PCにやけに詳しい喪男が初心者に助言するスレ28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
前スレ
PCにやけに詳しい喪男が初心者に助言するスレ27
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1222440534/

PC以外はこっちへ
凄い勢いで喪男が質問に答えるスレ67
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1225095528/

雑談、脱線、避難所等々はこちらを自由に使ってください
PCスレから派生した雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/38671/1192889891/

おまけ
どっかのブログ
http://pub.ne.jp/CHICHAN_DAISUKI/
2('A`):2008/10/30(木) 06:05:07 0
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
3('A`):2008/10/30(木) 06:17:49 O
おつ
4('A`):2008/10/30(木) 12:50:45 O

九十九電機死亡のお知らせが北ようで…参ったな、おい
5('A`):2008/10/30(木) 17:45:10 0
110億・・・
6('A`):2008/10/30(木) 18:02:35 O
起動したときNTLDR is missing と出てしまいます
どうしたらいいでしょうか
7ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/10/30(木) 18:42:40 0
>>6
CD-ROM、DVD-ROM、USBメモリ、FDD等、ほかのメディアが入っていませんか?

それか複数のHDDが繋がっている場合、BIOSの起動順がOS入れたドライブ優先
になっていますか?

ntldr、ntdetect.com、boot.ini等のファイルを消した記憶はありませんか?
8('A`):2008/10/30(木) 19:05:08 O
>>7
HDDを2つ繋げてるのでそれらが関係してると思われます。
あと、中身いじってたら電光が走って一度電源が切れちゃいました

そしたら2つのHDDを認識しなくなり
今Boot from CD
Boot from CD
DiSK Boot FAILURE INSET SYSTEM Disk AND PRESS ENTERと出ました

HDDが壊れてしまったのでしょうか
9('A`):2008/10/30(木) 19:08:42 0
そりゃ駄目だろ・・・
静電気ひとつでもアウトだから絶望的
10ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/10/30(木) 19:55:31 0
>>8
BIOSからHDDを認識しないなら、マザボの他の端子があればそこに差してみる、
電源コネクタを違う所から取ってみるくらいで、、、
壊れちゃってる率は高いと思うですよ、、、

11('A`):2008/10/30(木) 21:28:33 0
ツクモに死なれると困るなあ・・・液晶モニタのドット欠けを何度でも交換できるのここ以外に知らないぞ
12('A`):2008/10/30(木) 21:33:24 0
むしろ何度も交換応じたからこうなった、わけはないよな
13('A`):2008/10/30(木) 22:13:37 0
デジカメで撮った写真をアップロードして人に見せたいのですが、直リンOKで流れるのが遅いアップローダってありますか?
写真の容量は一枚500kbくらいだと思います。
14('A`):2008/10/30(木) 22:45:09 0
自分で探せ
15('A`):2008/10/30(木) 22:50:15 0
>>6
強引だけど、OSの入ってるHDDをコネクターの位置をすべてさしては起動を繰り返せば
どこか認識できることもあるよ。マザボが起動させるOSを見つけられてない状態の場合に限るけど
16('A`):2008/10/30(木) 22:52:09 0
と書いたらすでに先生が書いてた、すれよまずに書くとこうなる証明
17('A`):2008/10/30(木) 22:55:08 0
はじめましてよろしくおねがいします!

youtubeからipodに移すのはどうやればいいんですか?
教えてください。
18('A`):2008/10/30(木) 23:04:14 0
よいこのためのYouTube、ニコニコ動画の動画に関する質問と回答まとめ

YouTube、ニコニコ動画の動画ファイルのダウンロードはどうやるの?→これを使う
ttp://janestyle.s11.xrea.com/downloader/

ダウンロードして出来たflvファイルはどうやってiPodに移すの?→これ参照
ttp://www.oshiete-kun.net/archives/2008/07/ipodpsp.html

ダウンロードして出来た動画ファイルを再生するなら→お好きなのをどうぞ
ttp://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/flv_flashplayer/flv_flashplayer.html
19('A`):2008/10/31(金) 14:13:49 O
PS2とUSBのキーボードをBIOSが認識しません。No InterfaceとかNo Keyboardとか出ます。マザーの電池を外しても駄目です。
どうすればなんとかなるでしょうか?
20('A`):2008/10/31(金) 17:57:15 0
動画キャプチャで質問させてください

現在VISTAでHypercam2を使って画面上の動画を録画しました。
ビデオ圧縮エンジンを自動選択にし、その動画をTMPGEncで圧縮したところ画面が真っ暗になってしまいます。
録音した筈の音も出ず、時間も一秒もありません。

これは設定のミスなのでしょうか? 一応コーデックは一通りためしたのですが、圧縮すると皆同じ現象になります。


もしかして、VISTAではこれらのキャプチャソフト及びエンコードソフトは使えないのでしょうか……
21('A`):2008/10/31(金) 18:33:23 O
エンコ前の録画した動画はちゃんと見られるの?
2220:2008/10/31(金) 18:35:53 0
>>21
はい。音ずれも無くスムーズですね。
ただ、ファイルサイズが大きいようなので、高画質のまま圧縮させたいのです。

検索したところTMPGEncが良いらしいので、それでやってみたのですが、そこで上手くいかない状況です。
23('A`):2008/10/31(金) 20:27:37 0
@フォルダ内の画像が毎回「並べて表示」になっているので「縮小版」に直すのですが、すぐに元に戻ってしまいます。
 特段、不便を感じるってことはないのですが、直す方法はありませんか?

AS端子でPCとTVをつないだのですが、音声の出力が出来ておらずPCの方から出ています。
 どうすればいいでしょうか?
24('A`):2008/10/31(金) 20:35:16 0
ツクモを助けたいんですがどうすればいいですか?;;
25('A`):2008/10/31(金) 20:46:40 O
>>22
TMPGEncで動画読み込めてるならどこか設定ミスってるのかも
それかコーデックがおかしいか
ごめん俺の知識じゃこれ以上は助けられない

>>23
フォルダ開いてツール、フォルダオプション、表示
各フォルダの表示設定を保存するにチェック

>>24
九十九で買い物するんだ
26ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/10/31(金) 20:51:58 0
>>19
ちなみにPS/2とUSBの兼用キーボードって結構少ないんですが、両方で試しました?
変換アダプタだと本体が対応してないとダメなので、、、

>>22
ってことはTMPGEncの使い方がどっかおかしいと思われます。Vista対応ソフトですし。
他のエンコーダーとかで試してみるのも良いかもです。

>>23
ツール
→フォルダオプション
→表示
→フォルダの表示
→すべてのフォルダに適用

ツール
→フォルダオプション
→表示
→詳細設定
→各フォルダの表示設定を保存する のチェックを外す

、、、なんですが、これがちゃんと動かないときが有るので困る

フォルダの表示設定やカスタム設定が失われる、または設定が正しくない
http://support.microsoft.com/kb/813711/ja

>>24
とりあえず負債の110億くらいつっこめば、、、
27('A`):2008/10/31(金) 20:58:03 O
嘘教えちゃったみたい
許してちょんまげ
28('A`):2008/10/31(金) 20:59:45 0
>>26
あ、すいません。兼用のではなく、PS/2のキーボードとUSBのキーボードをそれぞれ試して…
ちなみにUSBポートを変えてもアウトでした。
29ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/10/31(金) 21:13:37 0
>>28
もしかして、Windowsだとキーボード動いたりします?
BIOSのキーボードエラーから抜けられないから、それも無理かな、、、

なんにせよ、キーボードコントローラーの故障でしょう、、、つまりマザーボードですね、、、
30('A`):2008/10/31(金) 21:19:49 0
>>29
キーボード自体は他のPCで動くのです。また、OSセットアップ前なので…。
ああ、やはりマザーの故障ですか…こりゃ八方塞になるわけだ…('A`)
って、普通壊れるもんなんですか?
31ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/10/31(金) 21:29:45 0
>>30
実際、僕のメインマシンがPS/2キーボード端子壊れて、USBで使ってますよ、、、

BIOS項目の、USBでレガシーキーボードをサポートする、をオンに出来れば
動きそうなのですが、、、BIOSをマウスで使えたりしないですよね、、、(一時期有りました)
32('A`):2008/10/31(金) 21:36:26 0
>>31
はい、使えない通常のAMI BIOSです…。
知人の知人のP5QL Proなのですが、こりゃ駄目かな…
33ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/10/31(金) 23:09:39 0
>>32
CMOSクリアして設定がデフォルトになると、USBキーボードのレガシーサポートがもしかして
オンになってるかもしれません、、、試す価値はあるかと、、、もうやってたらすいません、、、
34('A`):2008/10/31(金) 23:37:46 0
>>18
神。。。
これからもよろしくです!
3520:2008/11/01(土) 00:55:42 0
>>25
>>26
アドバイス有難うございます。あれから色々設定を見ていたところ
起動画面から映像ソースを選択、その後ファイルタブからAVIファイルに出力でいけました。どうもここの設定をミスしていたようです。

36('A`):2008/11/01(土) 02:37:09 0
にSpeedFanで室内温度18度、アイドル時のE8400の温度を見たときに
「core0:42C core1:39C core:48C」なのですが、数値としては高いでしょうか?
そうなら原因は何が考えられるでしょうか。ケースはantecの900、ファンで
付属ファンを中速なので窒息はないと思っています。
CPUファンは純正で、組んだ後は一切の設定などはしていません
37('A`):2008/11/01(土) 03:37:54 O
80℃とかじゃないなら気にしなくていい
38('A`):2008/11/01(土) 07:33:33 0
さすがAthlonなんともないぜ
39('A`):2008/11/01(土) 23:30:49 0
今メモリ1G(667MHz)を2枚乗せて2Gにしてるのですが、
これを4Gにする際は1Gを4枚と2Gを2枚ではどちらが早くなるのでしょうか?
40('A`):2008/11/01(土) 23:43:53 0
普通は2GB2枚の方がベンチでも差が付くかどうか微妙な程度に速くなります
41('A`):2008/11/02(日) 01:02:18 0
メーカーのPC使ってるんだけど、パーツは全部このPCでしか使えないのかな
自作PCに使うのは無理?
42('A`):2008/11/02(日) 01:17:43 O
メーカー製PCのパーツを自作PCに流用したいってこと?
43('A`):2008/11/02(日) 01:41:13 0
そう
44('A`):2008/11/02(日) 02:37:18 0
メリットがないからしない方がいい
4523:2008/11/02(日) 03:39:01 0
>>25-26
ありがとうございます。

46('A`):2008/11/02(日) 05:47:43 0
自分のパソコンアダルトロック?がなぜかかかっているようなんですが、どうすれば解除できますかね?
PCはwindowsのvistaです。
よろしくおねがいします
47('A`):2008/11/02(日) 05:58:33 0
46ですが自分の勘違いだったのか自己解決しました・・
48('A`):2008/11/02(日) 07:00:06 0
>>44
自作に求めるものが性能でなく、コストなら、
使い回せるものを使い回すことにメリットはあるけどな。
49('A`):2008/11/02(日) 07:32:54 0
普通の構成してたらマザボの規格が変わるまで
一年ごとにCPUとグラボの変更くらいはできるんだが
旧規格を使ったメーカー品だとそういう改造はできないぞ
しかも重要パーツにそんなもん使ったら間違いなくボトルネックになるし
50('A`):2008/11/02(日) 09:47:42 0
マンガのコマを切り取ったようなjpg画像の
セリフの部分だけ、活字体のまま挿げ替えることってできます?
ペイントでできますか?
51('A`):2008/11/02(日) 10:15:45 0
gmailって奴を使いたいのだが、良い説明サイトないか?
5241:2008/11/02(日) 11:00:17 0
>>49
マザーボードはメーカー品のは形がそもそも独特だったりして使えないらしいね・・・
メモリもメーカー専用みたいだし
CPUも使いまわせないのかな
53('A`):2008/11/02(日) 12:33:58 O
>>50
似た活字のフォントがあればできる、それか全部書き直せばいいけど
ペイントて縦書きできたっけ?
54('A`):2008/11/02(日) 13:11:22 O
>>52
HDD、マウス、キーボード、モニターあたりは使いまわせる
一部のモニターは端子が独自規格使えないものがあるが
55('A`):2008/11/02(日) 13:31:21 0
デルPC持ってるが、M/Bはネジが特殊で外せなかった。
メモリもマイナーな規格で、今更どこにも売ってない。
最近のは知らんが、少なくとも5年前に買ったこのPCはこのまま朽ち果てるしかないようだ
56('A`):2008/11/02(日) 17:21:17 0
>>55
こんなサイトがある。諦める前に見てみろ
http://www.rakuten.co.jp/i-tools/394709/414469/

57('A`):2008/11/02(日) 23:08:47 0
この度初めてOCしようと思い色々サイトを見てAIBoosterなるものを見つけ使おうとしたところ、
セットアップ15%のところでこのモデルはサポートしてないとエラーになります
構成はE6600、ASUSP5B(IntelP965チップセットATXマザーボード)です

またBIOSからもクロック数を弄ろうとしたのですがサイトにあった項目が自分のBIOSにはなく、
結局手付かずです。

簡単にOC出来る方法があればぜひご教授願います
58ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/02(日) 23:13:45 0
>>23
(2)の方、、、S端子は映像だけなので、音声端子を繋いでやらないとダメです。

>>57
回らないモデルは10%も回らないことあるですよ。
手動の場合は基本的にFSBあげればおーけー。

でも熱暴走したり、CPUが破壊されたりすることもあるので、その辺踏まえて
くださいね、、、
59('A`):2008/11/02(日) 23:35:21 0
>>ちぃちゃんさん
FSBはどこからあげればいいのでしょうか?
何度もすみません
60('A`):2008/11/02(日) 23:50:49 0
親戚のPCを組みました。予算上限8万で・・・
E8400&G41チップセット(ASUSのM-ATX)で2GB*2(UMAX)、500GBHDD(ES.2)。
その他、モニタとかは流用


悔しいのは俺の使ってるPCよりはええことw
先生、どうしたらいいんでしょうか・・・・
61('A`):2008/11/03(月) 00:17:00 0
Pen DC E5200の方がC2D E6600より速かったなんて・・・
2、3年前はQuadコアでないCPUでE6700の次に速かったのに・・・
実際買ってきたのはC2D E7200だけど。SSE4に対応してるし。

nLiteでAHCIドライバを統合したCDを作ってインストールしたら
起動がめちゃ速くなった。これがCPUを換装するより効果があった。
62('A`):2008/11/03(月) 00:23:16 0
>>60
一緒にCore i7特攻しようぜ
63('A`):2008/11/03(月) 00:45:47 0
>>60
やりたいことがあって、それが親戚のPCなら出来るけど自分のPCでは出来ない・・・
そういう状況で無いなら気にするだけバカらしい。

64('A`):2008/11/03(月) 00:52:19 0
ミドルタワーで組んだんだけど、掃除は定期的にエアダスターで埃を飛ばすだけでいい?
65('A`):2008/11/03(月) 01:04:37 0
>>60
ミドルクラスのCPUにオンボードのマザボで
メモリは4GBってのは微妙だな
どういう用途なんだ?
66ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/03(月) 01:43:27 0
>>59
CPU Frequencyって所でベースクロックを入力すればおーけーです。

>>60
ES2いいですね。
>>62さんと一緒にCore i7行ってレポートして下さい!

>>64
基本的にはそんなもんで良いと思いますが、ホコリはしっかり飛ばして下さいね。

>>65
UMAXの2GBx2が今4000円台なので、値段的にもいいかと、、、
1GBx2にしても\2000も浮かないので、、、
67('A`):2008/11/03(月) 02:12:16 0
>>62
10万くらいしか工面できませんけど・・・もうすぐ出るんでしたっけ?
最低限必要なマザー、メモリのほかにそろそろVGAと電源も欲しいんですが。

>>65
ネット見るのとDVD再生くらいだと思います
そう言われるってことはきっとセンス無いんですよね、すみません。
メモリについては値段も大して変わらなかったので
多いほうがお得かなっと。

>>66
ES.2は完全に自分の趣味に走りました
失敗したのはケースかなあ・・マザーのSATAコネクタの差込口と内部壁との隙間に
余裕が無さ過ぎてケーブルを思いっきり折り曲げちゃってます。よくないですよね
メモリ・・4000円台では買えませんでしたけどねw
68('A`):2008/11/03(月) 04:14:21 0
無線LANの環境を作りたいんですが
知識があんまりないのでよくわかりません。
今使ってるデスクトップを有線で
MacBookを無線でつなごうって考えてます。

http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-g54r4m/index.htm
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr2-g300nm/
このふたつがMac対応ってことなんで検討しているですが
どっちがよいでしょうか
69('A`):2008/11/03(月) 04:37:11 0
OSはXPを使ってるんですが、
vistaみたいにアプリごとに音量設定をするには
サウンドボード増設するぐらいしか方法はないでしょうか?
もし何かいい案がありましたらよろしくお願いします。
70('A`):2008/11/03(月) 09:02:20 0
最近ログオンすると、すぐに奇妙な画面に代わって操作できなくなることがあります
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_16972.jpg これよりもう少し白い感じ
電源ボタンを押すといったん電源が切れます
その後もう一度押すとパスワードの入力の画面
ログオンしたまま一定時間放置した時と同じ扱いになっているみたいです

また、奇妙な画面の間はほかのキーは反応しませんがタスクマネージャーは起動します
起動すると元の画面に戻りますが、消すとまた少しずつ例の画面に移り変わろうとしだします
一定時間タスクマネージャーを起動しっぱなしにしていたら安定しました

ぶっちゃけウイルスでしょうか
71('A`):2008/11/03(月) 09:03:26 0
書き忘れすみません
>>70はVistaです
72('A`):2008/11/03(月) 09:28:35 0
>>68
見た目で選んでok
73('A`):2008/11/03(月) 10:50:21 0
容量は8GB以上でとにかく読み書きの速いUSBメモリを探しています。教えてください
7465:2008/11/03(月) 10:58:05 0
>>66
しばらく見ないうちにメモリそんな安くなってたのか・・・
俺数ヶ月前に60と同じUMAXの2GB×2を一万で買ったばかりなのに

>>67
値段考慮しての意見のつもりだったけど
ちょっと的外れな意見になってたかもしれないな、すまない
75('A`):2008/11/03(月) 11:08:31 0
Opera9.6を入れたんだけど、空のタブを開いてスピードダイアルを表示させたときに出るヤフー検索をグーグル検索にしたいんだけどどうすればいいの
76('A`):2008/11/03(月) 14:03:55 O
>>73
ハードウェア板のUSBメモリスレを見るといい
テンプレにいろいろ書いてあるよ
同じ製品でもロットでSLCとMLCがあったりするから
77('A`):2008/11/03(月) 18:55:20 0
ぐぐっても良く分からなかったので質問です
RSSっていうのはブックマークの親戚みたいなもんで
気になるサイトが更新された時に更新された部分がどこなのかを一目で分かるように書いてくれる仕組み
って感じでしょうか?
78('A`):2008/11/03(月) 19:59:19 0
別途RSSリーダーが必要
79('A`):2008/11/03(月) 21:56:50 0
FC2ブログで一番上(タイトルが書いてあるとこ)に自分の好きな写真を貼る方法を教えてください
80ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/03(月) 23:58:00 0
>>68
Macは全然触らないので他の人に任せた、、、

>>69
アプリ側が独自の音量コントロール持って無いと、だめなんじゃないかなぁ。

>>70
スパイウェア、ウイルスのような気がしますが、対策ソフトは使ってますか?

>>75
ツール
→設定
→ウェブ検索
→Google
→編集
→詳細
→スピードダイヤルのサーチエンジンとして使用する

で大丈夫かと、、、

>>77
そうです、更新を確認するチェッカです。
81('A`):2008/11/04(火) 00:26:54 0
>>78>>80
ありがとうございます
82('A`):2008/11/04(火) 00:27:56 0
RSSリーダとして、とりあえず俺はThunderbird使ってる。メーラ兼用で。
83('A`):2008/11/04(火) 00:49:11 0
スレイプニルを使っているのですが、時々突然身に覚えの無い6ページ(アマゾン通販wiki・ネット通販情報サイトなど)のタグが開きます
これといって変な操作はしていませんし、お気に入りグループなどの確認をしましたが原因は分かりませんでした。
これに類する症状は他の方にもあるのでしょうか?
84('A`):2008/11/04(火) 02:03:06 O
2GBが限界のマザーボードにメインメモリ2GB、ビデオカードの512MBさしたら動かなくなった
これってメモリオーバーってこと?
85('A`):2008/11/04(火) 02:06:39 0
なんですか?メモリオーバーってw
86('A`):2008/11/04(火) 02:09:12 O
>>85
いや、よくわかんないけど動かなくなったんだよ
初心者だから専門用語とか知らんし
87('A`):2008/11/04(火) 02:36:41 0
>>84
ビデオカードのメモリは、PCのメモリの最大容量とは無関係。
使用しているPCに関しての情報を、分かる限り書いてみて。
88('A`):2008/11/04(火) 02:47:35 O
>>84
上記情報だけで察するに
1.メモリの不具合。要するに壊れているということ。
2.メモリの種類が違う。PC2100と3200みたいに混ぜて使っているとか。
3.そのマザーボードにさせないメモリを使っている。
4.メモリがちゃんとささっていない。
5.メモリ装着中に静電気発生。

多分どれか
89('A`):2008/11/04(火) 02:48:21 O
>>88

>>84
> 上記情報だけで察するに
> 1.メモリの不具合。要するに壊れているということ。
> 2.メモリの種類が違う。PC2100と3200みたいに混ぜて使っているとか。
> 3.そのマザーボードにさせないメモリを使っている。
> 4.メモリがちゃんとささっていない。
> 5.メモリ装着中に静電気発生。

> 多分どれか
90('A`):2008/11/04(火) 02:53:17 O
>>88
いや、それがビデオカード差す前は普通に起動してたのに差した途端画面が暗いままなんだよね
んでビデオカード抜くと直るの
91('A`):2008/11/04(火) 02:56:28 O
あと1,5GB+ビデオカードだと起動した
92('A`):2008/11/04(火) 02:59:04 0
>>84
BIOS画面は映る?もし映ってたら、BIOSでグラフィックが
ビデオカードを最優先で使用する様に設定してみて。

・・・情報を小出しにしやがって、携帯だから仕方ないのかも
しれないが。ビデオカードを抜いた、普通に使用できる状態の
PCで色々とアドバイスを得て、それから試すとか考えないのか?
93('A`):2008/11/04(火) 02:59:09 O
1.5Gにする時に抜いた512Mのメモリが犯人じゃね?
94('A`):2008/11/04(火) 03:02:13 O
>>92
すいません
なんかネットに接続も出来なくて携帯しかないんです
BIOS画面って何ですか?
95('A`):2008/11/04(火) 03:14:45 O
1.5Gにする時に抜いたメモリと、1.5Gで動いている時の512Mのメモリを入れ替えてみなよ
96('A`):2008/11/04(火) 03:15:55 O
>>93

> 1.5Gにする時に抜いた512Mのメモリが犯人じゃね?


いや、1G二枚差しだからそれはないかと
97('A`):2008/11/04(火) 03:19:14 O
じゃあ1.5Gにする時に抜いたメモリが犯人じゃね?
98('A`):2008/11/04(火) 12:31:48 0
bmpとpngて何が違うの
両方劣化は無いんだよね?
99('A`):2008/11/04(火) 12:47:17 0
他スレでアドバイスをいただいてこのスレに来たのですが、
デバイスマネージャーでドライバを当て直すにはどういう操作をすればいいでしょうか?
内臓のCDドライブが認識されなくなってしまってまして
100('A`):2008/11/04(火) 13:26:52 O
>>98
pngは可逆圧縮してる
でも色数の制限とかどうなってんだろ
wikipediaやPC用語辞典見たほうがわかりやすいと思う
101('A`):2008/11/04(火) 13:40:57 0
googleに繋ごうとすると「google.co.jpサーバーのairstaionでユーザー名とパスが必要です」
と表示されgoogleに繋ぐことができません
先日まではパスもIDも無しに繋げたのに...何故だかわかりますか?
102('A`):2008/11/04(火) 13:45:39 0
>>101
airstaionってことはルータ関係の問題だと思う
表示される前にルータの設定を変えたということはない?
103('A`):2008/11/04(火) 13:56:08 0
>>102
ええ 変えていません
104101:2008/11/04(火) 14:05:05 0
炎狐では繋がります
google chromeだけが繋がらないようです
105('A`):2008/11/04(火) 14:10:29 0
Lilithを使っている人っていちいちD&Dでプレイリストに入れているのかな?
10675:2008/11/04(火) 15:09:58 0
>>80
気に入った
うちに来て妹をファックしていいぞ
107('A`):2008/11/04(火) 15:26:35 O
>>104
クロームはまだBetaだしバグじゃない?
108('A`):2008/11/04(火) 15:38:34 0
>>105
プレイリストはfoobarで作成してたり
109('A`):2008/11/04(火) 15:57:54 0
>>107
バグでした 解決しました ありがとうございます
110('A`):2008/11/04(火) 18:31:15 O
C++の勉強したいんだけど、本に書いてあるコードを入力すれば勉強になるの?
111('A`):2008/11/04(火) 18:32:33 O
ネットフレームワークってつまりなんなの?wiki見ても専門用語多すぎてよく分からないんだが
112ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/04(火) 18:47:06 0
>>79
FC2ブログの仕様を知らないんですが、簡単にできる機能がないとテンプレートを
修正しなくちゃならないかも、、、

>>83
スパイウェアの可能性があるのでSPYBOTやAd-Awareで駆除してみたら
どうでしょう。

>>94
BIOS画面ってのは起動したときにでる画面です。

>>99
基本的にこういう感じかと
http://support.microsoft.com/kb/882348/ja
http://support.microsoft.com/kb/320553/JA/

>>105
僕はD&Dしてますよ。

>>106
僕には高町なのはっていう嫁が居るので、、、

>>110
本に書いてあるコードの挙動を理解していけば、勉強になるんじゃないでしょうか、、、

>>111
開発なら.NETの環境で動くアプリを作るための開発環境、
使う側なら.NET Frameworkで開発したアプリを動かすためのランタイム、
みたいな感じでいいかと、、、
113('A`):2008/11/04(火) 18:55:28 O
先生の嫁はフェイトちゃんじゃなかったの?
114('A`):2008/11/04(火) 21:35:53 0
先生浮気中wwwww
115('A`):2008/11/05(水) 00:10:49 0
XPsp3て入れても大丈夫?
116('A`):2008/11/05(水) 00:15:52 0
>>115
今はもうSP2並に安定してるよ
117('A`):2008/11/05(水) 00:22:26 0
AMD問題解決してたんだ……
118('A`):2008/11/05(水) 09:11:00 O
CPUがE6600なんですが、CPUの温度がeverest?というツールを使って調べたらアイドル時で50℃前後だったので、
CPUファンを変えたものの、同じツールで調べたら温度が全く変わっていませんでした。

しかしBIOSから見ると35℃ぐらいになっていました。
どちらを信じればよろしいのでしょうか?
119('A`):2008/11/05(水) 09:12:24 0
50個以上のファイルを同時に開くと出る警告を消したんだけど、再び出るようにするにはどうすればいいの?
120('A`):2008/11/05(水) 09:26:55 0
教えてください
パソコンが何度も再起動ばかりするのです
NECバリュースターPC-VG32SSZEL
どのように直せばいいですか
121('A`):2008/11/05(水) 09:39:37 0
症状について詳しく的確に説明してください
122('A`):2008/11/05(水) 09:59:00 0
XPです サービスパック2
最終操作は同僚に頼んだのですが、
その人いわく、なんかした?何度も再起動になると。
私はあわてていたので、
ソフトの保存をしないでスタートメニューから終了をした。
その時、ソフトが保存を聞いてきたのでそのまま保存して出かけた。
結果、なんども再起動するようになったらしい。
アサ、電源を抜いたといわれていたので
電源を入れて再起動したが再起動ばかりのオンパレード
123('A`):2008/11/05(水) 10:12:06 0
今 システムの復元をしてます
これでうまくいくといいんだけど・・
124('A`):2008/11/05(水) 11:03:56 0
説明しようとする心意気は伝わったがもうちょっと詳しく書いてくれ

ソフトの種類は?
それでどんな操作をしていた?

