モテないので、自転車乗りになった。 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
週末7〜8時間乗って130km以上は走ってる。
女の子の後ろを走るのは楽しいが、野郎は容赦なく追い抜くぜ。
2('A`):2010/10/23(土) 09:50:41 0
3('A`):2010/10/23(土) 09:59:19 O
俺26歳で自転車に乗れないんだけど、おかしいかな?
4('A`):2010/10/23(土) 10:04:07 0
乗った事がないなら乗れないだろうな
5('A`):2010/10/23(土) 10:28:51 0
宮本アモンも乗れないらしいな。まぁ奴はモテてるんだろうけど。
6('A`):2010/10/23(土) 10:39:04 O
>>5
もてる?
男にか?

あいつゲイっぽいじゃん。見た目。
7('A`):2010/10/23(土) 13:38:15 O
こないだ会社の本格的自転車のりが落馬して鎖骨骨折→手術
>1も気を付けろょ
8('A`):2010/10/23(土) 13:40:24 0
調子こいて馬なんかに乗るからだよ
9('A`):2010/10/23(土) 13:41:44 0
本格的自転車乗りが調子に乗って乗馬して落馬
って話かよw
101:2010/10/24(日) 03:31:31 0
ロードレーサにすら乗ったことない俺が馬に乗ろうとは、
想った事は無いなあ。
11('A`):2010/10/24(日) 12:57:58 0
貧喪は自転車しか乗れない。
12('A`):2010/10/24(日) 13:05:26 O
そもそも自動車免許持ってない
でも自転車のパンクなら直せるよ!
13('A`):2010/10/24(日) 14:05:12 0
週末の早朝に自転車乗ってるとウォーキングのおじさんおばさんと挨拶交わすようになるね
若い女性から声を掛けられることはないけどね
14('A`):2010/10/24(日) 17:03:49 0
贅沢言わない…、
ウォーキングのおばちゃんと仲良くなりたい。
15('A`):2010/10/24(日) 18:09:24 0
自転車は貧喪の心強い「相棒(バディ)」
16('A`):2010/10/24(日) 18:23:58 O
しかし貧喪って凄い字面やな
17('A`):2010/10/24(日) 18:30:30 0
ひんもぅ
18('A`):2010/10/24(日) 18:41:27 O
貧喪っちゃま
19('A`):2010/10/24(日) 18:49:07 0
追い抜きざまに「おはようございまっす!」つって、ぴちっぴちのレーパンのぷりぷりのオケツを見せ付けるように
ダンシングでかっとんでいくんだよ
20('A`):2010/10/24(日) 20:03:13 0
うほっ!いいお尻!
21('A`):2010/10/25(月) 12:00:54 0
 'A) <おはようございまアッース!
( * )
22('A`):2010/10/25(月) 12:28:36 O
アァスホゥ!フー!
23('A`):2010/10/25(月) 19:43:21 0
女の子の漕いでるオシリを堪能しながら、
ひたすら後を走る。それが日課。
24('A`):2010/10/25(月) 19:44:12 0
サドルになりたい
25('A`):2010/10/31(日) 07:30:29 0
今日もロードで50`ほど走ってくるかな。
アレも気持ちいいけど、自転車で風切って走るのも気持ちいいよ。
2625:2010/10/31(日) 17:50:11 0
雨は昼からじゃなかったのかよ!
濡れたぞ。
でも、女の濡れ濡れの姿見れたけど。
27('A`):2010/11/06(土) 01:05:20 0
俺は畳の上では死ねない喪サイクラー
路上で一生を終える〃
28('A`):2010/11/06(土) 10:14:02 0
路上生活者の喪か…

かわいそうに…
29('A`):2010/11/06(土) 18:48:12 0
女を夢中にさせたい人におすすめ

はっきり言ってこのテクニックは反則

これを知らずして女を惚れさせることはありえない

http://www.nudist-beach7.com/realsex.html
30('A`):2010/11/07(日) 16:33:50 0
週末7〜8時間乗って130km以上は走ってる。
女の後ろを走るのは楽しいが、野女は容赦なく追い抜くぜ。


>>5
もてる?
男性にか?

あいつゲイっぽいじゃん。見た目。


週末の早朝に自転車乗ってるとウォーキングのおじさんおばさんと挨拶交わすようになるね
若い女から声を掛けられることはないけどね


31('A`):2010/11/08(月) 00:15:07 O
今日折りたたみ自転車なんだけど凄くカッコイい自転車を見たよ、あれ欲しい
32('A`):2010/11/08(月) 06:23:53 O
DOPPELGANGERのビーチクルーザーと言う折りたたみ自転車がカッコイいと思いました
33('A`):2010/11/08(月) 06:53:07 O
ミニベロ欲しい
34('A`):2010/11/08(月) 08:53:40 O
リカンベントに乗ってみたい
35('A`):2010/11/08(月) 09:19:32 O
通販でこの自転車すげーかっくいいのにもの凄くお手頃価格だ!と思ったらミニチュアだった
36('A`):2010/11/08(月) 18:17:30 0
折り畳み自転車買ったが、制限体重をオーバーして乗れなくなった...orz
37('A`):2010/11/08(月) 23:37:50 O
何キロまでの自転車なんですか
38('A`):2010/11/09(火) 20:51:14 O
マウンテンバイクのミニベロかっこいいです
39('A`):2010/11/09(火) 21:13:42 O
電動自転車すごいな
40('A`):2010/11/09(火) 22:13:31 0
実際電動アシスト自転車って使えるのかな?
坂道では楽そうだけど平地では普通のママチャリよりも遅いんじゃ・・・?
41('A`):2010/11/09(火) 22:20:28 O
バッテリー切れたら超絶重いって聞いた事があります
42('A`):2010/11/10(水) 00:11:50 0
電アシの小径車で速い女の子見たよ。

重いギアで裕裕と…27〜28km/h で
俺らクロスバイカーの集団と、
7〜8km一緒に走った。
43('A`):2010/11/12(金) 00:10:47 O
どんな鍵使っていますか
44('A`):2010/11/13(土) 00:16:18 O
バイトが決まって給料が出たらミニベロ買うんだ!
45('A`):2010/11/13(土) 00:27:45 O
ブロンプトンかジェダイが欲しいがクソ高い
46('A`):2010/11/14(日) 00:32:00 O
街乗り用の自転車には後ろしかサスペンションがついていない物が多いですが何故ですか
47('A`):2010/11/16(火) 13:09:27 0
鍵はママチャリの様に、備え付けが楽。
クロスでもMTBでもロードでも、そういうの作ってくれないかなぁ

 
48('A`):2010/11/16(火) 23:21:30 O
ここのみんな金持ちでいいなあ〜
ママチャリで6時間走って東京の端っこから千葉市まで行ったけど、マウンテンバイクみたいなのの方が早く行けそうだね
49('A`):2010/11/17(水) 00:02:17 0
>>48
ロードレーサータイプなら2時間程度で行っちゃうらしいよ。
俺は貧乏だから買えないけどさ。
50お喪らし ◆fnjbZ4/sl6 :2010/11/17(水) 16:25:00 0
うちも10年前くらいの最新式電動自転車あるけど、いまいち坂道でもパワーないな。
最近のはどうなんだろう。
51('A`):2010/11/17(水) 19:05:16 0
>>50
砂利道を自転車で走りまくるとヌレまくりだろ
52('A`):2010/11/17(水) 19:21:04 O
ガタガタガタガタ
53('A`):2010/11/22(月) 00:22:00 0
自転車は良いよー。
服装もオシャレを気にしないで済むし
車みたいに走行中のストレス感じないし、
54('A`):2010/11/22(月) 00:31:56 0
都会だとストレスありまくりだぞ
路駐だらけで車道まともに走れないし夜中にライト無しの自転車が突っ込んできたり
55('A`):2010/11/22(月) 07:13:05 0
宇宙人ヘルメットも全身タイツのコスプレも平気になったorz
56('A`):2010/11/22(月) 12:58:33 0
>>54
歩道をゆっくり走ってサイクリング。
57('A`):2010/11/22(月) 18:40:54 0
社会人になってからロードバイク始めたけど気持ちいい
自転車は喪に向いてる数少ないスポーツだと思う
ヘルメットとサングラス掛ければ不細工さをある程度隠せるし
58('A`):2010/11/22(月) 18:49:42 0
あのコスプレが恥ずかしいと思わないようになったら末期
59('A`):2010/11/22(月) 19:22:00 0
決してカッコよくはないけどどうでもいいよ
ブサ面を晒して前傾姿勢で必死に走ってる方が恥ずかしいから・・・
60('A`):2010/11/22(月) 19:53:43 0
まぁどう頑張ってもかっこ悪いスポーツ(笑)だからな自転車は
61('A`):2010/11/22(月) 20:08:38 O
自転車の選手がかけてるグラサンかっこいい
目とグラサンレンズの間に度付きレンズつけられるのが良いよね
62('A`):2010/11/22(月) 21:33:10 0
喪のサイクリストです
しかし最近やる気無くなり、唯一の特技が無くなった…
度付きレンズ使ってます(ルディ)なかなか良いですよ。レースでも気にならないし
63('A`):2010/11/22(月) 21:37:36 O
グラサンレンズの所だけ色々な色に付け替えられるグラサンですか
64('A`):2010/11/22(月) 21:51:06 0
れーパンでも抵抗なくコンビニ、飲食店入っちゃう
正直コンビニはまだしも飲食店は入店お断りされてもいいとは思う
65('A`):2010/11/22(月) 21:53:58 0
聞いてねーよ気違い
66('A`):2010/11/23(火) 23:00:57 0
クリップオン?タイプですのでレンズのみの交換
は可能です。
しかしレンズが高い所が難点ですが…
67('A`):2010/11/27(土) 06:53:08 O
レンズだけで値が張るんですか
68('A`):2010/11/27(土) 14:14:50 0
ようやくビンディングペダル買ってきた
まさかヒルクライムがこんなに楽になるとは思わなかった・・・
69('A`):2010/11/27(土) 23:31:25 0
いくらくらいだったのよ?
70('A`):2010/11/27(土) 23:45:13 0
明日こそは練習しないと…

ビンディング良いですね。
最初は怖かったですけど慣れるとスニーカーとか
では乗れないです(;^^)
71('A`):2010/11/28(日) 07:25:48 0
105のペダルで約7000円+靴が1.5万
アルテグラと迷ったけど他のコンポも全部105だから統一しておいた

寒いけど乗ってこようっと
72('A`):2010/11/28(日) 18:06:38 0
ヤフオクで長袖ジャージ上下を落札したらサイズ違いが送られてきたよ
出品者に連絡したけどまだ返事がないよ
73('A`):2010/11/28(日) 18:10:34 0
ざまぁ
74('A`):2010/11/28(日) 18:12:40 0
中華コピー品を買った罰なのかな…
75('A`):2010/11/28(日) 18:13:18 0
喪はママチャリ
76('A`):2010/11/28(日) 18:23:31 0
最後の追い込み?で33〜37`くらいで走ってたら心拍数が200超えてたな
風邪で気管支が炎症を起こしてんのかな?
77('A`):2010/11/28(日) 21:48:44 0
>>71
靴が結構高いんだな
俺も欲しいけど踏み切れないわ
78('A`):2010/11/28(日) 22:31:10 0
走ってきました!!
自転車に乗るとちょっと?はモヤモヤした気持ちが
取れていい感じですね。
今日は腹筋、背筋を行い、走る時にハムストとお尻の筋肉を意識すると
かなり楽でしたが、売り切れるのが早かったです…
やっぱり使い込まないといけないですね…
Dst.113.76 Ave.26.5 Mx.62.7 + ラン2×2本 ローラー5分(悲)
79('A`):2010/11/29(月) 22:41:16 0
>>77
靴は自分の足に合うサイズが分かればwiggleとかで買えば安いんだけどね

>>78
すごいね。おれ、100キロも走ったことないや
80('A`):2010/11/29(月) 22:46:08 0
おれは150キロくらいまでなら走ったことある
81('A`):2010/11/29(月) 23:10:59 0
みんなすごいな。ほれてしまいそうだわ。
82('A`):2010/11/29(月) 23:22:44 0
ところがどっこい自転車という道具にたよってるからちっとも凄くない
83('A`):2010/11/29(月) 23:44:03 0
ですね〜自転車での脚のダメージは無くとも、
ランニングすると5キロも走ってないのに翌日は筋肉痛が酷いです(笑)
助けられてる感じがしますね。
84('A`):2010/11/29(月) 23:49:29 0
昨日は追い込んで脚パンパンで筋肉痛になるかなって思ったけどぜんぜんならなかった
やっぱ自転車は温い
85('A`):2010/11/30(火) 23:02:39 0
まだまだランの筋肉痛が残ってる者です…
本日も走ってきました!
しかしやっぱり脚が…
上りは遅遅でした…頑張らねば。
Dst.80.84 Ave.28.1 Mx.70.5
86('A`):2010/12/02(木) 01:02:53 0
今日は回復走でそろ〜っと走って来ました…
Dst.46.48 Ave.26.6 Mx.55.8
眠い…
87('A`):2010/12/02(木) 18:08:25 0
ボーナスも出たしブロンプトン欲しい
でもロードの部品を買うのも悪くはない・・・
88('A`):2010/12/03(金) 23:40:12 0
昨日は坂道ダッシュ7本
今日は…
明日は頑張らないと…
89('A`):2010/12/05(日) 11:14:37 0
Max70とか、もちろん下り坂だよな?
平坦でそれだけ出したらプロじゃんかよ!!?
90('A`):2010/12/05(日) 12:13:55 O
今日は自転車日和ですね
91('A`):2010/12/05(日) 13:01:55 0
そうですね。今日はとても良い自転車日和です。
92('A`):2010/12/05(日) 13:04:55 0
昨日は荒川土手走って懲りた
シクロのコースじゃねーんだから(笑)
93('A`):2010/12/05(日) 13:37:42 O
92km走った後にランニングをしたら3kmが限界だった
まだまだデュアスロン参加には程遠いな
94('A`):2010/12/05(日) 15:46:06 0
俺、体小さいのに頭デカイから、
ヘルメットかぶると異星人みたいになりそうで
ヘルメット買う勇気が出ないんだが、どうしたらいい?
ゆくゆくは何かのレースには出てみたい気持ちも湧いてきたし
 
95('A`):2010/12/05(日) 16:35:16 0
デュアスロンのチャリで92kmもはしらねーよ馬鹿
というかランが強いやつがトラでもヅアでも勝つ
96('A`):2010/12/05(日) 17:57:18 0
俺のスレか・・・

といっても1万円の台湾製クロスバイクしか持ってないけど・・・
97('A`):2010/12/05(日) 18:04:45 O
>>94
マターリサイクリング大会に出ればいいよ
全員、メット着用だから違和感がなくなる
98('A`):2010/12/05(日) 19:25:33 0
俺は常にイヤフォンつけて片手にウォークマン持ってる。
危ないのはわかるけどもう手放せないしその分スピードを出さない。
何年もそれやっててパトカーとか自転車警官に二、三百回はすれ違ってるけど
何一つ注意される気配ない。
99('A`):2010/12/05(日) 19:27:27 0
はやく>>98が事故って死にますように
10098:2010/12/05(日) 19:33:13 0
自転車一人カラオケさいこー^^
10198:2010/12/05(日) 19:47:54 0
エロボイス入れてシコシコしながら自転車乗ろうかな^^
102勅使河原先生:2010/12/05(日) 19:53:04 0
自転車乗りとサイクリングロードでポケモン勝負したい
そんであんた方のドガースに僕のカイリューのげきりんをお見舞いするの
103('A`):2010/12/05(日) 20:36:18 0
荒川はなんで途中に砂利道があったり、
緑のイボイボが在ったり、水溜まりが有るのだろう...?
104('A`):2010/12/08(水) 12:56:55 O
BMXが欲しいけどタイヤが太いのと泥除けがないのがいやだ
105('A`):2010/12/08(水) 13:18:46 0
>>103
女性へのサービスじゃないだろうか
106('A`):2010/12/08(水) 14:11:23 O
ガタガタガタガタガタガタガタガタ
107('A`):2010/12/08(水) 16:35:49 0
108('A`):2010/12/08(水) 17:05:34 O
!?
109('A`):2010/12/08(水) 21:50:28 0
潮吹き動画テク半端ねぇw
これで潮吹き無理だったらマジ乙だわ・・・
http://www.jk-stlyle17.com/ebizou.html
110('A`):2010/12/09(木) 08:53:48 0
電動アシスト自転車と5万くらいのクロスバイク(escape)

どっちのほうがいいか迷ってます、使い勝手がいいのはどっちでしょう?
111('A`):2010/12/09(木) 08:57:01 0
電動アシスト付き乗るとアシストなしはもう乗れないってよく聞く
112('A`):2010/12/09(木) 08:57:58 0
人間は堕落する生き物だから楽なほうへ楽なほうへとすぐ逃げる
113('A`):2010/12/09(木) 09:06:36 0
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nextbike/and-htf-530-out.html
こういう手軽なのも街乗り用に便利かな
114('A`):2010/12/09(木) 09:14:07 0
泥除けつけて欲しいな
115('A`):2010/12/09(木) 18:06:35 0
>>111
マジっスか!?
やっぱ電動アシストのほうがいいかなぁ・・
風が強い日も楽チンだって聞くし・・
116('A`):2010/12/09(木) 21:15:45 0
楽マン^^
117('A`):2010/12/10(金) 22:41:48 0
最近練習に力が入らない…
今日はその理由が分かって少し?すっきりしました!
また練習したら書き込みます。
自分のために。
今からローラーします!
118('A`):2010/12/11(土) 00:08:18 0
明日もロードバイクでかっ飛ばしてくるわ。
119('A`):2010/12/11(土) 07:18:10 0
いかにかっ飛ばさないで走れるか
120('A`):2010/12/11(土) 09:09:33 0
耳と手が冷えるね
121('A`):2010/12/11(土) 09:17:29 0
中途半端に温いからな
どういう服装で走るか迷う

一応レータイに長袖ジャージ、その下にヒートテックという出で立ちでいこうかと思ってる
122('A`):2010/12/11(土) 09:40:55 O
早朝に完全防備で走り出して時間とともに暖かくなってきたら脱いでも収納する場所が限られてるのが悲しい
春とか秋は最高の季節だといっても朝、夕の気温の差が激しいから服のチョイスに困るね
123('A`):2010/12/11(土) 10:06:51 0
124('A`):2010/12/11(土) 10:18:24 O
今日はとても良い自転車日和ですね
125('A`):2010/12/11(土) 15:24:49 0
>>115
エスケープ乗ってから、電動アシスト検討しても
遅くはないと思う
よっぽど坂がちとか、年中強風が吹いてる環境で
なければ、エスケープでも十分走れると思うが
126('A`):2010/12/11(土) 18:20:43 0
薬の副作用でクラクラふらふらで通院の10Kmしか乗れなかった(悲)
明日こそは…
いやっローラーならまだ乗れますね!
127('A`):2010/12/11(土) 18:23:13 0
人のケツばっかついていたのに今日は死んだ
128('A`):2010/12/12(日) 23:08:09 0
ロード欲しいけどアパート住まいで自転車置くところが外だから
3万のママチャリで我慢してる
129('A`):2010/12/12(日) 23:10:24 0
おれ部屋んなかに保管してんぞ
130('A`):2010/12/12(日) 23:14:52 0
そこまでの覚悟は俺には無い
3階住みだし
131('A`):2010/12/13(月) 06:18:55 0
チャリンカーも限界だ。死にたい。
132('A`):2010/12/13(月) 11:08:03 0
僕も3階ですが室内保管です(^^;)
意外とロードとかだと苦じゃないですよ
133('A`):2010/12/13(月) 11:15:57 O
ミニベロで折りたたみじゃないドッペルゲンガーてのが欲しいです
134('A`):2010/12/13(月) 13:04:04 0
ロードは雨の日には乗れないカタワモノ。
135('A`):2010/12/13(月) 13:13:41 0
ブードゥーほしい
http://www.voodoocycles.net
136('A`):2010/12/13(月) 18:27:49 0
>>130
階段が狭いと大変かもしれないけど、10kg程度でも肩に担いでヒョイヒョイ登れるよ
137('A`):2010/12/13(月) 18:37:05 O
バイク用の太いワイヤーの鍵を使ったりしているんですか
138('A`):2010/12/13(月) 19:02:10 0
俺もマンションの4階だけど階段登って室内保管
重いのが嫌ならフルカーボンでも買えばいいじゃない
139('A`):2010/12/13(月) 21:21:35 0
ところで皆さんはレースとかは出られたりとかしますか??
っと言う僕は全然ですが…
140('A`):2010/12/13(月) 22:05:36 0
貧乏でレースもでれないお
141('A`):2010/12/13(月) 22:06:06 0
貧脚だからもっともっとトレーニングしなきゃレース出れないのだ
142('A`):2010/12/13(月) 23:08:56 0
ええぃ!
このスレにはママチャリ乗りはおらんのか!
どいつもコイツもオサレなクロスバイクやロード前提の話ばっかしやがって・・!
143('A`):2010/12/13(月) 23:10:07 0
128の俺がいますよ
ブリジストンのママチャリ乗ってる
144('A`):2010/12/13(月) 23:14:04 0
良かった・・
ママチャリでも自転車に変わりはないよね
145('A`):2010/12/13(月) 23:20:30 0
いやあるだろ
ランエボやインプレッサとカローラやフィットくらいの違いがある
俺は1台しか自転車選べなかったから買い物用としてママチャリにしたけど
本当ならロードが欲しかった

