どうせモテないしカードワースシナリオ作ろうぜ1106

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
【前スレ】
どうせモテないしカードワースシナリオ作ろうぜ1105
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1210694206
【避難所】
喪スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/44198/
【天ぷら】
ttp://members.jcom.home.ne.jp/nanasisann/template/
【Mosure log】
ttp://efieldisland.web.fc2.com/
【喪スレのデータベース】
ttp://www7.atwiki.jp/mosure/
【新モスレリンク集】(六女付属・各作者の保管庫へはこちらから)
ttp://mo-6.com/exit/
【素材保管庫】
ttp://mosurewitrh.my.land.to/
【モスレアップローダ(テストプレイ用)】
ttp://mothranger.hp.infoseek.co.jp/
【6女 うぷろだ(素材等何でもあり)】
ttp://mo-6.com/
【喪スレのカードワースサイト・第三喪ロダ】
ttp://wirth.hp.infoseek.co.jp/
【第7.3喪ロダ】(完成品・保管希望シナはこちら)
ttp://motenai-wirth.hp.infoseek.co.jp/
【喪スレ第二保管庫】(更新休止)
ttp://mosure.net/
【モスレリンク集】(更新停止)
ttp://2nd.geocities.jp/mosurelinks/links.html
【本家】
ttp://www.ask.sakura.ne.jp/

喪スレ住民のお約束だよ!
1.判らないことがあったらまずデータベースを見ようね!
 喪スレのネタをほぼ網羅、NPC登場シナもバッチリだよ!
2.お目当てのシナリオが見付かったら喪スレのカードワースサイトへ行こうね!
 保管庫と作者様サイトを探そうね?
3.まだ保管されていないシナリオもあるかもしれないから、
 第三ロダとテストロダも忘れずチェックしようね!ついでに素材ロダもね!
4.アップローダーのコメントでシナリオの内容を判断するのは危険だよ?
5.え?データベースじゃわからない?ぐぐっても駄目?
 それじゃ住人のみんなに聞いて大丈夫だよ!
6.もう手に入らないシナリオ?「取り逃した魚は気にしない」だよ、お兄ちゃん!
7.それから不慮の事故に備えて、シナリオを作る時にはバックアップを忘れないでね?
8.人から気に入らないようなことを言われても「嫌ならスルー」のお約束を守ろうね?
 ジャスティスの押しつけも駄目だよ!
9.そして昼間から夜猫とイチャつくのが俺のジャスティス!
2('A`):2008/05/16(金) 13:40:56 0
>>1
だがお前の頭に がむしゃら こうげき ハンマー
3('A`):2008/05/16(金) 14:02:17 0
ここは1107再利用予定地です。
1106は↓のスレです。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1210912460/
4('A`):2008/05/16(金) 14:04:03 0
ここは1107らしいな
5('A`):2008/05/16(金) 23:28:05 0
どうかこのスレを冨田が荒らしてくれますように
6('A`):2008/05/16(金) 23:47:41 0
――――――――――――――――――――――――――――――

   M O S U R E  S T O P

    *
  *ヾヽヽ  *
   (,, ・∀・)  しばらくフォウ様でお待ちください
  * ミ_ノ  *
    ″″
――――――――――――――――――――――――――――――
7('A`):2008/05/17(土) 00:12:28 0
どうかこのスレを冨田が荒らしてくれますように
8('A`):2008/05/17(土) 20:52:27 0
再利用age
9('A`):2008/05/17(土) 20:53:17 0
>>1
改めながら乙阻止
10('A`):2008/05/17(土) 21:00:47 0
>>1
乙に良し
兄者に乙
うん、乙
11('A`):2008/05/17(土) 21:03:18 O
>>1
ところでこのスレの930はナオ者に取ってもらおうぜ!
12('A`):2008/05/17(土) 21:04:50 0
>>1
乙!
13('A`):2008/05/17(土) 21:05:18 0
>>1
乙!
14('A`):2008/05/17(土) 21:07:43 0
>>11
ドジらせる気満々だー!?
15('A`):2008/05/17(土) 21:41:00 0
修学旅行どこ逝ったー?
俺は北海道
16('A`):2008/05/17(土) 21:41:40 0
高校か?
なら沖縄に行ったぜ
17('A`):2008/05/17(土) 21:42:18 0
俺は京都だったか

某横スクSTGではボムがメイドさんなスタンドっぽかったな(六種類から選択)
18('A`):2008/05/17(土) 21:42:21 0
ハワイに行ったよ〜パスポート取り上げられてたからエロ関係は壊滅><
脱走しようにも異国では逃げれん!!!?
19('A`):2008/05/17(土) 21:42:28 0
中学は青森で高校は京都・奈良
20('A`):2008/05/17(土) 21:42:41 0
定番の広島、北海道か
21('A`):2008/05/17(土) 21:43:04 0
とりあえず、5人で他校を〆てきますね。
22('A`):2008/05/17(土) 21:43:07 0
喪シナは一人用や専用NPC用が多すぎて店シナのスキルがまともに
捌ける状況じゃないと思うんだ。
23('A`):2008/05/17(土) 21:43:30 0
それなんて襲学旅行
24('A`):2008/05/17(土) 21:43:33 0
>>15
東京出身で地方の高校に行ったら修学旅行が東京だった俺が着ましたよ
25('A`):2008/05/17(土) 21:44:55 0
>>22
つモスレの複数人用シナ
つ表シナとの併用

スキルは使わなくても気に入ったのを買って持たせてる俺は異端?
26('A`):2008/05/17(土) 21:45:15 0
学バリには修学旅行先で#Mを女湯覗きに誘いそうなエロ関係逞しい悪友が足りないな。
27('A`):2008/05/17(土) 21:45:49 0
#U・#R「「俺らがいるじゃないか!」」
28('A`):2008/05/17(土) 21:46:23 0
長野だった
スキーを初めてやった
29('A`):2008/05/17(土) 21:46:31 0
熱血学園の修学旅行in大坂
30('A`):2008/05/17(土) 21:47:02 0
>>26
その悪友が出てくるシナを作るのは任せた!
31('A`):2008/05/17(土) 21:47:38 0
沖縄、なにもかもが懐かしい
32('A`):2008/05/17(土) 21:48:12 0
先生!女子が!男子より圧倒的に多いです!
そうか!だったら!女子女子女子男子女子女子女子だ!
33('A`):2008/05/17(土) 21:48:33 0
>>26
情報網がやたら豊かで電話をかけると各ヒロインからの好感度を教えてくれるんですね?
34('A`):2008/05/17(土) 21:48:43 0
修学旅行で部屋に戻ったらクラスメイト数人がクラスメイト1名を集団で脱がしにかかっているのを見て無言でドアを閉めた
35('A`):2008/05/17(土) 21:49:23 O
女湯覗きに誘った悪友が実は女で、先回りして女湯に入っている
36('A`):2008/05/17(土) 21:49:51 0
モスレには寒波が足りない
37('A`):2008/05/17(土) 21:50:14 0
ツンドラ永久凍土とな
38('A`):2008/05/17(土) 21:50:33 0
冬将軍の異名を持ち寒波を自在に操る高貴なる元女王
39('A`):2008/05/17(土) 21:51:47 0
それなんてトゥリフィス様?
40('A`):2008/05/17(土) 21:52:00 0
トゥリフィス様、その御歳でセーラー服は流石につらいと思うのです
41('A`):2008/05/17(土) 21:52:10 0
せまりくるサンタクロース
42('A`):2008/05/17(土) 21:53:30 0
トゥリフィスとおりてぃあ0歳の質問シナの背景が何故か学園だったなー
43('A`):2008/05/17(土) 21:54:00 O
元女王…つまり元ヤンキーの頭という事ですね!
44('A`):2008/05/17(土) 21:54:07 0
S1が風紀委員で校則違反者をエロ磔
45('A`):2008/05/17(土) 21:54:53 0
男はみんな校則違反とか言い出しそうだから困る
46('A`):2008/05/17(土) 21:55:57 0
裁判を喰らう前に学園ごと爆破してやるー
47('A`):2008/05/17(土) 21:56:43 0
その元女王の妹という名目で入学してきたオリティアも畏怖されるようになる
48('A`):2008/05/17(土) 21:56:59 0
>>43
違うよ!夜の世界の女王だよ!
49('A`):2008/05/17(土) 21:57:41 0
S1は野球部員達にエイブラハムされるマネージャー役だろ。
50('A`):2008/05/17(土) 21:57:52 0
>>48
お月様になっちゃったんですね、わかります
51('A`):2008/05/17(土) 21:58:15 0
ヴェロニカ・カーレン・エダがスケバンで出る展開がですね
52('A`):2008/05/17(土) 21:58:42 0
>>28
普通に雪のシーズンにスキーに言ったら、初級コースのゲレンデの幅一杯に蛇行しやがる
修学旅行生をよけきれずに、転んで止まったら
「だっせー、俺らより下手糞」と言われて殺意を抱いたのを思い出した、地元民の俺。
53('A`):2008/05/17(土) 21:58:48 0
サイ「#Mさんは校則違反なので、私と交際しなさい。
    勘違いしないでください。私が交際したいわけではなく、男に興味のない私と交際するという罰です。
    ちなみに、浮気は許しません。」
54('A`):2008/05/17(土) 22:00:09 0
サイはもう駄目だ・・・早く俺の嫁にしないと
55('A`):2008/05/17(土) 22:00:24 0
#U「要は自分と付き合えってことだよな」
#R「違うところは本人の承諾を得てないとこだよな」
56('A`):2008/05/17(土) 22:00:28 0
夜の世界の女王というと元夢魔の女王の方を思い出して困る。

