1 :
('∀`) :
2009/03/23(月) 19:10:08 この板で勉強したり、「もてる技術」読んでみたけど まず素の自分とあまりにも隔絶しているのでつらい 例えば、ファッションに関心なんて全くないし、 洗濯してあって暑くなく寒くなければOK 努力してファッションに気を使うとかすごくしんどい 話題も、女の興味あることは自分には関心を持てないものばかり 相手に合わせて演技するのが苦痛だ 男の友達とPCや戦闘機の話してるほうがずっと楽しい 相手に興味を持てといわれても、そもそも話が合わない人と 空回りな話をして興味を持つのも無理な話 ちなみに職場や趣味の場には女はゼロ だから毎日顔を合わる環境にはない 自分の興味ない習い事にも行ってみたけれど、無駄だった 俺にはもともと向いていないんだろうな 5年くらい努力して、もう諦めようかと思ってます 何か見落としとか意見があったら書いて欲しい
2 :
('∀`) :2009/03/23(月) 19:26:23
戦闘機好きなの? ちょっと航空戦力について語ってよw
3 :
('∀`) :2009/03/23(月) 19:35:47
俺は洗濯機の方が好きだな
4 :
('∀`) :2009/03/23(月) 19:45:11
本当に5年間も努力したのに彼女できなかったの? それともできたけど無理しながら続けるのがつらいの?
5 :
('∀`) :2009/03/23(月) 19:51:36
1です
>>2 それほど詳しくないけど、屠竜とSR-71が好き
あと電気機関車の話も楽しい
>>4 できなかった
会話が続かない
6 :
('∀`) :2009/03/23(月) 23:33:45
テクニックに走るな 感性を磨け
7 :
('∀`) :2009/03/23(月) 23:55:57
>>6 もっと具体的に頼む
それだけじゃ分からない
8 :
('∀`) :2009/03/24(火) 00:08:38
割り切ることが大事やで 女と話して上手くいかん→やっぱり俺はダメかなて卑屈にならんことや 次々と女と話すことやで ダメならどんどん他の女と話したらええねん
9 :
('∀`) :2009/03/24(火) 00:13:24
>>8 それを5年間続けてダメだったんだが・・・・
何度やっても同じ事の繰り返しで
10 :
('∀`) :2009/03/24(火) 00:14:40
いいじゃん、一生独身で。 基本的に他人に興味がないんでしょ。 興味があれば自然と関心を持つものだし、女に興味がないんじゃない。 時代の流れに従って彼女が欲しいだけであって、心から欲しいと思って ないと思うよ。本気で人を好きになると相手のことが一番で自分のこと はその後になる。君を見てると自分さえ良ければ幸せという感じが強い。 結局、女性に対して性の興味だけしかないんじゃないかな。 そういう奴は無理しないで一人で自由気ままに生きればいいと思うよ。
同じことて何が同じことやねん? だいたいそんなに女と話せるくらい恵まれてんのか?
12 :
('∀`) :2009/03/24(火) 00:20:25
>>10 カップルとか見るとうらやましいなーとか
女の子と仲良くなりたいなーとか
一人だと寂しいなーと思う
でも好きになるっていう感情はまだなんだかよく分からない
まず会話が続いて親しくなる、友達レベルになることが難しい
それができてそこから好きになるんだと思うのだけど、その前の段階にたどり着けない
13 :
('∀`) :2009/03/24(火) 00:24:19
>>11 いつも会話が続かなくてうまくいかないんだ
話す機会はないから、お見合いパーティー行ったり
ヤフーとかエキサイトとか(ネット上だけど)
14 :
('∀`) :2009/03/24(火) 00:33:06
>>1 みる限り何も努力してないじゃん。道端で100人ナンパしてみろ。話はそれからだ。
もう寝るけどな。一ついうとくわ 今度女と話すときはタメ口で自信満々で話してみい それだけでもかなり違う ある程度上から目線でいけや ほなな
16 :
('∀`) :2009/03/24(火) 00:43:32
17 :
('∀`) :2009/03/24(火) 19:28:12
(´・ω・`)
あんまり自分を作らなくていいと思う。本とか大体間違ってるし、しんどいでしょ。 「なんでダメなのか」人前で自分をネタにできる人なら大丈夫。 一人で悶々と悩むのはちょっと・・ 機関車好き、とかいいと思うけど。 上から目線の人は絶対に嫌。
19 :
('∀`) :2009/03/25(水) 00:19:44
>>1 が自分と同じ状況すぎてワロタ
俺も一人でいるほうが好きだ
一緒にいて楽しいと思えた女は一人もいない
男と話していたほうがはるかに楽しい
だが、彼女いる奴がうらやましく思うし孤独も辛い
別に彼女ができたら何をしてみたいとかは特にないが
いい年して彼女がずっといないことに物凄く恐怖を駆られている
20 :
('∀`) :2009/03/25(水) 00:38:29
そもそもモテる奴は女の方からリアクションしてくるから 努力したから報われるなんて勘違いはいい加減にしとけよ
21 :
('∀`) :2009/03/25(水) 00:40:39
>>1 はそれらの行動や指南書には書かれていないことを蔑ろにしてるんだよ
※但し(ry
っての
22 :
('∀`) :2009/03/25(水) 03:30:24
女に理解されないメカ系趣味(鉄道、軍事、無線、オーディオなど) にはまっていると、女と縁がなくなる確率高い こういう男は二つのタイプがあって、 ・何にでも関心があり、その中でのメカ系趣味 ・メカ系にしか関心がない、他のことはつまらない 前者は何とかなるけれど、後者は絶望的 1はまさに後者なんだろうな
俺もファッションには興味がなかったが、高いブランドの服を買ってみた! 女から服オシャレだねって言われた! それだけ
24 :
('∀`) :2009/03/25(水) 09:13:08
>>22 同意
自分の趣味以外のことに対して
「どうせつまらない」のフィルターがかかってるのが結構大きいと思う
25 :
('∀`) :2009/03/26(木) 18:07:30
趣味の始まりは興味から 人の話を聞いてわからない話題だったら沈黙せずにわからないと聞くこと。 そしてネットで調べたり本を読んだりして相手に合わせる努力をすること。 これは女性関係だけに限らない。先輩、上司に気に入られる為の処世術 めんどくさいと思うなら女と付き合うことはかなり難しい たくさん趣味を増やしていけば、その内相手の趣味に話を合わせることもできる。 相手によって内容を変え、たくさんの人と仲良くなれる。 もてる男はすげぇよな
「恋愛のあいうえお」というのがあってな、 案…出力を決定する関数。自分に依存。 因…引数。やや自分に依存。 運…初期パラメータ。ランダムに変動。 縁…環境変数。ほぼ固定。 恩…レスポンス。相手に依存。 上記のうち最低3つはクリアしてないと恋愛は成立しない。 つまり万全でも駄目な時は駄目ってことだ。
27 :
('∀`) :2009/03/27(金) 00:20:53
何も努力してないことはよくわかった
28 :
('∀`) :2009/03/27(金) 00:26:27
だからもう一度やってみよう
29 :
('∀`) :2009/03/27(金) 00:41:07
一番の努力は能書きをタラタラ書いてある本を読むことでも2chで相談するでもなく、自分から交流をもとうとし、女の子が笑顔になる事を考え、街を見渡し自分の服装と周りの服装を見比べる事だとまだ誰も気付いていない。 そんな俺はキャバクラに行くことでしか異性と交流をもつことが出来ない でもそんな俺に笑顔を振り撒いてくれるキャバ嬢さんに出来るだけ楽しい時間を過ごしてもらいたいと思い、常にどうやったらウケるか考えて実行してる
30 :
('∀`) :2009/03/27(金) 00:45:28
>>29 金払ってビッチにサービスかよw
相手はいいカモだと思ってるだろうな
31 :
('∀`) :2009/03/27(金) 01:01:41
俺も無理だ。モテる事に疲れてきた。どんなに努力して我慢しまくたっても我慢できない。氏にたい。
32 :
('∀`) :2009/03/27(金) 01:10:09
営業中のキャバ嬢にも呆れられる能書きだけの哲学アホより一緒に純粋に笑い合って会話が弾む方が女性に対しての免疫もついて確実に払った分の見返りが実感出来ると思うが? ノートに単語や文法ばっか書いて丸暗記したけどリスニングが出来ない・カタカナ英語しか喋れないアホよりスペルや文法は分からないが発音が上手くて会話も出来るバカの方が100倍マシだね
33 :
('∀`) :2009/03/27(金) 02:40:25
女というか、人とリアルで交流したい欲求ある? 俺はもう全くないんだ。
34 :
茗荷 ◆wmuWOu/9ks :2009/03/27(金) 02:44:46
>>33 動物を飼うといい
フェレットなんかいいぞ
中途半端になつくからとてもよい
35 :
('∀`) :2009/03/27(金) 08:13:05
キャバ嬢といくら楽しく過ごしても時間当たりの金額を払ってると思うと あほらしくなる。
36 :
('∀`) :2009/03/27(金) 09:07:37
免疫の無い俺には安い予防接種なんだが
37 :
('∀`) :2009/03/27(金) 09:35:45
女性恐怖症でもあるならキャバでも免疫つくりに役立つかもしれないな それにキャバ嬢口説けるくらいに上達するなら金払う甲斐もあるってもんだ。 しかしキャバ嬢を素で口説ける人は喪男板にはいないだろ、 それに金払ってチヤホヤされる生温い場所で上達するのは無理。 上達したいなら女性靴売り場でバイトでもするといい
>>35 それだよな
結局キャバ嬢は金の為に尽くしてるんだと思うと冷める
風俗の方が割り切ってる分マシ
どこで何をしても、行動した奴はそれだけのものは身につくよ。 ここでウダウダ書いてるだけの奴は放っておけ。
40 :
('∀`) :2009/03/27(金) 14:04:41
もっと頑張るにはどうしたらいいのでしょうか という発想ができないのが難点。 努力しているならやめるんじゃなくて もっとっもtっと頑張れよ
41 :
('∀`) :2009/03/27(金) 14:56:24
42 :
('∀`) :2009/03/27(金) 23:03:20
>>39 5年間努力しても努力してもなにも向上せず
女と会話が続かない
43 :
('∀`) :2009/03/27(金) 23:07:21
>>40 あれだけがんばっても
なんにも結果が出ないのってつらいよ
何度誘ってもお断りばかり
というか誘えるだけの仲になれない
彼女いない歴32年でデートもできたことがない
悲しいな(´・ω・`)
44 :
('∀`) :2009/03/27(金) 23:16:31
かわいいこみると死ぬほどまんこなめたいと思う。 もうそれが出来たらどんだけ幸せかなって。
45 :
('∀`) :2009/03/27(金) 23:19:18
仕事帰りにセブンに寄って買い物したんだけど 店員がめっちゃイケメンだったんだけど、 日本語が片言だったから何事かと思ったら タイ人っぽかった。名前がそんな風だった。 見た目日本人すぎるだろ…
46 :
('∀`) :2009/03/27(金) 23:29:44
でここのスレとなんの関係があるんだ
47 :
('∀`) :2009/03/27(金) 23:38:02
タイ人が努力の末日本人っぽくなったということだろ
48 :
('∀`) :2009/03/27(金) 23:48:10
なんていい話
>>42 >>43 身近に相談に乗ってくれそうなリア充の男友達はいないの?
匿名のネット掲示板よりもはるかに効果があると思うのだけど。
50 :
('∀`) :2009/03/28(土) 00:15:09
51 :
('∀`) :2009/03/28(土) 00:42:25
>>49 いないよ。
みんないない歴年齢。ごく少数見合い結婚。
メーカー勤務技術職。
52 :
('∀`) :2009/03/28(土) 00:59:49
>>10 は良いこと言ってると思うよ。
学生の頃から今まで好きになった・気になった女性はいないの?一目惚れとか友達からとか。
53 :
('∀`) :2009/03/28(土) 01:02:46
>>52 中学・・・女子からキモイバイキン扱い
高校・・・男子校
大学、大学院・・・工学部
就職・・・メーカー技術職
同世代の女の子との接点なんてほぼなかった。
>>53 じゃあ異性を好きになったことがないと考えていいのかな。それは、正直きついかも。好きな人が出来てそれから頑張るなら、やる気も相手への興味も沸くものだけど。
無理矢理ってことはどうしたらいいのか…
55 :
('∀`) :2009/03/28(土) 01:30:56
同僚の夫婦と食事して、悩み打ち明けて、奥さんからの女性目線で第一印象どこがいけないのかとか、どうしたらいいかとか正直にいってもらう。あと奥さんに良い人紹介してもらうとかは?とりあえず異性との接点をもつ。
57 :
('∀`) :2009/03/28(土) 01:49:40
>>56 結婚している人とはそんなに親しくないし、
それにそういう恋愛だの結婚だのて全く話さない職場だからなあ。
理系ヲタ・専門バカの集まっている会社や研究室はどこもそんな感じ。
努力して女が寄ってくるわけじゃないし、その環境じゃ成果もはかれない。 努力した結果を、女性目線意見がほしい
59 :
('∀`) :2009/03/28(土) 02:39:43
第一のステップは 人を好きになること でも俺はそれができない 性欲はあるがw こういうタイプの奴このスレに多いだろ?
60 :
('∀`) :2009/03/28(土) 02:41:55
物理的接触がなく、努力してそれを増やしても 次に女と親しくなることが困難だから
61 :
('∀`) :2009/03/28(土) 02:46:21
困難があるから努力するんだろ 別に趣味なんてあおうがあわまいがそれほど重要じゃない、きっかけにはなると思うが
62 :
('∀`) :2009/03/28(土) 02:47:10
女性不信なんだろうな。 それを克服しないと厳しいな。 社会人だし人としての最低限のコミュはとれるだろ? 見た目を普通にして、出会い系パーティーにでも行って まともに女性と会話することから始めてみれば。 逆に少しでも会話が弾んでいい感じになればコロッと 惚れちゃうタイプだと思うけど。 パーティーに一人で行くのが心細いなら、周囲の同じような 状況の男と一緒に励ましあいながらがんばるのはどうだろう?
63 :
('∀`) :2009/03/28(土) 02:50:19
同意、そんなに趣味にこだわりがあるのなら2chオフとかでもいいし。話す雑談なんて男女そんなに違わないんだから
64 :
('∀`) :2009/03/28(土) 02:55:23
>>62 出会い系パーティーは10数回以上行った
会話が弾んだことなど一度もなかった
ネット上その他も同じ
>>63 軍板や鉄板のオフ女がいるわけないだろうと(ry
65 :
('∀`) :2009/03/28(土) 03:02:48
軍?それならここにいますよ\(^o^)/ てか趣味に固執しすぎなんだってば。100%合う人なんかいないんだから雑談が出来るようになろうよ
66 :
('∀`) :2009/03/28(土) 03:05:21
じゃあ、女性との会話術を勉強しながらまた通って、 相手の反応伺いながら学習していけばいいじゃん。 それさえできないというなら、もう諦めてくれ。
67 :
('∀`) :2009/03/28(土) 03:09:49
>>66 問題は、続けていても全く進歩がないし改善できないし
>相手の反応伺いながら学習していけばいいじゃん
というのがうまくできない。
なんと説明すればいいのか難しいけれど、
勉強やスポーツと同じように、コミュ力を向上させる能力も
個人差があると思うんだ。
絶望的に空気が読めないとか鈍すぎるとか言われたけれど、
自分ではどんなに努力しても感覚的なところがよくわからない。
68 :
('∀`) :2009/03/28(土) 03:11:01
>>65 ていうか、固執しているんじゃなくて、
他のことだと話すことがなにも出てこない。思い浮かばない。
どんなにがんばっても努力しても。
69 :
('∀`) :2009/03/28(土) 03:13:28
70 :
('∀`) :2009/03/28(土) 03:13:57
71 :
('∀`) :2009/03/28(土) 03:14:31
そうか。 じゃあ、やっぱり皆が言ってる通り、趣味のオフ会に出て そこで男友達を作ることを目標にコミュ力の向上を図ろうぜ。 女はいったん置いておいてさ。 話す話題には事欠かない訳だから、そこで話せないわけには どこでも通用しない訳だし。
72 :
('∀`) :2009/03/28(土) 03:15:45
>>71 同じ趣味の男の友達ならたくさんいるんだが・・・
73 :
('∀`) :2009/03/28(土) 03:17:15
>>72 そうなのか。それでなぜコミュ力がつかないんだ?
俺には良くわからんのだが。
74 :
('∀`) :2009/03/28(土) 03:18:51
>>73 ごめん、愚問だった。
それがわかれば苦労しないよな。
75 :
('∀`) :2009/03/28(土) 03:20:06
女の子と会話しようと試みると すぐに感じるのは興味関心のあること、考えていることに 絶望的に隔たりがあるってことなんだよな。 それを演技して埋めようとしてもさっぱりうまくいかないし、 そんなしんどい思いしても楽しくも何ともないし。 やっぱ俺には無理なこと、向いていないのかなって思ってしまう。
76 :
('∀`) :2009/03/28(土) 03:21:10
>>73 クイル制御とかメキドロ液体変速機とかトリプルフローテッドとか
そういう会話だからw
77 :
('∀`) :2009/03/28(土) 03:21:54
うん、趣味の男友達から。 相手の表情や口調から考えを汲み取ってみる。相手を理解しようと努めて、自分もわかってもらえるようにする。 それから人見知りオフとか初心者オフとか種類は色々あるし
78 :
('∀`) :2009/03/28(土) 03:24:55
>>77 >相手の表情や口調から考えを汲み取ってみる
ああ、こういうのってほとんどできないな。
俺、アスペルガーなのかもしれない。
79 :
('∀`) :2009/03/28(土) 03:26:58
80 :
('∀`) :2009/03/28(土) 03:28:41
>>79 もちろん女にそんな話を振ったりしないよ。
あくまで同じ趣味の人との間だけ。
81 :
('∀`) :2009/03/28(土) 03:28:42
文章を読みとって会話する能力に問題ないわけだから 努力すればできると思うのは甘いか?
82 :
('∀`) :2009/03/28(土) 03:33:46
>>75 の「演技しても」っておかしい。見知らぬ人と話すときにみんな演技してるわけじゃないよ?
まずは質問攻めでいったらどうだろう
83 :
('∀`) :2009/03/28(土) 03:39:18
今までのやりとりで一つ思ったことがある。 なんか1は冷静すぎるというか文章に感情が感じられない。 第3者の話を淡々としているように感じる。 そりゃ字だからわかりにくいとは思うが、少しはそういった 気持ちみたいなものを感じとれてもいいはずなんだが。 趣味仲間と居る時はもっと感情表現は豊かなのか? 豊かじゃないとしたら、 1自身が感情表現しないから周囲も表面上でしか付き合って ないってことはないか?上辺だけの会話でお互い感情がこもって ないから、言葉や表情でくみ取るっていうのがわからないんじゃないか。 こっちが笑顔にならなきゃ、相手も笑顔になってくれないぞ。
84 :
('∀`) :2009/03/28(土) 03:48:27
>>75 俺のケースだけど、若いのに中年太りしているので、女性のほうからダイエット話とか、普段の食生活について質問を振ってくる。
女性の行き着けのホットヨガを案内してくれたり。まだ入会してないけど、女性の利用客が中心だから出会いはありそうだし、
ホットヨガで痩せれば、女性との話題も増えるし。
あと、車のペーパードライバー講習に通ってる話をすると、ペーパーの女性とか現在進行で自動車学校に通ってる女性とかが、意外に
食いついてきてくれる。
普段の生活の延長に話題の糸口って隠されてるもんだと思うよ。
85 :
('∀`) :2009/03/28(土) 03:48:49
>>81 仕事上の話、論議する場合、趣味の話は問題ない
けど雑談とか世間話とか極端に苦手
>>82 じんもんみたいだっていわれたよ
86 :
('∀`) :2009/03/28(土) 03:55:41
83だけど、感情表現に関してはどう? ちゃんと喜怒哀楽はあるのかな?
87 :
綾 :2009/03/28(土) 03:58:14
真面目に彼女なりますよ
88 :
('∀`) :2009/03/28(土) 03:59:08
89 :
('∀`) :2009/03/28(土) 04:02:01
おいおいw釣られるなよw
90 :
('∀`) :2009/03/28(土) 04:02:28
>>84 まず女性から話を振ってくるという経験がない。
英会話教室とか水泳教室とかいろいろいったんだけどなあ・・・
>>86 あると思うけど
91 :
('∀`) :2009/03/28(土) 04:09:21
>>90 感情表現の豊かさレベルは1〜10でいったらどれくらい?
今までの感じだと、1から見た1の様子は、あんまりあてにならないかもと思う。 友達でも道行く人にでも、第一印象は?とか聞いてくれるといいのだけど
93 :
('∀`) :2009/03/28(土) 04:25:43
83の可能性が高いと思ってるんだけど 本人を見てる訳じゃないからわからんな。 もう原因はそれくらいしか思いつかない。
94 :
84 :2009/03/28(土) 04:27:00
>>90 自分の場合は同期に女性が何人かいて、飲み会とかやってるうちに気の合う子ができてきて。
あと、オヤジキャラとして定着してるから、相手もいじりやすいんだろうと。
英会話教室とか水泳教室での失敗談を、別の機会に話すといいんじゃない?
「巷は英会話、英会話っていうけど、英会話を習得しても、外国人と話すネタがないよ。」とか、
「水中ウォーキングやってるけど、あれって太ってる人が痩せるためのダイエットじゃなくて、
痩せてる人が現状をキープするためのダイエットだよね。」とか持論を展開すると、
相手も経験談や反論をしやすいから、わりと盛り上がれる。
95 :
('∀`) :2009/03/28(土) 04:28:18
>>91 さあ・・・・普通がどうなのかわからないからなあ
96 :
('∀`) :2009/03/28(土) 04:32:46
>>94 なんというか、環境が君とは違いすぎ。
そんな感じで会話できるほどの関係の女の子なんていない。
初対面で敬語で話すレベルしかない。
97 :
('∀`) :2009/03/28(土) 04:40:01
大学院でてるなら、自己紹介がてら、理系の小ネタを出してみるどうでしょうか。 会話の糸口になるかと。
98 :
('∀`) :2009/03/28(土) 04:43:30
99 :
('∀`) :2009/03/28(土) 04:51:16
俺よりブサイクの癖に可愛い子と付き合ってる奴とかマジムカつく どこで出会いやがったんだよ 俺に無いのはコミュ能力でも何でもない、出会いなんだ
100 :
('∀`) :2009/03/28(土) 04:51:22
>>98 ここまでの印象ですが、1は典型的な理工系の研究者タイプなのではないかと予想。
101 :
('∀`) :2009/03/28(土) 04:53:26
>>100 そのとおりだと思います
一生孤独でしょうか(´・ω・`)
102 :
100 :2009/03/28(土) 05:08:03
>>101 研究者ってつらいですよね。第一線で活躍するには、プライベートをかなり削って研究に打ち込まないといけない。
どうしても浮世離れしてしまって、一般の女性が興味関心を持ってることが、理解できない。
実験室に篭ってるから、コミュニケーション能力が著しく低下。相手との距離感がイマイチ
つかめない。
理系の学術論争やマニアックな趣味については熱く語れるが、ほかの話題にはあまり興味がない。
「その話になんの意味があるのか?」とか考えてしまう。
結局、一人で研究をやってるときが一番の幸せ。
103 :
('∀`) :2009/03/28(土) 05:10:26
>>102 そうなんだろうな(´・ω・`)
孤独死しても迷惑かからないように
準備だけはしておこう
104 :
100 :2009/03/28(土) 05:16:26
ゼミの後輩とか同業者と結婚するのがいいのではないかと。
105 :
('∀`) :2009/03/28(土) 05:18:34
>>104 男性比率99.99999999%くらいなんですが
106 :
('∀`) :2009/03/28(土) 05:19:24
というか大学の研究室、職場、趣味の集まり 100%男です。
107 :
100 :2009/03/28(土) 05:36:16
文系の研究者という手もあるかと。 あと、研究者なら知性で女性を惚れさせるしかないのでは?自分の興味のある話でいいんで、 一般の女性にもわかりやすく伝えれば、必ず反応してくれるはず。 研究発表のプレゼン能力を活かす機会かと。
108 :
100 :2009/03/28(土) 05:51:30
>>107 お見合いとかは院卒を条件にして紹介してもらえばいいかと。
どんな感じか想像しにくいなぁ。見た感じ取っつきにくそうとか、暗そうとか、客観的な印象が聞きたい。 1に関してはネット上でアドバイスすることが難しいと思う。会って話をすればすぐわかるのに…
そもそも「努力したけど」って 何を目標として?
>>10 に同意。1みたいな人が、女を必要としてないから独身でいたがるんじゃないのかね。結婚願望ある?
112 :
('∀`) :2009/03/28(土) 14:22:30
>>107-108 知り合う機械が・・・・
>>110 (´・ω・`)
>>111 > カップルとか見るとうらやましいなーとか
> 女の子と仲良くなりたいなーとか
> 一人だと寂しいなーと思う
そもそも恋愛どころか会話するのも難しいのに
結婚なんて考えられない。
高校受験中に大学受験のことなんて考えられないのと同じで。
それに、普通の男は漠然とでも「いつかは結婚する」と思っているみたいだけれど
俺は小学校高学年〜中学と女子からキモイバイキン扱いだったから
全く現実感がない。人事というか、オリンピックで金メダルやノーベル賞受賞
みたいに感じる。
113 :
('∀`) :2009/03/28(土) 14:38:41
トラウマになってるみたいだけど小中学校のことなんて忘れよう 5年間努力して、その結果の話をしているわけで
114 :
('∀`) :2009/03/28(土) 14:44:05
>113 そうしているけど、結婚とかぜんぜん現実感がないや。 普通に女子との会話とかが子供のときからなかったから なにかが大きく欠落しているのか・・・。
女と縁がないというか遠ざかる運勢なんだと思うんだけどねぇ。 自分自身が相手に合わせるのに無理して我慢しないといけない。 一方で向こうは自分をバイキン扱い。 違う意識で毎日を気楽に過ごしてはどうなのかなぁ。
一生トラウマを抱えて一人で生き続けるつもりなら今のままがベストだろ。 でも、このままではイヤだと思うのならどこかで自分を変えなきゃ。 どうしたって過去は変えようが無いのだから、これからの未来を明るく楽しく変えるしかないだろ。 会話するのが難しい、出来ないのなら出来るように0から始めなきゃ。 スーパーのパートのおばちゃん、ガソリンスタンドのバイトの姉ちゃん‥‥みんな練習相手だ。 何でもいいから、話しかけてみろ。大いに失敗して、経験を重ねていけ。 で、ちょっと慣れてきたら、社会勉強のつもりで思い切って風俗にも行ってみろ。 自分の知らない世界があることに吃驚するはずだから。 そういういろいろな体験が自分を大きくしていき、次に繋がっていくからな。
>>112 >小学校高学年〜中学と女子からキモイバイキン扱い
この年ごろの女子特有の現象。対象は誰だっていいから、ただ言ってみたいだけ。
仮に今、彼女たちに会ったとしても、全員そのことを綺麗さっぱり忘れてるはずだ。
当時の自分の心が深く傷ついたのは分かるし同情もする。(俺にも似た経験がある)
ただ、いつまでも引きずってると時間が勿体無いぞ。
君に出会うのを今か今かと待っている女性がいるかも知れないのに。
優しいな、みんな アドでも晒してくれればいくらでも話し相手の練習台になるから。 人と話さないことには変われない。
>>117 >この年ごろの女子特有の現象。対象は誰だっていいから、ただ言ってみたいだけ。
違うと思うぞ。
120 :
('∀`) :2009/03/28(土) 15:32:33
いやだから、事実でも違くても、今となってはどうでもいいだろ
他スレにも湧いてる1行空けのネガ男は放っておけ
メスは気に入らないオスのことは死ぬまでボロクソ言い続けるよ。 言われる覚悟しとけってことだな。それでもめげないでいるのも「努力」のうちだろ。
123 :
('∀`) :2009/03/28(土) 15:56:40
>>115 でもさみしいな(´・ω・`)
>>116 風俗は月2でいっているんだが
>>117 引きずっていないんだけど
結果として今現在何かが欠落している
やっぱり嬢との会話はぎこちない
124 :
('∀`) :2009/03/28(土) 15:57:41
まちがえた
>>116 風俗は月2でいっているんだが
やっぱり嬢との会話はぎこちない
>>117 引きずっていないんだけど
結果として今現在何かが欠落している
125 :
('∀`) :2009/03/28(土) 16:22:35
>>116 >会話するのが難しい、出来ないのなら出来るように0から始めなきゃ。
>スーパーのパートのおばちゃん、ガソリンスタンドのバイトの姉ちゃん‥‥みんな練習相手だ。
>何でもいいから、話しかけてみろ。大いに失敗して、経験を重ねていけ。
これってある程度コミュ力を向上させる能力がある場合を
想定している話だよね。
こういう努力を5年間続けても、
話すことがなにも思い浮かばないし、
そんなこと話して何が楽しいんだろう
と感じてしまうだけれど、
どうしたらどう努力したらいいのかな?