再起動するってどのような再起動するの?
勝手に再起動になるの?
窓が出てきて再起動になるの?
もし窓が出るなら何て書いてるの?
125('A`):2008/11/05(水) 11:26:50 0
>>80
>>70です
遅くてすみません
ウイルスバスターが入っていると思っていたのですが
家族が消していたようです

症状が出たり出なかったりとはっきりしませんので
もう少し様子を見て解決を図りたいと思います
ありがとうございました
126('A`):2008/11/05(水) 12:14:10 0
画面が映らなくなってしまいました
状況は
いじっている最中に突然真っ暗になる(音は聞こえる
       ↓
とりあえず電源入れなおしてみる(このときデスクトップが表示されるが解像度が違っていたのかもっさりした感じ
       ↓
NVIDIAコントロールパネルで解像度あたりいじってみる
       ↓
画面が真っ暗になり、電源を入れなおしても画面が表示されない です。

解決策がありましたら教えて下さい。

127('A`):2008/11/05(水) 13:23:27 O
今使ってるテレビの後ろにモニターの端子みたいな穴があって、PCのモニターとして使えそうなんだけど
もしそう使うならPCに地デジチューナーとか設置しなくても地デジ見れるのかな?
今テレビは地デジ見れる状態です
128('A`):2008/11/05(水) 14:39:31 O
テレビが対応してるなら見られるけど、PCに保存とかはできないぞ
あとテレビが2つの入力を同時に表示できないなら地デジみながらPC作業はできない
129('A`):2008/11/05(水) 14:43:57 0
>あとテレビが2つの入力を同時に表示できないなら

これは実際にやってみないと確認できないかな?
130('A`):2008/11/05(水) 14:48:56 O
できるなら取説に書いてあるはず
でもできるTVは大型に限られると思うよ
131('A`):2008/11/05(水) 14:53:20 0
調べてみたらできなそうです
でも地デジチューナーつないげば、PCの入力で表示してるから同時表示はできるよね
132131:2008/11/05(水) 14:54:18 0
すまん変な日本語になった
作業しながらテレビも見れるよね?
133('A`):2008/11/05(水) 14:57:48 O
じゃあできないと思うな
134ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/05(水) 17:21:35 0
>>113-114
フェイトちゃんは嫁の嫁なので問題ないのです、、、

>>118
BIOSの方が正しいような気もしますが、BIOSのリビジョンとCPUによっては
アテにならない場合もあるので、CPUクーラーのヒートシンク部分を触って
見るのが良いかと、、、

アチチかヌルいかで35度と50度の差は解ると思います。

>>119
50個以上のファイルを同時に開くと出る警告ってのがなんなのか、僕には解りません、、、すいません、、、

>>126
とりあえずForceWareの完全削除、再インストールをして様子を見るとか、、、
突然画面が消える辺り、熱暴走してるような感じも受けますが、、、

>>132
TV側にピクチャーインピクチャーとかの機能があれば、見れるかな、、、
パソコン側からは見えないですよ。
135('A`):2008/11/05(水) 20:52:22 0
嫁の嫁?ちょっと詳しく!
136('A`):2008/11/06(木) 00:05:16 0
>>134
テレビに元々ついてる地デジを使わないで、それとは別にPCに地デジのチューナーとかを設置して
PCの入力画面内で見ようと思ったんだけど、できないかな?
137ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/06(木) 00:08:17 0
>>135
フェイトちゃんはなのはさんの嫁なので、、、

>>136
PC側にチューナー付ければ大丈夫です、、、
138('A`):2008/11/06(木) 00:14:07 0
>>137
そういう設定なのかw


で、どっちが生えてるんですか?(・∀・)
139('A`):2008/11/06(木) 00:37:22 0
>>137
ありがとう!
140('A`):2008/11/06(木) 00:52:47 0
先生の嫁とその嫁に関しては先生のブログでやってくれw
141ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/06(木) 00:54:58 0
>>138
レスはこっちに書きます、、、

PCスレから派生した雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/38671/1192889891/
142('A`):2008/11/06(木) 09:16:29 0
音楽再生時に音質を気にするなら、OSの警告音を切ったほうがいいというのを目にしました
どのような理由からそのようなことが言われているのでしょうか?
143('A`):2008/11/06(木) 10:07:21 0
>>142
音質っていうか、音楽聴いてるときに、ピロリとかポコッとかピッとか、
そういうシステム音きこえたらうざいだろ?ってだけの話じゃない

一般的なPCの再生環境で音質うんぬんなんてナンセンス。
144('A`):2008/11/06(木) 10:11:05 0
サンプルレートが関係しているんじゃなかった?
一般的がどの程度を言っているのか分からないが個人の趣味だろうしかまわないだろう
145('A`):2008/11/06(木) 11:21:55 O
なんにもしてないと勝手にカメラが作動するんだけどどうやったら作動しなくなる?
146('A`):2008/11/06(木) 13:32:54 O
質問なんですが、アース線は接続しないとまずいですか?

アースネジ(?)なるものがないのですが
147('A`):2008/11/06(木) 13:44:51 0
>>146
落雷の時とかに備えて接続した方が良いかもね。
アース線を接続せずPCを使って6年になるけど、
落雷でPCが故障したことは無い。けど電源が
落ちた事はある。ネジ?ネジは自分で用意できるでしょ
148('A`):2008/11/06(木) 13:50:40 0
>>145
ちゃんと仕事してるか監視されてる
149('A`):2008/11/06(木) 13:58:06 0
OSを入れてブート可能なUSBメモリーの見分け方ってないのでしょうか?

売場に行った所で、パッケージ見てもブート可能か明記されていないのですが、
買って試してダメだったら返品ってことも出来ないので困ってます。
150('A`):2008/11/06(木) 13:58:11 O
>>147
返答ありがとうございます。
付けるとすれば電気屋に言って差し込み口を改造してもらう必要がありますもんね。

ん〜・・なしでいっちゃえ♪
151('A`):2008/11/06(木) 14:30:16 O
アースないからサージつきタップ使ってる
152('A`):2008/11/06(木) 15:48:14 0
コーデックはプラグインの一種て認識でいいの?
153('A`):2008/11/06(木) 20:32:57 O
C2DのEのあとの数字って能力的にはこのMHzくらいあるよって意味?
154('A`):2008/11/06(木) 22:00:59 0
>>149
USBメモリはどれを買っても同じ
容量がOSが入るくらい大きければいい
後はPCがUSBブートに対応してることを確認すればいい
155ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/06(木) 22:01:01 0
>>144
それだと、カーネルミキサー通さないASIOで再生してれば問題なさそうですね、、、

>>145
なんらかのソフトでやってると思われるので、そのソフトを突き止めないと、、、

>>149
逆に僕がモノ知らないだけかもしれないんですが、ブート不可能なUSBメモリー
ってあるんですか?BIOSが対応してれば大丈夫なモンだと思ってます。

>>150
アースを本格的に取る場合、電子レンジなんかに付いてくるような、胴の棒を
地面に差してアース取らないと、、、なので、厳密じゃないならキニシナイ。

といいつつ、ウチにはアースを機械で取る装置が2つ稼働してますが、、、

>>152
OSから見ればプラグインみたいなもんですが、再生ソフトに組み込まれる
訳では無いので、ソフトから見たらプラグインじゃない、みたいな、、、

ライブラリみたいなモンだと思っておけば良いような?

>>153
Eの後の数字がシリーズ名(FSB1333MHz L2 6MBとかFSB1066MHz L2 3MBとか)
になります。その次の数字がクロックですが、、、シリーズ毎の互換性無いです。

E6700は2.66GHzなのにE8600は3.33GHzもあったりするので、、、
個別に覚えるしかないですね、、、数字が大きい方が高速シリーズ、高速クロックでは
ありますが、、、
156('A`):2008/11/06(木) 22:39:08 O
>>155
PC雑誌立ち読みしてたらブートできないUSBメモリがあるみたい
マザーボードとの相性かもしれないけど
ただどの雑誌か忘れてしまった
157('A`):2008/11/06(木) 22:45:02 0
>>156
そうだったのか。調べもせずに書き込んでしまった。
ただ、自分の買ったUSBはハギワラのとADATAのだけど、どっちもブートできるね。
OSはリナックスでブートローダはgrubなの
158('A`):2008/11/06(木) 22:54:14 0
E  8  4  0  0
↑ ↑  ↑ ↑ ↑
@ A  B C D


@・・・Eがデュアルコア、Qがクアッドコア(QXは最上位モデル)、Tがノート向け
A・・・世代。大きく分けて4と6が65nm版、7と8が45nm版、9はクアッドコア、2はpentium-dualcore、1はceleron-dualcore
B・・・大分類。数字が大きいほど同世代でのクロックが高い
C・・・中分類。上にほぼ同じ
D・・・小分類。QX9775のみ(?)5が入ってるが、ほとんどは0

さーっと見た感じこんなところかと・・・「インテル」「モデルナンバー」とかで検索するといいかも
159('A`):2008/11/06(木) 23:07:28 O
詳しい説明ありがとう
160('A`):2008/11/06(木) 23:16:28 0
DP35DPでC2Q Q8200は使用可能でしょうか?

intelのサイトではC2Q 1066MHz、C2D 800,1066,133MHz対応と
書いてあります。C2Qで1066MHzはQ6600とQ6700しかありません。

しかしDP35DPは発売後にヴァージョンアップされたBIOSで45nmに対応
しました。(1)現にE7200を載せて正常に使用できています。

またP35チップセットはWolfdale、Yorkfieldに対応しています。(2)

(1)(2)からDP35DPでQ8200を使用できるのでは?と考えています。
Q6600とQ8200の価格がほぼ同額になってきたのでQ8200を使用
出来るのなら、Q8200を買いたいです。
161('A`):2008/11/06(木) 23:21:07 0
ttp://processormatch.intel.com/CompDB/SearchResult.aspx?Boardname=dp35dp
0484から対応してんじゃねーかコラ
162('A`):2008/11/06(木) 23:25:23 0
まあそんな喧嘩口調にならんで。インテルのサイトって分かりづらいんだからさ!
163ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/06(木) 23:30:31 0
ウチのマザボでもあるんだけど、対応してるって書いてるけどEISTが効かない
とかあったり、、、いちおうマイクロコードが対応してるか調べた方が無難かも、、、

Q8200はM1リビジョンとR0リビジョンが有るみたいですね、、、
164('A`):2008/11/06(木) 23:37:17 0
今自作PCでOSインストールするところなんだけど、光学ドライブを買い忘れちゃった
今動かせるPCで外付HDDにOSを入れる→外付けHDDを作ったPCにつないでOSをインストール
ってできるかな?

あとまだOSもインストールしてない状態ではBluetoothのキーボードやマウスはどうやっても使えないかな?
165('A`):2008/11/06(木) 23:39:09 0
できそうな気もするけど、おとなしく明日ドライブ買ってくるまで待った方が良いんでない?
166('A`):2008/11/06(木) 23:40:37 0
さすがにそれは無理じゃ…その「今動かせるPC」から光学ドライブをレンタルしてくるのはどう?
OSインストール時に使えるマウスはPS/2、USBだけだと思うけど、Bluetoothは…どうなんだろ?
167('A`):2008/11/06(木) 23:41:21 0
うんそうする
自作ははじめてなんだけど、モニターに色々文字が出てきたってことはとりあえず成功したってことでいいのかな?
168('A`):2008/11/07(金) 00:43:14 0
SATAケーブルって折り曲げても問題ないですか?
169('A`):2008/11/07(金) 00:52:15 0
世の中にはSATAケーブルを電話の受話器のコードのように丸める猛者がいてだな
170('A`):2008/11/07(金) 14:20:59 O
Atom(シングルコアやデュアルコア)ってどれくらいの用途まではなんとかなり、どれくらいの用途からパワー不足になりますか?
3Dゲー、エンコ、ベンチは不得手なのはわかりますが、それ以外にはどんなもんでしょうか?
やはりせいぜいネット閲覧、オフィス程度など、サブ用途として使うのが無難ですか?最終期のPentium IIIクラスの力しかないんでしょうか?
Atomノートや小型自作ベアボーンに興味を持ったのですが
171('A`):2008/11/07(金) 14:37:04 0
>>170
サブ用途ってなんだよ。ネット閲覧やオフィスがメインじゃないなら、おまえはPCでなにがしたいんだ
172('A`):2008/11/07(金) 14:53:21 0
プログラミング言語って何でいっぱいあるの?
何でも作れる万能な言語が一つあればいいんじゃないの?
173('A`):2008/11/07(金) 15:45:35 0
その何でも作れる万能言語はなかなか使いづらいのさ。
マシン語を皆が自由自在に使いこなせるのなら苦労しない。
174('A`):2008/11/07(金) 16:50:52 0
AQUOSのネットブラウザってLANケーブルを直接ぶっさして大丈夫なん?
175('A`):2008/11/07(金) 16:54:59 O
ビジネスホテルなどにあるLANケーブルって、持ち込んだノートPCに刺すだけでネットに繋がるんですか?
176('A`):2008/11/07(金) 17:47:31 0
ノーベルレイプ賞を取ったニダ <丶`д´>
http://www.anzwers.org/free/zainichi/
177('A`):2008/11/07(金) 17:49:39 0
>>175
ちょっと設定をいじくる必要がある場合もあるけど
基本的にはさすだけでつながるよ。
178('A`):2008/11/07(金) 18:31:58 O
>>177
ありがとうございます。今度試してみます。
179ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/07(金) 19:19:57 0
>>168
ビッチリ折っちゃうと、断線するかも、、、

>>169
丸める分には大丈夫かと、、、

>>170
同クロックのPen4位のパワーで見ておくといいかと、、、

>>174
ルータを経由してれば差すだけじゃないかと思いますが、、、
180('A`):2008/11/07(金) 19:27:00 0
WindowsXPを起動すると下のメッセージが出ます。

「問題が発生したため、Generic Host Process for Win32 Services を終了します。」

デバッグするとファイルの処理などは出来るのですが、
再セットアップCD-Rを作成しようとしても、CDドライブを認識しません。

助けてください。
181('A`):2008/11/07(金) 19:28:55 0
>>173
ありがとうございます
一つ賢くなりました
182ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/07(金) 19:48:57 0
183('A`):2008/11/07(金) 19:58:34 0
svchost.exeが6つ常駐しているようなのですが、ぐぐってみたところ4〜5個が普通とありました。
どれかがウィルスで偽装しているのでしょうか。
ユーザ名はNETWORK〜、LOCAL〜、SYSTEMの3つで動いているようです。
184('A`):2008/11/07(金) 20:06:54 0
svchostの内容はこれで確認できるよ
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/10/23/svchostviewer.html
185('A`):2008/11/07(金) 20:27:04 0
>>182
ありがとうございます。
現在macしか使えないのでダウンロードしましたが、
exeファイルを移動出来ません。
他のWinXPでダウンロードして問題のWinXPで動かす必要があるでしょうか。。
186ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/07(金) 20:54:28 0
>>185
Mac持って無いので解らないです、すいません、、、
187('A`):2008/11/07(金) 21:32:07 0
TMPGEnc4.0がCUDAに対応したのだが、めちゃエンコ速度が
速くなって驚いた。今まで1秒あたり70フレームだったのが
CUDAをONにしたら110フレームになった。

E7200+8800GS
188('A`):2008/11/07(金) 21:50:38 0
TMpegEnc本スレでは不具合出ているみたいで自分はまだVerUpに踏み切れない
189('A`):2008/11/08(土) 00:12:05 0
ちょっと教えて下さい
EVEREST ULTIMATE EDITION使っていますが、
E8400とE5200ではCoreTempを表示してくれません
初回起動時に"Wolfdaleなんとかかんとか"って警告が表示されたような気もするけど、
もしかして45nmプロセスCPUだとCoreTemp表示不可ってことですか?
190('A`):2008/11/08(土) 00:27:10 0
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081108/image/kwhs1.html
とありますが、これをXPのようなデスクトップOSとして使うのはできないと言うことでしょうか?
191('A`):2008/11/08(土) 00:44:51 0
そもそもHPhomeが1万ちょっとで買えるんだから鯖用途以外でhomeserver選ぶ必要ないでしょ
192ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/08(土) 00:49:03 0
>>189
たぶんそうだと思います。原因は、、、マザボが45nmだとCPU温度拾えないとかの
可能性が高いかと、、、

>>190
たぶん大丈夫です、、、が、ドライバやソフトがXP用だと動かないのがあるかも、、、
ベースになってるServer2003使ってますが、たまーに動かないのあります、、、
193('A`):2008/11/08(土) 00:51:09 0
ビデオカードのコンデンサが1個見事に膨れてるんですが、これはポイ捨てするしかないでしょうか?
194('A`):2008/11/08(土) 00:52:31 0
>>191-192
サーバOSの安定性が知りたくなったので、ちょっと気になったのです…。
ありがとうございました。
195ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/08(土) 01:08:54 0
>>194
ちなみにウチはServer2003が2台稼働してて、1台はメインマシン(このマシン)ですが、
今年止まったのは1回だけです、、、止まるときはほぼハードのトラブルですね、、、
196('A`):2008/11/08(土) 01:18:14 0
個人でサーバー立ててる人ってどういう用途に使うの?
197('A`):2008/11/08(土) 02:07:08 0
ビデオカード側がアスペクト比固定に対応しているなら、液晶側が特に対応を謳ってなくても問題ないんですよね?
198('A`):2008/11/08(土) 07:32:05 0
解像度(dpi)てどういうこと?
199('A`):2008/11/08(土) 09:14:38 0
>>193
捨てるか同型番の探して張替えにチャレンジかいずれか
200('A`):2008/11/08(土) 09:57:51 0
>>198
dot par inch だから 1インチ(25.4mm)にドットが何個並ぶか、だね。
201('A`):2008/11/08(土) 12:41:10 0
i tunesに同期するvista対応のbpmカウンターでお勧めありませんか?
google検索のトップにうpされる i bpm counterというのをダウソしたのですがうまく動作しません
202('A`):2008/11/08(土) 12:53:39 0
>>200
デスクトップ上では関係ないけど、印刷したときに関係するってことかな?
203('A`):2008/11/08(土) 13:30:33 0
>>202
まあ、そうだな。デスクトップ上で利用する解像度はピクセルだな。640x480とかそういうの。
204('A`):2008/11/08(土) 14:12:41 0
>>200,203
そうなのか、ありがとう
205('A`):2008/11/08(土) 16:16:08 O
MSアクセス単体とオフィス2007アップデート買えば、ワードエクセルパワーポイント使えますか?
206('A`):2008/11/08(土) 16:29:40 0
デスクトップというかモニター上では関係なくはない
例えば17インチモニターの1280x1024と
19インチの1280x1024だとdpiは当然違ってくる
207('A`):2008/11/08(土) 16:30:50 0
オフィス2007でなくてならない理由ってなんだろう
2002とか2003ならパーソナル版で安いやつがいくらでもあるだろうに
208('A`):2008/11/08(土) 16:32:41 0
ディスプレイは基本的には出力される解像度をそのまま映すだけだからね
もちろんディスプレイが出力される解像度に同期できる条件がないとだめだけど
209('A`):2008/11/08(土) 18:55:38 0
>>196
・データ置き場にして複数のPCや外部から利用
・置いてあるデータを使って自分用音楽ストリーミング
・プリントサーバにして複数のPCでプリンタ共有
・プロクシ風に用いて組織内FW回避
・VNC接続してクロスプラットフォーム動作の確認
・ディストリビューション変えたり色々弄ったりして遊ぶ
など
210ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/08(土) 23:04:07 0
>>197
ビデオカードのドライバが対応してれば、基本的に大丈夫です、、、

>>205
大丈夫ですが、Office2007のアップグレード版のPersonalだとパワーポイント入ってないので、
Standard以上を買って下さい、、、

>>207
教材が2007を指定してるとか?
211('A`):2008/11/08(土) 23:59:53 0
デジカメの話なのだけど、SDHCに対応していない二年位前のデジカメでSDHCってつかえますか?(ファームウェアアップデータのようなものは配布されていません。)
しかし http://dvd.maxell.co.jp/pc_sd/sdhc-class6/page00.php ここには自分の使ってる機種が載っていたので。
説明書では1GBまで対応って書いてあって、2GBのSDが使えた。
でもSDとSDHCは規格が違うというし、試してみるにも4GBのSDHCですらまだ700円はするので二の足を踏みます。
知っている方がいたら回答よろしくお願いします。
212('A`):2008/11/09(日) 00:02:35 0
>>210
ありがとうございます。とりあえずAcerの19インチワイド(17000円)を買ってきます。
ビデオカードはGeForce9500GTなので、多分大丈夫なはず…
213('A`):2008/11/09(日) 00:13:19 O
最近のグラフィックカードはDirectX10対応?
VistaのAeroを表示するにはDirectX10に対応してる必要があるんだよね?

あともう一つ、Macて32bitのWindowsみたいにメモリに3GBちょいの壁がないの?
214('A`):2008/11/09(日) 00:30:58 0
700円をケチるお前の金銭感覚が恐ろしい>>211
215ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/09(日) 00:32:42 0
>>211
僕もSDHCに対応してないデジカメ持ってて、そこに載ってたので、ちょっとびっくりです。
動くのかな、、、

お問い合わせとかあるから、聞いてみるといいんではないかと、、、

>>212
僕も多分大丈夫だと、、、
逆にダメだったら、ちょっとびっくりです。

>>213
最近のビデオカードはDirectX10か10.1に対応してますが、Aero使うだけなら9に対応
してれば良いはずです、、、

MacはMac OS X v10.5以降なら、64bitのCPUなら自動的に64bitのOSが入るハズなので、
問題がない、、、ハズです。

この辺は凄い、、、
216('A`):2008/11/09(日) 00:43:38 0
外付けケースで迷っているのですが、

冷やし系HDD検温番 マットブラック CLS35EU2BF
http://kakaku.com/item/05391010747/

3ステップケース ガチャポンパッ! OWL-EGP35/EU(B)
http://kakaku.com/item/05396710575/


どちらがお勧めでしょう?
金額はどちらでもいいのでご教授お願いします
HDDはWDの1Tをいれるつもりです
217('A`):2008/11/09(日) 01:19:28 0
Javaの勉強をしているのですが
コンパイルするといきなり再起動するようになってしまいました。
リムーバブルケースに入れて接続しているHDDを取り外すと
この現象は起きなくなります。

頭が悪いなりに、これは
「コンパイルした瞬間に電力が足りなくなっている」
ということと想像しています。

ゲームのためのグラフィックカードとかは馬鹿みたいに電力を消費するため
そういう電源不足の問題が起きるらしいとは聞きましたが
たかだかHDD一台くらいの電力消費でも
電力不足 → 再起動なんてことが起きるのでしょうか?
218ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/09(日) 01:28:22 0
>>216
僕は外付け全然使ってないので、他の人に任せました、、、
、、、つか、そこの掲示板見てトラブルが少ないっぽいほうにしとけば
無難なような、、、

>>217
電源がギリギリだとそういう事もあります。
もしかしたらリムーバブルケースが問題かもしれないので、ケースを使わないで
直結で試してみるといいかと。
219('A`):2008/11/09(日) 02:47:42 0
CPUのクロック落として電圧も下げてる状態で負荷かけると再起動になることもあるが、>>217には当てはまりそうにもないな
220('A`):2008/11/09(日) 06:20:35 0
スレイプニルではてなアンテナを使っていたんだけど巡回ツールに興味が出てきた
機能としては同じものと思っていいのかな?オヌヌメのソフトがあれば教えてもらえると助かります
221('A`):2008/11/09(日) 08:44:52 0
画像うpスレでh抜きでリンクがされてないファイルだと
irvineとかのダウンローダーじゃ自動でダウンできないんで手動で一個ずつ落としてるんですが、
なんか効率的にできるソフトとか方法はないでしょうか
222('A`):2008/11/09(日) 11:20:32 0
メモ帳にリンクをたくさんはりつけておいてあとで
置換したらソフトなくてできるかもよ
置換前:ttp 置換後;http → すべてを置換
223('A`):2008/11/09(日) 13:36:00 0
>>218
なるほど。
リムーバブルケースが原因になることもあるのですね。
ちょっとはずして様子を見てみます。

ありがとうございます。
224('A`):2008/11/09(日) 13:44:22 0
おみとろんか何かでttp→http自動置換出来るんじゃないかな、多分
225('A`):2008/11/09(日) 18:06:49 O
>>221
そういうソフトあったと思うけど名前忘れた
226('A`):2008/11/09(日) 18:51:18 0
原始的だがメモ帳にコピペして、「ttp://」→「http://」と変換してしまうとか
しかし、専用ブラウザで見ていればh抜きは自動でリンクしてくれるから
そこからリンク抽出すればいけるんじゃ
227('A`):2008/11/09(日) 23:16:07 0
なんか色々と更新されないことがあるんだけど何が悪いんだろうか
2ちゃんの専ブラでログ削除してるのに次に起動すると削除されてなかったり
228('A`):2008/11/10(月) 00:08:44 0
>>214
何の役にも立たない不快なレスをするな。
死ね。

www
229喪るく ◆uJuN98KCDQ :2008/11/10(月) 00:11:26 0
USBスリッパってどうなんだろう、あったかいのかな。
電気代ヤバそうだが。
230('A`):2008/11/10(月) 00:12:35 0
>>228
何の役にも立たない不快なレスをするな。
231('A`):2008/11/10(月) 00:27:10 0
CDドライブ兼DVDドライブがメディアを読み込んでくれない。
いろんな円盤を入れてみたが全て駄目だった
空き容量が20GB以上あるんだから普通なら再生できるよね?
ド初心者の俺でも解決できるような対策を教えてくれ
再生してくれないんじゃなくて「読み込んでくれない」つまり無反応な状態になって
しまってるんだ
「ディスクを挿入してください」って。 いや、ディスク入れてるのにさ。
232('A`):2008/11/10(月) 00:35:59 0
5Vであったまるなら省エネじゃないか
233喪るく ◆uJuN98KCDQ :2008/11/10(月) 00:40:51 0
>>231
@100均でCDクリーナーを買ってくる
A綿棒でレンズを磨く
B死ぬ、現実は非情である

>>232
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070113/etc_sanwa.html
気になる・・・。
234('A`):2008/11/10(月) 00:45:19 0
>>233
ありがとうよ
100均はあれだがCDレンズクリーナーは有効かもな
ドライブに嫌われるより辛いことが山ほどあるので死ぬ気は無いが
これが解決されればかなり希望が持てる。

ネットでの不具合っていつも原因がちまちましてるから嫌。
でもネットやってきてそれを乗り越える快感も知ってるから頑張る。
235('A`):2008/11/10(月) 00:57:09 O
ニコニコ動画で画面を大きくしたら
下の方が切れて見れないんだがどうしたら良いのかな?
236('A`):2008/11/10(月) 01:20:26 0
>>229
USBって1系統につき合計500mWまでだし使い物にならないんじゃ・・・