連れ込んだ兄者ノシ
首枷繋いでいつでも夢魔の世界行けるようにした兄者ノシノシ
更にニィニィ夢魔化させた兄者ノ
57('A`):2008/05/17(土) 22:01:27 O
「校則違反で拘束ですわそうですわ!」
58('A`):2008/05/17(土) 22:01:35 0
>>52
甘いな
ビビッて、初級コースでって言ったら
君はそこそこ出来るから、もう少し上のコースで
って言われたぜ
59('A`):2008/05/17(土) 22:01:59 0
>>56
ノシノシノシノ
60('A`):2008/05/17(土) 22:02:07 0
用務員の馬爺・千爺・ゲオ爺・レオ爺・ムル爺・リュウゲン師
61('A`):2008/05/17(土) 22:02:17 0
>>56
連れ込んで夢魔スキル倉庫としてニィニィを育成した
62('A`):2008/05/17(土) 22:02:57 0
ニィニィこんなに可愛いのに男かよってがっかりしてたら女体化。
兄者にずっと付いていこうと誓った。
63('A`):2008/05/17(土) 22:03:33 0
>>56
夢魔化させて鎖でつないで、夢魔キャストを自作して連れ込んだぜ!
64('A`):2008/05/17(土) 22:03:36 0
学園随一の美女である姉と、
地味でぱっとしない妹を同時攻略する展開?
65('A`):2008/05/17(土) 22:05:39 O
「まっはぱんち」「まっはきっく」「にんげんぎょらい」「龍尾嵐風脚」のスキル化マダー?
66('A`):2008/05/17(土) 22:05:57 0
∩<保険医のタバサ先生よ〜ん
Ω<数学教師として厳しく指導しますよ?
∞<HAHAHA、文科系の体育教師ですよ〜
67('A`):2008/05/17(土) 22:06:10 0
ヒルダがエロ妖魔なのに無視されてると嘆いているので俺が契約します
68('A`):2008/05/17(土) 22:06:17 0
>>66
帰れ!w
69('A`):2008/05/17(土) 22:06:59 0
あんまりにぃにぃ言われるとサトコ連想する。
70('A`):2008/05/17(土) 22:07:32 0
>>69
俺の嫁のことか
71('A`):2008/05/17(土) 22:08:04 0
熱血行進曲でいつも弟がれいほうを使うので、れんごうでフルボッコにしたら泣きました。
72('A`):2008/05/17(土) 22:08:25 0
ソッシーは獲物のささいな動きも見逃さない。
73('A`):2008/05/17(土) 22:08:39 O
>>67>>70
二人とも来週のソッシー飼育当番
74('A`):2008/05/17(土) 22:08:42 0
詩音は俺の嫁な
75('A`):2008/05/17(土) 22:08:53 0
弟の方が俺よりゲーム上手いんで困ってます
76('A`):2008/05/17(土) 22:09:08 0
>>67
多才なるソイヤーと契約させてあげよう
77('A`):2008/05/17(土) 22:10:27 0
れんごうって緑色だっけ?

緑色ってなんか地味だよな
例えばゼルダの伝説シリーズの緑色の奴とか、永遠の二番手とか
78('A`):2008/05/17(土) 22:11:12 0
逆に夢魔に連れ込まれるとは思わなかった。
俺があの立場なら喜んで人生捨てられるよ畜生。
79('A`):2008/05/17(土) 22:13:14 0
>>77
チンクルはスピンオフで主人公になったから地味ということはありえねぇ
でっていうも基本緑色だが主人公になったから地味ということはありえねぇ
80('A`):2008/05/17(土) 22:13:56 0
夢の中なんて無防備極まる状態でしかもそこを支配する女王相手にして
チ○ンコ一本で打ち負かせる益荒男を俺は竜殺しよりも尊敬するよ。
81('A`):2008/05/17(土) 22:14:05 0
ルイーj
82('A`):2008/05/17(土) 22:14:23 0
ぜるだの伝説の緑色で、主人公の方しか思い出せない俺。
83('A`):2008/05/17(土) 22:14:50 0
>>77
サンドラの冒険という、全身緑色でフォークで敵を血祭りにあげるクリーチャーが主役の作品が
84('A`):2008/05/17(土) 22:14:53 0
時のオカリナのメインヒロインはサリアだよな?
85('A`):2008/05/17(土) 22:15:19 0
ゼルダの伝説の主人公の名前は・・・リンク

何でゼルダが主人公じゃないんだ!
86('A`):2008/05/17(土) 22:15:56 0
緑豆「世界的に注目を集めてる我々(ry
87('A`):2008/05/17(土) 22:16:01 0
>>77
おっと!
俺の嫁の現人神な地味巫女の悪口はそこまでにしてもらおうか!
88('A`):2008/05/17(土) 22:16:13 0
赤い雪男より緑の怪獣の方が目立ってるじゃないか
89('A`):2008/05/17(土) 22:16:19 0
>>85
それは、俺の嫁だからさ…
90('A`):2008/05/17(土) 22:16:28 0
>>85
ZELDAと名づけてしまうと難易度の高い裏モードに突入してしまうからです
91('A`):2008/05/17(土) 22:17:32 0
ゼルダは強すぎてゲームにならないんですよ
92('A`):2008/05/17(土) 22:18:29 0
>>85
アキラの主人公が金田みたいなもんだ
93('A`):2008/05/17(土) 22:19:24 0
ハルヒシリーズもハルヒが脇役で主役はキョンだった
94('A`):2008/05/17(土) 22:19:26 0
>>87 >>89
お前ら纏めてソス湖に沈めてきた
95('A`):2008/05/17(土) 22:20:28 0
となりのトトロでトトロが主人公だと主張して譲らなかった友人。
アイツの台詞「ト、ト、ロォーッ!」しかねぇじゃんかよ…
96('A`):2008/05/17(土) 22:20:56 0
>>93
ヒロインは長門だしな
97('A`):2008/05/17(土) 22:21:47 0
脇役は主役に勝るとも劣らぬ頑丈な体が要求される
ttp://blog-imgs-19.fc2.com/p/u/n/punpunpun/vipper77488.jpg


すまん、嘘。おにゃのこがボコボコにされるのが好きなだけ
98('A`):2008/05/17(土) 22:21:55 0
ドラえもんだって主役は四次元ポケットじゃん
99('A`):2008/05/17(土) 22:21:59 0
S……スネーク、ファルコ、メタナイト、ロボット
A……フォックス
B……ゲーム&ウォッチ、ディディー、トゥーン、ピット、マルス、
C……アイスクライマー、ウルフ、オリマー、ゼロサムス、ピカチュウ、マリオ、リュカ、ルカリオ
D……カービィ、シーク、デデデ、ルイージ、ワリオ
E……アイク、クッパ、ゼルダ 、ドンキー、ネス、ピーチ
F……ソニック、ファルコン、サムス、プリン、ポケトレ、ヨッシー、リンク
G……ガノン

