筋トレ34回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
筋トレや栄養、サプリに関しての質問の前に、まずはここを一読↓
筋トレ・ウェイトトレーニング FAQ Wiki - 筋トレWiki
http://www.weighttrainingfaq.com/wiki/
http://wikiwiki.jp/kenko/

前スレ
筋トレ33回目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1253480071/
2('A`):2010/05/08(土) 08:41:14 0
>>1

前スレ落ちたのか
筋トレ再開
3('A`):2010/05/08(土) 09:39:14 0
回復に掛かる時間が腹筋(1日)と背筋(3日)で
大分違うんだけどこの3:1の配分で鍛えて丁度よくなるのかね?
4('A`):2010/05/08(土) 11:04:13 0
ベンチがないから床に寝そべってプレスの種目やってる奴入る?
可動範囲が若干狭いからちゃんと鍛えられてるのか不安だぜ
5('A`):2010/05/09(日) 09:44:38 0
俺は毛布折ってそれで4,5cmの高さ作ってやってる
縦に半分にしてから3つ折りで
これでも可動域狭いけど
その毛布の下にまた毛布丸めて入れてインクライン風にしたりもしてる
6('A`):2010/05/10(月) 22:12:47 0
クリロナって毎日3000回腹筋するらしいな、すげー
7('A`):2010/05/10(月) 23:31:27 0
おちてたか、あげ
8('A`):2010/05/11(火) 21:44:21 0
>>5
早速座布団折ってしいたら中々具合がいい
いいアイディアをありがとう
9('A`):2010/05/14(金) 15:46:30 0
ランニングしてシャワー浴びたあとに腹筋やるのしんどい
ランニングって腹に付加かかってる?だったらランニング日はいいよね
10('A`):2010/05/14(金) 18:43:54 0
歩行や咀嚼は全身の筋肉に影響してるというが流石に
筋トレレベルの負荷はどうかな。エネルギー不足になってるだけじゃね?
11('A`):2010/05/21(金) 17:57:30 0
肩を鍛えるようになったら上半身が以前よりだいぶゴツくなった
12('A`):2010/05/21(金) 19:41:25 P
運動や力仕事の後の筋肉痛、ショウガによって軽減されることが明らかに
http://www.newsoku.com/test/read.cgi/news/1274435176/
13('A`):2010/05/22(土) 01:28:58 0
肩は重要だよな
14('A`):2010/05/24(月) 18:05:13 0
腹や背中や腕・肩は幾ら疲れてても平気だが、
手首と足は疲れてると日常生活にも影響するな。
15('A`):2010/05/31(月) 19:29:18 0
早速過疎ってる
皆ウェイト板行ってるのか筋トレ人口が少ないのか
16('A`):2010/06/01(火) 08:32:46 0
プレアークアウト時って何ぐぐってもでてこないけど
http://master.livedoor.biz/archives/51005007.html
自分は寝起きに筋トレやってるけどやめて
自分もサプリ飲んでみようかな
17('A`):2010/06/01(火) 09:13:33 P
>>16
プレワークアウトだよ。
北米ではもう何年も前からトレーニング直後の栄養補給も重要だけど
それ以上にトレーニング前やトレーニング中の栄養補給が重要って風潮。
18('A`):2010/06/01(火) 13:09:38 0
体脂肪率を減らしたい
19('A`):2010/06/01(火) 16:02:12 0
3年前から筋トレしてない
続けていればいまごろ・・・
モチベ維持とかじゃなくてそもそもモチベがないっていう感じ
でもまっちょにはなりたい
20('A`):2010/06/02(水) 07:46:07 0
>>17
ありがと
21('A`):2010/06/02(水) 18:21:33 0
>>19
なにもマッチョになる必要はないが運動はしたほうがいいよ。
それで寿命が数十年違うかもしれんし
22('A`):2010/06/02(水) 23:29:13 0
オナニーは筋トレに入るのか?

いつも人に「腕太いねー」って言われる。
自分は(オナニーのせいだけどね。)と心の中でつぶやく。
23('A`):2010/06/03(木) 23:28:35 0
家用にダンベルが欲しいけれど、いいの無いかな
先を考えるなら可変重量にするべきだよな
24('A`):2010/06/04(金) 00:27:56 0
通販で幾らでも買えるだろう
25('A`):2010/06/05(土) 20:00:13 0
50kくらい買っとけ
家のなかで使うならゴム付がいいぞ
26('A`):2010/06/05(土) 22:08:02 0
機械に仁王立ちでのって床の板がぶるぶる震えるのを試してみたんだけど
ほんとに腹筋がすごい刺激されてた・・・ほしいけど十万・・・
27('A`):2010/06/05(土) 22:13:41 0
十万払うならクランチで十分すぎる
28('A`):2010/06/05(土) 22:14:31 0
いやほんとすごかったんだよ
科学は努力を凌駕するのかよってくらいに
29('A`):2010/06/05(土) 22:33:46 0
いや別に、ビルダーやアスリートじゃねーんだからそこそこでいいだろ
30('A`):2010/06/05(土) 22:37:17 0
がちむちの筋肉の鎧をこの身と心に纏いたい
31('A`):2010/06/05(土) 22:50:50 P
>>26
ダイエットに効果的って触れ込みで一時期流行った振動マシン?
32('A`):2010/06/07(月) 21:40:39 0
アブなんちゃらか
33('A`):2010/06/08(火) 00:25:36 0
違うだろ
34('A`):2010/06/11(金) 22:39:09 0
喪板にもあったのか。
普段はν速筋トレ部にいるが、もともとはダウナーな喪板住人だからこっちにするか。
35('A`):2010/06/12(土) 08:23:22 0
こっちは微妙な流れと速度が好きだ
36('A`):2010/06/14(月) 22:41:27 O
喪板ってν速民多いよな
俺もだけど
37('A`):2010/06/14(月) 22:44:47 0
俺は違うな
38('A`):2010/06/15(火) 03:27:51 0
ヒップレイズは癖になる
39('A`):2010/06/15(火) 16:00:22 0
スゲエ肥大した
40('A`):2010/06/15(火) 16:14:21 O
ウエイト版住人はいないのか?
41('A`):2010/06/15(火) 19:47:12 0
ウエイト板はロムだk
ν速と孤男と喪版の筋トレスレにはりついてる
42('A`):2010/06/15(火) 19:55:18 0
今日も今から頑張ろう
43('A`):2010/06/15(火) 22:01:02 O
肘の上のとことか細すぎて半袖着るのうつだ
太くできますか?
44('A`):2010/06/15(火) 22:05:38 0
腕を太くするのは簡単だよ。
握力強くするのは難しいが。
45('A`):2010/06/15(火) 22:11:08 O
ありがとうございます
ちと頑張ってみよう
46('A`):2010/06/15(火) 22:34:02 0
写真をうpしてみる。

http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_24282.jpg

まだ初心者だが、最近ちょっとずつ肉がついてきた。
47('A`):2010/06/15(火) 22:41:39 O
裏山
メニューぷりず
48('A`):2010/06/15(火) 22:52:51 0
メニューはこんな感じだ。


http://blogs.dion.ne.jp/chirooffice/archives/2801371.html を30回×3セット+15sくらいのおもりを背負って10回×3セット
http://diet.netabon.com/exercise/bodyworkhow/abdominal.html のダンベル腹筋を50回の2セット
http://diet.netabon.com/exercise/bodyworkhow/dumbbell.html  10キロのダンベルでここらへんをいろいろ
筋トレスレにはられる腹筋コピペを足首に5sのおもりをつけて 20回×3セット
あと、腹筋ローラーを何回か。
先週は最近はチューブを買ったのでアニメ見ながらいろいろとやってる。

休日には、夕方に5〜10qのランニング
49('A`):2010/06/16(水) 18:39:05 0
何年?
50('A`):2010/06/16(水) 19:58:15 0
まだ本格的に開始して2.5ヶ月だよ。

ジョギングとごく軽い筋トレは以前から健康のためにやってた。
51('A`):2010/06/17(木) 00:31:51 0
>>48
これ毎日やってるの?
何日おきとかかな?
52('A`):2010/06/17(木) 00:38:30 0
>>51
基本、火・木・土でやってる
一日あけて筋肉の疲労を取るのがいいらしいから。
53('A`):2010/06/17(木) 11:22:35 0
>>52
ありがとう。
最近筋トレ開始したから参考にさせていただきます
54('A`):2010/06/20(日) 19:14:00 0
ヒップレイズって結構コツがいるな
うまく出来てる気がしない
55('A`):2010/06/21(月) 18:12:16 0
土曜追い込んで、日曜はしっかり休んだのに、
今日はずっと昼間がしんどかった。

筋肉に見合わないオーバーワークなんだろうか。
56('A`):2010/06/22(火) 02:34:53 O
筋トレ始めて風邪ひきやすくなった
57('A`):2010/06/22(火) 03:44:52 0
>>56
栄養足りてないんじゃないか?
58('A`):2010/06/22(火) 05:02:09 O
プロテインは飲んでるんですか?
59('A`):2010/06/22(火) 05:04:57 0
最近エビオスしか飲んでないや
60('A`):2010/06/23(水) 13:50:31 0
ハゲこじらせてもうだめぽ
スキンヘッドヒゲマッチョになりたいから筋トレする
腕立て20→15→3で撃沈したよえええ
ダンベルは10kgが1こある
スキンヘッドにむけてがんばる
61('A`):2010/06/23(水) 18:34:02 0
俺は顔でかいから筋肉付けて人間に近づきたいんですよ
62('A`):2010/06/24(木) 13:16:57 0
筋肉痛中にかぎって筋トレしたくなる
63('A`):2010/06/24(木) 13:48:07 0
もてないもてないってしょげてる輩も多いと思うけど筋トレやってる奴が連れてる女を見ても
いろいろ妥協してるんだな〜と思わされるような女しかいないよ。
ようは妥協なんだよ。欲求レベルを下げれば幸せになれる。それを良しとするか否かだ。
64('A`):2010/06/24(木) 15:17:46 0
暑くてやる気がしねえ
冬は寒くてバーが氷のように冷たくてやる気がおきないし
夏はだるくてやる気が起きない
まだ冬のがよかったっわ
夏は暑いうえに汗カクから、トレ後にも影響大だ
65('A`):2010/06/24(木) 17:16:27 0
3次元の時点で妥協だわな
2次元が理想なのに
66('A`):2010/06/24(木) 21:41:48 0
筋トレー+ジョギングって筋肉痛のときはどうしてるんだ?
67('A`):2010/06/24(木) 21:49:47 0
筋肉痛なんかでない
68('A`):2010/06/24(木) 21:50:06 O
オヤジのおさがりのボート漕ぎ運動器もらったんだがこれどうすればいい?
ちなみに160*100*28の高校教師です
69('A`):2010/06/25(金) 01:02:56 O
デブすぎね?
70('A`):2010/06/25(金) 01:10:54 0
>>69
いえ、筋肉の塊ですw
女子高勤務なんですが、生徒に腕鉄棒やられたりしてうれしいやら悲しいやら…
71('A`):2010/06/25(金) 22:16:07 0
( ゚д゚)、ペッ
72('A`):2010/06/25(金) 22:30:46 0
160cm、100kgのデブ女教師なだけだったりしてな
73('A`):2010/06/27(日) 22:08:57 0
腕立て中、右ひじ中心の広範囲でビリビリと軽く痺れるような感覚があるんだけど、これは腕立て控えたほうがいいのかな?
一年位前から同じ症状があります
74('A`):2010/06/28(月) 21:18:04 O
ダンベルを+5キロしたらあらゆるトレの難易度が上がった
75('A`):2010/06/28(月) 22:11:09 0
トレーニングによって扱う重量は変えてる
76('A`):2010/06/28(月) 22:28:35 0
>>66
ジョギングの前日や当日は、ジョギングに支障が出そうな部位の筋トレを控えればいいだけの話
腕と肩の日、胸と背中の日、足と腹筋の日と適当に分けると楽
77('A`):2010/07/02(金) 11:08:23 0
右足のふくらはぎがあまり伸びなくなったんだが何だこれ
左は普通にストレッチでアキレス腱伸ばせるのに、右はビキビキくる
なんかすぐ吊りそうになるし……
78('A`):2010/07/02(金) 13:07:13 O
飯食って1時間くらい経過したし筋トレするかな
昼休み終わる前にな
79('A`):2010/07/03(土) 19:55:45 0
ワールドカップ中なかなか筋トレできなくて今日久しぶりにした
暑すぎるのと久しぶりなのできつすぎる
80('A`):2010/07/05(月) 23:43:18 0
ダンベル+5kg喪だけど一週間足らずでだいぶ楽になった
人はどこまで昇り詰められるのか────
81('A`):2010/07/08(木) 00:40:49 0
腕立て伏せ3セットで10回8回3回ってかんじになる
俺どんだけ
82('A`):2010/07/08(木) 16:29:58 0
一回につき10秒かけたらそんなもんだろ
83('A`):2010/07/08(木) 20:13:34 O
腹筋がイヤすぎる
やりにくさは異常
84('A`):2010/07/08(木) 20:31:15 O
最近は懸垂してる
10回を3セットくらいしてるかな
85('A`):2010/07/09(金) 20:57:50 0
一回腰やったせいで怖くてデッドリフトが追い込めない
100kg超えるとびびって2〜3レップしかできなくなる
トラウマは恐ろしいで
86('A`):2010/07/16(金) 01:03:26 P
軍人みたいな体に憧れる
87('A`):2010/07/16(金) 13:23:48 P
初心者なんですけど背筋ってこれ以外にやったほうがいいものありますか?
http://www.kintore-daizen.sakura.ne.jp/machine-muscle-training/m-rattopurudaunbihaindonekku.html
88('A`):2010/07/16(金) 19:17:48 0
ちょいデブから腹筋割った奴いる?
どれぐらいかかった?
89('A`):2010/07/17(土) 11:00:18 0
>>87
チンニング
90('A`):2010/07/17(土) 14:41:29 0
背中なら下から引き上げる種目も入れるといい
と個人的には思うんだな
91('A`):2010/07/18(日) 00:01:50 0
ワンロー
ベントロー辺り?
92('A`):2010/07/19(月) 08:10:04 0
チンコを鍛えて大きくしたいのですが、どのようなトレーニングをすればよろしいでしょうか?
93('A`):2010/07/19(月) 08:19:51 0
加圧トレーニングがいいよ
94('A`):2010/07/20(火) 15:56:09 0
>>89
>>90
どうもです
トレーナーとかついてなくて大学のトレーニング室で一人で勝手にやってるだけなのでよく分からんのですが
胸筋→ベンチプレス
背筋→上記のもの
腕→ダンベルを持ち上げる
腹筋→いわゆる腹筋
脚→レッグエクステンション

こんな感じでいいですか?
95('A`):2010/07/21(水) 01:53:37 0
筋トレやめて三年たつがなんかむしろ脂肪が落ちていい感じになってきた
96('A`):2010/07/21(水) 13:48:16 0
>>94
背筋は懸垂で十分だと思う
脚はスクワットのがいいと思う
腕もダンベルを持ち上げるんじゃなくて、カールすればいいと思う
97('A`):2010/07/22(木) 22:56:19 0
川沿い10キロランニングしてるんだが
階段で身を寄せて青春してる若いカップルがうぜえw
蚊飛びまくりの中正気じゃねえな、アフリカのハエにたかられる人みたいな状態だと思うんだが

あと自転車乗った彼女と一緒にランニングしてる奴は何?見せつけてんの?
98('A`):2010/07/22(木) 23:56:24 0
>>97

嫉妬中

乙........w
99('A`):2010/07/23(金) 01:54:23 0
嫉妬が彼を逞しくする
100('A`):2010/07/23(金) 06:37:27 0
全てをパワーに変えるのだ
101('A`):2010/07/23(金) 07:19:30 P
暗黒面に落ちた喪男
102('A`):2010/07/23(金) 19:06:30 0
腕立てがなんかうまく力はいらなくて嫌いだったけど、ちょっと続けたら力がはいるようになって20回出来るようになった
筋力が付いたんじゃなくて入れ方がわかっただけか

こうなるともう加重不足なんだろうか
103('A`):2010/07/23(金) 19:06:32 0
この時期の砂浜を走るのはいろんな意味で注目を受けるね
104('A`):2010/07/23(金) 19:20:05 0
105kg前後、体脂肪率15%台でベンチプレス100kg
挙がらないおれは異常か?
105('A`):2010/07/23(金) 21:13:26 0
耕した畑を10往復したらとんでもないことになった
106('A`):2010/07/24(土) 05:00:28 0
畑で鍛えるハッスルマッチョ
107('A`):2010/07/24(土) 23:45:28 0
自重で太腿ぶっとくする方法ないか
バーベルスクワットとかしたいけど器具がない
片足スクワットは膝がなんか怖い
自重で両足だと大したトレーニングにならないよな?
108('A`):2010/07/25(日) 00:58:14 0
四股でも踏んどけ
いや冗談じゃなくそれなりに効く
109('A`):2010/07/25(日) 02:55:27 0
167cmの63kgだがお腹がぼよんぼよんすぎてやばい
ウエストポーチつけてるみたい
これなくしたら体重いくつになるんだろうか
これでBMI標準だと・・・?

