ライダーと戦隊と喪男と俺の必32技!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミック
仮面ライダーオーズ/OOO
テレビ朝日公式http://www.tv-asahi.co.jp/ooo/
東映公式http://www.toei.co.jp/tv/OOO/

仮面ライダーW(ダブル)
テレビ朝日公式http://www.tv-asahi.co.jp/double/
東映公式http://www.toei.co.jp/tv/w/

天装戦隊ゴセイジャー
テレビ朝日公式http://www.tv-asahi.co.jp/gosei/index.html

円谷ステーション
http://m-78.jp/

牙狼〈GARO〉 〜RED REQUIEM〜
http://www.garo-3dmovie.jp/index.html

前スレ
ライダーと戦隊と喪男 31クロンジョーカー
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1264930387/

ニャー。
2('A`):2010/09/07(火) 01:24:01 0
3('A`):2010/09/07(火) 01:48:08 0
>>1は乙
どれだけのものかは、書きこんでみればわかる
4('A`):2010/09/07(火) 02:07:29 0
猫が新スレの>>1だと・・・?
5('A`):2010/09/07(火) 02:55:38 O
「決め台詞は覚えてるよね?翔太郎」
「当然さ相棒。新スレを立てる>>1に俺たちが永遠に投げ掛け続けるあの言葉…」

「「さあ、お前への乙を数えろ!」」
6ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/09/07(火) 06:16:19 0
>>1乙だよ!>>1もこいつも、前スレからの長い付き合いだから
7('A`):2010/09/07(火) 06:55:36 0
潔く>>1乙を受けろ!きっちりとな!
8('A`):2010/09/07(火) 18:51:00 0
ザバサ!リデギデブザガギ!ゴセボ>>1ゴヅ!
9('A`):2010/09/07(火) 19:29:32 0
>>8
お前みたいに人間の自由を奪い、グロンギ語で>>1乙する奴は断じて許さん!
10ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/09/07(火) 23:03:54 0
オーズの自販機バイク、フロントマスクがどっかで見たようなと思ったら
スーパー1の青い方のバイクに似てんのかな?何となくだが
11('A`):2010/09/08(水) 00:12:16 0
乙を数えろだと・・・?
>>1を乙する事が罪だとでも・・・?
12('A`):2010/09/08(水) 03:20:37 0
俺は特撮喪男の弁護士で>>1乙だ!
13('A`):2010/09/08(水) 10:39:06 0
スレを立てていいのは乙られる覚悟のある奴だけだぜ・・・>>1

>>10
ああ、あの丸い部分な。
ブルーバージョンナツカシス
14('A`):2010/09/08(水) 20:55:48 0
ライドベンダーはライダーバイクの中で一番カッコいいと思うが
玩具がかなり高いのが玉に傷だな
15('A`):2010/09/09(木) 01:52:08 0
>>14
俺もかっこいいと思うけど、色がな。
ほとんど黒一色でなんか地味なイメージ。
やはり俺はTHE FIRSTのサイクロンが至高だと言いたい。
ベースになってるバイク欲しいなぁ。
16('A`):2010/09/09(木) 09:46:11 0
>>12
弁護士さんは〜金持ちだ〜命が惜しくて>>1乙した〜♪

黒バイ渋くていいと思う 真っ黒のが良かったけど
17('A`):2010/09/10(金) 00:22:12 O
>>1
乙ストリィィィィィィィィーム!!

エクストリームは初回と劇場版で見せた、真ん中の線をガパッと開いて変わる方が好きだ。
18('A`):2010/09/10(金) 00:28:42 0
>>1
乙、それは勇気の証
19('A`):2010/09/10(金) 15:14:17 0
>>1乙は気にするな
これは新スレ、どれ程のものかは書き込んでみればわかる
20('A`):2010/09/10(金) 21:50:36 0
T2ジョーカーメモリ、付録なのにDXと同じ仕様なんだな
マキシマムドライブはジョーカーでしかできないけど
21ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/09/10(金) 23:45:35 0
ゆうちょのCM、定年ライダーの1号と電王って
確実に分かってやってるよな・・・
22('A`):2010/09/11(土) 00:27:34 0
>>21
何それムラムラする。
早速検索を始めよう。
23('A`):2010/09/11(土) 00:52:45 0
佐藤健が「先輩」って言うやつね
確かに意識してる気はする
24('A`):2010/09/11(土) 14:14:59 0
「俺にはライダー戦隊スレは似合わねぇよ!」
>>1乙の似合う特ヲタになれ・・・」
「喪やっさぁぁぁぁぁぁんっ!」

次の映画は電王&カブトか
25('A`):2010/09/11(土) 17:03:30 0
>>24
やってることは音撃弦烈雷だけどな
26('A`):2010/09/11(土) 17:27:43 O
もう勘弁してやれよ、モモタロスさん過労死すんぞ。
27('A`):2010/09/12(日) 08:05:44 P
主題歌はカッコよくないし燃えない
だから明るい歌と割り切ることにする
28('A`):2010/09/12(日) 08:31:38 0
登場した相手の名前を画面に出してほしい
グリードとかヤミーの
29('A`):2010/09/12(日) 08:32:40 0
エリ回なのにすごくマトモな話だった やればできるじゃん

オーズは今までのシリーズで一番親切な冒頭のあらすじかも
なんか必殺技地味だなぁ…
30('A`):2010/09/12(日) 08:42:51 0
ばあさんやキックはまだかのう
31('A`):2010/09/12(日) 08:44:20 P
2話にしてカマキリのほうが使いやすいとか言われちゃった
タトバとは何だったのか
32ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/09/12(日) 08:50:27 0
しかして剣を使うときはタトバなんだな
カマキリじゃ武器が持ちにくそうだから仕方ないのか
33('A`):2010/09/12(日) 08:59:19 P
分かりやすかったよね
あと、あの刑事は最後どうなるのか気になる
ラストは、たぶん腕が離れるわけだから
34('A`):2010/09/12(日) 09:04:55 0
刑事さんは死に掛けてて
アンクと融合することで何とか命をつなぎとめてる状態って事か

時間が経って刑事さんが回復したら
離れても平気になるなんて単純な話にはならないのかな
35('A`):2010/09/12(日) 09:06:40 0
なる
36('A`):2010/09/12(日) 09:09:39 0
アンクとしてはメダル集まればあの体は用済みになるしな



アンクの顔どっかで見たなとずっと思ってたんだけど
ググったらディケイドの555編に出てた人だったんだな
37('A`):2010/09/12(日) 09:10:48 P
コアメダルが集まるにつれて腕魔人?も段々実体化していくだろう
そうすると・・・どうなる?
38('A`):2010/09/12(日) 09:14:56 0
自分の口でアイス食えるようになる
39('A`):2010/09/12(日) 09:23:41 0
正直、ゲキレンジャーのロンを思い出して仕方ないんだが
40('A`):2010/09/12(日) 09:45:25 0
宇梶、今からでもいいから降板してほしい
キバの青空の会の人と並んでガッカリなベテラン枠だ
41('A`):2010/09/12(日) 09:49:24 0
いちいちキャストに文句つけるなよ
42('A`):2010/09/12(日) 09:56:33 0
Wのときも最初は亜樹子がうんこちんぽこのせいで叩かれてたな。
でも、Wという作品のよさもあり、最終的にはみんな好きになってたと思う。

宇梶も元暴走族を売りにする棒読み俳優だけど、
OOOで化ける可能性もあるんじゃないのか?
まあ、すでに完成形がアレなのかもしれんが。
43('A`):2010/09/12(日) 09:58:48 0
棒読み俳優か?
たしかに経歴は元暴走族だけどちゃんと劇団に入って経験積んで俳優やってる人でしょ
44('A`):2010/09/12(日) 10:02:11 0
そうだな
その成果がラオウの声だったりするんだが
45('A`):2010/09/12(日) 10:03:27 O
終盤は刑事の兄以上に妹にデレるアンクが目に浮かぶな。
最後はメダルを集めて貯えた自分の生命力を刑事に与えて、
再び封印の眠りにつくとかそんな感じじゃないだろうか。
46('A`):2010/09/12(日) 10:04:45 0
多分、元暴走族が悪いんじゃなくて、
それを武勇伝にしてるところが反感を買う理由じゃね?

まあ、北斗の拳のラオウはひどい
47('A`):2010/09/12(日) 10:29:47 0
アンクが直接変身するってのはできないのか?
なんか一応、ベルト適正があるんだろうな。

正直、アンクと主人公の変身するしないのやりとりは
まんまモモタロスと良太郎だった気がする
48('A`):2010/09/12(日) 10:38:20 0
植物系のメダルとかもあるのかな?
カマキリが使いやすいって言ってたから、
主人公は虫系が使いやすくて頭も虫になった
全身虫フォームが本体かと思ったけど、
アンクが赤だから全身赤が本体なのか?
49('A`):2010/09/12(日) 10:39:02 0
Wの作品自体が良かったのには同意だけど
うんこは最後まで皆うんこ認識じゃない?
50('A`):2010/09/12(日) 11:07:53 O
うんこちんぽこに関しては最初からどうでもよくて亜樹子もただのブサイクヒロインって印象だったけど
徐々に好きになっていったな。照井とくっ付いた理由はよく知らんが長続きすればいいと思う。
照井家の墓がお前のゴールだ。
51('A`):2010/09/12(日) 11:12:52 0
俺は完全に好転派だな。
元々は何このブス、ブスな上に変顔でアホじゃねぇの?だったのが、
Wのコメディタッチな話には、これだけ馬鹿やリアクションできる
亜樹子みたいなヒロインじゃないとダメだよな、って感じになりつつ、
たまに、あれ?亜樹子かわいく見えるんだけど…って感じになっていった。

いきなり押しかけて態度でかくて不快だった亜樹子だけど
俺的には、映画の父親の死を知ったあたりから好きになったかな。
あのとき、その話は(フィリップからではなく)、翔太郎から聞きたい、と言ってたときは
最終的に、翔太郎 - 亜樹子のカップリング誕生かと思ってた。
まさか照井とはな。お似合いだと思うが。
52('A`):2010/09/12(日) 11:29:22 0
「仮面ライダーOOOの刑事の運命」とかけまして
「オナニーしたいがティッシュがない」と解きます

その心は、手がせいしを握ります
53('A`):2010/09/12(日) 11:35:09 0
山田く〜ん
>>52のセルメダル全部持って行っちゃいなさい
54ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/09/12(日) 11:57:05 0
亜樹子は印象の向上度と言う意味では他に例を見ないレベルだな・・・
ウザいこたウザいけどそれはそれ、みたいな
>>48
思うに、タトバは鳥類、哺乳類、虫とバラバラだが
タカバは鳥類、虫、虫で2つ揃うから相性の問題で使いやすいとかか?
55('A`):2010/09/12(日) 12:09:01 0
最後までってか今でもうんこチンポだよ
まあライダーウザヒロインの一人に連なるだけで
嫌いでも好きでもないが
56('A`):2010/09/12(日) 12:40:50 0
確かに好みもあるだろうな。
俺もマジピンク、ボウケンイエロー、ゲキイエロー、
シンケンピンク、ゴセイピンクは嫌いなままだ。
57('A`):2010/09/12(日) 13:10:35 O
マジピンクとシンケンピンクは除外しようぜ…。
白石君マジイケメン。
58('A`):2010/09/12(日) 13:21:39 0
最終的にみんな好きとかは難しそうだわな。
俺もゲキイエローとシンケンピンクとうんこさんは未だに嫌い。
宇梶とゴセイピンクは一応まだ変わる余地があるけど。
59('A`):2010/09/12(日) 13:28:43 0
死神博士とか琉兵衛みたいな大御所俳優は
貫禄がきっちり備わっていい感じなんだけど、
若手とベテランの間の中途半端な俳優って
どれもオーラが薄くて微妙なんだよなぁ。

カブト根岸、キバ嶋、ディケイド鳴滝、オーズの人
全部、それなりに俳優としての実績はあるけど
作品内での存在は疑問だった。
60('A`):2010/09/12(日) 14:01:08 0
人それぞれだから別にいいんだけど
555の社長とか龍騎の編集長とか悪くないのもいるじゃん
61('A`):2010/09/12(日) 14:08:37 0
ま、序盤ってのは、どんな作品になるんだろう?ってワクワクするもんだからな
それに対してガッカリする人も出てくるのは恒例だ
62('A`):2010/09/12(日) 14:09:54 0
琉兵衛は良かったな
牙王あたりも中堅俳優としてはなかなか
63('A`):2010/09/12(日) 14:14:10 0
イナゴの女でJAEの人が俳優でやっても全然イケることが証明されたんだから
いっそJAEの人を敵で出して生身アクションを見せてほしい。
64('A`):2010/09/12(日) 14:42:30 0
さら電でやってたじゃん
65('A`):2010/09/12(日) 15:08:18 0
>>63
生身戦闘はもっと増えるべきだよな
>>64
確かにイナ子はあれにも出てた
66('A`):2010/09/12(日) 15:16:53 O
生身戦闘は監督や俳優のスタンスによる気がする
ライダーに出るのはどちらかと言うとアイドル寄りの俳優だから、
派手なアクションはスタントかCG、そもそも子供にとっては変身後が本番だし、販促もある

今は、例えば牙狼みたいに本人達がアクションする必要は無いっていえば無いし、
悲しいかなそういう方が珍しいんだろう
まあ予算の問題もあるだろうけど
67('A`):2010/09/12(日) 19:35:18 0
>>64
もしかしてウラタロスと戦ってた女?
女の人なのにアクションすげーなって感心しながら見てたわ。
Wにも出てたのか。
68('A`):2010/09/12(日) 19:40:05 0
生身戦闘といえばキバが結構多かったように思う
69ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/09/12(日) 19:57:25 0
ボコボコにされる麻生母子
70('A`):2010/09/12(日) 20:06:14 0
「わー!」って突っかかっていってぶっ飛ばされるだけじゃあねえ・・・
71('A`):2010/09/12(日) 20:44:04 0
求められてるのは平成の玄海老師&弁慶か…
72('A`):2010/09/12(日) 21:09:27 0
>>70
折れたー! を思い出した
73('A`):2010/09/12(日) 21:22:54 0
今更だけど、1000円だったから、
虎太郎が主役で橘さんとデカレンジャーの面々が出てる
義経と弁慶とかいうDVDを買って見てみた。

俳優女優好きじゃなかったら、1000円でも高い内容だった。
まあ、俺はひさびさにデカの面々見られてよかったけど。
74('A`):2010/09/12(日) 21:23:58 0
そういえば、9月13日はカイザの日らしいね。
いまだに村上なんとかって奴はファンのための集いやってるんだろうか?
75('A`):2010/09/12(日) 21:26:52 0
サバッ!クマッ!ヤドカリッ!
サ・ク・ヤッ! サクヤッ! サ・ク・ヤッ!
76('A`):2010/09/12(日) 21:56:08 0
まさか2話にして変身シーンが飛ばされるとは・・・

それにしてもタコカン優秀すぎる
久々にいい催促を見た
77ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/09/12(日) 23:28:56 0
>>75
謎の男「歌は気にするな。それより、このメダル食ってもいいかな?」
78('A`):2010/09/12(日) 23:33:08 0
変身もそうだけど、スキャニングチャージもあれじゃ超わかりにくいよね
79('A`):2010/09/13(月) 09:21:03 0
今日はカイザの日か
80('A`):2010/09/13(月) 13:39:39 O
アンクの人がDQNフェイス過ぎてトラウマ発症しそう
81('A`):2010/09/13(月) 13:41:38 0
セイザーXのケインだよなあの人
82('A`):2010/09/13(月) 13:54:02 0
ゴルドのほうがよかった
83('A`):2010/09/13(月) 18:42:19 0
規制解除キタワァ

アンクの人、ディケイドのファイズ編じゃ「なんだこのDQN顔」ってすげえ嫌いだったけど、
アンクはむしろ好きだし、あの人で合ってると思う。
顔は同じでも役のイメージで好き嫌いが違ってくるものだな。
そういや侑斗の中の人もそうだった。
84('A`):2010/09/13(月) 18:58:42 0
85('A`):2010/09/13(月) 20:08:09 0
侑斗の人はもやしもんのイメージで上書きされてしまった
86('A`):2010/09/13(月) 20:40:06 0
>>83
アンクの人ディケイド編のボスだったか・・・
全然気がつかなかった
電王にチンピラ役で霧彦さんが出てたみたいな感じで
ゲスト出演してた人がメインキャストに、みたいのが結構あるのかね
87('A`):2010/09/13(月) 22:03:47 0
>>86
>電王にチンピラ役で霧彦さんが出てた

なん・・・だと・・・?
88('A`):2010/09/13(月) 23:18:47 0
>>79
あの人もパッとしないままだよなぁ
王蛇とかもそうだけど下手に特撮で印象が強すぎる役やるのって
役者としてはよくないのかもな
さっさと他の役やってイメージを消臭できればいいんだろうけど


ディケイドで本人が当ててるのに王蛇の声が変だったのも
本人がもうイヤがってるんじゃないかと勝手に思ってるんだけどどうなんだろう
89('A`):2010/09/13(月) 23:19:04 0
1話か
90('A`):2010/09/14(火) 01:24:05 0
>>88
カイザの人はデビュー時点で年齢も年齢だからな。
すでにデビュー時期ってのは逃してたような気がする。

王蛇の人は王蛇はかっこいいし、ぴったりだったと思うけど、
なんかアクが強すぎて普通のドラマでは違和感。
中村玉緒と同じ事務所とかで、中村玉緒が看護師長やる病院ドラマに
看護師役かなんかで出てたけど、なんか変な感じだった。
91('A`):2010/09/14(火) 14:38:46 O
来年のライダーが容易に予想できたよ!

W→縦に二分割
OOO→横に三分割
?→十字に四分割

名前は仮面ライダークロス辺りが妥当かな!
92('A`):2010/09/14(火) 16:10:48 O
仮面ライダー四つ葉のクローバーか。
93('A`):2010/09/14(火) 16:13:35 P
あなた方は上の上の仮面ライダーです
94('A`):2010/09/14(火) 18:25:07 0
フレッシュプリキュアを語るスレはここですか?
95ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/09/14(火) 19:06:45 0
とすると再来年は5体合体か
96('A`):2010/09/14(火) 19:58:36 0
ベルトどこも売り切れてた
缶と剣しか残ってねえ

メダジャリバーもベルト持ってないとあんまり遊べないし
97('A`):2010/09/14(火) 20:01:56 0
      __,,,,,,,,,,,,、       <タカ!トラ!バッタ!タ・ト・バ!タトバタットッバ!
    ,-〈<o 、   `ヽ、
   /く,ニゝ、  j─-、  `'''''''''-、
   ヽi'´゙j´ ヽ / -‐i ,,-‐‐ 、  \        ,,-─- ,,,,,,_
      ヾ    ''´    ''´`ヽi─ヾニ==彡彡∠_,,,,,────二二二二─────--/ ヽ__
       ヾ          i/ i i ヽ j j ヽ三i三ニi‐-i-i ,,,,,_          ,,,,-‐''''´ ヽ /jニゝ-二ゝ 、
        ヾ     ,' ,' ,'   / i i.i i i i iヽニi二i二i二iニニiニi三ニ >-‐''''''´´   ,,,∠ニ/ /jj二iニニi二i_j
         i    ,' ,' ,', '     i  i  j j/ j 、ヽヽヽ-iニiフ-''''´´´      ,,,,∠二iニ/  /jj二iニi-i‐フ
         ヾ   ,' ,' ,'   /   i  i    i iヽi i i i/        ,,,-∠jニニj二 /  /jj二j-''─'''´
          ヾヾ、、 / /   ./ /  ./i   j i  ii〈       ,,,,-'''´   jj j j ./  /jj>
               ヽ    /  / 、 i i / i/ ii i ヽ、___/フ──>-'‐'''' ̄7  iヾ´
                ヽ j     ヽ ヽi i,,,,,,,,,,,,,,--、jj_,,,,-‐‐‐'''フ  jヽ    /  /ヾ
                 ヽヽ/     /彡             / /jj    / /jj
                 i ヽ    `j               / /jj     /. /jj
                 .j  j    ,,j              / /jj     ./ /jj
                 .i  .i   彡j             / /      / /jj
                ノ   ヽ   /             j,,,,-、 ̄ヽ、  / ./,,、
              /ヽ/ ,-'''´_  /                 ̄ ̄ 〈 /ニj、゙二>=ヽ
             ´ ´´フ-∠_/                      ̄
98('A`):2010/09/14(火) 22:46:49 0
>>96
でもベルトも剣もお子様サイズなんでしょう?
大人サイズも出してくれたらベルトぐらいは買ってみてもいいかなとは思うんだけど。
あと、映司見てると時々アニメのキン肉マン2世思い出すんだよな。
なんとなく鼻の穴と声が似てる気がする。
99ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/09/14(火) 23:19:47 0
微妙なサイズのスーパーで見つけたな・・・定価だが
そこは未だにバッシャーマグナムとかキャッスルドランとか残ってたから
そういう所なんだろう
100('A`):2010/09/14(火) 23:51:51 O
キバの負の遺産か…。

>>98
剣はアレだがベルトは延長アタッチメントがバンダイから出てたはず。
101('A`):2010/09/15(水) 00:05:24 0
剣のオモチャはいつも小さいけど銃は一時期デカめだったんだよな
ギャレンラウザーとかドレイクゼクターあたり
102('A`):2010/09/15(水) 01:10:41 O
デンガッシャーの刃の小ささはCM見て笑うレベルだったよね。
103('A`):2010/09/15(水) 02:28:24 0
デンガッシャモジかw
104('A`):2010/09/15(水) 05:40:27 0
ライダーじゃないがゴウリュウガンがいい感じだった
105('A`):2010/09/15(水) 10:46:40 0
でもメダジャリバーは最近の剣玩具の中では結構大きい方だよ
持ってみれば解るが、初期武器のクセに最強武器級のボリュームがある


