ドラえもんの映画で一番はどれ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無シネマさん:02/07/05 11:41 ID:Ypep2wm9
                _,,,、-‐''''゙゙゙゙、‐‐-、゙゙゙゙゙゙'''ー、,,_ 
              、-''゙゙    /     ヽ     ゙゙ー、_
.            /    __,,,,,,,,,,|       |_、-‐‐-、     ヽ
          / _,,、-''゙゙゙    l     ◎/      ヽ    \
.        ,-‐‐-(     \   `;-‐‐-、/ ◎     |      ヽ
        /     ` `‐、_  \  l    l      ./       .\
        |         `-、_.  ヽ、____ノ\__  .__/ヽ、       丶
        |\   ゙゙'''ー-、_     /      . ̄     \      丶
.       |  \_.      ゙゙'''   /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヽ      .l
.       |    |ヽ、       /     ゙゙゙゙''''''ー‐--、,,,,,,,  丶       l
        |    |  `ー-、__  /     ゙゙゙'''ー-、_        .l     .|
.        |    |     `'''┴-、_____      ゙゙゙''''ー-     |     |
.    _、--‐┤    l            `ー‐‐---、___________.  |      l
    /     l    ヽ                    /   |     /
.   |     ヽ    \   _,,,,、-‐‐‐‐‐-、,,__      ノ    |    ノ 
    l      lヽ    \/          \    /.    /    /
.    `ー‐-t-‐'  ヽ     `-、           \/     /    /
        \   ト-、,,,___   `ー‐-、________,,,-‐'''''゙゙゙    .ノ   /
         \ `ー---、`'''‐‐---、,,,,,,_____       /   /
933名無シネマさん:02/07/05 23:23 ID:kicXPO8C
開拓し
934名無シネマさん:02/07/06 04:57 ID:IDPb0c4V
>>932
大したもんだと正直感嘆するが眼が怖いぞ
935名無シネマさん:02/07/06 05:28 ID:UEdhgF2v
鉄人兵団は泣けるけど、
それだけっつーか、「上手い映画」ではないわな。

純粋にクオリティーの高さだけで判断すると、
竜の騎士とか魔界大冒険になるんだろうか、、、。
936名無シネマさん:02/07/06 06:34 ID:Ht16nvwf
じゃあもしかして宇宙開拓史のギラーミン戦も書き足しだったのかな?
937名無シネマさん:02/07/06 16:18 ID:BGcvk2ML
ナウマンゾウのウンコかもしれない。
938名無しシネマさん:02/07/06 16:58 ID:9zqMLna8
あのー、今から言うシーンが何の映画かわかる人いたら教えてください。
みんながそれぞれに乗って空を飛んでるシーンなんですけど、
のび太としずかちゃんがペガサスみたいな翼のある白い馬に乗って、
じゃいあんとスネ夫が竜みたいのに乗って、ドラえもんとその映画で
出会った男の子がそれ以外の何か(ド忘れした)に乗ってる。
このシーンのある映画ってどの映画かな?
939名無シネマさん:02/07/06 17:02 ID:coDKEzjU
同時上映で、ハットリ君とかパーマンとかと一緒に戦う映画ってなかったっけ?
あれは俺の夢?
940名無シネマさん:02/07/06 17:54 ID:UEdhgF2v
日本誕生
>938
941名無シネマさん:02/07/06 18:53 ID:HvDbmtxY
>>939
そんなのあるの?

けど、俺は帰ってきたパーマンをやって欲しいな
かわいそうだよ
942名無シネマさん:02/07/06 19:26 ID:G+Tz2fTI
鉄人兵団はね
「生まれ変わったら〜」しか注目されないけど
人物の他の台詞にも重みがあるよ

何万もの兵団VSたった5人の戦い
って構図がかなり好き


>>939

>>579
943鬼ヶ原:02/07/06 20:00 ID:FBFpjxiH
う〜ん僕ちんはやっぱり鉄人兵団とパラレル西遊紀だなぁ
つ〜かドラえもんの映画は日本誕生以来、あまりおもしろくなくなってきたと思うぞい
一回バッドエンディングにしてほしいなぁホンマに!

例えばのび太と一番親しかった人物が本当の敵で、結局のび太の前で死んでしまい、
戦いが終わった一週間後にのび太の町に謎の敵が攻撃をしかけて、最後は倒したはずの
組織ではなくドラえもんがこうつぶやいて「あいつらは一体何者だったんだ?」
という終わりかたに一回してほしい。
944脳留守 ◆129.3mF6 :02/07/06 20:17 ID:ZhIdDOc5
>>936
うん。
スレ住民、思ったよりも若いんだな。

>>931
サンクス
945脳留守 ◆129.3mF6 :02/07/07 00:59 ID:wHVnFKZc
>>944の回答が分かりづらくてゴメン。
>>936
>じゃあもしかして宇宙開拓史のギラーミン戦も
>書き足しだったのかな?