まぁ立てば普通っぽく見えるけど、前かがみ時はどえらいことになる
110('A`):2010/07/25(日) 06:02:19 0
チンコを鍛えて大きくしたいのですが
どのようなトレーニングをすればよろしいでしょうか?
111('A`):2010/07/25(日) 23:41:19 0
竹刀でぶったたく
112('A`):2010/07/26(月) 03:41:29 P
アイアンクローで頭蓋骨を粉砕できるようになりたい
113('A`):2010/07/26(月) 05:41:01 0
握力500kgくらい必要なのかな
114('A`):2010/07/26(月) 07:43:12 0
そんだけあっても頭蓋より手の方が先にぶっ壊れそう
115('A`):2010/07/26(月) 07:48:58 0
チンパンジーは握力300キロだ
チンパンジーみたいな生活を心がけろ
116('A`):2010/07/26(月) 07:54:24 0
単純な筋力だけじゃなくて手の構造とかでてこが
かかってたりするから人間じゃどんなに鍛錬しても無理だ

がんばってもチーターと同じスピードではしれなかったり
キリンほど首が伸びないのと同じように
117('A`):2010/07/26(月) 15:30:00 0
握力が低い時が30で高い時が35くらい
ハンドグリップやってるけどぜんぜん上がらない
118('A`):2010/07/26(月) 16:59:25 P
類人猿みたいな顔なのに筋力は…
119('A`):2010/07/26(月) 19:39:39 0
ヒトもポテンシャルは高いぜ
リミッターで制限されてるだけで
120('A`):2010/07/26(月) 21:08:47 0
全盛期ミルコが首にハイキッククリーンヒットさせても熊とかには効かんだろう
種の差ってのはとんでもねーな
121('A`):2010/07/26(月) 21:10:31 0
熊にも種類があるよ
少女のローキックに逃げた熊もいるし
ヒグマがやばいんだっけ?
122('A`):2010/07/26(月) 21:16:20 0
ヒグマは凶暴性がやばい
ツキノワグマは比較的おとなしいらしいけど、目つけられたらあの1メートルにも満たない体格で人間の成人を余裕でぶちころせる
成人男性といえど武器は非力な手と足しかないから振り払えない

ってばっちゃがいってた
123('A`):2010/07/26(月) 21:20:34 0
調べたら110-150cmだった
人間同士だったら150vs180なら圧倒的に180が有利だよな
それが熊で戦闘の意思あったらもう無理
逃げても時速60kmで追いかけてくるとかこえー
124('A`):2010/07/26(月) 21:25:12 0
正道会館の石井が若いときの話だったと思うんだが
豚におもいっきりローキックかましてもノーリアクションだったらしい
動物は意外と強い
125('A`):2010/07/26(月) 21:30:37 0
豚の頭に殺す気で正拳突きしてもなんともなかったってのも有名
126('A`):2010/07/27(火) 06:17:43 0
180センチ後半のボディビルダーでも体重は100キロちょいだからな
素手100キロ以上ある動物に人間が敵うはずが無い

四足の動物は頭突きでケンカすることが多いからそのぶつかり合いの
衝撃を支えるだけの首の強さがある。人間の打撃なんかじゃれあいのレベル
127('A`):2010/07/27(火) 08:45:48 0
動物なんか筋トレで鍛えた身体で散弾銃の引き金をひけば
楽勝で殺せるよ
128('A`):2010/07/27(火) 09:43:59 P
セミオートのショットガンて高そう
129('A`):2010/07/27(火) 16:48:59 0
当らなければどうということはない!
ttp://www.youtube.com/watch?v=0CNgwZgoKFc
ttp://www.youtube.com/watch?v=tEIGqD80N6U
下なんか最後のヘッドショット決まらなかったらやばい
130('A`):2010/07/27(火) 17:48:06 0
それよりもライオンが走る時に尻尾をぐるぐる回してるとこに驚いた
131('A`):2010/07/27(火) 21:42:18 0
>>126
>180センチ後半のボディビルダーでも体重は100キロちょいだからな
その身長のトッププロならバルク派じゃない選手でも極限まで絞ったコンテスト時で130kgあるよ。
自称165cm位の山岸が最近ようやくコンテスト時で100kg位になったはず。
132('A`):2010/07/27(火) 23:28:27 0
大胸筋の中央を鍛えるにはどうしたらいいですか?
133('A`):2010/07/28(水) 01:13:09 0
乳首の事かとおもった
134('A`):2010/07/29(木) 04:35:52 P
ゴリラのようにドラミングで筋破壊を考えたけど胸壊しそうだ
135('A`):2010/07/31(土) 17:51:46 0
http://imepita.jp/20100731/621900
途中サボりつつもなんとか一年続けてこんなもんになった
カットが切れてきたのはいいんだけど
いまいちバルクがあがらない(というか見た目はむしろ前より細くなってしまった…)のが不満
食ってるもんが悪いのかなぁ
136('A`):2010/07/31(土) 17:59:12 0
中々コンパクトに仕上がってていいんじゃないの
137('A`):2010/07/31(土) 18:28:26 0
本格的にビルダーを目指すとかじゃなければ
むしろこれくらいが総合的には一番いいだろ
適度な肉付きでシャツも似合いそうだし
女受けも多分これくらいがベストだろうし
強いて言うなら肩、胸周りに比べてわき腹がちょっと貧弱な気もするんで
ツイストクランチなどでそこの強化を図るといいかも
つか掘り深くて地味にいい顔してるなw(髪型ダセーけどw)
本当に喪男か?
138('A`):2010/07/31(土) 18:30:18 0
これでフリーランニングできるくらいの身体能力があると丁度いい
139('A`):2010/07/31(土) 18:34:57 0
>>135
何を発見したんだ?
140('A`):2010/07/31(土) 19:09:57 0
>>137
女受けを気にしている奴の方が喪男かどうか怪しい
141('A`):2010/08/01(日) 00:59:30 0
前にうpしたものだが、
筋力は間違いなく上がっているが、体型は停滞している。

http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_24676.jpg

もっと負荷をあげるかな。
142('A`):2010/08/01(日) 05:30:10 P
ガラスのハートを守るために筋肉の鎧を身につける
143('A`):2010/08/01(日) 19:56:58 0
体系のほうがなかなか変わらない気がする
筋力アップにはそれくらいの肉付き必要なんじゃないか
これでいいやって筋力量でやっと絞りに入るのが効率的には良さそう
144('A`):2010/08/01(日) 20:03:35 0
つうか脂肪を抑えつつ筋肉だけ上げてくなんて無理
145('A`):2010/08/02(月) 12:54:24 0
勘違いしとるヤツが結構いるが
筋力と筋量は必ずしも比例しないのよね
146('A`):2010/08/03(火) 22:32:07 0
マッチョの癖に腕相撲よえ〜wwwのパターンか
147('A`):2010/08/03(火) 22:42:40 0
筋トレして腕は太くなったが何年もさぼっても腕の太さはそうそう変わらない
でも筋力はすげぇ落ちてる
筋トレ初期くらいになってた
148('A`):2010/08/07(土) 20:00:22 0
朝地下鉄で中高生ぐらいのコにあの人腕太いっていわれたー
ちょっとバンプアップ詐欺だけど誰にもいわれないからうれしかった
149('A`):2010/08/07(土) 20:04:58 P
人間不信だから「キモい顔で血管まで浮いてるマジキモい」
って見えないところで言われてるんだろうなと思う
150('A`):2010/08/09(月) 15:01:51 0
血管浮くくらいまで脂肪カットできない
151('A`):2010/08/10(火) 22:56:33 O
俺はガラスの筋肉
152('A`):2010/08/11(水) 22:50:00 0
http://www.training-craftsman.com/

これみて筋トレしてる人いる?
153('A`):2010/08/12(木) 15:24:57 O
胴体はマッチョに手足は細マッチョに仕上げたい
154('A`):2010/08/12(木) 18:18:27 0
スクワットやりまくれ
155('A`):2010/08/12(木) 20:48:32 0
なで肩をどうにかしたい
156('A`):2010/08/12(木) 21:16:40 0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9754218
これの素振りを真似してたら握力つく?
157('A`):2010/08/12(木) 23:57:19 0
>>153
足はしっかり筋肉つけろよw
158('A`):2010/08/13(金) 06:41:25 0
>>156
タイヤをハンマーで叩けば体中の筋肉はつくっていうよな
剣術の場合は筋肉をつけるのが目的じゃないからあまり参考にしない方がいいと思うけど
159('A`):2010/08/17(火) 20:53:31 O
腕が太くならないよ
160('A`):2010/08/17(火) 22:14:51 O
自分の胸筋アンバラス何だが左だけでかくて右だけ肉がねえ……原因は何だろ?
161('A`):2010/08/17(火) 22:22:01 0
あと半年続いたらダンベルセット買うことにする
162('A`):2010/08/17(火) 23:23:22 0
>>160
くせでメインに使っちまう側があるんだろ
163('A`):2010/08/18(水) 14:54:22 0
>>160
オナニーのときに左を揉み過ぎてるんだろう
164('A`):2010/08/27(金) 23:26:49 0
左の握力が強い
165('A`):2010/08/28(土) 11:20:22 0
握力ってなかなか強くならない
166('A`):2010/08/28(土) 11:44:41 0
>>165
そうか?
45キロの握力鍛える奴を買って、最初はピクリともしなかったが、
最近はラクにカチャカチャできるようになったぞ。

あ、でも腕太くはならんな。
167('A`):2010/08/29(日) 09:10:26 0
握力は先天的なものが大きいと
石井直方先生も書いてた
168('A`):2010/08/29(日) 11:17:37 0
腕の太さは後天的に何とかなるのに
169('A`):2010/08/30(月) 21:27:01 0
マッチョだが、もてない
むしろ怖がれる事が多い
170('A`):2010/09/01(水) 07:35:47 0
めちゃゴツイのに握力低い奴は後天性マッチョ?
見た目的に70はあるだろうと思ったら60しかない人(芸能人とかスポーツ選手)が多いんだけど
腕力=握力では必ずしも無いんかな?
握力崇拝してただけに(´・ω・`)ションボリ
171('A`):2010/09/01(水) 10:37:55 0
握力70キロ欲しい
172('A`):2010/09/01(水) 18:20:43 0
手の大きさの問題。てこが働くから。

あと60って結構強い方だろ

そして腕力=握力は全く関係ない。
あくまで一部のパーツの機能でしかない
173('A`):2010/09/01(水) 20:00:31 0
腕を太く、腹を締めるにはどうしたらいいですか?
174('A`):2010/09/01(水) 22:41:38 0
筋トレと少林寺拳法の型を平行してやったら
腕の太さを保ちつつ腹を引き締めるのに成功した
175('A`):2010/09/02(木) 18:44:02 0
握力は20〜50代男子で45〜50kgぐらい。
ttp://www.pref.mie.jp/SPORTS/HP/tyousa/H18-gurafu.pdf

俺は手首を骨折したことがあるから
握力は30〜35ぐらいしかないや
176('A`):2010/09/02(木) 20:25:01 0
>>175
それでも腕力はあるの?
177('A`):2010/09/03(金) 21:38:36 0
>>176
ストラップ使うから腕力には影響ない。
178('A`):2010/09/04(土) 11:06:37 0
俺も左手の甲を骨折してから握力が30ちょいしかない。
でもブラジリアン柔術でそこそこがんばってるよ。
握る力と握った後ホールドする力ってのは別もの。
179('A`):2010/09/06(月) 22:50:20 O
ふくらはぎの筋肉鍛えたい
180('A`):2010/09/06(月) 23:21:08 0
カーフレイズ
181('A`):2010/09/06(月) 23:25:59 0
トレーニングで体重20kg増やした・・・きつかったw
182('A`):2010/09/06(月) 23:32:45 O
首周りの筋肉つけたい
183('A`):2010/09/06(月) 23:37:48 0
>>182
頭だけで逆立ちすると首が太くなるよ
後はシュラッグだな
184('A`):2010/09/07(火) 06:59:34 0
肩幅ってか肩に近い二の腕太くしたい
Tシャツ着た時太く見えるところ
185('A`):2010/09/07(火) 10:43:46 0
バーベルorダンベルカール
186('A`):2010/09/07(火) 14:23:01 0
インクライン・ダンベルカールはめっちゃ効くでー
187('A`):2010/09/07(火) 22:00:55 0
ダンベルカールしても腕が引き締まって血管が浮きまくるだけで
特に太く、てか引き締まって逆に細くなってしまったな。
188('A`):2010/09/08(水) 08:48:59 0
見た目重視なら三角筋と三頭筋鍛えたほうがよくね
鏡で見たときそこの分かれ目が一番好き
189('A`):2010/09/08(水) 08:53:15 0
三頭じゃないの?
190('A`):2010/09/08(水) 21:43:54 O
>>187
サラブレッドみたいでかっこええやん
191('A`):2010/09/09(木) 01:08:03 0
>>115
つば吐きまくるのか
192('A`):2010/09/10(金) 07:47:31 0
ジョギングっていつすればいいんだ?
気分的に朝だがそんな余裕ないし
193('A`):2010/09/10(金) 12:09:37 0
夕方が一番良いらしい
194('A`):2010/09/10(金) 13:16:29 0
一日の時間に余裕があるときだな。
まあ、有酸素運動は勧めないがな。
時間がかかるし筋肉が減るしデメリットも多い
195('A`):2010/09/11(土) 02:29:50 0
今現在太っているわけじゃないんだけど、昔太ってたせいで腹周りが弛んでてみっともない。
こういうのって、腹筋だけで引き締まる?

伸びてしまったもんは、切らない限り元には戻らない気がするんだけど。チンポの皮みたいに。
196('A`):2010/09/11(土) 02:38:48 0
腹筋と有酸素運動で締まる
197('A`):2010/09/11(土) 02:40:15 O
おまえらプロテインなに飲んでる?俺はDNSとか言うやつの安いのを味を変えて一通り試してる
フルーツ系が上手いな 水に合う ちなみにトレーニングは周一だから全然筋肉つかない 現状維持だな
198('A`):2010/09/11(土) 02:50:20 P
プロテインは輸入品が安いよな
199('A`):2010/09/11(土) 03:19:52 O
基本540でWPC買って、売り切れてたらLAニュートリションでUSホエイ
そのUSホエイも売り切れてたので今はLAで注文したライヴホエイのチョコレート味
美味いけど毎日飲むもんだからちょっとくどく感じるわ

基本プレーン+水でトレ後だけプレーン+100%オレンジジュースってのが舌に合うし体にもいいかなと思う
就寝前はミルクに溶かすのもいい
まあその場合はチョコレート味が真価を発揮するが
200('A`):2010/09/11(土) 03:31:49 0
最近筋トレとオナニーしかしてない
201('A`):2010/09/11(土) 06:37:06 0
最近、寝る前にクランチやってるんだけど、首が痛くて仕方ない。
背中も痛いんだけど、それ以上に、後頭部というか延髄というか、その辺りが痛くて耐えられなくなって、
その姿勢を長く続けられないから、腹筋に効いてる感じが全然しない。
正しいフォームを調べたりしたんだけど、間違ってるところは無いんだよなぁ
みんなどうやってんだ?
202('A`):2010/09/11(土) 11:25:56 0
首の筋力が弱いんじゃないの
203('A`):2010/09/11(土) 11:48:27 0
背中が痛むのは床が硬いんだろう。
首が痛むのは曲げすぎなんだろう。
204('A`):2010/09/11(土) 17:24:29 O
>>199ありがとう ググってみるよ
俺はトレーニングした直後しか飲んでないな トレーニングは週一だから一杯だけ
205('A`):2010/09/11(土) 22:43:47 0
家の物置から、ずっと昔に流行った金魚運動マシンが出てきた
当時は「有酸素運動」ってワードが持て囃されてたけど、ほんとに効くのかこれ
そもそも楽して痩せられるっていう発想自体が間違いなんだろうけど、期待せずに試してみるわ。
というか、もうすでに試した事ある奴いる?
206('A`):2010/09/11(土) 22:44:50 0
効果ねーから忘れ去られてるんじゃね
207('A`):2010/09/12(日) 06:13:17 0
プロテイン飲むとウンコが臭くなるのですが病気でしょうか?
208('A`):2010/09/12(日) 08:42:11 P
一般的に食事にタンパク質が多いと臭くなる
209('A`):2010/09/12(日) 08:43:34 O
>>207
うんこは臭いもんです、普段と違う臭いならプロテインと内臓疲労からきてるんじゃないか
210('A`):2010/09/12(日) 08:54:49 0
アミノ酸を分解する過程でアンモニアが産生されて肝臓で尿素に変換されるけど
蛋白取る段階とかで肝臓使って更にアンモニアの量も増えるから
肝臓の処理が追いつかないんじゃないの。知らんけど
211('A`):2010/09/12(日) 09:17:37 0
ウェイト板に体臭スレあったけど皆苦労してるみたいだった
便と屁にはサクロフィールかササヘルスがいいって書いてあった
うんこが緑色になるらしいけど
212('A`):2010/09/12(日) 09:49:36 0
>>201
多分、頭の後ろで手を組んでるとか、
起き上がる都度首も一緒に持ち上げてるかじゃないだろうか。
213('A`):2010/09/14(火) 00:26:52 0
腹筋って結局手の位置はどこに置いたらいいの?
最初は後ろに組んでたけど調べたら頭触らん方がいいみたいに書いてあったから
ファイティングポーズ風に固定して極力勢いつけないようにしてるんだが正解が分からん
214('A`):2010/09/14(火) 10:19:24 0
耳の横に添える
それでもキツイ場合は胸で組む。ツタンカーメンのミイラみたいな感じ
首が痛くなる・ダルくなるのは、首から反動つけて動いてる場合が多いから動きに気をつける
215('A`):2010/09/17(金) 09:08:59 O
筋トレしたあと眠くなるんだけど異常か?
216('A`):2010/09/17(金) 09:24:22 0
普通
217('A`):2010/09/18(土) 11:49:24 O
上半身鍛えると肺活量って落ちますか?
218('A`):2010/09/18(土) 23:03:48 0
ダンベルを注文したわ
前に筋トレを断念したのは怪我がきっかけなので安全管理には気を遣うか
219('A`):2010/09/19(日) 19:10:06 O
ジム行ってきた ダラダラ途中でアイス食ったりしながら4時間 久しぶりにみっちりやったわ
220('A`):2010/09/19(日) 20:29:11 0
プロテインって缶のふたをあけてからどれくらいもつの?
一ヶ月たったプロテインから変なにおいがしてきたんだが
221('A`):2010/09/19(日) 20:33:36 0
賞味期限まもっとキャいいんじゃね
夏場だし変なにおいするようならやめたほうがいいが
222('A`):2010/09/19(日) 20:45:13 0
>>220
俺のプロテインは一年以上持った
223('A`):2010/09/20(月) 00:37:55 O
ジップロックみたいのなら持ち感じだな
224('A`):2010/09/20(月) 01:27:41 O
なあ、FIRAマッスルサプリって知ってる?今それ使ってトレーニングしてるんだけど、効くかな?
225('A`):2010/09/20(月) 06:16:34 0
空気抜ける袋タイプの方がいいよな
226('A`):2010/09/20(月) 10:52:16 0
今年の夏は異常に暑かったしな
227('A`):2010/09/21(火) 03:17:20 0
横っ腹を鍛えるのはどうしたらいいですか?
家で器具なしでやる時とか
228('A`):2010/09/21(火) 04:21:28 0
日本人だとキントレしないほうがモテルぞ
229('A`):2010/09/21(火) 05:33:07 0
中性的な顔ならそうだろうけどね。
230('A`):2010/09/21(火) 05:34:37 O
女に媚びてクソガリでいるとか勘弁
231('A`):2010/09/21(火) 05:46:00 0
マスコミの洗脳すげえよ
232('A`):2010/09/21(火) 07:33:09 0
>>229
中性的なリア充イケメンも体鍛えてるよ
233('A`):2010/09/21(火) 07:36:30 P
軍隊員の体格がかっこいいと俺は思う
234('A`):2010/09/21(火) 08:46:20 0
マッチョがモテ無いとか言う奴いるがデブやガリよりはマッチョの方がマシだろ
いや、マシどころではなくかなりの差があるだろ。
235('A`):2010/09/21(火) 09:00:26 0
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>  モ
      ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ   テ  モ
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  . な   テ
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い  る
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か  か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   筋   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   肉   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   で  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語       イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ       >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..       `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
236('A`):2010/09/21(火) 09:04:38 P
道路標識のついてる金属パイプを片手で握り潰せるようになりたい
237('A`):2010/09/21(火) 12:25:59 0
元々もてないから関係ないしな
でも筋トレして以降一回だけ行った飲み会では筋肉触らせてって言ってきてちょっと接触あったよ
前は完全にシカトされてたのに
238('A`):2010/09/21(火) 12:34:03 0
なろうと思ってもマッチョにはなれないから安心してトレーニングしようぜ

ttp://blog-imgs-38.fc2.com/o/n/a/onakinblog3/20100102094340901.jpg
上段左右の腹筋かっこええな
骨格の違いで日本人はこうはならないだろうけど
239('A`):2010/09/21(火) 15:03:47 O
ヒッキー大学生がきましたよ
ガリだからいつも筋トレしようしよう思ってるのに全く行動できない
今年の夏休みも一ヵ月外出なくてさ
大学始まって久々に外出て歩いただけで筋肉痛なったわ
まじきつい
さてどうするか
240('A`):2010/09/21(火) 15:50:30 O
そうそう
こうやって現状をみんなに聞かせただけでなぜか満足してしまうんだよな
人間的にやばいわ
241('A`):2010/09/22(水) 21:47:29 0
クランチ20回3セット(一回二秒
リバースクランチ20回3セット
サイドレイズ20回3セット
してるけど30分かかるし疲れる・・・
クランチだけでいいかな?
242('A`):2010/09/22(水) 23:58:53 0
ダンベルを買ったけどなかなか重たいな
ラバーのにおいがちょっと鼻につくな
243('A`):2010/09/23(木) 05:31:32 0
マッチョ嫌いな日本の女死ね
アメリカでは最低でもフツメン扱いだったぞ
244('A`):2010/09/23(木) 06:11:16 O
>>241
時間短縮したいならインターバルなくして
クランチ→リバクラ→→サイドベンド→クランチ……はどうか
後はクランチにひねりを加えてサイドベンドを抜くのも
腹斜筋への刺激はある程度保ったままの時間短縮に資するかと
245('A`):2010/09/23(木) 09:08:11 O
身長170以だと何着ても似合わないし鍛えると益々キモくなるよね
246('A`):2010/09/23(木) 09:09:38 O
身長170以下だと何着ても似合わないし鍛えると益々キモくなるよね
247('A`):2010/09/23(木) 21:39:19 O
170センチ以下ならガリガリのほうがモテる
248('A`):2010/09/23(木) 23:12:01 0
ここ1年程精神状態が良くなくて病院で薬貰ったりしてて
今日久々にトレしたんだがやっぱりいいな
このメンタルへの効き方はすばらしい
本当にやばい時は体動かそうという気にすらなれないのが問題だが
自信を持って言える今日はいい日だった、有意義な一日だったぜ
249('A`):2010/09/26(日) 10:32:30 0
就活の為だと自分に言い訳しながら1年間サボってしまったら
あっという間に元の体型+体重数キロになってしまった