そういや、スターウォーズのライトセイバーは玩具の方がプロップの倍以上のデカさだったな
大人が持ってもすごく大きいです…
106('A`):2010/09/15(水) 12:24:20 O
ライト「セーバー」だから(キリッ
107('A`):2010/09/16(木) 00:06:16 0
オーズの敵幹部四人、わりと好きなデザインだけど頭にシャチ乗っけた奴だけはいただけない。
声は可愛いのに・・・。
108('A`):2010/09/16(木) 00:27:36 0
テラーみたいにあのシャチが分離して襲いかかってくるにメダル3枚賭ける
109('A`):2010/09/16(木) 00:41:21 0
パチンコ屋でバイトしてるんだけど、最近スロットのメダルが全部セルメダルに見えてきて困る。
実際、パチンコ屋なんて欲望の塊みたいなもんだし良いヤミーが育ちそうだ。
110('A`):2010/09/16(木) 12:09:58 0
明日のパンツさえあればっていうけど、
喪男なら夏場でも2〜3日同じパンツ履いてるよな?
111('A`):2010/09/16(木) 16:06:18 O
いや、むしろ履かないよ
112('A`):2010/09/16(木) 21:07:10 0
今やってる科捜研の女スペシャルに夏みかん出てね?
113('A`):2010/09/16(木) 21:17:25 0
あれファイズの木場の人がレギュラーなんだよな
114('A`):2010/09/16(木) 21:36:25 0
チーフも出てたりする
115('A`):2010/09/17(金) 00:08:47 0
チーズ?
116('A`):2010/09/17(金) 06:56:30 0
チーフだ!
117('A`):2010/09/17(金) 13:48:02 0
438 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2010/09/17(金) 13:43:32 ID:LRRyS6sp0
ttp://animation.blog.ocn.ne.jp/anime/2010/09/movie_bbce.html

冬映画バレ注意。ついにあの男がオーズに・・・
118('A`):2010/09/17(金) 18:06:07 O
信長っていつも悪役にされて可哀相
119('A`):2010/09/17(金) 18:13:22 0
うわオーズのストーリーすげーつまらなそう…
グリードと一緒に井上の封印も解けたのか
120('A`):2010/09/17(金) 18:41:01 0
井上の封印w
121('A`):2010/09/17(金) 18:49:08 0
まだ残ってたセブンのWクジで尻彦さんゲットできた
122('A`):2010/09/18(土) 01:59:12 0
>>117
あの男って信長じゃなくて井上かよ。あんま関わって欲しくないんだけどなぁ…。

それはそうと翔太郎のファッションは予算的にもルックス的にも
キモオタ喪男の俺には真似し難いものだったが、
映司のファッションはユニクロやしまむらで簡単に買い揃えられそうで良いな。
123('A`):2010/09/18(土) 17:13:22 0
翔太郎のファッションよりもフィリップ君のほうが
さらにハードル高かった希ガス。

124('A`):2010/09/18(土) 20:24:44 0
イケメンはパンツ一丁でもイケメンだからな
昭和の怪人みたいな顔の俺では真似できん
125('A`):2010/09/18(土) 20:29:03 0
OPの映司の服装が若干農家の人っぽい
126('A`):2010/09/19(日) 08:35:59 O
映司はあれ下北ファッションだろ?
俺には、というか喪男には無理だろ


ゴセイの環境なんたらのくだりもオーズのキモ足キックで全部吹っ飛んだわ
127('A`):2010/09/19(日) 08:44:05 0
iPhoneの販促は何だったんだw
128ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/09/19(日) 08:45:34 0
あれこれやってたけど勝手に出て来たなヤミー
しかもでぶやみたいな被害者は生きてるようだし
129('A`):2010/09/19(日) 09:18:16 0
マクインやられたのか
130('A`):2010/09/19(日) 10:44:01 0
バイクやカンドロイド使うメダルって返ってこないのか
せこいことするなぁ
131('A`):2010/09/19(日) 11:21:07 0
剣に入れたメダルも消費されてるのかな?
セルメダルが使い回せるならアンクがもったいない、って言う理由もよく分からないし
消費っていうテーマにも合致してない気がする
132('A`):2010/09/19(日) 12:17:10 0
メダルの手持ちが無くてヤミーを目の前にして
バイクや、かんどろいどを使えないなんて事態もでてくるのかな?
133('A`):2010/09/19(日) 13:24:31 0
てすt
134('A`):2010/09/19(日) 15:41:05 0
3話でようやくかっこいい変身が見れた気がする。
あとキモ足キックも個人的には好き。もっとやれ。
135('A`):2010/09/19(日) 15:48:13 0
戦ってるときに流れるちょwちょwちょwちょwみたいなBGMが好き。
136('A`):2010/09/19(日) 18:12:34 O
オーズの変身ポーズを練習してるんだが、左手がどうしても「嫌いじゃないわ!」風になってしまう件について…。
137('A`):2010/09/19(日) 19:31:40 0
強くて喪男!嫌いじゃないわ!
138('A`):2010/09/20(月) 00:09:32 0
さっきWの所長がビッチにいじめられてた
139('A`):2010/09/20(月) 01:30:14 0
キックの時にいつもの「セイヤー!」が無かったのが物足りなかったな。
次回は頼むぞ。あとキックは両足より片足の方がカッコいいと思います。
140('A`):2010/09/20(月) 01:32:48 0
なんかふと考えたらエイジって
税金も支払わず社会にとって負債側の存在で
どっちかっつーとゴミで、ヒーローらしくねぇなぁと思った
141('A`):2010/09/20(月) 02:21:03 0
これまでの主人公にもフリーターやニートはいたが、
ホームレス仮面ライダーは初めてだろうなw

>>139
俺もキックは片足派だ。
142('A`):2010/09/20(月) 15:18:14 0
しかしグリードの中でルックス、性格的に最も喪男に近いと思われた
豚っ鼻が彼女持ちだったとは…。
143('A`):2010/09/20(月) 17:27:01 0
片足キックといえば、半分こキック・・・
144('A`):2010/09/20(月) 19:37:24 0
片足っちゃ片足だな・・・
145('A`):2010/09/20(月) 21:48:01 0
「800年で人間も進化したということだ」(キリッ

一話で完膚なきまでに叩きのめされてたやん とか思ってしまった
あんな使い勝手の悪いバイクより、簡易版メダジャリバーみたいなのを
量産すればまだ太刀打ちできたんじゃね
146ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/09/20(月) 22:47:47 0
そう言えば普通の片足キックはWだと全く無かったのか
あっても回し蹴り的なもので
道理で随分ご無沙汰な感じがするわけだ
147('A`):2010/09/21(火) 01:11:09 0
>>145
自販機バイク隊がボロ負けしたのはケーキのおっさんが
最初から勝たせるつもり無かったからなのもあると思う。
148('A`):2010/09/21(火) 01:22:34 0
MOVIE大戦のDC版見たんだけど、ディケイドの嘘予告が
すごい使われ方されててワラタ



何故か大ショッカーからDC版EDでメイキング映像入れる仕様に
なったのは何でなんだぜ…おかげで照井が余計に間抜けに見えてしまう
149('A`):2010/09/21(火) 02:28:00 0
>>148
ディケイドの方はDC版で少しはマシになってるの?
150('A`):2010/09/21(火) 09:39:03 0
>>146
ジョーカーぐらいだな片足キック
151148:2010/09/21(火) 18:45:10 0
>>149
良くなってはいないと思う。
もちろん追加シーンはあるけどあってもなくても印象はそんなに変わらない。
むしろ公開時と順序を逆にしたせいで余計にディケイドのアラが目立つ気がする。


Wは亜樹子やおやっさんとの会話シーンや追加されてて、
地味だけど更に完成度が上がったと思う。
ドレス越しの冴子さんの尻にゾクゾクしたわ。


152ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/09/21(火) 21:54:33 0
>>150
あんまりいかにもだったんで忘れてた・・・
153('A`):2010/09/22(水) 00:56:27 0
うぉおい、天道の中の人が物書きになるとか言ってるらしいぞ。
154('A`):2010/09/22(水) 01:16:51 0
クビになったんだろうな
他所にも行けないんだろう
あんな高スペックのイケメンなのに人生わからんもんだ
155('A`):2010/09/22(水) 01:40:12 0
天道の中の人なんかやらかしたの?
156('A`):2010/09/22(水) 08:04:30 0
結婚してから急にテレビでなくなったもんなあ
今年映画やってたからそれが終わったから切られたのかね
157('A`):2010/09/22(水) 11:48:52 0
しかしこれでカブトは主役ヒロイン共に引退か、ドレイクはお塩のせいで主演映画お蔵入りになったりでついてないな・・・
158('A`):2010/09/22(水) 21:11:13 0
好調なのはサソードの人ぐらい?
芸能界でも頂点に立つ男になるんだろうか
159('A`):2010/09/22(水) 21:22:01 0
地獄弟はどうしてるんだろう・・・
160('A`):2010/09/22(水) 23:02:43 0
本人が小説家に転向したくて
それを事務所が了承したって報道されてたけど
どこからクビだとか切られたって話になってるんだ
161('A`):2010/09/22(水) 23:25:48 0
素直すぎるだろう…
主演映画公開中に公式サイトが告知無しで消えて、会見も何も無しで引退とか
どう考えても円満退社って感じじゃないもの
162('A`):2010/09/23(木) 00:04:25 0
事後結婚報告とか、やってることはエリカ様と対して変わらんからな。
態度がアレじゃないから叩かれないだけ。

なんにしても嫁はさげまんに他ならない。
163('A`):2010/09/23(木) 01:05:52 0
やはり天の道を往く者の考えは常人には理解できないものなんだな。
164('A`):2010/09/23(木) 10:52:29 O
バラエティとか積極的に出て態度も悪くなかったのにな

一方、佐藤健は剣心やらなんやらで益々昇り調子だな
泣けるで
165('A`):2010/09/23(木) 11:06:02 0
カブト当時に番宣にでて虫おにぎり喰わされたのが一番面白かったわ
加賀美はもりもり喰ってた
166('A`):2010/09/23(木) 11:17:33 0
電王として、佐藤を応援したい気持ちはあるが、
正直、持ち上げられ薄着にも感じる。

それほどかっこいい顔じゃないし、BECKとか明らかにミスキャスト。
167('A`):2010/09/23(木) 11:22:58 0
でも佐藤は長期にわたって良太郎やってくれたから嫌いじゃないわ!
168('A`):2010/09/23(木) 12:08:56 0
>>164
剣心実写化かよ!?絶対大コケしそうなんだが・・・。
169('A`):2010/09/23(木) 20:00:27 0
実家で猫を飼うことになったので
名前を考えたけど思いつかなくてミックにしてしまった
170('A`):2010/09/23(木) 20:05:33 0
>>169
ミックみたいにたくましい子に育つといいな
171('A`):2010/09/23(木) 21:20:27 0
アンクとかカザリにすればと思ったけど
家猫にその名前は無いな
172ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/09/23(木) 21:26:04 0
>>169
贅沢猫になってしまう・・・
173('A`):2010/09/23(木) 21:36:41 0
太らなくてもいい
したたかにそだってほしい
174('A`):2010/09/24(金) 00:33:02 O
うちで飼ってるザリガニにもなんか良い名前ないかな?
175('A`):2010/09/24(金) 00:59:42 0
イセエビ
176('A`):2010/09/24(金) 01:07:38 0
>>174
じゃあこう呼ぼう 『フィリップ』
俺が大好きな男の中の男の名前さ
やつは自分の決断で全てを解決する


いまのうちに相棒にしておけば将来恩返しとしてお前をライダーにしてくれるかもよ
(ミラーモンスター的な意味で)
177('A`):2010/09/24(金) 02:50:39 0
ミラーモンスターは餌の世話が大変だからなぁ。
178('A`):2010/09/24(金) 10:19:34 0
クセになるんですよ!
179('A`):2010/09/24(金) 23:03:07 0
鍛えてますから! シュッ〆
180('A`):2010/09/25(土) 00:28:10 0
海老姐さん
181('A`):2010/09/26(日) 09:11:02 0
敵組織交代しすぎだろゴセイジャー
182('A`):2010/09/26(日) 09:11:34 0
結局カマキリは取られちゃったのか
183('A`):2010/09/26(日) 09:16:57 0
役に立たないトラクローが残りました
184('A`):2010/09/26(日) 09:23:40 0
朝、目が覚めると9時を過ぎていた・・・。
その絶望感を判ってもらえるだろうか・・・?
185('A`):2010/09/26(日) 09:39:14 0
戦いやすいとは言ってたけど慣れの問題なだけで
実際トラが弱いってわけじゃないと思うんだけどな
186('A`):2010/09/26(日) 10:10:35 0
トラーター
187ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/09/26(日) 10:37:21 0
チーターキックもそんな威力あるようには見えないし・・・
アクセルトライアルみたいにはならないような
188('A`):2010/09/26(日) 18:27:21 0
ブレドラン、マトリンティス帝国に改造手術をされて再登場しそうw
189('A`):2010/09/26(日) 21:31:58 0
ブレドランは幽魔獣じゃない事をほのめかす様な発言してたよな
うろ覚えだから自信はないけど
190('A`):2010/09/26(日) 22:41:47 0
メダルって取り返すだけだと思ってたから
カマキリ取られてびっくりした
191('A`):2010/09/26(日) 22:47:41 0
ルーキーズに出てるのは、良太郎、メビウス、坊ちゃま、音也でいいのか?
192('A`):2010/09/26(日) 23:01:13 0
イケメンカタログ映画すなぁ
そういえばサソードこのあいだフライデーされたね


アンクさんによるiPhoneの販促行為にはどういう意図があるんだろう
子供が買える訳ないから俺らマニア層か腐に向けての宣伝なのか
それともスマートパッドみたいな糞玩具をまた出すつもりだったり?
193('A`):2010/09/26(日) 23:34:59 O
あのチーターキックってどう見ても北斗柔破斬だよね
194('A`):2010/09/27(月) 00:25:24 0
カマキリのブレードは攻防両面で使えるし、
不完全体とはいえグリードとも渡り合えたのに勿体無かったね。
自分のコアメダル3枚無くしてまで取り返したメダルが虫系で
多分カザリも涙目になってると思うから、
「トラ一枚ダブったからカマキリとトレードしようぜ」と言えば
応じてくれそうな気がする。
195('A`):2010/09/27(月) 10:54:07 0
素朴な疑問なんだが、アンクの中の人の髪の毛は
刑事の時とアンクの時のどっちが本物なんだろう?
196('A`):2010/09/28(火) 00:17:59 0
>>195
刑事の方がズラ。多分。
それはそうと、もう我慢できん、俺はDXオーズドライバーを買うぞおおおおお!!
普通の体型なら延長ベルトが無くても巻けるだろうか?
197('A`):2010/09/28(火) 00:47:13 0
たとえ延長ベルトが無くても…腰に巻けるはずだ!
お前にライダーとしての資格があるのなら!



箱には68センチまでと書いてあるが、実際はもうちょい上でも巻けるらしい
198('A`):2010/09/28(火) 12:55:02 0
>>196
相当やせてないと腰に巻くにはキツイぞ  腹なら巻けるだろうが…
まぁ、巻けなかったとしても バックル部分で付け外し可能だから、後ろを紐か何かで括って固定すれば延長ベルト無しでも問題ない
199196:2010/09/28(火) 15:29:39 0
鼻息荒くして近所の玩具屋探し回ったけど軒並み全滅・・・orz
子供の頃、玩具買いに行って売り切れだったって記憶が無いから甘く見てたわ・・・。
仕方ないからamazonで8000円のやつポチってきた。
ついでにバンプレで延長ベルトも購入。会計約一万円也。
まったく、どいつもこいつも欲望に塗れすぎだろjk・・・。

とはいえワクワクしてきた。あとは映司が着てるようなオバサンくさいシャツ買えば完璧だな。
200('A`):2010/09/28(火) 19:43:39 0
この時期に売り切れてるのはデフォ
ちょっと待てば3割引で買えるのに
201ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/09/28(火) 20:30:46 0
今、欲しいんだよね
君の力が
202('A`):2010/09/28(火) 21:56:25 0
全てを破壊し全てを繋ぐ喪男
203('A`):2010/09/29(水) 02:13:01 0
戦わなければ生き残れない喪男
204('A`):2010/09/29(水) 02:55:43 0
喪男が変身する!!!
205('A`):2010/09/29(水) 14:42:53 0
>>200
買い損なって涙を流す喪男
206('A`):2010/09/29(水) 20:17:38 0
運命(さだめ)の鎖を解き放つ喪男
207('A`):2010/09/29(水) 20:29:59 0
2000の喪技を持つ喪男
208('A`):2010/09/29(水) 20:33:13 0
夢はないけど夢を守ることはできる喪男
209('A`):2010/09/29(水) 20:53:08 0
知り合いが皆離れて最後は犬しか残らない喪男
210('A`):2010/09/30(木) 01:10:56 0
喪男、参上!
211('A`):2010/09/30(木) 15:40:29 0
自慢の喪男の誕生ですよ
212('A`):2010/09/30(木) 21:11:50 0
鍛えている喪男
213('A`):2010/10/01(金) 01:35:50 0
消し飛ぶ喪男
214('A`):2010/10/01(金) 02:18:48 0
愛にはぐれ愛を憎み愛を求める喪男
215('A`):2010/10/01(金) 19:31:02 0
この一連の流れの因果、俺が断ち切る
216('A`):2010/10/01(金) 21:06:20 0
喪男なのに喪男なかったら死ぬほど喪男する。
それが嫌だから喪男するんだ、それだけ。

amazonからDXオーズドライバー届いたー!
こういうの買うの初めてだけど正直侮ってた。
ベルトが短くて巻けないのを除けば、かなりオリジナルに近い出来だと思う。
ちょっと鏡見てオーズドライバー装着した自分にウットリしながら
100回ぐらい変身してくるわ。
217('A`):2010/10/01(金) 21:52:07 0
218('A`):2010/10/01(金) 21:59:40 0
219('A`):2010/10/01(金) 22:24:26 0
メダル地獄だけじゃなくメモリ地獄に叩き落とす気か
220('A`):2010/10/02(土) 09:00:11 0
たのしいよ!
221('A`):2010/10/02(土) 09:16:43 0
こけた後巻き返しその後爆売れ調子のって自爆
問題ない、いつものバンダイだ
222('A`):2010/10/02(土) 10:25:35 0
このスレの住人はフィギュアーツとか買ってるのかい?
俺はマシンディケイダー予約忘れてて涙目だよ
223('A`):2010/10/02(土) 10:40:22 0
全部買ってたら金がもたないから
主役基本フォームと好きなライダーだけっていう制限をつけてる
224('A`):2010/10/02(土) 10:42:22 0
ライダーは買ってる
限定でいくつか持ってないのはあるけど
225('A`):2010/10/02(土) 10:42:42 0
金かかるし置く場所もないしなあ
226('A`):2010/10/02(土) 11:17:20 0
アーツも買ってるが、ドラゴンナイト出るって事で最近はfigmaにまで手出しちまった…
どうやらヤミーに寄生されたらしいわ
227('A`):2010/10/02(土) 11:24:18 0
カチッ\マネー/
228('A`):2010/10/02(土) 18:00:34 0
フィギュアーツって造形イマイチじゃね?
ジョーカーとかアクセルトライアルとか、写真で見ただけだけど
ちょっとなぁって印象だった。
229('A`):2010/10/02(土) 18:06:56 0
ちゃんとしてるのとそうでないものの差が激しい
Wもたくさん出たけどマトモなのファングジョーカーぐらいだもん
230('A`):2010/10/02(土) 18:18:09 O
でもダグバとかナスカとかウェザーとかの怪人側は妙に出来が良いんだよな。
231('A`):2010/10/02(土) 19:07:27 0
>>228
でもほかにあの大きさで適当な可動フィギュア無いんだよな・・・
(figmaと絡めて遊びたい。 柊かがみを加賀美の代わりにしたりとか)
サイクロンジョカー、目が小さすぎて変だったから迷ったあげく買わなかった。
カブトは、角が太すぎるけど買ってしまった。
ガタックとゼクトルーパーは割りと気に入ってる。

そういやfigmaから龍騎とナイトが出るけど早く欲しい。
232('A`):2010/10/02(土) 19:36:47 0
>>231
>柊かがみを加賀美の代わりにしたりとか

えっ
233('A`):2010/10/02(土) 20:12:06 0
アーツは装着変身の頃に比べりゃ大分格好良くなってると思うけどな(似てるかどうかは別として)
装着みたいな装甲ポロリもでストレスたまる事も殆どないし…弄って楽しむ分には良いフィギュア

ただ、装着やSICと比べて入手難度が高いのが問題…


>>231
じゃあ つかさ は士役だな
234('A`):2010/10/02(土) 20:13:36 0
>>233
× 装着みたいな装甲ポロリもでストレスたまる事も殆どないし…
                   ↓
○ 装着みたいな装甲ポロリも無くてストレスたまる事も殆どないし…
235('A`):2010/10/02(土) 20:46:06 0
『かぶ☆すた』思い出した


>>233
当初はそうでもなかったんだけどね…
アナザーアギトぐらいから入手しづらくなった気がする
昔のSICみたいになってきた感が
236ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/10/02(土) 21:12:08 0
アーツはイクサしか持ってないな・・・
237('A`):2010/10/02(土) 21:13:53 0
ガンバライドのメダルって品薄状態とかになってるの?
なんかうちの姉貴が子供がずっとほしがってるから探してるけど見つからず
ゲーセンのUFOキャッチャーにはあるけど、
パワー弱すぎで無駄金を捨てるだけの状態だって嘆いてる。
238('A`):2010/10/02(土) 21:21:41 0
探してるの食玩かガチャか知らないけど
大きなお友達とテンバイヤーヤミーが暗躍してるからな
239('A`):2010/10/02(土) 21:36:59 0
売れまくりだお
240('A`):2010/10/02(土) 21:45:09 0
もうメモリで懲りた
今年は買うとしてもDXシリーズだけにするよ
241('A`):2010/10/02(土) 23:22:26 0
スカルがかっこいいけど帽子とったら一気にダサくなる
242('A`):2010/10/03(日) 07:56:27 0
ブレドランの復活は無いかな
243('A`):2010/10/03(日) 08:43:35 O
>>241
頭ツルツルだからなw
ライダーよりもキカイダー的な印象
244('A`):2010/10/03(日) 09:05:36 0
>>242
ラスボスはブレドラン

って妄想してる
245('A`):2010/10/03(日) 11:14:34 O
どんどん身ぐるみ剥がされていくグリード達が少し憐れになってきた。
ウブァとかカザリはもういいから早くメズールたん脱がしてくれよ。
246('A`):2010/10/03(日) 12:55:19 0
振り切るぜ
247ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/10/03(日) 13:17:56 0
>>245
アレ上半身既に脱げてるじゃないか
そのうち、完全体から脱がせられる可動フィギュアでも出そうだな
248('A`):2010/10/03(日) 13:24:49 0
相当な人気でないと怪人の商品化は難しい
249('A`):2010/10/03(日) 18:22:30 0
Wのナスカ・ウェザーは商品化してるし今後の展開次第でいけると思う

>>235
あれは秀逸だったな>かぶすた
入手が難しいといえば極魂バジン
再販されてもすぐ消えてテンバイヤーの餌食になるとか泣きたいわ
250('A`):2010/10/03(日) 18:26:31 0
フィギュアーツのナスカすごいかっこいいな
金欠で買えなかったけどレビューサイト見るたびに後悔するよ