確かに91の言うとおりだ
100('A`):2008/05/17(土) 22:22:28 0
>>97
俺と一緒にリョナスレ行こうぜ!
101('A`):2008/05/17(土) 22:22:47 0
>>96
何言ってんだ
ヒロインは喜緑さんだろ
102('A`):2008/05/17(土) 22:23:00 0
>>100
板ならもう行ってる
103('A`):2008/05/17(土) 22:23:04 0
>>96
開始早々ドロップした朝倉涼子は俺の嫁な
104('A`):2008/05/17(土) 22:25:01 0
105('A`):2008/05/17(土) 22:32:20 0
リョナシナが…技能合成者がたっぷりつくってくれてるな
106('A`):2008/05/17(土) 22:32:23 0
>>104
みれねぇ
107('A`):2008/05/17(土) 22:33:26 0
ヒロインが軽くボコられるのはリョナか否か。
108('A`):2008/05/17(土) 22:35:31 0
>>107
それに性的興奮を覚えるようならリョナです
109('A`):2008/05/17(土) 22:36:23 0
せんせーせんせー!嫌がるおにゃのこに萌えるのはリョナに入りますかー?
110('A`):2008/05/17(土) 22:37:33 0
えっちなことされて泣き叫ぶのは好きなんだけど単純な暴力はあんまり好きじゃない
111('A`):2008/05/17(土) 22:39:17 0
ちょっとでも痛いって言われるだけでなんか萎えるオレは駄目な人
112('A`):2008/05/17(土) 22:40:40 0
つまり小さな穴にぶっといのを無理やりねじ込まれて
痛い痛いと泣き叫ぶ姿に興奮する俺は駄目じゃない人
113('A`):2008/05/17(土) 22:41:05 0
>>111
いや多分正常の範囲内(異常の範囲ってのがそもそも何処かって話はあるけど)
おんにゃのこは大切にね
114('A`):2008/05/17(土) 22:42:24 0
モスレには以前の統計によるとSの兄者の方が若干多い
115('A`):2008/05/17(土) 22:43:38 O
じゃあおにゃにょこを大切にする

だから膣内にチェーンソーを突っ込んで、
チェーンソーを起動させるぜ!
116('A`):2008/05/17(土) 22:44:05 0
俺はXLだ。

え、ブリーフのサイズの話だろ?
117('A`):2008/05/17(土) 22:44:26 0
エロい責めは大好きなんだが>>111のような場合もある自分はSなのか否か
118('A`):2008/05/17(土) 22:45:36 0
エロとグロは違うからのぅ
119('A`):2008/05/17(土) 22:45:51 0
>>115
それは大切断だ
120('A`):2008/05/17(土) 22:46:05 0
服屋でLサイズ買ってきたのになんかちっちぇーとか思ってたら
おにゃのこ用だった

という経験ならあるよ!
121('A`):2008/05/17(土) 22:47:15 0
>>117
快楽落ちが好きだと見たが如何に。
122('A`):2008/05/17(土) 22:48:13 0
俺自身は女王様に虐げられたいMだけど、おにゃのこが
他の男に凌辱されてボロボロな姿も見たいのはS?M?
123('A`):2008/05/17(土) 22:48:37 0
>>122
どうみてもMだろw
124('A`):2008/05/17(土) 22:49:27 0
>>122
M以外の何ものだというのなら!
125('A`):2008/05/17(土) 22:49:48 0
モスレのおにゃのこはSとMどっちが多いのだろう?
126('A`):2008/05/17(土) 22:49:56 0
>>121
んー、そうでもないw
いや、エロゲにリアルは求めないけど不自然すぎても萎えるめんどくさい性格なんだw
127('A`):2008/05/17(土) 22:50:55 0
後者は歪んだS願望なのかなあと思ったけど俺は生粋のMだったのか。
128('A`):2008/05/17(土) 22:51:15 0
つまり
Sの俺がおんにゃのこをフルボッコ>>122の兄者がエクレチオン
フルボッコにされたおんにゃのこが八つ当たりに>>122の兄者をフルボッコ
それを見た俺が、兄者の復讐におんにゃのこを再度フルボッコ
兄者は永遠にエクレチオンすることになるな
129('A`):2008/05/17(土) 22:51:22 0
フタナールお姉さんにフェラを強要されたい俺がとおりますよ
130('A`):2008/05/17(土) 22:51:47 0
そうか、このスレには極Sと極Mがいるからバランスがとれているんだね!
131('A`):2008/05/17(土) 22:52:30 0
バトルか何かで腕一本喪いたい願望がある俺はドMですか?
132('A`):2008/05/17(土) 22:52:33 O
男のままでも女体化しても多人数から凌辱リンカーンされたい

さらにはボロボロにされたり鬼や悪魔達に喰われてみたい

そんなSでMな俺はアブノーマルです
133('A`):2008/05/17(土) 22:53:29 0
言葉責め程度ならされてもいいけど痛いのとかは嫌だ
134('A`):2008/05/17(土) 22:53:42 0
>>132
どの辺がSwwww
135('A`):2008/05/17(土) 22:53:51 0
フック付きチェーンで四方八方から体を引っ張られながら吊るされて
ああー気持ちいいよーってあえぐヘルレイザーが好きなry
136('A`):2008/05/17(土) 22:54:49 0
俺も肉体的な苦痛より人としての尊厳を踏みにじられたい。
ついでに受け願望はない。
137('A`):2008/05/17(土) 22:55:29 0
俺はおにゃのこに上のMの兄者があげたようなプレイをしたいSだな
138('A`):2008/05/17(土) 22:55:54 0
今宵も濃い兄者が集っております
139('A`):2008/05/17(土) 22:56:51 0
#Mが片腕と引き換えに倒すような物ってどんな化け物だろう?
バルログ倒したって兄者や自分で切ったよ!って兄者も居そうだけどw
140('A`):2008/05/17(土) 22:56:55 0
優しいお姉さんにお尻ぺんぺんされたい…
女王様なお姉さんには縄目がよく似合う
141('A`):2008/05/17(土) 22:58:00 0
俺は普通だな
嫌がるおにゃのこを縛り付けて
中だししまくりたい程度だからな
142('A`):2008/05/17(土) 22:58:06 0
>>139
1週間ぐらい安静にしたら生えてきそうな人外PC使いもいるぜ!
143('A`):2008/05/17(土) 22:58:17 0
室伏の根元を縛られて射精も出来ずに膣内で扱かれまくるのも良いよね
144('A`):2008/05/17(土) 22:58:24 0
>>139
対三猫戦で昼猫を倒すのと引き換えに利き腕を失った。
145('A`):2008/05/17(土) 22:58:27 0
>>139
皐月ババァとか
146('A`):2008/05/17(土) 22:59:02 0
ミディに何をされたwww
147('A`):2008/05/17(土) 22:59:47 O
>>145
皐月お婆様がニヤニヤしながら兄者を見ています
148('A`):2008/05/17(土) 23:00:38 0
>>145
全身を失っているじゃないか!?
でも死んでない!!!!?
149('A`):2008/05/17(土) 23:00:49 0
俺はついに皐月を嫁にしたぞ!!
150('A`):2008/05/17(土) 23:01:23 0
片目、片腕、片足のヒーローは厨二病っぽくて、今となっては少し気が引ける
競馬シリーズにはまっていた頃は、片腕のPCを使っていた過去は気恥ずかしいぜ
151('A`):2008/05/17(土) 23:01:27 0
>>149
それ殺気
152('A`):2008/05/17(土) 23:01:31 0
天使なのにドS、悪魔なのにドM
そんなおにゃのこ達に調教されたいです
153('A`):2008/05/17(土) 23:01:40 O
腕を落とされても未知のエネルギーでその場で再生できる俺のPC