最近ようやく就活が終わったんでトレを再開しようと思ったんだが
半分まで使って1年間放置してたプロテインの様子がおかしかったので
新しいのを注文した
250('A`):2010/09/26(日) 12:58:10 0
中学の頃に買ったザバスは余裕で4年くらい持ったな
賞味期限切れてたけど保存状態がよかったのか
251('A`):2010/09/26(日) 13:55:29 0
一年休んだらそりゃ体は元に戻るわ
252('A`):2010/09/26(日) 14:07:06 0
残念だが当然
253('A`):2010/09/26(日) 14:07:51 0
病気したんならともかく週一程度に軽くやるだけでも違うのに
254('A`):2010/09/26(日) 15:09:19 0
>>250
4年も持つプロテインって、それはそれで体に悪そうだな
保存料的な意味で
255('A`):2010/09/26(日) 15:34:39 0
ベンチプレス250あげれるようになるまでこのスレ覗かないことに決めた
256('A`):2010/09/26(日) 15:34:39 0
普段大豆由来の味気ないプロテイン飲んでて、
たまたま半額になってたココア味のプロテインがヤケに美味そうに見えたから
つい買っちゃったけど糞まずくて放置してある。これだったら大豆の方がマシ
257('A`):2010/09/26(日) 16:04:32 0
ココア味を名乗るものは美味しくない法則

チョコ味ならまだマシ
258('A`):2010/09/26(日) 20:46:08 0
うまいプロテインなんてあるの?
259('A`):2010/09/26(日) 20:49:53 0
筋肉疲労の回復のために温泉に行って来た
260('A`):2010/09/26(日) 20:50:55 0
美味く出来ないなら牛乳の邪魔をしない程度でいいのに
なんで吐きそうになるような甘味とかつけるんだろう
261('A`):2010/09/26(日) 20:56:52 0
アメリカ人基準なんじゃね
262('A`):2010/09/26(日) 21:01:56 0
チャンプは甘すぎてイヤになる
最初の数日は美味しい美味しいって気分なんだが
何ヶ月も続けるには辛い味だわ
263('A`):2010/09/26(日) 21:09:16 0
>>258
海外物は美味いの多い
っつーか甘いから苦手な人にはきついけどな
264('A`):2010/09/26(日) 21:09:54 0
ゴールドジムのダブルチョコ?だったかな
水で飲むと激マズだが牛乳で飲むとうま〜
あとはザバスのアクアあれはジュース代わりに飲んでた
冷やすとうまーだけどプロテインの量が少ないんだったかな
265('A`):2010/09/26(日) 21:13:45 0
アクアはなかなか泡が消えないから、
飲んでた頃は臭い屁が出やすくなった
266('A`):2010/09/26(日) 22:03:11 0
>>259
トレーニングおつだぜ
温泉言っても恥ずかしくない体になりたい
267('A`):2010/09/26(日) 22:57:15 0
脱いだら「ヒューッ!」って言われる体型になりたいよな
268('A`):2010/09/27(月) 04:45:08 0
脱いだら「アッー!」って言われた
269('A`):2010/09/27(月) 05:46:21 0
ザバスのココアのんでるけどおいしいぜ?
270('A`):2010/09/27(月) 10:58:20 0
チャンピオンのチョコレート買ったんだけど牛乳に混ぜると糞あめえ
271('A`):2010/09/27(月) 11:00:09 0
ザバスのバニラはゲロみたいな味がする
272('A`):2010/09/27(月) 19:11:35 0
サイコパスのババアに見えた
273('A`):2010/09/27(月) 20:08:37 O
デブがプロテイン飲み続けたらどうなるの
274('A`):2010/09/27(月) 20:28:48 0
ちゃんと運動すれば筋肉が増えて、基礎代謝が上がってやせていく。
運動しないと更にピザる
275('A`):2010/09/28(火) 18:19:52 0
皆はyoutubeの筋トレ動画とか見たりする?
動画見てモチベーション上げたいんだけど何かないかなあ
276('A`):2010/09/28(火) 21:15:23 0
銭湯行ったら
277('A`):2010/09/28(火) 21:19:52 0
ヒョードルのトレ動画見てる
278('A`):2010/09/28(火) 21:23:18 0
ホモ動画を見て俺もホモにはモテモテだろうなと妄想
279('A`):2010/09/29(水) 06:57:01 0
前に貼ったけどアメリカのアメフト系?のやつらのフィジカルトレーニングの動画は前はよく見てた
あと黒人が懸垂とか鯉のぼりしてる動画は有名だよな
あとは中野さんとかロニコーとか
ボエボダとかデニスシプレンコフとかアームレスリング系
他にもあるけど結構見てるな
280('A`):2010/09/29(水) 11:31:04 0
>>258
海外のはうまい
281('A`):2010/09/29(水) 12:16:26 0
>>282が今日のジムトレのときに「ライウェイ!ベイベ!」と叫びながらやるそうです
282('A`):2010/09/29(水) 12:27:49 O
ライウェイ!ベイベ!
283('A`):2010/09/29(水) 12:32:37 0
らいうぇ〜え〜い♪ベイベー!
284('A`):2010/09/29(水) 12:47:49 0
iherbでプロテイン注文したらロサンゼルスからなのに5日で届いてワロタわ

>>280
おいしいというか甘いよな
国内のに比べれば全然うまい
285('A`):2010/09/29(水) 19:15:02 0
海外、特にオプチは溶けやすい上に、WPCでも下痢しにくいのが良い
286('A`):2010/09/29(水) 21:19:50 0
尾プチのゴールドスタンダードはアイソレートでそ
287('A`):2010/09/29(水) 22:17:26 0
そうだったか
それで、あの値段なんだから恐れ入る
288('A`):2010/09/30(木) 01:22:32 0
イヤ!バデー!ライウェーイ!イヤ!ベイベー!ア゙ッー!
289('A`):2010/09/30(木) 16:44:32 O
>>288
むりすんなよ
290('A`):2010/10/02(土) 15:26:21 0
腹筋を細くするトレーニング教えて
291('A`):2010/10/02(土) 15:29:38 0
腹筋見せたけりゃ筋トレやるより体脂肪落とせ
292('A`):2010/10/02(土) 16:26:47 0
クランチで腹筋上部、レッグレイズで腹筋下部がしまってくる。
太ってるならまずは上が言ってる脂肪落とすのが先だが。
293('A`):2010/10/02(土) 16:28:22 O
筋トレ終わった。続けてジョギングしてくる。
294('A`):2010/10/02(土) 19:05:53 0
ジョギングが先のがいいんじゃないのかな
295('A`):2010/10/02(土) 19:09:26 0
ストレッチ→ジョギング→筋トレ→ジョギングが理想だけど
筋トレとジョギングだけだったらこれでいい

ムキムキにするならジョギングなんていらんが
296('A`):2010/10/06(水) 01:21:36 0
ジョギングはそんなにやらんなあ
準備運動の為にって感じ
297('A`):2010/10/06(水) 08:53:41 0
みんな握力いくつ?
298('A`):2010/10/06(水) 11:02:58 P
70
299 [―{}@{}@{}-] ('A`):2010/10/06(水) 12:50:20 P
チンコを握ってたら握力が強くなった
300('A`):2010/10/06(水) 13:54:31 0
俺もそれだ。中学まで16しかなかったのにオナニーしまくってたら大学入学時に45まで上がってた
301('A`):2010/10/06(水) 15:12:44 0
つまんねー…
302('A`):2010/10/06(水) 21:56:53 0
ジム入らんのか
303('A`):2010/10/07(木) 02:33:45 0
買ったわいいが、不味くて飲めたものじゃなかったサプリや
新しいのを買ったのでいらなくなったから放置していたサプリを
まとめて近所のドブ川に流してきた

そのうち、ムキムキの魚やザリガニが出て来るだろう
304('A`):2010/10/08(金) 03:58:49 0
ごみに出せよ
305('A`):2010/10/08(金) 22:57:31 0
俺もBCAAやらクレアチンやら海外のプロテイン買ったけど捨てた
でもまた買っちまった
間違えないように美味いのを
306('A`):2010/10/08(金) 23:05:38 O
プロテイン飲み始めて筋肉付いたっていう実感ある?
307('A`):2010/10/08(金) 23:16:28 O
俺はなかったけど友達と銭湯行ったら胸膨らんでね?って言われた
308('A`):2010/10/08(金) 23:40:37 0
>>304
中身をゴミに出すのはめんどいやん
309('A`):2010/10/08(金) 23:41:43 O
ガキの頃から太鼓やってるせいか握力だけは74ある
310('A`):2010/10/09(土) 00:18:50 O
>>307
友達勃起してなかった?
311('A`):2010/10/09(土) 00:33:37 0
握力は47キロしかない
312('A`):2010/10/09(土) 03:01:39 0
どこで図ってんの
313('A`):2010/10/09(土) 08:36:26 0
>>306
トレしないと意味ないけど全然違った
普段の食事でたんぱく質しっかりとれてるなら変わらないだろうけど
314('A`):2010/10/09(土) 10:31:04 0
ジムで背筋のトレーニングする時に何時も握力が不足して断念してしまう
いい方法ないかな
315('A`):2010/10/09(土) 11:48:11 0
リストストラップは?
316('A`):2010/10/09(土) 13:32:45 0
>>306
汗がアンモニア臭くなった
筋肉は挙上重量が上がっているから
確実についてると実感できる
317('A`):2010/10/09(土) 15:54:36 0
>>306
毛がやたら濃くなった
318('A`):2010/10/09(土) 18:29:49 0
ウェストってなかなか締まらないね
腹筋堅くなったし限界数も増えたんだけど細くはならない
319('A`):2010/10/09(土) 18:38:37 0
腹を引き締めるには自転車に乗ったり走ったり歩かないと
320('A`):2010/10/09(土) 21:01:09 0
>>306
日本で買ったのはいまいちだったな
アメリカのオプチマムの買ったらよかった
321('A`):2010/10/10(日) 00:19:36 0
自転車よりもランニングだな
しかし走ってばかり居ると足を痛めるが
322('A`):2010/10/10(日) 01:47:03 0
ランニングと自転車両方が良い
323('A`):2010/10/10(日) 03:46:20 0
引きこもりは踏み台昇降
324('A`):2010/10/10(日) 04:26:09 0
とりあえず、体を鍛えてないゲイと知り合いたいとも思わないわ
325('A`):2010/10/10(日) 06:57:38 O
引きこもりなのに体を鍛えてるおまえらが好きだ
326('A`):2010/10/10(日) 14:12:13 0
女は顔をゲイは体を見るよね
327('A`):2010/10/10(日) 14:47:15 0
どきっ
328('A`):2010/10/10(日) 20:00:30 0
>>317
頭の毛は濃くなった??
329('A`):2010/10/10(日) 21:18:10 O
脇を締めてやる腕立てやったら20回しか出来なかった
脇を空ける普通の腕立てなら60回ぐらないなら出来るのに 三頭筋も鍛えてたつもりだったのに
330('A`):2010/10/10(日) 21:22:26 0
俺はついこないだちょうど逆の状態だった。脇空けたらやたら重くて全然回数伸びなかった
331('A`):2010/10/10(日) 23:47:55 0
6-oxoとかいうの飲むと筋肉つきやすくなるってほんと?
332('A`):2010/10/10(日) 23:55:55 0
あの手のテストステロンブースターは殆ど変わらん
男性ホルモンが2倍に!と言われても
筋肉つけるのに10必要なものが、0.01から0.02になったところで変わらんようなもん
333('A`):2010/10/11(月) 00:01:06 0
>>329
脇を空ける腕立てでも正しいやり方でやったら
おそらく回数は半分以下になるだろう
334('A`):2010/10/11(月) 17:52:12 O
>>330逆!? 脇締める方が三頭筋しか使えないからキツいけどなぁ 筋肉痛は三頭筋にだけきた
脇開く方なら三頭筋と胸も使うから楽じゃないか?
335('A`):2010/10/11(月) 17:56:34 O
>>333一定のペースでゆっくり深くだろ 高校の頃の体育の授業で自信をぶち壊されたな でも40までは出来たよ
野球部のガリガリ二塁手2番バッターが80までやってた 俺も野球部で5番打ってたんだけどな
336('A`):2010/10/11(月) 22:53:22 0
体重で違うからな
自重だとガリ有利
337('A`):2010/10/11(月) 23:50:54 0
マッチョだと筋肉量がガリよりあるからあんまり変わらんと思ってた
338('A`):2010/10/12(火) 11:31:57 0
ガリだと筋力がないから不利
マッチョだと筋持久力がないから不利
339('A`):2010/10/12(火) 23:46:11 0
体重計何がお勧め?
340('A`):2010/10/13(水) 21:55:29 0
プロレスラーよりボクサーの方が腕立ても腹筋も得意ってことかな
341('A`):2010/10/15(金) 22:37:25 0
筋トレ後はいつも納豆食ってる
342('A`):2010/10/17(日) 00:14:24 0
最近筋トレしてるんだがやっぱトレした日は抜け毛が満貫から跳満に跳ね上がるんだよな
なんか抜けない筋トレ方法誰か知らない?
一応無酸素運動30分の後、有酸素運動30分ぐらいなんだが。
343('A`):2010/10/17(日) 07:49:04 0
抜け毛を筋トレのせいにすんな、お前のDNAのせいだ
344('A`):2010/10/17(日) 08:47:59 O
頼まれて神輿担いできた
がっくんがっくんやるから棒がなまら痛い
女に写メとられまくったし、俺じゃなく神輿かw
345('A`):2010/10/19(火) 07:17:44 0
ダンベルプレスとダンベルフライの区別がうまくできない
346('A`):2010/10/19(火) 09:10:50 0
ゆっくり腕立てすると腹筋にも効いてるような気がするんだが気のせいかな
347('A`):2010/10/19(火) 15:05:17 0
いや、ちゃんと腹筋にも効いてるよ
348('A`):2010/10/20(水) 19:54:58 0
片足で腕立てをしても足に効くような気もする
349('A`):2010/10/20(水) 20:00:16 0
息を止める癖がどうしても抜けないわ
同じ箇所を一日おきのトレーニングってまずいの?
350('A`):2010/10/21(木) 01:53:19 0
自分も筋トレで息止めちゃう
だから疲れも早い
351('A`):2010/10/21(木) 02:08:55 0
>>349
せめて三日は空けたほうがいいんじゃないか
スケート金メダルの清水宏保が三日は空けると
言ってたし、回復が早い人でもそれくらいは
掛かるんだろう
あと、同じ箇所でもトレーニングの種類は変えたほうが良い
352('A`):2010/10/21(木) 09:30:51 0
>>349
息を止めて筋トレすると心臓肥大症になるよ
息を止めると血圧が急上昇して血流量が大幅UPする。
それを続けると心臓の皮が厚くなってきて
血液が詰まってしまう。
そして心筋梗塞や狭心症になりオダブツだ。
筋トレの本には要注意事項として書いてると思うのだが
353('A`):2010/10/21(木) 22:19:10 0
スポーツクラブにでも行ってるのか?
家庭でそこまで追い込む筋トレとか危ないぞ。
354('A`):2010/10/21(木) 23:44:56 0
追い込めてないから同じ箇所のトレをできるだけだろ
355('A`):2010/10/22(金) 08:08:01 0
>>351
3日もあけるの?
筋肉痛もそんなにないし却って落ちそうで怖いんだけど

>>352
息を止めると言っても意識をしていれば止めはしないんだよね
限界が近づくと止めちゃうことがあるという感じで

>>353
会費がばからしいので入会金と同じ金額で買える家庭用です

>>354
かもねえ、でも一人でやってつぶれるのが怖い
セーフティー最低15k位するし高くて手が出ないだ
356('A`):2010/10/22(金) 08:52:00 0
若いから間隔をあまり開けなくていいんだろう。
俺は30超えてるから胸の日と脚の日のトレは三日は
筋肉痛がひかないので
同じ箇所をやると効率が悪くなる
357('A`):2010/10/22(金) 13:01:59 0
>>356
そこまで若くはないけど筋肉痛はその日にくることが未だにある
10代の時ほどじゃないけど

