送って、そんとき太彦と書くのを間違って犬彦と書いて、 それ以来、犬彦でとおしているらしいよ。
ヨモタンは自分では、子供のころ雑誌の懸賞に当たって、その発表の誌面に 誤植で丈彦が犬彦になったってはっきり書いていたけど、 どうもどれもフィクションくさいな
>351 のび太とのび犬みたいだな。 ヨモタンのことちょっとだけ好きになった。
354 :
名無シネマさん :02/09/03 08:14 ID:cnEBXYBW
蓮實の名においてヨモをかわいがるスレはこちらですか?
355 :
名無シネマさん :02/09/03 11:27 ID:gwNTbfS/
うるせぇ、ばか
356 :
344 :02/09/03 15:09 ID:QdnS5fDf
357 :
名無シネマさん :02/09/04 01:14 ID:JrgkN9VT
うるせぇ、ばか
358 :
名無シネマさん :02/09/06 11:25 ID:YX1+gQam
ある時期蓮實氏が後続の批評家の言説を抑圧したというようなこと が囁かれていたが、最近はその逆転現象とも言えることが起っていて、 加藤幹郎や上島春彦といった勉強家の仕事を見て、気後れするのか、あ れほど熱心だった50年代ハリウッドやB級映画についての発言が聞か れなくなったなあと嘆息しているのは僕だけ? ゴダールもいいけどキング・ブラザースレトロスペクティブが待ち遠しい!
加藤幹郎は、ハスミンと違って、党派的な言説はあんまり使わないからなあ どっちが正しいとか難しいとかじゃなくて、時代の表現だよね そのかぎりでは、ハスミンも時代からずれてきてるのでは?
>>358 加藤幹郎はアカデミエリートだが、上島春彦って、本業はアップル通信の
編集だったんだろ? エロ本屋として、タモリ倶楽部に出たりしていたので、
別に卑下してはいなかったようだが、なんだか矛盾を感じる。
学生時代に、イメフォーの論文に、武田潔らとともに入選した俊才なのに・・・
大学院などに行って、人脈ラインに乗らなければ、研究に専念できないこの
国のアカデミズムの構造には、疑問を感じる。
マジなヤツほど損をする、日本的アカデミズムの構造がおかしいうえに、映画学
はマイナージャンルだからな・・・やってる人は、他ジャンルの余技、あるいは、
サブ的な位置でやってるだけだしね。そもそも、大学に食い込んでも、一般
学部生は映画に無知なヤツばかりで萎え。みたいだし・・・
東大・京大・早稲田といった、映画関係の院生も、坊っちゃん嬢ちゃんの趣味
になっちゃってるしな・・・京大の大野裕之とかは、つくづく例外的な才能だよ。
361 :
名無シネマさん :02/09/06 12:27 ID:j1Z5KkTR
堀潤之もいるじゃん!
362 :
名無シネマさん :02/09/06 14:01 ID:GqeeB0Dc
堀なあ…。
363 :
名無シネマさん :02/09/06 14:47 ID:+V+NXJfZ
でもさ、大野はエゲレスに留学してロージーなんかの論文書いててもさ、 ニポーンでは便利主宰者としての立場に重きを置いているからなぁ…。 あきらっくすが、かつての東クソにしたように、もっと面倒見てあげてたら 良かったーのにー!(;´д`)ウワワーン!
監督デビューまだでしゅか?
365 :
名無シネマさん :02/09/06 16:43 ID:YX1+gQam
監督はともかく書き溜めているシナリオをまとめて一冊にして欲しい。 河出から『映画狂人、シナリオを書く』てなふざけたタイトルで出版して 泉鏡花賞くらい狙えば、面白いのにな。
366 :
名無シネマさん :02/09/06 17:35 ID:j1Z5KkTR
城戸賞のほうが(・∀・)イイ!
367 :
名無シネマさん :02/09/07 00:32 ID:GayK2o6S
あんな人の悪口ばっか書いていて監督できるのか(w
369 :
名無シネマさん :02/09/07 00:39 ID:tM/8XqKy
アルシネテラン弱小につき気の毒
370 :
名無シネマさん :02/09/07 01:04 ID:vCJxtbmP
>>368 つーかまず蓮實の納得のいく役者を見つけるのが無理だろう
>>360 つーか、エロ本の編集やってても、
ここに映画評論で名前が出てくるくらいだから、
アカデミックな分野(なのかな?)としてはオープンな世界だろ。
372 :
名無シネマさん :02/09/07 16:23 ID:j1DhuVgN
>>367 ありがとうございました。
しかし講演の中の、この言葉・・・、
>あるきっかけがあったらゴダールをギャフンと言わせてやりたい。
>あるんですね、その方法は。
これはやはり蓮實氏が撮るつもりの映画を観せることによって・・・
ということなのかな?
・・・今はそう信じていたい。
373 :
名無シネマさん :02/09/07 19:55 ID:vCJxtbmP
近所のイズミヤの最上階の映画館でも上映してくださいゴダール 片道1500円以上かけて都会の映画館まで行くことは不可能です 駄目ならすぐビデオ出してください
374 :
名無シネマさん :02/09/07 20:08 ID:l6KdwJq9
イーストウッドに出演依頼するとか?
対談とか座談会とかで黒澤明を語ってほしい 評論だと「背負うこと」がどうこうとか言っててツマラン
>評論だと「背負うこと」がどうこうとか 柔道ですか?
377 :
名無シネマさん :02/09/08 12:31 ID:8dJrKjkP
「背負うこと」と「投げること」。
378 :
375 :02/09/08 12:45 ID:MihSwd9U
>>376 ねたにマジレスですが。登場人物がよく刀を背負ってるので
>>377 どうも。「投げること」ってなんだっけ?
個人的には「落ちること」も入れてほしいが・・・
しかしテマティズムは嫌いだ
それよりも山根貞雄と黒澤ロング対談希望
本当は好きな黒澤映画もあると淀川との対談で言ってたし
具体的なのを希望
>>375 対談と言うか、映画狂人語るに二つほどあったでしょ、鼎談が。
380 :
名無シネマさん :02/09/10 21:41 ID:ZRoI5tuF
映画とは関係ないけど、『表層批評宣言』ってあったじゃない。 あの作品が新しい日本語の文体を作り出したってことは漠然と わかるんだけど、これまでの文芸批評と比べて、何が新しかったの? 浅田彰とかも『逃走論』で理論的衝撃を与えた、とか書いてるし。
>>380 新しくないよ文体は
それ以前にも吉田健一とかいたし
>>380 『表層批評宣言』って文芸批評じゃないじゃん…批評論?
『饗宴』で伝記的文学研究者との対談があるから読んでみれ
383 :
名無シネマさん :02/09/11 13:47 ID:/FgKeXLe
384 :
名無シネマさん :02/09/15 02:17 ID:T36uur+R
野球の本は面白かった
385 :
名無シネマさん :02/09/15 11:33 ID:SCuQ7o8h
ベースボールマガジンの巻頭文を書いていたという信憑性の薄い情報が あるのですが、真偽のほどをご存知の方はいらっしゃいませんかぁ〜
386 :
名無シネマさん :02/09/17 08:28 ID:YfJ2B1pT
知らない。でも嘘でもオモロイ神話だな。
387 :
名無シネマさん :02/09/17 13:31 ID:W2HXMvNW
誰かさ、 8月25日の日経新聞読んた奴いない? 最後のページ 「不条理にあらがって―文芸評論家・映画評論家蓮實重彦氏」 アホ丸出しの大爆笑だよ〜ん。 年とって惚けるのってやだね。悲しいよ。
388 :
↑ :02/09/17 20:24 ID:YKLO45gT
読んでるよ。でもあれってそんな鬼の首取ったように
騒ぐほどのもんか?しかも一ヶ月近い前のエッセイによ。
実際あそこで蓮實が述べている苛立ちは極めて当然の
ものだろ?
ま、おまえみたいなのを若僧というんだな。蓮實という
名前だけで過敏に拒否反応を起こしヒステリックに喚く。
悲しいよ。
>>385 ベースボールマガジンってのは週刊ベースボールのこと?
それが後者であるならば85.1.5 増刊号にデイブ・ジョンソンに
ついてのエッセイは書いていましたが、巻頭かどうかは不明。
「プロ野球批評宣言」(新潮文庫)に所収。
389 :
名無シネマさん :02/09/17 20:40 ID:IS4rhyJI
「あの人にあいたい」のオビ。「映画狂人危うし!次回で今秋完結か?」 イミワカラン。河出の編集って、アホ?
390 :
↑ :02/09/17 20:43 ID:YKLO45gT
確かにあれはセンスねーな(w
391 :
名無シネマさん :02/09/17 20:45 ID:IS4rhyJI
いや、センス以前に日本語になってねーよ。2ちゃんじゃあるまいし。(W
392 :
名無シネマさん :02/09/17 20:46 ID:YKLO45gT
うん、なるほど。ww てか広報担当者が案外2ちゃんねらーだったりしてな。w
393 :
名無シネマさん :02/09/17 20:53 ID:IS4rhyJI
それはそうと、このインチキシリーズ。「煽動装置」が復刊されてるが、 これ、当時単行本が出た後も連載がずっと続いていたハズなんだが、 残りの分は今回もヤッパリ本にならなかった。これじゃ再刊の意味 ねーじゃん。
394 :
名無シネマさん :02/09/17 21:09 ID:YKLO45gT
禿同意!!!! あれは多分、蓮實本人が面倒臭がって残りの原稿の チェックを怠ったとしか思えない! これはもう蓮實が逝去して全集とやらが刊行されない 限り、一気通読は難しいかと思う。 しかしあの最終話も唐突にヘルツォーク(ファスビンダー だったか?)とヴェンダースの比較論で締めくくって いて、およそ終わりらしからぬ雰囲気ではあった。 とはいえ今年は、積年の課題であったボヴァリー夫人論に フォード論に色々と刊行されるそうだから、蓮實としても 過去の批評文にあれこれと気を煩うよりも、今のほうが大切 なんじゃあなかろうか。よく分からんが。
395 :
236 :02/09/17 21:15 ID:xrQZ1Oi2
IS4rhyJIさん、よくぞ言ってくださった。 あのどう贔屓目に見てもひどいシリーズは、何かフカ〜イ意図があるに 違いないと思った時期もあったのだが、やっぱり編集がアホなだけだ ったのね。
396 :
名無シネマさん :02/09/17 21:20 ID:WhvHK031
スレ違いですが 青山真治スレってありますか? おれ映画版てくわしくないのでわからん
397 :
名無シネマさん :02/09/17 21:43 ID:fWVO6X4u
398 :
396 :02/09/17 21:58 ID:aKicrQ7C
サンクス あんま人気ないんですかね おれ小説しか読んでないけど 文学版に青山スレが立ったんですよね
399 :
名無シネマさん :02/09/17 22:34 ID:FbcOKb53
>>398 映画板は過密なので、新たなスレ建てはやめてほしい。
文学版でやればいいじゃないの?
400 :
名無シネマさん :02/09/17 23:48 ID:XNg/0Bkp
日経でどんな事書いてたんですか? どなたか良ければかいつまんで教えて下さい。
402 :
名無シネマさん :02/09/20 00:32 ID:iYd3eX6i
403 :
名無シネマさん :02/09/22 11:03 ID:bD0ReXKh
404 :
名無シネマさん :02/09/22 19:31 ID:EzpeQ+ct
405 :
名無シネマさん :02/09/23 03:40 ID:D8Vkd6H/
>>400 海外から小切手や送金でギャラをもらう時の手続きのあまりの煩雑さと銀行員の
生意気な態度に怒っていました。映画とは関係ないエッセイです。
406 :
名無シネマさん :02/09/23 04:09 ID:dq6BdZzq
>>405 「俺はNOSAKAだ」へのオマージュですか(w
408 :
名無シネマさん :02/09/23 20:16 ID:TdtwLYNu
>>405 それ、読みたいねえ。ネットにないかな?
さすがに加齢とともにじいさま化してきたのかな?
重臣クンにはまだ子供おらんのか? いたら、ピコといえど「オジーチャンお口くちゃ〜い」とか 言われんだろな。(W
410 :
名無シネマさん :02/09/24 00:20 ID:TQFdnPV8
>>400 それと、W杯期間中に
外貨も受け取るっていうタクシー運転手を禿しくバトー。
411 :
名無シネマさん :02/09/24 01:37 ID:BRxOSj9z
>>409 それって息子さんですか? 結婚はしない方じゃなかったかと思うんですが。。。
>>411 正解。養子はあってももっと先の話だな(w
四方たんのスレが消えた。合唱♪
>406 それ読むと 蓮實アレルギーの奴って、頭が悪くて人品が非常に卑しいってことが良く分かりますな もちろん>406自身も含めて。
結局なぜジョン・ウェイン万歳なのかわからん 具体的に説明してくれ 金井美恵子も ヘンリー・フォンダが駄目なのはわかりすぎるくらいわかる
単に世代
前総長のメガホンで菊川怜を女優にしてやってください。
>>415 全身映画俳優つーことじゃないのかな。演技こてこての時も多いが、
どこまでが素でどこまでが演技か境界がわからんよ。
クリント・イーストウッドなんかもそうだけど。
高倉健にも共通するホモい雰囲気
420 :
名無シネマさん :02/09/29 09:21 ID:PUX4+5Do
↑それって >414のことですな。
↑ ここはオマエみたいな低脳が来ちゃいけないスレだって事が分からないか? 北野スレで、卑しい荒らし仲間と戯れてろ
422 :
名無シネマさん :02/09/30 03:19 ID:lyDDxWf7
↑これ読むと 蓮實信奉者の奴って、頭が悪くて人品が非常に卑しいってことが良く分かりますな
423 :
名無シネマさん :02/09/30 03:21 ID:8Mml/Bg1
まぁ、蓮實を本気で批評できる人間だと思うやつは、だいたい田舎ものだよ。 ゴダールに影で馬鹿にされているのも知ってる人は知ってる。 「あの、東京の田舎もの、本当にフランス語わかってんの?」だって。 文芸春秋の編集者がびっくりして記事をとりさげたんだぜ・
おいおい、>406 以来、真正の白痴殿下が張り付いちゃったよ
ところで蓮實氏と山田宏一さんの対談集「傷だらけの映画史」には 山田氏がどうしても見過ごしに出来なかった重要な間違いがある、とのことですが、 その間違いとは何なのか、ご存知の方、いらっしゃいますか?
426 :
名無シネマさん :02/09/30 07:56 ID:CAfCmm22
>>423 でも、その田舎者が、日本では、こないだまで国大協の会長だったんだぜ・・・確かに、
ハスミ調の文章って、実は誰でも書けるしね。実際、真似っこ厨房が溢れた。
そして、誰もいなくなった。ハスミって、映画批評のデストロイヤーだな。
>文芸春秋の編集者がびっくりして記事をとりさげたんだぜ・
やけに具体的な名前が出てきたな・・・
とはいえ、いまだに、クロサワと言えばひとりしか知らない人種(ハスミン的レト
リックですがw)が、堂々と地方駅弁などでは、学生に映画史の教鞭を執っている。
日本に映画研究は余り存在しないので、大抵、他ジャンルの余技。
そして、その程度すら、学生は聞こうとしないし、理解もしない。
テキトーにビデオで2・3本観て、「感動した」とかレポートに書けば、単位が来る。
偶然実態を聞いて、眩暈がした。
日本って、つくづく上から下まで、滑稽な国ですねー。
誰も知らないような映画を、フィルムセンターやアテネフランセに日参 してみまくり、そのことで自分が人より優れていると思い込んでるヤシ も、いざ社会に出ると日本では全くツブシが聞かず、友だちも出来ない ことに気付き、ガクゼンとする。ある日、彼は傷つけられた自尊心を 回復出来る場所を見つけ、大喜びする。そう、それが2ちゃんねる映画板 なのであった・・・。
428 :
名無シネマさん :02/09/30 09:12 ID:9Q9Cimbg
>427 自 伝 か よ ( w
>>423 それって相当 ぁ ゃ ι ぃ ネタだなぁ〜っ。
俺の知り合いにアリアンス・フランセーズの仏蘭西人教師が
いたけれど、その人は蓮實の仏語は違和感無いって言ってたぜぇ。
件のゴダール発言は、ひょっとして36年前の蓮實院生時代の
ことを思い出して言ったんじゃあなかろうか。
そうでなきゃ『右側に気をつけろ』のナレーションをゴダール自身から
蓮實に懇願するわけねーべ(結果は蓮實多忙につき字幕担当のみ)。
よしんばゴダールが蓮實をヴァカ扱いしてたらば、87年の再会以降は、
一度足りとて会うはずも無かろうが。
430 :
名無シネマさん :02/09/30 09:14 ID:E/7zLf4H
>>423 フランス語が分かるかどうかと、
映画批評ができるかどうかは直接関係ないだろ。
まあ、本人が認めてる通り、
批評よりも映画随筆/宣伝文の方が圧倒的に多いのは事実なんだが。
431 :
名無シネマさん :02/09/30 10:23 ID:4McH/Mfe
教育煽動活動はなかなかの効果をあげていますよ。 梅本、四方田、松浦、足許にもおよばず。
>>427 >>426 みたいな淋しい人を、追い込んじゃいけません。今ごろ、回線切って首を吊って
ますよ。たぶん。
433 :
名無シネマさん :02/09/30 21:47 ID:54yxFrih
『ボヴァリー夫人論』よりもさきに 『ボヴァリー夫人の精神分析』だっけ?あれ読みたいな 福田和也が少なくとも二回は別々の場所で言ってたやつ
保守sage
呆守age
436 :
↑ :02/10/06 14:32 ID:JV1v3GGd
ネタもないのに上げるなドアフォ
>>434 を見習えやヴォゲ
437 :
↑ :02/10/06 15:16 ID:uK+LuI59
頭が悪くて人品が非常に卑しいってことが良く分かりますな
すぐケンカ
はちみつげひこ
440 :
名無シネマさん :02/10/07 00:02 ID:7Hl8N9Ds
>>441 > 那須郡那須町大字寺子丙3番地(当時)に炭屋の五男として生まれる。
> 六男一女の七人兄弟。
> なんでもみんなで分け合った。
まいったな。
>>442 しかしそれに一票投じたヤシがいるんだよな。
ピコめ、ドールズやっぱり出てきたか・・・
>>444 お!蓮實氏の北野『Dolls』評出たのですか?どこで?
446 :
名無シネマさん :02/10/13 17:57 ID:OjCmVuKV
>>445 パンフにのってます。おれも見本みて「あら!」って感じで即効で買った。
別にセンセーショナルな文体で誉めるってことはしてません。
やはり自分の評論は影響があるのでということでしょうか。
しかし どういう経緯で書くことになったんだろう?
447 :
名無シネマさん :02/10/14 19:15 ID:UCkDBxAH
ソナチネのパンフにも書いてなかったけ。
表層保守
449 :
名無シネマさん :02/10/21 16:17 ID:5xgYPlIj
Dollsどんなこと書いてました?