グリードもデザインはかっこいいからフィギュア化されてら嬉しいけど
Wの時は変身前のキャラの人気もあっただろうからこれからの活躍に期待だなー
251('A`):2010/10/03(日) 18:34:35 0
変身前のキャラのフィギュアって誰が買うんだろう
草加雅人のフィギュアとか25000円だし
http://item.rakuten.co.jp/sproutoy/sp0470690003276/
252('A`):2010/10/03(日) 18:35:30 0
アンク完全体は確実に商品化される。俺の占いは当る。
253('A`):2010/10/03(日) 18:49:05 0
そもそもアンク完全体は本編でお目見えするのか

>>251
正直天道はちょっと欲しかった
254('A`):2010/10/03(日) 22:12:00 0
アンクのメダル使ったフォームが
Wのファングジョーカーみたいな中間強化ポジションじゃないかなーと思ってる
外れても私は謝らない

挿入歌(ED?)は素直に串田アキラに歌わせればいいのに
映司の歌うサビよりも「タ・ト・バ タトバ!」のコーラスが印象的
255('A`):2010/10/04(月) 01:58:11 O
串田アキラの声は良くも悪くも濃すぎるからコーラスぐらいに
抑えておいた方がいいような気もしないでもない。
しかし映司の中の人、結構歌うまいな。OPに書いてあるの見なかったら
中の人が歌ってるって気付かなかった。
256('A`):2010/10/04(月) 03:52:33 0
>>253
完全体のお披露目なしとかあるわけーだろwと思ったけど、
クウガのバルバは結局腕だけだったな、そういえば。
変身後はどんな姿なのか設定画だけでも見たかった。
257('A`):2010/10/04(月) 18:35:01 0
Wの新フォーム来たねえ
258('A`):2010/10/04(月) 20:46:03 0
今回3枚もメダル盗られちゃったウヴァさんはあと何枚残ってるんだろう?
なんかコアメダルの数=残機みたいで面白いな。
259('A`):2010/10/04(月) 20:47:22 0
>>257
kwsk
260ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/10/04(月) 21:47:22 0
>>258
マリオがダメージを受けるたびにファイア→ノーマル→チビと弱体化していくみたいだな
既にチビ状態のウヴァとカザリの争いか・・・
261('A`):2010/10/04(月) 21:57:18 0
腕一本形成できれば大丈夫みたいだから
もう何枚か盗っちゃっても大丈夫なんじゃね
262('A`):2010/10/04(月) 22:32:39 0
>>258
前回オーズに盗られたのは二枚らしいぜ。
公式と次回予告前のバッタメダルが一枚のままだから、
アンクが回収した三枚のうち一枚はオーズが持ってたバッタメダルなんだと。
蹴った拍子に一緒に飛んでったんだろうか・・・?
263('A`):2010/10/04(月) 22:41:32 0
ウヴァの人もアフレコうまいよね
唸り声かっこよかった
264('A`):2010/10/05(火) 01:05:45 0
いかん、門太みたいに食欲を抑える事が出来ない
いつも食いすぎてしまう・・・
265('A`):2010/10/05(火) 01:17:04 0
そのまま食ってれば誰かが額にメダルを入れてくれるかもよ
メズールさんだったら当たり


あいつも特に内面を掘り下げられることもなく退場していったな
電王やWみたいに被害者にスポット当てたりはしないのかな
266('A`):2010/10/05(火) 13:31:18 0
ニーサン引退してたのか
267('A`):2010/10/05(火) 22:36:38 0
>>264
ブヒィ…俺も欲望に負けて回転寿司23皿食べちまった…苦しい。
映司みたいにパンツ一枚になっても全然見苦しくないガタイが欲しい。
268('A`):2010/10/05(火) 22:52:14 0
カチッ\マネー/
269('A`):2010/10/05(火) 23:27:25 P
金も愛も地位もいらねえ!!
だから俺を仮面ライダーにしてくれ!!

できれば大型のスーパースポーツのバイクもくれ!!
270('A`):2010/10/05(火) 23:39:45 0
>>266 何だって!? それは本当かい!?


所で、ディケイドでRXが変身する時とかに流れてたBGM
サントラを探しても見つからないんだが、もしかして収録されてない?
271('A`):2010/10/06(水) 02:08:30 0
>>269
カイザとかゼロノスのベルトみたいなのでもいいのか
もしくは昭和風に改造されちゃうのが望みなのか
272('A`):2010/10/06(水) 08:00:20 0
>>266
誰かと思ったらグレイヴか。
昔は女の子みたいで可愛かったけど、今は鼻でか男だからな。
273('A`):2010/10/06(水) 12:54:28 0
>>269
竜くんみたいに警察やったらドカ999買えるのかなぁ・・・
274('A`):2010/10/06(水) 19:05:04 0
>>270
ディエンドのBGMも入ってないよな
ニコ動で見かけたが流用曲だそうな
275('A`):2010/10/06(水) 20:07:06 0
>>274
カブトの時も地獄兄弟のBGMがサントラ未収録だったり
Wでも探偵所でのギャグシーン等で使われてた曲が未収録だったな

他にもまだありそう…
276('A`):2010/10/06(水) 21:27:55 0
かわいい系の顔って歳のとり方を間違えると悲惨なことになるからなぁ
フィリップとかも他人事じゃないぞ
277('A`):2010/10/06(水) 22:30:45 0
もう全然見てないから判らないんだけど、神木りゅうのすけとか
てじな〜にゃとか今どんな風になってるんだろうなぁ。
フィリップはそんなに可愛い系って訳でもないし、
劇中では軟弱なイメージだけど実際は結構ガチムチだから
年食っても大丈夫なんじゃないかと思ってる。
278('A`):2010/10/06(水) 23:04:04 0
神木隆之介といえばアギトのインタビューで「誰が好きですか?」「ギルス!」と答えていたのが一番印象に残っている
279('A`):2010/10/06(水) 23:07:16 0
今日晩飯買いに寄ったデパートのゲームコーナーで
UFOキャッチャーの景品になってるチーターメダル(なんか食玩のやつ)を発見したから
俺のメダル!俺のメダルだ!とばかりに千円突っ込んだが、
ほとんど動かす事も出来ずに終了して、不貞腐れて帰った。
欲しかったなぁ、あのメダル…。
280('A`):2010/10/07(木) 00:59:16 0
食玩版はプラ製だから質感とかあんまりよろしくない
読み込めればいいもしくはライダーのメダル狙いならいいけどさ
281('A`):2010/10/07(木) 01:25:57 0
クワガタライオンチーターのメダルセットが今月発売なんだよな。
予約しようと思ったけど遅きに失したわ・・・。
当日買いに行くしかないな。
282('A`):2010/10/07(木) 01:43:06 0
俺も気付くの遅かったわ
283('A`):2010/10/07(木) 10:09:40 0
コンビニでバイトしてるんだが食玩のメダルが「メーカーの予想を上回る需要で供給が追っつきません><」って事で発注できなくなってた
売れてるんだな
284('A`):2010/10/07(木) 10:41:59 0
メモリより売れてるのかねー、Wのセブンのクジは即効で無くなってたしライダー安泰だな
285('A`):2010/10/08(金) 00:02:18 0
>>276
フィリップは毛深いからなぁ
286('A`):2010/10/08(金) 01:13:22 0
>>270
俺もニコ動で聞いたが番組内制作の曲じゃないからだろう
フリー音源だとかなんとか
287('A`):2010/10/08(金) 16:43:41 0
あれでフリー音源・・・
RX見てないから劇伴だと思ってた
288('A`):2010/10/08(金) 17:53:20 0
ブラックの曲
サイトはvideo helper
曲名は「Millions of Me」だとさ
289('A`):2010/10/09(土) 23:43:58 O
ガタキリバAGE
290('A`):2010/10/10(日) 01:40:05 0
またトラクローさんの肩身が狭くなるのか
291('A`):2010/10/10(日) 01:43:35 0
クワキリバじゃなくガタキリバなのはガタックだからか?

292('A`):2010/10/10(日) 01:53:54 0
>>290
トラは己の爪を出す事も無くチェンジor凹られる場面が多々あるからなぁ。
負けるときすら全力を出そうとしないその消極性に腹が立つよね。
カマキリのアグレッシブさを見習って欲しいよ。本当に。
293('A`):2010/10/10(日) 09:15:00 0
宇梶の「70ぅ〜♪」が凄いムカついたw
俺がアンクだったら絶対ぶん殴ってたな。
294('A`):2010/10/10(日) 09:19:22 0
ウヴァさん敵ながら心配になるぐらいアホの子だな
295('A`):2010/10/10(日) 09:22:34 0
バイク軽視なライダーが多い中
バイクが動かないと戦闘始められないって新しいな
296ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/10/10(日) 09:58:25 0
はい、変わったー!
これはズルい
297('A`):2010/10/10(日) 14:38:12 0
ガタキリバあったら今の完全でないグリード達なら殲滅できそうな勢いだったな。
まぁリスクも相当高そうだけど。
298('A`):2010/10/10(日) 14:47:06 0
あの調子だと殲滅し尽くす前に映司が死んじゃうな
299('A`):2010/10/10(日) 15:26:37 0
>>294
敵も味方も信用できないウヴァさんマジカワイソス
300('A`):2010/10/10(日) 18:46:58 0
分身攻撃を行う事ができ、ガタキリバ50体が群れを成して怒涛のガタキリバキックを放つ。
頭部のクワガタアイは、発達した複眼により背後までの全方位をカバーする。
また、クワガタヘッドの特殊技として、クワガタホーンに雷を発生させ敵に電撃攻撃を放つ。

強すぎだろこれ
301('A`):2010/10/10(日) 20:36:16 0
リサイクルショップ行ったら
ディバイトランチャーが600円だったから喜び勇んで買ったけど
壊れててシューター以外の音が出ない・・・orz

まぁ安かったからいいけど、最初から故障品と書いといてほしかったな('A`)


ところでこれ、ランチャーに組んだらシューターが外せなくなったんだけど
どっかにロックがあるの?それとも力ずくで引き抜いてもいいのかな?

ググっても全く出てこないからマジ教えてください
302('A`):2010/10/10(日) 20:38:38 0
聞いた直後にロックの場所見つけたスマソ('A`)
303('A`):2010/10/10(日) 22:16:43 0
ラトラータの登場はまだ先だと思ってたら
次回早速登場なのか

コンボは強い代わりにリスクあるってのが
他の亜種状態を使う理由になるのかな

そうすると、タトバの特殊性ってのは
ノーリスクでコンボの力が使える事か・・・?
304('A`):2010/10/10(日) 22:19:57 0
タカキリーターが一番有用そう
305('A`):2010/10/10(日) 22:29:00 0
また誰かのコアメダルが犠牲になるのか…


野暮なのは百も承知だが
グリードも誰か一人に任せっきりにしないで各自でセルメダル集めればいいのに
実はゲゲルみたいなルールでもあるのかね
306('A`):2010/10/11(月) 00:26:24 0
>>303
残念、あれはラトラバだ。
307一揆 ◆i9yZyBzp7KqI :2010/10/11(月) 06:18:26 P
>>293
あれはもう「うるせー馬鹿」っつってぶん殴って
バイク等無しで戦うことになっても驚きはしない程だったな

2話前でアンク自身に文明の利器のベリー便利ーさ加減を演出させたのはいい脚本だと思った
308('A`):2010/10/11(月) 20:17:08 0
ゴセイジャーってリーダー居なかったのか
309('A`):2010/10/11(月) 20:58:07 0
中古屋でダークナイトのDVDが300円だったけど
安すぎて傷とかありまくるんじゃないかと心配で結局買わなかった('A`)
310('A`):2010/10/11(月) 21:08:00 0
>>306
ホントだ。
お腹のマークが黄・黄・緑だな
311ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/10/11(月) 23:39:00 0
そうなると頭が変わっている意味は一体・・・?
クワガタヘッドは分身なのかもしれないが、タカに何かありそうな気もしないし
312('A`):2010/10/12(火) 00:03:24 0
タカの真価は赤いメダルのコンボが揃うまでわからんね
313('A`):2010/10/12(火) 00:54:18 0
                  r、--、... rァ
                   ト、\:7V/}
                  {ヽ{:::ヽレ::}   <はい 変わったー!
             _   ゝフ7'i!ヘ' ,.ィ--、
           ,ィ: : :ヽ<ゝヽゝ=イ ̄ヽ: : : :j、 、、、
             {==frr--、: : x≦ニ≧、:}ゝニニ'、_jゝ-ヘヘヘ_
           ゝf⌒}^^^ト/≪∨ヲ、j: : : : : : :} ll Kく}^}}〉
            弋___ゝー'ノ彡〔廿〕ミリ ̄ ̄ ̄`ー‐'^ゝ彡'
              V/:ゝ、シヘYテヘノ
             Yヘ: : : >==彡'|r-、
             {=} |!二{C`C r、〉-'
             ゝ'ノニニ≧: ::‐-.'≧=--...____
            <==': : : : ,ィ´: : : : : : : : : >-ス
        r──‐,ヘへ--/──────r─‐‐‐'──.
      _ゝ__jf V//: ::| ̄ ̄ ̄` |´: : : :.t___: : : :|
     __ゝj ̄ ̄ |_j ̄フ: ノ   || _|:!: : : : : : : : : :ゝll_: : _j==、
    (=| ̄: : : : : : ::ト=》:7──‐(( (^): : : : : : : : : j::!フ〃´: :ヘ
    | ̄: |: : f ̄l: : ::|ii |:リ |¨||¨||` ̄||: :r=、─ ̄ヽ: : / /_/´: : ヽ
    |: : : |: : |  |:r‐'{ー=' }.| :||: ||  :||: ゝ'──ー': : ,  :, 7: : x´ヘj
    |: : : |: : |  |:|:::lf^=∨:! :!!: !!  :!!: : : : : : : : |: : |--K|--{ {-| |
    |: : : |: f:|  |:フ//`ノ/} || ||   ||: : _....---、: :l  L_、: :ゝ='リ
    ─==--ニニニゝ='==イL_j|_.j|___j|: :(C)___ノ 八 、__、: : :|ノ
    ゝ'─: : : : : : _r────(((::(__): :: : : :: :: : : : :\: : : : フ
      ¨─_===、|  | ̄|     ̄|: : : : : : : : : : : : j|: :>|¨¨
        {{:::〉::〉:|___‐‐‐____|: : : : : : : : : : :: : : : : : |
        `¨¨¨¨ ̄ ̄ ̄¨¨¨……………………………
314('A`):2010/10/12(火) 00:59:11 0
>>313
先生・・・この直後の「……ふっ……orz」のAAが欲しいです・・・
315('A`):2010/10/12(火) 10:47:58 O
オーズが面白いから最近、特板もちょくちょく覗いてるんだが
ゴセイジャーが本スレよりアンチスレの方が伸びてて笑ったというか可哀相になった。
316('A`):2010/10/12(火) 13:47:16 P
第3期は今まで・・・だった分覚醒してくれてる。
317('A`):2010/10/12(火) 14:13:18 0
本当かどうかは知らないけど、遅すぎるな。
俺、5話ぐらいで切っちゃったし。
318('A`):2010/10/12(火) 14:14:43 0
大きいお友達には不評だが本来のお客さんの小さいお友達の評価が気になるな
319('A`):2010/10/12(火) 15:03:31 0
マトリンティス編は今までよりはマシだけど、面白いとまではいかないかも
1クール目が酷過ぎたからなぁ
320('A`):2010/10/13(水) 00:48:12 0
>>318
自分が小さい子供だった頃を振り返っても嫌いなヒーローとかいなかったし、そこは大丈夫だろう。多分。
321('A`):2010/10/13(水) 00:51:03 0
今日、すき家で隣に座って牛丼食ってた人、
三十路の俺より大分年上に見えたが、携帯にスカルのストラップ付けてた。
もう前売り券買ったのか・・・やるな。
322('A`):2010/10/13(水) 04:27:23 0
かっこいいな
323('A`):2010/10/14(木) 02:39:10 0
ネット版仮面ライダーW見たいけど結構高いよなぁ。
しかも画像保存できないし・・・。
324('A`):2010/10/14(木) 02:48:15 P
DVDかえw
325('A`):2010/10/14(木) 03:08:13 0
あのDVDのジャケットは噴いた
326('A`):2010/10/14(木) 04:13:36 0
>>324
尼でポチってきた。ついでに劇場版もセットでな。
しかし1クリック購入ってやつは結構危ないな。
ちょっと欲しいだけでも深く考えずにポチりそうになる。
オーズの買い物女の気持ちが少し判ったかも。
327('A`):2010/10/14(木) 16:49:33 O
オーズドライバーそこまで欲しくなかったけど
本編みて品薄って聞くと無性に欲しくなってきちまった
328('A`):2010/10/14(木) 20:49:31 0
俺も一回スキャンしてみたいけど
そのためだけにDX買うのも勿体無いから
今度出る食ガンの光る鳴る待ちだ
329('A`):2010/10/14(木) 22:29:54 P
コンボ以外は共通変身音だから・・・
Wドラよりは早く飽きると思う。
330('A`):2010/10/15(金) 00:38:12 0
俺の手持ちのメダルではまだタトバとタカキリバにしかなれないけど、全然飽きないぜ。
やっぱ好きなライダーの玩具は欲しくなるし、遊んでても楽しいもんだよな。
そういう訳だから・・・ちょっと服の下にオーズドライバー付けたまま外出てくるわ・・・。
こんな時間だし、服の下ならまずバレないだろう。
万一誰かに見られたとしても、アンクがメダル持ってるから変身できずに
ウヴァに追いかけられてるんだと思ってくれるかもしれん。
331('A`):2010/10/15(金) 04:12:41 0
警察に住所と電話番号聞かれても「無いです」とか言うなよ。
332('A`):2010/10/15(金) 09:55:08 0
俺もバイクでそこら辺ブラブラするのに巻いて出たりはするなぁ。
薄着だと周りから見えるから冬限定だけど
333('A`):2010/10/15(金) 20:02:03 0
お前ら人知れず街の平和を守ってたんだな
334('A`):2010/10/16(土) 02:10:22 0
ベルト一つでも恥ずかしがらずに外出できる。
その心そのものが仮面ライダーなんだな。

ところで話題に上がらないけど、オーズの比奈ちゃんって地味に可愛いよな。
ああいう素朴な感じの美人と結婚できたら、幸福が俺のゴールになりそうなんだが。
335('A`):2010/10/16(土) 02:43:54 0
俺たちは闇の世界の住人だ。
光を求めるな。
336('A`):2010/10/16(土) 17:38:13 0
地獄におちようぜ
337('A`):2010/10/16(土) 18:11:29 O
結局、一人きりの理想郷か…。

喪男にとっては至言だなこれ。
338('A`):2010/10/16(土) 22:22:03 0
1人では届かない夢 君となら叶えられるHalf×Half
339('A`):2010/10/16(土) 23:06:25 0
ハーフなまま二人で究極 2wayから繰り出すSkill
340('A`):2010/10/17(日) 09:02:03 0
作劇がいつもよりもシンケンジャー臭増しだった
特にアバン
341('A`):2010/10/17(日) 10:23:52 0
ガメル遊んでるだけじゃん
342('A`):2010/10/17(日) 11:24:16 0
これは後藤さん二号ライダー来るな
343('A`):2010/10/17(日) 12:23:40 0
ウヴァの戦闘も特徴的だったけど
今日のヤミーは妙にいい動きだな
なんか楽しげだし
344ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/10/17(日) 19:28:04 0
ガメルのアレ、人間の欲望関係なくないか?
345('A`):2010/10/17(日) 19:33:48 P
ガメル本人の欲望なんじゃないの?
自分にメダル入れてたし
346('A`):2010/10/17(日) 21:01:55 0
カザリは前回の敗因を利用して見事にやり返したな
理由はどうあれいいように使われてるウヴァさんマジ頑張れ
347('A`):2010/10/17(日) 23:58:15 0
ライオンメダルの音が聞こえなかったんだけど
348('A`):2010/10/18(月) 02:35:22 O
もうみんなガメル方式でヤミー作ればよくね?
仮にもあいつら欲望の塊なんだし
349('A`):2010/10/18(月) 02:39:51 0
ガメル以外は具体的に何を欲しがるってのがないからムリとかそんなんじゃね
350('A`):2010/10/18(月) 03:08:40 O
腕アンクがボコボコに痛め付けられてるのを見ると妙に楽しいというか
興奮する俺はどうかしてしまったのだろうか…?
予告でガキ共につつき回されてるとことか最高だ。
351('A`):2010/10/18(月) 03:47:04 0
腕だけなのになんかエロいとかそんなレスなら実況板でいくつか見た、まあ俺もその一人だが
普段傲慢なキャラがボコボコにされて這いつくばってるの見るとワクワクしてきてしょうがない
352('A`):2010/10/18(月) 06:20:32 0
>>343
小ジャンプして地面ドコドコしてたね
地味に記憶に残るアクター演技だ

>>351
手の平をほじくられるとこがなんかエロかったです
353('A`):2010/10/18(月) 09:06:09 O
>>351-352
良かった、俺が特別おかしい訳じゃないんだな。
あまりにもモテなさすぎて、ついに道を踏み外してしまったのかと不安になった。
354('A`):2010/10/18(月) 09:31:05 0
安心しろ。エロいのはあの手が永徳さんだからだ
355('A`):2010/10/18(月) 09:50:40 0
「ほらほら早く出しちゃえよ」とか言われて
散々ほじられて最後は我慢できずに噴き出して
ぐったりしながら全腕がビクンビクン
もう隠喩とかのレベルじゃねえ激エロ
356ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/10/18(月) 23:14:13 0
つまりメダル放出ってのはエロい現象だったのか
357('A`):2010/10/18(月) 23:19:32 0
メダルってのはグリードの精だからな
そりゃあエロい
358('A`):2010/10/19(火) 05:39:28 0
タトバの歌とガタキリバの歌があったからには
ラトラーターの歌もやっぱりあるんだろうな。
で、最初はバラバラにCD出して、後でアルバムにしてもう一回売るんだろ?
もうお見通しなんだよ、全部買ってやるから早く出せよ、おう。

手取り足取り教えてもらったんだろと図星つかれてキレる虫頭さんマジかっこわるい。
359('A`):2010/10/19(火) 07:05:35 0
>>354
基本くねくねしてるのが永徳ムーブだしな

