どうせモテないしカードワースシナリオ作ろうぜ1113

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
【前スレ】
どうせモテないしカードワースシナリオ作ろうぜ1112
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1211601930/
【避難所】
喪スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/44198/
【天ぷら】
ttp://members.jcom.home.ne.jp/nanasisann/template/
【Mosure log】
ttp://efieldisland.web.fc2.com/
【喪スレのデータベース】
ttp://www7.atwiki.jp/mosure/
【新モスレリンク集】(六女付属・各作者の保管庫へはこちらから)
ttp://mo-6.com/exit/
【素材保管庫】
ttp://mosurewitrh.my.land.to/
【モスレアップローダ(テストプレイ用)】
ttp://mothranger.hp.infoseek.co.jp/
【6女 うぷろだ(素材等何でもあり)】
ttp://mo-6.com/
【喪スレのカードワースサイト・第三喪ロダ】
ttp://wirth.hp.infoseek.co.jp/
【第7.3喪ロダ】(完成品・保管希望シナはこちら)
ttp://motenai-wirth.hp.infoseek.co.jp/
【喪スレ第二保管庫】(更新休止)
ttp://mosure.net/
【モスレリンク集】(更新停止)
ttp://2nd.geocities.jp/mosurelinks/links.html
【本家】
ttp://www.ask.sakura.ne.jp/

喪スレ住民のお約束だよ!
1.判らないことがあったらまずデータベースを見ようね!
 喪スレのネタをほぼ網羅、NPC登場シナもバッチリだよ!
2.お目当てのシナリオが見付かったら喪スレのカードワースサイトへ行こうね!
 保管庫と作者様サイトを探そうね?ぱんつが覗けない時は自分も穿こうね?
3.まだ保管されていないシナリオもあるかもしれないから、
 第三ロダとテストロダも忘れずチェックしようね!ついでに素材ロダもね!
4.アップローダーのコメントでシナリオの内容を判断するのは危険だよ?
5.え?データベースじゃわからない?ぐぐっても駄目?
 それじゃ住人のみんなに聞いて大丈夫だよ!
6.もう手に入らないシナリオ?「取り逃した魚は気にしない」だよ、お兄ちゃん!
7.それから不慮の事故に備えて、シナリオを作る時にはバックアップを忘れないでね?
8.人から気に入らないようなことを言われても「嫌ならスルー」のお約束を守ろうね?
 ジャスティスの押しつけも駄目だよ!
9.たまには土精さんのことも思い出してあげてください。
2('A`):2008/05/25(日) 02:51:20 0
>>1
乙!
でも宣言していってね!
3('A`):2008/05/25(日) 02:51:50 0
>>1
乙ッス
4('A`):2008/05/25(日) 02:52:10 0
>>1
乙トーネ!
5('A`):2008/05/25(日) 02:52:18 0
   _,........,._
 , ´,.-== ,ヽ
 i (ノノλノ)リ
 ルイ) ゚ ヮ゚ノ) >1
  `,く_,`ハ,イつ 乙女文楽-Lunatic-
6('A`):2008/05/25(日) 02:52:36 0
>>1
乙っぱい!
7('A`):2008/05/25(日) 03:01:26 0
>>1
乙トーネ!
8('A`):2008/05/25(日) 03:04:30 0
>>1
乙の信じるものの為に
9('A`):2008/05/25(日) 03:21:07 0
>>1
乙い出せない
10('A`):2008/05/25(日) 03:39:02 0
>>1
ずっと祭のターン乙
11('A`):2008/05/25(日) 03:40:52 0
皆が寝たところで、トゥリフィスさんにおっぱいもみもみしてもらいながら寝る
12('A`):2008/05/25(日) 03:40:54 0
俺は只管テキスト書くぜ。
13('A`):2008/05/25(日) 03:41:15 0
>>11
ソッシー
14('A`):2008/05/25(日) 03:42:28 0
>>11南無
15('A`):2008/05/25(日) 03:42:29 0
モスレのおにゃのこがハナカンムリな冒険をするシナが足りない!
16('A`):2008/05/25(日) 03:43:51 0
むしろ和姦無理でひとつ
17('A`):2008/05/25(日) 03:46:24 0
あにじゃーもう寝てるかも知れないけど
今プレイした迷犬らしいでバグ報告ー
情報を入手→選択→PC選択をキャンセル→キャンセル
で、情報を入手に絶対成功するっぽい?

あとネージュは俺の嫁
18('A`):2008/05/25(日) 03:46:46 0
おにゃのこたちがおかんむりですよ
19('A`):2008/05/25(日) 03:51:59 0
>>17
だが阻止
20('A`):2008/05/25(日) 04:18:35 0
>>17
念入りに阻止。

>>18
遠くから眺めるだけなら良いものだ。多分
21('A`):2008/05/25(日) 06:18:35 O
実はモスレが荒れているときと〆切マンが元気な時が一番恐い

気が付いたら900気が付いたら…
22('A`):2008/05/25(日) 06:38:58 0
つまり饅頭怖い
23('A`):2008/05/25(日) 07:08:45 0
24('A`):2008/05/25(日) 08:48:51 0
たむけんしねよwwwwww
25('A`):2008/05/25(日) 08:49:31 0
ごめん、実況から誤爆した
26('A`):2008/05/25(日) 08:53:49 0
新庄は野球に貢献してない虫けらだそうですな
27('A`):2008/05/25(日) 08:58:45 0
>>26
メジャーに移籍したまんまの売国奴より百倍マシ。
28('A`):2008/05/25(日) 09:23:49 0
第二保管庫がユミルになってた。
なにを言っているのか(ry
29('A`):2008/05/25(日) 09:40:37 0
「助手君助手君、画期的なチョコレートを開発してみたんだ。試食を頼むよ」
「チョコレートですか、博士」
「そう。『お口で溶けて、手で溶けない』なんて製品が人気になったけど、
そこから一歩進んで完成させたのが『お口でも手でも空気中でも溶ける』
チョコレートだ。今真空パックの封を切るから、手を出して。
(コロコロ、ジュッ)あ、昇華した」
「わざとやってるとしか思えませんが」

「助手君助手君、『リアル落雁』を作ったから試食してくれないか。
作り方や材料は普通の落雁と一緒なんだけど、私のはもっと
造形美にこだわってて、撃墜される雁の無念さ、散る羽、
恨みつらみに歪んだ苦悶の表情を克明に描写して実物大の」
「それ、こっちに見せたら怒りますよ」

「『粉クッキー』も作ったんだけど、こっちは失敗だったな。
クッキーを食べるときは歯で噛み砕いて粉末状で飲み込むから、
そもそも粉を食った方が早いじゃないか。いいアイデアだと思ったんだが」
「で、ご自分で試食なさったんですか」
「うん。むせた」
「あごを使わないと頭が退化するいいお手本ですね、博士」

「あと、棒つきキャンデーに発想を得て、キャンデーつき棒も
作ったんだけど」
「博士は本当に一人遊びがお上手ですねえ」
30('A`):2008/05/25(日) 09:43:10 0
兄者、俺は最近あることに気がついたんだ。
イリーナの背がちっちゃいは、
本来身長にいくべきはずの栄養が、
胸に集まったからなんだ!!
31('A`):2008/05/25(日) 09:45:59 0
そういや、今日は例大祭だな

巫女さんNPCがお祭りを開くシナという電波が
32('A`):2008/05/25(日) 09:49:03 0
ルーンファクトリー2をプレイしつつスレを見ていたら、
町のお祭りでダンスをする冒険者の男女という電波が着たジャマイカ
33('A`):2008/05/25(日) 09:52:03 0
>>31
朝から東方板がカオスってるぜ

まあ俺は家でまったりシナつくりだがな
34('A`):2008/05/25(日) 09:52:29 0
巫女さんといえば奇々怪界
それ以外は認めーん!
35('A`):2008/05/25(日) 09:54:51 O
だがサクラ先生もいいと思うんだ
36('A`):2008/05/25(日) 10:10:08 0
だが敢えて俺は今日もメイドを祀る!
37('A`):2008/05/25(日) 10:14:17 0
俺とともにシスターを崇めろ!
38('A`):2008/05/25(日) 10:17:54 0
たまにはロリドワーフのことも思い出してください。
39('A`):2008/05/25(日) 10:35:46 O
ネザーランドドワーフ可愛いよネザーランドドワーフ
うはぎうはぎ
40('A`):2008/05/25(日) 10:41:43 0
#M中将「ある日のことです、錬金術師に作られた触手つきの人工生命体が私に言いました」
触手「人間きめぇ、目が二つあって腕と足が二本ずつとかありえねぇ」
41('A`):2008/05/25(日) 11:00:40 0
#M「だがこの二本の腕と一本の足でお前をヒィヒィ言わせてやる」
それはそれは勇ましく、私は言いました。

触手幼女「らめぇ!おちんぽ一本なのに触手の束より気持ち良いよぅっ!」
42('A`):2008/05/25(日) 11:13:31 0
第二保管庫にアクセスできないのがキーニなるな
兄者が復活のために作業中なら良いんだけれど
43('A`):2008/05/25(日) 11:22:58 0
ふと思った電波
兄者は今までに出た全カードワースシナセットで10万と言われたら買う?

流石に全シナ持ってる人は表モスレ合わせても存在しないんだろうなあ
持ってる人でも6割ぐらいだろうか
44('A`):2008/05/25(日) 11:31:18 0
買ってしまうかもしれん。

最初はタダでできるゲーム程度の位置づけだったのに
45('A`):2008/05/25(日) 11:34:11 0
そもそも今までの全シナってどれぐらいあるんだろう?
5桁行くぐらいか?
46('A`):2008/05/25(日) 11:39:46 0
表、裏、ベクター、プライベート全部合わせたら逝くかも。
泉獺とかいっぱいシナ出してるし。
47('A`):2008/05/25(日) 11:41:30 0
過去の百合要素が入ったシナリオ詰め合わせとか出んかね。
紫紺とか良かったけど。
48('A`):2008/05/25(日) 11:46:06 0
表シナで魚になってるシナで
これは、プレイすべし!ってシナは少ないけど

喪シナだと魚シナのNPC関連で
新入りには辛そうw
ワード&ミィン、シュテフ、モランetc

喪スレ王って手があるように
別のシナで連れ込み可能にするってのはダメなのかね?
例えば、続きものとか完全に別物のシナなんかでは
49('A`):2008/05/25(日) 11:53:13 0
そのアイデアは前に出た気がするけど
どういう議論になったんだっけな
50('A`):2008/05/25(日) 11:54:21 0
>>48
魚連れ込み所か…シナの再配布は論外だけどNPCの配布はどうなるんだろうね?
モスレではクロスを禁じてるシナは無かったと思うからクロスの一環となるなら可能だろうけど
51('A`):2008/05/25(日) 11:56:45 0
連れ込みシナリオってのは凄く大事なんだぜ。
NPCの方向性を全て決めるから。
勿論後に方向がガラリと変わるのもあるけど、
やっぱり人間は第一印象。


そういう意味で、そのNPCにあったシナリオの、
作者独自ともいえるだろう雰囲気を再現できる人がいるか?
52('A`):2008/05/25(日) 11:59:30 0
雰囲気を似せることは出来ても別人だろうな
53('A`):2008/05/25(日) 12:01:30 0
>>50
>クロスを禁じてるシナは無かったと思うから
NPCの取り扱い規定はあるぞ
シュテフとかイリーナとか
54('A`):2008/05/25(日) 12:07:31 0
再現と言うか加入シナのあらすじを述べて最後にNPCを加入させるか選択を行うシナって
感じならどうだろうと思ったんだが…NPCの魅力となると魚になってない続編で見て貰うしかないなあ。

>>53
クロスそのものを、ってことで。鬼畜禁止以外に何かあったっけ?
55('A`):2008/05/25(日) 12:09:07 0
【話題】日本の人気アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」が中東で非難、DVDなど出荷停止へ・・・「悪役がコーラン
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1211441131/


今のうちに買っておけ
やばいぞ
56('A`):2008/05/25(日) 12:10:08 0
もう兄者が帰ってこないかのようなことを前提とするシナ作りはしたくない。
57('A`):2008/05/25(日) 12:12:38 0
以前なんかマホメットを悪く書いた本を翻訳して翻訳した筑波大の教授が暗殺された事件があったよな。
荒鬼だったら返り討ちだと思うけど。
58('A`):2008/05/25(日) 12:13:37 0
>>55
それ共同通信の自作自演だから真に受けないほうがいいぞ。
59('A`):2008/05/25(日) 12:18:03 0
「名犬らしい」のバグ報告ー
>>17の兄者も指摘しているけれど
情報調査で、手段選択→PC選択→キャンセル→キャンセルで
判定無しにフラグが前回の実行結果に固定されて分岐してるー

PC選択の判定をコール呼び出しで飛ばしてるからそこで色々操作をキャンセルして戻すと
そのまま情報入手の判定無しにフラグ判定まで行くからそれが原因みたい

キャンセル感知用フラグ用意してそれで分岐かけると楽かな?
もっと良い解決方法有るかもしれないけれど俺では思いつかないorz
60('A`):2008/05/25(日) 12:21:45 0
突発感想
・迷犬らしい
お帰り兄者ーッッ!ワホッ!久々のブルーム&ネージュ!森の賢狼可愛いよ賢(検閲
ちょっと折ってみる噴いたw兄者は本当にリョナスキーですねwwブルームの扱いヒドスw
情報収集パート凄ぇ…横道に逸れてよし、真直ぐ邁進するもよし…何と言う自由度。
俺の嫁が剥かれたー!?このロリコンどもめ!ゴーレム強ぇ…二重の復NPCじゃなかったら全滅だぜぇ。
…あるぇー?クリア後やり直して時間切れにしてみたのにリョナバッドエンドが無いなんて(ry

・肉奴隷はいかが?
肉奴隷と聞いただけで猛るやんちゃな何かを抑えつつ女社長を魅了しまくってみたり。
一頻り面接を終えていよいよお待ちかねの味見ターイム!…ってソレかよwwww
騙された気分になったけど腹痛ぇwwお前らテンション高いよwww
ナマwwどこまで引っ張る気だお前らwwもうダメだwww俺は死んだ、(焼肉後には)スイーツ(笑)
61('A`):2008/05/25(日) 12:51:43 0
迷犬らしい
情報収集凄ええ!こう言う手法もありなのかと目から鱗だ。見た目にもプレイ感覚にしても分かりやすく楽しいぜ。
ウォーケンごっことか3日に一度は世界の危機だとかペレストロイカだとかツッコミどころが多すぎてどこから突っ込めばよいんだw
そして俺の嫁なのにブルームの扱いが不憫だwなんと言う虐められっ子w
最後のパートのテンションの高さに吹いたwネージュとか敵チンピラの会話でニヤニヤが止まらんw

ところで折ってみようかと思ったけどおにゃのこは大切に踏みとどまった俺を誰かほめてくれ。
62('A`):2008/05/25(日) 12:55:36 0
>>61
馬鹿者!
63('A`):2008/05/25(日) 13:02:11 0
迷犬らしいで一つ判ったことがある
#Mが出てくるシナというのは物凄い駄作で
#Mがいないだけで素晴らしく高いクオリティが発揮できるということだ

のなめの兄者は百合要素も高いレベルで保持してるし
是非ずっと復帰してて欲しいね
64('A`):2008/05/25(日) 13:03:03 0
>>62
技能合成者、つぎ(ry
65('A`):2008/05/25(日) 13:03:20 0
>>64
外れたのでリク取ってください><
66('A`):2008/05/25(日) 13:43:36 0
>>56
魚になったNPCだけ連れ込めるようにするから問題なんだ。
喪スレ王のように連れ込めない主要NPCまで網羅する勢いにしてしまえば良い。
それらのNPCも喪スレの天才錬金術師が作ったクローン人間にしてしまえば矛盾も出ない。
67('A`):2008/05/25(日) 13:49:05 0
>>66
全てのNPCを女で連れ込めるようにする百合仕様ができるって意味では
物凄くやって欲しいねそれ
68('A`):2008/05/25(日) 13:54:16 0
背景をセル表示にするか、全画面にするかで悩む俺を見てくれ。
こいつを(ry
69('A`):2008/05/25(日) 13:54:43 0
元シナの開始条件にPCが合致しないと連れ込みできない仕様にしてしまえばいい。
ついでに連れ込み時に与えるクーポンは元シナと同名だけどマイナスクーポンにする勢いで。
70('A`):2008/05/25(日) 13:55:11 0
荒らしに気づかされるのもなんだが、
仮にやるとしても各兄者への性癖への配慮もせんといかんな。
71('A`):2008/05/25(日) 13:55:22 0
>>68
全画面とセルを組み合わせれば良いんじゃね?
72('A`):2008/05/25(日) 13:55:57 0
>>70
俺も思わず感謝したくなった
73('A`):2008/05/25(日) 13:56:05 0
>>68
冏朝演義形式
簡単だから一度やってみなよ
マジでおすすめ
74('A`):2008/05/25(日) 13:56:49 0
>>69
連れ込みの段階ですらクーポン名が違ったり、
世代別や性別で連れ込み条件が思いっきり分かれてるのに、
それを一つ一つ調べて膨大な人数のNPCを(ry


頑張れw
75('A`):2008/05/25(日) 13:57:21 0
>>69
期待してるぜ
76('A`):2008/05/25(日) 13:58:25 0
>>74
皐月シナや島を見てると無茶苦茶しんどそうだよなww
77('A`):2008/05/25(日) 13:58:41 0
タカやモランを女#Mで連れ込みか?

連れ込み条件にPC所有のクーポンは、かなり重要だぜ
つか、タカが女目的に宿に来るようになったらオシマイだw
78('A`):2008/05/25(日) 13:59:25 0
逆に考えるんだ
条件を満たしてないなら条件を満たすようにクーポンを配布/削除すればいいと考えるんだ
79('A`):2008/05/25(日) 13:59:39 0
タカは対男対策で百合宿に一人いても良い。
80('A`):2008/05/25(日) 14:00:22 0
あれやるとアンズが普通の人に見える。ふしぎ!
81('A`):2008/05/25(日) 14:00:47 0
>>73
あれは無理だwwww
俺ができる範囲を超えてるwwww
82('A`):2008/05/25(日) 14:01:06 0
>>80
でも、もしキリエが参加してたら…?
83('A`):2008/05/25(日) 14:01:38 0
>>78
その設定するより誰でも連れ込めるようにした方が早い。


まぁ喪ん喪んのNPCなんかこのスレの兄者なら誰も連れ込みたくはないだろうが、
以前のちょっとした悪夢の百合改変みたいなのはもっと推奨されて良いね。
84('A`):2008/05/25(日) 14:01:40 0
それが可能な兄者には、そのシナは必要がない
つまりそれが最大の
いわば問題だ
85('A`):2008/05/25(日) 14:02:04 O
店主タカか
86('A`):2008/05/25(日) 14:04:28 0
モスレ王って最近のNPCは喪羅してないのがネックだな
87('A`):2008/05/25(日) 14:04:51 0
>>81
当たり前だ。
一般人が長月者のレベルに追いつけるわけないだろうが。
だが目標にして精進しろ。
88('A`):2008/05/25(日) 14:05:33 0
>>84
_お人好しで_献身的で_先取派で_勤勉で喪シナをほぼ全て持っている兄者はどこかにいませんか?
89('A`):2008/05/25(日) 14:06:09 0
>>88
ほぼ全てって無茶なw
90('A`):2008/05/25(日) 14:06:26 0
>84
>   が
>   り
>   ば

つまりモスレには小人さんに責められて射精しちゃうふたなりっ娘が足りない
91('A`):2008/05/25(日) 14:06:34 0
>>86
喪スレ王に収録されてなくて魚になってるNPCって誰がいたっけ
92('A`):2008/05/25(日) 14:07:00 0
>>88
最初の四つの条件は満たしているので喪シナを全部ください
93('A`):2008/05/25(日) 14:07:46 0
>>89
じゃあ少々訂正
_お人好しで_献身的で_進取派で_勤勉で_誠実で喪シナを全て持っている兄者はどこかにいませんか?
94('A`):2008/05/25(日) 14:08:21 0
>>92
なんという_貪欲。ついでに狡猾+4に違いない。
95('A`):2008/05/25(日) 14:08:27 0
>>91
モランかな…あとキャストだけで消えたNPCは結構いるんじゃないか?
ティエたん連れ込みを作るのはアリなんでしょーか?w
96('A`):2008/05/25(日) 14:09:15 0
>>95
酒と歌舞伎揚げを山ほど送る方が早いぜ
97('A`):2008/05/25(日) 14:09:30 0
>>93
お人良しで誠実だと
他の兄者のNPCを勝手に連れ込ませるシナリオを作るの躊躇うんじゃねえのw
98('A`):2008/05/25(日) 14:10:08 0
>>93
喪ん喪んが該当しないことだけは確かだな。
99('A`):2008/05/25(日) 14:10:30 0
>>95
それはQwerの兄者の反応が凄く気になるなw
100('A`):2008/05/25(日) 14:10:42 0
喪ん喪んの兄者のシナは俺の理想のひとつ
連れ込みたくない人はPOMか荒らしだろ?

