【遅刻の言い訳】バイトしてる喪男【考えた?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
おいさっさと電話しろよ
2('A`):2008/12/20(土) 15:46:03 0
              / ̄ ̄ ̄\
            /  ─   ─\_
           /   (●)  (●) \|l(^)  もしもし
           |     (__人__)   l(_ ) 風邪引いたみたいなので
           \     ` ⌒´   /⊂)     今日は休みます・・・
           /             ヽ ノ

        `――――――○――――――’
                 O
        / ̄ ̄ ̄ \ o
      /   ―   ―\
  __ /   ( ー)  (ー) \       ____
   ( |      (__人__)    |      || 7: 00 || |
  \ヽ\__  `ー ´__/ \      ̄ ̄ ̄ ̄
    \( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ
     ヽ               \
      \               \
3('A`):2008/12/20(土) 15:48:40 0
みんなごめん・・・
まだ悩んでるけどこれ以上ウダウダやってもウザいだろうし
一人で考えて決断するわ・・・
すまんかった
4('A`):2008/12/20(土) 15:50:45 O
>>3
このまま辞めてもいいんじゃない
遅刻するなら電話で理由を正直に話すのが一番だし、今後も働きたくて今日は休みたいならやっぱり電話しなきゃ
5('A`):2008/12/20(土) 15:54:03 0
>>4
どっちにしても電話だよね・・・
2ちゃん見てるとお前らとの会話に逃げてしまうから
ちょっと頑張って来る
6('A`):2008/12/20(土) 15:58:32 O
だからどうやったらバイトに採用されるんだよ…俺バイトしたいよ…
7('A`):2008/12/20(土) 15:59:35 O
まあどんな行動をとるにせよ精神的にキツいのはその前後だけだと思って
頑張れ
8('A`):2008/12/20(土) 16:00:31 O
バイトにすら採用されない奴なんかいないだろw
9('A`):2008/12/20(土) 16:04:11 O
ブックオフで二回落とされた
10('A`):2008/12/20(土) 16:55:56 0
  ち          な          み          に          早          大          生          で          つ         (´・ω・`)         ち
  な          み          に          早          大          生          で          つ         (´・ω・`)         ち          な
  み          に          早          大          生          で          つ         (´・ω・`)         ち          な          み
  に          早          大          生          で          つ         (´・ω・`)         ち          な          み          に
  早          大          生          で          つ         (´・ω・`)         ち          な          み          に          早
  大          生          で          つ         (´・ω・`)         ち          な          み          に          早          大
  生          で          つ         (´・ω・`)         ち          な          み          に          早          大          生
  で          つ         (´・ω・`)         ち          な          み          に          早          大          生          で
  つ         (´・ω・`)         ち          な          み          に          早          大          生          で          つ
(´・ω・`)         ち           な          み          に          早          大          生          で          つ         (´・ω・`)
11('A`):2008/12/21(日) 12:34:47 0
仕事内容は楽なんですが出会いがありません
12('A`):2008/12/21(日) 12:57:05 0
出会いとかないほうがいい
13('A`):2008/12/21(日) 13:14:32 O
仕分け
14('A`):2008/12/21(日) 14:16:30 O
昨日無断欠勤しちまったから今日は行きづらい…
多分忙しくて謝るタイミングすら無いし気まずい
15('A`):2008/12/21(日) 14:34:31 O
初スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1222771849/l50
フリーターの喪男 バイト2つ目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1226332958/

モテる・モテない以前の低底階層の喪男集まれ!
16('A`):2008/12/21(日) 20:55:44 0
バイト面白くねえな
17('A`):2008/12/21(日) 21:00:50 0
明日からケーキ作るアルバイトが始まるんだけど何か質問ある?
クリスマスにこの予定入るしリア充コースまっしぐらだと思うんだが
18('A`):2008/12/21(日) 23:22:44 O
>>14だけど今日行ったら誰にも何も言われなかったわ…
いつも優しいおばちゃんに挨拶したら無視されたのを除けば
何事もない1日だった。
19('A`):2008/12/21(日) 23:25:37 0
バイト辞める口実を考えてる喪男
20('A`):2008/12/22(月) 15:33:31 0
違うバイトにすっかな
21('A`):2008/12/22(月) 18:38:30 O
今日も何も言われない…
恐すぎだろ…
22('A`):2008/12/22(月) 19:10:39 O
存在感ないんだね
23('A`):2008/12/22(月) 21:03:45 0
バイトつまらねえ
24('A`):2008/12/22(月) 23:42:37 0
年末忙しすぎワロタ
迂闊に休みますとか言いづらい
25('A`):2008/12/23(火) 02:36:58 0
俺なんて31日と1日は休もうと思ってるよ
用事があるし仕方ない
26('A`):2008/12/23(火) 02:45:10 O
バイトってお前らもしや学生なの?
27('A`):2008/12/23(火) 02:48:54 O
>>26
フリーターだけど?
28('A`):2008/12/23(火) 10:57:52 O
フリーターは何歳?
29('A`):2008/12/23(火) 11:00:26 O
16だが
30('A`):2008/12/23(火) 11:03:20 O
高校中退!?
31('A`):2008/12/23(火) 11:05:24 0
学生だけど
32('A`):2008/12/23(火) 11:12:38 O
偽物消えろ
そうだ高校中退だ
33('A`):2008/12/23(火) 12:03:36 O
やばくね?
34('A`):2008/12/23(火) 12:31:09 O
何で?
そーゆーお前はどうなんだよ?
35('A`):2008/12/23(火) 13:49:17 0
出会いがねえ
36('A`):2008/12/23(火) 14:26:49 0
出会いは自分で作るもんだ
37('A`):2008/12/23(火) 15:02:32 0
このままだと加藤化するかもわからんね
38('A`):2008/12/23(火) 17:07:57 0
バイト始めれば友達出来ると思ったけど無理だった・・・
忙しすぎて話す時間が無い
39('A`):2008/12/23(火) 22:05:38 O
ホテルのバイトしてる奴いない?
40('A`):2008/12/23(火) 22:43:00 0
駄目だイイ女を見るとムラムラする
41('A`):2008/12/24(水) 04:23:57 O
俺の所は美人な奥さんがよく来るよ
42('A`):2008/12/24(水) 04:34:37 0
>>39
ホテルの厨房でやってる

でも求めてる回答ではないよな。
43('A`):2008/12/24(水) 13:42:34 0
今日も寒いな・・・
44('A`):2008/12/25(木) 00:25:08 0
今日はローストチキンがたくさん売れた
クリスマスムードで心が穏やかになったのかババア共も大人しかったし
悪くない一日だった
45('A`):2008/12/25(木) 00:39:58 O
今日人少ないな
46('A`):2008/12/25(木) 00:51:54 0
俺は伝票受け取ってクリスマスケーキ渡すバイトして来たよ。
内心「スイーツ(笑)がスイーツ(笑)買ってるm9(^Д^)9mプギャー」って思いながら気を紛らわしてた。
仕事帰りに一人でカラオケ行って家では家族が盛り上がってる中一人で2ちゃんねるだ。
色々と疲れたな…。

そして今年も童貞を守り抜いた。
47('A`):2008/12/25(木) 02:25:35 O
明日が本番
48('A`):2008/12/25(木) 08:01:42 0
クリスマスなんてどうでもいいんだよ、祝日じゃないからな

問題は大晦日正月
大抵の奴が休みだからキツイ
49('A`):2008/12/25(木) 16:17:49 0
大晦日正月はまだ日本の伝統的な行事だから別にいいんだ
それで騒ぐバカップルが可哀そうで痛いだけで


それよりも2月の某日こそ必要無いと思う
製菓企業しか得しないじゃないか
50('A`):2008/12/25(木) 17:38:40 0
バレンタインデーにお年玉もらって
正月にクリスマスケーキ食って
クリスマスにギシアン

・・・んっ?
51('A`):2008/12/25(木) 17:49:03 0
バレインタインデーにはハッテン
お正月には初日の出を拝みながらハッテン
クリスマスにはイルミネーションを眺めながらハッテン

あれ?
52('A`):2008/12/25(木) 22:11:50 O
あれ?未来が見えない
53('A`):2008/12/26(金) 23:46:36 O
なんか職場のおばちゃんとうまくやっていけない
54('A`):2008/12/27(土) 18:36:58 O
滑舌が悪いし、声出ない時あるしもう最低…
発声練習でもするか
55('A`):2008/12/29(月) 18:27:26 O
クレーマー氏ね
56('A`):2009/01/01(木) 14:54:56 0
57('A`):2009/01/02(金) 19:09:29 O
58('A`):2009/01/03(土) 08:49:11 O
行きたくないスレ落ちちゃった
59('A`):2009/01/03(土) 10:33:31 O
今日はだりーからサボったわ
60('A`):2009/01/04(日) 11:07:36 O
61('A`):2009/01/04(日) 19:54:47 0
はあ
今日も怒鳴られた
もう阿部しちゃおっかなぁ
62('A`):2009/01/04(日) 21:28:18 O
チーフ後ろに立ってんじゃねーよ!!
こぇえだろが!!
63('A`):2009/01/05(月) 02:15:55 0
↑いいケツしてやがる・・・ジュルリ
64('A`):2009/01/05(月) 14:15:28 O
オッスオッス
65('A`):2009/01/05(月) 23:32:18 0
ハァハァ
66('A`):2009/01/06(火) 10:06:37 O
ソイヤッサ
67('A`):2009/01/06(火) 16:49:40 0
パンパンパンパン
68('A`):2009/01/06(火) 17:32:13 0
今日こそバイト先のおにゃのこにメアド聞くぜ!!!


みんなオラに力を
69('A`):2009/01/06(火) 17:34:22 O
>>68
よし、ケツこっち向けろ
70('A`):2009/01/06(火) 17:35:06 O
入りそうな穴なんだけどなぁ…
71('A`):2009/01/06(火) 17:59:58 O
>>68
何のエロゲだ?

惨事便器の事を『おにゃの娘』と言うのは間違いだぞ
『おにゃの娘』とは虹っ娘のための言葉だ
72('A`):2009/01/06(火) 18:04:18 0
>>68
気持ちいいって言ってみろよ、気持ちいんだろ?
73('A`):2009/01/06(火) 18:24:42 0
アドレス聞いたら不審者だと思われますか?
74('A`):2009/01/06(火) 18:41:26 O
なんでだよ
メアド聞かれるのは誰でもうれしいと思うぞ。
よっぽどキモいとかじゃない限り。
75('A`):2009/01/06(火) 18:46:48 0
俺達はそのよっぽどだろ

つか、女にアドレス聴こうとするような奴は鯛板池と
76('A`):2009/01/06(火) 19:11:13 0
誰か俺のアドレス聞いてよ
77('A`):2009/01/06(火) 19:21:07 0
な ら な い 電 話
78('A`):2009/01/06(火) 19:37:05 0
アドレス聞くなんてリア充過ぎだろ
79('A`):2009/01/06(火) 21:06:33 O
お尻ぃ…
お尻…です…
80('A`):2009/01/06(火) 22:17:44 O
誰でも嬉しいのは喪男だろ
女はモテるのがデフォだから
8168:2009/01/06(火) 23:49:13 0
今帰還
要するにだ




聞けるわけねえだろwwwwww

そんな簡単にきけたらこんなとこ来てねぇよwwwwwwwwアホがwwwww
死ねwwwwwwwwww俺
82('A`):2009/01/07(水) 00:04:13 0
雑談とかして仲良くなってればメアドなんて普通に教えてくれるだろ。
83('A`):2009/01/07(水) 00:17:21 O
女は穴があるからな
84('A`):2009/01/07(水) 14:36:20 O
メアド教えてもらってもメール出来ない
勇気を振り絞って送信しても2往復して終わる
もういいや
85('A`):2009/01/07(水) 14:39:11 0
バイト先で女と仲良くなろうなんてのが間違いなんだよ
大人しく働いてろ
86('A`):2009/01/07(水) 14:41:40 0
今日もスーパーのレジ打ちに行ってきます
87('A`):2009/01/07(水) 16:43:27 0
>>83
男にも穴はあるんだぞ
88('A`):2009/01/07(水) 22:16:04 0
だりぃ超疲れた
帰り際に「ナイショで10時までやってもらおうと思ったのに・・・」とか言われた
ふざけんじゃねー俺は9時半までだろうが誰がてめーらなんかのために居残るかよ
89('A`):2009/01/07(水) 23:15:41 0
そんな考え方しかできないからモテない
90('A`):2009/01/08(木) 05:10:44 0
そんな考え方じゃなくてもモテない
91('A`):2009/01/08(木) 06:49:59 O
>>87
入りそうな穴なんだけどなぁ
92('A`):2009/01/08(木) 13:00:06 0
今日もスーパーのレジ打ちに行ってきます
きのうは後ろのレジの女に「あの人滑舌悪くない?何言ってるか聞きとりづらい」と囁かれました
93('A`):2009/01/08(木) 18:45:30 O
>>91
アッー!
94('A`):2009/01/08(木) 18:52:04 O
>>87
オッスオッス
95('A`):2009/01/08(木) 20:55:20 0
>>91
自分、指いいスか?
96('A`):2009/01/08(木) 21:50:01 0
レジ打ち喪が頑張ってると俺も頑張れる
今年のバイト初めは来週から始まるけど頑張るぞ
97('A`):2009/01/08(木) 22:01:19 0
>>96
頑張れ!
98('A`):2009/01/08(木) 22:28:01 0
疲れた・・・もう駄目だ・・・
99('A`):2009/01/08(木) 22:40:22 0
オレ滑舌悪すぎだろ・・・恥ずかしい・・・
もう三か月も経つのにみんなと打ち解けられないし・・・もう駄目だ・・・
100('A`):2009/01/08(木) 23:50:26 O
>>99
金を稼ぐ為と割り切ってしまえばいい
101('A`):2009/01/09(金) 00:16:59 O
喪男っぽい店員はみんな手際悪いよな・・・
102('A`):2009/01/09(金) 00:17:59 0
その通りだ
同僚に愛想振りまいてる暇があったら一人でも多くの客を捌くんだ
スキャン即会計
103('A`):2009/01/09(金) 00:22:44 O
バイト始める前は友達できるかもとか俺もバイトをきっかけに変われるかもとか思ってたけど、結局根暗なままだわ・・・
104('A`):2009/01/09(金) 02:58:02 0
>>103
自分の成長って自分では気づけないもんだよ
105('A`):2009/01/09(金) 03:08:14 0
睡眠時間が短くても平気になったのは成長ですか?
106('A`):2009/01/09(金) 03:28:35 O
バイト始めてから体重がかなり減った
107('A`):2009/01/09(金) 06:00:29 0
上っ面だけはいい顔出来るようになったよ
ストレス溜まるけどな
108('A`):2009/01/09(金) 09:24:14 O
八方美人だね〜
109('A`):2009/01/09(金) 09:26:08 O
最近社員の男にセクハラされる
110('A`):2009/01/09(金) 09:29:30 O
アッー!
111('A`):2009/01/09(金) 12:35:34 0
社員にも穴はあるんだよな・・・
112('A`):2009/01/09(金) 15:20:03 O
ソイヤッサ
113('A`):2009/01/09(金) 15:31:27 O
風邪引いた
休みたい
114('A`):2009/01/09(金) 15:50:04 O
帰りたい
115('A`):2009/01/09(金) 18:00:20 O
さっきまたセクハラされた・・・もう嫌だお・・
116('A`):2009/01/09(金) 19:10:20 O
行きたくねええええええええええ
117('A`):2009/01/09(金) 19:19:43 0
この板にマネキンってコテいる?
118('A`):2009/01/09(金) 19:21:26 0
明日も妖怪糞ババア共相手にレジ打ち6時間か・・・
鬱だ・・・
119('A`):2009/01/10(土) 11:58:25 0
もう頑張るしかない
120('A`):2009/01/10(土) 12:08:48 0
頑張るしかないんだ・・・
121('A`):2009/01/10(土) 18:40:09 O
店内とかじゃなく外でバイトしてる奴いんの?
警備員のおっさんが寒そうで見てられないから缶コーヒー差し入れてやった
122('A`):2009/01/10(土) 23:04:47 0
今日もレジ打ちしてきた
行く前はかなりブルーだったんだけど実際に働き始めるとそんなに苦じゃなかったです
明日も頑張る
123('A`):2009/01/10(土) 23:08:45 O
家庭教師とか塾講師以外やる気にならない
飲食店とかレジでバイト続けてる人尊敬する
124('A`):2009/01/10(土) 23:14:12 O
ゲーセンダリーわ
125('A`):2009/01/11(日) 00:18:41 0
焼肉屋の厨房でバイト初めて一ヶ月半
はっきり言って死ぬほど辞めたい
・仕事覚えられない
・重度の人見知り発揮させて完全に浮いた存在になった(厨房の責任者が、俺のようなタイプの人間は苦手だと人伝に聞いた)
・要領悪くて仕事の邪魔になるんで洗い場くらいしかさせてもらえてない