でも今となってはママチャリは使い勝手が最強すぎて手放せないけどね
146('A`):2010/12/14(火) 05:45:11 0
>>142
ロードはおしゃれから最も縁遠い
147('A`):2010/12/14(火) 06:22:55 O
>>146
まぁ、確かにな
バリバリ競技者の自分でも通勤や街乗りはクロスだもんね
ロードは本気度が高すぎる
私服で乗ろうとも思わないし
148('A`):2010/12/14(火) 15:02:47 0
でも私服用のロードが欲しい
アートサイクルで街乗り用のクロモリロードを頼むか、いっそブロンプトンを買うかで迷う・・・
149('A`):2010/12/14(火) 18:44:30 0
ペダルは踏むのではなく、股関節と脚の力を抜いて
お腹と背中で柔らかく回すのだ。
…って事に最近気が付いた。
 
150('A`):2010/12/14(火) 19:04:26 0
なにかで読んだとかじゃなくて?
151('A`):2010/12/14(火) 19:07:34 O
考えるな感じろみたいな物ですか
152('A`):2010/12/14(火) 19:23:44 0
ただ回せばいい
153('A`):2010/12/14(火) 19:26:48 0
チャリ通学の可愛いコちゃんのサドルになりたい ('A`)
154('A`):2010/12/14(火) 22:19:08 0
『女』という煩悩を棄て去ってこそ、
誠の自転車乗りと言えよう。
155('A`):2010/12/14(火) 22:27:20 0
と言いつつ
自分の前にプリプリのケツしたJKが
ケツ突き出して自転車立ち漕ぎしてたらガン見しちゃうんでしょ?
156('A`):2010/12/14(火) 23:22:14 0
中学1年くらいの子はまだ女としての自意識が浅いからたちこぎとかよくやるんだよな
157('A`):2010/12/15(水) 00:16:41 0
最近体調悪くてヤバいです…
71.11Km
Ave26.9
Mx67.7
いつもの直線で気合いのスプリントするも以前の3Km/h減Orz
僕も最後に走ったレースが鈴鹿ロードです。結果惨敗で落ち込み
最近は全然出てないです…お金も…

クリスマスはたっぷり時間があるのでロングでも行こうかな…
158('A`):2010/12/15(水) 06:00:50 0
圧倒的に一ヶ月に走る距離が短すぎる
週末だえけ走っても意味ねーな

先週末も100km過ぎからいきなり脚にきたし
159('A`):2010/12/15(水) 07:56:11 Q
ボーナスで電動デュラとマドン買った
160('A`):2010/12/15(水) 08:38:38 O
うらやましいな
消耗品のタイヤとチェーンを買うのが精一杯だわ
161('A`):2010/12/15(水) 15:02:16 0
クロスバイクでMx88.4km/h出したぜ。俺ってスゲー!!
162149:2010/12/15(水) 20:49:56 0
>>150
俺クロスバイクしか持ってないんだけど、
時々、ロードの連中がペダルに靴を専用器具に
はめて漕いでるのを見て、ハッと気が付いた。
ペダルが吸い付くようにように漕げはいいんだ…と。
最初は膝から先の力で回すように漕いでみた。
かなりスピードが出せるようになったけど
でもしばらくすると膝から先の筋肉が疲れてくる。
で、疲れた脚をリラックス。代わりに腰部とお腹で
柔らかく回すイメージでこいでみたら、
長時間疲れないで高速を維持できる事に気付いた。
 
でさ、今日また新たに気付いたんだよ。
つまりその漕ぎ方を一番しやすいポジションってのが
実はロードのあの前傾だったということなんだな。

('A`)ハァ、ちなみに俺、貧乏人だから
ロードは乗ったことないよ。
163('A`):2010/12/15(水) 20:52:52 0
ローラー台ってうるさい?
もう寒くて乗れないからせめて室内で・・・
164('A`):2010/12/15(水) 21:02:41 0
寒くても漕いでるうちに暑くなると思うけど
165('A`):2010/12/15(水) 21:28:48 O
冬に長距離漕ぐと耳と鼻がおかしくなるけど何か対策ないの?
166('A`):2010/12/15(水) 21:54:09 0
目出し帽
167('A`):2010/12/15(水) 21:57:38 0
>>165
あるよ
168('A`):2010/12/15(水) 22:01:23 0
>>166
ちょw目出し帽した喪男の自転車乗りwww
速攻で職質されるしw
169('A`):2010/12/15(水) 22:04:20 O
ママチャリを速く改造するにはどういう部品を買えば良いですか
170('A`):2010/12/15(水) 22:17:08 0
タイヤの幅を細くする
171('A`):2010/12/15(水) 22:27:29 0
>>165
耳毛をのばす
172('A`):2010/12/16(木) 00:18:18 0
走ってきましたが、疲労が…
72.04Km
Ave26.4
Mx52.5
どんどん遅くなる〜♪
マクドナルドでダブルクォーターぱうんだーを補給後
にランを行い吐きそうになり
自転車でカロリー消費してきました(^^;)
173('A`):2010/12/16(木) 05:42:57 0
>>169
ギア比を大きくなるよう改造しなきゃどうにもならん。あと
籠も網目の荒い底浅のアルミ製にするなどの軽量化。
ハンドルを下げる、サドルを上げる
泥よけはそのまま。取ったらママチャリとは言えなくなる
それでロードをブチ抜きたい。
174('A`):2010/12/16(木) 06:17:37 0
一番は足を鍛える事だ
175('A`):2010/12/16(木) 06:18:48 O
>>169
そんな事をするくらいなら普通にクロスかロードを買えばいいじゃん
176('A`):2010/12/16(木) 08:09:16 0
時代はシングルスピード
177('A`):2010/12/16(木) 08:32:09 0
ママチャリしかないっしょ
178('A`):2010/12/16(木) 09:30:11 0
自転車に長時間乗ると便秘になるんだけど
179('A`):2010/12/16(木) 09:31:27 0
>>178
腹筋も鍛えろ
180('A`):2010/12/16(木) 15:19:33 0
>>178
水分不足だろね
沢山水飲むよろし
181('A`):2010/12/16(木) 19:17:24 0
愛車うpできる人
いたら是非見せて下さい!
182('A`):2010/12/16(木) 19:28:33 0
キャベツ食え
183('A`):2010/12/16(木) 20:15:29 0
>>181
特徴ありすぎて身元がバレるからやです
184('A`):2010/12/16(木) 20:25:56 0
>>183
えっ…!?
(どんだけ凄い魔改造してるんだろう…?)
185('A`):2010/12/16(木) 22:47:14 0
仕方ねぇなぁ。そんなに言うなら

http://bcimg2-a.dena.ne.jp/bc21/u3448230/8049-oo26.jpg
186('A`):2010/12/16(木) 22:56:16 0
カッコイイ!
これでロードをブチ抜くんだな?
187('A`):2010/12/17(金) 00:19:20 0
FOCUS IZALCO PRO1.0です。ホイールが特徴的で…
UPは出来ませんが、シクロワイアードのやつです(^^)

今日はローラー10分だけです…
やばい…頭がクラクラする…
188('A`):2010/12/17(金) 13:10:57 0
皆さん、当たり前の事かもですが
今一度チェーンオイルを点してみて下さい(^^;))
特に500Km以上点されてない方…(通勤用自転車等)
邪魔くさいながらも今点してみて驚きました!(マンネリ化)
週末のライドに向けて確認してみては如何でしょうか?
189('A`):2010/12/17(金) 13:20:45 O
どうやってさせば良いんですか
190('A`):2010/12/17(金) 19:13:50 0
点す前にチェーンの油を落して下さい
チェーンのコマ1つ1つに自転車用のオイルを1摘ずつ浸透させる
感じで行って下さい。又はCRC5−56などのスプレータイプ
なら短時間で出来ます。
数分後にチェーンに付いた余分な油をウエスでふき取って下さい。

本日は少しだけ走って来ました…
37.68Km
Ave25.7
Mx51.4
寒すぎです…息吸う時に喉がやられそうです(^^;)
明日が思いやられますOrz
191('A`):2010/12/17(金) 20:04:31 0
チェーンに556はどうなの
サラっとしすぎですぐ落ちると言うけど
192('A`):2010/12/17(金) 20:25:30 0
ワコーズのメンテルーブでチェーンからワイヤーから全部やってる
193('A`):2010/12/18(土) 17:52:03 0
556は雨の日に走ると1回で落ちちゃいます…
走る量にもよると思いますが通常使用で1週間ストレス無く走れました(^^)
通勤バイクで邪魔くさい時はこれで済まします。
出来ればワコーズが断然良いと思います。使ってみたいのですが
貧乏な僕には買えませんOrz
194('A`):2010/12/18(土) 18:52:27 0
ママチャリのサドルを極端に上げる


おれの愛車の唯一の改造
195('A`):2010/12/18(土) 18:54:15 0
チェーンに556はご法度だろ・・・
196('A`):2010/12/18(土) 19:09:18 0
車とかバイクがあるなら余ったエンジンオイルを使うといいよ
197('A`):2010/12/18(土) 19:46:04 0
もう使わない2stオイルでいいのかな
198('A`):2010/12/18(土) 20:00:09 0
556でいいよ
199('A`):2010/12/18(土) 20:18:17 O
乗っているママチャリのブレーキが前も後ろもキーキーうるさいです
どこをどうしたら直りますか
200('A`):2010/12/18(土) 20:18:51 0
ディスク化
201('A`):2010/12/18(土) 20:20:50 0
ママチャリのブレーキがうるさいのは構造上仕方のないことなのであきらめてください
202('A`):2010/12/18(土) 20:25:58 O
そんな殺生な
203('A`):2010/12/18(土) 20:42:05 0
ブレーキユニット交換しかない
204('A`):2010/12/19(日) 01:39:39 0
昨日の朝は頭クラクラで練習休もうと思ったが、このままでは…
と着替えて走りにいくも睡魔とだるさに襲われ87.34Kmで終了
家に帰って日が暮れるまで寝てしまい、寝れない…
こんなんじゃまた今日も走れないよ〜!…Orz悔しい
205('A`):2010/12/19(日) 19:39:57 0
ママチャリ(軽快車ってやつ?)で1日80km走った俺は怪物
206('A`):2010/12/19(日) 19:49:36 0
今日はサボった
207('A`):2010/12/19(日) 22:52:06 0
今朝はやはり起き辛くてグズグズしてましたが、昨日よりはマシ
と思い朝連へ…しかし全然踏めず、3〜4KmのヒルクラでSFR
その後平坦をダラ〜っと走り、帰宅…
このままでは…っと思いUP後気合いを入れて夜練。ペースを落とさないように
意識し、最後の直線でへぼへぼスプリントを3本行い帰宅…
しかし何か異変が!?はい、ハムスト痛めちゃいましたOrz
しばらくランはやめて自転車…。原因は自転車なのに。
107.38Km
Ave24.1…
Mx62.5
208('A`):2010/12/20(月) 22:49:36 0
今日は夜に30Km程流してきました。なかなか難しいですが
毎日乗れるようにしたいです…
そして只今某通販でDHバー買っちゃいました(^^;)
まずは前傾姿勢に慣れないと!
209('A`):2010/12/21(火) 12:19:31 0
ママチャリで30kmとクロスバイク?で30km走るのって
速さとか疲労感とかだいぶ違うの?
210('A`):2010/12/21(火) 12:20:21 0
一緒だよ
211('A`):2010/12/21(火) 22:50:38 0
大分違う
宮崎ね
212('A`):2010/12/22(水) 01:37:48 0
今日はシクロで8の字走行とローラー10分
腹筋
まずは生活習慣見直します…
213('A`):2010/12/22(水) 03:06:28 0
GIANTのESCAPE R3というのを買った
とりあえず行けるところまで行ってみたら1日で150kmも走っていた
手とケツと腰と腿が痛くなった
その日は暗くなったので適当に漫画喫茶に泊まった
翌日帰ろうとしたら自転車は盗まれていた
1日しか乗らなかった
214('A`):2010/12/22(水) 06:23:40 O
>>209
ロード→F1
クロス→スポーツカー
シティサイクル→スポーティーカー
ママチャリ→軽トラ
215('A`):2010/12/22(水) 06:46:22 0
歩道を走ってると自分のタイミングに合わせて車が曲がろうと
してくるの何?
あと車がぜんぜん通らない時間帯なのになぜか同時に前と後ろから
車が現れて自分のところですれ違っていくのむかつく。
俺のこと邪魔しようとしてるのかな?
216('A`):2010/12/22(水) 06:51:30 0
よお キチガイ
217('A`):2010/12/22(水) 09:30:13 0
>>214
ロードとクロスの差がパネェw
218('A`):2010/12/22(水) 21:46:07 0
自転車が歩道はしんなよ
かといって車道もはしんな邪魔
219('A`):2010/12/22(水) 23:13:57 0
近所に自転車道がある俺は勝ち組
220('A`):2010/12/23(木) 09:46:23 0
車道も歩道も走れる自転車最強
221('A`):2010/12/23(木) 12:36:37 0
>>207
ママチャリ乗りなんでわからないんだが

Ave24.1
Mx62.5

これって何?
222('A`):2010/12/23(木) 14:41:15 0
アベレージスピードとマックススピードだぬ
223('A`):2010/12/23(木) 14:44:23 0
印旛沼のほとりという絶好のサイクリングスポットに住みながらママチャリ派を貫き通しております
224('A`):2010/12/23(木) 15:51:56 0
Aveって書くなら
Maxって書けよ
225('A`):2010/12/23(木) 16:00:20 0
男で独身で童貞なのにママチャリって色々とおかしすぎるだろ
226('A`):2010/12/23(木) 16:04:18 0
たとえばどこがおかしいのか教えて
227('A`):2010/12/23(木) 16:04:46 0
ロードも十分おかしい
自覚しとけよ
228('A`):2010/12/23(木) 16:05:29 0
自転車乗ってる時点でおかしい
229('A`):2010/12/23(木) 16:13:33 0
だってママじゃないじゃん
230('A`):2010/12/23(木) 16:17:12 0
オバちゃり
231('A`):2010/12/23(木) 16:19:45 0
もおチャリならいいのか?
232('A`):2010/12/23(木) 17:56:28 0
やっぱカゴと泥除けが付いてるのは良いわな
233('A`):2010/12/23(木) 18:04:33 0
あとリアキャリアな
234('A`):2010/12/23(木) 18:04:51 0
横須賀から品川まで行ってみた
自転車だからスイスイいけると思ったが結構疲れるものだった
道路上の青と白の標識たよりに行ったが排気ガス吸いまくりで
海沿いを走ればいくらかマシになると思った
サイクルロードみたいなのってあるのか
235('A`):2010/12/23(木) 20:56:30 O
236('A`):2010/12/24(金) 23:32:08 0
すみませんちょっと分かりにくかったですね(^^;)メーター表示のままで
行こうと思います。
昨日は90`走ったが今日は特別な日なので走る事にしました。(恋人はサドル)
体調は悪く無いとおもったが、上司と話してる時に緊張??して
気を失いかけました(目が回って頭クラクラ)
グダグダで夜道での「DHバー」デート。下りでちょっとカンチェラーラ気分に
なったが、明日の為に温存。っていうかまずポジション確立しないと…

イライラするので明日は爆発出来たらそれが「理想」です♪
41.25Km
Av25.1
Mx61.7
心拍計が欲しいです…サンタさん。
237('A`):2010/12/25(土) 03:13:13 0
クリスマス・イブ。ネットではクリスマス中止だとか喚いている奴らが多数いますが、正直そういうの聞いていると呆れますね。
「リア充爆発しろ」とか言って嫉妬の炎を燃やしても、何かが変わるわけでもないから空しいだけだろうに。
素直に自分と現実を受け入れろよって思います。

で、俺はというと彼女がいるわけでもないし、友人たちと何かする予定もない。
だから俺もクリスマス・イブに寂しい思いをしている人間の一人かも知れませんね。
でもだからこそ、俺はクリスマス・イブという日は、己の抱えている心の闇と見つめる良い機会だと思っています。
不安、寂しさ、憎しみ、悲しみ……俺の中にある闇と向き合うことで、また強く生きようと奮い立たせる……
俺にとってクリスマス・イブとはそういう日なんです。これを読んでいるあなたも、自分と向き合ってみるといいかもしれませんよ。


238('A`):2010/12/25(土) 23:27:24 0
うーん…ちょっと僕には難しいです(^^:)ただ家に居るととても耐えられなく
薬に頼ってまた体調崩しちゃうので特にこの2日間は「考える」状況を作らないように
頑張りました(笑)
それにしても寒すぎですね・・・自転車乗りには辛い季節になってきました。。
今日はボトル口まわりとフレームに飛んだドリンクが凍ってました。
明日は走れるかな〜。
91.12Km
Av22.9
Mx57.1
最近持久力がかなり落ちましたOrz我慢が足りないのは分かってるのですが、
自分に言い訳して練習に手を抜きがちです・・もう少し自転車と向き合って
行こうと思います。
239('A`):2010/12/26(日) 11:32:26 0
寒いね
週末しか乗ってないのに今日はパスしました
ローラー台買おうかな

238さんはいつも凄いね
ストイックだね
240('A`):2010/12/26(日) 13:13:19 0
薬!?の影響で今まで起きられませんでしたOrz
この趣味に巡り合えて本当に良かったと思います(^^)
ローラー台はこの時期に重宝します。夏はホコリかぶってますが…
241('A`):2010/12/26(日) 20:49:54 0
ローラー台ってどんくらいうるさい?
マンションに住んでるんだけど、やっぱり下の階に迷惑かけるかな?
242('A`):2010/12/27(月) 01:23:44 0
僕はミノウラのV270に同社の防振パットひいて使ってます。
下の階の人からは特に何も言われておりませんが、夜は避けた方が
良いかもしれません。しかし残業の日は短時間流すか、片足ぺダリングしてました…
団地の3階住みです。
今日はローラー台が活躍してくれました(^^;)1時間も出来ませんでしたが・・・
243('A`):2010/12/27(月) 01:27:11 0
音の大きさはYOUTUBEなどが参考になるかもしれません…
244('A`):2010/12/27(月) 06:11:47 O
マットは2枚敷きにしてる
ただケツが浮くような高回転は避けてる
まぁ、晴天率の高い地域に住んでるから使用する事は稀
245('A`):2010/12/27(月) 06:39:51 0
集合住宅には絶対向かない
246('A`):2010/12/27(月) 19:06:14 0
昨夜は4時就寝の昼起きのグダグダでしたが、ご飯食べて無理やり着替えて
音楽聴きながらローラーでUP後、寒練してきました(^^;)
風が強くてかなりキツかったです…
気分悪いので寝ます。。
74.68Km
Av28.3
Mx57.5
247('A`):2010/12/28(火) 22:21:28 0
15時に起きちゃいましたOrz
頭痛が…
ちょっとだけ
ストレッチ
筋トレ
ローラー(負荷最弱のクールダウン)
しましたが明日は筋肉痛の可能性大。弱すぎる(悲)
248('A`):2010/12/28(火) 22:49:46 0
無理してやっても壊すだけ
休む日も必要だよ
249('A`):2010/12/28(火) 23:41:13 0
精神的にも時期的にも休む日が重要かもしれませんね〜。
年末年始も予定(練習)が出来ましたので、それまではあまり無理せず行こうと
思います(^^)
250('A`):2010/12/30(木) 00:57:18 0
風が強くて怖かったので家の前の上り(3Kmくらい)を3本行いその後は少し
サイクリングして帰宅後パスタ山盛り食べて(美味しかった!)
昼寝30分…のつもりが1時間寝てしまい、闇練…
明日はグルメで行きます。
100.16Km
Av24.4
Mx64.4
251('A`):2010/12/31(金) 01:27:30 0
何か食べ足りない感じです・・・
マクドナルドでセットを頼んでからお金が無い!?(後で見たらあった・・・)
っと勘違いして単品に変更してもらった…(恥)
いつもいつもこんな失敗ばかりでOrz会社でも嫌われて当然(^^;)っと思った今日
この頃でした。
シクロクロスバイク 約25Km
明日は大雪の予感。。
252('A`):2010/12/31(金) 21:38:59 0
短い距離だけど走り納めしました
年が明けたら3本ローラーデビューです