モスレ王の道もそうだけど
基本、エディたんや拡張を使って連れ込む
って手は割りと推奨なんだねw

やっぱオリジナル作者でない人が連れ込みシナを作るのは
道義的にも抵抗あるよね
よっぽどオリジナルリスペクトの大作シナなら別かもしれんけど
反対意見はそれでも出るだろうな〜
101('A`):2008/05/25(日) 14:11:28 0
>>95
それは魔王が見ている前で「響魔破砕剣!!」と叫ぶのと同義だぞ!やめるんだ!
102('A`):2008/05/25(日) 14:11:30 0
>>93
荒らしに気づかされるのもなんだが、
確かに喪ん喪んの兄者のクロスっぷり見てると、
条件に該当してた気がしなくもない。
103('A`):2008/05/25(日) 14:11:56 0
>>97
だから俺は誠実や秩序派をあえて外したw
かといって不実だとそれはそれで問題起こしそうだしなー
104('A`):2008/05/25(日) 14:12:30 0
>>102
恐らく最古参クラスだったからな
あの人
105('A`):2008/05/25(日) 14:13:07 0
>>101
つまりQwerの兄者はきっと喜ぶと言うことですね。わかります。
106('A`):2008/05/25(日) 14:14:29 0
>>104
住人の入れ替わりがあるのは当然。
ましてやそれがスレの害悪だったとしたら、
いつか放逐されるのは自然の摂理。
奴は死ぬべくして死んだ。
107('A`):2008/05/25(日) 14:17:36 0
悪魔召喚ができなくなったのはエンジンが変わったからだっけ? エディタが変わったからだっけ?
108('A`):2008/05/25(日) 14:17:51 0
エンジンが変わって形式がずれた
109('A`):2008/05/25(日) 14:19:26 0
むぅ、エディタの問題なら連れ込んだNPCさえあればエディタでの再構築も可能だったのだが…。
110('A`):2008/05/25(日) 14:21:11 0
御礼を忘れてた。ありがとう。
つーか>>107の質問を15秒で返せる人材がいるってのは相当すごいことだと思う。
111('A`):2008/05/25(日) 14:21:54 0
他のNPCならともかく
タカの連れ込みシナは作っても問題なさそうな気がするw

ところで、ワード&ミィンシリーズに登場した
ヤラナイカ隊長はタカと別人なのだろうか?
112('A`):2008/05/25(日) 14:21:56 0
喪スレの兄者はカードワースの熟達者ばっかりですよ?
逃げ去ったゴミは知らないけど。
113('A`):2008/05/25(日) 14:22:18 0
たまに10秒とかで回答があったり
0秒阻止や2秒でフォウ様が食われたりするのがモスレ
114('A`):2008/05/25(日) 14:23:39 0
>>111
そろそろ大概にメ欄をどうにかした方が良いと思う
大分痛い発言もバレてまっせ
115('A`):2008/05/25(日) 14:23:45 0
>>111
親戚だろうなw
116('A`):2008/05/25(日) 14:27:00 0
>>114
大分には伝統的な「おお痛い」という駄洒落があってな…
117('A`):2008/05/25(日) 14:27:54 0
表だと喪スレ的に辛い魚はロビットくらいだな。
荒野の六人のベストエンド見て無くてもキャロルは連れ込めるし。
118('A`):2008/05/25(日) 14:29:19 0
ロビットって魚になったのか?
119('A`):2008/05/25(日) 14:30:59 0
ロビットって何だよ
ちゃんと南春男って呼べよ
120('A`):2008/05/25(日) 14:31:46 0
黒田如水「福岡には気持ちのいい風が吹く丘があるのじゃよ」
121('A`):2008/05/25(日) 14:32:11 0
ガイルすると、藤野亭に残ってる
122('A`):2008/05/25(日) 14:32:21 0
表の場合「魚じゃないけど魚扱い」されてるのがやたら多いわ
123('A`):2008/05/25(日) 14:32:45 0
異境の聖杖って魚になってたの?
知らんかった

キャロルの連れ込み話は、荒野と関係があるとは知らなかった
てっきり、フロンティア繋がりだと思ってたぜ
124('A`):2008/05/25(日) 14:34:26 0
魚だと思ったら残ってた。嘘情報流してごめん。
125('A`):2008/05/25(日) 14:35:01 0
>>123
確か連れ込みのハードルが1ランク下がる
126('A`):2008/05/25(日) 14:36:12 0
>>124
リクを取ればみんな快く許してくれるさ
127('A`):2008/05/25(日) 14:36:18 0
銀色の夜も魚になったって噂が流れたよな
128('A`):2008/05/25(日) 14:38:11 0
うわ、さかなだーという噂かな
129('A`):2008/05/25(日) 14:41:21 0
あたまあたまあたまをたべる〜と〜
さかなさかなさかな
さかな〜がよく〜なる〜
130('A`):2008/05/25(日) 14:41:35 0
 ゆ<呼ばれた気がしたのできました
金魚鬼

 ゆ<呼ばれた気が(ry
鬼金目

 ゆ<呼b(ry
カーオ
131('A`):2008/05/25(日) 14:42:31 0
>   ま
>さ
> か
132('A`):2008/05/25(日) 14:42:47 0
カーオは画像は面白いのにNPC化した人間が最低だった。
これだけが汚点だな。
誰か再構築きぼん。
133('A`):2008/05/25(日) 14:43:01 0
結局、魚になった事で喪スレに影響を与えている表シナは今のところないでおk?
134('A`):2008/05/25(日) 14:44:20 0
いそうな気はするけどぱっとは思いつかない
135('A`):2008/05/25(日) 14:46:25 0
>>133
氷竜退治
136('A`):2008/05/25(日) 14:47:21 0
表でもいろいろ惜しいシナはあると思うけど
喪スレに影響してるシナは
ASK純正、V4、隠者、男闘呼塾、バノン
といった有名どころばかりだからね
137('A`):2008/05/25(日) 14:48:38 0
DQ5の第3の選択って結局なんだったんだろ?
ルドマン?グランバニアの王女?アンディ?ゲレゲレ?
それとも峠のお婆???
138('A`):2008/05/25(日) 14:49:29 0
>>136
その中でやってないと困りそうなのは賢者の選択くらいだなあ
139('A`):2008/05/25(日) 14:49:30 0
夢の王様が魚になってるのは惜しい事だ。
あれはよいものだ。
140('A`):2008/05/25(日) 14:51:05 0
>>138
いや、兄者たちはそこら辺上手いから、話が進まなくなるようなクロスはしてないから問題はない
141('A`):2008/05/25(日) 14:51:11 0
>>136
喪スレ関係なく魚になって惜しいシナならそりゃ山ほどあるさ
142('A`):2008/05/25(日) 14:52:19 0
モスレにおいて必須ではないけど
シナ作成において影響を与えたシナに

最強店主系、#Kシナ、暗黒魔術師、ネコが斬る、帝国の刺客
は相当いろんな意味で影響あるんじゃない?
143('A`):2008/05/25(日) 14:52:30 0
惜しまれるシナや惜しまれる人は山ほどいるのに、
全く惜しまれることのない喪ん喪んなんて存在もいるんだから
人生は判らないもんだな。
144('A`):2008/05/25(日) 14:53:08 0
>>137
FFDQ板のスレでは、
ベラが新しい選択肢とか、
そのためにルドマン宅では独身を選べるとか、
ゲマが仲間になるとか、
勇者が娘or息子のどちらか選べるとか、
といううわさが流れているが、
実際のところは分からんw
145('A`):2008/05/25(日) 14:53:12 0
>>140
いや、そういう意味じゃなくてカナン様を知っていることを前提にしてそうなシナは
賢者をやったことが無いと混乱しそうだなと。ここじゃ知っていることが当たり前になってるし。
146('A`):2008/05/25(日) 14:53:38 0
圭氏のシナと暗黒魔術師は結構好きだったりする。
147('A`):2008/05/25(日) 14:53:57 0
>>129

 か
さか
148('A`):2008/05/25(日) 14:54:19 0
>>144
ベラが第三の選択なら速攻選ぶのに。でも結婚させる為に成長したら泣く。
149('A`):2008/05/25(日) 14:54:23 0
>>145
CWやってるならコモンセンスに近いものがあるからなぁ、カナン王。
150('A`):2008/05/25(日) 14:54:39 0
>>142
近年CW始めた人だとツケとか最強店主が、とか伝説の英雄のした働き、とか分からんかもな…
ネタになるまで馬鹿にされすぎて今ではすっかりナリを潜めてしまったw
151('A`):2008/05/25(日) 14:54:46 0
ゲママを略奪婚だろ常考
152('A`):2008/05/25(日) 14:54:54 0
>>144
正室側室システムが出来たら俺は永久にスクエニを称えても良いが無理だな
153('A`):2008/05/25(日) 14:56:12 0
エスタークを5ターン以内になると仲間になるんじゃね?
154('A`):2008/05/25(日) 14:56:37 0
5ターンいないになるとってなんだよw
倒すと
155('A`):2008/05/25(日) 14:59:13 0
暗黒魔術師は兄者達と相性悪いかと思ったらそうでもないのねw
俺もあのシリーズは主に絵の力で結構好きなんだけどさ。
156('A`):2008/05/25(日) 14:59:43 0
主人公が、奴隷になったときに「お前、女だったのかー」ではありまsenka
ゲレゲレと獣婚とか
157('A`):2008/05/25(日) 14:59:50 0
>>154
こうですか?わかりません><
ttp://skys.sakura.ne.jp/sblo_files/satolog/image/hh04_06.gif
158('A`):2008/05/25(日) 15:00:34 0
>>157
ぎぎぎぎ
159('A`):2008/05/25(日) 15:01:21 O
将軍にも負けるなると!将軍にも負けるなるとじゃないか!
160('A`):2008/05/25(日) 15:02:29 0
全てはGF社の仕業だったんだよ!!
な、なんだって!!

でも、絵師は引退しちゃったんだよね
たけとむ氏も好きだった

161('A`):2008/05/25(日) 15:03:36 0
科学と合理の街の公僕が結構好きなんだぜ。
162('A`):2008/05/25(日) 15:06:09 0
>>160
復帰したいみたいな方向性は持ってるらしい
ただ持病があるのでなかなか難しいってさ

いつぞやかのブログに書かれてた
163('A`):2008/05/25(日) 15:06:14 0
半熟英雄でsenkaを妄想していたピュアな頃が俺にもあったなあ…と今ふと思い出した。
そんな俺が道を踏み外したのはどう考えてもモスレのせいですプンプン。
164('A`):2008/05/25(日) 15:07:49 0
>>163
俺といっしょにヴィーナスを温泉で戦わせてこようぜ!
165('A`):2008/05/25(日) 15:07:55 0
>>163
温泉で女将軍と遭遇して男将軍でボコボコにすればいいじゃない!
あとは…わかるな?
166('A`):2008/05/25(日) 15:11:41 0
シナを大量にこなしてて、ありきたりで大して面白くないのに続けたくなるシナと
雰囲気も展開もさほどおかしくないのに開始して一分で思わずF9を押したくなる
シナの違いが主に言葉選びにある事に気付いた。
作文みたいな文章やごてごてに装飾された文章はプレイヤーのやる気を削ぐな。

で、自分のシナを見直したら思いっきり前者だったんですけどね!
167('A`):2008/05/25(日) 15:13:34 0
ttp://oab.sakura.ne.jp/gia/story/ninteldo/page1a.htm
つまりこんなシナがたりない
168('A`):2008/05/25(日) 15:15:02 O
久しぶりにデフラグソフトを起動して解析をやらしてみたら

なんじゃごりゃあ!

な断片化が起こっていたので
急遽デフラグ用アカウントを作成してデフラグだけを実行中
何も触れないのがくやしいが…ビクビク


兄者達はどんなデフラグソフトを使ってる?
拙者はJkDefragだが…
169('A`):2008/05/25(日) 15:15:41 0
>>166
後者なんて俺

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm554134
それとこんなシナが足りない
170('A`):2008/05/25(日) 15:15:50 0
>>167
一瞬クリムゾンだと思った
171('A`):2008/05/25(日) 15:17:31 0
>>170
クリムゾンな展開も入れてるから間違ってるとは言えないw
172('A`):2008/05/25(日) 15:19:59 0
>>166
後者思いっきり該当する気がする
つまり開始一分でF9押されていたのか・・・

もういっそこれからはセリフ/メッセージコンテントまったく無しのシナリオ作るかなあ
173('A`):2008/05/25(日) 15:20:31 0
>>167
オチがファミコンウォーズだったなんて・・・
174('A`):2008/05/25(日) 15:21:03 0
>>166
俺の作文みたいなごてごて装飾された文章は問題ないってことですね!
175('A`):2008/05/25(日) 15:24:36 0
ごてごては俺が苦手なだけって可能性も高いけどな。
きっと昭和生まれのゆとりには難し過ぎるんだよ。
176('A`):2008/05/25(日) 15:26:31 O
  |
  |゚д゚]<スッキリデフラグ
  |/ヽ
  |ヽ
 ̄ ̄


昭和生まれと言うと式神の城
青にして群青ならずとか
177('A`):2008/05/25(日) 15:26:58 0
いちいち文章に

┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨

とか

━┓¨━┓¨━┓¨━┓¨━┓¨━┓¨
━┛ .━┛ .━┛ .━┛ .━┛ .━┛

とか装飾がつくシナ
178('A`):2008/05/25(日) 15:27:04 0
>>175
平成生まれのゆとりなんて、まだ喪男にクラス確定するには若すぎるだろjk
179('A`):2008/05/25(日) 15:27:06 0
絵に例えると前者は小学生の絵で後者は背景書き込み過ぎてキャラクターがどこにいるか分からなくなってる絵って感じかw
180('A`):2008/05/25(日) 15:27:22 0
ゆとりに優しくスイーツ語で作るシナ。
…逆に目を背けたくなったのはナゼ?
181('A`):2008/05/25(日) 15:28:09 0
>>178
昭和は遠くなりにけり。
もう昭和生まれは全員成人しちゃったんだっけ。
182('A`):2008/05/25(日) 15:28:50 0
つまり最初の一分はエロではじめれば…!
183('A`):2008/05/25(日) 15:29:11 0
平成生まれが全員性人するのももうすぐだぜ
184('A`):2008/05/25(日) 15:29:11 0
そういえば、最底辺って血はクソまずいとメグリアがいっていたが、やはり肉もまずいんだろうか?
185('A`):2008/05/25(日) 15:29:26 0
>>181
兄者、言いにくいことなんだが


もう平成生まれが全員成人している時代だw
186('A`):2008/05/25(日) 15:29:36 0
>>178
つまり昭和生まれのゆとりは馬鹿でも胸を張れって事ですね?
187('A`):2008/05/25(日) 15:29:57 0
>>184
肉はもふもふです
188('A`):2008/05/25(日) 15:30:15 0
昭和は実質62年と2週間
それでいながら全64年になる要領のよさは異常
189('A`):2008/05/25(日) 15:31:08 0
>>187
俺はまふまふだと聞いたぞ
190('A`):2008/05/25(日) 15:31:11 0
63年生まれの俺涙目
191('A`):2008/05/25(日) 15:31:37 0
>>185
平成18年生まれの俺の姪ももう成人していたのかー!
192('A`):2008/05/25(日) 15:31:46 0
>>188
元号は古来より伝わる「数え年」進数ですよ
まだひよっこの西暦とかに例えるなどおろかおろかおろか(ry
193('A`):2008/05/25(日) 15:33:06 0
>>190
若人じゃ
若人がおる

俺が兄者くらいの歳なら1日30回抜くのも苦ではなかったはず
194('A`):2008/05/25(日) 15:33:37 0
>>191
何か根本的に変な勘違いしてた俺涙目wwww
195('A`):2008/05/25(日) 15:33:37 0
>>191
何その食べ頃
196('A`):2008/05/25(日) 15:33:39 0
>>193
苦だよw一日五回ぐらいがいいとこだぜ、俺なんて。
197('A`):2008/05/25(日) 15:33:57 0
>>186
なにせ、中学校の地理の時間に「コルホーズ」を習ったからな。
198('A`):2008/05/25(日) 15:33:58 0
>>193
父さん若い頃はモテたんだぞですね。わかります。
199('A`):2008/05/25(日) 15:34:33 0
>>195
この年増趣味め
200('A`):2008/05/25(日) 15:34:52 0
半島南側の一応分類上先進国を社会の時間に
発展途上国だと習いましたが何か
201('A`):2008/05/25(日) 15:35:18 0
ゆとりと言えば、最近の角界の暴行事件(笑)は、ゆとり世代は伝統の世界は無理じゃねと思わせるなぁ
202('A`):2008/05/25(日) 15:35:44 0
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ロ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も リ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め コ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! ン
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
203('A`):2008/05/25(日) 15:36:10 0
>>201
大昔からあったんじゃないの?
隠し事がしにくい時代になっただけだと思う
204('A`):2008/05/25(日) 15:36:28 0
>>199
胎児以外はロリとは言わないですよねー
205('A`):2008/05/25(日) 15:36:53 O
平成十八年生まれの二十歳
これを超ロリータと名付けよう
206('A`):2008/05/25(日) 15:37:02 0
>>201
この死亡事故の直後の時期にやらかした奴はゆとり以前の問題でアホだろ
207('A`):2008/05/25(日) 15:37:09 0
不死身の傭兵コハクを思い出した
208('A`):2008/05/25(日) 15:37:55 0
・ ・
おれは超人間だ ググ…
209('A`):2008/05/25(日) 15:38:21 0
オスカー! 超人間!
210('A`):2008/05/25(日) 15:38:28 0
>>203
隠し事がしにくいじゃなくて、昔の鍛え方したら訴えやがるってことだよ
自分が育てられたように育てたら訴えられるんだぜ?
211('A`):2008/05/25(日) 15:39:01 0
今このスレに平成生まれの兄者っているのかな?
212('A`):2008/05/25(日) 15:39:46 0
EC
NICs
浦和市
東ドイツ
人民公社
青函連絡船
ベルリンの壁
ユーゴスラビア
ワルシャワ条約機構
ドルジバパイプライン
ソビエト社会主義共和国連邦
213('A`):2008/05/25(日) 15:39:50 0
平安生まれならノシ
214('A`):2008/05/25(日) 15:40:12 0
>>210
あーいやだから、因果応報泣き寝入りするような時代じゃないってコトだろ
自分がやられたことを人にもやれるような古来のやり口はもう通用しない

いい加減時代が変わったことに気がつけって話だな
215('A`):2008/05/25(日) 15:40:35 0
>>202
ベアード様、今朝の鬼太郎では大暴れしてたなw
結局やられたけどwww
216('A`):2008/05/25(日) 15:40:46 0
おじゃる丸がいるスレはここですか?
217('A`):2008/05/25(日) 15:40:57 0
>>212
やべぇ、全部該当するww
218('A`):2008/05/25(日) 15:41:16 0
身分が低い人間を切り捨て御免してもいい時代が終わったのと同様だな
219('A`):2008/05/25(日) 15:41:16 O
平成元な俺がそそくさと隠れる
220('A`):2008/05/25(日) 15:41:23 0
自分がやられたから人にもやるってかなり身勝手な考え方だし淘汰されても仕方ないだろ。
221('A`):2008/05/25(日) 15:42:04 0
>>170
亀レス失礼