このバイト辞めるとか社会不適応者を自分で認めてしまうようで
また、このバイトは俺の仲いい友人の伝で始めたのもあって、辞めるとその友人の顔に泥塗ることになるんで、
それが嫌でなんとか一ヶ月半は続けたが
もう、ゴールしても、いいよね・・・
126('A`):2009/01/11(日) 00:21:16 O
五ヶ月だ
127('A`):2009/01/11(日) 00:35:01 0
>>123
むしろ顧客とマントゥーマンでのやり取りとなる仕事こそ喪には辛そうだが
さてはお前・・
128('A`):2009/01/11(日) 01:30:05 0
やっぱ一ヵ月半は早いかね
わかった、もう一ヶ月半くらい様子見るよ
なんかあの職場、バイトが全て、みたいな人多くて困る
俺は片手間にやって金もらえたらそれでいいんだけども
129('A`):2009/01/11(日) 01:52:37 O
>>128
・挨拶はしっかりする
・言われた事は一言一句記憶、無理ならメモしとく
・慌てた態度を見せない
・積極的に動く
130('A`):2009/01/11(日) 02:21:27 0
俺外でバイトしてるよ
寒すぎてマジ金玉縮こまる
131('A`):2009/01/11(日) 02:51:04 0
洗い場いいな
132('A`):2009/01/11(日) 03:58:46 0
>>130
何のバイトよ
133('A`):2009/01/11(日) 04:34:38 0
規制工
134('A`):2009/01/11(日) 07:49:35 O
>>128
>バイトが全て

俺のバイト先もそういう人ばかりだわ
そのせいで俺は浮いてる
135('A`):2009/01/11(日) 23:38:05 O
いつも俺に嫌味言ってくるババァが客に怒鳴り付けられてやがった
ざまぁwwwwww


でもよく考えたら可哀相だった
136('A`):2009/01/12(月) 01:07:15 0
出会いのあるバイトにするか
137('A`):2009/01/12(月) 01:35:04 O
>>135
ツンデレやな
138('A`):2009/01/12(月) 02:59:46 0
>>136
深夜のコンビニとかどうだろうか
相方との相性がよければすぐに仲良くなれると思うが
139('A`):2009/01/12(月) 03:05:33 0
厳しいバイトばかりやって人間的に強くなるのを夢見てるが
現実はその逆だわな。
140('A`):2009/01/12(月) 11:32:07 0
深夜コンビニは、何度か通って店員の雰囲気を見たほうがいい
喪っぽいのが多い店もあれば、DQNの巣窟となる店もある
141リア充 ◆NPstCqwibg :2009/01/12(月) 12:45:39 O
コンビニの店員に うわ〜無理wwってやつ多いな
142('A`):2009/01/12(月) 17:55:08 0
バイト出発まであと40分
鬱になってきた
バイトが全ての人って正直しんどい
向上心がどうとか言ってるけど
俺は別にその現場でのし上がる気は毛頭無い
どうせ大学出たら就職だし
143('A`):2009/01/12(月) 18:45:11 O
そんなに嫌ならさっさとやめちまえよ
自分に合った環境で働いた方が楽だろ
144('A`):2009/01/13(火) 04:31:24 0
どうもスーパーのレジ打ちをしている者です
今日は風邪ひいて声が出なくなってしまった
「いらっしゃ・・う!!ごほんごほん!!まっせぇー・・・」みたいな感じになる
恥ずかしいなぁもう
145('A`):2009/01/13(火) 05:32:55 0
後輩が俺を差し置いて金扱う仕事任されるようになった
もう辞めるしかない
146('A`):2009/01/13(火) 07:45:51 O
バイトやめてえ
147('A`):2009/01/13(火) 14:05:28 0
俺、三月まで働いたら今のバイト先を辞めようと思ってる
どうせ俺なんて暇人で都合のいい奴くらいにしか思われてないし
職場の空気にも馴染めなかったしな
もういいよ辞めるよ次探すよ
148('A`):2009/01/13(火) 15:11:12 0
今日行きたくなかったけどレジ喪が頑張ってるから俺も頑張って行った
149('A`):2009/01/13(火) 18:53:21 O
滑舌悪いの直したい
150('A`):2009/01/13(火) 21:46:44 0
滑舌さえまともになればと思う
151('A`):2009/01/13(火) 21:53:46 0
回転寿司屋でバイトしてるわ。覚える事多くて大変
152('A`):2009/01/14(水) 02:42:16 O
もう駄目だ完全に風邪引いた
明日は休もう…
153('A`):2009/01/14(水) 12:09:17 O
まーた逃げるのか
154('A`):2009/01/14(水) 16:45:32 O
>>153
だってこんな状態で働くなんて無理だよ…
喉が痛くて咳出るし、鼻水だらだらだし、頭痛いし、全身だるいし、体の節々が痛いし、なに食っても苦い味がするし…


つらすぎる…
155('A`):2009/01/14(水) 17:33:13 O
今、病院で診察してもらってきた
インフルエンザだってさ


とりあえず一日二回薬吸って寝てるしかないらしい
156('A`):2009/01/14(水) 18:38:48 O
インフルエンザは休まなくちゃな
157('A`):2009/01/14(水) 22:30:23 O
インフルエンザの検査が死ぬ程嫌
158('A`):2009/01/15(木) 02:58:38 O
それってあの鼻水を取って検査するやつだろ?
恥ずかしかった
159('A`):2009/01/15(木) 03:07:03 0
バイト中考え事をする暇はある?
160('A`):2009/01/15(木) 03:13:59 0
>>159
平日の暇な時ならあるよ
次の給料で何買うかなーとか考えてたら客が来て慌てて接客
161('A`):2009/01/15(木) 17:45:53 O
ぐあああ…頭が痛い痛い痛い……
早く治ってくれ…
162('A`):2009/01/15(木) 21:56:31 O
マジで頭いてぇ…割れそうだ…
薬飲んだし早めに寝ます…
163('A`):2009/01/15(木) 23:03:19 0
ここってフリータースレと何が違うの
164('A`):2009/01/16(金) 01:13:40 0
飲食でバイトしてて思った
己の能力の低さに

なんで一回言われた事ができないんだろう
それ以前に、テンパりやすいし、テンパったら自分でも理解できない事しでかすし
165('A`):2009/01/16(金) 01:59:31 O
何の間違いか同じバイトの女の子のアドレスを手に入れてしまった……
きっとこれは夢だよな……
166('A`):2009/01/16(金) 02:43:16 0
どうやって
167('A`):2009/01/16(金) 03:27:23 O
>>165
ネ喪は来るなよ
168('A`):2009/01/16(金) 07:57:55 0
そして手に入れたままお互いろくにメールせず、気まずい関係に
169('A`):2009/01/16(金) 08:26:29 O
今日も頭いてぇええええええ…
170('A`):2009/01/16(金) 09:39:00 O
バイト行きたくない(:_;)
171('A`):2009/01/16(金) 09:47:06 O
>>166
最近シフトが被る女の子に頑張って話し掛けてみた→ちょっとアニメの話とかしてみた→
実は隠れ腐女子だった→同人誌の貸し合いをする事になった→
ダメ元でメアド聞いてみた→教えてもらえた


>>167
俺がネ喪ならこの板の殆んどがネ喪になるよw
172('A`):2009/01/16(金) 10:08:15 O
今のバイトで遅刻した事ないな
休んだ事もねぇ
173('A`):2009/01/16(金) 12:20:52 0
アダルトショップで働いてる
正直毎日がイベントだ
174('A`):2009/01/16(金) 14:15:32 O
>>172
バイト始めてどのくらい経つの?
175('A`):2009/01/16(金) 14:51:40 0
今日シフトあるのかどうかもわからない
昨日までは無かったのは知ってるんだが、それを確認するのがめんどい
電話するのだりぃなぁ
176('A`):2009/01/17(土) 00:25:57 O
別にたかがバイトだしどうでもよくね?
いやになったらやめたらええ
177('A`):2009/01/17(土) 01:38:57 0
>>173
ガチムチの客に掘られたりするよな?
178('A`):2009/01/17(土) 01:40:58 0
>>176
その辞める時が一番めんどくせーんじゃねぇか
179('A`):2009/01/17(土) 02:59:16 0
バイトで女を得ましょうや
180('A`):2009/01/17(土) 04:05:03 0
>>177
ゲイの客はゲイモノのAVとか本置いてた時にちょこちょこ来た。
半ガチ半ピザ体型の俺はずっと筋肉を見られてた気がする。
後日、さらにイケメンの童顔後輩が携帯のアドレスをせがまれてた。
面白かったから少し放置してた。
あとゲイのカップルが大量にグッズを買っていったことも。

色んな客来るよ。
凄く身なりがよくてさわやかなリーマンが月に20〜30本買ってったり
エアガンとスロットに群がるDQNとか店内でおっぱじめるカップルとか
正直会話がままならない障害者とか。まんまヤクザの準構成員みたいなのとか。

まあ社員がすでにカタギの雰囲気では無いけど。
181('A`):2009/01/17(土) 11:05:34 O
>>178
専門や大学なら学校が忙しくなって都合がつかなくなるので辞めますでいいでしょ
182('A`):2009/01/17(土) 12:53:25 0
時給ひけええ
183('A`):2009/01/18(日) 09:19:32 O
今日もバイトだ
ちょーめんどくせー
184('A`):2009/01/18(日) 11:30:17 O
>>163
大学生もおkなところ
185('A`):2009/01/19(月) 01:09:10 0
女と出会いたい
186('A`):2009/01/19(月) 01:15:35 O
じゃあ飲食系かな
187('A`):2009/01/19(月) 01:54:52 0
飲食しかないのか
188('A`):2009/01/19(月) 04:24:02 O
自分で調べろ
189('A`):2009/01/19(月) 04:25:10 O
某牛丼チェーンだけど女の子多くて楽しいです^p^

でもバイト外での交流はありません^p^
190('A`):2009/01/19(月) 17:11:24 0
女と出会いたいならキャバクラが一番だぞ
向こうもすごく積極的だし
191('A`):2009/01/19(月) 18:34:01 O
つかバイトの禿35まじ使えねー
余計な仕事増やすなボケが!
192('A`):2009/01/20(火) 09:45:53 0
インフルエンザ治ったけどバイト行きたくねー・・・
電話しなきゃ・・・
193('A`):2009/01/20(火) 10:11:41 0
熱が下がってもしばらくはウィルスばら撒くらしいから休んじゃえよ
194('A`):2009/01/20(火) 10:37:47 O
要請があったから自分の仕事終えた後に手伝いに来たのになんで「もっと早く来い」だとか文句言われにゃならんのだ。
しかもてめえ俺より年上とは言え、まだ入ったばかりの研修生じゃねーか、なんでそんなに偉そうなんだよ。
あああああ、思い出して腹立ってきた。
195('A`):2009/01/20(火) 12:10:03 O
最近バイトさぼりまくりだわ
よろっとクビになるかな?笑
196('A`):2009/01/21(水) 10:14:02 O
俺もいい加減な奴になってしまいたい
最初から真面目なキャラで定着してるから今更アレな事出来ない
197('A`):2009/01/21(水) 17:13:24 0
どうもスーパーでレジ打ちしてる喪です
しばらくインフルエンザで寝込んでたけど、ようやく治ったんでバイト先に電話しました
また明日からバイトバイトの毎日が戻ってくるんだなぁ


明日ちゃんとやれるかな・・・不安です・・・
198('A`):2009/01/21(水) 17:27:56 O
>>195
お前、新潟の人間だろ
199('A`):2009/01/21(水) 18:21:01 O
方言w
200('A`):2009/01/22(木) 11:38:23 O
行きたくねぇ
201('A`):2009/01/22(木) 21:53:06 O
気楽にやりたいんだけど職場の仲間達の目が怖い
緊張していい仕事できねぇ
202('A`):2009/01/23(金) 03:17:21 O
人間関係を気にしなくていいようなバイトはないものだろうか…
203('A`):2009/01/23(金) 03:28:18 0
>>202
麻薬のネット売人とか。高収入だし。
204('A`):2009/01/23(金) 09:47:22 O
>>202
交通量調査
205('A`):2009/01/23(金) 18:32:58 O
行きたくねえええええええええええええええええええええええええ
206('A`):2009/01/23(金) 21:44:47 0
行きたくない時は「暇つぶしに行くんだ」って思うと気が楽になるよ
根本的な解決を望むなら仕事に楽しみを見つけるしかない
207('A`):2009/01/24(土) 00:44:29 O
店長と仲悪いからだるい
208('A`):2009/01/24(土) 08:01:32 O
>>206
一応そういう気分ではいるが…
209('A`):2009/01/24(土) 14:52:08 0
シフトいつあるのかなぁ
訊くのだりぃ
210('A`):2009/01/24(土) 21:24:54 O
今日も俺のレジだけ客来なくて暇だった
同僚達の視線が痛い…
211('A`):2009/01/24(土) 23:25:11 0
あんまりヒマだと逆につらい時ってあるよね
212('A`):2009/01/25(日) 11:27:01 O
今日は久しぶりに日曜日が休みだ
213('A`):2009/01/25(日) 15:30:13 0
糞高校生がいきなりバイト辞めやがったから
シフトで迷惑かかりまくり

マジ死ねよ早く死ねよすぐ死ねよ
214('A`):2009/01/25(日) 16:22:02 O
バイトでバックれたことあるやついる?
215('A`):2009/01/25(日) 16:46:28 0
>>213
そういう奴は一度ケツの穴かっぽじって教えてやらないと理解しないぞ
216('A`):2009/01/25(日) 17:33:08 O
基本的に学生は生活かかってないからね
俺も店長と喧嘩して辞めたことあるし
217('A`):2009/01/25(日) 21:17:50 O
今日は俺のレジにも客回って来たんでいい仕事出来ました
インフルで倒れた件について皆に心配されてたみたいで
「大丈夫?」「暖かくして仕事しなさいね」と優しい声をかけてもらった