足はあんまりトレーニングしてないです
太くなるとズボンの買い換えがきつい

デッドリフトがうまくできないので腰を痛めそうになるからもてない
358('A`):2010/10/22(金) 19:54:56 0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287741462/
久しぶりにすげーびびった
毎日の朝食がツナ缶、豆腐プロテインなんだけど
359('A`):2010/10/22(金) 21:09:04 0
俺もツナ缶(カツオ)結構食ってるから怖いわ…
360('A`):2010/10/23(土) 15:28:40 0
魚の水銀汚染がやばいなんて今更感が
361('A`):2010/10/23(土) 15:41:33 P
大量に長期的に食ってるなら有機水銀は排出されにくいし
ちょっぴり溜まってるかも
362('A`):2010/10/23(土) 23:02:56 0
水俣病な喪男
363('A`):2010/10/24(日) 07:49:54 0
勝俣病と一瞬読んでしまった
364('A`):2010/10/27(水) 22:10:47 O
女子バレー選手みたいな体格になりたいんだけど、どうすれば良い?
365('A`):2010/10/27(水) 22:13:32 0
ああいうのは生れ持った素質が大きいだろ
366('A`):2010/10/27(水) 22:27:03 O
手術にかこつけて一月くらいサボってる
痩せ形だからこのままサボって体重増えてから筋トレすることにするわ
367('A`):2010/10/31(日) 12:05:21 0
昼夜逆転して寝たきり生活してたら体がすげー堅くなって
柔軟調べてたんだけどhttp://www.diet-stretch.jp/infotop.html
これほんとか?
368('A`):2010/10/31(日) 14:38:23 0
1秒で通信販売であることを看破した俺はネットに毒されすぎなのかもしれない
369('A`):2010/10/31(日) 14:59:13 O
片手懸垂出来るようになりたいお
370('A`):2010/10/31(日) 16:22:29 0
>>367
最近良く見るこの形式のは全部インチキだと決め付けて行動してる
371('A`):2010/10/31(日) 17:12:35 0
こんなもんに騙される奴いるのか
372('A`):2010/10/31(日) 17:17:04 0
未だにオレオレ詐欺被害は右肩上がりといわれてるくらいだから
かかる馬鹿ははいて捨てるほどいるんだろ
373('A`):2010/10/31(日) 21:53:22 0
>>367
股関節の稼動域は成長期を過ぎてからだと広がらないんだけどな
10年間柔軟体操をやり続けてる俺の意見
374('A`):2010/10/31(日) 22:09:03 0
セルフフェラへの野望潰える
375('A`):2010/11/01(月) 10:26:47 0
亀頭を舐めることは出来たけど
咥えることはできなかった
376('A`):2010/11/01(月) 21:05:28 0
おまえらすげーな
377('A`):2010/11/03(水) 23:57:06 0
バックプレスきつい
378('A`):2010/11/04(木) 00:19:40 P
見ると鍛えたくなる映画はロッキー以外になんかある?
379('A`):2010/11/04(木) 00:32:54 0
ホーリーランド
380('A`):2010/11/04(木) 05:58:32 0
映画じゃないけどアカギ見ると筋トレするかって気になる
381('A`):2010/11/04(木) 15:28:04 0
このスレにホモいる?
382('A`):2010/11/04(木) 15:33:03 0
いるけど何?
383('A`):2010/11/04(木) 18:59:58 0
ファイト・クラブの時のブラピの肉体が目標だけど現実はガチムチ
384('A`):2010/11/04(木) 19:48:50 0
ブラピは菜食主義なのにすげー
スナッチの時もカッコ良かった
385('A`):2010/11/07(日) 23:16:48 P
鏡見て自己満足できる体になりたい
386('A`):2010/11/08(月) 00:28:16 0
俺ガリガリだけど筋トレ後は毎回満足してるよ
ガリガリだけど成長してきてるな〜って
387('A`):2010/11/09(火) 10:12:31 0
筋トレ後はパンプしてるしな
388('A`):2010/11/11(木) 18:55:24 0
筋トレ終了age
389('A`):2010/11/13(土) 19:29:43 O
寒くなってきたけどみんなどうやってモチベーション上げてる?
俺はロッキー4とファイナルのトレーニングシーン見てやる気出す
390('A`):2010/11/13(土) 19:48:41 0
単純に体がムズムズしてるときにやるのが良いと思うが
モチベーションが必要な状態ってのは体がトレーニングを
欲してないんじゃないのか
391('A`):2010/11/13(土) 21:16:28 O
バキを読む
392('A`):2010/11/14(日) 09:44:44 0
>>384
ジャークで何キロ?
393('A`):2010/11/14(日) 16:38:59 O
394('A`):2010/11/15(月) 13:00:19 O
やってるか?
395('A`):2010/11/15(月) 17:44:53 0
やってるよ
396('A`):2010/11/15(月) 18:01:42 0
やってやるぜ
397('A`):2010/11/15(月) 19:42:27 O
さぁスラッシュメタル聴きながらガシガシやるか
398('A`):2010/11/16(火) 06:50:18 O
銭湯に行って二度見されるような体なりたい
399('A`):2010/11/16(火) 08:10:48 0
いつも筋トレするけど追い込めない
低負荷高回数でやってみろといわれたけど
それでも途中でやめてしまう。ハートマンみたいな
教官が横で怒鳴ってくれねーかな
400('A`):2010/11/16(火) 08:20:00 0
最近さぼり気味です

二日にいっぺんベンチプレス、バックプレス、チンニング、サイドレイズ、ワンハンドローイング
ダンベルプレス、ダンベルベンチプレス、ショルダープレス、ダンベルカール、腹筋

ってメニューだす

ダンベルフライ、縄跳び、トライセプスキックバック、フロントレイズ、ツイスト、バーベルカールはさぼり
スクワットもすべきなんだろうかな
401('A`):2010/11/16(火) 08:20:47 0
>>399
誰か知人を呼んでサポートしてもらえばいいと思うよ
402('A`):2010/11/16(火) 14:58:02 0
>>400
3日に一回くらいがちょうどいいらしいぜ。
ていうかメニュー多すぎだろww
403('A`):2010/11/16(火) 18:58:20 0
>>402
メニュー多いの?って数えたら少ないと思っている今でも10個はこなしているのか
ジムじゃなくて自宅だから機具待ちもないから移行はスムーズなんだよね
唯一面倒なのがプレートの付け替え
404('A`):2010/11/16(火) 21:10:44 0
一日でそれだけやるのは凄いと思う
俺なんか分けまくって結局一部位週一になってしまった
週2にしたいんだけど最近モチベーション落ち気味
405('A`):2010/11/16(火) 21:51:43 0
俺は一部位週一が限界だな
それ以上だと回復が間に合わん
406('A`):2010/11/16(火) 22:12:45 0
自室でベンチがあるからかもね
ジムに行ってトレーニングじゃ寒くなってきたとか眠いからまた明日でさぼるし

切磋琢磨する相手が居なくて寂しいです
407('A`):2010/11/16(火) 22:40:45 0
筋トレは自分の体と相談してマイペースにやるのがいいわ
408('A`):2010/11/17(水) 00:41:07 O
筋肉との一騎打ちや
409('A`):2010/11/17(水) 09:43:45 O
俺も自宅トレ
ジムじゃ譲り合いの精神がなきゃうざがれそうだからジムなんて行けない
一人で黙々とやれるのは一番良いと思うけどな徹底的に追い込めるし
410('A`):2010/11/17(水) 09:57:12 P
喘ぎ声が色っぽいからジムは無理
411('A`):2010/11/17(水) 15:19:14 O
俺が筋トレしてる場面使ってニッセイのCM作ってほしい
412('A`):2010/11/17(水) 16:05:23 O
メニューばっか考えて実践しない喪男
413('A`):2010/11/17(水) 17:57:38 0
チャリで行ける距離に鉄棒発見!
これで懸垂出来そう
414('A`):2010/11/17(水) 18:30:42 0
自宅ででダンベルだけでやってるから広背筋と大胸筋は鍛えられなくて困る
とりあえず腕立てと懸垂はしてるけど
415('A`):2010/11/17(水) 18:46:15 0
ダンベルベンチとワンハンドローで鍛えられるじゃん?
416('A`):2010/11/17(水) 19:17:31 0
ベンチが必要になるな、でもベンチもあれば全部鍛えられる
417('A`):2010/11/17(水) 21:23:52 0
ベンチを持ってないのならダンノのニュースタンダードベンチおすすめ
バーベルおきを外せばフラットベンチの代用もできる

ただし耐久重量150でパイプも頼りないのでマージン少な目のガチっぺえ
418('A`):2010/11/17(水) 21:23:55 0
懸垂マシンがあれば色々できるなあ
ディップスもできるやつならなおさらいい
419('A`):2010/11/18(木) 00:03:33 0
今日もさぼらず筋トレできました
420('A`):2010/11/18(木) 15:05:45 O
みんなどんな体目指してるの?
先日上半身を追い込んだら筋肉が膨らんで鏡見たらゴリラみたいになって気持ち悪いと思ってしまった…
421('A`):2010/11/18(木) 15:12:09 O
ゴリマッチョ良いじゃん
俺はファイトクラブのブラピみたいな体になりたい
422('A`):2010/11/18(木) 15:19:53 0
広背筋鍛えるのが面白くて面白くてそればっかりやってたら、
背中が膨らんでゴリマッチョどころかリアルゴリラになってしまったでござる
423('A`):2010/11/18(木) 17:53:58 0
ゴリマッチョ嫌いって人はいるかもしれんが
デブやガリガリよりはマシだろ、ガリガリがいいって場合は
そいつがイケメンの場合だけだろうし
424('A`):2010/11/18(木) 18:34:33 0
いやマッチョやガリ目指してるんじゃなくて、
中肉引き締まった身体を目指してるから。
425('A`):2010/11/18(木) 20:13:29 O
街を見渡せばガリガリだらけ
426('A`):2010/11/18(木) 20:58:19 0
日本の女は顔>>>体
日本の女は顔ばっか見てるよ
427('A`):2010/11/18(木) 21:01:58 0
けど最近の男って腕とか本当に細い奴多いよな
人としてはいいかもしれないけど生物としてはどうなのかと思う
428('A`):2010/11/18(木) 22:34:03 0
プロテインのせいか太ってきたわ
有酸素運動めんどくせえ

目指す体はhttp://blog-imgs-38.fc2.com/o/n/a/onakinblog3/20100102094340901.jpgの黒人だ

細い方が服の選択肢はあるよね
429('A`):2010/11/18(木) 23:07:41 0
左から二番目も十分すごいのにこの中じゃ貧相に見えてしまうな
430('A`):2010/11/19(金) 04:38:53 0
>>427
鍛える時間がないからな…
サービス残業多すぎで
431('A`):2010/11/19(金) 07:16:28 0
黒人はゴリマッチョが似合って羨ましい
ただの肉体労働者でもこんな体だし
432('A`):2010/11/19(金) 09:42:14 O
黒人の体に憧れるもアジア人の俺らにゃ無理
433('A`):2010/11/19(金) 10:41:24 0
>>428
これ間に女?がいるんだな
気付かなかった
434('A`):2010/11/19(金) 10:51:21 O
>>433
男に目覚めた証拠だな
435('A`):2010/11/19(金) 18:10:37 0
トレイニーをすぐホモ扱いする奴って頭がどうかしてると思う
436('A`):2010/11/19(金) 20:56:14 O
力抜けよ
437('A`):2010/11/20(土) 00:47:16 0
「TDNネタ(笑)」で切り返して面白いつもりって、腐女子並に低レベルなセンスだな
438('A`):2010/11/20(土) 05:56:59 0
男同士の愛を否定するんじゃない!
439('A`):2010/11/20(土) 10:32:35 0
腐女子をバカにされて、同性愛を否定されたと勘違いしてヒスるのが、まさに腐った女そのものだな
カス女は2丁目に行ってボコボコにされてくればいいのに
440('A`):2010/11/20(土) 12:28:08 O
何日くらいウエイトやらないと筋肉しぼむ?
441('A`):2010/11/20(土) 12:41:45 0
一週間半かな
442('A`):2010/11/20(土) 20:29:24 O
そんな早いか?
443('A`):2010/11/20(土) 23:25:23 0
しぼむというか重量下げないと上がらなくなるな
444('A`):2010/11/21(日) 00:10:07 0
パンプアップの逆の状態というか、しばらく血がまともに巡ってない自分の垂れた大胸筋を
風呂場の鏡で見た時はいつも愕然とするな

多分それは疲れまくってて、ちょっと腕を動かしたくらいでは筋肉が動いてくれなくなってるからであって、
トレーニングやって筋肉痛でパンパンになってる状態を作れば、多少はまともに見えるんだろうけどな
445('A`):2010/11/21(日) 00:23:16 0
わかるわー
446('A`):2010/11/21(日) 09:35:25 0
腹筋を意図して持久的に鍛えてる奴いる?
447('A`):2010/11/21(日) 10:19:00 0
腹でないようにレッグレイズやらクランチやらはやってる
448('A`):2010/11/22(月) 00:38:11 0
筋トレが終わって体がだるいー
10項目終えたがベンチプレスを長めにやったせいで1時間

ジムではいちいち限界を感じたらプレートを交換なんてやってられんよな
好みの音楽をかけながらできるのも自宅トレーニングならではだ
しかしヒッキーは進行する
449('A`):2010/11/22(月) 04:47:26 0
そういやこの前見つけた鉄棒で懸垂したら最高6回しか出来なかった
450('A`):2010/11/22(月) 04:50:02 0
僕は十回以上できるよ!
451('A`):2010/11/22(月) 11:08:36 0
俺も十回以上できたけど三ヶ月ほどさぼったら三回しかできなくなってた。
恐ろしいな!!
452('A`):2010/11/22(月) 18:11:46 0
結構やってるんだが懸垂だけは回数が伸びない。
筋肉が疲れる前に息が切れて出来ないからだと思うが
453('A`):2010/11/22(月) 18:17:13 0
フォームが悪いんじゃないか
無理に身体をくねらせて身体を数回持ち上げるだけの懸垂ならけっこう誰でもできるけど、
胸反って姿勢を固定して背中の筋肉をきちんと使って持ち上げるフォームでやらないと全然伸びないよ
454('A`):2010/11/22(月) 18:18:39 0
ベンチ180キロあがるけどダンベルは40もあがらないでござる
455('A`):2010/11/22(月) 18:31:18 0
宅トレだからベンチで〜キロというものの想像がつかない
取りあえず熊が持ち上がるぐらいに見とく
456('A`):2010/11/23(火) 02:03:19 O
俺は原付持ち上げるイメージ
457('A`):2010/11/23(火) 15:14:06 O
俺はマツコデラックス
458('A`):2010/11/23(火) 15:22:27 O
>>457
面白いなぁ君





なぁ?
459('A`):2010/11/23(火) 18:33:50 O
マツコデラックスって体重140kgだろ?
それ持ち上げるなら凄い
460('A`):2010/11/23(火) 19:03:05 0
腹筋が全然駄目だわ
20回のクランチで体が熱くなってくる
461('A`):2010/11/24(水) 12:38:27 O
体鍛えてると服が似合うわ
似合っても意味ないけど
462('A`):2010/11/24(水) 18:57:53 0
亀田兄弟のような芋顔でさえピチT着るだけでかっこよく見えるからな
463('A`):2010/11/24(水) 19:48:30 O
体デカくなったら人から避けられるようになったでござる…
464('A`):2010/11/24(水) 19:52:16 0
>>463
いいことじゃないか。舐められるよりは。
俺も早くその域に達して存在しないものとして扱われたい。
この世界、強い物ほど目立たない杭は無いからな。
465('A`):2010/11/25(木) 16:39:38 O
うふふ
466('A`):2010/11/25(木) 19:53:49 0
昨日40分ランニングでばてたんで今日は1時間目指す
弱い精神を叩き直さなければいけない
467('A`):2010/11/25(木) 22:39:10 0
筋肉痛がとれないので今日もトレお休み
468('A`):2010/11/27(土) 21:33:34 0
6回しか上がらなかった重さが4日後には20回になった・・・
ボーナスステージってやつ?
469('A`):2010/11/27(土) 21:52:42 O
羨ましいな
今仕事が忙しくてウエイトできない
2週間立って筋肉落ちて体重減ってきた
470('A`):2010/11/27(土) 23:16:05 0
パワーラックの下に布団を敷いて就寝マジおすすめ
471('A`):2010/11/28(日) 00:51:40 O
おもしれー
472('A`):2010/11/28(日) 09:59:06 O
キャハハ
473('A`):2010/11/29(月) 17:02:36 O
.
474('A`):2010/11/30(火) 19:26:42 O
ウエイトトレーニング最高ぉッッ
475('A`):2010/12/02(木) 10:19:02 0
胸しか筋肉痛がこないよおお
ベンチとチンニングとディップス平行しているのに
476('A`):2010/12/02(木) 16:48:50 O
わいもや
477('A`):2010/12/03(金) 17:26:34 O
寒い時はどうやってモチベーション上げる?
478('A`):2010/12/04(土) 00:13:30 0
まだまだトレをやめる寒さじゃない
479('A`):2010/12/04(土) 15:05:48 0
>>477
暖房をつけた部屋でトレをする
480('A`):2010/12/04(土) 15:15:20 0
ジムに行くってのも手だよな
481('A`):2010/12/04(土) 19:07:48 0
ジムに行くまでが寒いよな
482('A`):2010/12/04(土) 19:45:22 0
運動すれば体があったまるし四の五の言わずやれ
483('A`):2010/12/05(日) 00:34:56 0
風邪引いたのでベンチプレスを2セット
チンニングをワイドとナローで少々
バーベルカールとダンベルカールを1セット
と少な目でやって睡眠するわ

この間追い込んだときに免疫力低下でもしたのかな
トレーニングしたい・・・・
484('A`):2010/12/05(日) 00:42:44 0
大腿四頭筋ってなんなん
きつくなってから限界までがものすごく長いんですけど
485('A`):2010/12/05(日) 08:01:15 0
前腕筋が育たないよ
486('A`):2010/12/06(月) 10:49:02 0
リストが育ちにくい
487('A`):2010/12/06(月) 20:55:42 0
>>485>>486
ストラップ無し・高重量でチートシュラッグがおすすめ。
あとはデッドもたまにはストラップ無しでやるといいのかも。
488('A`):2010/12/06(月) 21:44:25 0
懸垂ってみんな何回くらいできる?
489('A`):2010/12/06(月) 21:56:42 0
順手で7回くらいかな逆手にすればもう3回くらいできるわ
490('A`):2010/12/06(月) 22:15:14 0
手を肩幅と同じ程度しか広げないなら10回出来るが、
手の間隔を広げると5回しか出来ない
491('A`):2010/12/06(月) 22:27:50 0
ダンベルベンチプレス ダンベルカール
ダンベルフライ ベンチプレス
デッドリフト チンニング
ワンロー ダンベルアームカール
腕立てと腹筋

をやったぜ
492('A`):2010/12/06(月) 23:45:25 0
お前ら腹筋コロコロつこうてるの?
あれやってみたいけど腰に悪そうで怖い
493('A`):2010/12/07(火) 00:58:16 0
コロコロスレにフォームが大事って書いてあったぞ
俺は使ったことないけど
494('A`):2010/12/07(火) 04:29:47 0
加重クランチじゃ筋肉痛にならないけど腹筋ローラーだとはげしい筋肉痛に襲われる
495('A`):2010/12/07(火) 17:47:22 0
両手両足につけるの?
496('A`):2010/12/07(火) 18:19:11 0
168cm80kのデウです、今日から筋トレ始めます
さっき5kダンベル持ってスクワット10回
肩の上に持ち上げて20回
腹筋30回こなしました、今すごい達成感です!
筋肉モリモリのこのスレの人たちには笑っちゃうような軽いメニューですが・・・
497('A`):2010/12/07(火) 19:24:35 0
そのメニューが悪いとは言わないけど
設備が整ってるジムでちゃんと教えてもらったほうがいいな
498('A`):2010/12/07(火) 20:03:08 0
>>497
そうですか・・・
やっぱり自己流じゃ正しいフォームが身につかないのかな?
499('A`):2010/12/07(火) 20:14:09 0
目的にもよるんじゃね。達成感得られたなら体痛めなきゃそれでも正解だと思うし
本格的に筋肉付けたいならネットでも探せば色々解説とか動画もあるし。
500('A`):2010/12/08(水) 18:49:33 0
無理して一生もんの故障をする恐れもあるし筋肉のつき方も中途半端になるし
501('A`):2010/12/08(水) 21:42:59 0
潮吹き動画テク半端ねぇw
これで潮吹き無理だったらマジ乙だわ・・・
http://www.jk-stlyle17.com/ebizou.html
502('A`):2010/12/09(木) 15:40:46 0
自転車漕いでくる等ある程度運動してからのほうが筋トレをやる気が起きるのは何でだ
503('A`):2010/12/09(木) 16:21:06 0
俺は筋トレの準備運動として掃除をやる
504('A`):2010/12/09(木) 17:05:13 0
それは笑わないと駄目か?
505('A`):2010/12/09(木) 17:14:12 0
ジョギングすると達成感沸いちまってやる気なくなってしまう。困った
506('A`):2010/12/09(木) 23:57:41 0
ダンベルベンチプレス ダンベルアームカール
ダンベルフライ チンニング ディップス
腹筋と加重クランチ ショルダープレス
サイドレイズ トライセプスキックバック