しかし腕のみであれだけ表現できるのはスゴい
360('A`):2010/10/20(水) 10:36:18 0
>>355
出したのは飛び込んでってぶん殴られた時だけどな・・・
361('A`):2010/10/20(水) 13:03:22 0
ハイヒールで踏まれて発射するようなものか‥‥歪みなさすぎる
362('A`):2010/10/20(水) 15:26:44 0
>>360
調子に乗って指だけで屈服させようとするも、
結局出来ずに最後はぶん殴るって辺りがいかにも虫頭だったよな。
363('A`):2010/10/21(木) 01:54:54 0
364('A`):2010/10/21(木) 02:07:09 0
これがカブトと電王の時に実現していればなあ
前後に限定すると一番見たい組み合わせだ
365('A`):2010/10/21(木) 02:23:55 O
俺はクウガとアギトの共演見たかったなあ…。
366('A`):2010/10/21(木) 05:38:08 0
同時変身って一回もなかったのか・・・
367('A`):2010/10/21(木) 08:11:07 0
永徳は天然でしなを作る男だから
やられ演技には天賦の才を発揮する
368('A`):2010/10/21(木) 21:51:58 0
これWが「さぁお前の罪を数えろ」してる間
オーズは横でボーッと立ってるんだろうか
369('A`):2010/10/21(木) 22:46:42 0
他を見下してる割に間が抜けてるんだよなアンクは
おかげで話作り易そうだけどさ
370('A`):2010/10/21(木) 22:51:36 0
いくらずる賢いつっても800年寝太郎のじいさんだからな
まあ今回も一応警戒して映司呼ぼうとしてたけど
371('A`):2010/10/22(金) 00:23:49 0
とはいえウヴァに嵌められたのはアンクにとって相当の屈辱だろう。
どんなえげつないリベンジしてくれるか、今から楽しみだ。

>>368
映司なら「おー、かっこいい!」とか横で拍手してるかもしれんw
372('A`):2010/10/23(土) 00:03:18 0
仮面ライダーコア
ttp://p.pic.to/14qab5-1-f6da.jpg

373('A`):2010/10/23(土) 00:09:27 0
コラだと言ってよバーニィ

キングダークとか響鬼とかキバのアーク戦とか
デカイ敵と戦ってるのっていまいち面白くないんだよなぁ…
個人の好みだから別にいいんだけどさ
374('A`):2010/10/23(土) 00:31:05 P
ライダーじゃなくていいじゃんww
375('A`):2010/10/23(土) 00:45:06 0
さて、明日は朝一でオーメダルセット買いに行く予定だけど
玩具スレ覗いたらもう既に並んでる奴とかもいて驚いた。
こっちは田舎だからそこまでしなくても買えると思うが、どうなることやら。
376('A`):2010/10/23(土) 03:41:02 0
再販するよね…
377('A`):2010/10/23(土) 04:26:19 0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  キ)    俺が爪を使わないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりに、メダジャリバーとカマキリが、出番を持てる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (  キ )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

  ∧ ∧
  ( ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

378('A`):2010/10/23(土) 17:39:28 0
バッシャー先輩に挨拶しとけよ


ウヴァの人って恐い顔だが声に幼さを感じるのは俺だけか
379('A`):2010/10/23(土) 19:44:46 O
10時半時点で全滅だったメダル
380('A`):2010/10/23(土) 19:56:49 0
再販するだろうけどもうすぐ年末商戦だからなぁ
381('A`):2010/10/23(土) 23:58:39 0
俺も10時に出たけど既にメダル全滅だった・・・。
どの店も開店前から並んでたらしい。
俺のメダル・・・俺のメダルはどこだぁあああああああああーーー!!
382('A`):2010/10/24(日) 00:02:27 0
こうして新たなヤミーが誕生するわけか
383('A`):2010/10/24(日) 02:58:55 O
一方俺はあんまり期待してなかったセブンの息子のアクトとオーズの組み換えフィギュアをゲットして満足
親父早く出ないかな
384('A`):2010/10/24(日) 04:11:48 0
結局ゼロの母親は誰なの?
あいつら何万歳とかだから、アンヌじゃないのは判ってるけど。
385('A`):2010/10/24(日) 08:47:58 0
ヤミー引っ張って帰るガメルが可愛すぎた。
嫌々犬の散歩する小学生かと。
386('A`):2010/10/24(日) 09:10:28 0
でもあいつメダル集められないならあんまり役に立たないよね
387ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/10/24(日) 09:11:07 0
メズールマジ保護者
388('A`):2010/10/24(日) 09:16:51 0
下らない足の引っ張り合いを仲裁したと思ったら
あのデカブツが泣きながら帰ってくるのか
来週は荒れるなメズールさん
389('A`):2010/10/24(日) 10:08:16 0
メズールさん苦労してるな
これじゃアンクも他のグリードと組みたくなくなるよな
390ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/10/24(日) 18:48:35 0
アンタが黙って出て行くから、うちはうるさいの3人も抱えて大変なのよ!
なんていう元夫婦みたいなやり取りを期待
391('A`):2010/10/24(日) 22:34:46 0
スーパーハシゴしても無かったから地元で一番デカいデパート行ったのに
どこにも食玩カンドロイドが置いてない・・・だと・・・orz

オーズどころか特撮系の食玩まったく無かったし
スーパーにいたってはお菓子のおまけそのもの置いてない

最悪DXでとも思ったけどそっちも無い
と言うか特撮コーナーが1mくらいの棚一箇所だけ
陸の孤島ってレベルじゃあねーぞ('A`)
392('A`):2010/10/25(月) 00:04:03 0
>>391
今はどこもそんな感じだから気にするな。
ガンバライドプレイヤーの俺は食玩メダルを集めようとしてるが、未だに実物をUFOキャッチャー越しでしか見たことがない。
393('A`):2010/10/25(月) 00:38:18 0
仕事帰りにお茶やら何やら買いにドンキに行ったら、
まさかのメダルセット発見。有無を言わせず買ってきた。
これ人気あるのによく残ってましたねと店員に言ったら、
今日一つだけ予約キャンセルが出た分だったらしい。
誰だか知らんが、ありがたく頂いたぜ。
394('A`):2010/10/25(月) 01:19:26 0
>>391
昨日メダル探し回ってる時に食玩じゃないカンドロイドならちらほら見かけたけどなぁ。
395('A`):2010/10/26(火) 10:44:22 0
カマキリの時だけセイヤーなのかな
396('A`):2010/10/26(火) 17:52:13 0
お気に入りだから声にも気合が入るんじゃね
バッタレッグなのにとどめのキック使おうともしないし
気を失うぐらい消耗するのにすぐガタキリバになろうとしたし

コンボじゃなくてもスキャニングチャージできるんだな
397('A`):2010/10/26(火) 21:51:42 0
たまたまドラマにチャンネル合わせたら門矢士が出てた
398('A`):2010/10/26(火) 23:05:28 0
今回のスキャニングチャージはバッタでジャンプして
ライオンで目潰ししてカマキリで斬る技って事でいいんだろうか?
オーズはフォームが多すぎてどんな必殺技を持ってるのかいまいち判り辛いのが難点だと思う。
あと基本フォームのタトバはもう少し活躍させてあげるべき。
もう8話なのに、ジャリバー無しでは未だヤミーの一体すら倒してないのは流石にどうかと。

その点に関してはWは良かったと思う。
各フォームにそれぞれ一つ固有の必殺技があって、
名前まで叫んでくれる親切仕様だからとても覚えやすかった。
399('A`):2010/10/26(火) 23:08:10 0
Wは敵の名前と能力も繋がってるから覚えやすかった
400('A`):2010/10/27(水) 15:36:10 0
敵が2系統(グリード、ヤミー)で判りにくい希ガス。
401('A`):2010/10/27(水) 20:39:29 0
ドーパントのおかげで怪人デザインの幅は広がったキガス
402('A`):2010/10/27(水) 20:41:13 0
最初の敵のデザインがこれというのは衝撃的だったなあ
http://dopant.img.jugem.jp/20090913_602634.jpg
403('A`):2010/10/27(水) 21:02:20 0
最初はマグマさんじゃね


>>398
もしかして俺らが勝手に基本フォームだと思ってるだけで
タトバコンボって電王のプラットフォームみたいなもんだったりしてな
そうじゃなきゃ説明がつかないぐらいの戦績だわ

404('A`):2010/10/27(水) 22:52:54 0
今のとこ、戦闘の流れがほぼ全て
タトバに変身→劣勢→アンク「メダルを変えろ!」だもんなぁ。
もっと頑張ってくれタトバ。
まぁ亜種形態でありながらコンボ扱いされてるんだし、
間違いなく何かしらの秘密はあるんだろうけどさ。
405('A`):2010/10/28(木) 22:10:27 0
トラクローはカッコイイのに今後活躍しないんだろうなぁ・・・

いや、まだ希望はラトラータにあるか
406('A`):2010/10/29(金) 22:12:06 0
トリロジーのゼロノス編見たんだが、俺にとっては蛇足でしかなかったわ
戦闘シーンでもゼロノスまったく活躍しないし
407('A`):2010/10/30(土) 03:39:11 0
もっと短くまとめてもよかったな
408ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/10/30(土) 09:27:50 0
TVの1話か2話分のを伸ばしたって感じだから・・・
話としては良いとして、ゼロノスの扱いに関してはフォローできない
後2作が意外と良かったってのも大きいか
409('A`):2010/10/30(土) 11:22:44 0
エピソード レッドか
DVDで見る分には特に不満感じなかったが、“劇場版”として見ると微妙かもな
410('A`):2010/10/30(土) 12:02:55 0
エピソードイエローはちょっと見たい
411('A`):2010/10/30(土) 17:45:34 0
子役の良太郎がどうにも受け入れられなかったから超電王以降は見てないんだけど、
New電王は好きだしエピソードブルーは見てみたいな。
明日オーズ見たあとでDVD借りに行くか。
412('A`):2010/10/30(土) 21:16:45 0
良太郎は俺もちょっと慣れないな あの代役の子は何も悪くないんだけど
鬼ヶ島の時と違って姉ちゃんとガッツリ絡むからやっぱり違和感があったわ
413('A`):2010/10/30(土) 23:30:57 0
トリロジーはブルーとイエローは中々面白い。
特にイエローは終盤のホモホモしてた海東が嫌いだった人に見てもらいたい。

レッドは初めてモモタロス達に初めて本気で「黙ってろ!」と言いたくなった作品だった。

414('A`):2010/10/31(日) 09:54:11 O
祝!トラメダル初勝利!
そうか、弱いのはトラメダルじゃなくてタトバコンボだったんだな……。
415('A`):2010/10/31(日) 09:55:53 0
ラトラーター強すぎ
変身するだけで幹部怪人が死にかけるって異常だろ
まだ序盤なのに
416ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/10/31(日) 10:20:57 0
>>414
つまりタカメダルか・・・
417('A`):2010/10/31(日) 10:32:14 0
アンクが住処を得たと思ったらカザリが家出したでござる
418('A`):2010/10/31(日) 11:06:32 O
刑事が住んでたでかいマンションはどうしたんだろう?家賃払えずに追い出されたか?

>>415
水系のメズールはラトラーターと相性最悪なんだと思う。
近くにいたガメルとアンクはわりと平気そうだったし。
419('A`):2010/10/31(日) 11:12:19 O
>>415
変身した本人も死にかけてるからおあいこだな。
420('A`):2010/10/31(日) 11:16:44 0
>>418
比奈ちゃんが住んでるんじゃね?
二人暮らしっぽかったし
421ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/10/31(日) 12:19:52 0
確かに、1人暮らしならiPhoneを隠すことも無いか
422('A`):2010/10/31(日) 17:29:43 0
opちょいちょい変わってるのな


携帯を買い換える時期になったからアンクに影響されてiPhone4買ってきた。
423('A`):2010/10/31(日) 17:44:58 0
来週休みかよ・・・。
駅伝ヤミー蒸発しろ。
424('A`):2010/10/31(日) 17:57:51 0
>>417
カザリはグリードの中で一番最後まで生き残るか、
鴻上辺りに嵌められて真っ先に死ぬかのどちらかな気がしてきた。
オーズの合間のCMで見た、すき家のラー油メンマ牛丼が美味そうだったから食ってくるわ。
425('A`):2010/10/31(日) 21:09:01 0
メズールが「オーズの坊や」って言わなかったのが今回の不満点。
426('A`):2010/10/31(日) 21:14:05 0
ガメルとあやとりで遊んであげてたね
427ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/10/31(日) 21:41:29 0
メズールさん、もはやマントしか着てないじゃないか
428('A`):2010/10/31(日) 22:19:58 0
まさかダメージじゃなくて恥ずかしくて撤退したのか
429('A`):2010/10/31(日) 22:20:54 0
>>426
あの二人は敵なんだけど嫌いになれない。なんとか生き残って欲しい。

映司のモノローグをBGMにオーズに変身して、ヤミーの水弾を受けながらも
突っ込んでいく場面は「おお、今回はガチだな」とかなり熱くなったが、
毎年お馴染みの橋の下に場所が変わって少しだけ萎えた。まぁ仕方ないんだろうけど。
430('A`):2010/10/31(日) 22:33:17 0
正直、ラトラータよりラキリーターの方が
ノーリスクで強いんじゃねと思った
431('A`):2010/10/31(日) 22:34:12 0
でも変身したら何もしなくてもメズールからコア奪えるんだぜ
432('A`):2010/11/01(月) 22:22:38 0
WのVシネ製作決定とかマジなら歓喜なんだが
433('A`):2010/11/01(月) 22:35:19 0
須藤元気が言ってたらしいNEVERスピンオフか?
434('A`):2010/11/01(月) 22:38:15 0
真偽は知らん

981 名前:855[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 23:35:27 ID:4isfySlJ0

Vシネ製作決定
アクセル、エターナル編の2本
アクセルは照井家離婚の危機、新ドーパント新フォーム登場
エターナルはNEVER結成までのストーリー
435ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/11/01(月) 22:51:52 0
「Nのはじまり」だと・・・?
これは期待せざるを得ない
436('A`):2010/11/01(月) 22:54:09 0
電王みたいにはならんで欲しいけどなあ
437('A`):2010/11/01(月) 22:55:39 0
それだよな心配は せっかくビシッと終わったのにダラダラ続けようとして
水増しでふやけたWなんか見たくないわ
438('A`):2010/11/01(月) 22:57:44 0
「霧彦さん、あなたナスカのレベル2に覚醒したの!?」「ああ、君を守るためにね」
みたいなやり取りの後の次回予告が『さらばNよ』だったときはびっくりした
霧彦さんはライバル的存在として終盤まで登場し続けると思ってたから
439('A`):2010/11/01(月) 23:00:16 0
まあWは電王と違ってガワだけじゃ成立しないから大丈夫だろ

電王はなあ・・・白鳥百合子はともかく中村優一と佐藤健すら出られなくなってまだやる気なの?としか・・・
トリロジー黄みたいなサブライダー主役映画シリーズ化してくれるなら見ちゃうだろうけど
440('A`):2010/11/01(月) 23:27:55 0
イマジンのおかげで役者関係なく使いやすいってのがあるんだろうけど
でもどうせならディケイドでやって欲しいな
作品コンセプト的にダラダラ続けるのはアリだと思うんだけど
441('A`):2010/11/02(火) 00:05:43 0
>>438
次回「ブライ死す!」のオマージュだろ
442('A`):2010/11/02(火) 00:08:06 0
>>434
エターナル編って、大道がメモリ手に入れるのって映画の冒頭じゃん
さすがに仮面ライダーもドーパントも出ませんって訳にもいかないだろうし
ロストドライバーは持ってたみたいだけどどうするんだろう
443('A`):2010/11/02(火) 00:22:50 0
鬼が島の奴見てないから、小太郎が主役になった経緯はよくわからんが、
トリロジー青見て、小太郎にものすごい違和感を覚えた。
佐藤に比べて声が低い感じで、年下なのに不自然。
444('A`):2010/11/02(火) 00:24:37 0
これでW VS 電王なんてやられたらキバ涙目だなw

ディケイドはあのキャラクターじゃこれ以上掘り下げられない感じ
しかも夏みかんはスキャンダルだし、かわいいのに残念
445('A`):2010/11/02(火) 00:50:21 0
夏みかんのフトモモに挟まれたいお
446('A`):2010/11/02(火) 00:52:00 0
はんにゃの金田はもっとアレなことやってるけどな
447('A`):2010/11/02(火) 00:52:47 0
俺も良太郎は佐藤健以外ありえないから、まだ電王続ける気なら
もう幸太郎を主役にして新シリーズ始めた方がいいと思うわ。
448('A`):2010/11/02(火) 08:10:37 0
それが超電王だろう
449('A`):2010/11/02(火) 08:25:46 O
超で完全にかませ犬ポジション確立しちゃったけどな
450('A`):2010/11/02(火) 22:12:56 0
おもちゃ板のオーズスレ流れ速すぎて見てられない
一日一スレ以上進むってオーメダル人気ありすぎだろ・・・
451('A`):2010/11/02(火) 22:26:57 0
1日1スレって半端ねぇ
452('A`):2010/11/02(火) 22:35:40 0
もうメダルは諦めた
俺にはアーツがあればいいもん

と思ったらアンクがタトバ初回先着特典
主人公のパートナーという重要キャラをこんな売り方するとかふざけてんのか
453('A`):2010/11/02(火) 22:37:30 0
転売屋がいなければ何も問題ないんだけどね
完全に目をつけられちゃってるもんなぁ
454('A`):2010/11/02(火) 22:38:45 0
そうなんだよなあ・・・
ただこの状況わかっててさらに煽るようなマネするのかよと思っちゃって
455('A`):2010/11/02(火) 23:58:38 0
>>452
いずれ出すアンク完全体のフィギュアーツには映司が初回特典で付くんだろ?
判ってんだぞコノヤロウ。
456('A`):2010/11/03(水) 00:01:15 0
おっとそれはPROJECT BMの仕事だ
457('A`):2010/11/03(水) 00:10:29 0
>>456
そっちのタトバはまだ予約受け付けてるな。
完成度は申し分無さそうなんだけど値段がなぁ・・・。
で、悩んだ挙句に買おうと決意した頃には完売してる、と。
判ってるんだけどねえ・・・。
458('A`):2010/11/03(水) 00:10:40 0
ならパンツでも付けてもらおうか
459('A`):2010/11/03(水) 00:17:38 0
>>456
雑誌で見たPBMの仮面ライダージョーカーが凄く欲しかったけど、
発送が約一年後と知って断念したわ。
何でそんな遅いんだよ・・・オーズすら終わってる時期じゃねーか。
460('A`):2010/11/04(木) 01:31:08 0
ちくしょう、劇場版牙狼観に行きたいのに今月は糞忙しくてどうしても無理だ・・・。
来月までやってるかなぁ・・・。
461('A`):2010/11/04(木) 01:53:32 O
寝る前に枕元に手持ちのコアメダル(7枚)を並べてジャラジャラやるのが最近の楽しみ。
じゃあ、おやすみ。
462('A`):2010/11/04(木) 01:57:00 0
いいなあ・・・俺もOPのアンクみたいに掴み取りてえよお・・・
463('A`):2010/11/04(木) 15:24:27 O
牙狼観てきたよ
3Dの鎧装着シーンには感動

客入りがガラガラだったのが気になるが
464('A`):2010/11/04(木) 15:52:06 0
だいぶ経ってるからなぁ
パチンコやってたやつが観に行くとも思えないし
465('A`):2010/11/04(木) 16:56:59 O
ビルから落ちながらの戦闘は衝撃だったのと最後の敵がおっぱい出してたのしか覚えてないな
CSでやったスペシャルはすげーつまんなかった
466('A`):2010/11/04(木) 16:59:00 0
となると尚更観に行かない訳にはいかないな。
頼むから今月末でやっててくれよ。
467('A`):2010/11/04(木) 17:02:34 0
>>466>>463宛て
あと>今月末で→今月末まで
468('A`):2010/11/04(木) 17:40:37 O
鉄甲機ミカヅキとはなんだったのか
469('A`):2010/11/04(木) 18:12:00 0
なんかそんなのあったな
ぜんぜん話覚えてないけど
470('A`):2010/11/04(木) 21:46:51 0
一本のビデオに収まるよう8時間くらい入るテープ買ったのに
俺の住んでる所は放送しなかったな('A`)
471('A`):2010/11/04(木) 22:21:35 0
俺はわりと嫌いじゃなかったな、ミカヅキ。
面白かったかと聞かれると微妙だけど雰囲気はまぁ好きだった。
472('A`):2010/11/05(金) 21:07:19 0
タクティカルスーツのデザインが斬新だったな
あれは今でも単体でヒーロー番組のメインはれる

喋る時とか、メットの前面に展開されるウィンドウもカッコよかった
473('A`):2010/11/05(金) 21:39:21 0
エピソードブルー見た
年取ったのかお婆ちゃんネタは涙腺にくるわ…(ノД`;)
474('A`):2010/11/06(土) 01:42:16 0
正直言って、狙ってる女に中出ししたり
セフレにするのって、これなら簡単だってよ。

http://www.hozonban-ero.com/b.html
475('A`):2010/11/06(土) 09:46:56 0
何を言ってるのかなぁ?君は
476('A`):2010/11/06(土) 22:17:18 0
車で一時間かけて市外のスーパー回ったのに
どこ行ってもオーズ商品がカケラも無いorz

結局駐車代金だけ無駄に使って帰ってきた・・・
これはもう諦めた方が身のためだな('A`)
477('A`):2010/11/06(土) 23:31:00 0
明日のオーズはどうなるんだろう
478('A`):2010/11/06(土) 23:35:34 0
来週は駅伝の世界じゃなかったっけ
479('A`):2010/11/06(土) 23:42:13 0
ゴセイジャーは生き残ってるけど
480('A`):2010/11/07(日) 00:15:00 0
>>476
オーズの食玩ならゲーセンとかスーパーやデパートのガンバライド置いてあるゲームコーナーの
UFOキャッチャーに置いてあるの何度か見たぜ。
俺は千円使っても取れなかったけどな・・・。
玩具屋回って再入荷したら連絡くれるようにお願いするのが堅実だと思うぞ。
電話での問い合わせは適当にあしらわれる可能性があるのでオススメしない。
481('A`):2010/11/07(日) 07:58:45 0
ブレドラン復活キター
482('A`):2010/11/07(日) 08:02:38 0
駅伝イラネ
483('A`):2010/11/07(日) 08:53:51 0
わかるその思想
484('A`):2010/11/07(日) 20:51:25 0
毎年面白そうな話のあたりで開催されてる気がする
485('A`):2010/11/08(月) 18:42:33 0
駅伝ヤミー市ね
486('A`):2010/11/08(月) 22:47:58 0
関西には甲子園ヤミーも出現するから困る 
487('A`):2010/11/09(火) 01:27:14 0
http://momogaku.s17.xrea.com/up/source/up1211.jpg
二号ライダーがきたぞー
488('A`):2010/11/09(火) 01:34:15 0
489('A`):2010/11/09(火) 20:58:19 0
いつも思うんだけどカブトの2号ライダーってザビーなのそれともガタックなの?
順番的にはザビーだけど、実力とか扱い的にはガタックが2号ポジションっぽいし
490ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/11/09(火) 21:36:09 0
ギャレンの例もあるし
割りと入れ替わる物なんじゃないか
491('A`):2010/11/10(水) 00:17:42 0
今更だけどファングの左側はなんでジョーカーだけなの?
ファングメタルとかすげー強そうなのに。
492('A`):2010/11/10(水) 00:20:04 0
切り札だからじゃないの?
493('A`):2010/11/10(水) 01:53:11 0
えっ?
494('A`):2010/11/10(水) 16:28:52 0
ん?
495('A`):2010/11/10(水) 21:21:33 0
ファングメタルもファングトリガーも強そうな気はするけど
あんまり意味無い気がする アーム&ショルダーファングがいらない子になりそう
496('A`):2010/11/11(木) 17:23:11 O
ファングトリガーは弱そうだな。狙いを全て外しそうな気がする。
497('A`):2010/11/12(金) 13:07:35 0
そう考えると得物持ってるのは想像しにくいな
メタルシャフトとか邪魔になってきて巧みたいにぶん投げそう
498('A`):2010/11/13(土) 00:20:12 0
ニコニコでタジャドルとシャウタコンボの画像見たけど、シャウタが予想以上にかっこよかった。
タジャドルは赤すぎて見づらい。
499('A`):2010/11/13(土) 23:23:38 0
個人的にはシャウタの頭はスッキリしすぎてて
いまいちインパクトが無かったな
タジャドルもあんま面白みのないデザインで・・・