450 :
名無シネマさん :02/10/21 17:08 ID:4aEMZVj8
>>449 作家論ですね。「北野武の掟」ていうタイトルで、
「病気(狂気)の女性がいたら、男は、すぐに病院から連れださねばならない」
「いっしょに歩いている女性が恋人・妹・妻でも
みだりに話しかけてはならない」
「祭囃子は危険な空間」
「北野映画は主題を共有することによって 細部が驚くほど豊かになる」
「カップルが抱き合うのは 北野映画の掟に適っているのか」
「北野映画の静寂をとりもどした過酷なラスト」
なんか、思い出して書いてると しょーもない文になってる感じ(おれのが)
だいたい こんな感じですけど(ちがてたらごめん)、
このスレ来る人は当然判ってるだろうけど、
やっぱ ハスミさんの文章読んで あの感じを味わうことをお勧めします。
451 :
名無シネマさん :02/10/22 20:56 ID:roLGxu23
ハスミンは青山のユリイカについて何か言及しとりますか?
452 :
名無シネマさん :02/10/23 05:59 ID:4K9eRIzZ
ゴダール来日age!!
453 :
名無シネマさん :02/10/23 10:51 ID:icvCd1R8
455 :
名無シネマさん :02/10/24 02:15 ID:s7yYrIdL
さっきフジTVで受賞の様子やってた。 お辞儀がぎこちなくて、被写体としては駄目駄目だった…
456 :
名無シネマさん :02/10/24 10:45 ID:/QE8vtG4
457 :
名無しシネマさん :02/10/24 12:50 ID:C7sfo6R5
しかし、あんな賞もらってうれしいのか、 タゴール
>>456 ぎこちないしぐさに真実がある。
もしあの催しを故溝口健二やブレッソンが演出していたとしても、
ゴダールには朴訥な動作を要求したことだろうと思う。
そのほうが被写体としては映えるからだ。
あからさまに鮮やかな身振りでお辞儀をするのは米アカデミー賞での
受賞者にこそよく似合う。
とはいえ、ぎこちなさってのは見ていて余り感じなかったけど。
ゴダールが日本のテレビに映っているだけで何だか感動してしまった。
>>457 受賞の感想について、
「(フェデリコ・フェリーニや黒澤明といった)私の親のような人たちが
もらった賞を私がもらうのはとても奇妙なこと」。
459 :
名無シネマさん :02/10/24 22:21 ID:iHJNCvBQ
>>456 なんかそういう図式までできてしまうと、こんどはハリウッドを擁護したくなるな。
>>459 つーか、この板にはハリウッドの擁護もアンチも、
それぞれのスレありレスありだから、
別にゴダールの発言に左右される必要なんて
全く無いと思われ。
タゴール
ゴダールは成瀬を見たことがあるのかと 成瀬ファンの俺の怒り爆発みたいな
463 :
名無シネマさん :02/10/25 21:01 ID:VQ52jHp9
>>462 はすみしぇんしぇいの仰有るとおり、マキノとか山中貞雄を
見たのかという方が先だと思われ。
464 :
名無シネマさん :02/10/26 01:40 ID:ri3z5Xhl
>>463 はすみしぇんしぇい、言ってる暇あったら、お前が見せろと小一時間(略
松尾羽純
466 :
名無シネマさん :02/10/26 18:24 ID:3cVDu4Uq
ゴダールは成瀬は見てるみたいだな。>朝日の夕刊
『知的放蕩論』(?)、売ってなかったな。 明日はいそいそと東京へでも買いに行こう。
買ったよ。『「知」的放蕩論序説』。 1600円。河出書房新社。
469 :
↑ :02/10/27 17:53 ID:XB+wEsVh
わたしも買いました。これから読みます。ワクワク・・・。
知的放蕩、面白い。 やっぱり蓮實氏の言葉は読ませます。
元気が出ます。
残念ながら、今私が述べたことは、全部これは正論なんです。 私がこんな正論ばかりを述べているというのは、どこか世の中がおかしくなっているんじゃないか(笑)。
474 :
名無シネマさん :02/10/30 05:00 ID:/tTsaHw3
>470 26日の。 内容は授賞式で言ったコメント。ほとんどネットで出てるやつと同じだけどね。(北野武の映画は普遍的云々) (日本には溝口、黒澤、小津ら何人かの映画作家は 存在したけれども、日本映画は存在しなかった。) の部分が朝日の夕刊は溝口、黒澤、小津、成瀬となってた。
475 :
470 :02/10/30 05:15 ID:atdZUMVF
476 :
名無シネマさん :02/10/31 00:11 ID:RZW3QkqC
正直、ハスミンって知的バカだと思うが 本当はアホだが知的ぶりたい人たちの教祖という印象 実際、本当に知的な人や目が利く人たちからは相手にされてないけどね
477 :
名無シネマさん :02/10/31 00:34 ID:oRxXtafo
>>476 > 本当に知的な人や目が利く人たち
誰か言わんと話始まらんやろ。
476は自分を「知的」で「目が利く」と思い込んでるんだから救いようがないだろ。
>>474 テレビでも(めざましテレビだったような・・・)成瀬無しで紹介されてたが
一般的にマイナーな映画監督だからだろうか成瀬
ゴダールよりも先に日本人を啓蒙しなければ。そのくらいの巨匠のはずだ!
というわけで蓮實が淀川化すべきだ
淀川御大に勝つ為にはおフランスキャラで行けばいいでしょう
彼はいままで通り「知性ある萩本欽一」キャラでいいの!
481 :
名無シネマさん :02/11/09 18:00 ID:CIMo+EfQ
482 :
名無シネマさん :02/11/09 18:04 ID:CIMo+EfQ
ニュースなので、いつLINK切れになるかわからないので... 「20世紀の映画の黄金時代を振り返るとともに、 歴史や文化などさまざまな角度から映画に光を当て、 複製芸術としての映画の21世紀像を探る連続講演 「蓮実重彦 映画への不実なる誘い」が11月下旬から来年2月にかけて、 仙台市のせんだいメディアテークで開かれる。 講師は映画評論家で前東大学長の蓮実重彦氏。 23日の第1回「映画における国籍」では 溝口健二監督の「マリアのお雪」、 24日の第2回「映画における演出」では アルフレド・ヒチコック監督の「断崖(だんがい)」、 来年2月15日の第3回「映画における歴史」では、 ジャンリュック・ゴダール監督の「映画史」を題材に講演を行う。」
483 :
名無シネマさん :02/11/10 20:32 ID:4zYLeghm
485 :
名無シネマさん :02/11/11 12:15 ID:AagQDaZ2
>484 o ・。 ⊂⊃ 。 ゚ (\ノハヽヽ 。・ ゚ (ヾ(/)Д(ヽ .//( .ノ (/(/___|″ヒックヒック し′し′
486 :
名無シネマさん :02/11/12 03:35 ID:Hoh+bpMP
ヤスケンさん……
487 :
名無シネマさん :02/11/13 00:08 ID:V7lkqS6Y
蓮見好きでゴダール好き=馬鹿の典型 目を覚ませ
>>484 なにからなにまで彼らしいや…、と、
なんの面識もないけど一方的に思う次第。
食餌療法で末期癌を完治したジャーナリストもいるらしいけど、
ヤスケンさんは興味ないだろうな…。
489 :
名無シネマさん :02/11/13 10:17 ID:CwTNqiE3
490 :
名無シネマさん :02/11/13 11:13 ID:xEKRiY2V
DEATH WATCHしているスレは、ここですか。
保守sageすべきです。
493 :
名無シネマさん :02/11/19 04:02 ID:vQBsnCrR
このオッサン、2ch見てるのかな?
なぜか高円宮がさきに死んでしまい。
495 :
名無シネマさん :02/11/25 06:00 ID:GPkiyzrd
>482 せんだいはどうだった?おせーてください。
山形浩生 リンクを張らせろとかいうしゃらくせぇメールはよこすなバカ野郎! ケチなんかつけねーから、 どこへでも黙ってさっさと張れ! そういうメールをよこしやがったら、断るからな。いちいち相手 の身元を確認していいの悪いの判断するほど暇じゃねーんだ! そんなけちくさい真似するくら いなら、最初っから無料でこんなもん公開したりしねーぞ! 世間様におめもじさせられねぇと 思ったら、その時点で引っ込めるわい。 黙って張る分にはなんの文句もつけない。絶賛リンクも結構、「こんなバカがいる」的罵倒嘲笑 リンクも大いに結構。煮るなり焼くなり好きにしやがれ。ファンメールもかねた事後報告もオッケー。 あとおひねりでもくれるってんなら、もらってやるからありがたく思え。いいの悪いの返事も書いて愛 想の一つも振りまこうってなもんだ。 でも、そうでなきゃそんなメール受け取って、読んで、おまけに返事書くだけのコストを、なんでこ のオレが負担してやんなきゃならんのだ。しかもそういうメールに限って、クソていねいでまわりっくどくて あいさつと社交辞令ばっかで、いつまでたっても用件がはじまんないで、長ったらしくて官僚的で、 他人に配慮してるようなツラして実は自分のケツをカバーすることしか考えてねーのが見え見え。 どうしても許可がないとリンク張りがリスキーだと思うんなら、明示的に許可がないと法的にリンク が困難とかいうんなら、そんなとこはリンクしていただかないで結構。黙ってリンクしていいという文章 を読んで、それを理解する能力がないやつ(個人法人を問わず)なんか相手にしてられっか! 丸ごとコピーしたいときも、文章自体を変えないで(変える場合にも変えたところを明示すれば オッケー)、もとのURLと版権と、転載自由だってのさえ明記すればなーんも文句はつけないので、 これも黙ってやってくれ。 でも山形が死んだらどうなるんだ、という心配性の人のために、遺言もつくっといてやろう。いたれ りつくせり。親切だろう。どうだ、これでもまだ文句あるか。じゃあな。
497 :
名無シネマさん :02/11/25 12:12 ID:9lhF9YYh
>>495 昨日のインターネット中継見なかったの?
498 :
名無シネマさん :02/11/26 02:07 ID:GWJkY+5Z
>497 え、ねっとでみれたの?しらんかった。せんだいなんていけないし、みたかったな、それ。どうやったらみれたんだろう。
499 :
名無シネマさん :02/11/26 02:57 ID:UT6HmbEX
このおっさん、モーヲタなの?
500 :
497 :02/11/26 12:13 ID:WQ++LFa3
501 :
名無シネマさん :02/11/26 18:53 ID:fbqkCzwR
>>500 サンクスです。ありがとう。次のやつはぜひ観よう。
黒沢「アカルイミライ」の音楽、 蓮實の息子だと今知った。 というか音楽やってたのか。
503 :
名無シネマさん :02/11/29 15:37 ID:zwmGIH5L
重臣がついに?
なかむらとーよーにイジメられる重臣・・・
505 :
名無シネマさん :02/12/03 00:39 ID:i4uFdwf9
あーユリイカで昔、ホソノ、ナカザワと、 座談会してた。あとモンドミュージックな。
506 :
名無シネマさん :02/12/03 06:55 ID:7L82mfvf
ハスミと欽ちゃんの対談とか見てみたいなあ。 「欽ちゃんのシネマジャック」とかも見てるんでしょ>ハスミ
508 :
名無シネマさん :02/12/03 16:31 ID:it6ydWtf
>>506 「シベリア超特急」や「TRICK」も観てるでしょうねぇ。
509 :
名無シネマさん :02/12/03 17:16 ID:GhxYV6I0
>>504 507
とーよーしぇんしぇい 以前ハスミンに目イッパイオバカにされてたからねえ
副学級委員みたいなひと、だっけ?
ところでヨモタンネタだが、ハスミンの本に
ヨモタンの人格については思うところなしとしないが、とか書いてあったな
いったい過去に何があったんだ?ジェーン
510 :
名無シネマさん :02/12/03 17:27 ID:XG8CQoYc
だから、もうこんな知的バカの本読むの止めないって
511 :
名無シネマさん :02/12/03 17:30 ID:GhxYV6I0
510は止めないのか だったら、イイじゃん?
512 :
名無シネマさん :02/12/03 17:35 ID:XG8CQoYc
×止めない ○止めなさい ハスミン=知的な文章で、中身がないorズレたアホな話をする人 漏れ=アホそうな文章で真理を語る人
513 :
アホそうな文章で真理を歌う人 :02/12/03 20:35 ID:6kv5N0Jn
ひとりじゃないってすてきなことね〜♪
ズビズバ〜♪ パパパヤッ! やめてけれ、やめてけれ、やめてけ〜れ、ゲバゲバ♪
515 :
名無シネマさん :02/12/04 21:21 ID:bz4DvtKm
>>489 ↑
誰か行った人いないのかなあ。感想が聞きたいです。
517 :
名無シネマさん :02/12/08 02:31 ID:S2o5qdTJ
所詮モーヲタなんだろ?
519 :
名無シネマさん :02/12/09 20:56 ID:GxK2gILL
ハスミンてなぜ黒澤とフェリーニを高く評価しとらんのか? 小津の方が黒澤より上か?
当時の状況を鑑みるに、、、 「ハスミンが天邪鬼だから。」
『ブラッドワーク』のエッセイではどんなこと書いてるの?
>>521 どこに書いてるの、それ?
情報キボン。
黒沢は別に評価が低いわけじゃなかったような。
>>519 淀川シェンシェイとの対談で
「黒澤さんの好きな作品だってたくさんあるんですよ
ただあんまりルーカスやスピルバーグが持ち上げるから・・・」
だそうですよ
フェリーにもそんな低くないよ。黒澤と同じくらい。
524 :
521 :02/12/10 00:30 ID:+m4+TAeT
>>522 イーストウッド監督の新作映画『ブラッドワーク』のプログラムに
ハスミンのエッセイが載ってるらしいのですが、
当方現在海外在のため手に入れることが出来ません。
そこでどういう内容なのかなと思いレスした次第です。
蓮實氏にしてもゴダールにしても、ジョン・フォードをすごく褒めるけど、 黒澤はそれほど評価しないのはなぜ? 粗雑な意見なんだけど、僕にはおんなじような映画にみえる。 男性的な感じとかさ。
526 :
名無シネマさん :02/12/10 05:55 ID:QPCIqx3m
>>525 ハスミが黒澤に批判的な点は、移動撮影に対する認識の問題が大きいでしょうな。
疾走する馬を撮るとき、フォード作品ならカメラは馬と一緒に疾走するでしょう。
ところが黒澤はパンで追う。黒澤に言わせると、そのほうがスピード感が出るから
ということなんだけど、ハスミにとってはそういうところが物足りないのよ。
527 :
名無シネマさん :02/12/10 16:48 ID:OuAQUs3Y
水野晴男の方が偉大な評論家だと思いませんか? ハスミ知っている人てあんまいないよね!?有名ですか?
有名さが偉大さに比例するのなら、そうだろうな。 水野晴男よりもおすぎのほうが偉大だということになる。 ひょっとしたら今は水野よりも井筒のほうが偉大かもしれん。
529 :
名無シネマさん :02/12/10 17:58 ID:8XEw5kjv
井筒最強在日
530 :
名無シネマさん :02/12/10 18:29 ID:TwIMCeWO
ハスミンの黒澤評価については523の言う通り
今さら自分がほめなくても、ということ
>>527 イッパン的にはそうだろう
ハスミンなんて知ってる人はそんないないもん
>>527 マジな話、田舎ものの折れが映画を好きになったのは、
淀川長治と水野晴郎のおかげだもんなぁ。
(なぜか高島忠男は出てこない)
ハスミンは、書くものは面白いんだけど、
所詮、折れにとっては、映画が面白くなってから知った人だし。
# それに、都会に住むのも才能だ っていう発言に
心のどこかでカチンと来てるのかも。
532 :
名無シネマさん :02/12/10 18:52 ID:TwIMCeWO
533 :
名無シネマさん :02/12/10 19:01 ID:e3a/0lr5
テレビ東京の洋画番組の女評論家の人何歳? 昔より若返ってるよ。おばさんなのに
534 :
名無シネマさん :02/12/10 19:06 ID:e3a/0lr5
>>531 都会に住むのも才能てなんですかその発言は?
そんなに都会も他も違わないでしょ。
ハスミンは黒澤とフェリーニは1流のA級ではなく1流のC級といってました。
そうかなあ???A級でしょ。世界的評価でも
>>534 都会に住まないと観れない映画が有るのは
現実だからなあ・・・。
あと、あの人の発言を間に受けるのも恥ずかしいぞ。
536 :
531 :02/12/10 19:54 ID:iEcSHyI9
>>528 ハスミンも、
「あの水野晴郎ですら、ヒッチコックを日本に輸入したという点で
評価してるんです。」
とか、どこかで書いてたような気がします。(うろ覚え〜)
>>534 学生時代は東京で、アテネフランセとか、今はなき池袋の文芸座とか
東京の映画環境はマジですごいと思ったよ、確かに。
今は北陸の片田舎だけど、ちょっとした映画を見ようと思っても
ホントに大変なんですよ。
>>532 「都会に住む」ではなくて、「都会に生まれるのも」だったのかも。
うろ覚えスマソ。
>>535 偉大なる失敗作、ってのもハスミン流の誉め言葉だったりするしな〜。
>>536 水野氏についての発言は武満氏との対談の中だったような気が
したけど違う気もする。
538 :
名無シネマさん :02/12/10 20:26 ID:rFUX+U8N
アテネフランセまであるいて10分のとこ住んでるけどだけど入った事無いよ。 あそこでやる映画は行ったほうがいいですか?
今夜の映画あなたの心には何が残りますか??
>>537 そうですシネマの快楽で
ちなみにあの対談では
武満に合わせてタルコべた褒めだったような記憶がある
総長はあの厳しい文章に比べて、結構相手に話しをあわせたりする
541 :
名無シネマさん :02/12/10 23:14 ID:eOm6m05z
>>526 いっちゃあ何だが、そんだけのことかい。
542 :
名無シネマさん :02/12/10 23:29 ID:YAQA2p7N
>>533 木村奈保子だったっけ?