ヒント;作画はクリ姉
222('A`):2008/05/25(日) 15:42:20 0
>>219
同い年の俺の弟と仲良くしてやってください
だが奴はモテメンだ
223('A`):2008/05/25(日) 15:43:23 0
>>221
カラー表紙みたらいよいよクリムゾンにしか見えなかったけどやっぱりかw
224('A`):2008/05/25(日) 15:43:51 0
クリ無残
225('A`):2008/05/25(日) 15:44:12 0
>>167
一体何度張られるんだそれはw
226('A`):2008/05/25(日) 15:44:18 0
>>218
アヤメ「いい時代になったものでござる」
227('A`):2008/05/25(日) 15:44:32 0
体罰ってのは本来、物事の是非を相手に心底理解させるって行為の一つなんだよね
動物みたいにいくら言っても聞かせられない相手にはムチも振るおうが、
人間に対して、しかもそれなりに歳もいった(小学生以降かな)相手に
体罰しかできないってのは実は教える側にまるで脳がないことの証明にしかならんのよね
228('A`):2008/05/25(日) 15:45:47 0
>>226
そのうち魔族と戦ったら傷害事件として訴えられて強制労働させられる時代が来ますよ
229('A`):2008/05/25(日) 15:45:58 0
体罰専用の秀麗エロ姉さんが鞭でびしばししてくれる、
そんな職場なら体罰も問題にならないのではないか。
230('A`):2008/05/25(日) 15:46:40 0
>>229
それ体罰?
むしろその業界ではご褒美では!
231('A`):2008/05/25(日) 15:46:54 0
同僚の耳のとんがった人が「非論理的です」とかいう時代になるかもだ。
232('A`):2008/05/25(日) 15:46:55 0
>>225
エターナルに張られ続けます 多分
233('A`):2008/05/25(日) 15:46:57 0
まあ、こいつ動物以下なんじゃね?って思いたくなるようなガキも少なくないがなw
234('A`):2008/05/25(日) 15:47:07 0
もう出せないと泣いても強制射精させられる刑がいいな
235('A`):2008/05/25(日) 15:47:26 O
>>220
それが訓練方法として万人に効果があるって思ってるのも
本人の勘違いだからな

時代や相手に合わして訓練方法を変えないとやっていけない

…覚える努力ややる気の無いやつは
さっさと出ていってもらうべきだがな

クビは弱るとかいうが
やる気の無い奴が起こす大失態が一番恐い
236('A`):2008/05/25(日) 15:47:35 0
>>233
そういうガキの親は普通に体罰受けてた世代だったりするんだよね
237('A`):2008/05/25(日) 15:47:40 0
>>233
スイーツ(笑
238('A`):2008/05/25(日) 15:47:53 0
「高度に発達したご褒美とお仕置きは区別することが出来ない」って、えらいひとが言ってた!
239('A`):2008/05/25(日) 15:48:41 0
落ち零れNPCを体罰で躾けるシナが足りない!
240('A`):2008/05/25(日) 15:49:14 0
そういえば飴と鞭という言葉もあったな
鞭しか使わなかった戦前や飴だらけのゆとり親世代の今は
色んな意味でダメダメなんだなぁと気が付いた
241('A`):2008/05/25(日) 15:49:30 0
そして朝青龍のような横綱ができるわけですね!
そういえば、体育会系の部活か体罰教師とかモンスターペアレンツと学バリのネタになるかなぁ
解決策がないから落とし所がさっぱり思いつかないけど
242('A`):2008/05/25(日) 15:49:39 O
マゾヒスティックなスレですね
243('A`):2008/05/25(日) 15:49:45 0
1 やる気もある能力もある軍師
2 やる気は無いが能力のある軍師
3 やる気も能力も無い軍師
4 やる気はあるが能力の無い軍師

の4人の内なら誰を嫁にするべきか
244('A`):2008/05/25(日) 15:49:51 0
>>239
喪スレだと体罰というより普通に調教という言葉になりそうなんですが
245('A`):2008/05/25(日) 15:50:06 O
>>229
そんな部署があったら絶対業績NO.1だなww
246('A`):2008/05/25(日) 15:50:33 0
>>238
クラーク卿はユミルの世界に行ってしまったんだね…
247('A`):2008/05/25(日) 15:50:33 0
クラーク…
248('A`):2008/05/25(日) 15:50:37 0
>>243
四番をください><
駄目っ娘萌え
249('A`):2008/05/25(日) 15:50:58 0
>>240
尼に鞭。つまり修道院を襲ってエロエロ。そんな展開がなきゃダメってことですね。わかります。
250('A`):2008/05/25(日) 15:51:26 0
>>245
むしろお仕置きを受けたいがために失敗ばかりする社員が急増して
業界ワースと1にならないかw
251('A`):2008/05/25(日) 15:51:27 0
>>241
相手の弱みを握って鬼畜ルートまっしぐらですよ
252('A`):2008/05/25(日) 15:51:32 0
ちょっくらミルに鞭打ってもらってくる

……あれ?
253('A`):2008/05/25(日) 15:52:08 0
待て、その役目は俺が引き受ける
254('A`):2008/05/25(日) 15:52:22 0
体罰は許せないがハナカンムリは推奨したい
255('A`):2008/05/25(日) 15:52:26 0
兄者だけにいいかっこさせられるかよ
256('A`):2008/05/25(日) 15:52:54 0
>>243
全員まとめて街亭にある山に登らせる
257('A`):2008/05/25(日) 15:53:01 0
頑張って三日間徹夜して、大量の資料を用意して作戦を練って来たのに
ナポレオンな指揮官にあっさり却下されて涙目のロリ軍師!
イイィィ!!すごくイイィィ!!!!
258('A`):2008/05/25(日) 15:53:02 0
どMが集まるスレはここですか?
259('A`):2008/05/25(日) 15:53:12 0
>>252-253
その願望があると鋭く読み取られて、にっこり微笑まれて放置プレイされるがオチですよ
260('A`):2008/05/25(日) 15:53:17 0
>>243
捨てられない保障があるなら無難に一番目が良いなあ
261('A`):2008/05/25(日) 15:54:36 0
※嫁以外は前線に送られます
262('A`):2008/05/25(日) 15:54:41 0
ハナカンムリをフィアでプレイしてくる
263('A`):2008/05/25(日) 15:55:01 0
>>254
何その俺は転落死ルートしか見たことのないゲームw
264('A`):2008/05/25(日) 15:55:12 0
俺もハナカンムリをフェイでプレイしてくる
265('A`):2008/05/25(日) 15:55:15 0
>>243
最近の流行は2番目だよなー。
天才は風変わりな方が説得力あるってことだろうか。
266('A`):2008/05/25(日) 15:56:19 O
お願いですぅ皐月さまー、
斬ってください、もうズバってバラバラにしてくださいー
このとおりですからー
267('A`):2008/05/25(日) 15:56:42 0
そういえば、昔は修道院に泊めてもらうと、欲求不満の修道女がベッドにもぐりこんでくるのは珍しくなかったとか

まあ・・・うっかりできてしまった場合は生まれた後で壁に塗り込んだりして誤魔化すそうだが。
268('A`):2008/05/25(日) 15:56:44 0
>>263
実は最初からマップセレクトできるって知ってたかい?w
ついでに死んでタイトルに戻るとクレジットが1増えるんだぜw
269('A`):2008/05/25(日) 15:56:48 0
>>263
ゲームオーバーしまくればいきなり終盤からでもプレイできるようになる罠

話の筋がつかめなくなるけどな!
270('A`):2008/05/25(日) 15:56:51 0
2番はヤン提督タイプかと思ってたぜ
271('A`):2008/05/25(日) 15:57:15 0
>>267
修道院って男が泊めてもらえるのか?
272('A`):2008/05/25(日) 15:57:43 0
>>265
昔からそうじゃね?
273('A`):2008/05/25(日) 15:57:50 0
>>263
自分もかくありたいって願望の現われだと思う
努力したくないけど評価はされたいって事なんじゃないかな
274('A`):2008/05/25(日) 15:58:30 0
>>267
その理論でいくと修道女は非処女って事に(ry
275('A`):2008/05/25(日) 15:58:37 0
>>266
妖刀紫苑「そこまでいうなら仕方ないな……一思いに楽にしてやろう」
276('A`):2008/05/25(日) 15:58:40 0
努力はしたくないけど転落死はしたいか…
277('A`):2008/05/25(日) 15:58:50 0
>>272
シュウユとかは1番。
孔明は2番→1番って感じだな。
278('A`):2008/05/25(日) 15:59:12 0
モスレの修道女や巫女の非処女率を考えてみるんだ
279('A`):2008/05/25(日) 15:59:21 0
>>274
違う違う、処女の修道女は人並みはずれて欲求不満でエロいことしか考えてないってことだよ
280('A`):2008/05/25(日) 15:59:22 0
>>276
なんと言う自殺マニア
281('A`):2008/05/25(日) 16:00:23 0
ソナは処女だけどアナルは俺にベロベロ舐められまくりだからな
282('A`):2008/05/25(日) 16:00:31 0
>>275
妖刀裏紫苑「待て。ここは私が」
283('A`):2008/05/25(日) 16:01:00 O
妖刀裏紫苑で修道女切れば分かると思うよ
性癖
284('A`):2008/05/25(日) 16:01:31 0
幼刀私怨
285('A`):2008/05/25(日) 16:01:42 0
>>281
それはタカのアナルだ。
286('A`):2008/05/25(日) 16:01:44 O
やる気も能力も普通の凡骨軍師を作ろうとして途中で投げた
287('A`):2008/05/25(日) 16:02:44 0
史上最高の軍師は幻想水滸伝4の軍師様以外には居ないと思う
288('A`):2008/05/25(日) 16:04:23 0
それは誤用か朱武かどっちなんだ
289('A`):2008/05/25(日) 16:04:54 0
CWで軍師役のPCが頭良く見えたら作者を心から尊敬する
290('A`):2008/05/25(日) 16:05:15 0
飛び越えられない穴がある
転落死マスターです
291('A`):2008/05/25(日) 16:05:59 0
寧ろ穴は突っ込むものなので転落するのは自然の摂理。
292('A`):2008/05/25(日) 16:07:10 0
フォウ様よりはっやーい!
293('A`):2008/05/25(日) 16:07:16 0
梁山泊の軍師(笑)
294('A`):2008/05/25(日) 16:07:38 0
>>263
三回死んでから裏切りの輪がオススメ。攻略は楽だしバッドがエロいよ。
295('A`):2008/05/25(日) 16:07:50 0
孔明「登るなよ、絶対に登るなよ!」
296('A`):2008/05/25(日) 16:07:52 0
>>289
それは言えるw

あの水滸伝の呉先生も
悪知恵はそれなりに働くが、とんだウッカリ野朗としか思えん

だが、それがいい
297('A`):2008/05/25(日) 16:07:55 0
  *
*ヾヽヽ  *
 (,, ・∀・)  光より早いって何それ。宇宙ヤバイ。俺様もっとヤバイ。
* ミ_ノ  *
  ″″
298('A`):2008/05/25(日) 16:08:04 0
誤用じゃなくて無用だったかな
299('A`):2008/05/25(日) 16:08:45 0
>>291
それを聞いたエロ子が穴や窪みを見ただけで反応するようになりました
300('A`):2008/05/25(日) 16:09:11 O
バショクショック!!
301('A`):2008/05/25(日) 16:10:06 0
>>289
まず凡百の将軍に「な、なんて策だー!」とか言わせて敵軍師に打ち破らせます。
その敵軍師と対峙したPCに「全て策は読みました」と言って自軍を勝たせます。
最後に味方最高司令官に「奴が敵に回らないことを祈りたい」と言わせれば完璧です。
302('A`):2008/05/25(日) 16:11:36 0
PCが謀略を使って立ち回るシナってあんまり思いつかない
むしろ我ぞパワァァァァァ!!
303('A`):2008/05/25(日) 16:11:59 0
>>301
なるほど、軍師を有能に描くのではなく
敵を無意味に無能に描く方法論が
種ガンダムでも効果は実証済みで安心の方法だね
304('A`):2008/05/25(日) 16:12:19 0
ただしい組み合わせを結びなさい

 マロリー ・   ・ そこに山があるからだ
 マロニー ・   ・ エベレスト初登頂
 ヒラリー  ・   ・ 鍋料理の具材
305('A`):2008/05/25(日) 16:12:22 0
軍師PC「啄木鳥を見てたら凄い策を思いついた」
306('A`):2008/05/25(日) 16:13:15 0
モスレには松永弾正が足りない!
307('A`):2008/05/25(日) 16:13:53 0
>>304
マロリー大尉しか知らん

ヒラリーって誰?
308('A`):2008/05/25(日) 16:14:03 0
軍師PC「まずエベレストに登ります。敵はそこに山があるから登ってこようとするでしょう。
      そこで逆落としをかけて敵の死体は鍋料理の具材にします」
309('A`):2008/05/25(日) 16:14:11 0
ttp://freeuploader.org/src/freeupl3338.jpg
人間など根絶やしであります!ゲーロゲロリwww
310('A`):2008/05/25(日) 16:14:13 0
竜殺しの墓ではルジアが馬鹿に見えた。
一緒にシアたんを連れて行ったけど幻滅しただろうな。
311('A`):2008/05/25(日) 16:14:40 0

    ヽ('A`)ノ 
     (  )
     ノω|

 どうなりと勝手になれといふごとき
 わがこのごろを
 ひとり恐るる。

        石川啄木('A`)
312('A`):2008/05/25(日) 16:14:45 0
>>309
け、けしからんっ
313('A`):2008/05/25(日) 16:16:43 0
>>310
ルジアの影武者「バカめ! それはホンモノだ!」
314('A`):2008/05/25(日) 16:16:52 0
新種のダーウィンと遭遇した!軍師殿ォ!対抗策をッッッ!
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080518160716.gif
315('A`):2008/05/25(日) 16:17:50 0
敵の策を喰らいながら力尽くでで打ち破る展開がもっとあってもいいと思うんだ

敵軍師「ば、馬鹿な!何故向かってくる!
     敵軍は総崩れのはず…う、うわぁぁぁぁぁぁ!」→討死
と策が決まって意気揚々としてる相手を絶望のズンドコに叩き落とすようなのが

おつむは足らないけど性格のいい豪傑系な味方の偉い人と一緒に突貫とか
想像しただけでも昂ぶってくる
316('A`):2008/05/25(日) 16:18:46 0
>>310
魔道の第一人者で10レベルのルジアさんは
典型的な専門馬鹿で
おまけに、同類の魔術師や素人相手しか戦闘もしたことがないんだろ?
別に戦闘の素人でもおかしくはないよ

騎士トーナメントを毎回優勝している猛者で10レベル騎士も
指揮能力は、また別じゃね?
317('A`):2008/05/25(日) 16:19:21 0
>>315
敵が一番突かれたくないところに突貫というのは有効な策ではあるまいか
咄嗟のときにそういう判断が出来る軍師に私はなりたい
318('A`):2008/05/25(日) 16:19:54 0
>>316
戦闘の素人とかはあんまり関係ないw
319('A`):2008/05/25(日) 16:19:57 0
うおー!!ニャン美ー!!うおー!!
と突撃する変態ですね、分かります
320('A`):2008/05/25(日) 16:20:43 O
>>308
その軍師が出てくる前に、味方の雑兵が一度敵と戦って、
「山に登りながら鍋を武器にして攻撃してくる!なんて恐ろしい作戦なんだー!!」
と言って敗れるシーンを入れておけば、軍師が実に頭が良く見えるという寸法ですね
321('A`):2008/05/25(日) 16:22:05 0
軍師「常に敵より圧倒的に高い戦力で戦えば良いんですよ」
322('A`):2008/05/25(日) 16:22:16 0
知力12なのに魔法とか使わずぶん殴ってくるNPCが足りないんですね、わかります
323('A`):2008/05/25(日) 16:24:18 0
そもそも魔術師が前線出てくるなと言う話な訳で

マジレスするとレベル10、部下(ボーンサーバント有り)、
攻撃無効化系チートアイテム有りで余裕こいて調子に乗ってたんだろう
324('A`):2008/05/25(日) 16:25:48 0
ルジアより低レベルの連中でさえ魔法無効化空間やら無敵結界を使ってるのに
首飾りひとつで正面から戦いを挑むからなあw
325('A`):2008/05/25(日) 16:26:13 0
慢心は敗北フラグってな
326('A`):2008/05/25(日) 16:26:43 0
ヒースクリフさま「頭文字がBBじゃないボーンサーバントとか雑魚だろwww」
327('A`):2008/05/25(日) 16:26:51 0
ずるがしこい手ではあるけど
実際の中世の戦争で
有能な軍師の作戦をトレースすれば
有能と思ってもらえる軍師が描けるのでは?

歴史を調べるのは楽しいし、勉強にもなり
シナのアイデアの蓄積にもお勧め


有能な軍師って基本的に奇抜な手は使わず、常識的な手段しか使っていないんだよね
企業の経営者にもいえるけどw
その「あたりまえ」をこなすのがいかに大変か

現代の軍師が著した古典的ビジネス書も参考になると思う
328('A`):2008/05/25(日) 16:26:58 0
骸骨兵じゃなくてトカゲ人間だぜ
329('A`):2008/05/25(日) 16:27:03 0
>>324
一応部下連れてたり、遠距離からスリクラ唱えたりはしたぞ

あとディマディマと違ってあそこはアウェーだから結界とかはムリだったんだろう
330('A`):2008/05/25(日) 16:27:40 0
>>326
あなたは牙竜兵に斬られてなさい><
331('A`):2008/05/25(日) 16:28:31 0
>>304 解答・解説

●ジョージ・マロリー(George Herbert Leigh Mallory, 1886-1924)
 イギリス出身の登山家。エベレスト登頂に執念を燃やしたが、1924年遭難死。
 登頂成功説もある。新聞記者に答えた"Because it is there"の言葉で有名。

●エドモンド・ヒラリー(Sir Edmund Hillary, 1918-2008)
 ニュージーランド出身の登山家・冒険家。1953年、エベレストに世界初登頂。
 生きながらにして5NZドル紙幣の肖像になった。今年1月死去し、国葬が行われた。

●マロニー(Malony)
 吹田市に本社を置くマロニー株式会社が製造するジャガイモ澱粉を主原料とした麺。
 おもに鍋の具材として使われる。1994年から放送された中村玉緒のCMで知られる。
332('A`):2008/05/25(日) 16:28:31 0
>>327
兄者はなかなかの策士だな
333('A`):2008/05/25(日) 16:29:20 0
つまり常識の積み重ねが大事なんですね
334('A`):2008/05/25(日) 16:29:44 0
麻呂ニーの原料ってジャガイモでんぷんだったのか・・・
くずきりの親戚だと思ってたぜw
335('A`):2008/05/25(日) 16:30:20 0
>>315
味方の裏切りにあって奇襲され、部下が次々倒れて孤立無援の状態で6人×3パーティーと連戦し、
更に矢を射掛けられた状態で敵の大将と一騎打ちですね。わかります。
336('A`):2008/05/25(日) 16:30:40 0
つまり昨日の「7つの問題」だな
337('A`):2008/05/25(日) 16:30:52 0
>>329
半分くらい寝ればよかったのに全員があっさり抵抗して吹いた。
そして効果が無かったのに余裕綽々で現れるルジア様に更に吹いた。
338('A`):2008/05/25(日) 16:31:28 0
>>323-324
まあ、そうやりたくなる気分は判らんでもないわなw
339('A`):2008/05/25(日) 16:31:38 0
逃げるふりに定評のあるアッテンボロー艦隊ですね
340('A`):2008/05/25(日) 16:33:01 0
当たり前を作る下準備こそが一番難しいが、当たり前で勝っても賢く見えないのが最大の罠。