少しずつバイト仲間の一員になれてるのかな…
218('A`):2009/01/25(日) 21:22:39 0
>>213
いきなりって「もう辞めます」って言って来なくなったのか?
二週間ぐらい前に言っておくのが常識だろうに・・・
219('A`):2009/01/25(日) 22:16:50 0
>>216はDQN
220('A`):2009/01/25(日) 22:18:16 0
>>214
バックれた事はないけど一か月経たずにクビになった事はある
221('A`):2009/01/26(月) 01:36:33 O
社員はいい人なんだけど、店長が気分屋で機嫌悪い時は俺は学生が嫌いなんだよとかいきなり言い出してかなりむかつくわ
222('A`):2009/01/26(月) 14:26:24 O
今日行けば明日休みだ…
223('A`):2009/01/26(月) 18:11:20 0
>>218
ある日無断遅刻→その日の閉店間際に親が「辞めたがってます」って電話かけてくる→終了

いい年こいて親に電話させてんなと
224('A`):2009/01/26(月) 18:18:05 0
ある日無断欠勤

だった
225('A`):2009/01/26(月) 19:52:07 0
やめてーときにやめりゃいいんだよバイトなんて
226('A`):2009/01/26(月) 22:16:06 0
>>225
そう考えてない奴って意外といるよね
バイト命、みたいな
正直ウザい
227('A`):2009/01/26(月) 22:20:30 O
でもすぐ辞めたら店の人に迷惑かかんじゃん
逆に気分悪くね
228('A`):2009/01/26(月) 22:27:00 0
今まで世話になった人に迷惑かけたくねーな
恩を仇で返すみたいだし



人数が少ないところだから、逃げられたら面倒なのは知ってるし
229('A`):2009/01/27(火) 00:07:06 0
だから二週間前から連絡しとけば間違いないって言ってんだろ
230('A`):2009/01/27(火) 00:17:43 0
うるせー俺はすぐ辞めたいんだよバーカ
231('A`):2009/01/27(火) 08:54:22 O
>>226
いるいる

何がこのままだと辞めてもらいだ、てめーもバイトだろが!!
232('A`):2009/01/27(火) 13:26:10 0
25日が給料日だったんだけど今日休みだしAmazonで買い物しちゃったわ
早く届かねーかな
233('A`):2009/01/27(火) 14:57:52 O
社員気取りのフリーターのおっさんがうぜえ
234('A`):2009/01/28(水) 10:25:12 O
>>233
やっぱどこにでもそういうのはいるんだな
235('A`):2009/01/28(水) 12:52:54 0
社員気取ってなくても
変に張り切ってる奴はウザい
236('A`):2009/01/28(水) 15:51:33 0
これからバイトだ
めんどくせえ
いきなり辞めやがって
237('A`):2009/01/28(水) 17:31:57 0
バイト辞めようかと思ってる
馴染めないし、シフトあんま入れないし
いいかげん面倒になってきた
238('A`):2009/01/28(水) 18:16:27 O
>>237
所詮バイト
無理すんなよ
239('A`):2009/01/28(水) 19:10:48 O
ぶっちゃけ人間関係が1番影響するよね
240('A`):2009/01/28(水) 19:12:34 0
>>239
それは本当に感じた
もっとオタクの多い職場がいいな
241('A`):2009/01/28(水) 19:18:34 0
>>240
「喪男の集まる職場です・・・。非リア充歓迎」って求人してないかな
242('A`):2009/01/28(水) 19:22:17 0
人間関係さえどうにかなれば誰よりも一生懸命働ける自信はある
243('A`):2009/01/28(水) 21:13:36 0
>>241
業務連絡すらまともに出来る気のしない職場だなwwww
244('A`):2009/01/28(水) 21:22:37 0
「やめます」って連絡すらしてこないで辞めるやつはうざい
245('A`):2009/01/28(水) 22:26:56 0
周りのバイト仲間が「町で見かけたキモオタ」の会話をしている中、
乾いた笑顔でそれに合わせるのも、人間関係を円滑にするには欠かせない
246('A`):2009/01/28(水) 22:47:47 0
町で見かけたのは
おめーのことだよって影で言われてる
ってのがオチですか
247('A`):2009/01/28(水) 22:57:04 O
バイトはだるくなったら辞めよう
248('A`):2009/01/28(水) 22:59:00 0
毎日だるいんですけど
249('A`):2009/01/28(水) 23:00:52 0
やばいんだが、だれか俺を元気付けてくれ
レジで代金ちょうど出してレシート受け取らずに去っていく客の
会計を取り消してその金ぱくったんだがバレそう
カメラには映っていないんだがジャーナルを調べられそうで怖い
もしものときはどう言い逃れしたらいいものか・・・
もしくは安心できる言葉をください・・
250('A`):2009/01/28(水) 23:05:43 0
>>249
このクズが
251('A`):2009/01/28(水) 23:09:11 0
そんなゴミクズみたいな事やってる奴は
さっさと窃盗で逮捕されるように祈っておいてやるよ
252('A`):2009/01/28(水) 23:10:17 0
たかがバイトで解雇+前科か。
すげーな。人生終わってんな。死ねばいいんじゃね?
253('A`):2009/01/28(水) 23:11:46 0
マジでなんでそんな事したんだよ
254('A`):2009/01/28(水) 23:13:34 0
馬鹿だからだろ
馬鹿はそれをやったらどうなるかという事が考えられない
255('A`):2009/01/29(木) 00:07:29 0
そうです馬鹿です。
ばれそうになってから初めて気づいた事の重大さ・・・
本当に最低なことをしたと思っている・・・
256('A`):2009/01/29(木) 12:13:09 O
さっさと自首しろよ
257('A`):2009/01/29(木) 14:33:01 O
>>255
こういう奴に比べたら俺って普通な人間なのかなと思えてきたよ
自信をくれてありがとう
258('A`):2009/01/29(木) 15:28:39 O
過不足が出るんだから、必ず調べられるに決まってる!
今から、金返してこい!!
259('A`):2009/01/29(木) 15:42:44 0
バレそうだから言い逃れする方法を考えてくれって発想が既にクズだな
260('A`):2009/01/29(木) 21:01:00 0
喪男って頑張るのがかっこ悪いと思ってるからな
>>233とかがその典型。
261('A`):2009/01/29(木) 21:08:07 O
>>260
頑張るのが格好悪いとは思わない
ただ、所詮バイトである以上は昇給も出世も望めないし、向こうも人が余ったら簡単に切るだろう、バイトだからってな
あと、同じバイトなのに正社員気取って偉そうにしてるのにイラッとするは至極自然な感情だろう
262('A`):2009/01/29(木) 21:08:47 O
>>260
正社員気取りのフリーターの方ですか?
263('A`):2009/01/29(木) 21:11:26 0
いえ、成城大生ですが何か?
バイト先でハブられてる方ですか?
264('A`):2009/01/29(木) 21:12:24 0
正社員気取ってるってわけでもないだろ
普通の人間から見れば藻男みたいな無気力なのを見てると
存在自体を見下したくなるんだろう
265('A`):2009/01/29(木) 21:13:37 0
どうして気力がわかないんだろうな俺
266('A`):2009/01/29(木) 21:13:50 0
>>261
そんな無気力なあなたには共産主義国がオススメです
2chなんて自由にやらせてもらえませんけどね
267('A`):2009/01/29(木) 21:14:26 0
成城とか存在自体がネ喪だろ
金持ちは出てけよ
268('A`):2009/01/29(木) 21:15:41 0
頑張ってる→偉そうにしてる
っていかにも喪男らしい発想だな
相手が自分をどう見てるかは分からないのだろうか?
269('A`):2009/01/29(木) 21:22:23 O
成城とか自慢にならない大学名わざわざ出さなくていいよ
270('A`):2009/01/29(木) 21:24:34 O
>>266
俺の書き込みから俺が無気力という結果を導く、お前の思考回路に感動すら覚える
271('A`):2009/01/29(木) 21:28:51 O
おうお前らケンカすんなら俺とアナルセックスしようぜ
ガンガン掘ってやるよ
272('A`):2009/01/29(木) 21:29:32 0
>>270
無気力じゃないお前がこんな板に書き込むわけがないよなw
273('A`):2009/01/29(木) 21:33:02 O
>>272
じゃあお前も無気力な訳だな
274('A`):2009/01/29(木) 21:33:58 0
そうだよ いつ俺が働き者だなんて言ったさ
275('A`):2009/01/29(木) 21:35:17 O
>>268
偉そうにしてるだけでろくに仕事しない、出来ない古参バイトがいるバイト先もあるって理解して欲しいな

そんな人ばっかりじゃないけどさ
276('A`):2009/01/29(木) 21:36:38 0
なんだこれは
新参の使えないバイト君がリア充先輩相手に鬱憤を撒き散らすスレか
277('A`):2009/01/29(木) 21:37:23 0
普通に振舞ってる人でも喪男から見れば「偉そう」に見えるんだろうな
278('A`):2009/01/29(木) 21:40:04 O
やっぱりバイト行きたくないスレ復活させで、バイトに対する愚痴とか文句はそっちでした方がいいな
279('A`):2009/01/29(木) 21:40:56 0
>>275のバイト先の人たち「嫌なら早く辞めてくれればいいのに」
280('A`):2009/01/29(木) 21:40:57 O
>>277
逆も然りだよ
281('A`):2009/01/29(木) 21:41:34 0
普通の人から見た喪男…カワイソス
282('A`):2009/01/29(木) 21:47:26 O
どんなに頑張ろうが手を抜こうが時給は変わらないんだ
悪いがそんなに真剣にやる必要ないよ
むしろ気合い入れて頑張り過ぎてる奴は職場で浮くと思う
283('A`):2009/01/29(木) 21:54:47 0
時給でしか考えられないあたりがいかにも喪男って感じだよな…
時給うんぬんのレベルじゃないだろ
こういう漫画に出てくるヘタレキャラそのまんまみたいな奴が実際にいるんだな
284('A`):2009/01/29(木) 21:57:47 O
>>283
俺は手を抜いて仕事したりはしてないよ
でも頑張り過ぎてもいない
285('A`):2009/01/29(木) 21:58:55 0
>>284
お前の自己評価と周囲からの評価は全然違うからね。知っとけ。
286('A`):2009/01/29(木) 22:02:51 O
>>285
周囲ともなんとかうまくやってるよ
俺が言いたいのは「気を張りすぎないでリラックスした状態」で仕事をした方がいいという事


そのほうが精神的にも楽だし、いい仕事出来るよ
287('A`):2009/01/29(木) 22:13:28 0
ごめん
288('A`):2009/01/29(木) 22:25:16 O
>>283
お前は一体バイトに何を求めてるんだよ…

仕事に対して高尚な物を求めるならちゃんとした職に就けよ…
もし学生ならバイトばかりして時間を切り売りしてないで、
部活して友情育んだりボランティアやったり資格取るなりしてもっと色々な経験積むようにしろ
289('A`):2009/01/29(木) 23:01:32 0
ちなみに俺は金がないからバイトしてる
それ以上でもそれ以下でもない
だから技術が身につくとか、そんなことはひたすらどうでもいい
290('A`):2009/01/29(木) 23:14:39 0
2chの自称「自分はうまくやってる」は勘違いばかり。
そういう客観性を持てないからネラーなんだろうな
291('A`):2009/01/29(木) 23:15:35 0
>>288
ヘタレのくせにネット上での中傷ばかり頑張ってて気持ち悪いよきみ
292('A`):2009/01/30(金) 01:36:05 O
>>290
俺の事かな?
うまくやってるって書いたけど目に見えて嫌われてはいない程度だよ
そのぐらいでも喪には上出来だろ
293('A`):2009/01/30(金) 05:09:39 0
お前らバイトで疲れてんのは分かるけどもう少し冷静になれんのか
見ていて恥ずかしいぞ
294('A`):2009/01/30(金) 05:57:29 0
今のバイト辞めることにしたから
次のバイトのんびり探して
見つかった時に今のバイトさよならする
295('A`):2009/01/30(金) 07:52:46 O
>>291
自分の書き込みは中傷じゃないんだね
あと質問に答えてよ
296('A`):2009/01/30(金) 14:23:20 O
明日辞めるって言うわ
297('A`):2009/01/30(金) 15:45:09 O
所詮バイトじゃん
298('A`):2009/01/30(金) 15:54:30 0
おお給料泥棒きた
299('A`):2009/01/30(金) 15:55:23 0
その勤務先から金をもらってるくせに「所詮」って言い方は明らかに間違ってるな
300('A`):2009/01/30(金) 16:21:48 0
所詮バイトはバイト。
いい加減にやっても、手を抜いても、ノルマが達成できれば問題なし

でも、他人、特に同僚に迷惑かけるような事はするな
バックれるとか問題外
金を貰ってる以上は責任感を持て

と俺は思う
301('A`):2009/01/30(金) 16:29:52 0
お前スネ夫みたいな奴だな 金持ちではないところが違うけど
302('A`):2009/01/30(金) 16:46:06 O
さて、今日もバイトだ
給与明細貰わねえと
303('A`):2009/01/30(金) 18:48:51 0
304('A`):2009/01/30(金) 19:22:30 0
このスレは喪男の性格の悪さが集約されているな
マジメな方もダメな方も
305('A`):2009/01/30(金) 20:34:03 O
そもそも真面目に働きたいならバイトなんかしない
306('A`):2009/01/30(金) 20:57:01 0
そう思ってニート様になるわけですね分かります
307('A`):2009/01/31(土) 00:16:50 O
>>304
ムキになってんのが1〜2人いるぐらいだろ
308('A`):2009/01/31(土) 00:32:53 0
またあそこの部署からクビになった奴が出たようだ(今回は不正があったらしいが)
あそこに配属された奴の定着率の悪さは異常だ
309('A`):2009/01/31(土) 00:36:34 0
4月まで今いるバイトの4割ぐらいが就職or都合で止めるみたいだ
しかも不正とかバックレとかで首になった奴が3人も出やがった

俺はこれ以上シフト増やせねえぞ…
310('A`):2009/01/31(土) 00:43:20 O
バイトなんてみんな適当だろ
311('A`):2009/01/31(土) 10:19:34 O
せやせや
312('A`):2009/01/31(土) 11:30:01 O
ソイヤソイヤ
313('A`):2009/01/31(土) 15:21:10 O
オッスオッス
314('A`):2009/01/31(土) 16:46:17 0
バイト辞める時の適当ないいわけって
何がいいかな
315('A`):2009/01/31(土) 16:58:29 O
他の事(出来るだけ納得のいくもの)で忙しくなったって言うとか
316('A`):2009/01/31(土) 17:12:28 O
学校が忙しくなったとかでいいんじゃない?
317('A`):2009/01/31(土) 17:21:13 O
理由考えなくても辞めるって言えば普通に辞めさせてくれるんじゃないの?
やる気ない人は店にいらないと思うし
318('A`):2009/01/31(土) 17:52:36 0
オラオラ
319('A`):2009/01/31(土) 17:59:52 0
なんで辞めるの?
320脳内豚番長 ◆ZRWyVAVYq6 :2009/01/31(土) 18:02:00 O
社員だけど遅刻しました

出勤したらバイトが一人で頑張ってた
321('A`):2009/01/31(土) 18:06:19 0
>>319
仕事できない、なんか完全に浮いてて疎外感パネェ、シフトあんま入れないから給料安い
飲食の厨房は雰囲気的に俺に向いてない気がする