>>235
フラッシュプレーヤーがブラウザの表示領域をうまく取得できてないのかなあ
ブラウザ変えてみてもダメなら正直わからん
237('A`):2008/11/10(月) 11:30:10 0
フォルダの読み取り属性解除してるのに全然更新されない意味わかんね
238('A`):2008/11/10(月) 13:45:47 0
itunesにインポートした楽曲のbpmを計測する方法ってありますか?
239('A`):2008/11/10(月) 17:40:51 O
ニフティかビッグローブ2にしようと思うんだけど
chの規制にかかりにくくてスカイプなんかのP2P規制もないプロバイダはどっち?
240('A`):2008/11/10(月) 17:54:02 O
ミスった
ニフティかビッグローブにしようと思うんだけど
2chの規制にかかりにくくてスカイプなんかのP2P規制もないプロバイダはどっち?
241('A`):2008/11/10(月) 18:05:59 O
電源を入れるとパソコンが再起動を繰り返してしまいます。
そのまま放置してると壁紙のとこまでいけるのですが今度は一瞬青い画面になりまた再起動してしまいます。
どうしたら直るでしょうか?
242('A`):2008/11/10(月) 18:17:57 O
そうなる前に何かした?
ウイルスかなあ、セーフモードで起動だとどう?
243('A`):2008/11/10(月) 18:44:59 O
>>242
半月ほど前からなってたのですが放置してたら5分ほどたつと起動していたのでそのままにしていました。
最近になってWindowsが起動したあとすぐ落ちるようになりました。
ゲームをインストールしたのとインターネットエクスプローラの更新をしてからおかしくなった気がします。
244('A`):2008/11/10(月) 20:09:20 0
ウイルス検出プログラムは動作しているのかい?
245('A`):2008/11/10(月) 20:13:22 O
しているとは思いますが…起動したらすぐ落ちるので
再インストールしかないですかね?
246('A`):2008/11/10(月) 22:03:50 0
>>239
どっちもおすすめ出来ない
247('A`):2008/11/10(月) 22:08:46 0
>>245
CPUの熱暴走も疑ってみたほうがいいかも。
PCの排気口とかに埃とか溜まってないか?
248('A`):2008/11/10(月) 22:21:31 0
メモリぶっ壊れたんじゃね
249('A`):2008/11/10(月) 22:41:18 0
熱暴走を最初にチェックして問題がなかったらメモリがかなり怪しいってとこだね
250('A`):2008/11/10(月) 22:50:52 O
すごくたまってます…
どのように除去すればよろしいでしょうか?
掃除機で吸えばいいのかな
251('A`):2008/11/10(月) 22:57:28 0
掃除機で吸う際、ファンをなんかで固定しないとMBに微弱な電流が流れてヤバイと言う話は聞いたことがある。
252('A`):2008/11/10(月) 23:01:06 0
ああ、ファン回すのはモーターだもんな。発電機と何も変わらんよな・・・
俺は今まで最高に危険な事をしていたのかもしれない。251に横から感謝

あとは静電気も気をつけないとかなり危険なんだっけか
253('A`):2008/11/10(月) 23:01:36 0
便乗質問ですみません。
ノートPCを使っていて、中を掃除したいんですけれど、
どうすればいいでしょうか?
254('A`):2008/11/10(月) 23:04:09 0
分解するしかないだろうね
でもノートパソコンは中が汚れることって少ないと思うよ
キーボードだけキレイにしたいなら、キーボードだけを取り外せるだろうから楽だけど
255('A`):2008/11/10(月) 23:07:13 O
いま綿棒で掃除中です。
外から掃除してるんですけどファン自体も掃除したほうがよろしいんでしょうか?
256('A`):2008/11/10(月) 23:08:16 0
そうか、最近マザーボードが死んだのは
ファン外さずに冷却フィンにたまったホコリを掃除機で吸い取ったからか
ノズルの先を紙管で延長して静電気だけ気をつければ大丈夫かと思っていた
メーカー物だから分解しかたがわからないんだよな

確かに逆から入力すれば発電機なんだよな。なんで気づかないかな
257('A`):2008/11/10(月) 23:31:53 0
>>255
とりあえずは排気口から排気されるようになればいいよ。
それでもダメだったらファンの掃除かな。
258('A`):2008/11/10(月) 23:46:57 O
掃除したけど直りませんね;
システムの復元してみましたけど再起動したら復元できませんでしたと出た。
どうしたものか
259('A`):2008/11/11(火) 02:14:31 0
ん、それHDDとかOSぶっこわれてないか?
260('A`):2008/11/11(火) 02:16:11 0
コンデンサが「死亡確認!」ではなかろうか…
261('A`):2008/11/11(火) 02:33:26 0
すみません、IE6使ってるんですが、なぜかプラウザひとつで500Mのメモリー使っちゃうんですが、原因わかりますかね?
262('A`):2008/11/11(火) 03:56:10 0
あるサイトの記事をパソコンAで見ました。
パソコンBで見たところ、内容が変更されていました。
パソコンAに変更前の内容は残っていませんでしょうか?
263('A`):2008/11/11(火) 10:23:45 O
オフラインモードで履歴あさってみて
264('A`):2008/11/11(火) 10:37:05 O
自前でファイルやフォルダの検索機能持ってるソフトある?
Googleデスクトップみたいにインデックスを作成しないタイプがいい
nLiteでOS作ったら検索のアニメーションと一緒に検索機能も殺してしまった
いまさらOS入れ直すのも面倒
265('A`):2008/11/11(火) 17:04:42 0
http://kakaku.com/item/05209011641/
このメモリを買おうと思うんだが、これは1GBが2枚ついてくるのかそれとも
512MBが2枚ついてきて合わせて1GBってことなのかどっち?
266('A`):2008/11/11(火) 17:22:52 P
前者。というかどう読んだら後者になるの?
267('A`):2008/11/11(火) 17:42:22 0
いまはメモリ2GBを2580円で買えるのか
ずいぶん安くなったんだな
268('A`):2008/11/11(火) 18:12:11 0
表計算(エクセル2007)で、データの管理を行っているのですが、
数字ごとに、マスのうしろを色分けしたいのですが、
かぶっている数字が多く、途中からだるくなってきます。
コントロールで地道に一個ずつクリックして行っても、すごい量なので、
大変です。
同じ数字を一気に着色させるツールはないでしょうか。
教えてください。お願いします。
269('A`):2008/11/11(火) 18:23:01 0
>>268
条件付書式という機能を使えばできるよ
270('A`):2008/11/11(火) 18:28:28 0
>>269
具体的な操作を教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
271('A`):2008/11/11(火) 18:35:39 0
CUIとGUIはどうして視覚的に混同しやすい英語になってしまったんですか?
わざとですか?
272('A`):2008/11/11(火) 18:37:33 0
>>269
すみません、自己解決しました。
ありがとうございました。
273('A`):2008/11/11(火) 19:57:00 0
日本人が立方体と直方体を混同することがないように
外人もCUIとGUIを混同しないのです
274('A`):2008/11/11(火) 21:17:17 0
>>263
もう少し詳しくお願いします・・・
オフラインモードはネットの回線を切ればおkですか?
275('A`):2008/11/11(火) 21:52:27 0
セキュリティだとかについて詳しくなりたいんですが何から勉強すればいいのでしょうか?
276('A`):2008/11/11(火) 22:03:03 O
>>274
IEなら起動して上のメニューから
ファイル→オフライン作業
あとはCtrl+Hで履歴表示して探す
277('A`):2008/11/11(火) 22:05:45 0
>>275
このサイトのトピックでも読んでみれば
http://itpro.nikkeibp.co.jp/web_threat/index.html

ITproはいいサイトだよ
278('A`):2008/11/11(火) 22:08:08 0
>>277
ありがとうございます
279('A`):2008/11/11(火) 23:19:37 0
イスラム過激派のカリスマ「ババ・アフマド」について詳しくおしえてください
280('A`):2008/11/11(火) 23:23:52 0
PCと何の関係が・・・
281('A`):2008/11/11(火) 23:25:43 0
外付けHDDを買うときに気をつける事ってある?
282('A`):2008/11/11(火) 23:28:54 0
OSが対応してるかどうか、とか。そのくらい。
283('A`):2008/11/11(火) 23:31:00 0
11個のサービスと37個のドライバがアクティブになっていますがOSには属していません
とはどういうことですか?やばい感じなのはわかります…
284('A`):2008/11/11(火) 23:43:26 O
昨日、パソコンが再起動を繰り返しと質問したものですが
サポートセンターに問い合わせて聞いたところ再インストールもできず修理にだすしかないと言われました。
ご回答頂いたみなさんありがとうございました。
285('A`):2008/11/12(水) 00:45:08 0
メモリについて質問です

メモリスロットが2本(それぞれスロット1、2とします)のマザーボードを使っています
ここで、メモリをA、Bとします。両方ともPC2100のノーブランド512MBメモリです

二本差しをすると起動します。
メモリAを単独でスロット1,スロット2どちらに差しても起動します。
しかし、メモリBはスイッチを入れると、マザーボードから?
ピィィィィィィ・・・といったブザーが鳴ってしまって起動しません

メモリBが壊れているのなら、二本差しの時も動作しないものだと思うのですが
はたして、このメモリBは壊れてしまっているのでしょうか?
また、壊れていないとしてもそのまま使うべきではないものでしょうか?
286('A`):2008/11/12(水) 00:47:33 0
壊れているので使わないでください
287('A`):2008/11/12(水) 00:50:07 0
デジカメで撮ったちょっと高画質なものを2chにうpりたいです
手軽でメジャーなうpロダをおしえてください
288('A`):2008/11/12(水) 00:51:34 0
289('A`):2008/11/12(水) 00:53:19 0
>>288
即レスありがとうございます
えっと…どうやって使えばいいでしょうか
290('A`):2008/11/12(水) 00:54:40 0
あと、うpると自分のPCの個人情報までどっかに流れてしまう危険性とか無いでしょうか?
P2Pとかみたいに
291('A`):2008/11/12(水) 01:03:16 0
ある
なので自分で責任が取れないのならアップロードするな
292('A`):2008/11/12(水) 02:29:35 0
>>276
できました、ありがとうございます!
293('A`):2008/11/12(水) 03:47:13 0
Vistaなんですが
Intel Corporation - Display - Intel(R) G33/G31 Express Chipset Family
のインストール通知がくるようになってからCPU使用率100%の不具合が出るようになり
新しいウィンドウズアップデートをしないと直りません。
今3回目なのですが、ウィンドウズアップデートがないので3日もほとんど何も出来ずに困っています。
294('A`):2008/11/12(水) 04:26:06 0
マルチモニターについておたずねしたいんですが、
今メーカー製のノートPC使ってます。これは二枚しかモニタつけれないみたいで、
またメモリが1Gしかなく非常に非力です。アンチウイルスソフトが入ってるだけで
もういっぱいいっぱいで処理の重いソフト起動するたびにカクカクしてます。

PC本体予算10万くらいでグラフィックボードを挿して3〜4枚のマルチモニタを前提に
自作するとしたら、どれくらいマシンスペックがあればいいですか?

3Dゲームはしませんが、大きい解像度でCGは描きます。
295('A`):2008/11/12(水) 08:03:19 0
予算10万じゃ、甘すぎる希ガス
自作しなくなって久しいけど、グラフィックはマシンパワー要るからね。
296('A`):2008/11/12(水) 10:55:40 0
XP64bit・Mem2G*4・VGA86GT*2・HDD500G・CPUE8400
この辺で十分やっていけるんじゃないかな
297('A`):2008/11/12(水) 11:18:09 0
DVDを再生しようとしたら音がでかくて声が聞こえないんだけどどうすればいいんだろうか
サラウンドの出力になってしまってるのかもしれないが・・・
MPCでもWMPでも同じだ
298('A`):2008/11/12(水) 11:24:08 0
チャンネル毎の音量比がおかしいんだったら
プレイヤーじゃなくて
サウンドカードの設定見てみれば?
299('A`):2008/11/12(水) 12:35:55 0
本体10万ならミドルのグラボ2枚積んでQ9550一式組めるんじゃないか?
もうちょっと出すとi7一式も・・・
300('A`):2008/11/12(水) 17:39:23 0
本体予算10万ってのはモニターやOSとかのソフトの分を入れないでって意味か?
それならその予算でも組めるだろうが違うなら足りない
301294:2008/11/12(水) 19:01:00 0
レスありがとうございます。

>>295
マシンパワーいるっていうのは聞いたことあります。
っていうかメモリ1G積んだおととしの最新型のノートなんですけど、
猫ペイントとフォトショ同時起動してMP3流しながら作業したら
時々ウイルスバスターの仕様のせいかカクカクひっかかるんですよ。
(検索中ではなく、普段の常駐時です)

>>296
専門用語が多すぎてさっぱりわかりませんwww
ググって相場を見てきますww

>>299
専門用語が(rywww

>>300
本体とOSで10万では無理ですか?
メモリ4Gで、CPUはそこそこ、ゲームも動画もやらないのでHDDは最低限、
冷却は普通にファンを積むくらいでお金はかけず、サウンドボードも最低限で。
グラボはマルチモニターで将来的に最大4枚を見据えてますが、今は2枚でもおkです。
302('A`):2008/11/12(水) 19:13:46 0
貴方には自作は向きませんのであきらめてメーカー製を買い増ししてください
303('A`):2008/11/12(水) 19:24:26 0
半年くらいゆっくり勉強してからじゃないと最悪10万丸々ゴミ箱行きだな
304('A`):2008/11/12(水) 19:33:10 O
>>301
フォトショCSだとでかい画像をもたつきなく扱うならメモリ足りないけど
カクつくのはどっちかというとCPUの問題かと
タスクマネージャ起動してCPUとメモリの使用率を見てみたら

同人ノウハウ板にパソコン相談スレがあるからそこに行くといい
305('A`):2008/11/12(水) 19:43:54 0
>>304
そうします。
ありがとうございました。
306('A`):2008/11/12(水) 19:45:38 0
>>301
用途をもう少し詳しく

・モニター何台でマルチしたいのか

・それぞれのモニターで個別に画面表示させたいのか
 複数台使ってひとつの大画面にしたいのか

・モニター一台につき解像度どれくらい欲しいのか
 ビデオカード単体に求める性能はどれくらいなのか


ちなみに一枚で4台や8台接続とかできるビデオカードもある
めちゃくちゃ値段高いけどな
307306:2008/11/12(水) 19:46:23 0
って、レス遅かったか
308('A`):2008/11/12(水) 20:22:08 O
貧乏な自分のために知り合いが要らないパーツを寄せ集めて持ってきてくれましたが、自作なんてサッパリした事も有りません。

箱、マザボ、メモリ、グラフィックボード、DVD-R、無線LANボードがバラバラに有るだけですが…参考になる携帯でも見れる初心者のための自作サイトは無いでしょうか
309('A`):2008/11/12(水) 20:26:13 0
310('A`):2008/11/12(水) 20:28:06 O
本屋で雑誌を立ち読みすれば何となくわかると思う
あと電源、HDD、CPU、モニター、キーボード、マウス、OSがいるよ
311('A`):2008/11/12(水) 20:34:22 0
DOS/V POWER REPORTは毎号ページの終わりのほうに組み立て方法載ってるな。
昔の記事の使いまわしだけど。
312('A`):2008/11/12(水) 22:34:22 0
バッファローの外付け地デジチューナーを使いたいんだけど、インストールした後なぜかチャンネルスキャンできない
バッファローのこの製品のページを見てみたら解決方法が載ってたんだけど

アンテナケーブルを接続しなおします
製品がパソコンに認識されているか確認します
サウンドデバイスが正しく動作しているか確認します
PCastTV for 地デジをインストールしなおします
他の周辺機器を取り外します

全部試したけどスキャンできず
アナログケーブルを普通のテレビにつなぐとしっかり地デジが写るので環境にも問題はないはず
最初は初期不良かと思って一度返品して新しいものと交換してもらったけど、それでもまたチャンネルスキャンでつまずいた

誰か詳しい人またはちゃんと使えてる人がいたら教えて
313('A`):2008/11/13(木) 00:05:09 O
メーカー製のパソコンに入っていたWINDOWSXPって自作のパソコンにインストール出来ないの?
(流用パーツなし)

プロダクトキーいれてネットで普通に認証されるの?
314('A`):2008/11/13(木) 00:09:37 0
メーカーPCならインストールCDがキーになってるんじゃないのか?
315('A`):2008/11/13(木) 00:14:19 O
314
俺PCヲタなんでXPのOEM版も持ってます。
OEM版でインストール進めれば、プロダクトキー入力をメーカー製XPのキーでできるのかな?
それでもインストールCDがキーになるかなぁ
316('A`):2008/11/13(木) 00:19:22 0
OEM版の意味わかって言ってンのか
317('A`):2008/11/13(木) 00:20:48 0
やってできないことはないがライセンス違反
318('A`):2008/11/13(木) 00:24:34 O
んだな。ちと考えなおすか
ありがとう
319('A`):2008/11/13(木) 00:25:56 0
PCヲタ自称するならDSP版って言えよ
320('A`):2008/11/13(木) 00:34:31 0
htmlについて質問です
インラインフレームの大きさを、ブラウザのウインドウの大きさのよって変動するようにしたいのですが
どう書けばよいのでしょうか
321('A`):2008/11/13(木) 00:37:35 0
%指定できなかったっけか
322('A`):2008/11/13(木) 00:40:43 0
>>319
DSPではないだろ
323('A`):2008/11/13(木) 00:41:52 O
DSP版と呼ぶようになったのはVistaからだよ
(ヲタ
324('A`):2008/11/13(木) 00:45:30 0
オタ自称するならくだんねー質問してんじゃねーよ
325('A`):2008/11/13(木) 00:47:30 0
はい
326('A`):2008/11/13(木) 00:47:50 O
試しに聞いてみないと本格的な事聞けるかわからんかっただけ。
327('A`):2008/11/13(木) 01:05:16 0
>>321
できました、ありがとうございます
328ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/13(木) 01:12:11 0
>>315
違う種類のライセンスだと、プロダクトキーが通らないはず。
OEM版に手持ちのキーをつっこんでみたら、見事に蹴られた事あるんで。
329('A`):2008/11/13(木) 01:29:12 0
先生、>>285はどうでしょうか?
再セットアップを試みているのですがどうにもうまくいかないです

そもそもの発端は
1.電源スイッチを入れる
2.win2000起動ロゴ表示
3.デスクトップの背景色が一瞬表示後、落ちる
4.CPUファンなどは動いたまま沈黙(電源スイッチ長押しで電源が落ちない)

こういう症状が続くので熱暴走?と思ってエアダスターで埃を飛ばしたりしました
セーフモードで立ち上げようとすると青画面&画面上半分くらいに英語びっしりの画面が
表示される。そのまましばらく(2,3分程度)置いておくと表示が段々と崩れ始める
CDブートから修復を試みるとやはり途中で止まることが多くて、表示が上記と同じく崩れて止まります
そうこうしている内にCDブートすらできなくなったので
余っていたHDDに交換しても同じ症状。(HDDは悪くない?)
諸悪の根源はメモリなのでしょうか?それとも他のパーツ?(電源orマザー?)
330('A`):2008/11/13(木) 01:40:34 0
ボタン電池みたいなのってなくなるとPC起動しなくなってしまいますか?
最近PCがなかなか起動してくれなくて困ってるんですけど
331('A`):2008/11/13(木) 01:42:02 0
マザーのI/O部分と付属のバックパネルがうまくあわないで通電すると、ショートして端子が壊れるものでしょうか?
332('A`):2008/11/13(木) 03:43:11 0
質問です

今までASUSのP5BマザーでE6600を使ってて、たまたま中古でE8400が安くあったんで買ったのですが、
どうやら今のマザーボードのverでは動かないらしくverをあげないといけないのですが、
パソコンに詳しくないためやり方が分かりません。

もし初心者にも分かりやすく書いてあるサイトなどがあれば教えて頂きたいです。
333('A`):2008/11/13(木) 07:03:22 0
>>332
自作すんなクズ

ASUSの公式サイトでダウンロードしろ
マザーの型番で検索すればすぐ出る
334('A`):2008/11/13(木) 07:34:10 0
333のマラ、ちゅっ!
335('A`):2008/11/13(木) 07:35:35 0
きめえ!
336('A`):2008/11/13(木) 21:03:45 O
ヤラナイカ?
337('A`):2008/11/13(木) 23:07:46 0
imagegardenにつながらないんですけど、どうすればつながりますか?
338('A`):2008/11/13(木) 23:22:17 O
庭を想像すれば会えるさ。
夢の中でっ。気をつけてっ
339('A`):2008/11/14(金) 01:28:23 0
http://www.1999.co.jp/image/10079571a/20/1
先生・・・・これほしいです・・・
340('A`):2008/11/14(金) 01:32:50 0
買ったら人生負けだよ。
341('A`):2008/11/14(金) 01:36:51 0
ダッチワイフかと思ったらただのフィギュアかよ
342('A`):2008/11/14(金) 02:14:06 0
等身大でしかも下のお世話もしてくれるってのはないもんかね
この分野はもっと発展するべき
343('A`):2008/11/14(金) 02:23:42 0
なんか髪の毛がイソギンチャクか
よく家の玄関周りに生えてる多肉植物みたいだな
344('A`):2008/11/14(金) 07:20:12 0
>>339
ばかもん!
折れも欲しくなったぞ・・・ orz
345('A`):2008/11/14(金) 08:57:36 0
346('A`):2008/11/14(金) 09:22:35 0
ちょっと質問でつ
system32\sfc.dllをバイナリエディタで開いて(?)
オフセット「0x62DB」ってのをを弄りたいんだけど
「0x62DB」ってのがみつからないんだけど
どこにいるの? 
使ったソフトはBzってやつです
347('A`):2008/11/14(金) 10:07:02 0
調べてみたけどWFP解除なのね……
62DBは2k用の値っぽいけど、OSが違うってことは無いよね?
あと、調べてるとDisWfp(仮名)とか引っかかったけど、
この関数使って簡易プログラム組んで送るメニューに登録しちゃう方が便利かもしれないね
348('A`):2008/11/14(金) 10:15:40 0
ごめんなさいチンプンカンプンです
もう少し自分で調べて知識つけてからまた来ます
お世話になりました(。-ェ-)
349('A`):2008/11/14(金) 10:26:30 0
初めてPCを買いました
osはWindows Vista HomePremiumです

今までネットカフェのハイスペックコーナーで
よくyou tubeを見ていたのですが
買ったPCでyou tubeを見たら画像が いまいち鮮明でない、
といいますか目が粗いといいますか・・・

何かもっと綺麗に鮮明に映る方法はないでしょうか?

説明が下手ですみません 
どなたか宜しくお願いします。
350('A`):2008/11/14(金) 10:58:20 0
いや、どのPCで見ようと画質は同じだろ?
モニタの問題だろ
351('A`):2008/11/14(金) 11:06:36 0
>>342
まあ、SFの世界ではセックス用アンドロイドは古典だよな
日本で古いものには松本零士のセクサロイド、
わりと最近ではちょびっツや攻殻機動隊にもセックス用ロボットがでてくる。
エロゲでもアンドロイドのセックスというシチュエーションはマルチ以降頻出するが、
現在のアダルトグッズやオタク産業をも背景に取り込みつつ
あくまでお下品ギャグ漫画を突っ走る「ユリア100式」が出色といえよう
352('A`):2008/11/14(金) 11:07:29 0
うっせえキモオタwwwきもすぎるんだよwww
353('A`):2008/11/14(金) 11:10:54 0
>>349
同じソースでも高画質モードで見たらきれいに映るよ

(標準画質モード)
http://youtube.com/watch?v=3Xz3Zi9Drh0

(高画質モード)
http://youtube.com/watch?v=3Xz3Zi9Drh0&fmt=18
354('A`):2008/11/14(金) 11:47:10 0
352=351
355('A`):2008/11/14(金) 19:30:56 0
ネットでタダで落とせる年賀状の素材探してて
jpgとgifとpdfとpngから拡張子選んでダウンロードできるみたいなんですが
拡張子によって何か違いが出るんでしょうか?
gifが可逆圧縮、jpgが非可逆圧縮ってのだけ知ってます
356('A`):2008/11/14(金) 19:41:52 0
>>355
gifは256色しか扱えないという制限がある
よって実写のような色数の多い画像には向かない。

jpgは元画像から多少劣化するがフルカラーを扱える

pngやPDFは年賀状を作成できるソフトによっては使用できない可能性があるので
まず先にそれを調べたほうがいい
357('A`):2008/11/14(金) 19:48:36 0
>>356
ありがとうございます
jpgとgifが無難っぽいのでこの2つで落とそうと思います
358('A`):2008/11/14(金) 22:12:40 0
Raidをやってみようと思ってHDDを一個買ってきて繋いだのですが、
未割り当てという領域が必要みたいなんですがどうやって作ればいいのでしょうか?

マイコンから管理で見てみたら8Mしかないもので・・・
359('A`):2008/11/14(金) 22:12:55 0
>>345
ありがとう
っつーことは電池が原因じゃないのか。。。

一瞬ファンがまわったと思ったらすぐ止まってしまうんだ
電源なのかな
360ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/14(金) 22:57:42 0
>>329
OSのインストール、復旧とかで固まる場合は、ほぼメモリです。
症状を見るとBIOSもおかしいような気もしますが、、、

で、もともとメモリが問題持ちな訳ですから、まぁメモリだと思います。
差し方によって動いたり動かなかったりするも、メモリの不具合です。
BIOSのチェックでエラー出ないのが、メモリ相性の怖い所です。

そんな訳で、僕は基本的に高級メモリをお勧めしています、、、
性能に出ないですが、、、

>>331
物理的に接触してると、危ないかと、、、
ちなみに僕は、バックパネルは付けない人です。
めんどいんで、、、

>>339
まだ予約受け付けてるんで、素直に買えばいいかと、、、
僕は、タマ姉は、ダイキのツン顔しかもってません。

>>340
僕は買ってから、人生始まりました、、、

>>358
HDDは合計2台ですか?
それだと今OS入れてるHDDを消してやらないと、未割り当てには出来ないですよ、、、

>>359
冬場の立ち上がりが悪いのは、電源のケースが多いですね。
361('A`):2008/11/14(金) 23:14:19 0
>>360
お返事ありがとうございます
昨日はメインマシンからPC3200の1GBメモリ(5年保証もの)を1枚拝借して試してみました
結果は変わらずでした。こうなると、BIOS(マザー?)の線も怪しいですか?
なんにせよ、この2枚のノーブランドメモリはさっさと捨てるべきですか?
362ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/14(金) 23:18:56 0
>>361
そのメモリを差して、OSをインストール仕直してはどうでしょう、、、

ノーブランドのメモリは起動実験とかには問題無いでしょうから、
取っておくのが良いかと、、、
363('A`):2008/11/14(金) 23:19:05 0
メールを受信出来ません。メールサーバーのユーザー名とパスワードが正しいことを確認してください。
って出るんですけど、どうしたらいいんですか?
メールサーバーのユーザー名とパスワードってなんのことですか?
364('A`):2008/11/14(金) 23:20:49 0
>>360
ありがとうございます。ということはPS/2とLANとUSBが死亡したか…
365('A`):2008/11/14(金) 23:28:05 0
>>362
いえ、ですから結果は変わらずでして。
キーボードの種類を選ぶ前に画面が崩れていくか、
プチッと電源落ちます。(各種ファンは回ったまま)

メモリは取っておきますね
366ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/14(金) 23:30:27 0
>>363
つまりは、自分のメールのアカウントのユーザー名かパスワードが間違ってる
って訳です。

サーバが調子悪いと繋がらないこともあるので、なにもいじってないなら、ちょっと
待ってみるのも手です。
367('A`):2008/11/14(金) 23:36:04 0
>>360
先生、どう?買います?w
あと、先生今ほしいのがあったら教えてください!