軍師「練りに練った作戦により敵の10倍の戦力を用意しました。真正面から波状攻撃を仕掛ければ勝利です」
#M「いや、大変だったろうとは思うんだが、もうちょっとその二次元軍師的な策を…」
341('A`):2008/05/25(日) 16:33:08 0
小説的に描きやすいのは、陽道作戦などで敵を翻弄する方法だろうな。
戦術そのものの改良とかはボロが出やすい感じ。
342('A`):2008/05/25(日) 16:33:34 0
カードワースの魔術師系悪役はどいつもこいつも自分が前線に立つなと言いたいな
343('A`):2008/05/25(日) 16:33:37 0
敵に一つだけ穴がある作戦を取らせておいて
その穴を突く作戦を考えさせる。コレ。
344('A`):2008/05/25(日) 16:34:17 O
ルジアもあの状況は必死というか、そんなに余裕は無かったよな
345('A`):2008/05/25(日) 16:34:41 0
「急に援軍が来たので」
346('A`):2008/05/25(日) 16:34:44 0
ゴーレムとかいて先回りできなかったしな
347('A`):2008/05/25(日) 16:34:44 0
>>340
だがそういう軍師こそ真に有能
348('A`):2008/05/25(日) 16:34:51 0
>>342
前線に立たないと目立てないじゃないか!
349('A`):2008/05/25(日) 16:35:17 0
>>342
延々影で立ち回る相手を引きずり出すまでの描写が大変だから仕方ないんだ…
魔法を爆弾か何かの代替品だと思ってるような脳筋魔術師の方が演出しやすいのだよ。
350('A`):2008/05/25(日) 16:35:19 0
二次元軍師「100人の味方軍で10倍の敵を倒せとか無理にもほどがあるだろこれ・・・
        上は軍師を青ダヌキか何かと勘違いしてるんじゃないのか?」
351('A`):2008/05/25(日) 16:35:36 0
両軍の参謀が敵の作戦の意味を深く読みすぎて、
戦いが始まらない展開がですね(ry
352('A`):2008/05/25(日) 16:35:45 0
「ジンギスカンを真似をすれば勝つる!」と考えた鬼畜無茶口将軍が足りない!
353('A`):2008/05/25(日) 16:35:56 0
敵に潰し合いをさせて戦闘効率600%余裕でした
354('A`):2008/05/25(日) 16:36:15 0
つ ホモ爆弾
355('A`):2008/05/25(日) 16:36:15 0
前衛の牙竜兵が突破される。
「はわわ、敵がきちゃいました!」
356('A`):2008/05/25(日) 16:37:46 0
この流れはつまりルジアを軍師化して女体化か
357('A`):2008/05/25(日) 16:38:48 0
護衛依頼で経験を生かして全ての戦闘を回避する素晴らしい仕事をするも、
これなら護衛は必要なかったなと依頼人に言われるシナ。
358('A`):2008/05/25(日) 16:38:48 0
このスレには軍事的ロマンチシズムが足りないって、ヤン提督の同期の人が言ってた!
359('A`):2008/05/25(日) 16:39:02 0
>>350
だが必ず存在する敵の穴を見つけて撃ち破るのが二次元天才軍師
必ず存在する犯人の穴を見つけて事件を解明する二次元天才探偵と同じでs
360('A`):2008/05/25(日) 16:39:24 0
味方を裏切って、
仲間だった女将校に「なぜ裏切った!!」とののしられる展開が好きな俺は(ry
361('A`):2008/05/25(日) 16:39:33 0
某所にいたおかげで、股間の新型連弩を繰り出す8等身変態孔明しか浮かばない。
362('A`):2008/05/25(日) 16:39:41 O
>>352
自分が無双すれば勝てると信じ込んでる女将軍が前線に出てsenkaされないようフォローする展開もだ!
363('A`):2008/05/25(日) 16:40:40 0
三国志とか銀英伝とか読むと、敵が毎回同じような作戦に引っかかっているわけだが。
お前ら成長しないのかと。
364('A`):2008/05/25(日) 16:40:45 0
レベル10なら一人いるだけで戦略級の働きが出来るのでは無いだろうか

カシューやウォートやフレーべのように
365('A`):2008/05/25(日) 16:41:19 0
ルジアは墓の場所を間違えてたところからケチが付き始めた。
トカゲ兵を触媒に幻影で登場した頃までは文句なくかっこよかったのに…。
366('A`):2008/05/25(日) 16:41:58 0
>>364
ルジア爺さんを見た感じ、無理だ。
367('A`):2008/05/25(日) 16:42:38 0
>>364
剣の風圧で兵士が何人死ぬようにするか、シナにおける設定次第だな。
剣の届く範囲しか殺せないんじゃ戦略兵器になるのは難しい。
368('A`):2008/05/25(日) 16:42:56 0
シアの親父って何レベルだっけ?
一応家の中限定でルジアクラスらしいけれど
369('A`):2008/05/25(日) 16:43:19 0
  *
*ヾヽヽ  *
 (,, ・∀・)  無駄口将軍と聞いて
* ミ_ノ  *
  ″″
370('A`):2008/05/25(日) 16:43:35 0
>>368
たしか6だったかな。
371('A`):2008/05/25(日) 16:43:50 O
そこでソニックブレストですよ
372('A`):2008/05/25(日) 16:43:50 0
>>367
雑兵の中掻き分けて敵将討ちと得れば指揮と士気をガタガタにできるんじゃない?
373('A`):2008/05/25(日) 16:44:37 0
シフォン「戦闘と聞いて天魔剣とひよこ蟲つれてやってきました」
374('A`):2008/05/25(日) 16:44:40 0
>>365
穴の無い格上と何の助力も無く戦ったら余裕でPC死ぬだろww
伝説の英雄テンハーロを蘇らせてブッた斬って貰うとか
村を見捨てて騎士団呼んでくる展開とかにしかならねぇw
375('A`):2008/05/25(日) 16:45:07 0
>>364
アレクラストで竜殺し王の国オーファン
最強の騎士ローンダミス卿が8レベルだから
普通の兵士は1〜3レベル

10レベルでかつ器用度24(+4)のチートキャラで魔剣装備
英雄ポイントといったインチキ技を使用するのは
確かに戦略級かもな
376('A`):2008/05/25(日) 16:45:12 0
>>368
多分あの家の中でもルジアよりは弱いだろうなあ
377('A`):2008/05/25(日) 16:46:03 0
片腕失った状態で6。解説によると怪我の分−2されてるらしいので通常時で8かな
378('A`):2008/05/25(日) 16:46:23 O
>>373
だがお前は0点だ
喪スレには人を勝手に採点する軍師が足りない
379('A`):2008/05/25(日) 16:46:47 0
戦場なら広範囲攻撃できそうな高レベル魔術師の方が有利そうだよなあ

それともレベル10なら薙ぎ払いで全周囲衝撃波とかだせるんだろうか
380('A`):2008/05/25(日) 16:47:25 0
>>378
メガネ親父はどうでもいい!
娘だ!娘をよこせ!
381('A`):2008/05/25(日) 16:47:31 0
首飾りルジアにはサシで勝てないだろうなあ…死兵と蜥蜴兵まで含めると分からんが。
382('A`):2008/05/25(日) 16:47:50 0
レベル10なら雄叫びを上げただけで近くの5レベル未満は死亡します
383('A`):2008/05/25(日) 16:48:04 0
>>377
下がってるのはレベルじゃなくて能力値じゃね?
才能がずっと上のシアでさえ最盛期のレベルは8らしいし。
384('A`):2008/05/25(日) 16:48:12 0
>>382
どこのドラゴンロアーだよw
385('A`):2008/05/25(日) 16:48:45 0
>>383
家の中限定で8とかじゃね?
386('A`):2008/05/25(日) 16:50:24 0
>>383
キャストの解説欄には
"戦闘考察>片腕の喪失によりLv−2修正"
って書いてあった
387('A`):2008/05/25(日) 16:50:46 0
精神属性ダメを与えるLV10スキル”咆哮”
仮にレベル比2だったとして適正白丸LV10が使うと30ダメージくらい?
LV2〜3の常人の群れは壊滅できるな。
388('A`):2008/05/25(日) 16:51:42 0
>>387
威力に比べてスキルレベルが高すぎるだろw
389('A`):2008/05/25(日) 16:51:58 0
レベル7の冒険者ならレベル2〜3のチンピラの群れなんて鎧袖一触だよな?
390('A`):2008/05/25(日) 16:52:23 0
>>386
そうか、じゃあ>>385の解釈が正しいんだろうなあ。
391('A`):2008/05/25(日) 16:53:05 0
>>389
カナン王「そう思っていた時期がわしにもありました」
392('A`):2008/05/25(日) 16:53:25 0
>>387
いやそんなに行かない
レベル10で白丸だとしても威力的には18,19ぐらいのはず

たしかレベルが上昇してもレベル比は比例関係では上がらないから
393('A`):2008/05/25(日) 16:53:49 0
ルジアの蜥蜴剣士はたったの3LV。眼鏡親父の骸骨剣士はなんと7LVで体力も3倍近い。
使役できる数が大差ないなら総力戦では眼鏡親父のが上かもね。
あくまでルジアが眼鏡親父の家の中でガチンコしてくれるなら、だが。
394('A`):2008/05/25(日) 16:54:27 0
>>393
本人より使役物の方が強いんじゃね?w
395('A`):2008/05/25(日) 16:54:46 0
>>379
魔術の心得のない戦士でも
気孔や居合いによる霊斬りが使えるCW戦士は
ロードスの猛者の比じゃないはず

おそらく、10レベル戦士の薙ぎ払いは
映画ロードオブリング冒頭のサウロン状態だろうw
396('A`):2008/05/25(日) 16:55:05 0
ゲームじゃ時間や運動量による疲労の再現は難しいしな・・・

何回かのラッキーヒットが重なって徐々に衰弱してやられる
予想外の方向からの攻撃が命中する
凡ミスで致命的な隙を晒す
物理的に回避不能な攻撃を喰らう

戦闘時間が長い程、戦う人数が多い程、不測の事態は起こり易い
397('A`):2008/05/25(日) 16:55:48 0
   「急にアナルが輝きだしたので」
398('A`):2008/05/25(日) 16:55:59 0
魔術師が前線にしゃしゃり出てくるなよと思うが
モーガスがしゃしゃり出てきたときには潔さを感じた
399('A`):2008/05/25(日) 16:56:15 0
ルジアはホブゴブリンの群れを引き連れて勝つつもりだったのか…

正直、あのシナの難敵レベルはストーンゴーレム>テンハーロ>ルジア=ゴブリンの群れだと思う
400('A`):2008/05/25(日) 16:56:19 0
>>387
平均20
最小4
最大36

炎の玉のほうがよさそうね
401('A`):2008/05/25(日) 16:56:22 0
>>398
あいつはドマゾだからだろう
402('A`):2008/05/25(日) 16:56:39 0
>>394
冒頭で冒険者に襲い掛かったのと同数に襲われたらLV8状態でも勝ち目が無さ過ぎるw
死霊術のイメージに漏れず、使役する死体が戦闘力の大きなウェイト占めるんだろうなあ
403('A`):2008/05/25(日) 16:56:48 0
ただ1回数人纏めて倒した時点で逃げ腰になる雑兵が出てもおかしくない
猛将の噂が元々あれば尚のこと

1.功名心の強い命知らずが何人かかかってくる
2.全滅させる
3.その他の雑兵尻込みする
4.腰の引けた相手ばかりなので楽に倒せる or 勝手に逃げ出す
404('A`):2008/05/25(日) 16:57:22 0
せめてリザードマンくらいの実力なら良かったのにw
405('A`):2008/05/25(日) 16:57:28 0
「チキン」と罵られ、ついカッとなって最前列に出てきてしまう魔法使い
406('A`):2008/05/25(日) 16:58:07 0
>>400
炎の玉は
最小 6
最大 60
平均 33

って威力だからな
炎属性である事以外はリューンでもトップクラスの使いがっての良さだよ
407('A`):2008/05/25(日) 16:59:05 0
>>406
Ωに一撃で壊滅状態に追い込まれたときは泣きそうになった。
408('A`):2008/05/25(日) 17:00:03 0
フェイント技だらけの兵士と精神破壊持ちまくりの魔術師の背後から
弓兵が撃ってるだけでどんな英雄も殺せるよ!(理論上は)
409('A`):2008/05/25(日) 17:00:20 0
ちょーらいらい、ちょーらいらい!
410('A`):2008/05/25(日) 17:00:45 0
敵二人に炎の玉×2させるだけでレベル10パーティもあっけなく壊滅するからね

逆にPCが炎の玉連発すれば高難易度シナでも大抵は瞬殺出来る
無効化されたらキーニしない
411('A`):2008/05/25(日) 17:01:15 0
ディアブロUで作った俺のネクロマンサーが、召喚スキルレベルばっか高くて
装備品がショボイのと似たようなもんかw

強力な遠距離攻撃喰らったら昇天確定
でも召喚獣だけに戦闘させてる分には強い
412('A`):2008/05/25(日) 17:01:40 0
>>410
戦士も回復役も含めて全員が何らかの形で全体攻撃できるパーティ組んだらクソ強かったなあ
413('A`):2008/05/25(日) 17:01:50 0
>>410
ボス「盾モンスターの陰から攻撃楽勝ですた」
414('A`):2008/05/25(日) 17:02:22 0
ルジアに殺された高位の魔術師三人はろくな魔法を持ってなかったんだろうなあ
415('A`):2008/05/25(日) 17:02:28 0
>>412
単体攻撃だけだとどんな高威力でも厳しいよな・・・とくに時間制限あるバトルとか
416('A`):2008/05/25(日) 17:02:37 0
魔法使いは本人が弱くても良いから、技術で最強の使い魔作れれば最強だって
どこかの人形師が言ってたー
417('A`):2008/05/25(日) 17:02:49 O
Lv15以上が神竜破戒剣使うだけで、イシュタル軍の三割は消せそうな気がして笑えてきた
418('A`):2008/05/25(日) 17:02:59 0
>>414
研究肌魔術師を前線に出すからいかんのですよ
419('A`):2008/05/25(日) 17:03:02 0
>>411
当然、リバイブにもポイント突っ込んだオーバーロードスタイルだろうな!?
420('A`):2008/05/25(日) 17:03:58 0
>>414
ヒント:高位→物凄く高齢
421('A`):2008/05/25(日) 17:04:30 0
>>420
ワシ、この仕事が終わったら定年するんだ・・・
422('A`):2008/05/25(日) 17:05:24 0
>>414
彼らの専攻はそれぞれ

・角に小指をぶつけても痛くならない魔法
・忘れ物を手元に取り寄せる魔法
・寝る時に好きな夢が見れる魔法

だったんだよきっと!
423('A`):2008/05/25(日) 17:05:58 0
高位魔術師A「ふがふが…ルジアさんのお宅はどこじゃったかのう」
高位魔術師B「ところで何をしに来たんじゃっけ?」
高位魔術師C「粛清じゃよ、粛清」
高位魔術師A「誰を粛清するんじゃったかのう」
高位魔術師B「えーと…ルジアさんではなかったかのう」
高位魔術師A「ふむふむ…するとルジアさんのお宅はどこじゃったかのう」
424('A`):2008/05/25(日) 17:06:29 0
ルジアにびびってる冒険者達まで間抜けに見えてきたじゃないかw
425('A`):2008/05/25(日) 17:06:32 0
>>422
もっと武闘派出せよ炎の玉教えてる組織ww
426('A`):2008/05/25(日) 17:07:25 0
>>425
組織だから年功序列制度には勝てんのです
427('A`):2008/05/25(日) 17:08:58 0
モスレで魔術師系敵ボスって誰がいたっけ
ヒースクリフとカルロスはすぐに思いついたが
428('A`):2008/05/25(日) 17:09:18 0
一応ルジアをフォローしておくと、竜の雛がいるから強い呪文は使えなかった事になってる。
でもそんな不利な状況下でまともに戦おうとするんじゃないよ爺さん!
429('A`):2008/05/25(日) 17:09:31 0
カルロスを魔術師枠でなくHENTAI枠で捉えてた俺があーあーなるほど
430('A`):2008/05/25(日) 17:09:47 0
攻めてカルロスみたいに飛んで戦えばよかったのにな
431('A`):2008/05/25(日) 17:10:37 0
FC4以降ではルーラを屋内で使おうとすると頭をぶつけて失敗することになっている
432('A`):2008/05/25(日) 17:10:52 0
>>430
洞窟内で飛んだら下手すると頭ぶつけるだろ
433('A`):2008/05/25(日) 17:11:03 0
>>427
知力3のモーガスを忘れるとはけしからん!
434('A`):2008/05/25(日) 17:11:38 0
ぶっちゃけカシュー王のソリッドスラッシュ物理無視は反則も良いとこだと思う。
435('A`):2008/05/25(日) 17:11:44 0
いや、飛び回らなくても武器の届かない範囲に浮くだけでも良いじゃないかw
436('A`):2008/05/25(日) 17:12:18 0
>>434
魂砕きと同じぐらいの強さだから大丈夫だよ!
437('A`):2008/05/25(日) 17:12:36 0
浮かぶ→別の魔法を唱える→落ちる
438('A`):2008/05/25(日) 17:12:38 0
>>427
そういえば、正統派の魔術士じたい少ないね
人外、異能力、神魔の類が多い
439('A`):2008/05/25(日) 17:12:54 0
>>435
剣とかはともかく弓の届かない範囲まで逃げるのはちょっち骨かと
440('A`):2008/05/25(日) 17:13:34 0
カルロスの強さは前髪でもう一つ呪文を唱えられることにある
441('A`):2008/05/25(日) 17:13:42 0
>>437
どれだけしょぼい浮遊呪文なんだよwww
442('A`):2008/05/25(日) 17:14:05 0
魔術師のボスを作ってたと思ったら肉体派になってた件
443('A`):2008/05/25(日) 17:14:54 0
>>350
馬爺「なんか呼ばれた気がしたのでやってきました」
444('A`):2008/05/25(日) 17:14:57 0
ルジア「そもそも剣と魔法だけじゃなくて、気孔とか格闘とか、あまつ銃とかミサイルとかアパッチとか
平気で持ち出してくる冒険者相手に真面目に対策考えるだけ無駄。ストロングスタイルが一番の対策じゃね?」
445('A`):2008/05/25(日) 17:15:10 0
高レベル魔術師の演出のしにくさだろうかねえ…魔術師が前線出るな、を実践してるとも言えるが
ダフネ加入シナでイケメン魔術師がボスになるな。低レベルだけども。あとはNPCとのバトル系シナ?
446('A`):2008/05/25(日) 17:15:21 0
一人旅をしている魔術師なら、
簡単な護身術くらい覚えてそうな希ガス
447('A`):2008/05/25(日) 17:15:58 0
ちなみにカルロスは本人より前髪の方がはるかに強い
448('A`):2008/05/25(日) 17:16:14 0
カルロスの前髪って一体…
449('A`):2008/05/25(日) 17:16:56 0
だが待って欲しい、前髪も実力のうちではなかろうか
450('A`):2008/05/25(日) 17:17:15 0
>>448
分割キャストでレベル15の魔法使用可能な髪
451('A`):2008/05/25(日) 17:17:41 0
カルロスは幼女化してこそ真の存在となる
即ち百合だ
452('A`):2008/05/25(日) 17:17:44 O
>>443
こんなこともあろーかと
453('A`):2008/05/25(日) 17:18:20 0
>>446
問題は簡単な護身術じゃ足りない相手と戦うのが高レベル魔術師なんだよな…
スレイヤーズのリナのように剣士としても一流半でも無い限りは意味の無い付け焼刃
454('A`):2008/05/25(日) 17:18:30 0
#Mを幼女化してみた
455('A`):2008/05/25(日) 17:18:30 O
聖剣伝説の魔法使いならどうにかなると信じて


ある程度の強さの魔法は反射する結界を作ればいいと思うよ
敵の魔力を使って結界の力を強めるとかいける
456('A`):2008/05/25(日) 17:18:34 0
>>447
カルロスの本人って?
本体が前髪だろ?
457('A`):2008/05/25(日) 17:19:20 0
>>455
サガフロンティアの何とかプリズンですね、わかります
458('A`):2008/05/25(日) 17:19:25 0
>>446
剣を扱えば新兵ダース単位をあしらって、
呪文使えば戦術核並の悪人に人権は無いとか言ってる
胸が大平原のドラゴンがまたいで通る魔術師も護身術必須って言ってたよね。
459('A`):2008/05/25(日) 17:19:52 0
この流れで人間ボスなシナ作ったこと無いなあ俺
大抵鬼か人外かモンスターがボスになってる
460('A`):2008/05/25(日) 17:20:15 0
護衛や結界に守らせるってのが高レベル魔術師のスタイルだろう。
だがルジアの護衛は紙な上にルジアを守る気が全く無かった。
461('A`):2008/05/25(日) 17:21:15 0
ファイター Lv6
ソーサラー Lv10
セージ   Lv8

これぐらいが理想か?
だがこんな技能成長してると味方から無駄遣いといわれる罠
462('A`):2008/05/25(日) 17:21:19 0
だって護衛イベントとか面倒じゃん

十三魔女には全員護衛がいた気はするが
463('A`):2008/05/25(日) 17:21:37 0
ルジアの護衛ってLV4のトカゲ兵だっけ。
そこそこ優秀なサーバントだと思うんだけど、まあ変態冒険者の前じゃ紙だなw
464('A`):2008/05/25(日) 17:22:23 0
ウホルスvsルジアと愉快な護衛たちという電波が着たが、
ごみ箱に捨てることにする
465('A`):2008/05/25(日) 17:24:16 0
>>462
あの作者に限って面倒だからしなかったって事はまずないと思うがw
最近やり直したけどやっぱりすごく丁寧に作りこまれた名シナの評価は変わらなかった。
PC達はいちいち格好良いし。
466('A`):2008/05/25(日) 17:24:22 0
>>463
シアの親父が家の中ではルジアにも届くって言われるのが分かるよな…
骸骨戦士にタコられたら防御か回避特化じゃない限り1ターンもたんちゅうねん。
467('A`):2008/05/25(日) 17:24:36 0
全く関係ないが、きっとどこかに玉砕き(ボールクラッシュ)という魔剣があるに違いない
468('A`):2008/05/25(日) 17:25:10 0
さっそくスクネに持たせてくる。
469('A`):2008/05/25(日) 17:25:15 0
「あたし役立たずで足手まといにしかならないよ?」なんていう女魔道師に、
「おまえは俺が守る!」なんてのたまう展開とな?
470('A`):2008/05/25(日) 17:25:35 0
兄者ー、スグホ、スグホ!!
471('A`):2008/05/25(日) 17:25:36 0
>>465
まぁ1.20と1.28でわざわざ別の処理施すぐらいだからなぁ
>>460が真相か…
472('A`):2008/05/25(日) 17:25:44 0
>>467
男限定で精神点ダメージが入るんだな
473('A`):2008/05/25(日) 17:26:03 O
>>466
なんか内弁慶って言葉を思い出した
474('A`):2008/05/25(日) 17:26:05 0
ならば実験の母体に(ry
475('A`):2008/05/25(日) 17:26:08 0
地下二階の役立たず「お前は役立たずで足手まといにしかならないよ?」
476('A`):2008/05/25(日) 17:26:29 0
>>470
ま、間違えたぜ。なんか前もやった気がする。
477('A`):2008/05/25(日) 17:26:37 0
>>466
気兼ねなく戦えたらルジアの大魔法で骸骨戦士如き簡単に吹き飛ぶよ