まぁどうせどっちも動けばカッコよく見えるんだろうけど
500('A`):2010/11/14(日) 07:57:45 0
ブレドRUN裏切りフラグ
501('A`):2010/11/14(日) 09:13:34 0
アンクえも〜ん、サメヤミーに勝てるメダルが欲しいよ〜。にしか見えなかった。
502('A`):2010/11/14(日) 09:19:05 0
タカトラチーターで変身したのに
色が赤黄緑だったのが気になった

前からそうだったっけ?
503('A`):2010/11/14(日) 09:22:13 0
メズールさんの黒タイツがよかった・・・・・・
504('A`):2010/11/14(日) 09:39:49 0
>>502
よく覚えてないけど五色のメダルがオーズの周りをぶわーっと

乗り物系のオモチャ初めて欲しくなった
505('A`):2010/11/14(日) 11:14:20 O
あそこは絶対ぶん殴ると思ったけど、それでも壁パンだけで済ますのが映司らしくて良かった。
「これ以上話し掛けないでもらえますか? ね?」の「ね?」って念押しする顔がちょっと怖かったけど。
506('A`):2010/11/14(日) 12:31:49 0
メズール様がエロエロだった
507('A`):2010/11/14(日) 13:09:47 O
メズールもいいけど、グリードの命とも言えるコアメダルを差し出そうとするガメルの純粋さに泣けた。
あの二人は死なないでほしいわ。
カザリはなんとなく真っ先に完全体になって真っ先に死にそう。
508ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/11/14(日) 20:40:27 0
ガメルはヤミーがてんで役立たずなこともあって、不思議なことに
グリードに染まりきっていないと言うか・・・そんな印象を受ける
509('A`):2010/11/14(日) 22:02:01 0
メタルA、そのうち反乱フラグかな?
510('A`):2010/11/14(日) 22:28:00 0
今日の映司はアンクへの扱いが酷くてマイナスイメージだな
見ててアンクカワイソスと思った

話し書いてる人が違うのかと思ったけどそうじゃないみたいだし
人間以外はシラネ(゚听)な性格なんだろうか・・・
511('A`):2010/11/14(日) 22:56:33 0
>>491
マジレスするとファングとマッチングするメモリがジョーカーしかないという設定。
ボディサイドとソウルサイドが入れ替わる・メモリ自身が自律行動するってところからしてファングはかなりイレギュラーだから、複雑な能力は合わせられないんだと思う。。

基本的に身体能力を底上げするジョーカーは何と組ませてもそれなりにシンクロするらしいけどね。
逆にトリガーは火力しか詰まってないようなメモリだからヒートみたいな攻撃性の高いメモリと合わせるのはオススメできないとかなんとか。
512('A`):2010/11/14(日) 23:20:04 0
>>510
そりゃ映司とアンクは今のところ最初からずっと「気に食わないけど仕方なく手を組んでる」って関係だからな
牽制こそすれ気を遣い合うような仲じゃない
アンク自身も今は不利な立場に置かれてるけど、人間については餌の養殖場扱いで
どんだけ人間に被害が出ようが知ったこっちゃねえってスタンスだし
513('A`):2010/11/15(月) 00:38:01 0
さんざんアイス奢ってやってるし、一応体張って戦ってるのは映司だしねぇ


線切るだけで爆弾止まるならカンドロイドに手伝わせればいいのに
あと地味にとばっちりをくらってる研究所の人たちカワイソス
514('A`):2010/11/15(月) 00:46:48 P
オーズ面白いけど・・・なんか新鮮味が感じられない。。(たぶん俺だけ

今年は今までのライダーのノウハウを活かしてあまり冒険してないって
感じがする。
515('A`):2010/11/15(月) 00:51:46 0
それは俺も思う
Wと違ってプロデューサーも脚本も再登板だしそうなるわな
516('A`):2010/11/15(月) 01:10:56 0
>>510
ベシベシ叩きながら「メダル出して出して」のとこは笑って見てたんだけど、
その後の「邪魔!ベシッ」は確かにアンクちゃんカアイソウカアイソウだったな。
アンクがマジ切れするんじゃないかと冷や冷やした。
でも8話でアンクのためにセルメダル借りてきてやってたし、
多少なりとも信頼関係があればこそのあの扱いだと思ってる。

よーしよしよしのとこ見てたらトライドベンダー欲しくなってきた。
昨日は売ってたけど、まだ残ってるかな?
517('A`):2010/11/15(月) 01:37:53 0
>>511
マジレスありが豚。胸のつかえが取れた気がする。

来週の土曜はオーメダルセットの発売日なのに、
朝から仕事が入って俺、終了!\(^o^)/
アマゾン覗けば定価の7〜8倍で売られてるし・・・
転売ヤミーマジで死ねよおおおおおおおおおおお!!
518('A`):2010/11/15(月) 01:41:58 0
>>517
ヤフオクとか見た?
みんな狂ってるぜ・・・。
519('A`):2010/11/15(月) 03:36:22 0
オタ向けフィギュアなら品薄商法もいいけど、
子供に悲しい思いはさせたくないよ
520('A`):2010/11/15(月) 09:22:05 0
いっそ受注生産にすればみんなが笑顔になれるのにな。
521('A`):2010/11/15(月) 09:36:13 0
東映公式のガメルの首根っこ掴んでるメズールが可愛すぎる・・・。
522('A`):2010/11/15(月) 14:03:49 0
もっと生産して僕を笑顔にしてよ
523('A`):2010/11/15(月) 18:24:22 0
受注生産じゃ子供には遅すぎるからなー
届くころには最強フォームとか出てそう

ブレドランチャーって武装名考えたのはロボゴーグなのかアリスなのかが知りたい
524('A`):2010/11/15(月) 20:45:17 0
子供はこれを機に我慢を覚えるいい機会になると考えるんだ
俺も諦めを知るいい機会になったよ(´・ω・`)
525('A`):2010/11/16(火) 01:02:25 0
いまだにメダル品薄なのか?本当にバンダイ潰れちまえよ。
転売屋に儲けさせて何が楽しいんだ?
526('A`):2010/11/16(火) 01:05:38 0
最近は一人っ子が多くなり、親が子供にものすごく愛情注ぐようになったからなぁ。
転売に手を出して10倍の値段で買う馬鹿とか
売り切れ後に2000円で買いますとか言う親がいるのが事実。

かたや子供を簡単に殺す馬鹿親もいるけどね。
527('A`):2010/11/16(火) 01:09:56 O
また規制かよ
528('A`):2010/11/16(火) 11:16:22 0
>>525
バンダイから誕生したのがテンバイヤミーなんだよ!
529('A`):2010/11/16(火) 21:36:16 0
Wからオーズでこんなに売れっぷりが上がったら
次の新ライダーではどうなってしまうんだろう
530('A`):2010/11/16(火) 21:45:36 0
作品の出来不出来に関係なくいつか落ちる日はくると思うけどね
売れるのはいいことだけど今の状況は異常だからちょっと落ち着いてほしい
531('A`):2010/11/16(火) 21:54:11 0
次のライダーは井上で売上落ち着く予感
532('A`):2010/11/16(火) 22:35:51 0
仮面ライダーバブル
533('A`):2010/11/16(火) 23:13:34 O
>>531
劇場版のオーズの脚本がその人で不安なんだよなぁ。
また記憶喪失ネタだし…。
534('A`):2010/11/17(水) 09:43:14 0
えー井上絡むの・・・
期待半減
535('A`):2010/11/17(水) 22:34:47 0
井上ヤミーか・・・
536('A`):2010/11/18(木) 18:39:45 0
オーズのCD買ってきた
TV版に馴れてるせいかどうしてもサビの前で「変身!」っていいたくなる
537ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/11/18(木) 19:03:31 0
いかん
忘れていた・・・
538('A`):2010/11/18(木) 19:09:35 0
iTunesStoreにて入手
オーズコールのとこホントにオーズ!って言ってたのね
539('A`):2010/11/18(木) 19:41:28 0
540('A`):2010/11/18(木) 20:57:38 0
これはMOVIE大戦の出演あるで
ハードマンモシャーみたいに戦うんだろ
541('A`):2010/11/18(木) 21:49:57 0
オーズの食玩一度も見つけられない内に番組終わりそうで怖い
542('A`):2010/11/18(木) 22:58:19 0
久々にザビーゼクターで遊ぼうとしたのに
キャストオフの部分だけ言わなくなってた('A`)

数回しか使ってないのに何故だ・・・orz
543('A`):2010/11/18(木) 23:33:41 0
PVのラストが大黒摩季へのエールっぽかった

>>539
やだ・・・かっこいい・・・
武装神姫思い出したけどな
544('A`):2010/11/19(金) 00:24:00 0
>>542
ゼクターに見放されたんじゃね
545('A`):2010/11/19(金) 22:51:49 0
甥っ子がクリスマスプレゼントにサンタさんから
オーズメダルをもらいたいって言ってるらしくって
夢を守るために俺も頑張ってやりたいところだが、
7時とかいろいろ厳しいなぁ。
546('A`):2010/11/19(金) 23:06:44 0
喪男には嫁がない・・・だが、夢を守る事はできる


明日だっけ2弾のセットの発売日 頑張ってね
547('A`):2010/11/20(土) 12:01:26 0
ありがとう

なんとか夢を守ることができたわ
10時開店で8時ちょい前に並んだがあと3人でアウトだった

サンタを信じる子供に、サンタでも無理なことがある
なんて悲しい現実を見させる訳にはいかないからな


転売ヤミーのDQN家族が母親1枚、父親1枚、ガキ1枚で
3つ買い占める姿見てなんかちょっと嫌な気分になったが、
それ以外は、転売目的の奴はいない様子だった
548('A`):2010/11/20(土) 13:46:34 O
>>547
かっこよすぎる…
549('A`):2010/11/20(土) 15:21:48 0
>>547
ジンジンきたで
550('A`):2010/11/20(土) 17:18:15 O
>>547
家族ぐるみの転売ヤミーなんて嫌すぎるな。兄弟とか親戚の分だと思いたい。
551('A`):2010/11/20(土) 19:36:00 0
552('A`):2010/11/20(土) 19:39:41 0
これは大きなお友達なのか
あるいはメズールさんが大量に作り出したテンバイヤミーなのか

小売りも大変だな
553('A`):2010/11/20(土) 19:46:54 0
今回、一番苦労してんのは店員さんだろうな。
わざわざ並んでる奴らのために早い時間に来て整理券配ったり
トイレを提供したり

その反面、店員が職権使ってこっそり頂くとかあったら嫌だな
554('A`):2010/11/20(土) 20:03:33 0
>>547 
お前イケメンだな

しっかしガイアメモリより明らかに単体でのプレイバリューは劣るメダルがここまでヒットするとは予想外だった
まあWからの流れで集めてる人が多いんだろうけど
555ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/11/20(土) 21:08:24 0
000のOP、意外なほどにインスト版がツボった
トランペット等が素敵なんだなぁ
>>547
カッコ良くて喪男、嫌いじゃないわ!嫌いじゃないわ!!
556('A`):2010/11/20(土) 22:42:07 0
>>554 昭和ライダーは個人名言わなかったり
ディケイドライバーより劣ってるのに人気は凄まじいよな

ここまでの売れっぷりって数ある特撮の中でも稀じゃないか?
もっと生産数増やしてくれれば良いのになぁ(´・ω・`)
557('A`):2010/11/21(日) 09:04:55 0
築後さんの気持ちが分かるわ〜
558ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/11/21(日) 11:26:53 0
アンクは何でメダル落としたんだ・・・?
559('A`):2010/11/21(日) 15:45:41 0
>>542
ザビーゼクターの裏側をよく見ろ。
どっかの突起が欠けたりしてないか?ブレス側のボタンが押せなくなってるのかも。

特に無いならライダーブレス本体のゼクターを合体させる部分の中央左側(円のモールドの内側にあるやつ)のボタンを押して変身音を鳴らしてから、
その指を離さずに左上のボタンを押して待機音、そのボタンを押したまま右斜め下のボタン(どちらも円の溝に接しているヤツね)を押して、「キャストオフ!チェンジ・ワスプ!」っていうか確認。
ダメなら内部がいかれてるかも。
560('A`):2010/11/21(日) 17:47:53 0
>>558
びっくりした
561('A`):2010/11/21(日) 20:37:22 0
>>558
アンク「どれ、ガメルからメダル回収してやるか」

アンク近づく

ガメル、オーズに吹っ飛ばされる

アンク「ちょっ、こっちくんなGYAAAAAAAAA」

メダルポロリ

って感じだった
562('A`):2010/11/21(日) 21:09:12 0
アイス食い過ぎて下しちゃったんじゃね
だからぶつかっただけでポロリとか


トラクローよりバッタレッグのほうが働いてないよな
563('A`):2010/11/21(日) 21:25:15 0
ガンバライドアイスが出るのか。
564('A`):2010/11/21(日) 21:26:43 0
前も出てたよな
その時はいくら探しても無かったんだけど
565('A`):2010/11/21(日) 23:36:16 0
>>559 細かくトンクス
本体のボタン押してみたけど鳴らなかったわ・・・
こういう事態になると思わなかったから、もっと遊んどけば良かったな

今日は発売してまだ日が浅いからもしかしてと思ってデパート行ってみたけど
やはりオーズの食玩は一個も無かった
しかしこれでようやく諦めが付いた
俺は大人しく、ネットで購入者の頑張りを静観する事にするわ
566('A`):2010/11/22(月) 01:35:23 O
カマキリさんはホンマ伝家の宝刀やで。
しかし今日もアンクはひどい扱いだったな。
チーター足で去っていくオーズを追っかけるときの「映司ぃー!」で吹いた。
567('A`):2010/11/22(月) 02:22:11 0
「俺に命令すんなー!!!」でワロタ
ストレス溜まってるんだなとよくわかるワンシーンだった
568('A`):2010/11/22(月) 02:32:50 O
そのうちストレスが爆発して家を飛び出しそうで心配だよ。
まあ今回一番笑ったのはウヴァの「ガメルのバカが…」だけど。
569('A`):2010/11/22(月) 10:46:27 0
>>565
場合によっちゃ修理してくれるから、サポートに電話なりメールなりしてみれば?
箱や説明書が無くても対応してくれるのかは聞いてみないと分からんが…
570('A`):2010/11/22(月) 21:26:04 0
家出したカザリはどうしたんだろう
迷子になってるのか
571('A`):2010/11/22(月) 22:21:12 0
予告で真木と一緒にいたぞ>カザリ
手組むんじゃね
572ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/11/22(月) 23:18:51 0
使い捨て臭が凄い・・・
573ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/11/23(火) 20:58:45 0
先ほど明石家さんまの番組で、ザンキさんが全裸死亡シーンを
ネタにしていたな・・・
574('A`):2010/11/27(土) 12:40:26 0
ザンキさんも橘さんも加賀美もいい女捕まえたねェ。あと天道も

今何となくオーズのop見返してたんだが一話の時点でゴリラ出てたのな
575('A`):2010/11/27(土) 13:23:38 0
前の二人は中古だけどな
576('A`):2010/11/28(日) 01:53:29 0
テレビ放送中は特別好きでも嫌いでもなかったのに
今頃になって急にWが好きになってきた
577('A`):2010/11/28(日) 09:13:23 0
グリードは基本シモの緩い生物か?
メダルポロリ多すぎだぜ

それはさておきガメルは毎度可愛いな
578('A`):2010/11/28(日) 09:30:39 0
後藤ですらちょっと成長したのに
ウヴァさんがどんどん小物に
579('A`):2010/11/28(日) 09:57:47 0
仲間だから庇ったってセリフは一見良いけど
ブレドランが言うとものすごく裏がありそうだ
580('A`):2010/11/28(日) 10:02:08 0
ブレドラン裏切るだろうね
581('A`):2010/11/28(日) 10:13:13 0
1VS3でボコられてるところに「ガメルからメダルを奪い取れ」とか
バカなんじゃないのアンクは
メズールのメダルを餌にするとかもうちょっと上手くやってくれると思ってたのに
582('A`):2010/11/28(日) 10:23:02 0
筑波さんの駄目加減が自分と被って辛い
583('A`):2010/11/28(日) 11:06:54 0
今更かもしれないけど新フォームを出すためとはいえ
メダルのやりとりがわざとらしすぎやしないか
584ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/11/28(日) 11:11:08 0
蓋を開けてみると想像以上の駄目人間だった
映司がタイで世話になったって言っても、大方日本人バックパッカーが
集まってる所で古参気取りしてただけなんだろうな・・・
>>583
全くもってその通りだと思う。ちょっと指突っ込んだら出るって・・・
585('A`):2010/11/28(日) 13:51:32 0
>>583
オーズ大好きだけど、同意せざるを得ないな。
ウヴァなんて落下しただけでメダル出してるし、
ちょっとポロポロこぼしすぎじゃなイカと思う。
コンボも粗方出揃ったことだし、そろそろメダル争奪戦に
一区切りつけて新しい展開に進んでもらいたい。
まぁ製作側もそのくらい承知の上だと思ってるけど。

>>584
まさか世界を旅してた事まで嘘だったとは思わなかった。
しかし、嘘の話でブログ更新し続けてさらにそれを本にしようとするなんて
ある意味、大した奴だわ。
586('A`):2010/11/28(日) 16:07:47 O
みんな完全態じゃないからだと無理矢理納得してる
587('A`):2010/11/28(日) 17:51:02 0
>>581
でも空飛んでるヤミーは重力操れるガメルのやつが必要ってその前に言ってたしなあ
確かにあの状況だと大分ムチャ振りだったが
588ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/11/28(日) 21:52:21 0
後藤さんも携行地対空ミサイルぐらい用意してくれればいいのに
589('A`):2010/11/28(日) 22:03:05 0
当たらなければどうということはない
ウナギ以下だったもんな後藤さん
比奈ちゃんのほうが戦力になるんじゃね

>>582
俺も聞いてて(>'A`)>ウワァァ!! ってなった
たぶん最初は熱い志を持ってたと思うんだよあの人も
590('A`):2010/11/28(日) 22:58:48 0
今年も消火器は安定した強さだな

封印といたエイジしか変身できないって言ってたけど
棺開けたのアンクだったよな
何か裏があるのか設定が変わったのか・・・
591('A`):2010/11/28(日) 23:00:46 0
アンクが映司にドライバー初めて着けた時石から元に戻ったじゃん
あれのことじゃねーの
592('A`):2010/11/29(月) 00:53:12 0
593('A`):2010/12/01(水) 08:07:36 0
シャウタのテーマ曲のタイトルは間違いなく「shoutなんちゃら」だと思う。
これは当る。
594ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/12/01(水) 21:21:26 0
>>592
我々は巨大光線兵器エクスビッカーを有している
・・・一体、何がどうなったらこれだけのUSB端子が必要になるのか
595('A`):2010/12/01(水) 21:39:34 0
そりゃいっぱいマキシマムドライブしたい時にだな


タトバのCDってホントにこの歌しか入ってないんだな
他のも単品で出すみたいだし
めんどくせぇから電王みたいにある程度まとめて出してくれよ
596('A`):2010/12/01(水) 21:53:14 0
一年後にはコンプリCDが出る
俺はITSで買うよ
597ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/12/01(水) 23:18:32 0
リムーバブルドライブAtoZか・・・
WのコンプリCDを買い逃したのが今更心底痛い
598('A`):2010/12/01(水) 23:48:45 0
ttp://teitenkansoku123.blog47.fc2.com/blog-entry-11.html