>>315-317
自然消滅したいくらいあのコミュニティと関わりたくないんだけど
それはさすがに迷惑だよな、理由話すのもダリィ
322('A`):2009/01/31(土) 18:12:25 0
>>320
今すぐ目覚まし時計3個買ってこい
323('A`):2009/01/31(土) 18:18:51 O
厨房で使えないやつってほんとシフト減らされるよなw

知り合いに半年ぐらい先輩なはずなのに冬休みの忙しい時期シフト1日だけだったやついてワロタ
324('A`):2009/01/31(土) 21:40:18 O
>>314
学生なら勉強が忙しくなった、フリーターなら就職するでいいだろ
325('A`):2009/01/31(土) 21:42:05 O
>>323
で、結局辞めることになるんだよな稼げないから
知り合いがそのパターンだった
326('A`):2009/01/31(土) 21:56:07 0
「勉強が忙しくなった」
バイトから逃げた学生君がこれと全く同じ嘘をついてたな
もちろん皆にはバレバレ
ばれてないと思ってるのは辞めた本人だけ。
なのに皆そんなこと思ってないかのように色紙に温かいコメント書きやがってw
327('A`):2009/01/31(土) 22:04:54 0
色紙なんて送るんだ
いいところだなー

俺ん所で円満退社する奴は「就活が始まるから」とか「就職するから」だな
まあ、大学生とフリーターが多いからだが

円満退社じゃない奴は、いきなり「もう行きたくない」
「辞めたい」って電話で言って来なくなる
無断欠勤でバックれようとする奴にも社員が電話かけなくちゃいけないからな
328('A`):2009/01/31(土) 22:06:49 0
普通に「辞めようと思います」でいいだろ。なんでわざわざ嘘つくんだよ馬鹿馬鹿しい
329('A`):2009/01/31(土) 22:07:38 0
色紙とかいらねぇ
330('A`):2009/01/31(土) 22:07:52 0
無い内定のまま卒業なのに「就職なので辞めます」と嘘ついて某大学4年生を思い出した
331('A`):2009/02/01(日) 01:07:46 O
お前らって給料何に使ってんの?
332('A`):2009/02/01(日) 01:09:55 0
給料の使い道?匿名だし正直に言うぜ。
一番が服と髪型で(非リアだが大学ではリア充のふりしてる)
二番が風俗。
んで残りの3万のうち半分は年金代で残りの半分は毎月貯金してる。
333('A`):2009/02/01(日) 01:37:56 0
学生のうちに年金払ってんのか
偉いな。しかも貯金までしてんのか。まじすげー

俺なんか年金支払延期の申請した上で
毎月入るバイト代(4万〜5万)全部エロゲや漫画に使っちまう
>>332みたいな節制出来る人になりたい
334('A`):2009/02/01(日) 01:55:26 0
1月は給料が9万入った
XBOX360とソフト合わせて3万6千円
テレビ台買って1万5千円
漫画買って9千2百円
友達に借りてた金を返して1万円
床に敷物買って6千円
残りは飲み食いして消えちまった
335('A`):2009/02/01(日) 02:00:25 0
4〜5万も漫画に使えるような愛が俺も欲しい。
金はかなりあるけど漫画に対しては400円使うのすらきつく感じる。
336('A`):2009/02/01(日) 02:01:23 0
2番が風俗であることに誰もつっこまない件
337('A`):2009/02/01(日) 02:02:22 0
喪男は友達や女と遊ぶ機会少ないから普通にバイトしてりゃもれなく高収入だろ
338('A`):2009/02/01(日) 02:03:15 0
1月の給料4万の使い道
漫画等書籍:20000
大学に行くのが辛い日のグリーン車代:5000
ゲーセンその他:3000
飲み食い:10000
犬用ノミ取り薬:1000

残高:1000
ガチで財布に1000円+小銭200円ぐらいしか入ってねえ
339('A`):2009/02/01(日) 02:03:24 0
イケメンみたいに「給料のほとんどは飲み代とカラ代に使います」みたいな感じになりたい
340('A`):2009/02/01(日) 02:04:03 0
>>336
素人童貞に関しては喪板でも一部の過激派以外は騒がないだろ
341('A`):2009/02/01(日) 02:04:17 0
こうやって数人のデータを見てると漫画に使う金額の割合がものすごく高いな
俺なんて月に1000円未満なのに
342('A`):2009/02/01(日) 02:05:22 0
風俗って一回行っただけでも1日分のバイト代が消えるよな
マジで女にモテてえ
営業じゃない普通のセックスがしたい
343('A`):2009/02/01(日) 02:06:12 0
素人童貞捨てる前にプロ相手に童貞捨てるなんて悲しすぎるな
人生の順序が逆じゃないか
344('A`):2009/02/01(日) 02:07:02 0
漫画とか読まないなら、家で何して過ごすの?
2chやニコニコだけでも楽しいけど、さすがに飽きてくるだろ



友達がいればメールや電話して時間つぶせるんだろうな…
俺の大学の友達なんてノート供給関係の為だけのものだぜ
345('A`):2009/02/01(日) 02:08:06 0
ちょっとダークな使い道の一部を晒す

精神科で処方されてる薬代と診察代…月に3000円ほど
10歳未満限定の裏DVD10枚…6万円
346('A`):2009/02/01(日) 02:08:26 0
>>343
俺は素人もプロも童貞な真性童貞だが
オナニーも風俗も素人相手のセックスも同じだろ
金がかかるかかからないかの違いでしかない
→にいくほど金がかかる
347('A`):2009/02/01(日) 02:09:04 0
>>345
そのDVDは何処で手に入るのかね?
おじちゃんに教えてみなさい
348('A`):2009/02/01(日) 02:11:18 0
なんで真性童貞が比較できるんだ
トンコツ、味噌、醤油ラーメンがあって
トンコツしか食ったことないやつが味噌と醤油の話するのか
349('A`):2009/02/01(日) 02:11:50 0
ニコニコの運営たちのことは底辺として軽蔑してるけど
動画を作って投稿してる職人たちは結構一生懸命作ってる人いるし
それなりに満足してるよ
それに比べて漫画はどれも中二病丸出しで、読んでるこっちが恥ずかしくなる
NHKようこそとかTOKYO23とかは悪いが本気でプゲラしたわ
中二病って「かっこいいニート」みたいなのが好きだよな
かっこいい不幸な過去みたいな
350('A`):2009/02/01(日) 02:13:47 0
トンコツ・・どこで食っても一緒、不味く作るのが難しい
味噌・・店しだい
醤油・・旨いのを食ったことがない
351('A`):2009/02/01(日) 02:13:55 0
>>347
教えたらお前がその場所に行きそうだから教えない
ていうかこういう裏の中でもやばい内容のエロは常連じゃないと買えないよ
「店からの信用」って言うのは変だけど何回も利用してないと
そういう話はもちかけてくれない。
352('A`):2009/02/01(日) 02:17:29 0
喪なら童貞は守り通してこそのものだろうが
353('A`):2009/02/01(日) 03:58:58 0
試験が終わったからバイトを探さなきゃならないんだがどうしよう

・本屋(実際はエロ本・エロゲー・エロDVDがほとんど)
・コンビニ
・ファミレス

上記三つから選ぼうと思うのだがどれがいいかな
ちなみに全部深夜
354('A`):2009/02/01(日) 06:16:26 O
無難なのはコンビニ
355('A`):2009/02/01(日) 12:15:02 0
コンビニの深夜が喪向きでいいと思う
深夜だから自給高いし、そこそこヒマだし
変な客をスルーする能力さえあればいいよ
ただ、昼夜逆転するから、はじめはずっと体調悪いと思う
356('A`):2009/02/01(日) 12:40:50 O
コンビニは昼間安いしな
357('A`):2009/02/01(日) 12:55:51 0
大切なのは後のことを気にしてはいけないことである
358('A`):2009/02/01(日) 14:46:12 0
ミスストップとファミマの深夜はやめとけ
やることが多い
359('A`):2009/02/01(日) 14:53:55 0
>>353
個人的には本屋
うちの近所はイケメン2〜3人が店員でダベりながらやってるから
レジに立ってるおれが放置プレイを喰らう瞬間がしばしば
一回最悪なことに万引き防止のブザーみたいなのを取り忘れてたみたいで
ゲート通った途端に物凄い勢いで鳴り出して赤っ恥かいた
360('A`):2009/02/01(日) 14:55:18 0
セブンが一番多い
ただ、FFの機械導入してない店は楽勝、っつってもそんな店なくなりつつあるけど
361('A`):2009/02/01(日) 15:32:42 O
俺なんかコンビニ深夜落ちたけどな面接で
なぜか理想の店員像聞かれて、答えたら、それは違うと思うて言われたり
君まわりとうまくやってけなさそうなんだよねとか言われたし
イケメン店長にぼろくそ言われた
362('A`):2009/02/01(日) 15:34:12 0
>>359
俺、某大手書店で防止タグ取り忘れられたことあるわ

リア充っぽいのが駄弁ってるところに商品持ってったからか
かなり適当に応対されて、案の定タグ取り忘れで出入り口で引っかかった。
なんか、大きな音が出て、みんながこっち見るからすげー恥ずかしかったんだが
すぐに女の店員が取ってきて、買った商品見せたらタグの取り忘れに気づいて謝ってくれた

でも、当の駄弁っていい加減な応対したリア充はレジから一歩も出ず見てるだけで
全く謝りもしなかったのがムカついたな
363('A`):2009/02/01(日) 15:35:20 O
昼間のコンビニでお姉さんと手が触れ合った時の恥ずかしさと嬉しさ…
深夜だとモっさいキノコ頭とハゲしかいないから困る
364('A`):2009/02/01(日) 15:38:37 0
>>362
本だったら別にイラっとするだけでいいじゃん
おれは企画モノのエロDVDだったんだよ
365('A`):2009/02/01(日) 15:40:37 0
女は昼間や夕方でも自給\1000↑とか余裕だけど
男はそうはいかんから困る
366('A`):2009/02/01(日) 15:42:08 0
>>361
そういう店はむしろ働かないほうがいい
店長の人格が破綻してる場合もある
たぶんもし受かっても陰湿なイジメうけてただろうな
367('A`):2009/02/01(日) 17:36:04 O
去年までゲーセンやらコンビニやらやってたんだけど、
クレーマーのおかけで対人(対客?)恐怖症になりました
そこでデータ入力とか事務やろうと電話かけてみると「女性限定です」って断られる
あらかじめ※男性不可 って載せられないのか?
368('A`):2009/02/01(日) 17:49:15 0
>>367
男女雇用機会均等法があるから無理らしい。
だから女性しか取らない場合でも「女性活躍中!」とか「女性の多い職場です」とか書いたり、
職場風景として女性が10人ぐらい笑顔で並んでる写真載せたりして
暗に男は来んじゃねえって示すしかないらしい
369('A`):2009/02/01(日) 18:08:09 0
そうでなくても連絡時に「定員になりましたので不採用と致します^^」で蹴られるのがオチ
370('A`):2009/02/02(月) 02:04:26 O
セブンでバイトしてるけどハブられてる
371('A`):2009/02/02(月) 09:46:57 0
あ゛ーーーーー
タウンワークが更新されてから眺めてんだが決まらねぇ
コンビニかファミレスか
372('A`):2009/02/02(月) 13:21:58 0
この時期ってニー学が学校休みになって母親に「バイトしなさい!」って
怒られる時期らしいな
373('A`):2009/02/02(月) 13:37:46 O
今日3日ぶりにバイトだけど休み明けってだるいわ
あー行きたくない
374('A`):2009/02/02(月) 15:16:52 0
>>372
日がな一日中ダラダラしてるのを見れば親だってイラつくからだろ
言われずとも探すっつーの
375('A`):2009/02/02(月) 15:56:36 0
うちの母親がひねもすダラダラしてても誰にも怒られない不思議。
専業主婦っていう名のニートって最強やな
376('A`):2009/02/02(月) 16:37:35 0
ファミレスで決まりそうなんだが
すかいらーくかサイゼリヤ
どっちにしようか
あ゛ーーーーーーーーーー
377('A`):2009/02/02(月) 18:35:02 O
早く決めろよ
378('A`):2009/02/02(月) 18:46:16 0
年下にいきなりタメ口きかれてる俺・・・・
379('A`):2009/02/02(月) 19:26:38 0
別におかしくないぞそれは
380('A`):2009/02/02(月) 21:14:20 O
それフレンドリーに接してもらえてるじゃん
マジでうらやましい
381('A`):2009/02/02(月) 22:39:59 0
俺なんてバイト始めて4か月経つのに未だに職場に馴染めない
話する相手もほとんどいないし
382('A`):2009/02/02(月) 22:56:59 0
休憩中に先輩に話しかけてみたものの
話題がつまらないし話し方もキモいから盛り上がらない
いつも俺だけ一方的に喋って終わる
383('A`):2009/02/02(月) 23:04:34 0
>>381
俺もだよ
っつうか、社員の一人にすげぇ嫌われてる
厨房のバイトって思いのほかつまらんことも最近わかってきた
やっぱ接客やりたいわ
384('A`):2009/02/02(月) 23:23:04 0
厳しくて嫌味なババァが一人いてかなり嫌いだったんだが
俺が仕事を覚えてきたら特に嫌な態度を取らなくなった
今は一応形だけ笑顔で挨拶する仲
385('A`):2009/02/03(火) 00:28:32 0
>>384
そのうちデレてくるぞ
386('A`):2009/02/03(火) 01:19:08 0
中房がつまらないなんて誰でも分かることじゃないのか
出来上がった具で料理もどきを作り続ける作業が面白いわけない。
つまらないだけならまだいいが早く作ることを要求されるから大変だろう
387('A`):2009/02/03(火) 01:21:20 0
>>386
いや、俺はなんか知らんが厨房でバイトしたいと思っててな
料理できるようになるとか、いろいろ幻想抱いてたんだが
これなら一つ前のコンビニのが楽しかったよ
あと厨房ってなんか知らんけど体育会系のノリっていうか、怒鳴って覚えさせるみたいな風潮あるから
尚めんどくさい
388('A`):2009/02/03(火) 01:32:30 0
>>387
たしかに。厨房は体育会系気質なんだよな
イケメンだのリア充だのがやっぱり多い。
喪には基本的に向かないと思う。
料理上達が目的ならおそらく家で材料買って勉強したほうが
おいしいもの作れると思う。
389('A`):2009/02/03(火) 02:11:00 0
どうせやるなら楽しく働きたいよな
390('A`):2009/02/03(火) 02:19:19 0
実際には働く事を辛く苦しく感じる場合がほとんどなんだけどな
391('A`):2009/02/03(火) 07:49:20 0
妙にやる気あるヤツがいてウザい
店長を目指してるらしいが、
全員参加のミーティングを催したりしてこっちの自由を奪う
392('A`):2009/02/03(火) 08:54:27 0
上に立つ素質のある人間というのはそういうもんだよ
やる気の無い大多数と、やる気のあるごく少数。
人間に力に差があるというのはそういうこと。
393('A`):2009/02/03(火) 17:39:39 O
おまえらはバイトはどうやって探してる?
394('A`):2009/02/03(火) 17:51:22 0
>>379-380
でも俺は敬語なんだぜ
395('A`):2009/02/03(火) 19:07:08 0
>>393
遊びに行った時に見かけたバイト募集の張り紙
タウンワーク
友達の紹介などなど
396('A`):2009/02/04(水) 00:19:12 O
>>394
敬語を使わない方がうまくいく時もあるぞ
397('A`):2009/02/04(水) 07:04:24 0
急にタメ口にしたら変かなと思ってずっと敬語
タイミングむずいわ
398('A`):2009/02/04(水) 09:29:18 O
年下には君付けでタメ口でいいだろ
399('A`):2009/02/04(水) 10:35:21 0
電話するだけで緊張する
ドモらないだろうか……
400('A`):2009/02/04(水) 12:20:18 O
何で緊張するの?
401('A`):2009/02/04(水) 13:05:53 O
採用されるか微妙だけどとりあえず電話してそれから考えるか
402('A`):2009/02/04(水) 14:40:14 0
>>399
発声練習しとけ
403('A`):2009/02/04(水) 16:19:52 0
面接決まった
履歴書書かなきゃ
あああああもう吐きそう
404('A`):2009/02/04(水) 22:46:51 0
履歴書には不利になるような事書かなくていいからね
405('A`):2009/02/04(水) 22:49:39 0
でも俺正直に生きていきたいし
406('A`):2009/02/04(水) 22:53:30 O
休みたい曜日とかって履歴書に書いとくと採用率落ちるけど
採用された後でわざわざ言うより楽なんだよなぁ…
407('A`):2009/02/04(水) 23:53:27 0
一刻も早く辞めたいんだが
明日から辞めます
みたいな電話は迷惑だよなぁ
どれくらいの期間見ればいいの?
408('A`):2009/02/05(木) 00:22:27 0
留年してること突っ込まれたぁぁぁぁぁ
思ったほど稼げそうにない
死にたお
409('A`):2009/02/05(木) 00:24:18 0
>>407
普通は一ヶ月前
410('A`):2009/02/05(木) 00:43:12 O
>>249はどうなった?
かなり気になってるんだが…。
生きてるのか?
411('A`):2009/02/05(木) 01:11:39 0
>>407
だいたい一ヶ月。
遅くても次のシフト決定までに、
「来月の○日限りで辞めます」でおk
理由は聞かれたら言えば良い
412('A`):2009/02/05(木) 01:23:18 0
今すぐ辞めたいという奴に理由訊くのもイヤだよなw
413('A`):2009/02/05(木) 01:32:46 0
面接終わったお
吐きそう
今年に入ってから初めて30分以上人と話した
414('A`):2009/02/05(木) 12:49:47 0
一晩考えたんだけど断ろうと思う
合否もまだなんだけど連絡した方がいいよね?
415('A`):2009/02/05(木) 13:03:38 O
そりゃあ迷惑かけたくないならしたほうがいいでしょ
416('A`):2009/02/05(木) 13:13:38 0
おk
じゃあランチタイムが終わったらかける
417('A`):2009/02/05(木) 15:22:42 0
電話した
実にあっさり片付けられた
返す刀で別のとこに電話した
慣れって怖いね
418('A`):2009/02/05(木) 15:55:21 0
そんなもんよ
419('A`):2009/02/05(木) 18:06:34 O
んだんだ
420('A`):2009/02/06(金) 00:42:31 0
せっかくよさげな店見つけたのに
「表に貼りっぱなしになっているけど募集してません」だって
ちゃんと剥がしとけよw
421('A`):2009/02/06(金) 00:52:42 0
今の時期は学生が抜けるし繁忙期でもないから比較的始めやすいと思うのだが…
422('A`):2009/02/06(金) 03:27:27 O
あー…慣れてきたと思ったらまたバイト嫌になってきた…
気分に波があるようだな…
423('A`):2009/02/06(金) 16:05:21 0
自然消滅したいくらい辞める連絡したくないなぁ
なんでバイト一つでこんなにウジウジせにゃならんのだ・・・
これも社会不適応者のなせる業か
424('A`):2009/02/06(金) 16:13:41 0
少し昼寝したらやる気出てきた
お金のために頑張ろう
425('A`):2009/02/06(金) 18:08:56 0
>>424
俺もそうやって労働意欲に充ち溢れてるときあったけど
今じゃもう「だりー早く帰りてー・・・」とか思いながらバイトしてる
426('A`):2009/02/06(金) 18:21:55 O
バイトなんて慣れればそんなもんだろ
427('A`):2009/02/06(金) 20:29:33 0
バイトは、慣れ始めて、仕事覚えてきたあたりが一番楽しい
そう思えなかったら自分に合ってないってことだから素直に辞める
428('A`):2009/02/06(金) 22:22:21 0
シフトの面子によるな