何か噂によると、あの人は超お嬢だということらしいが。
加藤泰をはじめて評価した評論家だから、とかいうのではなかったか。
マキノとか森一生とか三隅研次とかあのヘンの監督の映画は似たようなのが多すぎて どれがどれで何がなんだかわけわからなくなります しかもその数の多さからも、あるいはその割には上映数も少なかったりして 特に気に入ったのじゃなければ再度見返すことが少ない 蓮實とかってあのへんの監督の作品ちゃんとどれがどれで誰が誰だか ちゃんと記憶してるのだろうか? つーか普通覚えてるもんなのかいね あとちょっと関係無いけど淀川長治はそのあたりの監督について 何か詳しく語ったりしたことあるんでしょうか
>>519 あと黒澤明は見ていないので知りませんが、「生きる」なのでしょうか
前景には死を控えた老人を置き、後景には旅館の庭をおいて未来ある若者達が騒ぎ、
それが悲しみを誘うという演出をする。
それは頭で足し算(かけ算でしたっけ)で作っているのだけれど、(黒澤本人がそういう)
それに対して小津とかは画面だけで映画を作っていて、そうした頭で考えるところで
やっていないところがすごいとかいっていた気がします。
ジョン・フォードの話ではないのですけれど、例えば小津ではそうなわけです。
あと淀川長治さんが対談で黒澤明にはこれみよがしのところがあって、
そこが嫌いなんでしょといってたんですがうまく言い当てているのではないかと思いました。
547 :
名無シネマさん :02/12/12 15:27 ID:N4jMlPxw
>>536 >今は北陸の片田舎だけど、ちょっとした映画を見ようと思っても
>ホントに大変なんですよ。
衛星放送で観る、といったことではダメなんですか。リベットやジャン・
ユスターシュとかもプログラムにはいってるよ。
いわゆるシネフィルってひとたちが、ぼくにはよく分からないので(あっと、
挑発してるわけじゃあないから)、TVで映画を観ることについてはどう
お考えですか?ってことに興味があるわけ。
548 :
名無シネマさん :02/12/12 15:28 ID:N4jMlPxw
もちろん、蓮實さん自身は、そういった連中を断固として許さないのは想像つく けど、そのフォロワー(=ハスミスト)のひとたちが「映画への冒とくだ」とか 「映画への愛がたりない」って切り捨てにかかってきても、どうにも複雑な 心境になって、素直に受け入れられないんだよな、これが。 まあ、ぼくはたまたま都会に生まれ育ったから、最近もゴダール『恋人のいる 時間』とか堪能したよ。ブラウン管なんかで、観てたって、「そんなの偽り」 って断言できるよ。映画はやはり映画館で観なくちゃあいけない、と見終わった 直後は強く思うよ。
549 :
名無シネマさん :02/12/12 15:29 ID:N4jMlPxw
でも、ぼくはシネフィルでもないし、本、音楽CDにもたくさんお金をつぎ込まなくては はならないから、平均的な収入の予算配分を考えると、やはり映画館にかよい つめる、なんてことはできないわけ。 で、こうした人間はやはりシネフィルってひとたちにとっては、憎しみをもって しか映らないのかな?って疑問がわくんですよ。どうなんですかそこらへん?
550 :
536 :02/12/12 15:54 ID:XnWG713R
>>547-549 衛星放送/CATV/WowWowは契約してるし、NHK教育のチェックもするし、
Video / LD / DVD も完備してるけど、
それでも、見られない映画があるよね。
そもそも地上波TV番組でも東京に負けてる訳です。
# ハスミンも最近はビデオで補完してるんじゃないかな。
押し入れからTVモニターを引っ張りでして。
# もしかして釣りだった? だったらマジレススマソ
> まあ、ぼくはたまたま都会に生まれ育ったから、最近もゴダール『恋人のいる
> 時間』とか堪能したよ。ブラウン管なんかで、観てたって、「そんなの偽り」
> って断言できるよ。映画はやはり映画館で観なくちゃあいけない、と見終わった
> 直後は強く思うよ。
>>548 >蓮實さん自身は、そういった連中を断固として許さない
山根貞男との往復書簡集「誰が映画を畏れているか」(講談社)を読むと、
ハスミンもついつい、ビデオの魔力に負けてしまったエピソードが出てくるよ。
ビデオで「サンライズ」を観かえして、参ってしまったらしい。
>そのフォロワー(=ハスミスト)のひとたち
ああいうアホは無視しようよ。
>>549 >で、こうした人間はやはりシネフィルってひとたちにとっては、憎しみをもって
>しか映らないのかな?って疑問がわくんですよ。
実際に90年代以降、スクリーンで観る映画が高くなり過ぎたのは事実だよね。
名画座が消えたせいですが。日本でいわゆるシネフィル的享楽が可能だった
のは、80年代まででしょう。
それを補うべきシネマテーク的上映・映画祭の伝統が、欧米にはあるんでしょうね、たぶん。
日本はやっとボチボチですね。
現実にいま、家にヒキって、CS・BS漬けになった方が、いろんな映画が観れる んですよね。しかも、DVDには特典までついてる。 こういう時代に、外のスクリーンに観客を誘うには、なんらかの仕掛けが無 いとダメなんですが、これが無いんですね。相変わらず、映画料金は全国均一で 高い。新作以外の旧作に至っては、わざわざスクリーンで観るのは、好事家 だけの楽しみになってしまいましたから、フィルムセンターも悲惨な入りでしょ? なんといっても、学校教育・文化行政にまともな映画学のプログラムが無い のが痛い。文化庁に行った寺脇よ、なんとかしろ(笑) ハスミンが外に講演に行くのも、そうした仕掛けを自分で創ろうとしてるん でしょうね。アホフォロワーはここでもダメですね。
僕はシネフィルではないですが、スクリーンに行かない人々に対しては、憎しみ、
というより、ある種の諦念がありますね。
いまや、大学映画サークルの連中すら、公然と「ビデオで観ればいい」とか
言いますから。なんか違うだろ、とは思います。
日本は、実は世界でも有数の映画輸入大国なんだけどな。豊穣のなかの貧困
というか、豊かさを実感できない文化的豊作貧乏の国なんですよね・・・
>>550 >それでも、見られない映画があるよね。
実はボクも今は地方なんだけど、そうしたものは捨てるしかないのでは?
知り合いに、地方人として開き直って、地方でも観れるモノしか観ない人が
いるよ。CS時代だからできることですけどね。
555 :
547-549 :02/12/12 16:47 ID:N4jMlPxw
>>そのフォロワー(=ハスミスト)のひとたち >ああいうアホは無視しようよ。 いや、アホとは思わないけど、どーゆーのかな、自分たちで価値基準を うちだすんじゃあなくて、最終的な判定を権威に依存してる点に違和感 を覚えるんだよな。「あれは蓮實がこう誉めてたから、こう誉めよう」 「この作品は蓮實がこう貶してたから、こう貶そう」みたいなオウム みたいな感じにね。 ちなみに、最近もっと違和感を覚えるのは、ドゥルーズ『シネマ』を 参照にして、しかもあたかも正しい見取り図であるガイド・ブックを 手にしたかのように、やれ、なんとか=イマージュがどうのこうの、 みたいなの。ユリイカで『ドゥルーズ『シネマ』を読む』みたいな本 があるけど、もう限りなく受験参考書に近づいているだよな、これが。 おれ、学歴ないから、優等生は苦手なんだよ、ほんと。 まっ、この国は学歴社会だから、仕方ないけど。もう慣れっこ。
556 :
名無シネマさん :02/12/12 17:17 ID:Nv7LfoEb
>>552 >>553 実際パリだと、シネマテーク以外にもちっちゃな独立系映画館が、特に
学生街などにはたくさんあって、そういうとこでは基本的には特集上映
やってる。中東映画特集、米フィルム・ノワール特集、黒沢清特集etc.・・・
2週間ごとくらいで特集変えて、その間毎日違うのを上映。
値段も10回分回数券で40ユーロとか。
これにプラスして、秋の映画祭とかもある。
あと決定的だと感じたのは街が小さいこと。映画館のはしごが苦にならない。
値段で言えば、映画の日の間(連続3日×年4回)は2つ目以降の映画が
1ユーロになる。こういう時は、一日に3本くらいは、普通の人でも見てる。
翻って日本を見てみると、アドヴァンテージはレンタルビデオ屋くらい。
東京の話になっちゃうけど、渋谷ツタヤ規模は向こうにはない(と思う)。
よくも悪くもデータベース化された環境っていうのが、日本の特色だと思う。
自分はシネフィルではないけど、情報誌見て、「この映画気になるな〜」って
足運んで見た映画は、やっぱり記憶への残り方も違うと思う。できれば映画館
で見たい・・・
557 :
名無シネマさん :02/12/12 18:02 ID:XmMbTHJn
>>536 池袋文芸座は復活してるよ。まだ行ったことないけど。
558 :
名無シネマさん :02/12/12 18:31 ID:ugLZCV2Y
新文芸座なかなか楽しいですよ
559 :
名無シネマさん :02/12/12 18:48 ID:SfHENFMa
チャップリンやキートンは欧米諸国では当たり前のように 毎年特集上映のような形で観れるのかな・・・。羨ましい・・・。
映画狂の人たちってお金持ちなの?
たぶんそういう人たちってたくさん本買って読書しまくったりとかしてそう
池田亮司とか聴いてそう
でもバイトとかしてなそう
ちなみに僕は京都なので数えるほどしかミニシアターもないのですが
ビデオを肯定したいと思いつつ、やっぱりスクリーンでいい映画見るとその美しさに感動して
ビデオでは真に映画を楽しめないんだと思ってしまう
あと
>>545 の質問にも誰かレスしてくだされ・・・
>>560 例えば東京に住んでる場合だと、うまくやりくりすれば、
10本位はスクリーンで見られると思うんですが。
映画狂というのが映画にしかお金を使わないのであれば、
それほど金持ちである必要はないのでは。
服とか髪とかに使ってる人の方がずっと金がかかると思うよ。
服に気を遣っている人では着てるもの全部で数万とかの人もいるけど、
服をゆにくろとかで済ませて映画につぎ込んでも、
一月数万にはなかなか到達しないのではないかと。
>>541 亀レスですが。
それだけではないですよ。
ハスミン的には
>>526 も含めて黒澤明には勘所で決定的に足りない所があるって事みたいよ。
ところで地方と都会というか東京の映画館今日の差だが、
最近、大学入学以来17年ぶりに田舎に戻って来たんだけれど(東京で仕事がなくなったのでしょうがなくね)
やっぱりその差には愕然としてます。
まぁ観なきゃ観ないで別に平然と暮らしてるんだけれど
何といってもこの冬はうちの方では「マイノリティ・リポート」が上映されない事には驚いてます。
スピルバーグ&トム・クルーズなのに。
この差は大きいですよ。
まぁ映画は映画館で観る主義だったが、そのうちDVDや衛星、CSで観よう派に移行します。
>>560 学生時代、今から15年前から10年前までの五年間、ハスミンの講義を聴きながら月に50本以上年間600本以上観てました。
金は無かったです。本は買ってましたが音楽は殆ど聞きませんでした。
バイトしませんでした。仕送りの中からの小遣いは4万円でした。
このぐらいで上記の本数観てました。
卒業後も年間100本以上観てましたが、年収は200万円前後でした。
金持ちもいますが貧乏もいます。
貧乏は映画狂じゃないと言われればそれまでですが。
長々とつまらないレス、お目汚し失礼。
563 :
562 :02/12/13 02:16 ID:6EiJ/dq6
映画館今日って凄いな。 映画環境に訂正。 あぁ鬱陶しい。
564 :
名無シネマさん :02/12/13 03:51 ID:2+G1DtYW
565 :
活字ばっかりですね :02/12/13 04:18 ID:ec6fDg7y
ハスミンの実写はとんとご無沙汰。 漫画夜話にまた出ないかな。
566 :
名無シネマさん :02/12/13 08:20 ID:dAzGQsoZ
567 :
547-549 :02/12/13 16:46 ID:FhU5zvrQ
>>562 >学生時代、今から15年前から10年前までの五年間、ハスミンの講義を聴きながら
>月に50本以上年間600本以上観てました。
蓮實さんがやってた講義のオモロイ話なんかない? あと、無茶苦茶、イタイやつ
とかいない?途方もない(!)金持ちのボンボンとか?ものすごく「凡庸」なのに、
自分のこと「愚鈍」だとか思ってるやつとか。まぁ、ハスミンの文体で映画評
書きまくった記憶はべつに恥ずかしい話ではないよ。みんな、最初はそうだもん。
最近の80年代ブームと出会うときのうれしはずかしい感に似てるよな。
568 :
名無シネマさん :02/12/13 16:56 ID:2bl5P6y7
>>562 >黒澤明には勘所で決定的に足りない所がある
そりゃ比べる対象が山中、伊丹(もちろん父)、フォード、ブレッソン、ドライヤーだろ?
黒澤はフェリーニとおなじくらいの評価じゃなかったっけ?
569 :
名無シネマさん :02/12/13 17:00 ID:g/4jmexF
570 :
名無シネマさん :02/12/13 23:41 ID:TIJxHjRI
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
571 :
名無シネマさん :02/12/13 23:57 ID:e6mDtNJA
ベルトラン・タヴェルニエ個人のことを、なんであんなに嫌ってるの?
572 :
名無シネマさん :02/12/14 17:33 ID:jv/bV5Z0
そういや、四方田とはまだ仲悪いのか?
573 :
名無シネマさん :02/12/14 19:40 ID:VAXNdnCh
>565 漫画夜話にまた出ないかな。 出たことあったんですか?
574 :
名無シネマさん :02/12/15 12:37 ID:swdvluSO
あゆってきもいよな。
>>571 それって山田宏一の方じゃなかったっけ?
蓮實も多ヴぇル煮えの映画自体は嫌いだろうけど。
少なくとも 石原裕次郎>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジョン・ウェイン だと思うよ
577 :
名無シネマさん :02/12/15 20:35 ID:QyWGQgmU
>>567 >ものすごく「凡庸」なのに、 自分のこと「愚鈍」だとか思ってるやつとか。
それって謙遜という意味か?
>>577 「愚鈍」は蓮實ジャーゴンでホメ言葉。
思いっきりかみくだいて大ざっぱに言うと「天然バカと天才の紙一重」、みたいな意味だな。
いかにもアーティスト気取りのサブカル猿とかが自称してそうだろ?
579 :
映画中毒者 :02/12/15 21:18 ID:rNkskab6
映画で食ってきてえ・・。その筋の人になるにはどんな道ある?評論家以外にさ
>>577 参考図書としては、ハスミンの
「フーコー・ドゥルーズ・デリダ」
「マクシム・デュ・カン あるいは凡庸な芸術家の肖像」
「凡庸さについてお話させていただきます」
あたりでしょうか。
「愚鈍さ」は、ドゥルーズの「差異と反復」より採られた用語で、
もとは、「動物性」とか「獣性」とかいった用語のようです。
第3章 思考のイマージュ をご参照ください。
581 :
547-549 :02/12/17 09:45 ID:pdFDQBBY
>>577 ちなみに、あとひとつ、相対的に「聡明」って用語もある。これは蓮實さん
ご自身の自己言及でもあり、自分のこと棚にあげておいて、ハスミンが
もっとも軽蔑する人種を指す。
このスレにふさわしい例をあげるなら、それこそドゥルーズ『シネマ』を片手
に、「正統的な」(=方向感覚が正しい)映画史のお勉強をして、それに接ぎ木
する案配で、新作を評価しているようなひとたち。
「愚鈍」ってのは、ゴダールみたいなひと。まぁ、だれしもゴダールになれない
わけだがら、せいぜい「聡明」にしかなれないことをどう評価するかは、難しい
問題だけど。
582 :
547-549 :02/12/17 12:20 ID:pdFDQBBY
>>578 >思いっきりかみくだいて大ざっぱに言うと「天然バカと天才の紙一重」
ナイス! めちゃわかりやすくて、的確で、楽しい言い回し! ワラタ
>>579 1)映画製作関係者になる
2)何かで有名になって映画監督になる
3)何かで大金設けて映画を制作する
584 :
名無シネマさん :02/12/19 09:13 ID:W6JqnmCX
うんちうめえ
585 :
名無シネマさん :02/12/22 21:02 ID:YHp5O4+Z
この人の本なにが面白いですか?
もし、「何が」が書名を指すなら。。。 折れは、 「マクシム・デュカン あるいは 凡庸な芸術家の肖像」 筑摩書房/ちくま文庫 が一番面白かった。最初にやられたのは、 「批評あるいは仮死の祭典」 せりか書房 「フーコー・ドゥルーズ・デリダ」 河出書房新社/河出文庫 「表層批評宣言」 筑摩書房/ちくま文庫 「物語批判序説」 中央公論社/中公文庫 あたりだけど。 映画本だと、ベタだけど 「監督 小津安二郎」 筑摩書房 あと、 「ハリウッド映画史講義 -リュミエール叢書16-」 筑摩書房 かなぁ。
587 :
586 :02/12/23 00:10 ID:hklGmC/9
もし、「何が」が、「どこが面白いっちゅうねん(修辞疑問)」の意味なら、 まぁ、今となっては、読む意義が薄れつつあるかも。 なんだかんだ言っても、70〜80年代ならインパクトがあった 「制度」とか「物語」とか「説話論的磁場」も、大分こなれちゃったからなぁ。 (というより、もっと精密な論を展開したものを自分としては読みたい感じ になっているという個人的な理由かもしれないけど。) ただ、この人の翻訳したものは重要なものが多いし、 「マゾッホとサド」 ジル・ドゥルーズ 晶文社クラシクス 「定本 映画術―ヒッチコック・トリュフォー」 トリュフォーのヒッチコックインタビュー 晶文社 対談とかは、「政治的姿勢」にたった煽りが多すぎる嫌いがあるけど、 未だに、考えさせる論点・問題を含んでいるものも多いと思う。 何より、話を引き出すのがうまいと思う。 「闘争のエチカ」 (×柄谷行人) 河出書房新社/河出文庫 「饗宴」 (いろんな人の対談集) 日本文芸社 「近代日本の批評」 福武書店 「映画千夜一夜」 (×淀川長治・山田宏一) 中央公論社 # 最大の問題は、このくらいの人の本でも、ボコボコ絶版になる # 日本の出版事情かもしれませんね。
デュカン論いつか買おうと思ってたら文庫絶版になってて ハードカバー(っていうのかこれ?デカすぎるぞ!ダンボールみたいな素材のカバーだし)を古本屋で買った 物理的に読むのがシンドイよ
映画についてではないが 「凡庸であるということについてお話しさせていただきます」 とにかく笑える。ハスミンの本では一番笑える。 私は基本的にハスミンには「シネマの記憶装置」みたいな 笑いを求めています。
590 :
名無シネマさん :02/12/23 12:26 ID:8lm95C/x
>>589 俺はアメリカ人学者のコーヒー飲みながらのステーキ会食で笑ったな。
天皇のオレンジジュースへと続く話。
でも俺もアルコールだめなので、ヨーロッパでは困るんだよな。
水頼むしかないもん。
あ、こういう皮相な部分に反応していてはだめですか?
『SMART』読んでたら(しかしこの雑誌はなんかダサいと思うがどうか?) 注目すべき日本映画の監督みたいなんで五人中四人が蓮實っ子だったよ
592 :
名無シネマさん :02/12/23 22:34 ID:hiLMUgHk
>>591 つーか、お前がSMARTなんか読んでることにワロタ!