みなさんよいお年を
253('A`):2010/12/31(金) 23:54:09 0
おそらくこの女が糞女だ
254('A`):2011/01/01(土) 09:56:15 0
3本ローラーいいですね〜(^^)僕の自宅は狭すぎて置けません…

外はホワイトホワイトですね。MTBかシクロしか乗れません
しかし室内保管の場合後の雪落としが億劫…

2011年になりましたが、今年もぼちぼち行きましょう!
255('A`):2011/01/02(日) 17:28:59 0
3本ローラー2回落車まるで酔っ払い運転
乗り続けてたらだいぶましになってきたけど
256('A`):2011/01/02(日) 18:33:49 0
落車したことねーけど
257('A`):2011/01/03(月) 01:13:55 0
ローラー台とかお前らプロかよ!?
258('A`):2011/01/03(月) 01:21:30 0
寒いですね〜本日は筋トレと近所ぶらぶらしかしてません…
僕も3本の落車経験者です(^^;)今でも怖いですOrz
明日は初ロードですが、道が凍ってそうで冷や冷やです。
259('A`):2011/01/08(土) 16:33:08 0
いえーい
乗ってるかーい
260('A`):2011/01/09(日) 10:27:16 0
最近は1mmも乗ってませ〜ん(。。)
261('A`):2011/01/10(月) 18:32:01 0
49年間生きててロード乗ったこと無いぜ。
262('A`):2011/01/10(月) 20:20:44 0
こんど助手席に乗せてあげるよ
263('A`):2011/01/12(水) 00:05:46 0
CATEYEのV3買ったので少しずつ乗って行きたいです。
ローラー台で調子に乗って184拍まで上げちゃいましたが維持しなければ
意味無いですね・・・ぼちぼち逝きます。。
264('A`):2011/01/14(金) 16:33:08 0
素朴な疑問なんだけど、自転車って軽車両だよね?
車対自転車の事故だとどっちが悪いことになるの?
並走逆走女子高生とか死ねばいいのにと思ってるけど、車の運転手が加害者になるのかな
265('A`):2011/01/14(金) 17:24:53 0
逆走?
(一部の)一通逆走や路肩が路側帯などの部分は逆走には当たらんぞ
266('A`):2011/01/16(日) 09:47:37 0
電アシが先週届いて、パーツも揃った
これからいじって、明日には通勤デビューしたい
が、寒さでカチコチになっては朝礼で発表できくなりそうだから一日ヅラさざるをえない
267('A`):2011/01/16(日) 15:24:58 0
寒いですね〜
頭痛もするし
雪が降ってて外に出れないし鬱…
268('A`):2011/01/21(金) 00:38:21 0
ちょっと寒さがマシになったような気がします。
そろそろ走りましょう。
寝ます。。
269('A`):2011/01/21(金) 21:02:54 0
自転車乗りたいけど明日も仕事だぬ
今日は久しぶりにローラーに乗ったよ
270('A`):2011/01/26(水) 18:53:44 O
ママチャリを拭いてあげたよ
271('A`):2011/01/26(水) 19:43:41 0
女のサドルは臭いからね
272('A`):2011/02/03(木) 13:27:22 0
今、起きました…体調が最悪。。
1月は850Kmくらいしか走れなかった…
今月は1000Km目指して頑張ります。
って事で今から食事してローラー乗ります。
目標は伊吹山ヒルクライムのタイム更新(多分無理^^)
273('A`):2011/02/03(木) 19:47:49 0
ひとつき1000kmって自転車通勤してる人なら余裕で超えそうだな
274('A`):2011/02/03(木) 19:54:47 0
>>266
レポよろしこ
275('A`):2011/02/03(木) 20:49:31 0
坂道を登るのが楽しーよー
276('A`):2011/02/03(木) 23:51:00 0
立入禁止の廃道を走るのもいいね
277('A`):2011/02/04(金) 00:16:30 0
よくないだろ
立ち入り禁止なんだから走ったらだめだろ
278('A`):2011/02/04(金) 00:35:58 O
四国一周は中々楽しかったが海と山しかなくて飽きた
279('A`):2011/02/04(金) 00:36:55 0
やっと1000行きました(^^;)
確かに通勤は大きいですね。今は理由あってジテツウはしてませんが、
してた頃はロードと合わせて年間2万以上は走ってたと思います。
その割に走力は中途半端でしたOrz
やっぱり内容ですね・・・
280('A`):2011/02/04(金) 08:45:16 0
>>277
私有地である立ち入り禁止の廃墟や廃道に入るのが趣味の人が
NHKとかの番組に趣味人として出る時代ですから問題無し

か?w
281('A`):2011/02/04(金) 09:24:03 0
荒れそうな悪寒
282('A`):2011/02/04(金) 10:20:57 0
自民の谷垣は自転車乗りらしいけど
283('A`):2011/02/04(金) 19:10:09 0
>>276
マウンテンバイク欲しくなっちゃったよー

>>282
谷垣さんは(財)日本サイクリング協会の会長さんだね
284('A`):2011/02/04(金) 20:52:09 0
マウンテンバイクなんてホームセンターで20000円くらいで売ってるだろ
285('A`):2011/02/05(土) 01:15:07 0
今日は70KM走れました。
AVHRは150でした。
週末にレースがあるので明日は軽めに乗りたいです。
286('A`):2011/02/05(土) 01:57:35 0
AVHRとか言われても意味わかんないんだけど
専門用語やめて
287('A`):2011/02/05(土) 03:12:35 0
AVホームランってことだよ
言わせんな恥ずかしい
288('A`):2011/02/05(土) 08:33:38 0
あヴぇれーじはーとれーと?
289('A`):2011/02/05(土) 13:09:45 0
佐渡ロングライドに出る喪男いる?
290('A`):2011/02/05(土) 14:53:56 0
>>284
モドキはマジ糞
所詮ママチャリの亜種

ホンモノ乗ったら、そんなことはいえない
291('A`):2011/02/05(土) 21:30:23 0
本物かどうかの見分け方教えて
292('A`):2011/02/05(土) 21:35:10 0
クイックリリース
293('A`):2011/02/05(土) 21:44:40 0
クイックリリース付きなら本物と考えてOK?
294('A`):2011/02/05(土) 21:57:50 0
クイックでもたまに粗悪なやつがあるから、それだけだとだめだな

見た目でも明らかにパーツ(変速機とかブレーキ)の仕上げ方が違う。
ホンモノは工芸品みたいにきれいに仕上げてある。

値段で言えば安くても5万〜ってところ。
安いやつは組まれてるパーツも安いやつだから仕上げもそれなりだけど、
それでもそこら辺のママチャリパーツとは見た目が違う。

乗ったらさらによく分かる。
少ない力で漕げるから、どこまでも行けそうな気分になる。
ちゃんと乗れていれば、すごい楽。
295('A`):2011/02/05(土) 22:36:34 0
ホームセンターは偽物ばかりで本物売ってない
スポーツサイクルショップは本物ばかりで偽物売ってない

例外はあるかもしれないけど大方こんな感じ
296('A`):2011/02/05(土) 22:41:41 0
僕の自転車は変速機にXTってかいてあるんだけど本物?
297('A`):2011/02/06(日) 07:31:12 0
>>296
まず今使ってる便利な機械で調べるってことはしないのかよ

それだけだと正直分からんわ
SHIMANOのXTなのか、無名メーカーのゴミなのかわからん。

自転車のフレームにメーカー名書いてないか?
298('A`):2011/02/06(日) 10:06:48 0
NISHIKIってかいてあります
299('A`):2011/02/06(日) 10:13:22 0
300('A`):2011/02/06(日) 11:04:44 O
ローディーは既婚者や彼女持ちが多いから嫌い
301('A`):2011/02/06(日) 11:07:10 0
ぼくピストバイクに乗ってる
タイヤとペダルが連動してるの
302('A`):2011/02/06(日) 15:30:55 0
>>298
いわゆるルックMTBじゃないんじゃない?

NISHIKIってカワムラサイクルのブランドで、阪神大震災で工場が壊れて自転車の製造から手を引いてたとか
色々勉強になっちゃった。

>>299
復活してたのかな

>>300
独身のおっさんですよ

>>301
ピストはシンプルでかっこいいよね
303('A`):2011/02/06(日) 17:06:27 0
巻きスカートのネエチャン、エロ過ぎだろw
304('A`):2011/02/06(日) 21:25:19 0
ロードバイクってダサイ趣味の象徴だと思うんだが
305('A`):2011/02/06(日) 21:40:09 0
ダサいってかキモいよな
でも周りの評価で趣味を決めるなんて可哀想

知り合いからローラー台を借りる予定
春先に向けて鈍った身体を元に戻したい
306('A`):2011/02/06(日) 21:43:58 0
キモいのは喪男だからじゃね?
締まった体型のイケメンが走ってる姿はめっちゃ格好いいぞ
307('A`):2011/02/06(日) 22:26:22 0
一般人の視点ではいくらイケメンでもロードのピチピチジャージは厳しいと思うぞ
俺もロードに乗る前は気持ち悪いと思ってたもん
308('A`):2011/02/06(日) 22:28:34 0
>>306
脳みそやられちゃったんだね
309('A`):2011/02/06(日) 23:21:05 0
自意識過剰豚w
310('A`):2011/02/07(月) 06:53:48 0
ランドナーが喪男っぽい自転車
311('A`):2011/02/07(月) 08:24:32 0
実際ロード乗ってるやつは完全に喪
312('A`):2011/02/07(月) 21:23:14 0
>>310
わかるw
ランドナー乗りの集団とか同じ臭いがプンプンするしw

>>311
既婚者や彼女持ちがいっぱいいるけど?
313('A`):2011/02/07(月) 21:56:35 0
ソースだせ
314('A`):2011/02/07(月) 21:58:16 0
じゃあノーブレーキピスト乗りがリア充ってことでいいじゃん
315('A`):2011/02/07(月) 22:01:22 0
イエスブレーキピスト乗りは?
316('A`):2011/02/07(月) 22:05:02 0
ランドナー乗ってる奴は最初からモテようと思ってないからどうでもいいw
317('A`):2011/02/07(月) 22:08:44 0
ランドナー乗りは懐古厨の気持ち悪いおっさんが多い
318('A`):2011/02/07(月) 22:36:58 0
>>313
周りのロード乗り見りゃわかるだろ

職場のチームに入ってるけどほとんど既婚者
てかおっさんばっかだわ
319('A`):2011/02/07(月) 22:39:32 0
周りのロード乗り見りゃわかるって
どんだけおまえ(しかも脳みその皺の無いつるつるの馬鹿)の主観で物事を語ってんだよ?
320('A`):2011/02/07(月) 22:40:18 0
職場のチームって実業団かなんか?
321('A`):2011/02/08(火) 18:17:07 0
のりたいよぉ
322('A`):2011/02/08(火) 23:41:12 0
>>320
登録してなきゃただのサークル
323('A`):2011/02/11(金) 13:33:45 0
>>319
俺の回りのロードのりも既婚者か喪しかいないんですが

別人だが313は正しい
324('A`):2011/02/13(日) 21:50:49 0
クロスバイクのグリップを交換しようか考え中。
ロードには乗りたくないんだけど、クロスバイクのハンドルポジションについてもう少し選択肢が欲しい。
325('A`):2011/02/13(日) 21:55:31 0
好きにしろ
326('A`):2011/02/13(日) 22:11:37 0
>>324
だったらグリップではなくハンドルを交換しないとね。
327('A`):2011/02/16(水) 23:54:23 O
泥除けがついたBMXってないの
328('A`):2011/02/16(水) 23:58:09 0
ないよ
329('A`):2011/02/18(金) 14:04:07 0
この時期はパンク修理する気にならん
330('A`):2011/02/18(金) 22:10:11 0
真夏の炎天下でパンク修理するのもしんどいよな
331('A`):2011/02/20(日) 23:23:57.07 O
新しい自転車が欲しい
332('A`):2011/02/20(日) 23:45:16.54 0
仕事が欲しい
333('A`):2011/02/20(日) 23:47:08.47 0
ぼくもピストバイク欲しい
334('A`):2011/02/21(月) 21:31:26.46 0
僕はマンテンバイク欲しい
335('A`):2011/02/23(水) 08:27:54.14 0
クロスバイクにセミドロハン付けて前カゴ付けて
21Cのタイヤに変えて、ロード野郎共をぶっ千切りたい。
336('A`):2011/02/23(水) 20:14:20.82 0
脚力で劣るから無理だな
337('A`):2011/02/24(木) 03:38:24.60 0
クロスビイカーは脚力あるよ。
338('A`):2011/02/24(木) 21:54:25.42 0
339('A`):2011/02/24(木) 21:57:07.76 0
クイックリリースのレバーが下向いてる
危ないよ
340('A`):2011/02/24(木) 22:32:07.43 0
そろそろ寒さも和らいできたし、週末にでもロード再開しよっかな
341('A`):2011/02/26(土) 05:03:22.47 0
>>338
スタイルいいな、おっぱーい
342('A`):2011/02/26(土) 10:39:37.79 0
本当は自転車乗らないモデルかなんかなんだろう
343('A`):2011/02/26(土) 10:43:47.22 O
そりゃあ、殆どがそうだ
344('A`):2011/02/27(日) 12:37:00.61 0
ディープリムのホイールがカッコよすぎて欲しい
でもロード歴1年未満のヘタレが買うもんじゃないよなぁ

音楽聴きながらトレーニングできたらいいんだけど、周囲の音もきちんと聞きとれるようなイヤホンってあるのかな?
ランニング用のとかはどうなんだろう
もちろん公道で使うつもりはないけど止めた方がいいのかな
345('A`):2011/02/27(日) 13:37:17.52 0
クロスバイクで70分ほど走ってきた。
天気が良かったので気持ちよかった。
まだまだ初心者なので、もっと走りこまねばと痛感した。

途中でロードの集団とすれ違って、「こんにちは〜」とか言われてビクリしたよ。
700キロカロリーくらい消費した。
帰って来てからの風呂が気持よかった。
バイクを習慣化してダイエットしたいと思う。
346('A`):2011/02/27(日) 13:39:29.74 0
公道で使う気ないなら別に周囲の音聞こえなくてもいいんじゃない?
347('A`):2011/02/27(日) 21:55:57.51 0
>>346
何があるか分からんし、音が聞こえないのは問題あると思う
348('A`):2011/02/28(月) 10:07:48.01 0
シングルギア MTB 26インチ クロモリ フルリジッド 非ディスクブレーキ 5万円付近
こんな自転車ないのかなー?
349('A`):2011/02/28(月) 20:24:24.39 0
ロードバイクに簡単に付け外しが出来る
前カゴってないかなあ?
350('A`):2011/02/28(月) 22:04:01.39 0
ハンドルバッグじゃだめ?
351('A`):2011/02/28(月) 23:44:01.70 0
>>前カゴ…
ハンドルのバーの部分とフロントフォークの中間部分に
簡単に取りつけられるのが欲しい。
352('A`):2011/02/28(月) 23:46:26.84 0
ロードでも、長旅に前カゴがあると断然便利。
353('A`):2011/03/05(土) 09:35:13.49 0
お前らの愛車うpしろよ
354('A`):2011/03/05(土) 12:55:39.35 0
イやだよ・・・喪板でうpなんて・・・
355('A`):2011/03/05(土) 20:40:54.07 0
特定されるからやだ
356('A`):2011/03/06(日) 00:24:09.85 0
まだノーマルのままだからうpしてもつまらん
バーテープとサドルくらい変えようかな
357('A`):2011/03/06(日) 19:40:52.12 0
タンゴ乗ってるやつ見た
意外と違和感ないな
358('A`):2011/03/13(日) 16:56:31.67 0
今日みたいな気温でもすぐに尻に汗をかく俺は自転車に向いていないのだと認識した
359('A`):2011/03/13(日) 18:42:16.87 0
おれは真冬でも汗だくになるよ

あー、マウンテンバイクと近所の足用にミニベロが欲しいな
360('A`):2011/03/17(木) 11:31:17.82 0
地震にはMTBが強い
361('A`):2011/03/17(木) 11:33:54.15 0
自転車は弱い
362('A`):2011/03/17(木) 11:34:42.11 0
何故ゆえに
363('A`):2011/03/17(木) 11:38:42.67 0
車とケンカした場合
364('A`):2011/03/17(木) 11:46:46.19 0
地震で車は大渋滞 燃料難
365('A`):2011/03/17(木) 11:50:27.62 0
車と真正面から闘った場合ボコボコにぶちのめされる
それくらいよわっちい存在
366('A`):2011/03/17(木) 11:52:44.75 0
闘う必要ねえから・・
367('A`):2011/03/19(土) 14:36:21.97 0
ロードのパーツ類をカーボンに変えようと思うんだけどどこのがおすすめ?
シートポストもハンドル周りも同じメーカーで統一したいんだけど
wiggleで買えるようなイーストンとかリッチーとかトムソンが候補
368('A`):2011/03/19(土) 20:14:54.19 0
>>367
誰もつけていないようなマイナーなメーカにしろよ

せっかくだからIYHするレベルの買い物しろw
369('A`):2011/03/19(土) 20:52:01.61 0
マウンテンバイク注文してきたよ
370('A`):2011/03/20(日) 02:23:59.62 0
車で有名なプジョーとかいうカッコイイのです^^b
371('A`):2011/03/21(月) 00:47:52.05 0
3台目の自転車注文してしまった。
しかも先月、30万円のロードバイク買ったばかりなのに。
今度は7万円の20インチの小径車、普段の街乗り用に。
どうせモテないんだから贅沢してやれ。
372('A`):2011/03/21(月) 10:23:39.24 0
シングルギアのミニベロ
http://www.raleigh.jp/catalog11/84_RSH/index.htm

ほしい
373371:2011/03/21(月) 10:41:46.67 0
>>372
あっ、カッコいいね。
俺が注文したのはコレ。
グリップシフトは嫌だから、それだけは交換するつもり。

http://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000034&action=outline
374('A`):2011/03/21(月) 11:03:49.15 0
小径車って路面からのショックが大きいのかなやっぱ
375('A`):2011/03/21(月) 11:49:10.78 0
普通のホイールでも風の影響受けまくりなのにディープリムにしたらどうなるんだろう・・・
ホイール交換はまだ先でいいか

俺も街乗り用にブロンプトン欲しい
376('A`):2011/03/21(月) 12:31:21.56 0
素人でもできるっぽいなコレw
手マンでイカせたいわホンマ(*´∀`)
http://king-perfect.info/kenzaki.html
377('A`):2011/03/21(月) 22:17:38.47 0
電アシ以外乗れない体になってしまった
寄る年波&坂道ばっかの土地が悪いんや・・・
ブレイスLさんには大変お世話になってますです
378('A`):2011/03/21(月) 23:09:24.16 0
お前らは、短小包茎だろ? 
379('A`):2011/03/21(月) 23:39:33.94 0
短フツ露茎
380('A`):2011/03/23(水) 23:37:27.61 0
20インチの小径車は20インチの段差を乗り越えられない。可哀想
381('A`):2011/03/24(木) 20:04:28.13 0
むしろ50cmもある段差をどれくらいのサイズの自転車が乗り越えられるのかと・・・
382('A`):2011/03/26(土) 00:23:24.54 0
この前の地震でわかったんだけど、自転車て地震にめっちゃ鈍感。
千葉で震度5強か6弱の揺れだったのに、異様な樹木の葉音と周りの人の異変に気付いて、
地面に足を着くまで全く気付かなかった。基本的にいっつも振動してるからかな?
383('A`):2011/03/26(土) 19:48:13.40 0
おまえが馬鹿だから
384('A`):2011/03/27(日) 00:37:08.11 0
サイクルコンピュータってみんな付けてる?
もし付けるとすれば時計と速度計以外の機能あるやつの方がいいかな
385('A`):2011/03/27(日) 07:59:26.01 0
ニューフライトデッキでええやん
386('A`):2011/03/27(日) 08:50:12.80 O
実用自転車で木刀持ってヒャッハーしそうな喪いる?
387('A`):2011/03/27(日) 09:31:14.94 0
>>384
付けてるよ、走ってても目安になっていいよ。
俺が付けてるのは、キャットアイのワイヤレスモデル。
機能はそれ以外に、「平均速度」、「走行距離」×2、「積算距離」、「最高速度」、「走行時間」
が出るよ。
走行距離が2つ出るけど、俺はその日でリセット、一ヶ月でリセットと使い分けてる。