リア充イケメン+女の子+俺+店長の日は、
店長が仕事増やしまくる上に居づらいから行きたくない

喪+喪+俺+チーフの日は
仕事増やされないし、合間合間にダラダラ雑談してても
与えられた分がしっかりできてれば問題ないから、行くのが楽しい
429('A`):2009/02/07(土) 02:30:07 0
バイトってすげえよ
正社員にならなくてもいいのに2回働けばその金だけで風俗行ける。
430('A`):2009/02/07(土) 06:56:04 0
今日面接があるのに眠れない
431('A`):2009/02/07(土) 07:05:45 0
>>427
むしろ楽しいなんて思ったことがない
432('A`):2009/02/07(土) 08:23:33 0
接客はブラックだ奴隷だなんて言われてるが
土方だろうとキャバ嬢だろうと「ありがとう」と言われてうれしくないわけがない
433('A`):2009/02/07(土) 11:00:43 O
派遣登録してみようかな
434('A`):2009/02/07(土) 14:16:27 O
今日は違算出さないように集中していく
頑張れ俺
435('A`):2009/02/07(土) 19:33:39 0
ファミレス採用された
即日…ってどうなのよ
436('A`):2009/02/07(土) 22:05:05 O
今日バイト終わってくたくたになって帰る途中で道路にゴミ袋みたいなのが転がってた
「しかたねぇな」と思って拾おうと近付いたらなんと猫
白黒模様で昔うちで飼ってた猫に似てて可愛かったんで
コンビニで猫缶買って食わせたった!


フヒヒ…明日は会えるかな……
437('A`):2009/02/07(土) 23:04:43 0
>>435
いつから行くのよ
ファミレスとかどんな仕事すんのか興味あるんだが
438('A`):2009/02/08(日) 00:21:07 0
>>436
中途半端に餌だけやるな
439('A`):2009/02/08(日) 01:15:49 O
>>438
別に餌あげたっていいじゃねぇのよ
オレ猫可愛くて嬉しい、猫メシ食えて嬉しい、近隣の住民ゴミ荒らされなくて嬉しい


みんな幸せじゃん
440('A`):2009/02/08(日) 01:22:03 0
>>439
その猫糞尿とかどうすんだよ
猫の糞尿マジくっせえぞ
もうお前責任とって飼っちゃえよ
ちゃんと去勢とワクチンして家で飼え
441('A`):2009/02/08(日) 03:08:15 0
>>437
来週は俺が帰省するからその次の週
店長?は人当たりよさそうな初老の紳士だったがホールのJKだかJDだかがブサイクだったのが気になった

元々ホールは経験あるからなるべく早く研修終えちゃいたいんだが…
あと外食の大手って検便するんだな、カルチャーショックだわ
442('A`):2009/02/08(日) 03:37:33 0
バイトの面接で趣味訊かれたの初めてだよ
必要か…?
443('A`):2009/02/08(日) 10:25:28 0
>>441
人生で検便ってやったことないんだが
うんこを何かの入れ物に入れて提出すんの?
444('A`):2009/02/08(日) 10:52:05 O
ちげーよ
店長の前でうんこすんだよ
445('A`):2009/02/08(日) 10:57:25 O
>>442
あちらさんも訊く事つきたんだよ
446('A`):2009/02/08(日) 12:22:54 0
履歴書って
ミスったら修正液か二重線に訂正印か
どっちのほうがいいと思う?
まぁ新しいの使うのが一番いいんだろうけど
447('A`):2009/02/08(日) 12:28:42 O
バイトぐれーだったら二重線でいいんじゃね?
448('A`):2009/02/08(日) 13:00:22 O
修正液
449('A`):2009/02/08(日) 21:31:47 0
定期的に俺のレジに並んでくる老婆がいるんだがすっげー臭い
マジで顔しかめそうになるのを必死で抑えつけてる状態
もうやだ
450('A`):2009/02/09(月) 04:16:15 0
二十銭に訂正印
451('A`):2009/02/09(月) 06:06:48 O
>>449
働くってつらいよな
452('A`):2009/02/09(月) 12:44:36 O
倉庫とか工場ってどうかな?
453('A`):2009/02/09(月) 14:23:30 0
俺の先輩の話によると人間関係が煩わしくないが
作業が単調なので頭がおかしくなってくるらしい
454('A`):2009/02/09(月) 14:46:23 0
ネ喪って言われそうだけどやっぱり接客とかしてる方が精神的に楽だよ
体感時間が全然違う
455('A`):2009/02/09(月) 15:04:14 0
>>454
俺もだわ
人見知り通り越して発達障害かというくらいコミュ能力がカスだが
全くの赤の他人相手なら普通に接することができるし
精神的に楽
中途半端に知り合い始めるあたりが一番しんどい
456('A`):2009/02/09(月) 20:12:29 0
>>455がどう見ても俺のことな件
457('A`):2009/02/09(月) 21:39:23 0
よっしゃ!明日休みだ!!
やったぞー!!
458('A`):2009/02/10(火) 02:32:50 O
何かいいバイトねえかなぁ
459('A`):2009/02/10(火) 10:42:49 O
つ自宅警備員
460('A`):2009/02/10(火) 11:10:45 0
給料出ないだろw
461('A`):2009/02/10(火) 13:03:32 0
週4でバイトしてるけど他に短期のバイトがしたい
どうやって探せばいいの
462('A`):2009/02/10(火) 21:16:04 0
anとか
463('A`):2009/02/11(水) 11:27:17 O
>>461
日曜日の朝刊に入ってる求人広告とか
464('A`):2009/02/11(水) 14:43:17 0
天気悪いと行きたくなくなる
465('A`):2009/02/11(水) 15:48:30 0
めんどくさいけど他にやることがないから行くしかない
466('A`):2009/02/11(水) 18:10:51 O
雨が降ると落ち込む
467('A`):2009/02/11(水) 21:38:01 0
今日は調子良かったわ
いつもは客の前に立つと緊張しちゃってあたふたしちゃう
468('A`):2009/02/11(水) 22:12:41 O
ゲーセン辞めたんだけど、これより楽なバイトないかなぁ
469('A`):2009/02/11(水) 22:20:03 0
前にゲーセンでバイトしてるって言ってた奴か
470('A`):2009/02/12(木) 14:23:32 O
ああああああああ行きたくねぇええええええああああ
471('A`):2009/02/12(木) 18:09:11 O
うわぁあああああああああああああ!!!
店に入って早々昨日ミスしてた件について問い詰められたぁあああああああ!!!!


もうだめ
472('A`):2009/02/12(木) 22:10:55 0
俺ってこうして少しずつ信頼を失っていって最後にはお荷物扱いなんだろうな
頑張ろう・・・
473('A`):2009/02/14(土) 09:30:22 0
なんでこんな日に限ってバイトなの?
474('A`):2009/02/14(土) 09:58:08 O
>>469
あ?なんだこいつ?ちげーよゴミさっさと死ねよクズが
475('A`):2009/02/14(土) 10:48:49 O
風邪引いたって言ってバイト休んだぜ!



まぁ、ホントに風邪引いたんだけどな、喉痛い。
476('A`):2009/02/14(土) 12:59:06 0
今日こそは失敗しないよう頑張ってくる
477('A`):2009/02/14(土) 13:15:57 O
あんまり気張りすぎないでさ、普通に仕事こなそうよ
仕方ないじゃない、ニンゲンだもの
478('A`):2009/02/14(土) 13:59:25 0
初出勤の日が決まった
今から震えてきた
479('A`):2009/02/14(土) 14:18:55 O
バイトなのに月28日デーテル
なのに手取り14万クーライ
そろそろ転職かんがエーテル
480('A`):2009/02/14(土) 21:26:50 O
ふぅ…
今日の自分の働きぶりに点数つけると57点ぐらいかな…
明日も頑張れ俺
481('A`):2009/02/14(土) 23:28:55 0
今月3こバイト落とされたよ
喪男だから接客は無理なのはわかってるけど厨房ならいいじゃねえか
482('A`):2009/02/15(日) 01:51:44 O
経験でもない限り、普通はホールからだろ
483471:2009/02/15(日) 18:37:27 O
また同じミス繰り返しちまったよ馬鹿か俺…
明日は怒られるだろうな…
484('A`):2009/02/16(月) 03:13:48 0
ハッハー!このクソバイトともあと半月でお別れだぜ!
485('A`):2009/02/16(月) 12:50:08 0
俺も辞めたいです
486('A`):2009/02/16(月) 13:15:48 0
とうとう初出勤の日が来てしまった
あと1時間で出なきゃああああああああああ
487('A`):2009/02/16(月) 14:15:52 0
もう行った頃だな
488('A`):2009/02/16(月) 17:36:33 0
終わって帰宅
初日なので説明だけ受けて制服もらって帰ってきた
今更だけど女がスカートじゃないとこを選んだのは失敗だったかも
489('A`):2009/02/16(月) 17:55:03 0
一番最初のバイトを始めた頃から喪板のバイトスレを覗いてるけど
今度で5つめだぜ いったい何時になったら社員になれるのか
490('A`):2009/02/16(月) 19:08:17 O
今休憩入った
客多くて忙しいけど、今日は集中してやれてるわ
残り2時間頑張るよ
491('A`):2009/02/16(月) 21:52:00 O
帰った
家で喰うメシはマジで心のオアシスだな…
うめぇうめぇ
492('A`):2009/02/16(月) 23:12:10 O
今日理由があってきちんと上司に断ってバイト早退したんだけど
上司が何故か怒っているらしい

めんどくせ
493('A`):2009/02/16(月) 23:32:42 O
倉庫のバイト辞めてえ
糞上司死ねよ
誰だよ人間関係煩わしくないなんて言った奴は
494('A`):2009/02/16(月) 23:36:15 0
>>493
さっさと辞めろクズ
495('A`):2009/02/17(火) 00:02:01 0
コミュ能力に欠ける自覚がある奴ほど接客とかした方がいいよ
社会不適合度がどんどん増すぞ
496('A`):2009/02/17(火) 01:03:51 O
>>495
まさに俺じゃないか
接客始めて自分がどれだけ無口キモオタ愛想なしなのか自覚したわ
497('A`):2009/02/17(火) 01:06:12 0
メニュー早く覚えろって事で借りてきたけど
眺めてたら腹が減ってしょうがない
498('A`):2009/02/17(火) 01:10:00 0
コミュ能力ねーよwwwって奴は喪板に限らず色んなとこにいるけど
要するに人と話すことに慣れてないか、話しても楽しくない、嫌な思いをすることが多いんだよな
何かきっかけさえあれば話すことが楽しくなる
ただ調子に乗って嫌われるのも喪男ならよくあること
499('A`):2009/02/17(火) 02:37:49 0
最近バイト先の人に嫌われてないか不安で仕方ない
一緒にいるだけで緊張するし打ち解けようと話しかけても必死過ぎてうまくいかない
心が安らかになるのは家に帰ってから
500('A`):2009/02/17(火) 16:25:53 0
気楽にいこうぜ
501('A`):2009/02/18(水) 04:33:36 0
全員が根暗だったらいいのに
502('A`):2009/02/18(水) 12:57:00 0
今日も行くか
503('A`):2009/02/18(水) 12:58:26 O
504('A`):2009/02/18(水) 18:53:25 O
嫌いな糞ババァと休憩時間かぶっちまった
うぜー
505('A`):2009/02/18(水) 20:58:59 0
週3のバイトとか行きたくないです
週5で入りたい
506('A`):2009/02/18(水) 22:02:38 O
週4に減らしてほしい
507('A`):2009/02/18(水) 22:16:16 O
>>506
フルタイム?
508('A`):2009/02/18(水) 23:43:06 0
俺短期で週5。週5って結構シンドいな
509('A`):2009/02/19(木) 01:24:13 O
>>507
フルじゃないよ
1日6時間で週5日出てる