594 :
591 :02/12/23 23:51 ID:NX5b6q80
>>593 だっておれ映画狂じゃないものw
芸術関係に興味があるのに服がダサいってのが嫌なので。
でもスマートって狙いすぎでダサいけど。しかも今月猿特集だし。おれ猿大嫌いだし
ちなみにその記事は三池、黒沢、青山、中田、万田(!せめて塩田に・・・)だった
しかし作家がばななに春樹だっけか。あと誰だっけ?
文学のほうが好きなのでこりゃ悲しいよ
595 :
586 :02/12/24 01:01 ID:gj1EL8w+
>>590 そういうのだと、折れは、「反=日本語論」筑摩書房/ちくま文庫の
「仰げば尊し」を唄っていると。「明けてゾケサは別れ行く」のところで、
佐渡のような形をしたゾケサが朝日に向ってゾロゾロ二手に別れて行く
とかいうような話で爆笑した。奥さんのシャンタルさんが、
ルルーペラニョーおじさんに助けられるおかしくも感動的な話へと
結びつく話。
596 :
名無シネマさん :02/12/24 01:19 ID:3hwebaZW
>>595 ゾケサは実在します。この前海で泳いでいるの見ました。
ルルー・ペラーニョはこの前モスバーガーで売っているの見ました。
ほんとに辛かったです。
597 :
名無シネマさん :02/12/24 01:19 ID:LR2vDP3R
598 :
名無シネマさん :02/12/24 07:50 ID:sdglY02x
つうかSMARTの記事を書いているのが誰だか知りたい。
600 :
名無シネマさん :02/12/24 12:44 ID:V8UyTjsv
ハスミさんて俳句も好きでしたっけ?
601 :
名無シネマさん :02/12/24 16:02 ID:z8veidbi
>>595 それは、巨人の星の「重いコンダラ」みたいな話ですか?
602 :
名無シネマさん :02/12/24 16:28 ID:rHcyPW/j
日本映画のいけないところは、評論家出身の監督がいないことだな。アメリカ、イギリス、フランス といったところは、みな立派な監督になった評論家がいる。口だけじゃないってことだね
603 :
名無シネマさん :02/12/24 16:44 ID:y0Ma9BY2
604 :
名無シネマさん :02/12/24 16:47 ID:rHcyPW/j
一番有名な人を忘れてた・・・・w
605 :
名無シネマさん :02/12/24 16:49 ID:xsbjC/gC
蓮見のせいで、映画を作らない美学科の学生が、税金で 海外に留学して、遊んでるぞ、金返せ
606 :
名無シネマさん :02/12/24 16:54 ID:AF5Mg4fb
ところでハスミンが映画撮れないのに理由ってあるのかな。 本人、以前映画監督への執着もポロリと口にしてたことあったけど、 あの人なら「撮らせろ!」とごねれば金出してくれるとこ結構あるだろうに。 出来不出来にかかわらず、一定の観客が確保できるのは確実なわけだし。 それともやっぱりいざとなると怖気づくのかね。
607 :
名無シネマさん :02/12/24 21:23 ID:GnaOL1qX
>>606 > それともやっぱりいざとなると怖気づくのかね。
そりゃそうでしょ。
一本撮ってそれが駄作だったら、みんなの笑いもの。で、いいのができるまで
何本か取れる保障もないし。
たった一回の失敗で自分が築きあげてきた映画評論が瓦解しちゃうもん。
シナリオくらいかいて弟子筋に撮らせるという手はあるかもしれん。
失敗したら、弟子のせい。
608 :
名無シネマさん :02/12/24 22:34 ID:Tlu69CCV
小説は出してるけどね。 『陥没地帯』は当時としてはかなーりすごいと思う。 しかし『オペラ・オペラ・シオネル』は酷すぎると思う。評判も悪かったし。 褒めてるのは金井美恵子と芳川泰久っていかにもな感じだし。 小説から想像するに結局暗いゴダールみたいなんになっちゃうんでしょうかね・・・ スパイとか出てきたりして。
609 :
名無シネマさん :02/12/25 03:13 ID:Xugf4UYM
>>602 はもっと日本映画史を勉強したまえ。岸松雄は脚本作や監督作あり。
プロヂューサーに転身した人、一時的にプロデューサーしていた人は数知れず。
そもそも日本映画黎明期の人たちは映画評論家や理論家の人も多い。
また純粋に映画評論家とはいいがたいがゴダール研究の奥村昭夫の監督作は見たことある
だろうか? 宇田川幸洋の「おろち」は見たことあるのか? それを知っている上での
発言か!
610 :
名無シネマさん :02/12/25 03:21 ID:Xugf4UYM
追加 中川信夫は映画評論家になれなくて監督になった。 原田真人はまあ、こいつはどうでもいいや。 東宝の森岩雄、大映の辻久一は元・映画評論家。岩崎昶や野口久光もプロデューサー をしてたし、上野昂志もプロデュース作品がある(吉田喜重「戒厳令」)。
またおまえか・・・(苦笑 >>Xugf4UYM
613 :
名無シネマさん :02/12/25 12:11 ID:rHhFE4GZ
>>609 じゃあ、ゴダールやリンゼイ・アンダーソンやピーター・ボグダノヴィッチやトリュフォーや
ルメール等々、これに匹敵する監督が日本の評論家出身にいるのか。ただ脚本や監督をした
だけじゃ、名前があれば誰だってできるぞ。黎明期はまだ評論の世界も確立されてなかっただろ。
615 :
名無シネマさん :02/12/25 16:04 ID:h+wiQVQU
>>613 システムや文化が違うからくらべても仕方がない。
欧米では撮影所全盛時代でも助監督の経験がなくても監督になれた。
日本ではまず無理。
それにしても、森岩雄はプロデューサーとしては巨人だろ。岸松雄も脚本家としては優秀。
616 :
名無シネマさん :02/12/25 16:21 ID:xuhxZtt2
必死にかばっても無理だよ。
617 :
名無シネマさん :02/12/25 17:09 ID:85nEkKHM
水野晴郎>>>>>>>>>>>>>>蓮実=(日本の評論家全般)
618 :
名無シネマさん :02/12/25 23:39 ID:s0VsXdln
意外と本気でハスミンの影響受けてる香具師っているのな ハスミン信者さんは、ハスミンは全く駄目という事実を認める気にはもうなりませんか
619 :
名無シネマさん :02/12/25 23:58 ID:WRd4iMP4
>618 >ハスミンは全く駄目という事実 それがどういう点なのか、マジレスして欲しい。 「知的バカ」とかいう投げ遣りな悪口ではなくてさ。
620 :
名無シネマさん :02/12/26 20:49 ID:lWff8n+V
でもゴダールてスピルバーグにそうとう嫉妬してんだね。 トリュさんが未知との遭遇出た時のゴダールのこれについての 発言や評論はどうでしたか?スピルバーグも凄い監督として黒澤、フォード トリュさんetc.を挙げていたけどゴダールの名前はなかったもんね。 ゴダールにジュラシックパーク4の出演依頼すればいいのにね。スピルバーグも。
>>620 何を訳の分からんこと言っとるんだ?
ゴダールはスピに嫉妬なんぞはしとらんよ。むしろ批判している。
例の『シンドラーのリスト』と『ショアー』におけるホロコーストの
描写を比較した際にも、ランズマンを持ち上げたことは周知の事実だし、
自作の『愛の世紀』においては、ハリウッド映画の覇権主義的側面を、
『マトリックス』とスピへの揶揄の気持ちに絡めて、ああいう具合に
表していたじゃないか。それは観れば理解できること。
それから、スピがゴダールを「凄い監督」リストに挙げていなかった
からといって、それが何なの?
ゴダールのスピルバーグに関する発言は何かギャグっぽいんだけど 『愛の世紀』の「スピルバーグ映画会社」だっけ?忘れたけど あれ笑った
623 :
名無シネマさん :02/12/26 21:50 ID:94jN+GVC
>>621 まあそう怒らんでくださいよ。
自分は、幼稚園児の時に初めて洋画を見たのがETでそれからのファンなもんで
もちろん自分は、ゴダール凄いなと思ってるよ。 あとくだらないギャグにも怒らないでね。
ゴダールを凄い監督リストにのっけてないのは、ゴダールがスピ批判しているの
知っているからあえていれてないんだろうということをいいたかったんです。
ちなみにルーカスは学生時代に黒澤とゴダールに憧れていたんだってな!
あんたスピルバーグ嫌いなオサーンですか?
624 :
名無シネマさん :02/12/26 23:11 ID:vHPHwuR2
>>619 ]
どういう点がというか、
全部駄目で、読むべき箇所が一つもないくらいなのだが、、
ハスミン
625 :
名無シネマさん :02/12/27 00:53 ID:O+IC3YXV
>>624 煽りにしても、さすがにそれじゃ、反応しようがないと思われ。
>>624 全部駄目で、読むべき箇所が一つもないよ、、
君
>>621 どうしてそう過剰に反応するかね。スマートに流すことできないかね
ゴダール好きとして、ゴダール好きはこんなんばっかだと思われるのが迷惑だよ
628 :
名無シネマさん :02/12/27 14:57 ID:vgFWhdvQ
>>621 ゴダールよりデヴィッド・リーンの方が凄いや
>>624 君の意見はその程度だったのか。
駄目だな。失望したよ……。
630 :
名無シネマさん :02/12/28 11:49 ID:QJyV9Omg
>>629 624って、自分のこと頭いいと思ってるよ、きっと。おめでたいよ(もう正月?)
ある意味で「愚鈍」なのかもしれない(笑)。もっと野蛮な書き込みしてくれ、
624。聡明な言説にはもう飽きたんだ、ぼくは。
631 :
名無シネマさん :02/12/28 20:24 ID:PqEVtUxe
>>630 >624って、自分のこと頭いいと思ってるよ、きっと。
ナイス! 笑たぞ
632 :
名無シネマさん :02/12/29 15:31 ID:hZo63wL9
評論家じゃないけど、映画エッセイスト出身ということで和田誠はどうよ?
633 :
名無シネマさん :02/12/29 16:49 ID:lirgwIcC
>>632 和田誠の映画は、エッセイほど面白くないんだよな・・・
デビュー作の「麻雀放浪記」では、監督補が澤井信一郎だったが、これって大きかった
のかもね。
634 :
名無シネマさん :02/12/31 09:15 ID:b9Up1bjD
ハスミンLOVE
. |::| | |_|,,,,,|.....|--|::| | .| .| |:::|
. |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
|::| | |. | | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
|::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
|::| | | ̄|,r''''"~ ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
|::|,__!_--i' 'i,-――|:::|
|::|―-- | 'i,二二|:::|
|::|. ! i'> } . iュ |:::|
-''" ̄~~"",.`! ; _ノ _,...、|:::|
'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'" ノ// ̄~""
ヽ.i' "' '''"'; _/ // _,,..i'"':,
===`ゝ_,.i、_ _,;..-'"_// |\`、: i'、
 ̄  ̄ ̄/,/ \\`_',..-i
/,/ \|_,..-┘
>>1-634 はオナニータイム
637 :
名無シネマさん :03/01/05 21:47 ID:ldxv1Cmv
フランスゴ会話出演中の中根かすみちゃんもゴダールファンなんだと
638 :
名無シネマさん :03/01/05 23:06 ID:SkWNdPfE
家にハスミンのサイン本があります。 もう赤面しちゃうほど恥かしい過去。
639 :
名無シネマさん :03/01/05 23:06 ID:xu2lGVKT
誰この評論家? 井筒さんやおすぎなら知ってるけど
ハスミンを知っている人間は>638のように恥ずかしい過去として封印し、 ハスミンを知らない人間は>639のように「誰それ?」と開き直る。 いずれにせよここで歴史が断絶している。しかしそれ自体は全く不幸なことじゃない。 ハスミンを知ってる奴が偉いわけでもなければ、知らない奴が無知を恥じればいいわけでもない。 ハスミンは過去の遺物になりつつあるにもかかわらず、ハスミン以降まったく映画批評が進化してない(むしろ退化してる)状況こそが最大の不幸なのだ。
おフランスではどうなのですか 進化してるの?
フランスは俺自身はよく知らないが、もっとひどいという話らしい 80年代のヌーヴォー・フィロゾーフ以来ガタガタなんだと 日本と対して状況は変わらんじゃないか
643 :
名無シネマさん :03/01/06 07:17 ID:Wy+v2KO+
おすぎの方が興行に対して力あるじゃん
644 :
名無シネマさん :03/01/06 16:21 ID:z/H+yTaI
>映画批評が進化してない 映画自体が進化してないからなあ 特にカイエのようにホークス、ヒッチが最高という視点からは、そりゃ 今の映画は到底およばないでしょ(あ、どんな視点からもそうかな)
>644 >ホークス、ヒッチが最高という視点 というかその視点がすでに化石。
646 :
644 :03/01/06 17:01 ID:z/H+yTaI
>645 うむ、だからそれにかわるべき視点を、と言っておるのだが? 何かこれはというのを教えてくれんかい
映画は表象ではない! 映画は文学だ! という説で攻めるのはどーよ。
映画は1スジ2ヌケって話ですかい?
649 :
名無シネマさん :03/01/06 18:07 ID:1ARM6wAq
>>647 カイエジャポン軍団、青山や阿部がすでにやってます
「父」がどうこうとか
あれはなんなんだろう、いったい・・・
青山氏の「われ、映画を発見せり」を読んでみたが、お得意の自信過剰に ハスミン、中上健次文体・思考を闇雲に模倣しているのが誰の眼からも明らかで、 それはもう気持ちが悪くなった
653 :
名無シネマさん :03/01/07 19:53 ID:AQv06Jy2
>651 なんだ、ネタで書いたのに奴らは何考えてんだ…
654 :
名無シネマさん :03/01/07 21:54 ID:tYG8ZAs+
今日フィルムセンターのグリフィス特集にて蓮実夫婦発見
655 :
名無シネマさん :03/01/07 22:34 ID:NR7FfT6T
行きたかったんだよー 混んでましたか? ハスミン夫妻はどうでしたか?
656 :
名無シネマさん :03/01/08 19:15 ID:UYBQy5XY
>>642 >おフランスではどうなのですか進化してるの?
ぼくもフランスのことはよく知らないけど、ハスミン流に「都会に生まれるの
も才能」なら、いつ生まれるかも才能なのでは? 60年代にフランスに滞在
することは大きな意義があったと思う。映画に関しても、思想に関しても。
でも、いま、仏文科の連中が税金使って、お勉強しても、たいして得るものは
ないと思うんだけどなあ・・・。山田宏一とか、やっぱり、いつ生まれるかの
才能に恵まれていたのではないか、と思われ。
657 :
名無シネマさん :03/01/08 19:49 ID:e8kTHOHy
スピルバーグとキャメロンの時代だ
658 :
名無シネマさん :03/01/09 17:15 ID:KVeAcIhW
けっきょくカイエに対抗することができるほど強力な視点というのはないんだな
強力な視点ってのもよくわからん。 対抗しなきゃならないもんなのか、「カイエ」とやらには。
660 :
640 :03/01/10 08:23 ID:jYOTl8pg
>>658 のように視点がないことを嘆きたい気持ちがある一方で、
>>659 のように対抗する理由をもはや見出しえないという気持ちもわかる。
どっちにも振り切れない気持ちのまま、スクリーンを見つめつづける。
とりあえずそれでいいんじゃないかと
とりあえず、淀川長治さんのように、 「もう、映画が好き。だから、たくさん見る。 真剣にたくさん見てると、わかってくることもある。」 っていうのがウラヤマシイなぁ。
662 :
名無シネマさん :03/01/10 21:30 ID:NKE7MSvV
>>661 煽りじゃなく、たくさん見ればいいんじゃないでしょうか?
それでわかるならわかるし、わからなければ映画に愛
されなかったということで・・・。
DVDやビデオもあるし、凄く恵まれた時代でしょ。今は。
映画が「死んだ」なら家にこもって黄金時代に浸るのも
よし、それが後ろ向きすぎるなら自分でビデオをまわして
映画を作るのも良し。
ハスミンの真似して訳のわかんない批評ゴッコするより
よほど前向きじゃない? どうせ劣化コピーしかできない
だろうし。
663 :
名無シネマさん :03/01/10 22:29 ID:Ghf+GWFi
>わからなければ映画に愛 >されなかったということで・・・。 ハスミンの真似した訳のわかんない批評ゴッコそのまんまの言説だな(w
>>661-662 映画なんて万人の共通認識として何か正解があるわけではないので
人其々のわかり方があると思うんですよ。
ただ映画が好きなら自動的に沢山映画を観る事になるわけだし。
沢山観ていく中で自分の中でわかった映画というものを大事にしていけば良いという事でしょ。
ただ沢山観るって難しいよね。普通の映画ファンには。
群像の金井美恵子と山根貞男の対談にシネフィルと普通の映画ファンの違いってことが話されてたけれど
映画に向かう労力があるかないかだね。
まぁシネフィルとか書くと何か反発されるだろうけれど。
2ちゃんの映画板には普通の映画ファンは多いけれどシネフィルは少なそうだね。
こんな所にレスつけてるような暇があったら映画観るものね、シネフィルだったら。
俺?俺は普通の映画ファンだ。
映 人 た 沢 た 群 映 ま 2 こ 俺 ??
667 :
名無シネマさん :03/01/11 19:38 ID:Zk1NAHQi
>>667 こんな煽りにレスつける暇あったら映画見ろ 1点/100
669 :
名無シネマさん :03/01/12 07:14 ID:b3+ZTN16
蓮実は、シネフィル・イマジカなんか契約して いないんだろうな。 WOWOWは、入ってるらしいけど。
670 :
名無シネマさん :03/01/12 09:08 ID:5gqApWrM
671 :
名無シネマさん :03/01/12 16:40 ID:fDUlRBHI
言説言説言説
672 :
名無シネマさん :03/01/13 22:51 ID:3k2hZBQB
おすぎ最強
>>670 糞の役にも立たない書き込み 0点/100
674 :
名無シネマさん :03/01/15 18:20 ID:pHFcQQmb
ハスミンてキャメロン映画を観てますかね?
>>674 観てるよ。恐らくだけれど。
ハリウッドメジャー映画は観てるでしょ。
676 :
名無シネマさん :03/01/16 14:26 ID:9U/0Lo16
>>675 コーマン門下だから当然見てる(見てた)
たしかアビスあたりまでには言及していたような(うろ覚えスマソ)
阿部和重の「文學界」の連載、未だに「犯罪的な愚作」「凡庸」「説話的持続」etc.の ハスミン用語を多用して文体模写をやってるが、なんだかなあ。
678 :
名無シネマさん :03/01/16 20:49 ID:wT2TBo/z
>>676 タイタニックには言及してませんでしたか。
アビスなどについてはどう言及していましたか?
教えて下さい。
>677「犯罪的な愚作」 何の映画を指して言ってるの?
680 :
名無シネマさん :03/01/17 11:40 ID:Vy1UaK4w
>679 アカルイミライ・・・?