いよいよ明日はi7発売ですね〜
368ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/14(金) 23:36:10 0
>>365
その症状だと、確かに熱暴走を疑いますよね、、、
画面が崩れるってのはマザボの電池が切れたのかな?とも思いますが、
電源落ちるのは電源かもですね、、、

369('A`):2008/11/14(金) 23:38:49 0
>>360
レスthxです
とりあえず外付けのがあるんでそれでやってみたいと思います
とりあえず未割り当ての要求を作るやり方ってのを教えて頂ければ幸いです
370('A`):2008/11/14(金) 23:39:29 0
写真をプリントアウトした後って乾かしたほうがいいの?
371('A`):2008/11/14(金) 23:42:06 0
>>360
何度もすみません
外付けのHDDはフォーマットだけだと未割り当ては作成できないんですか?
やはりOSの画面からフォーマットしないとだめなんでしょうか?
372ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/14(金) 23:47:52 0
>>367
タマ姉は1つで十分な僕、、、
次に買うのはアルターのはやてちゃんで、次に予約入れるのはアルターのフェイトちゃん真ソニック
が出たら、だと思います、、、つかリキッドストーンのなのはさんのガレキ作らないと、、、

>>369 >>371
論理ドライブを削除して、パーテーションも削除すると、未割り当てになると思います。

>>370
レーザープリンタやマイクロドライなら乾燥はいらないですが、インクジェットでは必要でしょう。
373('A`):2008/11/14(金) 23:59:32 0
374('A`):2008/11/15(土) 00:02:23 0
>>368
電池はコンビニで買ってきて付け替えてみましたがこれも変わらずでした
いずれにしても、もうこのPCを復活させるのは「無理」っぽいですよね
電源とマザーに余剰パーツはないです。
今更socket478世代のパーツを探してくる労力は無駄にしか思えないですし
375ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/15(土) 00:14:31 0
>>374
socket478世代だと、マザボもアヤシいですね、、、
Pen4で廃熱が急に増えたので、劣化しやすいのが多いです、その世代。

となると仰る用に、新規に調達した方がなにかといいです、、、
376('A`):2008/11/15(土) 00:21:31 0
>>375
5年以上もったのはPen4でなくceleronでビデオカード無しだったからかもしれませんね
ようやくあきらめる気になりました。いろいろありがとうございました
377('A`):2008/11/15(土) 01:17:55 0
チップセットのそれぞれの性格が分かりません


X58 Corei7用、DDR3仕様
X48 
X38

Q45
Q43
P45
P43
G45 グラフィックオンボード
G43 グラフィックオンボード
G41 グラフィックオンボード

空白を埋めてください
378('A`):2008/11/15(土) 01:23:55 0
マイコンピュータのローカル ディスク(C)の文字が青色になってますが
何が変なんでしょう?
379('A`):2008/11/15(土) 01:30:17 0
選択されています
380('A`):2008/11/15(土) 01:32:13 0
文字自体が青くなってます
Dは黒いですねど
381ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/15(土) 01:33:54 0
>>380
ドライブを圧縮してディスク領域を空ける、にチェックが入ってるんじゃないかと、、、
382('A`):2008/11/15(土) 01:37:21 0
>>381
ああそうです
何かドライブ領域が急に減っんでいろいろやってんです
フリーズみたいになって領域が1Gちかく減ったんです
何でででしょうか?
383ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/15(土) 01:44:09 0
>>377

X58 Corei7用、DDR3仕様
X48 Core2用 DD2/3仕様 FSB1600MHzサポート
X38 Core2用 DD2/3仕様 FSB1333MHzサポート

Q45 グラフィックオンボード vPro対応 Intel Matrix Storage Technology 対応
Q43 グラフィックオンボード vPro対応 Intel Matrix Storage Technology 非対応
P45 メインストリーム向け CROSS FIRE可能
P43 メインストリーム向け CROSS FIRE不可能
G45 グラフィックオンボード
G43 グラフィックオンボード
G41 グラフィックオンボード

あとはだれかに任せた、、、
384('A`):2008/11/15(土) 01:52:00 0
ペインターが欲しいけど]は扱いにくいから買いたく無い
11が出るのはまだ先なのかな?
385('A`):2008/11/15(土) 02:05:17 0
>>383
あンた、神だよ・・・おすすめはどれですか?
i7に行く気はないですw(こう書かないと先生はi7行けと書かれるハズ・・・)
386('A`):2008/11/15(土) 10:14:35 0
用途も言わずにオススメ聞くやつなんなの?
ちぃちゃんならそれでも自分なりに答えてくれるだろうけど
聞く人はもう少し細かく言ってくれないと答える方も困ると思うぞ
387('A`):2008/11/15(土) 10:26:30 0
つーかさ、チップセットうんぬんなんて初心者の質問じゃねえだろ
ググればすぐにでてくる程度のこと、人に聞くようなやつに自作する資格ねえよ
まじめに答えるやつも相当のバカだ。
388('A`):2008/11/15(土) 10:35:33 0
本格的に知りたいなら、PC板やソフトウェア板があるんだしな。
初心者らしく、ダブルクリックって何ですかレベルの質問だけ答えればいい希ガス
389('A`):2008/11/15(土) 10:39:15 0
ダブルクリックって何ですか!?
390('A`):2008/11/15(土) 11:10:53 O
ワンクリック詐欺に引っかかった人が「お振込先はコチラ」の部分をクリックする事。
391('A`):2008/11/15(土) 11:30:16 0
企業名でもあったよねダブルクリック
392('A`):2008/11/15(土) 11:37:54 0
MPCでMP3を再生したときに一部の音声ファイルだけ音量が極端に下がってしまいます
音声フィルターは切ってみましたが変わらずでした
なにか原因は考えられるでしょうか?
393('A`):2008/11/15(土) 11:40:47 0
それはきみがどこぞでmp3を拾ってくるのが原因です。
きちんと自分のCDからエンコしてください
394('A`):2008/11/15(土) 11:54:10 0
すみません、事故解決しました
ffdshowのミキサーが原因だったようです
395('A`):2008/11/15(土) 18:17:49 0
ノートパソコン使用3年目なんだが昨日あたりから画面がやたらぶれる+画面右下が黒ずむ+異臭+異様な発熱
状態だったんだけど今日で殆ど真っ暗になってうっすら見える程度になった
(真っ暗でうっすら見える状態では異様な発熱や黒ずみ、異臭はない)

とりあえず今は金がないんでS端子ケーブルでもかってテレビに出力させようと思ってる
その状態でしようし続けても問題ないだろうか
それとこれはやっぱり液晶の故障なのかな、修理では五万くらいとぶらしいでそれなら買い換えようかなともおもう
しょうもない質問だったらすまね
396('A`):2008/11/15(土) 18:22:50 0
ゴミが詰まってショート・発火したのかな
多大なダメージ逝ってる可能性が高いから、データのバックアップ取って
別のPCに移すのが最善。
そのノートPCは寿命が来てると思うべし
397('A`):2008/11/15(土) 18:27:40 0
>>396
多分ゴミが一番心当たりあるんだよね
あんま液晶の掃除の仕方とかよくわからないでティッシュでゴリゴリふいて端につまって発火したっぽい
バックアップは常にとる癖つけてたから問題ないから一安心かな
ともかくありがと、なんか安心した
398('A`):2008/11/15(土) 21:37:52 0
>>395
液晶のインバータが逝っちゃった可能性もあるね。
399('A`):2008/11/15(土) 22:51:52 0
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g&m=g&mc=914

↑のPC買おうかと思ってるんですが、無線LANってのはどれを選べばいいのですか?
400('A`):2008/11/15(土) 23:19:33 0
bmapやWindows Picture and Fax Viewerのように軽いビュアーは他にあるでしょうか?
bmapはホイールで送り戻りできるのが便利だったのですが対応形式でも
表示できないものがあったので、他のソフトを探しています。
401('A`):2008/11/15(土) 23:35:28 0
MassiGraってやつがお勧めかなあ
402('A`):2008/11/15(土) 23:47:13 0
ありがとうございます。使い勝手がいいので早速使わせていただきます
403('A`):2008/11/16(日) 00:12:46 0
>>399
今主流の3種類に対応してるみたいだから気にしなくても良いと思われる
だいたいはgで認識されます
404('A`):2008/11/16(日) 00:50:17 O
テキストエディタは何使ってる?
405('A`):2008/11/16(日) 04:55:56 0
>>404
gvim
変態的な操作方法に惚れたw



ところで、環境変数ってなに?
Pathってのはわかった。

unix系だと一般的らしいんだけど、windowsでも
自分で作ったりできるんだよね?
Path以外でどんな風に使用することができるのか
具体例を挙げて教えてください。
ググってみたり RUNNING LINUX 読んでみたりしたけど
いまいち意味がわからんのです。
406('A`):2008/11/16(日) 07:53:12 O
立ち上がりが急に遅くなってしまった…
DELLのロゴが出て来たら普段はすぐに立ち上がるのにロゴが少し上にスクロールして立ち上がるのに5分以上掛かるんだけど、何でだろ?
VISTAでメモリは2Gのを積んでてサクサクだったのに
助けて…
407('A`):2008/11/16(日) 09:29:54 0
>>406
HDDの故障,ウイルスやスパイウェアの侵入などが疑われます。
ディスクチェック,ウイルスチェックなどを行いましょう。
408('A`):2008/11/16(日) 11:21:21 0
ビデオカードを選ぶ際に、電源って重要になってくると思うんですが
消費電力の項目って基本的に掲載されていませんよね。何故なんでしょうか?
409('A`):2008/11/16(日) 12:29:10 O
>>408
AtiとnVidiaにとって都合が悪いから
410('A`):2008/11/16(日) 12:48:08 0
計測しにくいからじゃね?
411('A`):2008/11/16(日) 13:02:07 0
でも実際買うとなると、必要電力がすぐに分からないというのは少々酷というか・・・
皆さんはどのようにして電力を調べていますか?
412('A`):2008/11/16(日) 13:08:01 0
余裕のない電源なんて使わんほうがええよ
413('A`):2008/11/16(日) 13:20:25 O
TDPが公開されてるでしょ
414('A`):2008/11/16(日) 13:52:45 O
関連付けされたファイルのアイコンで
大きく変わる場合と
白地に小さくソフトのアイコンが入る場合があるけど
どういう違いがあるの?
白地に小さくアイコンが入るのはダサいから変えたい
415('A`):2008/11/16(日) 14:39:16 O
>>413
TDPは消費電力ではない
熱設計電力だよ

どれぐらいの冷却能力が必要かの指標
416('A`):2008/11/16(日) 16:08:00 O
815Eマザーで使える最速AGPグラフィックボードって何ですか?
PCIバンシーからAGPゲフォ2MXに変えたんですが
2Dがいまいち速くなりませんでした

815マザーのAGPのX2X4とか電圧とかがわからないので
動作するカードがわからないんです

95・98のゲーム用なんでOSは98です
417('A`):2008/11/16(日) 18:58:25 0
ゲーム目的以外にグラ変える必要性ってありますか?
CPU変えたので次はグラかHDD,もしくはメモリ4GにしてRAMDiskにしても面白いかなと
迷えます。
418('A`):2008/11/16(日) 19:08:12 0
古いものを大事に使っていけるその精神、感服いたします
419('A`):2008/11/16(日) 19:37:37 0
dxwebsetupを実行してもダウンロードが出来ずにセットアップが
終了してしまいます。
420('A`):2008/11/16(日) 20:25:03 0
ギガバイトのHPがいつもいつも重いんですけどどうにかなりませんか?
421('A`):2008/11/16(日) 20:43:47 0
>>420
ギガバイト社の株主になって投資する
422('A`):2008/11/16(日) 20:47:09 0
一応マジメな話ですので・・
今まで一度も使ったことがないので
ぜひ今年ギガバイトマザーを使って組んでみたいんですよ
423('A`):2008/11/16(日) 20:50:30 0
>>421
書き間違えた。
ギガバイト社の社長か重役になって、サイトに投資する。
相手サーバの能力が低いのは、どうしようもない。
ダウンロード支援ソフトを用いるくらいしか対策がないから。
424('A`):2008/11/16(日) 21:08:10 0
ギガってLANがカニだからあんまりおすすめしないよ
425('A`):2008/11/16(日) 21:10:54 0
重いだけで見れないことは無いんだからマジメも糞もあるか
426('A`):2008/11/16(日) 21:15:46 0
スレ見てみようとしたら俺は全くつながらなかったけどな

>>422
代理店のマスターシードのほう見たら?
427ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/16(日) 22:39:20 0
>>404
秀丸、ですね。今の基準だと、ちょっと高い、、、

>>405
OSやOSのコマンドが使用する変数、ってな感じかと。
たとえば
windir=C;\WINDOWS
とかしとく事で、OSがここに入ってますよって参照できる、みたいな、、、

>>411
レビューサイトとかチェックしてますよ、、、
つか、そこまで余裕のない電源は、基本的に買わない、、、

>>414
OSはVistaですか?ショートカットのアイコンとはまた別ですよね?

>>416
AGPx4って事はx8も動くから、速いのはGeForce 7900GSとRadeon1950XTなんですが、
OSがWin95、98ですか、、、

ちょっと調べたんですが、少なくともコイツは98対応になってますね
http://journal.mycom.co.jp/news/2004/10/06/010.html

参考までにGF2MXはメモリが遅いので、なにかと遅くなりやすいです。
GF2GTS、GF3の当時のハイエンドの方がGF2MXよりはいいかと、、、

>>419
マシン再起動してもダメですか?
ちなみにファイル名を指定して実行で
DXDIAG
をしても、目標のDirectXは入ってませんか?

>>422
ASUSは平気でファイルが落ちてこないので、なんとかしてください、、、みたいな。

>>424
それよりもメモリ相性とかHDD相性とかの方が、、、
動けば大丈夫なんですけどね。
428('A`):2008/11/16(日) 22:43:21 0
先生は庶民のマザーボードメーカーの中ではどこが好き?オススメ?

俺はこんな感じだな

松 AOPEN MSI
竹 asus、ABIT、GIGA、intel
梅 DFI、EPoX、Jet
429('A`):2008/11/16(日) 23:06:09 0
紺子……
430ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/17(月) 02:42:40 0
>>428
松 ASUS、MSI、Intel
竹 その他のほとんど
梅 ここ数年のGIGA

むかしのGIGAはかなり良かったから、その反動もあると思う。
431('A`):2008/11/17(月) 02:52:18 0
>>430
どもです。次のマザボはMSIにすることにしますw
でも今使ってんのもMSIなんでちょっとつまらない気もするけど・・・
432('A`):2008/11/17(月) 08:14:57 O
>>406ですが
昨日ウイルススキャンをしたらウイルスが見つかって削除したんですが
今度はDVDドライブが認識されなくなったorz
433('A`):2008/11/17(月) 09:33:30 0
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g&m=g&mc=728

↑これって無線LANでも使えるのですか??
434414:2008/11/17(月) 11:37:34 O
>>427
OSはXP SP2です
ショートカットはプロパティから変えられますよね
435('A`):2008/11/17(月) 12:50:53 O
Kaminsky bugで自分が使ってるDNSサーバーが対策してないならOpenDNSに切り替えろ
って雑誌に書いてあって、DNSサーバーの管理者は大量に考えることがある、とも書いてあったんですが
管理者はどんなことを考える必要があるんですか?気になったんで質問です
436('A`):2008/11/17(月) 23:18:42 0
>>433
有線しかなさそうだから、USBに刺す無線LANのパーツ(1000円ぐらい)を買ってくれば無線LAN接続おk
437('A`):2008/11/18(火) 01:28:35 O
先生愛してる
438ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/18(火) 02:36:32 0
>>432
BIOSからドライブが認識できるかチェックしてみて下さい、、、
ここで見えてないと、物理的な故障、断線等です、、、

>>434
「白地に小さくアイコンが入る」っていうと、例えば何でしょう?
ExcelとかWordとかですか?

ちなみに普通のアイコンなら
→ツール
→フォルダオプション
→ファイルの種類の詳細
→詳細設定
→アイコンの変更

からアイコンを変更できます。

>>435
例にあるような脆弱性もそうですし、DNSが間違えてるとインターネット全体の問題
になるので、常に最新の情報を保っておく等々、DNSサーバは大変です、、、

例としてこんなのでもどうぞ、、、
http://jprs.co.jp/topics/050629.html
439喪るく ◆uJuN98KCDQ :2008/11/18(火) 04:55:43 0
BTOでリテールクーラー以外選んだ場合のリテールクーラーはどこに行ってるんだろう。
貰えるBTOもあるのかね?
440('A`):2008/11/18(火) 09:02:02 0
>>439
ジャンクもしくは未使用中古品として販売
リテール欲しいっていえばもらえるけど、あの着脱が難しいやつを欲しいと思うのはいないんじゃない?
下手したらベースのプラ割っちゃうし
441('A`):2008/11/18(火) 09:03:52 0
Smart Scrollの代わりになるようなものってある?
442('A`):2008/11/18(火) 09:31:22 0
CPUクーラーは巨大になりすぎていて、
よっぽど大型のケースつかってないかぎり、
マザーボードごと外さないと取り付けが困難だから
よほどの決心がないと面倒くさすぎてCPUを交換する気になれない・・・
443('A`):2008/11/18(火) 09:35:43 0
で?
444('A`):2008/11/18(火) 12:49:58 0
勝手にPCが再起動しちゃうんだけど、原因ってどんなものがある?
更新プログラムは使ってないです特に負荷がかかることもしてないです
445('A`):2008/11/18(火) 12:56:10 0
メモリ異常
熱暴走
電圧低下
446('A`):2008/11/18(火) 13:19:31 0
webニュースの写真を保存する方法を教えてください。(写真上でコピペができません)
447('A`):2008/11/18(火) 13:33:45 0
http://www.uploda.org/uporg1792185.jpg_2uREPn2baOzb1G89IXb3/uporg1792185.jpg
http://www.uploda.org/uporg1792183.jpg_D4lTigFIaHJqloEVyGDV/uporg1792183.jpg

PCを買ったらインストールCDとかのほかにこういうものが入っていました。
これって何ですか?
説明書にも載ってませんでした。
448('A`):2008/11/18(火) 13:43:29 O
>>439
九十九電機って店は余りリテールを店頭販売してる
一部のLGA775リテールは店頭に山積みで出ても数日で完売するほど人気
449('A`):2008/11/18(火) 14:07:46 0
>>447
ほんとにPCかよ?
CDラベルプリントのアダプターっぽいけどな
下はぼやけて判別できないけどノート用ドライブのダミードライブな気がする
450('A`):2008/11/18(火) 14:09:18 0
>>449
ありがとうございます。これらはPCの箱に入っていました。
何に使うためのものですか?
451('A`):2008/11/18(火) 14:57:50 0
>>449のとおりのもので普通なら要らないものだから、好きにすればいい

こいつらの本当の正体知りたいならPC板でメーカー型番さらして
写真をピンボケしてないの何枚かうpして聞け
452('A`):2008/11/18(火) 15:05:06 0
買った店に聞くのが一番早い気がするけど、どうみてもプリンター用の備品しか見えんw
453('A`):2008/11/18(火) 15:07:52 0
ダミードライブって何?
このうpられてるようなスカスカのプラスチックがHDDの代わりなるの?無理だろ
454('A`):2008/11/18(火) 15:11:12 0
隙間埋めるための蓋という意味だよそれ
455('A`):2008/11/18(火) 18:20:07 O
元々入ってたデフラグソフトでデフラグしても一回で最適化されなくなったんだけど
これはそろそろハードディスクがヤバいってことかな?
空き領域は16%くらい
456('A`):2008/11/18(火) 18:30:36 0
>>447
上はキヤノンのプリンタのプリンタブルCDにラベル印刷するためのアダプタだな
うちにもあるよ
なんで、PCについてきたのか、わからんが
457('A`):2008/11/18(火) 18:39:56 O
SSD(SLCですら)の故障をちらほら聞くようになりましたが、やはりまだまだ人柱的な存在を脱し切れていないんでしょうか?
SSDはCドライブ(というかOS)専用にし、ソフトはHDDに、各種一時ラリファイルはRAMDISKにしようと考えているのですが、
不安になりまして…。エンコやベンチはしない、ネトゲやエロゲ、動画や音楽鑑賞くらいなもんです
458('A`):2008/11/18(火) 18:41:25 0
不安になるくらいならわざわざPCオタのマネすんな!!
459('A`):2008/11/18(火) 19:18:48 O
>>457
そういう使い方するならSSDやRAMDISKは必要ないと思う、というかオーバースペック
音楽聴くのに騒音減らすためファンレスCPUクーラーにSSD
てならわかるけど
460('A`):2008/11/18(火) 19:26:55 O
ああでも廃スペック要求するネトゲならSSDとRAMDISKあったら
パフォーマンス向上するかな
461('A`):2008/11/18(火) 19:31:33 0
>>456
ありがとう。
そう言われてみればうちにキヤノンのプリンタがあります。
プリンタ用だったんですね
なんでPCと一緒に入っていたのかな(・・?)
とにかくありがとうございました
462('A`):2008/11/18(火) 22:04:12 0
BF1942 FHSWをやろうと思ってるんですが、自分PCに関してはド素人で
OS?メモリ?HD?何それおいしいの?っていう状況です。ゆえに
どのPCがBFをやるのに最適かが全く分かりません。
できれば「このPCがイイヨ!」っていうのを教えてくれませんか?
URLを張って頂けるとありがたいです。
463('A`):2008/11/18(火) 22:06:20 0
追伸 スレ違いだったらすいません。
464('A`):2008/11/18(火) 22:21:28 0
BF1942 FHSWって何それおいしいの?
465('A`):2008/11/18(火) 22:25:16 O
電気屋に行き、「ゲーム用のハイスペックパソコンください」と言うといいよ。
もしくはみっちりパソコン自作方法を覚えるか2択だな。

前者は平均的でありオススメ。後者は自分の好きなように偏ったスペックに出来るから割安感がある。
選べ
466('A`):2008/11/18(火) 22:44:03 0
BF1942のMODだろ?
そんなに要求スペック高そうに思えないんだが。
オリジナルの1942ならそのへんのノートPCでも余裕で動く。

ただ、FPSってのはもっともPCのスペックを要求するジャンルでもあるので、
予算の都合がつくならば、できるだけ高性能のPCを買うに超したことはない。
そのときにいちばん重要なのが、CPUとグラフィックカードのグレードだな。
一般的なメーカー製のPCはゲーム用途を想定してないことが多いため、
ムダにコストと消費電力をあげないために、値段のわりにはそれほど高性能じゃないんだよ。
だから、いちばん安く済むのは、自作パーツ扱ってる店のショップブランドのPCを買うことだな。
予算はいくらまで出せるんだ?
467('A`):2008/11/18(火) 22:46:25 O
100万しか…
468('A`):2008/11/18(火) 22:46:56 O
これからノーパソ買うとしたら何がオススメ?
主な用途はwordやExcelやネットみたいな簡単なもんだけなんだけど、容量は重視したい
特にオンラインゲームとかをやろうとは思わない
469('A`):2008/11/18(火) 22:48:19 O
その用途ならEeePC。
3万以内で買う
470('A`):2008/11/18(火) 22:51:48 O
なるほどね、参考にしやす
471('A`):2008/11/18(火) 22:59:07 0
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1118/emachines.htm
とりあえずこんなもんでもいいんじゃね
472('A`):2008/11/18(火) 23:01:58 0
>469
容量重視でなんでEeePCなんだよw
1000H-Xなら160GBHDD搭載してるけれど、
その他のモデルはSSDで容量ほとんどないじゃん。
液晶が小さくて解像度も低いから、
エクセルなんかだと一覧性が悪くて、
作業効率が下がることもあるし。
持ち歩いて外で使いたいっていう用途じゃなければ
ネットブックを勧める理由はないよ。
473('A`):2008/11/18(火) 23:35:50 0
T7でFA
474('A`):2008/11/18(火) 23:37:09 O
>>468に少し被るんだけど
よりスペックが高くて予算15万円までだとどんなのが良い?
475('A`):2008/11/18(火) 23:45:11 0
MacBookPro
476('A`):2008/11/19(水) 00:12:53 0
>>474
だから、用途をかけと。
WordExcelならそんなスペックいらんだろう。
ノートでなにがしたいんだ。
477('A`):2008/11/19(水) 00:14:20 0
わかってないのはおめーだ。オフィスをなめんなっつうの
478('A`):2008/11/19(水) 00:16:50 0
Office2003以降はけっこう重いよね
2007に至ってはCore2+2G環境でもそこそこ重く思えるし
OOoはもっと重いし……
479('A`):2008/11/19(水) 00:18:56 0
どんな使い方してんだ
別のソフト使ったほうがいいんじゃね?
480('A`):2008/11/19(水) 00:20:46 0
文字を入力するくらいしかできない>>479にはわからんのだろうね
481('A`):2008/11/19(水) 00:21:44 0
いらん常駐切ってないか、OSが快適に動くスペック満たしてないか、HDDが遅いか、じゃないの
482('A`):2008/11/19(水) 00:24:56 0
どうせ、ゴテゴテと常駐アプリ起動させたままで、
重い重いとかいってる情弱だろw
いくらでも軽く設定できるのに、頭悪いって損だねえ
483('A`):2008/11/19(水) 00:28:30 0
>>480
文字入力以外に何があるの?
なんか演算させまくってんの?
484('A`):2008/11/19(水) 00:30:56 0
個人差のある感覚の問題をごちゃごちゃ言い出すと荒れるからこの辺で。

みんなは余ったパーツとかはどう処分してます?
ソフマップ?ハードオフ?それともゴミ出し?
485('A`):2008/11/19(水) 00:32:31 0
知人に送りつける
さて、GIGAのP35マザーどうすんべ(非DSシリーズ)
486('A`):2008/11/19(水) 00:32:40 0
>>483
君にはメモ帳がお似合いだ
487('A`):2008/11/19(水) 00:32:41 0
とりあえず分解したり過負荷かけたりの実験して遊ぶ
飽きた頃にゴミ出し
488('A`):2008/11/19(水) 00:34:07 0
>>486
うんメモ帳使ってるわ
テフとnぷろっと併用で
489('A`):2008/11/19(水) 00:34:49 O
重いの感覚によるよな
1秒未満で起動してくれないとイヤとか
490('A`):2008/11/19(水) 00:36:33 0
そうなるとPC依存じゃなくてソフト依存になってくるな
491('A`):2008/11/19(水) 01:35:41 0
Wordで直接文章書いてるやつってアホかとおもう。
492('A`):2008/11/19(水) 01:42:17 0
だな
時代は一太郎
493('A`):2008/11/19(水) 02:10:30 0
メモ腸で十分
494('A`):2008/11/19(水) 02:18:09 O
仕様書かくとワードもエクセルも重い…
が、ソフトのせいなんだよね
文字のいろんな情報保存してくんだよなぁ


で、やはり結論としては一般人は安いパソコンで様子みてこだわりが出てから高いのを買うのがいい。っイーピーシー
495('A`):2008/11/19(水) 02:20:06 0
ワード形式じゃレポートも受け取ってくれないなんて
496('A`):2008/11/19(水) 02:28:06 0
内臓の光学ドライブが欲しいんですけど、
ハードディスクはUltra ATA/100というので繋がっているようなので、
光学ドライブを接続するところもUltra ATA/100で繋げることになるのでしょうか?
497('A`):2008/11/19(水) 02:35:43 O
つなげるよ。
ただ、ハードディスクとはわけるべし。
引っ張られて遅くなる

レポートはテフじゃないと受け取って貰えない学校だった
498('A`):2008/11/19(水) 02:41:37 0
ありがとうございます! これで心置きなく買えます
499('A`):2008/11/19(水) 03:23:20 0
速いほうをマスターにもってくれば、混在させても問題ないけどね。
HDD1台、光学ドライブ1台なら、プライマリ・セカンダリのそれぞれマスターにつけるといいけど。
500('A`):2008/11/19(水) 03:25:20 0
SATAドライブってどうよ?
うちのママンは対応してないっぽいことが書いてあった気がするけど
501('A`):2008/11/19(水) 03:28:11 0
この100円のノートPCって何でこんなに安いんですか?
http://www1.jp.dell.com/content/products/category.aspx/notebooks?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&~ck=mn
502('A`):2008/11/19(水) 03:29:16 0
それをVIPでスレたてると、100円での申し込みが殺到して祭りになるからを気を付けろよ!
503('A`):2008/11/19(水) 03:31:15 0
イーモバイルとの抱き合わせ販売だから。
これと契約しないと100円にならない。
504('A`):2008/11/19(水) 03:31:54 0
505('A`):2008/11/19(水) 03:34:50 0
SATAは速いし便利だけど
コネクタが貧弱だから手荒に扱いすぎるとポキッといくよ
ついでに>>501のイーモバイルの契約を途中で解除したときに発生する違約金
http://i.dell.com/images/jp/learnmore/movie_studio/keiyaku_kikan.jpg
506('A`):2008/11/19(水) 03:36:11 0
どうも!違約金考えると高いですね
100円に釣られるところでした
507('A`):2008/11/19(水) 03:46:44 0
2年間ネットにつなげずやりすごしても2万浮くぐらい
508('A`):2008/11/19(水) 04:03:48 0
ただ、ふつうにイーモバイルに契約するだけならいいんだが、
にねんMAXという割高なプランしか選べないんだよ。
具体的には他の2年しばりのプランよりも月々1900円高くなる。
24ヶ月払い続けると45,600円になるわけだ。
Mini9をふつうに買うと54,980円だから、最終的に浮くのはわずか9,380円だな。
ちなみにまったくネットにつなげないのなら、
他プランの基本料に相当する1,000円分も余計に払っているのと同じだから
2900*24=69,600円でかえって高くついてるぞ。
509('A`):2008/11/19(水) 04:15:24 0
6880円以上のパケットを使う自信だけあるなw
510('A`):2008/11/19(水) 04:18:00 0
おれの勘違いか
511('A`):2008/11/19(水) 04:27:37 0
>>509
そりゃわずか14MB通信するだけで上限に達するようなパケット料金だからな。
メール以外には通信しません、とかでない限り、
こういう料金の下限と上限の幅にほとんど意味ないんだよね。
512ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/19(水) 05:07:27 0
ふう、、、
JaneStyle3.0、速いですね、、、