ただし死ぬほど腹が減る
154('A`):2008/05/17(土) 23:01:47 0
め〜〜〜い〜〜ちゃ〜〜〜〜〜〜んんんっ
ばあちゃんが兄者の元に向かった
155('A`):2008/05/17(土) 23:02:05 0
片腕だけを残して消えた兄者が続出していると聞いてきました
156('A`):2008/05/17(土) 23:02:36 0
>>155
大丈夫
クレージーダイアモンドを使えば引きづり出せる
157('A`):2008/05/17(土) 23:03:02 0
ただし腕は緑色が出る
158('A`):2008/05/17(土) 23:03:27 0
じゃあ俺は皐月を元ネタ風に拘束してメスで責めてくるぜ
159('A`):2008/05/17(土) 23:04:05 0
そういえば、表のシナでゾンビハンドを移植する展開があったのを思い出したw
160('A`):2008/05/17(土) 23:04:28 0
皐月の殺気はさっきから出ているぜ
161('A`):2008/05/17(土) 23:05:05 0
>>155
そして片腕だけしかなくても
シナ作り続ける兄者
162('A`):2008/05/17(土) 23:05:11 0
口から卵を吐くおにゃのこ
163('A`):2008/05/17(土) 23:05:33 0
いやいや、皐月にはシンプルにスパンキングだ
猟奇ファイトの時の喘ぎ方はガチ
164('A`):2008/05/17(土) 23:05:48 0
元ネタはサディストの腐れ触手魔術師の活躍に期待したのに
彼の行為は悉く寸止めでげんなりしたぜ。邪魔するな主人公。
165('A`):2008/05/17(土) 23:06:19 0
皐月のおまたに鞘を当てて強弱をつけて刺激したい
166('A`):2008/05/17(土) 23:06:53 O
最近DOOMというものにハマってるものだが

明らかににょろにょろな触手なテキスチャを発見

埋もれて犯されて物理的にグチャグチャにみたいと思った俺はドMか


ということで皐月を触手の海に放り込んでくる
167('A`):2008/05/17(土) 23:07:23 0
デイアフタートゥモローみながら冷気無効のNPCって極寒でも全裸でOKなのかなーと疑問に思った俺
168('A`):2008/05/17(土) 23:07:43 O
>>153
つふぉうさま
169明日もいい日でありますように…:2008/05/17(土) 23:08:00 0

        /⌒(・∀・)つジェイルハウスロックのDISC
       ノ`~`^''~''`ヽ. / 
      /       i!./   ハ ハ
      (_,.         //   (-A-),,)〜
     く.,_`^''ー-、_,,..ノ/ 
        `~`''ー--‐'

________?         
l´  |;・∀・|      /      
i|i| ̄i| ̄ ̄iL __/ 
170('A`):2008/05/17(土) 23:08:08 0
むう、この手の話題になるとどちら側にもまったく共感できない
極ノーマルな自分はどうすればいいでありますかサー
171('A`):2008/05/17(土) 23:08:24 0
氷柱でおなぬー出来る程度の耐性
172('A`):2008/05/17(土) 23:09:07 0
>>170
わかった、選択肢を提示しよう
どれか一つを選ぶんだ
1.エロシナ作る
2.エロシナ作る
3.エロシナ作る
4.エロシナ作る
173('A`):2008/05/17(土) 23:09:08 0
ティベリウス君の触手プレイも良いけど
ウェスパシアヌス君の似非紳士糞尿集めプレイも・・・駄目ジャン
174('A`):2008/05/17(土) 23:11:09 O
>>170
いちゃいちゃラブラブなしなとかどうだろう

ギミックスキーなら対象を限定しないで
しかもキャラによって専用イベント追加とか
しかも通常PC同士でも性格と組み合わせで千差万別



アルゴリズム考えるのが死ぬほどつらいがな!
175('A`):2008/05/17(土) 23:11:51 0
アルゴリズムとか聞くと脳が痒くなってくる
176('A`):2008/05/17(土) 23:13:02 0
>>144
レベル1#M自重w
177('A`):2008/05/17(土) 23:13:25 0
おいらは一歩進んで前習えしたくなるぜ
178('A`):2008/05/17(土) 23:13:47 0
鉄拳お嬢様は俺がいただきますね
179('A`):2008/05/17(土) 23:16:39 O
サキュバスネストをやる度に、貧乳な女の子と幼女に騎乗位させる俺は変態ですか
180('A`):2008/05/17(土) 23:17:57 0
巨乳なお姉さんに騎乗位させるのっていいよね
181('A`):2008/05/17(土) 23:18:03 0
ノーマルすぎて眩しい
182('A`):2008/05/17(土) 23:20:14 0
ハナカンムリで5回抜いてきた俺はどう考えても凡人
183('A`):2008/05/17(土) 23:22:20 0
>>174
ラブラブは好きだが自分で作ろうとすると脳が拒否反応を示すww
表のカポーシナとかやってても悶絶するw
184('A`):2008/05/17(土) 23:23:02 O
巨乳は対面座位で胸のやわらかさを感じるものです
185('A`):2008/05/17(土) 23:23:37 O
>>182
極めて正常だが、アクション得意すぎだろ常考
186('A`):2008/05/17(土) 23:24:30 0
優しいおねえさんのおっぱいにすがりつきたいです
187('A`):2008/05/17(土) 23:26:39 0
ハナカンムリは
死体喰いの化け物まで行った
188('A`):2008/05/17(土) 23:27:06 0
後ろから抱きしめてあちこちいじり倒すのが良いと思うよ!
189('A`):2008/05/17(土) 23:29:01 0
>>188
じゃあ皐月を後ろから抱きしめてくる。

老人用パンパース替えなきいけないんでノシ
190('A`):2008/05/17(土) 23:29:02 0
>>183
あるあるwwwエロ漫画読んでても感じない少女漫画の気恥ずかしさというかw
191('A`):2008/05/17(土) 23:31:47 O
>>189
なんというスプラッタ!
兄者が潰されて皐月のハンマーの消えない染みに!

羨ましい!
192('A`):2008/05/17(土) 23:32:01 0
羨ましいのかw
193('A`):2008/05/17(土) 23:32:23 0
なんというか、わりと極端なんだよな>カップル描写
CWに関しては恋愛よりも信頼関係っぽく描かれてるのが好みなんだけど
カップルシナとかだとムズ痒くなるようなセリフとか多すぎてrちょっと恥ずかしいw
194('A`):2008/05/17(土) 23:32:23 0
雑談目的のPOMばっかり
195('A`):2008/05/17(土) 23:34:11 0
うぶで夢見がちだけど妙に床上手なんだよなw
196('A`):2008/05/17(土) 23:34:28 O
実家から片付けの手伝いに帰ってきてほしい
と言われて実家帰りしてたんだが…


何故母の部屋にニュータイプがあるんだろう
197('A`):2008/05/17(土) 23:35:33 0
>>196
理解のあるお母さんっぽくって良かったじゃないか。


空気読めすぎる親ってのもなんか嫌だがw
198('A`):2008/05/17(土) 23:36:27 0
>>196
母者「ガイアギアおもしれー!」
199('A`):2008/05/17(土) 23:36:32 0
素材屋の丸平さんのとこの新シナリオが良かったぞ、
パーティー内で微妙にドキドキして
200('A`):2008/05/17(土) 23:36:42 0
>>198
ちょw
201('A`):2008/05/17(土) 23:37:52 0
196の母「キラたんハァハァ」
202('A`):2008/05/17(土) 23:38:52 0
そこはほら、息子との会話の種にしたかったんだよ