>>125 >こういう努力を5年間続けても、話すことがなにも思い浮かばないし、
>そんなこと話して何が楽しいんだろうと感じてしまう
5年間努力してその状態なら、先に心療内科か精神科に行った方がいいな。
127 :
('∀`) :2009/03/28(土) 16:34:41
(´・ω・`)
128 :
('∀`) :2009/03/28(土) 16:53:55
知りたいと思うような相手がいない事がつらいね。 少しの会話の中から枝みたいにどんどん話題を広げられるようにならなきゃいけないと思う。それには幅広い知識や経験が必要。 あとは昔高校の先生が言ってて気づかされたのは明石家さんまはすごいって。相手が例えば「○○が嫌いなんですよ」と言えば、さんまは「そっか○○が嫌いなんだー、――」みたいに一度繰り返して言うから聞き上手なんだってさ。聞き上手の男性はもてる。
129 :
('∀`) :2009/03/28(土) 16:54:57
>>122 そうだな。女って嫌いな男にはゾッとするほど冷酷だからな。
仮にそいつが溺れて死にそうになっても、笑ってみていられる。
130 :
('∀`) :2009/03/28(土) 16:57:25
>128 知識はたくさんあったとしても、何をどう話せばいいのかがダメなんだ。 薀蓄を語ってはいけないとかいうし、もうどうしたらいいんだか。
●趣味映画 ○おすすめ映画ある? ●SFが好きで特にマトリックスが ○マトリックス見たことないや、どんなの? ●こんな話でここがおもしろいw ○あの有名な場面かwへーそれはおもしろそう今度借りてみる、そいえばDB実写映画化されたよね ●されたねーCM見たけどあれは無いと思ったw ○同じw原作見たことある?あれは別物としてみたほうがいいな ●見たことある。原作壊したくないから見たくない。けど別物として逆に見たいかもw ○今度見に行こうかw おおざっぱに雑談してみた、ずっと続くだろ はずかしいわぼけ//
ワロタw乙 まずは環境じゃないか
133 :
('∀`) :2009/03/28(土) 17:46:57
俺の場合 ●趣味軍事 ○おすすめ映画ある? ●戦争映画が好きで特に眼下の敵が ○眼下の敵見たことないや、どんなの? ●こんな話でここがおもしろいw ○・・・・・
134 :
('∀`) :2009/03/28(土) 18:55:47
オタクはえんえん語っちゃうから引かれることがあるんじゃないかな 1さん靖国神社とか行く?
135 :
('∀`) :2009/03/28(土) 18:57:34
いかない どちらかというと外国の物が好き
なんだがっかり 延々語ってほしかったのにw 軍事が好きでも公にしないだけで、意外にいたりするんだけどね。
137 :
('∀`) :2009/03/28(土) 19:32:06
>>133 もっと一般的な話題を出したら?『硫黄島からの手紙』とか。嵐の二ノ宮のネタとか女性が食いつきそうだし。
138 :
('∀`) :2009/03/28(土) 19:34:06
>>136 マニアになるほど専門分野があるからね。
>>137 あれは趣味的に見たらぜんぜんつまらないからね。
まああとは砂漠の鬼将軍かな。
139 :
('∀`) :2009/03/28(土) 19:35:19
映画じゃないけど、コンバットもいいね。
140 :
('∀`) :2009/03/28(土) 19:39:49
>>133 マニアックな軍事ネタやシーンよりも、女性は映画の世界観とかの話題を話したいのでは?
男「第二次大戦モノっていつもナチスが悪者になるけど、ヒトラーの内面を描き出した○○って
映画は視点が斬新でいいよね。」
女「私もそれ思った。もっと敗戦国としてのドイツを描いた映画があるといいよね。冷戦構造に引き裂かれた
悲劇のラブストーリーものとかw」
みたいな。
141 :
('∀`) :2009/03/28(土) 19:56:51
>>138 趣味的にみた話だけでなく、世間からみた映画の評価とかポイントをおさえて
会話に臨むと話題も広がると思うよ。マニアックなネタが通じない相手にあえて
マニアックなネタを出す必要ないし。
研究者同士でも、分野が違えばそれなりに相手に話題を合わせるでしょ。
142 :
('∀`) :2009/03/28(土) 20:07:44
>>140-141 それがすごくしんどくて負担になるんだ
だから自分には向いていない、諦めたほうがいいと思って
このスレ立てたんだけど
143 :
('∀`) :2009/03/28(土) 20:10:23
> 女の子と会話しようと試みると > すぐに感じるのは興味関心のあること、考えていることに > 絶望的に隔たりがあるってことなんだよな。 > それを演技して埋めようとしてもさっぱりうまくいかないし、 > そんなしんどい思いしても楽しくも何ともないし。 > やっぱ俺には無理なこと、向いていないのかなって思ってしまう。
144 :
('∀`) :2009/03/28(土) 20:15:11
>>133 は相手が1に興味を持ってる前提になってるし…ある程度親しくなってから軍事は話題に出すべき。
趣味って、その部分だけ他人より詳しいってことだから、趣味があわないのに無理に話してもそれはついていけない。
初対面の相手にそこまで深い内容は要求してない。雑談は誰でも話せるものであるべきだから、最近のニュースとか身近な話をするのもありじゃないかと。
145 :
('∀`) :2009/03/28(土) 20:23:42
軍事ネタは付き合うまで封印すべき。軍事ネタを出すことがマイナスに働いてる。 1にしてみれば、軍事マニアは自分の個性だと思うかもしれないが、 女性にしてみれば、「それしかないの?薄っぺらい人間ね。つまんない人」で終了。
146 :
145 :2009/03/28(土) 20:29:56
普通の会話ができるようになってから軍事ネタを出すと、「面白い人。こんな人今までに会ったことないわ」となる。
147 :
('∀`) :2009/03/28(土) 20:37:41
興味のないことには全く関心を持てない、一つのことに没頭する、という感じで確かに専門職には向いてる。 けど雑談くらいできなきゃしょうがないよ。
「軍事」って単語みただけで笑えてくるw
149 :
('∀`) :2009/03/28(土) 21:33:38
軍事ネタ=加藤予備軍と一瞬脳裏をよぎった俺って最悪だな 軍事ネタを聞いた所で面白い事なんて1つも無いからね
150 :
('∀`) :2009/03/28(土) 21:44:35
音楽好きだけど歌が嫌いな自分はほとんどの人と話が合わない。
151 :
('∀`) :2009/03/28(土) 21:45:51
明日数学のテストなのに徹夜で年表覚えても無駄な努力。いつか実を結ぶかもしれないけど、点数を付けるのは数学の教師だから無駄な努力。 明日数学のテストで徹夜で勉強して点数悪くてもその努力は認められる。 声を大にして俺は努力したと言ってもその努力を認めるのは相手。 例え前者が数学の点数良くても数学の教師から見れば後者の方が可愛い。 後者の努力を見抜ける相手を探して下さい。前者の点数を見て寄ってくる人はあなたに興味はありません。 後者が例え軍曹と言ったとしても大きな壁にはなりませんよ。
152 :
('∀`) :2009/03/28(土) 23:14:10
>>151 話ができない時点で全ての女は離れていくだろう
コミュ能力がなかったらそこで終わり
5年間の経験で嫌というほど痛感させられた
153 :
('∀`) :2009/03/28(土) 23:16:43
軍ネタを女相手に話したりはしないよ でもそういうメカ系の話以外に話すことが思い浮かばない 雑談ができない俺には やっぱり無理なのか・・・・ 努力して努力して自分を変えようとしたんだが 絶望的な状況が明るみに出ただけっていうのは悲しい
154 :
('∀`) :2009/03/29(日) 00:11:20
スレタイもそうだけど、悟ってしまった感が、なんかこっちまで悲しくなってくる…↓ 私は友達と普段何話すかっていったら、ほぼ雑談。だから学生生活の長かった1さんなら、学業とコアな趣味以外の事で、休み時間に何か話さなかった?旅行行ったとか、このお菓子おいしいよねとか。
155 :
('∀`) :2009/03/29(日) 00:15:07
>>1 そもそも笑顔で会話するようなことが日常であるのか?
156 :
('∀`) :2009/03/29(日) 00:17:58
>>154 工学部だったから、100%専門的なメカ談義
サークルは鉄道研究会だった
>>155 笑顔でっていうところがよく分からないな
普通話しているのは会話というより議論かな
157 :
154 :2009/03/29(日) 00:29:49
ひゃくぱーせんと…… いとこ♀が工科大学だったけど、普通はそうじゃないよね……? カルチャーショックで
158 :
('∀`) :2009/03/29(日) 00:35:59
>>152 話しが続かないのであれば、モテる男の勉強する前にお笑い番組のトークの勉強したほうがいいのでは?
5年だろうが10年だろうが苦手克服しない限り前に進めないと思います。
飲み会や遊びなど、1時間やれば1時間以上喋れるネタは落ちてますよ。
一緒に映画を見に行くのは、見た後、「その映画の話=お互い共通の話題」で話せるからいいんだよね。それが雑談。
160 :
('∀`) :2009/03/29(日) 00:44:02
日常レベルの雑談的な会話もアホらしくとらえないで 自発的にしていくしかないよ。 笑顔で話せるような他愛もない会話ができなきゃな。 笑顔で挨拶から始めてみなよ。 あれもこれもできないじゃもう変われんぞ。
161 :
('∀`) :2009/03/29(日) 00:49:44
今から雑談スレに…
162 :
('∀`) :2009/03/29(日) 00:56:41
>>157 例えば講義中にバイクの大きな音が聞こえると、
学生だけじゃなく先生まで窓がわに見に行くとか。
163 :
('∀`) :2009/03/29(日) 01:01:15
>>158-160 至極もっともな意見だと思うし
俺はずっとそう努力してきたけれど
やっぱり話すことがなにも思い浮かばないんだ。
お笑い番組とかみても、芝居のセリフのように暗記して繰り返すことしかできない。
自分の本心としては、メカ系趣味以外のことは関心がないつまらない
としか思えない。どんなにがんばっても、自分の心の奥底で自然に
つまらないと思うことに興味は持てなかった。
それを無理して演技するのは自分にウソをついていることになる。
そういう状態では、しんどいだけだし、意味がないんだよ。
それに演技しても、しなくても、一度も会話が続かなかった。
女の子と親しくなる、相手に関心を持つという経験はできなかった。
なんでこうなのかは自分でもわからないけれど、
やっぱり生まれつき精神的にカタワなんだろうな。
童貞板に帰るよ。
いろいろレスしてくれた人、ありがとうね。
164 :
('∀`) :2009/03/29(日) 01:03:57
(;_;)
165 :
('∀`) :2009/03/29(日) 01:13:39
>>163 例えばシンスケやさんまならメカの話しをどう楽しく話すか?とか考えたら良いのでは?5年で諦めるの早いとおもいますよ。
166 :
('∀`) :2009/03/29(日) 01:17:23
定年なって仕事やめたらどうするの?会社の友達とは仕事の話はしなくなるし…
167 :
('∀`) :2009/03/29(日) 01:21:21
じゃあ逆に。 自分の趣味を、何も知らない人に教えるっていうのは苦痛と思う?先生みたいに。
168 :
('∀`) :2009/03/29(日) 01:55:38
>>165 だから、なにも思い浮かばないんだよ。
お笑い番組を見ていても、何が面白いのか時々わからないこともあるし。
>>166 趣味の友達はいるから。全員男だけど。
>>167 大学の講義みたいな形ならできると思う。
でも現実問題として、メカ系の専門談義、技術談義に
関心を示して聞いてくる女の人なんていないよ。
いたとしてもほぼ0にちかい。
169 :
('∀`) :2009/03/29(日) 02:01:03
いろいろレスしてくれるのはありがたいけれど、 このスレ立てたのは、俺みたいに興味関心が違いすぎて 会話ができなかったけれど、こうして解決できたっていう 経験の人はいないかなって思ったからなんだ。 でもそういうレスはぜんぜんなく、まともに会話ができる正常な人 ばかりだった。 つまり俺は相当逸脱した精神的カタワだって事なんだな。 やっぱり諦めるよ。つらくてさびしいけれど、 世の中にはどうしてもかなわない事だってあるからね。
何か難しく考え過ぎじゃないか? 別に面白いと感じないものを無理に好きになる必要もないし、趣味が同じだから付き合えるわけでもないし。
171 :
('∀`) :2009/03/29(日) 02:08:19
でも現実問題として、143のようになるよ。 会話が冲秒で終わる。
趣味は置いといて、じゃあまずは同じ環境の人と話をするようにして雑談ができるようにしてみては? 学生なら学生通し授業の話とか、社会人なら仕事内容とか。 いきなり彼女を作るって前提でいるから大変になってる気がする、、まずは話せる人を作る、くらい気楽にいれば失敗してもそんなに悩まずに済むと思うが。
173 :
('∀`) :2009/03/29(日) 02:19:52
的外れなレスばっかりしてごめんなさい。なんか振られた気分。 でも軍事なら(←またでたw)少なくとも私は教わりたい。興味のある話しかしなくていいし、教えるならいいんだよね? じゃなきゃ今までの5年も勿体無いと思う。
174 :
('∀`) :2009/03/29(日) 02:32:16
175 :
('∀`) :2009/03/29(日) 02:41:47
モテル技術って本を買って読め。 あれ読んで実践して、諦めなければ、かなりイケル。 あと、何か一つの事を、やり続ける。
176 :
('∀`) :2009/03/29(日) 02:45:28
>>175 もう読んだけれど
> この板で勉強したり、「もてる技術」読んでみたけど
> まず素の自分とあまりにも隔絶しているのでつらい
自分の趣味なら、雑誌に記事書くくらいにはなったけど
177 :
('∀`) :2009/03/29(日) 02:47:36
もうレスしなくていいよ。 ありがたいけど、169に書いたような 同じ問題がある人の経験による 内容じゃないと俺には役に立たない。
178 :
173 :2009/03/29(日) 03:04:36
正直に 私は軍事はおもしろいと思ってる。 それだけじゃだめでその上更にwikiの機関車が面白いかを聞く意図がわからないけど。でも全く知らなかった事だから1さんが言ってたように「つまらない」とは思わない。その素晴らしさを熱弁してくれたら凄いと思うかもしれない。
179 :
('∀`) :2009/03/29(日) 03:10:46
正直言って173の考えもズレてるんじゃない。 俺は開いてから30秒で見るのやめた。 これが普通。 熱弁されても正直困る。 173が勇気つけようと思ってる中悪いんだけどさ。
180 :
('∀`) :2009/03/29(日) 03:13:11
>>178 軍事になると適当なページがすぐ見つからなかったからと
完全に自分の専門分野だと、見る人が見れば誰だか分かってしまうから。
このDD54のページを見て、メキドロ製トルクコンバーターの構造に
関心を持ったり自分で洋書取り寄せて調べてみようとか
する人ならいいんだけれど
182 :
('∀`) :2009/03/29(日) 03:21:30
>>1 まあ1がその道においては、かなり有能な人物であろうことはわかった。
できれば彼女を作ってもらいたいがな。
同じような状況から彼女作った奴なんてかなり少ないと思うしな。
どうしたらいいんだろうな。
183 :
('∀`) :2009/03/29(日) 03:37:09
私ずれてるのかwさっきから本音で話してるだけだよw 今初めて見たWikiで、1さんが「演じてる」と言ってたように、 私が演じて「すごい興味ある」とか言ってもしょうがないと思って。 なにがすごいのか説明してもらわないとわからない。 熱弁されることは全然苦ではないよ。知らなかった新しい事を教われるのなら 喜ばしいことだと思う。
184 :
('∀`) :2009/03/29(日) 03:53:40
>>183 すごいじゃなくて、
楽しいとか面白いと思うか
ということ
185 :
('∀`) :2009/03/29(日) 04:29:25
普通の女の子が、あのページを見せられておもしろいと興味を 持つことなんてほぼないでしょ。 仮にあったとしても、それを毎回聞かされていて楽しいかどうか。 それでも183が楽しいと思えるなら1と付き合ってやってくれ。
>このDD54のページを見て、メキドロ製トルクコンバーターの構造に >関心を持ったり自分で洋書取り寄せて調べてみようとか 読んでもこれは思わなかった。ごめん。
187 :
('∀`) :2009/03/29(日) 07:27:01
188 :
('∀`) :2009/03/29(日) 07:37:45
>>この板で勉強したり、「もてる技術」読んでみたけど まず素の自分とあまりにも隔絶しているのでつらい 例えば、ファッションに関心なんて全くないし、 洗濯してあって暑くなく寒くなければOK 努力してファッションに気を使うとかすごくしんどい 話題も、女の興味あることは自分には関心を持てないものばかり 相手に合わせて演技するのが苦痛だ 男の友達とPCや戦闘機の話してるほうがずっと楽しい 相手に興味を持てといわれても、そもそも話が合わない人と 空回りな話をして興味を持つのも無理な話 ちなみに職場や趣味の場には女はゼロ だから毎日顔を合わる環境にはない 自分の興味ない習い事にも行ってみたけれど、無駄だった 俺にはもともと向いていないんだろうな 5年くらい努力して、もう諦めようかと思ってます 何か見落としとか意見があったら書いて欲しい 努力してないようにおもうんだが。
189 :
('∀`) :2009/03/29(日) 07:58:28
一番矛盾を感じるのは、
彼女が欲しい、一人じゃ寂しいと言っているのに
女を目の前にすると興味が持てないと言うところ
やっぱり、
>>10 が言っていた通り、一人で生きて
いくことが本人にとってもいいんじゃない。
初めて、結婚しないほうがいんじゃないかと
>>1 を見て本気で思った。
もう、環境やら人格がおかしな形で完全に定着
してるから、ここから努力して彼女つくるには
相当な時間がかかるから、無駄な時間を使わな
いで、やりたいことを謳歌したほうが良い気が
してきたよ。
そばでアドバイスしても変えられるかわからな
いレベルなのに、2chでアドバイスしても無理
だろう。
結局、どれをアドバイスしても試してみようと
か前向きな考えが一切ないしな。
頭で考えて全否定。結局、成果がでると確信で
きるようなアドバイスじゃないと動かないよ。
そして成果を確信できるアドバイスもない。
190 :
('∀`) :2009/03/29(日) 08:15:05
朝は一人で起きれますか? 朝ごはんは食べていますか? 朝太陽をみていますか? 朝、顔を洗っていますか? 朝歯をみがいていますか? 朝自分の顔を鏡でみていますか? 朝『いってきます』と家族に言っていますか? 朝『おはようございます』と同僚や先輩に言ってますか? 昼飯は食べていますか? 昼飯の後に歯磨きしていますか? 昼の休憩時先輩や上司と会話していますか? 昼の休憩時先輩や上司との会話で興味がない話題に興味をもてますか? 昼の仕事開始時『がんばろう』と自分を励ましていますか? 夕『ただいま』と言っていますか? 夕、スーパーに買い物にいっていますか? 夕、靴を脱いだとききちんと下駄箱に入れる、きちっと並べたりしていますか? 夕、服をきちんとハンガーにかけていますか? 夕、食事後に歯磨きをしていますか? 夜、風呂に入っていますか?髪と体は毎日洗っていますか? 夜、オナニーしていますか? 夜、おやすみなさいと言っていますか?
191 :
('∀`) :2009/03/29(日) 09:03:09
疑問なのは、 女性に対していい思い出がないのに、カップルに憧れるところ。 カップルになって何をしたい?女に何を期待してる? 考えてみたら1は恵まれてる。 好きな仕事・趣味・気の合う仲間。幸せじゃないか。 求める性別が女である必要は何?
192 :
('∀`) :2009/03/29(日) 09:39:25
本気で女に興味があって、彼女が欲しいなら 女が興味を持ってることに関心が湧くはずだしね
193 :
('∀`) :2009/03/29(日) 10:02:58
194 :
('∀`) :2009/03/29(日) 10:11:09
>>191 Hしかないだろ、何言ってんだお前は。
風俗なんかじゃ満足できないしな。
>>189 >結局、どれをアドバイスしても試してみようとか前向きな考えが一切ないしな。
>頭で考えて全否定。
俺もこう感じてた。
こういうのを「何も努力していない」というのではないかと思うのだが。
覚悟の問題だろ。 もてないやつが付き合える状態に至るまではつらいことやイヤなことの連続で、 うまくいってもその先つなぎとめていくのはかなり大変になる。 こういう覚悟も努力のうち。
197 :
('∀`) :2009/03/29(日) 13:01:11
>>195 でも五年も続けてて成果なしだったら悟ってもしょうがないんじゃない。
例えば就活5年もやったら…と思うとつらすぎる。
どんな頑張りをしたのかわからないけど、彼なりに調べて一生懸命やった上でのスレ立てじゃないかと思ってる。
それに、どうしても駄目なことってある。
興味のないことには全く関心が持てないというのは1の悪いところだけど、
今まで全く雑談をしてこなかったんだから本気でわからないんだと思う。
そんな人珍しいし本にも対処法なんて書いてない。
それで克服した人を探しにきたのに、2chでさえちょっと違う方向のレスばかり。同じ境遇の人がいなかったとなれば、ふてくされたくもなるよ。
自分はもう取り返しのつかない人間なんだって諦めてしまう。
>>197 >五年も続けてて成果なしだったら悟ってもしょうがない
問題は「何をどう努力したか」。自分で努力した「つもり」になってるだけかも知れないし。
だから、ここみたいな掲示板じゃなくて、身近で自分のことを知ってて信頼できる相談相手
(女性がいれば尚良いが)に相談できればいいのだが、
>>1 の環境だとそれも難しいんだろ?
それに、ちょっと引っかかるのが
>興味のないことには全く関心が持てない
だったら女性には興味無い筈じゃない?
逆に、女性に興味が出てきたのなら、女性が好みそうな事柄に関心が持てる筈じゃない?
それで関心が持てないのなら、仮に彼女が出来たところで絶対に続かないよ。
一度、精神科か心療内科に行って診てもらった方がいいのではないかと思う。
>自分はもう取り返しのつかない人間なんだって諦めてしまう。
物事を始めるのに遅すぎるなんてことは絶対にない。
40代、50代からでも彼氏彼女作ったり結婚してる人もいるしね。
でも、今までの書き込みを見てると、
>>1 は本心から望んでいるのか疑問に思う
というのが正直なところ。
199 :
('∀`) :2009/03/29(日) 14:22:03
ああ休みなのにやることがない・・・毎週そうだ。 デートしたいなぁ。
200 :
('∀`) :2009/03/29(日) 14:50:57
困ったね…
201 :
('∀`) :2009/03/29(日) 14:52:55
彼女がミニスカートはいてていきなり俺が彼女の方をむくとしゃがんだ状態で股を広げてまんこまるだしにしながらはにかんでる。 それに興奮した俺がまんこにむしゃぶりつくシーンを想像することしかやることない。
202 :
('∀`) :2009/03/29(日) 16:03:15
素がモテないんだから、そこから変わらなきゃ。 まず、楽しむのが基本。すべて、ゲーム。 RPGの様に、装備(服と髪型などの外見)を整え、武器(長所や能力)を手に入れ、戦い方(立ち振る舞い、話し方)を覚えなきゃ、話になんないよ。 頑張れー!
203 :
('∀`) :2009/03/29(日) 19:06:49
お前らはまず戦いの舞台に立ってないだろ ずっと街に引きこもってダンジョンに進んでないんだ
204 :
('∀`) :2009/03/29(日) 19:14:19
>>198 全く同じ考え。
>>1 に彼女できてほしいけど、やっぱりもっと身になる努力をしないと
厳しいと思う。
>>1 なりに5年間がんばってきたのは否定もしないし偉いと思う。
ただ、それでも状況が変わらないということは努力の形が間違っている
ことも確かなわけだから、努力したけど駄目だったではなくどのように
努力したら実るのかをもう一度考えるべき。
205 :
('∀`) :2009/03/29(日) 19:29:01
何年大学受験をしようとも落ちた原因・間違った問題が分からないと一生落ちるって事だろ? まず、予備校通うようにモテる友人と遊ぶようにしてその人を真似すれば自信がつく
206 :
('∀`) :2009/03/29(日) 20:00:17
女も寄ってくるしな
207 :
('∀`) :2009/03/29(日) 20:04:12
>>1 はあれだろ。
「自分から女口説くなんて面倒くせーし興味ねーから、
女の方から迫ってこいよ」
って云いたいんだろ。
自分から女に惚れて口説く努力したくないから、
女の方から自分を口説きに来て欲しいんだろ。
解るよ。
でもそんな事ありっこない。
209 :
('∀`) :2009/03/29(日) 20:56:26
とりあえず社会に出てこいよ 話はその後だ そしたらキャバクラ連れてってやるから
210 :
('∀`) :2009/03/29(日) 22:06:57
かっこいいっす先輩!