安いやつだと、2000円〜3000円くらであるし、絶対つけた方が楽しいよ。
388('A`):2011/03/27(日) 12:32:36.29 0
速度が気になってチラチラサイコン見てたら事故りそうになった
その後は時計しか見なくなって今は外してる
389('A`):2011/03/27(日) 13:19:23.91 0
>>384
ケイデンス、ハートレート
390('A`):2011/03/27(日) 15:17:43.95 0
ママチャリをグレードアップして性能良くしたい

ここの奴らは詳しそうだから色々やり方教えろ
ベースは27インチの通学用自転車だ1万5千円で買った
391('A`):2011/03/27(日) 15:28:16.57 0
カゴ、泥よけ、スタンドを外して軽量化だな
392('A`):2011/03/27(日) 15:30:16.33 0
>>390
ここを参考にするといいよ
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/3928/photo.htm
393('A`):2011/03/27(日) 15:39:50.54 0
>>391
買い物や図書館行くから3つとも必須

>>392
誰がデコチャリにしたいと言った?
乗りやすさや若干のスピードアップを計りたいんだ、おk?
394('A`):2011/03/27(日) 17:38:38.69 0
>>393
きちんとサドルの高さ調節して毎週グリスアップを欠かさなければそれだけで十分だよ
ママチャリ乗ってるやつってなぜかみんなサドル一番下まで下げてるからね
あれは乗りにくそう
395('A`):2011/03/27(日) 17:45:35.04 0
グリスアップっ何ちゃ?
ド素人にも分かるように教えろ・・いや教えて下さいお願いします
396('A`):2011/03/27(日) 17:52:02.77 0
ギアのとこに油差せばいいんだよ
397('A`):2011/03/27(日) 17:58:20.32 0
なるほどね・・・
ありがとう参考になったノシ
398('A`):2011/03/27(日) 17:58:39.93 0
もしチェ-ンがはずれたらどうしよう。
今はお父さんがいるからいいけど、いなくなったら。
近くに自転車屋さんはないし友達もいない。
自転車屋さんに持っていって直してもらうのって割と普通の事かな、今から心配してる
399('A`):2011/03/27(日) 18:02:06.61 0
外れても引っ張ってギアにかければいいんだよ
簡単だよみんなそうしてるよ
400('A`):2011/03/27(日) 18:13:01.18 0
401('A`):2011/03/27(日) 18:14:29.42 0
チェーンが外れた女を助けたことがあった
期待するような発展はなにもなかった
402('A`):2011/03/27(日) 18:22:25.24 O
パンクは直せるけどチェーンは直した事ない
403('A`):2011/03/27(日) 18:39:43.87 0
>>401
逆に聞きたいがアンタが期待してた発展はどんなものなんだ?
ギア直したくらいでメアド教えるとかなら男がよほどイケメンでない限り無理だぞw
喪男なら「あ、どーもスイマセン^^」で終了、がデフォだろ?
404('A`):2011/03/27(日) 19:29:51.95 0
「あ、どーもスイマセン^^」って言ってもらえるのはフツメンまでだよ
405('A`):2011/03/27(日) 20:54:53.87 0
自転車押してる女性を見ると、つい前後のタイヤ見てしまう。
パンクしたのかなって。

あと男女関係なく、チェーンの油切れ、タイヤの空気不足で乗ってる奴の多いこと。
406('A`):2011/03/27(日) 22:36:55.19 0
>>387-389
アドバイスありがとう。走行距離と時間が分かるのいいね
値段もピンきりで分からなかったから参考になったよ
2〜3000円で買えるならお得だ
407('A`):2011/03/30(水) 00:14:34.89 0
>>405
ショッピングセンターで、ふと並んでる自転車見たら、
チェーンがこれでもかってぐらい錆びてる自転車のオンパレードだった。
ちょっと油注すだけですっごい楽になるのにね。
408('A`):2011/03/30(水) 02:27:31.79 0
クレ556かけまくってるよ
409('A`):2011/03/30(水) 02:40:51.84 0
一般人が乗ってる自転車で
フレームは綺麗なのにチェーンは錆きって弛んでる光景はよく見かける
410('A`):2011/03/30(水) 02:42:11.03 0
まー鉄だからしかたないわな
411('A`):2011/03/30(水) 08:27:39.18 0
チェーンは油ぶっかけとけば雨ざらしでも意外と錆びてない

チェーンリングとスプロケはサビまくってるけど
412('A`):2011/03/30(水) 09:51:43.58 O
車道の真ん中走ったり車線に合流したり高架の車道に入って行くアホどもどうにかしてくれ
傘差しや携帯運転と同じくらい迷惑なんだが同じくらい自覚なさそう
自転車乗りとして見てて恥ずかしい
413('A`):2011/03/30(水) 11:38:26.79 0
ロード乗ってる馬鹿に多いな
大井なんかでぐるぐる回ってる馬鹿どもが右折車線に入ってきてワロタ
あいつら道交法も知らない馬鹿ばっかり
414('A`):2011/03/30(水) 12:29:09.91 0
ロードが邪魔、歩道走ってよ。
415('A`):2011/03/30(水) 12:31:42.23 0
邪魔だから車道走ってよ
416('A`):2011/03/30(水) 12:35:38.02 0
車道走るにしても歩道走るにしても交通ルールは守れ
417('A`):2011/03/30(水) 12:37:01.16 0
車道を走ると因縁付けられる事もたまにあるな
418('A`):2011/03/30(水) 12:39:22.56 0
アホにクラクション鳴らされるな
でもナンバー覚えるようにしてる
419('A`):2011/03/30(水) 12:47:45.87 O
ママチャリみがいたよ
420('A`):2011/03/30(水) 13:08:58.74 0
>>418
ならしたい気持ちはわからんでもないw
421('A`):2011/03/30(水) 14:50:04.64 0
チャリは車道を走る様に義務付けられたから車は文句言えないんだがな
もちろん狭い道路や工事中の道路なら歩道を走るべきだが
422('A`):2011/03/30(水) 15:40:44.49 0
お前らと縦に長い三人用の自転車に乗ってタイムボカンごっこしたい
423('A`):2011/03/30(水) 16:15:03.53 0
そう言えばタンデムに乗ってる馬鹿アベックを公道で見かけたな

つい最近
424('A`):2011/03/30(水) 17:53:10.53 0
ロードに乗りながら音楽を聴く最良の方法を手に入れたぜ
公道に出るから危ないしマナー的にも悪いのであって、部屋の中でトレーニングすりゃいいんだ
ってことでローラー台を買いますた

被曝も防げるし@ふぐすま
425('A`):2011/03/30(水) 18:31:57.37 0
3本も固定も持ってるけど使ってねーな
426('A`):2011/03/30(水) 20:39:03.09 O
骨伝導ってどうなの
427('A`):2011/04/01(金) 22:36:06.77 0
1時間かけてようやく初めてのタイヤ交換終了・・・。
不器用すぎワロタ
でも何とかなるもんなのな
そのうちホイール交換にも手を出したい
428('A`):2011/04/01(金) 23:36:20.75 0
なれだよー
429('A`):2011/04/02(土) 12:52:44.97 0
>>427
普通はそんくらいだよ。

10センチくらいにブッさして二本同時に起こして、一個起こしたままもう一個で外すようにすればだいぶ早くなる。
チャリ屋のおっちゃんくらいの速さになれるよ

430('A`):2011/04/02(土) 14:14:59.41 0
タイヤレバーを5本くらい折ってる
何か間違っているのだろうか?
431('A`):2011/04/02(土) 15:07:44.39 0
>>430
強引に外そうとしてないか?

早々折れるもんじゃないけど
432('A`):2011/04/04(月) 08:11:45.90 0
>>430
経年劣化したやつはすぐ折れる
433('A`):2011/04/04(月) 23:38:27.46 O
輪行バッグに自転車入れて電車に乗ったりする?
今度電車で遠くに行って走ろうか考えてるんだけど
434('A`):2011/04/05(火) 22:46:01.41 0
北海道を走ってみたいし、富士山も登ってみたい
いつか輪行してみたい
435('A`):2011/04/06(水) 08:53:17.80 0
原発巡礼ツアーマジでお勧め
436('A`):2011/04/06(水) 10:29:35.71 O
折り畳みで予算5万円でオススメ教えてくれ。
新生活で必要だったんだ、これを期に今日買う。
437('A`):2011/04/06(水) 12:38:19.80 0
438('A`):2011/04/06(水) 12:42:32.90 O
2時間くらいママチャリこいだよ
439('A`):2011/04/06(水) 12:49:42.25 O
>>437
ありがとう買うわ。
ちょっとした段差も乗り越えられなさそうだが、買うわ。
440('A`):2011/04/06(水) 12:52:09.71 0
>>439
ちょっとまてよ良く考えろ
まず通勤には使えんぞ
441('A`):2011/04/06(水) 15:04:19.69 O
>>440
じゃあオススメ教えてくれうさぎ。
442('A`):2011/04/06(水) 16:16:22.66 0
折り畳みといえばDAHON
443('A`):2011/04/06(水) 18:47:48.39 0
【2万以下】激安折り畳み&小径車22台目【20吋迄】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1292113756/

◆折り畳み&小径車総合スレ★PART65
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1301088052/

前のギヤの歯が52あるのがそこそこスピード出せるからいいよ
444('A`):2011/04/06(水) 18:49:00.08 0
>>438
気候もいいし気持ちいいよねー
445('A`):2011/04/06(水) 21:19:40.75 O
近々ママチャリのタイヤとチューブを新品に変える予定
いままでパンク修理しかやった事ないけどちゃんと変えられるかなあ
446('A`):2011/04/06(水) 22:00:04.65 0
店でやってもらえばええやん?
447('A`):2011/04/06(水) 22:07:18.32 O
自分でやればタイヤとチューブの料金しかかからないから自分でやろうかと思いまして
448('A`):2011/04/06(水) 22:08:38.88 0
労力かかるやん
449('A`):2011/04/06(水) 22:20:52.20 O
その辺は毎日ヒマなので別にかまわないです
450('A`):2011/04/10(日) 09:20:15.57 0
やったことあるけど、やめとけ
絶対後悔する

ワイヤー類、カバー類全部外さないといけないし、チェーンも外さないといけない
ほぼリア回り全ばらし。
+組み付けてブレーキの調整やらチェーンの張りを見ないといけない。
内外変速機が付いているとさらに面倒。

自分でやると安いからと思ってやると、痛い目見る

高いけどプロに任せた方が安心できるし確実だ
451('A`):2011/04/10(日) 13:39:17.90 P
外装ならむしろ楽だろ。まあお金もらってもやりたくない作業ではあるが。
452('A`):2011/04/10(日) 14:02:56.92 0
ハンドルをショートタイプのカーボンに交換したいけど
グリップがうまく外れなくて無理に力を込めたらグリップのゴムが千切れた
もう色々嫌になってハンドルはそのまま
453('A`):2011/04/10(日) 17:51:57.23 O
>>450
もうやってしまいました
始めてだったから苦労したけど、またやってみたいな感があるよ
ブレーキ調整が苦労しました
454('A`):2011/04/10(日) 18:06:05.27 0
バイクとか車と違って爆発する恐れもないしね
指飛ばさないように気をつければなんとかなるよ
最悪金払えばなんとかなるよ
455('A`):2011/04/10(日) 19:14:00.34 0
は?何言ってんの?
変速機は小型爆弾化するぞ
456('A`):2011/04/10(日) 20:34:45.89 0
一体どこに引火するというのか
457('A`):2011/04/10(日) 22:51:08.19 0
ぢのやついる?
いたらオススメのサドル教えてくれよ
458('A`):2011/04/10(日) 23:17:42.16 0
>>457
俺、このシリーズの使ってるけどイイよ。
痔じゃないけどな、乗り心地はイイ。
たまにはもっとイイものに乗りたいよ、人肌恋しい。

http://www.cb-asahi.co.jp/item/22/25/item100000002522.html
459('A`):2011/04/11(月) 06:40:18.52 O
俺たち自転車乗りは人生というロードを独りで走っているんだ


って先輩が言ってた
負け惜しみの言い訳だけどなんかカッコよい聞こえ方だった。
460('A`):2011/04/11(月) 07:57:49.26 0
>>456
引火?どうしておまえみたいな知恵遅れはそんな馬鹿なことしか言えないんだ?

後ろディレイラーは爆弾みたいに弾きとぶことがあるぞ
おまえらも気をつけろ
461('A`):2011/04/11(月) 08:17:37.56 0
はぁ ディレイラーが爆弾みたいにですか
今週のお薬出しておきますね
462('A`):2011/04/11(月) 09:59:57.65 O
自転車乗っているのに痔なの
それとも自転車乗っているから痔なの
463('A`):2011/04/11(月) 10:10:40.90 O
カッコつけないでいいから道交法守ってくださいィン
464('A`):2011/04/11(月) 11:42:36.70 0
ロード乗ってるやつは道交法知らない馬鹿がおおい
465('A`):2011/04/11(月) 20:29:15.09 0
マジ車道はしってる馬鹿なんとかしてほしい
466('A`):2011/04/11(月) 20:35:38.59 0
俺たちに許された土地は歩道と車道の境目にあるガードレールの上だけだ
467('A`):2011/04/11(月) 20:36:34.01 0
自転車は歩道を押して歩くってのが安全で正しい通行方法だよ
これを周知していかないと
468('A`):2011/04/11(月) 20:42:30.03 0
歩くなら自転車要らんがな
469('A`):2011/04/11(月) 20:44:27.83 O
マジ幅寄せしてくるバカ車なんとかしてほしい。
わざとコケて人身扱いのひき逃げにしてやろうか
470('A`):2011/04/11(月) 20:45:09.00 0
468
傍らに自転車があるってだけで幸せな気持ちになるでしょ?
471('A`):2011/04/11(月) 21:17:18.80 0
>>469
確かに馬鹿車も多いけど、
トロトロ走る自転車をなんとか抜いて元の車線に戻っただけの車を幅寄せ扱いする、
ニワカド素人自転車乗りも多いと思うんだ
472('A`):2011/04/11(月) 21:44:04.27 0
>>469
おまえが馬鹿なだけ

おれは相手に安全マージンを取らせるためにわざと中央側に寄って行くよ
473('A`):2011/04/11(月) 21:47:54.68 0
うう
474('A`):2011/04/11(月) 22:43:23.97 P
さっさと抜いてもらおうとギリギリ端に寄ってるのになかなか抜けないド下手は公道に出るな。
後ろ詰まってんだよクソが!
475('A`):2011/04/11(月) 22:53:38.13 O
>>472
対向車居ないのにスレスレで通って行くのは明らかに殺意あるだろ。

危なかったら俺だって真ん中走るわボケ
476('A`):2011/04/11(月) 23:20:43.69 0
半人前
477('A`):2011/04/13(水) 03:19:16.87 0
モテナイ辛さを、
ただひたすら
自転車で爆走する
ことで解消する。

478('A`):2011/04/13(水) 06:57:03.84 O
モテない辛さと仕事のストレスをクランクに叩き込んで、ひたすら走るのさ
479('A`):2011/04/13(水) 09:38:00.85 0
自転車に乗ってATくらいで飛ばしてるときって
好きなこのこと思って漕いでるから擬似セックスだな
480('A`):2011/04/13(水) 20:56:35.92 0
479
ちょっとなにいってるかわかんない
481('A`):2011/04/15(金) 22:04:16.10 O
自転車乗る時期か
482('A`):2011/04/15(金) 22:32:44.46 0
亀だけど

>>431
強引にやってる・・・
>>432
新しいやつ使ってる
483('A`):2011/04/16(土) 00:30:28.41 0
最近クロスバイクで平地50km/h出せるようになった。
484('A`):2011/04/16(土) 00:42:52.11 0
そのスピードで1時間くらい走り続けるってならすごいけど
一瞬のスピードならそんくらい余裕っしょ^^;
485('A`):2011/04/16(土) 21:24:56.47 O
>>482
だから折れるんだよ
二本目のタイヤレバー遠すぎないか?

一本目が折れるなら、指す深さを浅めに入れる

くいってやるだけで簡単に外れる
486('A`):2011/04/17(日) 08:07:19.15 0
なんか・・・イヤラシイです
487('A`):2011/04/17(日) 18:47:55.36 O
ふふ
こんなに硬くして
488('A`):2011/04/18(月) 09:42:35.97 0
     ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧      λ λ
    ( ´∀`)    ( ´_ゝ`)     ( ・∀・)     ( `ー´)
    /  つーつ   /  つーつ    /  つーつ   /  つーつ
   (_  ) O    (_  ) O     (_  ) O     (_  ) O
   γ し'γ/ヽ    γ し'γ/ヽ    γ し'γ/ヽ   γ し'γ/ヽ
    ゝ_丿 ゝ_丿    ゝ_丿 ゝ_丿    ゝ_丿 ゝ_丿    ゝ_丿 ゝ_丿
489('A`):2011/04/18(月) 20:42:52.89 O
おまえらはどんなのが好み?