とかちょっと泣ける話に
203('A`):2008/05/17(土) 23:39:16 0
>>199
興味あるけど#Yに甘酸っぱいことできるPCがいねえw
今更種馬PCに微妙にドキドキやらせても白々しすぎるw
204('A`):2008/05/17(土) 23:39:27 0
これはいいご腐母様ですね
205('A`):2008/05/17(土) 23:39:38 0
いつまでも少年の心!
206('A`):2008/05/17(土) 23:39:48 0
>>199
最初にプレイしたときうっかりキャンセルして
親父になっちゃってドキドキもへったくれもなかったぜwww
207('A`):2008/05/17(土) 23:40:05 0
>>202
ガンダムシードだけにとでも言うつもりか!
208('A`):2008/05/17(土) 23:40:09 0
>>203
おにゃのこの方だけドキドキならイイ感じだと思うのでみんなガンガロウゼ
209('A`):2008/05/17(土) 23:40:16 0
196おかん「ルルーシュ萌え〜」
210('A`):2008/05/17(土) 23:40:47 0
何の関係のないNPCが実は幼いころ、
よく遊んでたあの子という展開が思いついたが、
内容が電波過ぎるので捨てることにする
211('A`):2008/05/17(土) 23:41:31 0
とりあえずカップル用PCはいるんだけど
残りは老人とか子供とか(ロリショタ趣味はないんでw)だったりで
必然的にくっつきましたみたいな感じしかいねえw
212('A`):2008/05/17(土) 23:41:43 0
>>196
兄者自身はそのニュータイプに何か覚えはないのか
昔定期購読していたとか投稿していたとか取材受けたことがあるとか
213('A`):2008/05/17(土) 23:42:25 0
老人とロリは萌える
214('A`):2008/05/17(土) 23:42:43 0
>>203
甘酸っぱいって程じゃないから大丈夫だぜ!
でもPCが裸で抱き合ったりする。子供も大人も可だったぜ、へへへ
215('A`):2008/05/17(土) 23:43:14 O
母者「みえる!私にもアニメが見える!」
216('A`):2008/05/17(土) 23:43:21 0
>>210
ニーギとサンドイッチ魔王がどうかしたのか
217('A`):2008/05/17(土) 23:43:33 0
実は196の母者はハマーン様
NEWTYPEなだけに
218('A`):2008/05/17(土) 23:44:01 0
>>211
別にカップルじゃなかったけどデートシナに突っ込む為にくっついたと申されるか
219('A`):2008/05/17(土) 23:44:03 0
恋人クーポンとかに対応してたら面白かったかもしれん
恋人→恋人じゃ面白くないから
#Uがおにゃのこを指定してみるとか
220('A`):2008/05/17(土) 23:44:42 0
老人が数十年ぶりに熱くこみ上げてきたものをおにゃのこに注ぐわけですね
221('A`):2008/05/17(土) 23:45:06 0
>>214
俺とカシェで行ってくるノシ
222('A`):2008/05/17(土) 23:45:36 0
>>218
なんの設定もなかったけどなにかのシナリオで恋人っぽい発言してたから
以降そのようになったんだぜw
223('A`):2008/05/17(土) 23:46:21 0
>>220
飲みすぎたか
224('A`):2008/05/17(土) 23:47:13 0
J( 'ー`)し たかしへ。お母さんは最近ニュータイプ読んで萌え絵を研究しました。
      お前のシナに必要な素材は一通り描いて見たから良かったら使って下さいね。
      お母さん喪男じゃないからスレは見れないけど立派なシナ作者になって欲しいです。


心温まるんだかなんだかもうよく分からない。
225('A`):2008/05/17(土) 23:47:24 O
アレトゥーザを改変して子供だろうが同性だろうが結婚出来るようにする豪の者もいるはず
226('A`):2008/05/17(土) 23:47:27 0
最初はドキドキカップル設定だったPCカプールが、普通に
優しいお姉さんドS・尻奴隷な女顔Mになってしまった俺もいますよ
227('A`):2008/05/17(土) 23:47:51 0
>>224
バロスw
228('A`):2008/05/17(土) 23:48:06 0
>>219
うちでプレイしたときはそれっぽい感じにしてみたが
普通にデレたので面白くなかったぜ
229('A`):2008/05/17(土) 23:48:18 0
>>225
カラモモ「はい!キリエとアンズの婚姻届です!受理してください!!!」
230('A`):2008/05/17(土) 23:48:27 0
>>221
ソッシー
231('A`):2008/05/17(土) 23:49:16 0
複数のおにゃのこに思いを寄せられる少年漫画ラブコメ展開なシナはないものか。
232('A`):2008/05/17(土) 23:50:00 0
>>231
「中に誰もいませんよ」
233('A`):2008/05/17(土) 23:50:20 0
>>199
のシナがわからない俺涙目
234('A`):2008/05/17(土) 23:50:24 0
昔なにかのカップルシナに老人男とおにゃのこをつっこんでみたら
じじいがものすごく張り切りだしてハゲワロタw
単に老人対応してなかっただけなんだが
235('A`):2008/05/17(土) 23:50:27 O
恋人専用スキルって電波
236('A`):2008/05/17(土) 23:50:33 0
>>231
思いを寄せられる男は妙に鈍感なんですね? わかります
237('A`):2008/05/17(土) 23:50:33 0
>>229
偽名ですね

ちょっと署まで来てもらおうか
238('A`):2008/05/17(土) 23:50:57 0
>>231
異世界とかざ・ぎゃるげーとか…昔はあったんだがな。
239('A`):2008/05/17(土) 23:51:02 0
>>235
某ガンダムのアレか
240('A`):2008/05/17(土) 23:51:47 0
>>231
モスレ全体を眺めてみたらその通りの世界なんだけどw
241('A`):2008/05/17(土) 23:51:50 0
>>238
異世界と言うと、主人公がいきなり死ぬ奴ですね!
242('A`):2008/05/17(土) 23:52:09 0
>>236
やりすぎて異常に鈍い病気としか思えないレベルとかになると
あっという間にいわゆる最低系と化すw
243('A`):2008/05/17(土) 23:53:09 O
恋人専用アイテムはどこかの街シナで見たことがある
244('A`):2008/05/17(土) 23:53:09 0
二人のNPCのうち最後にどちらを連れ込むか選択して、

選択されなかったほうが選択したほうを刺して、連れ込まれる
というシナを思いついたが速攻で没にするね
245('A`):2008/05/17(土) 23:53:21 0
朝起きたらなぜかおにゃのこが100人くらい押し寄せてきて
つきあってー抱いてーとか群がってくるとか電波がががが
246('A`):2008/05/17(土) 23:53:39 0
モスレには
新しくレベル1のキャラ作って来てね。理由はやればわかるよ
ってあるからおお、シナをやるうちに上がるのか、なら一丁作りますかと精々作って
突入したら女の子だけのパーティと合流、さあこれからだと思うや否や
誰ともわからん顔を見せられてこれがあなたよ→以降会話する時は
PCとは似ても似つかないその顔で会話していることになり
隠蔽もされないPC絵がポツーンと浮きまくり
それでも読み進めると「あなた」、つまり先ほどえいやとこさえたキャストは用済みです、外して来てねバイバイ
必要なのはさっきのイケメンよ、ブルーコスモスの盟主みたいな名前の彼で続きをしてね
となって左下で疎外感を味わう為だけに作られたPCにかけた時間と労力に俺脱力

なシナが足りな……くてよかった
足りてるのがいいことばかりとは限らないね
247('A`):2008/05/17(土) 23:53:42 0
嫉妬で暴行を振るう片思いの似非ヒロインがどうかしたかね?
248('A`):2008/05/17(土) 23:54:02 0
>>233
「Cornice」の丸平お園氏の「老魔術師のお戯れ」というシナ。多分プライベート。
249('A`):2008/05/17(土) 23:54:10 0
>>244
男PCを二人用意して、
二人とも安全に連れ込めるようにすればいいと思った俺は末期
250('A`):2008/05/17(土) 23:54:17 0
>>244
無駄に長いストーリーをつけてオチがそれだったら
本気で鬱シナになりそうな気がするw
251('A`):2008/05/17(土) 23:54:24 0
>>240
だがどう見ても成年コミック
252('A`):2008/05/17(土) 23:54:34 0
デートシナか
表だと「その時花は愛を語り」「自由都市グラード」「試恋石」「情熱の夏日」
少し違うがタカミネ氏の「男と女の高い壁」
モシナだと「旅路の果てを夢見て」「森遊び」「寝取られの洞窟」「恋人達の行方」
ってとこ?
253('A`):2008/05/17(土) 23:54:34 0
>>241
スネーク「こちらスネーク、宇宙海賊のフリゲート艦に潜入した。
大佐「スネーク、すでにサムスが中心部に向かっている。
    海賊との戦闘は避け、まずは彼女の後を追え。
スネーク「了解した!まずはこのエアロックを シュゴドゴッ
大佐「待てスネーク!その扉の向こうは真空状態で危険だ!
    どうした!応答しろ!! スネェェェーーク!!」