211 :
('∀`) :2009/03/29(日) 23:03:38
というか、好みの女に自分を売り込めばいいだけ。 相手に合わせるのではなく、自分を売り込む。
212 :
('∀`) :2009/03/29(日) 23:38:22
その「好みの女」が1にはいないんじゃない? 5年間女性と会ってきて気になる人さえいなかったのかね。
213 :
('∀`) :2009/03/29(日) 23:44:19
というか、女友達すらいないだろうよ。男友達だって怪しいもんだ。コミュニケーション能力が低いと人生損するよな
214 :
('∀`) :2009/03/30(月) 10:07:41
>>180 以降、1の書き込みがみられないな。
1は自分の専門には能力があるみたいだが、なにかしらの劣等感を抱えていて、
それが自分自身の恋愛への自信をなくさせてるみたいだな。
雑誌に記事を書くなんて、あまり自慢にはならない。
20代の俺ですら、専門分野で執筆依頼がくるくらい。
そういうヤツは仕事に徹底的に打ち込んで、自信を取り戻すしかない。
自信がでれば、顔つきも変わるし、異性にも積極的になれるもんだ。
5年間、自信のない自分でした努力と、いきいきした自分でした努力では、まるっきり違う成果が
でるんじゃないか。
215 :
('∀`) :2009/03/30(月) 12:44:53
たとえ自分にとって知らない、興味がない話題でも、 たくさん質問をして相槌をうつようにすれば、得られるものは多いと思う。
216 :
('∀`) :2009/03/30(月) 15:13:53
ドラマ『結婚できない男』の再放送やってるから、DVDでも借りて観てみるといいんじゃない? なにがよくないのか、反面教師になるよ。
217 :
('∀`) :2009/03/30(月) 15:32:24
あれは特別な例だろ(笑) 普通に女性と話せる時点でモテなくはない
>>216 あれはモテるのに彼女ができない男
こっちはモテないだけあって彼女なんかできない男
220 :
('∀`) :2009/04/01(水) 03:28:07
654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 03:04:43 俺は鉄オタだけど、例えば戦争映画の1シーンで ブリッジから"All full ahead"って指令が出て 機関部で"All full ahead"と復唱してコンソールを操作し、 何万馬力というディーゼルエンジンが轟音を立てて回転数を増し 巨大な艦船が増速していく・・・・・・こんなのを見ると 背筋がぞくぞくして鳥肌が立つような感動を覚える。シビレル。 こういう感覚があってそういうことについて楽しく話せる女がいれば ぜひ付き合いたいけれど、いるわけないもんな。
221 :
('∀`) :2009/04/01(水) 03:40:04
222 :
('∀`) :2009/04/01(水) 08:31:20
テレビを好きな層に合わせた内容になってるから、現実とは掛け離れてることが多いと思うけどな
本当にモテタイ人限定、プログラム。 気になる人だけ、お気軽にメールください。 出会い系サイトの勧誘とかではありませんので、ご安心を。
>>216 今日の再放送みたが、どんなに男前でもあの態度はやばい
不細工で通じるもんがあるから終わってるわorz
225 :
('∀`) :2009/04/05(日) 18:17:31
1はどこへ?
226 :
('∀`) :2009/04/05(日) 19:29:05
童貞板に帰ったんでは
227 :
('∀`) :2009/04/10(金) 22:49:01
1は諦めたのか なんかさみしいが仕方ないのかもな
228 :
('∀`) :2009/04/11(土) 14:41:57
229 :
('∀`) :2009/04/11(土) 20:31:00
1は結局、自分が何を求めて生きてるのか自分でもわからないんだろう 女とつきあいたいと言ってはいるけど、 たぶん深層心理で「付き合っても幸せにならないかもなあ」と思ってるんじゃないか 求めるものを得るために必要な努力をせず文句たれてるのは甘えだけど、 何を求めてるのかわからないから努力しようがないのはかわいそうだな 1はきっとなにをやっても一生幸せというものを感じないんだろうな かわいそうだな
230 :
('∀`) :2009/04/18(土) 21:32:58
たどり着かなきゃ見えない世界ってあるのにな
231 :
('∀`) :2009/04/18(土) 21:37:32
>>1 女は全てカス
女にモテない=オマイが真面目で本当に価値のある人間であるという証明だ
ずばり言おう、クズほど女にモテル
232 :
('∀`) :2009/04/18(土) 21:45:39
>>231 決して一概にそうは言い切れないが、そう思うことも度々ある。
233 :
('∀`) :2009/04/19(日) 00:34:31
ムリなモノは無理。ブサメンにもモテ期あるとか信じるな。 モテないヤツがある日急にも、徐々にもモテやしない。努力してもね。 でも一人くらいは、自分を理解し、好いてくれる人があらわれる、かもしれない。努力しつづけていればね。
234 :
('∀`) :2009/04/19(日) 02:11:52
好きな人によくかわいいって言われるけど、かわいいってなんだよ… 言われるたびに、ほんとはきもいって言われてるきがするよ
>>234 本当にきもいって思われてたらシカトされてても不思議じゃないし、良い方に考えていいんじゃないかな。
236 :
('∀`) :2009/04/19(日) 06:15:00
>>234 本当に好きなら信じろよ。
傷つきたくないなら恋愛はするな
237 :
('∀`) :2009/04/19(日) 10:39:03
33 :('∀`) :2009/04/19(日) 09:50:34 ちなみにがんばればがんばるほど 手に入りにくいという法則がある お金も努力して働くものよりも 楽して手に入れてるもののほうがお金持ちになりやすい (金持ちは人を働かせてなんぼだからね) 女性もそう 女性にモテル連中は別に努力してるわけではない 女性にまめというわけでもなく どっちかというと冷たく振舞ったり 3股4股平気でかけてる そんな連中の方が 女をやすやす手に入れてる 俺は頑張ってるのに何故手に入らないんだ?と思うことは止めよう 逆に自分が頑張ってるから 手に入らないんだと知ろう 意識には 頑張らないと手に入らないという意識が根付いてるから 潜在意識の法則上 必然的に頑張る道を選んでしまう(失恋などの) 女はいつでも手に入る 良い女はよりどりみどり 常にこれを自分の心で唱えろ 嘘でもよい 自分を騙すくらい嘘をつき続けろ それが根拠の無い自信になり 弱気な女ならその根拠の無い自信についてくるから
238 :
('∀`) :2009/04/19(日) 15:01:11
結局、努力しなくても、勝手に女が転がってくる男と 努力を義務付けられ、途方もない苦痛の末、女が周りにいない男の差だな
239 :
('∀`) :2009/04/19(日) 15:46:24
つうか スポーツ得意なヤツ 勉強得意なヤツ 恋愛得意なヤツ 金儲け得意なヤツ みんな 一長一短だろ。
全部苦手でワロタ
241 :
('∀`) :2009/04/19(日) 16:06:43
おでもぜんぶどべ
242 :
('∀`) :2009/04/19(日) 16:25:09
「成功しない」という結果だけを見て「努力が足らない」と言い切る=暴力を振るうのがここの連中。 努力=成功 怠惰=失敗 ではない。 結果を基に努力を量るのがそもそもの間違い
244 :
('∀`) :2009/04/19(日) 16:41:33
・年上(男女問わず)茶化されたりイジられることが多い。 ・過去に数回旅先で年上の女性から話しかけられたことがある。 ・呑み屋で飲んでいると見ず知らずの親父と同世代ぐらいの男性から 話しかけられる事が良くある。 ・よく人からガキっぽいと言われる。 ・周りから風俗好きマゾと思われている模様 こんな男はモテ無いのだろうか?
>>244 今はもてないけど、いずれもてる
とまではいかんけど、
満足のいく彼女はできそうな感じ
もてる要素皆無なら話しかけられることなんかほとんどない
246 :
('∀`) :2009/04/19(日) 22:34:17
・高卒、派遣社員、年収300万 ・身長170センチ、体重64キロ、中肉中背型 ・人からの評価 真面目、地味、自由奔放、ガキっぽい、意外と物知り、旅行好き、マゾ いじられキャラ、感情の起伏が激しい、ヘタレ、変人、下ネタ好き こんな男ですが彼女できますかね?
オブラートに包んで言うからよく聞けよ。 『出来ません』
248 :
('∀`) :2009/04/19(日) 23:21:03
話しかけられないのは そんな負のオーラを出してるから 無表情だったりうつむいてたり 一人で生きてきた人間は自然とそんな振る舞いをしている 俺はそんな自分がイヤだから時間をかけて治そうとしてる bestを目指すんじゃなくてbetterでいいじゃん 失敗して俺はだめだとか考えるより そこから一つでもいいから改善するんだよ
249 :
('∀`) :2009/04/20(月) 00:00:26
その「改善」の仕方が分からない人が多いんじゃ・・・
250 :
('∀`) :2009/04/20(月) 00:08:27
この板住民のように真剣に考えてる奴らより適当な男に彼女できるのは間違いだと思ってやってきたよ 喪なら一発逆転!とはいかないだろうから、積み重ねでいい男になるんだ とりあえず誰にでも簡単に出来てすぐイメージ変わるのは 姿勢だと思う。シャキッと立って綺麗に歩くとまず一歩ステップアップ 軍人みたいにとは言わないが座るときもスマートに
252 :
('∀`) :2009/04/20(月) 00:28:40
>>1 は思春期に女と接する機会が少なかったのかな?
喪男に限って無理なドラマチック求めたりしてしまう傾向もあるからな
253 :
('∀`) :2009/04/20(月) 00:38:42
性欲の差だろ。俺は性欲凄いから常にどうしたらできるかばかり考えてるぞ
254 :
('∀`) :2009/04/20(月) 00:47:17
考えてるだけじゃだめなんだ 行動に移さないと!!
255 :
('∀`) :2009/04/20(月) 01:03:33
>>253 そうだな
性欲が凄い=どうしても女とやりたい
女とやる為にマメな連絡等面倒な作業も苦にならない
よって努力と感じない
イケメンの奴は勝手にモテるから何もいらない
努力の必要なし
256 :
('∀`) :2009/04/20(月) 01:48:17
好きな人がいて、付き合いたいから努力するのはわかるけど 好きな人がいないのに、ただ彼女が欲しいから努力するのは 性欲と世間体を気にしてるからだろうな
257 :
('∀`) :2009/04/20(月) 01:52:30
自分は相手に興味モテないけど、相手には自分の趣味に興味もってほしい それどころか同じレベルで会話もしてほしい わがまますぎ こういう奴は、大抵実際話についてこられると、いかに自分の方が上かムキになる そもそも、条件から入って好きになろうとするのが変だな そのうち価値観ひっくり返してくれるような恋でも出来るといいな、無理臭いが
259 :
('∀`) :2009/04/20(月) 03:36:00
>>255 ていうか本当にちょっとしたコツなんだよな
>>1 は彼女に自分と全く同じ趣味や価値観を求めてるのがおかしい。それが100%合わなければ苦痛だと感じてるみたい。実際他人なんだから100%合う人なんていないし、幻想持ちすぎ。合わないからこそ自然に、好きな人の興味が気になったり、好きな人を知りたいと思える。
好きな人が出来ないことには、努力したって言ったってそれは努力したことにならないと思う。
261 :
('∀`) :2009/04/26(日) 11:37:20
努力と思ってることが実は当たり前と思うようになれば次のステップにいけるんじゃないかな 仕事といっしょ
262 :
('∀`) :2009/04/26(日) 13:15:25
>>256 だって特定の女が好きなわけじゃなくて女自体が好きなんだもん(誰でも言い訳じゃ当然ないがタイプの女は世の中にいっぱいいる)
普通そうだよ。
263 :
('∀`) :2009/04/30(木) 00:08:07
264 :
('∀`) :2009/05/01(金) 00:46:22
>>228 このくらい努力してからものは言わんとって思った。
>>228 って凄いんだけど、
こういうのを“がむしゃらな努力“って言うんだろうな。
>>228 に圧倒的に足りないのは、おそらくコミュ力。
コミュ力を上げないで、他の努力してもしょうもないと思う。
まぁ、コミュ力をあげられないから他のことに尽力したのかもしれないけど。
267 :
('∀`) :2009/05/01(金) 21:36:37
>>228 より228のブックマークコメントが勉強になるな
268 :
('∀`) :2009/05/01(金) 21:48:10
>>228 は相当キモ顔なんじゃない
やっぱブサイクは何やってもモテないんだなと思った
>>228 努力は認めるけど、いかんせん頭を使っていないのが痛い
釣りがしたいといって
どんな魚を釣りたいのかもあやふやで、魚が居るポイントも知らず
状況に合った餌を選別しようともしない
但し道具だけは買い漁るし、無駄に釣りに行く回数は多い。
典型的「釣れない素人の釣り」状態。
270 :
('∀`) :2009/05/02(土) 00:45:50
>>256 逆に彼女いないって言うことで、世間体を気にしない男をやってきたんだけどさ、バカにしてくる奴が本当にムカつくのよ。
世間体を気にしないと正直やっていけないし、寂しさも感じるから彼女は欲しい。
諦めが肝心だよねぇ
272 :
('∀`) :2009/05/02(土) 01:12:53
無駄になる努力はあるよ 無駄にならない努力をしなきゃね。 アタマを上手に使ってさ。
無理だから辞めるんじゃないんだよ 無理を続けていればその内無理してる自分が自然になってくる 変わるってそーゆうことですよ。 変わってないと思うなら対して無理してないってことだ。
無駄な努力は、自己満足にほかならない。 人生の時間は限られているんだから、きちんと戦略を考えて、 勝算のある努力をしなきゃ。 「ほら、僕は頑張ったでしょ?だから付き合って?」じゃあまりに幼稚だ。
275 :
('∀`) :2009/05/02(土) 10:14:02
努力しなければ文句言われるし 努力しても結果が出なけりゃ文句言われるし ホント難しすぎるよな
276 :
('∀`) :2009/05/02(土) 12:03:23
努力=効率 で行かなきゃな。 でもそれは数々の無駄な努力から学んで出来上がるもの。 失敗しまくってセオリィが生まれるのじゃ
278 :
('∀`) :2009/05/05(火) 03:30:08
279 :
('∀`) :2009/05/15(金) 13:05:45
やっぱりむりあげ
280 :
('∀`) :2009/05/15(金) 15:16:57
無理なものは無理 それを押し通そうとするのは驕り、高ぶり、自己満心
281 :
('∀`) :2009/05/16(土) 20:53:55
喪の一生 小学校でペアに組まれた女子が泣き出して喪人生がスタートする 学生時代から社会人まで通じて、女友達の一人もできず 飲み会では女に話しかけることも話しかけることも無く 日常では女はまともに目も合わせてもくれない 30歳を目前に一念発起して彼女作りの努力を開始したが 女性に声をかけても気持ち悪がられてスルーされ ネットで見つけたメル友も写真を送った途端に返事が来なくなる やがて彼女を諦め、脱童の為にソープを訪れたが 長年オナニーで鍛えられた息子は女性の膣では刺激不足で 射精もできず自信だけを喪失して店を後にする いよいよ、現実世界では女を視界に入れることさえ拒絶するようになり 2ちゃんの喪板だけが心の拠り所となる ←俺の喪人生、今ココ('A`) そして、気が付けばもう40歳過ぎ 口癖のように「孫を見たい」と言っていた両親も、ようやく現実を悟り 自分より遥かに年下だった若い従姉妹が、次々と家庭を持つようになる 少なかった友達も遅れながらも結婚を決め、すぐさま疎遠となった 職場での好奇の目や、裏で馬鹿にされていることは知っている だが、そんな居たたまれない空気でさえ慣れてしまった頃には既に50歳過ぎていた 両親は相次いで病に倒れ、「孫が見たかった」と言う言葉を残して逝く 生きる意味を自問自答しながら、虚しく疲れ果てた壮年期 ふと、唯一の楽しみだったオナニーさえご無沙汰だったことに気付く 一度も役立ったことが無い自身の息子を眺めながら いつの間にか目には涙が浮かんでいた 定年を迎えると、予定も楽しみも人との交流も無く ただただ酒に溺れ、無為に年金を消費するだけの空虚な日々を送る そして、深酒を浴びた真冬のトイレで脳出血で倒れると、そのまま孤独死
282 :
('∀`) :2009/05/16(土) 22:06:33
無理 死ね
283 :
('∀`) :2009/05/17(日) 15:43:12
>>281 俺は小学生の頃は近所で評判のかわいい子だったバレンタインとかもらった事もある。
中学生の時は、女の子にイタズラしては走って逃げて、
でも運痴だから捕まって、チビで力もないから倒されて上に座られて、
先生に「●●はもてるな〜」とか言われてた。
二年くらいから問題児になりモテとは違う方向に。
県内有数のDQN高校に進学した、けどクラスで一番顔のきくイケメソの友達ができた、
その友達のおかげか、義理チョコだけど5個くらいもらえた年もあった。
大学は、ギリギリ大学と呼べるとこにギリギリ受かった、
一緒に進学した高校の時のイケメソ友達は一人暮らしを初め彼女連れ込んだりしてたのがうらやましくて、
俺は高校の時の後輩に告白した。
それでふられてた。
鬱的になり喪人生がスタートした。
大学の時は女っ気がなく、就職も決めれなくて、バイト、ニート、派遣、バイトとそんなん繰り返し。
中途採用みたいなもんだから喪歴は短いが30になるのもあと少し。
もう無理な気がしてきた。
284 :
('∀`) :2009/05/17(日) 16:25:40
無理 早く死ねばいいのに
285 :
('∀`) :2009/05/17(日) 16:32:05
2chには珍しい良スレ
笑顔がキモいという指摘を今までの人生で4回も受けたやついるか 俺だけだろ
4回くらいなら普通にいるだろ。 むしろ指摘してくれる人間がいて幸運だと思う。
288 :
('∀`) :2009/05/22(金) 16:48:20
ぶっちゃけ喪なだけならどの職業にもいるよな。 問題は何もない喪だよな。
289 :
シャギー :2009/05/22(金) 17:05:27
292 :
('∀`) :2009/05/23(土) 08:27:13
服にしろ話題にしろ、他の奴らが何の苦もなくやってることを努力(笑)とかいうから喪なんだろうな
モテなくてもイイ 何かに精一杯努力するやつは、おのずと女もついてくるはずだ 並の人よりズバぬけた特技があるといいんだがなぁ 俺はムリア
まずは同性に好かれることだろJK
295 :
('∀`) :2009/05/23(土) 12:36:46
1は高校生ぐらいかなと思ってたんだけど ちげーのか。 何をどう実行したのかしらねーけど5年もやって だめならモテるのはあきらめな。 お前は女から必要とされていないんだよ。 でもモテなくても結婚はできるはず。 くそきもちわりー化け物みたいなやつでも 結婚してるやついるべ? おめーもそーなれや
296 :
('∀`) :2009/05/23(土) 14:04:42
>>289 が叩かれた理由がわからない…
努力を評価するのは他人の第三者だろ?
>>292 に同意
だから喪なんだよ
297 :
('∀`) :2009/05/23(土) 14:05:22
>>289 が叩かれた理由がわからない…
努力を評価するのは他人の第三者だろ?
>>292 に同意
だから喪なんだよ
298 :
('∀`) :2009/05/23(土) 14:22:48
>努力を評価するのは他人の第三者だろ? 惚れた
299 :
('∀`) :2009/05/23(土) 14:57:36
他人と会わないからおしゃれが苦痛なんだよ。異性と話したりするときに褒められたり服の話したりすればおしゃれも楽しくなるよ
>>291 俺は努力しているがお前は努力をしていない。
>>292 ほう、お前は肉体と頭脳を鍛え上げる努力をしているんだな。
そろそろボブサップ超えか?
>>296-298 他人にも色々な人間がいるんだが、誰の意見を採用すればいいのかな?うん?
何処の馬の骨ともわからないネットのクズよりもリアル知人を信用すべきじゃないのかな?うん?
結果が伴わなくとも努力は努力。 仮に筋トレを努力した人間が居たとして、結果的にロニーコールマンを超えられなかったら無駄か?うん? 自分が努力したと思えば努力に決まってる。 逆に映画監督の中には「努力しないで趣味で撮った」という作品で受賞する人もいる。 結局、努力の判断基準は自分自身に備わったものなんだよ。
「努力をすればモテる」 こんなのはウソだ。 どんなに努力をしても結果が出なければ、それを見た第三者が 「お前の努力は努力じゃない」 と吐き捨てる。 結果からしか努力を量れないネオリベ努力論の水掛け論。
モテるまで努力すればモテる、これですね。
そうそう、彼女が出来るまで努力すれば彼女が出来るらしいから。 「お前は努力しすぎない努力をしろ」 と言われた事すらあるんだが、この場合どう努力したらいいんだ?w
307 :
('∀`) :2009/05/23(土) 18:02:42
とりあえずリアルで
>>296 を見かけたら殴る。
何ならオフる?
308 :
('∀`) :2009/05/23(土) 18:12:52
小中学校でデブで女としゃべれない嫌われ男だった俺だが。 高校から始めた陸上で痩せて筋肉つけて、本をたくさん読んでポジティブで明るい方が得をするということがわかって、それから自分を変えたおかげで高2からは彼女できたし他の女も喰いまくった。(当時は高校生だったので相手は女子高生ばかり) 大学に入ったら憧れの女子大生、短大生、人妻とか色々やりまくったわ。 現在は就職失敗して何にもしてないが、早く現状を打破するために勉強とトレーニング、ネットで副業したり色々頑張っているぜ。
309 :
('∀`) :2009/05/23(土) 18:16:28
あんなに女子に嫌われてたのに17歳でデパートのトイレで女子高生に初フェラしてもらった時のあの感動は今でも忘れないぜ
>>308 傍から見たら遊んでいるだけで全く努力してない奴に見えるぞ
逆に遊んでた方がモテる 努力なんてするだけ無駄
挨拶のセリフが「おな!」で、口癖が「カッパガリヤ!」。 ヤクザ系とつるんで他人のものを盗んでは転売したり 金がなくなったら知り合いの家に飯をせびりにいってた奴が毎週違う女を連れていたなぁ
313 :
('∀`) :2009/05/23(土) 18:33:36
>>310 学校では割とそう見られたが同じ学校で彼氏持ちの先輩に手出した時に噂がすぐに広まって色々面倒になったからネットの掲示板使ったり、デパートで働いてる子を手当たり次第にナンパしまくったりしてたよ。
あと煙草吸わないしすぐ食べちゃうから夜は筋トレとランニングは毎日やってたよ。
もともと運動神経とかないからすぐ足痛めるからテーピングまいたり自分でマッサージしまくりだったわw
314 :
('∀`) :2009/05/23(土) 18:40:04
努力って過去に何をやったかというより今も継続してるからこそ言えるんじゃないかな?
315 :
('∀`) :2009/05/23(土) 18:50:19
>>313 別に努力を認めてもらおうとしなくていいんだよ
自分自身が納得のいく結果が伴っていれば
俺はモテモテだけど大した努力なんてしたことない
316 :
('∀`) :2009/05/23(土) 18:55:12
>>315 だな。
俺も大した努力をした覚えはないよ。
でもあんなに嫌われてた女の子達に今はあんなに色々してもらえてる現実を考えると、感無量だし、どうにか自分の成功体験をマニュアル化(?)させて、童貞の人とかに指南したいんだけど、どうも理解されないんだよね。
317 :
('∀`) :2009/05/23(土) 18:56:32
つまり、努力しても無駄なんだよ。 むしろ「モテる為に努力する」という考え方がおかしいんだよ。
319 :
('∀`) :2009/05/23(土) 19:00:47
>>318 モテないって嘆いてる男達を助けたいみたいなところあるんだよね。
他人にどうこう出来る問題じゃないかもしれないけど。
ヤれるとしても自分が好きでもない相手だったら断るだろ
322 :
('∀`) :2009/05/23(土) 19:21:28
道徳的な考え方をする普通の人には理解できないかもしれないけど、ヤるだけの関係もあるしヤッて飽きたら普通の飲み友達になった子もいるし、彼女の女友達と浮気してバレても彼女とずっと続いたりしてましたね。 大学で有名になって女子から散々悪口言われたんだけど、たまたま悪口言った女の子と休み時間に二人きりになって、その時に口説きまくったら次の授業の人がくるまでいちゃいちゃしまくったりしてたから、あー女の子ってこんなもんなんだなって思ってた。 偏差値とかタイプも関係ないなって。 だから何にも臆することなく堂々と社交的に振る舞っていれば問題ないってことを伝えたいわけよ。 少なくともネガティブで行動的でないがために女の子と話すことすらできない男も多いわけで。 別にヤレるヤレないの問題じゃなくてさ。 俺は単なる性欲の塊だからすぐやっちゃうけど。 もちろんそのせいで一回クラミジアになったから後悔もしてるんだがね。
323 :
('∀`) :2009/05/23(土) 19:23:26
315だけど、俺のモテは全般 好きなこと落せないと意味ないし、10人以上に告白されないとモテとは言わん モテないで嘆いてる奴に協力してあげたいのは俺も一緒だけど、助けるなんて えらそうなことは思わない 自分からしゃしゃり出てまでモテを語りはしたくないけど、アドバイスを 必要としてる人がいるなら喜んでする
324 :
('∀`) :2009/05/23(土) 19:25:45
>>323 まぁな。
あなたの言い分は正しいよ。
俺もまだまだ修行中の身だしね。
325 :
('∀`) :2009/05/23(土) 19:28:19
326 :
('∀`) :2009/05/23(土) 19:30:25
>>325 やめてくれ
そういうイタズラは
皆、見るなよ
URLにホラーとあるだけで大体想像つくだろ
327 :
('∀`) :2009/05/23(土) 19:30:49
300くらいまでいい感じのスレだったのに一気に努力自慢、モテ自慢のスレになったなwww
328 :
('∀`) :2009/05/23(土) 19:33:57
モテない奴らが卑屈に語り合うスレがそんなに良かったか?
329 :
('∀`) :2009/05/23(土) 19:34:13
じゃあモテ自慢は中止ね
330 :
('∀`) :2009/05/23(土) 19:40:48
モテないことを慰めあうことで満足してるからモテないんだな。
331 :
('∀`) :2009/05/23(土) 19:42:00
>>330 そういうことか
そういう意味では良スレなんだろうね
自慢するならどうすればいいか教えてよ
333 :
('∀`) :2009/05/23(土) 19:49:51
とりあえずここの連中は諦める言い訳が欲しいんだろ?
アドバイスおくれ モテる奴ってどういう服装しているの?何に気をつけてる? やっぱワルっぽい方がモテるの? モテるために一番、大事なのは何? トーク? 自信? 遊び慣れてること? 教えてちゃんでごめん。でも、モテたいんだ…
>>322-324 このレスにどんな一体どんな意味があるんだ?
お前の自己顕示欲を示す為のスレじゃねーんだよ消えろ
モテを競うならホストの世界へ行け
ここで「アドバイスしたい」と言っている奴は2ch広告の 「ボクにもヤれた!」みたいな業者だよ
338 :
('∀`) :2009/05/24(日) 14:19:40
>>325 どうせなら、「1年は彼女できません」とかならよかったのに。
>>334 取り敢えずさ、
モテる!と惚れられる!
は全く別だよ?
340 :
('∀`) :2009/05/24(日) 17:00:53
はあ?