>>441
少なくとも僕は知らないです、、、

>>442
CPUのアーキテキチャが変わるとOSを入れ直しですね、、、
来年くらいにゲームマシンだけCorei7に入れ替えようかな、、、

メインマシンの更新、来年でも無理かなぁ、、、
Xeonも高いけど、SAS-HDDを最低4台、出来れば8台は入れたいから
そっちの方が大変、、、

Server2008R2に間に合えばいいかな、、、

>>446
Flashとかじゃないなら、ソースを開いて画像の直リンクから拾えないかな、、、

>>455
やばいかも、、、

ちなみに僕は、今年デフラグしてません、、、そのうちしようかな、、、

>>457
安定第1のマシンなら、様子見した方が良いような。
トラブってもガンガン修理する爆速マシンとかなら積極的に使ってもいいかも。

>>462
壊れた場合手間も暇も掛かりますが、こんなのはどうでしょう。。。
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=104761

サポート切れたら寿命みたいな感じで使い倒す感じで
513ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/19(水) 05:16:31 0
>>468
画面の広さ、キーボードの打ちやすさ、重さ、等々何に重点を置くか、ですね。
部品交換等のサポートまで考えるならパナソニックは良い選択です。高いけど。

僕もノートが欲しい、、、(すいません、愚痴多くて)

>>478
ウチは今でもOffice2000とXPですよ。

>>484
WEB見れる程度に組んで、だれかにあげる、、、
高く売れるモノは売る、、、

>>492
僕は秀丸か一太郎、、、レイアウトまでやってたときはCOREL DRAWかnDesign
だった気がするけど、もう使い方覚えてないだろうな、、、

514('A`):2008/11/19(水) 05:58:54 0
データー倉庫用に1Tの外付けHDDを買おうと思ってます。
中身がWDのとサムソンのとどっちが安定しているorお勧めでしょうか
店頭在庫はサムソンばかりですが、売れてないってことはそれなりに理由があるのですか?
ご教授いただければ幸いです
515('A`):2008/11/19(水) 09:32:21 0
>>514
サムスンは韓国企業で信頼性に劣ると考えてるひとも多いし、
品質がどうであれ韓国製品は買いたくないひとは少なくない。
516('A`):2008/11/19(水) 09:47:24 0
>>478
はじめが重たいだけで実用には十分
Officeにはない機能もある
3.0のOOoは早くなってる

Oooはファイルサイズ小さいからすごくいい
1ページしかないのに500kb近く使うどこぞのソフトよりいい
517('A`):2008/11/19(水) 13:22:59 0
こんなとこでまで嫌韓か
518('A`):2008/11/19(水) 16:42:04 O
寒村は安すぎて不安
WDはなんか最近人気だよね

内蔵HDDとケース買ってきて組み立てたら?
519('A`):2008/11/19(水) 16:44:53 0
サムソン買ったことあるけど認識してもマウントされなかったな
もうごりごりだ
520('A`):2008/11/19(水) 17:14:00 O
WDと寒村ならどう考えてもWD
521>>462:2008/11/19(水) 17:27:15 0
すいません。無茶苦茶レス遅れました。
予算は20万ほどです。
522>>462:2008/11/19(水) 17:32:06 0
あと自分で少し調べてみたら「ドスパラのBF2142推奨PC!」
というのがあったんですがあれでも大丈夫でしょうか?
523('A`):2008/11/19(水) 17:40:31 0
まったく無知の素人を自称してるならここで聞くより店にいけ
524('A`):2008/11/19(水) 17:49:10 0
俺が10万円+作業料5万円で組み立ててやるぞ
525('A`):2008/11/19(水) 17:53:31 0
>>524
おれはノークレームノーリターンならOSインスコまでやってやるぞ
526>>462:2008/11/19(水) 17:59:40 0
出来れば先ほど申したPCでも大丈夫か教えていただけないでしょうか?
自分や店の店員なんかより皆さんの方が詳しそうですし。
作ってやると言って頂けるのはありがたいですが.......
527('A`):2008/11/19(水) 18:19:59 0
>>522
悪い選択肢じゃない。ゲーム目的なら富士通とかメーカー製PC買うよりかしこい。
ただ、現時点ではハイクラスなマシンだけれど、
ちょうどCore2からCore i7に世代交代してる最中だから、
タイミングとしてはあまりいい時期とはいいにくい。
おれに20万予算あったらi7ねらうよ。

あと、ショップブランドは基本的にある程度PCに慣れた人が買うものだから、
初心者向けのサポートは期待できないと覚悟しといたほうがいい。
528('A`):2008/11/19(水) 19:01:03 0
>>526
どっちが詳しいかなんて問題じゃない
お前みたいなド素人相手じゃ言葉だけで伝える方が難しいから
店員に聞いて決めて来いって言ってんだよ
529>462:2008/11/19(水) 19:03:50 0
そうですか。まあ一応高い買い物ですので慎重に選んでみます。
ところでCore2,Corei7とは何でしょうか?出来れば教えて頂けますか?
530>>462:2008/11/19(水) 19:11:45 0
>>528
分かりました。そういう意味だったんですね.....
素直に店員に聞いてから決める事にしました。
今度からは少なくとも基本的な知識だけは身に付けてから来るように
します。
531('A`):2008/11/19(水) 19:23:13 0
>>529
Core2ってのはintelの主力CPUシリーズの名前。
Pentiumとか聞いたことないか?それと似たようなもんだ。
そのCore2シリーズはそのパフォーマンスの高さによって、
ライバル企業のAMDを大きく引き離してIntelはさらなる大躍進を果たした。
そのCore2も進化を続けて、ようやく次の世代のCore i7というCPUが登場した。
i7のもっとも下位のモデルでもCore2の最上位のモデルを性能で上回っている。
ただ、現在Core2が載っているマザーボードには、i7を載せ替えるのは不可能だから、
購入したマシンを今後性能向上させるつもりがあるなら、
新世代の構成で組まれたのを買ったほうがいいかもなって話。
532('A`):2008/11/19(水) 19:32:02 0
>>530
おれは店員に聞くのはあまりいいとはおもわんな。
こういう右も左もわからない初心者はカモだから、
そいつの予算内でもっとも利幅の大きい構成で押しつけられるよ。

相談にのってもらえるとは限らんが、
↓みたいなスレ読んでまずは勉強してみたら。

【自作PC】FPSゲーマーのためのPC構成 その32【BTO】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1223443808/
533('A`):2008/11/19(水) 20:05:44 0
>>531
>ただ、現在Core2が載っているマザーボードには、i7を載せ替えるのは不可能だから、
>購入したマシンを今後性能向上させるつもりがあるなら、

CPUはマザーボードが対応してるやつじゃないといけないってのはわかるんだけど
それ以外に性能向上させるものでマザーボードと対応してるものを選ぶ必要があるものって何?
534('A`):2008/11/19(水) 20:08:14 O
メモリ
クロック上がってもたいして違いはないけど
535('A`):2008/11/19(水) 23:23:42 0
>>533
Core2→i7での変化にはないけど、グラフィックボード用のバスもPCI→AGP→PCIeと変遷してきてるし、
3-way SLIやCrossfireみたいな変態仕様にするには対応のM/Bを選ばないといけない。
IDEがSATAになったのも大きな変化だよな。
メモリもまだDDR2つかってるひともいるけれど、
DDR3が大多数になって、そのうちDDR4も登場するんだろう。
536('A`):2008/11/20(木) 00:26:22 0
引越しの荷造りをしてるんですが
PC本体って横に寝かせて段ボールにつめたら壊れますか?
537('A`):2008/11/20(木) 00:31:21 0
衝撃さえなきゃ平気だと思うぞ
538('A`):2008/11/20(木) 02:28:10 0
>>537
ありがとうございます
539('A`):2008/11/20(木) 02:32:10 0
緩衝材もしっかり入れとけよー
不安ならHDD(衝撃に弱い)だけでも抜いて、自分で持ってけよー
540('A`):2008/11/20(木) 02:40:11 0
HDD内臓のノートPCって、内臓HDDが壊れちゃったら外付け買わないと駄目なの?
そうだとしたら涙目なんだけど
541('A`):2008/11/20(木) 02:45:53 0
内蔵HDDはたいてい交換できる。難しいケースもあるけど。
で、内蔵HDDがぶっ壊れたら外付けHDD買ってきても駄目。
Windowsなどを入れることが出来るのは基本的には内蔵HDDでないと無理だから。
542ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/20(木) 02:46:02 0
>>515
昔の話ですが、サムソンのHDDを100個仕入れたら一ヶ月くらいで30個ほど壊れました、、、
昔の話です、、、

>>540
基本的には内蔵用のHDDに交換できますよ。
自力でやるならまず分解方法から、、、メーカーに任せるならお任せで、、、
543('A`):2008/11/20(木) 03:03:50 0
544('A`):2008/11/20(木) 03:05:05 0
ちぃちゃんありがとう
内臓HDD交換できるのか 買った時のHDDと全く同じHDDにするのは基本、無理?
545('A`):2008/11/20(木) 03:06:25 0
お前等知ってるか
その韓国のサムスンってintelに次いで世界2位の売り上げ誇ってるんだぜ…
546ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/20(木) 03:50:08 0
>>543
35W版どうなんでしょ、、、
今のIntelならその気になれば出来るだろうってのがすごいんだけど、、、

NehalemコアのXeonも2.53GHzまではTDP80Wに収めてくるらしいですし、
低クロックモデルはTDP60Wですし、、、

i7のTDP130Wは相当に余裕見てますね、、、

>>544
中に入ってるHDDと同じヤツを買えばハード的には一緒になります。
ソフト的には、、、付いてくるリカバリーソフト次第、ですね、、、
リカバリーがないと、どうしょうもないです。

>>545
半導体のサムソンは一流ですよ。サーバ用高級メモリのATPも高級製品に
サムソンチップ多数使ってます。
547('A`):2008/11/20(木) 08:31:49 0
>>545
それは半導体だけの話か?
インテルの2007年の売り上げは383億ドル、
サムスングループだと1000億ドル以上の売り上げがある。
単体でも2006年で600億円超えてるから、単純な企業の売り上げならインテル以上だよ。
まあ、ほとんど国営企業だから、他国のふつうの企業が規模で勝てないのは当然。
548('A`):2008/11/20(木) 11:01:04 0
サムソンには色々と感謝してるけど、製品にはやっぱり良い思い出がない・・・
549('A`):2008/11/20(木) 18:12:18 0
キャプチャボードにゲーム機を接続して、
外部入力を画面に表示してプレイしたいのですが、
フリーソフトで何かありませんでしょうか。
付属のソフトの使い勝手が少々悪いんです。
OSがXP、キャプチャボードはNEC61153です
550('A`):2008/11/20(木) 18:21:51 0
ふぬああ とかどうだろ
551('A`):2008/11/20(木) 21:09:54 0
「Windows Live OneCare」が販売中止へ
マイクロソフトは新たな無料ソフトでコンシューマ・セキュリティ市場に再挑戦

(2008年11月19日)

 米国Microsoftは11月18日、ウイルス対策ソフト「Windows Live OneCare」の店頭販売を
2009年6月30日を持って終了することを発表した。

 Microsoftは、コンシューマ向けのウイルス対策ソフト事業を立ち上げて2年になるが、
すでに見切りをつけたようだ。今後、同社はLive OneCareに代わり、Windowsユーザー向けの
新たな無料セキュリティ・ソフト(開発コード名「Morro」)を提供する予定だという。

 同社は、公式ブログにおいて「世界中の何百万というユーザーに、新たなセキュリティ・
ソリューションを提供する必要がある。新事業に注力するため、Windows Live OneCare
サービスは終了することになった」と記している。

IDG JAPAN
http://www.computerworld.jp/news/sec/127569.html

今年2月にPC買って、その際マイクロソフトのなら
OSと同じだからいいかなぁぐらいのノリで導入したんですが、
情報弱者乙ってことでいいんでしょうか・・・
552('A`):2008/11/20(木) 21:57:38 O
土曜に光回線工事があるんだけど手動でネット接続てどうやるの?
VDSLタイプなんだけどモデム繋いでコントロールパネルの
インターネットオプション、ネットワークセットアップウイザード、ネットワーク接続
のどれかを使えばいいんだよね?
いろいろいじってみたらダイアルアップになったりしてよくわからん
553('A`):2008/11/20(木) 22:06:52 0
プロバイダから送られてきてるはずの設定書を見るべし
554('A`):2008/11/20(木) 22:12:11 0
>>551
そもそもMSはOSのセキリュティホールをふさげって話だよ。
555('A`):2008/11/20(木) 22:37:51 O
>>553
プロバイダもNTTも付属のCD使った方法しか書いてない
付属CDのウイザード使えば楽だろうけど、手動だとどう設定すればいいのか知っときたい
土曜になったらいろいろ試してみます
556('A`):2008/11/20(木) 22:39:07 0
接続ソフト使うかルータ使うかどっちかしかないよ
557('A`):2008/11/20(木) 22:50:56 O
なるほどセキュリティのためにもルーターが欲しくなってきた
Linux(Ubuntu)使いたくなるかもしれないし
558('A`):2008/11/20(木) 23:01:55 0
>>555
ガイドがあるのに、なぜ手探りで進みたがるのか、神経を疑うわww
559('A`):2008/11/20(木) 23:23:25 0
起動してから2時間位でキーボードが入力できなくなります
再起動するとキーボードが使えるようになりますが、また2時間位で使えなくなります
凄い困ってます、アドバイスの方をよろしくお願いします
OSはXPでPCはNECのVL600ADです
一緒に付属していたキーボードは入力が出来なくなり、1年前位にOSが95で付属してきたキーボードを今使ってます
この症状が出るようになってから1ヶ月位経ちます、気のせいかもしれませんが入力できなくなる間隔が短くなってきてる様な気がします
560('A`):2008/11/21(金) 00:52:09 0
>>559
同様の現象が発生したことがあります。
基本的な話ですが、純正品のキーボード以外は動作保証されてないです。
ワンタッチスタートボタンの機能が悪さをしているようなんですよ。
んで、以下のサイトを参考にしてくださいな。
ttp://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?006377
561('A`):2008/11/21(金) 04:10:56 0
軽くておすすめの音楽プレイヤーでおすすめのあったら教えてください
今つかってるのはメディアプレイヤーです
562('A`):2008/11/21(金) 07:28:06 O
>>561
んなもん自分の趣味で選べばいい。
音良くしたいならサウンドボードやスピーカーを変えろよ。
563('A`):2008/11/21(金) 07:37:06 0
WMP軽くていいじゃない
おまけにWindowsのタイマー精度も上がるし
564('A`):2008/11/21(金) 07:45:51 0
>>561
通はみんなfoobar2000だよ。
565('A`):2008/11/21(金) 07:46:46 0
itunes
566('A`):2008/11/21(金) 08:18:12 O
メディアプレイヤークラシックでもどうぞ
567('A`):2008/11/21(金) 09:18:19 0
>>561
軽いのならfoobar2000やSoundPlayer Lilithが人気だね
foobarは高い拡張性と軽さが売りだけど英語なのが弱点。日本語化しても半分以上英語だからね
Lilithは軽さと音質?が人気。ただ音質は正直良くわからない、自分のソースが全部CD品質だからかもだけど
後は軽くはないけどWinampが恐らく一番人気のプレイヤーだね。メディアライブラリーはとても使いやすい

個人的にはfoobarを勧めたいけど今使ってるのがWMPなら多機能すぎて混乱するかも
Winampのクラシックスタイルか軽いスキンでメディアライブラリに慣れると良いと思う
568('A`):2008/11/21(金) 09:30:17 0
winampのライブラリは使いにくいと思うけど
まだWMPの方がましだった
569('A`):2008/11/21(金) 12:22:29 0
foobar見た目にかなりシンプルだし、勧めても問題ないんじゃないかな
プラグインや各種設定は段々慣れていけば良いわけだし
……個人的にはLilith好きだけど、あまり使いやすいとは言えないからなあ……
使ったこと無いけどH2k6ももしかすると良い感じかもしれない
570('A`):2008/11/21(金) 12:34:08 O
foobar2000はあの程度の英語なら日本語化しなくてもだいたいわかる
あとはf4b24、KbMP、Songbirdとか
571('A`):2008/11/21(金) 13:54:29 0
自分が分かるからといって他の人も分かるとは限らない
572('A`):2008/11/21(金) 15:14:02 0
単純な英語ならともかく技術英語だと難しいわ
固有名詞なのかどうか分からないのが多いし
573('A`):2008/11/21(金) 17:20:42 O
小学生が多いスレですね
574('A`):2008/11/21(金) 19:06:30 0
否定されたからってそう怒るなよ携帯サンw
575('A`):2008/11/21(金) 20:07:28 0
お前もそういうのやめろって
576('A`):2008/11/21(金) 22:03:20 O
新品で購入出来るノートパソコンで1番安いのはなんですか?
577('A`):2008/11/21(金) 22:04:09 0
>>576
価格comへどうぞ
578('A`):2008/11/21(金) 22:08:49 O
いーぴーしーの4GXですね。2万7千円でした
579('A`):2008/11/21(金) 22:19:01 O
>>574
573は俺じゃねーよ
580('A`):2008/11/21(金) 22:26:13 0
>>578
以前Joshinで22,000円で売ってるの見かけたけど、
いつまでも売れ残ってたな。
1年前ならともかくこれだけネットブックが進歩したいまじゃ、
解像度800*480に630Mhzしかないセレロンに4GBしかないSSD
こんなのタダでくれるっていわれても困るぐらいのしろものだよなあ
581('A`):2008/11/21(金) 23:02:58 0
写真の名前を 
20081020 (1)
20081020 (2)
20081020 (3)
...
20080120 (10)
20081020 (11)
ってつけてたんですけど、こうつけると1の次に2じゃなくて10が来るんですよ。
01 02ってつける必要があるんですけど一括変換してくれるようなソフトってありますか?
テキスト型リネームツールを進められたのですが、いまいち使いがわからないです。

582('A`):2008/11/21(金) 23:15:39 0
勧められたツールの使い方わからないって言われてもこっちが困るんだけど
わからないなら手作業で直せ
583('A`):2008/11/21(金) 23:17:12 0
mv *(?) *(0?)
こういう風にしたいのです。
584('A`):2008/11/21(金) 23:17:59 0
>>581
(?)が数字一桁になってるやつだけ選択したうえで、
「(」を「(0」に置換するだけでOK
585('A`):2008/11/21(金) 23:18:55 0
手作業で直せって・・・
いっぱいあるのでめんどくさいです。
586('A`):2008/11/21(金) 23:19:57 0
だから手作業でファイル名変更しろ
ちゃんとした回答欲しいならどのツール使ってるかとか詳しく言えっつうの
587('A`):2008/11/21(金) 23:23:55 0
つーかさ、デジカメで撮った写真にいちいち手動で名前つけてたの?
そんなのファイルの作成日ごとにフォルダにまとめて、
フォルダに撮った場所の名前つけとけば済む話なのに・・・。
588('A`):2008/11/21(金) 23:33:59 0
Flexible Renamerなりなんなり使ってリネームすればいいじゃない
589('A`):2008/11/21(金) 23:34:16 0
ツールはテキスト型リネームツールって書いてあるじゃん
590('A`):2008/11/21(金) 23:41:53 0
>>588
使いやすいです!ありがとうございました!
手作業とかいってるバカは死ねよww
591('A`):2008/11/21(金) 23:42:05 0
それただのツール種別だと思ってた、すまん
592('A`):2008/11/21(金) 23:42:54 0
>>588
おしえんなよ、ばか
593('A`):2008/11/21(金) 23:43:03 0
使い方わからないとかいってるバカが何言ってんだ
頼むから質問する側がそういう煽りで返すのやめろ、荒れる
594('A`):2008/11/21(金) 23:50:30 0
>>593
お前みたいに教えもしないで煽ってるだけのバカが何言ってんだ
さっさと死ねよw
595('A`):2008/11/21(金) 23:52:54 0
また始まったぜ
596('A`):2008/11/21(金) 23:58:25 0
めんどくさいからてめーら教えろよって態度のやつは相手にしちゃだめだってわかっただろ
597581:2008/11/22(土) 00:02:17 0
自分は583しか書き込んでないです。
結局583を書き込んだ後にcygwinの存在を思い出して、解決済みです。
598('A`):2008/11/22(土) 00:13:42 0
ズコー
599('A`):2008/11/22(土) 00:24:06 0
まぁいきなり態度豹変したら騙り疑うべきだな、このスレに限っては
600('A`):2008/11/22(土) 00:27:49 0
まぁ手作業とか、フォルダがどうこうとかずれた回答者がいるってのも問題だよなぁ
分からなければ無視してればいいのに。
まともな回答者とか582,588くらいじゃないか。
601('A`):2008/11/22(土) 02:49:09 O
まともな回答ほしければ有料のサポートをどうぞ。
だいたい喪板で暇なだけの奴が見てるのに何を期待してるんだ?
よって質問側が回答を選べばいいのさ
602('A`):2008/11/22(土) 03:07:24 0
http://www.uploda.org/uporg1801128.jpg_yoAKbqOQkQshdjEBtYhV/uporg1801128.jpg
この小さい長方形の名前教えてください
603('A`):2008/11/22(土) 03:16:21 0
タスクバーボタンもしくはタスクボタン
604('A`):2008/11/22(土) 03:21:31 0
>>603
ありがとうございます
605('A`):2008/11/22(土) 03:30:10 0
スマタ
606('A`):2008/11/22(土) 04:12:27 0
PCのCPU変更って簡単にできるもんですか?
607('A`):2008/11/22(土) 04:59:33 O
作業は楽だが簡単かはわからない
まずメーカー製はやめといたほうがいい
自作でもマザーボードが対応してる必要があるし
場合によってはOSの再インストールが必要になることもある
608('A`):2008/11/22(土) 05:11:54 0
どうも!思ってたより色々と面倒ですね
609('A`):2008/11/22(土) 05:12:24 O
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up36469.png.html

なぜこの画像はpng形式で保存されているのでしょうか?
jpgより容量を大きくして何かメリットがあるの?
610('A`):2008/11/22(土) 05:34:01 0
容量を小さくするメリットがない
611('A`):2008/11/22(土) 05:50:07 O
>>609
pngは可逆だからjpgみたいに劣化がない
あと透過できたり
612('A`):2008/11/22(土) 06:47:41 0
ゲフォ7600GTと8400GSではどっちが強いですか?
613('A`):2008/11/22(土) 08:16:15 0
>>600
582のどこが?
614('A`):2008/11/22(土) 08:20:36 0
アニメ風の塗りではエッジがきついため離散コサイン変換の結果に多くの特徴的な高周波成分が出て、
そのためjpegでの圧縮が若干困難になるんじゃないかな
逆にpngでは色数の少なさと隣接画素との差分が0に近くなるのがメリットとなって
圧縮(事前処理→zlib符号化)が効率的に行えるんじゃないかな
あと、jpeg2000でも、こういう画像ではエッジ部に対応するウェーブレット係数が周辺に広がって
意外に圧縮しづらいかも知れない
615('A`):2008/11/22(土) 08:36:45 O
よくわかる
616('A`):2008/11/22(土) 08:42:00 0
1千万画素一眼レフデジカメとかうたってても、
jpegでしか保存できないとか、台無しだよねえ
617('A`):2008/11/22(土) 09:04:52 0
ロスレスなjpegにすれば良いんじゃないの?
618('A`):2008/11/22(土) 09:48:38 O
火狐がよく落ちて再起動できない。
電源が1日3回は必ず落ちる。
619('A`):2008/11/22(土) 10:54:57 O
火狐がくそだから。変えればいい。
速度で言えばサファリやGoogleちょめちょめ(低学歴には読めない)
機能で言えばIE8とか
620('A`):2008/11/22(土) 11:08:04 0
電源については品質悪いとすると、他のパーツにまで影響しかねないから怖いよ
火狐は面倒だけどプロファイル作り直しが良いかと
621('A`):2008/11/22(土) 11:10:53 0
>>617
ロスレスのjpgで保存できるデジカメってあんの?
622('A`):2008/11/22(土) 11:42:57 0
WGA入れたくないんだけどどうしたらいいの?
623('A`):2008/11/22(土) 12:01:43 O
WGAって何?
624('A`):2008/11/22(土) 12:04:53 0
>>622
Windows Updateから非表示にチェック入れるといいよ
625ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/22(土) 12:09:07 0
>>551
ソフトは過去の経歴とかも大事ですよね、、、特にセキュリティは。
OneCareは残念でしたとしか言いようがないです、、、

某2009はプチフリーズ連発するって話ですが、今更になるんですが、
上の方のフォトショでカクつく人の症状のまんまっぽいんですが、、、

>>612
7600GTの方がだいぶ強いです。
DX10対応してないけど、、、

>>622
Windows Updateあきらめるか、回避するツール等探すしかないのでは、、、

>>623
Windows Genuine Advantage
正規のWindowsかどうかを確認するプログラム。
これを入れないとWindows Updateが出来なくなる。
626('A`):2008/11/22(土) 12:24:13 0
WGAいれなくても、Windows Updateはできるよ。
割れだからセキュリティパッチも当てさせない、とかすると、
ほかのまともなユーザーまで被害こうむることもあるからな。

MSのダウンロードセンターでWMPやWMEの新しいのをDLできなくなったりするだけ。
627ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/22(土) 12:55:41 0
>>626
うわ、たぶんアクティベーションと勘違いしてました。指摘どもです。
628('A`):2008/11/22(土) 16:26:01 0
パソコンの勉強をやる気にさせてくれたりその内容自体が
役立ったりするアニメや漫画や小説を教えてください。
629('A`):2008/11/22(土) 16:27:21 0
電脳コイル
630('A`):2008/11/22(土) 16:27:37 0
ちょびっツ
631('A`):2008/11/22(土) 16:27:48 0
lain
632('A`):2008/11/22(土) 16:38:41 0
攻殻機動隊
633('A`):2008/11/22(土) 16:41:29 0
バトルプログラマーシラセ
通称BPS
634('A`):2008/11/22(土) 17:16:06 0
bpsは良いよね

ヴァーチャルガール……の前半
635('A`):2008/11/22(土) 20:42:17 0
バッファローの1Tの外付けHDDを買う時に店頭展示用の箱にシール張ってないから、シール付きの状態で見せてくれって言ったら
ヨドバシの店員から「箱のシールによってHDDが違うことはない、メーカーに確認済みだ」って言われたんだけど、これは嘘だよね??
購入を敬遠される白丸のサムソンばっかりだから??(淀の通販在庫分はサムソンばかりらしい)
636('A`):2008/11/22(土) 21:39:08 0
>>635
うそだよ
俺のPCメモリーもIOのだけどチップが違う
637('A`):2008/11/22(土) 22:52:33 0
25インチのディスプレイを使っているんですが
左右まったく同じ動きをする画面として分割表示することは可能ですか。
638('A`):2008/11/22(土) 22:52:40 0
Windows XPでショートカットキーを変更することは出来ますか?
Ctrl+CでのコピーをCtrl+Jに変える、等という風に変更したいのです
639('A`):2008/11/22(土) 22:56:22 0
CキーとJキーを取り替える
640('A`):2008/11/22(土) 23:02:31 0
いや、その・・・説明不足でした、すみません
Dovorak配列で従来通りの位置にしたいのです
他のキーはともかくCtrl+Z/X/C/Vは位置が変わるとまるで使用できなくなってしまいますから・・・
641('A`):2008/11/22(土) 23:07:15 0
>>640
お望みのキー配列のキーボードを買う
642('A`):2008/11/22(土) 23:08:08 0
643('A`):2008/11/22(土) 23:27:07 0
何でドヴォラック配列を使うの?
644('A`):2008/11/22(土) 23:28:46 0
>>642が一番早いだろうね。
個人的にWindows標準のショートカットキーが、
レジストリのどの値か知りたいんだけど知ってる人いる?
645('A`):2008/11/22(土) 23:42:04 0
DovorakではなくDvorakでした・・

>>641
Dvorak配列のキーボード自体は見たことが無いです
恐らく日本では売っていないと思います
仮にDvorak配列のキーボードを入手できても今回の問題が解決しません・・・

>>642
そのページを見ましたが猫まねきで対応できるみたいですね
これもまた説明不足で申し訳無いのですが、常駐ソフトは使用できないのです
ソフトではなくWindows上での設定、レジストリ等の変更で対応する方法を聞くつもりで
>Windows XPでショートカットキーを変更〜 と書いたのですが・・・こちらの不手際です。申し訳ないです

>>643
速くタイプ出来る上疲れなくて非常に便利です。ただこのショートカットキーだけが問題です・・
一応Windowsにショートカットキーごと対応させる機能もあるのですが日本語環境では利用出来ないのです
646('A`):2008/11/23(日) 00:03:56 0
日本語環境でもふつうにremapkeyつかえるだろ?
なんで直接レジストリいじる必要あるんだ
647('A`):2008/11/23(日) 00:16:29 0
常駐せずに書き換えできるソフトがあるの?
すごく危険なモノだと思った
648('A`):2008/11/23(日) 00:20:30 0
>>646
remapkeyはキーの位置を変更するソフトですよね?
確かにCキー等をQWERTYと同じ位置に置けばショートカットキーに関しては問題が無くなりますが
同時にDvorak配列ではなくなってしまいます

>>647
remapkeyやKeySwap等色々あります
649('A`):2008/11/23(日) 00:32:27 0
なんで常駐ソフトつかえないの?
ソフトつかわずにキーボードももってなくて
どうやってDvorak入力してるの?
650('A`):2008/11/23(日) 00:35:39 0
初心者でもないし、言ってること変だよなぁ・・・
651('A`):2008/11/23(日) 00:55:13 0
>>645でWindowsにショートカットキーごと対応させる機能もある〜と書きましたが
今確認したところショートカットキーは対応していませんでした・・・
そもそもIMEに対応してないので意味は特にないですが・・・

>>649
PCでゲームをやっているのですが様々なゲームで操作不能に陥ったり
アンチチートプログラムに検出されてしまったりするのです
今のDvorak入力はDvorakerという常駐ソフトを使っていて難儀してます

>>650
本当、初心者スレ向けじゃないですよね・・・
こんな流れになるとは思わなくて・・情報を後出しにしてしまった自分が悪いです

結局レジストリを弄ってCtrl+Cなんかのショートカットキーを変更することは無理なんですかね・・・
652('A`):2008/11/23(日) 01:36:44 0
>>651
それはゲームするときだけDvoraker切ればいいだけの話だろw
ゲーム内チャットぐらいQwertyでうちゃいいじゃん
653('A`):2008/11/23(日) 01:58:26 0
>>652
今はそうしてるんですけど面倒で・・・
しかもDvorakerバグ多いしゲーム以外でも変なところでQWERTYに戻るし・・シェアウェアの癖に!

