なかよしなかよしうざい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('∀`)
なかよしスレ多すぎなんだよ誰だよしらねーようざいよなにがしたいんだよ
2('∀`):2006/02/18(土) 16:50:16
喪男乙
3('∀`):2006/02/18(土) 16:51:01
気持ちは分かるが、こういうスレ立てても喪に保守ageされんだから立てんなよ。
4('∀`):2006/02/18(土) 17:00:33
>>1
嫉むな
5('∀`):2006/02/18(土) 17:47:52
5リメン
6('∀`):2006/02/18(土) 18:53:21
なかよしスレは漫画サロンでやってこいよ
7('∀`):2006/02/18(土) 20:16:45
36 名前:\('A`)/ ◆CxGX670xZA :2006/02/18(土) 19:59:18 0
グローバル・なかよし(W)

武田信玄(1521〜1573)。
織田信長を苦しめ石山本願寺と結び、仏教を手厚く
保護し、出家までした戦国時代の大名である。
一般的に彼は、熱心な仏教信者に見られているが
近年の研究によれば、どうやら違うらしい。
彼が諏訪大社に奉納した血染めの嘆願書の中に奇妙な
文字が見られたのだ。そこには
「中義を尽くす」という意味の一行があった。
普通なら「忠義」と書くのが常道である。
ゆえに今までの研究者はこれを「忠義という文字を簡略化したものであろう」
と考えていた.。
しかし近年の世界的な「なかよし学」に関連付けて考えるとどうしても偶然とは思えない。
訓読みすると
「なかよし」
である。このような文字を用いているのは武田信玄のみなのである。
彼は古今の教養に造詣が深く、京都の公卿とも親しかった。
どこで彼が「なかよし」を知ったのかは分からないが、「甲斐の虎」
が生まれた背景には「なかよし」が多少は関係していると考えても
憶測ではないだろう。
より一層の究明が望まれる次第である。
8('∀`):2006/02/19(日) 21:19:00
みんななかよし
9('∀`):2006/02/20(月) 00:22:42
^^^
10('∀`):2006/02/20(月) 00:46:54
10
11('∀`):2006/02/23(木) 08:38:34
なかよし
12('∀`):2006/02/23(木) 09:02:04
なかよしなかよし
13(゜∀゜)
アヒャ