681 :
名無シネマさん :03/01/17 15:01 ID:sb2gii0f
ハスミね、しかし今新たな影響力あるのかねえ。 前にはまった連中が過去のハスミンというトラウマから どうやって抜けだそうかもがいてる姿は良く見かけるけど。 ハスミンの弟子評論家や弟子監督は皆ハスミンの利用価値を計測してるだけのくせに、 俺は俺でやってるみたいな事いってるけど、 結局オヤジ(ハスミン)のお陰で威張ってられるだけだろ。阿部なんか今だに媚売ってる田舎者だしな。 「カイエ」なんてハスミンのBOOKOFFかただの下請けじゃないの。 ハスミンがいいっていう映画ばっかを集めてきて 別の言い方してオリジナリテイあること言ってるつもりの、 その実ただのハスミン中央集権政治にしたがって何とかおこぼれ貰おうとしてる貧乏人どもだよ。
おすぎね、しかし今新たな影響力あるのかねえ。 前にはまった連中が過去のおすぎというトラウマから どうやって抜けだそうかもがいてる姿は良く見かけるけど。 おすぎの弟子評論家や弟子監督は皆おすぎの利用価値を計測してるだけのくせに、 俺は俺でやってるみたいな事いってるけど、 結局オカマ(おすぎ)のお陰で威張ってられるだけだろ。阿部なんか今だに媚売ってる田舎者だしな。 「カイエ」なんてハスミンのBOOKOFFかただの下請けじゃないの。 おすぎがいいっていう映画ばっかを集めてきて 別の言い方してオリジナリテイあること言ってるつもりの、 その実ただのおすぎ中央集権政治にしたがって何とかおこぼれ貰おうとしてる貧乏人どもだよ。
>>681 と
>>682 すくなくとも阿部は蓮實にもおすぎにも媚びを売ってるのか!
小説はファンですよ。頑張ってください
映画批評は正直よくないね。
>>681 > ハスミンの弟子評論家や弟子監督は皆ハスミンの利用価値を計測してるだけのくせに、
> 俺は俺でやってるみたいな事いってるけど、
四方田の「日本の女優」は、佐藤忠男への回帰って感じで面白かったけどね。
まあ、四方田はハスミンコンプレックスだけども。
>>681 論点が曖昧。名詞の不統一と連用、具体性の欠如 -点/100 落第
686 :
名無シネマさん :03/01/18 08:33 ID:z5nX7vtD
687 :
名無シネマさん :03/01/18 13:50 ID:ysWvnSsh
そうそう気持ち悪すぎ!!
>>685 お前が落第(笑)。言ってることが全部具体性欠如(笑)おまけに論点無し(爆)
ハスミン好きにこういうキモイのがいるからハスミンもえらい迷惑なんだろうな(笑)
688 :
名無シネマさん :03/01/18 20:20 ID:VMcOgQW3
>>685 消えてくんさいね。もう来なくていいよ。
おまえもな
>>687 今時、パーレン笑とかパーレン爆はないだろ。
キモイっていうかお前みたいなノータリンはしたり顔で蓮實を語らんでくれ。
691 :
山崎渉 :03/01/19 04:07 ID:QBSNFsGd
(^^)
692 :
名無シネマさん :03/01/19 12:21 ID:8hxvWdwQ
朝河蘭タンさいこー
693 :
名無シネマさん :03/01/19 12:55 ID:94fcUoSX
ついに蓮實氏の選ぶベストテンにジョン・カーペンターの名が!
>>693 前々からカーペンターに関しては言及してないだけと言っていたな。
アクションを撮れる少ない監督だってね。
ホラーの括りではなく。
695 :
名無シネマさん :03/01/19 14:27 ID:LcwOLvQu
>>690 お前はバカか。というかノータリンはお前だろ、ボケ!!
一般BBSじゃあ今だって(笑)も(爆)も毎日当たり前に使われてるじゃねえか。
2ちゃんだけでくすぶってるからそういうこともわからなくなるんだよ。
やっぱ本当キモい奴。お前みたいなのが蓮實を語るな、というか
こういう奴が蓮實ファンであることが何よりも恥ずかしいな。
ハスミン好きにすら迷惑な話だよ。『カイエ』や弟子たちがどうの言う前に
こういうノータリンを撲滅すべきだな。
諸悪の根源はこういうクソだよ。とっとと逝け。
>695 ごめん、君のほうがキモイわ。
697 :
名無シネマさん :03/01/19 16:55 ID:tkuLtDzu
>>694 どっかでカーペーンターなどには全く興味がない
主演の誰々に興味があるから観ただけだとか書いてなかったっけ?
699 :
694 :03/01/19 21:31 ID:/OlPeoSo
>>698 俺が読んだのは黒沢清との対談。
全く興味が無いって発言は知らない。
まぁ隈なくハスミンの書くものや講演行ってるわけではないのであったかどうかも知らない。
ホラーに書いたら間違いになるきがするので言及してないって感じの事を言っていた。
クローネンバーグは勿論、カーペンターもフーパーもライミ(対談当時はまだホラーオンリーだった)も観てる。
フーパーもライミもかなり初期から観てるって。
クローネンバーグは駄目でカーペンターの方がマイナーだけれど好きって言ってるわ。
アクションって話は間違ってた。
黒沢清がクローネンバーグについてホラーではなく活劇を撮れる人じゃないかって言ってたのを勘違いしてた。
700 :
694 :03/01/19 21:36 ID:/OlPeoSo
変な文章だな。推敲しないとバカが余計バカに見えるわ。 ホラーに関しては判断つきかねてるので書いたら間違いになる気がするので言及しないことにしてるって感じの事を言っていた。 まぁ対談は1993年でもう十年も前だから今はどうかは知らない。
さっきおしゃれ関係でゲストおすぎとピーコ おすぎと淀川のお弁当エピソード 蓮實が二人のあいだに割って入れるような隙はない
702 :
名無シネマさん :03/01/20 10:07 ID:nyEtj7lB
>702 1位 ロード・トゥ・パーディション 2位 ノー・マンズ・ランド 3位 鬼が来た! 4位 マルホランド・ドライブ 5位 まぼろし 6位 酔っぱらった馬の時間 7位 ゴスフォード・パーク 8位 チョコレート 9位 息子の部屋 10位 アモーレス・ペロス
704 :
名無シネマさん :03/01/20 11:54 ID:6C4ZiMgn
それキネ純だろ
705 :
名無シネマさん :03/01/20 12:15 ID:huZD2RzC
>>702 ●『ブラッド・ワーク』
●『アカルイミライ』
●『ドールズ』
●『ゴースト・オブ・マーズ』
●『過去のない男』
●『Novo』
●『エルミタージュ幻想』
●『青の稲妻』
●『鏡の中の女』
●『斬人斬馬剣』
707 :
690 :03/01/20 13:59 ID:OsCYTLaT
>>695 一般BBSだろうが2chだろうが、
使われているか使われていないかは問題じゃない。
お前のセンスがハッキリダサいと言っている。
程度が低い、お里が知れるってな。
オレは蓮實ファンじゃないからお前が恥ずかしがってるのはお門違い。
ちょっと煽られたら激高するお前の脳内の方がかわいそうで
マジ同情する。頼むから自殺してくれ。
708 :
名無シネマさん :03/01/20 14:40 ID:Blw5lKRW
>>707 バカにみたいにいちいち激昂してレスつけてくるお前のオツムの程度の低さこそ
お里が知れてるぞ。自分で人に言っといて同じ事やるなよ。
そういうお前はとっとと自殺してくれ。せせら笑ってやるよ。
一般的に今だ使われている表現を使用したら、それをダサいのダサくないのと問題にしてる奴が
一番ダサいんだよ。こいつ今だに「トレンディ」とか普段言ってるんだろうね。
自覚出来てない可愛そうな奴・・。
でも蓮實ファンじゃなかったのは唯一救いかもね。
あ、繰り返すけど、さっさと自殺しなさいよ。
?
709 :
名無シネマさん :03/01/20 14:49 ID:6C4ZiMgn
>可愛そうな奴 プ
全然わかってないね。 お前自身の思考回路のことを問題にしてるんだよ。 猿まねしか出来ないオリジナリティのなさとか、 人の言い回しの引き写し、ボキャブラリーの貧困さ。 引き合いに出す例の頓珍漢っぷり。 「表現の使用」にこだわるとこ見るとよっぽど恥ずかしかったらしいな「(笑)」 それにいちいち絡んできてるのはお前だから「(爆)」
711 :
名無シネマさん :03/01/20 16:10 ID:S8o4As2d
712 :
名無シネマさん :03/01/20 16:24 ID:DeqFtb67
「アメリカ映画から夜が消えてしまった」として、ハスミンは 「ニューヨーク1997」のカーペンターを「夜が描けない監督」と一蹴していたが、 黒沢清が「カーペンターこそがアメリカ映画だ」などと持ち上げて以来、 カイエ派の連中の間では、カーペンター称揚の空気があった。 これ、ハスミン師と弟子たちとで珍しく評価が異なるケースだと思ったが、 ついに御大もカーペンターを無視できなくなってきたということか。 単に弟子達への政治的賛同による援護射撃なのか。 (以上、発言はうろ覚えでスマソ)
713 :
693 :03/01/20 17:01 ID:huZD2RzC
>>712 本当のところ、どこをどう評価しているのかすごく興味深いんですが、
短いのでいいから書いて欲しいよね。
714 :
名無シネマさん :03/01/20 17:04 ID:QUZzHPqd
>>705 「鏡の中の女」は「鏡の中の女たち」じゃなかったっけ?
吉田喜重の新作のことでしょう?
イーストウッド、清、武、カウリスマキ、リモザン、ソクーロフ、ジャ・ジャンクー、吉田喜重。
妥当なところなんだろうなあ。見て無いものが多いので(イーストウッドも見逃しちゃったし、「青の稲妻」もまだ。)これから見るのの参考になります。有難う。
カーペンターは黒沢清とかもそんなに前からいいと言ってましたっけ?
高橋洋はずっとカーペンターをいいと言っていたが。
>>712 夜が描けない監督云々ってどれに載ってる文章ですか?
716 :
名無シネマさん :03/01/20 18:06 ID:SoriV4ud
>>710 ハハハ、おいおい(笑)や(爆)に「」つけるとダサくなくなるのかよ。
つくずくダサい奴。お前一番ダサいことやってるぞ。笑わせてくれるね。
こいつのダサさもいよいよ極まったね。そこまでダサい奴だったとは・・・。
思考回路も何もお前のような何も考えてないというか考えられない痴呆な奴を
まともに相手してられないだろうが。 おまけに想像を越えるダサい奴ときちゃあ
もう笑うしかないよ。それに今だに激昂して必死でムキになってるし。幼稚な奴。
お前の脳内ほんとう可愛そう。自殺する前に狂って死んじゃうよ。
つくずく可愛そうな奴。
なんだかイーストウッドスレやオリベイラスレにでてきた粘着キティ に文体が似てるヤシがいるな・・・(苦笑
719 :
名無シネマさん :03/01/20 18:59 ID:QUZzHPqd
>>718 「鏡の中の女たち」ではなくて「鏡の女たち」ですか?
で、ハスミ氏がベストテンであげてる「鏡の中の女」というのはこれとはまた別の作品なんですか?
>>716 地の言葉じゃねぇし。カギ括弧はお前さんの引用。
自分で自分笑ってるのと同じじゃん。
意味分かってねぇのかよ。
しかも相変わらずオウム返しだし。
「ダサい」とか「脳内」ってのも他に何か言いようあんだろ。
同じ単語連発せざるを得ないのが哀れだよ。
こんなん相手したオレが悪かった。
自殺する前に狂って死んじゃうよ・・・か。
721 :
田舎者 :03/01/20 19:27 ID:cjQzXMgt
>>710 >>716 始めまして。ぼくは、2ちゃんねる歴5日目の若輩者です。
1週間程まえに、ようやく「千と千尋の神隠し」がぼくの住む村にも
やって来ました。
お二人の様なシネフィルの方から見れば、僕なんて映画の神に見離された
漫画でも読んでいれば十分な田舎者に過ぎない事は、
よく解かっています。
でも、そんな田舎者のぼくだってハスミさんやおすぎさんについて
熱く語り合える仲間が欲しい。
そう思っていた矢先に、ブブカと言う雑誌で2ちゃんねるの存在を知り、
このスレにたどり着き、お二人の白熱した映画論の応酬を目にしたのです!
魂の奥深くから感動のヌーベル・バーグが次々に僕に襲い掛かり
2日間一睡も出来ませんでした。
映画について己の意地とプライドばかりか生死までもを賭けて
熱く語り合う、そんな人間が本当にいる。ぼくが求めていたのは、これ
だったんだ!
是非お二人には、この調子で諸共に力尽きて野たれ死ぬまで
映画論の応酬を続けてもらいたい!
陰ながら見守っています。
PS これを書いている途中に電話があり、唯一映画の話が出来る友人が
バイト帰りに羆に襲われて亡くなりました。
ぼくも命ある限り、死にもの狂いで映画を見まくり
一日も早くお二人の様なシネフィルになれるよう頑張ります。
722 :
名無シネマさん :03/01/20 19:51 ID:SoriV4ud
>>720 おいおい言い訳がましい事言ったって恥の上塗りだよ。 自分で(笑)だのがダサイって言っといて「」つけて さらに一番ダサい事やってるのお前だけだよ。全く笑える可愛そうな奴。 鸚鵡返しってお前が言ってる事は全部お前自身に当てはまるって 教えてあげてるんだよ。 バカだからわかってないと思うけど。 本当お前自殺する前に狂って死ぬしかない奴だね。
723 :
名無シネマさん :03/01/20 20:04 ID:PW/BpXN9
すみません。『鏡の中の女』ならベルイマンになってしまいますよね。 もちろん、正しくは吉田喜重監督の『鏡の女たち』です。それから、お気 付きかもしれませんが、リストの中にロメール、ゴダールそしてオリヴ ェイラの名がないのは前年のベスト10に入れているためです。 ちなみに、01年は ●『グレースと公爵』 ●『盗まれた死』 ●『DV−ドメスティック・バイオレンス』 ●『愛の世紀』 ●『家路』 ●『回路』 ●『労働者たち、農民たち』 ●『ミレニアム・マンボ』 ●『PLANET OF THE APES/猿の惑星』 ●『プラットホーム』
>>722 説明してもしょーもないほど開きがあることだけわかったよ。
まぁ、がんばってくれ。
オレは狂って死ぬから。
725 :
名無シネマさん :03/01/20 21:50 ID:tQxIpg+Q
すいません、蓮實氏の選ぶベスト10というのはどこに載ってるんですか?
726 :
名無シネマさん :03/01/20 22:07 ID:7FwkPwWV
727 :
725 :03/01/20 23:03 ID:YaKzFr2Q
726さん、ありがとう。載ってました。
>>483 はエロサイトの宣伝かなにかだと思って見てなかった(笑)。ビックリした。
蓮實さんがコーディネーターなんですね。ちょっと凄いサイトになりそうだ。
728 :
名無シネマさん :03/01/20 23:29 ID:Ei2VXwVH
ジャ・ジャンクーはユーロスペースに2月公開だね とても期待しているよ。
729 :
名無シネマさん :03/01/21 11:23 ID:isvDyToA
>>724 まあ人の話を理解できないノータリンは狂って死ぬしかないわな。
ハスミンが高卒だったら、これほどの影響力を持ちえただろうか?
ヤスケンついに死亡。
それいっちゃー、ハスミンが私立大卒でもここまでの影響力は獲得できなかった と思うぞ。文体が文体だけに。思想が思想だけに。
733 :
名無シネマさん :03/01/21 16:18 ID:UfDqLgdq
映画なんて万人の共通認識として何か正解があるわけではないので 人其々のわかり方があると思うんですよ。 ただ映画が好きなら自動的に沢山映画を観る事になるわけだし。 沢山観ていく中で自分の中でわかった映画というものを大事にしていけば良いという事でしょ。 ただ沢山観るって難しいよね。普通の映画ファンには。 群像の金井美恵子と山根貞男の対談にシネフィルと普通の映画ファンの違いってことが話されてたけれど 映画に向かう労力があるかないかだね。 まぁシネフィルとか書くと何か反発されるだろうけれど。 2ちゃんの映画板には普通の映画ファンは多いけれどシネフィルは少なそうだね。 こんな所にレスつけてるような暇があったら映画観るものね、シネフィルだったら。 俺?俺は普通の映画ファンだ。
734 :
名無シネマさん :03/01/21 16:19 ID:UfDqLgdq
俺が読んだのは黒沢清との対談。 全く興味が無いって発言は知らない。 まぁ隈なくハスミンの書くものや講演行ってるわけではないのであったかどうかも知らない。 ホラーに書いたら間違いになるきがするので言及してないって感じの事を言っていた。 クローネンバーグは勿論、カーペンターもフーパーもライミ(対談当時はまだホラーオンリーだった)も観てる。 フーパーもライミもかなり初期から観てるって。 クローネンバーグは駄目でカーペンターの方がマイナーだけれど好きって言ってるわ。 アクションって話は間違ってた。 黒沢清がクローネンバーグについてホラーではなく活劇を撮れる人じゃないかって言ってたのを勘違いしてた。
735 :
名無シネマさん :03/01/21 16:32 ID:JJl7REpg
>>733 、744
おいおい、前の文章の引用ですか?
736 :
名無シネマさん :03/01/21 16:34 ID:JJl7REpg
あ、744でなく
>>734 未来レスしちゃった。
737 :
名無シネマさん :03/01/21 18:42 ID:UfDqLgdq
ハスミンを知っている人間は>638のように恥ずかしい過去として封印し、 ハスミンを知らない人間は>639のように「誰それ?」と開き直る。 いずれにせよここで歴史が断絶している。しかしそれ自体は全く不幸なことじゃない。 ハスミンを知ってる奴が偉いわけでもなければ、知らない奴が無知を恥じればいいわけでもない。 ハスミンは過去の遺物になりつつあるにもかかわらず、ハスミン以降まったく映画批評が進化してない(むしろ退化してる)状況こそが最大の不幸なのだ
>>733-734 ねぇ俺なんか悪い事した?
確かに恥かしい文章だけれど、態々俺のレスを引用?しなくても良いでしょが。
でも
>>737 は俺じゃないよ。
739 :
名無シネマさん :03/01/22 16:18 ID:35iO0IvB
この人がいいという映画てゴダールがいいと言ったのばっかじゃん
740 :
名無シネマさん :03/01/22 21:06 ID:RSO9TDOd
ハスミンが三池崇史について言及したことってあったっけ? 非常に興味があるなあ、どう評価してんのか。 それと青山真治の「Helpless」は大絶賛だったが、その後彼について語ったのを 見たことがない。まあ、これはわからなくもない。
>>740 『冷たい血』は面白いけどダメな箇所がある、みたいな
『EUREKA』は大絶賛
742 :
名無シネマさん :03/01/22 23:18 ID:qQgBOqV5
>>741 蓮實さんのユリイカ評、どこに載ってたか教えてくれませんか?