英語圏のサイトやフォーラムも調べてきたんですけどどうやら無理みたいです
自分と同じ質問をしている人は結構見つかるんですけど一つもまともなレスが帰ってきてませんもん
Macは対応しているというのにWindowsときたら・・・

諦めます。スレ汚しまくってすみませんでした
654('A`):2008/11/23(日) 02:40:07 0
キーボードドライバを自分でつくっちまって、それを使うとかw
655('A`):2008/11/23(日) 06:42:41 0
そうだよねー 無ければ自作するしかないと思う
656('A`):2008/11/23(日) 12:09:59 0
pcに電源をいれたら黒い画面が表示されてメモリ診断〜という画面がでました
よくわからなかったのでエンターを押してウィンドウズを軌道させました
これは何なのでしょうか?ウィルスに感染しているのでしょうか?
OSはビスタです。
657('A`):2008/11/23(日) 12:49:32 0
起動時に何かキーボードのボタン押しませんでしたか?
自然になったのなら、メモリの異常・不具合とか、内部にホコリが積もってるかなどが
疑われます。 ウイルスならWindowsロゴのあとで何か出ると思われます。
658('A`):2008/11/23(日) 12:53:01 0
>>657
キーは押していませんでした
ウィンドウズロゴの後にも特になにもでてなかったと思います
昨日ブラウザをかなり多く開いたりしてメモリにかなり負荷かかっていたのですがそれが原因なのかなと思います
とくに問題はないみたいなので安心しました、ありがとうございます。
659('A`):2008/11/23(日) 14:23:08 0
googleがサーバー用に使用しているHDDで一番多いのはWDですか?海門ですか??
660('A`):2008/11/23(日) 14:50:57 0
Maxtorです
661('A`):2008/11/23(日) 16:57:47 0
>>656
その前に使ったときにフリーズしたりOSが落ちたりしなかった?
662656:2008/11/23(日) 17:25:11 0
>>661
フリーズしたりはしなかったです
ただ動作がかなり遅くなってしばらく止まったり、
なんかなんとかモードに切り替えますっていうのならでました

あと>>658は自分のレスです
663('A`):2008/11/23(日) 20:21:38 0
Googleの使ってるHDDだからといって信頼性あるわけじゃない気がする
数の冗長性に頼った方がCP良いって言ってた気がするので
664('A`):2008/11/23(日) 20:21:53 0
ドヴォラックの人もう見てないのかな?
みてたら答えて。
習得するのにどれくらい時間かかるのかな?
qwertyだとミカタイプの英単語で300文字/mくらいなのだけど
665('A`):2008/11/23(日) 20:36:44 0
XPを使用しています
ネットにつないでいると
「svchost.exe アプリケーションエラー
0x0001f1cb0の命令が0x48544950のメモリを参照しました。
メモリがwrittenになることはできませんでした」

プログラムを終了するには[OK]をクリックして下さい
プログラムをデバッグするには[キャンセル]をクリックして下さい

と出ることがあります

[OK]を押すとパソコンが激重に
[キャンセル]もしくは右上のバツ印を押すと
ネットの接続が切れてパソコンを再起動しない限り
ネットにつなげません

なにもしないでそのままにしておくと
ネットの接続が切れたりすることはないのですが
作業をしたりするのにとても邪魔です

ウイルスのスキャンなどもしたのですが特に
改善もされません
改善方法はあるのでしょうか?

666('A`):2008/11/23(日) 20:38:33 0
>>664
3時間ぐらいで習得できます。
世界一タイピングが早いひとはDvorakつかってます。
667('A`):2008/11/23(日) 20:40:01 0
外付けHDDに保存するのと、ブルーレイに焼くのとどっちが長持ちしますか??
668('A`):2008/11/23(日) 20:41:54 0
>>662
メモリーが死に掛けているか、いまどきありえないと思うけど相性も
とりあえず2枚刺しだったら、一枚に
一枚だったらどうにもならんな
669('A`):2008/11/23(日) 20:44:01 0
>>664
昨日はお騒がせしました。自分は初めて1月ちょっとですけど
2週間くらいでQWERTYと同じ位のタイピング速度になりましたよ
とは言っても自分はタイプが速くはなくて
日本語入力で210〜230key/m程度ですからあまり参考にならないかもしれませんが・・・

練習は最初の1週間はDvorakJPに(不完全ながら)対応していた「八重タイピング」を1日1時間程度
その後はDvorakerを購入してQWERTY配列の使用禁止!という形で1週間使い続けました
670('A`):2008/11/23(日) 21:06:20 0
>>665
症状からしてセキュリティソフトが強制終了しちゃってるような気がする
再インストールしても直らないなら他のソフトに乗り換え推奨、になるのかな?

>>667
無機色素タイプのBD-RならDVD-RAM並の耐久性があるはずなんだけど
いかんせん実績がないので外付けHDDに保存した方が無難なんじゃないかと
外付けHDDも温度に気を使ってないとすぐ死ぬけども
671('A`):2008/11/23(日) 23:53:09 0
>>669
ありがとうございます!
二週間ですか。
個人にもよると思いますが、思ってたより早く習得できるみたいでびっくりしました。
672('A`):2008/11/24(月) 00:29:49 0
>>560
やってみたけど駄目でした
それと何故かキーボードが使えない状態の時に、新しいウィンドウを開く度に、エラー音が連続で「ダンダンダンダンダン」と鳴る様になりました
ウィンドウを消すと音は消えます
それと先ほど何も触っていないのに、「//////////」という文字が勝手に入力されていました
673('A`):2008/11/24(月) 00:36:00 0
>>560
やってみたけど反応がありました
キーボードを触ってもいないのに「////」と入力される様なりました
そして今日突然起こった現象なのですが、キーボードが入力できない様になってからウィンドウを開くとエラー音が断続的に鳴る様になりました
「ダンダンダンダンダンダンダン(ry」ウィンドウを開くと音はなくなります
前までは一回入力不可になると再起動するまで入力できなかったんですが、>>560さんのお陰か5分位してると直る様になりました
しかしこの音は直りませんねぇ
674('A`):2008/11/24(月) 00:36:58 0
2回送ってしまいましたごめんなさい
675('A`):2008/11/24(月) 00:40:51 0
>>668
メモリが死にかけですか・・・
いままでハードに使ってきたから寿命なんですかね・・・買い替えも検討します、ほんとにありがとうございました
676('A`):2008/11/24(月) 01:00:04 0
DVDにデータを書き込むとき、ファイル名が全角64文字より長いと、ジュリエッタ規格に互換性がないと出てくるのですが、
UDFという規格であればもっと長い文字数でも書き込める、というのはググってわかったのですが、
実際にほとんどのパソコンのDVDドライブはUDF規格に対応しているのでしょうか?
64文字より長い文字数のファイルを書き込むのはセーフでしょうか?
677('A`):2008/11/24(月) 03:14:45 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_17319.png
ipconfigで出したんだけどどれが何を意味するのか教えて
678('A`):2008/11/24(月) 06:49:25 0
>>675
あきらめるなよ
PC133より後だったらまだメモリ売ってるから

中開いて見てメモリの抜き差しと掃除くらいはしてみろ
679ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/24(月) 09:45:43 0
>>677
Autoconfiguration IP Address
DHCPサーバがないから自動で割り当てられた、LAN内でのIPアドレス

Subnet Mask
ネットワークの大きさの区切りみたいなもの
たぶん255.255.255.0辺りになってると思うけど、これは255個のIPアドレスしか
使いませんよ、的な感じ。

PPP adapter
PPPによるインターネット接続(違う場合もありますが、この場合はそうでしょう)

IP Address
プロバイダから割り当てられた、グローバルIPアドレス。
家の外側にアクセスする際のIPアドレスだと思えばいいです。

Default Gateway
ゲートウェイってのはLANからインターネットに出て行く装置。
その装置のアドレス。

、、、まぁこんな感じで。
680('A`):2008/11/24(月) 14:45:18 0
ATOK17使っているのですけど、昨日から文字を入力しようとすると
カナ変換に変わってることが多々発生し始めました。
半角/全角キーやalt+カナひらがなキーを何度か押したりしていると
ローマ字変換に戻せるのですが(一度では戻らないです・・・)
どこかの設定がおかしくなってしまってるのでしょうか?
681('A`):2008/11/24(月) 14:47:34 0
先生、janeの板一覧はどこ使ってます?
とりあえず競馬2、独男、自転車、携帯機種が更新されずで困ってます
682('A`):2008/11/24(月) 15:54:00 O
>>675
その前にmemtest86ってのを落として
メモリの診断をしてみるのを勧める

買ったメモリの診断にも使うと安心
683('A`):2008/11/24(月) 16:02:40 O
さっぱり分からない初心者なんですが、無線LANでラグナロク(MMO)は出来ますか?

無線LANは通信〜が最大54らしいです
684ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/24(月) 16:12:49 0
>>680
僕も前にそんな事あったと思うんですが、いつの間にか直ってたので解らないです、、、

>>681
昔は色々使ってましたが、今は公式トップしか使ってないです。
更新遅いときは寝て待ちます。

>>683
基本的に大丈夫ですよ。無線LANの電波状態が良いってのが条件ですが、、、
685('A`):2008/11/24(月) 16:54:42 0
自分のPCを買って一階から無線を飛ばしてPCをしてるのですが、アドレスが一階と共通になっています。
(一階にメールが届いたら二階にもメールが届くということです。)
一階と二階のPCのアドレスをわける方法ってどうやるんですか?
686('A`):2008/11/24(月) 17:12:53 0
プロバイサのサービスに有料でメールアドレスを増やすオプションがあるはず
あとはフリーメールのアドレスを取得
687('A`):2008/11/24(月) 18:12:20 O
無線接続のイー・モバイルでもモンハンができるから、ROも平気だろう。まあ、やはり電波状況に気を付けてるが
688('A`):2008/11/24(月) 19:44:55 0
3ヶ月前の事でした。
僕はPSPに関するexeソフトとやらをDLし、起動しました。
すると、コマンドプロンプトが開き初め、なにやらコメント付きで、
「ざまぁwwwww 夏厨乙wwwwww」
と書いてありました。
とりあえずHDDが初期化でもされそうだったので、すぐ強制終了しました。
その後、ちゃんと起動できたのですが、デフラグをし、再起動をしてみると。
「なんとかこんとか が無いため、Windowsを起動できません。インストールし直してください」
みたいな事を言われました。
しかしリカバリディスクはどこかに行ってしまって、どうしようもなかったのですが、友達がWindowsをインストールできるディスクあげるよ
と言われたので、それをCD-ROMに差し込むと、WindowsXPのインストールが始まりそうでした。
現在のHDD内の中身を残し、Windowsだけ上書きしました。
インストールが終わりましたが、不具合が残りました。
PSPのUSB接続で、メモリースティックにアクセスしようとしても、タスクトレイには大容量記憶装置デバイス などと表示されているのにかかわらず、
マイコンピュータにはリムーバブルディスクが表示されず。
デジカメの中身を見ようと、PCに繋いだものの、またしても大容量記憶装置デバイスが表示されるのに関わらず、マイコンピュータにはリムーバブルディスクが表示されません。
3ヶ月の間ずっとこれを追い続けてきましたが結局わかりません。
689('A`):2008/11/24(月) 19:52:45 0
PCもPSPも買いなおせばいいんじゃね?
690('A`):2008/11/24(月) 19:53:55 0
素直にクリーンインストールしなおすべし
691ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/24(月) 19:55:20 0
>>688
マイコンピュータに出ないリムーバブルメディアは、ディスクの管理からドライブ名を
割り振ってやると見えることがあります、、、この場合はどうか解りませんが、、、
692('A`):2008/11/24(月) 20:23:16 0
ダイヤルアップの場合ってグローバルipつかうたびに
プロバイダからかりて切断するときに
ipかえすから接続するたびにipがかわるってききました。
それじゃあADSLとかCATVとか常時接続のときには
最初にかりたアドレスはずっとそのままなんですか?
常時接続でも夜ねるときにパソコンきって接続をしなくなったら
ipはいったん返却してるのか教えてください。
693('A`):2008/11/24(月) 20:57:46 0
大阪と京都にいる時使ってた以下の接続はipは接続する度に変わってたけど
ACCA ADSL8M(so-net)
フレッツADSL1.5M/8M/12M(BIGLOBE、so-net)
BフレッツF100(BIGLOBE、so-net、nifty)

今使ってるCATVは電源切ろうが、ケーブル抜こうが、何やっても全然変わらないです
固定IPサービスとかじゃないんですけどねえ・・・変えてくれないと自演がやりにくくてしかたないですw
694ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/24(月) 21:03:53 0
>>692
IPアドレスは一旦返します。

>>693
アドレス記憶してて、一定期間は同じIPを割り当ててる感じですね、、、
自演するなら複数の契約が良いです、、、
695('A`):2008/11/24(月) 21:12:54 0
>>684
680さんや681さんへの回答を見る限り、先生はかなり気が長い印象を受けるのですがどうなんですか?
僕はすぐにイライラしてしまうのでもう少し気を長く持っていきたいのですがなかなかうまいこといきません
特に自分のせいじゃないのに待たされたりするとすぐに沸騰してしまいます
696('A`):2008/11/24(月) 21:19:42 0
ここはちぃちゃん相談所じゃねぇぞ
697('A`):2008/11/24(月) 21:53:52 0
高解像度のモニタをかったのですが、動画を見るとカクカクすうことがあります
グラフィックボードを交換するのとCPU交換ならどちらの方が効果的なのでしょうか?
698('A`):2008/11/24(月) 21:57:13 0
元のをさらさんと・・
699('A`):2008/11/24(月) 21:57:50 0
あと、モニタの解像度は関係ない。
再生させようとしている動画の解像度と、エンコード方式がキモです
700('A`):2008/11/24(月) 22:01:34 0
サイズは1440*1080ってなってます。拡張子はmp4です
701('A`):2008/11/24(月) 22:02:40 0
h264だな
プレイヤー変えたらいいともう
702('A`):2008/11/24(月) 22:07:25 0
ありがとうございます

ですが、それでもカクカクならば買い替えなのでしょうか?
703('A`):2008/11/24(月) 22:15:13 0
どうカクカクしてるのかが良くわからないけど
モニターが悪いかもしれないしビデオカードの性能不足なのかもしれないし
とりあえずモニターの型番とPCスペックも晒してくれないと何ともいえない
704('A`):2008/11/24(月) 22:15:20 0
CPUのスペックが足りないと買い替えが必要かもだけど

とりあえず
このコーデックか
ttp://cowscorpion.com/Codec/CoreAVC.html

このプレイヤー
ttp://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/VLCmediaplayer.html

で試してみるよろし
705('A`):2008/11/24(月) 22:20:55 0
モニタはLGのW2600H
CPUはathelon64x2 3800
グラフィックはRAIDEN2600PRO

となってます
706('A`):2008/11/24(月) 22:58:59 0
H.264の1440x1080動画がどれほど重いのかはよく分からないけど
CPUもVGAもパワー不足のイメージが俺の中にあるですよ
707('A`):2008/11/24(月) 23:05:28 0
ぜんぜん大丈夫なはず
64 3700+
らでx700
のおれでもちゃんと見れてるし
708692:2008/11/25(火) 00:22:52 0
>>693 >>694
常時接続っていってもipはかわるんですね!勉強になりました!
ありがとうございました!
709('A`):2008/11/25(火) 02:34:43 0
>>704
著作権的にまずいものすすめるなよ
と一応建前としていっておく
710688:2008/11/25(火) 18:23:32 0
>>691ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQさん

有り難う御座います。
PSPをUSBで接続した状態で、ディスクの管理画面を開いてみると、
名前の無いドライブがあったので、(F:) という名前をつけてあげました。
しかし、マイコンピュータには表示されませんでした。
ですが、(F:)をディスクの管理画面から右クリックすると、開く という物があったので、
おしてみると、メモリースティック内の情報が表示されました。
本当に有り難う御座います。これでいちいちPSPにファイルを送る際、
自分のサーバにアップロード→無線LANでPSPからそのサイトにアクセスし、ファイルをDL
というとても時間のかかるやり方をせずにすみます。
本当に愛してます。
有り難う御座いました。
711('A`):2008/11/25(火) 21:01:39 0
データdvdをisoイメージとして吸い出せるソフトでお勧めありませんか?
エロゲとかするのにいちいちディスク入れるのめんどくさいから
isoでマウントさせてやりたいんですが
有料無料問いません よろしくお願いします
712('A`):2008/11/25(火) 21:15:31 0
お勧めというか俺がこれ使ってるってだけなんだけど
DVD Decrypter
713('A`):2008/11/25(火) 21:33:31 0
>>712
前ちょっと試したことがあったけど、それ映像DVD専用と思い込んでた
ありがとうございました また試してみます
714('A`):2008/11/26(水) 00:15:55 0
あんまり関係ないが
大体やってきたエロゲは完全インストール(ディスク不要)
があったもんだから当たり前かと思ってたんだけど、そうでもないんだな
715('A`):2008/11/26(水) 00:21:11 0
俺がやってた頃の末期は不正コピー対策?にCD起動チェックがあるのが多かったなあ
716('A`):2008/11/26(水) 00:29:16 0
>>684
更新されてない板を開いた状態で、メニューのスレ覧→板移転の追尾をしたら
追尾機能が働いて更新されるようになりました!
717('A`):2008/11/26(水) 00:46:10 0
>>709
なんかまずかった?
どっちも公式のだけど
718('A`):2008/11/26(水) 01:09:00 O
ATAPIのDVDーROM/CDーRWコンボドライブがDVDを読まないんだが
これってDVD部分が死んでるんだよな?

デバマネだと機種名は認識してるんだが
ドライバの種類が標準CDーROMになってて
互換性のある一覧はCDーROMしか選べない

一応ファームは最新にしたが読まないままだった
719('A`):2008/11/26(水) 01:36:23 0
>>717
そのCoreAVCはクラック版
公式はそれぞれ

CoreAVC
ttp://www.coreavc.com/
VLC
ttp://www.videolan.org/

ってことだろうたぶん
720('A`):2008/11/26(水) 01:43:29 0
クラック版じゃないよ
デコーダーだし
721('A`):2008/11/26(水) 01:58:17 0
ごめん嘘こいた
722('A`):2008/11/26(水) 12:25:50 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_17348.jpg
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_17349.jpg
うpするときにデスクトップにないものがなぜか表示されて
更新しても消えないのですがどうしたらいいですか?
723('A`):2008/11/26(水) 14:23:05 0
ちゃんと分かる様に説明してくれ
724ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/26(水) 17:50:34 0
>>695
2ちゃん全板落ちで次の日まで復旧しないとか、閉鎖騒動でどんどん板が消えていった
とか経験してるので、ちょっとしたこと位は慣れました、、、

イライラするときはカルシウム不足、ってのは嘘で、セロトニン不足な事が多いので、
5-HTPとかのサプリ飲むと落ち着きます、、、

>>704
自分の経験だとVLC重いんだよね、、、
非力なCPUだとデコード間に合わない事が、、、

>>705
同じK8コアで同じクロックの2GHzのOpteronに、RADEONより動画再生支援が非力なParhelia使ってますけど、
H.264で1440x1080は大丈夫ですね。

>>710
愛を受け取りました、、、(*´д`)

>>718
CDは読むならDVD部分が壊れてるでしょう、、、
つか、ドライブ壊れてないですか、、、

>>722
言いたいことは解るけど、解決法は知りません、、、

>>723
アップローダにアップするファイル選ぶとき、アップ元をデスクトップからアップしようとしてる
のに、デスクトップ以外のファイルも表示されるって事でしょう、たぶん、、、

725('A`):2008/11/26(水) 19:41:11 0
>>722
ファイルのプロパティで場所はどうなってるの?
726('A`):2008/11/26(水) 20:31:11 0
>>725
C:\Users\Owner\Desktopってなってるけど
とっくに他に移してる
727('A`):2008/11/26(水) 20:51:38 0
>>716です。
先ほど帰宅してjaneを立ち上げたら起動にずいぶん時間がかかったと思ったら
追尾機能が余計なことをしてくれてしまったようです・・・
728('A`):2008/11/26(水) 21:44:32 0
http://news.livedoor.com/article/image_detail/3648786/?img_id=421394
この程度じゃサーバー壊れないの?
729('A`):2008/11/27(木) 00:37:50 O
Yahoo!BBのトリオ3-Gモデム使ってる人います?
セットアップCD使うとあれってパソコンのマックアドレス登録されるの?
730('A`):2008/11/27(木) 01:02:14 0
>>728
かつて、とある学校に剥き出し状態で利用されてるコンピュータがあったが、
直射日光に晒され各種溶液や埃が飛び交うにもかかわらず故障はそれほど多くなかった
だから、十分に冗長なシステムであれば本体管理の悪さよりも、
むしろ回線や電力供給上の問題の方が悩ましいんじゃないかと思う
731('A`):2008/11/27(木) 09:10:48 O
カードリーダーライタは、USBタイプとPCカードタイプがありますが
どちらがデータの劣化・破損の危険性が少ないでしょうか?
732('A`):2008/11/27(木) 09:37:21 0
>>731
どっちも同じ
壊れるときは壊れる
733('A`):2008/11/27(木) 10:07:12 O
ども
734('A`):2008/11/27(木) 14:06:15 0
psのstrファイルを読み込むソフトでまともに使えるやつってある?
なぜかどいつもこいつもファイル形式が違うだの言って使い物に
ならないのですが・・・
735初心者:2008/11/27(木) 14:56:37 0
ネットやってたら急に、

「危険から守るためにインターネットを終了させました」みたいになって

勝手に一旦閉じられるんですが、なんなんですか?嫌がらせですか?