ギラーミンとの決戦は雑誌版でもあるよ。
でも単行本ではかなりの描写が、書き足されています。
雑誌版はかなりあっさりした印象。

アニメ版はロップルくんのガルタイト工業への敵討ちと
のび太との友情にスポットが
あたってるのであの処理になってると思います。
その辺は狙った差だと思います。

946名無シネマさん:02/07/07 15:11 ID:7Rh+KRV0
>>943
押井守に頼め
947名無シネマさん:02/07/08 00:23 ID:wOBqV7nJ
このスレ見て宇宙小戦争と鉄人兵団借りてきた。

なんか魔界大冒険でなくてもこの頃のは伏線効いてて良いね。
ただ、もう古いためテープがノイズ噛みまくり。

948名無シネマさん:02/07/08 11:19 ID:fQzSBjq+
主題歌はどれが好き?
僕は・・・・

1位:雲がゆくのは(武田鉄矢)
2位:少年期(武田鉄矢)
3位:さよならにさよなら(海援隊)
4位:時の旅人(西田敏行)
5位:何かいい事きっとある(島崎和歌子)
949名無シネマさん:02/07/08 13:14 ID:gtry46AZ
自分は
1 夢のゆくえ 
2 わたしが不思議
3 少年期 
950名無シネマさん:02/07/08 14:46 ID:OA0DF6ln

1位 心をゆらして
2位 私のなかの銀河
3位 少年期
4位 さよならにさよなら
5位 わたしが不思議

かな。1〜4位は即決だったけど、5位以降は悩むなぁ
今年の「ひとりじゃない〜I'll be there〜」も良かった。
951名無シネマさん:02/07/08 15:56 ID:az+RKAh8
1 少年期
2 雲がゆくのは
3 時の旅人
4 この星のどこかで
5 夢のゆくえ
952名無しさん:02/07/08 16:01 ID:PAbugP2I
海底鬼岩城
953名無シネマさん:02/07/09 00:44 ID:2CGx/iBn
夢幻三剣士はよく駄作呼ばわりされるけど好きだな
テーマがかなり深く隠されてるところとか
(偉そうな事言って漏れも全部理解してるわけじゃないが)
エンディングの歌詞も実は深い
竜の住処で竜にバレないように近づくところもハラハラするし
石像も魔界には及ばないが怖いし
個人的にアクションシーン最高はスパイドル将軍VS4人だと思う
954脳留守 ◆129.3mF6 :02/07/09 04:21 ID:RmgmjdCx
>>953
オレも夢幻三剣士好きだよ。
後期の中ではかなり出来てる作品だと思う。
ジャイアン、スネ夫が離脱、シルクが後半無視、と、
前半ではコンセプトが練り切っていなかったのが残念。
でも、久々に説教臭くなくエンターテイメントしてていいよね。

誰か次スレのテンプレ作らない?
955名無シネマさん:02/07/10 12:00 ID:4r5n1EcB
概出だったらすみません。
結婚前夜 とか おばあちゃんの思いで などの評判が高いですが、
これは単行本もしくは文庫サイズに収録されていますか?
帰ってきたドラえもん は何巻か忘れましたが単行本のやつと同じ
ストーリー(追加など無しでという意味)ですか?