って信じたい
478('A`):2008/05/25(日) 17:27:08 0
あの地下二階の役立たず=太った魔術師だと最近まで思ってた俺は読解力不足

ちょっと人形にフレディの年齢聞いてくる
479('A`):2008/05/25(日) 17:27:44 0
そこで誰かが「本気ルジア」と対決できるシナを・・・どう考えても名作レイプとかそんなレベルじゃありませんでした
480('A`):2008/05/25(日) 17:27:45 0
今度のシナじゃレベル10魔術師に無差別広範囲攻撃させてやろうとか思って
シナ作ってる俺にはタイムリーな話題。
481('A`):2008/05/25(日) 17:28:14 0
>>466
あの作者の根底にあるのは型月だとすれば
「その者の結界の中たる自分の家では最強に近くなる」だろうな
482('A`):2008/05/25(日) 17:29:04 0
シアの店行くと分かるが死霊魔術ってストレートな高威力直接攻撃魔法や範囲攻撃魔法がほとんど無いからね
大半が召喚系や状態異常系だから、そりゃ下僕が蜥蜴兵以下だったら泣くしか無いだろレイス
483('A`):2008/05/25(日) 17:30:17 0
>>482
高攻撃力なのは鎌を使った死神技能なんだよな
484('A`):2008/05/25(日) 17:30:20 0
ルジアはトカゲサイコー。俺もトカゲになりてー。

が高じてドラゴンハァハァになったHENTAI。
485('A`):2008/05/25(日) 17:30:25 0
>>481
俺としてはあの死神の解説がサーヴァントなノリで吹いたなあ
あの死神さり気に物理と魔法無効なんだよね
486('A`):2008/05/25(日) 17:30:38 0
空の境界を読んでる俺にはなんとタイムリーな話題。


なぜだろう、念じるだけで相手の腕や足を曲げちゃうおにゃの子が作りたくなってきた。
487('A`):2008/05/25(日) 17:30:53 0
>>484
素直にドラゴンプリーストに進めば道を踏み外す事もなかったろうに
488('A`):2008/05/25(日) 17:30:58 0
己のいる場所こそ己の家だとすればいつでも最強じゃね!?
489('A`):2008/05/25(日) 17:31:33 0
あくまで自分の魔術の道野町店としてのそれを目指したんだよ
分かってやろうぜ
490('A`):2008/05/25(日) 17:31:43 0
>>486
相手の腕を押して指を曲げさせて得意げな顔をするエネが思い浮かんだ。
491('A`):2008/05/25(日) 17:31:54 0
>>486
さあ遠慮なく作るんだ

とりあえずこっちはミアに日本刀とナイフプレゼントしてくるから
492('A`):2008/05/25(日) 17:32:09 0
型月はあちこちの作品の反則最強キャラを集めて一箇所に集めているような世界観だからなw
493('A`):2008/05/25(日) 17:32:27 0
>道野町店
どんなお店かkwsk

道の頂点の書き間違えは認めない
494('A`):2008/05/25(日) 17:33:22 O
>>486
その螺旋(ツイスター)なおにゃのこの話を聞いて、
歴戦の勇者の頭脳を若くて超人的な肉体に移植して弱い者いじめをする特殊部隊を作りたくなった俺がうす
まあザコなんだけどね
495('A`):2008/05/25(日) 17:33:52 0
>>493
わふーん

つまり、本来大魔導のはずのルジアに総ツッコミが入るのは
こういうことですね!!
496('A`):2008/05/25(日) 17:34:00 0
さて、そろそろ自重しようか
497('A`):2008/05/25(日) 17:34:29 0
高レベル魔術師は9割HENTAIだと信じて疑わない俺が通りますよ。
498('A`):2008/05/25(日) 17:34:31 O
>>490
なにそのジョーイ・デマイオ
499('A`):2008/05/25(日) 17:34:42 0
>>492
最強スレとか見ると分かるが実はそこまで強く無いぞ

厨二設定が無駄に多いのと信者のプッシュが強いから最強に見えるだけで
むしろリスクも多いから最強じゃないよ!って厨二病的な発想が多かったりするぜ
500('A`):2008/05/25(日) 17:35:29 0
型月は百合分が薄いからツマンネ
501('A`):2008/05/25(日) 17:35:58 0
SIG氏のスキルで死の線とか黒鍵スキルを使いたくなった俺がとおりますよ
502('A`):2008/05/25(日) 17:36:05 0
魔術師は大量の影武者を用意しておけばいいと思うよ
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1211703643078.jpg
503('A`):2008/05/25(日) 17:36:06 0
>>499
まあ日本人がはっちゃけにはっちゃけて作ってやっとこジェネシックガオガイガークラスだしなー。
アマルガムブラザーズとか言ってる外人の厨二設定には勝てんよw
504('A`):2008/05/25(日) 17:36:13 0
シナ作ってる兄者ノシ
進行度23%まで急伸したぜ
505('A`):2008/05/25(日) 17:36:16 0
>>499
最強スレの最強達はバトル物として成り立たないレベルだからな
506('A`):2008/05/25(日) 17:36:32 0
モーガスとヒース兄さんは良い悪役だったなあと今更いってみる
やっぱり悪役をムカつく魔術師にするのと映えるな
507('A`):2008/05/25(日) 17:36:58 0
>>503
だってアマルガムブラザーズじゃ面白く無さ杉でアニメにならないじゃないか
508('A`):2008/05/25(日) 17:37:01 0
「現実」以上に強い概念存在を見たことが無い
509('A`):2008/05/25(日) 17:37:24 0
>>504
この土日はシナ作ることに専念するつもりだったのに
他の用事の〆切が近かったことを思い出した
現実こっちくんな
510('A`):2008/05/25(日) 17:37:30 0
むしろシナをプレイしている
511('A`):2008/05/25(日) 17:37:40 0
>>504
ノシ
512('A`):2008/05/25(日) 17:37:47 0
百合シナまだー?
513('A`):2008/05/25(日) 17:38:33 0
>>508
「月曜日」

おなじようなものか
514('A`):2008/05/25(日) 17:38:47 0
全知全能を遥かに超える存在なんて西遊記でとっくに既出ですよ
515('A`):2008/05/25(日) 17:38:52 O
なんか燃え尽きてプロットが進まない……
516('A`):2008/05/25(日) 17:39:04 O
ごめん
星原百合シナ作るにはまずトンキンハウスに許可が
517('A`):2008/05/25(日) 17:39:26 0
>>506
少年ジャンプからゲヒゲヒ笑う悪役が消えない理由は倒したときのカタルシスの大きさに他なりません
518('A`):2008/05/25(日) 17:39:36 0
>>515
こいつに元気付けてもらってくれ

つ灰フォウ様
519('A`):2008/05/25(日) 17:39:43 0
>>513
現実の一部分です。


そういえば明日は月曜日でしたね。ほら、一欠けらでも…
520('A`):2008/05/25(日) 17:40:17 0
きのせい
521('A`):2008/05/25(日) 17:40:21 0
>>506
最高の悪役は∩だろjk

今でも影響力強いし
復活して大暴れしてくれることを祈ってるんだが
522('A`):2008/05/25(日) 17:40:43 0
夜勤明けから連休に入った俺は、夜勤の間に作った質問シナを完成させるど〜
・・・寝て起きて酒飲んでからね
523('A`):2008/05/25(日) 17:41:00 0
短距離走で誰が一番早いかって話題の時に
みんな亜光速で走れるよって言ってるのが型月で
なんの時間を逆行できるぜと言ってるのがアメコミって感じだな
524('A`):2008/05/25(日) 17:41:27 O
ユーティリティーさんに概念存在とか邪神とかいった称号を付けてもらった兄者は俺以外にもいるはず
525('A`):2008/05/25(日) 17:42:02 0
エメットが一番強い
526('A`):2008/05/25(日) 17:42:46 0
夜勤は短期バイトでやってたときは面白かったけど、
それが日常になるときつそうだなぁ。
527('A`):2008/05/25(日) 17:42:47 0
>>522
すでに寝て起きて酒飲んできたという設定で一つ頼む
528('A`):2008/05/25(日) 17:42:53 0
エネとうさちゃんどっちがつよい?
529('A`):2008/05/25(日) 17:43:12 0
スティーブン・セガールが一番強い
530('A`):2008/05/25(日) 17:43:30 0
>>522
爺者かな?

カズサとトウコの百合レズシナまだー
531('A`):2008/05/25(日) 17:43:34 0
>>528
とりあえず最弱はメガネっ子
532('A`):2008/05/25(日) 17:43:55 0
>>523
これはひどいw
533('A`):2008/05/25(日) 17:44:25 0
明日はもう月曜かあ
また仕事がはじまるお

ニートになるか学生に戻りたいと思う俺はダメ人間過ぎる
534('A`):2008/05/25(日) 17:44:26 0
>>504
レイナート編終わらせて今からノシ
昨日は酒が過ぎたが、債務増えてなくてよかったぜ
535('A`):2008/05/25(日) 17:45:53 0
近接戦闘ではセガールに敵わない(確定)
だからって銃を持つとそれ自体が敗北フラグだ
確かに最強か・・・
536('A`):2008/05/25(日) 17:46:48 0
>>534
まだ遅くない
追加されるべき債務が兄者を待っているぞ
537('A`):2008/05/25(日) 17:46:53 0
>>534
無理しないでくれよ。
兄者はゴミのような喪ん喪んと違って大事な存在なんだから。
538('A`):2008/05/25(日) 17:47:02 0
>>535
飛行機を舞台にすれば勝率がアップするぜ
さらに相手を飛行機から飛行機に飛び移させようとすると完璧だ
539('A`):2008/05/25(日) 17:50:03 0
自分が勝てるまで再戦を挑んでくる(敗北イベントじゃないとシナリオが進行しない)敵キャラって嫌な電波来た。
540('A`):2008/05/25(日) 17:50:14 O
>>534
兄者はシナ上げたご褒美にサキュバス磔祭りしてやがったのか!
ええい、〆切マンは何をしている!
541('A`):2008/05/25(日) 17:50:47 0
>>539
RPGとかゲームの敵側にリセットされる前の記憶があるとしたら
542('A`):2008/05/25(日) 17:51:02 0
>>539
何その黒騎士(中の人は俺の肉奴隷)
543('A`):2008/05/25(日) 17:51:10 0
544('A`):2008/05/25(日) 17:51:39 O
>>539
帝国の刺客の方ですね。何をお出ししましょう
545('A`):2008/05/25(日) 17:51:56 0
>>542
中の人はタカでしたーっ
546('A`):2008/05/25(日) 17:52:02 0
>>542
それ黒砂糖

中の人なら俺のサンドバッグになってるよ
547('A`):2008/05/25(日) 17:52:06 O
交易都市の闘技場のネリィは可愛いなぁ
あとフーゴ強過ぎ
548('A`):2008/05/25(日) 17:53:43 0
そういや”強欲なる”イルゼビルというのもいたなあ、自分で戦う魔術師NPC
549('A`):2008/05/25(日) 17:53:55 0
バスト90Cmは伊達じゃない!!
こんな電波が着た俺を見てくれ。
こいつを(ry
550('A`):2008/05/25(日) 17:53:57 0
Wikipediaより
>2008年、『DAKKAN 奪還 -アルカトラズ-』のテレビ放映時に出演し、
>日本語はもう20年ほど話していなかった為、忘れてしまったと日本語で語っている

これがセガールジョークか・・・!
551('A`):2008/05/25(日) 17:54:02 0
>>545
  フタナリ
この業界ではいい男もまた御褒美です
552('A`):2008/05/25(日) 17:54:40 O
>>542
兜のてっぺんの丸く平らな部分で肉を焼いてくれる黒騎士を想像した
553('A`):2008/05/25(日) 17:55:54 0
>>552
なぜか正座
554('A`):2008/05/25(日) 17:58:34 0
>>542
あれ適正レベルでも、HP低いうちの#Mは穿孔の突きで死んだり、
腕がない状態でも蹴り殺されたりしたんだが・・・

悪魔の書で見たら生命力3、精神力2・・・道理で死にやすいわけだ。
555('A`):2008/05/25(日) 17:59:04 0
やわらか#M
556('A`):2008/05/25(日) 17:59:32 0
>>552
だが、出されるのはスパム焼きの可能性もあるぞ。
557('A`):2008/05/25(日) 17:59:38 0
生きのびたい
生きのびたい
生きておにゃのことセクロスしたい
558('A`):2008/05/25(日) 18:00:05 0
>>554
貧弱な女#Mとか萌えるじゃないか。
男ならゴミクズだが。
559('A`):2008/05/25(日) 18:00:22 O
えらい儚い#Mだなw
560('A`):2008/05/25(日) 18:01:11 0
>>547
だってフーゴって
12レベルの英雄型チートキャラでも返り討ちにあうんだぜ

でも、もっと強いのはレオ爺
勝てね〜って普通
ヒカル先生の親父は思ったほど強くないな
出現条件はヒカル先生と肉体関係があることだっけ?
561('A`):2008/05/25(日) 18:01:16 0
死期が近い分精力も旺盛なんですね分かります

けどアソコも柔らかいという電波w
562('A`):2008/05/25(日) 18:01:20 0
90Cメートルか…16進数を変換すると、えーと…
563('A`):2008/05/25(日) 18:01:37 0
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                      人  人  人  人  人  人 人
                     人  人  人  人  人  人  人 人    黒騎士と聞いて来ました
     ザッ            (○)(○)(○)(○)(○)(○)(○)(○)
                   /\     /\      /\    /\ 
             /\|ヽ-"    ゙ -/\   /\|ヽ-"    ゙ -/| /\ 
          |ヽ-"    ゙ -/|   |ヽ-"   |ヽ-"    ゙ -/|   |ヽ-"    ゙ -/| 
         |ヽ|/ ̄ ̄ ̄\| /| |ヽ|/ ̄ |ヽ|/ ̄ ̄ ̄\| /| |ヽ|/ ̄ ̄ ̄\| /|
         | |         | | | |    | |         | | | |         | |
         | |         | | | |    | |         | | | |         | |
       .  | |       | |. | |    | |       | |. | |       | |
         \\___// \\__\\___//  \\___//
         /        \ /     /        \ /        \
564('A`):2008/05/25(日) 18:02:21 0
>>563
帰れ
565('A`):2008/05/25(日) 18:02:40 0
スパムしかでない食堂マダー
566('A`):2008/05/25(日) 18:05:03 0
SPAM・SPAM・SPAM・SPAM・SPAM・SPAM・SPAM・SPAM・豆SPAM・SPAM・SPAM
を出す店ならもうあるんだけどなー。
567('A`):2008/05/25(日) 18:05:50 O
>>560
実はまだレオ爺とか出してない俺
シナリオクリアどころか落としてすらいない
存在に今気付いたぐらいだし


限界突破したPCを殺せるフーゴは戦闘卿的な意味で可愛いと思う
568('A`):2008/05/25(日) 18:06:35 0
では、10秒間のセックスシーンをお楽しみください
AND NOW      FOR TEN SECONDS OF SEX
569('A`):2008/05/25(日) 18:07:30 0
レオ爺には双狼牙で固めて挑戦するのが手っ取り早いんじゃないかな
570('A`):2008/05/25(日) 18:08:00 0
道化師の人は「女口調が苦手」とか言いながら
途中まで女#M対応をサボってたのは酷かったな

まぁ最終的には対応したからよしとするが
571('A`):2008/05/25(日) 18:13:20 0
パンナコッタ・フーゴ
ナンテコッタ・フーゴ
572('A`):2008/05/25(日) 18:16:21 0
毒状態の恐ろしさを初めて知ったのはWizかなぁ。
ドラクエだと数値で減るからあんまり怖くないし。
というか、トータルだとパーセンテージで減るほうが多数派なんじゃなかろか。
573('A`):2008/05/25(日) 18:17:31 0
カードワースも結構恐ろしいとおも。他に毒だとステータス低下も入ったり
ドラクエでも猛毒だとガンガンHP下がっていくパターンだと厄介だな
574('A`):2008/05/25(日) 18:17:34 0
毒10なら累積55も減るCWの毒はきっつい。
575('A`):2008/05/25(日) 18:18:13 O
喪スレでパープルヘイズの使い手と言えば……∩か

>>567
ならちょっと限界突破したエネで挑戦して来るぜ
576('A`):2008/05/25(日) 18:18:29 0
裏レインをしとめたのも毒
577('A`):2008/05/25(日) 18:18:36 0
>>573
最近だと猛毒なんて状態があるのか!
おじさんSFC版の3で止まってるから知らなかったよ・・・
578('A`):2008/05/25(日) 18:18:58 0
∩<パープルヘイズ!!!
Ω<タワーオブグレイ!!!
∞<ホルス神!!!
579('A`):2008/05/25(日) 18:19:20 0
DQ3は女勇者にしてレズハーレムPTにするのは基本で大前提だよな
580('A`):2008/05/25(日) 18:20:03 0
∩はもっと増長するべき。
名前が出るほど長月者の偉大さが判る。
581('A`):2008/05/25(日) 18:20:15 0
カードワースで敵に毒使われたときのイライラは異常
毒回復スキルってなかなか常備して無いし解毒剤も消耗品だし
582('A`):2008/05/25(日) 18:20:51 0
>>577
毎ターン体力の4分の1が奪われる。
583('A`):2008/05/25(日) 18:21:13 0
ウンディーネマジオヌヌヌ・・・だけどレベルがきついな。
メルーナーは使いやすくて愛用してた。
584('A`):2008/05/25(日) 18:21:54 0
>>581
回復効果が落ちる代わりに毒も治せるスキルが今のトレンド
585('A`):2008/05/25(日) 18:22:07 0
毒を喰らえば喰らうほど強くなるスキル
586('A`):2008/05/25(日) 18:22:15 O
駄死レクイエム
587('A`):2008/05/25(日) 18:22:37 O
もっとヨーヨースキル使おうぜ
588('A`):2008/05/25(日) 18:22:47 0
媚薬と言う名の猛毒
589('A`):2008/05/25(日) 18:23:13 0
       ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
       わたしがゼロだ       ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、  わたしがゼロだ
                 /⌒\人/⌒ヽ   /⌒\人/⌒ヽ
         /⌒\人/⌒ヽ   /⌒\人/⌒ヽ    /⌒\人/⌒ヽ
  /⌒\人/⌒ヽ    /⌒\人/⌒ヽ   /⌒\人/⌒ヽ    /⌒\人/⌒ヽ
 ノ  \(○)/  ヽ ノ  \(○)/  ヽ ノ  \(○)/  ヽ ノ  \(○)/  ヽ    人
 Lノ⌒ ( ( ⌒\_」 Lノ⌒ ( ( ⌒\_」  Lノ⌒ ( ( ⌒\_」 Lノ⌒ ( ( ⌒\_」    (○)
     く \           く \           く \           く \     c(,_uuノ
590('A`):2008/05/25(日) 18:23:54 0
こっちは毒や麻痺させられたりするのに
厨敵は毒、火、魔法を無効化
人間なのにレベル15以上
負けると、どこぞのキラ様のように「本気を出していなかった」