>>340 つまりお前は、自由に生きている村民を無視して
勝手にローカルルールを作って勝ち負けを競わせる村長みたいなもんだな
他人が自分の夢に向かって努力している時期に モテる=ヤル為だけの努力してしてこなかった奴は自分の努力を正当化したくなるんだろうな。 だから他人に説教しようとしたり、書籍や怪しいサイトで金儲けを狙う奴まで現れる。
344 :
('∀`) :2009/05/26(火) 15:42:35
age
345 :
('∀`) :2009/05/26(火) 16:32:16
>>343 モテる為の努力。素晴らしいじゃないか。
正当化もなにも、そもそも不当じゃないだろ。
346 :
('∀`) :2009/05/26(火) 17:10:33
悪い努力なんてないんだよ^^
>>345 わかってねーな。
ここの連中は「正当化したがる」つまり、他人の努力を「無駄=不当」と断定したがるという話だよ。
無駄な努力なんてない。
が、「モテる為の努力を正当化」したがる連中は「無駄な努力」を主観で定義し、相手に押し付ける。
348 :
('∀`) :2009/05/26(火) 19:56:37
モテる努力ってかさ、モテなくなくなる努力が大切だと思う。
350 :
('∀`) :2009/05/27(水) 06:42:10
主観で片付けたら何も言えんだろ…
>>1 なんか努力と言えるレベルじゃないって
351 :
('∀`) :2009/05/27(水) 10:25:17
>>350 >>1 の行為は普通の人間なら努力だろな。
しかし喪となるとな…
例えが悪いが、生まれつき不自由なもんだから、努力しないと普通に生きれないんだよ。
例え悪いつったけど、まぁ顔面が不自由だからそのまんまか。
352 :
('∀`) :2009/05/27(水) 10:26:49
人に気を使えない奴はダメだとおもうよ。 1みたいに自分の好きなことだけ話したり興味が偏ってるやつは 人に気を使ってないということ。 モテる人(人気のある人)は人を楽しませることを楽しんでる人。
353 :
('∀`) :2009/05/27(水) 11:09:24
>>1 気持ち分かります。俺がモテの努力をする行動原理は「30代への恐怖」と「SEXしたい」もはやそれだけです。
>>1 がすでに30過ぎているなら、恋愛をあきらめて仕事や趣味に打ち込むという選択肢もありかと思います。
俺は30過ぎたらそうするつもりです。
やっぱ向き不向きってあると思うんだ。
たんぱん
356 :
('∀`) :2009/05/28(木) 09:14:17
たんぽん
>>1 当たり前だが、女の立場で考えろ
そんな男と付き合いたいかね
>>358 まーた、一言でオレカコイイとか思い込んでるんだろ。
何で恋愛のアドバイスする時にヤンキーなノリになる奴がいるんだろう。
>>358 常に「俺が女だったらこんな男と付き合いたい」と考えながら行動している。
だが、結果は伴わない。
自分が望む事と相手が望む事は必ずしも一致しないんじゃないか?
362 :
('∀`) :2009/05/29(金) 07:11:17
>>358 あんま考えすぎたら何もできないぜ。
おまいはそんなだからこの板いるんだろうな。
それが治れば…え?性格だけじゃない?
すまん俺が悪かった。
363 :
冷 :2009/05/29(金) 08:13:21
お前らがどういう風にやってるのかがイマイチ掴めんからアドバイスの仕様もないが、だいたいモテない奴は見た目どうこうじゃなく口説き方が悪い。
364 :
暖 :2009/05/29(金) 14:20:49
>>363 そうなのか。
どう口説けばいいのかわからない。お手本に口説いてみてくれ。
ピッコロ「なんだ?こんな人気もないとこに呼び出して…まさか俺に勝負を挑もうなどと思ってないよな?」
365 :
('∀`) :2009/05/29(金) 15:08:09
>>1 のめり込める趣味もあって良い友達もいるから
性欲さえ無ければ楽しく生きられるだろうにね
366 :
('∀`) :2009/05/29(金) 15:38:34
基本的にモテる男は女を見下してる これは間違いないよ
女性からモテるでしょ?とは言われる男です。 見下した事はありませんが見透かしてはいます。 基本的に自分は尊敬できる人にしか近付きません。
368 :
('∀`) :2009/05/29(金) 18:24:04
些細なことで「俺は努力家」なんて言う男は肛門が小さいと思う。
369 :
('∀`) :2009/05/29(金) 18:29:22
「えっと、好きですよね。」 「え?」 「いや、だから好きなんだすよね?」 「は?」 「分からない人だな…愛してるんでしょ?」 「いえ・・・」 「いや、愛してますよ。すっごい好きです」 「はぁ・・・」 「・・・なんでもないです」 うん、告白成功。
370 :
('∀`) :2009/05/31(日) 16:31:41
>>367 だから俺みたいに尊敬できるやつがいる喪板に来てるんだな
371 :
('∀`) :2009/06/01(月) 14:10:48
高校生で理系クラスになって以降、理系大学、理系大学院、メーカーの研究所と、 男女比40:1〜100:1が日常となり、女性とのコミュニケーション能力が異常に乏しくなった。 30歳を超えてから、日常以外の中で積極的に女性と付き合う努力をして来たが、 会話が続かず、女性に気の利いた事も言えず、無理だった。 もう諦めた。
372 :
('∀`) :2009/06/01(月) 14:43:57
>>371 よく居るが、30過ぎると独り身に寂しさを感じて
いよいよ焦って女をさがしだすが
いかんせん今まで女と関わってこなかった分、遊び、ファッション、色気を欠いて
そして何より接し方が非常にイマイチ。
正直これは、30(特に後半)からだと取り返しがつかない場合が多い。
373 :
('∀`) :2009/06/01(月) 19:08:29
>>1 は、一番重要な「会話の勉強」が少ないんじゃないかな?
トークバラエティの番組とかを毎週録画して、会話内容を全部記憶出来るぐらい繰り返し見たら
自然に会話のテンプレが出来上がると思うけど
374 :
('∀`) :2009/06/01(月) 22:44:28
375 :
('∀`) :2009/06/01(月) 23:34:43
>>373 みたいな勘違いがまかり通るから2ちゃんってすごいよな。
376 :
('∀`) :2009/06/01(月) 23:54:22
377 :
('∀`) :2009/06/02(火) 00:30:00
えっ、会話何回も聞いてたらいい加減覚えるでしょ。 んで似たような話題が出たらパッと使えるじゃん。 ぼーっと見るんじゃなくて、ちゃんと考えながら見るのが大切だけどね
>>377 人の話した内容を話して
何が楽しいんだ?
内容覚えるまで聴いてたらネタ自体古くならんか?
380 :
('∀`) :2009/06/02(火) 00:48:45
部屋に閉じこもらずに人と喋ろうよ^^;
381 :
('∀`) :2009/06/02(火) 00:58:01
ここは低次元だな
382 :
('∀`) :2009/06/02(火) 01:28:27
383 :
('∀`) :2009/06/02(火) 02:11:23
聞き上手、褒め上手になろう 服装は人並みに 髪型も人並みに それだけである程度なんとかなるはず
384 :
('∀`) :2009/06/02(火) 02:36:43
>>378 最終目的は女の子と仲良くなることでしょ?受験勉強だと思って頑張ればいいじゃん。
>>379 だから毎週見るんだよ。だいたい話の流れとか雰囲気を掴むのが目的だから
ナンパはラポールの生成とコールドリーディングな これだけはガチッ
386 :
('∀`) :2009/06/02(火) 11:15:50
>>384 その人並みというのがやっかいでな・・・
387 :
('∀`) :2009/06/02(火) 11:49:22
>>1 成果が出ていないなら、それは努力なぞしていないということ。
社会人になったら痛感するぞ。
>>377 TVに向かって芸人のツッコミより早く突っ込みを入れる俺でも彼女なし!
389 :
('∀`) :2009/06/02(火) 14:40:34
しかも声を張って突っ込むから傍からみたらキチガイ! リアクションも大袈裟にとるぜ
390 :
('∀`) :2009/06/03(水) 02:52:01
確かにウザいツッコミキャラっているな… とりあえず空気読めるようになれ。
他人がボケてるのにスルーしてたら 「何故つっこまない」 って言われるけどなw
っつーか見る番組にもよるけど芸人のトークなんて掴んでボケて突っ込まれて成立するもんじゃん。 どうせ見るなら一人でやりきる「すべらない話」とかの方がいいかもね。 っつっても、ネタの構成を勉強した所で話術(声の張りや間、滑舌など)がないと駄目・・・ っていうか、下らない話でもそれらが備わっていればソレっぽくなるよね。 オチもない即興漫才をやってウケを取る奴等は、ほとんど空気だけでウケてる。
>>388 俺も結構してる
で、自分のしたツッコミと芸人のツッコミが一緒で超うけるときとかもある
で、実際まわりからも面白い人って印象は持たれてるけど、
彼女は一切出来ない
ヤハリケッキョクハカオ
394 :
('∀`) :2009/06/03(水) 06:38:41
面白い話ができるようになりたいって奴は多いと思うけど、 そのための練習として一番いいのは、自分の失敗談をすることだよ コツはどんな些細な失敗談だろうと、とにかく大袈裟に話すこと はっきり言って話を面白くするためなら、話を脚色しまくって大丈夫 ただし一番やっちゃいけないのは、コンプレックスに触れるような自虐ネタね 大抵は聞いてる方が気を使って笑えなくて、そのまま白けるから モテない奴で話が空回ってるのには、これをやっちゃってるのがマジで多い とにかく話をすることに慣れてきて相手が笑ってくれるようになると、自然と自分の会話に自信がつく そうすると不思議と人見知りとかまで直るよ
395 :
('∀`) :2009/06/03(水) 07:03:21
ネタなんて2ちゃんにいっぱい転がってるよ。いつもお世話になってます^^
396 :
('∀`) :2009/06/03(水) 07:31:55
ウチの職場にも2chネタばかりやってる人居たよ。 そのまんま、2ちゃんねるってあだ名になってたけど
397 :
('∀`) :2009/06/03(水) 07:51:59
俺か
398 :
('∀`) :2009/06/03(水) 13:51:39
大学生だが気になる子にはやはり自分から話しかけないと駄目なんだろうな… ただ不審者扱いされるのが怖い。
399 :
('∀`) :2009/06/03(水) 13:55:35
オドオドしながら話しかけたら、気持ち悪がられるのは当たり前
400 :
('∀`) :2009/06/03(水) 14:07:49
状況がよくなるまで努力し続ければいい。 どうせダメもとだったのが、いつか世界が変わるから。
401 :
398 :2009/06/03(水) 14:12:24
なるほど、最初は素っ気ない会話から普通に入った方が良さそうだな。 チキンだけど頑張ってみるわ。
402 :
('∀`) :2009/06/03(水) 14:20:54
>>394 だから話のネタなんて失敗談でも何でもいいんですよ。
肝心なのはその話をどれだけ面白く説明できるか、その話術に掛かっているわけ。
「すべらない話」で語られている出来事なんて、素人が同じ出来事を同じ状況で体験しても
まず着眼点が違うし、会話の構成も違うし、間の取り方も違うし、声の張りや身振り手振りも違うからまるで別の話みたいにきこえるわけ。
ほら、落語って、色々な人が同じネタをやるじゃん?
でも、同じネタなのに、語る人間によって伝わるものが全然違う。
つまり、何を話すかよりもどう話すかが重要って事だよね。
403 :
('∀`) :2009/06/03(水) 14:37:05
>>402 頭でっかちな意見だけで具体的なアドバイスになってないお前よりは、俺は読んでて参考になったけどね
404 :
('∀`) :2009/06/03(水) 14:40:13
お洒落な服着て お洒落な音楽聴いて お洒落な場所に行けば女なんて釣れるだろ
>>404 キッカケ自体は増えるけど、そこでトークスキル皆無だったら
より一層、孤独感が増すだけだよ。会話の練習は必須
でも、ショップ店員と会話してたら最低限のトークスキルは付きそうだな。
406 :
('∀`) :2009/06/03(水) 15:30:17
よく勘違いしてる奴多いけど、 相手が仕事上のサービスで接してるような状況じゃ会話力が上がるわけがない 相手はおだてるのが商売なんだし 「それでも人と話すのには慣れる」とか思ってる奴いたら、論外もいいとこだ
407 :
('∀`) :2009/06/03(水) 18:03:24
>>406 おどおどしなくなるだけでも効果はあるよ。
ツーか逆じゃね? 店員のバイトやればいいんだよ。
409 :
('∀`) :2009/06/03(水) 18:34:33
ブサメンだったら見た目で弾かれる いや冗談抜きで
410 :
('∀`) :2009/06/03(水) 18:46:40
見た目良くてもおどおどしてたら面接落ちる
いや、別に服屋じゃなくても 外食でもよくね?
412 :
('∀`) :2009/06/03(水) 23:12:42
男で外食のバイトはだいたい厨房 文字通りの意味で。
そうなんか ありがと
414 :
('∀`) :2009/06/03(水) 23:42:32
>>409 でも服屋の店員って勘違い不細工多くね?
まぁ体型悪い奴はあまり見ないが、顔が不細工は結構見る
415 :
('∀`) :2009/06/04(木) 09:05:45
>>408 顔はどうあれ、そんな勇気あったら喪じゃないよ。
>>402 も間違ってはいないが、確かに
>>394 はいいアドヴぁイスと思う。
失敗談のネタ選びは重要だね。
深刻過ぎると(周囲が)感じるのはNG、汚い話題も除外するのが無難
417 :
('∀`) :2009/06/04(木) 23:50:17
女に好かれる失敗談の具体例をお願い
>>403 だから俺はそのレベルはとうに超えてるんだが結果が伴わないっていう話だわな。
419 :
402 :2009/06/04(木) 23:57:58
>>408 10年以上店員やってるけど彼女なし。
客の中で、仲のいいオッチャン(お得意さんともいう)は出来るけどね。
「早く彼女作れよー」なんっつってからかわれて、話は盛り上がるが彼女が出来るのとソレは別。
420 :
('∀`) :2009/06/04(木) 23:58:43
あ、服屋じゃないけどな、ごめん勘違い。 服屋のオシャレな兄ちゃんだったら話は別かもな。
421 :
('∀`) :2009/06/05(金) 00:07:11
>だから俺はそのレベルはとうに超えてる ( ´,_ゝ`)ブフッ
>>421 んなもん、大下座に自虐ネタを話すだけでモテりゃあ世話ないわw
芸人とて売れない奴等は散々なのに、ナメすぎ。
大袈裟なだけじゃだめ、スキルが必要なんだ!
とか言い出したら、それこそ
>>402 に書かれた事以上の戦略が必要だわな。
知人の漫才系ヤリチンは、普段から即興漫才をやりつつキャバクラで腕試しを続けてるみたい。
普通にキャバ嬢のストッキングを本人に脱がせて、そのストッキングを自分が被ってビールを飲む。
当然、ストッキングを被りながらビールを飲んだ瞬間の決め台詞や、相手のリアクションを想定した返しも練る。 っつか、練るだけじゃなく数多く実践する、って感じみたいだよね。 普通に男同士で飲みに行く約束をしてたのに、街中でいい女を見つけたらナンパしつつ女を交えて漫才し始めるしw これを考えると、TVを見るだけじゃなく、TVに向かって突っ込みを入れるだけじゃなく、TVから収穫したネタを練って実践しなきゃ駄目なんだろうな。 俺にはそのキャラが合わないから辛いんだけどw
425 :
('∀`) :2009/06/05(金) 00:57:00
どんなだよ
まぁ、この程度の努力は常識って事で。
常識なわけあるかデブ
元デブで30キロ痩せて今では風呂で驚かれる程度には鍛えあがりましたけど。 まぁ彼女いないけどね。
ほんと、ここを見ていると努力なんてモテの足しになるもんじゃねーと思うw その程度で努力かよ!ってのが多すぎるw
>>419 何の店員か知らないけど、バイトの女の子とかいないの?
店にもよるけど、販売職って他の職より出会いの数多いよね
431 :
('∀`) :2009/06/05(金) 02:49:08
>>429 モテるための努力なのに、
根本的に女と接しないことしかやってない奴が多すぎるんだよね
いざ会話力の話題になると、技術がどうとか能書き垂れる奴ばっかだし
実践してナンボだって話だ
432 :
('∀`) :2009/06/05(金) 04:55:06
433 :
('∀`) :2009/06/05(金) 04:57:03
>>430 店の子に手出すのがやり辛い人もいる
10年も普通の店員だとモテないのも納得
434 :
('∀`) :2009/06/05(金) 07:21:42
>>429 普通の事が出来ない(っていうか、やって来なかった)から彼女が出来ないわけで…
>>431 事前に勉強して本番に挑むのも、失敗を繰り返して学ぶのも
どちらもアリだと思う。
>>431 それは「努力」じゃなくて「工夫」なんじゃねーの。
何でもかんでも「彼女がいない」という「結果」のみで人間を判断し それを「努力を怠ったせいだ」と根拠不明の「結論」を主張する奴が多すぎるんだよ。 こういえば解るか?それとも「屁理屈」って言われるのか? リアルだったらこういう奴は完全スルー、もしくは「ばーか」「お前にはわからねーよ」の一言で終わりだが。
「普通の事」って何? そして、誰もがそれを目指すべきものなの? 完全に支配層にコントロールされてる奴の言い分だよな。
自分のやりたい事を抑えて会社に人生の大半を捧げた挙句クビを斬られた社員(マジメで彼女いない) 仕事の合間に出会い系サイトで遊んで仕事は適当その後の夜の遊びは本気な社員 二人とも身近な人間だが、どっちがマジメな人間なんだよ。
努力して勉強しようにも誰もが有名大学に行けるわけじゃない。 努力をして体を鍛えようにも誰もが筋力をつけられるわけでもない。 努力して会話術を学ぼうにも誰もがコミュ力をつけられるわけじゃない。 それ以前に、教科書や教師(身近な知り合い含む)をまず「選択」する事すら重要。 つまり、何が自分に向いていて何が自分に不向きなのかを判断し決断せねばならない。
×どっちがマジメな人間 ○どっちが努力している
何度も何度も耳鼻科に通っているのに 花粉症だかアレルギー性鼻炎だかが一向に治らない。 病院に出される薬以外に、花うがい(マシーンを買って定期的にやる)やスプレー薬を併用しても全く効き目なし。 しかもそれが口の方へ流れてきて(後鼻漏というらしい)それが唾液と混じるから ツバが溜まるたびに吐き出す必要がある(飲むと喉が鼻水でコーティングされて吐きそうになる)。 つまり、この鼻水&唾液が口に溜まっている時は、誰に話し掛けられようともまともな受け答えが出来ない。 ただでさえブッヒャカブッヒャカ汚らしいのに、その後の会話が口に汁を為ながらのモゴモゴした喋りだから最悪。
カラオケ板のミックス判定スレへ通い、音声をうpしたり自分で聴きなおして調整したり色々頑張ってみているが 何年経っても一向に「地声の延長」の声が出ない。 この状態を「努力が足らない」と一蹴する人間は多いが、果たして本当に努力だけで習得する事は出来るのだろうか? 地元田舎のボイトレでは、ミックスに的を絞ったレッスンは受けられなかった。 東京へ通う事で確実に習得できる見込みはあるのか?だとしたら絶対に通うが。
444 :
('∀`) :2009/06/05(金) 13:24:20
邪気眼を持った奴が多いでつね(^q^)
445 :
('∀`) :2009/06/05(金) 13:30:55
>>440 みたいな話たまに聞くけど、本気で努力した奴はこんなこと言わねーよ。勉強・筋トレなんて才能が関係ないものの代表例だろ( ´,_ゝ`)
>>445 それは
「本気で努力した奴」じゃなくて
「結果が出た奴」だろ。
結局、お前は結果を見てからじゃないと判断できないんだよ。
そりゃ結果を残した奴の中に結果がでなかった奴なんていねーよなw 働きながら司法試験を何度も落ちて諦めた奴なんて腐るほどいるが。 トレーニングを怠らず努力しても怪我で半身不随になる奴もいる。
努力すれば誰でもできるなら価値なんてないんだよ。 誰もが出来るわけじゃないからこそ価値があるんだろ。 アドバイスする気もなく、努力しても結果が出ない人間を貶すだけの奴の目的はなんなの?
449 :
('∀`) :2009/06/05(金) 14:16:35
お前らの主張も分からんでもないが、ここは鯛板だぞ その「彼女がいる」って結果を求める場所だし、 結果が伴わないなら色々言われて当たり前 お前らの主張は、「サッカーが上手くなりたいです」って目的で集まった連中が、 色々叩かれた途端に「サッカー上手いだけが偉いのか」って逆上してるのと一緒 要するに努力批判はよそでやれ
450 :
('∀`) :2009/06/05(金) 14:17:19
>>447 「働きながら」「怪我をして」なんで不利な条件をつけるん?しかも人並みになることと司法試験を一緒くたにすんなや。
>>1 はアイドル目指してるワケじゃないぞf^_^;
451 :
('∀`) :2009/06/05(金) 14:18:42
>>450 つまり「人並みになる為には努力なんて必要ない」って事だよな。
努力して司法試験を受けてる奴等からみたら、こんなの努力でもなんでもない。
しかも!!!!!
「人並みになる為の努力なんてない」とも言える。
司法試験を何度も落ちて受け続けるなんて、ボンボンじゃなきゃ働きながらじゃないと無理だろ。 しかも、そんなの司法試験に限った話じゃない。 ボクシングだってそう。 世界チャンプにならなきゃボクシングだけで食えないんだから。 しかも、働きながら生活費を稼ぐとトレーニングに支障を来すし、トレーニングに集中すると生活費が不足する。 不利な条件でも何でもなく、至極当然だ。 何の努力もしていない奴が「人並みの努力をしてこなかった」なんて断言してる辺りがクソだっつってんだよ。 俺を批判するならこれ(お前がクソだという事)を認めてから批判しろや。
努力なんてするな、妥協しろ これが真理じゃね?
455 :
('∀`) :2009/06/05(金) 14:37:17
なんか「モテる」って努力を過大評価してる奴が甘ったれたこと言ってるなぁ 世の中には結果を出さなきゃ評価されないことなんかいくらでもある
456 :
('∀`) :2009/06/05(金) 14:39:13
>>452 普通な人は「人並み」になるのに努力はいらないな。そりゃそーだ。
ブサイクは努力しろ。応援してるo(^-^)o
457 :
('∀`) :2009/06/05(金) 16:02:49
>>449 モテたい
彼女欲しい違う
モテる、また別の才能なり努力必要
458 :
('∀`) :2009/06/05(金) 16:07:45
>>446 >>445 に限らず殆ど人間てそう判断するだろうなと。
…ああ、口調変えるの忘れた…
結果ない
ソレ努力、ない
例)
俺、ガンバッた
五年、がんばった、女、俺に惚れろ。
ソレ、モテてる、違う。
459 :
('∀`) :2009/06/05(金) 16:13:46
>>424 「一般的な感覚からいって」やりすぎな感もあるが、
まぁそれくらいの熱意と決意と行動力は欲しいね。
俺は…
モテ直したいがために離婚した、ってのが一番デカいかな。今までで考えると。
460 :
('∀`) :2009/06/05(金) 16:21:04
離婚って恐ろしくね? 「今までの期間が全く無意味でした」って自分で認めるんだぜ?
そうね。 まぁこのスレとか板とは次元が違うというか…、努力とも話は違うんだがね… 「モテるために自分は何をどうするべきか」という話の、極端な例ということで。 俺の場合モテを取り戻すにはそれが一番手っ取り早く効果的でw ま、離婚に関しては、俺の場合に限っては特に…。 一生モノだなんて一切思ってなかったしね。初婚の時の相手にはね。
内藤だいすけだって亀田の件がなければ未だ無名、下手したら引退していたんだからさ 成功するには運の要素もかなり重要だわな
>>462 ん。
「本気で努力した」という事実は結果が出たことによってのみ
他者にも認識される。
そう言いたかった。
ブレて受け止められたならそれは俺が悪い。スマン
医者になったの?はぁ? ここでぐたぐた彼女できないとかほざいてるやつはまずは国立医大行け とりあえず、医者になったあと性格良くしたら学生のうちに恋愛結婚できる
466 :
('∀`) :2009/06/06(土) 17:14:28
もてないのは、百も承知だが、あきらめたらおわりだな・・・。 ただ努力しても報われないから、成功してないからつらいよな。 枯れ木になるな。常に水を補給すること。
467 :
('∀`) :2009/06/06(土) 20:11:03
いやはやく結果を求めすぎなんだよ 俺だって5年はかかった
>>464 それは「他者」じゃなくて「お前」の話でしょ。
チャンプになれなかったボクサーのトレーニングを見て
「本気で努力していない」なんて言う奴は少ないよ。
469 :
('∀`) :2009/06/07(日) 00:00:24
そりゃ結果を残した奴の中に結果がでなかった奴なんていねーよなw
470 :
('∀`) :2009/06/07(日) 00:46:07
じゃあお前らの言う努力って具体的になんなん?「俺は努力してる!」って騒ぐ奴に限ってたいしたことしてないんだよな
471 :
('∀`) :2009/06/07(日) 00:51:37
>>1 の具体例も努力なんて呼べないよな。しまいには「歯磨きは苦痛だけど我慢してやってる」とか言いそうw
473 :
('∀`) :2009/06/07(日) 01:40:52
>>470 ・自分の恋愛感とか感性を一度、全部否定してかかった。
どうすればより良い恋愛を、高確率で掴めるのか、必死で考え、何度も失敗して恥をかいた。、失恋した。
でもそこからどうすれば次は成功できるか、を常に考え、実行してきた。
・服装やイメージを全部変えた。恥ずかしかろうが、女の意見に耳を傾けて「モテない自分」を認め、否定して変えた。
・バカバカしいとは思いながらも、女の価値観を少しでも分かるようにと女性雑誌や女向けWebでの情報収集。
・近しい女友達に駄目だししてもらう。
・趣味変えた。
まぁ、他にもボロボロと出てくると思う。
仕事や勉強以外は本当、こういうことに時間さいてたと思う。 趣味=モテるための準備 というかw
まぁ、よく、「たかが恋愛事に必死すぎwww」「そこまでやったら誰でも出来るww」という奴がいるが、
本当、滑稽な程必死だね確かに。
否定はしないよ。
でも成功したし結果出せたからね。
まぁただ文章にすると色々と極端だが、
元から、こういうことやるのにそこまで抵抗はなかったという性質はあるのかもな。
生身の女の助力をもらう、というのが、(そういうことができる環境があるという意味で)運が良かったとか、
そこでのプライドは完全に捨て去るのにそこまで抵抗がないとか。
大体、「努力」を邪魔するのは自身のプライドなんだよ。
474 :
('∀`) :2009/06/07(日) 08:18:19
>>473 もべつにたいしたことしてないよね。「必死で」「プライドをすてて」とか大袈裟に書いてるだけで。自分磨き(笑)をして女友達(笑)にアドバイスをして貰っただけじゃん。
475 :
('∀`) :2009/06/07(日) 08:19:45
そんくらいで結果でたんなら良かったじゃん。おめでと\(^o^)/
476 :
('∀`) :2009/06/07(日) 09:19:25
>>474 つーか、無駄な長文読んでくれてありがとう。
申し訳ない、自分でも冗長で中身無い部分だけ書いちまったな、と
反省してるよ。
477 :
('∀`) :2009/06/07(日) 09:31:49
彼女いない歴=年齢の奴は、一般人が思春期〜成人になる期間で培った経験に追いつこうってんだから、 一朝一夕で達成しようなんてのがそもそも都合良く考えすぎなんだよ あれやりゃモテる、これやりゃモテるなんてのは、 ダイエットグッズに踊らされてるデブと変わらない
478 :
('∀`) :2009/06/07(日) 09:35:54
たしかに〜
479 :
('∀`) :2009/06/07(日) 12:35:59
137 名前: Mr.名無しさん 投稿日: 2001/08/24(金) 21:45 小学校5〜6年のころからかな・・・同じクラスの 女から嫌われて避けられ始めたのは。 「気持ち悪いからこっちに顔を向けないで」 「近づかないで」 俺の配った給食は残したり捨てたり。 怪談話をしていたら、「顔からして怪談だから」 と誰かが言ってその場の皆が爆笑したり。 中学のときは毎日のように心臓を抉り出されるような 思いをしていたよ。 でも、そのうちなにも感じなくなった・・・。 高校は男子校、浪人して理系単科大、大学院から メーカーの研究所に就職した。 その間同世代の女の人と会話したことは全くなかった。 職場にはごく少数女子社員もいて、あからさまには何も 言われなかったが、明らかに避けられていた。 そもそも、自分には付き合ったり結婚なんて想像を絶したことで、 全く関係ない遠い別世界のことという感じだった。 無線オタだったのでひたすら趣味に打ち込んでいた。 それはそれなりに楽しくて、自分にとっては生きていく糧だったな。
480 :
('∀`) :2009/06/07(日) 12:37:18
(続き) それでも、30歳を過ぎたころ、少し年上の知人からいろいろと アドバイスをうけて、「自分にも付き合うことができるかもしれない」 と思ったことがあって、いろいろと努力してみた。 その人に教わって服も買い揃えた。美容院に行くようにもした。 めがねからコンタクトに変えたし、ほかにもいろいろがんばった。 雑誌やドラマをみたりして、話題もできるように努力した。 お見合いパーティーに行ってみたり、人から紹介してもらったり、 テレクラまで手を出したり・・・・自分なり一生懸命やってみた。 でも、5年間努力してもなにも変わらなかった。 それで分かったことは、自分が無線オタで、 ほかの話題で話そうと努力してもうまく話せない、 何を話せばいいか思いつくことができないということと、 その場の空気や雰囲気を読む能力がない非常に鈍い人間だと いうことだったんだよ。 よくよく考えてみれば、職場の男子社員とでも、自分の趣味を 離れた話題では、雑談とか世間話はうまくできなかった。 努力して得られたのは絶望的な結論だけだった。 残ったのは、自分が精神的な片輪であるという劣等感だけ。
481 :
('∀`) :2009/06/07(日) 12:42:24
334 名前:('A`) 投稿日:04/02/19 23:05 来月でいよいよ三十路。 ついに二十代ともお別れか・・・。 もちろん彼女いない歴=年齢。新生童貞。 今日は十代最後の年の思い出を。 ちょうど10年前、十九歳、大学一年の時。 漏れは根っからのアニヲタ・ゲーヲタでさらに軍や鉄も入っていた。 中学や高校時代のヲタ仲間は大学デビューや専門学校デビューで全滅。 漏れも「バスに乗り遅れてはいけない」と思い、脱ヲタを決意。 持っていたアニメ雑誌やグッズ、ビデオの類は全て処分。 今みたいにヤフオクなんて便利なものはなかったので、古本屋に持ち込んで 二束三文で買い叩かれたり、売れない物はゴミ収集や自治会のバザーに出した。 まずはダイエットに励んだ。体重は最悪時より11kg減った。 そして、勇気を出して今はもう閉店してしまった地元の駅前の丸井や、東京・ 横浜の服屋に行き、店員や先に脱ヲタした元ヲタ仲間と相談しながら服を買った。 床屋に行くのをやめ、美容院に通った。 アニメの他、プロレスやドキュメンタリー番組を見るのも一切やめて、人気の ドラマやバラエティー番組を見るようにした。 そのような番組を毛嫌いしていた漏れに母が言った「最初はつまらないと思っ ていても、見ているうちにだんだん面白くなるんだよ」という言葉を信じて。 そして、皆で飲みや遊びに行く内容のサークルに入った。 漏れの変わり様に親父は「大学生の自覚が出てきたな!」と喜んでいた。 続く
482 :
('∀`) :2009/06/07(日) 12:43:05
336 名前:334 投稿日:04/02/19 23:14
>>334 の続き
だが、それが続いたのも三ヶ月ほど。
根っからのヲタ気質であった漏れは、着飾ったり皆でわいわい騒いだりすること
や興味のない分野に無理矢理関心を持つことに違和感を抱き始めた。
そして何より、飲み会とかで同級生や先輩、女の子と話そうとしても何をどう
やって話したらいいのかわからず、挙動不審状態になってしまった。
いくら興味のない分野の話題を無理矢理仕込んでも、会話でそれを出すのは
無理だということがわかった。
そのうち、先輩や同級生の漏れに対する態度が冷ややかなものに変わっていく
のを痛感するようになった。
無理矢理被せたメッキが剥がれていったんだよな・・・。
ろくに着ないのに高い服を買い続けるのも、わざわざ美容院に行くのも、興味
を持てない分野の情報を無理矢理仕込もうとするのも全て馬鹿馬鹿しくなり、
サークルも逃げるようにフェードアウトし、結局は元のヲタに戻った。
「あぁ、やっぱり俺は根っからのオタクなんだな」と思った。
483 :
('∀`) :2009/06/07(日) 12:49:16
684 :名前は誰も知らない:2009/06/06(土) 21:40:22 ID:0T6nghBU0 会話というものが根本的に面白くない 数年間友達0で、去年社会に出て 仕事にかかわる会話からプライベートな会話まで たくさんして鍛えてみたが 会話が途切れないように気を使いながら話をするのが本当に苦痛 自然な感じで何も考えずに話を続けられるやつが本当にうらやましい 男はもちろん、女ならなおさら会話をしたくないと思ってしまう・・・ 頭の悪い俺には無理だ
484 :
('∀`) :2009/06/07(日) 12:59:02
163 :名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 09:44:16 O 39歳で素人童貞です。以前はほぼ毎週ソープに通っていました。家ローン、車ローンで月に二回くらいに減りました。好きな女性に告白してもダメな事100%。もう、恋愛は諦めました。ソープ通いが唯一の楽しみ。こんな人生もありかな。 164 :名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 11:41:05 0 あると思います。
485 :
('∀`) :2009/06/07(日) 14:04:31
>>1 本当にもてたいと思ってるなら自然にファッションに興味が
湧くようになると思うんだけど?