をやってみた、今日はバーベルトレーニング無し

忘年会シーズンで3連続だと酒を飲んで筋トレをするか
朝起きて出勤前にトレーニングをするか休むか悩むな

飲んでベンチプレスやって潰れたらしゃれにならないし素直に休むのかな
って思うけどあんまり筋肉にいい時期じゃないな
507('A`):2010/12/10(金) 08:22:36 0
加重クランチが恐ろしく効いているわ
腹筋が筋肉痛になったのは久々だ
508('A`):2010/12/13(月) 00:39:13 0
久々にバックプレスをやるときつい
509('A`):2010/12/13(月) 20:10:46 0
助けてーwww
プロテインとローターとコンドーム注文してたんだけど
プロテインの下にローター置きやがってその箱の角でプロテインの袋が破れててこぼれてやがるwww
510('A`):2010/12/13(月) 20:21:52 0
511('A`):2010/12/13(月) 20:44:44 0
宅配業者が店にゴルァしてみれば
512('A`):2010/12/13(月) 20:45:57 0
タッパーでも買って移し替えなよ
513('A`):2010/12/13(月) 22:45:41 0
喪板住人でプロテイン+ゴム+ローター・・・
アッー!の人?
514('A`):2010/12/13(月) 23:37:10 0
一人プレイに決まってるだろ
515('A`):2010/12/14(火) 05:00:04 0
これがローターとゴムなのがわからんかった
516('A`):2010/12/14(火) 08:13:26 0
ザバスかよ
517('A`):2010/12/14(火) 10:44:10 0
面白いと思ったんだろうなぁ…
518('A`):2010/12/14(火) 17:43:20 O
ケツだせ
519('A`):2010/12/15(水) 17:18:14 O
いやん
520('A`):2010/12/15(水) 23:27:26 0
悲惨すぎて笑った
521('A`):2010/12/16(木) 17:03:39 0
腕立て伏せやってるけど、腕立てでは最近は筋肉痛にならないのに
それ以外の使い方をしたら筋肉痛が来たわ
522('A`):2010/12/16(木) 18:24:01 0
筋肉は同じ負担ばっかりだと成れてくるので
低付加高回数にしてみたり、別な方法で鍛えたりするといいみたいだよ
523('A`):2010/12/17(金) 02:35:41 0
>>522
なるほど
524('A`):2010/12/18(土) 00:09:08 0
母指内転筋きたえたいんだけどどうすればいい?
ふつうにボールにぎったりしてればいいの?
525('A`):2010/12/18(土) 19:05:44 0
>>496のデウです、助けてください
昨日も張り切ってトレーニングのメニューこなしたら
今朝から筋肉痛で動けません・・
お風呂に入っても全身がだるくて倦怠感みたいなのが抜けません
みなさんトレ後にセルフマッサージとかしてるんですか?
このままでは挫折してしまいそうです、筋肉痛対策をご教授宜しくお願いします
526('A`):2010/12/18(土) 20:12:17 0
筋肉痛はマッチョになる前座だから苦でもないな。むしろ喜び
527('A`):2010/12/18(土) 20:17:55 0
逆に筋肉痛が無いと効果が無かったんじゃないかと不安になるよな
528('A`):2010/12/18(土) 20:51:54 0
トレーニング「前・後」に「真面目に真剣に手を抜かずに」ストレッチするんだ
529('A`):2010/12/18(土) 20:52:34 O
だな
筋肉痛抜けないとかうらやましい
530('A`):2010/12/18(土) 22:24:31 0
>>526>>529の人!ありがとうございます!
筋肉痛は筋肉がつくサインなんですね…
そう考えるとこの痛みもなんだか和らいできます
あとストレッチもやります
ありがとうございました
531('A`):2010/12/18(土) 23:01:19 0
プロテインを飲めよ
いい加減筋肉痛の痛みが違う
532('A`):2010/12/19(日) 15:09:49 O
ベンチプレスって何kg上げりこいつやるな!って思う?
533('A`):2010/12/19(日) 15:12:32 O
3ケタ上げりゃ様になる
534('A`):2010/12/20(月) 04:24:08 0
>>532
体重の2倍
535('A`):2010/12/20(月) 19:32:38 O
あなたやりますね
536('A`):2010/12/20(月) 19:41:12 0
体重51で今日ベンチ36`やったけどきつかった・・・
537('A`):2010/12/20(月) 19:43:17 0
ν速から追い出されたからまたこちらでお世話になりますね。
中途半端な体型だと気に障るみたいだ。
538('A`):2010/12/20(月) 21:14:15 0
兵庫県民はいらないぞ
539('A`):2010/12/20(月) 21:17:13 0
そんなに嫌わないでくれ……('A`)
画像は載せないからさ……('A`)
540('A`):2010/12/20(月) 22:25:32 0
画像うp
541('A`):2010/12/20(月) 23:25:58 0
黒い方はいらない
黒くない方は毎日変化のわからない画像をν速でうpしてみんなのモチベーションをあげるんだ
542('A`):2010/12/20(月) 23:40:04 0
安定兵庫って喪板住人だったのか
543('A`):2010/12/21(火) 00:13:59 0
もうν速では本気で俺を嫌っている人がいたからもう戻らない。
ここでも画像はこれからは自重する。

http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_25583.jpg
544('A`):2010/12/21(火) 00:30:35 0
どうせ過疎ってんだし好きにろよ
545('A`):2010/12/21(火) 08:08:52 0
25で貯金1200万あれば金目当ての女と簡単に結婚できるだろうに
546('A`):2010/12/21(火) 17:56:28 O
>>543
お前かw
547('A`):2010/12/21(火) 19:39:43 0
>>545
ごめん、29歳。
もうじき魔法使いだよ。

もう俺が誰かなんてどうでもいいじゃなイカ。
淡々と情報交換しようぜ。
548('A`):2010/12/21(火) 21:10:45 0
>>547
じゃあ最初からニュー速云々いうなよ
うpする精神はいいと思うけどさ
549('A`):2010/12/21(火) 21:23:53 0
そうだね。
質問があれば淡々としていく。

早速だが、普通の腕立てや腹筋は50回楽勝だが懸垂が5回くらいしかできない。
比率として普通はどれくらいんだろう?
550('A`):2010/12/22(水) 17:16:28 0
まぁそんなもんじゃないかな?
551('A`):2010/12/22(水) 17:28:01 0
幾ら菌盗れしようとも、所詮は藻。
552('A`):2010/12/22(水) 18:02:01 0
僕腕立てあんまりできないけど懸垂は十回できるよ
553('A`):2010/12/22(水) 18:13:11 0
最も自分の体重を使う運動なので同じトレ経験無しでも
デブとガリでは出来る回数が違ってくる
554('A`):2010/12/22(水) 19:22:52 0
体重は58sでそこまで重くはないが全然回数が伸びない。
子供の頃から木登りとか登り棒とか苦手で避けてたからなんだろうな。
555('A`):2010/12/22(水) 20:29:01 O
555
556('A`):2010/12/22(水) 21:40:56 0
昔は木登りが大得意だったが体重が増えたせいか
苦手になった
557('A`):2010/12/22(水) 21:51:08 0
木登りとかする場所も機会もないだろ
558('A`):2010/12/22(水) 22:11:26 0
懸垂は手幅によっても回数変わるからなんとも
559('A`):2010/12/22(水) 22:56:38 0
手幅を広くしたら回数が半分になった
560('A`):2010/12/22(水) 23:37:36 0
自分の体に変化が出てきて嬉しくて
やってるうちに女受けはあんまり気にしなくなったな
よく野球とかラグビーとか柔道やってたの?って言われるようになった
561('A`):2010/12/23(木) 00:32:18 0
筋トレやった後のヘトヘトの状態が辛い
562('A`):2010/12/23(木) 01:14:23 0
いいなー 懸垂する場所も器具も施設も無い・・・
563('A`):2010/12/23(木) 05:49:27 0
俺は散歩してたら公園見つけて
そこに子供用だけど鉄棒があったのを見たときガッツポーズした
そこで足曲げて懸垂してる
564('A`):2010/12/23(木) 19:30:34 0
さて、筋トレすっか
俺も懸垂頑張ろう
565('A`):2010/12/23(木) 21:18:04 0
限界に挑んでいると腕がつりそうというかピキってなった。
566('A`):2010/12/23(木) 22:59:25 0
人通りのある公園だと懸垂で喘げないから悩んでたが最近穴場を見つけたから
存分にあーあー言えるぜ
567('A`):2010/12/24(金) 01:02:09 0
カッコイイ体になりたいという理由しかないから筋トレがつらい
スポーツ選手だったら、いやでも筋トレしまくるけど
568('A`):2010/12/24(金) 01:06:06 0
精神的にも変わるから頑張れ
ちょこっとだけどな
569('A`):2010/12/24(金) 20:32:25 0
うちの部屋はロフトがあるからそこで懸垂してる
570('A`):2010/12/24(金) 21:39:24 0
>>567
>カッコイイ体になりたいという理由しかないから筋トレがつらい
本気で「かっこいい身体になりたい」と思ってないからだろ。
571('A`):2010/12/25(土) 06:53:33 0
かっこいい体になりたいと思ってるうちはだめだろ
筋トレが義務になり、そのうち筋トレしないと恐ろしくなってくる
572('A`):2010/12/25(土) 18:36:10 0
梁山泊で修行したい
573('A`):2010/12/25(土) 18:44:06 0
単純に、老後に体が動かなくなって寝たきりになるのは怖いしな。
定年退職したらアニメとかエロゲとかを何十年分もやりまくりたいしな。
ぽっくり逝ければいいが、何十年も生殺しでベッドの上とか嫌すぎる。

若い頃から煙草や酒で体を痛めつけている人を見ると怖くないのかと思う
574('A`):2010/12/25(土) 18:49:08 0
>>573
健康体でだらだら生きるよりは良いと思ってる
うちのじっちゃんも酒と煙草やるけど90歳超えてるし、
病気は遺伝的要素の方が強いとは思うけどな。
575('A`):2010/12/27(月) 00:15:40 0
ベンチプレス、バックプレス、ダンベルカール、バーベルカール、クランチ
で今日のトレーニング終了

手が荒れてトレーニングどころじゃないわ
576('A`):2010/12/27(月) 14:25:07 O
ニュー速に帰れ
577('A`):2010/12/27(月) 19:53:53 0
>>576
575は兵庫じゃないから念のため。
578('A`):2010/12/27(月) 21:15:21 0
>>575>>400です
579('A`):2010/12/27(月) 23:49:57 O
倒立して腕立てって肩にきく?
昔筋トレにはまってた頃は10回は余裕でできたのに今や倒立(壁は使う)するだけでしんどいw
580('A`):2010/12/28(火) 21:25:15 0
倒立腕立て自体できないんだけどできるようになるには何で鍛えればいいの?
581('A`):2010/12/28(火) 21:31:49 0
582('A`):2010/12/28(火) 21:32:31 0
ショルダープレス
583('A`):2010/12/29(水) 00:48:45 O
>>580
最初は倒立だけでもきつかったよ
だから倒立で何秒耐えられるかみたいな感じだった

なんとか一回できるようになったらあとは毎日やってりゃわりとすぐ10回くらいできるようになった

最近筋トレ関係の情報色々探してるうちに毎日やるのはダメだったんだと知ったがw
584('A`):2010/12/31(金) 00:04:41 0
170cm48kgのクソガリです
強くなりたい!
585('A`):2010/12/31(金) 00:07:23 0
ほそ
586('A`):2010/12/31(金) 00:33:39 0
年内最後であろう筋トレを終えました
ベンチ50だと思ってやってたら55kgだった
587('A`):2010/12/31(金) 12:44:08 O
>>574
いいじいさんだな

酒もタバコも女もやらず、100まで生きたバカがいるって言うもんな

俺は女にはモテないし筋トレ始めるにあたってタバコもやめてそろそろ一年、最近じゃ酒にも弱くなってきたぜ
588('A`):2010/12/31(金) 12:47:37 0
酒もタバコも女もやらず、100まで生きてエロゲする
酒もタバコも女もやらず、100まで生きてアニメ見る

そんな爺さんになりたいというよりなるしかない・・・
30近いのにガチンガチンだしな
これも筋トレのおかげだ
589('A`):2011/01/01(土) 00:44:03 0
肉食ってる方が元気に長生きするらしいね
脂肪も質の良いものは適量摂った方が良いそうだ
ジャンクフードの劣化油を大量摂取はマズイみたいだけど
590('A`):2011/01/01(土) 11:06:26 0
俺もプロテインはしっかりとろう
酒もタバコも女もやらず、体も割としっかりした爺さんって
わかりやすい例でいえば誰なんだろうな?

スポーツ選手も引退したら不摂生な生活しているみたいだし。
591('A`):2011/01/01(土) 12:13:05 O
>>589
脂肪ってのはホルモンの元だからな

人間の体ってホルモンである程度コントロールされてるからちゃんと摂取しなきゃ体調わるくなる
592('A`):2011/01/01(土) 22:58:12 0
70代のビルダーとかたまにテレビに出るけど有名人でっていうと思いつかないな
俺があんまり有名人知らないからだろうけど
593('A`):2011/01/05(水) 21:49:52 0
今年初のトレーニングをするかな
594('A`):2011/01/05(水) 23:10:41 0
オナニーした後だとだるいな
とりあえずベンチの記録更新したわ
595('A`):2011/01/06(木) 01:18:08 0
筋トレの後は必ずオナニー
596('A`):2011/01/07(金) 07:37:13 0
ベンチの重量が伸びてきたがオリンピックシャフトを買えばよかったかもと思い始めてきたわ
100kgまではスタシャでもいけるみたいだがなあ
597('A`):2011/01/07(金) 21:25:12 0
>>596
強度の心配をしてるのならバネ鋼のスタシャでも買えば?
598('A`):2011/01/07(金) 23:24:38 0
年末年始は実家に帰省したから、いつもやってるメニューが10日くらいできなかったんだが
帰ってきてからやってみたら全然出来なくなってるわ、筋肉痛は酷いわで驚いた。

実家でもチューブ持ち帰って出来ることはやってたんだがな。
599('A`):2011/01/08(土) 13:02:07 0
プロテイン飲まないと次の日の筋肉痛がやばいよな

>>597
そもそもベンチも買い換えないといけないからスタシャ一式後輩にでも譲っちゃうわ
600('A`):2011/01/08(土) 19:15:48 0
馬鹿女共が
601('A`):2011/01/09(日) 00:26:39 0
デッドリフトで200kg引けない雑魚です
602('A`):2011/01/11(火) 10:54:29 0
やっぱ、最低200kgぐらい引っ張れないと、ちょっとなぁ…
603('A`):2011/01/12(水) 22:13:52 0
いつもは宅トレだが、今日初めてベンチプレスしてみた。
シャフトって大体何s?
604('A`):2011/01/12(水) 22:25:40 0
細い奴は10太い奴は20
605('A`):2011/01/12(水) 22:37:41 0
>>604
なるほど。多分細い方だな。
606('A`):2011/01/13(木) 00:08:02 0
オリンピックは25kgだろって思ったら20kgのが多いんだな
50の方がプレート交換は早いよ
607('A`):2011/01/13(木) 02:41:37 0
兵庫帰ってこい。
皆お前を待ってるぞ
608('A`):2011/01/13(木) 04:55:10 0
>>599
プロテインはおまじない
609('A`):2011/01/13(木) 05:03:05 0
>>524
親指圧してやれ
610('A`):2011/01/16(日) 16:29:41 0
>>607
あんな書類送検された奴のいるとこなんかもどらねえよ
611('A`):2011/01/16(日) 20:47:31 0
>>607
見てきたが、黒兵庫暴れているし、
嫌っている人もいるみたいだし別にいいや。
筋トレは続けてるよ。