いい反面教師になりますw
591('A`):2008/05/25(日) 18:24:12 0
  /⌒\人/⌒ヽ    /⌒\人/⌒ヽ   /⌒\人/⌒ヽ    /⌒\人/⌒ヽ
 ノ  \(○)/  ヽ ノ  \(○)/  ヽ ノ  \(○)/  ヽ ノ  \(○)/  ヽ
 Lノ⌒ ( ( ⌒\_」 Lノ⌒ ( ( ⌒\_」  Lノ⌒ ( ( ⌒\_」 Lノ⌒ ( ( ⌒\_」
     く \           く \           く \           く \
  /⌒\人/⌒ヽ    /⌒\人/⌒ヽ   /⌒\人/⌒ヽ    /⌒\人/⌒ヽ
 ノ  \(○)/  ヽ ノ  \(○)/  ヽ ノ  \(○)/  ヽ ノ  \(○)/  ヽ
 Lノ⌒ ( ( ⌒\_」 Lノ⌒ ( ( ⌒\_」  Lノ⌒ ( ( ⌒\_」 Lノ⌒ ( ( ⌒\_」
     く \           く \           く \           く \
  /⌒\人/⌒ヽ    /⌒\人/⌒ヽ   /⌒\人/⌒ヽ    /⌒\人/⌒ヽ
 ノ  \(○)/  ヽ ノ  \(○)/  ヽ ノ  \(○)/  ヽ ノ  \(○)/  ヽ
 Lノ⌒ ( ( ⌒\_」 Lノ⌒ ( ( ⌒\_」  Lノ⌒ ( ( ⌒\_」 Lノ⌒ ( ( ⌒\_」
     く \           く \           く \           く \
  /⌒\人/⌒ヽ    /⌒\人/⌒ヽ   /⌒\人/⌒ヽ    /⌒\人/⌒ヽ
 ノ  \(○)/  ヽ ノ  \(○)/  ヽ ノ  \(○)/  ヽ ノ  \(○)/  ヽ
 Lノ⌒ ( ( ⌒\_」 Lノ⌒ ( ( ⌒\_」  Lノ⌒ ( ( ⌒\_」 Lノ⌒ ( ( ⌒\_」
     く \           く \           く \           く \
592('A`):2008/05/25(日) 18:24:32 0
>>588
媚薬から始まる百合関係も良いわな
593('A`):2008/05/25(日) 18:26:58 0
>>585
レモンやヒメみたいなものか
594('A`):2008/05/25(日) 18:27:43 0
レモンももっと増長するべきだよな。
595('A`):2008/05/25(日) 18:27:43 0
毒が裏返った
596('A`):2008/05/25(日) 18:29:33 0
最近は普通のシナでも戦闘を反則カードですっとばすようになったなぁ。
ゲームをゲームとして楽しんでないっつーか、コンシューマでいうなら最初からPAR使う感じ?
感性が老いて怠惰になったんだろうか・・・
597('A`):2008/05/25(日) 18:29:49 0
15までは実際作れるからまあ許容範囲として16レベル以上の人間っていたっけ?
598('A`):2008/05/25(日) 18:30:49 0
>>596
一度1レベルパーティーからやり直してみるといいよ。
俺はそれで初心を思い出せた。
599('A`):2008/05/25(日) 18:30:54 0
キラヤマトは負債補正の入る世界でのみレベル99
それ以外の世界ではレベル5
600('A`):2008/05/25(日) 18:31:30 0
復ッ活ッ!#Mッッ!#M復活ッッ!#M復活ッッ!#(ry)
601('A`):2008/05/25(日) 18:31:40 0
初心を思い出すと、如何に#Mというものがゲームをつまらなくさせてるかが判るよね。
602('A`):2008/05/25(日) 18:32:51 0
>>598
一度それやろうと思ったら、
もうデバグ宿を出られない身体になっちゃってたぜw
603('A`):2008/05/25(日) 18:33:03 0
モスレの初心は男#Mによる連れ込みなんだけどね
604('A`):2008/05/25(日) 18:33:23 O
レベル99なのに最弱
そんなキャラは萌える
物理的にも燃える
605('A`):2008/05/25(日) 18:33:32 0
アルカポネ
606('A`):2008/05/25(日) 18:33:36 0
>>603
そんな時期を百合荒らしが知ってるわけないじゃなかw
607('A`):2008/05/25(日) 18:33:56 0
俺はちびちびながらもLv1#M+NPCs宿作ってやってる
チート目的じゃないがレスフィールを真っ先に迎えに行ったけどな!
608('A`):2008/05/25(日) 18:34:38 0
LV99HP1敏捷0慎重4回避-10
なら最弱だな
609('A`):2008/05/25(日) 18:34:48 O
最近やった表シナのボス(政治家)が一人で冒険者全員と戦うなんて真似しやがると思ったら、
なぜかレベル16で火の玉連発して来た

倒したらヘリで逃げた。島の自爆装置を作動させて国外逃亡
610('A`):2008/05/25(日) 18:34:48 0
>>607の為に全ての戦闘に人質が大量に出るシナリオが必要だと思うんだ
611('A`):2008/05/25(日) 18:35:23 0
召還枠1じゃレスフィールも宝の持ち腐れw
612('A`):2008/05/25(日) 18:35:50 0
>>603
喪スレの初心は影の底。
あの大量の目の演出が光る良作だろ。

その程度も知らんでやってるとは酷い独占厨。
613('A`):2008/05/25(日) 18:36:27 0
>>610
ガンシューティングみたいだw
614('A`):2008/05/25(日) 18:37:29 0
(人質)百人斬り!
615('A`):2008/05/25(日) 18:37:51 0
お主こそ真の誤爆無双よ!
616('A`):2008/05/25(日) 18:38:40 0
>>597
暗黒魔術師シリーズ外伝の味方NPCのカシアス(29歳の若造)が
20レベルのトンでもさんだったような

霧を抱くに出てくる味方NPCは何百年も生きてる人外なんで
割とすんなりと納得できたけどね
617('A`):2008/05/25(日) 18:38:54 0
俺はNPCでパーティ組んで10になるまで育ててる
自分なりのNPCの関係図みたいなのが出来上がるけど
シナに活かせるかという訳でもないんだよなあ
618('A`):2008/05/25(日) 18:40:16 0
俺設定にならない程度に、且つ配慮しつつ独善にならないレベルで、
広く浅くでもNPC同士をシナリオで絡めるのって物凄く難しいよね。
キャラをよく把握してないといけないし。
619('A`):2008/05/25(日) 18:40:53 0
作者以外書き込み禁止のスレなはずなのに#M否定して
百合百合言ってる作者に全く心当たりがないから困る。
620('A`):2008/05/25(日) 18:41:46 0
>>617
生かしてみても良いんじゃない?
基本的に他作者のNPC同士のクロスって誰かが始めないと動かないんだから
自分なりの相関図を元にクロスシナ作ってみても面白いと思う

流石にあまりにもキャラが違いすぎるとツッコミが来るかもしれないけれどw
621('A`):2008/05/25(日) 18:42:12 0
>>618
共通理解を得られるレベルで交友関係というのは難しい
社会人の付き合いレベルに難しい
622('A`):2008/05/25(日) 18:42:12 0
>>618
なーに朝の挨拶を一言交わす程度にすれば良いのさ。
…宿の娘とかで代用が効く?言ってはいけない、そんなこと
623('A`):2008/05/25(日) 18:42:47 0
>>609
うわっ、マジですか
なつかしい最強店主遺伝子の継承者ですね

ひょっとして
噂の刑事じゃなくて「これだけは譲れないー」って
人のシナですかね
624('A`):2008/05/25(日) 18:42:57 0
酒を飲ませれば問題ないぜ
サケーズは例外だがな!
625('A`):2008/05/25(日) 18:43:01 0
>>617-618
喪ん喪んのシナリオを独善クロスの典型というべきか。
626('A`):2008/05/25(日) 18:43:12 O
>>618
耳が痛い…頭が痛い…心が痛い…
だがもっと痛いのは俺のシナ
627('A`):2008/05/25(日) 18:43:27 0
>>609
それ最期ヘリが自爆してラスボス海の藻屑にならんかったっけ?
628('A`):2008/05/25(日) 18:43:56 0
>>623
タイムクライシスみたいな話だな、と思った

モスレにはワイルドドッグが足りない
629('A`):2008/05/25(日) 18:43:58 0
Lv10のネシャルカが高レベル用シナで魔術師役やってたんだ。

でも、#Mのちんこ見ると発情するんだよなぁ、と思うとすごく興奮した。
630('A`):2008/05/25(日) 18:44:43 0
ネシャルカは女#Mのふたなりちんこを見ると発情する

の方が興奮する
631('A`):2008/05/25(日) 18:44:50 0
そういえば、ネシャルカの連れ込みしなってあったっけ?
632('A`):2008/05/25(日) 18:45:10 0
仮説:Lv10の魔法の矢が凄いならば、Lv10の発情も凄いのではないか?
633('A`):2008/05/25(日) 18:46:12 O
>>623
あいや、確かギルドで落とした微妙に古いシナだったと思うのよ
本当言うと、わりと不条理系ギャグシナだったから納得はいったし
そのボスもまあまあ間抜けな目にはあってた
634('A`):2008/05/25(日) 18:47:15 0
あの兄者は時系列関係も上手かったっけ。
ターン2の兄者のバレンタイ○ンシナの設定を使って、
イリーナが苦労するクロスシナ見た時は一本取られたとオモタ。
635('A`):2008/05/25(日) 18:49:22 0
クロスシナで苦労するのはクロウカードの仕業やな…
636('A`):2008/05/25(日) 18:50:08 0
サクヤが窒息で苦しんでいるみたいだが…
637('A`):2008/05/25(日) 18:50:30 0
そりゃ傑作や
638('A`):2008/05/25(日) 18:50:30 0
今北産業
639('A`):2008/05/25(日) 18:50:33 0
どこの合衆国大統領だw
640('A`):2008/05/25(日) 18:51:47 0
>>634
シナリオの中身もそうだったけど
事前の段階での仕事も丁寧じゃないと出来ねーなw

リドミでもシナリオの前提条件細かく書いてたり
他者のシナリオとモスレでのシナリオの順番とか
時系列周りに気を使ってるってのが結構良く判る


うん
多分神経性の胃痛持ちだ
641('A`):2008/05/25(日) 18:52:24 O
合衆国日本!
642('A`):2008/05/25(日) 18:52:45 0
ありがとうございました
643('A`):2008/05/25(日) 18:53:19 0
>>640
そうなると、戻るに戻れないよな……。
こんな状態だと……
644('A`):2008/05/25(日) 18:54:34 0
支援してあげたいが
今の俺じゃ無力だ・・・
645('A`):2008/05/25(日) 18:54:54 0
>>640
事前ってかシナリオをプレイしながらシナリオを作りながらと
進行形で動かないと無理だな
646('A`):2008/05/25(日) 18:55:23 0
わかっちゃいる、わかっちゃいるんだ……。
でも……
647('A`):2008/05/25(日) 18:55:47 0
>>634
そんなシナリオあったんだ


やべぇ積みシナやべぇ
648('A`):2008/05/25(日) 18:56:00 0
エンジンたんとエディたんのふたなりち○ぽを二本差しですね
649('A`):2008/05/25(日) 18:56:08 0
アホの言う事は誰も間に受けてないから戻ってこれるさ
650('A`):2008/05/25(日) 18:56:38 0
クロスを成功させる最大の条件はそのNPCを本当に好きである事だと思ってる。
たいして関心のないNPCを使えば本来のそれとどこか違ったものになってしまうと思う。
651('A`):2008/05/25(日) 18:57:50 0
>>640
弱い人間なんだね。出てって正解じゃない?
652('A`):2008/05/25(日) 18:58:15 0
全然別物になってる俺のクロス\(^o^)/
653('A`):2008/05/25(日) 18:58:52 0
殺人予告して自首するような弱い人間が何故出て行かないのか不思議で仕方ない
654('A`):2008/05/25(日) 18:58:55 0
そうかーだからおれは自NPCをうまくうごかせないのかー

レベル10まで育ててみるか
655('A`):2008/05/25(日) 18:59:10 0
>>649
無理だろうな。長月者が絶対にそんなことさせないぜ。
俺も微力だが協力するしな。
656('A`):2008/05/25(日) 18:59:56 0
喪ん喪んの兄者のシナに出てきた
エレイアとイーシャは生き生きとしてたね
657('A`):2008/05/25(日) 18:59:57 0
連れ込んだNPCで表シナとかやるとイメージ変わっちゃうからなあw
658('A`):2008/05/25(日) 19:00:21 0
>>653
それはアレの頭が弱いからだよ
659('A`):2008/05/25(日) 19:00:36 0
>>656
そうか?キャラが変わっててどうしようもなかったじゃないか。
どう見ても独善。
660('A`):2008/05/25(日) 19:00:46 O
フン、あの兄者にはスクネの舌の続きを作ってもらわなきゃならないだけなんだからなっ
デリシャスデリシャス
661('A`):2008/05/25(日) 19:00:52 0
>>650
あー、だから失敗したんだなぁ。
それ以来俺はメインで他人のNPC使うのをすっぱり諦めた。
662('A`):2008/05/25(日) 19:01:59 0
>>634見て久々にCase of Ireneのれあどめ見たら、
聖人の日のきっかり半月後に「半月後という設定」のシナリオ出してることに吹いたwww
すげぇなwwww
663('A`):2008/05/25(日) 19:02:18 0
名前だけの登場、クーポンだけのクロスでもシナ作者としては嬉しいものだぜ。
といってみる。
664('A`):2008/05/25(日) 19:02:28 0
自NPCですらまともに扱えない俺が、
他の兄者のNPCが動かせるわけがないですよ。

下手にやったら、その兄者に失礼だし
665('A`):2008/05/25(日) 19:03:09 0
>>663
あるなー。
質問シナでちらりと名前が出ただけで大感謝だった。
666('A`):2008/05/25(日) 19:03:35 0
>>653
憎まれっ子世にはばかるという格言があってだな
そもそも他人様に迷惑賭けているとかいう精神が欠片でもあるヤツが
故意犯になろうはずもなく、
つまりそーゆーやつは断頭台から片付けられた後ですら反省と掠ることがない

厚顔無恥なやつは胃も痛くならないし、長生きもそりゃ出来るさ
667('A`):2008/05/25(日) 19:03:43 0
ペピへの愛は足りていると思うのですがどう頑張ってもクロスできそうにありません
俺には一体何が足りないのでしょうか?  (22歳 喪男)
668('A`):2008/05/25(日) 19:04:25 0
部屋の掃除が終わらないでござるの巻
一人暮らしの兄者たちってどれくらいの頻度で掃除してゆー?
669('A`):2008/05/25(日) 19:04:33 0
>>667
禁欲だな。毎日毎晩ペピへの愛で喪ォースを吐き出しているだろう!?
670('A`):2008/05/25(日) 19:04:35 0
>>667
そこまでくればあといっぽです
あとはごがくをみにつけましょう
671('A`):2008/05/25(日) 19:04:41 0
>>667
長月者を見習いなさい。あのような形でクロスすればいいでしょう。
そして見習ったらしっかり恩返しに百合対応するのです。
672('A`):2008/05/25(日) 19:05:15 0
>>667
振り返らないことさ
673('A`):2008/05/25(日) 19:05:19 0
>>662
律儀すぎだろJK…
674('A`):2008/05/25(日) 19:05:28 0
>>668
何らかの障害が発生する、
あるいは自分で我慢できなくなるまで放置
675('A`):2008/05/25(日) 19:05:33 0
腐海レベルまで放置→大掃除レベルで浄化の繰り返しかな。
676('A`):2008/05/25(日) 19:05:37 O
>>667
勇猛性か大胆性
677('A`):2008/05/25(日) 19:05:42 0
>>667
早さが足りないッ!
678('A`):2008/05/25(日) 19:05:57 0
>>674
よう、俺
679('A`):2008/05/25(日) 19:06:45 0
>>656
あの兄者の描く#Mとエレイアの関係て喪の凄く好きな俺

誤字ではない
680('A`):2008/05/25(日) 19:06:49 0
つまり、面の皮の厚さと精神性は反比例するんだね
犯罪者ってサイテーだ
だから犯罪者なんだ
たまには、自分でシナ作って喪ん喪んの兄者より上って証明してみせろや
POMの百合クズさんよ
681('A`):2008/05/25(日) 19:07:09 0
水周りと生ゴミだけ片付けてれば意外と何とかなるもんじゃぜ?

・・・あ、コンセントのプラグが埃でスパーk
682('A`):2008/05/25(日) 19:07:37 0
そこまで出来てどうして女装シナの兄者には気を遣えなかったんだろうなあ
そこだけがどうしても解せないんだが
683('A`):2008/05/25(日) 19:08:05 0
>>673
律儀というかとても小さな部分に気がつくマメな人なのかなって気はした。

繊細さが悪い方に影響すると怖いよね…
684('A`):2008/05/25(日) 19:08:09 0
>>680
いやだから何いっても犯罪者の心には絶対に響かない
大量虐殺班なんて死んでも絶対反省の言葉口にしないだろ?
685('A`):2008/05/25(日) 19:09:03 0
トイレとか放置するとマジ危険
塩素系のドボン洗浄剤オヌヌメ
686('A`):2008/05/25(日) 19:09:16 0
>>682
>>683の言を借りれば
マメだから対応したんじゃね
良くも悪くも
687('A`):2008/05/25(日) 19:09:21 0
>>682
兄者、人にはそれぞれジャスティスってもんがだな・・・

マジレスすると別に気を使っていなかったわけではあるまい
688('A`):2008/05/25(日) 19:09:41 0
トイレは外周部についた雫をトイレットペーパーで拭き取るだけで相当違うぜ
689('A`):2008/05/25(日) 19:10:19 0
>>686-687
女装シナの兄者も姿を見かけないし
それぞれ色々思うところがあるんだろうな
690('A`):2008/05/25(日) 19:10:20 0
つまり、百合POM犯罪者は人間ではないし
当然人権もない
こいつの話は聞く価値もないし
虫けら以下の存在って事なんだね
691('A`):2008/05/25(日) 19:10:22 0
>>682
ゴミ人格だったから。それに尽きる。
692('A`):2008/05/25(日) 19:10:23 0
>>668
月1な俺はやっぱり少ないかな?
693('A`):2008/05/25(日) 19:10:28 0
女装シナって何だ?ってツッコミ待ち?
694('A`):2008/05/25(日) 19:10:32 0
ちょっと#Yの女子トイレをなめるように掃除してくる。
695('A`):2008/05/25(日) 19:10:37 0
実は目に見えるトイレよりも
目に見えない排水溝の方が罠という現実w
696('A`):2008/05/25(日) 19:11:33 0
>>693
そう思ったときにはすでに突っ込んでいるんだッ!
697('A`):2008/05/25(日) 19:11:33 0
しゃべるうまのえどなどめずらしくもないが、
しゃべるごみとはなかなかめずらしい
698('A`):2008/05/25(日) 19:12:21 0
>>694
毎日俺がまんべんなく舐めてるから必要ないよ
699('A`):2008/05/25(日) 19:12:24 0
>>689
兄者のお陰で一つわかったわ

「喪ん喪んは女装シナの兄者を追い出した」


だからこそ長月者に追い出されるのは必然だったというわけか
700('A`):2008/05/25(日) 19:13:09 0
>>692
月二回にすると目に見えて違うぜ、なんせ倍だからな。
ちなみに三回にしてもあんまり変わらなかった。
701('A`):2008/05/25(日) 19:13:10 0
肉奴隷で抜いた
これはいいデリシャスデリシャス
食とエロとの融合って凄いぜ!
702('A`):2008/05/25(日) 19:13:16 0
いまひどいかんちがいでせめてきたはんざいごみのすがたをみた
703('A`):2008/05/25(日) 19:13:49 0
わっふるわっふる
704('A`):2008/05/25(日) 19:14:10 0
「わたしは しゃべる うま の えど はるみ
705('A`):2008/05/25(日) 19:14:27 0
兄者を追い出した犯罪者喪ん喪んの悪行について暴かれたところで
もっと百合について話そうぜ
706('A`):2008/05/25(日) 19:14:44 0
もっこすもっこす

ところで三女に上がったラフにもっこす様がいた件について
707('A`):2008/05/25(日) 19:15:14 0
我らワッフル同盟!