君の興味のある分野はPCや戦闘機だけか?
他にもあるだろ。食べ物とか旅行とかスポーツとか。
486 :
('∀`) :2009/06/07(日) 17:57:50
487 :
('∀`) :2009/06/07(日) 20:01:16
自分は19点だった。
>>487 数年単位で取り組めば、良化すると思うよ。
それに大体、こういう自己申告テストは、セルフイメージ次第であることが多いから。
苦手って思っていれば点数は辛くなるだろ?
場数をこなすのは大事だよ。とにかく、人と接する機会をつくること。
俺も昔は、微妙な表情の変化を読むのは苦手だったけど、今ではある程度、できるようになったよ。
飽くまで「ある程度」だけどね。
489 :
('∀`) :2009/06/07(日) 22:00:42
おれも女と電話しても いつも話題に困る
490 :
('∀`) :2009/06/07(日) 22:04:22
>>487 >>488 に同意。
いろんな人と話す機会があればある程度コミュニケーション能力は上がるよ。確実に
>言外ににおわすとか、意味ありげな笑いとか
>微妙な部分がまったく理解できない。
そこまで神経尖らせる必要は無いだろ?
テレビでやってたけど、もともと男って人の感情を読み取るのが
苦手らしいよ。女に比べて。
だいたい人の感情を100%当てるなんてどんなにもてる奴でも無理だろうし。
491 :
('∀`) :2009/06/07(日) 22:13:32
>>489 話題なんて電話する前に考えておけよ。
最低でも10ぐらいは用意しておけ。
492 :
('∀`) :2009/06/07(日) 22:27:15
240 :名無しさん@ピンキー:2009/06/06(土) 20:32:12 0 あまりにも会話が続けられなくて、 「こんなに人としゃべらなかったデートは初めて! ○○さんっていつもこんなにしゃべらないの?」 俺「いや、もともと女性と話すの苦手で・・」 相手「だったら最初から誘わないでよ!!」 相手ぶちきれ。 もう二度とデートなんてしない・・・トラウマだよ
493 :
('∀`) :2009/06/07(日) 22:30:43
>>472 はぁ?「結果を出さないと“努力している”と認められない事が多い」っていう発言への反論だろ?
最適じゃねーかw
コミュニケーション力があっても彼女なんてできねーよw 「恋愛に特化したコミュ力」 例えばナンパスキルみたいな力が必要なんだろ。
495 :
('∀`) :2009/06/07(日) 22:34:13
何が >「本気で努力した」という事実は結果が出たことによってのみ >他者にも認識される。 だよw プロになれないボクサーだって「本気で努力」してるだろ。 怪我や病気で苦しむ人間もパラリンピック目指して本気で努力する奴はいるが 病状が悪化して結果が出ない奴だって沢山いる。 常識ですよ。
ハゲがどんなに努力して育毛しても髪が生えない事だってある どんなに外交を努力しても将軍様がミサイルを打って来る事だってある
497 :
('∀`) :2009/06/07(日) 22:45:54
確かに無駄な話、どうでもいい話をする努力は必要かも。 結構疲れるよな、無駄話。
499 :
('∀`) :2009/06/07(日) 23:23:45
>>495 ああ、全然話が違う。
恋愛の話をしてる。ボクシングの話してない。
500 :
('∀`) :2009/06/07(日) 23:25:13
>>495 というか、お前は結局このスレなりこの板で何が言いたいんだ。
この「もてたい男」板で。
>>499 同じ事ですよ
精神科の隔離病棟に行って
「お前等は努力が足らないから彼女ができねーんだクソが!努力しろ!」
って怒鳴ってきなよ。
>>500 彼女が欲しけりゃ努力なんてするなって事ですよ
努力したけどブスにしかもてなかった どーせ俺なんてこんなもんか、っていう脱力感となんか絶望感 もうオシャレや情報収集もしなくなったし・・・ つまんねー人生に逆戻りだわ 金稼げるようになったらまた人生変わるのかな・・・
恋愛に正解はないんじゃねーのかい ブスでも素敵な彼女が出来ればハッピーだし 報われなくとも人を愛する事の尊さを学べたとしたらそれもそれでハッピーじゃん
どっちでもなかったから絶望感を持ったんだろ それくらいわかってあげよう
使い古された言葉 君はまだ本当の恋を知らないってやつですね
「美人にモテる、それが恋愛の正解」 って自分でルールを縛る奴って多いよね
508 :
('∀`) :2009/06/07(日) 23:55:03
>>504 >>恋愛に正解はないんじゃねーのかい
その通りだよな
まあ努力するに越したことはないけど
問題は努力の方向性だよな 目的を見据えないと手段が定まらない やるべき手段が定まらないのに努力なんてしようがない
>>507 お前の正解は違うかもしれないけど他の人の正解はそこかもよ?
正解はないってのは人によって答えは違うとも言えると思うんだけど
「とりあえず(風俗以外、援交以外で)ヤる」 これは努力で補える予感はする 「よき理解者かつパートナーを得る」 これは努力じゃ無理w
>>510 >お前の正解は違うかもしれないけど
なんで?
俺は美人にモテようとして失敗してるよ?
こうやって自分で正解を縛っているから他の可能性を逃しているんだけれども
なんでって聞かれても・・・
正解を縛るってどういうこと? 美人にモテようっていうのが縛った正解なら縛ってない正解は?
>>514 それ以外全て。
縛るって、つまり「他は禁止」って事ね?解ると思うけど
縛るなんてわけわからん言葉使ってるから変に聞こえるんだよ
>>512 含む大多数の正解は美人にモテること、だろ
でもそれが正解じゃない人もいるってだけ
それ以外すべてってなんだよ
「縛った正解」 じゃなくて、「正解を縛る」。 正解なんて幾らでもあるのに、自分が「俺はこうじゃなきゃ駄目だ」と決め付ければ 「正解を縛る」状態にあるって事でしょ。
だーかーらー それがお前にとっての正解なんだろ 人によって正解は違うんだから 縛るとか意味わからん
>>516 お前、カラオケに行って
「今日はバラード縛り」 とかやらない?w
勝負事については結果がすべて。 本人が努力してようがしてまいが、 結果が出なければ何の関係もない。 つうか努力なんて大前提だろ。 恋愛は、 努力しなくてもモテるヤツはいるし、 努力してもモテないヤツもいるし。 ・・・あれ? もてたいのと 彼女作りたいのと 好きな人を彼女にしたい のって、だいぶ違うよなあ
>>519 だからそうだよ。
何か問題でもあるのかよw
で、「自分で自分の正解を縛る人間は多い」んじゃねーのかなっていう俺個人の1意見を言ってるだけだろw
へ?カラオケの縛りみたいな感じで美人モテ縛りしてんの? 他も歌える=美人でなくても付き合えるけど付き合わずに美人だけ追ってるってこと?
524 :
('∀`) :2009/06/08(月) 00:10:57
>>521 まぁ、お前にとって「恋愛=勝負」という「縛り」があるのかもしれないけど
お前以外の人間はそうじゃない場合は多いよな。
それに「勝負事は結果がすべて」という意見は君の主観であり、必ずしもそれが真理ではない。
>>522 だからなんでそれを縛りととらえるんだ?
あいつ草はやしはじめたな 相当焦ってんだろうな なんで焦る必要あるのかわからんが
528 :
521 :2009/06/08(月) 00:12:12
みんなから同意を得られず縛り君が焦ってます
自分で自分のしてることを縛りととらえるのは勝手だが他人の考えまで縛りなんてくだらない言葉で片付けないでくれよ
>>523 「美人にモテる、それが恋愛の正解」
って自分でルールを縛る奴って多いよね
そんなルールはないのにさ、自分で作っちゃってもったいないよね。
>>525 俺がそうとらえたから。
>>528 よく読んだらそうだな、スマン。
でも勝負事も結果が全てではないよ。
少なくとも俺の中では。
>>530 はいはい
「美人にモテる、それが恋愛の正解」
って自分でルールを設定する奴って多いよね。
目標を縛りだと思ってる 目標目指して苦労してるやつに向かって平気でルール縛ってもったいないとか言う まず正確なおしたほうがいいよ
縛り君みんなから同意を得られないからってヤケにならないでよ
反論するなら 「いや、多くない!」とか 「俺はそうじゃない!」とかにしてくれよw 言葉尻なんてどうでもいい。
みんなから反発されても自分の考えを改めようとすることもなくこいつらと俺は違うんだとスルーすることもなく言い返すことをやめない
今北がなんだこれ 変なやつが1人まぎれこんでるのか
自演で多数を装って人格否定したがる奴がいるだけ
最後まで言い返さないと気がすまないんだろうな 子供っぽいやつだな
>>532 何となく、上の方に書いてある
プロテストに受からないボクサーとか、
チャンピオンになれないプロボクサーとか、に沿って書いてみた。
俺らの勝負事だったら、
まぁ結果はどうでもいいな。
反論できなくなったら人格攻撃。 論に対し論で返す能力を持たない人間の特徴。
543 :
('∀`) :2009/06/08(月) 00:20:07
なんかスレの趣旨から話が逸れてるね 自分が努力してるって自信を持つのも大事だけど、 彼女いたり現状でモテたりしてる奴だって、努力はしてるからな 我慢も大事
俺も他人の目標を縛りなんて言っちゃうのはどうかと思うけどなあ・・・
>>541 うん、プロになれなくても、その「過程」が輝いていれば良いという考え方もある。
だけど「プロにならなきゃ失敗」と、自分でルールを縛る人は多いと思うよ。
>>544 「縛り」は悪い事じゃないだろ。
なぜこの言葉に過剰反応するのか理解に苦しむ。
お前にとってのお前のルールはお前が決めるべきだし、
それは誰に批判されようともかけがえの無い価値を持っていると思うよ。
縛りのせいでもったいないことになってるってわかってるならなんでお前はその縛りを解かないの? それは縛りじゃなくお前にとっての目標であり努力するための源だからなんじゃないの? 自分を縛るものじゃなくて自分を引き上げるものなんじゃないの?
>お前にとってのお前のルールはお前が決めるべきだし それがわかってるなら他人の目標を「縛り」ってお前が決め付けるのはどうなのって俺はさっきから思ってるんだけど・・・
>>547 もう一度言う。
「美人にモテる、それが恋愛の正解」
って自分でルールを設定する奴って多いよね。
(それが良い事か悪い事かはここでは論じていない)
「縛り」は悪いことじゃないと言いつつ縛ってるともったいないと言う
>>548 なぁ、
他人の目標を「縛り」って決め付ける
って、どういう状態?
よく文章を読んで、よく考えてみなよ。
「目標を縛る」 この意味わかる? 「目標」は「縛り」じゃないぞ? 「寿司」を「握る」時に、 「お前は他人の寿司を握りと決め付けるのか!」なんていうか?
実際は違うけど美人にモテる=俺の目標、としよう お前はそれを縛りという そういう状態
「美人にモテる=俺の目標」 これだけじゃあ「俺の目標を縛った」とは言わない。 「美人にモテないと失敗=俺の目標」 これを「俺の目標を縛った」という。
555 :
('∀`) :2009/06/08(月) 00:32:41
君たちどうしても自分の意見を認めてほしいんだね つまらないけんかはよそでやってくれない? 縛りだとかどうでもいいんだけど
お前の事なんてどうでもいいが、 「美人にモテなきゃ失敗だ」 と、自分でルールを縛る奴は多いよね。 お前の話じゃないんだけど。
>>555 俺もどうでもいいんだけど、こういうの気になっちゃうんだよ!(だからモテないという考え方もあるし、だから好かれるという考え方もある)
キレたりスルーするのは簡単だけど、価値観の相対化した時代だからこそ、
丁寧に饒舌に説明するスタンスが大切かな、と思っている。
そんなことでいちいち熱くなってるからモテないんだろうねお前ら 縛り談義よりなんでそんなことに熱くなれるのか聞きたい ほんとに最後まで言い返さないと気がすまないのか君ら
>>557 そんな自分の都合で普段まわりに迷惑かけてるんじゃないかな
>>558 接客をしているとさ、むしろ若い奴等よりもオッサンやオバチャンの方がキレやすいんだ。
>>557 わかったわかった
そんなことは適当なチャットにでも行って勝手にやってくれ
ほんとに言い返さないと気がすまないのかそれともそう言われたからやけになって全部返してるのか知らんけど何言ってもやめてくれなさそうだな
自分の正義をふりかざすのもいいけどそれでまわりはどう思うのかも考えてな
お前等、本当にやめねーな・・・
一郎を叩いてた連中か?メンヘルじゃねーのかこれw
>>559 想像するのは勝手だと思います。
寧ろ、そのレスには君の「願望」が見える気がするんだが。
>>561 といってまたレスを煽るわけですね。
で、結局どうなの?善し悪しは別として
「美人にモテなきゃ(ヤれなきゃ)失敗」とルールを縛って嘆いてる奴はいるの?
反応を見る限り1人はいそうだが。
この流れ見てて思ったんだけどお前ら努力したって筋トレやらおしゃれやらで見た目だけ変えて中身変わってないんじゃないのか? それでいいやつもいるけどまだここにいるってことはそれだとダメなんじゃないの
566 :
('∀`) :2009/06/08(月) 00:45:20
一郎?
567 :
('∀`) :2009/06/08(月) 00:46:21
一郎って何だ? お前こそ見えない敵と戦ってるんじゃないの?
努力スレなんだから努力について語れや。
>>563 「まわり」なんて存在しませんよ。
「まわり」なんて抽象物の為に自分を曲げるなんてバカげた事はしませんよ。
だが、ここには「お前」はいる。
「まわり」じゃなく、「お前」の為に行動するのであれば話は別だ。
そして、「お前」や「あいつ」や「そいつ」の集合が「まわり」であるというだけの話だ。
そう、「お前」や「あいつ」を無視して「まわり」という抽象物を尊重するなんてバカげてるんですよ。
お前もやめてないってことはお前もその一浪とやらを叩いてたメンヘラなの?
>>565 中身は変わってないといえば変わってないし、変わってるといえば変わってるな。
ただ、「お前の望みどおりには変わっていない」であろう事は想像できる。
だが、お前の望みどおりに変わる事が俺にとって善い事である確証はない。
以前の俺なら2chの怒涛の様な流れに押され 自分を持つ事すらなく流れに流されて論理が破綻しただろうな
なんか電波なこと言ってるやつ 荒らしてるわけじゃなく別に間違ったことしてないつもりならコテつけてくれ NG入れるから
573 :
('∀`) :2009/06/08(月) 00:50:15
実際このスレで出てくる自称努力の内容見るとわかるよ、 女と会ったり遊んだりする機会を増やした、みたいなことを書いてる奴がやたら少ない 趣味だオシャレだ筋トレだーって、そんなことばっか
これを荒らしじゃなく素でやってるならモテないのは当然だろうね・・・
>>573 そこまで解ってるなら話は早い。
つまり、その書き込みをしている人間にとっての努力と、お前の呼ぶ努力は別物であるという事だ。
そもそも努力の尺度なんてヒトソレゾレ違って当然だ。
だから、前者にとって「モテる為に努力なんて必要ない」という意見もある意味妥当であると言える。
その努力こそが後者の呼ぶ努力を妨げている可能性すらあるからだ。
>>574 この類のクソ女と出くわしたら嫌われる事を望むよw
はぁ、忙しくなってから心の余裕がなくなってきた。 努力しすぎて余裕がなくなるとモテないって言う人は多い。
579 :
('∀`) :2009/06/08(月) 01:00:46
>>576 お前が結局何を言いたいのかいまいちわからない
よそのスレのコピペだが ・筋トレ ・ウォーキング ・眉毛、鼻毛の手入れ ・ウォーキングしました ・服屋で最新ファッション見てきて雑誌立ち読みしてきました ・2chで情報集めました。1ヶ月で、1万円札で、今より外見良くなるはず。実際効果あったら何やったか紹介します。 これを見るとわかるけど結局外見しか変えようとしてない 本当に女は外見でしか男を見てないと思ってるのか まず相手を知ることからはじめたらって思う
581 :
('∀`) :2009/06/08(月) 01:10:38
外見にだけやたらと気を使うのは、 一番肝心の「女と仲良くなる」ってのにビビってるんでしょ まあ見た目を改善して自信つくんならいいこてだけど、 それで満足して女と会うのにビビってたら全然意味ない
>>579 努力に執着しすぎると大事なものを見失う
そんな感じかな。
適当にまとめてみたけど
女にビビらなくても、結局は口説かなきゃ付き合いには発展しないじゃん。 しっかし、男女平等を叫びながら草食系男子を批判する奴ってなんなの。 だったら男尊女卑でいいじゃん。
584 :
('∀`) :2009/06/08(月) 01:20:19
>>583 俺は
口説く勇気もない≒ビビってる
って意味で使ったんだわ
ちょっと言葉が足りなかったな、すまん
個人的な考え方だけど、モテない奴ほど指示待ちタイプの奴が多い
自分からリーダーになって他人に働きかけることをしたことがないような奴
>>584 それを草食系っていうんじゃね?
俺もきっと草食系なんだろうな。
自分から動くのは疲れるもんな。
その疲れを押して頑張っちゃうと「頑張ってる感」がヒシヒシと伝わって「イタイ」という事になるしな。
それでも伝えたい相手がいれば伝えるんだけど そんな相手は芸能人しかいない(キモいぜ俺)。 木村カエラに直接会って告白しようと思ってサマソニで探しまくったんだが結局会えなかったw
587 :
('∀`) :2009/06/08(月) 01:28:18
>>585 リーダーとして動くのを楽しめないと、確かに疲れるだろうね
でも「頑張ってる感」とか「イタイ」とかいうのは、
ちょっと卑屈に考えすぎだと思うよ
>>587 1対1の関係でリーダーシップをとるって事は、
食べ物屋はどこに行くか(もしくはその会話)とか、次はどこで遊ぶかの選択だとか、
雑談の会話を自分から振る行為だとか、そういう事だよね(マニュアル的に行くと)。
そーいうの嫌いなんだよなー俺。
恋人とは、「言葉が無い方が伝わるもの」を共感したいもんなぁ。
友達同士みたいに一緒にダラダラするのがいいなぁ。
589 :
('∀`) :2009/06/08(月) 01:37:24
俺は口説いたって経験ほとんどないわ 話していて意気投合して付き合い深めて告ってってパターン モテる男じゃないから頻繁に意気投合なんてしないけどね 告白して相手が「うーん、、どうしようかな、、」 って時は押すけど 言葉巧みに相手の気持ちを引き寄せるみたいな芸当は無理。 だから人それぞれ色んな方法があっていいんじゃないかな
そうだね。 今度ベッキーに告白してみるよ。
591 :
('∀`) :2009/06/08(月) 01:42:51
俺も口説くってのがわからない
まさに俺も
>>589 と同じ形で付き合う感じだから
592 :
('∀`) :2009/06/08(月) 01:43:06
いいね。 それでうまくいったら お揃いのストラップ付けるといいよ
593 :
('∀`) :2009/06/08(月) 01:48:01
>>588 「互いに好き」って前提の恋人ならともかく、
好きな相手に対する好意ってのは言葉と行動で示さないとやっぱりダメなんだよね
男があんまり主導権握りたがらないと、女から見た時に
「めんどくさがってる、頼りない、大事にされてない」
って感じになるもんだよ
なんでも相手の好きにさせるのが、イコール相手を大事してるってわけじゃないからね
つまり、付き合うことを目的として女と接しちゃ駄目なんだろうな。 その為の努力より、その場を楽しむ事(これも努力か)が大切って事なんじゃね? 結局は相性という言葉で収まりそうだけどw
>>593 おう、ベッキーにメール送りまくっておくぜ!
596 :
('∀`) :2009/06/08(月) 01:55:49
>>594 単純にその場を楽しむってのは確かに大事だよな
あと相手に楽しんでもらうっていうサービス精神だな
本来当たり前のことでもあるけど、
「相手に好意を持ってもらいたい」
っていう欲が出て、結果的に自分勝手な行動になっちゃう奴も多いと思う
>>596 うんうん、そうなんだよねー。
で、長年彼女が居ないと無駄に焦る→好かれたい欲が暴走するw
そして面倒くさくなるというこのパラドクス
598 :
('∀`) :2009/06/08(月) 02:03:18
相手に好かれたいっておだてるのはNGかな それより会話だったら話が合うようにする。 その為には例えば色んな趣味をかじっておく。 そうすると様々なジャンルの趣味に共通する ベースみたいなものが見えてくるから会話が成り立つ。 全くわからないジャンルでも的を射た質問ができると思う。 相手も話せて嬉しいし、自分も学べて楽しい。
だから女性のほぼ全員が興味のあるファッションは必須なんだろうな。 というか、そこから先は相手に因るんだろうな。 むしろそこら辺は頑張らなくても自然と相手に傾くものな気がする。 好きな人が夢中になってるものは自然と興味がわくからね。
600 :
('∀`) :2009/06/08(月) 02:11:47
>598 相手と話が合うように頑張るのも大事だけど、 時々自分の趣味に付き合ってもらうってのも、 結構相手は楽しんでくれるよ まあオタク趣味みたいなのはさすがに論外だけどね 女には母性があるから、男が自分の趣味で子供みたいにはしゃいでるのを見ると、 変にカッコつけるよりもよっぽど好意を持ってくれるもんだよ
あれだね、自然体だね。 もしくはプロテインだね。
602 :
('∀`) :2009/06/08(月) 02:16:32
>>600 おお、俺はまだその域に達していないw
相手の趣味の中で(全てじゃないが)
それなりに楽しめるんだけどね
でもたまには自分の得意分野で存分に
楽しんでもいいなあ
結局、キルケゴールいう所の「公衆」による「おしゃべり」を堪能する・・・それに尽きる。 それを楽しめる人間に生まれてきたかったと悔やんでも悔やみきれない。 知ろうと努力すればするほど、それを楽しめなくなる。 だけど、「おしゃべり」だけが楽しみじゃない事を知る事が出来た。
604 :
('∀`) :2009/06/13(土) 06:42:32
このスレ見てて思うんだが、 自信もって書いてるやつらってなんでモテないんだ? 多少間違ってもちゃんと自分の考えあればどうにかなりそうなんだが? 女を選り好みしてるだけなのか? それとも、どんなに中身が優れていても補えない超絶ブサイクなのか?