145 名前: お前はVIPで死ねやゴミ(愛知県)[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 15:39:42.81 ID:BOmB1ayB0
いつまでたっても糞みてぇな体しかうpらないゴミと言い、兵庫はカスしかいねぇな
612('A`):2011/01/18(火) 07:57:59 0
スクワットで破けたパンツを縫った
縫った部分の布自体が弱ってるからまた破けそう
613('A`):2011/01/18(火) 14:13:15 0
新しいの買ったほうがいいぞ
614('A`):2011/01/18(火) 18:02:52 P
兵庫よ金をケチりすぎるなよ
さすがに引くわ
615('A`):2011/01/19(水) 12:32:18 0
兵庫はジム行った方がいいよ。
1000満以上貯金あるならいくらでも通えるだろうに
616('A`):2011/01/19(水) 18:23:31 0
貯金あるなら〜できるだろうにとかいうのは貯められない人間の発想
貯められる人間は金があっても使わないようにするのが普通
617('A`):2011/01/22(土) 14:42:50 0
室伏
618('A`):2011/01/30(日) 01:14:32 0
8年前の開封したプロテインって劣化してるかな?
実家にまだ残ってるらしいんだけどもったいないか飲もうかな
619('A`):2011/01/30(日) 10:29:07 0
兵庫よ
プロテインくらい新しいの買え
620('A`):2011/01/30(日) 10:31:08 0
>>619
違うって!
俺のは秋に通販で買ったでかいボトルのだよ
621('A`):2011/01/30(日) 11:02:56 0
劣化というか開封しちゃったのなら絶対カビ生えてると思う
素直に捨てるんだ
622('A`):2011/01/30(日) 12:15:06 0
8年前の秋に買ったでっかいボトル?
623('A`):2011/01/30(日) 12:34:01 0
>>622
俺が買ったのは昨年の秋だよ
8年前には筋トレしてなかった
624('A`):2011/01/30(日) 12:45:07 0
6年くらい前にあけたプロテインなら普通に飲めたな
625('A`):2011/01/30(日) 12:54:27 0
冷暗所の保管だったら平気かもしれんけど高温多湿直射日光とかだったら厳しいかもな
626618:2011/01/30(日) 18:57:11 0
試しに飲んでみる
死んだらお前らにそそのかされたってことにして遺書に書いておくよ
627('A`):2011/01/30(日) 19:00:26 0
死にゃしないよ
ただカビはあらゆる食品(添加物含む)のなかで最も発癌性が高いというだけで
628('A`):2011/01/30(日) 19:55:31 0
お風呂に入れてみたらいいんじゃないの
629('A`):2011/01/31(月) 23:10:50 0
今回のサッカー日本代表で一番良かった体つきは誰?
630('A`):2011/01/31(月) 23:30:07 0
サッカー日本代表はみんな体脂肪率一桁じゃないの
631sage:2011/01/31(月) 23:42:08 O
本田さんに決まってるだろうが
632('A`):2011/01/31(月) 23:57:22 0
川島さん好きです
633('A`):2011/02/01(火) 17:53:00 O
その二人見てると改めて身長も大事だと思った
634('A`):2011/02/03(木) 20:14:05 0
一週間近くやってないわ
そろそろするかな
635('A`):2011/02/03(木) 20:50:43 0
俺は一週間は必ず空ける
636('A`):2011/02/04(金) 10:27:44 O
十人十色
637('A`):2011/02/05(土) 07:22:11 0
毎日腕立て50回、腹筋50回以上だけをノルマにしてるんだけど
ちゃんと負荷がかかるようなやり方でやってるんだけど
この筋トレ意味あるのかな?
638('A`):2011/02/05(土) 07:23:10 0
>>637
背筋もやろう
639('A`):2011/02/05(土) 07:37:33 0
背筋は1年半くらいまでは50回ノルマでやってたんだけど
異常に疲れるから辞めたんだよ
やっぱ背筋やるのとやらないのでは全然違うのかな?
640('A`):2011/02/05(土) 08:03:15 0
背筋と腹筋は両方やらないと体のバランスが悪くなり背骨傷めたりするって言うよな
641('A`):2011/02/05(土) 15:10:26 0
やっぱ全体的にやるのがいいのかね。
昔、腕立てばっかやってたら胸は盛り上がってるのに腕はひょろひょろで首も細いし
腹筋も特にないからなんかよく分からない体型になった。
642('A`):2011/02/05(土) 16:01:34 0
当たり前だろ
643('A`):2011/02/06(日) 14:35:53 0
疲れたまってる時って素直に休んだ方がいいのか
それともジョギングくらいはやっといた方がいいのか
644('A`):2011/02/06(日) 15:15:58 0
素直に休んだ方が良い
645('A`):2011/02/07(月) 09:58:08 0
千代の富士は腕立て伏せであの体を作ったと聞いたけどどうなの?
646('A`):2011/02/07(月) 11:22:13 0
てっぽう、四股踏み、ぶちかまし、打ち込み稽古もやってあの体
647('A`):2011/02/07(月) 18:30:09 0
腕立てといっても後輩力士を乗せれば加重にはなるな
648('A`):2011/02/07(月) 21:31:27 0
>>647
尋常じゃない加重だな…
649('A`):2011/02/08(火) 19:11:59 0
千代の富士だけはガチ…と思いたい
650('A`):2011/02/08(火) 20:27:21 0
伝説の人だからな
651('A`):2011/02/08(火) 23:25:08 0
あー仕事忙しくてしっかり筋トレするヒマがない
軽くやったらもう日付が変わっていたりする
懸垂だけやって寝よう
652('A`):2011/02/10(木) 00:32:24 0
>>649
有名な注射横綱
653('A`):2011/02/13(日) 19:48:04 0
貴乃花もガチ
654('A`):2011/02/13(日) 21:31:25 0
あんなのが本気になって死人とか出ないのがおかしいだろ
655('A`):2011/02/13(日) 21:33:13 0
ガチがちに八百長付けだったら外人を
力士の頂点にずっと据えて置くようなマネは無いと思うが
656('A`):2011/02/13(日) 21:48:14 0
幕内スレスレラインの星回しが主流で外部の圧力がないなら
実力で勝てる奴はする必要ないから自由に勝ちまくるってことでは
657('A`):2011/02/16(水) 01:10:39 0
昨日、腹筋コロコロつかってみたら
二頭筋の裏の筋肉が筋肉痛
こんなとこ鍛えてなかったから思わぬ筋肉痛おいしいっす^^
658('A`):2011/02/16(水) 13:22:18 0
奇遇だな俺も昨日コロコロ買って使ったところだわ
あまり筋肉痛がきてないのが残念だけどな
659('A`):2011/02/16(水) 14:36:58 0
腹筋ボンボン希望
660('A`):2011/02/17(木) 02:06:06 0
アブマットって効果あるかな?
661('A`):2011/02/18(金) 00:32:41 0
ベンチの重量一気に7.5kgあげたけど割と問題ないな
でも徐々にならさないと肘に悪そうだ
662('A`):2011/02/19(土) 22:06:40.20 0
>>658
コロコロどーよ?腹筋にくるようになった?
俺は相変わらず腕にしかこないんで、腹筋は別の運動やってるよ。
663('A`):2011/02/20(日) 01:51:15.72 0
>>662
あんまりこないな
腹筋がばきばきに崩壊ってのを体感してみたいわ
664('A`):2011/02/22(火) 22:44:08.69 0
デッドリフトという運動を取り入れたが
太ももがキツイ
これ背筋運動なんじゃないのかよ
あと握力が…今プルプルしとる…
早くアンガールズ体型おわらせるぞ!
665('A`):2011/02/22(火) 22:51:29.14 O
>>652
それは逆に腹筋が使われていない証拠では?
腹に負荷かけるように調整しないと腹筋効果は薄いかと
666('A`):2011/02/22(火) 23:28:30.23 O
深夜の通販でやってる6万円とかするアブトロニックみたいなやつって効果あるのかしら
667('A`):2011/02/22(火) 23:29:44.32 0
>>665
662の間違いかな?
コロコロは腹筋に効く角度まで行くのに他の筋肉がついてこれてないのかなと思ってるんでとりあえずは行ける角度までやってます
しっかり三頭金に効いてるので良いかなと続けてます
腹筋はベンチに足乗せて吐きそうになるまでやってます
早く腹筋割れないかな〜
やっと筋肉トレが面白くなってきて
トレ後は肉体が美しすぎてずっと鏡を観てしまうw
668('A`):2011/02/22(火) 23:41:52.29 O
>>667
すいません665です。間違えました(笑)
前に間違った筋トレみたいなのを注意されたことあったのでもしや?と思いました。俺は腕立てしてるわりに腕力があんまり付かないから変だと思ったら肩に負荷が掛かってたために効果半減だったみたいです(笑)
コロコロは結構腹筋がないと効果が出ないらしいのでもし腹筋にあまり力がいかないようなら普通の腹筋の方が効果あるかもしれません。
ちなみに腕立てを膝ついてから始めたら腕力付きました(笑)
669('A`):2011/02/22(火) 23:51:22.80 0
>>668
なるほど、アドバイスありがとうございます!
腹筋運動はツライですけど割れた腹筋はホント美しいのでがんばれますね。
670('A`):2011/02/23(水) 09:04:40.33 0
腹筋割れは脂肪のが重要
671('A`):2011/02/23(水) 17:09:36.52 0
足上げ腹筋最高っス
672('A`):2011/02/23(水) 19:13:51.04 0
今日は腹筋とストレッチのみ。
少し高めのベッドに脚のせて腹筋やろうとしたら一回もできず、腕の勢い付けてやっとできるけどこれでもキツイ。
おっさんの汚い腹だけはなりたくないのでがんばろう。

>>670
なるほど、ガリガリなので今のところ脂肪落とすことは考えてないすですけど、どうしても割れなかったら有酸素運動を取り入れることにします。
673672:2011/02/23(水) 20:16:34.99 0
>>672ですが腹巻き外したら普通にできました

俺の日記帳化してるけど筋トレしてる喪がいたら一緒にがんばろうぜ
674('A`):2011/02/23(水) 20:43:00.91 0
初級者の腹筋なら体育座りぐらいの膝を立てた状態から
上がるだけでいいんだよ。腰を痛めるから。
上体は半分しか起き上がらない感じ
675('A`):2011/02/23(水) 20:53:57.93 O
モテないのに筋トレして意味あるの?
676('A`):2011/02/23(水) 21:56:09.84 0
>>664
それでおk。
デッドはケツ、ハム(裏腿)、背中下部をはじめとして全身にきく。
個人的にはケツ、ハム、心肺機能が死ぬ。
背中丸めると腰壊すから気をつけてね。
握力は…パワーグリップとかリストストラップっていうのを使うとすごい楽になる。
でも、前腕太くする意味でも、軽い重量のうちは素手でやるのがおすすめ。
片手は順手、もう片手は逆手で握ると滑り落ちにくくなるよ。
677('A`):2011/02/23(水) 21:58:01.94 O
デブだから筋トレやめると膝が痛くなるんだよ
ある程度維持してると平気なんだけど
痩せる努力より筋トレの方が楽だし
678('A`):2011/02/23(水) 21:59:13.55 0
>>675
モテないからこそ体を動かして心身を健全にしておく必要がある
679('A`):2011/02/23(水) 22:22:12.68 O
>>675
その発想が理解できないんだがモテないから無駄なんて言ったら何も出来なくないか?
極論だがモテないから容姿も気にしないとか底辺街道まっしぐらになりそうなんだが…
680('A`):2011/02/23(水) 22:24:21.82 0
>>675
俺は、カップルで歩いて楽しそうにしてるDQNを
いざとなったらフルボッコにするだけのためにトレーニングしてた時期があったw
681('A`):2011/02/23(水) 22:54:39.33 0
人より労働負荷耐性が高い
それだけで実用性が抜群なのに逆に何でトレーニングしないのって聞きたいわ
682('A`):2011/02/23(水) 23:23:08.28 0
>>674
それだ!
実は最近腰が痛かったんですよ。
変なストレッチしちゃって痛めたかと思ってました。
腰の痛みもなくなってきたんで膝上げ腹筋続けてみます。
ありがとう!

>>676
それを聞いて安心しました。
握力も鍛えたいので素手でいくことにします。
腰は怖いですよね、かなり気を付けてます。
まだ一回しかやったことのないデッドリフトで、今のところ全然面白さを感じませんがBIG3と言われるほどのものなの苦痛ですが継続していきます。
ありがとう!
683('A`):2011/02/23(水) 23:35:02.32 0
>>675
今の俺には必要なんですよ
トレ後のカチカチになった筋肉を観ている時が幸せかな
ガリガリコンプレックスもあるし。
精神的にかなり良いですね。
あと俺はストレッチの本を買ってきて毎日テレビ観ながらストレッチやってるけどこれもかなりオススメ。
セルフフェラでセルフ口内射精して女の気持ちを体感してみたいっすね。
684('A`):2011/02/23(水) 23:58:17.96 O
単純だからな、筋トレって。
やればやっただけ筋肉がつくし、さぼったらその分だけ衰えるし。実にわかりやすい。
685('A`):2011/02/24(木) 01:25:57.89 0
どうせ何やってももてないんだからやりたいことやった方がいいだろ
686('A`):2011/02/24(木) 01:27:02.00 0
もちろんやりたいこと=筋トレね
687('A`):2011/02/24(木) 22:53:07.33 0
まちに待った48時間きたからトレしたぜ。
今回もデッドリフト頑張った。
スゲーつらいし汗だくになるけど今回は背中に効いてる感があった。
ダンベルカール後の腕が美し過ぎる…
688('A`):2011/02/24(木) 22:55:45.59 O
筋肉痛にならない…
筋トレやった感じがしない
689('A`):2011/02/24(木) 23:06:18.80 0
俺も新たに始めたトレ部分しか筋肉痛こないんで不安になってきた…
690('A`):2011/02/24(木) 23:08:16.73 O
デッドリフトの背中下部の筋肉痛が懐かしい
691('A`):2011/02/24(木) 23:28:44.13 0
>>690
できたら参考に教えて欲しいんすけど
メニューは少しずつ増やしていったの?
腹筋は割れてますか?割れているなら腹筋運動始めてからどの位の期間で割れましたか?
692('A`):2011/02/25(金) 00:31:45.39 0
俺はちゃんと追い込めば筋肉痛来るな
一部位につき2,3種目やって
693('A`):2011/02/26(土) 22:24:22.06 0
どうしてもデッドリフトが握力のトレーニングになってしまうな
そろそろスクワットも取り入れたい所だけど1番キツそう…
694('A`):2011/02/26(土) 22:26:39.43 O
>>693
デッドリフト何キロ?
パワーグリップ使えよ
695('A`):2011/02/26(土) 22:50:56.22 0
>>694
今確認してみたら27.5Kg+棒の重さでした
胸の運動と同じ重さでやってます
胸運動よりも重くしたほうがいいんですかね?
パワーグリップは意外と高価だったので無職の僕には無理です…
696('A`):2011/02/26(土) 23:03:40.44 0
いくらなんでも軽すぎるだろ
697('A`):2011/02/26(土) 23:10:42.81 0
>>696
ああそれで、ただ重いもの長時間持ってるだけになってしまって握力がプルプルになるんですね…
重り付け替えるの面倒っすけど、程良い重さを見つけてやってみます!
どうもでした!
698('A`):2011/02/27(日) 17:26:13.68 0
パワグリなら3000円くらい、リストストラップなら1000円以下であると思うけどなぁ…
ゴールドのは高いよ。
699('A`):2011/02/28(月) 17:09:07.84 0
腕立て伏せの正しいやり方教えてください
腕の幅は自然に手を付いた時の幅、顎が何も置いてない床に付くまで伏せます
家に帰ってから筋トレ→風呂→ご飯がいいのでしょうか?
700('A`):2011/02/28(月) 17:32:11.46 0
701('A`):2011/02/28(月) 20:05:37.76 0
近々、ダンベルカール20kg10reps出来そうだ。
長かった。
702('A`):2011/02/28(月) 21:27:08.25 O
>>699
フォームは大事だが自分の筋力考えた方がいいよ。
ろくに筋力ないと他の部分でカバーしたりしちゃうから目当ての部分に効果が出ない。
腕なら腕に力入るようにしないとダメ。
俺も腕立てプロに注意されて直したくち
703('A`):2011/02/28(月) 21:38:39.75 0
ちゃんとしたやり方だとスゲーキツいよな腕立て
704('A`):2011/02/28(月) 21:40:29.52 0
てきとうなフォームで100回くらい連続でシャコシャコやってたけど
ちゃんとしたやり方でゆっくりやったら20回出来なかった
705('A`):2011/03/01(火) 21:36:26.23 0
腹筋ローラーやってたら割とあっさり腹筋割れてきた。
でもへそと胸板下までの4パックで下腹部にかけてが
まだまだ割れてない。夢の6パックは遠い
706('A`):2011/03/02(水) 21:14:43.43 O
>>705
何ヵ月で?
707('A`):2011/03/04(金) 21:05:29.88 O
>>706
54ヶ月
708('A`):2011/03/04(金) 22:02:14.63 O
709('A`):2011/03/04(金) 22:33:30.48 O
710('A`):2011/03/04(金) 22:47:43.27 0
http://www.youtube.com/watch?v=Jkv_IOAAjAQ
こういうのにあこがれる
711('A`):2011/03/04(金) 22:50:03.94 0
まずあの体勢の逆立ちができない。どうやって鍛えればいいんだ
712('A`):2011/03/04(金) 22:51:22.30 0
俺も逆立ちができない
運動神経最低なのもあるだろうけど
天地がひっくりかえるのに恐怖を覚える
713('A`):2011/03/04(金) 23:02:23.18 0
逆立ちは5歳までに出来るようにならないと駄目らしいな
714('A`):2011/03/04(金) 23:40:55.54 P
それはない。逆立ち小学生まで出来なかったけど
中学で体育で覚えることができた。
715('A`):2011/03/05(土) 21:59:57.34 O
握力を鍛えれば自動的に前腕も鍛えられてるのだろうか
716('A`):2011/03/05(土) 22:46:36.52 O
モテないのに筋トレするの?
717('A`):2011/03/05(土) 22:47:50.05 0
君は何で生きてるの?
携帯で煽る暇あったら生きがいを見つけろよ
718('A`):2011/03/06(日) 03:14:57.50 0
>>716
筋トレしたって顔がよくなる訳じゃないから
モテるために筋トレしてるやつはここにはいないと思う。
筋トレしてモテるやつはベースの顔がある程度いいやつに限る
ブサメンがいくらたくましい筋肉つけたってブサメンはブサメンだからな

俺は体動かすのが好きだからその延長でやってるだけ
現に腹筋割れてるけどそんなもん見せる相手もいないし
見せられる前に顔がキモいから全く意味がない。自己満足だよ
719('A`):2011/03/06(日) 09:39:04.60 O
悲しすぎワロタwwww
720('A`):2011/03/06(日) 17:57:51.47 O
721('A`):2011/03/06(日) 19:24:59.53 O
>>720
世紀末だな…
722('A`):2011/03/06(日) 19:39:20.70 O
>>717
煽りですらないのにいちいち反応すんな
723('A`):2011/03/06(日) 19:41:42.12 0
>>720
グロ注意
724('A`):2011/03/06(日) 19:42:47.55 0
>>722
お前のようなキモガリよかましだ消えろよ
725('A`):2011/03/06(日) 20:03:47.70 O
>>724
脊髄レスするまえに流れ読めよ
726('A`):2011/03/06(日) 20:05:34.68 0
アスペしつけー
はいはいもう終わろうねー
727('A`):2011/03/06(日) 20:11:31.36 O
自分が悪いとは思わないんだ?
流れを読めって言われて論破されるのがそんなに嫌なんだ?
筋トレするまえに思いやりって単語調べろよ
728('A`):2011/03/06(日) 20:13:10.82 0
この手のスレはコンプレックスが湧いてくるから迷惑だなー
流れを言うなら部外者はでていけよ
729('A`):2011/03/06(日) 21:06:06.84 0
ケンカはやめて腹筋でもしようぜ!
730('A`):2011/03/06(日) 21:07:08.03 O
クランチって何であんなにキツいのか
731('A`):2011/03/06(日) 21:13:42.79 0
>>727
誰が良い悪いはこんなくだらん論争にないが、
ひとつ言えることはお前はアホだなぁっと・・・

春だなぁ
もしもしだなぁ
732('A`):2011/03/06(日) 21:16:10.18 0
思いやりに大爆笑
こいつは筋トレに興味をもったリアル厨房っぽい
大人だとしたらすげーおもしろい
733('A`):2011/03/06(日) 23:12:36.80 O
よくわかんないけど煽り耐性のない住人がモバイルに踊らされてんのか
心の筋トレもしなきゃな
734('A`):2011/03/06(日) 23:47:47.19 O
本当ガキが増えたな
スルーしときゃいいのに馬鹿ばっかり
735('A`):2011/03/06(日) 23:58:34.62 O
荒れとるなあ…
早く寝ろ
736('A`):2011/03/07(月) 02:24:48.28 0
もしもしばっかり
携帯で2ちゃんやんなよ
だからモテないんだよ
737('A`):2011/03/07(月) 07:13:14.76 O
何言ってんだこいつ
738('A`):2011/03/07(月) 07:16:54.19 0
うっわ
739('A`):2011/03/07(月) 08:03:54.88 O
次は携帯叩きかよ
740('A`):2011/03/07(月) 08:22:14.26 O
女→P→携帯
自分が叩かれるまで終わらないんだろうな
741('A`):2011/03/07(月) 08:27:50.33 0
このスレで叩かれるべきは筋トレをしない奴のみ
742('A`):2011/03/07(月) 08:32:25.84 O
筋トレは肉体の彫刻
743('A`):2011/03/07(月) 14:59:23.47 O
ストレス解消出来て気持ちいい
744('A`):2011/03/07(月) 16:39:21.03 0
筋トレ以外にもライフル射撃もやってるからな
745('A`):2011/03/07(月) 18:17:39.23 O
どこで?
746('A`):2011/03/07(月) 18:26:46.03 0
脳内だろ
747('A`):2011/03/07(月) 18:53:29.22 O
Wiiかもよ
748('A`):2011/03/07(月) 19:41:09.58 O
筋トレの魅力って?
749('A`):2011/03/07(月) 19:44:48.10 0
筋トレからズレるけど
ものすごい太った警官をよく見かけるが
あれはどうなの?
堕落しちゃってんの?
750('A`):2011/03/07(月) 19:54:10.71 0
堕落しちゃったんだろうね
あんなんでも警察学校でのシゴキには耐えたと思うと不思議
751('A`):2011/03/07(月) 19:55:26.63 O
お巡りなんて勤務中にジャンプ読んだり飯に2時間かけてるような奴ばかりだからな
752('A`):2011/03/07(月) 22:09:38.33 0
マジかよ
自分が警官や兵士だったら極限まで鍛えるな
走り込みとか強制しろよな警察
753('A`):2011/03/07(月) 22:30:32.43 O
太ってんのは多分柔道上がりだぞ

俺も柔道やってたけど体重100キロ超えてても普通に100メートル12秒で走るぞ
754('A`):2011/03/07(月) 23:03:59.69 0
>>753
いやいや、柔道とかそんなもんじゃねーのよ
脂肪のかたまりで腹が物凄い出てて歩くのも辛そうだった
755('A`):2011/03/07(月) 23:12:17.34 O
そんなの見たことないな
756('A`):2011/03/07(月) 23:14:22.49 O
>>754
そうなのか
ならただの豚だな