解決方法はなんですか?先輩方よろしくおねがいします
736初心者:2008/11/27(木) 14:57:53 0
改行しすぎた!
737('A`):2008/11/27(木) 16:05:54 0
ニコニコをよく見てるのですが今日突然、
「このページは制御範囲外の情報にアクセスしています。セキュリティ上の問題がある可能性があります。
続行しますか?」
なんてメッセージが動画毎に出てきて非情に邪魔です
出てこないように消し方わかりましたらご教授下さい

IE6使用でウィルスバスターの08使ってます
738718:2008/11/27(木) 19:20:32 O
>>724
やっぱりドライブの故障だったようです

新しくDVDマルチ買ってきて無事動きました
739('A`):2008/11/27(木) 20:12:11 0
>>735
きみ、アダルトサイトよく行ってるだろう。
740737:2008/11/27(木) 20:42:45 0
お騒がせしました。事故解決しました。
しかしなんで突然そうなったか意味がわからんです
741ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/27(木) 20:55:32 0
>>727
追尾機能ってどんな具合です?
僕は使ってないんで、、、なんか過去ログの整合性とか大丈夫かな、とか心配
しちゃうんで、、、

>>728
pixivのサーバってこんなんなのか、、、メタルラック(通称マキーノ)は定番ですね。

故障よりもぶつかってりして止まるとかの可能性の方が高いかと、、、
頑丈なサーバケースって、蹴っても大丈夫なように出来てるんだよね、、、

>>735
僕は出たときがないので、なんとも解らないです、、、
セキュリティソフトかスパイウェアかウィルスか、の可能性が高そうですが、、、

>>737
IEのセキュリティの制限を下げてみると、出なくなるかもです、、、
危険度も増しますけど、、、

>>738
ですよねー。よかった。
742('A`):2008/11/27(木) 23:40:02 0
google cromeのアドレスバーが異常に重くないですか?
改善方法があればご教授願います
743('A`):2008/11/27(木) 23:47:39 0
744('A`):2008/11/28(金) 07:12:45 0
>>741
先生は追尾機能使ってないってことは・・・移転があった時どうしてるんですか?
とりあえず起動時の板更新チェックははずして運用することにしました
745('A`):2008/11/28(金) 09:33:42 0
フリーオで録画しながらネトゲしたりできる?
746('A`):2008/11/28(金) 11:31:31 0
CPUパワーが許すのなら出来るのでは?
地上デジタル放送のチューナーはCPUパワーを相当喰うが。
つーか、このスレで持っている人はいないだろうな・・・。
747('A`):2008/11/28(金) 11:36:20 0
やっぱりi7とかそのぐらいのCPUないと、
FF11やりながら、同じPCで地デジエンコしてコマ落ちさせないとか、無理ですかね。
748('A`):2008/11/28(金) 11:54:13 0
同時にやるなとしか
749('A`):2008/11/28(金) 12:38:36 O
もう一台PC買えばできるんじゃね?
750('A`):2008/11/28(金) 14:01:32 0
FF11の要求スペックはPen3の800MHzに、フリーオはPentium4/Celeron2.0GHz以上だからな。
HDDのアクセスとかまで考えるとコマ落ちぐらいはするかもな。

正直動かしてみなきゃわからんが、録画専用機作ってしまうのも手だな・・・。
751('A`):2008/11/28(金) 14:37:43 0
べつにコピー制限うざいとかそういうのではないんで、
コストを考えたら新たに録画専用PC組むより、
地デジ対応レコーダー買ったほうが安そうですね。
752('A`):2008/11/28(金) 22:08:43 0
外付けHDDの中身がPATAかSATAかどうか判別するにはどうすればよいですか?
中に入っていたHDDはWD2500BBでした。
753('A`):2008/11/28(金) 22:08:47 0
145 名前:Socket774 sage 投稿日:2008/11/26(水) 20:01:02 ID:mxliNfBK
新しくパイオニアDVD買ったんで交換しようと始めたは良いがネジ取り付ける際位置を確認しようととりあえずレールネジ止めないまま差し込んだら中で引っ掛かって引き出せなくなったorz

一時間ぐらい格闘してるが全く出て来る気配が無い、人生最大のピンチだ…


146 名前:Socket774 sage 投稿日:2008/11/26(水) 20:20:26 ID:mVetoqGR
どんだけ順調な人生だよ
754('A`):2008/11/28(金) 22:17:35 0
>>752
分解
755('A`):2008/11/28(金) 23:59:08 0
756ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/29(土) 04:48:27 0
>>744
公式更新されるまで、他の板で遊んでますよ、、、

>>747
CPUは足りると思うけど、HDDのアクセスが多重になると苦しいかな、、、

SCSI、SASとかなら別ですが、SATAでもやっぱり多重アクセスは詰まります。

>>751
レコーダは早送りとかめんどくさかったりしますけどね、、、、
あとHDDの増設、、、
保存しないならお勧めですが、、、

>>752
WD2500BBはPATAです。

>>753
僕的に人生最大級のピンチは会社関係と弁護士さんのお世話になったとかかな、、、
パソは気楽ですよね、、、

>>755
写真見れば解りますが、PATAです。ATA100。
757('A`):2008/11/29(土) 07:19:59 0
外付けの中身がPかSかなんて、なんの意味あんの
758('A`):2008/11/29(土) 09:12:59 0
>>757
意味は無いけど、中身をPCにつなげようとか思ってたんじゃね?
それよりあの画像でSATAって
SATA見たこと無いのかよw
759('A`):2008/11/29(土) 11:34:24 0
ゲフォからラデに変えるときは、物理的に交換するだけでおk?
ドライバはとりあえず用意しておいた
760('A`):2008/11/29(土) 11:44:35 0
ベンチ厨でもない限りはそれでいいですよ

ドライバ削除→電源断→交換→電源投入→手動でドライバ導入→再起動
761('A`):2008/11/29(土) 12:12:37 0
ベンチ厨は何か違うやり方をしているのですか?
っとその前に、ドライバ削除とはゲフォのことですか?
762('A`):2008/11/29(土) 12:15:06 0
おーぅいぇー
763('A`):2008/11/29(土) 12:32:36 0
thx
764('A`):2008/11/29(土) 15:56:40 0
PCに詳しくなりたい場合どうすればいいの?
765('A`):2008/11/29(土) 16:01:02 0
PCの設定をいろいろいじってみるとか
766('A`):2008/11/29(土) 16:35:27 0
PCを彼女にするといいよ
767('A`):2008/11/29(土) 16:37:39 0
C言語とかでプログラミングしてみるのはどうだろう?
768('A`):2008/11/29(土) 17:09:46 0
>>764
情報工学科,情報プログラミング学科などの大学や専門学校へ入学する
769('A`):2008/11/29(土) 18:26:47 0
CPUだけAthlon64からPhenomx4に交換しようと思うんですが
何か気をつけることはありますか?

とりあえずBIOSだけはマザーのメーカーのページの対応表を見て更新しておきました
770('A`):2008/11/29(土) 20:38:01 0
サウンドカードはこれからPCI-Eに移行していくのでしょうか?
771('A`):2008/11/29(土) 21:11:49 0
そりゃPCI-EしかのってないM/Bが増えてきたら、そうならざるをえんだろう
772('A`):2008/11/29(土) 21:13:14 0
>>769
たぶんOSインストールしなおすことになると思うから
そのへん気をつけな
773('A`):2008/11/29(土) 22:02:12 0
はじめまして
PCの初期設定についてお聞きしたいのですが
メールの送受信ができるようにするにはどうしたらいいでしょうか
初歩的なことですみません
774('A`):2008/11/29(土) 22:23:46 0
>>773
Outlook Express 設定

でぐぐれ
775('A`):2008/11/29(土) 22:25:39 0
それくらい教えてやれよw
数行だろw
776('A`):2008/11/29(土) 22:32:29 0
どのISPで、どのメーラー使いたいのかもわからんやつに、
どっから説明しろっていうんだよ。めんどくせー
ウェブでgmailでもつかっとけって話だ
777('A`):2008/11/29(土) 22:56:02 0
UNO終了かな
お疲れ様でした
778('A`):2008/11/29(土) 22:56:37 0
普通はプロバイダから届く冊子やwebサイトに設定方法が載ってるんでないのかな
779777:2008/11/29(土) 22:57:31 0
誤爆申し訳ない
780('A`):2008/11/29(土) 23:08:57 O
iPod使う為にパソコンのUSBスロットが1.0か2.0を調べる方法教えてください
ぐぐってもわからないし取説にも書いて無いし、メーカのサイトにも無いし
カスタマー繋がらないし
わかんない
バイオのPCV-RX51です
781('A`):2008/11/29(土) 23:09:14 0
>>773です
冊子見ながら格闘中です
ご迷惑おかけしてすみません
782('A`):2008/11/29(土) 23:18:07 0
>>780
チップセットがi815だからUSB1.1だね
783('A`):2008/11/29(土) 23:37:45 O
>>782
ありがとうございます!
iPodはあきらめますORZ
784('A`):2008/11/30(日) 00:10:28 0
これでも買って ttp://kakaku.com/item/05679010312/
PCの蓋を開けて空いてるPCIポートってところに差し込んで
最後に付属してる(ハズ)CDからドライバーってのをインストールすればUSB2.0が使えるようになる

・・・けどそのパソコンの性能だとUSB2.0の性能を出し切れないかも
買い換えをおすすめするよ
785ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/30(日) 00:26:02 0
>>769
OS入れ直さなくても良い場合、HALがユニプロセッサからマルチプロセッサになってるの
確認することかな、、、

OS入れ直した方が確実ですが。

>>770
ですよ。LynxAES16とかも新しいのはPCIeです。
、、、だれかLynxAES16とかFireFace800とかプレゼントしてくれないかな。

>>773
プロバイダからメールアカウントが発行されてるか、契約書類等で確認して下さい。
メールアカウントが発行されてれば、プロバイダのサポートに設定方法が乗ってる
と思います。

プロバイダによってPOP3S使うとか、使用するポートが違うとか、認証方法が違うとか、
色々あるので、プロバイダのサポート見た方が良いです。

786('A`):2008/11/30(日) 03:57:54 O
10万以内でおすすめのノートパソコン教えて下さい
787('A`):2008/11/30(日) 04:18:54 0
http://kakaku.com/specsearch/0020/
価格に「100000」って入れて好きなん選びなよ。
他にもこういうところで
http://www.coneco.net/specList.asp?FREE_WORD=&LOWPRICE=&HIPRICE=100000&MAKER_NAME=&OP1=&OP2=&OP3=&OP4=&OP5=&DISPLAY=20&SPEC_ORDER=DEF&SPEC=1&ORDER=&CATEGORY1=0101&CATEGORY2=20&CATEGORY3=10&SID=CO&SHOP_ID=&LIST_KIND=0
http://www.bestgate.net/product.phtml?categoryid=001001001000000&p_dispnum=20&p_sort=AveragePrice&p_type=1¤t_page=11&mode=Simple&
(1ページ目からこのページまでが平均価格で100000円以内だよ)

そういう質問するなら
「仕様用途、やりたいこと」
「必須条件(用途とは別にこれはこだわりたい、みたいなの。好みとか)」
「予算」
この三つが必要だと思うんだけどねえ・・・予算だけだからこれくらいしかできない。
788('A`):2008/11/30(日) 09:14:04 O
>>785
どうもありがとう
買い換える金が無いのでその方法でやってみることにします!
一応メモリはショボいけど増設済なんです。
なので2.0の性能は使いこなせないにしても、
iPod使用可能でしょうか?
データ転送速度が遅い程度なら、我慢して使いたいです。
789('A`):2008/11/30(日) 09:43:44 0
>>788
可能だけど、転送速度がめっちゃ遅いぞ。
遅いのがつらければIEEE1394の同期ケーブルつかえばいいとおもうよ
790('A`):2008/11/30(日) 09:55:16 O
>>789
一曲30分くらいなら我慢します
それ使ってみます!
791('A`):2008/11/30(日) 10:03:36 0
ふ・・・分?!さすがにロスレスでも一曲30分はかかんねえよw
あくまで理論値だけど、USB1.1は1.5MB/秒、2.0は60MB/秒だ。
1.0で転送すると1曲9MBのmp3なら最速でも6秒だ。
2.0なら一瞬だけどな。
IEEE1394なら50MB/秒でるよ。
792('A`):2008/11/30(日) 10:11:50 O
>>791
そんなに早いんですね。
ありがとう希望が見えてきました!
793('A`):2008/11/30(日) 10:17:21 0
USBフルスピードが12Mbps(1.5MB毎秒)だからUSB1.1でも1曲の転送に5秒もあれば十分のハズ
>>784で書いたカードを増設すると(そのカードに付いてるUSB端子だけ)USB2.0になるから
USBハイスピード480Mbps(60MB毎秒)の転送が出来るはず・・・なんだけどね

そのパソコンのCPUが凄まじく古いからある程度スピードが出たところでCPU使用率が上がっちゃって
あまり速度が出ないかもしれない。もちろんしっかり出るかもしれないけど・・・自分には分からない
まあUSB1.1よりは快適になると思うよ
794('A`):2008/11/30(日) 10:18:34 0
内容被っちゃったぜ。でも気にしないぜ
795('A`):2008/11/30(日) 11:08:56 O
>>793
いえいえすごく参考になります
多少遅くてもiPodが使用可能なら気にしません
ありがとうございましたm(_ _)m
796('A`):2008/11/30(日) 13:09:35 O
>>795
俺、そのCPUよりちょっと速いpen3の1ギガで
USB2.0カード刺してるけど
ポータブルオーディオから400M程のファイル引き出した時
数分で済んだよ

参考までに
797796:2008/11/30(日) 13:17:52 O
因みにUSBよりIEEE1394の方がCPU負担は低くて信頼性が高い

IEEE1394(規格名)=firewire(アップル呼称)=iリンク(ソニー呼称)で同じ規格だから
バイオのiリンクポートにfirewireケーブルで接続する方が安定するはず
798796:2008/11/30(日) 13:33:17 O
スマン、今調べたら最近のiポッドはデータ転送はUSBのみなんだな・・・
799('A`):2008/11/30(日) 13:40:02 0
iPODの人気に嫉妬してるから、
別のを買えばいいじゃんと思う
800('A`):2008/11/30(日) 13:47:41 0
音質とか気にして無いしたくさん曲が入るからiPodは好きだ
iPod並に曲が入るプレイヤーって他に何かあるかな?
801('A`):2008/11/30(日) 14:04:25 0
Lilith→uLilithで、リサンプラ少し変更されてますか?
かれこれ2時間くらい頑張ってもプラシーボの域を出ないのですが、
昔の方が若干聴き心地が良いようなそうでもないような気がしないでもないんです
802('A`):2008/11/30(日) 16:37:57 O
WindowsXP正規インストール版が欲しいんですが、
ヤフオクで二束三文で売られてるようなやつを買っても逮捕されないですか?
803('A`):2008/11/30(日) 16:49:54 O
>>802
不正品ばかりだからやめときなさい。
正規品のXPならまだまだ買えるから。Homeなら1万前後だ。秋葉原などや通販でも入手可能だ。
ただしHDDやフロッピードライブなどとの同時購入が条件。
804('A`):2008/11/30(日) 17:08:13 O
ちなみに、そのXPは2009年1月31日で出荷完了、以後流通在庫のみになる。入手したいならお早めに。
まあ逮捕は多分されないだろうが、使った瞬間から割れ厨の仲間入りとなる。
Microsoft Updateは確実に失敗する。やるたびに正規の奴を買えというメッセージが出るのだ。自動更新は(略)

さて、俺もWindows Home Serverでも買いに行くか
805('A`):2008/11/30(日) 17:19:42 O
>>803-804
わかりました。おとなしく店で買います。
806('A`):2008/11/30(日) 17:21:22 0
外付けのハードディスクに猥褻動画を保存しているのですが、他社から見られないようパスワードをかける方法等はありませんか?
807ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/30(日) 17:38:45 0
>>801
僕も前の方が良く聞こえるダメ耳です、、、
基本的に変わってないと思ったんだけど、、、

>>806
こういうソフトとか?
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/02/08/truecrypt5.html

信頼性は知りません、、、
808('A`):2008/11/30(日) 17:46:30 0
>>807
ありがとうございます
809('A`):2008/11/30(日) 17:50:21 O
ttp://unilab.web.infoseek.co.jp/encrypt/encrypt2.htm
こんなのはどうだろ(バッファローの外付けHDD専用らしいが)
810('A`):2008/11/30(日) 17:58:41 0
>>809
簡単でよさそうですね やってみます
ありがとうございました
811('A`):2008/11/30(日) 22:30:53 0
データ構造っていうのは
基本的にどんなときに使うデータについて言ってるんですか?
812752:2008/11/30(日) 23:38:10 0
無事サルベージできました
WD2500BBについて教えてくれた方々ありがとうございました。
813('A`):2008/12/01(月) 10:01:36 O
デフラグのしすぎはHDDに負担かけるらしいけど
断片化しまくってて真っ赤な場合はデフラグしたほうが
読みにいくときの負担が減るんだよね?

ニフティが永久規制されてPCで書き込めないから携帯から書いてるけど
リモートホストがniftyじゃなくてinfowebなのはなんで?

今回の永久が一ヶ月程度で終わるといいんだけど
814('A`):2008/12/01(月) 16:45:01 0
そうだね
デフラグをするときはHDDに余裕があるのを確認してからね
815('A`):2008/12/01(月) 16:53:06 0
P2Pのキャッシュフォルダとか、動画エンコするときの作業につかってるHDDとか、
デフラグしてもあっちゅうまに断片化していくんで、断片化が進んでてもデフラグする意味ないけどな。
要するにOS・プログラム用のHDDとデータ用のHDDを物理的にわけとけば、
デフラグの頻度や時間も少なくても済むし、
HDDがクラッシュしたときの被害もおさえられる。
816ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/12/01(月) 16:55:25 0
>>811
基本的にプログラムからデータを読み出すとき、書き出すときのデータの置き方
かと思いますが、、、なんか僕、勘違いしてるかな?

>>813
真っ赤な場合はデフラグした方が良いです、、、

ニフティのリモホがinfowebなのは、歴史的な経緯です。
元々のニフティは日商岩井と富士通の合弁で作ったパソコン通信でした。
後に、富士通はinfowebっていうプロバイダを始めます。

で、ニフティは富士通が全面的に買い取ってプロバイダサービスも開始するんで
すが、その時にリモホはinfowebのを使ったんだよね、、、

ちなみにBIGLOBEのリモホがmeshなのは、NECが前にやってたプロバイダがmesh
って名前だったりしたからだったりします。
817('A`):2008/12/01(月) 18:48:31 0
デスクトップフォルダの場所を変えたいんですけど
それって可能ですか?
C以外のところにおきたいんですけど
818('A`):2008/12/01(月) 18:50:29 0
レジストリいじれば可能
やり方はぐぐればすぐでるよ
819('A`):2008/12/01(月) 18:56:55 0
それがググってもわからなかったので聞きました
820('A`):2008/12/01(月) 19:02:59 0
それなら手を出さないほうがいいよ
821('A`):2008/12/01(月) 19:03:45 0
「デスクトップ 移動」でググれ
822('A`):2008/12/01(月) 19:04:37 0
犬臭いってどれぐらいで取れるの?
823('A`):2008/12/01(月) 19:48:43 0
thx
でけた
824('A`):2008/12/01(月) 19:49:43 0
ここでぐぐれって言ってるやつって何なの?
知らなければ回答しなけりゃいいのに
825('A`):2008/12/01(月) 19:51:06 0
どうすればPCにやけに詳しい喪男になれるのか教えろ
826('A`):2008/12/01(月) 19:57:33 0
ググれ
827('A`):2008/12/01(月) 20:02:53 0
頑張る
828('A`):2008/12/01(月) 21:30:49 O
20年くらいパソコン使えば気がつけば詳しくなる。
829('A`):2008/12/01(月) 21:42:41 0
助言であって質問に答えなきゃいけないわけじゃないじゃん
830('A`):2008/12/01(月) 21:52:26 0
オナニースレか
831('A`):2008/12/01(月) 22:03:09 0
832('A`):2008/12/01(月) 22:17:06 0
お勧めのリアルタイムでCPU温度監視出来るソフト教えて
833('A`):2008/12/01(月) 22:32:50 0
CPUの温度を見るだけならCore Tempとか
他の温度も見たりファンコントロールを任せたりするならSpeedFan
834('A`):2008/12/01(月) 22:49:07 0
今現在7200rpmのHDDにOSを入れて動かしてるのですが、
OSの起動速度やアプリの立ち上がり、ネットの開く時間が遅いため、
この度MLCのSSDか15000rpmのHDDを購入しようと考えてるのですが、
コストパフォーマンスで言えばどちらが良いのでしょうか?
835('A`):2008/12/01(月) 23:06:08 0
ぷらッたの大きいHDDにする
836('A`):2008/12/02(火) 00:16:36 0
837('A`):2008/12/02(火) 00:59:45 0
>>834
遅いのは必ずしも転送速度が原因とは限らないから
ストレージ変えただけで改善するかどうかだれも保証できない
ていうかスペック晒せ
838('A`):2008/12/02(火) 02:11:19 0
オペレーティングシステム(OS) Microsoft Windows(R) XP HOME Editon OEM
CPUの種類 LGA775 Core2Duo E6850 (3.00GHz/4MB/FSB1333MHz)
メモリー PC6400 DDR2 DDR800 合計2G 1GBが二枚 UMAX Pulsar
マザーボード GIGABYTE GA-P35-DS4 P35+ICH9R 4(DDR2/800/677) 2(PCI-Ex16) 3(PCI-Ex1) 2PCI SOUND G/LAN USB2.0 SATA 1394 RAID
ビデオ ASUS EN8800GTS/HTDP/320M GeForce 8800GTS PCI-Express x16 /320MB DDR3 /DVI-I /TV-OUT
Ethernetインターフェイス ネットワーク LAN オンボード機能
IEEE1394インターフェイス IEEE1394 オンボード
HDD HITACHI HDS725050KLA360 500GB 16M 7200 SerialATA-2
FDD MITSUMI FA404MX FDD+16in1
光学式ドライブ1 I/O DATA DVR-AN18GLVB ±R(DL)8 ±R18 +RW8-RW6 RAM12/CD-ROM48-R48-RW32ソフト付属
筐体 Antec P-182
電源ユニット Seasonic SS600HM
839('A`):2008/12/02(火) 02:12:28 0
よく上のが貼られてるんですけどこのPCはいいやつなんですか
840('A`):2008/12/02(火) 02:20:44 0
OS 並
CPU 並よりちょっといい
メモリ 並
マザー 並
ビデオ いまいち
HDD 並
FDD 便利
ドライブ 並
ケース なかなか
電源 まずまず

まーどこぞのBTOですかな
841('A`):2008/12/02(火) 02:31:18 0
質問です!WANってものについて知りたいんですけど
WANってインターネットとは完全別物でいいですよね?

WAN→通信業者の専用線や公衆回線を使って2点以上の場所
    (本社と支社みたいなもの)をつなぐもの
インターネット→LANからアクセスポイントやプロバイダを通じて
       たくさんのプロバイダがつながったインターネットの
       世界につながったもの

かな?WANって特定の場所だけをつないだ
閉ざされたもの?ってことですよね?
842('A`):2008/12/02(火) 02:34:01 0
WANの使われ方にもよるんだろうけれど
概念さえ知ってれば、自宅のルータをWANとして
1台目のPC、2台目のPCというふうに捉えられてもいいんじゃあない
ルータの説明書にも、WANという用語がよくでてくるだろうし
チョー適当だな、独学だからこの程度しかこたえられん
843('A`):2008/12/02(火) 10:04:54 0
携帯にクリップボードてあるんですか?
また携帯のIPで住んでる地域の特定は可能ですか?オマンチンに釣られて携帯のIP抜かれました。
オマンチンの意味とURLを貼る理由も知りたいです。
超初心者無知ですいません。
844('A`):2008/12/02(火) 13:44:37 0
有線で2つのPCをネットに接続したいんですけどそのPCが別の部屋にあるのですがどうすればいいでしょうか?
845('A`):2008/12/02(火) 14:03:31 0
>>841
WANはWideAreaNetworkの略で離れた位置にある端末を結ぶネットワークのこと
専用線を引いたり、普通にインターネットを通して遠くの端末とアクセスする時のネットワーク構成だね
反対語がおなじみLAN、LocalAreaNetwork。こっちは家、オフィスの中で構築されるネットワーク
じゃあWANとLANの境界線ってどこさ?って言うと
一つのルーター・管理者でネットワーク全てを管理出来るのがLAN。ってところかな
LANの構成もリング型だとかバス型だとか色々あるけどね
例えば離れた2点(本社と支社とか)を繋ぐネットワークで考えると

[PC群A]---[ルーター]------専用線------[ルーター]---[PC群B]
こんな構成が考えられる。本社と支社で考えるとルーターの管理者が別々になるね。だからWAN
他にもチャットをすることを考えてみた場合
[PC]---[ルーター]---[ISPルーター]---〜〜(ルーターいっぱい)〜〜[ISP]---[ルーター]---[PC]
こんな感じになる・・・のかな。これもWANだね。もちろん[PC]---[ルーター]間だけを見るとLANだけど

次にインターネットの定義だけど、君のそれだとトートロジーになってしまう
インターネットはネットワーク構成でみるとWANだね。WANの明確な違いは・・・難しいね。
WAN=ネットワークの構成の仕方 インターネット=世界規模で普及してるネットワークの名前
って所かな。特に日本だとインターネットって言葉は色々別の意味で使われてしまったりするけどね

まあこんな所。難しければインターネット=WWWと覚えてしまっても問題無いと思う・・・
自分が理解してる範疇だとこんな感じ、適切じゃない所もあると思うけどそこは先生にお任せってことで・・・
846('A`):2008/12/02(火) 14:26:59 0
>>843
携帯にもクリップボードはあるよ。おまんちんでそれを盗み見られるかは分からないけど(多分無理だと思う)
IPに関して言えばそれだけで個人情報が漏れることは殆ど無いよ。携帯なら尚更ね

おまんちんは踏んだ人のIPとクリップボードの内容を拾って公開してしまう悪質な悪戯スクリプト
オマンチンを貼る理由は主に愉快犯。みんな不安がってしまうからね
あとはたまに有名企業のIPが引っかかってそれがネタになることもある

>>844
ルーターやハブはある?
847('A`):2008/12/02(火) 14:30:12 0
>>846
ルーターあります
848('A`):2008/12/02(火) 14:57:07 0
>>847
だったら以下の通りに配線すればいいよ

                [PC1]
[モデム]---[ルーター]<
                [PC2]
単純にこれでLAN経由でインターネットに接続すればいい
もしモデムとルーターが一体型でLANケーブルを刺せる場所が1箇所しか無いのだったら
ハブを買ってきてルーター繋ぐといい
849('A`):2008/12/02(火) 15:03:53 0
>>848
ありがとうございます
850('A`):2008/12/02(火) 19:15:19 0
物理か論理どちらの障害か判断しかねるのですが、
内蔵HDDが認識されなくなったので、SATA-USB2.0変換アダプタを使って
他のPCに接続してみた所USBデバイスとしては認識するものの
[ディスクの管理]を見てもディスクとしては全く認識されていません。
HDDに通電すると、しばらく静かな低いビープ音が断続的に鳴り続け、その後ぴたりと止みます。
これは完全に故障したと考えた方がいいのでしょうか?
851('A`):2008/12/02(火) 19:34:13 0
内臓HDDが認識されないってのBIOSレベルで?
852('A`):2008/12/02(火) 19:54:52 0
>>851
はい、BIOSレベルです。
853('A`):2008/12/02(火) 19:56:41 0
だったらもう物理フォーマットして復活できるとかそういう次元じゃないね
データサルベージしたかったら基盤交換するしかないかな
854('A`):2008/12/02(火) 20:00:49 0
855('A`):2008/12/02(火) 20:01:19 0
>>853
そうですか…分かりました、その線で調べてみたいと思います。
有難うございます。
856ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/12/02(火) 20:07:13 0
>>822
ウチに犬は居ないので、解りません、、、

>>832
Core Temp以外で最近流行なのは、RealTempかな、、、
Intel専用ですが、、、

>>834
台数が増えるならSASで15000rpmでしょうね。
SSDはプチフリーズの話をよく聞くので、、、

>>840
旧8800GTSでいまいちなのか、、、
じゃぁその半分の性能の、僕の7900GSは、、、

>>841
インターネットもWANですね。
LANの外側は、みんなWANです。

>>845
WANとLANの境界線は、解りやすく言うと、インターネットゲートウェイ。
普通はモデムかルータですね。つまりはグローバルIPアドレスとローカルIPアドレス
の両方を持ってる機器。

ってこれは現行のIPv4の場合でIPv6は実装の仕方で変わってくるから、どうなるか、、、

ウチは残念ながら、未だにNGN対応してないのです、、、
857('A`):2008/12/02(火) 20:13:14 0
新しいHDDを増設して、フォーマットしている時間が長いのでその間にネットサーフィンやら何やらしたいのですがそれによって何かHDDに悪影響があるでしょうか?
858ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/12/02(火) 20:36:33 0
>>857
基本的に問題無いですけど、マシンやフォーマッタがフリーズするとやり直しになって
悲しいかも、、、
859('A`):2008/12/02(火) 20:39:56 0
>>858
なるほど。問題があってもやり直し程度で済むのですね。ありがとうございます。
860('A`):2008/12/02(火) 20:40:46 0
クイックフォーマットでいいじゃん
861('A`):2008/12/02(火) 20:42:15 0
あと少しで2009になるのか
862('A`):2008/12/02(火) 20:45:46 0
はやくアナログ終了してほしい。
863('A`):2008/12/02(火) 21:39:36 0
ボクの肛門も終了しそうです><
864('A`):2008/12/02(火) 22:04:51 0
HDD二台によるミラーリングをした場合とDVD-Rで二枚焼いていくのってどっちが信頼性が高いでしょうか?

DVD-Rでバックアップ用にもう一枚焼いたり保存する為のケースとか考えたら
HDD二台でミラーリングした場合とそれほど費用が変わらないし利便性は格段に高いので迷ったんですが。
865('A`):2008/12/02(火) 22:19:58 0
あのさ、バックアップってのはHDDの中身まるごとって話か?
ミラーリングってふつう、Raid1なんかつかって、
AというHDDとBというHDDに、同時に同じデータを書き込んでいくことを指すんだが。
これならリアルタイムにバックアップが取れていることになるけど、
データを退避しようとおもえばDVD-Rなりがまた別に必要になるぞ
866('A`):2008/12/02(火) 22:30:17 0
そうですね。リアルタイムじゃなくて週一ぐらいの丸ごとバックアップです。
867('A`):2008/12/02(火) 22:30:18 0
>>846
ありがとう。
868('A`):2008/12/02(火) 22:58:46 0
ん?なんで週1なんだ?バックアップ専用にできるHDDあるならRaid組んだほうが早いし、データロスのリスクもないし。
DVD-Rなら毎週HDD丸ごとバックアップなんてコストも時間もかかりすぎるだろう
毎週数十枚以上のDVD-Rを焼くのか?
869ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/12/02(火) 23:33:07 0
>>863
閉鎖騒動の時、リアルタイムで見てたけど、あの頃はコテが定まらない時期だったなぁ、、、

>>864
どっちもどっちって気が、、、
RAIDはアレイコントローラが死んだら終わりだし、Rは劣化で読めなくなるし、、、
RAIDに定期バックアップ取って、たまーにRに全面バックアップとかでもいいかも。

僕ならめんどくさいので、HDDを数台繋げて、全部に置いておきます、、、
もちろんマシンは別で。

870('A`):2008/12/02(火) 23:33:35 0
ノートに外付けのグラボ積んでもいいですか?
871('A`):2008/12/02(火) 23:38:34 0
室温18℃ E8400+リテールをspeedfanで見たときにアイドリングで
Core1:42 Core2:40 Core:46なんだけど、クーラーが適切に設置できてないのかな?
872('A`):2008/12/02(火) 23:48:39 0
>>856
新8800GTSのこととかコスパとか色々加味しての「いまいち」ですんで・・・
7900の方が性能良くなかったっけ?