ここ俺が一杯いるな。 Fridayか何かに肉食女が増えてるみたいのあったけど、マジで嫌いだわ。
606 :
('∀`) :2009/06/13(土) 07:52:11
>>604 俺含めて多くいるだろうけど、
暇つぶしで覗くついでにアドバイスしてる奴だよ
別に鯛板いる=モテない男しかいない、
ってわけじゃないからね
>>606 まぁそのアドバイスの大半が役に立たないから困るんだけどね
608 :
('∀`) :2009/06/14(日) 11:16:09
>>607 アドバイスを生かそうと思わないから行動もしない。
だから役に立たんのだよ。
そんだけ。
アドバイスを見るに、そこまで見当外れなモノってそうそうない(妄想で書いてるのは除く)。
なんで、実践できれば程ほどは成果出るかなと。
でも、うまくいかない奴はそのアドバイスに対してなぜか評論家になってるんだよな。
やりもしないで、自分の狭い、間違った感覚だけで事前にシャットアウトしてしまうというか。
そうして批評することで、成功してない自分のプライドが最低限、保たれるからなんだろうが。
まぁ、元をただせば無駄なプライドこそが失敗を呼び込む原因なのかもしれんな。
成功もしないくせに一丁前に形だけ持ってるプライドが。
609 :
('∀`) :2009/06/14(日) 12:16:42
知識だけの頭でっかちになってる鯛男が多いからな実際
610 :
('∀`) :2009/06/14(日) 13:55:42
>>242 まさにその通りだね
ほんとは努力してないんだろとか言う人っていうのは
結局その結果だけしか見ていないんだよね
611 :
('∀`) :2009/06/14(日) 15:02:51
612 :
('∀`) :2009/06/14(日) 16:28:52
先月のレスにレスつける奴ってなんなん?池沼?(^q^)
そんなこといちいち気にするおまえが池沼なんじゃ?
池沼って言われて池沼って言い返すとかどんだけw
615 :
('∀`) :2009/06/14(日) 16:35:02
これから渋谷でデートしてくる(^q^)ノシ
アホだね
617 :
('∀`) :2009/06/14(日) 16:44:36
渋谷着(^q^)
>>308 はもうここ見てないかな。
俺が理想とする人生がまさに
>>308 の生き方だ。
一回の人生で早期にそれに気付いて変革できるなんてすごい。
俺なんて32歳になってやっと気付いて、次の人生でそうしようと思っている
くらいなのに。
もっとモテることに注力すべきだった。勉強していい大学にいって安定した職を得て
自己啓発の資格取得とか勉強、トレーニングをしても、今となっては虚しいだけ。
今の自分は女性に相手にされなかったコンプレックスに潰されて自信も失っている。
>>308 みたいに充実した青春を過ごしたほうがどれだけ価値があることか。
619 :
('∀`) :2009/06/14(日) 18:22:40
今日中に彼女つくりたいんだがどうしたらいいかな?時間がないんだ!みんな力をかしてくれ!
620 :
('∀`) :2009/06/14(日) 21:39:25
>>608 という貴方の妄想ですよね。
相手を何も知らないのに「アドバイスを生かそうと思わないから行動もしない。 だから役に立たんのだよ。 」
などと断言できてしまう。
>>608 を逆説的に解釈すると
「ここのアドバイスをきいて実践すれば必ず成功する。成功していない奴は努力をしてない奴だ」
という事になる。
そんなの嘘だよ。
>>610 イエス。
624 :
('∀`) :2009/06/15(月) 00:41:05
おまえらw帝大の医学部行ってハーバード行きなさい 俺のおじさんマジで不細工キモ男だけど性格が優しいのと医者というだけで 献身的な美人の実家金持ちの茄子と若くして結婚した 頑張って医者になろうと思う
625 :
('∀`) :2009/06/15(月) 00:57:15
細すぎだから少し体重増やそうとしたら筋肉微増腹ぽっこりになっちまった 死にたい
>>624 それを実現する為にどんな努力が必要ですか?
モテる為の努力であるハーバード入学。 そのハーバード入学の為の努力の有無はどうやって量るの?結果でしょ? 同じ事ですよ。
628 :
('∀`) :2009/06/15(月) 01:46:25
なんかウジウジ文句垂れてる奴いるけど、 鯛板って結果を出したい奴が集まるとこでしょ? そういう場所で、目的が達成できないなら色々言われて当たり前じゃん
629 :
('∀`) :2009/06/15(月) 02:06:27
>>623 逆説的(笑)
あんたバカァ?m9(^Д^)
>>628 だからこそ「結果=努力」ではないという認識が必要なんだよ。
結果を求めるからといって、必ずしもここに書かれている努力が最短ルートではないという事だ。
>>629 「必ず成功する」という事は逆説的に導く事で明らかになりますよ。
そして、それが誤りだという事もね。
何故なら、
>>608 の言う「努力」は結果ありきの判断基準だから。
しかも、結果=SEXではないしな。
632 :
('∀`) :2009/06/15(月) 07:11:23
633 :
('∀`) :2009/06/15(月) 07:27:16
634 :
('∀`) :2009/06/15(月) 07:40:17
くだらない話でグチグチネチネチしてるからモテない
635 :
('∀`) :2009/06/15(月) 07:53:00
>>623 その解釈が間違ってる。俺はそんなことは一切書いてない。
>>622-623 お前らは何と戦ってるの?俺のレス?
馬鹿だろ。違うだろ。
自分を取り巻く、『非モテ』の環境を払拭するなりだろ?
モテない自慢、俺はどうやっても浮上できない自慢はもてない男板辺りでやれ。板違いだ。
こんなところでぐだぐだ無駄な議論してるから もてないんだよ
637 :
('∀`) :2009/06/15(月) 08:22:15
仕事でも勉強でもスポーツでも、結果を求められてる時に 「努力はしましたよ」 ってのは、ただの言い訳だよね 結果が出なきゃ何も意味ないことだって確実にある しかも大したことしてない奴ほどよく使う言葉
638 :
('∀`) :2009/06/15(月) 12:53:32
>>630 最短ルートって話いつした?
ウジウジ言ってる奴らは「俺達は頑張ってるんだから認めてよ!」っていいたいのかな?(^q^)
>>637 そうだな。
で、お前はその相手を「努力はしたが無理だった奴」と解釈するのか?
それとも「努力が足らなかったから無理だった奴」と解釈するのか?
>>638 ハーバードへ行く努力
その為の勉強をする為に優れた教育を受ける努力
その為にお金を貯める努力
その為に働く努力
どう考えても時間が足りませんが。
>>638 >ウジウジ言ってる奴らは「俺達は頑張ってるんだから認めてよ!」っていいたいのかな?(^q^)
曲解、勘違い。
「こいつらの無責任なアドバイスを鵜呑みにするな」
これが正解。
>>1 はモテる為の努力なんてしない方がモテるよ。
642 :
('∀`) :2009/06/15(月) 17:34:31
成功はともかく、進歩の一つも見ないまま、ダメだと努力を諦める腰抜けには可能性は無いのだ。 つまり努力しても無意味なヤツには無意味。モノに出来るヤツにしか努力は意味をなさない。
643 :
('∀`) :2009/06/15(月) 19:26:47
>>639 鬱陶しいね。自分でもそう思わないかい。
努力しても結果出せない奴、いるんじゃない。
その辺、まぁ色んなステータスの奴いるだろうし、好きに解釈すればいいじゃん。
お前はお前で。
で、非モテ自慢で改善してもダメだぞ自慢は板違いだからサッサと消えろ。
644 :
('∀`) :2009/06/15(月) 19:29:21
「
>>1 はモテる為の努力なんてしない方がモテるよ。」
すごい理論ww
645 :
('∀`) :2009/06/15(月) 21:03:13
>>639 言い方を変えてるだけで、どっちも「努力が及ばなかった」ってだけ
より努力してる方が偉い、みたいな過程を評価したい気持ちも分かるよ
でも肝心の女から見た、「恋愛対象になるかどうか」
のラインを超えられてない以上、努力自体の優劣なんて無いよ
646 :
('∀`) :2009/06/15(月) 21:41:19
ウジウジ言ってる奴はモテない ってことが逆説的に導かれたな
647 :
('∀`) :2009/06/15(月) 22:01:49
33 :('∀`) :2009/04/19(日) 09:50:34 ちなみにがんばればがんばるほど 手に入りにくいという法則がある お金も努力して働くものよりも 楽して手に入れてるもののほうがお金持ちになりやすい (金持ちは人を働かせてなんぼだからね) 女性もそう 女性にモテル連中は別に努力してるわけではない 女性にまめというわけでもなく どっちかというと冷たく振舞ったり 3股4股平気でかけてる そんな連中の方が 女をやすやす手に入れてる 俺は頑張ってるのに何故手に入らないんだ?と思うことは止めよう 逆に自分が頑張ってるから 手に入らないんだと知ろう 意識には 頑張らないと手に入らないという意識が根付いてるから 潜在意識の法則上 必然的に頑張る道を選んでしまう(失恋などの) 女はいつでも手に入る 良い女はよりどりみどり 常にこれを自分の心で唱えろ 嘘でもよい 自分を騙すくらい嘘をつき続けろ それが根拠の無い自信になり 弱気な女ならその根拠の無い自信についてくるから
648 :
('∀`) :2009/06/15(月) 22:20:39
こうして勘違いキモヲタが生まれたとさ
649 :
('∀`) :2009/06/15(月) 22:57:48
651 :
('∀`) :2009/06/16(火) 09:36:20
努力云々の精神論は見ない方が楽だよ。
653 :
('∀`) :2009/06/16(火) 15:46:48
努力が結果に結びつかないお前らざまぁw 一生モテないままのお前らざまぁw 彼女の一人も出来ないまま死に行きざまぁw
655 :
('∀`) :2009/06/16(火) 17:23:03
656 :
('∀`) :2009/06/16(火) 17:31:41
657 :
('∀`) :2009/06/16(火) 19:29:57
誰でももてるようになる裏技教えるかい? まぁ俺も教えてもらったんだけどさ。 彼女は出来ると思うよ。
658 :
('∀`) :2009/06/16(火) 19:35:27
ゼブラ
660 :
('∀`) :2009/06/16(火) 20:14:25
661 :
('∀`) :2009/06/16(火) 20:19:45
>>657 ,.r''´ ; ヽ、
,ri' 、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
r;: r'´ ヽ ヽ
(,;_ 、 l ::::i 'i、
r'´ i' _, _,.:_:::i il!
ヾ ,r -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
! ;、 .:::;! `´' :::. ' .::i: ,i'
`-r,.ィ::i. :' _ :::;:. .::::!´
.l:i. .__`´__,::i:::::l
r-i. 、_,.: .::/
!:::;::! ::.、 .:::r,!
l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
l;::i' l:  ̄,.rt':::::::/ ` -、
,r' ´ ヽr'ヽr'i::::::::;!'´
ソレナンテ・エ・ロゲ[Sorenant et Roage]
(1599〜1664 フランス)
662 :
('∀`) :2009/06/17(水) 12:23:02
>>651 サソクス。
こりゃまた…なるほど。
物凄い曲解してるね。
>>645 そうね、ターゲットである女が見えてなくて努力もクソもないね。
>>1 もそうだけど本当、そこを勘違いしてる奴が殆どだね。
663 :
('∀`) :2009/06/17(水) 13:25:07
意外と裏技聞きたい人いないんだね。 みんな本当はもてるんじゃないの?
表技がちゃんとできないから困ってんのに 裏技知ってても意味ないだろボケ
665 :
('∀`) :2009/06/17(水) 14:52:26
何を裏技だと言ってるかは分からんが、まぁ自分がどうすればモテるかは分かってるし… まぁ、モテる方法って色々あるんじゃない? 俺はこの板にいるのは、更にモテたいという気持ちと、「感覚」を鈍らせず維持していきたいという気持ちから。 女コマすのって非道と受け取られることが多いから。 そういう話題は他板の、非モテ共の巣窟や、女がいる処だといちいちウザい。 それをモテ連中と語れるのってこの板の特長だと思ってる。 あんまりそれで(意見を聞いてそから)軌道修正することはないがw まぁ現状の自分を確認しておくというか。
666 :
('∀`) :2009/06/17(水) 15:01:51
とりあえずこいつがウザすぎてモテないのは理解した
667 :
('∀`) :2009/06/17(水) 17:34:24
モテるまでいかなくていいから、せめて標準レベルにはなれるだろ? 美容院行け、セオリーなコーデをしろ(店員に聞け)、身だしなみに気を遣う。 せめてコレくらいはやらないと努力とは言えない。
668 :
('∀`) :2009/06/17(水) 18:25:19
>>667 店員を100%信用してはいけない
センス悪い店員は実在する
670 :
('∀`) :2009/06/17(水) 19:01:02
>>671 ウザいのは事実かもな。
実際、自分でレス読んでもそう思うことがある。
が、モテてる事実に文句つけてるのはやはり頭悪い。
まぁいいや。
モテてないんなら、モテろよ。
その方が楽しい。
5000円くらいの美容院行って眉毛整えてセレショで服買ってるのに全くモテない これ以上どうしろと
674 :
('∀`) :2009/06/17(水) 23:44:47
>>662 曲解も何もお前も同じ事をいってるじゃん。
>>1 はそのスタンスの努力をしても無駄という。
>>642-645 努力をしている方が偉い、なんていってないよ?
むしろ逆でしょ?
読解力大丈夫?
なんかコイツ等バカなんじゃないかと思えてきたw
結局「努力」の定義が違うのに、その違う定義から導き出された違う結論を押し付けあっても話が合うわけがない。
俺は女を作ること以上に「正直に生きたい」という願望がある。 他人はそれを「バカ正直」と呼び、「もっとうまく嘘を付け」という。 この場合、正直な自分を貫く事を努力と呼ぶのか、 それとも相手のいう事を鵜呑みにして自分を偽る事こそを努力と呼ぶのか。
679 :
('∀`) :2009/06/18(木) 00:34:33
努力って種をまいても何時芽が出るかは人それぞれ そういう時期も必要かもね 試行錯誤は無駄じゃないよ でも挫折で死ぬなよw とりあえず生きてろよ!
680 :
('∀`) :2009/06/18(木) 00:34:33
何を努力として注力して取り組むのかは人それぞれだとおもうけど… おれがやって一番効果があったのは、 「女を楽しませる会話をする努力」だった。 内容がどうとかじゃなくて、話し方とか、脚色とかテンポ。 これができるようになってからは人生変わったよ。
681 :
('∀`) :2009/06/18(木) 00:36:01
682 :
('∀`) :2009/06/18(木) 00:39:48
683 :
('∀`) :2009/06/18(木) 00:44:39
「
>>1 はモテる為の努力なんてしない方がモテるよ。」
wwwww
684 :
('∀`) :2009/06/18(木) 01:06:11
685 :
('∀`) :2009/06/18(木) 01:17:01
他人はそれを「バカ正直」と呼び、「もっとうまく嘘を付け」という。 臭いwwクwサいれすwww(^q^)
686 :
('∀`) :2009/06/18(木) 01:21:12
まるでモテる奴は嘘つきみたいな言いようだな。いかに正直者かやっぱ具体例がないとな
>>678 自分で気付いて欲しいところなんだが…
大変失礼だがハッキリ言うよ。
「正直」はいらない。
そういう考え方って単に「バカ」だ…。
柔軟性がない、周りが見えてないって話だ…。
正直なのは勿論いいことだ。だが、それも程度問題、
相手に不快感や不便を与えることがあればそれは単なる調和を乱す行為。
社会性がないって話だな。
>>683 そうねありゃ酷い
>>686 俺はカワイイと思ったら正直にカワイイねと女の子本人に言うわ。
ちょっとでも思ったら。
これを実践してて、まぁ、損したことはないわw
689 :
('∀`) :2009/06/18(木) 02:12:54
お前らが語ってるような小難しいことじゃないよ、大抵は 単純に見た目だけ気にして変えれば、 何とかなると思ってる鯛男が多すぎるだけの話
690 :
('∀`) :2009/06/18(木) 02:21:54
単純に見た目だけ気にして変えればなんとかなるし、モテるよ。 それこそ小難しいことじゃない。極々単純極まりないよ、大抵は。 もちろん 更に高みを望むなら別だけどね。 少なくとも“今”より見た目のレベルを上げるって事は何の澱みも無く“モテ”に近付くってのは間違ない現実。
691 :
('∀`) :2009/06/18(木) 02:37:26
見た目だけ変えたらモテる、なんて奴はいい歳こいて童貞になんかなってないよ
>>690 みたいに妄想でアドバイスする奴が多いんだろうなぁ
見てて可哀相になってくる
692 :
('∀`) :2009/06/18(木) 09:53:46
見た目は重要 性格ゴミな俺でも女に好かれたりするんだ 今モテない奴の見た目が今よりよくなることでモテに近づくのは間違いじゃない 中身なんてそうそう変われやしない あるていどの身嗜みでいいんだよ それが今ない奴らは身嗜みから 見た目関係ないなんてきれいごと
693 :
('∀`) :2009/06/18(木) 09:59:55
>>691 しないよりはマシという話。外見がクソならモテる以前にキッカケも生まれない。
可能性を広げようとしないやつは、いつまで経っても喪男。
694 :
('∀`) :2009/06/18(木) 13:11:31
別に見た目良くするのは否定してないよ 見た目を良くした「だけ」でモテるとかモテないとか考える、 短絡的な奴が多すぎるって言ってるだけ 肝心の女との接し方が変わらなきゃ、大して意味ない
695 :
('∀`) :2009/06/18(木) 13:59:07
お前らの話してることは、遅めの朝食と早めの昼食くらいの違いな(^q^)
696 :
('∀`) :2009/06/18(木) 14:01:17
下手くそな例え話で頭の悪さを披露する奴っているよね こいつみたいに
697 :
('∀`) :2009/06/18(木) 14:25:36
頑張って春樹の真似したんだろ。
699 :
('∀`) :2009/06/18(木) 15:29:51
お前らがなぜもてないのか。 頭でっかちだからだよ! 以上。
700 :
('∀`) :2009/06/18(木) 16:32:54
701 :
('∀`) :2009/06/18(木) 16:38:55
やれやれ、僕は射精した
>>701 今日の勝者、オマエ
俺は今日ドリームショッツしたい
>>680 だから、目的がハッキリしないのに「努力」も何もないだろっていう話ですよね。
>>684 貴方のレスも視野の狭い独りよがりかも知れません。
それ以前に質問の答えになっていません。
俺は女を作ること以上に「正直に生きたい」という願望がある。
他人はそれを「バカ正直」と呼び、「もっとうまく嘘を付け」という。
この場合、正直な自分を貫く事を努力と呼ぶのか、
それとも相手のいう事を鵜呑みにして自分を偽る事こそを努力と呼ぶのか。
貴方はこの質問に答えられないのですか?
>>687 >「正直」はいらない。
>そういう考え方って単に「バカ」だ…。
つまり、「正直であろう」とする「努力」をする人間は、そんな努力をやめた方が良いという事でしょうか?
要約すると(そいつに向かって言うべき言葉は「努力なんてしても無駄だよ」になりますが。
普通、努力というものは人生観や信念に基づいて定義されるものであるはずです。 つまり、そもそも「女と遊ぶ」事自体が努力とは対極にあるものであり、そんな暇があれば勉強をしろという話です。 そういった意味で、そんな使命感に追われて女と遊ぶ事を忘れた人間に対していうべき言葉は、 この板であれば「努力なんてするな」となります。
自分の頭で考えている内は努力じゃない モテる奴の言う事を鵜呑みにする事が努力だ ↑こんな事をいう奴がいる。 それを鵜呑みにした俺は、危うく童貞のまま生涯を終えそうになったが。
709 :
('∀`) :2009/06/19(金) 12:39:14
努力したらそれなりにモテに近付く。ボクサーが鍛えて強くなるのと一緒。ただ努力してもプロにすらなれない人もいる、しかし強くはなるわけだよ。 喪も同じでモテるようになったからってリア充までなれるかどうかはわからない。 顔があれだと片足ボクサーみたいなもんだからな。マジで。
710 :
('∀`) :2009/06/19(金) 12:50:05
努力ってゆーのはさ。 自分でしてるとかってものじゃないと思うんだ。 人が評価を下すもんだと、そう思うな。
711 :
('∀`) :2009/06/19(金) 13:08:40
努力自体を目的化してる奴ばっかだな。
努力議論なんざいらねぇよ。このスレの話題の主体がそれだから…でなく。
板名はなんだ。モテりゃいいんだろ?
ただ、殆ど全ての男は何某かはやらないと女惹き付けられない。待ってても女は寄ってこない。
だから何かする。
それを「努力」と表現することがよくないのかもしれんな。
努力なんかしなくていいよ。モテるんなら。
好き好んで努力したい奴はどうぞご自由に…。
>>703-705 お前さ、何しにこの板来てんの?
モテたいの?正直でいたいの?
お前のレスからは後者しか読み取れないんだよ。
若しくは正直でいることこそが第一だ、と。それがバカだっつってんの。
お前は努力議論以前に板の名前読み返せ。そして出ていけ。
>>711 お前はバカだ。
「モテる」という言葉の意味すら人によって様々。
その「仮定」が違うのに「結論」のズレを責めて何になる。
「他人の意見を鵜呑みにするな」
「努力という言葉に縛られるな」
なぜなら、そんな事をしても「モテ」に直結する事はないからだ。
正直でいるとモテないから嘘で塗り固めるのか? マイナスの部分を隠し続け、流れで赤ん坊が出来て何となく結婚、そして隠していたマイナスが浮き彫りにされ破綻。 こんなクソみたいな流れが常識化している事自体が恐ろしい。 だが、それを断ち切ろうとも、正直でいる事自体が「モテない」らしい。 何故だ?嘘で塗り固める男(手段を選ばぬ競争相手)が腐るほど存在するからか? それとも、そんな嘘を求める女が多いからか?
>>713 コンパクトにまとまって読みやすいんだけど…
主張は何…?
俺がバカだっつーことだけ?
何か、色々書いてるようだが、つまり何…?
717 :
('∀`) :2009/06/19(金) 20:56:19
すっげー香ばしい奴がいるなw (^q^)常識www→「マイナスの部分を隠し続け、流れで赤ん坊が出来て何となく結婚、そして隠していたマイナスが浮き彫りにされ破綻」
718 :
('∀`) :2009/06/19(金) 21:06:29
他人はそれを「バカ正直」と呼び←呼んでない 「もっとうまく嘘を付け」という←言ってない
720 :
('∀`) :2009/06/19(金) 21:08:15
俺は「モテない」けど、「正直」だからいいのさ! ってことかな? おめでとう!鯛板卒業だな^^
721 :
('∀`) :2009/06/19(金) 21:11:17
「モテ」「努力」「正直」たしかに意味を定義しないとわからないな。
じゃあ
>>713 に定義しもらおうか(^q^)
722 :
('∀`) :2009/06/19(金) 23:35:58
こんな公式を発見した。 見た目(外見)×性格(内面)×出会い=モテル 1はどれかが0なんじゃないのか
723 :
('∀`) :2009/06/20(土) 00:17:10
_ 公 д
724 :
('∀`) :2009/06/20(土) 00:26:23
「結果も出してないのに頑張っただけの自分なんて褒めちゃダメなんですよ」塚地無我(ブサンボマスター)
>>722 コミュニケーション能力ものすげぇ重要だけどね。
俺は外見と性格がそれぞれマイナスで絶対値もデカい。
>>725 マイナスとマイナスをかけるとプラスになるんだぜ?
728 :
('∀`) :2009/06/20(土) 16:13:53
もてねーやつらざまぁw
729 :
('∀`) :2009/06/20(土) 18:26:54
なんつーか所詮確率じゃないかな。それをただ上げればいい。 まあ成功率100%は難しいけど40%ぐらいまでだったら、1年あれば、誰でも上がるんじゃないか。 ちなみにナンパjyないですからあしからず。
確率は確かに上げたいところだよね。 でもそれが難しいんじゃないかね。 普通は「数打つ」ことで、上げにくい「確率」で勝負するんでなく、 絶対数稼いで、そのうちから成功を探し出す、ってアプローチだと思うがね。 どんだけ絶世のイケメン?w でも、限界あるしね。 5割は超えないだろうね。
>>715 それ、両方とも俺ですw
>>716 努力に固執するなという事。
レトリックを駆使する詭弁家の言葉に惑わされずに、自分を理想を見据えた上で努力すべきって事。
>>718 リアルに言われましたよ。
ほぼ経験談(失敗例)です。
>>719 相互理解。
同じ空気の共有。
その先のメイクラヴ。
>>721 ズバリ、人それぞれ。
>>730 そういう人が多いと思う。
実際、身近のヤリチンはそんな感じ。
でも、人間として尊敬できないし、ああなる位なら死んだ方がマシ。
10進数の世界では「1+1=2」 2進数の世界では「1+1=10」 ブール代数という世界では「1+1=1」 標数2の体という世界では「1+1=0」 らしいですね。 つまり「仮定」である「世界」が異なれば「結論」は異なる。 仮定が違うのに結論だけをワーワー言い合う討論、根拠を言わないで山勘だけの結論を並べ立てる評論、 これらはもっともらしく言葉を飾り立ててはいるが、本質的には「ムカツク」「ウザイ」などの「結論だけ症候群」といえる。 価値が相対化した時代だからこそ、違う環境で育った人達が、自らの立場である「仮定」とそこから導かれる「結論」を明らかにし 異なる立場の人達との間で共通の認識をもてるように努力する事が必要だと思います。
つまり、その「仮定」(つまり、この場合は努力という言葉の定義)を明らかにせずに 安易な結論を導く人間は「ウザイ」「ムカツク」等と同じ、結論だけ症候群と言えるわけ。 推論なりそれを根拠とした一意見なら良いが、結論を断定したければまずその仮定を示すべきという事ですね。
行列観ながらクランチが楽しい!笑いながらやるから腹筋強度アップ! あー、今日はジムが休みだからロードワーク行って来るかー!
735 :
('∀`) :2009/06/22(月) 02:14:32
>>731 うんだから
>>706 のような内容が、「バカ正直じゃない、単なるバカなのに、本人は正直だ」と
『誤解』している、極端ないい例なんだって。
それくらい、「俺は正直でいたい」という主張は滑稽
>>735 根拠もなく「お前はバカだ」と言っているだけですね。
それって、意味があるんですか?
お前がバカなだけかもしれないのに。
お前は「正直でいたい」という主張が滑稽であるという結論に到るまでの「根拠」を示しなさい。
「永遠の愛」を歌うヤリチンは多い。
この時点で既に矛盾だ。
それに対して
>>706 が正直である事は確かだ。
これのどこが「誤解」であるのか。
お前が「これは誤解だ」と誤解しているだけという可能性を無視してはいけない。
738 :
('∀`) :2009/06/22(月) 03:43:03
自演してまでグダグダネチネチと、 お前ら気持ち悪いよ
739 :
('∀`) :2009/06/22(月) 07:28:03
>>736 レトリックを駆使する詭弁家の言葉
お前にぴったりじゃん。スレで一番多弁で気持ちわるいよ(´・ω・')
740 :
('∀`) :2009/06/22(月) 07:55:57
>>706 は「正直」じゃなくて、「馬鹿」の例え話だと思ってたwwww
>>739 詭弁の意味わかってんのか?