俺はクラシックぽいのが好きだからラレーにした
490('A`):2011/04/20(水) 21:40:55.72 O
ゴールデンウイークはにわかが出てくる時期だな
真の自転車乗りならば雨風問わず走るよな
491('A`):2011/04/20(水) 22:34:13.16 0
走るかバカ
492('A`):2011/04/20(水) 23:09:23.66 O
にわかの分際でやかましい。
493('A`):2011/04/21(木) 13:06:08.86 O
マウンテンバイクてママチャリよりパンク交換大変なんですか
494('A`):2011/04/21(木) 14:17:20.80 0
車輪が簡単に外せるからMTBの方が楽
495('A`):2011/04/21(木) 19:46:36.86 0
自転車大事にしてるから雨風のなかはちょっとね・・・
496('A`):2011/04/21(木) 19:49:29.11 0
クロモリのロードが欲しい・・・。ブルックスの革サドルを乗せて町を散歩するんだ・・・

けど良いのが見つからない
メインのロードに迫る価格帯のは買いたくないし
497('A`):2011/04/21(木) 20:18:42.10 0
ピストなら安いのでは
498('A`):2011/04/21(木) 20:25:41.72 0
ピストは見た目好きだけど変速なしってのがなぁ
イメージもDQN臭いし
499('A`):2011/04/21(木) 20:30:01.81 0
ピストひざ壊しそうだしな
坂とか大変ことになるだろ
500('A`):2011/04/21(木) 20:31:07.97 P
>>496
ヤフオクでフレーム買い
501('A`):2011/04/21(木) 20:38:50.46 0
フレームから組み立てって素人でも出来るもん?
BBとかヘッドパーツはお店でやるもんだと思ってるんだけど
502('A`):2011/04/21(木) 20:40:10.13 0
自分で組み立てて時速40kmで走ってるときにバラバラになったらって想像すると・・・
503('A`):2011/04/21(木) 20:41:18.59 0
>>502
それも本望だろう
504('A`):2011/04/21(木) 20:47:00.16 P
>>501
その質問をした時点でたぶん無理。近けりゃ俺がやるけどw
505('A`):2011/04/21(木) 20:59:27.36 0
>>504
ですよねー
アートサイクルのがシンプルで安そう
でもコンポはシルバーがいいんで上位グレードにすると結局安さのメリットが無くなりそう

ってかホリゾンタルって街乗りにはあんまり向かない?
506('A`):2011/04/21(木) 21:23:24.29 P
向き不向きなんて街乗り程度には関係ない。必要なのは愛だけ。
507('A`):2011/04/24(日) 21:46:05.68 O
タイヤ交換した後必ずリムかみバーストかパンクする。
508('A`):2011/04/25(月) 07:37:17.66 0
チューブがちゃんとおさまってない
509('A`):2011/04/26(火) 23:09:33.55 O
パンツ穿いてない連中が現れる季節
トイレじゃ大の方しか入れない
510('A`):2011/04/27(水) 10:21:03.22 P
そんなことないけど。レーパン履いたこと無いなら黙ってなよ。
511('A`):2011/04/27(水) 17:54:05.32 0
前に書き込んで禁止になった者です。
伊吹山が中止になり落ち込み中です。
まあ仕方ないですが・・・
512('A`):2011/04/27(水) 23:36:15.57 O
>>510
じゃあ、どうやって小するんだよ?
レーパンの下何か履くのか?
おしえてくれよ

答えらんないならお前知らんのだろ?
513('A`):2011/04/28(木) 14:31:27.15 P
>>512
ビブでも前のところを無理やり下げればコンニチハするよ。まあモデルと体系によるんだろうけど。
514('A`):2011/04/28(木) 14:43:21.90 0
普通のシティサイクルで97km走ってやった!
515('A`):2011/04/29(金) 10:58:32.28 O
ゴールデンウィークは自転車だ!
516('A`):2011/04/29(金) 17:59:36.54 0
>511
お、ストイックさん復活かな

>514
ロードでも無理だわ。すごいな。

>515
走るよー
517('A`):2011/04/29(金) 19:47:23.84 0
実は病気の為、会社を辞めてしまい無職で毎日時間は有るのですが
体調の良い時しか自転車のれませんが、ゴールデンウィークは走りたい
ですね〜
518('A`):2011/04/29(金) 19:57:16.80 0
今確認しましたが、栂池高原ヒルクライムの?会実施要項
出てました。参加される方はおられますか?
ゴールデンウィークはこのレースの為に走る事にします(^^;)
519('A`):2011/04/29(金) 21:14:20.08 0
シートポストのクランプについて聞きたいんだけど、カーボン用のクランプをアルミのシートポストに使ってもいいのかな?
520('A`):2011/04/29(金) 21:55:16.21 O
ええよええよ
521('A`):2011/04/29(金) 22:17:53.69 0
ロード始めたいんだけど
サイクルショップあさひ
ってどうなの?
522('A`):2011/04/29(金) 22:18:41.61 0
サイクルベースじゃなくて?
523('A`):2011/04/29(金) 22:20:17.56 0
そのサイクルベースあさひ
です
524('A`):2011/04/30(土) 00:42:27.69 0
>>521
やめとけ。
ママチャリがメインの方がメインだから。
地元で専門店があれば、後々のことも考えてそっちの方がいいよ。
525('A`):2011/04/30(土) 06:20:12.40 O
メインのメインてことは・・・
526('A`):2011/04/30(土) 08:21:26.71 O
2000円で中古のママチャリを買ったのですがブレーキの際に悲鳴の様な音がするし乗っていて整備の必要を感じました。
周りに自転車屋さんも無いもので自分でなんとかしようと考えています。

どうか一連の自転車の整備の仕方をお教え下さい。
527('A`):2011/04/30(土) 08:29:15.23 O
ググれカス
528('A`):2011/04/30(土) 15:38:15.80 0
前ブレーキならパッド交換するだけだからググれば誰でも直せる
後ブレーキなら悪い事言わんから本体ごと買い換えろ素人にゃ無理
529('A`):2011/04/30(土) 16:18:48.83 P
たぶんリアブレーキだと思うけど、洗浄してエアーで汚れ飛ばせば復活することが多い。
それでだめならブレーキごと交換。バンドブレーキは鳴るのがデフォ。

もしローラーブレーキなら専用のグリスを詰めろ。
530('A`):2011/04/30(土) 19:57:56.44 0
ハンドルとかステムで安いカーボンと高いアルミがあるけど、どっちがいいんだろ
531('A`):2011/04/30(土) 20:47:15.27 P
何を求めるかによる。
532('A`):2011/04/30(土) 22:21:05.69 0
ママチャリのリアブレーキの音がなるのは仕様です
整備不良等ではないのでそのままお使いくださいませ
533526:2011/05/02(月) 02:12:00.50 O
>>527の書き込みを見て、聞く前に調べるべきだったと反省しました。
スレ汚し申し訳ありません・・・
お答え下さった方々のご親切に感謝致します。
皆様レスありがとうございました!
534('A`):2011/05/02(月) 07:58:04.96 O
パンツ脱げよ
535('A`):2011/05/02(月) 08:04:10.88 O
>523
お店で完成品買うならいいんじゃね?
通販だと自分で組み立てが必要
組み立ては素人にはムリ
536('A`):2011/05/09(月) 18:02:26.76 0
あさひは針谷ちゃんチュッチュ
537('A`):2011/05/09(月) 23:44:45.18 0
めっちゃ強いですね。勝てません 多分
538('A`):2011/05/12(木) 22:08:15.25 0
最近雨続きで憂鬱ですが何とか今日は走れました。
しかし、深くてデカイ水たまりにつっこみ
ワックスかけたてのマシンがドロドロ…
落車しなかっただけでも不幸中の幸い。
明日も走るぞ〜!
539('A`):2011/05/13(金) 21:10:01.08 0
最近、坂道が楽しい
540('A`):2011/05/14(土) 00:11:51.10 0
>>539
人生の?
541('A`):2011/05/14(土) 15:03:26.32 0
僕がすきなのは上り坂
今の僕の人生の坂は下り坂
542('A`):2011/05/14(土) 15:42:37.07 0
あまりにも、悪意の障害物が多い上り坂だったので
気づいたら下ってた
543('A`):2011/05/15(日) 15:32:43.85 0
毛虫がたくさん居たからしばらく坂はおあずけなのだ
544('A`):2011/05/18(水) 20:19:26.70 0
今日は1日中寝てしまった…
明日は走るぞ〜!
545('A`):2011/05/19(木) 23:54:17.11 0
今日は周回練習しました!
それにしても軟弱貧脚…
そして今の時期は虫が多いし口の中に入ってくる
一匹食べてしまった。
ほんと虫にはモテる…
546('A`):2011/05/21(土) 09:56:00.99 0
信号無視したら後から信号停止してたローディが物凄い勢いで追い掛けて来た
俺は自宅まで必死濃いで逃げた。その時トラック右から追い抜きそうになったよ。
547('A`):2011/05/21(土) 10:34:56.95 O
福岡です。だれか安くするから買わない?未使用2万5千円くらいの自転車
548('A`):2011/05/21(土) 10:49:07.66 0
盗難車お断り
549('A`):2011/05/23(月) 23:42:13.53 0
今日は雨か…
自転車に乗れないとホント体調悪くなる…
550('A`):2011/05/24(火) 22:26:36.87 O
夜走る変人いる?
551('A`):2011/05/24(火) 22:43:43.35 0
>>550
いらない
552('A`):2011/05/24(火) 23:14:12.35 0
ここにいますよ。
意外と夜は集中出来ますね
峠は怖いですが
553('A`):2011/05/25(水) 18:14:58.45 0
目的地で夜明けの景色を見るために着くために夜走る。
新聞屋のカスバイクが大敵
554('A`):2011/05/25(水) 19:42:11.91 0
新聞屋は仕事だけどお前は遊びだろ?
働いてる人をカス呼ばわりしちゃいけないよ
555('A`):2011/05/25(水) 21:26:41.42 0
ごめんなさい
556('A`):2011/05/25(水) 22:40:45.91 0
ボーナスでブロンプトン買うか迷い中
557('A`):2011/05/26(木) 17:25:03.32 0
ブロンプトンは名車
558('A`):2011/05/27(金) 16:29:03.35 0
そろそろ梅雨っぽいですね。
自転車乗りとしては嫌な時期です
自転車濡らしたくないし
ローラーは暑いし…
559('A`):2011/05/28(土) 22:49:13.08 0
33000555557真のサイクラーは雨の日はママチャリで心身を鍛える!
560('A`):2011/05/29(日) 00:04:37.17 0
雨にぬれると引火するので、汗に耐えつつローラー練習を行い
腕立てとスクワット、最後にストレッチ完了
しかしどれも恥ずかしいくらいの短時間w
明日も一日中雨…爆発する前に身体をイジメて封印せねば。
561('A`):2011/05/29(日) 00:29:50.74 0
BMXほしい
562('A`):2011/05/29(日) 13:59:26.90 O
体毛が濃いから手足の毛剃るのが面倒。
剃ったら剃ったで延びたとき皮膚に潜り込むのがイヤだ

毛の薄い奴がうらやましい

しかし毛があるなしで体感温度が違うな
563('A`):2011/05/29(日) 18:04:20.46 0
雨長いねえ....
 
雨が上がったら、きっと、一斉に
ローディどもがサイクリングロードに
湧き出てくるんだろうな。
こ、怖いょ……!!
564('A`):2011/05/29(日) 22:52:37.54 0
ロープ&マキビシィ!で撃退しろ
565('A`):2011/05/30(月) 08:33:37.74 0
安全ピンを細工してサイクリにばら蒔く人がいるらしいね。
荒川情報
566('A`):2011/05/30(月) 23:06:01.44 0
>>562
手の毛は無処理でも大丈夫ですよw
脚もケガしそうな所だけしっかり剃って、後は適当で良いと思います。
剃った後ならオイルが塗りやすいですね
567('A`):2011/05/31(火) 19:31:10.02 O
>>566
手はなんとなく剃った。
実は調子に乗ってパイパンにした
後悔してる
なんとなく毛は偉大だと思った
568('A`):2011/06/01(水) 22:45:31.18 0
カーボンのシートポストを買おうと思ったけどカーボンファイバーむき出しのデザインって意外と少ないのか?
569('A`):2011/06/01(水) 22:55:43.66 0
>>568
ウチに1本余ってる。
あげるから取りにおいで。
570('A`):2011/06/02(木) 19:26:48.16 0
>>569
どちらにお住まいで?
571('A`):2011/06/02(木) 21:21:53.65 0
めんそーれオキナーワー!
572('A`):2011/06/03(金) 23:25:21.79 0
明日から広島行ってきます喪男のサイクリストとして恥じぬよう、しっかり
闘ってきます。では
573('A`):2011/06/05(日) 08:59:13.24 0
無事に帰ってくるのよ
574('A`):2011/06/05(日) 18:08:18.49 0
お好み焼き食べた?
しまなみ海道走った?
カープの応援した?
575('A`):2011/06/06(月) 23:05:12.08 0
レースで行ったのですが情けない事にサインシート未記入で
下ろされました(涙)結果は出なくてもいいからレースは走りたかった〜
お好み焼き忘れていてたまたまスーパーで買ってしまいました…
ううう情けない。。ポイント0…
今週末はヒルクライムがあるのでそれで挽回せねば!
576('A`):2011/06/07(火) 00:09:34.45 0
司令を出す。



優勝しろ。
577('A`):2011/06/07(火) 12:39:30.49 0
まだレベルが分からないので見えないです。
しかしレーサーリストを見た所では凄いお方が数名おられたので
やばそうです・・
578('A`):2011/06/07(火) 15:58:56.13 0
自電車乗りすぎると精子減るぞ
579('A`):2011/06/07(火) 18:06:47.88 0
SEXしなくても生きていけるような、そんな気がする今日この頃。
結婚する予定もないし。なので問題ないっす。

僕も初レースに挑戦してみようかな。
目標は完走。
580('A`):2011/06/07(火) 21:16:09.70 0
電アシチャリで参加してもよかですか
581('A`):2011/06/07(火) 22:04:23.98 0
>>577
聞こえなかったのか?
指令は優勝だ。そして優勝杯をここにうpれ
582('A`):2011/06/07(火) 23:50:31.14 0
>576 のレスで茄子を思い出した

VENGA!VENGA!>575
583('A`):2011/06/08(水) 07:00:58.11 O
レースで優勝なんてアホなこと言ってるな

上位食い込む実力あるならまだしも
あれのすごいやつは原チャリスポーツバイクと一緒に走るようなもんだぞ
584('A`):2011/06/08(水) 20:48:21.93 0
ピストってペダルの回転運動にお釣りがあるからダイエット目的には向かなさそうだな
585('A`):2011/06/08(水) 22:52:57.08 0
>>581
優勝は無理です…
入賞も多分無理です。
目標はシングルです!
586('A`):2011/06/09(木) 00:01:45.73 0
シングルでいるのは飽きたよ・・・
587('A`):2011/06/09(木) 00:31:01.41 0
僕もピストほしい
588('A`):2011/06/09(木) 00:43:23.57 0
僕はピストンしたい
589('A`):2011/06/09(木) 18:35:33.20 0
>>586
僕は実家暮らしですが、将来周りが先に逝ってしまったら
シングル→孤独死ですwその後は弟が見つけてくれるでしょう(多分…)
腐敗が酷く無い内に見つけてくれたら嬉しいです。
590('A`):2011/06/09(木) 18:36:47.60 O
ちゃんと保安部品付けない奴は逝ってヨシ
591('A`):2011/06/10(金) 00:01:22.71 0
この自転車って幾らぐらいするの?
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/f/x/f/fxforexdaytrade/11060400.jpg
592('A`):2011/06/10(金) 00:03:23.27 0
593('A`):2011/06/10(金) 00:26:40.72 0
594('A`):2011/06/10(金) 14:16:40.87 0
こちらは今日は天気悪いです。昨日も走ったし
疲れてるけどちょっと走ったほうが疲労も回復しますしね!
お散歩サイクリングでもしたいな〜
595('A`):2011/06/10(金) 15:06:30.94 0
おめら電アシ自転車も語れよ
ロードやMTBだけが自転車じゃないぞな
596('A`):2011/06/10(金) 18:36:28.98 0
電動アシストは乗ったことがありません…感じとしては乗ってみたいですね。
ママちゃりは昨日拭いてきれいにしました。
チェーンオイル注してしっかり空気入れると意外と軽くて良く進みますね。
疲れてる時や雨の日、近場は断然ママちゃり
597('A`):2011/06/10(金) 18:47:06.09 0
trikeの電アシ欲しいけど高いな
598('A`):2011/06/10(金) 19:14:21.31 O
デンアシ乗ったこと無いけど、スポーツバイクのデンアシだけは邪道だと思うの
599('A`):2011/06/10(金) 21:38:10.20 0
ブレイスLの16T化&2速ずらしで晴れの日チャリ通勤してるばっちゃの弟子が通りますよ
600('A`):2011/06/10(金) 22:43:38.92 0
スポーツバイクの電アシはマジで速いです。
僕はクライマー系ですが抜けません。
ちょっと付いたのですが、あれはトップレベルのスピードです…

では、明日移動日でヒルクラのレースへ行って参ります!
サインシート忘れたら多分自殺しますw
601('A`):2011/06/16(木) 09:31:27.75 0
野女は追い抜くぜ
602('A`):2011/06/16(木) 10:44:17.96 0
・・・ヌいてくれるのか(`д´;)
603('A`):2011/06/16(木) 12:07:44.48 0
雨だ…梅雨か…
604('A`):2011/06/18(土) 20:58:12.75 0
雨の中インターバル中心の練習を行いました。
予想以上に疲労して脚がいたいよ〜。
回復せねば・・・
605('A`):2011/06/19(日) 17:55:51.02 0
マウンテンバイク(安物だけど)を買って、ヘルメットもかぶらずグローブもはめず
普段着で気ままに川沿いの道を海まで走ってきた
「速く走らなきゃ」みたいな気負いがないからか、すごく気持ちよかった
606('A`):2011/06/19(日) 20:30:48.31 0
自転車の楽しみ方は自由です。僕は病気の治療?で乗ってるようなものなので
あまり頑張るのは体に悪いです。マイペースが一番ですね〜本当に
周りが頑張ってるとついついやりすぎては落ちるので反省です。。
607('A`):2011/06/19(日) 20:31:15.83 0
ヘルメットはかぶりましょう
608('A`):2011/06/21(火) 00:22:27.76 0
新しいヘルメットを買いました。高いもんです。。
609('A`):2011/06/21(火) 12:46:54.36 0
ううう。。何もする気が起らない…
610('A`):2011/06/21(火) 23:15:28.80 0
何とか走りましたよ〜・
611('A`):2011/06/22(水) 19:54:46.52 0
なんて蒸し暑い日なのでしょうか。
脚は前から終わってましたが、今日で体も頭も完全に死にました。
ううう苦しい…
612('A`):2011/06/22(水) 20:53:27.77 0
明日からずっと雨か・・・
どうしようチャリ乗る以外することない
613('A`):2011/06/23(木) 22:30:51.77 0
あまりの蒸し暑さのせいで軽い熱中症になりましたが、今日は最後の
追い込みでイチャイチャリア充を思い出して叫びながら暗闇を走りました。
憂さ晴らしで強くなれたら一石二鳥?ですね

614('A`):2011/06/24(金) 06:24:52.54 0
おまえらこの時期補給はちゃんとしろよ
615('A`):2011/06/25(土) 19:51:39.43 0
夏に向けて脛毛を剃りました
616('A`):2011/06/25(土) 21:22:46.07 0
ようやくブロンプトン届いた
微妙なダサさがたまらない
革のグリップ、サドルにしたし、通勤にポタに深夜徘徊に大活躍だぜ
梅雨が明けたらね・・・
617('A`):2011/06/27(月) 08:19:30.27 0
ずーっと雨続きで乗れやしない
618('A`):2011/06/28(火) 00:03:14.67 0
こちらは梅雨?はあけたっぽいですが、蒸し暑過ぎてすぐに息切れします…
ジメジメで夜も寝苦しくて疲労もとれません。
涼しくなるまでは控えめがいいかもですね
619('A`):2011/06/28(火) 02:49:15.30 0
ヘルメットって意外と\貴いんだな
620('A`):2011/06/29(水) 04:04:42.40 0
ピストのママチャリって意外と速いんだな
621('A`):2011/06/29(水) 19:13:10.90 0
カジュアルな服装で乗る時用にyakkayのヘルメットを買おうと思ったけど実際に被ると頭が不自然にでかくなるのな
622('A`):2011/06/29(水) 19:25:05.75 0
カスクじゃだめ?
623('A`):2011/06/29(水) 19:36:04.65 0
>>622
あんなのが似合うファッションが思い浮かばないわ
下品なピスト乗りがよく被ってるイメージだし
624('A`):2011/07/01(金) 22:40:32.60 0
明日からまた喪男は頑張りますよ!
625('A`):2011/07/01(金) 23:39:25.12 0
>>1
野郎??
まーた、バカマッチョですか。
死んでくださいね〜
626('A`):2011/07/02(土) 04:05:17.99 0
そうだ死ねよ糞野女
627('A`):2011/07/02(土) 04:13:20.36 0
判り易いなw
747 :('A`):2011/07/01(金) 05:54:27.94 0
男性にやさしくしてくれる男性は貴重だぞ。大事にしなさい。
我々の望む未来にふさわしい存在だ。
ホモとかじゃなくて、バカマッチョが消えてくれることが重要。
628('A`):2011/07/02(土) 16:31:10.98 0
脛毛が伸びてきました
6291:2011/07/02(土) 20:57:43.63 0
きょうのTBS世界ふしぎ発見!!は
イタリアのロードレースだよ
630('A`):2011/07/02(土) 22:43:12.48 0
見ました!
別府選手カッコ良かった!料理も美味そう〜
631('A`):2011/07/02(土) 23:07:47.81 0
男性のことを野郎呼ばわりするような人は死んだほうがいいです。
男性は男性にやさしくしましょう。男性差別を撲滅しましょう。
632('A`):2011/07/03(日) 08:28:48.48 0
こんどは暑くて乗れん
633('A`):2011/07/03(日) 08:37:37.90 O
こんな天気の日に自転車ででかけたら楽しそうですね
634('A`):2011/07/03(日) 17:09:45.42 0
これからしばらくは夜練になりそうですね。
炎天下での練習は効率悪すぎです・・
635フレッシュブリーズ@かつて白魔術師と呼ばれた男:2011/07/03(日) 18:31:57.83 O
夜練でサイクリングロード上でペッティングしていた男女に衝突して、怒りまくった男にしこたま殴る蹴るされたあげくに唾まで吐き付けられた俺様参上
636('A`):2011/07/03(日) 23:39:14.71 0
酷いですね〜そんなの居るもんなんですね〜
僕のコースは車道ですが気をつけたいです!
637('A`):2011/07/04(月) 17:25:18.00 0
自転車協会「BAAマーク」新CM記者発表会 / AKB48 [公式]
http://www.youtube.com/watch?v=VKfRyekIY6o
638('A`):2011/07/04(月) 21:26:01.44 O
どうせ、無灯火かしょぼいライトで非常識な速度出してたんだろ

自業自得だ
639('A`):2011/07/04(月) 23:17:55.61 0
何はともあれ明日は朝連しようとおもってますよ。
6401:2011/07/05(火) 03:05:49.95 0
>>631
ヤダよ気持悪い。ホモじゃあるまいし。
 