743 :
712 :03/01/23 15:36 ID:FAckPww+
>>714 清の著書「映像のカリスマ」参照。
>>715 「映画 誘惑のエクリチュール」所載の「映画と色彩」。当方の記憶はやはり不正確で、
正しくは「夜が映画から奪われてゆく。」から始まり、「ジョン・カーペンターは、
夜の映画を構想しながら、夜への映画的な戦略をまったく欠いていたとしか
言いようがない。」と、正調ハスミン節でした(w
744 :
名無シネマさん :03/01/23 21:42 ID:oEcsRk+C
>>743 あの文章からカーペンターは夜が描けないとむちゃくちゃな粗雑なまとめ方を
し、デマを飛ばしかけたということは万死に値するな、オマエは。
745 :
名無シネマさん :03/01/24 13:01 ID:7DLJWTgG
>>744 >>712 氏はもともと「発言はうろ覚えでスマソ」と断ってるんだから、そんなに
目くじら立てることではないだろ。原典とは引用が違っていても、
蓮実はカーペンターが夜を描けないことをこそ批判しているから
あながち間違いとはいえないだろう。単なる揚げ足取り。
746 :
名無シネマさん :03/01/24 13:47 ID:H/m51oiS
オマエみたいなアフォが
>>712 みたいな香具師の言葉への甘さを容認するから
いつまでたても2ちゃんは質が上がらないんだよ。
揚げ足とりはオマエのほう。
>>746 >>712 の
>>743 って素直に読んだら、
「夜をちゃんと考えて撮ってないから、
カーペンターの映画の中に夜がない。」
と読めたんだが。
>>746 は、
>>743 をどういうことだと考えてるのかが逆に気になるなぁ。
何をそんなにいきりたってるの?
>>746 つうか、そもそも2ちゃんに質を求めるな。
書き手の言葉の甘さを批判するよりも、読み手側が自分の情報取捨選択能力を磨いたほうが早い。
ここはそういう場所だ。お前の言ってることはスレ違いどころか場所違い。
ハスミンの猿真似で言うなら、八百屋の論理で豆腐屋を叩いてるようなもんだ。
そんなに質が欲しいんなら、せまっちいサークル内にこもって同人誌でもやってろ。
>>748 そうだ、そうだ。
お前みたいな糞ばっかいるのが2ちゃんだもんな。
人に説教する暇あったら映画見ろ。
ここはそういう場所だ。
お前の言ってることはスレ違いどころか単なる愚痴だ。
ハスミンの猿真似で言うなら、お前なんかに映画を愛してるとは言わせない。
そんなにエライこと言えるなら、自分で本でも出しやがれ。
誰彼構わずに噛み付く狂犬が一匹紛れ込んでるな。 馬鹿の一つ覚えのコピペ返しといい、粘着ぶりといい、 荒らしてるのは前に暴れていた片割れじゃないのかね。
「映画見ろ。ここはそういう場所だ。」 ハハハハハハハハハ! 掲示板で映画見んのか?( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ!
>>753 消えてくんさいね。もう来なくていいよ♠
ωω
塩田監督の害虫と黄泉がえりについては何か言ってないの?
>756 荒らし相手するあんたもさびしいやつじゃんw
>>757 蓮實----同世代の黒沢清さんにしても、後輩にあたる青山真治さんにしても、あ
まりそのように女性にキャメラを向けないでしょう?
万田――そりゃあ、もう、向けないですね。
蓮實――何故向けないんでしょうか。
万田――うーん。何故でしょうかねえ。僕も、女性が被写体の時は凄く照れたり
するんですけれども、黒沢さんなんかはそういう照れが人一倍強い人だったり
するんですよね。で、ついついそうしない、そうしないことをもう、意地になってやって
るという感じで。そういう意味では僕らの仲間に塩田君がいますが、塩田君の場合
は、そういことは好きでやるんですよね。
蓮實――塩田明彦は8ミリ時代から女性をみごとに画面におさめていましたね。
黒沢さんは、女性は存在するけれども画面の中には活かしてやらんぞ、っていう
ふうにね
761 :
名無シネマさん :03/01/26 21:23 ID:UFqaR7NC
ばーか
塩田監督、商業的にも当たっちゃったね。おめでとう 黒沢と青山も個人的にはなので芸術路線で頑張ってください。
763 :
訂正 :03/01/27 22:05 ID:cw90Vges
↑黒沢と青山も個人的には「好き」なので芸術路線で頑張ってください。
764 :
名無シネマさん :03/01/29 10:01 ID:2n26NH8P
青山LOVE
塩田>>>青山
766 :
名無しさん@XEmacs :03/01/29 16:32 ID:QRgWG2Cs
767 :
名無シネマさん :03/01/29 19:00 ID:UpYmiRaF
おすぎがいい
768 :
名無シネマさん :03/01/29 19:39 ID:7mMlrIvr
黒澤清ってハンサムだよな
769 :
名無シネマさん :03/01/29 21:18 ID:ynb4g+4H
井筒とハスミンの対談が見たい
対談よりも殴り合いが見たい。
ハスミン、アカルイミライで日本映画が新しい局面を迎えた、とか書いてたけど、 たしかユリイカのときも似たようなこと言ってなかったか? ユリイカをもって21世紀が始まるとかなんとか。 まあ、どっちも似たような映画なんだけどな。メッセージ性とかを見ちゃうと。
772 :
名無シネマさん :03/01/30 09:32 ID:HBoD10EM
ユリイカ(雑誌)のアカルイ..評 読んだ人 どうよ? おれは、映画も見てないし、 おれには、難しそうなので(w)ので読まなかったけど...
773 :
名無シネマさん :03/01/30 12:37 ID:tKjlkxsa
>>714 黒沢はむかし「トビー・フーパーは下手するとカーペンターあたりとならべられてしまうくらい
世間では評価が低いからカナチイ」みたいなことぬかしてたぜ
フーパーじゃなくてゼメキスだったかな?
メッセージ性なんかありません。
776 :
名無シネマさん :03/01/31 21:10 ID:x7Bc85NK
淀川>>>>>>>>>>>>>>>>>蓮実
777 :
名無シネマさん :03/02/01 16:50 ID:89m4+Khu
>>776 これはハスミン自身も認めるだろ
じっさい淀川先生以上の評論家はいないよ
アテネフランセで何度か話聞きにいったけど、近くで見ると 何か異様な人間とは別の生物みたいだったな。>>ヨドチョー
映画は視覚芸術ではなく、触覚芸術である。 それだけは同意できる。
780 :
名無シネマさん :03/02/01 18:27 ID:LW6yeYF2
>>773 ジョン・カビラよりは清の方がいい男だろ
清は知的でカコイイ。 北村龍平みたいなドキュンは映画監督辞めて欲しい。
782 :
名無シネマさん :03/02/01 19:10 ID:US0Qs2uB
青山さんて前にエスクワイア誌に岡田真澄とかと一緒に 現代のプレイボーイとかいっ出ていたけど、そんなにプレイヤー なんすか?まあそりゃあもてるだろうけど。 ハスミンも女遊び好きなのかなあ?
青山はトヨタ真帆と結婚してからオシャレになったが 以前はうすら禿げのロン毛だぞ 服も大阪のオバハンみたいだったし 本当にもてたの? 蓮實は特定の女にはモテそうだけど・・・
784 :
名無シネマさん :03/02/01 21:38 ID:aqyuBF/9
青山、一度ロン毛をばっさり切っていたけどまたのばしてるの? もてないのかなあ!?清の方がもてるだろうけど!?
785 :
名無シネマさん :03/02/02 05:51 ID:FWMZQ50Z
スレ違いじゃないのか
昔、女性の着衣が乱れる瞬間が、と「スーパーガール」に萌えた話を書いていたが、 「バイオハザード」はどうだ!
787 :
名無シネマさん :03/02/02 15:05 ID:BBgVO6j/
本当にもてるのは三池 あ、スレ違いか
788 :
名無シネマさん :03/02/02 18:57 ID:zJHRSnoG
789 :
名無シネマさん :03/02/02 22:28 ID:Mde16r9P
おすぎ最強説 日本での映画の興行に一番影響力を持っているのは 蓮実さんではなくおすぎ様です。 戦場のピアニストのTVでのCMでおすぎがしゃべっているな。 おすぎ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>蓮実
>>789 おそらく皆がそろそろ来るだろうと予想していたカキコ
あまりに紋切型なので皆が避けてたカキコ
791 :
名無シネマさん :03/02/02 23:49 ID:LVt7CjRw
>>789 私の場合は逆におすぎが誉めると見に行く気をなくすのだが…
>>791 ほらやっぱり影響力持ってる。
おすぎはタレントとしてのキャラは好きだけれど映画評論家としては信用してないからな。
淀長の弟子とか言ってるのはアホとしか言いようが無い。
淀川には「男」として愛されていたおすぎ 蓮實は「女」だからダメ
794 :
名無シネマさん :03/02/03 06:45 ID:ZfzXT9Ah
おすぎ凄えー
795 :
名無シネマさん :03/02/03 14:47 ID:Jyf0hrJM
>おすぎ 淀川さんを「世話」していた時期があったと言ってたなあ だけど、「淀川さん、ケチなのよ〜、一度もおごってくれなかったし、 食事でも全部自分だけで食べて、少しもわけてくれなかった」とのこと
796 :
名無シネマさん :03/02/03 19:25 ID:ZCQxCZH9
おすぎかっこいい
スレ違いじゃないのか
おすぎ見直したよ。
ん?傾向として、蓮實スレではおすぎマンセー書き込みが釣りなのか?
800 :
名無シネマさん :03/02/04 10:39 ID:5ZJASYAC
さ よ う な ら 、 ぼ く ら の 蓮 實 重 彦 というタイトルで映画雑誌が特集組んでくれたら買う。 青山あたりがしたり顔で「蓮實殺し」とか言ってんの。 で、悲惨な短編小説とか載せてんの。例によって中上サル真似の。 阿部和重も座談会には一応出てくるんだけど、 恩義があるからあまりえらそうなこと言えなくてさ。 くだらねえ雑誌だな。おまえらも全員死ね。
>>800 91年頃、小川徹が亡くなったとき、ヨモタンが映芸に追悼文を書いていた。
そのなかで「恐らく、今回、私がもっとも若い書き手だろう。私は、誰が亡くなっても、
いつも、最年少の追悼者という役割を担わされる。きっと、蓮實重彦の際に、やっと、
この役目から解放されるだろう」とか書いていた(記憶に従い引用)
これ・・・かなり意味深だよな・・・つーか、ハスミンに死んで欲しいのか、ヨモタン?
犬なんて蓮實が死んでも、 死人以上認められることは生涯ない。
803 :
名無シネマさん :03/02/04 18:44 ID:LqKaz15t
ハスミンVSおすぎ お互いどう思っているんでしょう?
おすぎは蓮實嫌ってるよ 蓮實の弟子っ子監督も自分の半径五メートル以内のことしか描けないとか言ってたし 青山と中原昌也はおすぎ批判してたよ シュリみたいな戦闘場面になったらカメラ揺らせばいいなんて勘違いしてる映画褒めてやがって みたいな
>>803-804 まぁ、ハスミンはおすぎは気にもしてないでしょ。
映画の感想しかいえない人間のことなんて。
自分の好みで好き嫌いを言うだけなら誰でもできる。
おすぎが凄いのはあのキャラクターだけだ。
おすぎが「批評」をやってるといえるかどうか・・ イーストウッドにも何年か前には老醜をさらすなとか 嘲笑してたくせに最新作はべた褒めしてたしな。 その場で思いついた感想を面白おかしくいう話術で 食ってるだけだと思うが。
淀川長治の「人間が描けている」というところだけを受け継いでしまったのがおすぎ おすぎの批評は彼の「顔」だ おすぎは自分の「顔」だけで映画批評をしている だからピーコにも同じことができる。
808 :
名無シネマさん :03/02/05 21:16 ID:EmXlwVJi
淀川長治の「戦争機械が描けている」というところだけを受け継いでしまったのがおすぎ おすぎの批評は彼の「顔」だ おすぎはアイデンティティーの崩壊した自分自身の「顔」だけで映画批評をしているであるから、 賢明な読者ならご推察の通りピーコにも同じことを為し得る。
誰か映画に出演してる人とかに詳しい人いませんか?
810 :
名無シネマさん :03/02/05 23:42 ID:fJ6GGg15
なんか、スレから脱線してますね みんな、ハスミンについて語ることが尽きてきたのか(笑)
811 :
名無シネマさん :03/02/06 09:54 ID:QK3ZDnFa
ハスミンの去年のベスト10見ました? 話題がなさそうなので、、、
812 :
名無シネマさん :03/02/06 20:09 ID:PUT+3BKy
おすぎの方がやっぱり凄いだろ。
じゃそういうことで・・・終了でいいな。
814 :
名無シネマさん :03/02/06 22:59 ID:rYVFsfEl
さよなら、チップス先生!
815 :
名無シネマさん :03/02/07 14:08 ID:JtKbj6/C
>>801 >これ・・・かなり意味深だよな・・・つーか、ハスミンに死んで欲しいのか、ヨモタン?
そーだろ
エデイプスコンプレックスなのかな
85年には、まだ「先生、ゴダールが日本のテレビでCMやってます」なんて
電話もかけていたのだが、91年にはすでに新でほしがってるか
816 :
名無シネマさん :03/02/07 15:23 ID:50oqkpFD
ういーっす!
817 :
名無シネマさん :03/02/07 19:09 ID:oadR67qY
死んで欲しいだけでなく、死んでも追悼する気がないらしい…
819 :
801 :03/02/08 00:45 ID:Tba9iR50
>>815 >>818 ヨモタンが言わんとすることは、ハスミンには、自分より下の世代のフォロワーも
多いので、「自分が追悼者のなかで最年少」という事態は、避けられるだろう。
ということらしい。
でも・・・東大総長時代も、ハスミンの名前を知らないで入学した学生ばっかしだった
らしいし、最後のフォロワーって、表象文化の教え子たちでオシマイじゃないだろうか?
ちなみに、オレは、90年代に都の西北大学戸山分校にいたが、ハスミンも、ヨモ
タンも、九割方の学生は知らなかったっす(w いまや、限りなく細分化された趣
味人のあいだでだけ、流通しているネームですね。
犬の自負だったんだろ。 蓮實が死ねばその後釜に座るのは自分だってな。 ただし、これは801の記憶によるし、 実際の文読んでないからよくわからん。 犬は蓮實の逆を行こうと藻掻くほど かえってその影響下に絡め取られて無様。。 そのジレンマからは永遠に逃れられない。
821 :
名無シネマさん :03/02/08 23:45 ID:DcAHsCEE
822 :
名無キネマさん :03/02/09 00:30 ID:f1y1tyec
823 :
821 :03/02/09 00:40 ID:YBT/sr0p
>>822 インタビューなのにimdbのくくりでactorってのは、とゆー意味で書いたんだが、通じなかったのね
それにハスミンには他に「出演」作があるんだしねっ...
824 :
名無シネマさん :03/02/11 14:59 ID:ua8Q2XGq
この人何者なの?
>>824 この人って、ハスミンのこと?
フローベール研究のフランス文学者で前東大総長。
826 :
名無シネマさん :03/02/11 15:08 ID:Ifkvb2BR
>826 ネタであれなんであれ、ハスミンヲタが言いそうな台詞だ(w
俺、昔はハスミ信者(リュミエールの頃)だったのだが、 正直、今はどうでもいい存在だ・・ ハスミって今でも当時のような影響力あるの?
829 :
名無シネマさん :03/02/11 16:00 ID:Ifkvb2BR
ハスミン組 組長 ハスミン 舎弟の親分 上野昂志 相談役 山根貞男 若衆頭 黒沢清、安井豊、阿部和重 若衆頭になりたくてなれない人 梅本洋一、青山信治 絶縁中 山田宏一、四方田犬彦
830 :
名無シネマさん :03/02/11 16:01 ID:Ifkvb2BR
姐 金井美恵子
831 :
名無シネマさん :03/02/11 21:08 ID:csivyp/L
不勉強ですまん。山田宏一とはどうゆうことで仲たがいしたの?
832 :
名無シネマさん :03/02/11 21:11 ID:Y4xNrr8s
はすみの人間性が漸くわかったため・・・・・
833 :
名無シネマさん :03/02/11 21:29 ID:Ifkvb2BR
ゴダールとトリュフォーみたいに、なんで仲違いしたのかは他人にはよく分からないが。 一緒に仕事をしないので仲直りしたようには見えないね。
山田宏一って結構人嫌いだね
835 :
名無シネマさん :03/02/12 07:30 ID:b2mB1dWY
金井さんの本は読む価値ありますか? でも金井って有名なの?
価値で読む本を決めるような人にはおすすめできないような作家です。 目的地へ向かうのに延々と迂回と逸脱を繰り返す行為が時間の無駄と思うような人、 あるいは何が語られているかではなくいかに語られているかには興味がない人、 には向かないんじゃないかと。いや煽りとかじゃなくて。俺もそうだし。
837 :
名無シネマさん :03/02/12 21:43 ID:8Sra0h20
>金井さんの本は読む価値ありますか? 俺が聞いた噂だと、高卒ヒステリー作家。婆だが若作り。 山の手を舞台にした小説(私小説のようで私小説でない)を書く。 ということだがほんとかな?
>>835 有名かどうかで本の価値を決めるような人間は
読まないほうが( ・∀・)イイ!
>>837 女友達いないんだね
>>835 有名じゃないだろ。
有名だったら君も知ってる。
第一、文庫化が少ないしね。
個人的には金井の小説は好きなのと嫌いなのがハッキリと分かれるけど 映画評論は具体的な文章が多いのでわかりやすくておもしろいよ 好みもハッキリしてるし
841 :
名無シネマさん :03/02/13 00:05 ID:yDA49/ET
中身はともかく載ってる写真がいい。 金井はともかく、映画狂人のカバーはいいのぉ。
842 :
名無シネマさん :03/02/13 00:07 ID:XDm0R94w
>>835 金井美恵子を読む暇があるなら、野坂昭如とか河野多恵子とか、
金井とハスミンが評価してる作家の小説を読んだほうが面白い
蓮實重彦系な感じの映画狂の人たちは、海外の映画評論も読むのですか? 僕は文芸評論の方から蓮實を読むようになった感じの文学>映画好きなので 映画評論は、一応蓮實のものは読むけど、海外のものは 本屋に興味深そうな和訳された本がたまたま売ってたら、買って読むくらいの程度なので 蓮實の言ってることが外国の優れた映画評論と比べてどうなのか、というのが全くわからないので あんまり言ってることがおかしいなーと思っても蓮實批判する気になれないのですが いかがでしょうか。 あと今海外の映画評論、とくに仏、独、伊あたりでどうなってるのかは知りたいです 仏国意外はどこもハリウッドにボロ負けらしいですし。
>>821 >ボロ負けらしい
批評が、ですか? 文をまともに読むとそうなりますが。
それとも映画が、ですか?