まだ学生だし
510('A`):2009/02/19(木) 01:25:35 O
何のバイト?
511('A`):2009/02/19(木) 01:29:57 O
>>510
スーパーのレジやってる
512('A`):2009/02/19(木) 01:34:12 O
レジってやっぱダリーの?
513('A`):2009/02/19(木) 01:47:53 O
一日六時間週五ってキツくない?
レジだけ延々としてるの?
514('A`):2009/02/19(木) 01:49:39 0
でも金めっちゃもらえそう
515('A`):2009/02/19(木) 02:01:01 O
>>512
正直だるい
>>513
延々とレジだけやってる
暇な日に、仕事無くて立ってるだけの状態になると精神的につらい
>>514
月に9万ぐらい
516('A`):2009/02/19(木) 02:02:29 O
9万あればいい生活できるね
実家だったらだけど
517('A`):2009/02/19(木) 02:16:01 O
>>516
実家だけどゲームとか漫画とかメシに注ぎ込んじゃってます…
バイト始める前は、服買ったり美容院行ったりして
容姿を改善しようと気合い入れてたんだけど


欲望に正直だから…
518('A`):2009/02/19(木) 03:16:35 0
就活に金かかるから貯めとけよ
519('A`):2009/02/19(木) 03:24:32 0
交通費10万スーツ20万の世界だからなマジで
520('A`):2009/02/19(木) 12:10:07 O
うぅああああ!!行きたくヌェェ!!!!
無断欠勤してぇ
521('A`):2009/02/19(木) 12:41:03 O
無断はマジやめとけ
522('A`):2009/02/19(木) 13:18:01 O
今日も三時からクソバイト
523('A`):2009/02/19(木) 14:00:50 0
俺もいつも3時から
524('A`):2009/02/19(木) 17:53:02 0
バイトの面接受けたところどうにも店長がえらそう・・・
明日結果でるんだけどバイトは受かったあとに
やっぱやめときますってのはアリですか?
525('A`):2009/02/19(木) 18:00:09 O
ありでしょう
526('A`):2009/02/19(木) 18:02:52 O
>>523
何時まで?
俺は21時まで。
527('A`):2009/02/19(木) 20:13:00 0
>>526
俺も21時までなんだけど・・・
528('A`):2009/02/20(金) 23:39:01 0
バイト先のトイレがきつい
男女兼用ですぐ隣同士だから音丸聞こえ・・・
女は良いよな、紙ガラガラすれば音かき消せるし

今日も真ん中より少し外しておしっこした
529('A`):2009/02/21(土) 01:02:31 0
超がつくほど行きたくねぇ
530('A`):2009/02/21(土) 02:02:36 0
>>529
行きたくない理由とかあるなら話してみろよ
楽になるかもしれない
531529:2009/02/21(土) 02:03:14 0
>>530
うるせえ黙れ
532('A`):2009/02/21(土) 02:04:25 0
うるせぇとか黙れとかいうなら最初から書くんじゃないよ
ぶっさいくな顔してガキみたいなこと言いやがって
533529:2009/02/21(土) 02:10:56 0
>>532
すまん言いすぎた
昨日バイトさきでうんこもらしちゃってさ
ちょっといらついてたんだすまんな
534('A`):2009/02/21(土) 02:13:03 0
辞めっちまえウンコ野郎
535529:2009/02/21(土) 02:14:56 0
まあ今日彼女になぐさめてもらうからいいけどさ
536('A`):2009/02/21(土) 02:36:43 0
これが本当のおしゃべりクソ野郎って奴だな
537('A`):2009/02/21(土) 08:45:14 0
バイトしたいけど怖いよぅ
538('A`):2009/02/21(土) 12:02:12 O
今日も行くか
539('A`):2009/02/21(土) 12:23:47 0
>>531
誰だよお前w
勝手になりすますなアホ
540('A`):2009/02/21(土) 13:34:44 O
もう人目とかビクビク気にしてないで仕事に集中するわ
俺ってそこまで変じゃないと思う
541('A`):2009/02/21(土) 14:08:22 O
>>539
こういう偽者が一番うぜー
542('A`):2009/02/21(土) 18:54:16 O
今日は辞める意思を伝えようと思ったけど
レジ長帰っちゃったよ。


タイミングがつかめない、言い出す勇気もない、仕事の覚えも悪い。
どこまでも駄目人間。
543('A`):2009/02/21(土) 22:18:17 0
3日目にしてようやく新人として紹介された
こういうのって普通初日じゃないの?
544('A`):2009/02/21(土) 23:27:57 0
>>543
遅いなw
俺は自分から自己紹介したけどね数人に
545('A`):2009/02/21(土) 23:29:50 0
3日目でいたことを誰かが思い出したんだよ
546('A`):2009/02/22(日) 00:43:14 0
みんな忙しく動いてて自分から申し出るタイミングを失ったというか…
次は初対面の人にも自分から行きます
547('A`):2009/02/22(日) 14:29:36 O
やばい
マジで行きたくない
不登校の中学生みたいな気持ち
548('A`):2009/02/22(日) 16:09:18 0
今日はちょっと調子が悪いのでお休みさせてもらいます。
って今言った

普段真面目にやってるとたまーにこういう嘘ついてもバレないから良い
549('A`):2009/02/22(日) 17:14:23 O
喪男はたまにサボッてもばれないよな
550('A`):2009/02/22(日) 21:08:26 O
存在感が薄いからな
551('A`):2009/02/22(日) 23:42:30 0
前に無断欠勤した時は家まで来られたw
552('A`):2009/02/23(月) 01:21:25 0
>>551
そんな事あるのかよもっと詳しく書いてよ……
俺のバイト先歩きで10分以内の所だから怖いんだけど……
553('A`):2009/02/23(月) 02:14:16 0
正確には無断欠勤どころかそのままバックレたんだけどねw
3年位前の11月だったかな、職場は下宿から徒歩5分(!)のガソリンスタンド
それまでにも色々溜ってたんだけどある日ちょっとしたことでボロクソに怒られた
そんでもう行くのが嫌になってチャリに乗ったまま職場と正反対の繁華街へGO TO HEAVEN
5時間くらいして帰ってきたら社員の車が…再びダッシュで逃走
結局帰れたのは夜中になってから
携帯はもちろん切ってたしメールが何件も来てた
それからしばらくは夜になっても電気もつけずに布団の中で震えてたね
制服どうしようとか実家に連絡行かないかとかで不安で飯も食えなかった
結局そのまま何の連絡もせずに退職扱い 給料は諦めたつもりだったが振り込まれてた
それから1年くらいはその店の方向には近寄らなかったし近所を歩く時も無駄に警戒してたわw
いつか謝りに行かなきゃなぁ…と思ってるうちに潰れちゃったからその機会は永久にないだろうね
554('A`):2009/02/23(月) 03:27:25 0
>>553
おお・・・
俺も「このままバックレちまいてー・・・」とかよく考えるけど実行に移すとそうなるんだな・・・
素直に辞めたいですって言うか・・・
555('A`):2009/02/23(月) 14:15:02 O
何かいいバイトねーかなぁ
556('A`):2009/02/23(月) 14:49:32 O
( ^ω^)パチンコ屋でおkお
557('A`):2009/02/23(月) 16:01:02 O
>>551
取り立てかよw
558('A`):2009/02/23(月) 18:30:19 O
俺もつい最近バイトバックレたが
数回電話来ただけで終わった
全部無視した
歩いて20分程度の店だったんだけど
559('A`):2009/02/23(月) 20:35:57 0
バイト板のバックレスレを見てるとこの世には喪男異常に社会に適合できない人種もいるんだなと思う
560('A`):2009/02/23(月) 20:52:47 0
ちょっと相談していいかな。
遅刻と全然関係ないけど、なんかバイトの面接行ったら筆記テストやらされて
その後説教食らったんだけど。「貴方が今生活できるのは親のおかげ、感謝しろ
あと使えなかったら容赦なく首にするからね」って
最初は面接だけっつー話だったんだよね。
まぁ俺もバックレ経験ありだけどバイト初めてって嘘ついたんだけどさ。
どこもこんなもんなの?回転寿司の店長ってマジキチばっかりだな。
仕事きついよ給料安いよって。
俺はテメーの店が今にも潰れそうで暇そうで仕事楽そうだから応募したんだよ
カスって理由でここにしたんだけど、マジありえねぇよ。マジぱねぇよ、マジ渋谷系だよ
ありえねぇ・・・
561('A`):2009/02/23(月) 23:35:42 0
飲食は応募する前に現地に客として行って
どういう環境か観察するのが鉄則
562('A`):2009/02/24(火) 00:08:53 0
全く観察しなかったけど馴染めた俺は運が良かったのかな
563('A`):2009/02/24(火) 00:33:15 O
>>560
他の所探した方がいいんじゃないの?
564('A`):2009/02/24(火) 01:05:14 O
>>560
面接とか電話の時点で対応悪い所は止めといた方がいい。
店長が喪男風だったり態度が悪い場合は若い女しか取らなかったりするし。
565('A`):2009/02/24(火) 19:29:55 0
運がよかったんだろうな
566('A`):2009/02/24(火) 23:40:55 O
空気が・・・(泣)苦痛
567('A`):2009/02/25(水) 03:59:20 0
ダメだ
やはり一年のブランクは大きかった
覚えたことが全然生かせねぇ
568('A`):2009/02/25(水) 04:23:18 O
嫌いな奴と休憩室に入った時の気まずさといったら…
569('A`):2009/02/25(水) 16:59:54 0
実務経験を身に付けたいのに実務経験が無いから採用されない
570('A`):2009/02/25(水) 18:24:26 0
無断欠勤とかバックレとか出来る奴って一人暮らしだったりすんのかな
家の電話ガンガン鳴るだろうし、家族いたら出来ない
571('A`):2009/02/25(水) 18:31:27 0
実家暮しの大学生だけど、バックレたよ
俺だってバックレなんてしたくなかったけど
あまりにも嫌だったから、つい
572('A`):2009/02/25(水) 18:56:37 O
俺は初日から辞めたかったけど言い出せず半年続けて最終的に臨時でシフト入れられてたの忘れて寝ててそのままバックレた
573('A`):2009/02/25(水) 19:48:17 0
>>571
家の電話鳴らされる→家族が出る→母「ちょっと○○!あんたバイト先から電話よ!!」
ってならないのか?無視出来るもんならしたいけど家族がいちゃあ・・・
574('A`):2009/02/25(水) 22:08:54 O
そういうときのために実家の番号書かなかった気がする
俺の場合履歴書より先に直接バイト募集してるか訊きにいってその場で採用されたから、履歴書は一応持って来て、程度だったし
575('A`):2009/02/25(水) 23:31:37 0
>>537
結果的にならなかった
よくよく考えたら履歴書に住所も実家の番号も書いてあった
でも、そんなこと考慮に入れるスキも無いほど嫌だった
まぁ辞めようって連絡しようとも思ったが、
きっかけは次のシフトわかんなくて、サボっちゃったこと
あとはなし崩し的にさようなら
576('A`):2009/02/25(水) 23:42:24 O
辞めますくらい言えよ・・・
577('A`):2009/02/25(水) 23:54:32 0
なんか自分の覚えの悪さに腹立つわ
ファーストフード店だからスピード命だし
578('A`):2009/02/26(木) 00:01:58 O
入ったばっかりだけど、人が少ないって理由で即戦力にさせようと厳しくされる
研修期間3ヶ月あるのに、1ヶ月で戦えるわけないだろ
579('A`):2009/02/26(木) 01:11:54 O
もう戦士でいる事に疲れたわ…
ダーマ神殿行って遊び人に転職してくる
580('A`):2009/02/26(木) 15:35:31 O
レジ打ち93日目。


たった今電話越しにレジ長に辞める意思を伝えた。
引きこもりだった俺が接客業始めてみた訳けど
ストレスが半端じゃなかった。
もう耐え切れなかった。


俺が連絡無しで数日休み、店側から電話が来て「実はかくかくしかじかで…」と答える形になった。
卑怯者で臆病者な所はバイト始めても変わらなかったな…。

レジ長からは「月曜にまた連絡するからよく考えとけ」と言われました。
俺は辞めさせて頂きます。
581('A`):2009/02/26(木) 23:01:10 O
21時ぐらいにレジ長からメールが来た。
「〇〇君は真面目に一生懸命働いてくれるので辞められると悲しいです。土日だけとかは駄目ですか?」


でも断っといた
次のバイト見つかるかは不安だけど
582('A`):2009/02/27(金) 00:26:30 0
レジ喪が戦死か
583('A`):2009/02/27(金) 03:12:29 0
>>578
勤務のペースにもよるんじゃね?
俺も始めたばっかりだけど週4ないし5日入ってたら3週間ほどで研修終わったし
584('A`):2009/02/27(金) 13:10:09 0
喪なのによくまともにバイトができるなお前ら
585('A`):2009/02/27(金) 14:27:11 0
金がないと生きていけないだろ
586('A`):2009/02/27(金) 14:41:54 O
スーパーレジの精神破壊力は異常
クレームの嵐
587('A`):2009/02/27(金) 15:01:45 0
寒すぎていく気がでねー
1週間休んだ後だしなー
588('A`):2009/02/27(金) 15:21:58 0
久しぶりに接客のバイトなんだけど緊張してきた
589('A`):2009/02/27(金) 15:54:52 0
スーパーのバイトって最低何ヶ月続けますっていったら採用される?
590('A`):2009/02/27(金) 16:36:28 0
半年くらいじゃね
591('A`):2009/02/27(金) 16:37:14 0
そうかどうもありがとう
592('A`):2009/02/28(土) 00:07:13 0
給料日後だからか忙しかった
んでもテンぱらなかったのは経験が生きたかな
593('A`):2009/02/28(土) 01:40:27 O
次のバイトなにやろうかな
594('A`):2009/02/28(土) 02:30:25 0
ロマンシング佐川
595('A`):2009/02/28(土) 04:54:11 0
早めに始めないと年度末で首切られる派遣が押し寄せるぞ
596('A`):2009/02/28(土) 05:00:03 O
最近はフリーターが多くなったのか知らないけど、学生は採用されにくくなったみたい
597('A`):2009/02/28(土) 05:00:29 0
え?俺一発で決まったけど
598('A`):2009/02/28(土) 05:22:55 O
薬局バイトやってたが5ヶ月でやめたな、俺には耐えられなかった、とりあえずバイトの役目というものがなぜか決まっていて別のこと頼まれて朝開店のシャッターできない時、パート知らんぷり、社員はなんかだらだら冷蔵
599('A`):2009/02/28(土) 05:23:38 O
庫で座りなが品だし、そんで文句言われる、あれやってこれやって……楽な仕事はパートの人が担当みたいになっている、バイトなんてそんなもんだとは思っていたが、さらに酷かったとりあえず色々酷かったなぁお互いに助けようとしないというか。店長も遅刻ばっか笑俺が気にする
600('A`):2009/02/28(土) 05:26:12 O
る事じゃないがな、あと夏に何かいないと思って駐車場みたら車の中でクーラーつけて涼んでる姿みた時は、色々と悟った、俺なに頑張っちゃってんの?馬鹿なの?死ぬの?やめて構わないかなと、まぁいい経験にはなるよレジすると色んな奴がいるよビックリする事もあるだろう
601('A`):2009/02/28(土) 05:27:38 O
暇だったから書いたんだ長文すまん読みにくいかも
602('A`):2009/02/28(土) 06:48:38 0
単発の引っ越しのバイトしてきます
603('A`):2009/02/28(土) 07:22:23 O
今まさに遅刻確定の電車内
めんどくせえ
604('A`):2009/02/28(土) 07:22:46 O
バイトなのに週6で毎日10時間ってなめてんのか
早くも挫折しそう
605('A`):2009/02/28(土) 07:40:47 O
>>604
キレてもいいよ
606('A`):2009/02/28(土) 07:55:35 0
>>604
節子それバイトやない
607('A`):2009/02/28(土) 08:13:18 O
>>596 学生は試験等で突発で休んだり、忙しい時期に帰省したりするからな
608('A`):2009/02/28(土) 09:10:29 0
電車は全席女性優先!健康な男は立ってろ 2