>>740 その曲を推す人間によると、諸外国ではそんなのは当たり前の感覚らしいけどね。
日本ほど「永遠の愛」の捏造が形式化している国も珍しいんじゃないの?
743 :
('∀`) :2009/06/22(月) 13:50:34
744 :
('∀`) :2009/06/22(月) 13:59:09
745 :
('∀`) :2009/06/22(月) 14:05:22
平日の昼間から煽り合いとか、どっちもみっともない
746 :
('∀`) :2009/06/22(月) 14:34:02
極端な話を自分で仮定してそれに対して反論。いったい何と戦ってるんだか…
>>746 意味不明w
お前は何と戦っているの?
戦う気が無いなら、他人の一意見もドーンと受け止めろよ。
しかし
>>742 はいい曲だよな。
748 :
('∀`) :2009/06/22(月) 16:55:08
戦ってねー割には結構突っかかるよねぇ。 自信があるならもっとドーンと構えていれば?
価値観の違う者を 「痛い」 「ウザい」 「空気読めない」 と批判して自己の正当性を保った気になっているだけじゃないんですか? 上記の言葉は誰基準なんですか? 「みんな」ですか? 「みんな」って誰ですか? それも「空気」によってコロコロ変わりますか?
751 :
('∀`) :2009/06/22(月) 18:14:28
まだやってたのか。おちつけお前ら
どう見ても数人で叩き合ってるだけだし、ほっといてやれ
753 :
('∀`) :2009/06/22(月) 18:16:22
価値観が違うからって「意味不明w」って終わらせたら何も生まれないぞ。努力しろよ
754 :
('∀`) :2009/06/22(月) 18:21:43
なるほど。仲良しさんか
>>753 そうそう。
価値観が違うからって「痛い」「ウザい」「空気読めない」と結論だけ症候群に陥っても意味ない。
努力しなきゃ(モテないだろうけど)。
空気に因って基準がコロコロ変わり、 昨日の正義が今日の悪になってしまうのが衆愚政。
757 :
('∀`) :2009/06/22(月) 18:37:30
だよな!
758 :
('∀`) :2009/06/22(月) 19:29:30
俺、21くらいの頃は女とまともに話せませんでした…もちろん全くもてませんでした それからいろいろあって、今は30 付き合ったりやったりした女の人数は20人ほど 遅咲きながら、多少はもてるといわれる人間です、おこがましいけど 自分でいうのもなんだけど、もとがだめだったからいわゆる相当な努力?といわれるようなことをしました… でも、すごくきつかったけど、その努力?をすることがつらいなんて思わなかったし、あきらめませんでした いまになって考えてみると、それをやれたのは性欲・欲望が非常に強い時期だったからだと思います とにかく風俗以外で女とやりたい…欲望とか性欲って、かなりのエネルギーになります 実際、いまから当時と同じことを始めろと言われても、俺はたぶん無理です…途中で挫折します 何が言いたいかっていうと、女性関係の努力?は早いうちに始めたほうがいいっていう当り前のことです その早いっていうのは、絶対的な年齢のことじゃなく、女性がほしいなら今からでも動きだした方がいいってことです 年を経るごとに、そういうことに対して一から行動するのが億劫になります 本当に欲しければ努力はできます 逆にできないのであれば、あきらめて違うことに力を注ぐべきです ひょんな出会いもあるかもしれません…
759 :
('∀`) :2009/06/22(月) 20:05:33
30にもなって女のケツしか追っかけずに結婚もできない男・・・ かわいそう
760 :
('∀`) :2009/06/22(月) 20:42:35
モテる為の努力なんてしない方がモテるよ。
761 :
('∀`) :2009/06/22(月) 20:46:07
モテるための努力なんかしなくてもいいと思うけど 人間関係をうまく築くことができないのはきつい… 相当損をするよ…
762 :
('∀`) :2009/06/22(月) 20:48:46
がんばろ
763 :
('∀`) :2009/06/22(月) 20:53:55
だよな!
764 :
('∀`) :2009/06/22(月) 21:03:55
>>759 30を超えて、女のケツを追っかけるどころか見ただけで嫌がられるんだが…
もちろん、結婚なんて全然見えないw
俺もそうだよ! いいじゃんいいじゃん!それだけ他人の痛みがわかる人間になれたらいい! 絶望なんてしたもんが負け。 絶望とは他人が決める事じゃなくて、自分が決めつつ引き寄せるもの。 他人から見て地獄でも本人からしたら天国って事だってある!
怪我をしてから一気に体脂肪率が増えた。 バイクやスイムはやっていたが、ランをまるっきりやっていない事に気付き、 先日からランニングを取り入れてみた。 1週間足らずで10kmをある程度の余裕をもって走れるようになってきた! もうちょっとしっくり来るようになったらトライアスロンでも出てみようかな!
767 :
('∀`) :2009/06/23(火) 01:39:06
>>759 お前結婚がどんなにバカらしいことか知らないなんて痛すぎる
768 :
('∀`) :2009/06/23(火) 01:46:43
結婚は人生の墓場なんだな みつを
769 :
('∀`) :2009/06/23(火) 02:41:11
結婚どころか彼女を作ること自体がアホらしい行為だよ。 男は仕事と趣味とセックスに生きればいい。 そんな自分でも良いって言ってくれる女がいる場合のみ結婚とか考えればいい。
浮気じゃなくて、遊び散らかす事に本気になるならそれは意義ある人生だと思う。 だが、本命を繋ぎとめながら、おつまみ的に色々な女にちょっかいを出す「浮気」はこの上ない愚行だ。 そんなの、どこにも「本気」のない、空っぽの人生だよ
キルケゴール『あれかこれか』
772 :
('∀`) :2009/06/23(火) 15:09:06
おつまみうまいよ
おつまみ食いすぎてメインディッシュが楽しめなかったら意味ねーじゃん
言い得て妙
775 :
('∀`) :2009/06/23(火) 21:38:37
もう努力せず楽しくやろーぜ。
776 :
('∀`) :2009/06/23(火) 22:11:04
本命がいるじゃん
777 :
('∀`) :2009/06/24(水) 15:36:02
努力を努力と思ってるやつは単なる自己満だよ。
778 :
('∀`) :2009/06/24(水) 18:02:56
>>758 文章から言ってきもい。
こんな生き物は女のケツ追いかけまわすな。
樹海池。
あとw近所の少年少女で己の欲望満たすなよ
779 :
('∀`) :2009/06/24(水) 18:20:22
努力してる俺カコイイ(笑)
780 :
('∀`) :2009/06/24(水) 18:25:26
努力が目的になってる奴って、 そもそも本気で目標を達成しようというやる気がない
781 :
('∀`) :2009/06/24(水) 18:36:17
君たちって今までの人生で 人から自分の価値を認めてもらった経験、ないだろ だからそんな風に卑屈になって、自意識をこじらせる羽目になるんだよ 別に完璧な人間になる必要なんてないから、とりあえず人に笑われてきてごらん それは肥大した君たちの自我には耐え難い苦痛だろうけど 君たちが思ってるほど、他人は君たちの事を気にしてないものだよ だから、恥ずかしがらずに部屋から出て、自分の人生を歩んでごらんなさいな しょうがないんだよ、君たちはまだ赤ん坊なんだからさ スマートに歩けないからっていじける必要はないんだ
782 :
('∀`) :2009/06/24(水) 18:42:48
長い上に気持ち悪い説教だ
たんぱん
784 :
('∀`) :2009/06/24(水) 19:25:38
弱い者達が夕暮れ、さらに弱い者をたたく
785 :
('∀`) :2009/06/24(水) 21:01:20
786 :
('∀`) :2009/06/24(水) 23:18:06
. \ \ . \ . \ _______ \ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___ l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________ |l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]::::: |l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__):: |l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄:::::::::::::::: |l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: |l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: 28歳になるころには |l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: すでに何人かの女の子と付き合っていて |l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: いよいよ運命の女性と出会って |l ̄`~~| :| | | |l:::: 仕事も毎日一生懸命で出世街道まっしぐらで |l | :| | | |l:::: 週末は2人で楽しく過ごして人生充実していて |l | :| | | ''"´ |l:::: そろそろお互いの親のところにも挨拶に行って |l \\[]:| | | |l:::: 将来を誓い合ったパートナーがいたはずなのに |l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: |l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: |l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::: l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
788 :
('∀`) :2009/06/25(木) 01:13:23
789 :
('∀`) :2009/06/25(木) 01:41:00
790 :
('∀`) :2009/06/25(木) 10:22:12
本当にもてる男になりたいなら外見を磨くことだ。整形は必要はない。 ただ美容室に行くだけでは駄目だ。一回につき数十万かかるプロに頼むこと。 服選びもそう。毎週高級エステに行き肌を綺麗にしろ。 歯も白くせよ。 もちろんダイエットもしろ。 馬鹿らしいと思うかもしれないが、金をかけた分、本当に変わる。 自分が好きになれる。自信がもてる。自ずともてるようになる。
791 :
('∀`) :2009/06/25(木) 10:25:52
こいつみたいな外見が最大の要因っていう奴いるが、 単に外見だけ良くしても根暗ナルシストが出来上がって終わり 外見に3割、コミュニケーションに7割ぐらいで気を使うべき
792 :
('∀`) :2009/06/25(木) 15:00:03
ブサイクってかわいそうなんだな
793 :
('∀`) :2009/06/25(木) 15:15:56
:-p
794 :
('∀`) :2009/06/26(金) 23:59:28
アスペルガーなのでコミニュケーションできません
795 :
('∀`) :2009/06/27(土) 00:25:51
しなくていいよ^^
>>790 お金はそこまでかけなくてもいいんじゃ?
まぁでも研究はした方がいいよね
出来ればイケメンリア充と仲良くなって買い物についていったりさ
雑誌研究するだけでもかなり変わる
797 :
('∀`) :2009/06/27(土) 05:29:47
>出来ればイケメンリア充と仲良くなって買い物についていったりさ ミリオタなのでむりです
798 :
('∀`) :2009/06/27(土) 09:15:47
買い物について来られてもウザイ
799 :
('∀`) :2009/06/27(土) 09:16:45
イケメンの腰巾着したって、自分が引き立て役になるだけだよマジで
800 :
('∀`) :2009/06/28(日) 16:43:06
>>799 喪でもフツメン以上なら大丈夫さ。腰巾着には見えないよ。
仮に見えてるか気になるなら、今度は自分がブサイクを引き連れて遊べばいいさ…
まぁブサイクが自分よりブサイク引き連れても、類友にしかみえないから俺には無理だが。
もてる方法を探る哲学家はもてるか A、死ぬ前になんかもてる。潜在意識で可哀想だなと思われて
802 :
('∀`) :2009/07/07(火) 12:34:54
努力なんてできないのが喪だよ。
803 :
('∀`) :2009/07/08(水) 11:33:06
無理。氏ぬしかない。
804 :
('∀`) :2009/07/09(木) 17:43:35
引きこもりが努力して家から出るとしよう かなりしんどいとは思うが普通の人なら普通にしてる事だ 喪の努力も同じ普通の人みたいな音楽を聞いたってファッションしたって彼女できるわけないよ 普通の人なみに女友達できても一緒 普通の人はその状態から頑張る事を努力というからね 大多数の喪は普通の人より容姿が劣るのだから普通の人より求められるものが多いよ ある程度酒が飲めて、音痴じゃない事も大事だね
805 :
('∀`) :2009/07/10(金) 21:09:39
努力の仕方を間違ってる人多いです。自分もそうでした。 もてようと努力してるけど、女の子に対して何もしてないよねw 今はどうせデブだから女の子に相手にされないと思ってなにもしない。 会話下手だから女の子と話せないや、だから会話力つくまで何もしない。 自分の場合は、女の子と話す時に、どもりと赤面症があったけど意地でも女の子と話続けたらいつの間にか 直っていた。 最初の頃は女の子がどもりに引いてるのがもろに分かったから・・・ 「あ・・、ああおいいおの、とおおあのい」こんな感じだった。 どもるし、顔赤くなるし、嫌われるから女の子と話すの辞めようと、自分でストップかけてました。 女の子と話さずにどもりや赤面症を治そうと努力していました。 実は女の子と話す事がもてるため(どもり、赤面症、会話力)の努力なんですよね。もてる技術を読むより沢山の女の子と話す事がすごく役に立ちます。
806 :
('∀`) :2009/07/10(金) 21:48:01
そんなこと言っても、アンチ努力のチキンなこいつらが勇気を出せるわけねーだろw
流れぶったぎって悪いんだが恋をしてしまった。 GREEで出会った子なんだが、来週会ってくるよ。 ちなみに直メしてるし電話もしてる。 かなりラブラブだ。
808 :
('∀`) :2009/07/11(土) 03:16:38
>>805 なんか途中まで運気がよくなるグッズがなんかの体験談みたいだな。
女の子とはちゃんと喋れるし大丈夫だよ。みんながみんな同じ理由じゃないと思うよ。
>>804 お前よりも頭がいいし身体もいいし歌も上手い俺だが
絶好調にモテないぜ!
>>808 こいつは他人を見下したいだけのバカなんだよ、きっと。
俺とリアルで遭遇したら目もあわせられないんじゃねーのw
>>809 僻むな僻むな(^^;
まぁ俺もドキドキしてるし、メールや電話で仲良くしても実際に会ったらフラレる事だってあるのはわかってる。
こういうのは10年ぶりぐらいなんだ。
お前らにもチャンスはある。
頑張れ!
812 :
('∀`) :2009/07/14(火) 15:29:40
813 :
('∀`) :2009/07/15(水) 11:49:01
>>807 そこまでできるならなぜいままで?
俺と一緒で実際目の前に相手いるとだめになるのかな?
スキな子とお話しは出来るんだけど、どうしても連絡先が聞けない。 もっと仲良くなりたい。でも勇気がない。なさけない・・・
815 :
('∀`) :2009/07/19(日) 04:00:38
>>811 何をいってんのかわかんねーよw
ある程度酒が飲めて、さっきまでのカラオケ飲み会ではプロになる事を推奨される(あ、ごめんね自慢げで)程度の歌唱力だけど
絶好調に童貞だぜ、俺はw
歌の上手いBギャルに褒められた時は気持ちよかったなぁ・・・・・童貞だけど。
816 :
('∀`) :2009/07/23(木) 08:49:10
わて
>>804 でつが
>>811 は別人だすよ
わざわざ否定するのもあれだからあれしてたけど
カラオケと酒があればとりあえずは飲み会とかに呼ばれるよ
もう普通に飲み会に呼ばれるやつはネ喪だろ
817 :
('∀`) :2009/07/23(木) 11:56:04
ネ喪ねぇ… 喪板の喪男基準が厳しすぎるんだよなぁ。あの基準だと殆どの真性童貞はネ喪になると思う。
818 :
('∀`) :2009/07/23(木) 13:07:55
異性と仲良くなれるなら希望は全然あるだろ。その仲いい人の中にはちょっとでも好意持ってる奴いるかもしれないんだし、 ちょっと積極的になればすぐにでも彼女できる可能性だってある。最低でも友達なんだから。 もっと深刻な奴は仲良い異性すらいないから、最高でも友達以下。 女の子の声すら聞けない。童貞のレベルが違うでしょ。 前者より後者の方がここを必要としてる。
819 :
('∀`) :2009/07/23(木) 14:00:18
後者に該当する奴はどう頑張っても無理だから、鯛板でアドバイス受けるだけ無駄だろ。
820 :
('∀`) :2009/07/23(木) 15:03:04
鯛板は後者の喪を対象にしてるんならそれを無理だから諦めろって言うのはおかしいだろ。 前者のほうが純情恋愛板に行けばいいだけじゃないの?
821 :
('∀`) :2009/07/23(木) 23:18:07
今の鯛板には可能性ある奴ない奴が入り混じってる。 可能性ある奴にアドバイスするのが鯛板の意義じゃないか? 喪だったら喪板に行けばいいだろ。
823 :
815 :2009/07/24(金) 17:21:29
>>818 まぁ、俺は職場関係以外で一緒に遊べる友達なんて一人もいないけどなw
824 :
('∀`) :2009/07/24(金) 17:39:22
>>822 喪板はもてたいと思ってない人用じゃないの?
鯛板は可能性のほとんどない喪に、髪型、服装、会話とかのアドバイスで
少しでも可能性を上げる為の板じゃないの?
異性の友達がいるくらいコミュ力あって髪型や服装も普通な奴に後は何のアドバイスが必要?
何かしら行動すればもう童貞じゃなくなれる可能性は十分あるじゃん。
背中押すことだけじゃない?
ネットで背中押したって、いざ実際に行動するかどうかなんて本人の意思だよ。
何言われたってできないかもしれない。
しかも、アドバイスを求めてるんじゃなくて日記じゃん。
オタクとか引きこもり系の喪の悪いところは 「理想が他にある」 所にある。 つまり、今の自分は理想とは逆で、本当は違う人間になりたいのになれないという事だ。 もっと今の自分に自信を持てよ。 そんなんだからモテ連中に主導権を握られるんだぞ。
826 :
('∀`) :2009/07/26(日) 06:14:07
どっからどこまでが喪とか馬鹿じゃね? もう二十歳超えて童貞なら喪男というかゴミじゃね?欠陥男って感じだよな
827 :
('∀`) :2009/07/26(日) 18:58:56
鯛番て非童貞禁止なのか? (´・ω・')サミシイ
828 :
('∀`) :2009/07/26(日) 19:01:51
童貞童貞とバカにしてるみっともない奴はともかくとして、 彼女餅ぐらい出入りするのは別にいいだろ 喪男同士で語り合うとか、ただの妄想だから
829 :
('∀`) :2009/07/26(日) 19:05:34
出入りするのはかまわないでしょ。 日記に使うのが駄目なだけ。
830 :
('∀`) :2009/07/26(日) 20:47:54
日記にはしない 彼女と2人で馬鹿にしながら見てるだけだよ(笑)
832 :
('∀`) :2009/07/26(日) 22:28:01
>>830 みたいな「彼女と二人で〜」ってやついるが、
そんな気持ち悪いことする男とか笑い話でしかないんだが
彼女と2ch一緒に見るどころか、見てることすら言ってないよ
833 :
('∀`) :2009/07/27(月) 00:14:38
短パン
834 :
('∀`) :2009/07/27(月) 01:33:12
マンコ
835 :
('∀`) :2009/07/27(月) 12:06:02
>>825 理想が他のところにあるのは鯛。喪の理想は現在の自分に近い。
836 :
('∀`) :2009/07/27(月) 18:29:21
色々努力して二人で飯や飲みに行ける女友達は数人できた。 見かけも不細工なりにかっこよく見えるように工夫したし、 就活も頑張って一流企業に入社して、社会的な評価は悪くない。 女友達から合コンのセッティングを頼まれたりするようにもなった。 友達少ない、陰気な自分からしたら大きな進歩だよ。 でもそれ以上は全然進展しない。やっぱ無理だ・・・
837 :
('∀`) :2009/07/27(月) 18:45:24
838 :
836 :2009/07/27(月) 18:48:58
25歳です。なんか自分モテないんだなって実感して切なくなる。
839 :
('∀`) :2009/07/27(月) 21:51:31
>>838 まだまだこれからだよ
気楽に行こうぜ!
もっと積極的に出会いふやして、自分に合ってそうな女の子見つけて、
あとは進展できるように気をつけていくだけじゃないの
840 :
('∀`) :2009/07/27(月) 22:14:48
何が"まだまだ"だよ、偽善者。 女性の立場になって考えてみろ。 この歳で未経験な男と付き合いたくないだろ。 そんな女性、どこにも居ないんだよ。
841 :
('∀`) :2009/07/27(月) 22:22:25
勘違いしてる奴いるが、 童貞の男だから女に敬遠されるんじゃなくて、女に敬遠される男だから童貞なんだよ
842 :
('∀`) :2009/07/27(月) 22:52:49
まあそうかも知れないが、結局、20年の遅れを取り戻すなんてのは無理なわけで。
843 :
('∀`) :2009/07/27(月) 23:05:11
>>840 未経験だから敬遠されるとかないと思うよ
経験あるとかないとかの話をする場面ってそこまでないし、
いっぱい経験あるってアピールする人の方が痛いよ
未経験の人は女の人の扱いが下手だからなかなか先へ進めないだけだと思う
そんでもって女性の扱いは、未経験でも女友達とかと多く接することでかなり身につけられるよ
ある程度の時間はかかるけどね
いっそのこと、仲のいい女友達に未経験だってこと相談するのも手だよ
女性の扱いが苦手なだけで、その他の人間性・社会性・見た目が普通なら、そこまで引かれないかと
相談すれば、自分の気付いてない欠点もわかることあるし
836見る限り、頑張って進んできてるんだし、あとは女性の扱いをもっと身につけるだけじゃん
ほんとにあともう一息だよ
せっかくここまで来たんだから、あきらめるのはもったいないよ
844 :
('∀`) :2009/07/27(月) 23:07:25
こいつがモテないのはよくわかった
845 :
('∀`) :2009/07/28(火) 00:11:20
>>836 一緒に飲み行ったりできる女友達に
どこがダメなのか素直に聞いてみたら?
女目線での分析ってまた違った意味で役立つと思う。
二人で飲みなり飯なり出かけられる女性がいるって貴重。
846 :
('∀`) :2009/07/28(火) 01:06:58
847 :
('∀`) :2009/07/28(火) 06:11:45
色々努力して二人で飯や飲みに行ける女友達はできなかった。
848 :
('∀`) :2009/07/28(火) 12:40:52
>>841 うそばっかつくなよ
かとうに何を学んだんだ?
849 :
('∀`) :2009/07/28(火) 13:39:54
>>836 てかお前のスペックは?
身長と体重、年収や似てる有名人など。
とんでもないピザとかブサならそりゃ無理だ。
やばい、色々死にたくなってくるな・・・
851 :
('∀`) :2009/07/28(火) 15:39:37
>>836 そこまでやってんならあとちょっとの運と努力だ
一番大事なのは女性に対しての誠実さ
待ち合わせ時間の30分前には着け
頑張って告白しろ
二人で何度も飲み行けるような女友達が数人ってすごいな。 一度や二度ならあってもそう何度もはなかなかないよ。
853 :
('∀`) :2009/07/28(火) 19:00:42
その女友達はタイプじゃないの? 向こうが836のこと好きじゃなくてもなんかしらアピールしたら意識して好きになるって事あるし、 もしかしたらちょっといいかもって思ってる人いたら付き合えるよ。 何度も飲み行けるなら少なくとも嫌いとは思ってないんだから。合コンのセッティング頼む人は知らないけど。
854 :
('∀`) :2009/07/28(火) 20:15:54
自分ってダメだなあ魅力無いなあって思ってしまって、イライラしたり悲しくなってる
855 :
836 :2009/07/28(火) 23:46:41
いろいろみんなレスありがと。
>>839 出会い増やすって今のところ合コン繰り返したり、
友達に紹介してって頼んどいたり、そんなことだけど
方向性としてはあってるかな?
>>840 >>842 そうだよね・・・俺もそう思い始めた
>>843 その「あと一息」が何すればいいかさっぱりなんだな。
一息っていうより、ゴールがないんじゃないかと思えてくる。
856 :
836 :2009/07/28(火) 23:51:07
>>845 うーん、男として見られてないのかもしれない・・・
でも、今度聞いてみることにするよ。何が足りない?って。
>>849 175cmの67kg。がっちり型。年収500万そこそこ。
似てる有名人?巨人の小笠原似って言われたことある。
>>851 待ち合わせ30分前に行くの?なにしてればいいの?
下見?それとも心を落ち着けるためにスタバとかでコーヒーとか飲む?
857 :
836 :2009/07/28(火) 23:55:29
>>852 今のところ声かければ応じてくれる女友達は3人ほど。
メシ以外にでかけたりもしなくはないんだけど、
やっぱ2人でメシや飲みが多い。
>>853 一人は多分男として見られてないな。
一度終電なくなってうち泊めたことあったけど、
ベッドでさっさと爆睡してたし。
ほかの二人も、いい友達って感じ。
858 :
('∀`) :2009/07/29(水) 09:06:36
>>856 もう少し歳とれば金目当ての年増女が寄ってくるよ
というかそのスペックで女できないって
顔か性格が相当終わってるんじゃ?
859 :
('∀`) :2009/07/29(水) 09:43:18
なぜか仲良くなって二人で遊びにいけたりする女友達はわりと作れるのに それ以上に発展しない… なぜだ
860 :
('∀`) :2009/07/29(水) 11:25:22
顔か正確か体型が恋愛対象外なんじゃないの? それか自分でアプローチしないで待ってるだけなのに 発展しないって独りよがりな事言ってるか。
861 :
('∀`) :2009/07/29(水) 12:32:11
この前付き合いで合コンいったんだけど、その日はアド交換できなくて、 まあ、よくあることって思ってたら、二日後に幹事からアド教えて いい?って連絡来た!もうこの後どうすればいいのかパニックなんだけど。
862 :
('∀`) :2009/07/29(水) 13:01:01
>>861 とりあえず自分に自信ないなら漫画とかのキャラになりきれ!
あいつならどうするか考えろ…
喪板卒業したら報告はしなくていいから二度と振り向くなよ…いいな…
863 :
('∀`) :2009/07/29(水) 22:23:00
864 :
('∀`) :2009/07/30(木) 13:47:26
恋愛が遺伝子の選別に基づく行為である以上、遺伝的にどうやっても無理な人間はいる訳で
865 :
('∀`) :2009/07/31(金) 19:12:00
それを考えるとご先祖様達はちゃんとできたのに… やっぱり俺らって病気みたいなものかな?
866 :
('∀`) :2009/07/31(金) 20:17:29
女ごときの話なんて適当に相槌うって合わして ちょっとしたことから広げていけば言いだけだろ 勉強ばっかりしてたんだろうが 基本的に応用力ない馬鹿なんだろうねww
867 :
('∀`) :2009/07/31(金) 22:04:53
勉強ばっかり?
コンパで持てる男は見た目より会話だぞ。見た目で悪くない男も確かに良いがコンパで人気は取れないぞ。 それよりコンパで持てる男より 自分の得意とする趣味で出会う女と付き合ったりする方が自然体だろう
869 :
('∀`) :2009/07/31(金) 23:25:51
付き合う彼女はいらんから、自分が暇な時に遊べるセフレが数人いればいい(^q^)
>>865 子孫を残すのに適格な親から不適格な子が生まれることは普通のこと。大昔は沢山子供が生まれても、弱い子は子孫を残すどころか、その年齢まで生きられなかった。
また、「家」どうしの繋がりによりお見合いが行われていた時代(ここ数十年は大幅に減っている)は、本来淘汰されるべき遺伝子を持つ人間が子孫を残すこともあったため、そのような親から生まれた子は、子孫を残せない人間である可能性が高い。
871 :
('∀`) :2009/08/01(土) 08:13:15
親のせい( ´,_ゝ`)
872 :
('∀`) :2009/08/01(土) 19:35:29
>>868 合コンでモテるのはイケメンだ
カッコイイからモテてその経験がある。
だからこそイケメン
ブサは誰でも結婚でいた時代の子孫だから生存競争sに負けただけ
昔、誰でも結婚できた事が異常
70年前は戦争で沢山、男死んだし、もっと昔は身分制度とかあっただろ
世の中が豊かになったから、わざわざ付き合う=結婚なんて女は強いられなくなった
だからただでさえ男あまりなのに彼女できる男なんてすくない
親のせいでもあるけど、その親も劣等を望んで生まれたわけでない
873 :
('∀`) :2009/08/01(土) 20:27:31
>>1 ネタかどうか知らんが、俺も軍板住人だし、男子高→ガチムチ男だらけの職場だったが何人かと付き合うことができた
そりゃ色々失敗もしたよ、メール返信途絶えたり、会話はずまなかったのはザラだし、
玉砕覚悟でナンパしようとしたら財布落としたり・・、女の温もりが欲しくて風俗にはまったりもしたよ
874 :
('∀`) :2009/08/01(土) 23:09:57
身長170 体重120 でも、 モテる方法ないかな・・・
>>874 体重を50%カットしろ
話はそれからだ
876 :
874 :2009/08/01(土) 23:19:57
50%って半分じゃねーか?! 何年かかるんだっつの・・・
877 :
('∀`) :2009/08/01(土) 23:27:49
逆に、何年あれば出来る?