こんな感じ?
254('A`):2008/05/17(土) 23:54:53 0
悪の秘密結社幹部のおにゃのこ達に思いを寄せられる
主人公
255('A`):2008/05/17(土) 23:56:37 0
>>246
最初から専用キャストでやれというのかー
しかしあれはバランスを大きく弄ったバリアントを作る時なんかに
大いに参考になるんじゃないかと思ったりする
256('A`):2008/05/17(土) 23:56:40 0
デートシナに対抗して結婚した後のシナを作ろうと思ったけど
普通に嫁が可愛くならないので破り捨てた
257('A`):2008/05/17(土) 23:57:59 0
結婚は人生の墓場である
結婚は闘争の結果であり、終着点であり、その先は知らないよとフォーリー様も言っておられます
258('A`):2008/05/17(土) 23:58:12 0
>>256
ふたりえっちで勉強しないとな!
259('A`):2008/05/17(土) 23:58:57 0
夫婦闘争はフォーリー様も食わない
260('A`):2008/05/17(土) 23:59:17 0
PC同士の恋人関係が決定付けられたシナリオは
Fateニ章だったりする
261('A`):2008/05/17(土) 23:59:25 O
>>246
一体どこで足りてるんだその危険なブツは!?
262('A`):2008/05/17(土) 23:59:26 0
キャッキャウフフな恋人同士SMシナを作ろうとして断念したのもいい思い出だ
263('A`):2008/05/18(日) 00:00:07 0
>>246
コードネーム「アンズ」ことあのシナか・・・
真面目な人だと色々と突っ込み所満載(平気で能力値15とか)だけど

絵も音楽も全部自作
無茶苦茶なNPCだけど、あのシナ内では何故かバランスが取れていたりする
凄い作者だと思うぜ
264('A`):2008/05/18(日) 00:00:38 0
逆に普段はSM関係な二人がキャッキャウフフするシナなんてどうだろう
265('A`):2008/05/18(日) 00:00:39 O
サキュバスネストの二回ボスの黒髪エルフが可愛過ぎるのでメグリアにけしかけてメグリアを泣かせてくる
だが俺は手出しをしない
266('A`):2008/05/18(日) 00:00:41 0
旅路で、恋人同士に専用召喚獣が配布されるのに。
267('A`):2008/05/18(日) 00:00:57 0
>>248
ありがとうございます
とりあえず、男性キャスト絵からやおい臭が漂ってきたのが気になった
268('A`):2008/05/18(日) 00:00:59 0
しかしあの作品以降、アンテナやリンクが更新!はいずれも
CWと関係ないのばっかだったという罠
269('A`):2008/05/18(日) 00:01:44 0
292 :恋愛審問官 :04/02/18 01:53
ぐはは。
恋愛、エロシナならまかせてくれや。

【PC同士】
閑話休題
帽子屋さんの連作
試恋石とアマンダの館
もののふはついに見た
純白の夢
聖夜に降りる子供の夢
自由都市グラード
ドラゴンバスターズ
水晶の姫3部作(左端と左側から2人目のPC同士でハァハァ)
とものすけさんの連作
紫紺に染まる真紅都市
Deep Affection
聖夜の死神
Perspective
など!!

【男PC×女NPC】
(恋愛・エロ描写が多いもの)
CWスレのアプロダに挙がっていた多数のシナ
異世界(自PCといえるかは微妙)
水の妖精
アーガスシリーズ+申請書伝説
後夜祭
クイズバトラー
闇の蠢道+汚された森
アムリタさんのシナ
猫耳ファルマたんの連作
時紡ぎ
過去へそして+グランの末裔
Sister Princess
など!!

(恋愛・エロ描写がおまけ程度のもの)
FATE第二楽章(男PCと女PCで行くのがお勧め)
今度のやつらは群れで来る(かなり微妙)
前夜祭、影たちのロンド
交錯する想い
メイドの館
などじゃ!!沢山ありすぎて書ききれんわ!

972 名前:('A`)[sage] 投稿日:05/03/08(火) 21:44:43
ついでなのでエロ・恋愛シナ補完
>>701に加えて
【PC同士】
聖夜の分かれ道(NPCとの恋愛要素も)
下着を弄る者
インキュバス
たまには二人で
その時花は愛を語り
永遠の誓いを
旅路の果てを夢見て
美女が野獣
月下美人
など!!
270('A`):2008/05/18(日) 00:02:19 0
>>269
懐かしいな
元気だろうか
271('A`):2008/05/18(日) 00:02:39 0
なつかしいのを見た
272('A`):2008/05/18(日) 00:02:56 0
>>253
むしろセガール友情出演映画では
273('A`):2008/05/18(日) 00:03:43 0
闇の蠢道+汚された森に魅かれた
274('A`):2008/05/18(日) 00:04:16 0
異世界をモスレキャラに置き換えるとこうなる

フレディ「キャー!」
#U「あっ、女の子の危険が危ない!助けなくては!」

……

フレディ「助けてくれてありがとう#M」
#U「え?ナニを言ってるんだい?僕の名前は#Uだよ?」
ミヅキ「名前も顔もどこからどうみても#Mじゃない」
#U「嘘だッ!」
#M「かっこいい俺参上!」
#U「ちょ!?」
マリア「#Mと一緒に、これから冒険の旅に行くよ」
アオバ「あ、#Uは邪魔だから帰れ。」
275('A`):2008/05/18(日) 00:05:28 0
今日も青銅亭に寄ろうと思う#Uだった
276('A`):2008/05/18(日) 00:05:29 0
青銅亭思い出したw
277('A`):2008/05/18(日) 00:06:26 0
実体験を並べれば青銅亭風のシナを作れる。
そう思っていた時期が俺にもありました。
278('A`):2008/05/18(日) 00:08:01 0
青銅亭より遥かに陰鬱な代物が出来てしまったんですね?わかります。
279('A`):2008/05/18(日) 00:08:59 O
こないだ落としてまだやってないやつじゃないか…!
これはフンドシ締めてかからねば…
つまりイケメンにフィルスで買ったフンドシ装備
280('A`):2008/05/18(日) 00:09:00 0
下宿人って確かキャラを弱体化させるバッチが・・・
281('A`):2008/05/18(日) 00:09:24 0
>>274
そんなときこそ
インキュバス
な、俺の#M
282('A`):2008/05/18(日) 00:10:02 0
>>279
そこで_アズラエルをつけた#Uだ!