あるいは察するに、どうも売り上げのことみたいですが....
>>842 野坂や河野を読む暇があったら映画見たほうがいい
846 :
843 :03/02/14 00:49 ID:uwGc4MW6
>>844 あ、説明不足すぎてゴメンナサイ
「ボロ負け」というのは映画です。批評の方じゃないです。
ハリウッド映画に押され気味で、それぞれの国で自国の映画がぜんぜんダメだというのをよく聞くので
んで、そのような状況に対して映画評論はどうなってるのかな、とも思って
蓮實重彦とかを一通り読んでいるような映画狂(という人はもういないとは思いますが、なんとなくです)の人たちは
現在の外国の映画批評論を読んだりしてるのかな、と思って
847 :
名無シネマさん :03/02/14 01:36 ID:gfPsFlS0
>>843 セルジュ・ダネーを必死で読んではみたものの、ハスミン以上に難解な文章なんです
つーか、評論や批評自体を読まん。 ハスミンのあれは評論なのか?
849 :
名無シネマさん :03/02/14 16:47 ID:PzyQ1qZd
>>848 レコードの帯のコピーみたいなハッタリの利いたアジ文もあれば、とことん親切
な啓蒙書もあるし、作家に対する愛情が強く感じられる恋文もある。その他に
もいろいろなパターンがあるけど、なんてゆーか、いずれにせよ、「場」が
活性化すんだよね。とにかく華があるってゆーか。まあ、批評が、対象に対する
単なる解読みたいなものだとすると、確かに批評ではないけど・・・。うーん、
でもフォロワーの猿真似とは、どっか確実に違うんだよな。うーん、うまく言えん。
850 :
名無シネマさん :03/02/14 16:49 ID:KnBxYSMc
蓮実重彦と松浦寿輝の映画エッセイの区別がつかない。
851 :
名無シネマさん :03/02/14 23:58 ID:pSFpeYUM
蓮実語を理解しようとする暇があったらフランス映画を原語でみられるように 成ると思う。
「蓮実語」なんて言い方いただけませんな
854 :
名無シネマさん :03/02/15 13:37 ID:wGWqreIQ
阿部和重の本が千代田図書館のリサイクルコーナーにありました。 そこに置いてある本はなんかの資料ばかりだったが。
855 :
名無シネマさん :03/02/16 00:11 ID:6gUizfsR
東京大学樺山教授>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハスミン
不等号使いの釣りはもう流行らないよ
858 :
名無シネマさん :03/02/16 07:04 ID:eZ77f9Zq
ドストエフスキー>>>>>>ゴダール>>>>>>>>>蓮実
859 :
名無シネマさん :03/02/16 11:42 ID:UH/qhXd3
>>858 ゴダール>ハスミン ← これはハスミン自身がとうぜん認めるでしょ。なにがいいたいわけ?
もっとうまく貶してくれないと煽りになんないんだよ。
ドストエフスキー>ゴダール ← 文学>映画 ってこと? 退屈な図式だなあ。ちなみに
文学>映画を短く論証してみてくれない? もっとうまく煽って釣ってくれないとオモロナイ
ねん。
>>859 858の図式って、単なる年の順じゃない?
釣られたゾ
859のような性格の知り合いがひとりいる。童貞だ。
862 :
名無シネマさん :03/02/16 13:20 ID:HU3T2QUa
どれだけ女にもてたかの順かも。
863 :
名無シネマさん :03/02/16 22:57 ID:UH/qhXd3
>>862 >どれだけ女にもてたかの順かも。
ドフトエスキーってもてたんですか?あの自意識過剰のおっさんが?
かりにそうでも、ゴダールはアンナ・カリーナにヴィアゼムスキーだろ?
質的には ゴダール>ドフトエスキー じゃん。
ハスミン&シャンタルもいい感じだし。
864 :
名無シネマさん :03/02/16 23:05 ID:UH/qhXd3
○ドフトエフスキー ×ドフトエスキー すまそ。
865 :
名無シネマさん :03/02/16 23:07 ID:UH/qhXd3
いや、ドストエフスキーか? 高校生以来読んでないんだ。もう忘れた。
866 :
名無シネマさん :03/02/16 23:24 ID:pln73VPx
867 :
862 :03/02/16 23:31 ID:yV8ERwhB
>>865 スレ違いだが、一応答えると、ドストはもてもての性豪
33歳の時に人妻マリアと恋におち、マリアの旦那が死去後、35ですぐ結婚
が、マリアの没後、45歳で25年下の20歳のアンナと結婚
アンナの療養中に22歳のアポリナーリヤ・スースロワと関係
その後、アポリナーリヤの姉(だったか妹だったか)のナジャーダ・スースロワに乗り換え
そのほかにもパナーエフ夫人など噂される人間は複数名
スレ違いでした
868 :
862 :03/02/16 23:42 ID:yV8ERwhB
いや、ナジャーダからアポリナーリヤに乗り換えたんだっけ?
みんな釣られすぎ。マジレスでなくても、相手してる時点で釣られてんのと一緒やで。 まあ、このスレ最近ネタ不足だからしょうがないか。
870 :
865 :03/02/17 00:12 ID:lUSvBI6v
>>867 どういう魅力があったの、ドストさんは? と聞きたいとこだか、まあスレ
違いやね。
ハスミンは、「男性」としては魅力あんのかな? あの風貌の魅力はかなり
ムツカシイぞ。理解する女性は少ないのでは? と思うが。女性ファンなんか
おるんかね? ちょっと性差別的な発言かね?
まあ、話はめちゃくちゃ上手いし、ユーモアのセンスは抜群だけど。
>>870 女性ファン多いよ。男性として魅力があるんじゃなくって、その逆、
女性的なところが好まれているんじゃないかと。いい意味でマッチョじゃないところが。
あ、俺が言ってんのは風貌のことじゃなくて、言動のことね>魅力
よっぱらいの寝言としか思えんわけだが・・・ http--www.bk1.co.jp-download-mv-h09.mov
>>873 ワロタ。良いものを見させていただきました。
875 :
名無シネマさん :03/02/18 12:07 ID:LNk6S0NJ
>>872 ハスミンなんかを読みこなす才媛(?)なんて、やっぱり実在するだね。
そんな女の子と知り合いになりたいよ。激しく嫉妬するなあ。やっぱり、
アカデミズムのなかに(例えば、東大表象文化とか、そのあたり? (←
学者さんからみたら失笑するかもしれないけど、「世間」の東大のイメージ
ってそういうもんよ))、ハスミンを語る女の子がいるのかなあ?
ぼくなんか、普通に公務員してるから、そんな女の子と知り合う機会はゼロ
っすよ。ほんと皆無。でも、実際に会ったら、ビビるかも知れないけど。
876 :
名無シネマさん :03/02/18 12:49 ID:ZMurTomj
青山真治は九州の田舎もんだろ
そんな女は大抵うっとうしいです。 おすぎの評価って信じられない〜、なんて言ってるほうがまだ可愛げがある。
>>875 ハスミンの本って、読むのに基礎知識いらないから、
サラサラ読めない?
凡庸な芸術家の肖像 を除くとサクサク読めたんだけどなぁ。
「大江健三郎論」なんかは大江健三郎読んでないとどうにもならん。
>>879 そんなことないと思う。
私は、
・「夏目漱石論」を読んでから、「明暗」読んだ。
・「監督 小津安二郎」を読んでから、「東京物語」見た。
・「表層批評宣言」読んだけど、「言語にとって『美』とはなにか」は読んでない。
・「物語批判序説」読んだけど、「プヴァールとペキュシェ」読んでない。
・「小説から遠くはなれて」読んだけど、村上龍読んでない。
ハスミンは、ネタ元なくても読めるような書き方してると思うし、
いろんな専門書と違って、判り易くて、サクサク読めない?
881 :
名無シネマさん :03/02/18 17:25 ID:a3n5lQIz
俺が留学していた時シャンタルというスイス女(スイス・ジャーマン) いたけどその女の元彼がアンディ・フグのベストフレンドだったんだと シャンタルはフランス名だよな?
882 :
名無シネマさん :03/02/18 18:10 ID:07HKxn33
>>878 でも、たとえば「『アメリ』な女の子」がサクサク読むか? いや、おれアカデミズム
のなかはほんと知らないけど。
ちなみに石原郁子が書いた『映画 誘惑のエクリチュール』の文庫本の解説は
なかなか好感もてるよね。
あと、「ハスミンと女性」といったテーマなら、『国文学』(かどうか忘れた
けど)に女性だけに執筆させた特集号あったよね。あれ、正確に何年の何月号
だったけ?
883 :
名無シネマさん :03/02/18 18:32 ID:TvRIMGkP
10 best films 2002 ( in alphabetical order ) and ... one book by Shiguehiko Hasumi Blood Work (Clint Eastwood) Bright Future (Kiyoshi Kurosawa) Dolls (Takeshi Kitano) Ghosts of Mars (John Carpenter) The Man Without a Past (Aki Kaurismaki) Novo (Jean-Pierre Limosin ) Russian Ark (Alexander Sokurov) Unknown Pleasures (Jia Zhang-ke) Women in the Mirror (Kiju Yoshida) Zanjin Zanba Ken (Daisuke Ito, 1929)
884 :
名無シネマさん :03/02/18 18:39 ID:4mewBZGu
>>865 ドストエフスキーを読んだ時期早いですね。
ニーチェは42歳の時に初めてドスト本を読んで凄く感銘したそうですが。
885 :
865 :03/02/18 19:09 ID:07HKxn33
>>884 気分害されるかもしれないけど、サド、バタイユ、太宰とかと同じく典型的な
「青春の書」のなかに入ると思うんだけど。早熟とは自分では思わないけど。
まあ、スレ違い。あっと、ちなみにハスミンは、『表層批評宣言』文庫版の巻末
にあった自身による年表で、たしか中学生くらいで三島由紀夫を読んでたみたい
なこと書いてあったような気がするんだけど。これは早熟でしょ、やはり。
886 :
名無シネマさん :03/02/18 19:17 ID:lLIjFFsa
>>882 「『アメリ』な女の子」ってなんだよ?
アメリはフランス映画だし、こういう映画をみてフランス好きになった女の子が
ハスミンとかを読むようになることは普通にありそうに思うが
山田宏一が「アメリ」にトリュフォーやベッケルを意識してるところがあると
分析してるのは当たってると思うし
887 :
名無シネマさん :03/02/18 19:21 ID:lLIjFFsa
でも女の子とかにヌーベルバーグについて手っ取り早くよく分かる本、ない? と聞かれたらやっぱり山田宏一の「友よ映画よ」をとりあえず読んでみればと すすめるけどね、たしかに あまりハスミン、読んでみたらとは言わないか
888 :
名無シネマさん :03/02/18 19:42 ID:qmFU/qX7
アメリな女の子=井川遥
889 :
名無シネマさん :03/02/18 19:46 ID:y8PaFqV0
ハスミンは別に難解っていうこともないだろ 言い回しに独特の癖があり、独断と偏見も強いので それに慣れていない人だと難しいものかと勘違いして思うだけの気がする
890 :
名無シネマさん :03/02/18 19:54 ID:07HKxn33
>
>>888 可愛いじゃん。それなら「アメリな女の子」は自分のストライクゾーンっす。
891 :
名無シネマさん :03/02/18 21:14 ID:6641aHAq
ハスミンの文章は、単純に読み易く面白い。同じ大学で先生やってる評論家でも ヨモタンもこの点では悪くないがエンタテインメント性(サービス)がいまひとつ 加藤ミキティはいかにも大学の先生って感じで乾燥してるし、 阿倍ヨシリンは、扱ってる題材になぜか反比例して生硬。 やたらとこのスレにハスミンを読むのが気取ってるとか、すぐ信者じゃとか 書き込んでるのが何人かいるけど、それって理解できないコンプレックスの 裏返しとしかみえない
( ^,_ゝ^)プッ
893 :
名無シネマさん :03/02/18 21:45 ID:bnjeNyTV
なんでもいいがシャンタルはフランス人じゃない。 お前らそれぐらい覚えとけ。
>>880 つーか、「大江健三郎論」はどうなのよ? 読んだんか?
>>885 中学で三島くらいなら、べつに早熟じゃないよ。普通だと思うよ
>>886 イエローキャブのサトエリがその本の書評してたよ
その時代のフランス映画好きだそうだ。
あと三島も好きだそうだ。
路線変更必至だが、失敗だね。
897 :
名無シネマさん :03/02/19 09:55 ID:IJBIpOtO
シャンタルはフランス系ベルギー人だろ オランダ系 ドイツ系ではなく ヴァンダムもベルジャン
898 :
名無シネマさん :03/02/19 11:36 ID:A+tzKMY8
>>896 ハスミンが中学の頃は、三島は新進若手作家の大注目株でしょう。
>>898 うん、おれもそう思った。文学がグズグズになってる現代の尺度で考えてもしょうがない
あの頃は誰もが、と言ったら言い過ぎだけどほとんどの若者が大江や三島を読んでた
あ、大江はまだデビューしてねえか。
いい加減スレ違いの話題やめね? ここは「映画評論家」ハスミンを語るスレなんだし。
901 :
名無シネマさん :03/02/19 14:18 ID:IMgvKwiG
ハスミンだけでなくあの年代の映画ファンの人達は同時代的にいろんな映画を 見れたわけで、羨ましい だが、もっと後の世代の我々は、我々なりに同時代的な映画の良さを 前世代の人達とは違う観点で発見していくべきなのではないか? ハスミンとは異なる観点を提出するべきなのではないか? おそらく黒沢清がスピルバーグにこだわってきたのはそういう意識があったのでは? 若手批評家のカーペンター評価もそうした意味合いがあるのかもしれない だからハスミンまであわててカーペンターを評価してほしくない カーペンターなんてダメだと言い続けてほしい
若い奴がトビー・フーパーというのも、 バカに見えるからやめたほうがいい。 若手が絶賛するなら、アルバート・ピュンにしな。 ウェイン・ワンじゃねぇぞ。ピュンだ、ピュン。
ていうかシロウトが何をどう評価しようが何ら影響はない。 お前ら、バカだろ。
うるせぇな、映画はトウシロが 口を挟めるような場所じゃねぇんだよ、このタコ。 年間600本以上見てから、発言すんだな。
ギャアギャア騒ぐなよ、あわれなヲタ公よ(w せいぜい年間600本でも1000本でも見て満足感に浸れよ。
906 :
名無シネマさん :03/02/19 16:14 ID:ITl1TT1c
ここはみんなの掲示板です 映画をいっぱい見てる人も年に1本しか映画館で見ない人もみんな楽しく語り合いましょう
907 :
名無シネマさん :03/02/19 16:31 ID:ITl1TT1c
>>904 映画はみんなのものですよ
だから素晴らしいのではないですか
みてない奴に限ってこれだからな
909 :
名無シネマさん :03/02/19 19:05 ID:nzJ1XX2W
映画、いっぱい見てても元の性格が悪い人はやっぱり悪いままなのかな
910 :
名無シネマさん :03/02/19 19:12 ID:r/o6hMGf
社会人で年六百本は無理 んな暇ない
912 :
名無シネマさん :03/02/19 19:26 ID:nzJ1XX2W
>>911 映画関係の仕事、してる人だろうか?
まあ、ほかの仕事してる人には200本、見るのもきついよね。
ああ、またどんどんスレ違いだナ。
ハスミンの話題はないのか?
913 :
名無シネマさん :03/02/19 21:38 ID:kGYNV5Sk
>>901 >ハスミンだけでなくあの年代の映画ファンの人達は同時代的にいろんな映画を
>見れたわけで、羨ましい
いや、だから「いつ生まれるかは才能」っていうハスミンの言説はここで
真実味を帯びてくるんだよ。才能がなかったんだよ、おれら。ちなみに
1966年生まれね、わたくし。あっと、三島を中学生で読むってことが
あたりまえな時代があったんですね。まあ、ぼくら(?)は中上健次がいて
くれましたが、それでも大学に入ってからですよ、読んだの(すくなくとも
ぼくは)。
あっと、待てよ。ハスミンも淀川さんに頭があがらなかったのは、この劣等感と
近いのか・・・?
>>913 淀川と蓮實の才能が違うように
才能の種類が違うだけだよ
ルノワールやフォードやロッセリーニは
過去の参照項が少なくてもいい映画を撮った
彼らの才能は蓮實の才能とは全く別だ
現代は、現代的な才能で映画を撮ったり見たりすればいいだけ
915 :
名無シネマさん :03/02/19 22:04 ID:tp2mM8h5
最近では大学生が太宰読んでると「やつはデキる」ってイメージらしいからな わしらの頃は高校生で読むもんだったけどな 911の人を貶すつもりはないんだけど これだけ見てても「TAXI2」がこんな上位に来るって感性、ある意味スゴイかも ハスミンと淀川さんの関係は、913の言うとおりだろ ハスミンは、なんせ無声時代の日本映画だけでも相当なハンデがある
916 :
名無シネマさん :03/02/19 22:45 ID:nLWfNJ7A
>>915 たしかに911のHPの評価はすごいかも
星取り見ても、「愛の世紀」が星ひとつで、「ラヴァーズキス」が星5つだよ
917 :
名無シネマさん :03/02/20 00:17 ID:/UfbI+Nk
淀川さんは生きているチャップリンに会ったことがあるんだよ。 これだけでもう圧倒的に負けているよな。>その他評論家
映画狂人シリーズのどれかの著者略歴みたいので ヴェンダースに会う、シュミットに会う、 誰々に会う、誰々に会う、ってばっかりのがあったけど あれはなんなんだ。 わざとイヤミなこと書いたのかね
>>913 僕は貴方の一つ下ですが
中上健次は秋幸三部作を高校生の時読みました。
だって高校の図書室にあったんだもの。
三島は中学の時です。
しかし大学に入ってからは何も読まなくなりました。
>>915 まぁ要するに映画は本数観てても参照にする何かが違うと
全然趣味は合わないってことで。
920 :
名無シネマさん :03/02/20 00:31 ID:EyyP7kAq
>>919 趣味というより鑑賞眼の問題だとも思われ・・・・
>>918 だが、そんなものイヤミと感じる人はじつは少ないと思われ・・・・
おすぎとか福岡翼あたりが、スピルバーグにあったとか、エドワード・ノートンに
会ったというほうが、世間的にはよほどウラヤマしがられるし、イヤミになりうる罠
>>920 鑑賞眼の違い、って事?