話し変わるが、最近は7〜8時間乗って150km以上に延びたよ。

641('A`):2011/07/05(火) 06:27:09.40 0
おそっ
6421:2011/07/05(火) 09:39:29.91 0
>>641
すみません。クロスバイクなので…
ところであなたは何時間乗ってどのくらい距離を走ってらっしゃるのですか。

643('A`):2011/07/05(火) 12:27:48.37 0
150kmなら4時間くらいだな
644('A`):2011/07/05(火) 13:24:38.71 O
今の季節走るなら早朝が良いんじゃないですか
今ならかなり早い時間から明るくなっているし夏の朝はとても清々しいですよ
645('A`):2011/07/05(火) 13:50:14.19 0
クロスで150kmなら立派だよ
そして150km4時間ave37.5km/hなら間違いなくプロレベル

自分は月800km、2時間33km/h、300km12時間ってとこだな
自転車以外やることない/('A`)\
646('A`):2011/07/05(火) 14:43:44.54 0
なんでキ喪男ってインターネットでも必ず字下げするわけ?
マジキモいんですけど
647('A`):2011/07/05(火) 14:52:01.41 0
デスニョの話かよw
648('A`):2011/07/05(火) 16:33:58.14 P
また喪女かw
649('A`):2011/07/05(火) 17:41:07.60 0
>>646  _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     かなりどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
650('A`):2011/07/05(火) 20:47:01.21 0
645
働けよ
651('A`):2011/07/05(火) 22:06:17.02 0
幹線道路をひたすら走るだけがサイクリングじゃないよ。
変わった公園があれば立ち寄ってみたり、
知らない町を探索したりとか。
652('A`):2011/07/05(火) 22:10:10.79 0
フン
そんなあまっちょろいサイクリングなんかやってられんな
もっとストイックにいこうぜ
653('A`):2011/07/05(火) 23:08:09.93 0
>>643
速いですね〜
E1で一桁を何回かとってますが150を4時間は無理でした…
あなたはP1クラスでも通用すると思います。羨ましいです!
654('A`):2011/07/05(火) 23:12:59.96 0
E1とかP1とかいわれてもわからんけど俺そんなに早いのか
レースでてみるかな
655('A`):2011/07/06(水) 18:35:01.53 O
平地でいくら速くとも坂道の登りが速くなければ意味がない。
656('A`):2011/07/06(水) 22:52:31.83 0
じつは僕はその逆パターンです。登りは大丈夫ですが平地がダメダメです。
明日は気が向いたらロングでも行って鍛えてきます…
657('A`):2011/07/06(水) 22:55:39.62 0
坂道(笑)とか言っちゃてるヤツは山に登ったことのない証拠
658('A`):2011/07/06(水) 22:57:05.97 0
山登るときって乗って上るの?
俺いつも担いでるわ
659('A`):2011/07/06(水) 22:58:51.93 0
MTB乗りか
660('A`):2011/07/06(水) 23:01:32.96 0
MTBで山ですね!
661('A`):2011/07/07(木) 19:33:33.04 O
>>656
体重軽いだろ
ヒルクライム専門でもいいと思う
662('A`):2011/07/07(木) 21:22:38.56 0
ちょっと軽すぎる感じですが
ヒルクライムが楽しいです(遥か上に見えるガードレールが最高)
平地の向かい風が激遅。
663('A`):2011/07/08(金) 21:36:09.19 0
明日も喪男は頑張りますよ!!
664('A`):2011/07/08(金) 23:44:32.15 P
早慶男子文系就職偏差値60以上就職率(理工は学部就職者のみ)
(左は男子就職者から公務員、監査法人、教員、東京電力就職者を引いた人数)
http://www.waseda.jp/jp/public/common/pdf/c/ranking_gakubu.pdf
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3946mc0000003d8t-att/3_3ijo_2010.pdf

早稲田
政経515   120(23.3%)
法246    44(17.9%)
商480    59(12.3%)
教育355   42(11.8%)
社学357   30(8.4%)
文構150   25(16.7%)
文学98     9(9.2%)
スポ196    24(12.2%)
人科217   17(7.8%)
理工204   49(24.0%)
国教130   27(20.8%)

慶應
法428     106(24.8%)
経済720   134(18.6%)
商576     76(13.2%)
文学138   17(12.3%)
理工151   22(14.6%)
総合177   38(21.5%)
環境171   27(15.8%)
665('A`):2011/07/09(土) 21:04:54.27 0
頑張りましたよ!まともに歩けません。。
666('A`):2011/07/09(土) 21:07:22.13 O
自転車乗りたいですが今は痔で乗れません…
667('A`):2011/07/09(土) 23:08:37.40 0
今は注射でイボ痔を直せるらしいよ
668('A`):2011/07/09(土) 23:21:00.74 0
皆さんは1日で最高何キロ走ったことがありますか?
669('A`):2011/07/09(土) 23:25:34.97 0
>>1
そして汗臭くなって余計嫌われるわけですか
670('A`):2011/07/09(土) 23:44:18.35 0
70キロ
まだまだだね
671('A`):2011/07/10(日) 06:21:18.12 0
400キロ
まだまだだね
672('A`):2011/07/10(日) 07:47:53.56 O
バケモノ現る
673('A`):2011/07/10(日) 18:20:54.40 0
小錦でさえ280キロなのに…
すごすぎる
674('A`):2011/07/10(日) 23:59:50.59 0
最高でも320です…
スタミナ無いですw
6751:2011/07/11(月) 17:42:12.27 0
14時間で230km走ったことある。
676('A`):2011/07/11(月) 17:50:18.60 O
行きで115キロ帰りで115キロですか
677('A`):2011/07/12(火) 07:54:32.44 O
小径オタは喪男率が高い
6781:2011/07/12(火) 09:13:12.58 0
行きは自宅の東京から実家の山梨=甲府
途中、道に迷ったので165km、10時間。
で、帰りは静岡=富士を回って来たので230km、14時間
ロード乗ったら20%は時間短縮出来るよね?
679('A`):2011/07/12(火) 14:38:46.01 0
>>677
どこがオサレなのか分からんけど、一応オサレアイテムとされてるし、リア充率が高いんじゃね?
まぁ俺は察しの通り不細工喪男だけどさ
680('A`):2011/07/12(火) 17:17:59.56 0
皆さん距離走られてますね〜。
僕も今日は久しぶりに一人で4時間(120q)走りましたが疲れて
しまいました…でも珍しく最後までタレなかったので良い練習が出来ました。
681('A`):2011/07/12(火) 17:51:11.55 0
>>1は早くロード乗るべきだろ
クロスとじゃ比べ物になんないよ
682('A`):2011/07/12(火) 20:39:09.97 O
クロスと言っても幅広いよ

フラットバーもクロスだし、ツーリングマウンテンもクロス。
683('A`):2011/07/12(火) 20:44:55.62 0
全然広くないじゃん
684('A`):2011/07/12(火) 20:45:13.59 0
シクロクロスもクロス
685('A`):2011/07/12(火) 21:38:25.80 0
サザンクロスもクロス
686('A`):2011/07/12(火) 21:47:12.43 0
ロサンゼルスもダラス
687('A`):2011/07/12(火) 21:48:01.85 0
シクロクロスはカテ1→カテ2→カテ3wに落ちたので
今年は取り戻さないと…
688('A`):2011/07/12(火) 21:56:49.53 O
>>683
クロスの境界はあいまい
はっきりした定義を答えられるか?
689('A`):2011/07/12(火) 22:12:14.85 0
>>688
答えられるよ
690('A`):2011/07/13(水) 00:39:54.29 O
じゃあ答えろよブサカス
691('A`):2011/07/13(水) 21:49:30.55 O
答えられ無いのかよキモブサ
692('A`):2011/07/14(木) 00:44:31.14 0
境界線は無いが定義はある
693('A`):2011/07/14(木) 05:31:42.31 0
どーでもいいわ
所詮クソスなんて中途半端な出来そこない
694('A`):2011/07/14(木) 06:18:53.75 O
だからこそ街乗りや通勤に最適
695('A`):2011/07/14(木) 19:31:06.72 0
ハイパーインフレあるで
696('A`):2011/07/16(土) 21:25:53.93 0
鬱状態で疲労がとれない…
697('A`):2011/07/16(土) 21:45:15.04 0
体にいい運動は一時間までだとか
698('A`):2011/07/16(土) 22:36:34.97 0
女の癖に
699('A`):2011/07/17(日) 00:13:30.66 0
特に夏場は要注意ですね〜
効率良く行きたい所です。
700('A`):2011/07/17(日) 15:25:36.34 0
車道を走って警察の前通ったらスピーカーで自転車は歩道を走りなさいいわれた('A`)
701('A`):2011/07/17(日) 21:09:34.65 0
歩道はしったほうが安全だよ
702('A`):2011/07/17(日) 21:34:53.26 0
臨機応変だよね
歩道を走るときは細心の注意を
703('A`):2011/07/17(日) 21:36:53.43 0
いちばんいいのは歩道を押しながら歩くこと
まだ日本での自転車という乗り物はそういう程度のものだということを認識すべき
704('A`):2011/07/17(日) 23:26:40.58 0
車道走ってて、路肩工事してたら警備員に歩道へ誘導されるけど、
左手挙げて断って、そのまま車道走ってる。
所詮、自転車は歩道を走るものだと思ってるんだよな。
705('A`):2011/07/18(月) 14:51:39.72 0
選手っぽくフォームをばっちりきめて高速巡航したら誘導されなかったですよw
無視しますオーラが強かったのかな…
706('A`):2011/07/18(月) 15:00:35.82 0
路肩工事してるってことは車線狭まってるんだから
指示通り歩道に入ったほうが安全
707('A`):2011/07/18(月) 15:35:21.24 O
    ∧__∧
    (´・ω・`)
ピョン ( つ┳つ
 ピョン (__)‖_)
     ⊂§⊃
      §
⌒ヽ〃⌒ヽ〃

708('A`):2011/07/18(月) 23:14:41.14 0
児童が自転車に乗った俺らに声をかける事案が発生
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1643516.html
709('A`):2011/07/18(月) 23:51:09.38 0
山手通りっていつまで工事やってんの?
 
明治通りの新宿〜新大久保辺り、
あの四角く囲ってある無駄なスペース何なの? 
710('A`):2011/07/19(火) 06:09:46.05 0
新宿ダンジョンは常に拡張し続けてる
それは地上までおよぶ余波
711('A`):2011/07/19(火) 06:46:59.87 0
週末、サイクリ道やプチ観光名所なんかを
朝から晩まで走ってれば、出会いの1つや2つあるんじゃないかと
ほのかな期待をしてるんだが、
今の時期、汗まみれの男に出会ってくる女なんていないよな。
13才〜60歳までゾーンは広めにしてるんだが・・
712('A`):2011/07/19(火) 09:19:24.50 0
713('A`):2011/07/19(火) 10:43:50.91 0
>>711
若い女性はたいてい二人連れで行動する
声かかけにくいぞ
それから、おまえはモテたい男性板に行け
714('A`):2011/07/19(火) 22:57:02.83 0
>>711
自転車で7万Km走ってもレースで優勝しても出会いなんて100%無いです。
715('A`):2011/07/20(水) 04:58:55.94 0
>>713
あ、いや、そんな、別に、モテタイってほどじゃないんだけど。
 
つい先日、サイクリングRの公園で休憩してたら、
どっかのロードオヤジとロードおばちゃんが楽しそうに会話していて、
で、側で話しの内容聞いてたら、どうやらその場で出会わした感じの2人だったので、
ちょっとうらやましいと思っただけ。
ただその光景がやけに頭にこびり付いている
716('A`):2011/07/21(木) 00:45:37.20 0
家の近くにはサイクリングロードが無いです。。
もっと自転車人口が増えてほしいですね。
717('A`):2011/07/21(木) 01:05:58.85 0
自転車専用道が全国に網の目のように張り巡らされてほしいですね。
もちろん、道幅2mも無いような
破れ目から雑草や根っこが出てるような
チンケなものじゃなく、
センターラインがあって、街灯がある、ちゃんとしたやつ。     
718('A`):2011/07/21(木) 16:21:39.86 0
今日、初めてレーパンで走りました
締め付け感と通気性の良さからくる開放感が気持ちよかったです
719('A`):2011/07/21(木) 16:58:27.13 0
チャリのって汗臭い男にますます女は遠のいていく
720('A`):2011/07/21(木) 16:59:16.06 0
走り易くてええやん
721('A`):2011/07/21(木) 19:25:56.28 0
筋肉痛で痛いノダ。でも今日も走りましたヨ。
722('A`):2011/07/22(金) 17:29:24.93 0
エアーサロンパスで冷やし中
723('A`):2011/07/22(金) 19:31:07.29 0
昨夜、多摩川サイクリングロードで無灯でジョキンガーや
ママチャリの間を40km/hですり抜けてるローディがいた。
お前はコウモリかよ!? 超音波発しながら走ってんのかよ!?…と思った。
縦の亀裂にタイヤ取られて死ねよ!!糞が!!!! …と思った。

しかしそいつ、リヤライトはちゃんと点滅させてたんだ。


724('A`):2011/07/22(金) 19:53:13.71 0
リアライトはかっこいいからな
725('A`):2011/07/22(金) 21:26:58.27 0
サイクリングロードはスピード出す所じゃないですよね〜
歩行者居たら徐行…
国道走れよって感じです
726('A`):2011/07/23(土) 18:01:31.26 0
今日も喪男は走りましたよ!
727('A`):2011/07/23(土) 18:19:32.98 0
円高なんだから安くしろ
728('A`):2011/07/24(日) 21:01:43.35 0
今日も喪男は走りましたよ。でも落ち込んでます
まぁ変化を自分で作らないといけませんね…
729('A`):2011/07/26(火) 07:47:39.91 O
ちょっと前までは男ばっかりだったのに最近は女が増えてマジでウザい
730('A`):2011/07/26(火) 09:56:23.77 0
…やる気でない。。夜走りに行こう!
731('A`):2011/07/26(火) 20:55:14.32 0
夜に疲れることはいやだ!
732('A`):2011/07/26(火) 23:45:49.15 0
朝練はあまり体に良くないらしいので夜になっちゃいます。
日焼けしないし人少なくて楽です。人の多い所が嫌いです…
でもさすがに峠は怖いです。
733('A`):2011/07/27(水) 20:55:35.20 0
女は流行でやる奴が多いから少しの辛抱だ
734('A`):2011/07/27(水) 22:12:08.77 0
でも中高年の方が多いですね。。
735スペイン豚 ◆RPjlOvKrTo :2011/07/28(木) 07:43:55.61 O
夜の河川敷サイクリングロードはDQNとカップルだらけだから嫌い
江戸サイ下流なんて青姦パラダイスだし
736('A`):2011/07/28(木) 10:17:10.63 0
僕はド田舎で変化の無い場所ばかりですが、都会は別の人種が多そうで走りにく
そうですね。田舎でも時々居るけど、死んでくれたらなぁ〜って思います。
737('A`):2011/07/28(木) 13:21:47.90 0
俺の愛用の自転車が盗まれてしまった・・・
やっぱりロードは部屋に置くのが常識なのか
738('A`):2011/07/28(木) 23:22:44.26 0
ロードですか!?落車より痛いですね…とりあえず警察に言っといた方がいいかも
ですね。僕なら立ち直れないです。ちょっと悲しいですが
人生=自転車なので。
739('A`):2011/07/29(金) 00:29:54.77 0
明日警察行く
しかし見つかるかどうかもわかったもんじゃないし、いつ見つかるのかもわからんから新しい自転車も買えねえな
しばらく自転車とは離れることになりそうだ
740('A`):2011/07/29(金) 01:51:02.73 0
>>739
どこで盗まれたの?マンションの駐輪場?
俺もロード持ってるけど、盗難が心配で長時間は置いとけない。
そんな時は、安物のクロスバイクに乗るようにしてる。
741('A`):2011/07/29(金) 09:23:36.47 0
ロードを外放置とかさすがに自業自得
警察届けてもそれは出てきたときに連絡してくれるというだけで探してくれる訳ではない
742('A`):2011/07/29(金) 18:43:11.66 0
アップル本社を走る、シンプルな特注自転車

広大な米Apple本社キャンパスでの移動に使われている特注自転車。シンプルでクラシックで、同社にぴったりだ。
http://www.wired.com/images_blogs/gadgetlab/2011/07/5963383524_968440c04e_b.jpeg

広大な米Apple本社キャンパスで従業員たちが移動に使っているらしいこの自転車は、過去50年間で見たこともないような先進的なデザインではない。しかしよく見てみると、『iPad』のようにミニマルに最適化されていることが分かる。

まず、外見がいい。色は後部の荷物入れも含めて、シルバー、グレー、およびブラックの3色で統一されている。荷物入れは、iPadや『MacBook Air』、大量の紙の束等を入れるのにぴったりだ。

フレームはミキスト型で、ステップスルーの自転車と、トップチューブが高い位置にある一般的なダイヤモンド・フレームの中間にあたる。乗り降りがしやすく、それでいてフレームは三角形を形成しているので、強くてしっかりしている。

チェーンガードでズボンの裾にオイルが付かず、内装3段ギアは扱いやすい上にメンテナンスがほとんどいらない。泥よけはカリフォルニアのにわか雨にぴったりだ(荷物入れも防水加工がしてある)。

何より、上質な感じがする。ロゴはすべて取り除かれているが(タイヤにさえブランド名がない)、Vセクションのホイールは頑丈そうに見える。ブレーキとレバーは金属製。ツインのトップチューブとシートチューブはラグで接続されている。

読者のコメントで判明したのだが、この自転車は、サンフランシスコの自転車メーカーPublic Bikes社の『M3 Mixte』だ。オリジナルの色はライトブルー、クリーム、オレンジ。価格は765ドル。

深読みしすぎているのかもしれないが、このシンプルでクラシックな自転車は、Apple社が従業員用に選ぶのにぴったりのように思える。米Microsoft社だったら何を選ぶだろう? たぶん、電動のゴルフカートだ。あるいは『Segway』かもしれない。

http://vimeo.com/publicbikes/public-bikes-design-matters
PUBLIC Bikes: Design Matters from PUBLIC Bikes on Vimeo.

http://wired.jp/2011/07/27/アップル本社を走る、シンプルな特注自転車/
743('A`):2011/07/29(金) 23:30:45.43 O
>>737
ロードを外に置くのは超高級車に鍵付けたままにしておくようなもの

盗られて当然だバカ
744('A`):2011/07/30(土) 20:46:24.34 0
雨ざらしなのか?
745('A`):2011/07/30(土) 21:03:58.17 0
フルチタンだから
さびない
746('A`):2011/07/30(土) 21:08:20.93 O
フルチン?
747('A`):2011/07/30(土) 21:19:13.12 0
フルチタンを盗まれたのかw
748('A`):2011/07/31(日) 07:47:46.15 O
ビアンキのピストだったかピスチェだったか、あれを駅前の無人駐輪場に止めてる馬鹿がいる。
一応駐輪設備自体に鉄の鎖を巻き付けてあるけど、あんなモン切ろうと思えば簡単に切れる。
道具買っても余裕で釣りがくる。

結構弄ってあるみたいだし、イタズラされる前に場所変えた方がいいのでは…。

749('A`):2011/07/31(日) 07:50:59.94 0
自転車乗りになってから服装とか髪型とかあまり気にしなくなったなぁ。
でも街中で買い物とかするときは恥ずかしいね。
長時間街中歩いてると人目が気になり、精神的に耐えられなくなってくる。
 
750('A`):2011/07/31(日) 11:07:50.06 0
>>748
大きなお世話だよ
751('A`):2011/07/31(日) 11:18:59.35 0
俺はクロスバイク乗りだけど、トレーニングで乗ってるだけだから、
家から出発してどこにも寄り道せずに家に帰着する。
途中でコンビニに寄るのも躊躇われる。
そんな高い自転車でもないんだが。
752('A`):2011/07/31(日) 11:42:59.90 0
ピストなんか乗って何がしたいの?サーカスにでも出るの?
固定ギアって、はっきり言って迷惑。
狭い車道なんかの下り坂で前走られると遅くて邪魔なんだもん。
753('A`):2011/07/31(日) 11:53:03.22 0
>>748
自転車に詳しい人にすれば粗大ごみの塊を盗むメリットがない
ちょっとした足に使うために盗むクズはドロハンなんて目立つのは盗らない
結果として安全なんじゃね?
754('A`):2011/07/31(日) 12:33:53.24 0
僕の自転車は一見ピストにみえるかっこいいやつだけど実はフリー付きのもっとかっこいいやつだよ
755('A`):2011/07/31(日) 12:45:54.99 O
ドロップハンドルの自転車に泥除けつけたらやっぱり格好わるいよね
756('A`):2011/07/31(日) 12:50:09.15 0
スポルティーフみたいなのなら違和感ない
757('A`):2011/07/31(日) 13:46:57.39 0
喪男は今日も走りましたよ。しかし調子悪い…暑いしかな〜
体中だるい。今の時期は無理しないほうがいいですね。。
距離足りないし夜走れるかな…
758('A`):2011/07/31(日) 21:42:34.62 0
俺は今日初めて自分でパンク修理するぜ!自分の部屋でな。
今初めて自分でホイール外したところ。
普段見えない所の汚れを拭き取って…
で、今ビール飲んで休憩中。