どなたか教えてくださいな。
956名無シネマさん:02/07/10 12:04 ID:R3Voa3WL
ドラえもんなど藤子映画で1番はどれ?【2】


前スレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1013432038/l50
作品リストは>>2-4
957名無シネマさん:02/07/10 12:04 ID:R3Voa3WL
【アニメ】
1980年 「ドラえもん のび太の恐竜」
1981年 「ドラえもん のび太の宇宙開拓史」
      「怪物くん 怪物ランドへの招待」
1981年夏「21エモン 宇宙へいらっしゃい!」
      「ドラえもん ぼく、桃太郎のなんなのさ」
1982年 「ドラえもん のび太の大魔境」
      「怪物くん デーモンの剣」
      「忍者ハットリくん ニンニン忍法絵日記の巻」
1983年 「ドラえもん のび太の海底鬼岩城」
      「忍者ハットリくん ニンニンふるさと大作戦の巻」
      「パーマン バードマンがやって来た!!」
1984年 「ドラえもん のび太の魔界大冒険」 
      「忍者ハットリくん+パーマン 超能力ウォーズ」
1985年 「ドラえもん のび太の宇宙小戦争」
      「忍者ハットリくん+パーマン 忍者怪獣ジッポウVSミラクル卵」
1986年 「ドラえもん のび太と鉄人兵団」
      「プロゴルファー猿 スーパーGOLFワールドへの挑戦!」
      「オバケのQ太郎 とびだせ!バケバケ大作戦」
1987年 「ドラえもん のび太と竜の騎士」
      「プロゴルファー猿 甲賀秘境!影の忍法ゴルファー参上!
      「オバケのQ太郎 とびだせ!1/100大作戦」
1988年 「ドラえもん のび太のパラレル西遊記」
      「エスパー魔美 星空のダンシングドール」
      「ウルトラB ブラックホールからの独裁者B・B!」
1989年 「ドラえもん のび太の日本誕生」
      「ドラミちゃん ミニドラSOS!!!」
958名無シネマさん:02/07/10 12:07 ID:R3Voa3WL
1990年 「ドラえもん のび太とアニマル惑星」
      「チンプイ エリさま活動大写真
1991年 「ドラえもん のび太のドラビアンナイト」
      「ドラミちゃん アララ♥小年山賊団!」
1992年 「ドラえもん のび太と雲の王国」
      「21エモン 宇宙いけ!裸足のプリンセス」
      「ときめきソーラーくるまによん」
1993年 「ドラえもん のび太とブリキの迷宮」
      「ドラミちゃん ハロー恐竜キッズ!!」
      「がんばれ!ソラえもん号」
1994年 「ドラえもん のび太の夢幻三剣士」
      「ドラミちゃん 青いストローハット」
      「ウメ星デンカ 宇宙の果てからパンパロパン!」
1995年 「ドラえもん のび太の創世日記」
      「2112年ドラえもん誕生」
1996年 「ドラえもん のび太の銀河超特急」
      「ドラミ&ドラえもんズ ロボット学校七不思議!?」
1997年 「ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記」
      「ザ★ドラえもんズ 怪盗ドラパン謎の挑戦状!」
1998年 「ドラえもん のび太の南海大冒険」
      「ザ★ドラえもんズ ムシムシぴょんぴょん大作戦!」
      「帰ってきたドラえもん」
1999年 「ドラえもん のび太の宇宙漂流記」
      「ザ★ドラえもんズ おかしなお菓子なオカシナナ!?」
      「のび太の結婚前夜」
959名無シネマさん:02/07/10 12:09 ID:R3Voa3WL
2000年 「ドラえもん のび太の太陽王伝説」 
      「ザ★ドラえもんズ ドキドキ機関車大爆走!」
      「おばあちゃんの思い出」
2001年 「ドラえもん のび太と翼の勇者たち」
      「ドラミ&ドラえもんズ 宇宙ランド危機イッパツ!」
      「がんばれ!ジャイアン!!」
2002年 「ドラえもん のび太とロボット王国」
      「ザ★ドラえもんズ ゴール!ゴール!ゴール!!」
      「ぼくの生まれた日」

【福祉映画】
1981年 「ドラえもん ケンちゃんの冒険」
【実写】
1990年 少年時代
1992年 未来の想い出
960脳留守 ◆129.3mF6 :02/07/11 06:30 ID:MPitS6V9
>>955
単行本、文庫、基本的にみんな同じ。
映画はアレンジでふくらんでるので読後感は違うかも。
帰ってきたドラはてんCOM7巻。これ基本。

>>956-959
乙カレー。誰もこんも苦労をたたえないのか。
実写、福祉も入れるとややこしくなるね。
確かまんがまつりみたいな興行で「オバQ]「ジャングル黒べぇ」もあるよ。
ただし、内容はTVと同じ。
福祉映画でも「ドラえもんの交通安全」とかは入れないよね。
オレも知らないし。

あと難しいのは「ジュブナイル」。スペシャルサンクスで
藤子F不二雄のテロップ。
ネットで公開されたドラの自作最終回が原作の映画化なので
スペシャルサンクスになってる。原作のインスパイア元って事か。
かなり遠くなってるけど。

入れると混乱するからこれらは入れなくてもイイかも知れないけど。
961脳留守 ◆129.3mF6 :02/07/11 06:35 ID:MPitS6V9
>>959-960
あと、完成したけど公開されてない電力館のPRアニメ
「のび太の未来ノート」ってフィルムもあるよ。30分くらいの作品。
<ファンクラブの上映会でかかったのを見たことがある。>
962脳留守 ◆129.3mF6 :02/07/14 20:34 ID:c4RiPdbl
あ、スレ続かなくなってる。
これでは次スレいらないのか?
963名無シネマさん:02/07/16 04:50 ID:tl+S6rPp
「ぼくの生まれた日」レンタルされてまっせage。
964名無シネマさん:02/07/16 10:54 ID:1WPQs/pH