「私、すごくいいこと思いついちゃったんですけど、
電車は全席、女性と病人と老人を優先にしたらどうでしょう。
健康な男は立ってろよ。。。みたいな事明言して。
座ってれば痴漢にあう確率も低いし、その位ハッキリ決めないと、どうせ譲り合い出来ないんだから!
女性専用車両よりもこの方がよくない???」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1235690648/l50
http://namidame.2ch.net/test/read.html/employee/1133847378/l100
http://changi.2ch.net/test/read.html/otaku/1189938786/l100
http://gimpo.2ch.net/test/read.html/cafe40/1175755256/l100
http://gimpo.2ch.net/test/read.html/denpa/1151823779/l100
http://gimpo.2ch.net/test/read.html/okiraku/1145161843/l100

609('A`):2009/02/28(土) 17:50:22 0
こちらは正当な運賃を支払っているんだから着席権は平等にあるはず
そんなに座りたけりゃ指定席連結の列車なり何なり使えばいい話だ
610('A`):2009/02/28(土) 19:03:00 0
[A]
これが喪男の顔文字に見えてきて困る
611('A`):2009/03/01(日) 00:02:07 0
ゆとり高校生、馬鹿杉ワロタ
教えてもやらない覚えない
やってみせてもやらない覚えない
挙句、店の商品を万引きして始末書

死ねよ。始末書じゃなくてクビにしろよ
612('A`):2009/03/01(日) 01:33:56 O
>>611
そういう奴って何も考えてないと思う。
なんで自分がそこにいるのかとか、今何すればいいかとか
とにかく思考停止した状態
613('A`):2009/03/01(日) 03:24:34 0
ホテルでバイト募集してたが…どうだろうか
614('A`):2009/03/01(日) 03:48:38 0
それ24会館?
615('A`):2009/03/01(日) 04:04:16 0
>>614
俺かな?違うお
616('A`):2009/03/01(日) 15:33:05 O
>>611 そいつメンヘラじゃないのか?
617('A`):2009/03/01(日) 15:38:55 O
顔が不細工だから人間関係が濃いバイトはしたくないなぁ・・・
618('A`):2009/03/02(月) 02:05:40 O
オレ居酒屋でバイトしてて、今日同窓会の貸し切りがあったから入ったんだが、それオレのクラスの同窓会だったんだ。
もちろん連絡とかはきてないし、知らなかった
そもそも高校時代のクラスメートで連絡先知ってる奴なんていないし
まあキッチンだからバレなかったとは思うんだが本当に死にたかった
多分来てなかったのオレだけだったし
619('A`):2009/03/02(月) 02:23:06 O
俺も部活の同窓会に呼ばれなかった
わかるぞ
620犬うっど ◆8mxZ37te5U :2009/03/02(月) 02:41:50 O
すき○でバイトしてるが、
低価格帯の飲食店はマジで客の質が悪すぎる
いい年してDQN丸出しのやつ、ドカタ、学生
4、500円落とす程度で偉そうに口聞くなボケが
621('A`):2009/03/02(月) 03:15:19 O
おいら吉○家だけど概ね同意
店の場所にもよるが基地外サラリーマン多い
ひとまわり客単価があがればどれだけ改善されるのだろうか・・・('A`)
新宿で働いてる人に聞いたが歌舞伎町付近はさらに大変そうだ・・・
それでも今日も笑顔で接客するよ!!

622('A`):2009/03/02(月) 05:25:23 O
>>611
覚えが悪いだけならともかく万引きかよ…。
考えられない事する奴がいるもんだな。
623('A`):2009/03/02(月) 11:08:46 O
CD屋でバイトしてるけどわりかし楽
624('A`):2009/03/02(月) 12:46:15 0
24会館でのバイトに興味があるんだが何をされるんだろう
入社試験と称して掘られるとかあるんだろうか
625('A`):2009/03/02(月) 14:08:15 0
勤務中に店の目の前で事故発生
おかげで客が来ない
626('A`):2009/03/02(月) 14:38:26 0
楽してお金ゲットか、いいなぁ
627('A`):2009/03/02(月) 14:57:59 0
次のバイト探してるんだけど漫画喫茶とかどうかな
楽しそうな感じするけど
628('A`):2009/03/02(月) 17:03:13 O
居酒屋オススメ
629('A`):2009/03/02(月) 17:56:36 O
居酒屋はピンキリだな
賄いがうまい店は得した気分になる
630('A`):2009/03/03(火) 00:54:49 O
カラオケってどう?
631('A`):2009/03/04(水) 13:25:08 O
>>619
俺か
632('A`):2009/03/06(金) 05:35:33 O
店の隣で死体が見つかったことあるとか新宿怖すぎwww
キャストが血まみれで保護とかwww
633('A`):2009/03/06(金) 05:56:08 O
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!!
634('A`):2009/03/06(金) 10:22:39 O
>>633
バランス
635('A`):2009/03/06(金) 17:34:03 O
>>630
場所によるだろうけど、傾向的にチャラチャラしたのが多い
まあ、友達から聞いたことだけど
636('A`):2009/03/07(土) 21:14:16 O
客のマナーが悪そうな所はやめといた方がいい
637('A`):2009/03/08(日) 04:38:42 O
確かカラオケって髪の長さとか色が厳しかった気がする
638('A`):2009/03/08(日) 19:04:25 O
639('A`):2009/03/10(火) 19:18:34 O
工場とかやりたいな
640('A`):2009/03/11(水) 03:42:01 O
車の運転好きだから代行のバイトやってみたいんだけど、あれきついんかな?
641('A`):2009/03/11(水) 03:47:03 0
万が一、顧客の車傷つけたりしたら自分持ちで直させられるんじゃね?
あと、dでもなく臭い車とか、酒臭いオッサンと密室に閉じ込められるシチュエーションもあるな
642('A`):2009/03/11(水) 05:47:39 O
>>641
代行はその辺の不安がな…。
車傷付けたり酔っ払い客の対応とか。
宅配系のが安心かも。
643('A`):2009/03/11(水) 13:28:34 O
コンビニで俺のミスでクレーム来た…胃がやられて飯食えなくなったよ…
もう辞めたい…
644('A`):2009/03/11(水) 15:01:45 O
辞めちゃえ
645('A`):2009/03/11(水) 15:06:38 O
>>641-642
二種持ってないので後ろから付いていく係です
646('A`):2009/03/11(水) 19:02:00 0
>>640
よく乗り捨てレンタカーを本来の営業所に戻す、というバイトを聞くぞ
まあトラック並の中距離〜長距離になるらしいが、俺も興味はあるな
647('A`):2009/03/12(木) 03:41:20 0
>>643
俺も接客業で社員と客の両方からいびられてるが
金もらってるんだからと、割り切るしかないな
でも、ミスると凹むよなぁ
俺も今日初めて遅刻しちまった
切り替えてやってくしかない
648('A`):2009/03/12(木) 12:57:57 O
料金払いの時、シニアと聞かなかったことに腹を立て切れられた。
相手によって失礼になるから、自己申告なのに
穏便に済ましたいから、謝ってるのに、睨んでるだの、ふて腐れてるだの
言い掛かり、上司を呼べだの、社員教育が出来てないだの
就職難だの、腹立つ。閉店間際で一人で
やってたから客のおかしさを証明出来ないし
バイトやめたいわ。
649('A`):2009/03/12(木) 15:53:40 O
たかがバイトなんだし辞めちゃえ
650('A`):2009/03/13(金) 10:20:56 0
ディナーの時間にホール一人は無謀だって…
651('A`):2009/03/14(土) 04:34:03 O
バイト辞めてから1ヶ月半
そろそろ貯金がやばくなってきた…
652('A`):2009/03/15(日) 07:20:33 O
今月大学卒業で内定無いので、アルバイト探してます。
候補は、ホームセンター(レジ)、スーパー(レジ)、ドラッグストアです。
どれが1番きつくないか教えてください。
あとなるべく女性が多い方がいいです。
なぜなら僕は今メンヘル?みたいなもので、自分の隣に人がいるのが堪えられないのですが、女性だとあまり症状が出ないんです。
心優しい方アドバイスください。
653('A`):2009/03/15(日) 08:16:48 O
まずホームセンターでロープを買いましょう。
次にロープを首にかけましょう。
そうしたら親に「今までありがとう」と電話をしましょう。
そして死にましょう。
654('A`):2009/03/15(日) 21:22:20 O
>>653
自殺幇助で通報しました
655('A`):2009/03/15(日) 21:40:58 O
正しくは幇助ではなくて教唆なんですかね

刑法第202条に規定されている罪を総称して自殺関与・同意殺人罪(じさつかんよ、どういさつじんざい)と呼ぶ。
個別的には、人を教唆して自殺させる自殺教唆罪(簡単に言うと「死ね」など言って人を自殺させようとすること)、人を幇助して自殺させる自殺幇助罪、人の嘱託を受けてその人を殺害する嘱託殺人罪、人の承諾を得てその人を殺害する承諾殺人罪(同意殺人罪)を言う。
殺人罪の減刑類型であり、法定刑は全て、6ヶ月以上7年以下の懲役又は禁錮と殺人罪よりも軽い。これらの罪の未遂も罰せられる(刑法第203条)。
656('A`):2009/03/16(月) 23:39:27 O
>>652
ドラッグストア


だと思う
657('A`):2009/03/18(水) 15:50:11 0
新しいバイトみつかんねえ
658('A`):2009/03/19(木) 14:18:44 O
フリーターが増えたからな
659('A`):2009/03/20(金) 14:21:56 0
スーパーとかでバイトしたいんだが地元の求人広告とかに中々載ってないんだよな
そこのスーパーに直に電話して聞いてみるってのはアリなのかね?
660('A`):2009/03/20(金) 14:33:39 O
ありでしょ
スーパーって入口のドアとかに求人広告貼ってない?
661('A`):2009/03/20(金) 14:35:27 0
>>659
レジ付近にそういうの貼ってたりするよ
何か軽く買い物するついでに見てくるといいかもしれん
662('A`):2009/03/20(金) 14:37:35 0
>>660-661
ありがとう、明日行って見てきてみるよ
663('A`):2009/03/21(土) 01:49:04 0
やってらんねえ
朝8時から夜9時までなんて学生身分のバイトがやる仕事じゃねえ
社員にやらせろ
辞めてやる辞めてやる
664('A`):2009/03/21(土) 01:50:24 0
>>662
「店は回るけど、増える分にはありがたい」って店は
告知してなくても常時募集みたいな状態だったりするから
思い切って電話してみるのが一番

「週4回出れます!」とか言えば、募集してなくても店長の裁量でokもらえたりするし
665('A`):2009/03/21(土) 03:50:36 0
>>663
早くやめろ
そんな会社ろくなもんじゃない
666('A`):2009/03/22(日) 00:23:00 0
実家住まいで給料8割以上趣味に使ってる奴いる?
667('A`):2009/03/22(日) 00:45:48 O
接客以外のバイトがいいな
668('A`):2009/03/22(日) 01:03:57 0
>>666
669('A`):2009/03/22(日) 02:36:49 0
アルバイトやめますか、それとも、人間やめますか?
670('A`):2009/03/22(日) 17:42:01 0
スーパーの惣菜のバイト採用された、午前中だからオバサンに囲まれるんだろうな
671('A`):2009/03/22(日) 23:37:56 0
全く意識してなかったが今の仕事は幼女に遭遇する率が高い
672('A`):2009/03/23(月) 03:25:50 0
塾講師のバイトしてる奴いる?
673('A`):2009/03/23(月) 17:23:16 O
>>667
接客やってるけどしんどい。
それでも宅配系は質の悪い客が少なくて楽しかったが。
674('A`):2009/03/24(火) 23:39:32 O
コンビニは覚えること多いの?
675('A`):2009/03/25(水) 07:06:53 O
俺も1年間接客やってたけど、嫌になって辞めたわ
676('A`):2009/03/25(水) 22:55:36 O
工場とかやりたい
677('A`):2009/03/26(木) 07:14:17 0
最近求人が少なくなったよな
678('A`):2009/03/26(木) 12:52:04 0
工場とか仕分けは長くやるもんじゃないと思う
逆に接客は長くやるほど楽になる
679('A`):2009/03/27(金) 10:40:02 O
>>678
同意
単純作業は気狂うよ
680('A`):2009/03/27(金) 10:45:39 O
コンビニのレジ楽しかった
たまに店長が話しかけてきたり、販売以外の業務(宝くじとか郵便とか)がかなり面倒だったが
レジ以外の品出しは同じ時間に入ってる人が積極的で、必然的に俺はレジにいれた
延々とレジで物を売るだけの仕事無いかな
681('A`):2009/03/27(金) 12:30:55 O
あああバイト行きたくぇよおおおお
うぜぇピザオヤジとシフトかぶっちまった
なるべく避けてたのに〜
女の子と仕事してぇよおおおお
682('A`):2009/03/28(土) 13:06:21 O
女の子にキモがられるのに
683('A`):2009/03/29(日) 16:43:47 0
バイトの求める人物像が俺と似ても似つかない件
684('A`):2009/03/30(月) 14:50:29 0
コンビニのバイト辞める記念に、思い出でも

■笑った思い出 ベスト3
3、相方がレジから外に慌てて出るときに、カウンターの所に躓いて宙で見事に一回転した時。
2、女子高生がパックジュース買った時に間違えて「ホースください」って言ってきた時。

1、おばさんが商品買って、「袋入れますか?」って聞いた時に「む き 出 し で 持 っ て く」っていった時、つぼった。


■むかついた思い出 ベスト1
3、オーナーの小言(ボケが始まってて酷かった)
2、ドカタが公共料金はらって、収入印紙を取りに言ってる時に「早くしろォー!!」って怒鳴られた時。
1、中学生が肉まん頼んで、渡したら店内で食い始めて

  半分ぐらい食った後に「俺ピザまんって言ったんスけどォ〜、どうしてくれんスか?」って言われた後
  食いかけの肉まんを投げられた事。
685('A`):2009/03/30(月) 15:09:46 0
今から初めてバイトしようと思うんだけど喪に適している仕事ってある?
686('A`):2009/03/30(月) 15:52:36 0
喪が喪のままでいられる仕事っていうのも世の中にはあるけど大概つまんないぞ
世間と関わりながら働くということはどうしても喪のままじゃ辛い
自分を少なからず変えるつもりで色々挑戦してみては?
687('A`):2009/03/30(月) 15:54:45 0
>>685
俺の経験談でよければ参考にしてくれ