俺もTAXIシリーズは観てるが面白くないと思うし、及川中が良い映画なんて撮れるとは思ってないが
そいつが良いと思ってるものを否定しても疲れるだけだからな。
922 :
名無シネマさん :03/02/20 00:42 ID:bH2YCfFM
欽ちゃんもチャップリンに会っている わけだが・・・。
923 :
920 :03/02/20 00:44 ID:EyyP7kAq
まぁ ハスミン的にはチャップリンに会ってるのは別に悔しくはないだろな。
>>923 まぁおれの読み違いなら失礼。
映画の批評、批判は良いけれど
自分的に駄目駄目じゃんと思う映画を面白がってる奴を批評、批判しても虚しいし疲れるからしない方が良いよ。
926 :
名無シネマさん :03/02/20 00:52 ID:bH2YCfFM
欽ちゃんは、会ってるよ、徹子の部屋で言ってたよ。
927 :
911 :03/02/20 00:57 ID:4m9yXzak
928 :
923 :03/02/20 01:00 ID:EyyP7kAq
>>925 あんがと。しない。
ただ、これだけみればふつー鑑賞眼は鍛えられる(あんまりいい表現じゃないが)だろうに
という気持ちは残る。
>>926 あ、そうなの。スマソ。
けっきょく会えたんだ。
929 :
926 :03/02/20 01:21 ID:bH2YCfFM
>>928 あれっ、門前払いされて結局会えなかったんだっけ。
まあ、この話題は、もういいね。w
じゃあ、お詫びに、確実な情報を1つ。
今年から「ドラえもん」の曲は、東京プリンが歌っている。
これ、テッパン。
おやすみなさい。
930 :
名無シネマさん :03/02/20 01:29 ID:yUGSPaIJ
欽ちゃんがチャップリンに会っているかどうかは気になる。 はっきりしたこと知っている人続報希望。
931 :
916 :03/02/20 01:41 ID:bmUD4G/S
いや、911のHPはとにかくピンクとかアジア映画とかもいっぱい見てるし、 面白いやつなんだとは思うけど なんか、悪く書いたみたいならごめん これぐらい、見てればゴダールなんかいまさら誉めたくないって気持ちも分かる あと「ラヴァーズキス」は見てないが及川中は演出力、わりとあると思ったな 「日本製少年」とか またスレ違いですが、一応ね
932 :
911 :03/02/20 01:42 ID:4m9yXzak
933 :
923 :03/02/20 01:48 ID:EyyP7kAq
たしかに911のHPは好感はもてる。特に常石と並べた日ににゃあそうだよね。 あと「ラヴァーズキス」は見てないが、平山あやはいい素材かと思われ。 以前テレビで「高橋尚子物語の仕事がはいって、これをやれば人気が出ると 言われたけど、ぜんぜんその後なんにもない。」とちょと怒っていたのが キューとでした。
934 :
名無シネマさん :03/02/20 03:59 ID:1lpI3zik
おれは芸術が好きだ 文学も美術も哲学も好きだ 音楽はなんでも聴くが。ロックにジャズにクラシック、ノイズに流行のエレクトロニカ エンタメも好きだがやはり芸術の方が好きだ というわけで映画にはなんか「それっぽい」のを求めてしまう こういうのは自分でイタイと思う。でも好きなものは好きだーー!!
936 :
913 :03/02/20 09:01 ID:hjXIz8N3
>>919 高校生で中上健次なんて早熟だね。ぼくは高校2年まで、ばりばりの理系青年
だったから遅れた。ハスミンとかも高校生の頃読んでたのかな?まあスレ違い
か。
でも、ゴダール『勝ってにしやがれ』には予備知識なく打ちのめされたったよ。
ぼく(1966年生まれ)は、『パッション』からだもん。ハスミンが登場
した70年代のときもぼくは小学生だから、もちろん知らない。
やはり、かつてない日本語による異様な映画批評みたいな感じで、愚鈍に登場
した、みたいな感じなんですかね? ぼくが読み始めた80年代中頃には、もう
だれもさからえない圧倒的な権威だった。圧倒的なスノビズムってゆーか。
そりゃあ魅了されたよ。
>>911 きみに教えてもらったHPの黄泉がえり評が非常に楽しかった。
おもしろいとこをおしえてくれてありがとう。
938 :
911 :03/02/20 12:39 ID:RYnLuBeL
>>937 どう致しまして。
というか、m@って、2ちゃんでも有名人だから、みんな知ってると思っていたんだが、
違ったのか・・・ハスミについて語るような人々とは、カブってなかったのかな?
渡辺武信が「フタバとハスミの間に、映画批評が見えてくる」と言ってたと思うが、
いま、フタバはトシだから辞めたし(つーか、スクリーンの星取表って、80年代以降、
まともに読まれていたんだろうか?)、ハスミの影響力も、ファン以外には正直?だし・・・
オフでの高校大学一般の映画サークルも、まともな会話が成立してないことが多いし。
(名画座・二番館以後の、細分化されたビデオ・CS時代では、個々人の知識の前提
が違い過ぎるんだよね。共有するものって、誰でも観てる最近のハリウッドや、地上波
TV放映程度しかないし、これだけじゃ、たいして会話は続かない)
939 :
911 :03/02/20 12:41 ID:RYnLuBeL
映画について云々する以前に、そもそも、コミュニケーション・ツールとしての日
本語すら崩れているし、本当に困難な時代になっていると思う。
例えば、m@の「黄泉がえり」評を読んでも、苦悩してるなあ。と思う。悪例にして
しまって悪いが、常石史子氏の文章からは、そういう種の苦闘を感じない(
>>927 )
奇妙に楽天的。なぜだ? (フィルムセンター職員としての氏には、敬意を表してますよ)
940 :
名無シネマさん :03/02/20 12:45 ID:hjXIz8N3
>>937 ゴダールの「映画史」の評もよかったよ。
941 :
名無シネマさん :03/02/20 13:07 ID:BxWPLL/m
>>939 まあまあ、常石さんは純粋な人なんでしょ?
942 :
937 :03/02/20 14:02 ID:Y9UsNgFz
他人の文章読んで自分との違いを発見するのって楽しんですよね。 m@stervision氏のHPはホント何読んでもフックがある。トゲがある。 イイ! 逆に常石さんのほうはわかってるといいますか 挑発されたり刺激うけたりはあんまりしないわけだけど、 両者の資質が違いすぎるから比べるのは酷よね。
943 :
名無シネマさん :03/02/20 15:13 ID:BxWPLL/m
>>942 そうですね。この人、評価の点数を見ると、おいおいと思うんだけど
文章読むとちゃんとこいつなりの価値観があってこういう評価してるって
分かるからね。
自分と評価は合わなくても面白い。
m@starvisonは ハスミンより偉大
945 :
名無シネマさん :03/02/20 15:59 ID:hjXIz8N3
946 :
ちょっと補足 :03/02/20 16:25 ID:hjXIz8N3
あっと、でも、ハスミンにゆかりのあるひとは、ぜひm@のHP教えてあげてよ。 どう反応するか知りたい気もする。
947 :
名無シネマさん :03/02/20 18:09 ID:vtGCcphx
>>946 「ハスミンにゆかりのあるひと」っていうのもよく分からないが。
ハスミンを一度でも読んだことがある人ってことだろうか?
いや、面白いですよ。
m@starvison氏のHP
ただ趣味的にはほとんど合わないなあ。
つくづく自分と趣味が違うんだって思いました。
948 :
名無シネマさん :03/02/20 19:08 ID:Py7DWWT4
でも去年のベスト60とかを見ると、けっこう、自分の好きなのも入ってるな。 「沈みゆく女」「引き金」「バースデイガール」「ファイティング・ラブ」 「理髪店主の悲しみ」「ロスト・ヴァージン やみつき援助交際」「群青の夜の羽毛布」 など。 947で書いたように、全然、合わないってこともないな。
949 :
946 :03/02/20 19:22 ID:hjXIz8N3
>>947 言葉足らずですいません。「ハスミンにゆかりのあるひと」とは直接にハスミン
と会話できる機会のあるひと、くらいの意味です。友人、お弟子さんとか
直接に会えたり、飲んだりできるわけでしょ。お願いします。
m@starvison氏の評をいくつか読んでみたけど、自分もとてもじゃないが趣味があわない 娯楽映画が好きだってことは書いてあるけど、その目線で作家性の高い作品を見てるせいだだろうか 人それぞれだなとは思った
951 :
911 :03/02/20 19:31 ID:hDR4IWFX
>>947 andAll
他スレではお馴染みの(
>>927 >>938 )m@のサイトが、ここまで反響を呼ぶとは、重
ね重ね驚いた。いま、こういう批評って、オンにもオフにも無いもんね。
m@は、年齢的(自称63年生まれ)に、最後の名画座世代。
トボけてるけど、昔は「スクリーン」から「リュミエール」まで、ハスミから山根・
山田まで、ガンガンに読んでただろう。ミーハーぶってるけど、映画だけじゃなく、
SF・ミステリ・音楽etcetc、随所で教養は隠せない。最後の知的(笑)サブカル世代だね。
952 :
911 :03/02/20 19:37 ID:hDR4IWFX
80・90年代は、こういうモノがどんどん崩れていった時代だしね。私見では、 88年のロマンポルノ消滅の時期を境に、一挙にダメになったと思ってるけどね。 いまはホントにひどい。映画に限らず、全世代で公認教養(共通言語)が貧困化し ている時代に、m@のようなスタンスを保つのは、本当に困難だよ。 m@のように噛み砕いた文体ですら、みんな「わからん」とか平気で言うからね。 (m@も、オフでは映画の話はしない人みたいだが・・・) ハスミは、そういうことを平気で言うヤツには「黙っていなさい」と厳かに死刑宣 告なさるが、まっとうな教養・啓蒙・教育が形骸化した時代に、そういうワ ケにもいかんでしょう(w ご本人もわかっているのか、たぶん忙しいのに、講演・執筆に精力的ですね。
958 :
947 :03/02/20 21:43 ID:Py7DWWT4
m@starvison氏の「天上の恋歌」評はいい
962 :
947 :03/02/21 00:21 ID:4lI+J1d+
m@starvison氏のコラム 私立探偵 濱マイク 第13話「最後の男」(黒沢清) これ、最高。 見たいなあ。
963 :
名無シネマさん :03/02/21 00:35 ID:FlKeOhDv
はしのえみ>>>>>>>>>>>欽ちゃん
964 :
名無シネマさん :03/02/21 01:02 ID:9HsgDpGI
965 :
名無シネマさん :03/02/21 01:16 ID:5uQzgg7E
俺、当時小学生だったが学校の壁新聞に その記事載ってた。
「映画秘宝まつり」も無事に終了し、今回はインタビュー後編です。 「映画秘宝」という雑誌の成り立ちから、町山氏の批評家としての姿勢まで、じっくりどうぞ。 ★ヤバイ感じ、不良な感じ、ダメな感じ −−「映画秘宝」の読者欄ってすごい過激ですよね。面白いけど。 あと無職とかフリーターとか多い… 「映画秘宝」の読者ってなぜか自分がいじめられてると思ってるのが多くて。 読者はがきの職業欄に「うるせえ!」って(笑)。あと「聞くなよ」「ほっとけよ」 「おまえの知ったことか」とか。 −−雑誌を立ち上げた経緯を伺いたいのですが。まず雑誌を読んだ印象として、 エロでグロでバカでモテない…。 (笑)モテない。 −−なんでこうなったんでしょうか。 映画を観ることでモテたいって状況があったんですよ。蓮實重彦とか難しい評論読んで ゴダールのこととか話してモテようとしてるヤツ。あと岩井○二とか辻仁○とか 映画を作ることでモテようとしてるじゃん。そんな動機で映画作るヤツは死ねって言ってるの オレは(一同笑)。
972 :
名無シネマさん :03/02/21 23:05 ID:/LAyGSJh
ハスミンは小津でシャンタルを落としたのだろうか・・・。
973 :
名無シネマさん :03/02/21 23:19 ID:XgY/kwnd
>>971 阿呆か。映画評論でもてるわけないでしょ
>>971 ゴダールの話でモテだなんて、そんな風習80年代でとっくに滅びてるわな
この人も80年代に取り残されたルサンチマンがモチベーションなんだな
まあ、それで面白いもん作ってくれりゃ文句はないんだけどさ。
>>971 あっ、俺も見かけたことある、映画作ることでモテようとしてる奴。
赤坂にフレデリック・ワイズマンの映画観に行った帰り、
そこにいた眼鏡をかけちょっと長い髪を後で束ねていた男が
同じ映画帰りの女の子を追いかけて
「僕は今映画製作しているんですが、それの手伝いをしてくれませんか」
ってやってた。
笑ったよ。
どうせ自主だろ、下手なナンパするなよなぁ
とか思った。
そんな奴に追いかけられたらキモいだけだって気付かんのかね。
976 :
名無シネマさん :03/02/22 07:03 ID:sTEhzdPn
>>887 >でも女の子とかにヌーベルバーグについて手っ取り早くよく分かる本、ない?
>と聞かれたらやっぱり山田宏一の「友よ映画よ」をとりあえず読んでみればと
>すすめるけどね、
レス遅れてもうしわけないけど、中条省平の『フランス映画史の誘惑』(集英社
新書)を忘れてるよ。帯に『アメリ』の写真がのってるよ(笑)。そのまま、
ですな(笑)。『アメリ』な女の子はがんばってセンスのいい女性になってね!
>>971 バブル期に腐れ広告代理店が入れ知恵したCMで、浅野ゆう子が出てるCMで、
「私の彼はヴェンダースと小津の関連性を教えてくれました」云々てゆー
のがあった。ハスミの受け売りでゆう子とやれたんだよw
978 :
名無シネマさん :03/02/22 15:38 ID:3ifzIWio
>>976 中条を読んでから山田宏一を読む
ハスミンの本はぱらぱらと見て、ハスミンがあげている映画と監督の名前だけ、覚える
回りの「アメリ」な女の子にみんなでそう指導しよう
979 :
974 :03/02/22 17:08 ID:Pvy3z8Ne
ハスミン批評に「モテ」とか「スノッブ」みたいな付加価値がなくなってしまった今こそ、
ハスミンを読み返すべきだ、と俺は勝手に思ってる。
いまだにハスミン批評にまつわりついたイメージで「け、モテが」みたいなこと
言ってる奴みるとすげえ腹立つんですわ。もう今はモテねえよみたいな。
純粋に好きで読んでるんだし、ハスミン以降、批評がグズグズになってて新しいものが
何も出てきてない以上、とりあえずハスミン読んでそのリミットを極めようとしてるんだよ俺は。
何も知らねえでわかったような口きくな、と。なんか私怨めいたレスになっちった。
>>977 その話すげえおもしろいですw
>>978 そっか、ゴダールや蓮實、ヌーベルバーグの話でモテって、アメリ女相手なら今でも有効かも。
でもアメリ女ってあんまり可愛くないイメージがあるんだよなw
俺はもうそういう子相手にすんの飽きた。映画になんか興味ない子のほうが楽しいや
981 :
名無シネマさん :03/02/22 20:15 ID:sTEhzdPn
>>979 >でもアメリ女ってあんまり可愛くないイメージがあるんだよなw
いや、そこが可愛いって逆説的な魅力が・・・(笑)。ぼくらのアンナ・カリーナに
なってね、アメリな女の子!!!
982 :
名無シネマさん :03/02/22 20:26 ID:sTEhzdPn
>>980 そのむかし、いまのあなたの発言を発生させている情念を「ルサンチマン」
と名付けた哲学者がいました。貴族的な価値判断ができないかたは、べつ
のスレへどうぞ。
「アメリ女にもてたい」ってはっきりおっしゃればいいのに・・・。
アメリ女にもてたい
987 :
名無シネマさん :03/02/24 10:10 ID:zBSoExhh
>>983 やっと、素直になれたね。正直に言ってみて、すっきりしただろう。きみも素直に
ハスミンを読みなさい。自然とアメリ女が惹かれてきますよ。とりあえず、「映画
はいかにして死ぬか」(フィルムアート社)からどうぞ。
988 :
名無シネマさん :03/02/24 20:05 ID:zBSoExhh
>>909 >映画、いっぱい見てても元の性格が悪い人はやっぱり悪いままなのかな
ぼくの友人で、その昔、バリバリの暴走族だった友人が、モーツァルトに傾倒して
すっかり変わった。映画も音楽と同じくらいの力がある、とオレは信じたい。
だいたい、ゴダールに涙を流すひとが、ひとを簡単に殺せると思うか?
>>988 > バリバリの暴走族だった友人が、モーツァルトに傾倒してすっかり変わった。
車内一杯スピーカーの車で、モーツァルト鳴して暴走?
993 :
名無シネマさん :03/02/25 07:21 ID:j3qZ6/Sq
994 :
名無シネマさん :03/02/25 08:27 ID:AUoKzUgd
>>992 >> バリバリの暴走族だった友人が、モーツァルトに傾倒してすっかり変わった。
>車内一杯スピーカーの車で、モーツァルト鳴して暴走?
そんなやつ、かっこよすぎ!! だれがそいつをモデルに映画を作りなよ。
995 :
名無シネマさん :03/02/25 08:36 ID:AUoKzUgd
>>993 >前の「あの人に会いたい」は平積みになっていたのに、今回は1軒の
>店では置いておらず、もう1軒では棚にひっそりと1冊置いてあるだけ。
>ここのスレッドでも話題になっていないし、世間的にはもう関心がない
>のでしょうか…。
いや、だから、ここのスレを起点にハスミン・ブームをつくるんだよ。
他の映画スレにもどんどんアクレスして、ハスミンの名前を映画ファン
全員にとどろかせて、「映画語」を普及させよう! 前に話題になってた
ネット時代の教養の形成を担う役割をおれたちはもってるんだよ。
むかしハスミンに教育、啓蒙された喜びを他のひとたちにもぜひ味わって
もらおうよ。
そんな恥ずかしい事は止めてください
997 :
995 :03/02/25 11:11 ID:AUoKzUgd
>>996 ごめん。調子づきすぎた。ハスミンはやっぱり読者を選ぶよね。たしかに
「これは」と思うひとだけに薦めるべきですよね。
ただ、せっかく優れた芸術的に優れた資質をもってる若い子が、たまたま
時代とめぐりあわせが悪かったというだけで、その才能が開花されないのは
なんだか残念な感があるんだ。だから、ネット上で、「これは」と思った
ひとを見つけたら、個人的にはつつましく書き込むつもり。
こんな匿名掲示板のすべてのスレにハスミンの名前をガンガンと押しつけがましく
ばらまき流通させる、って話ではないのです。
これなら許してくれるかな?
昨夜の出来事です。 いつものように、帰宅。 大喜びのシゲピコ。 あんまり可愛くて、ケージを開けるのをジラしてみるワタシ。 もう、出たくて出たくてしょうがない、シゲピコ、ついに・・・ 失禁! 漏らしてしまった自分にビックリしてるシゲピコ。 突然、ガルルルルと怒リ出すシゲピコ先生。 ごめんよ・・・。 シゲピコ、お口が臭いです。 そのくせに、チュー好きなので困ります。 悶絶です。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。