ま、僕が今使ってんの6600なんですけどねっ!
いいかげん新しいのに変えようと思ってるけど
なにが良いのか、おすすめなのかさっぱり分かりませんわ

たーすーけーてー
873('A`):2008/12/02(火) 23:49:30 0
SASで零度とか個人レベル超えてね?
874864:2008/12/03(水) 00:10:16 0
レスどうもです

>>868
いや、そんなにガンガンデーターがたまってくわけではないんで必要ないかなと
あと、DVDは要領分たまったらです

>>869
どっちもどっちすですか。やっぱあんまり完璧を求められるもんではないんですね。
875('A`):2008/12/03(水) 00:14:50 0
RよりかはRWの方がまだ信頼性はマシだよ
876('A`):2008/12/03(水) 00:15:52 0
RWよりRAM(ry
877('A`):2008/12/03(水) 00:16:15 0
2個人が所有する個人用ファイルサーバ間で相互ミラーリングする場合、
ユーザディレクトリで分けていても法的にはヤバいですか?
878('A`):2008/12/03(水) 00:19:24 O
>>870
どうやって外付けグラボ付けるの?
僕が思うにそんなに早い接続出来ないような気がするんだけど
879('A`):2008/12/03(水) 01:58:25 0
ラムディスクの使い心地ってどうなんでしょう
4G×4かおとなしく2G×2にするか

用途としてはインタネットのキャッシュファイルとか
てんpファイルとかエンコ用とか
そんなあたりだと思います
880('A`):2008/12/03(水) 02:23:07 0
i-RAMですか?
881('A`):2008/12/03(水) 02:42:54 0
>>878
普通に外付け売ってなかったっけ?
あと、速度出なくても、多分作業領域増やすのに役立つと思うよ
882('A`):2008/12/03(水) 08:51:46 O
>>881
私がしってるのはMiniPCIの規格のカードタイプの拡張グラボだけ。
ラデオンの古いやつだった気がする。
だから質問者にどうやってやるのかききたい
883('A`):2008/12/03(水) 09:02:01 O
881よ。
意味がようやくわかったよ。買えばいいよ。
ディスプレイが広くなって便利だよ。
884('A`):2008/12/03(水) 10:28:41 0
ゲームをインストールしようとしたら容量不足と出て中断されたんですが
この場合、HDDの容量はインストールする直前のままなんですか?
インストールしかけのファイルなんかも見当たらないし、それでいいのかな
885('A`):2008/12/03(水) 10:34:32 0
>>884
インストーラの仕様にもよるんじゃね。
完了しなかった場合、インストール途中のファイルは削除されるようになってんだろう。
886('A`):2008/12/03(水) 15:31:34 0
>>872
使ってもいないビデオカードの評価出せるお前なら
俺らに聞くまでもなく自分でお勧めのパーツ選べるだろ
887('A`):2008/12/03(水) 19:29:54 0
一つの回線で、俺のPCと親父のPCと二台使ったら俺宛のメールが親父のPCに来たりとかしませんか?
なにかと困ったことになったりしませんか?
888('A`):2008/12/03(水) 19:41:01 O
回線速度が理論上二分割されてしまう程度だと思うんだけど、違うのかなあ。
まあ、今の時世に片方の回線を圧迫することは考えにくいけど。

メールの件はさすがにないでしょう。
同じ敷地内に多田野さん谷岡さんの二軒の家がある場合(片方が借家)、
多田野さん宛ての荷物が谷岡さんに配達されるはずがないでしょ。
889('A`):2008/12/03(水) 19:49:12 0
>>888じゃあ、向こうのPCのデータを、自分のPCで盗み見ることは出来ますか?
890ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/12/03(水) 20:07:30 0
>>871
リテールクーラーならそんなもんじゃないかなぁ、、、
うちのQ6600@3GHzなんて、アイドルで50度超えてますよ、、、

>>872
旧8800GTSはSPが96個、、、
7900GSはピクセルシェーダが20個、、、

8600GTSならともかく、8800GTSには全く勝てません、、、

3D重視でお勧めはRADEON HD4850辺りかな、、、
ただしGDIのアクセラレート諦めることになりますが、、、

>>873
最近はSASも安いので、そうでもない、、、
僕は未だにU320SCSIですが、、、

>>876
激しく同感、、、

>>879
電源切るとあぼんすると思うと、結構難しい、、、
ホント使う人次第です、、、

>>882
USBのビデオカードとか、、、

>>887
メールはきちんと設定しないと来ません。
なので、気にしなくて良いです。

>>889
向こうがファイルの共有してたらデータは見れます、、、

あとパケットアナライザとか専門の機器、ソフトがあれば通信内容も
見えますが、、、家庭では普通使いません、、、
891('A`):2008/12/03(水) 20:38:34 0
>>889
親父のPCにバックドアしかければ簡単に見られるな
892('A`):2008/12/03(水) 22:02:13 O
>>889
親父の(又は自分のPC)PCに送られるデータは見れません。

なぜならハブ君やルータ君が宛先に対してしかデータを送らないから
スイッチングハブを調べてみ?

>>890
もちろん親父のパソコンに不正侵入は出来ると思うけど…
エロい動画があるくらいじゃあ入る手間が無駄
893('A`):2008/12/03(水) 22:09:20 0
エプソンから出てるネットブックっぽいのどうかな?欠点とか挙げてもらえると助かります
894('A`):2008/12/03(水) 22:38:16 0
>>893
安くて質実剛健でバランスのいいマシンという印象。

欠点はいかにもビジネス用という外観と、取り立てて値段以外に売りといえるような特徴ないのと、
メーカーは1GBまでのメモリしか保証してなくて、
まれにメモリを2GBに交換すると認識しないことがある・・・ぐらいかね。
895NBM:2008/12/03(水) 22:43:18 0
( ・3・)これ買おうと思うが、ちゃんとモバイルできるかな?

http://mb.softbank.jp/mb/product/X/x05ht/index.html

896('A`):2008/12/03(水) 22:48:25 0
WMはやめといたほうがいいよ。ニコニコすら見られない。
897NBM:2008/12/03(水) 22:52:06 0
( ・3・)仕事用だから、文書と画像ぐらいだったらOK?
898('A`):2008/12/03(水) 22:52:37 0
そもそも組み込み向けのフラッシュ9自体がまだ存在しないので
ニコニコを見ることができるモバイル機器なんてないんじゃないか
899('A`):2008/12/03(水) 23:00:55 0
>>894
メモリを自分で交換するのは危険ですか。ありがとうございます
900('A`):2008/12/03(水) 23:04:27 0
うぃんどうずいれるのにSSDかSASかどっちがいいでしょうか
レイドはしません
速さや費用の面等それぞれメリットでメリットあるとは思いますが
具体的にはどんなモンでしょうか
901('A`):2008/12/03(水) 23:13:33 0
>>898
なにいってんだ。ネットブックはみんなモバイル用だぞ。
電話とくっついたのなら、D4だってあるし
902NBM:2008/12/03(水) 23:15:28 0
( ・3・)サンクス 御礼に長澤のおっぱい

http://y-bbs.net/bbs_ai/aidoru/img4/12277100450027.jpg
903('A`):2008/12/03(水) 23:16:19 0
公衆無線って基本的にナローバンドだな
904('A`):2008/12/03(水) 23:24:37 0
ネットブックを臨時鯖にしちゃった俺は少数派なのか……
905('A`):2008/12/04(木) 04:00:35 0
臨時の鯖なんて型落ちのデスクやノートでいいじゃん
わざわざネットブック買ってまで鯖にするこたない
906('A`):2008/12/04(木) 07:41:44 0
そうかその手があったか
デスクトップ余ってたよそういえば……
907('A`):2008/12/04(木) 08:38:47 O
昨日会社で怪しいサイトじゃなく普通のサイトを閲覧してたら、画面に
ウィルスが検出されました。って警告が出て、即ラン抜いてウィルススキャンしたらトロイに感染してる
SWFファイルがCONTENT.IE5のフォルダにたくさん見つかったんだ。

で、教えてほしいんだけどトロイはウィルスみたいに自己増殖しないみたいなんで、
感染してるファイルを削除すれば、もう大丈夫ってこと?

SWFってことは、自らそのファイルを実行してなくても、ページを読み込んだ時点で実行されて、もうHDD内に隠れて潜んでるの?

今はスキャンしてもウィルスは検出されないんだけど、会社のパソコンだから万全を期したいです。。

ちなみに使ってるソフトはCAでウィルスの名前はActns/Swif.Tってやつです。
ググッても出てこないんでどんなタイプのウィルスか分かんないです。

長々と書き連ねましたがどなたかアドバイスいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
908('A`):2008/12/04(木) 08:48:39 O
>>866
eSATA等でケース外の裸HDDにブート領域ごとバックアップ
完了したらプチプチに包んで乾燥した涼しい場所へ保管

こんな手もある
今なら1Tで一万ぐらいだし
909('A`):2008/12/04(木) 08:49:20 O
>>866
eSATA等でケース外の裸HDDにブート領域ごとバックアップ
完了したらプチプチに包んで乾燥した涼しい場所へ保管

こんな手もある
今なら1Tで一万ぐらいだし
910('A`):2008/12/04(木) 08:50:39 O
2重スマン
911('A`):2008/12/04(木) 10:15:55 0
>>907
ノートンかウィバスつかってもっかい完全スキャンかけてみ。
それでなんもなければOK
912('A`):2008/12/04(木) 12:15:38 O
>>911
オンラインスキャンしてる間に、他のパソコンに移ったり、情報漏洩したりしないかな…?
ウィルスが隠れているんじゃないかと不安です。
913('A`):2008/12/04(木) 13:13:08 0
>>912
だったら、会社のシステム管理部に連絡せい。
LANケーブル抜いたままだと仕事にならんだろう
914('A`):2008/12/04(木) 16:57:06 0
俺887、889です。
遅くなったけど、答えてくれた人ありがとう。
915('A`):2008/12/04(木) 17:46:22 O
昨日ネットで勝手に窓が次から次へと開き出してしまったので再起動したのですが、それからは特にそういう症状はありません
ウイルスバスターの体験版をインストールした後だったので、何か不具合(?)があるのかなと思ったのですが…
それともウイルスなんでしょうか?
ウイルスバスターでスキャンしてみましたが、トラッキングクッキーとやらが検出されただけでウイルスは検出されませんでした
916('A`):2008/12/04(木) 18:36:50 O
>>913

そうです。まったく仕事にならないです…泣

あなたを信じてオンラインスキャン試してみようと思います。。

そもそも会社のネット環境なんてガッチガチのファイアーウォールで守られてるのに、
ウィルスに感染したっていうのが恐いんですよ。

みてたサイトがVIPPERな俺だからシステムに連絡するのもちょっと…

でも駆除できてなくて俺のパソコンから事業所みんな感染しちゃったりしたらもう会社にはいられないよ…
917('A`):2008/12/04(木) 20:57:07 0
隙を見てPCのハードディスクを取り出して叩いたり落としたりして上手い具合に内部を壊してから元に戻して素知らぬ顔で「PC突然壊れたんスけどー」って言ってシステム部に連絡するがいい
918('A`):2008/12/04(木) 21:15:10 0
子供騙しにもならんな。かえって重大な引責問題になる。
問題が発覚した(かも知れない)時点で、社内のしかるべき部署に報告する義務があると思う。
ウィンドウズなんてセキュリティホールだらけで、今なお新しいセキュリティホールが見つかり
悪用され、ウイルス対策ソフトが更新されている。
ファイアウォールがガチガチなんて、とんでもない。 安心≒油断 と言うべき。
919('A`):2008/12/04(木) 21:21:52 0
使い始めて3年ぐらい経つパソコンが1日に一回ぐらいの頻度で
一瞬ブルースクリーンになったかと思うと再起動するようになってしまいました
こういう場合は皆さんどういう感じで原因を探っていくものなのでしょうか?教えて下さい
920('A`):2008/12/04(木) 21:46:50 O
まずPCの中掃除しろ。
それで、剥き出しのまま使うといいさ。
つまり、俺なら熱暴走を疑う
921('A`):2008/12/04(木) 21:53:17 0
ファイアウォールってのは外部からこっちのPCへの侵入を防ぐだけで、
自分で外から拾ってくるものは防ぎようもないわな。
922('A`):2008/12/04(木) 21:56:15 0
>>920
熱がこもって熱くなりパソコンが再起動。こんなところでしょうか
とりあえず、内部を掃除してサイドカバー外して様子見てみます、ありがとうございました
923('A`):2008/12/04(木) 21:56:42 0
だれかれかまわずセックスしといて
エイズになった!って騒がれてもねぇ
924('A`):2008/12/04(木) 21:58:16 O
フリーズ→再起動→ブートマネージャへ
セーフモード、リカバリーも発動しないようになってしまったのですが修理しかないですよね?(´ω`)
925('A`):2008/12/04(木) 22:02:26 O
さっぱりわからんが、自分で手に負えないなら修理にだしとけ
926('A`):2008/12/04(木) 22:09:15 0
マカーいる?
927('A`):2008/12/05(金) 01:32:07 0
使いこなせてない三刀流ならいるよ
928('A`):2008/12/05(金) 18:29:16 O
UNIX系もか、欲張りさんだな
929('A`):2008/12/05(金) 19:29:06 0
ところがぎっちょん、BTRONだぜ
930ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/12/05(金) 19:30:16 0
>>900
SASにできるならSASの最新の15000rpmドライブがいいかと。
15K.6とか。

SSDはプチフリーズをよく聞くので、、、ってこの前も書いたような、、、

>>915
ブラクラみたいなの踏んだか、スパイウェアかと思います、、、

>>916
ファイアーウォールなんて、ブラウザで拾ってくるウィルスやメールに付いてくるのには
無力ですよ。

だからアンチウィルスに頭悩ませる訳で、、、
ウチはSymantec Antivirusですが、、、
931('A`):2008/12/05(金) 21:03:54 0
今もまだMacがクリエーターに好まれてるのって、おしゃれだから?
932('A`):2008/12/05(金) 21:07:24 0
windowsもオシャレだけどな
933('A`):2008/12/05(金) 21:13:41 0
・いまさらWinに乗り換えるのもめんどくさい
・学校、会社、先輩とかがMacだから同じのにしとこう
・「デザイン系ならMac」って聞いたことあるし

おおむねこんなかんじ
934('A`):2008/12/05(金) 21:20:27 0
SAS導入しようとおもたけど
いろいろ面倒そうだわぁ。。
フェノムx4でいっちょやロウと思ったけど
マザボが良いのないきがする
935('A`):2008/12/05(金) 21:32:17 0
>>931
たとえばWindowsはVistaになるまで、OSに色あわせシステムがなかった。
スキャナー、モニタ、プリンタでそれぞれ色合いが違うとか、
めちゃくちゃなことになりがちなので、DTPの世界ではColorsyncをもつMacが長らく使われてきた。
AdobeとかQuarkのアプリも昔はMac版から先に発売されていたりとか、
DTMの世界でもやはりMacのほうが製作環境の面でいろいろと便利だというので、
宇多田なんかもMacで作曲したりしてる。
いまはMacにできて、Windowsにできないことってほとんどなくなりつつあるけど、
やっぱりクリエイターがこれまで培ってきたノウハウとか伝統の部分で、
まだまだMacに一日の長があるといっていいんじゃない、クリエイティブな分野では。
936('A`):2008/12/05(金) 21:59:30 0
外付けHDDで内臓電源のタイプがあるのですが、これって熱が発生しやすいから壊れやすいんですか??
937('A`):2008/12/05(金) 22:01:31 0
確かに印刷すると色合いが違っちゃうもんなあ
938ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/12/05(金) 22:57:00 0
>>934
SASはケーブルとか、スロットに差して動くかどうかとか、めんどくさいですよね、、、

>>935
あとDTPはフォントやセッターが揃ってるのがMacだったってのもありますね。
いまはWinもフォント揃ってるしInDesignがWinの方が早く出るので主流にな
って来てるとか、、、

>>936
構造次第です、、、熱がこもると故障しやすいでしょうけど、普通は放熱考えて
設計してると思うので、、、
939('A`):2008/12/05(金) 23:12:55 O
>>934
790FXにSB750のマザーなんか良さそうだったと思うけど

まぁ、インテル用ほど凝ったのはあんまりないよね
940('A`):2008/12/05(金) 23:25:58 0
ウィルスバスターでウィルスを検索すると途中でとまって検索が先にすすみません
どうすればいいでしょうか?
941('A`):2008/12/05(金) 23:30:21 0
>>939
dd

初レイドだからようわからんことばっかですわ
942940:2008/12/05(金) 23:30:40 0
すいません、自己解決しました
943('A`):2008/12/06(土) 00:56:59 0
Intel Core i7は今C0ステップが出回っているらしいですけど
近い内にC1ステップが出る予定はあったりしますか?
944('A`):2008/12/06(土) 00:57:04 0
ケースとHDD買って自作した外付けHDDのアクセスランプが点かなく
なりました
ちゃんと読めるので問題ないですがランプの線が切れたのでしょうか?
945('A`):2008/12/06(土) 08:34:49 0
>>943
あるよ
946('A`):2008/12/06(土) 09:24:18 0
HDDを増設しようかと思ったんですけど
仕様書を見てみたら

内蔵ドライブベイ:
1 インチ高 IDE ハードドライブ用ベイ × 1

こう書いてあったんですけど
これって今使ってるHDD1個分しか入れられないってことでしょうか
947('A`):2008/12/06(土) 10:28:22 0
使ってるパソコンの型番言ってくれたらだれかが調べてくれるかもしれない
それか自分で調べるなり、分解するなりしてスペースが確保できているか
確認するなど・・・・。
948('A`):2008/12/06(土) 11:05:36 0
>>946
外付けの買いなよ
949('A`):2008/12/06(土) 12:07:37 0
>>948
素直にそうします、ありがとう
950('A`):2008/12/06(土) 12:14:09 0
内臓の増設は一度やって覚えれば自作にもつながって楽しいのに
951('A`):2008/12/06(土) 12:14:47 0
解決した問題を蒸し返すなよ
952('A`):2008/12/06(土) 12:48:26 0
既製品の内部構造はユーザの手が入るのを考慮してない場合があるので
全くの未経験者はいきなり手を出さない方が良いような気がする
下手に開けるとケーブル千切れかねない配線とか
引き出したら二度と戻せないんじゃないかってくらい詰め込まれたケーブルとか見たことある
953('A`):2008/12/07(日) 16:09:28 O
>>952
コンパックとかのタワー型は
ドライブ交換が簡単だったりのもあるけどね

俺の奴は予めネジをドライブに付けておけば
ベイに差し込むだけでガチャンと固定されて楽
てか、バックパネルも外せるからマザーごと入れ替えれる


確か旧ゲートウェイのもドライブ交換や各種カード固定が楽だった
954('A`):2008/12/07(日) 18:35:48 0
今使ってるマザーボード(RS480M)がHDDの起動が遅いと
BIOSで認識しないみたいなのですが起動の早いHDDはどれですか?
今使ってるのはPATAのHGST(120GB)とSeagate(300G)でたまにしか認識しないのが
SATAのSeagate(120GB)です
955('A`):2008/12/07(日) 19:35:39 O
たまにしか認識しないって危険なかほりですね
956('A`):2008/12/07(日) 19:41:55 0
OwltechのFA404MXを使っていたのですがマイコンピュータに
フロッピーのみが表示されて、2つのカードリーダが表示されなくなりました。
デバイスマネージャを見てみたのですが、USBの欄にはintelだけなので
それしいものは認識されてい無いと思います。
いきなり使えなくなったのですが、原因は何が考えられるでしょうか?
957ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/12/07(日) 19:51:04 0
>>943
来年のQ2に追加されるからその時かな?とも思うんですが、先に出るXeonの時に
変わるかもなので、今のところ謎かと、、、

>>944
バラして物理的に繋がってるなら、断線かランプの故障でかと、、、

>>945
いつだか解りますか?

>>954
僕はスピンアップの速いのはどれか、ちょっと解りません、、、
電源は大丈夫でしょうか?
冬場は立ち上がり悪くなるのも結構あります、、、

>>956
故障、ケーブルの抜け、が多いと思います、、、
958('A`):2008/12/07(日) 20:22:51 0
>>945,957
ありがとうございます。もうちょっと辛抱してみることにします
959('A`):2008/12/07(日) 21:16:48 0
GF9600GT使っているのですが、2つコネクタをそれぞれディスプレイに繋げればマルチモニターとして使えるのでしょうか?
960('A`):2008/12/07(日) 21:18:01 0
そうです
961('A`):2008/12/07(日) 21:22:00 0
まじかよぼく今まで損してたよさっそく変換アダプタとVGAケーブル買ってくるね
962('A`):2008/12/07(日) 21:22:36 0
言葉が綺麗だったり汚かったり安定しないヤツだな
963('A`):2008/12/07(日) 21:24:26 0
いやなんかマルチモニタが使えるってわかっててんしょんあがってきたんだうれしい
964('A`):2008/12/07(日) 21:29:53 0
マルチモニターって好みだよな。
一度やってみたけど使わなくなった。
965('A`):2008/12/07(日) 21:45:36 0
モニターがボクの彼女です
966('A`):2008/12/07(日) 23:28:01 0
64bit版Windows Vistaってどうなんでしょう?
XP時代のそふともちゃんと動きますかね
967('A`):2008/12/07(日) 23:39:41 0
OSを再インストールするに当たって便利なソフトはあるかな?
あとパーティションで区切ったDドライブにソフトのほとんどを入れているんだけど、
再インストールすることで影響が出ることってあるのかな?
968('A`):2008/12/08(月) 00:38:06 0
コーデックてどれを入れておくのが無難かな?
ffdshowが入ってる奴を使ってたんだけどソフトによってエラー起こすことが多くて
969('A`):2008/12/08(月) 00:46:01 0
GOMとかVLCとかプレイヤーを変えるという手もある
970('A`):2008/12/08(月) 03:13:09 0
日付と時刻のプロパティで時刻サーバーと同期させようと
今すぐ更新を押したら
前回の同期の状況の取得中にエラーが発生しました。RPCサーバーを利用できません。
とでます
OSはXP SP2でファイアーウォール、アンチウィルスは切ってもダメでした
どうしたら同期できますか?
971('A`):2008/12/08(月) 03:17:35 0
標準の時計あわせはだめぽなので、他の時刻合わせソフトを使おう
ttp://www010.upp.so-net.ne.jp/suede/sntpclock.html
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se050672.html
など、色々探せば出てくるよ
972('A`):2008/12/08(月) 06:35:27 0
専用ソフト使ったほうがいいのかありがとう
973ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/12/08(月) 07:30:18 0
>>966
それなりに動かないはずです、、、

>>967
OSを入れ直すとDに入れてたソフトでも、レジストリとかCにもファイル放り込んでるヤツは
アプリも再インストール必要になる場合が、、、

>>968
僕はCCCPかK-Lite Mega Codec Packを入れることが多いです、、、
974('A`):2008/12/08(月) 12:50:52 0
>CCCP (Combined Community Codec Pack)

ネーミングが狙いすぎだなw
975('A`):2008/12/08(月) 14:21:13 0
ワードのフォントを固定にする事はできますか?
フォントを変えても「明朝体」に戻ってしまいます。
976('A`):2008/12/08(月) 15:37:00 0
wav再生に向いている再生ソフトってある?
定番のプレイヤーは試してみたんだけど、WAVのタグに対応しているのが見つからなくて
977('A`):2008/12/08(月) 16:04:50 0
>>966
http://windowsvista.ms/index.php?soft

別ページにはPCゲームの対応リストもある
978('A`):2008/12/08(月) 16:06:47 0
>>975
Ctrlキーを押しながらワードを起動する(セーフモードで起動)
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Microsoft\Templates
の下にあるNormal.dotを開いてフォントを変更して上書き保存する
これで固定化できるはず
979('A`):2008/12/08(月) 16:38:44 0
自分のホームページを持ちたいんだけど、始めるには何が必要でどんなことをすればいいのかな
目的としては絵をメインとしたサイトにしたいと思っている
980('A`):2008/12/08(月) 16:42:41 0
>>978
すいません
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Microsoft\Templates
が何処にあるか解りません (osはvista)
981('A`):2008/12/08(月) 16:42:48 0
html言語を学べばいいんじゃね
HPの作り方とかの本であるから買ってくるとか
それか簡単なブログをつくるか
982('A`):2008/12/08(月) 16:45:51 0
>>980
Vistaだったらフォルダ名は
Documents and Settings のところが user になってるんじゃなかったっけ
自信はないが
983('A`):2008/12/08(月) 16:51:21 0
vistaの場合は
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Templates
984('A`):2008/12/08(月) 16:53:01 0
>>979
ここのアカウントとって、ブラウザ上からテンプレートをいじるだけでホームページはつくれる。
http://geocities.yahoo.co.jp/
ジオクリエイターっていう編集ソフトもついてるから、
HTMLとか覚えなくていいし
985('A`):2008/12/08(月) 16:55:16 0
連投すまん
AppDataは初期設定だと隠しフォルダで見えないから
フォルダオプションで変更する
986('A`):2008/12/08(月) 17:07:29 0
>>983
見つかりません
987('A`):2008/12/08(月) 17:13:58 0
>>986
自分で探し出せないならもう諦めた方がいい
セーフモードであれこれいじるのはちょっと危険だから勧められない
988('A`):2008/12/08(月) 17:25:23 O
PC起動すると画面が真っ暗なまま動かないんだが助けて下され
989('A`):2008/12/08(月) 17:26:23 0
ノートか?デスクトップか?もっと状況をくわしく話せ
990('A`):2008/12/08(月) 17:32:17 O
デスクトップなんだけど今起動したら青い画面になって
なんかカタカタ動いてるの
チェックファイルとか表示されてる
991('A`):2008/12/08(月) 17:49:02 0
あれだろ、どうせいきなり電源切っちゃったとかそんなだろ。
チェックディスクが終わったらふつうにOS起動するよ
992('A`):2008/12/08(月) 18:01:08 O
動いたけどいきなりブルースクリーンになって止まった
今は起動したらピーピー鳴って動きません
993('A`):2008/12/08(月) 18:25:04 0
BIOSの種類さえわかれば、BEEP音聞いて、どこに不具合あるのかわかるんだがな。

たとえばAWARDならこんな感じで
http://www.redout.net/data/bios.html
994('A`):2008/12/08(月) 18:32:52 O
ピー…ピー…ピー…が繰り返し鳴ってますな
995('A`):2008/12/08(月) 18:47:45 O
メモリ抜き差ししたら動きました!
996('A`):2008/12/08(月) 18:49:47 0
よかったな
997ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/12/08(月) 20:56:26 0
今帰りです、、、、
とりあえず次スレ立ててきます、、、
998ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/12/08(月) 20:57:56 0
次スレです、、、

PCにやけに詳しい喪男が初心者に助言するスレ29
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1228737454/
999('A`):2008/12/08(月) 20:59:58 0
気がついたら後2レス分しか残った無かったが問題ないぜ
1000('A`):2008/12/08(月) 21:00:30 0
1000だったらCore i7の次ステップは神石
10011001
  __( 'A`)_ハァ    このスレは1000を超えてしまったよ・・・
  |E三( ヽ/)三l.|     誰か新しいスレッド立ててよ・・・
  |jY===)=)tr=l
               モテない男性@2ch掲示板
               http://changi.2ch.net/motenai/