同じ警察として恥ずかしいな
757 忍法帖【Lv=9,xxxPT】 :2011/03/07(月) 23:17:58.20 0
ははっ
758('A`):2011/03/07(月) 23:35:29.16 O
デブの警官って仕事務まるのかよ…
759('A`):2011/03/08(火) 07:18:36.23 O
確か海外のお巡りは何キロ以上のピザはダイエット強制させて
それでもピザだったら退職させられてたな
760('A`):2011/03/08(火) 07:21:12.65 O
まあデブじゃ役に立たないしな
761('A`):2011/03/08(火) 11:43:36.41 0
アメリカのデブ警官が強そうに見えるのは肉が詰まってるからかな
762('A`):2011/03/08(火) 11:58:32.13 O
アメリカのレイシスト警官怖いお…
763('A`):2011/03/08(火) 12:16:52.19 0
アメリカの警官といえばデレク・パウンドストーン
764('A`):2011/03/08(火) 15:42:16.02 0
アメリカの警官はすぐに発砲するイメージ
日本は発砲する前に警官が殺されてるイメージ
秋葉の無差別殺人なんか即射殺もんなのに生け捕りだったし
765('A`):2011/03/08(火) 15:44:07.41 0
ここまで太るのも才能だな
http://medikara.com/kaigai/pics/198/
766('A`):2011/03/08(火) 19:03:13.90 O
筋トレの話していい?
767('A`):2011/03/08(火) 19:06:11.53 O
>>765
いや色々おかしいぞこれ
ネタ画像だろ?
768('A`):2011/03/08(火) 20:13:33.48 0
多分ネタじゃないと思うぞ

ジャップは貧弱なのでピザるとすぐ糖尿病で死ぬ。だから見慣れてなくておかしく見えるだけ。
一方アメーリカは国民全員がスーパーマン並みにタフなので糖尿病なにそれ状態。
アイスとかバケツがデフォだから体重500キロとか普通に居るレベル。

まあ実際は貧弱強靭とかじゃなくて食文化関係で耐性が違うらしいけどね。
あっちの人種は飢餓とかに物凄い弱いらしいし。
769('A`):2011/03/08(火) 20:26:00.74 O
しかしステータスの幅が違いすぎるだろ
770('A`):2011/03/09(水) 11:06:39.00 O
.
771('A`):2011/03/09(水) 11:11:47.79 O
>>765
どういう太り方やねん
772('A`):2011/03/09(水) 22:47:22.07 0
やっぱおやつに箱で買ってきたドーナッツ食うのかな
773('A`):2011/03/09(水) 22:50:07.76 0
ドーナツにバター塗って食ってそうだな
774('A`):2011/03/11(金) 15:04:58.35 O
うん
775('A`):2011/03/12(土) 09:41:33.25 O
ここの人達は地震が起こったのに何故何もしないんですか?
モテないトレーニーが死んでるのかもしれませんよ?
776('A`):2011/03/12(土) 17:19:22.70 O
つまらん
777('A`):2011/03/12(土) 19:40:14.72 O
777
778('A`):2011/03/12(土) 20:37:29.28 0
今日も筋トレする
日本の明日はどっちだ
779('A`):2011/03/12(土) 20:51:26.86 0
関西だからとりあえずは安全だが、俺も筋トレはしておこう。
もしもの時には体力がものをいう。
780('A`):2011/03/12(土) 20:56:47.84 O
筋トレって体力なの?
781('A`):2011/03/12(土) 21:00:34.46 0
そうだよ
782('A`):2011/03/12(土) 21:06:58.46 0
逃げるための体力や生き残るための体力はもちろん、
とっさの瞬発力や判断力も養われる。
783('A`):2011/03/12(土) 23:25:06.97 O
サバイバル術も学ぶべき?
784('A`):2011/03/13(日) 21:50:54.67 O
うん
785('A`):2011/03/16(水) 21:52:17.42 O
ぴゃっ
786('A`):2011/03/16(水) 23:40:42.06 0
あんたがたと正逆のスレが存在しているな
ストレッチする喪男。
787('A`):2011/03/17(木) 00:02:42.60 O
筋トレするからにはスポーツした方が良いのですか?
788('A`):2011/03/17(木) 10:34:53.88 0
なんで?
ビルダーはみんなスポーツ選手だとでも言うのか?
789('A`):2011/03/17(木) 10:40:50.51 O
ビルダーがスポーツすれば一流になるんじゃない?
それともあれは見せかけの筋肉なの?
790('A`):2011/03/17(木) 10:46:02.93 0
スポーツによって必要な筋肉と邪魔になる筋肉ってのがあるから
一概にスポーツと言われても
791('A`):2011/03/17(木) 10:58:51.30 0
筋肉がでかければでかいほど筋力は比例すると思うよ
でもただでかくて筋力が強いだけじゃ長距離はすぐ疲れるし短距離も早く走れない
でその走ることを基本とするスポーツ全般にマイナスになるだろうね

筋力をひとつの価値と認めないなら見せ掛けだろうね
792('A`):2011/03/17(木) 11:16:11.64 0
「使えない筋肉」って言葉を誤解する人は結構いるからな
あれはスポーツやってる人の意見で「(○○の競技には)使えない筋肉」って意味だからな
大きいだけで筋力が無いって意味じゃないからな
793('A`):2011/03/17(木) 18:13:15.07 0
>>789
ビルダーが一流になれるのは極真空手くらいじゃ
794('A`):2011/03/17(木) 20:25:22.93 0
どこの馬の骨ともわからない女が、独り暮らしの部屋に押し掛けてくる。気持ちの悪い最低な女だ。
795('A`):2011/03/17(木) 22:37:55.78 0
今日も筋トレしたーー!!
さぁ、地震いつでも来い!
俺は生き残って見せるぞ!
796('A`):2011/03/17(木) 22:58:21.34 O
そうですか
797('A`):2011/03/17(木) 23:15:57.08 0
>>793
厳密に言うと違うと思うな
細かいこというけど、その人の骨格とかも関係してくる
細い骨に、分厚い筋肉付けたら
一発の筋力は強くなるが
筋肉の重さを維持する持久力が、必要以上に必要になる
無駄な筋肉なんてないが
筋肥大だけ意識している筋肉を付けているなら
瞬発力を除いたら、ただの重りになる
筋トレは難しい
798('A`):2011/03/17(木) 23:36:27.46 O
奥深いなぁ…
799('A`):2011/03/18(金) 06:36:30.37 O
ほんとだなぁ…
800('A`):2011/03/18(金) 06:39:16.30 O
800
801('A`):2011/03/19(土) 18:29:30.87 O
.
802('A`):2011/03/20(日) 11:06:49.97 0
筋トレ再開
803('A`):2011/03/21(月) 12:40:41.68 0
素人でもできるっぽいなコレw
手マンでイカせたいわホンマ(*´∀`)
http://king-perfect.info/kenzaki.html
804('A`):2011/03/26(土) 22:20:22.81 0
805('A`):2011/03/27(日) 03:24:51.43 0
>>804
マッチョなのに可愛い顔
これは良いな
806('A`):2011/03/27(日) 10:56:47.74 0
>>804
これぐらいになるのに何年かかるの?
807('A`):2011/03/27(日) 15:34:22.75 0
久しぶりにやってみたら10kgダンベルカール3レップしか上がらなかった
2セット以降2レップずつ
まえは10回くらいできてたのに
808('A`):2011/03/27(日) 21:12:37.69 0
>>806
1年や2年ではとうてい無理だな
魔法を使えば可能だけど
809('A`):2011/03/28(月) 10:22:28.67 0
3ヶ月もあれば十分これくらいになる
810('A`):2011/03/28(月) 12:02:20.82 O
ステロイド打て
811('A`):2011/03/28(月) 18:27:05.19 0
ねっ転がれるスペースがベッドしか無いんだけど、なにかできるかな?
812('A`):2011/03/29(火) 15:56:26.62 0
腕立て
腹筋
背筋 
スクワット
813('A`):2011/03/29(火) 18:42:46.98 0
・自重
腕立て20*3
腹筋30*3
背筋30*3
スクワット20*3
片足ずつカーフレイズ20*3
・ダンベル10kg
ダンベルカール10*3
ショルダープレス20*3
・ダンベル2kg
サイドレイズ20*3

適当だけどこんな感じでいいんかなぁ。ダンベル2kgは親がもってたからそれを拝借
10kgを10回*3とか書いてるけどこれは目標であってまだそれは出来ない
ダンベル重り外して7kgにしてやったほうがいいかもしれん。どうなんだろ数稼げなくても10kgでやるべきなのか?
サイドレイズはショルダープレスやればいらないような気もする
本当はバーベルとベンチ買ってBIG3とやらをやりたいんだけどね、俺も場所がないんだよな
このメニューを中1日でこなして中日は3km〜くらいジョギングでもやれば来年の夏にはだな・・・まぁ海なんて行く用事ないけど
814('A`):2011/03/29(火) 20:08:17.05 0
>>812
マットレスの上じゃロクに出来ないでしょ
815('A`):2011/03/29(火) 20:20:34.99 0
背筋はマシンがないと可動域?が少なくてなんかな・・・
816('A`):2011/04/03(日) 11:06:46.12 0
最近は仕事が忙しくて休みの日にしか筋トレできない
平日も軽くダンベル振るくらいはしておいたほうがいいのかな?
817('A`):2011/04/03(日) 11:13:18.54 0
>>816
毎日、20回でもいいので続けるのがいいと思います
818('A`):2011/04/03(日) 11:27:43.66 0
休日にやるだけで十分だよ
819('A`):2011/04/03(日) 17:14:52.80 0
どっちが本当なんだ!?
今、絶賛筋肉痛中
820('A`):2011/04/05(火) 19:01:31.02 0
アイアンマン読んでるだけでホモ扱いされる
こんな世の中じゃ・・・
821('A`):2011/04/05(火) 23:13:43.30 0
体調・健康の「維持だけ」なら週一でも絶大な効果があるんだって
でも「体を作る」のが目的なら一週間単位でメニュー組まなきゃダメみたい
822('A`):2011/04/05(火) 23:20:41.95 0
>>821
なるほどわかった。今日も忙しかったら軽くやっておく。
5月くらいまでは忙しそうなんだよな……。せっかく筋力ついてきたのに。
823('A`):2011/04/06(水) 07:28:07.98 0
週1って勘違いするな
スケジュール組んで一週間かけて一部位を一回ずつトレーニングか
週に一回だけ一気に全身をトレーニングか
824('A`):2011/04/10(日) 13:04:38.63 0
昨晩筋トレした。そろそろ筋肉痛が来る頃か。
かなり時間を置いて出てくるようになった
825('A`):2011/04/10(日) 19:20:48.03 O
筋肉の季節じゃ!
826('A`):2011/04/10(日) 19:47:43.78 O
>>821
長年やってたら身体で分かるよな
週に一回しか出来なかったら、ギリギリの維持しか出来てないのが
アップさせるなら、同部位を週に2〜3は
プラスしっかり栄養補給
827('A`):2011/04/12(火) 13:56:00.60 0
腹筋始めたんだけど、5回くらいが限界・・・。
最初は出来る回数からやっていけばいいのかな?
何セットくらいがいいんだろう?
828('A`):2011/04/12(火) 14:38:42.34 0
>>827
3セット
829('A`):2011/04/12(火) 15:11:18.26 0
寝る前に20回づつ腹筋背筋腕立てスクワットやってるわ
2週間で体が違ってきた気がする
やわらかい筋肉つけるにはどうすればいいですか?
筋トレした後にストレッチでしょうか?
830('A`):2011/04/12(火) 21:12:17.77 0
おれも腹筋できないんだけど2〜3回するのと
チートして10回するのとどっちがいいのだろ?
背筋や腕立てスクワットは20回できるんだが
腹筋だけ2〜3回が限界だ。デブだからかな?
831('A`):2011/04/12(火) 21:39:36.74 0
>>830
2〜3回やった後にチートで10回くらいやればいいんじゃないの
それと腹筋も色んなやり方があるから色々試してみるのがいいと思うよ
俺も5種類くらいやってるし

>>829
柔らかい筋肉ってよく言われるけどたぶん皆具体的にどうってのわかってないと思うんだよなあ
俺もだけど
個人的にはクイックリフトとか瞬発力上げる系のトレーニングでそれに近くなるんじゃないかと思うけど
これは才能の部分がほとんどじゃないかな
それとは別にトレーニング後のストレッチは必要だけど
832('A`):2011/04/12(火) 22:06:28.14 0
柔らかい筋肉って俺もよくわからないな
血流がどうとか持久系かどうかとか
ネットで調べたときなんか色々でてきたけどよくわからなかった
833('A`):2011/04/12(火) 22:11:41.56 0
筋肉の柔らかさは生まれもってのものだと色々な漫画には書いてある
834('A`):2011/04/12(火) 22:54:08.87 0
ジムいって3ヶ月経ったが、力入れてようやく腹割れてるところが見えた、
なんか嬉しい・・
835('A`):2011/04/13(水) 05:22:33.21 0
>>830
俺が最初に腹筋をやろうと思った時は三回くらいしかできなかったが


三回腹筋→漫画を読む→三回腹筋→漫画を読む→・・・


を一回もできなくなるまでやり続けた
836('A`):2011/04/13(水) 11:00:08.08 0
逆に背筋ができない
反ろうとするとちんこが痛い
837('A`):2011/04/13(水) 13:14:29.15 0
>>836
それはやり方が間違ってるからだろ。
床に穴を開けてそこにティンコを格納するんだ。
それで、ティンコを中心にして背中を反るんだ。
838('A`):2011/04/13(水) 14:11:17.07 0
つ、つまんねー
839('A`):2011/04/13(水) 14:31:38.92 O
>>834
三ヶ月でそれは良い兆候
基礎は一年かかるから頑張ってね
840('A`):2011/04/13(水) 16:13:45.31 O
腹筋2回って赤ちゃんかよ
841('A`):2011/04/13(水) 17:27:13.87 O
おぎゃー
842('A`):2011/04/13(水) 18:43:48.27 0
背中のほうでダンベルもっておじぎをするのって腹筋に効くかな?
843('A`):2011/04/13(水) 18:45:56.10 0
それグッドモーニングっていうトレーニングでブルースリーもそれで腰壊したからやめたほうがいい
844('A`):2011/04/13(水) 19:10:36.23 0
今日は定時退社日だから筋トレするぜー!
845('A`):2011/04/13(水) 20:02:16.80 O
おまえら筋トレ時に掛け声してる?
846('A`):2011/04/13(水) 20:11:50.42 0
んん〜〜〜〜〜ン!
みたいな声なら
847('A`):2011/04/13(水) 20:18:26.05 O
最近のこのスレのトレーニング初心者て太ってる人が多いのか?
848('A`):2011/04/13(水) 20:20:28.00 0
しらない
849('A`):2011/04/13(水) 20:37:44.73 0
ν速じゃないんだから写真でもうpすればいいのに
850('A`):2011/04/13(水) 21:50:43.64 0
身長が175cmなんだけど、いわゆる「ガッチリ体型」の人は何キロあるんだろう?
今60キロしかないモヤシです
851('A`):2011/04/13(水) 22:11:08.56 O
筋トレ早くやると細マッチョ、ゆっくりやるとゴリマッチョて言うけどそんなに差ができるものなのですか?
ゆっくり負担かけて一回も上がらなくなるまで筋トレするのと、早くやって一回も上がらなくするの結局結果的には負荷かかるから同じ気もするんですけど
852('A`):2011/04/13(水) 22:18:16.64 0
>>850
あと15sくらいじゃない?
853('A`):2011/04/13(水) 22:26:21.79 0
>>851
腕立ても腹筋も辛い位置で数分固定すると、驚異的な辛さに変貌する。
素早く動くと生理的に辛い位置を回避するので回数より質という意味なのですよ。
特殊救難隊とか特殊部隊とかの訓練に、姿勢維持があって体に自身があるテラマッチョな人がプルプルしてるのを見たことがある。
854('A`):2011/04/13(水) 22:28:57.82 O
>>853ううむなるほど、忍耐勝負ですな。ありがとうございます!
855('A`):2011/04/13(水) 22:59:02.71 0
>>839
ありがとう。とりあえず1年を目標に続ける
856('A`):2011/04/14(木) 02:50:58.82 O
上の人じゃないけど俺もガリモヤシ野郎なので増量中
腹一杯で気持ち悪いが我慢して寝る…
857('A`):2011/04/14(木) 10:12:26.31 0
おなか鍛えようとようと思って腹筋したら一回も上がらない。
足上げ腹筋やお尻のとこで鉄アレイ持ってお礼をする腹筋ならできるんだけど
そういうできるのから始めたほうがいいのかな?
クランチというのがぜんぜんできないよ。
858('A`):2011/04/14(木) 10:15:13.86 0
追記
クランチは起き上がれる角度でいいのかな?
肩がちょっと浮くくらいしか出来ない。
859('A`):2011/04/14(木) 11:16:55.91 0
最初はそんな感じで、回数を多くする
例え肩がちょっと浮くくらいしか出来なくても、それを30回3セットくらいやれば十分腹筋付くよ
860('A`):2011/04/14(木) 16:51:34.62 O
痩せたい人向けのトレーニング
スクワット20(ジャンプでもOK)
スクワットのあとにすぐに左右のミドルキックをスクワットと同じ回数分やる
腹筋20〜30

腹筋終わったらすぐに背筋も同じ回数やる
背筋終わったらすぐに腕立てを幅を広いやつや狭くするやつ20〜30回やる
腕立てが終わったら左右のストレートパンチを同じ回数以上やって筋肉をほぐす。あと腕回したりね

これを厚着でなるべく休憩とらないように3〜5セットやればOK太りたい人はトレーニング後にとにかく肉とご飯をいっぱい食うことだな。
それと密度の濃いトレーニングするとか
両手にダンベル持ちながらスクワットとか両手にダンベル持ちながらシャドウボクシングしたりね

腕立ても反動でジャンプしながらやったり急にスピードあげたりゆっくりやったりとにかく変化加えながらやると効果あがるよ
861('A`):2011/04/14(木) 19:54:44.24 O
さすが兄貴
862('A`):2011/04/14(木) 21:05:11.21 0
自宅でできてソコソコ効果あるトレ方ないっすかねぇ・・・
体をゴツくする感じで・・・
863('A`):2011/04/14(木) 21:11:51.13 0
自宅トレでも体はゴツくなるよ
まずはダンベル買ったらどうだ
864('A`):2011/04/14(木) 21:16:07.06 0
筋トレ中はたくさん食べたほうが筋肉つくの?
普通の食事+プロテインって感じなんだけど。、どか食いしたほうがいいのかな
865('A`):2011/04/14(木) 21:32:27.23 0
当然タンパクは多目がいいけど食いすぎても太るだけだから程々に
あと肉食ったら野菜(食物繊維)もちゃんと食べないとウンコが悪臭ですごいことになるよ
肉ばっかり食って野菜全然食わないと大腸ガンになる理由がわかる
866('A`):2011/04/14(木) 21:54:18.81 0
海藻類も野菜みたいなもんだよな
867('A`):2011/04/14(木) 22:02:57.79 0
食欲が増進されて尻が切れた
868('A`):2011/04/14(木) 22:07:01.33 0
有酸素運動したあとじゃないと筋肉つかないってほんと?
869('A`):2011/04/14(木) 22:16:59.53 0
>>865
ありがとう。じゃあやっぱり、プ俺にはロテインで十分そうだ
870('A`):2011/04/14(木) 22:29:06.15 0
イライラしてたのがさっき筋トレやったらすっきりした
871('A`):2011/04/15(金) 00:28:54.51 0
質問だけど、腹筋効き過ぎて筋肉痛が一周間ほどとれないんだけど
これは腹筋休んでほかのトレーニングやったほうがいいってことだよね?
872('A`):2011/04/15(金) 02:33:09.97 O
そのままやってたら腹筋取れるぞ
873('A`):2011/04/15(金) 18:33:25.81 O
追い込めい!
874('A`):2011/04/15(金) 20:04:43.63 0
ジムの腹筋マシーンで、限界が10回の強さで2セットやってるんだけど
全く筋肉が盛り上がる気配がない・・。
875('A`):2011/04/15(金) 20:15:33.57 O
>>874
トレーニングのペースは?
何ヵ月何年したの?
876('A`):2011/04/15(金) 20:19:37.94 0
>>875
基本1日おきで、半年弱って感じ
877('A`):2011/04/15(金) 20:37:59.44 O
他の部位の筋量がアップしてるのに、腹筋が半年前と変わってないなら
ウエイト増やす
5〜6回くらいの3セットとかをたまに取り入れる
まあ、10を2セットは少ない気はするなー
やはり3セットはしないと
腹筋だけじゃなく他の部位も筋量アップが乏しいなら
栄養不足と休養不足が考えられるなー

体脂肪率は?
筋量増やしたいなら、体脂肪率気にしないで
筋トレして食いまくる時期も必要かと
筋量増やしたら、その後絞る

腹筋の厚み気にしないで、浮かせたいだけなら体脂肪率12%以下くらいにしたら浮いてくるだろうけど
878('A`):2011/04/15(金) 20:40:17.86 O
後、もちろん半年ずっと同じウエイトじゃないよね?