昔某シリーズで、その主人公NPCを倒して成り代わったという
とんでもねー設定付与して、強引に突っ込んだのも(ry
283('A`):2008/05/18(日) 00:10:41 0
昔馴染みの冒険者に久々に会ったら飲みに誘われて女性と結婚の素晴らしさを延々と語られるシナが出来た
284('A`):2008/05/18(日) 00:11:13 0
>>280
下宿人って、たまたまシナフォルダの中から発掘して
以前なにかで話題になったなあとか思いながらプレイしてみて
あらゆる意味で大笑いしたなあw
釣りなのか否かとか思った
285('A`):2008/05/18(日) 00:12:25 0
>>283
その昔なじみも3年後に気付くのですよ
自分が墓場に入ってしまったことに
286('A`):2008/05/18(日) 00:12:38 0
むしろPCが彼女(or奥さんetc)のかわいさをひたすらしゃべり続ける
誰も楽しくないシナとかどうだろうか
287('A`):2008/05/18(日) 00:13:43 0
>>285
いや、既に知っていてお前も蝋人形にしてやろうか!的な誘いなのかもしれない。
288('A`):2008/05/18(日) 00:13:52 0
>>260
Fate懐かしすぎる
貴重な”完結している”キャンペーンシナで
NPCの出しゃばりは適度で、あくまでPCが主役
ラストが、分け解らん事を除けば素晴らしいシナだ
こんなシナが作れたらどんなに、いいことか・・・
289('A`):2008/05/18(日) 00:14:32 O
>>282
おk。手始めにいつやろうか迷ってた専用宿の専用パーティー用シナリオに偽物集団で突っ込んでみる
290('A`):2008/05/18(日) 00:14:55 O
昼猫の可愛さを延々と語りながらあーんさせてお魚を食べさせるシナリオ
なんというあまあま
291('A`):2008/05/18(日) 00:14:56 0
サーラの冒険の後書きでも読み返すか
292('A`):2008/05/18(日) 00:16:22 0
フォウ様の美味さを延々と美食家が語るシナ。
父と息子の確執もテーマとなっております。
293('A`):2008/05/18(日) 00:16:42 0
そういえば専用宿とか使ったことねえw
どんだけPC好きなんだ自分
294('A`):2008/05/18(日) 00:16:55 0
倉庫の警備の依頼を受けたら同僚は全員リア充で
下ネタ交じりに女の数を競い合ってるシナ。
たまに思い出したかのようにこちらの経験談を訪ねてくる。
特に侵入者が来ることもなくシナ終了までずっとそんな感じ。
295('A`):2008/05/18(日) 00:16:56 0
もしかして伊勢海部屋
296('A`):2008/05/18(日) 00:17:10 0
>>288
あのラストを理解してしまうと銀月の眷属になってしまうぞ!
(FATE-Concerto in colors-はルナル世界の話です)
297('A`):2008/05/18(日) 00:17:17 0
>>292
父がデレるからだめです
298('A`):2008/05/18(日) 00:18:25 0
>>292
その確執が解決するまでに四半世紀掛かって
新聞社から「歴史的和解」とかいわれるようになるぞww
299('A`):2008/05/18(日) 00:19:01 0
ファミコン版でものすごい衝撃を受けましたよ
300('A`):2008/05/18(日) 00:19:27 0
キャンペーンシナリオでは
Lost Landscapeシリーズが好きだった
301('A`):2008/05/18(日) 00:20:00 0
>>290
昼猫の可愛さを延々と語りながらアニキにあーんさせてお魚を食べさせるシナリオ

ですね。よい趣味です。
302('A`):2008/05/18(日) 00:20:07 0
>>291
彼女が幼馴染殺して魔獣になった挙句敵のボスとエッチしちゃうあれか。
でも主人公もちゃっかり年上のエルフお姉さんとエッチしちゃったりして。
えーと、結婚がなんだったっけ?
303('A`):2008/05/18(日) 00:20:58 0
>>300
一番初めのだけやって
ゲンナリして止めた記憶しかないや
どんなんだっけっかなあ
304('A`):2008/05/18(日) 00:22:35 0
なんかめんどくさかったような記憶しかないわw
305('A`):2008/05/18(日) 00:22:55 0
>>303
伝説の杖やら
伝説の魔女やら
魔王やらが出てくるヤツ
306('A`):2008/05/18(日) 00:22:57 0
>>303
牢屋から脱出するとき来た道を引き返さないとがめおべあになるシナ
307('A`):2008/05/18(日) 00:23:05 0
300は前半我慢して後半までがんばれ。
308('A`):2008/05/18(日) 00:23:49 0
専用宿があるのは
「俺達の挽歌」と「押忍!男闘虎宿」くらいだっけ?

中二病っぽくて世間的には評判がイマイチだった「俺達の挽歌」は個人的には好きだったぜ
しかし、苦労して最終イベントをクリアしても、それが偽のエンディングで
全滅するのがトゥルーエンドらしいのは、ガックシだったぜ
309('A`):2008/05/18(日) 00:24:37 0
昔の作品ってたまにやり返してみたりするけど
システム的な話でつらいときたまにあるね
310('A`):2008/05/18(日) 00:25:00 0
Lost LandscapeのヒロインNPCと
その母親の魔女+その仲間の魔女3人が
俺のエディタ連れ込みの初めて
311('A`):2008/05/18(日) 00:25:07 0
トーベルシリーズは専用宿指定はなかったけど、新規宿をつくってやったなあ。
312('A`):2008/05/18(日) 00:25:36 0
>>300
脱出の所の理不尽さしか記憶に残ってないなあ
キーコードとかも全く対応してなかったし良作かって言われると…
313('A`):2008/05/18(日) 00:26:36 0
なんかいちいち宿変えたりNPC入れたりとかがめんどくさいので
表シナに関してはもう全部同じ宿でやってる
いろいろ設定的にカオスだがもういいw
314('A`):2008/05/18(日) 00:27:14 0
>>308
でも俺は偽エンディングが好きだ
アルはあの後フルブラントとにゃんにゃんしたんだろうな…
315('A`):2008/05/18(日) 00:27:21 0
リイ氏の曲がよかった。

後半は話が収斂していってよかったような記憶はあるけれど。
316('A`):2008/05/18(日) 00:27:37 0
トーベルの虫とガチで戦ってみたい。
あれって実際はどのくらいの強さなんだろ。
317('A`):2008/05/18(日) 00:27:53 0
俺も、LOSTは、悪名高い第二章で投げ出した
パワープレイ対応だったらどんなにいいか・・・

でも、初期のシナだし
ここでの不満が後の作者のシナにも生かされているんだ
個人的には好きになれなかったが
CW史には重要なシナじゃないかな?
318('A`):2008/05/18(日) 00:28:56 0
>>312
良作だとは思わんぜ
ただ、1話1話の話の長さと
きちんと完結したこと
あと、1回カードワースを離れる前に途中までしか出来なかったのを
戻ってきたときに完結できた喜びで
俺の中で好きなだけだぜ
319('A`):2008/05/18(日) 00:28:56 0
ぶっちゃけ、反面教師にするには良いと思うよw
320('A`):2008/05/18(日) 00:29:01 0
*蜘蛛嫌いの兄者を憤死させる程度の能力
321('A`):2008/05/18(日) 00:29:13 0
>>302
あれは後書きと本編を合わせて見てくと作者の人の結婚観の移り変わりが浮き彫りなのだ
多分奥さんとも一悶着あったんじゃなかろうか
322('A`):2008/05/18(日) 00:29:40 O
エシュウ・ガゼンなんて方もいましたね
323('A`):2008/05/18(日) 00:30:48 0
>>316
ゴブリンクラスは群れでもゴミのように駆逐できる銃が標準装備の部隊が壊滅する。

仮に固定50の全体攻撃だとして×6人の斉射には耐えれないといけないから…
冒険者じゃGENKAITOPPAしないと勝てないんじゃね?
324('A`):2008/05/18(日) 00:31:03 0
連作だと完結してるだけで価値が出るよな
325('A`):2008/05/18(日) 00:31:04 0
好きだと言ってる兄者がいる前でボコボコに叩くSな住人の居るスレはここですか?
326('A`):2008/05/18(日) 00:32:19 0
>>316
モスレにはトーベル専用スキルシナがあったよ
弾を撃つことをやたらケチる所もスキルイベントで再現されていたのは
笑った
虫は、イメージとしては「竜の卵を運べ」のレッサードラゴンのような
タフなアホのモンスターとしてイメージしているw
327('A`):2008/05/18(日) 00:32:19 0
>>325
好きな子が叩かれてると興奮しちゃうんですがMらしいです
328('A`):2008/05/18(日) 00:32:28 0
他人のシナリオは
すべてが師であり、(反面教師ふくむ)
すべてが愛の対象である。(変態性愛ふくむ)
329('A`):2008/05/18(日) 00:32:40 0
殴り合って友情を深めあうのが漢ですから

・・・シナではあんまりないな、そういうシチュエーションw
330('A`):2008/05/18(日) 00:32:40 0
>>325
叩かれるのが分かってて
名前を挙げた俺がMなだけかも

性質はSですが
331('A`):2008/05/18(日) 00:33:14 0
>>325
評価に値するシナだからこそツッコミが溢れると言う説もある。
口の端に上るどころか記憶にすら留まらないシナってのは山のようにあるワケで…


俺のシナとかな!
332('A`):2008/05/18(日) 00:34:02 0
「蟲」は■のDoDの「敵」のようなものです
333('A`):2008/05/18(日) 00:34:33 0
>>329
いかん、>>198のシチュの変態改変と言う邪悪な思考が!