ライダーなら何でも飛び付くと思われてるのかな

599('A`):2010/12/02(木) 18:14:31 0
エイベックス・・・お前、死にたいんだってなぁ・・・
600('A`):2010/12/02(木) 21:17:22 0
本当に誰得ユニットだよ・・・
601ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/12/02(木) 22:01:17 0
これは本当に何を考えているんだろう・・・
今後本編とかライダー映画に出張られたりするんじゃないかと考えると
602('A`):2010/12/03(金) 23:53:45 P
Wのクイーンとエリザベスは最後までどっちがどっちだか分らなかった
603('A`):2010/12/04(土) 00:16:41 0
多分本人たちもWに微塵も思い入れ無いだろうからいいんじゃないかな
604('A`):2010/12/04(土) 00:20:15 0
落ち着いてるほうがクイーン
キャピってるほうがエリザベス
と覚えた
605('A`):2010/12/04(土) 23:28:07 0
どっちもキャラの違いとかわからなかった俺
606ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/12/04(土) 23:58:47 0
劇場版ぐらいでようやく区別がついた
607('A`):2010/12/05(日) 08:27:24 0
>>598
これはひどい
608('A`):2010/12/05(日) 08:42:06 0
新ライダーはやっぱり後藤ちゃんなのか?
609('A`):2010/12/05(日) 09:15:21 0
あのベルトもイクサみたいにバンバン貸し出されるんじゃね
610ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/12/05(日) 09:27:04 0
実はグリードでも使えたりするかもしれない
611('A`):2010/12/05(日) 22:30:26 0
今日のオーズはストーリー雑に感じたな
612('A`):2010/12/06(月) 00:45:44 0
シャムネコヤミーよくみるとすごい姿してるな
モチーフ下着かあれ?
613('A`):2010/12/07(火) 16:58:28 0
クレイドール、メズール、必死にケーキ食ってた人、全員同じ人だそうな。
こういうのを聞くとスーツアクターは本当にすごいと思うわ。
614('A`):2010/12/07(火) 21:55:10 0
あれアクターさんだったのか
2号ライダーじゃないかって言われてたが無くなったな
615('A`):2010/12/11(土) 23:50:49 0
タトバキックって誰か倒したっけ?
ってか一回しか使われてないような気がする
616ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/12/12(日) 00:34:15 0
カザリのデブネコヤミーに対し1回だけ使ったな
しかもカザリに妨害されて不発という
617('A`):2010/12/12(日) 00:38:00 0
そう考えるとトラクロー以上に不遇だな<バッタレッグ
618ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/12/12(日) 09:50:08 0
正直、キックに関してはチーターが優秀過ぎるな・・・と今回も思った
619('A`):2010/12/12(日) 10:35:09 0
チーター不在の今がチャンスだな
ゾウの能力が未知数だけど
620ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/12/12(日) 14:17:33 0
下半身でゾウとなると
621('A`):2010/12/12(日) 14:20:19 0
しかし東映公式にはラトラーターがいるという
622('A`):2010/12/12(日) 21:49:40 0
マスクつけてるせいで
院長と女医のセリフほとんど聞き取れなかった('A`)
623('A`):2010/12/12(日) 22:42:40 0
院長と女医のやりとりが予想外に良い話で軽く感動した。
それより、映司の奴は普段大してピンチじゃない時でもやたらコンボ使いたがるくせに
こういうときにコンボ使わないのは何故なんだ。
ガタキリバなら2対1を2対50にできたし、サゴーゾの重力攻撃を使えば
2匹の動きを止める事もできただろうに。
624('A`):2010/12/12(日) 22:46:49 P
>>623
一応同じ日にサゴーゾ使ってるからな
ああ見えて意外と疲れてたんじゃね?
625('A`):2010/12/12(日) 23:02:59 0
何でも何もアンクちゃんがメダル管理してるからね
626('A`):2010/12/12(日) 23:03:45 0
ウナギだかタコだかのメダル持ってるけど早う使ってくれ
627('A`):2010/12/12(日) 23:24:35 0
玩具のリリースに合わせて登場しますよ
628('A`):2010/12/13(月) 10:13:29 0
よく転がる戦闘だったなぁ
629ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/12/14(火) 21:34:35 0
中の人に気遣ってか、指のメスを気にしてか足元ばかり狙ってたな
630('A`):2010/12/14(火) 23:41:27 0
次の戦隊は悪魔戦隊ディケイジャーか
631('A`):2010/12/15(水) 21:47:28 0
名前の通り豪快に玩具売れまくるのかな
俺は食玩しか買わないけど、オーズは食玩すら売ってないから
ゴーカイもそうなるんじゃないかと少し心配だ
632('A`):2010/12/16(木) 03:07:40 0
戦隊玩具は余る程用意するっしょ
633('A`):2010/12/16(木) 17:40:52 0
634('A`):2010/12/16(木) 18:56:32 0
>>633
加藤夏希も大喜びだな
635('A`):2010/12/17(金) 18:38:33 0
636('A`):2010/12/17(金) 18:41:45 0
エロすぎワロタ
637('A`):2010/12/17(金) 19:46:31 0
これはエロい
638('A`):2010/12/17(金) 23:28:44 0
WのVシネの話マジバレだったな
639('A`):2010/12/18(土) 00:53:57 0
もうサイトができてた
http://www.toeiv.jp/w-returns/index.html
640('A`):2010/12/18(土) 01:03:10 0
http://www.youtube.com/watch?v=xoWMQdfK3QU
たまにはウルトラマンの話しろよ
641('A`):2010/12/18(土) 01:15:17 0
ウルトラ五つの誓いを言ってみろ!
642('A`):2010/12/18(土) 10:59:57 0
正直本編がアレだけ綺麗に終わったんだから
もうスピンアウトも出さないで欲しかったけど
まぁ電王が出てこないだけマシか
643('A`):2010/12/18(土) 13:30:07 0
仮面ライダー生誕40周年記念映画
http://www.all-rider.jp/
644('A`):2010/12/18(土) 15:15:16 0
また電王か
645('A`):2010/12/18(土) 15:25:33 O
ウルトラマン超楽しみなんだが、見に行けるのは年明けてからになりそうだ。
646('A`):2010/12/18(土) 18:11:19 0
>>643
こういうときこそ世界の破壊者さん使えよ
夏映画が微妙だったからリベンジしてもらいたんだけどなぁ。
647('A`):2010/12/18(土) 20:37:23 0
映画観てきた。
Wパートはよかったが、オーズパートが尺足りなさすぎてダイジェストムービーみたいになってた。
なんか場所移動も突拍子もないし時間軸が分かりづらいなぁと思ったら脚本クレジットに井上の名前が・・・

VSコア戦での絡みとかは面白かったし戦闘シーンも気に入ったので、本当にそこだけ残念。
648ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/12/18(土) 21:50:10 0
俺も見てきた
W編は1年分が実に活かされてて素晴らしい話だった
まさしくWの原点
000はやっぱり違和感あったな・・・
649('A`):2010/12/18(土) 22:36:28 0
スカルのエピソードをやった上でWも出さないといけないから
オーズと比べると話が薄まるかと思ったけど好評だな
こりゃ楽しみ
650('A`):2010/12/18(土) 22:54:39 0
今更WのハイパーバトルDVD見た
丼ドーパント見た目の割りに強くてワロタ
651('A`):2010/12/19(日) 07:59:45 0
ゴセイジャー
来週はブレドランの軌跡か
652('A`):2010/12/19(日) 08:52:34 0
サイゴリラゾウのメダルだけ投入すれば完全体になれると思ってたんだけど
他のメダルも入れてみて180%!みたいなことなのかね
653ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/12/19(日) 08:55:38 0
あれは、自分に投入口のついてるガメルだから可能なんだろうと解釈したのだが
実際のところどうなんだろうか
セルメダルがアイスでコアが棒なら、2種類でダブルソーダみたいになる?
654('A`):2010/12/19(日) 15:54:18 0
ブレドラン裏切りすぎワロタw
メタルアリスまであぼーんは予想外だった。
655('A`):2010/12/19(日) 17:05:48 0
完全に冷酷キャラだな、ブレドラン
まさかメタルアリスにとどめ刺すとは俺も思わなかった
656('A`):2010/12/19(日) 20:37:49 0
ロボゴーグ閣下とメタルアリスが復活して逆襲してきたら
グチャグチャになって面白いけど
もう放送日数無いから、ありえないだろうな。
657('A`):2010/12/19(日) 21:13:01 0
ここ最近、gdgd感とマンネリ感があったメダル争奪戦だけど今回は面白かった。
まさかあんなにゴッソリ持ってかれるとは思わなかったし。
カザリが凄い勢いで死亡フラグ立ててたり、
次回は濃厚なメズール×ガメルが見れそうで楽しみだったり、色々感想はあるがどうにも許せない点が一つ。
コンボの使いすぎでふらふらになったところに後藤さんのナイスアシストで
タトバにチェンジして形勢逆転する場面、
あの流れでなんで、なんでタトバキック使わないんだよ。
あそこはどう考えてもタトバキックだろjkセルメダルも使わずに経済的なのに!
基本フォームの必殺技の戦績が1クールすぎてもコンクリ壊しただけっておかしいだろ!
もうわりと本気でジャリバーが叩き折られる展開希望せずにはいられないよ…。
658('A`):2010/12/19(日) 21:46:04 0
キックじゃ倒せないと思ったんじゃね
659('A`):2010/12/19(日) 21:49:30 0
ひっくり返って身動きの取れない亀だぜ
それくらいはタトバさんでも倒せるだろ
660('A`):2010/12/19(日) 22:35:52 0
話の都合か知らんが、必要以上にメダルイラネをアピールするエイジが
ちょっとウザく感じるのはたぶん俺がアンク寄りの人間だからだろうな

今日のヤミーは結構いいデザインだったのに
一回で終わりなのは勿体無いな
661('A`):2010/12/19(日) 23:31:07 0
>>657-658
身も蓋もない話をすると、クリスマス商戦が近いからできるだけ多くアイテムを使って欲しいんだろう。
メダジャリバーはオーズ玩具の中でもちょっと余ってる部類の武器だしねw
662('A`):2010/12/20(月) 02:26:15 0
>>653
単純に御しやすいから選ばれたんだと思ってた
「メズールがそうしてほしいって^^」で騙されるなよ…



比奈ちゃんとガメルのパワー対決を期待したのは俺だけでいい
663('A`):2010/12/20(月) 17:59:49 0
脚本が脚本だし、覚悟して映画行ったがオーズはちょっとひどすぎるわ
あれなら去年のディケイドのほうが数倍マシだと思う

W(というかスカル?)は文句無しの出来だった
664('A`):2010/12/20(月) 20:42:45 0
オーメダル詐欺のガチャポンって都会だけの話かと思ってたら
地方の俺の所にもあってビックリ
665('A`):2010/12/20(月) 21:15:05 0
結局、メタルアリスはブレドランの記憶を戻して何がしたかったんだ?
666('A`):2010/12/20(月) 21:52:11 0
戻して何かしたかったんじゃなく
ロボゴーグへの不信感から取った行動じゃないのかと思う
667('A`):2010/12/20(月) 22:43:42 0
ブレドRUNの地道なフラグ立てが実を結んだ結果かと

ブレドランがラスボスなのはいいんだけど、
過去に膜インに出し抜かれたのが汚点だよなぁ
668('A`):2010/12/21(火) 07:10:09 O
>>667
ダチョウに一蹴も追加で
669('A`):2010/12/21(火) 21:45:21 0
映画いってきた。w編は言う事ないね、大満足。
オーズ編はなんだか劇場版ゴセイジャー見てる気分になった。
670('A`):2010/12/22(水) 00:22:09 0
ハッピーバースデイッ!
素晴らしい!新しい後藤君の誕生だッ!
671('A`):2010/12/22(水) 12:17:04 0
劇場版オーズ編はなんていうか…
本編全部見てるにもかかわらず、全く見たことの無い作品の総集編だけ見せられたような気分になったわ

流石に今回のはDC版で未公開シーン追加しても色々辛いんじゃないだろうか…
672('A`):2010/12/22(水) 15:55:57 0
確かテレビと映画で脚本が違う人なんでしょ
673('A`):2010/12/22(水) 18:04:03 0
井上だからな
674('A`):2010/12/22(水) 19:57:58 0
でも多分TVにも来るよ
675('A`):2010/12/22(水) 23:16:23 0
中盤あたりでケーキ対決とかな
676('A`):2010/12/22(水) 23:23:56 0
>>671
そうか?結構肝心なシーン削られてんじゃねーのこれって感じだった
確かに見ててきつかったが

キャラ云々ばっかりは本編始まる前に撮った映画じゃどうしようもない
でも比奈ちゃんはかわいかった
677ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/12/22(水) 23:30:38 0
>>669
劇場版ゴセイジャー・・・何だか納得してしまう
678('A`):2010/12/22(水) 23:46:15 0
強敵現る→フォームチェンジしまくるが苦戦→新フォームで倒す
みたいな感じでよかったのに戦闘中に変な演出入れちゃうから困る
679('A`):2010/12/23(木) 12:12:56 0
>>676
去年のムービー大戦DC版は約9分しか追加シーン、追加カットなかったからな
2011のDC版も同じような仕様だとしたら、カットされたシーンもどれ程あるか…
680('A`):2010/12/23(木) 18:03:45 0
f
681('A`):2010/12/23(木) 18:04:56 0
うぉっ、規制解除されてる。
明日、ムービー大戦観に行くけどこれで感想が書けるぜ。
682('A`):2010/12/23(木) 21:09:28 0
今更だがメズールはエロイよな?
683('A`):2010/12/23(木) 22:19:06 0
当初は怪人体しか認めない派だったけど、少し前から人間体の娘もアリだなと思うようになった。
三次元も捨てたもんじゃないな・・・。
684('A`):2010/12/23(木) 22:47:23 0
性欲ヤミーの登場はいつですか
685('A`):2010/12/23(木) 23:01:12 0
人間態メズールは黒タイツがたまらんて
怪人体は怪人体でオトナの魅力がある
686('A`):2010/12/23(木) 23:15:49 0
来年の仮面ライダー予定
4月 40周年記念劇場作(電王? 今回最後の予告編)
   OV 仮面ライダーアクセル

7月 OV 仮面ライダーエターナル

8月 ゴーカイ&オーズ

9月 新ライダースタート

12月 ムービー大戦?
687('A`):2010/12/23(木) 23:24:31 0
なんでこんなに電王推すんだろうなぁ・・・?
いや、好きだよ。かーなーり、好きだったけど続けるなら
電王単品でVシネでもやった方が他のライダーファンから
余計な顰蹙買わないで済むのになぁ。
個人的にはもういっそアニメにした方がいいんじゃないかと思う。
良太郎の中の人も声だけなら出てくれるかもだし。
688('A`):2010/12/23(木) 23:37:51 0
無理を承知で言うが、エターナルは劇場版の余熱が残ってるうちに観たかった
せめて映画のソフト発売日に合わせてほしかったわ
7月とか遠すぎる
689('A`):2010/12/23(木) 23:38:53 0
子供、特ヲタに加えて腐女子がついたところが儲けどころだからか?
それか声優&アクターさんメインだから役者に金がかからず作りやすいってとこか?

個人的には、電王は放送時は好きでも嫌いでもなくだったが、
今はNEW電王は好きだけど、中身の変わった電王は嫌いって感じ。
ある意味、映画のおかげで好きになれた部分もあるけど。

にしても、キバが哀れだな。
変にひねって正義の味方が正義の味方らしからぬ話より、
王道のヒーロー物の方が受けるっていい加減気付いてもよさそうなのに。
690('A`):2010/12/23(木) 23:39:41 0
人気もあるしこういうお祭りクロスオーバーの舞台装置としても優秀なのはわかるけど
今回の映画で初代の1号と現行のオーズを脇に押しやって出しゃばるようなら今度こそ本当に嫌いになってしまうかもしれない
あれだけ夢中になった作品だしトリロジーも見たし嫌いにはなりたくないんだが
他のライダーを食っちゃうようになるとな・・・

まあ現物を見ないことには何も言えないけどさ
691('A`):2010/12/23(木) 23:48:12 0
>>689
俺はまさにそれ>今はNEW電王は好きだけど、中身の変わった電王は嫌い
電王は設定上色々と無茶がきくし最悪スーアクと声優がいればできるからなー
せめて超電王じゃない今度の映画ぐらいは佐藤健出せよと思うけど

キバはな・・・色々な噛み合わせが悪かったというか・・・わりと好きなんだけどさ
結果はどうあれあれだけぶっ飛んだライダー作った直後にああいう作品を作ろうとした姿勢には好感が持てる
692('A`):2010/12/24(金) 00:24:54 0
でもソードフォームをモデルにしたファンガイア出したりするところは嫌らしいと思ったなぁ。
キバに関してはディケイド版の方を正史にしたいぐらいだ。
693('A`):2010/12/24(金) 01:25:22 0
電王、ダブル、オーズが人気ってことになるのかな?
694('A`):2010/12/24(金) 12:39:04 0
695('A`):2010/12/24(金) 22:02:25 0
アスム君か 輝きすぎだろ
一瞬アラタかと思ったのは俺だけでいい
696('A`):2010/12/24(金) 22:04:00 0
OVWのエターナル編は売り上げとか大丈夫なのかな
敵が主役って子供受け悪い気がするけど
OVは最初から大人だけターゲットで計算してるのかね

電王は単体で映画やれるくらいだし
こういうお祭りの時はディケイドメインでやって欲しいなぁ
何かもう二度とディケイドが出張る事無さそうな気するし
697('A`):2010/12/24(金) 22:06:37 0
ディケイドって悪い言い方すれば固有の能力ってのがほとんど無いから
大勢のライダーと共演しちゃうとあんまり活躍できなさそう
698('A`):2010/12/24(金) 22:11:08 0
オールラウンダーは目立たないの法則
699('A`):2010/12/24(金) 22:37:53 0
今日映画観てきたけど評判通りW(というかスカル)はよかった。オーズはうーん、って感じ。
スカル編ラストの風車越しにシルエットが切り替わるシーンが
ライダーとライダーになれなかった男の対比を表してるみたいですごい良かった
700('A`):2010/12/25(土) 17:57:05 0
俺も映画観てきた。スカルもおやっさんも格好良いわぁ。
ただ、結構重要なキャラなのに、TV本編では影も形も出なかった
○○はもしやと思ったらやっぱりそうだったのが少し残念だった。
オーズの方も似たような展開だったし、そこは変えてくれても良かったかな、と。
オーズは思ってたより悪くなかった。
後半、戦ってる最中に延々バレエの映像被せられるのは
鬱陶しいという気持ちが半分と素直に綺麗だなと思う気持ちが半分で
まさに「う〜ん」という印象。
あと、目の前に足がコンクリの下敷きになって悲鳴を上げてる女がいるのに
ガン無視して戦闘を始める映司は絶対違うと思った。あれはないわ。
701('A`):2010/12/25(土) 18:07:24 0
オーズはコンボチェンジのテンポが悪かった、それに尽きる
変身して解除して変身して解除して、の繰り返しすぎた
702('A`):2010/12/25(土) 21:39:22 0
冒頭の比奈ちゃんとのバイト代を全部持ってくシーンの時点で既に違和感があった
703('A`):2010/12/25(土) 22:28:40 O
はっきりとした目的があって二人でバイトしてるのに、金が入った途端に全額他人に譲るって
お人好しを余裕で振り切って池沼レベルだよな。

あんだけやらかした○○にも最期に「眠れ、□□」と言ってやれるおやっさんは流石だった。
704ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2010/12/26(日) 09:04:28 0
もしかして今回でガメルとメズール退場って扱い?
もっとも、コアが集まったら再起動するんじゃないかという気もするが
705('A`):2010/12/26(日) 09:27:05 0
これで退場ならもったいない
706('A`):2010/12/26(日) 09:34:36 0
メズールはエイジたちに助けられた後家で匿われるんかと思ったら、なんと
バース誕生については映画準拠なのかね
707('A`):2010/12/26(日) 10:58:41 0
後藤さんがバースだと思ってたんだが・・・
708('A`):2010/12/26(日) 11:01:27 0
ライダー時の声聞いた時「あぁ後藤さんじゃねえんだな」って思った
709('A`):2010/12/26(日) 11:41:39 0
ロボゴーグに拾われなかったら終わりだったくせに偉そうなブレドラン・・・
710('A`):2010/12/26(日) 13:30:27 0
俺の好きなガメルちゃんが死んじゃった
711('A`):2010/12/26(日) 15:29:51 0
メズールがいなくなったらホモ分しか残らないじゃないですかー
712('A`):2010/12/26(日) 16:46:14 0
ウヴァさん落ちぶれたなあ・・・
好戦的だけど戦いは正々堂々ってキャラを期待してたのに
713('A`):2010/12/26(日) 17:31:01 0
メズール、あぼーんなのか・・・orz
714('A`):2010/12/26(日) 18:19:46 0
メズールがガメルを利用したのは残念だったけど、
カザリ、ウヴァと立て続けに裏切られて疑心暗鬼になってたのも大きいだろうしなぁ…。
とにかく二人の再登場を待ってる。完全体のお披露目があれだけって事は考えにくいし。
715('A`):2010/12/26(日) 18:57:49 0
(・p・)メズールー
716('A`):2010/12/26(日) 19:16:41 0
戦隊もライダーも、敵キャラ 裏切りまくりだよな・・・
教育上良くない希ガス。
717('A`):2010/12/26(日) 20:02:50 0
現実を教えているのです
718('A`):2010/12/26(日) 20:10:22 0
鴻上ファウンデーションってめちゃくちゃ自由な企業そうだな
719('A`):2010/12/26(日) 20:10:47 0
正義のライダーが仲間ハメたり、犯罪したり、とかっていう
アレなものに比べればマシだと思えてしまう
720('A`):2010/12/26(日) 20:18:13 0
里中君の若干やさぐれた感じの肝の据わりっぷりが最高
「ちょっと引きまーす…」とか「じゃ、失礼しま〜す」とか

>>714
利用してはいたけどガメルのことは本当に好きだったんだろう
と思う
721('A`):2010/12/26(日) 21:12:10 0
722('A`):2010/12/26(日) 23:41:52 0
>>716
敵キャラだからいいと思うんだけど…
最後には酷い目にあうよっていう教訓とか



今回の総集編だけ見てるとすごく面白そうに見えてくるぜゴセイジャー
723('A`):2010/12/26(日) 23:45:51 0
カザリは理解してやっているからともかく、ウヴァはバカだから救えない
724('A`):2010/12/27(月) 00:07:59 0
ゴセイジャーはレッドの髪型と喋り方がもうどうにもならないぐらい嫌いで見てないなぁ。
オーメダル買ったり(定価で!)映画行ったりしてたらガンバライドカードが少々貯まってきたんだが、
一度くらい使ってみようかな…?三十路のおっさんが遊んでても許されるだろうか?
725('A`):2010/12/27(月) 01:12:11 0
戦隊とライダーはどんなにつまらなくても義務だと思って見てる
726('A`):2010/12/27(月) 01:14:17 0
俺は遅くまでやってるゲーセンでたまにプレイしてる
ウルトラマンとかダイスオーもやってみたいけど、そこに置いてないんだよな
727('A`):2010/12/27(月) 11:27:26 0
>>724
問題ない
夕飯の買い物のついでに1コインとかそれくらいならね
728('A`):2010/12/27(月) 17:21:02 0
劇場版パンフでオーズが使えるメダルに青メダルのコンボも含まれてたらしい
時系列的にはどこに入るんだろうな
729('A`):2010/12/27(月) 18:01:00 0
>>728
最後のアレがリオのカーニバルだったら3月だな。
映司とアンクが色々見慣れない物を持ってたから間違いなく16話以降なんだろうけど、
グリード達がまた四人でつるんでたのが気になる。
あれだけ仲間割れした後でどうやって縒りを戻したんだろう?
730('A`):2010/12/27(月) 21:00:33 0
手元にあるガイアメモリついつい鳴らしちゃうんだけど、こいつらが一斉に電池切れに鳴ったりしたらやばいな
財布が
731('A`):2010/12/28(火) 00:29:01 0
一斉に切れるようならエターナルのマキシマムドライブくらってる可能性もある
732('A`):2010/12/28(火) 00:30:28 0
AtoZのDVD発売が楽しみだぜ
733('A`):2010/12/28(火) 08:08:55 O
電池が切れた時ですらAtoZごっこで遊べるなんてお得すぎるな。
734('A`):2010/12/28(火) 14:15:46 0
 来年創立60周年を迎える東映の記念作品第1弾として、生誕40周年の「仮面ライダー」が選ばれた。
映画「オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー」が製作され、11年4月1日に公開される。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/12/28/03.html