・・・気になって調べたらエロゲ系のファンクラブに実在したw
708('A`):2008/05/25(日) 19:15:38 0
流石犯罪者
自分が未だに大きな過ちを犯している事に全く気が付いてない
709('A`):2008/05/25(日) 19:15:40 0
ツッコミどころが満載過ぎて困る

そう言えばモスレNPCってPCにツッコミ役を振ってるせいかボケ属性が多いよね
PCがボケなシナってターン2の兄者のマカブルやシナで一部の選択肢選んだときとか小数だよねえ
710('A`):2008/05/25(日) 19:15:41 0
>>682
長月の兄者に男のエロシーンを強要するようなもんだ
711('A`):2008/05/25(日) 19:16:34 0
マカブルでのPCは最初から最後まで大真面目だと思うんですよ
712('A`):2008/05/25(日) 19:16:35 0
と言うかなぜ部外者と分かってて相手をしますか
713('A`):2008/05/25(日) 19:16:37 0
>>709
暴走する_粗野#Mは俺のヒーローさw
714('A`):2008/05/25(日) 19:16:44 0
男装シナだろうという突っ込みは一応しとくか
715('A`):2008/05/25(日) 19:16:56 0
>>710
いや、それは普通にスルーすればよかったんじゃないか?
716('A`):2008/05/25(日) 19:17:15 0
>>709
だってぼけッ娘に性的な意味で突っこむ方が美味しいやんw
717('A`):2008/05/25(日) 19:18:03 0
喪スレにいると色々判らなくなっていくけど
同性愛って本気で物凄く好みが別れるジャンルってのは
一応認識しておいた前提で話を進めなきゃいかんと思うんだ
718('A`):2008/05/25(日) 19:18:12 0
突っ込まれるのもいいものだぜ
719('A`):2008/05/25(日) 19:18:33 0
>>715
こだわりない匠なんて匠になり得ませんよ
匠だったからこそ我々には理解できないこだわりがあるんです

失敗作だからと焼き上がった作品たたき割るなんて俺にしてみれば変人
おまえそれちゃんと自分で片付けているのかよと(ry
720('A`):2008/05/25(日) 19:18:36 0
ターン2者のシナは結構頻繁にPCがボケ役に回ってて楽しい。
ボケ役って一歩間違えるとただのイタイ人になってしまうからPCにやらすの難しいんだよね。
721('A`):2008/05/25(日) 19:18:44 0
>同性愛って本気で物凄く好みが別れるジャンル
それはありえない
722('A`):2008/05/25(日) 19:18:48 0
>>718
ケツネギですね。わかります。
723('A`):2008/05/25(日) 19:19:00 0
>>717
しかし猟奇シナとかは普通に出てくる罠
724('A`):2008/05/25(日) 19:19:26 0
>>723
だから好みは別れるじゃないか。
725('A`):2008/05/25(日) 19:19:40 0
>>723
でもあえていえば俺は苦手
それにわざわざツッコミ入れることもないけどね
726('A`):2008/05/25(日) 19:19:46 0
今更だけど、同性愛が好きな兄者の名前を挙げていってみないか?
727('A`):2008/05/25(日) 19:19:49 0
あおおーっ!
728('A`):2008/05/25(日) 19:19:53 0
>>717
凄く好みが分かれないジャンルの方が珍しいけどな。
729('A`):2008/05/25(日) 19:19:54 0
早く雑食動物になる作業に戻るんだ
730('A`):2008/05/25(日) 19:20:13 0
>>726
何の為に?
731('A`):2008/05/25(日) 19:20:17 0
俺ラブラブ和姦は無理だわ
だがおにゃのこが壊れちゃうくらいの和姦は大好物という矛盾
732('A`):2008/05/25(日) 19:20:28 0
百合は素晴らしい。喪ん喪んはゴミ。

これだけわかればいいじゃないか。
733('A`):2008/05/25(日) 19:20:47 0
>>730
意味はない。
なんとなく
734('A`):2008/05/25(日) 19:21:16 0
どっちにしても喪ん喪んの兄者に瑕疵があったのは事実。
気を使えなかったことが問題。そんだけ。
735('A`):2008/05/25(日) 19:21:26 0
>>733
百合荒らしを増長させるだけだからやめときなよ。
736('A`):2008/05/25(日) 19:21:46 0
>>735
そうする。
軽率なことを行ってすまぬ
737('A`):2008/05/25(日) 19:21:47 0
>>726
わざわざ名乗り出た事はないけどショタとホモ以外は嫌いじゃないよ。
でも最近女装ショタもそれはそれでありなんじゃないかと思い始めてきた。
738('A`):2008/05/25(日) 19:22:24 0
>>726
百合好き=「兄者」
そうでない人間=非人

そういうこと。
739('A`):2008/05/25(日) 19:22:48 0
俺も寝取られ系やリンカーンは大好きだが
レズと肉体改造はちょっと簡便

サフィズムみたいにギャグなら
なんとかいけるんだが

まぁ、好みはそれぞれ
自分のNPCでやる分には文句なんて出るはずもないしね
ガンガンやってくれ!
740('A`):2008/05/25(日) 19:23:07 0
女装シナって何?
741('A`):2008/05/25(日) 19:23:11 0
触手話


この字面でエロいことを想像した人はぐぐって反省するようにw
742('A`):2008/05/25(日) 19:23:29 0
>>738
だからシナ持参してから兄者を名乗れよ
743('A`):2008/05/25(日) 19:23:35 0
>>741
その罠は半年くらい前に一度見た気がするぜ
744('A`):2008/05/25(日) 19:24:03 0
だがあえて問おう、全ての人間に気を遣えていると断言できる兄者などこの中にいるか?
いたら挙手してみてくれ

それが本当に問題だというのなら、まず自分の行動を振り返ってみてから発言するのはどうか


ちなみに俺は他人に気を遣えてないと断言する
745('A`):2008/05/25(日) 19:24:19 0
>>741
エロいこと?
俺は普通におにゃのこが触手に拘束され無理やりひぎぃさせられて
卵を産み付けられて苦痛と絶望によがってる姿しか思い浮かびませんよ

普通普通
746('A`):2008/05/25(日) 19:24:31 0
>>741
マジ反省したwwww
747('A`):2008/05/25(日) 19:24:58 0
凄くマメな人が唯一譲れなかった部分を責められるのは、
優秀な社員がエロゲやったら犯罪者扱いされたのと似ている。


うちの会社なんだけどな。
748('A`):2008/05/25(日) 19:25:02 0
>>744
その主張に何の意味があるんだ?
749('A`):2008/05/25(日) 19:25:13 O
素直狂う的な殺人系は大好物ですよ
ええ
もちろん
750('A`):2008/05/25(日) 19:25:44 0
>>744
俺は努力してるし、気がついたところはすべて是正している
751('A`):2008/05/25(日) 19:25:48 0
>>747
反義語で「不良が猫を拾う」というのがありますね
752('A`):2008/05/25(日) 19:25:59 0
>>741
背中に指でエロいこと書くんですね。わかります
753('A`):2008/05/25(日) 19:26:01 0
触手って卵産むからメスなんだよな
754('A`):2008/05/25(日) 19:26:20 0
>>753
そんなばかなw
755('A`):2008/05/25(日) 19:26:31 0
両性具有ということで
756('A`):2008/05/25(日) 19:26:44 0
ここからチラシの裏

過去にレズネタでリプやって百合が好きだとカミングアウトしたけど、
それを他人に強要するつもりはないし、
百合シナを作る予定はない。

でも、作る人に関して言えばとやかく言うつもりはない

ここまでチラシの裏
757('A`):2008/05/25(日) 19:26:46 0
だが精液を出したりもする
758('A`):2008/05/25(日) 19:26:47 0
だが待ってほしい
触手は植えつけるだけだ
一出産だけなら誤射かも知れない
759('A`):2008/05/25(日) 19:27:04 0
雌雄同体じゃね?
760('A`):2008/05/25(日) 19:27:19 0
触手で搾乳が好きな俺はいたんですか?
761('A`):2008/05/25(日) 19:27:32 0
つまり触手装備のおにゃのこ・・・はモスレにもういるか
じゃあスライム・・・もいるし獣姦もいるな

どんな異種姦牙足りないんだろうモスレには
762('A`):2008/05/25(日) 19:27:48 0
>>756
応援してる
つ酒


完成版マダーチンチン(ry
763('A`):2008/05/25(日) 19:27:53 0
ミノタウロスとかオークとかの「異種族の牝の腹を借りて繁殖する」って設定が最高に好きさ。
764('A`):2008/05/25(日) 19:28:04 0
同じ志の喪のがここにいたんです
765('A`):2008/05/25(日) 19:28:06 0
ヒロインが触手。
766('A`):2008/05/25(日) 19:28:14 0
>>747
優秀か否かに関わらず
エロゲか否かに関わらず
そういう経験をする場合が多いのが喪男だ

喪男の集まりでもそういうことは起こる
誰かがその立場に置かれる
そうやって社会は回ってるのさ
767('A`):2008/05/25(日) 19:28:30 O
せっせせっせと1/16クーポン集めて、闘技場の蓄積経験値を上げてるのは俺だけでいい
768('A`):2008/05/25(日) 19:29:04 0
>>750
てか、>>744の主張はいわゆる矛盾を突いて論破するタイプのやつなんで
兄者が>>734の兄者でなければどんな答えだしても意味がないと思う
769('A`):2008/05/25(日) 19:29:14 0
1/16クーポンといえばエネに首振りさせて最後まで行った兄者はいるのだろうか
770('A`):2008/05/25(日) 19:29:17 0
いい加減話題引っ張るの止めてくれないか?
喪ん喪んの自演話とかうざいだけなんだが。
771('A`):2008/05/25(日) 19:30:05 0
>>770のバレバレの自演の方がうざ(ry
772('A`):2008/05/25(日) 19:31:02 0
他人のジャスティスを責めてるのは犯罪者とその同類だけだろう
そんな奴の言葉を真に受けてどうする
773('A`):2008/05/25(日) 19:31:12 0
犯罪者撲滅キャンペーンはインフィニティジャスティスですからw
774('A`):2008/05/25(日) 19:31:55 0
>>772
同類じゃなくて

はんざいしゃでした!
775('A`):2008/05/25(日) 19:32:07 0
とりあえず、女装シナの兄者に気を使えなかった喪ん喪んはゴミであり、
使えなかった結果生まれたシナリオは永遠に忘れ去られるべき廃棄物であると。

これで決着ね。
776('A`):2008/05/25(日) 19:32:41 0
って女装じゃなくて男装ね。
777('A`):2008/05/25(日) 19:32:54 O
狙ったダメージ食らってるのにヒルデガルトが全体回復かました時のウザさは異常
戦闘放り投げて首しめればよかですか
778('A`):2008/05/25(日) 19:33:11 0
巨乳に絡まる触手はいい
貧乳の上を這う触手はいい
触手はいいものだ
779('A`):2008/05/25(日) 19:34:13 0
くぱぁとした時の景観部門

 透明触手 vs 細触手
780('A`):2008/05/25(日) 19:35:03 0
植物触手と動物触手とメカ触手

今日のご注文はどっち!?
781('A`):2008/05/25(日) 19:35:31 0
パンダと河童が急接近していることが判明
782('A`):2008/05/25(日) 19:35:31 0
>>747
俺のことかあああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!









取り乱しました
品行方正で通してたのに…グス…
783('A`):2008/05/25(日) 19:35:54 0
やべ、誤爆った
784('A`):2008/05/25(日) 19:36:25 0
ハーレム構築して寝取られるダーウィンか
785('A`):2008/05/25(日) 19:36:52 0
>>782
ばれて困るなら最初っからやらなきゃ良いだろw
786('A`):2008/05/25(日) 19:37:07 0
俺の中では常に肉触手>>>植物触手>>>>>>>>>メカ触手。
おかずにする割合的な意味で
787('A`):2008/05/25(日) 19:37:30 0
今日の映画はコンコンスコスコチンチンか。
788('A`):2008/05/25(日) 19:37:42 0
俺も品方公正で通してるしエロゲもやらないエロ小説もエロ漫画も買わない
だがモスレに居住してることがわかったら死ねる
789('A`):2008/05/25(日) 19:37:52 0
>>785
だよな。ゴミクズはどうやら似通うらしい。
790('A`):2008/05/25(日) 19:38:15 0
学校にうっかりロリ雑誌を持って行った時は本気で死ぬかと思った。
791('A`):2008/05/25(日) 19:38:27 0
○品行方正
×品方公正

なぜこんな間違いを('A`)
792('A`):2008/05/25(日) 19:38:27 0
>>747
時々思うんだよ、これ差別か弾圧の類だよな、もはや。普段人権だの差別だの叫ぶ奴ほど・・・
あれ?なんか小豆のいい香りが・・・
793('A`):2008/05/25(日) 19:38:30 0
俺も動物触手かなぁ。
先端はちんこ前提で。
794('A`):2008/05/25(日) 19:39:10 0
モスレ見てるとなんでリアルで生きてるんだろうと鬱になる俺は末期
795('A`):2008/05/25(日) 19:39:18 0
お帰りあなた。
剥けてるちんこ触手にする?被ってるちんこ触手にする?
796('A`):2008/05/25(日) 19:39:35 O
なあ兄者
召喚獣の持てる枚数のレベルごとの理論値はいくらだったからわからないかな
何レベルなら何枚とか
797('A`):2008/05/25(日) 19:39:37 0
>>786
メカ触手自体があんまり見なくないか?w
798('A`):2008/05/25(日) 19:39:55 0
>>794
ボヘミアンラプソディのDISCとってこようか?
799('A`):2008/05/25(日) 19:40:01 0
俺は先っぽに穴があいててそこから細長い触手が出る舌触手派
800('A`):2008/05/25(日) 19:40:04 0
ドリルとガトリングとツメが、エロのときには肉触手になる展開ですね、わかります
801('A`):2008/05/25(日) 19:40:12 0
>>795
せめて掘られる方じゃなく掘る方で…
802('A`):2008/05/25(日) 19:40:31 0
光のタイミングを逃した!
803('A`):2008/05/25(日) 19:40:45 0
>>796
(Lv+2)/4(小数切り上げ)
804('A`):2008/05/25(日) 19:40:47 0
>>796
エディたんでキャストカードの所持カード画面開いて
マウスカーソル置いとくと有効枚数何枚って教えてくれるお。
805('A`):2008/05/25(日) 19:41:30 0
>>802
  *
*ヾヽヽ  *
 (,, ・∀・)  俺様はいつだってタイムリーだぜ
* ミ_ノ  *
  ″″
806('A`):2008/05/25(日) 19:41:34 0
触手の先に眼球が付いてて奥まで見られちゃうな展開もよいぞよいぞ
807('A`):2008/05/25(日) 19:41:38 0
触手は良いよな。
男見なくて済むのがまず何より良い。
808('A`):2008/05/25(日) 19:41:51 0
>>796
(冒険者レベル+2)/4 で切り上げ
最大値は10
809('A`):2008/05/25(日) 19:41:58 0
>>799
そんな兄者にお勧めのエロ映画

つエイリアン
810('A`):2008/05/25(日) 19:42:12 0
>>805
うめぇ……
811('A`):2008/05/25(日) 19:42:59 0
>>804
(゚Д゚)


こんな裏技があったのかー!!!!!!
812('A`):2008/05/25(日) 19:43:13 0
>>798
欲しい
むしろハーベストが欲しい

出世も向上心とかもいらないから楽して人並みの暮らしがしたいぐらい末期
813('A`):2008/05/25(日) 19:43:36 0
メカ触手は痛そうだよなあ…如何にも金属質で胴体が蛇腹だったり。
生物触手がおにゃのこの穴にフィットするのに対して
メカ触手はおにゃのこの穴を無理やりフィットさせる感じがする。


だがその痛そうなのでアヘってるおにゃのこを見ると普通以上に興奮しないか?
814('A`):2008/05/25(日) 19:43:46 0
>>809
なぜ俺が何度となくエイリアンでエロ妄想をした事を知ってる?!
フェイスハガーもエロいよね!
815('A`):2008/05/25(日) 19:44:00 0
>>811
意外と知られて無いんだよねあれ
816('A`):2008/05/25(日) 19:44:13 0
>>806
初めて見たエロアニメはそんな感じだったなあ
犯されてた看護婦(?)が破裂するところは軽くトラウマ
817('A`):2008/05/25(日) 19:44:20 0
>>813
同意
818('A`):2008/05/25(日) 19:44:45 0
>>814
フェイスハガーはマンコのメタファー。
エイリアンの小さい口はチンコのメタファー

らしい。
819('A`):2008/05/25(日) 19:45:04 0
触手に犯されてすごく嫌だったのに
開放された後には触手のことばっかり考えてしまうおにゃのこ
820('A`):2008/05/25(日) 19:45:23 0
>>816
うろつき童子とかか?
821('A`):2008/05/25(日) 19:45:40 0
>>812
キラークイーンが欲しい俺はヤバいのだろうか・・・と、テレビ見ながらついつい
「キラークイーン、爆破しろッ!」と脳内で叫ぶ俺は(ry
822('A`):2008/05/25(日) 19:45:50 0
>>811
カードウィンドウ下のプロパティ(?)にもかかれてたような気がするぜ
823('A`):2008/05/25(日) 19:45:57 O
有り難い
いや、竜の焔の準備動作したらいつもよりも枚数配布されてるのに気付いて驚いたもんで
824('A`):2008/05/25(日) 19:46:29 0
メメタァ!
825('A`):2008/05/25(日) 19:48:08 0
そんなっ…いつもより多いぃ(ビクンビクン
826('A`):2008/05/25(日) 19:48:18 0
ダーウィン見てたら何故か悲しくなってきた……
827('A`):2008/05/25(日) 19:48:35 0
828('A`):2008/05/25(日) 19:48:47 0
>>821
大人にもなってスタンド能力がガチで欲しいなあって妄想してる時点でヤバイと思う
俺も日頃から妄想しているが
小学生のころと全然思考が変わって無いなあと鬱になった

やっぱり男は永遠の厨二病患者だね
829('A`):2008/05/25(日) 19:49:31 0
三次の男はそれで良いと思うぜ。


二次に男は要らない。
830('A`):2008/05/25(日) 19:49:37 0
>>826
逆に考えようぜ

無駄な争いに参加しなくてすむ分俺らは進化した人類だと
コストもローコストだし
831('A`):2008/05/25(日) 19:49:58 0
>>827
あるあるwwww
832('A`):2008/05/25(日) 19:50:22 0
>>831
!?
833('A`):2008/05/25(日) 19:50:48 0
>>832
え?
そ、そんなマジで驚かれても…
834('A`):2008/05/25(日) 19:52:00 0
>>833
兄者は男二人でシンクロを躍るのが良くあるのか
835('A`):2008/05/25(日) 19:52:58 0
シンクロは踊ったことないけど
でもフォークダンスとか男同士で踊るものだろ?
836('A`):2008/05/25(日) 19:53:25 0
遅れたけれどロンメルの兄者乙ー!
837('A`):2008/05/25(日) 19:54:04 0
>>820
調べたらそうだった、ありがとう!

主人公の声ってブライト役の人だったんだなあ
838('A`):2008/05/25(日) 19:54:10 0
乙!!
839('A`):2008/05/25(日) 19:54:48 0
斉藤一とかサカキの人なんだぜ・・・orz
840('A`):2008/05/25(日) 19:55:09 0
こいつは乙だッ
841('A`):2008/05/25(日) 19:55:38 0
併せて俺も乙兄者
だが連れ込むならやはりA-10神ではなかろうか
842('A`):2008/05/25(日) 19:56:42 0
乙ー!