・結婚式会場(鬱レベルS 激務度S 給料S)
給料がハンパ無く良かった、一日出れば1万↑は稼げる。
しかし激務なので(広い会場のセッティングを3人でやるとか)なのでお勧めはしない。

・コンビニ(鬱レベルF〜B 激務度F〜C 給料C)
全ては店長やオーナーによって大きく変わる。
仕事自体は簡単(だけど給料は少ない)なので、初めてなら向いているかもしれない。

・打ち込み系(鬱レベルF 激務度C 給料B〜A)
会社のデータの打ち込みの仕事。
ワードエクセルが使えれば問題ないが、秒間2-3文字程度のタッチタイピングが出来ないとキツイ。
給料は自給1000↑がザラ、意外とオススメ

・食事屋、居酒屋(鬱レベルB 激務度A 給料B)
DQNが居るかどうかで鬱レベルが変わる
仕事自体はあんまり難しくないけど、声が出ないとダメかもしれない。
体育会系の喪じゃなきゃついていけない、俺は3日でやめた

・接骨院とかの事務(鬱レベルF 激務度F〜D 給料B)
今現在俺がやっているバイト
来る客が限られる為に、大抵暇でお茶とか飲んでダベってる。
PCの操作と電話受付が出来れば、凄く割が良い
688('A`):2009/03/30(月) 17:48:34 O
>>680
延々とレジで物売る仕事ってお前そりゃスーパーのレジだよ
本当にレジずっーとやるだけ
もう辞めたけど
689('A`):2009/03/30(月) 22:21:06 O
レジって慣れればいけそうな気がするけど、どうなの?
690('A`):2009/03/31(火) 02:43:17 0
誰でもすぐに慣れると思う
691('A`):2009/03/31(火) 03:00:57 O
女だらけの店で以前バイトしてたんだけどね、勤務期間中は和気あいあいだった。が、誰かが辞める時&俺が辞めた時『こいつとはもう会わないから良いや』って感じで邪険にされたのがトラウマ。
692('A`):2009/03/31(火) 03:16:41 O
女だらけの職場にいるが最悪だぞ
693('A`):2009/03/31(火) 03:48:23 O
すぐ悪口言うしな
694('A`):2009/03/31(火) 04:01:00 O
コンビニでバイトしてるがマジで出会いないわ。女はおばさんばっかだし若いの入ってきても不細工ばっかだしw
でも楽だから続いてる。
695('A`):2009/03/31(火) 04:11:16 O
出会いの為にバイトしてるの?
696('A`):2009/03/31(火) 06:05:35 0
出会いの為以外になにがあるってんだよ
697('A`):2009/03/31(火) 16:56:27 0
馬鹿かこいつ
698('A`):2009/03/31(火) 21:13:28 0
687の打ち込み系ってやつがすごく気になる
699('A`):2009/04/01(水) 00:02:47 O
出会いとか鯛男か?
700('A`):2009/04/01(水) 10:08:54 0
>>688
店員同士の繋がりとかある?
でもスーパーか…
701('A`):2009/04/01(水) 20:07:54 0
新しく募集した3人が揃ってサボりまくるカスばっかなんて
店長は人を見る目がないなぁ
702('A`):2009/04/01(水) 23:15:17 0
もっと働かせろォォォォォォ
金が無ぇんだよォォォォォォ
703('A`):2009/04/02(木) 01:45:24 0
仕事はきついんだが着替える所が男女兼用だから
可愛い子の私服クンカクンカできるからやめられねえ
704('A`):2009/04/02(木) 04:23:30 0
俺も前の職場ではそれやった
焼肉店だから制服にも匂いが染み付くもんだが
女の子のはなぜか変わらずいい匂いだったな
705('A`):2009/04/02(木) 04:34:19 O
女の子っていい匂いだよな
706('A`):2009/04/02(木) 14:33:25 0
>>702
うちは逆

そんなに出たくないのに、一日8時間以上のシフトを週3日以上組まれる
学生だから、それ以外の日はほとんど大学なのにちっとも休めない
そして、どんどんベテランが辞め始めた
707('A`):2009/04/02(木) 16:16:02 O
昨日コンビニに直接バイト募集してるか聞きに行った
店長がいなかったから店員のおばさんに連絡先書いて渡した
早ければ今日連絡が来る筈なのに…
バイト一杯らしいし、別で探すかな
でも他バイト出来そうな場所無いんだよ
708('A`):2009/04/03(金) 17:10:48 O
ホテルの清掃ってどうかな?
ルームメイクや浴室清掃、備品の補充、宿直業務、らしいんだけど…
週2日からOKで10時から17時だからいいかなって思ってりんだけど、宿直業務って何だろう?
人と関わらず淡々とこなせる仕事がいいんだが
709('A`):2009/04/03(金) 17:17:56 O
あと5時間業務OKらしい
ホテル清掃業務ってあまりジタバタするイメージも人と接するイメージも無くて良さそうなんだが
710('A`):2009/04/03(金) 19:08:59 0
何で17時〜21時の契約なのに、
11時から21時(残業ありで実質22時)なんてシフト入れまくってんの?
4時間強しか働かないから大学があってもバイト続けてたってのに。
「人数増やしたら減らしてあげる」って言ったから
不承不承応じたのに、実際人数増えても変化無しってどういうこと?

新しく入ったやつは希望通りの時間でシフト入ってるのに
俺たちベテランばっかりこんな消耗品を使いつぶすようなシフト組みやがって。
このシフトの意味はなんだよ?実際出てもやることねーだろ。
ブラブラ立ち仕事させるだけのくせに。レジ打ちやてめーが楽するだけの手伝いさせるくせに。
俺だって大学があるって言ってるだろ
てめーみたいに高卒で馬鹿やってるわけじゃねーんだよ。
ちゃんと成績出さないと就活できねーんだよ馬鹿

「何が最近のバイトは続かないね」だよ。お前のせいだよ。
お前が無駄にこき使うから嫌気がさしてやめてくんだよ。
お前が来る前は皆長く続けてたっつーの。
他にバイトが無いからやってたが、もう嫌になった
絶対止めてやる。あの糞店長死ね
711('A`):2009/04/03(金) 21:20:50 O
ホテルの清掃は、行き着く間もなく、次々とチェックアウトした部屋を掃除していくよ たいがい、風呂掃除と部屋掃除とに別れてやるよ
宿直業務は泊まりでフロントのみか、プラス掃除することもあるよ
従業員は女が多く、悪口大好きの根性悪ばかり
掃除だけど、浴槽とかに毛は絶対だめだし、客とは接触しなくても、女どもとの人間関係は濃い目
712('A`):2009/04/03(金) 21:39:16 O
>>711
マジか…
週二の一日五時間からOKだから候補だったんだが…
仕事自体は大変?
つか掃除してたら誰とも話さなくていいんじゃないの?
コンビニも電話来ないしどうしよう
713('A`):2009/04/03(金) 22:25:19 O
>>710
そんなにムカついてるなら辞める時はバシッと言ってやれよ
後々思い出してイライラするぞ
714('A`):2009/04/04(土) 00:33:50 0
日本語ペラペラの外人より俺のほうが日本語怪しい
715('A`):2009/04/04(土) 05:37:17 O
週二で五時間ならいいと思う
ちなみにどんなホテルかな?
私はラブホとビジネスと経験あるけど、働いてる女たちは、その職種をずっと続けてきてるのが多かったよ
仕事中は私語はあまり必要ないかも
若いねなんてお世辞でもいってあげれば可愛がってもらえるかも。がんばって!
716('A`):2009/04/05(日) 17:19:40 0
>>703
まじで羨ましい
俺なら盗んじまうな
717('A`):2009/04/05(日) 17:51:03 O
>>715
極力清掃だけを5時間黙々としたいな
でも清掃で5時間もやることある?
どういうホテルかはよくわからない
明日直接採用担当の人を訪ねようと思うんだが、履歴書は必要?
718('A`):2009/04/05(日) 22:24:15 O
スーパーの品だしと代行で迷う
719('A`):2009/04/05(日) 22:31:31 0
スーパーの品出しは客に絡まれる
レジを打ってるとDQNに並ばれる
720('A`):2009/04/06(月) 15:48:40 O
>>718
代行って車の運転?
721('A`):2009/04/06(月) 20:54:17 O
五時間ぶっとうし掃除はないと思う
休憩は間にあるでしょう。

履歴書は必要だと思う(遅くなってすいません)
722('A`):2009/04/06(月) 20:55:14 O
>>720
そうだよ
後ろから着いて行くほう
723('A`):2009/04/07(火) 00:34:09 O
>>721
どうもありがとう
724('A`):2009/04/09(木) 03:36:25 O
最近求人が減った気がする
725('A`):2009/04/09(木) 14:03:16 0
当方二浪で今年はバイトしながら勉強しようと思うんだけど、どこも採用してくれない
726('A`):2009/04/09(木) 14:49:52 0
三浪するぞ
大人しく勉強に専念しろ
727('A`):2009/04/09(木) 15:52:50 0
リアルで他人と関わるのが大嫌いな真喪なんだが、こぢんまりとしたネットカフェと
そこそこでかいけどちょいと過疎ってる本屋ならどっちが喪向きなバイトかな?
728('A`):2009/04/09(木) 22:50:33 0
バイトは無理だからあきらめろ
729('A`):2009/04/10(金) 03:25:55 0
他人と関わるのが大嫌いなままで生きていこうとすると辛いぞ
厳しいかもしれないが克服するつもりで接客やんな
最低限のコミュ力はつくから
730('A`):2009/04/10(金) 04:00:49 0
アダルトショップを凄いぜ
DQN率が7割、一般人もアダルトショップだとDQN化する
接客だけは異常に上手くなる
ただ仕入れとかもやるからその辺の知識もけっこう付く
最近結構厳しい

学生バイトで月10万以上稼げるからありがたいけど

でも何も無い人生だし、くだらないイベントでもあったほうが
自分の中で笑い話にできるしまあいいかと思ってたりもする
洗脳されてるな俺
731('A`):2009/04/10(金) 04:26:51 0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |   ( ⌒)(⌒)
          |     (__人__)    信念が時間厳守とは好感が持てますね
             |     ` ⌒´ノ      
              |         }   
              ヽ        }   
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\  特に退社時間に関しては厳格に守るつもりです
 |       (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /     
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |  .i |
732('A`):2009/04/10(金) 09:15:37 O
>>727
生きるの諦めろ
733('A`):2009/04/10(金) 19:07:58 0
先日コンビニのバイトに申し込んだんだが、
「接客するのにその声は聞き取り辛くて不向きだから」とかであっさり不採用にされた
吃音持ちはつらい
734('A`):2009/04/10(金) 19:16:17 O
コンビニでもそんなことあるんだな
まあ気にせず次行こうぜ
735('A`):2009/04/10(金) 19:21:05 0
>>733
自分も同じく吃音持ちです
今まで全て4店舗全て落とされたのは吃音のせいではないと思いながら
明日も求人漁ります…
736('A`):2009/04/10(金) 22:21:49 0
吃音
斜視
ワキガ
アトピー

の俺を雇った近所のスーパーは相当人手不足だったのかな
まぁ早朝品出しにまわされたんだけどね('A`)
737('A`):2009/04/10(金) 23:58:48 0
吃音ではないが小声で舌足らずなのでよく訊き返される
接客経験それなりに長いが一向に改善されんな…
738('A`):2009/04/11(土) 00:12:02 0
俺もだ
739('A`):2009/04/11(土) 15:28:20 0
声はともかく舌足らずだから困る
740('A`):2009/04/12(日) 09:48:26 0
一度ダメだった所にもう一回広告突撃するのってどうなんだろ
「何こいつ必死www」とか思われるんだろうか

だって家から徒歩2分とか余りにも条件良すぎるんだもん
741('A`):2009/04/12(日) 09:49:47 0
行ってみるべし
がんばって!
742('A`):2009/04/12(日) 10:31:40 0
ねえねえ、
バイトの女の子が猫なで声で
仕事のやりとりをしてくるんだけど、
なぜにそういうテンションなんだ?真面目にヤレよ!と思いつつ、
こっちは普通に接してます。

なんだろね?
743('A`):2009/04/12(日) 10:52:46 O
うんち⊇⊇⊇⊇⊇⊇⊇
744('A`):2009/04/12(日) 11:33:11 0
>>742
女「甘い声だしときゃダルい仕事もちんこおっ立てて引き受けるだろ」
745('A`):2009/04/12(日) 23:06:02 0
俺が3度頼んでもダメだったシフト変更より、
もっと楽なシフト変更を、俺より後に頼んだイケメンリア充が一発で認可された件について
746('A`):2009/04/13(月) 02:50:07 0
つ日頃の行い
747('A`):2009/04/13(月) 19:18:49 0
まあ、俺はいいように扱使われてるだけだわな
一番古株だからなんでもやらせようとする

もう辞めるからいいけど。
748('A`):2009/04/14(火) 19:25:11 O
いいバイトないかな
749('A`):2009/04/14(火) 22:00:21 0
俺にシフト集中でこき使われる

俺が先手を打って休み多めの公休を申請する

代わりにナンバー2がこき使われるようになる

シフト増やせと言われる

結局酷使される(現在地
750('A`):2009/04/16(木) 18:52:48 O
コンビニとファミレスとスーパーとマックと居酒屋どれがいいかな?

自分を変えてみたいからコンビニスーパーは避けたいが…
やはり喪には無理か
751('A`):2009/04/16(木) 19:13:17 O
スーパーでいいじゃん
752('A`):2009/04/16(木) 19:40:10 O
コンビニスーパーはやったことあるんだ
アレは絶好の喪バイトだったけどさ

新しくやるんなら自分を変えられそうなやつがいい
753('A`):2009/04/16(木) 19:45:12 O
自分を変えてどうするの?
754('A`):2009/04/16(木) 19:50:37 0
そして鯛板へ〜
755('A`):2009/04/16(木) 20:02:36 0
自分を売る
756('A`):2009/04/16(木) 20:26:26 O
やっぱり深夜コンビニに返り咲くか

ごめんね俺はやっぱり喪男だよカーチャン
757('A`):2009/04/16(木) 20:42:08 0
バイトごときじゃ人間変わらんよ
学生なら部活動とかサークル活動やったほうがよっぽど人間変わる
758('A`):2009/04/16(木) 21:00:10 O
自分を売ろう
759('A`):2009/04/18(土) 05:41:57 O
>>756
居酒屋とかやってみたら?
760('A`):2009/04/19(日) 16:12:03 O
喪でもできるバイト教えて
761('A`):2009/04/20(月) 02:23:30 0
土日のピークタイムの忙しさは
WBCのイチローじゃないが心が折れそうになる
762('A`):2009/04/20(月) 14:07:59 0
先月の給料日に関連会社が倒産で給料日が遅くなって
今月は理由は分からないが給料日が5日程遅くなるらしいんだけど
そろそろやばいのかな
763('A`):2009/04/20(月) 19:07:20 O
>>760
スーパー
コンビニ
764('A`):2009/04/21(火) 22:30:19 O
スーパーって客に話し掛けられたりしないの?
765('A`):2009/04/22(水) 02:19:00 0
売り場に出ればガンガン訊かれるだろJK
766('A`)
じゃあ喪向きじゃないじゃん