TV放送のだとやはり今年もエンディングはカットされるのかな(?)
「ぼくの生まれた日」はエンディングも見所だから未見のヤシはレンタルしる!
965名無シネマさん:02/07/16 16:08 ID:GgZSw+vT
夢幻三剣士の武田哲也の曲が一番記憶にあるなぁ
CMでもバンバンやってたし
966名無シネマさん:02/07/16 22:17 ID:wMCWbIOO
                      _______
                _,,,、-‐''''゙゙゙゙、‐‐-、゙゙゙゙゙゙'''ー、,,_ 
              、-''゙゙    /     ヽ     ゙゙ー、_
.            /    __,,,,,,,,,,|       |_、-‐‐-、     ヽ
          / _,,、-''゙゙゙    l     ●/      ヽ    \
.        ,-‐‐-(     \   `;-‐‐-、/ ●     |      ヽ
        /     ` `‐、_  \  l    l      ./       .\
        |         `-、_.  ヽ、____ノ\__  .__/ヽ、       丶
        |\   ゙゙'''ー-、_     /      . ̄     \      丶
.       |  \_.      ゙゙'''   /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヽ      .l
.       |    |ヽ、       /     ゙゙゙゙''''''ー‐--、,,,,,,,  丶       l
        |    |  `ー-、__  /     ゙゙゙'''ー-、_        .l     .|
.        |    |     `'''┴-、_____      ゙゙゙''''ー-     |     |
.    _、--‐┤    l            `ー‐‐---、___________.  |      l
    /     l    ヽ                    /   |     /
.   |     ヽ    \   _,,,,、-‐‐‐‐‐-、,,__      ノ    |    ノ 
    l      lヽ    \/          \    /.    /    /
.    `ー‐-t-‐'  ヽ     `-、           \/     /    /
        \   ト-、,,,___   `ー‐-、________,,,-‐'''''゙゙゙    .ノ   /
         \ `ー---、`'''‐‐---、,,,,,,_____       /   /
.     ___.   >/ ̄ ̄/゙ ゙̄ヽー--、,,,,,,,,,゙゙゙゙゙゙''''ー-、/___ /
   /     \//     |゙'''''''''゙|    \. ゙゙゙゙゙゙''''ー-、二)
  /        \|     `''''''''''゙     \       \_
 /         │l ̄ ゙゙゙゙̄''ー--、_      l         ト-─-、
 |          | |          `l     |   ____   ./     l
 |         │\        ノ    |    /゙゙゙''ー(      |
.. ヽ         /ヽ ヽ、_   ___/    ノ    / / ̄ヽ\   /
.  \.       /  \   ̄ ̄     _/    / ̄ヽ__ノ   ̄ ̄
.   \____/ー─-二‐--------‐'゙゙     `< ̄`‐、_
                ̄`ー-、__          )   l
                     `ー-、_     /    |
.                        `ーy--イ      |
                          |        ノ
                          \      丿
                           `ー---‐'''゙
みんな大好き。ドラえもん。
967955:02/07/17 01:34 ID:BojLLGl4
映画の方をみてないのですが、おばあちゃんの思い出 ってのは

ランドセル姿を見たら欲が出ちゃったよ。のびちゃんのお嫁さんを一目
みたいねぇ → (しずかに)今すぐケコーンして

の話でしたっけ?
あと、結婚前夜の収録本を教えていただけると助かります。
968名無シネマさん:02/07/17 10:13 ID:tjLxybF6
>>967
単行本25巻。
969名無シネマさん:02/07/17 12:25 ID:nhS7pscH
桃太郎のやつもう一回見てみたい。
970967:02/07/18 00:22 ID:h8NoxS2a
>>968
thx.
でも持ってない(涙
971名無シネマさん:02/07/20 02:15 ID:JDHXSgSY
新スレ立てました
ドラえもんなど藤子映画で1番はどれ?【2】 @映画作品・映画人板
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1027098616/l50
972名無シネマさん:02/07/22 19:17 ID:UF9+G+29
972

973名無シネマさん:02/07/22 21:35 ID:UF9+G+29
973


974名無シネマさん:02/07/24 16:43 ID:cVLL+0vl
974
975名無シネマさん:02/07/24 21:44 ID:L9X/d0w9
975
976名無シネマさん:02/07/26 02:57 ID:Yzdky3Nz
976976
977名無シネマさん:02/07/26 02:57 ID:Yzdky3Nz
977977977977977977977
978リーチ棒:02/07/31 12:32 ID:jFlVPGjt
いやー、ドラえもんの映画は面白い。ただ、「ドラえもんズ」が出てから本編がイマイチになってきた。ドラえもんズ逝ってよし!!
979名無シネマさん:02/07/31 19:08 ID:adVoYHdN
979

980名無シネマさん:02/08/01 06:18 ID:2KtlDomB
面白いだろ、ドラエモンズ
981名無シネマさん
「ドラえもん のび太と鉄人兵団」が一番!!かな、最近は知らん