昔の声優さんってけっこうエロアニメにでてるよね
843('A`):2008/05/25(日) 19:56:58 0
ガジェット工房はちょっとマニアックすぎないか?
844('A`):2008/05/25(日) 19:57:03 0
845('A`):2008/05/25(日) 19:58:00 0
>>844
あーこうデフォルメしたのか
納得だわ
846('A`):2008/05/25(日) 20:00:12 0
デフラグ終了!焼いたSpamを食べながらシナを考えるぜ!
・・・spamって生で食べれたっけ?
847('A`):2008/05/25(日) 20:00:36 0
>>843
shあrpのマニアックさがとても好きです
848('A`):2008/05/25(日) 20:00:44 0
食えたような気もするし、食えない気もする。
どちらの場合も14へすs
849('A`):2008/05/25(日) 20:01:08 0
>>846
俺は焼かない方が好き
850('A`):2008/05/25(日) 20:01:23 0
851('A`):2008/05/25(日) 20:01:45 0
一番好きなのは百合です
852('A`):2008/05/25(日) 20:05:23 0
そろそろモスレにもスパム、もしものときのスペイン裁判に続くモンティパイソンねたが必要では無いだろうか
つまり首狩り兎を聖なる手榴弾で爆☆殺
853('A`):2008/05/25(日) 20:05:44 0
あぁめん
854('A`):2008/05/25(日) 20:07:16 0
ミル「アーメン」
クエット「ザーメン」
ツェンメイ「ラー………ここで乗るのは沽券にかかわる!」
855('A`):2008/05/25(日) 20:08:13 0
エェェェェイメン!と言いながら銃剣構える宗教家NPC
856('A`):2008/05/25(日) 20:08:29 0
>>854
ツェンメイかわいいよかわいいよツェンメイ
857('A`):2008/05/25(日) 20:08:31 0
ソーリン ローリン クーフーリン
858('A`):2008/05/25(日) 20:09:06 0
>>852
一応、黒騎士のウサギが首狩ウサギだが・・・

じゃあ、これはいらないな

っ[ヴォーパルバニー擬人化シナ素案]
859('A`):2008/05/25(日) 20:09:50 0
>>844
・・・スタートレック?
860('A`):2008/05/25(日) 20:09:55 0
>>858
既にいる。というか「いた」。
861('A`):2008/05/25(日) 20:10:05 0
ウサギは年中発情期で多産だから淫乱の象徴と言われています。
862('A`):2008/05/25(日) 20:10:11 0
ツェンメイ
真 梅なのはわかるが
姓って出てたっけ
863('A`):2008/05/25(日) 20:10:31 0
>>859
やっぱりスポックを連想させる何かがあるんだな、斉藤一。
864('A`):2008/05/25(日) 20:11:44 0
迷犬らしい 感想
一人前レベルが対象らしいので、経験値の欲しい嫁っ子NPC
ロスト・ユァン・エネ・ジャスティ・ラニリエでレッツプレイ!
レベル調整しといたので経験値ゲットだぜ!
尻尾まで漉し餡が詰まったブツは最高だと思う
炊飯ジャーの中に保存しておくと次の日でも熱々ほかほかでウマーなんだぜ?
いきなり名前ネタか飛ばすな!!!
だがこの月光、徹夜明けで死んだ脳では今ひとつ処理しきれないのでさっくりスルーする!
犬耳(ユァン)が、犬耳(ブルーム)をからかっている様は正に子犬のじゃれあいだぜwww
依頼人、犬ぅぅぅwwwwwwwwwwwwww
ちょwwwwwwwwwロストの「……」はなんか怖いwwwwwwwwww
犬語・・・ユァンとロストも分かるんだろうか?
最近、人狼系のNPCを射落としたくなるのは仕様ですか?
ところで鼻が詰まったんで鼻の穴に氷突っ込んでみたら水が停まらないwwwwwww
ネージュを突っ込んでもこうなるかしら?
犬神一族・・・ユァンが威嚇してますが姫とドッグファイトさせても構いませんね?
何、ユァンは義理とはいえ馬爺の娘、姫も名前からしてきっと全裸で飛ぶ!!!
・・・なんとなくw
風評被害だ!!!水着大会のシナがないことに今気がついたwwwww
はて?モロ姫の特徴はどこぞの子犬にそっくりだな・・・冒険をやめてユァンを差し出そうか?
ちなみのユァンの変身で今日は満月と出たw
ゲーム本番のほうだが、いいね!システムがイイ!
パッと見ガ面白そううだし、ちょっと黙ってプレイしてみる!!!
HAHAHAHAHA、エネに任せまくったら、クトゥルフの信奉者になってしまったw
セーブ&ロードのたわものとはいえ、みんな聖職者なのにどうしよwwwwwww
(あとで、レベル1に置き換えましたw)
ネージュキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
パンツキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
さぁ、姫様も脱ぎ脱ぎしようNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!
ちょwwwww割り込むのがエネとかwwwwwwwwエンジン空気読みすぎwwwwww
頼りねえええええええwwwwwwwwwwww
そしてロスト、こんなに一回の戦闘で寿命が縮む奴は喪兄さんはじめてだよw
ちょwwwwwwwwwwマジでロストしたwwwwwwwwwwwwwwテラやり直しwwwwww
よし、やり直しで勝ったwwwロストのアイテムマジでヤバイなwwww
冗談で積んだのに、まさか一回の戦闘で消えるとわwww
たいやきを振る舞いによによしながら終了〜〜〜ぅ
大急ぎで、ロストの毒抜きに走るのであったw
865('A`):2008/05/25(日) 20:13:45 0
>>864
壊れたテンションでの感想乙w

つ酒
さあ次の感想に行こうか
866('A`):2008/05/25(日) 20:13:48 0
実は今某NPCに使われてる画像はヴォーパルの差し替え用に
描いたけどお蔵入りになったものを改変したものと言うのは秘密。
867('A`):2008/05/25(日) 20:14:19 0
落ち着けw
だが感想乙
868('A`):2008/05/25(日) 20:14:52 0
俺も今から祭りシナ崩して感想書いて、モチベあげる
あれ?一つだけ禍々しいオーラを放つシナが…
869('A`):2008/05/25(日) 20:15:23 0
>>868
それは風にそよぐ柳だ…
870('A`):2008/05/25(日) 20:15:39 0
>>866
ヴォーパルは!?
ねえヴォーパルはどうなったの!
871('A`):2008/05/25(日) 20:15:53 0
>>868
俺のシナか!? 俺のシナなのか!?
872('A`):2008/05/25(日) 20:16:24 0
兄者達少しもちけつ!
873('A`):2008/05/25(日) 20:16:36 0
>>864
素晴らしい感想乙。
何故か喪ん喪んと違って好感が持てるな。
874('A`):2008/05/25(日) 20:16:50 0
>>872
  *
*ヾヽヽ  *
 (,, ・∀・)  俺様が必要か?
* ミ_ノ  *
  ″″
875('A`):2008/05/25(日) 20:16:57 O
うさぎはオスメス一匹ずつ飼ってたけどそんなに孕まなかったよ
ヤりまくりではないようだ
876('A`):2008/05/25(日) 20:17:01 0
この状況が落ち着いていられるか!
シナ作るから酒もってこい!
877('A`):2008/05/25(日) 20:17:04 0
うめぇ
878('A`):2008/05/25(日) 20:17:10 0
うめぇ!
879('A`):2008/05/25(日) 20:17:23 0
うめえ!!!
880('A`):2008/05/25(日) 20:17:47 0
うwwwwめwwっうぇwwwww
881('A`):2008/05/25(日) 20:17:55 0
うめぇ!!wwww!!!!wwwww
882('A`):2008/05/25(日) 20:18:28 0
うwwwwめwwっうぇwwwww
883('A`):2008/05/25(日) 20:18:44 0
祭りか!酒飲んで行こうぜ!
ゴミクズ喪ん喪んの悪行が暴かれた記念すべき日だからな。
884('A`):2008/05/25(日) 20:19:14 0
うめえ!!!
885('A`):2008/05/25(日) 20:19:26 O
カレー粉とバジルと塩胡椒かけて袋の中で振ってうめぇ
どう見てもココチキ
886('A`):2008/05/25(日) 20:19:27 0
うめぇ!
887('A`):2008/05/25(日) 20:19:36 0
うめぇ
888('A`):2008/05/25(日) 20:19:49 0
シナ作るから酒もってこい!
この状況が落ち着いていられるか!
889('A`):2008/05/25(日) 20:20:11 0
>>888
つ スピリタス
890('A`):2008/05/25(日) 20:21:35 0
>>888
さあ、今日は兄者が暴露とかリクとかデンジャラスルーレットとか黒歴史をうp
891('A`):2008/05/25(日) 20:21:39 O
>>888
つクレプカヤ
892('A`):2008/05/25(日) 20:21:50 0
スピリタス 逆から読んでも スピリタス
893('A`):2008/05/25(日) 20:22:11 0
>>888
どぶろく36
894('A`):2008/05/25(日) 20:22:24 0
なんだこのカオスwww
895('A`):2008/05/25(日) 20:22:27 0
暴露!リク!リク!
今度こそ百合をリクするぜ
896('A`):2008/05/25(日) 20:22:35 0
>>890
兄者が先にやるなら
やってやる!やってやるぞ!
897('A`):2008/05/25(日) 20:23:03 0
誰かリプレイとかエロシナリクとかしませんかー
898('A`):2008/05/25(日) 20:23:16 0
>>896
俺?俺は昨日やった
899('A`):2008/05/25(日) 20:23:23 0
>>892
兄者逆から読んでないよ兄者読んでないよ兄者逆から
900('A`):2008/05/25(日) 20:23:39 0
>>898
なんだ俺も昨日やったから
やっぱり兄者が先だな
901('A`):2008/05/25(日) 20:24:14 0
なにこのチキンレースw
902('A`):2008/05/25(日) 20:24:37 0
む?長月者と伯爵揃い踏みか!?
めでたい!これはめでたすぎる!www
喪ん喪ん死亡祭りに相応しいwwwww
903('A`):2008/05/25(日) 20:24:57 0
つまり誰かが割って入るしか無いとな
904('A`):2008/05/25(日) 20:26:29 0
今日の流れで思った事、軍師NPCって結局いないね
905('A`):2008/05/25(日) 20:27:19 0
正式加入したのはいないな。
マジレスすると兄者が作るといい。
ネタレスすると俺が製作中。
906('A`):2008/05/25(日) 20:27:57 0
今日の流れで三枝NPCを作ろうと思った
907('A`):2008/05/25(日) 20:28:31 0
室伏が三本あるふたなりっ娘ですね
908('A`):2008/05/25(日) 20:28:56 0
策士と軍師は違うからな。戦争シナが少ないから軍師自体少ない
909('A`):2008/05/25(日) 20:28:57 0
ふたなりと言えばレズですね
910('A`):2008/05/25(日) 20:29:07 0
さえぐささんですか?
911('A`):2008/05/25(日) 20:29:51 0
俺もネタに逃げない最強NPCを作ろうと思った
912('A`):2008/05/25(日) 20:30:23 0
石田三成や竹中黒田両べぇを女児化するんだー!!
913('A`):2008/05/25(日) 20:32:09 0
>>930
アトランティックによろ
914('A`):2008/05/25(日) 20:32:30 0
俺シナに後衛に控えていて絶対に前線に出ない悪役魔術師出すんだ…
915('A`):2008/05/25(日) 20:32:46 0
仮面つけて鞭を振り回すタイツ着用の病弱で青なお姉さんですね、わかります
916('A`):2008/05/25(日) 20:33:02 0
エリアが百あるシナ
917('A`):2008/05/25(日) 20:33:44 0
真の悪役は個人名なんて出ない研究所の魔術師だぜ!
爺者の一本ダタラの奴らみたいな
918('A`):2008/05/25(日) 20:33:47 0
81番目のエリア
919('A`):2008/05/25(日) 20:33:47 0
順当に正攻法を成功させ続けるがあまりの地味さに、
ピンチの連続を運頼りの奇策ばかりのヘボ軍師に天才の名を掻っ攫われる女軍師。
920('A`):2008/05/25(日) 20:34:21 0
カウプラン!カウプラン!
921('A`):2008/05/25(日) 20:34:27 0
むしろ影も形も無い個人名しか出ない悪役
922('A`):2008/05/25(日) 20:34:37 0
女は良い、男は屑だ。
故に百合は素晴らしい。
923('A`):2008/05/25(日) 20:35:05 0
後ろで隠れてたのに気がついたら逃げ場所が塞がれて結局前に出て戦うことになるんですよね
924('A`):2008/05/25(日) 20:35:39 O
0 レミュオールの錬金術師をやる
1 らじおぞんてをやる
2 デビチル赤の書をやる
3 テキストを打つ
4 VIP的な意味でのハートフルシナリオを作り始める
5 寝る
6 聖剣伝説をやる
7 絵の続きを書く
8 現実は非情である。すべてを少しでも進める
9 上のレスがPCなら、今だけメグリアは俺の嫁


秒数一桁で考えたけどこれは遊び惚けるフラグ!
925('A`):2008/05/25(日) 20:35:45 0
途中のシナだけど、
表記ミスを修正してテストロダに。
926('A`):2008/05/25(日) 20:35:54 0
ケフカが悪の大魔道士になったのは黒幕としてシド博士がいたから
927('A`):2008/05/25(日) 20:36:35 0
乙ーん

>>924
それフグリア
928('A`):2008/05/25(日) 20:36:37 0
>>914
Ω<是非わたしにおまかせを!
∩<占星術師のダリアちゃんにおまかせ!
∞<いやあ、わたくし魔術にも少々造詣が
929('A`):2008/05/25(日) 20:37:21 0
>>926
乙!
930 ◆U48zX5ForQ :2008/05/25(日) 20:37:31 0
930ならトリップつけていtt家売る
931('A`):2008/05/25(日) 20:37:35 0
乙!
>>930
すまん、929とっちまった。かわりに頼む
932('A`):2008/05/25(日) 20:40:01 0
>>925


>>930
よろ
933('A`):2008/05/25(日) 20:40:54 0
遅レスだけどQwerって「たていす」って読むんじゃねーの?
で、たていすって何? 謎を残しながら喪スレストップ!
934 ◆U48zX5ForQ :2008/05/25(日) 20:45:26 0
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1211715877/
勝手に避難所のテンプレを勝手に項目追加して使ってみた
やっぱダメだと思ったら次スレで戻しておくれくださいです
935('A`):2008/05/25(日) 20:46:12 0
大儀であった!
936('A`):2008/05/25(日) 20:46:38 0
タティスの謎
937('A`):2008/05/25(日) 20:47:01 0
立ったままでの座位

実に不可解なり
938('A`):2008/05/25(日) 20:47:43 0
乙!ちなみに乙はメグリア語でメヨノレオハイオアといいます
939('A`):2008/05/25(日) 20:48:22 0
なんか阻止したくなった
940('A`):2008/05/25(日) 20:48:30 0
トゲアリトゲナシトゲトゲのあるがごとし
941('A`):2008/05/25(日) 20:48:31 0
>>937
「それは本当に不可解と言わざるをえないほど不可解だった」
俺はランニング状態で足を止めて言った
942('A`):2008/05/25(日) 20:48:37 0
ふしぎなじゅもんシソガダをとなえた!
943('A`):2008/05/25(日) 20:50:10 0
それじゃ百合について語ろうぜ
944929:2008/05/25(日) 20:50:11 0
>>925
乙!!!乙ぅぅぅ!!!
ずれたぁぁぁぁぁorz
945('A`):2008/05/25(日) 20:50:25 0
>>938
そうなのか勉強になったありがとうはメグリア語でシソだな。
946('A`):2008/05/25(日) 20:50:29 0
その謎に挑み、旅に出たものが後を絶たなかったが
誰一人として帰っては来なかったと言う
947('A`):2008/05/25(日) 20:51:59 0
メヨノレオハテッナェシカ
948('A`):2008/05/25(日) 20:52:51 0
謎の壁
       (c)KONMAI
949('A`):2008/05/25(日) 20:53:40 0
君もブロックを崩してエッチなCGをゲット!
950('A`):2008/05/25(日) 20:53:52 0
だが256回ぶつけても壊せない
951('A`):2008/05/25(日) 20:55:24 0
このツール使うとブロック消えるアルヨ
952('A`):2008/05/25(日) 20:55:36 0
バキュラ自重
953('A`):2008/05/25(日) 20:57:07 0
h¥−、f6;k9・
954('A`):2008/05/25(日) 20:57:32 0
>>>947
ンマヤシテシチ撃
ダ止阻ンロチモ
955('A`):2008/05/25(日) 20:58:05 0
cd
956('A`):2008/05/25(日) 20:59:46 0
cd
957('A`):2008/05/25(日) 21:00:23 0
,=d@(f6;kxys@fZh@
958('A`):2008/05/25(日) 21:00:32 0
/9k;6fu\re
959('A`):2008/05/25(日) 21:00:59 0
何この暗号スレ
960('A`):2008/05/25(日) 21:01:02 0
b-d
961('A`):2008/05/25(日) 21:01:47 0
まとめて阻止
962('A`):2008/05/25(日) 21:02:37 0
・・−・− ・−・−− ・・  −・・・ ・−・・・ −−− ・・−− −− −・・・− 
963('A`):2008/05/25(日) 21:02:52 0
・−・・ −−・−・ −・−−− ・−・ ・−−・ ・−・−− −・・・ ・−・・・ −−− ・・−− −− −・・・− 
964('A`):2008/05/25(日) 21:03:54 0
「自称、マリオのライバル。
 下品なことと金目のものを好み、
 隠されたお宝をゲットする為に
 冒険に旅立つことが多い。
 冒険に出かける傍ら、
 ゲーム会社ワリオカンパニーの
 代表取締役社長も務める。」

レベル10冒険者ってこんな経歴だったりするのだろうか
965('A`):2008/05/25(日) 21:03:55 0
畜生俺の知力が3だからって馬鹿にしてるだろ!
966('A`):2008/05/25(日) 21:03:58 0
>>962-963
−・・− ・・−・・ −・・・− ・−・−− −−−・ −−・−・ 
967('A`):2008/05/25(日) 21:04:39 0
1000100011110010
968('A`):2008/05/25(日) 21:04:54 0
どうせモテないしモールス信号で会話しようぜ1113
969('A`):2008/05/25(日) 21:05:02 0
シーザー暗号でシナ作るとか電波が来たw
970('A`):2008/05/25(日) 21:05:22 0
RSA暗号でシナ作ろうぜ!
971('A`):2008/05/25(日) 21:05:24 0
地震きた?
972('A`):2008/05/25(日) 21:06:22 0
973('A`):2008/05/25(日) 21:06:33 0
eu@w/9k;6f(@d=,

>>964
ワリオですら可愛いおにゃのこがよってくるというのに俺たちときたら…
974('A`):2008/05/25(日) 21:07:47 0
社長だから仕方ない
975('A`):2008/05/25(日) 21:07:50 O
ファイルを暗号化しながら会話するスレ1113
976('A`):2008/05/25(日) 21:09:00 0
ワリオは主役作が複数あることから#Mであるといえよう
977('A`):2008/05/25(日) 21:09:50 0
アシュリーは俺の嫁
978('A`):2008/05/25(日) 21:10:00 0
同じ発想をしている兄じゃがもう一人いるとは夢にも思わなかった963である。
979('A`):2008/05/25(日) 21:10:26 0
260 :名無し三等兵:2008/05/25(日) 21:05:53 ID:???
    <クラスター爆弾>「死の兵器」とローマ法王が批判
    5月25日20時45分配信 毎日新聞

     【欧州総局】ローマ法王ベネディクト16世はこのほど、不発弾が市民を無差別に
    殺傷しているクラスター爆弾について、「死の兵器」と批判。アイルランドのダブリンで
    開かれている、08年中の禁止条約締結を目指す軍縮交渉「オスロ・プロセス」の成功を
    祈ると語った。

     法王は、クラスター爆弾の不発弾が子供を中心に市民を殺傷したこれまでの歴史について
    「過去の過ちを改め、将来繰り返さないようにしなければならない」と付け加えた。

     法王はまた、クラスター爆弾による犠牲者や家族のために祈りをささげると語った。

    最終更新:5月25日20時45分

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080525-00000058-mai-int
980('A`):2008/05/25(日) 21:11:25 0
>>978
やあ兄者。
981('A`):2008/05/25(日) 21:13:48 0
後のモールス兄弟である
982('A`):2008/05/25(日) 21:14:27 0
なんと!我がゲーセンの北斗に死兆星が!
983('A`):2008/05/25(日) 21:14:37 0
ねんがんの大森貝塚を発見したぞ!
984('A`):2008/05/25(日) 21:14:54 0
ころしてでも
985('A`):2008/05/25(日) 21:15:34 0
手旗信号版嫁宣言とかそういう電波が。
986('A`):2008/05/25(日) 21:15:47 O
ポップンミュージックのコントローラーは凶器になると思ったんだ
987('A`):2008/05/25(日) 21:15:57 0
このパイソニアンめ!
988('A`):2008/05/25(日) 21:16:51 0
無毛の一族パイパニアン
989('A`):2008/05/25(日) 21:18:41 0
その一族の祖先はばっhマリエルさん
990('A`):2008/05/25(日) 21:19:57 0
>>989
ということはぬt…じゃなかった、ナタリーも生えてない、生えてこないという事に…!?
991('A`):2008/05/25(日) 21:20:17 0
どの道>>989がバラバラだ…なんてこった
992('A`):2008/05/25(日) 21:21:23 0
「ピカード艦長、パイパニアンの大使がお見えです」
993('A`):2008/05/25(日) 21:22:00 0
遺伝的に考えればナタリーは生えない
994('A`):2008/05/25(日) 21:22:41 0
トリエステ号の開発者の名前を言ってみろ
995('A`):2008/05/25(日) 21:22:48 0
宿の亭主はハーフパイパニアンくらいか、頭部が。
996('A`):2008/05/25(日) 21:23:10 0
だがそれはどうだろうか?
父親の方がビッグフットもかくやという剛毛豪傑漢で優性遺伝かも知れない
997('A`):2008/05/25(日) 21:23:37 0
1000なら親父は実はふさふさ
998('A`):2008/05/25(日) 21:23:56 0
1000ならきゃわいいキリエちゃんが目立つ!
999('A`):2008/05/25(日) 21:24:03 0
>>1000だったら、自NPCの未発表の設定や裏設定などを今後のシナ作りに影響しない程度に暴露する祭(黒歴史も含む)
1000('A`):2008/05/25(日) 21:24:06 0
1000なら祭りは続行しつつかわいそうなおにゃのこに萌えたり虐めたりするスレ
10011001
  __( 'A`)_ハァ    このスレは1000を超えてしまったよ・・・
  |E三( ヽ/)三l.|     誰か新しいスレッド立ててよ・・・
  |jY===)=)tr=l
               モテない男性@2ch掲示板
               http://love6.2ch.net/motenai/