759('A`):2011/07/31(日) 21:45:17.70 0
パンク修理なんか5分くらいで終わるだろ
760('A`):2011/07/31(日) 22:30:18.72 0
ゴムのりを塗って渇くのだけでも3分はかかるだろ
761758:2011/07/31(日) 23:40:38.60 0
チューブに1.5mmの裂目。
タイヤ見たら3mmほどのガラスの破片がめり込まれていた。
破片取って、結果、タイヤには5mmほど裂目が出来ちゃってた。
チューブは新しいのに変えようと思うが、
タイヤも交換しなきゃダメかな...?
762758:2011/07/31(日) 23:42:50.46 0
タイヤは25c
763('A`):2011/08/01(月) 00:33:57.29 0
>>740
亀レスだがマンションの駐輪場
んで、盗まれた後路上に撤去されてたらしく見つかった
764('A`):2011/08/01(月) 00:35:58.42 0
路上に放置されてたら撤去されたらしくだったわ
雨に晒すのも良くないし今度から部屋に入れてあげることにしたよ
765740:2011/08/01(月) 23:22:30.97 0
>>763
あらら。
やっぱり部屋に保管しとかないとね。
俺、自宅の物置に保管してるけど、朝起きてドアが開いてたら、まさかと思い冷や汗が出る。
ワイヤー錠でも安心できないし。
ホイールだけ盗む奴もいるとか。
766('A`):2011/08/02(火) 15:50:59.73 0
767('A`):2011/08/02(火) 16:13:31.49 O
25cとかピザ用のタイヤだろ
768('A`):2011/08/02(火) 22:43:58.89 0
>>766
デカ過ぎw自転車乗れるのかな…
769('A`):2011/08/03(水) 08:40:04.06 0
>>767
クロスバイクに25cは普通だろーがッ#!!
770('A`):2011/08/03(水) 23:55:11.46 0
今週もう疲れました…
クエン酸+ストレッチで何とか乗り切らねば。
771('A`):2011/08/07(日) 21:54:57.42 0
喪男は今日も走りましたよ。最高に追い込んで脚パン…
僕にはやっぱり自転車が一番です。
772('A`):2011/08/08(月) 17:27:47.84 0
2時ごろからちょっと曇ってきたので走ってきたけど、アスファルトが焼けてて熱い熱いよ
773('A`):2011/08/08(月) 22:08:47.27 O
この暑さで乗ったのか
サムライだな
774('A`):2011/08/09(火) 23:03:36.07 0
暑いと疲労回復しないですね。今日はママちゃりに抜かれました…
775('A`):2011/08/09(火) 23:39:16.29 O
死にそうに漕いでる奴見て今日は乗るのをやめた
殺人的な暑さ
776('A`):2011/08/10(水) 19:11:13.65 0
そろそろ暑さにも慣れてきたかなって時なのに体調崩しました。
日が暮れても31℃とか逃げ場ないですOrz
777('A`):2011/08/10(水) 19:36:05.44 O
24のママチャリがなかなか見つかんない
778('A`):2011/08/11(木) 20:38:06.91 0
中途半端な小径(中径)ママチャリ最近見ないな
 >>772-776
やっぱ走るなら深夜でしょ。
でも深夜に暴走族やCR賊に襲われたらどうしよう…ってのはあるね。
779('A`):2011/08/11(木) 22:36:38.63 0
夜はカエルやカメが道を横断してるから気を使うんだよ?
780('A`):2011/08/11(木) 22:51:56.25 O
夜は無理
目ぇ悪いしスピード思いきり出せんし、何より田舎だから街灯ほとんど無い。
たまに道路を鹿の親子が歩いてる(´・ω・`)
781('A`):2011/08/12(金) 01:30:34.03 0
都会だと夜のサイクリには時々
ママチャリヤンキー集団が屯してる。
782('A`):2011/08/12(金) 04:46:03.29 O
公園で水汲んでたら、カップルも水汲みに来たから、チッと思ってどいたんだ
そしたらボトルが落ちて転がっちまって、それを女の方が急いで拾ってくれた
何だか色々と情けなくなった…
783('A`):2011/08/12(金) 06:22:54.23 O
>>782
お前がかっこいいから女の子も拾ってくれたの
784('A`):2011/08/12(金) 11:32:19.21 0
僕のボトルなら多分避けられて終わりますwww
785('A`):2011/08/12(金) 13:19:45.68 0
>>783
ココは喪板だぞ
786('A`):2011/08/12(金) 14:18:57.00 O
お前ら邪魔だから車道走んなよ
一応気を付けて見といてやるけどみんながみんな安全確認が完璧なわけじゃないけーね、命までは賠償出来んぞ
潰れたり頭強打したらそこで人生ケツやけーね
787('A`):2011/08/12(金) 15:23:07.99 O
おととい環七で、自転車乗りながら腕組みして背筋をピンと正した紳士が目の前を走り去った
車の走る横を腕組みとは…って思った
788('A`):2011/08/12(金) 15:25:36.13 0
法律的には車道
789('A`):2011/08/12(金) 20:03:22.61 0
ほかの道交法は守らないくせにそこだけは頑なだよなお前らって
790('A`):2011/08/12(金) 22:29:35.66 O
信号無視しまてん
二段階右折も守りまつ
夜間の灯火も完璧でつ〜

ネー( ´ω`)(´ω` )ネー
791('A`):2011/08/12(金) 23:53:10.62 0
目的にもよりますが、トレーニングとして走る場合は歩道は無理ですね
ハイスピードですりぬけられるとびっくりします。
まぁ場所によりけりですね…
792('A`):2011/08/13(土) 07:48:03.20 0
タラタラ走ってるから邪魔なんだよ
広い道路なら原チャと同じだし
狭い道なら流れに乗れば問題ない
登りはアレだが
793('A`):2011/08/13(土) 18:31:11.73 0
そんなに走ってないのに疲れてボロボロ…やっぱりちょっとでも毎日
走らないとガクっと体力落ちますね〜。。今なら涼しいから走りに行
こっかな。
794('A`):2011/08/13(土) 20:18:02.81 O
明日は夜明け前に出発だ
795('A`):2011/08/13(土) 21:49:38.63 0
日中6時間こいだら熱中症で氏にますた
796('A`):2011/08/14(日) 21:32:31.49 0
今日も暑すぎて調子も悪いしだぁめぇだぁ〜〜
797('A`):2011/08/16(火) 01:03:41.53 0
おととい70キロ走ったら立てなくなった
やっぱ食料補給しないとダメだわ
798('A`):2011/08/17(水) 11:44:31.34 0
さぁ走ろうと着替えたら雨が降ってきた…最高のタイミング。
まぁ元々やる気無いから超ゆっくり行くつもりだったけど。。
799('A`):2011/08/18(木) 11:26:56.51 0
暑すぎますね…ゆっくりペースで短い距離でも疲労が半端ないです
僕はこんなに遅かったのか!?
とりあえず今日も走れるかな・・・
800('A`):2011/08/18(木) 22:06:01.58 0
sage
801('A`):2011/08/20(土) 23:54:55.49 0
急に涼しくなりましたね〜。
これからガンガン上げて上げて行きましょう!
明日は雨か…
802('A`):2011/08/22(月) 21:36:56.93 0
しばらく乗ってなかったからケツが重かった
803('A`):2011/08/24(水) 23:45:10.46 0
スカートで立ち漕ぎしてる娘の後ろを必死に付いていった事がある
もちろん俺も自転車で。だから喪なんだろうな・・・orz
804('A`):2011/08/24(水) 23:57:18.51 0
いやそんなことしなくても喪でしょ
うぬぼれんな
805('A`):2011/08/25(木) 16:07:01.88 0
競技用自転車のサドルがきんたまんに与えるダメージは半端ないから
喪男にはぴったし、無駄な性欲に苦しまなくて済むし体も脱ピザでいうことなし
7、8時間ゴリゴリやると性欲なんかふっ飛ぶ
そうだよなみんな
806('A`):2011/08/26(金) 21:45:26.01 0
ガンガン走って疲れて乗れない次の日とかSEXしたくてしたくて
苦しくなるから一日中エロい事ばかり考えて抜きまくる。
それとは逆に全く無い日もあります。よくわかんないです。。
でも基本的に疲れたら性欲は上がるらしいです。
807('A`):2011/08/26(金) 23:57:11.61 0
後ろからバックでガンガン攻められたいと思いながらひたすらローラー回して性欲昇華に努める腐女子が通りますよ
808('A`):2011/08/27(土) 03:02:02.26 0
要するに若くて元気だから、性欲に苦しむわけだ
ところで先日100キロばかり走ったけど
オーブントースターの中の海苔やパンのキモチがよくわかったよ
上と下からジリジリとあぶられるとはこのことだよな
809('A`):2011/08/27(土) 07:41:13.88 0
乗り方が悪いだけ。痛みの出るヤツは
じゃあ月5000q走る選手全員が種なしか?って話
810('A`):2011/08/27(土) 10:19:57.24 0
被災のお陰で高速無料だから、車にブロンプトンを積んでどっか小旅行してこよっかな
811('A`):2011/08/27(土) 20:07:07.00 0
時速100キロの世界
                  ガクブル
 
http://www.youtube.com/watch?v=-kZSzB4kEE8&nofeather=True
 
812('A`):2011/08/27(土) 21:16:24.36 0
813('A`):2011/08/28(日) 03:05:37.55 O
今日は一人で花火大会見に行きます
814('A`):2011/08/28(日) 19:12:00.19 0
花火大会と言えば・・・・・・
女の子と行ける(‥今思えばあれが最初で最後の)
チャンスを逃した若かりし頃を思い出す。
815('A`):2011/08/28(日) 19:15:45.24 0
ネ喪消えてください
816('A`):2011/08/28(日) 22:15:11.63 0
歩道をガンガン走ってこんな事にならないように・・・
http://www.youtube.com/watch?v=zdyuQ-rznog&feature=related
817('A`):2011/08/28(日) 22:20:47.85 0
>>816
これ歩道はしってるかどうかなんて関係なくね?
車道はしってたら後輪に巻き込まれててもっと大変なことになってそう
818('A`):2011/08/29(月) 01:40:34.08 O
819('A`):2011/08/29(月) 01:51:00.46 O
すいませんミスりました
813ですが、散々道に迷った揚げ句、花火大会終了と同時に現場に着きました
帰途に着くカップルの波に揉みくちゃにされ、なんとも言えない気持ちになりました
帰り道の公園のベンチはカップルだらけで、ベロチューも目撃しました
レスミスったり花火大会間に合わなかったり、自分の喪クオリティの高さを実感した一日でした
820('A`):2011/08/29(月) 16:56:23.48 0
車道なら脇に着いたりしないだろjk
821('A`):2011/08/29(月) 18:20:00.08 0
>>807何歳?ですか。僕は若いので体力なら自信ありますよwガンガン攻めましょか?www
>>819
僕も一人で行きましたが。毎年の事なので…
奴らは別の人種です。
822('A`):2011/08/29(月) 20:06:58.78 0
菅さん首相を辞任したらまたお遍路さんするのかな
自転車でこっそりついていこうかな
823('A`):2011/08/29(月) 23:56:34.05 0
>>821
にじゅういち(*´ェ`pq)*゚゚.。*
824('A`):2011/08/30(火) 00:54:31.10 0
こんな夜なのに走ってきました。。坂もあるのにAvg31.6でした。やっぱり夜中は走りやすいです!
>>823
もしかして僕ですか?僕も平成2年生まれですよ!w今日(昨日)もローラー
されましたか?
825('A`):2011/08/31(水) 18:31:12.49 0
平地でもアベレージ30オーバーは無理っす
826('A`):2011/08/31(水) 22:28:46.24 0
今日は走行ゼロです・・ちょっとやる気の糸が…
明日は映画でも行きます。トランスフォーム!!
827('A`):2011/09/01(木) 10:47:14.74 0
雨降りそうだけど走ろうかな
828('A`):2011/09/02(金) 04:00:35.11 0
邪悪を撒き散らしながら走る歩道のマウンテンバイカーとは俺のこと。
あんな段差、こんな段差、何でも来やがれ!
 
でもたまには車道も走るぜ!
路肩をな。
粗めの網の排水口の隙間なんて、ノー・プロブレム!
俺様の極太ブロックタイヤにそんなトラップは通用しないぜ!
 
829('A`):2011/09/02(金) 04:21:09.17 0
自転車乗ってたら股間が病気になるんじゃなかったっけ
サドルが変なところに力かかるから
立ち乗り派だわ
830('A`):2011/09/02(金) 04:42:10.18 O
大型トラックに轢かれてしまえ
831('A`):2011/09/02(金) 20:06:21.40 0
>>829
迷信ですよ。ちゃんと清潔にしてれば問題ないです(所詮はアマチュアレベル
です)
832('A`):2011/09/02(金) 21:04:16.35 0
サドルはレバーの付いたネジだと盗まれるから
同じサイズの単なるボルトに交換してるよな? 
833('A`):2011/09/02(金) 21:23:07.94 O
自転車乗りにはムッツリが多い気がする
男女問わず
834('A`):2011/09/03(土) 00:57:01.62 0
凄い体育会系でムッツリとは程遠い方が知り合いでおられます。
それに対して僕は正に典型的なムッツリスケベ野郎です。
まぁ人それぞれですよ
835('A`):2011/09/03(土) 03:04:08.78 0
トライアスロンやってる人のセックスは凄まじいって話を聞いた
836('A`):2011/09/03(土) 13:36:16.99 0
体力ありそうですね〜
ガリのロード乗りの僕は…
837('A`):2011/09/04(日) 17:38:02.41 O
自転車乗ってる時に勃起し始めると、
太ももでちんぽをリフティングしてるみたいになって
勃起が止まらなくなるよね
838('A`):2011/09/08(木) 13:06:41.40 0
実走ではないですが、ローラーでなった事があります。
冷やすしかないですね。
839('A`):2011/09/09(金) 00:21:19.49 0
さて、ピストでも組みますか…
840('A`):2011/09/09(金) 18:41:13.08 P
ピスト乗ればモテる?
841('A`):2011/09/09(金) 20:11:18.85 0
まずはスキッドをうまく使いこなさないとですね
おぉ〜っぐらいは言ってもらえると思います。。

でもトリックって基本タイヤ減るし、傷も付くし
傷だらけのバイクって全然オシャレじゃないし
僕はブレーキつけて大事に乗ります。

僕は21歳ですが、もう諦めました。
とりあえず人間になりたいです。。
842('A`):2011/09/09(金) 20:16:03.12 O
パンクなおしたよ
843('A`):2011/09/09(金) 22:34:51.14 0
>>835
誰か紹介して
ダンナのセックス秋田
844('A`):2011/09/10(土) 10:52:01.02 0
何だあんた女なのかぁ?
出て行かんかい、(#゚Д゚)ゴルァ!!
845('A`):2011/09/10(土) 19:22:11.16 0
疲れた。疲労爆弾明日爆発
846('A`):2011/09/10(土) 23:09:22.91 0
普段はしない夜練習をしてきた。
40分ばかりクロスで走ってきた。
夜は怖くてスピード出せないな。
テールランプ点滅させて、ヘッドランプも点灯して走ってるけど、怖いわ。
でも、途中でロードを抜いてしまったが・・・。
847('A`):2011/09/10(土) 23:10:12.31 0
クロスで練習(笑い)
848('A`):2011/09/11(日) 00:19:40.12 0
夜練。慣れれば全く怖くないですよ。
早い時間の朝練は体に良くないらしいですね。
僕はむしろ夜練の方が多いです。

いけない事ですが密閉式イヤホンで音楽聴きながら70km/hで下ります…
849('A`):2011/09/11(日) 00:25:50.74 0
犯罪者は消えてくださいね
850('A`):2011/09/11(日) 07:52:07.12 0
848自己責任だからどうでもいいが
おまえがまともでないことだけは分かった
851('A`):2011/09/11(日) 08:32:32.14 0
安っぽバイクで下りを突っ走ると車体が空中分解しそうで怖い。
60km/h越えるとビビるよ。
みんな高い自転車乗って>>だろうな。
852('A`):2011/09/11(日) 14:21:48.44 0
自己責任ではないでしょう
それで他人を跳ねて殺してしまうこともありうるし
車に跳ねられて死んでしまい車の運転手の人生をめちゃくちゃにすることもある
853('A`):2011/09/11(日) 20:40:19.55 0
まぁ最近はつけてないですね。ちょっと大人になったかなって思います
ってか前知り合いの方と出会って焦ったからw
下り70km/hは全然怖くも何ともないですね。競輪選手なら平地で出してるし
しかし80出るとめっちゃ怖い。
あ〜今日も疲れたっ
854('A`):2011/09/11(日) 20:44:01.92 0
犯罪者は書き込まないでくださいね
855('A`):2011/09/12(月) 00:01:50.66 0
この程度で「犯罪者」!?
しかもこんな話題にしか食いついてこないお前らは
本当に自転車乗ってんのか?
キ喪男がパソコンばかりしてんなよ
856('A`):2011/09/12(月) 00:03:38.33 0
罪に大小はありませんよ
犯罪を犯してるので犯罪者で間違いありません
857('A`):2011/09/12(月) 00:12:05.25 0
じゃあ道に唾はいた奴も立ちションした奴も犯罪者だな。警官になったら?
勿論お前らは車に乗ってても法定速度をしっかり守ってるんだな。
858('A`):2011/09/12(月) 00:12:42.44 0
当然でしょう
あなたは守ってないのですか?
859('A`):2011/09/12(月) 00:41:35.64 0
プロ選手終わった。。
僕も終わった…
まぁ気をつける事にする。
ちなみに全部滋賀県の田舎での話
身元がばれてもかまいません
臨機応変に行きます。
860('A`):2011/09/12(月) 10:14:28.39 0
ガキとアホはスルーでいこうぜ
861('A`):2011/09/12(月) 12:12:54.24 0
降灰がひどすぎて自転車に乗るの無理
雨降らんかな@鹿児島
862('A`):2011/09/12(月) 18:14:14.39 0
>>860は両方合わせ持った方ですね。
863('A`):2011/09/12(月) 22:54:25.62 0
864('A`):2011/09/12(月) 23:39:21.87 0
むむむ…え〜っと…その…DNF
865('A`):2011/09/15(木) 11:13:13.86 O
>>854
犯罪者云々はどうでもいいが、任意保険には入ってるのか?
入ってなくてそのスピードで人轢いたら人生終了じゃね

そもそもまともな対人対物を保証する自転車用保険があるのかも知らんが

866('A`):2011/09/15(木) 22:25:34.51 0
暴走自転車野郎消えてほしい
867('A`):2011/09/16(金) 00:45:25.91 0
危険運転はいけません。自分だけならただの自爆だけど
巻き込まれたら死ぬかもしれん。夜間に実走する時は気を付けましょう!
868('A`):2011/09/17(土) 00:57:14.73 0
クロスバイクってのは何キロくらい出るんだよ
869('A`):2011/09/17(土) 02:23:49.40 0
乗り手次第としか…
おおよそですが、25から30キロくらいで走るんじゃないですか?
最高速は技量や脚力で大きく変化します。
870('A`):2011/09/17(土) 02:41:07.47 0
暴走自転車野郎消えてください
871('A`):2011/09/17(土) 10:39:39.02 0
おいおい、30kmで暴走とか笑われるぞ(笑)
872('A`):2011/09/17(土) 10:58:00.96 0
70kmの話です
873('A`):2011/09/17(土) 18:30:41.88 0
25キロくらいは出るのか
ありがとう
874('A`):2011/09/17(土) 19:19:20.59 0
>>870
執念深い方ですね。さぞかし現実の世界でもそのような性格で嫌われ、ストレスが
溜まっておられる事かと思います。あなたは恐らく自転車に乗っておられない
人ですね。板違いの方は消えて下さい。
875('A`):2011/09/17(土) 22:10:49.86 0
ここは自転車板ではないので消えてください
876('A`):2011/09/17(土) 22:35:45.48 0
傾斜0で世界最高速度ってどのくだいだろう?
877('A`):2011/09/17(土) 22:36:59.84 0
132.5km/hだそうです
878('A`):2011/09/17(土) 23:20:04.28 0
>>875
消えません。あなたが消して下さい。
簡単でしょう?
私は一回消されました。
しかしまた現れました。
あなたが私を消しても
また現れます。
あなたが死ぬまで私は
あなたの近くに居ます。
どうぞ、消して下さい。
また会いましょう。
879('A`):2011/09/18(日) 09:50:05.90 0
まあ底辺同士仲良くやろうぜ
880('A`):2011/09/18(日) 09:51:35.26 0
はーい
881('A`):2011/09/20(火) 01:02:38.81 0
キモオタ万歳