いい加減でしゃばりすぎてうざいわ
735('A`):2010/12/28(火) 14:25:02 0
カブトでもディケイドでも時空をさかのぼれるのに何故電王
736('A`):2010/12/28(火) 14:31:59 0
ガンバライド003段すごいな
・オーズ赤メダルのコンボ登場
・バース登場
・オーズにTVと同じ必殺技追加
・オーズにパンダメダルが使える
・ギャレン登場(バーニングザヨゴオオォォォ再現)
・龍騎サバイブ登場
・スカルクリスタル登場
737('A`):2010/12/28(火) 14:32:17 0
水嶋ヒロが出ないカブトで映画化は無謀すぎるだろ
738('A`):2010/12/28(火) 15:03:37 0
>>734
まーた白倉か
739('A`):2010/12/28(火) 18:43:06 0
>>736
スカルクリスタルって需要あるのかなぁ・・・
名前はかっこいいけど要はグローイングとかプラットみたいなもんじゃん
740('A`):2010/12/28(火) 21:29:12 0
動画見たけど、クリスタルなのに帽子被ってたから
ノーマルとの違いが分からんぜ
741('A`):2010/12/29(水) 01:23:04 0
透け具合も微妙だしな。おやっさんの顔が見えるぐらいスケスケだったら良かったのに。
742('A`):2010/12/29(水) 12:37:08 0
バース関連とゴリラカンドロイドの発売日だな
743('A`):2010/12/29(水) 17:14:52 0
来年のゴーカイピンクはNHKの英語番組見て
個人的にかわいいと思ってた子なので嬉しい
744('A`):2010/12/29(水) 21:13:12 0
性格がどうなるかだよな問題は
745('A`):2010/12/29(水) 21:15:43 0
今調べたらWの最終回の姉役の子か
ゴセイジャーよりはマシかな
746('A`):2010/12/29(水) 21:35:51 0
ブレドラン様という素晴らしいキャラを作ったゴセイをそこまで責めないであげて
747('A`):2010/12/29(水) 21:38:57 0
前半があらゆる意味でひどすぎたのが敗因だなゴセイジャー
最近は普通に観れると思う

まぁ俺はゴセイナイトとブレドラン目当てで見てるんだけど
748('A`):2010/12/30(木) 18:44:19 0
プレミアムバンダイで買った映司のパーカー届いたけど、サイズでけええええええええ!!
女性向きって書いてあったけどSサイズにしとけばよかった・・・。
裾の部分が膝上10センチくらいまであって、ちょっとしたミニスカワンピ状態・・・。
流石にこれで出歩くのは無理か・・・?
749('A`):2010/12/30(木) 19:04:03 0
一緒に買ったTシャツも着てみたら・・・今度は袖が小さくて腕が入らん。
強引に通したら肩の部分が破れた・・・。
サイズは間違いなくパーカーと同じLサイズなのにどうなってるんだ?
畜生、楽しみにしてたのに・・・。もう二度と買わねえ。
750('A`):2011/01/01(土) 00:45:21 O
今年は良い事あるさ!
751('A`):2011/01/01(土) 13:04:41 0
http://www.tv-asahi.co.jp/go-kai/

なんだよ、今度の戦隊は海賊かよ・・・
今、こいつらのせいで世界中の商船にとって大問題になってるのに。
ヒーローとして不適格だろ。 今年は戦隊スルーするかな。

主役を国際組織の海軍とかにして、敵を海賊にしろよな。
752('A`):2011/01/01(土) 13:10:34 0
商船がどうとかメインターゲットの子供には関係ない話だろ

海賊題材にしたのは
ワンピース人気を多少なりとも意識してるようには思う
753('A`):2011/01/01(土) 13:29:20 0
つか情報が遅い
754('A`):2011/01/01(土) 13:42:25 0
ディケイドの後だからうまくやってほしいね
とは言ったもののディケイドより難易度が上がりやしないかと
756('A`):2011/01/01(土) 15:03:13 0
戦隊はVSで色々やってるし結構キレイにやれるんじゃないかね

>>752
あとパイレーツオブカリビアンとかも
マジレンの時みたいにモチーフに対するイメージの変化でこうなったんだろうな
757('A`):2011/01/01(土) 19:13:37 0
>>755
平成ライダーの登場人物ならだいたい覚えてるけど戦隊にどんな人が出てたかなんてあんま覚えてないしなぁ
758('A`):2011/01/01(土) 21:23:23 0
ビッグダディドーパントとお正月ヤミーが出てくる喪男大戦CORE
759('A`):2011/01/02(日) 00:27:29 0
俺の体に差さりっぱなしの喪男メモリをブレイクしてほしい
適合率高すぎ



ゴーカイジャーは意地でもダイスオー成功させたくてこういう仕様にしたんだろうな
760('A`):2011/01/02(日) 00:56:48 0
俺も遅ればせながら、ライダー映画見てきた
オーズは、なんかキバのルークの話を見てる気がずっとしてた
→「大ちゃん」に置き換えると、なんかそのまんま
みんなも言ってたがいろいろと残念だった

ダブルは前半すごくおもしろかったので、後半がちょっと物足りない、というか
もっと見たかったなぁと思った
後半は、二つの話が合流して敵を倒す、ってのが目的になって、
それぞれの個別の話に割く時間が少なかったからなぁ、ちょっと残念

・目の前でたくさんの人が殺される
・罪を犯した元人間の怪人がメモリブレイクではなく殺される
・怪人を倒した後も傷は残されたまま
このあたりがハーフボイルドではなく、ハードボイルドの世界なんだなぁと思った
あったかいハーフボイルドな世界も好きなんだが、
こういう真剣な話もかっこよくていいなぁと思った
761('A`):2011/01/02(日) 07:10:58 0
でもつぶやきシローは可哀想だったよね。
どうしようもなかったと思うが、あそこはおやっさんも株を落としたかなと。
762('A`):2011/01/03(月) 01:28:48 0
ゼブラーマン2見た
こんな所にもデモンナイト出ててワロタ

しかし話し自体はツマンなかった・・・
1が面白かっただけにガッカリ('A`)

これもキャシャーンと同じで
ゼブラクイーン役の女のプロモ映画なのか
763('A`):2011/01/04(火) 19:46:09 0
764('A`):2011/01/04(火) 21:51:59 0
アドレスだけ張られても怖くて見れないよ・・・
765('A`):2011/01/05(水) 11:42:18 0
モモタロスリュウタロスキンタロスウラタロスのオーメダルなんていらねえんだよ!何考えてんだ!
766('A`):2011/01/05(水) 11:45:39 0
また電王か
767('A`):2011/01/05(水) 15:38:20 0
種類は多い方がいいよ
768('A`):2011/01/05(水) 16:15:06 0
それはそうだけど貴重なオーメダル枠を電王だけでほとんど使うのは嫌だよ
769('A`):2011/01/06(木) 00:32:52 0
バースのベルト買ってきた
ガチャガチャ キュポンッ!って音がなんか間抜けだな

タ・ト・バみたいにすぐ馴れるとは思うんだが
770('A`):2011/01/06(木) 00:40:20 0
音と声はいいけど遊び方がちょっと少ないね、バスドラ
771('A`):2011/01/06(木) 00:45:28 0
当たり前だけど何のメダル入れようが変化無いし
フォームチェンジ(?)も順番に鳴るだけだしなー
2号ライダーのベルトなんて毎回こんなもんだけど
それならもーちょっと安くしてくれてもいいような気がする
772('A`):2011/01/06(木) 00:49:06 0
ガタックゼクター、イクサベルトは楽しめたな
773('A`):2011/01/06(木) 10:12:58 0
http://p-bandai.jp/item/item-1000008274/?TOP_B
微妙すぎるラインナップ、そしてまた電王
774('A`):2011/01/06(木) 10:27:02 0
まあいいじゃないか
775('A`):2011/01/07(金) 05:26:30 0
こんな中途半端なの出すぐらいならプロップ仕様のメダル出せばいいのに
776('A`):2011/01/08(土) 12:09:37 0
タトバの3枚は食玩ガチャDX全部に入ってるから、裏面がなんだろうと正直いらない。
甲殻類3枚のメダルの先行収録とかがよかったなぁ・・・

ガンバライド的にはライダーメダルはCJXはCJGXに、スカルはクリスタルじゃなくて通常スカルがよかった。
スカルクリスタルの必殺技って何になるんだろう・・・不完全状態だからオリジナルでもあんまり派手な技設定されても違和感しか残らない気がするんだ。
777('A`):2011/01/08(土) 12:22:18 0
GXはガチャか食玩、スカルはファンブック003についてくるよ
778('A`):2011/01/08(土) 12:46:31 0
>>776
サイコガンが効かない
779('A`):2011/01/08(土) 19:10:56 0
>>776
普通に考えればマグナム連射ぐらいが関の山だろうけど…

・シュラウドの援護射撃
・スタッグフォンのマキシマムドライブ
・スカルギャリーで轢き殺す


この辺りなら可能か
780('A`):2011/01/08(土) 19:14:26 0
カードのほうで頭が光る演出もあるから太陽拳の可能性も・・・
781('A`):2011/01/09(日) 09:14:56 0
今回の題名のない音楽会が俺得すぎる
TBSじゃないのにウルトラマンとかやってくれるんだな
782('A`):2011/01/09(日) 09:30:47 0
怪人のシーンでいちいち吹く
783('A`):2011/01/09(日) 09:43:32 0
やっぱレオOPは格好いいな
784('A`):2011/01/09(日) 10:13:16 0
救世主というより堕天使のブレドランでいいだろと思った
785('A`):2011/01/09(日) 10:33:43 0
今週の仮面ライダーバース面白かったねぇ。
786ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2011/01/09(日) 11:08:53 0
バース便利過ぎるだろ・・・
787('A`):2011/01/09(日) 13:26:54 0
またアンクがぶち切れる回がありそうだ
788('A`):2011/01/09(日) 17:02:55 0
すぐカリカリする割りに発散する場所無さそうだもんな>餡子
789('A`):2011/01/09(日) 20:18:59 0
比奈ちゃんあのケースどこで調達したんだよ
790('A`):2011/01/09(日) 20:41:43 0
>>789
「こういうのが得意な友達に作ってもらった」って言ってたぞ
比奈ちゃんが服飾系専門生って設定はこういうことのためなのかね
791('A`):2011/01/09(日) 22:36:51 0
バースはセルメダル有効活用するシステムって事だけど
バスターでガンガン使い捨ててるの見るとそうは思えないんだが・・・
てっきり玩具と同じ無限リロードできるのかと思ってたわ
あとメダルタンク常時持ち歩かないといけないのも不便すぎる
792('A`):2011/01/09(日) 23:10:20 0
メダルを預ける銀行があったらいいのにね
793('A`):2011/01/10(月) 00:18:24 0
あのバースのマシンガンみたいな武器はよくわからんな
セルメダル発射してるのかと思ったら違うみたいだし
794('A`):2011/01/10(月) 01:11:15 0
セルメダルのエネルギー抽出してエネルギー弾撃ち出してるんだろ?
795('A`):2011/01/10(月) 01:31:30 0
そうそう
再利用もできるらしい
796('A`):2011/01/10(月) 15:58:27 0
そもそもセルメダルはエネルギーなくなったら消滅する設定だからね。
ならなんでいちいち捨てるんだろうとは思ったけど。
797ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2011/01/10(月) 20:20:11 0
1回使った奴はエネルギーの少ない粗悪貨幣なのか
798('A`):2011/01/10(月) 21:42:45 0
あっかはりょうかをくちくする

ゆずきりょうか
799('A`):2011/01/11(火) 00:13:09 0
あきらかにオーズやアンクに向けて撃ってたのがなんだかなぁ…
800('A`):2011/01/11(火) 09:37:54 0
何気にタトバキックが決まった
801('A`):2011/01/11(火) 22:34:05 0
正直微妙じゃね?
いや、話的には多分同時に当ってるんだろうけど
初戦で不発とかネタになってるから
見てるこっちにはどうにも、また当ってないんだろと思ってしまう
802('A`):2011/01/11(火) 23:36:41 0
タトバエクストリームなら、一撃で仕留めてくれる
803('A`):2011/01/12(水) 00:10:53 0
>>799
まだ慣れてないから制御しきれなかったんだと思いたい。
まぁセルメダル集めの邪魔になるようなら容赦なく襲ってきそうだけど。
804('A`):2011/01/12(水) 21:21:50 0
遅ればせながらウルトラマンゼロ観てきた
前作のゼロ無双で萎えたからあんまり期待しないで行ったんだけど
すごく面白かった やっとゼロのこと好きになれそう
805('A`):2011/01/15(土) 02:14:37 0
806('A`):2011/01/15(土) 02:43:51 0
切り札疾風w
807('A`):2011/01/15(土) 10:13:32 0
ガシャポンオーメダル全般とカプセルガイアメモリ5は都市伝説
一回も見たことねーぞ。どうせ今回も瞬殺なんだろ・・・
808('A`):2011/01/15(土) 11:52:43 0
カプセルオーメダル2は一回だけ見て回したことがある
あれはびっくりした、誰も群がってなかったし
809ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2011/01/15(土) 14:43:22 0
俺も遅まきながらウルトラマンゼロを見てきた
脱落したかと思われたキャラの再登場とか、見せ方が面白かったし
ノアが出てきてネクサス好きの俺歓喜、だが出番あれだけか・・・と

とりあえずグレンファイヤーがガチムチ過ぎる
810('A`):2011/01/15(土) 15:33:03 0
ゼロ評判いいね見に行きたいぜ
オーズ関連商品は放送中に買える気配がしねえ
811('A`):2011/01/15(土) 15:39:53 0
欲しいと思ったものは今のとこそこそこ買えてるぞ>オーズ関連商品
812('A`):2011/01/15(土) 22:16:37 0
カンドロイドが欲しいけど全く見かけないわ
放送終了前くらいにでも全種詰め合わせとか出してくれないかなぁ・・・
813('A`):2011/01/15(土) 22:27:17 0
メダルが一枚も買えない
熱心に探してないからだと言われてしまえばそれまでだけどさ
ずっと通販サイトに張り付いたり休みの日に一時間以上かけて開店前の量販店に並んだりはきついわ
814('A`):2011/01/16(日) 01:17:07 0
>>809
>ノアが出てきて

なん…だと?
ネクサスキーとして見過ごすわけにはいかなくなったじゃないか。
815('A`):2011/01/16(日) 01:34:18 0
>>809も書いてるけどそんなに活躍したりする訳じゃないから
それ目当てで行くとちょっとガッカリするかも
816('A`):2011/01/16(日) 10:07:14 0
817('A`):2011/01/16(日) 10:36:32 0
正直今まで微妙だと思ってたオーズだけど
今回の話は面白かった
映司がただのバカ正直なお人好しじゃないってことがはっきり描かれてたり
伊達さんのストイックな部分もよかったし
818('A`):2011/01/16(日) 14:58:44 0
クワガタが固いとはあんなにセルバーストする必要があるのかどうかとは思った
ウヴァとオーズもろとも吹っ飛ばすつもりかと邪推してしまった


アンクより恋愛の機微に疎い映司ってのは意外だったなぁ
819('A`):2011/01/16(日) 15:52:43 0
アンクは欲望に関してはその道だからな

>>817
> 映司がただのバカ正直なお人好しじゃない
今までも十分そういう場面出てきたぞ?
取引持ちかけたり弱ってるアンクを「随分といい格好だな」と見下したり
820('A`):2011/01/16(日) 21:32:23 0
伊達が意外と面白げなキャラっぽくて
いまいちハジケきらない後藤さんの明日が危ない


>>816
オールと言うならFIRSTとNEXTの人たちも出してあげればいいのにね
821('A`):2011/01/16(日) 22:07:56 0
822ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2011/01/16(日) 22:09:02 0
ギャレンの所って平成ライダーたちって書いてなかったか
823('A`):2011/01/16(日) 22:32:54 0
>>820
そっちの仮面ライダーは変身ヒーローじゃないからなぁ
824('A`):2011/01/16(日) 22:52:23 0
NEW電王が出るのに電王がでないってどういうことだよ・・・
825('A`):2011/01/16(日) 22:58:05 0
なんでもない。書いてあったねw
826('A`):2011/01/16(日) 23:00:32 0
伊達さんかっこいいな
827('A`):2011/01/17(月) 00:54:04 0
軽くネタバレするけど映画には伊達は出てこないんだよな。
さっさと一億貯めてどこかに行っちゃったのだろうか?
828('A`):2011/01/17(月) 01:08:30 0
ダークゴセイナイトって名前つけてるあたり
なんか後ろめたく思ってるのかなブラジラさん
829('A`):2011/01/17(月) 23:35:57 0
ダークってつけたのには俺もちょっとばかり引っかかったけど
チビッコにわかりやすくしてるだけじゃね?
830('A`):2011/01/22(土) 00:47:45 0
タジャスピナーって明日発売だっけ?
それ自体はたいして欲しくないけど、アンクのコアメダルはどうしても欲しいし並んでみるかな。
831('A`):2011/01/22(土) 01:12:32 0
早いとこだともう並んでるらしいけど、ほとんどは明日だね
また「いっちょ稼ぎますか」なテンバイヤミーが出るのかな
832('A`):2011/01/22(土) 01:43:54 0
転売ヤミーも一応自分の力で欲望を叶えようとしてるわけだし、伊達的にはOKなんだろうか?
俺も明日は自分を助ける為に朝から並ぶわ。
833('A`):2011/01/22(土) 11:08:39 0
朝から並んでタジャスピナー買ってきたぜ。
先頭二人は明らかに転売ヤミーのおっさんで、その次はキモオタの俺、
後は子供連れのお父さんたちだった。とりあえず並んでた人は全員買えたので良かったよ。
でもスピナーをゲットして喜んでる親子連れを見てると、
いい年して独りでおもちゃ買いに来てる自分が虚しくなったんだぜ・・・。
834('A`):2011/01/22(土) 19:57:27 0
>>833
君が今ひとつ吹っ切れない原因は、そのプライドだ!
君はしたいことをした、それでいい!
835ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2011/01/23(日) 01:54:16 0
>>833
お前の欲望を止めるな
もっと解放しろ
836('A`):2011/01/23(日) 08:31:48 0
伊達さんとカザリに凄い死亡フラグが・・・
837('A`):2011/01/23(日) 08:35:53 0
タジャドルのテーマソングは映司だけじゃなくアンクも歌う・・・だと?
くそっ、買えばいいんだろ買えば。
838('A`):2011/01/23(日) 09:14:20 0
ガンバライドもそうだけどせめて本登場してからCMは流せよ・・・
839ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2011/01/23(日) 10:13:50 0
当該エピソードに差し掛かればOKという認識なんだろうか
ここんとこ毎年、登場1話前にフライングされている気がする
840('A`):2011/01/23(日) 11:02:11 0
カブトムシの時は一ヶ月前からだったと聞いたけどホントなのか

最近オーズが面白くて生きるのが容易い。
結局残りタカ?だけになったけどタトバどうなんのかな。赤いコンボであっさりカザリ倒して回収とか?
841('A`):2011/01/23(日) 13:00:32 0
登場前にCMフライングは昔からの伝統な気がする
842('A`):2011/01/23(日) 14:03:43 0
ドクター真木がおでんのシーンで何気に
「月末には財団の方から」って言ってるんだよな
鴻上の会社から、って意味だろうけど勘ぐっちゃうよ
843('A`):2011/01/23(日) 14:30:00 0
「ファウンデーション」の和訳は財団だからな
勘ぐりたくなる気持ちは分かるw
844ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2011/01/23(日) 15:20:27 0
鴻上ファウンデーションって表向きどういう組織なんだろうな
本当に財団法人なら尚更謎だ
それとも株式会社鴻上ファウンデーションとかそう言う?
845('A`):2011/01/23(日) 15:21:40 0
よく考えたらCMやネタバレに邪魔されずに劇中で初めてお目にかかれた
ライダーの強化フォームはクウガのアメイジングマイティが最初で最後だわ。
ネタバレは嫌いじゃないし、早く先の展開が知りたいって気持ちもあるんだが
あの時の新鮮な驚きをもう一度味わいたくもある。
本当に人間の欲望とは厄介だな。
846('A`):2011/01/23(日) 16:37:53 0
ネットでネタバレ読んでなかった頃と読んだ後じゃ、楽しめる度合いが違う気はするな。
555の頃はほとんどネタバレ読んでなかったから、草加初登場時、
てっきりもう一人が草加だと思ってたわ。
847('A`):2011/01/23(日) 20:24:43 0
ゲキレンジャーで「ゲキセイバーには秘密があるんだよ」→CMでその秘密ネタバレ
ってのがあったときは笑ってしまった


ちょっと違うかもしれんが、今の戦隊が「いよいよ最終決戦だぜ」みたいな空気の中
次の戦隊のCM流すのは俺はいまだに許しがたいものがある
848('A`):2011/01/23(日) 20:29:30 0
個人的にあまり好きじゃないなぁと思ってた戦隊の場合、
次の戦隊のCMにちょっとワクワクしてしまう自分がいる。

まあ、自分の場合、CMで妄想膨らませすぎて、
実際のにガッカリしてしまうことが多いので微妙なとこだが。
849('A`):2011/01/23(日) 22:11:13 0
バイト中の後藤さん、妙に童顔に見えたが
あんな幼い顔立ちだったっけ・・・
普段のライダースーツとのギャップかな
850('A`):2011/01/23(日) 23:37:12 P
普段は表情つくってるしな
851('A`):2011/01/24(月) 00:01:26 0
伊達さん、予告でバスドラを後藤さんに渡そうとしてたのが気になるな…。
せっかく好きになってきたのに、もう退場してしまうのか…?
852('A`):2011/01/24(月) 00:10:28 0
正直いま後藤さんがバースになっても何のカタルシスも無いよなぁ。
伊達さんも矢車ザビー交代みたいに地の悪い部分が出た訳でもないし。

演技もやる気あるのかないのかよくわからん感じだし。
853('A`):2011/01/24(月) 22:03:55 0
演技つうか役柄の伊達さんがああいうキャラだからそう見えるんじゃないかね
854('A`):2011/01/24(月) 23:13:54 0
エイジといい伊達さんといい
あんなにライダーである事に執着が無い変身者も珍しいな
855('A`):2011/01/24(月) 23:38:49 0
>>853
あーすまん演技云々は後藤さんのことだ