878 :
('∀`) :2009/08/01(土) 23:32:42
ダイエットの理想は月2〜3キロだから、停滞期とか見積もると、頑張って二年だろうな。 やる価値はあるぞ、お前の人生間違いなく変わるから。
879 :
('∀`) :2009/08/01(土) 23:32:55
マジレスすると、半分は一生無理。だから恋愛も一生無理。
880 :
('∀`) :2009/08/01(土) 23:35:56
しかもこの体重て努力したとか言える時点で笑える。愚痴言ってるところもアホ丸出し。 だからピザなんだよ。
881 :
('∀`) :2009/08/01(土) 23:36:24
だからおまえは…
882 :
('∀`) :2009/08/01(土) 23:43:51
質より量だよ。5年と言えど、その期間で何人の女と出会いのチャンスがあったかだ。 5年で1000人とかなら話がわかるが5人とかなら話にならない。 たとえ女の趣味でなくても、自分にゆずれない好きな趣味をもっている所が好きだと言う女もいるはず。 努力してモテるようになったりナンパの上手い人の共通点は、 モテないと言ってる人より圧倒的にフラれたり拒絶されている経験があること。 あきらめるのは勝手だけど、板や本読んだり5年頑張ってるんだから、 せっかくモテたいと思う気持ちがもったいないよ。。。
うへへへ
884 :
874 :2009/08/02(日) 01:16:58
二年か・・・ いま28歳だから完了するのは30歳前後 立派な魔法使いが出来上がりますよ! でもやらないよりはマシか・・・ もしかしたら、80キロくらいでも彼女できるかもしれないし・・・ そう思ったから今日スポーツジムに入会してきた んで、初日のスタートダッシュで2時間ウォーキング、30分水泳、20分サウナ 結果 115キロになったアンド吐きそうになった
意味分からんのだけど
>>875 を見る前に行ったのか
886 :
874 :2009/08/02(日) 01:28:58
最初に書き込む前に入会と最初の運動はしてきたよ(運動前の時点で120キロだった) 初日だけで努力したつもりにはなってたけどな(´・ω・)
887 :
('∀`) :2009/08/02(日) 01:34:12
まず普通体型になろうぜ 努力したって言えるのは、普通になってからの話だぞ 普通でやっと周りと同じ土俵に立てるんだから、「努力」なんて言葉はそこから使いなさい
ってか、その体型で泳げるのか?おかしいだろwww
889 :
('∀`) :2009/08/02(日) 02:19:13
デブは浮くんですよ
890 :
('∀`) :2009/08/02(日) 02:24:21
お前行動力あるな偉いな ダイエットは継続すれば絶対痩せるから頑張れ。あんま飯食うなよ。
891 :
('∀`) :2009/08/02(日) 02:26:36
ダイエットは自分に自信つくし見た目もよくなるし良いことづくめ
標準体重以上の男は、頑張ればかなり落ちるよ。 標準体重以下の女性(ダイエッターには多い)みたいに、停滞期が長く続くことはない。 半分は厳しいと思うが、80台くらいまでは持っていけそうに思う。 精神的にはかなり厳しいと思うが。
かえって楽しいんじゃないか?そんなに減っていくと
894 :
874 :2009/08/02(日) 11:41:46
今日も今から4時間 みっちりジムで運動してくる 話し変わるけど、食べたものを吐き出すのは効果あるんだろうか・・・ 昨日、初の自主嘔吐をやってしまった(・ω・)
895 :
('∀`) :2009/08/02(日) 15:06:51
拒食症になるぞ止めとけ。 そんな風に運動してカロリー計算すりゃ絶対痩せるから。
896 :
('∀`) :2009/08/02(日) 15:09:19
軍オタで、同じ趣味の人としか友達になれませんが そんなでも努力すれば彼女できますか?
897 :
('∀`) :2009/08/02(日) 16:16:44
同じ趣味の人としか友達になれません て決めてる時点で、努力とか言われてもね…
898 :
('∀`) :2009/08/02(日) 16:26:51
ミリタリー以外だと話が続かないんですが 世間話というものがとても難しいです
899 :
('∀`) :2009/08/02(日) 16:35:37
ミリタリー話というものがとても難しいです
900 :
('∀`) :2009/08/02(日) 17:25:53
ではやはり無理ですね。 ありがとうございました。
901 :
('∀`) :2009/08/02(日) 18:12:23
ミリタリー系でも面白い逸話や トンデモ話しなんかの楽しい話題なら、普通にいけるんじゃないの?
902 :
('∀`) :2009/08/02(日) 18:30:08
XB-70の美しさとかでは女と共感できないから。
そんなに踏み込まないで歴史と関連づけてあの戦争ではこれが活躍したんだよとか へぇ〜で済ませるぐらいで話せばいいんじゃないの? 他の話もできなきゃ無言になるかしつこくなるかになっちゃうけど
904 :
軍板住人 :2009/08/02(日) 18:38:26
このスレ軍オタ結構潜伏してるのね
905 :
('∀`) :2009/08/02(日) 19:47:46
>>903 それができない、技術談義しか楽しくないのが
軍オタというもの
906 :
('∀`) :2009/08/02(日) 20:03:02
俺の経験では 彼女と買い物中にプラモ屋言ったり、本屋で軍事雑誌買ったりしてたが、特に引かれこともなかった
いつまでのびとんねんこのスレAHOKA
908 :
('∀`) :2009/08/02(日) 20:07:40
>>906 まず彼女というみのができないんだが・・・・・
909 :
906 :2009/08/02(日) 20:12:43
>>908 まあ今は別れたんだけどねorz
きっかけは職場絡みの合コンに参加したことかな
910 :
('∀`) :2009/08/02(日) 20:15:57
合コンなど39年間参加したことがないな
>>891 >>887 いや、ダイエットしたからと言ってデブ時代よりもモテに近づけるとは限らないよ。
むしろ俺はデブ時代の方が女友達がいた。
ダイエットをすれば世界が変わる!とか思ってると全然変わんないどころか逆にキツくなる事もあるから気をつけてね。
ただ、モテは期待できないけど、各種スポーツの楽しさを満喫できるようにはなる。
つまり、女を無視して人生を満喫するつもりならダイエットは必須だね。
あー、むしろ虚勢でもした方が気が楽になるかな。 最近は色々と鬱っぽくて駄目だ。 26時間テレビは下らない事で感動を分かち合えていいよねぇ。 常に倒れる寸前で暮らしていても、周りからは笑われたりバカにされたり怒られたりするだけで正直しんどいわw モテどころか、とりあえずキモがられない努力をするのに精一杯ですよ。
913 :
('∀`) :2009/08/09(日) 12:48:42
努力なんてただの自己満だよ! 三日に一回しか髭剃らないやつが毎日剃るだけでモテる努力だよ!
努力なんて都合のいい言葉だからな たいしたアドバイスが出来ないやつほどこれで片付けようとする
だいたい、他人に「努力しろ、努力が足らない」とか偉そうにほざいてる奴に限って、 相手に反論できなくなると、すぐ逃げ出すし、自分の意見が受け入れられないと、すぐキレて罵詈雑言を浴びせる。 それが努力とやらをしてきた人間の態度かと。
916 :
('∀`) :2009/08/10(月) 00:19:12
>>915 論理がよくわからん(^q^)
モテない奴は努力が足りないと思うな。自分は努力なんかせずともモテるからいいんだけどね(^q^)
努力せずに楽しんだらいんじゃね。
918 :
('∀`) :2009/08/10(月) 01:17:16
楽しめない奴らがウダウダ言ってるんだろ。開き直れず、不相応にモテたいけど努力したくないとかうんぬん ( ´,_ゝ`)
919 :
('∀`) :2009/08/10(月) 01:38:12
45歳 独身 幼いころから、両親から心理的虐待 学校では小学校後半から熾烈なイジメ 中学前後から、女子から顔がキモチワルイとばい菌扱い 男子校、工学部、技術職と女性と接点のない人生 30歳のときにイケメン彼女餅の従兄弟から ファッション、美容院、デートスポットなどなど レクチャーをうけ、それを忠実に実行してみる。 だが女と会話が続かない、弾まない。 また努力して話題を合わせるのが苦痛。 しんどいだけで楽しくも何ともない。 それで分かったのは、自分は趣味(鉄道)のことしか 話題がないし、友達も鉄オタしかいないし、 一種の精神的カタワだということだった。 もう諦めてしまったけれど、 脱オタの努力をしてみても、本質的にオタクである 人間には徒労に終わる。 そういうリスクを理解して、だれにも俺のような失敗を 繰り返して欲しくないと思う。
>>1 自分かと思った。もてないよね…マニアックな趣味持ちって
私20代♀で、外見だけならもてるけど、彼氏まで発展しません。
最近みた映画もランボーだし。サブカルとか大好きだし。
逆にこういう男性ってどこにいけばいるんですか?
もうお見合いパーティより結婚相談所の方がいいのかな。
>>919 脱ヲタなんてしなくてもよいのでは?
ありのままを受け入れてくれる方もいますよ。まぁ私もそう信じたいですが…
921 :
('∀`) :2009/08/10(月) 04:41:21
922 :
('∀`) :2009/08/10(月) 08:16:55
お前ら付き合えよ(^q^)
923 :
('∀`) :2009/08/10(月) 10:58:25
920だけど、付き合ってもいいかもと思ってる 昨日ビデオ借りてきた ブラックホークダウン、プライベートライアン、ティアーズオブザサンとか〜 戦争好きな♀なんて居ないでしょ だから彼氏出来ないのは分かってるんだけどね 自分の趣味まで繕って彼氏欲しいなんて思えないな〜
924 :
('∀`) :2009/08/10(月) 11:12:34
みんな氏ねばいいんだよ(笑)
自ら行動を起こさなければ、例え受け入れてくれる方がいても何も変わらない。 惚れられるのを待っていちゃいかんのよ。
926 :
('∀`) :2009/08/10(月) 11:26:30
927 :
('∀`) :2009/08/10(月) 16:22:48
928 :
('∀`) :2009/08/10(月) 16:24:22
鉄オタとミリオタはかぶっている人も多いが、 こだわりがあると話が合わないからなあ。 あ、鉄オタ同士でも同じかw
929 :
('∀`) :2009/08/10(月) 17:39:00
最初はモテを意識して服とか趣味とかやってきた面があった。 今ではモテが関係なしに大好き\(^^)/ 全然もてませんorz
930 :
('∀`) :2009/08/10(月) 17:54:19
>>923 ティアーズオブザサン見たいんだよな…
眼下の敵で潜水艦の連中が歌ってる歌ってなんなんだろ?
俺あれ好きなんだよね
931 :
('∀`) :2009/08/10(月) 22:14:19
932 :
('∀`) :2009/08/10(月) 23:01:53
>>931 ありがとう
中学の頃からずっと疑問だったんだ
933 :
('∀`) :2009/08/10(月) 23:14:08
髪型と服と眉毛を何とかすれば彼女なんて自然にできると思ってました
934 :
('∀`) :2009/08/10(月) 23:16:24
結局はコミュ力だよな。 別にイケメンでなくても、眉毛濃くても服ダサくても彼女いる奴はいる。
936 :
('∀`) :2009/08/10(月) 23:36:31
お笑い芸人モテるもんなー
>>1 お前にこの言葉を贈ろう。
「どれほどすぐれた才能があろうと、どれほど大きな努力をしようと、
発揮する機会に恵まれなければ意味を持たない」
ナポレオン・ボナパルト
いい言葉だな 俺その言葉実際に使おっと
>>935 コミュ力というか積極性だな
コミュ力あって友達にはすぐなれるけどそれ以上にはなれないって奴もいる
俺
940 :
('∀`) :2009/08/11(火) 11:48:28
じゃあコミュ力ないじゃん
941 :
('∀`) :2009/08/11(火) 13:50:58
女友達できるけど彼女ができないって奴は、 大抵その「友達」って言い方で相手と仲がいいと本人が思い込んでるだけだったりするんだよね
942 :
('∀`) :2009/08/11(火) 15:59:35
常識ある子なら、露骨に嫌わずにちゃんと人付き合いするもんな。可哀相に
943 :
('∀`) :2009/08/12(水) 06:58:12
>>935 逆にコミュ力なくてもイケメンならモテるとも言えるよ。
コミュ力のないクールイケメンと、お笑いキャラのブサイクじゃやっぱり前者がモテる気がする。
まぁ幸せになれるのは後者かもしれないがね…
>>943 コミュ力のないクールイケメンはもてないよ
ほんとにもてないよ
顔目当ての女と付き合えても、すぐふられるし
付き合える時点でモテてるやんw っつーか、映画の趣味の違い程度でウダウダ言う奴が居るんか?と。 軍事マニアだろうが爬虫類マニアだろうが、お互いの関係性が上手く行きさえすれば関係なくね? それとも、その手の趣味って生きる目的とか思想みたいな話が絡んでくるの?
946 :
('∀`) :2009/08/13(木) 12:52:41
お前ら大変だイケメン(
>>944 )が自虐ネタ引き連れて攻めてきたぞ!
947 :
('∀`) :2009/08/28(金) 05:24:34
努力とか馬鹿のする事だよ。人間もって生まれた能力が全て。努力(と呼べそうな事)できる人は「努力しよう」って思わない、普通にしてる事だからな。
努力した、とかいうから
>>1 はモテないんだよ。
948 :
('∀`) :2009/09/01(火) 01:29:32
そうだよな。 イモトの24時間マラソンもみんな普通にしてる事だから、敢えて「努力」なんて言ったら笑っちゃうよなー。 あははははー
949 :
('∀`) :2009/09/01(火) 01:42:17
わざわざ努力だのなんだの言わなくてもいいんじゃね? 結果が出るまでいろんなアプローチで進み続けるだけ やりたくなきゃやらないだけ だって超私的なことなんだもん 自分しだいだよ 続けるもあきらめるも自分の自由 俺はあきらめなくて良かったと思ってるクチだけど
あれは仕事。
951 :
('∀`) :2009/09/01(火) 02:16:21
>>949 だから、そうやって結果からしか判断されないのであれば
「努力しない」という工夫も必要なんだろ。
っていうか、「あきらめなくて良かった」という人間が「努力とか馬鹿のする事だよ」って矛盾してるよな。
952 :
('∀`) :2009/09/01(火) 02:20:01
つまり
>>949 は右翼の街宣車をみつければ当たり前の様に単独で乗り込んで行って全滅させてくるし、
好きになった女の影にヤクザが見えれば当然の様に組毎叩きつぶすし、
好きな女が金銭的に苦労していれば社会保障を充実させる為に当たり前の様に政治活動を始めて政権を奪取するんだよな?
だって、その位の努力は誰だって当たり前の様にやってるもんな?
そんな努力もせずに女遊びに呆けてる奴なんてこの世に存在するわけがないよな?
953 :
('∀`) :2009/09/04(金) 07:23:38
954 :
('∀`) :2009/09/04(金) 22:23:15
>>953 少なくとも、売名の為の「努力」である事は間違いないわな。
当然、みんな当たり前のようにやってるんだよな?
マラソン3本分のランニングなんて日常茶飯事なんだよな?
955 :
('∀`) :2009/09/04(金) 22:24:45
イモト程度の努力もしないで女と遊んでる奴なんているわけないよ 俺達童貞が必死で努力している傍らで遊んでヤってるなんて犯罪行為と同じじゃね?
956 :
('∀`) :2009/09/04(金) 22:30:35
寿司屋デリバリやりはじめたんだが道覚えられなくて怒られっぱなし 時給1050円ってどー思いますか? 一回怒られると行きたくないって思ってしまうおれクズ
957 :
('∀`) :2009/09/05(土) 08:17:39
>>954 あいつ毎日そんなトレーニングしてたんですか?
へー
あんた頭大丈夫ですか?
>>953 芸能人は皆そうだろ
売名しなきゃ仕事が来ないんだから
でも他の仕事だってあるのに、イモトは他の人より努力の必要な仕事してる。
テレビで行ってたけど自分には面白いこと何にもないからこういうことするしかない
見たいなこと言ってた。
イモトが過酷なロケやってなかったら売れなかったろ。
自分に何か足りないなら努力したほうが少なからずよくなるよ。
人の勝手だからしろとは言わないし、限界もあるから大して変わらない人もいるだろうね。
イモトもこれ以上は売れなさそう。
959 :
('∀`) :2009/09/05(土) 20:33:04
>>957 バカ。
キリマンジャロ登山で、周りのスタッフはもとより、登山馴れした地元ガイドですらギブアップする過酷な状況で
誰よりも元気にテンション高く頑張ってたのがイモトだろ。
960 :
('∀`) :2009/09/05(土) 20:57:24
そうだよなーキリマンジャロ登山程度の努力なんてみんな普通にやってるもんなー? つまり俺とタイマン張れば3秒でKOできる能力はあるはずだよな? 肉体的バトルでも口バトルでもどっちでもいいぜ
961 :
('∀`) :2009/09/06(日) 07:52:07
努力しない工夫(笑)
イモト万歳スレはここですか
963 :
('∀`) :2009/09/06(日) 14:34:08
モテるためには若干のトリビアも必要な気がする。 やはり会話の幅が広いとうけがいいよ
965 :
('∀`) :2009/09/06(日) 19:34:23
遅レスだが949だ
>>951 いや、努力がバカのやること、なんて思ってないよ
ただ自分がこうして行きたいって結果を求めてする行動なんだから、
これだけこう努力した!なんてアピールや発言や発展性のない愚痴なんて必要ないと思うだけ
求める結果が出るまでやり続けるだけなんだよ
あきらめるんならもてたい男板なんてのぞいてないで、あきらめりゃいいんだよ、それは自由だし
>>952 なんでそんな話が出てくるのか意味がわからないよ
なんか相当ストレスでも溜まってるの?
いろいろあるさ
967 :
('∀`) :2009/09/08(火) 00:09:07
>>965 >これだけこう努力した!なんてアピールや発言や発展性のない愚痴なんて必要ないと思うだけ
>求める結果が出るまでやり続けるだけなんだよ
誰が「アピール」している?
そんな奴はここには居ない。
「努力をしたからといって必ずしも結果が伴うわけではない」という事実と、
「結果的に童貞だからといってそいつが努力をしていないわけではない」という事実、そして
「普通の人が当たり前にやっている事を努力と呼んでいる奴はいない」という事を言っているんだよ。
特に最後のコレは何だ?
「普通の人が当たり前にやっている」って。
そもそも「当たり前にやっている」時点で努力じゃないだろ。
結論:「努力をアピール」したい奴はいない
968 :
('∀`) :2009/09/08(火) 00:19:40
あきらめんなよ!
970 :
('∀`) :2009/09/08(火) 00:32:26
「努力をしないから童貞なんだ」 「お前等童貞の努力なんて普通の人は当たり前にやっている」 あぁそうかい。 じゃあ俺(童貞)が日常的にしている「努力」と呼ばれるものはお前等は“当たり前の様に”できるんだな? 俺のハードスケジュール時の24時間マラソン(実際にマラソンするわけじゃないが)を一緒にやって差を見せ付けてもらいたいね。
971 :
('∀`) :2009/09/08(火) 00:39:15
いや、普通の人以上にパワーを使っているが 方向が間違っている場合が多々あると思う。
>>971 世の中には「正しい方向」なんてものは無いんだがな。
っつーか、仮に
>>971 の言い分が正しいのなら「努力しない」という工夫が「正しい方向」だろ。
973 :
('∀`) :2009/09/08(火) 01:01:55
974 :
('∀`) :2009/09/08(火) 01:08:57
なんか気持ち悪い人がいるね〜 日常生活ではこういう面倒くさそうなタイプには関わりたくね〜な〜w
>>968 たぶん、わざわざメールでお前と話をしたいやつはいないとおもうぜ・・・・
976 :
('∀`) :2009/09/08(火) 03:50:06
楽しい努力は続ければいいと思う オメコのために神経けずるなんてアホらしいし 友人でも恋人でも、一緒にいて楽しい人と一緒にいればいいと思うぞ 俺も10代のころは「彼女?何それ美味しいの?」て感じだったし
通りすがりだけど
>>10 に核心つかれた
泣けてきた
978 :
('∀`) :2009/09/08(火) 16:29:54
>>977 本人様ですね?お疲れ様です。
しかしまぁ確信ですな。
979 :
('∀`) :2009/09/08(火) 17:12:13
>>970 努力の内容を具体的に聞きたいな。俺は女のための(?)努力しなんてしたことないからさ
980 :
>>1を検証 :2009/09/08(火) 17:21:00
>>努力してファッションに気を使う いや普通に気を使えよ >>相手に合わせて演技するのが苦痛だ 演技?イミフ >>自分の興味ない習い事にも行ってみた 興味ないのになぜ行く? 結論 努力してないのに努力アピール()笑
981 :
('∀`) :2009/09/08(火) 17:33:42
>>974 >>976 真理は戦うことができねばならず、敵対者を持たねばならない。
そして、われわれは時にまた、
真理から逃れて不真理のうちで“安らう”こともできるのでなければならない。
努力せず安らえ。
>>979 女の為の努力?
「ヤる」為の努力か?
「ヤれれば良い」という類の努力はした事がない。
むしろヤれそうでも自ら離れる事すらあるがな。
>>980 >興味ないのになぜ行く?
なるほど、興味がない事はやらないのが「普通」なんだな。
つまり、その理論だとファッションに興味が無い奴が「普通」にファッションに気を使う事は無理という事だな。
983 :
('∀`) :2009/09/08(火) 17:37:46
よく挙げる例なのですが、数学者の藤原正彦さんにあるパーティーでお目にかかったとき、 「茂木さん、私はね、十年来二十年来考えている数学の問題があって、それについて考えるのが なによりも喜びなんですよ」とおっしゃってました。こういうとすごく立派に聞こえますよね。 でも脳の中の動きで見てみると、藤原さんが数学の問題にアディクトするのと、私がビールに アディクトするのとは全く同じといえます。つまり藤原正彦さんは、数学の問題を考えると ドーパミンが出る。私はビールを飲むとドーパミンが出る。ドーパミンが出るからこそ、 出る前にやっていた行動が強化される。貧しい人のために尽くしたマザー・テレサも、人に 尽くすことでドーパミンが出ていたから長期にわたって活躍できたのではないかとわたしは 思います。つまり、対象がアルコールだろうが、タバコだろうが、ライフワークだろうが、 人間だろうが、アディクションを起こす脳のメカニズムは全く同じなのです。 (『欲望解剖』30-31頁)
「努力の尺度は他人が決めるものだ」 と言い張るバカがいた。 そいつの言うとおり、他人が提唱する努力をしてみた。 1000円の床屋から美容院に変え、服に使う金額を増し、人や店員の意見を尊重した服装をし、 体重を落とし筋力を付け、地味なトレーニングだけではなく派手なスポーツに取り組み、発生練習をし、 本を読み、それを基に自分の軸を固定し、TVに向かって突っ込みを入れまくり、それを実践し、 挙句の果てに雪山で首の骨を折って死にかけた。 バーーーーーーーーーーーカ死ね!
985 :
('∀`) :2009/09/08(火) 17:47:05
>>982 >>じゃあ俺(童貞)が日常的にしている「努力」
とやらの具体的な内容だよ。参考にしたいからさ
986 :
('∀`) :2009/09/08(火) 17:48:29
挙句の果てに雪山で首の骨を折って死にかけた。 ワロスwwwwww
987 :
('∀`) :2009/09/09(水) 00:08:01
こういう掲示板でも、気違いじみた持論を展開してるやつ… 彼女ができるどころか、普通に人にさけられるんじゃないのか? 俺ももてない人間だが… きもちわるいな…
988 :
('∀`) :2009/09/09(水) 01:09:29
989 :
('∀`) :2009/09/09(水) 01:23:21
>>967 の
>特に最後のコレは何だ?
>「普通の人が当たり前にやっている」って。
>そもそも「当たり前にやっている」時点で努力じゃないだろ。
も、こいつが安価つけてる
>>965 は一言も言ってないぜw
自分で言って、自分が言ったことに対して切れてるw
相当キてるんだろうな、不満やらストレスやらが・・・
マジで基地外
990 :
('∀`) :2009/09/09(水) 01:45:06
991 :
('∀`) :2009/09/09(水) 01:48:01
ちょっとまて。 そもそもなんで、もてないなんて思っているんだ? 男はもてるだけでいいのか? もてるってことは周りの女どもはその表面しか見てないってことだぜ ファッションに気を使うだ? だったら、ファッション誌にいるカッコ良くもない人間がお前のいうかっこいい 服を着ているとそんだけでもてるんか? ちげぇだろが。 もてるよりも大事なモンがあるだろうが そんなんわからんようじゃ、どの道女なんてついてこねぇよ もてたいと思った瞬間堕落するやつ、いやというほどいるぜ そんなこと考えるなら自分を磨けよ
992 :
('∀`) :2009/09/09(水) 02:26:33
いやーそもそもここは もてたい男板なんでw
うめ
994 :
('∀`) :2009/09/09(水) 05:30:22
埋め大佐
995 :
('∀`) :2009/09/09(水) 07:53:21
>>じゃあ俺(童貞)が日常的にしている「努力」と呼ばれるもの の具体的内容は?結局喪男の努力アピールじゃねえかwww
不細工まじめ:がり勉 イケメンまじめ:知的 不細工マッチョ:デブきもい イケメンマッチョ:スポーツマン 不細工暗い:根暗キモイ イケメン暗い:クール 不細工面白い:笑われ者 イケメン面白い:人気者 不細工高学歴高収入:金の亡者 イケメン高学歴高収入:エリート 不細工リーダー:調子に乗るな. イケメンリーダー:頼りがいがある 不細工おしゃれ:勘違いもいいとこ イケメンおしゃれ:イケテル 不細工低身長・高身長:キモイ・怖い. イケメン低身長・高身長:カワイイ・カッコイイ 不細工フリーター:さっさと就職しろボケ イケメンフリーター:夢に向かってがんばってね 不細工マニア:おたくキモイ、敬遠される イケメンマニア:流行の発信源、関心持たれる 不細工子供っぽい:いつまでたってもガキ イケメン子供っぽい:子供の心を忘れない 不細工童貞:一生そのままでいろ イケメン童貞:私が捨てさせてあげるわ 不細工香水:悪臭公害 イケメン香水:女を寄せ付けるフェロモン 不細工告白:ストーカー・消えろ. イケメン告白:最高のシチュエーション 不細工痴漢:逮捕 イケメン痴漢:もっとさわって 不細工自己中:激しくウザイ イケメン自己中:自分をしっかり持っている 不細工バンド:身の程を知れ. イケメンバンド:最高にカッコいい
>>995 「彼女紹介しろ」
紹介したら
「結局自慢じゃねーか!」
そんな感じのレスだよなw