おえぇぇ
882 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/22(木) 01:31:28.24 0
>>871
歩道で30km/hで走ってる奴らとか、立派な暴走車ですよ
たまーに本当にヤバイ人達がいるですが、
ここ最近は見なくなった気がします
相手の人生を狂わせる乗り方だけはお互い辞めましょうね
883('A`):2011/09/24(土) 00:29:22.60 0
だから自転車保険に入りましょう。
884('A`):2011/09/24(土) 21:13:44.66 0
7-11で申し込める自転車保険がニュースになってたね
885('A`):2011/09/25(日) 13:52:32.20 0
>>876
俺クロス乗りだけど、傾斜0の今までの最高速は今年出した57.1km/hだよ。49歳でだぜ。
まぁそこら辺のロードなんかしょっちゅう鴨ってるしな。
自転車ハマって2年だけど、体重10キロ減ったのに太もも周りが5cm増えたわ。
886('A`):2011/09/25(日) 13:59:44.54 0
ゆっくり流してるだけのロード乗りを必死に追いかけて鴨ったと自慢する49歳か
中学生かよ
887('A`):2011/09/25(日) 14:13:23.87 0
49歳にもなってスピード違反を自慢する幼稚な人なんているんだ
888('A`):2011/09/25(日) 14:14:57.99 0
>>885
大会に出たら?
自分の実力が痛いほど分かると思うよ
889('A`):2011/09/25(日) 15:29:16.15 O
最初は体重減ったけど、今は乗り始めた時から+4キロだ…
平地は特に気にならないけど坂がきつい
前はギヤに余裕残して登れてた所が、ギヤ使い切ってもきつい
自転車乗る頻度は変わってないと思うんだが、
なんか乗っても痩せなくなってきちゃったんだよな
890('A`):2011/09/25(日) 18:37:54.46 0
身体が出来て負荷が足りなくなっちゃったのかな
891885:2011/09/25(日) 20:18:58.55 0
>>886-887
フッ…、俺に鴨られてショック受けるなよカス共w
今日も荒サイと明治通りで5人鴨ったぜ。
892('A`):2011/09/25(日) 20:38:23.28 0
>>886
流してるだけ〜
とか言いながらクロスに抜かれると血相変えて追い掛けてくるローディっているよね。
小学生じゃないんだからやめてくれない?
こちとら遅いから抜いただけなのにさ。
893('A`):2011/09/25(日) 20:57:31.27 0
俺なんか8インチでロードかもってるよ
894('A`):2011/09/25(日) 20:59:55.32 0
今宮城県仙台市でビール祭りみたいなのやってんだけど会場の入り口にはなぜか大量の自転車が停まってる
ビール飲んだ人たちはいったいどうやって帰ってるんでしょうね
乗って帰ろうとするやつかたっぱしから逮捕してほしいわ
895('A`):2011/09/25(日) 21:02:07.23 O
俺なんかハンドルだけ握って自分の足で走ってるぜ
あと49歳で鴨るとか言うセンスまじシャレオツ童貞じゃね
かっけーまじかっけーっす^^
896('A`):2011/09/25(日) 21:22:04.61 0
>>┐('〜`;)┌000>>894#ゆ
俺昔深夜に酔っぱらって走って信号無視して
初荷
札に呼び止められたけど、盗難車かを調べられただけで何にも起きなかったよ
まあ、現実派
現実は33333000577777
まあ現実はそんなもんさな。
897('A`):2011/09/26(月) 04:34:40.56 0
18 ('A`) [] 2011/08/30(火) 19:05:11.64 0 ID: Be:
>>16
じゃぁお前、平地最高速度57.1km/h出せるか?
俺はクロスバイク、しかも4万円の安物で出したぜ。
貧脚が僻(ヒガ)むじゃねぇよ

23 ('A`) [sage] 2011/09/01(木) 08:03:37.89 0 ID: Be:
>>18
自転車板のクソスでロードを鴨るスレに行きな
おまえのお仲間がいっぱいいるぞ。安物しか買えないガキはそっちでな

25 ('A`) [] 2011/09/01(木) 20:58:49.50 0 ID: Be:
>>23はクロスで速いのが許せないタイプなのか?

28 ('A`) [sage] 2011/09/02(金) 06:27:23.68 0 ID: Be:
いや、クロスごときで速いと思ってるのが許せないタイプかな
所詮井の中の蛙で、世界はもっと広いんだと
俺もくだらない自慢するとドラフティングありで96.4kmだ

30 ('A`) [] 2011/09/02(金) 19:08:13.80 0 ID: Be:
>>28
下り坂でいくら速くても剛脚自慢にならないっつーの。
 バカじゃねーの?!
35 ('A`) [sage] 2011/09/03(土) 06:28:03.24 0 ID: Be:
>>30
まあ落ち着け。まずドラフティングでググれ
そして最高速というのは最終的に空気抵抗との戦いになる
下りで最高速が出るという発想がまず知識不足なんだ

ちなみに俺はせいぜい中級者。この速度で止めたのは危ないからでこれでMAXではないし
上級者なら誰でもこのくらい普通。そして最高速争いなんて無意味なものと皆知ってる
898('A`):2011/09/26(月) 08:35:48.60 0
競技でもないのに勝手に挑んで勝った負けたとか言ってる49歳って池沼でしょ?
899('A`):2011/09/26(月) 10:18:46.01 0
見ちゃいけないもんだろ
900('A`):2011/09/26(月) 12:46:59.60 0
ダンシングとかしているとBB周辺からキッキッって音がたまにするのはなんで?
901('A`):2011/09/26(月) 13:48:37.80 0
レーパンのモッコリ具合がハンパネェイケメンとか見ると全てにおいて負けた気になるわ
902('A`):2011/09/26(月) 20:12:10.11 0
流してるんだかどうだか知らないけど、前走ってんのが遅いから抜くと、
相手はこっちがクロスだと分かった途端に抜き返してくるのは何故なんだろうね??
感情剥き出しになってこられると、こっちはいい気分はしないさ。
だから抜き返す。
相手が49のオッサンだとさぞかし悔しいだろう。
人のこと池沼とか言うのは構わないけど、
その池沼に鴨られるロードがなんと多いことか。ww
903('A`):2011/09/26(月) 20:48:07.75 0
>>894
俺も混じってたかも
うちのグループは行きはロード帰りは輪行だった
904('A`):2011/09/28(水) 07:24:12.83 0
メタボおっさんが財力で高級ロードに乗る
貧乏な若者がクロスに乗る

まあ結局はは乗り手がエンジンな訳ですよ
905('A`):2011/09/29(木) 10:36:06.67 O
2時間半くらい自転車こいできた
906('A`):2011/09/29(木) 18:13:58.26 0
12時間くらい自転車こいできた
907('A`):2011/09/29(木) 20:20:29.43 0
児童が声をかける事案が発生
http://unkar.org/r/news/1310976966
908('A`):2011/09/29(木) 23:01:05.66 0
往復10km程度の行程で1時間以上かかった
909('A`):2011/09/29(木) 23:12:51.22 0
>>908
普通に30分で走れるだろ。
半分は押して歩いてたのか?
910('A`):2011/09/29(木) 23:17:01.82 0
福田の野郎にはもう自転車大好き芸人名乗って欲しくないね
911('A`):2011/09/30(金) 22:34:58.11 0
貧脚だけどカッコいいからディープリムホイールが欲しい
912('A`):2011/09/30(金) 22:43:20.48 0
ぼくはお嫁さんが欲しい
913('A`):2011/10/01(土) 09:58:42.05 0
早朝に走ってきたんだけど風が強くて楽しくなかった
もしディープリム使ってたら横風で吹っ飛ばされそう・・・
914('A`):2011/10/01(土) 20:02:10.69 0
オサレアイテムとして でーぷりむ は必須
915('A`):2011/10/02(日) 06:28:16.79 0
そこはディスクだろ
916('A`):2011/10/02(日) 10:47:21.54 0
ディスクは痛チャリのイメージが強くてなぁ・・・
あとデザイン的にのっぺりしてるのが多くてあんまり好みじゃない
ディープリムのが無駄に攻撃的でかっこいい
917('A`):2011/10/05(水) 20:30:54.84 0
デダの白いシートポストとどっかの白いサドルが欲しい

カーボンのシートポストって自分でも簡単に取り付けられるもん?
力を込めすぎるとパキッていくって聞いたので
918('A`):2011/10/08(土) 04:22:12.67 0
トルクレンチとかなんとか言うやつでやるんじゃね?
919('A`):2011/10/09(日) 14:13:55.13 0
昨日30km走ったけど微妙に筋肉痛。
鍛え方が甘い証拠だな。
920('A`):2011/10/09(日) 14:25:28.46 0
30kmで筋肉痛はないわ・・・運動不足のレベルだろそれ
921('A`):2011/10/09(日) 17:27:01.09 0
素人ロード乗りなんだけど、
最初の30km位→25km/h巡航とか無理 20km/hを割ることも
小休止以降→30km/h巡航も問題なし
ってな感じでエンジンかかるのが遅すぎる気がする
何がいけないんだ・・・?
922('A`):2011/10/09(日) 23:55:09.50 0
>>921
そんなもんじゃね?
923('A`):2011/10/10(月) 06:57:10.27 0
>921
ロードはスピートじゃねぇ、距離だよ(´・ω・`)
心拍数管理できるなら15kmを65%、以降を75%以下でやってみ。
924('A`):2011/10/12(水) 06:27:50.49 0
もういっこの方落ちた?
925('A`):2011/10/12(水) 23:34:13.93 O
921:('A`) 10/09(日) 17:27 0 [sage]
素人童貞ロード乗りなんだけど、
最初の30km位→25km/h巡航とか無理 20km/hを割ることも
小休止以降→30km/h巡航も問題なし
ってな感じでエンジンかかるのが遅すぎる気がする
何がいけないんだ・・・?
926('A`):2011/10/13(木) 18:32:19.81 0
最初の30km位→25km/h巡航とか無理 ←向かい風
小休止以降→30km/h巡航も問題なし ←追い風
927('A`):2011/10/19(水) 17:07:42.26 0
女子高生が自転車で逆走してきたわけよ
で、俺が注意したのね「自転車は左側を走りなさい」って
そしたらその女子高生「引っ越してきたばかりでまだ右も左もわからないんです」だって
かわいいよね
928('A`):2011/10/20(木) 12:37:35.75 0
    ┏━┳━━┳━┓
    ┣ヽ ̄ / (・ω・)┫
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(.\ ノ┫ズコープラモ
    ┗┻━━┻━┻┛
929('A`):2011/10/20(木) 16:31:43.76 0
自転車向けの保険 示談交渉サービス付き 5,350円〜
http://www.jitensha.biz/

自転車向け保険セブンイレブン販売タイプ
示談交渉代行サービスがつくかどうか不明 4,760円〜
http://www.ms-ins.com/news/fy2011/news_0922_1.html
930('A`):2011/11/01(火) 06:29:29.69 0
独りだから自転車に乗るのか、自転車に乗るから独りなのか
931('A`):2011/11/01(火) 19:13:49.61 0
歩道とかピストとか乗るなよ
932('A`):2011/11/01(火) 19:23:31.16 0
チャリンコのライトの電池がすぐ切れる。
933('A`):2011/11/02(水) 19:25:17.26 0
歩道はしれないなら押して歩くしかないね
傍らに愛車をたずさえての散歩も結構いいもんだよ
934('A`):2011/11/03(木) 00:06:43.48 O
上り坂でなら1分くらいスタンディング出来るようになった
ただ、平地の時の後ろに戻る動作が難しい…
935('A`):2011/11/03(木) 00:41:08.00 0
戻らなくてもええねんで
オカッピーもそういってた
936('A`):2011/11/03(木) 18:42:51.75 0
フラットハンドルからブルホーンに変えたら首筋の辺りがかなり痛い
姿勢が悪いのか慣れたら平気になるのか
937('A`):2011/11/03(木) 19:18:45.81 0
セッティングが体に合わない状態かも。
938('A`):2011/11/03(木) 21:57:15.28 0
とりあえずハンドルが遠いっていうのは感じてる
でも前傾になる分スピードは出やすい
まあはじめてチャリに乗った頃はケツがすぐ痛くなったし慣れもあるかもしれんが
だめならステムの長さ詰めるわ
939('A`):2011/11/05(土) 14:41:57.30 0
>>938
ハンドルに体重掛けすぎ
そっと触れておく位の感じで
940('A`):2011/11/06(日) 06:25:53.23 0
その前にセッティング合ってるかさえ怪しい
941('A`):2011/11/06(日) 06:51:47.63 0
セッティングで思い出したけど、
ロードをママチャリみたいにサドル下げて、ハンドル上げてるおばちゃんがいた
すげー吹いた。
942('A`):2011/11/06(日) 22:40:21.61 0
べつにそれもありなんじゃないのかね
最近はクロスバイクでもそういうコンフォートなやつあるし
でもサドル下げるのは絶対乗りにくくなると思う
943('A`):2011/11/07(月) 08:59:51.26 0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
944('A`):2011/11/16(水) 15:52:13.26 0
お前ら知らないと思うけどな、
昔、映画『イージーライダー』がヒットした頃、2〜3年間は
ドロップハンドルを逆さに着けて
アップハンドルにするのが流行ったんだぞ。昭和40年代。
945('A`):2011/11/16(水) 16:08:35.99 O
乗り手の体格にもよるけど、サドルと同じ位か少し高いくらいに
ハンドル上げるとカッコ悪いけどスゲー楽になる
下ハンの使用率もグンと上がる
コラム延長する例のパーツがいるけどね
946('A`):2011/11/17(木) 08:34:18.63 0
そんなの筋力ない、体ができてない、運動音痴って背中に書いて走ってるようなもの
ロードに乗る意味がまったく無い
947('A`):2011/11/18(金) 00:19:36.18 0
普段着ノーヘルでロード乗ってるやつ見ると頭にくるわ
ジャージレーパンヘルメットは最低の礼儀だと思う
そういうやつに限ってグローブだけはちゃんとしてるのな
948('A`):2011/11/18(金) 02:09:09.97 0
格好だけ一人前でも交通法規無視の輩ばっかりだ。
まともに走っている輩は、未だに見ない。
949('A`):2011/11/18(金) 07:55:04.80 0
>>947
そういうバッチリ着込んでる奴に限って糞遅いのは何でだろな
950('A`):2011/11/18(金) 22:16:56.64 0
別に競技してるわけじゃないから普段は速く走る必要ないだろ
951('A`):2011/11/19(土) 06:20:45.47 0
競技もしてないのにレースジャージにレーパンってなんなんだろうな
952('A`):2011/11/19(土) 08:40:15.06 0
センチュリーランからは流しても普段着無理。
953('A`):2011/11/19(土) 15:31:52.41 0
951
最低の礼儀だよ
954('A`):2011/11/20(日) 06:10:23.51 0
コスプレが礼儀ねぇ
955('A`):2011/11/20(日) 07:38:37.57 0
ジャージとかレーパン履くとやっぱりいいけど、強制は良くないと思う
自分が好きなスタイルで、気軽に迷惑掛けずに楽しめればいい

逆走とか、標識無視は論外だが
956('A`):2011/11/21(月) 07:18:34.15 0
要はTPOだな
コスプレもアキバならおkだしゴスロリや奇抜ファッションなのも原宿なら構わない
でもそれが何の変哲もない片田舎ならギョッとされるし奇異なものに映るわな

そこんとこわきまえてればいいんだろうがどうもレーパン野郎にはそれが分かってないのが多い
それどころか俺は真剣に打ち込んでるぜ的なドヤ顔してるからタチが悪いし気持ち悪い
ミニストップのjkが「うわっ、キモッ」ってのリアルに呟いたの聞いたのがすげー印象に残ってるw

おっと何長文になってるんだか
957('A`):2011/12/01(木) 14:27:15.54 0
一通逆走はやめてくれ
958('A`):2011/12/01(木) 14:43:48.38 P
ちんこくっきりさせたスーツでキノコみたいなヘルメットでドヤ顔しながらコンビニ入ってくるとか、
とても俺にはそんな真似出来ないよ。


普段着でクロスバイク乗ってる今のままでいいやと思った。
959('A`):2011/12/01(木) 14:44:48.31 0
大概は標識に「自転車を除く」と書いてあると思うが
960('A`):2011/12/06(火) 14:38:33.16 0
自転車はシャドー走れ
961('A`):2011/12/06(火) 21:58:56.85 0
♪森と泉に囲まれた
962('A`):2011/12/07(水) 18:30:02.91 0
静かに〜 眠る〜
963('A`):2011/12/08(木) 23:55:31.21 0
ブルーブルー
964('A`):2011/12/16(金) 19:24:57.63 0
オリックスブルーウエーブ
965('A`):2011/12/20(火) 06:32:57.06 0
おいおい、この寒さで誰も乗ってないのか?

まあその程度しか打ち込めないからモテないわけだが
966('A`):2011/12/20(火) 09:09:08.86 0
年末は忙しいのだ
967('A`):2011/12/20(火) 17:52:06.19 0
冬は普通に3本ローラーライダーですよ。
チェーンとスプロケの交換頻度がやばい。
968('A`):2012/01/02(月) 18:37:49.99 0
自転車の前にノートパソコン設置した
これでアニメ、エロゲを楽しみながらローラー台でトレーニングできる
969('A`):2012/01/02(月) 20:15:09.48 0
昨年は何キロ走られましたか?
970('A`):2012/01/03(火) 13:14:53.13 0
サイコンの記録では14403.9km
社会人でローラーメインだから実走はその半分以下(´・ω・`)
971('A`):2012/01/04(水) 09:57:18.25 0
すげぇな。最近のハムスターは書き込みとか出来るんだ
972('A`):2012/01/04(水) 10:59:10.55 0
賢いハムスターばかりを交配していったから、人間並みの知能持ってるよ
973('A`):2012/01/04(水) 11:12:44.75 0
狭い国道を飛ばすのはやめよう
974('A`):2012/01/04(水) 12:23:06.88 0
ドカジャンでママチャリでマターリ走行が落ち着く
975('A`):2012/01/11(水) 03:11:01.19 0
いやー 今日もクロスでロードを鴨った鴨ったあー!
976('A`):2012/01/14(土) 17:03:12.77 0
今日、ロードバイクで走っていたら、無謀なピストバイクに遭遇。
信号の無い所を、車間を縫うように右側車道から左側へ、
車来てても信号無視を繰り返してる。

追い越しざまに注意してやった。
そしたら「何ならー、こりゃー!」と叫んでた。
信号も知らないチョンかと思ったら、日本語は分かるんだな。
977('A`):2012/01/14(土) 22:32:47.95 0
信号がないなら信号無視じゃないんじゃね??
978('A`):2012/01/15(日) 23:40:27.04 0
979('A`):2012/01/16(月) 08:39:21.23 0
歳とっても趣味に打ち込めるって幸せだろうな
980('A`):2012/01/16(月) 08:50:04.46 0
>>970
お疲れ様です。ローラーに長時間乗れる精神力が欲しいです。。
参考になりました!今年は…
981('A`)
とあるMTBがカッコいいと思い、勇気を振り絞って自転車店に行った。
感じの良いイケメン(高身長&足長)の若者が丁寧に「すごくオススメです」とか説明してくれた。
買う気満々で帰宅後netで調べたら、その車種は最小フレームでも身長170cm以上向けと知った。
俺は160cmしかない。
「無茶です、無理やり乗ってもカッコ悪いし危ないですよ」って言ってくれれば良かったのに。
恥ずかしくて死にたいわ。