10回を2セットだと、なかなかウエイト量あげられないと思うけど
879('A`):2011/04/15(金) 21:01:52.70 0
ありがとう。重りは少しずつあげてるけど、
限界10回×2セットは少ないのか。
確かに3セットはほとんどやったことがない・・
体脂肪18だからまずは体脂肪落としてみる。
880('A`):2011/04/15(金) 21:12:00.43 O
腹筋浮かせたい
腹筋盛り上げたい

これは違うよ

浮かせたいなら体脂肪率落とせばいい
18は浮かないよ、多分いくら腹筋厚くても

腹筋盛り上げたいなら、ウエイトどんどん上げていく
盛り上がったボコボコの腹筋にしたいなら、おもいっきり腹筋の筋量あげてなおかつ身体絞る

ビルダーさんらは、とにかくウエイト上げて、カロリーもたんぱく質もしっかりある食事して、ガンガン筋肉つけて
それから食事制限して身体絞るんじゃなかったかな…
881('A`):2011/04/15(金) 21:13:46.56 O
なんせ腹筋で10回2セットは、中途半端な感じするなー
882('A`):2011/04/15(金) 21:24:53.72 0
長渕剛みたいな僧帽筋がほしお
883('A`):2011/04/16(土) 17:02:56.82 O
ペニスジ
884('A`):2011/04/17(日) 18:47:28.27 0
腕立てって肩にも効くのかな?ショルダープレスやったほうがいい?
885('A`):2011/04/17(日) 18:53:52.75 0
ちゃんとしたやり方なら肩にも効くよ
でも筋トレの種類によって同じ肩を鍛える運動でも微妙に
鍛えられ方が違うので別のトレーニングもやった方が良い
886858:2011/04/18(月) 22:39:13.31 0
858だけど、クランチを起きれる角度で続けてたら
そのうちもっと高く起きれるようになるのかなぁ?
887('A`):2011/04/21(木) 09:05:32.57 0
わけあってフリーウェイトによるベンチができなくなってスミスマシンでのベンチを
1ヶ月くらいやってたんだがもとのベンチでやったら前よりも大幅に重量落ちたぜ
やっぱりスミスはだめだな・・・
888('A`):2011/04/21(木) 10:48:31.41 O
888
889('A`):2011/04/21(木) 12:19:25.76 O
>>886
フォームと腹筋の鍛える場所によって違うし、なんとも言えない
あご引く感じで浅くまいたら、腹筋上部に効くんだし
これだと、深くまけない、高く起き上がれないよ
足がっちり固定か、フリーに近い状態にしてるのかでも違うし

高く起き上がるとか気にするより、腹筋のどの位置に効いてるかを意識

あなたは、それよりもっと腹筋やりこまないといけない気がするなー
腹筋慣れてない人が足固定し過ぎたら、腹筋以外の筋肉に頼るから効きは悪くなるよ
890('A`):2011/04/22(金) 01:21:08.12 O
腹筋やると腰が痛くなるのはなんで?
891('A`):2011/04/22(金) 01:23:25.76 O
知らねーよ
892('A`):2011/04/22(金) 01:43:13.77 0
>>890
病院池。まじで
893('A`):2011/04/22(金) 02:19:01.94 O
>>890
ヘルニアとかで腰やってるのでなければ、 腹筋のやり方が悪い
多分、反動つけすぎでバタバタやってるんだろうな
初心者にありがち、速くやればいいってもんじゃない
足を固定しないでやってみ
本当に腹筋ないと上がらんし、速くなんか出来ないよ
894('A`):2011/04/23(土) 18:33:21.31 O
オイッス!
895('A`):2011/04/23(土) 18:34:45.45 0
腹筋の回復日数は早いはずなのに、
コロコロの筋肉痛は何日も続くな。


896('A`):2011/04/23(土) 21:46:50.87 0
筋トレ後に糖分摂るといいそうなんですけど、
分量はどれくらいがいいんでしょう
砂糖でいうなら小さじ何杯分くらい?
897('A`):2011/04/23(土) 22:00:34.31 0
フルーツ系の100%ジュースおススメ
コップ一杯でおk
898('A`):2011/04/23(土) 23:13:10.10 0
>>896
いやいや、プロテイン(タンパク質)をまず取りなさい。
糖分も必要だけど。
899('A`):2011/04/23(土) 23:49:25.80 0
ストレッチスレとやはり違うな、ここ。
ワシはついてゆけんから帰ろう…
900('A`):2011/04/24(日) 01:29:45.26 O
900
901('A`):2011/04/24(日) 01:57:32.26 O
自宅自重トレーニングしてるんだけど
ふくらはぎがなかなか効きにくかったけど
縄跳びしたらすごい筋肉痛になったよ!
縄跳びけっこういいね!
902('A`):2011/04/24(日) 02:25:50.95 0
筋肉って同じ刺激だとすぐ慣れが来ちゃうから
そうやって利かせ方を変えて筋肉に新しい刺激を加えると効果的みたい
903('A`):2011/04/24(日) 02:41:22.49 0
同じ部位を鍛えるトレーニングでも何種類もやった方が
能率がいいのはそういうことだったか
904('A`):2011/04/24(日) 05:34:42.68 O
あと不安定な地面でやったり片足でやったりな。
905('A`):2011/04/24(日) 21:56:53.28 0
いろんな動きをすると
筋肉だけじゃなくて脳(いわゆる「運動神経」)も鍛えられるんだとか
ただし関節と靭帯を痛めないよう注意だ
906('A`):2011/04/25(月) 00:20:02.27 0
トレーニング後1日休んだほうが効率がいい、といいますが
自分は休むほど次の日疲れたり痛くなったりしません。
負荷が足りないのかな
我慢の限界までやってるつもりなんだが・・・
907('A`):2011/04/25(月) 10:09:44.93 0
オレは二日後に筋肉痛来るな
908('A`):2011/04/26(火) 22:50:48.03 0
腹筋ローラーってどう?
使ってる人居る?
909('A`):2011/04/26(火) 22:57:37.53 0
使ってるよ
腹筋はそれでしかやってないよ
910('A`):2011/04/26(火) 22:59:25.70 0
ローラーはすげえぞ。
3日おきでも筋肉痛が取れずに痛い。
911('A`):2011/04/26(火) 23:11:42.57 0
それはすごいw
初心者がやったら厳しそうだね
値段がすげー安かったから試してみようと思ったんだ
912('A`):2011/04/26(火) 23:15:01.03 0
>>911
初心者は膝をつけてからだな。
いきなり立ちコロは止めた方が良い。
アゴを強打して死亡したなんて話もある。
913('A`):2011/04/26(火) 23:33:05.94 0
最悪な死にかただなw
914('A`):2011/04/26(火) 23:50:16.15 0
効果は高いな。
10回×3セットで立ちコロできれば、普通の腹筋100回×3セット以上に相当するんじゃない?
筋肉痛だけで比較するならそれくらいはある。
915('A`):2011/04/27(水) 00:14:08.59 0
ローラーすると膀胱の上あたりが痛くなるんだけど、
ここも腹筋?変な力が入ってるのかな
916('A`):2011/04/27(水) 00:16:24.62 0
>>915
腹筋でもかなり下らへんの腹筋に効くんじゃなかったか?
917('A`):2011/04/27(水) 01:26:04.37 0
そうなのか。膀胱に悪影響が出たらと思って止めてた・・
918('A`):2011/04/27(水) 01:30:41.98 0
昔ローラー使ってた
粗悪品だったのか自重が重すぎてバネがぶっ壊れた
919('A`):2011/04/27(水) 08:26:11.90 O
ローラーの画像ください
920('A`):2011/04/27(水) 12:41:27.05 0
↓WRRRYYYYYYYYY
921('A`):2011/04/27(水) 13:36:17.63 O
ペニスタワー
922('A`):2011/04/27(水) 14:37:06.89 O
筋トレ2ヶ月半の糞ピザだけど 昨日ジムでベンチ100kgを 10回できたんだけど普通? 162 75 28% です
923('A`):2011/04/27(水) 16:03:35.69 0
マシン(マシンにもよるけど)でも凄い
フリーウェイトでトップサイドのほうで浅いベンチでも凄いと思うし
フルレンジで10回できたならなおとてつもない才能に思える
嘘くさいと思うのが正直なところだけどこれが事実なら疑われるくらい凄い才能だから伸ばしたほうがいいよ
924('A`):2011/04/27(水) 16:27:29.17 O
一応ベッドに寝っ転がってやるベンチです


片方の重りが45kgのやつが2つついてるやつで シャフトの重さも込みで100くらいかなと思って



925('A`):2011/04/27(水) 16:35:36.25 O
ビルダーの素質ありだな
926('A`):2011/04/27(水) 16:42:38.25 O
でも ジムにたまたまいた サッカーを10年間やってて ウエイトなどはやってない友達が上げれたので 表記されてた数字がポンドだったのかと思ってます
927('A`):2011/04/27(水) 18:33:01.84 O
ポンドだとしても60kg、初回でこれが10も出来れば結構いい感じだと思うよ
MAXなら80kgくらいいくんじゃないの
928('A`):2011/04/27(水) 18:39:28.01 O
45キロなんて、半端なプレートないだろ
929('A`):2011/04/27(水) 18:47:16.27 O
50キロ級のプレート、付け外し大変
ゴールドジムくらいいかないと普通のとこじゃなかなかないだろ
バーに固定ならありか
バー込みで100キロにセットしてあるなら
最近ベンチないとこ行ってるから、どんなプレートあったか忘れたわ
930('A`):2011/04/27(水) 19:13:41.65 O
50ですら両手で持つの恐いんだが
931('A`):2011/04/27(水) 19:49:47.56 0
932('A`):2011/04/28(木) 01:42:48.55 O
あ〜ん
933('A`):2011/04/28(木) 13:20:20.85 O
ふくらはぎが中々太ならん
934('A`):2011/04/28(木) 17:55:58.91 0
室伏と村上どっちが強い?
935('A`):2011/04/28(木) 18:44:27.01 0
ジャンケンなら互角
936('A`):2011/04/28(木) 18:50:20.07 0
グーをも制することができるチョキがあるんだぞ
937('A`):2011/04/28(木) 20:21:17.59 O
キャハハ
938('A`):2011/04/28(木) 22:32:18.14 0
部屋にベンチがあってもなかなか面倒でトレーニングしない俺がジム通いはできるはずもないよな
通える人を尊敬するわ
939('A`):2011/04/28(木) 22:41:42.69 0
そもそも部屋にベンチあるのがすげぇ
940('A`):2011/04/29(金) 01:09:16.89 0
ジムへの入会金を考えれば買えるよ
941('A`):2011/04/29(金) 11:59:56.65 0
価格はそうかもしれないけど間取りはそうもいかなかったり
942('A`):2011/04/29(金) 17:48:38.32 O
たりーん
943('A`):2011/04/29(金) 20:23:09.93 0
>>941
ベットに横付けして普段は服を置いたり本を置いたりしているよ
邪魔かどうかといわれれば邪魔だろうね
でも置いてないとサボっちゃうんだ
944('A`):2011/05/01(日) 18:38:35.72 O
.
945('A`):2011/05/01(日) 19:10:53.90 O
家では腹筋すらやらんから、ジムへ行く
ジムへ行けば必ずするんだから、ジムへ何とか足を運ぶようにしてる
週2は行くように癖ついた
946('A`):2011/05/02(月) 07:35:09.44 0
ダンベルをベンチの下におけばそんなにかさばってる気はしないけどな。
947('A`):2011/05/02(月) 11:30:27.91 0
ジム行くってのは図書館で勉強するというのと似てる気がする
948('A`):2011/05/02(月) 15:24:01.65 O
金払うのに?
949('A`):2011/05/02(月) 17:27:06.32 0
ジム行くってのは塾で勉強するというのと似てる気がする
950('A`):2011/05/02(月) 17:39:35.92 0
塾の自習室を使うのと似てるかもな
951('A`):2011/05/02(月) 17:57:09.62 0
家でもできるけどやる気が起こらない。だが行った先ではやるしかないから的な
952('A`):2011/05/02(月) 22:21:04.21 0
家から出る気がしない人間を忘れてはいけない
953('A`):2011/05/03(火) 12:41:31.29 0
ハーフラックが欲しいけどさすがに置き場所がないな
954('A`):2011/05/03(火) 17:35:57.53 O
筋トレはじめて約1年。6パックが輪郭を表しだした。始める前から体重は5キロ増えたんだが。
腹が締まると顔つきも締まってくるもんだな。我ながら凛々しくなったと思うし周りの反響も上場。これは単に体脂肪率の問題ではない。腹筋鍛えれば顔が良くなると、そう実感している。
955('A`):2011/05/03(火) 17:38:45.64 0
多分自信が付いて表情が良くなったんだろう
956('A`):2011/05/03(火) 18:36:52.58 O
>>936
茶魔乙

しかし筋トレは最高だな、ズボンすてなくて良かった
957('A`):2011/05/04(水) 00:29:13.12 0
ベンチプレスは胸に効く感じがして気持いいのに、腕立てはなんか気持よくないのはなんでなんだぜ?
958('A`):2011/05/04(水) 07:52:24.31 O
知らねーよ
959('A`):2011/05/04(水) 10:49:36.81 0
>>957
腕立て伏せのやり方が悪いから
960('A`):2011/05/04(水) 12:57:10.06 0
自重とウェイトでは鍛える筋肉は別物なの?
961('A`):2011/05/04(水) 13:57:27.46 0
微妙に異なる
962('A`):2011/05/04(水) 18:00:23.85 0
顎大きくしたいんだけどどうすればいいのかな
よく噛む以外で
顎小さすぎてみっともないから立派にしたい
顎の筋トレってあるんですか?
963('A`):2011/05/04(水) 18:04:21.16 0
タオルに錘結んでそのタオルを口に引っ掛けて顎で持ち上げる
964('A`):2011/05/04(水) 18:15:03.41 0
>>963
やってみます
顎が小さくて馬みたいってよく言われるんですよね・・・
965('A`):2011/05/05(木) 22:55:24.39 0
クッキングパパもしくは顎関節症になるぞ
966('A`):2011/05/06(金) 00:26:23.97 0
瞬発力・跳躍力を鍛えたいけど近所に階段も坂も無いくて困る
流石にマンションの階段じゃ迷惑だろうしなぁ

昔部活動で、階段を片足ジャンプで2段登って1段下りるってのを繰り返しやらされたけど、
学校指定の上履きだったから滑って怪我しそうでマジで怖かった
967('A`):2011/05/06(金) 00:46:59.13 0
>>966
跳躍力は外に出てその場で飛べばいいんじゃないの?
968('A`):2011/05/06(金) 01:31:00.94 0
>>966
ウェイトリフティングでもやれば?
969('A`):2011/05/07(土) 02:38:22.93 O
筋肉つくと顔つき変わる?
970('A`):2011/05/07(土) 06:04:40.22 O
代わるで
971('A`):2011/05/07(土) 13:23:03.51 0
好きな人が中性的だったのに筋トレしたわけなのか雰囲気が変わってた
972('A`):2011/05/07(土) 13:41:15.01 O
お前はん雌やないやろな?
973('A`):2011/05/07(土) 16:08:03.40 0
雌がいない事が前提の板なので、ここはゲイだと判断する方が自然。
974('A`):2011/05/07(土) 16:34:42.39 0
雌やけど?
975('A`):2011/05/07(土) 16:38:37.99 O
間違えた……
芸です
976('A`):2011/05/07(土) 16:48:17.18 0
やっぱりメスがいたのか・・・どうして僕達の最後の花畑を踏み荒らそうとするのか・・・
977('A`):2011/05/07(土) 18:30:41.81 O
体ガッシリしてると無地のポロシャツ、Tシャツでも似合うから嬉しい
978('A`):2011/05/07(土) 18:34:10.31 O
マッチョは暑がりなんやてな
979('A`):2011/05/07(土) 18:34:32.99 0
シンプルな革ジャンとか凄い似合うからな
980('A`):2011/05/07(土) 19:49:09.30 0
下に筋肉着てるかっこいい
981('A`):2011/05/07(土) 20:53:49.48 0
冗談抜きでそれだよね
体格そのものが既にファッション
うらやましい
982('A`):2011/05/07(土) 21:00:09.53 0
服を脱いでも服を着てる感じだな。
いいねぇ
983('A`):2011/05/07(土) 22:05:53.44 0
むしろ服を着たくない
984('A`):2011/05/07(土) 23:05:14.12 0
よし筋トレ終了。
まだまだだなぁ。
みんなプロテインどれくらい呑んでる?
985('A`):2011/05/07(土) 23:10:46.54 0
飲んでないや
飲まなきゃダメ?
でもプロテインって高いんだよね
986('A`):2011/05/07(土) 23:12:17.71 0
>>985
思ってるより安いぞ
987('A`):2011/05/08(日) 00:50:05.34 0
嘘だぁ
一週間分で数千円とかするじゃん
988('A`):2011/05/08(日) 00:57:13.07 0
外国の奴買え
989('A`):2011/05/08(日) 01:30:01.74 0
一回分100円と考えるとそんな高くもないかなあ
990('A`):2011/05/08(日) 01:35:29.89 0
クレカも持ってないから個人輸入とか出来ないわ
どこかいいサイトないものか
991('A`):2011/05/08(日) 02:35:19.66 0
国産だとグリコのマックスロードをアマゾンで買うのがコストパフォーマンスいいと言われてる
有名所だとプロレスの棚橋が使ってるらしい
992('A`):2011/05/08(日) 04:43:01.87 0
>>991
>有名所だとプロレスの棚橋が使ってるらしい
他社のプロテインの使用を公言してたら大問題だろw
993('A`):2011/05/08(日) 15:34:47.12 O
オイッス!
994('A`):2011/05/08(日) 20:55:10.38 0
ミルクとチョコ味か・・・チョコ安定だろうな
バニラ味で痛い目みてるがミルクもそんなきがする
995('A`):2011/05/09(月) 00:50:30.70 0
996('A`):2011/05/09(月) 18:15:31.58 O
やっとる?
997('A`):2011/05/09(月) 19:14:23.79 0
久しぶりにプロテイン買った
腕立て10回で限界な筋肉だからモリモリガンバりゅ
998('A`):2011/05/09(月) 19:16:08.04 0
998
999('A`):2011/05/09(月) 19:16:20.17 0
999
1000('A`):2011/05/09(月) 19:17:20.45 0
1000なら今日から毎日腕立て1000回
10011001
  __( 'A`)_ハァ    このスレは1000を超えてしまったよ・・・
  |E三( ヽ/)三l.|     誰か新しいスレッド立ててよ・・・
  |jY===)=)tr=l
               モテない男性@2ch掲示板
               http://toki.2ch.net/motenai/