ウヴァを圧倒してたバースがカザリにボコられたってことは
カザリが実力をつけたってことなのか、たんにウヴァさんが弱(ry
856('A`):2011/01/25(火) 01:18:35 0
メズールのコアを取り込んだ分、強くなったんだろ。進化したとか言ってたし。
どうでもいいけどライオンクラゲヤミーの顔が凄いきめえ。
857('A`):2011/01/25(火) 14:19:26 0
>>805
これ早く買いたいけどまだか
858('A`):2011/01/25(火) 20:39:17 0
もう出てるみたいだよ
859('A`):2011/01/25(火) 21:10:31 0
マジか
明日おもちゃや行ってこよ
860('A`):2011/01/26(水) 21:13:55 0
玩具屋行ったらオーズコーナーが無くなってた・・・
ウゾダドンドコドーン!!
861('A`):2011/01/26(水) 21:18:12 0
ツタヤの隅っこにあtって目立たないオーメダルのガチャですら売切れてた
862('A`):2011/01/27(木) 00:33:55 0
ガタキリバの歌、映司のサビより
串田アキラの「ガタガタキリッバ!!」のインパクトが強すぎる
863('A`):2011/01/28(金) 18:39:28 0
フィギュアーツ殿予約する間もなくすでに尼でプレ値とかもうね
864('A`):2011/01/28(金) 21:40:53 0
アーツならfigmaと違って再販の可能性があるよ
特典の黒子狙いなら当日店頭買いか次のゴールドに賭けるしかないけど
865('A`):2011/01/28(金) 23:29:36 0
何故かG3とゼクトルとプリキュアは余ってるんだよなあ
866('A`):2011/01/30(日) 10:23:16 0
>>856
ライオン丸にそっくりだと思ってた
867('A`):2011/01/30(日) 13:28:38 0
カンドロイドの声がかわいい
868('A`):2011/01/30(日) 13:48:13 0
もっともらしい設定が有るのか無いのかわからないけど里中君にまであんな動きされちゃ
後藤さんが不憫過ぎる
869('A`):2011/01/30(日) 18:02:39 0
超人の中にいる一般人のように思えてきた後藤さん

もし後藤さんがライダーになるとしたら
二代目バースじゃなく3号ライダーとして登場して欲しいとちょっとおもた
870('A`):2011/01/30(日) 18:29:18 0
最早、ちょっと射撃の腕がいいだけのひょろい兄ちゃんみたいに見えてきたから悲しい。
伊達さんと並ぶと体格差が大人と子供並だったし…。でも頑張れ後藤さん。
タジャドルもかっこよかったけど、脱獄犯放置なのはどうかと思った。
あの後、ヤスはロープでくびり殺されて海に沈められ、脱獄犯は再び逃亡。と解釈していいのかな?
871('A`):2011/01/30(日) 19:13:53 0
カブトにも射撃と化粧の腕がいいだけのひょろいロリコンがいたっけ
872('A`):2011/01/30(日) 19:15:28 0
そうそう、それそれ
873('A`):2011/01/30(日) 21:58:15 0
一条さんみたいに頼れる訳でもなく
草加みたいにひっかき回す訳でもなく
名護さんみたいにネタキャラになる訳でもなく
いまだに立ち位置が定まらないな後藤さん
874('A`):2011/01/30(日) 22:02:58 P
いや、むしろそれが特徴なんだよきっと!
875('A`):2011/01/30(日) 22:20:13 0
後藤さんはいわばヒーロー候補要員なんだと思う
主役の二人は個々の人格としては既に色々と出来上がってる感があるし
876ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2011/01/30(日) 22:27:09 0
俺もそう思う
他の登場人物と比較して「人間あんな風に簡単に割り切れてたまるか」
というリアリティの象徴じゃないかと
877('A`):2011/01/31(月) 21:37:54 0
近所のスーパーに入ってる本屋にテレビマガジン前売りしてないかなー、っと調べに行ったけどまだ売ってなかった
24冊入荷予定で19冊予約が入ってるらしい
予約しないで買う予定の人は朝一でいかないとダメかも、ガンバライドファンブックほど甘くない
878('A`):2011/01/31(月) 21:52:22 0
え?本屋にはもうあったぞ
俺は東北在住だが、都内はおろか地方でももう出てるんじゃね
879('A`):2011/01/31(月) 21:59:24 0
東京だよ
個人経営の本屋もっと探せばあったと思うけどそこまでする気にならなかった
880('A`):2011/01/31(月) 22:30:51 0
テレマガの付録すら争奪戦とかどうなってんだろうなマジで
881('A`):2011/01/31(月) 22:32:43 0
放送終了とともにバブルははじけるから
882一揆 ◆i9yZyBzp7KqI :2011/02/01(火) 02:43:54 P
何気に伊達さんがセルメダル総取りしていったね
さっさと稼がせて、伊達さんの物語を進めようってことなのかな
883('A`):2011/02/01(火) 17:13:23 0
伊達さん死ぬんじゃねーかなとちょっと思ってる
それで後藤さん覚醒とか
884('A`):2011/02/01(火) 18:17:06 0
伊達さんは一億きっちり稼いで円満退場か、それとも志半ばに死んでしまうのか
もし後者なら味方らしい味方キャラが死ぬのは久しぶりになるね

>>881
だといいんだけどな
放送終了後でもいいからメダルほしいわ
885('A`):2011/02/01(火) 18:30:48 0
メダルセット0102は2月で生産終了みたいなレスを見たが事実かな?
886('A`):2011/02/01(火) 20:12:43 0
オーズ面白いしオモチャが売れるのはいい事だけど、難民多いし転売のイメージもよくないし、
早い所安定供給して欲しいね
887('A`):2011/02/01(火) 20:50:20 0
>>885
一度も売ってるの見たことねええええええええええええええ
888('A`):2011/02/01(火) 20:53:32 0
ないねー
02は並んで買って01はネットで拾った、偶然見かける確立は何%だろうか
889('A`):2011/02/01(火) 21:03:01 0
メダルってベルトもないと音出ないのに何であんなに売れてるのか不思議だ
890('A`):2011/02/01(火) 21:09:39 0
>>885
タジャドル出てきたし、まだメズールのコンボも残ってるしな
今後そのセットの連中の出番も激減するだろうから、見切る可能性はあるな
891('A`):2011/02/01(火) 21:09:50 0
それが逆にいいのかもね
音声楽しむだけならガチャでもDXでも食玩でもなんでもいいし
ガイアメモリはDXに比べると他のはちょっとやすっぽかった
892('A`):2011/02/01(火) 21:30:46 0
またフィギュアーツ予約できなかった
瞬殺っぷりが酷過ぎる
893('A`):2011/02/02(水) 00:23:00 0
ゴーカイも爆売れしそうな予感プンプンするね
まさかオーズから商品をまともに見れなくなる時代に突入するのか
894('A`):2011/02/02(水) 00:31:17 0
ヤフハピ全然見当違いのとこ張っててワロタwwwいや、ワロえない・・・
自分が張ってるショップ全然来ないな
895('A`):2011/02/02(水) 01:02:35 0
ゴーカイはジョイント合体だけは確保したいなぁ
896('A`):2011/02/02(水) 08:15:04 0
デカくて単価高いのは大丈夫だと思いたい
897('A`):2011/02/02(水) 16:44:19 0
またしてもフギュアーツ争奪戦に敗れた・・・もうウルトラアクトでいいやティガ楽しみ
898('A`):2011/02/02(水) 16:46:19 0
フィギュアーツか、敗北のあまり動転していたようだ
しかしディケイドの頃はいつでも買えたのにいまじゃ予約もきついし店舗でもあまり見かけなくなっちまったなあ
899('A`):2011/02/02(水) 16:47:14 0
フィギュアーツ争奪戦はそこまできつくないからいいや、タジャ以外は確保したが
メダルセットもさっき確保してほっくほく
900('A`):2011/02/02(水) 21:08:18 0
直後に書くとか根性悪いなぁ


これだけ盛り上がってるのに、敵のソフビが一般発売されない不思議
ぼっちゃま以降出てないのは何でなんだろう
901('A`):2011/02/02(水) 21:25:51 0
根性悪いって?5月発売分は手を出してないってば
グリードのソフビは通常塗装の奴が一般発売されるよ
902('A`):2011/02/02(水) 21:29:03 0
>>900
買えなかった人もいるから買った報告はするなって?お前どんだけ神経細いんだよw

それにしても響鬼さん結婚か・・・。おめでたいけど、相手は四十路ってちょっと意外だな。
もっと若い子だって狙えそうなのに。
903('A`):2011/02/02(水) 21:32:15 0
1分もしないうちに見せつけるように書くのがなんだかなぁと思っただけだよ
904('A`):2011/02/02(水) 21:46:19 0
三分前のレスに対してのレスだったんだが、時間差か
気に障ったならすまんな
でもここ最近のアーツでそこまで入手困難なものってあったかな?ファイズですらわりと残ってたし
905('A`):2011/02/02(水) 21:52:14 0
>>902 って言うかまだ結婚してなかったんだな
906('A`):2011/02/02(水) 22:18:51 0
旧作のは比較的手に入りやすいかもしれないけど問題はオーズ
やっぱり現行作品は勢いが全然違うし
907('A`):2011/02/03(木) 00:01:59 0
OCCが安定供給されればそっちで満足なんだがなあ
現行のは顔が残念だったりするし特にディケイドとかディケイドとか
908('A`):2011/02/03(木) 00:12:50 0
03っていつ発売なの?
909('A`):2011/02/03(木) 00:28:02 0
26日
910('A`):2011/02/03(木) 00:39:14 0
オモチャ屋が忙しいだろうなその日は
911('A`):2011/02/03(木) 11:26:41 0
いそがしい
912('A`):2011/02/04(金) 11:34:12 0
タトバ買えたかな
913('A`):2011/02/04(金) 16:46:42 0
アーツ買えなかったけどスピナー買えたよ
914('A`):2011/02/04(金) 19:33:14 0
アマから支払いメール来てようやく安心して寝られるよ
タトバ以外は買おうかどうか迷う
915('A`):2011/02/04(金) 19:38:37 0
買いたくても売ってないので買おうと思うのをやめた。

ソフビのタジャドル見かけたけど、手抜きすぎて笑った。
クリアパーツ使えないとは言え、ほとんど赤いのっぺらぼうじゃないか。
916('A`):2011/02/04(金) 22:03:20 0
メダルはもう諦めた
フィギュアだけはなんとか揃えたい
917('A`):2011/02/04(金) 22:39:53 0
まさかアンクのなりきり玩具が出るとは・・・

スゲー欲しいけど大人の手じゃはまらないだろうなぁ('A`)
918('A`):2011/02/04(金) 23:12:59 0
俺はメダル最優先、アーツは再版もあるし
OCCは最近ちょっと欲しくなってきて困る
919('A`):2011/02/05(土) 03:08:20 0
>>917
なにそれ欲しいと思ってググったら恐竜コンボの画像見てしまった。
なんかトランスフォーマーの敵側みたいなデザインだな。
920('A`):2011/02/05(土) 09:48:14 0
>>919
ワスピーターか
921ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2011/02/05(土) 12:13:02 0
アンクのなりきりアイテムって指輪のことではないのか
922('A`):2011/02/05(土) 12:14:33 0
923('A`):2011/02/05(土) 15:04:06 0
>>917
手に装着できなくても中にいろいろ詰めて遊ぼうぜ!
ナニを詰めるかは想像に任せる
924('A`):2011/02/05(土) 22:03:20 0
怪人のなりきり玩具って初かな?
電王でも出なかったのにスゴイな
925('A`):2011/02/05(土) 22:15:56 0
ガイアメモリは怪人なりきりアイテムじゃなイカ?
926ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2011/02/06(日) 01:11:45 0
それもそうか
現状、メダル飲み込んでグリードごっこがせいぜいかな
927('A`):2011/02/06(日) 01:16:09 0
高いところに登ってアイス食ったりとか
当然空いてる方の手にはメダルケースな
928('A`):2011/02/06(日) 08:29:06 O
俺にもバッタグリードがいたらなぁ
929('A`):2011/02/06(日) 08:32:05 0
暗闇で光るバースカッコいいな
930('A`):2011/02/06(日) 08:36:34 0
また必殺技寸止めか
931('A`):2011/02/06(日) 08:37:55 0
そういやまだタトバキックって決まった事ないんだっけ
932('A`):2011/02/06(日) 08:46:20 0
ジャリバー最高や!タトバキックなんて最初からいらんかったんや!
933('A`):2011/02/06(日) 08:47:27 0
注意したいけど怖くて出来ないって経験は俺もあるから
あの父親の気持ちはよく判る気がするなぁ。
あのヤミーがいたら俺も同じ事してるかもしれん。
まぁどうせ暴走するんだろうけど。
934('A`):2011/02/06(日) 09:33:55 0
ねえなんでトラだけあんなに弱いの
935('A`):2011/02/06(日) 09:46:20 0
トラが弱いんじゃなくてタカとトラとバッタが弱いのでは
936('A`):2011/02/06(日) 10:45:20 0
司法浪人の人が若ハゲっぽかった
937('A`):2011/02/06(日) 10:55:41 0
おいやめろ
938('A`):2011/02/06(日) 11:18:44 P
ゴセイ最終回。たとえイマイチなデキでも毎年恒例
レッドから次戦隊レッドへのバトンタッチはしんみりしてしまう。

ゴーカイは過去の戦隊の力を使うのかなぁ。ディケイドみたいに。
939('A`):2011/02/06(日) 17:32:36 P
俺もバッタヤミー欲しいと思ったわ
940('A`):2011/02/06(日) 22:48:51 0
今回のヤミーにされた人の考え方って
ブラジランに通じるものがある
941('A`):2011/02/06(日) 23:01:04 0
子供に追いつけない後藤さん…
942ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2011/02/06(日) 23:34:39 0
きっと走りこみの後で疲れていたんだよ・・・
943('A`):2011/02/07(月) 00:15:58 0
タジャスピナーの音声が玩具版と違うのはどうして何故なんだぜ???
俺のスピナー何回スキャンしてもギギギギガスキャンなんて言わないじゃないか。
苦労して買ったのに萎えるわー。
944('A`):2011/02/07(月) 00:24:35 0
ジョギングしたって銃の特訓にはならないんじゃないか
945('A`):2011/02/07(月) 00:29:26 0
まずは足腰からだと思ったんだよ
今までバイクに乗ってばかりだから
946('A`):2011/02/07(月) 00:31:07 0
録画した分見直したら、ギギギじゃなくてセルメダルのギンギンギンだった。自己解決。
あーよかった。
947('A`):2011/02/07(月) 00:41:30 0
発行ギミックもつけて欲しいよな、回るだけじゃねえか
948('A`):2011/02/07(月) 10:27:05 0
最近セルメダル食べてないのに平気そうだな>アンク
949('A`):2011/02/07(月) 12:58:17 0
バース登場以降、全部持ってかれてるもんな。
メダル6割だった頃はまだマシだったのか。
950('A`):2011/02/07(月) 19:13:14 0
タトバコンボの足の可動酷いなw
wikiにあったティッシュつめる方法試してみよう
951('A`):2011/02/07(月) 21:58:50 0
何百円か値段上げていいから全部足はダイキャスト使ってほしいよ
952('A`):2011/02/07(月) 22:34:47 0
バッタレッグの役に立たない感じを忠実に再現しました
953('A`):2011/02/08(火) 02:21:25 0
なるほど
954('A`):2011/02/08(火) 14:23:42 0
今回は、ヤミー倒さなくて放置してほしい。
DQNを狩るヤミーなんて最高なのに。
(もしや、正義≒バッタ≒ライダーか??)

しかし、ほかの人も書いてるけど、バッタレッグでバッタに対抗できないって・・・
955('A`):2011/02/08(火) 14:33:22 0
いくらソフビでもあのタジャドルの顔は酷すぎるな
現物みてビックリ
956('A`):2011/02/08(火) 18:12:50 0
ティッシュつめ作戦でタカヘッドのガタガタとバッタレッグのダメっぷりがかなり解消された
最初に出たタトバがクソボールジョイントってことは今後出るオーズシリーズは全部これ基準なんだろうな
957('A`):2011/02/08(火) 22:57:28 0
>>954
あのヤミーって正義というより確信犯だから放置は危険じゃね?
本体も正義の名の下には何をしても良いって考えてそうだし
958('A`):2011/02/08(火) 23:05:14 0
でもそんな奴ですら無職でも結婚して子供までいるという事実

それはさておき、息子も注意が聞き入れられないからって、蹴りかましたりしてたしなぁ
あのあたりに親の危うさが見て取れるかも


ヤミー限界まで放っておいたらどうなるのかは興味あるな
2話みたいにどんどんデカくなるのか、単にウヴァがセル回収して終了なのか
959('A`):2011/02/09(水) 00:11:10 0
>>955
でもおもちゃ屋で見かけた子供は喜んで買ってたんだぜ。
まぁメインターゲットが満足してるならいいのか、な?
大人は重塗装版なりフィギュアーツなり買えばいいし。
960('A`):2011/02/09(水) 01:05:04 0
アーツタトバは足以外ほぼ満足
本当に細かい部分はさすがにオミットされてるもののアンク出来良すぎワロタ
961('A`):2011/02/09(水) 08:30:18 0
アンクが棒アイスばっか食べてるのって何か意味あるのかな。
962('A`):2011/02/09(水) 10:56:57 0
レンジャーキーすら転売対象か
963('A`):2011/02/09(水) 11:36:20 0
転売ヤミーの大多数は暇な専業主婦の小遣い稼ぎと聞いた。
(餓鬼がTV見てるから、内容にも詳しい)
専業の外道ぶり半端じゃない。
964('A`):2011/02/09(水) 14:39:39 0
シカ!メダカ!ジャッカル!
965('A`):2011/02/09(水) 16:57:31 0
シカ!メダカ!ジャッカル!

シメジ・シメジ・シメジ!
966('A`):2011/02/09(水) 19:49:58 0
シメジフォーム...


仮面ライダー仕様の大人用ブリーフが発売されるようだ。オーズはバッタレッグ仕様だった。
967('A`):2011/02/09(水) 21:29:33 0
シンケンレッドとブレイブレードでディケイド再現したいなぁ
968('A`):2011/02/09(水) 21:42:23 0
ブレイドブレードじゃなかったっけ?
969('A`):2011/02/09(水) 21:48:36 0
ほんとだ
てっきりブレイブ+ブレードだと思ってたけどそのまんまな名前だったとは
970('A`):2011/02/09(水) 23:50:30 0
ブレイラウザーとごっちゃになるよな
971('A`):2011/02/10(木) 00:31:19 0
グレイブブレード
972('A`):2011/02/10(木) 02:30:52 0
>>960
ティッシュ詰めやってみた?足首のグラグラも改善されるからドアの開閉時の風圧でグラっと倒れることもなくなったぞw
973('A`):2011/02/10(木) 02:31:26 0
どうした?変形しないのか?
974('A`):2011/02/10(木) 20:27:36 0
やめてくれないか
そういうそれっぽいことを言うのは
975ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2011/02/10(木) 21:24:06 0
(腹FFR)
976('A`):2011/02/10(木) 21:45:40 0
メダルセットEXの予約早すぎだろ、まだ三ヶ月もあるのに
977('A`):2011/02/10(木) 21:49:15 0
メダルとかガチャも食玩も店頭で見たことがない
本当に売ってるのか疑問になるレベルの品切れ
978('A`):2011/02/10(木) 21:55:19 0
DXの玩具も見た事無いな
この前玩具コーナー見たら
オーズ関連タジャドルのソフビだけだったし
979('A`):2011/02/10(木) 22:23:48 0
まぁ発売日の開店後数分で売り切れだからそうなるわな。
とりあえずメダルだけはコンプしてる。

それはそうと各フォームのテーマソングで一番良いのはやっぱラトラーターだな。
タジャドルも好きだけど、あれ聴くとどうにも電王のダブアクが浮かんでくる。
980ジェリドと私 ◆FqU2YhBb0U :2011/02/10(木) 22:29:32 0
あんまり挿入歌とか意識してないな・・・今回
ところでスレの寿命が後僅かだがアイデアがないぞ、33
981('A`):2011/02/10(木) 22:56:04 0
33(三位)一体の戦士
982('A`):2011/02/10(木) 23:07:08 O
多目的巡航33(ミサ)イルギガント
983('A`):2011/02/10(木) 23:33:33 0
次スレなら楽勝で浮かんでくるのに。
34子ぉぉぉぉぉぉおおおおおおお!!
984('A`):2011/02/10(木) 23:36:57 P
Eに34なら/この街に正義の花束を
985('A`):2011/02/10(木) 23:37:28 0
次々スレは35ーゾとかな。
986('A`):2011/02/10(木) 23:49:09 0
戦隊と喪男と仮面ライダー二号33木剛
今度の映画にも2号の声役で出るらしいし。
987('A`):2011/02/11(金) 00:57:56 0
喪男!戦隊!ライダー!3ゴーゾ…3ゴーゾォ!

ただし次々スレで再びネタに困る諸刃の剣。
988('A`):2011/02/11(金) 10:08:55 O
33ヒラー

いやなんでもない
989('A`):2011/02/11(金) 12:55:47 0
>>988に一票
990('A`):2011/02/11(金) 21:41:34 0
33(サザン)グロスって怪人もいたよね
991('A`):2011/02/12(土) 16:25:53 0
アクセル編予告きたああああああああああああああ
992('A`):2011/02/12(土) 18:52:06 0
ずっと先だと思ってたけど、案外もうすぐだな。
年を取ると時間が経つのが本当に早く感じるから困る。
993('A`):2011/02/12(土) 19:54:06 0
個人的には>>988が好きだが
>>986の方がタイムリーか


そしてスレ立てに失敗した俺を笑えよ
994('A`):2011/02/12(土) 21:54:41 0
>>988って何?なんて読むの?ググってもわからないぜ。
そんなどうでもいい事を残り5レス程度のこの状況で聞ける俺に
我ながらちょっと引きまーす。
995('A`):2011/02/12(土) 23:39:46 0
>>993ちゃん、新スレ立てたかったの?言ってよ〜〜〜。
ほいっ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1297521403/

判ったろ?(規制中の)今のあんたじゃ、新スレを立てたくても立てられない。
996('A`):2011/02/13(日) 00:08:32 0
>>994
ササヒラーっていうのがいたんだよ
ヤメタランスちゃんっていう超カワイイ怪獣の飼い主
997('A`):2011/02/13(日) 00:11:31 0
乙、明日からゴウカイ始まるしちょうどいいタイミングだな
モバイレーツ結構面白そうで欲しい、誰か買ったのか
998('A`):2011/02/13(日) 00:19:57 0
さあて、埋めますか
999('A`):2011/02/13(日) 00:20:59 P
あれ買ったら後でテンバイヤーとのレジェンド対戦になりそうだからなあ…
いや、欲しいけど
1000('A`):2011/02/13(日) 00:34:22 0
今俺を笑ったな
10011001
  __( 'A`)_ハァ    このスレは1000を超えてしまったよ・・・
  |E三( ヽ/)三l.|     誰か新しいスレッド立ててよ・・・
  |jY===)=)tr=l
               モテない男性@2ch掲示板
               http://toki.2ch.net/motenai/