S魔術師
「殴れば元に戻る」
334('A`):2008/05/18(日) 00:34:35 O
兄者達の華麗なエディタワークを覗かなければ俺はシナなんて作れなかっただろう
335('A`):2008/05/18(日) 00:35:05 0
>>323
武器のおかげで攻撃力はあるけど彼らの防御は紙なんだぜ。
しかもゴブリンより数が多くて奇襲してくるからそりゃ死ぬんだぜ。
336('A`):2008/05/18(日) 00:35:25 0
まちがえた、>>199のシナのシチュだ。
337('A`):2008/05/18(日) 00:35:53 0
>>329
PCのライバルみたいなのを出したくてもどうにも上手いこと描けない
というかよそのPCの性格とかが把握しきれないので難しいw
338('A`):2008/05/18(日) 00:36:35 0
カエルを殴ってどうしようというのか
339('A`):2008/05/18(日) 00:36:43 0
>>325
話題に上ると言うことは
アンチにしろ、好意的にしろ
それだけで、他のシナより頭一つ抜けている証拠だぜ

#Kシナや貴族達の晩餐会なんかがいい例
ホントに空気のシナは
作者のコメントが狂ってでもいないかぎり、話題にならない

何だかんだいって、評価に値するシナってことだ
340('A`):2008/05/18(日) 00:37:10 0
>>338
服にはりつきます
341('A`):2008/05/18(日) 00:38:00 0
>>335
暗殺者志望の少女の攻撃はあっさり装甲で弾いてたけどなw
蟲は単体でもホラーモノの主役張れるくらいの強さありそうだぜ
342('A`):2008/05/18(日) 00:38:03 0
俺は岩を割るのかと思った
343('A`):2008/05/18(日) 00:38:14 0
カエルは凍らせるものだよ
344('A`):2008/05/18(日) 00:38:23 0
流れ切って悪いんだけどちょっとスキルのバランスとか見てもらってもいいかな?
345('A`):2008/05/18(日) 00:38:37 0
巫女さn(ry
346('A`):2008/05/18(日) 00:38:41 0
悪いが鐘を鳴らすためなんでな
347('A`):2008/05/18(日) 00:38:53 0
1、男をおにゃのこの姿に変える or おにゃのこをガチムチアニキにかえる

2、S魔術師「殴れば元に戻る」

3、殴る

4、両方とも変なのに目覚める

こうですね!
348('A`):2008/05/18(日) 00:39:10 0
>>343
え、液体窒素のトラウマがッ・・・・
349('A`):2008/05/18(日) 00:39:31 0
>>338
涙目のルカです
350('A`):2008/05/18(日) 00:39:39 0
>>344
かもおおおん
351('A`):2008/05/18(日) 00:39:40 0
>>337
#Mのライバルは
太宰先生とマーウィーって2人いるけど
第三のライバル登場か!
どんなタイプだろ?
山崎やゴステロ、神隼人のような狂系希望!
352('A`):2008/05/18(日) 00:40:10 0
>>344
いいと思うよ
シナ作関係は何より優先だぜ
353('A`):2008/05/18(日) 00:40:15 0
>>344
モスレの扉はいつでも開いています。
354('A`):2008/05/18(日) 00:40:15 0
>>344
うpするってことかな?
入手法とかによっても見方が変わると思うが尋ねる分にはタダなので自由にドゾー
355('A`):2008/05/18(日) 00:40:29 0
>>344
うpしておk
356('A`):2008/05/18(日) 00:41:11 0
>>347
技能者なら拳どころかモンゲルステンとかウォーハンマーで殴りそうだな…ゴクリ
357('A`):2008/05/18(日) 00:41:42 0
喪男の社会の窓はいつでも開かれています。
358('A`):2008/05/18(日) 00:41:45 0
>>351
やっぱり最強店主くらいの性能がないと#Mのライバルは無理なのか
359('A`):2008/05/18(日) 00:42:26 0
テストロダに。
20-269の兄者ごめん、問題あったらすぐ消します。
360('A`):2008/05/18(日) 00:42:57 0
スターシップトゥルーパーズに出てきた司令塔のでっかい虫が
地下に住み着いて仲間を増やして人の領土を荒らし始めたので
退治しに行くシナ。

高速飛行して羽で首を落としに来る虫とか軌道上の宇宙船を落とすビームを撃つ虫とかも居る。
361('A`):2008/05/18(日) 00:43:13 0
おっと、>344=>359です
362('A`):2008/05/18(日) 00:44:32 0
虫は嫌いです
男のクセにとか言われても怖いもんは怖いんだよコンチクショー
363('A`):2008/05/18(日) 00:45:09 0
>>360
スターシップトゥルーパーズは見たことがないが、
黒光りするアレで想像して震え上がってますよ。
364('A`):2008/05/18(日) 00:45:39 0
>>358
マーウィーは高能力だけどペナルティスキルを持っている
2人とも戦闘に関しては、#Mより少し落ちることになっているよ
建前上w
365('A`):2008/05/18(日) 00:45:46 0
高校の頃、同級生のおにゃのこが
普通にカブトムシつかんで遊んでたの見てほんのり萌えた
366('A`):2008/05/18(日) 00:45:59 0
軌道上の宇宙船を落とすビームはどのくらいの攻撃力なんだろw
ロケランよりはずっと強いよな。
367('A`):2008/05/18(日) 00:46:58 0
美という字が蟲に見える
368('A`):2008/05/18(日) 00:47:31 0
>>363
この間出没したアレを叩き殺した後
親に「人殺してきたみたいな顔してる」って言われました俺参上
369('A`):2008/05/18(日) 00:48:02 0
うん、なんかちょっとキモく見えてきた
370('A`):2008/05/18(日) 00:48:24 0
黒王蟲は部屋の王様です。
371('A`):2008/05/18(日) 00:48:49 0
>>366
ロケランの威力を150とすると、大体65535くらい
372('A`):2008/05/18(日) 00:48:55 0
基本的に虫は大丈夫だが
Gは駄目だ
373('A`):2008/05/18(日) 00:49:12 0
>>367
あ、なんか、ムカデとかゲジっぽく見えてきた
374('A`):2008/05/18(日) 00:50:39 0
>>371
もう対象消去でよくねw
375('A`):2008/05/18(日) 00:50:44 0
376('A`):2008/05/18(日) 00:50:53 0
ムカデの放つ殺気は異常

気配を感じてハッ、と振り向いたらいる確率8割以上な件
377('A`):2008/05/18(日) 00:52:16 0
Gといえば、対処法を知りたくてネットで調べていたら
wikiにどーんと写真が載ってて死ぬかと思った
378('A`):2008/05/18(日) 00:53:02 0
>>360
たしか一番弱い虫ですら、一匹やっつけるためにフルオートの連射を数人がかりで30秒位浴びせなくちゃならないんだよな
そんなのが数え切れないくらい現れるシーンは寒気がしたw
379('A`):2008/05/18(日) 00:53:49 0
Gといえば、日本では虫か原爆怪獣か凄腕スナイパーのどれかだね
380('A`):2008/05/18(日) 00:54:11 0
Gは倒すたびに進化するのが厄介
しかし、近親交配でしかきちんと子供を残せない
381('A`):2008/05/18(日) 00:54:44 O
俺はGはわりと大丈夫で、なんぼ殺しても平気
ガキの頃は対ゴキ・ガス室(箱を被せて捕獲、上に開けた穴から殺虫剤を流し込む)とか作ってた
でも雨の日によく出る軟体系のやつらが大の苦手
触ったら死ぬ。一部のカード素材サイトが怖くて見れない
382('A`):2008/05/18(日) 00:54:51 0
G 済印をつけて終了
383('A`):2008/05/18(日) 00:55:19 0
>>378
つくづくよく勝てたなと思う
384('A`):2008/05/18(日) 00:55:40 0
>>378
あれって虫っていうよりほとんと怪獣だったから
虫嫌いの俺でもそんなにはって感じだった。
385('A`):2008/05/18(日) 00:55:44 0
ウィキペディアのG対策の充実っぷりはおかしい
386('A`):2008/05/18(日) 00:55:45 0
Gには洗剤をかけるんだ!即死するよ
熱湯もあり
387('A`):2008/05/18(日) 00:56:07 0
>>359
花乱火の併せから八手で積み!を思い出したホットなスキルだぜぇ。
6人で使ってレベル比32…一発としてはやたらデカいが全員で1ターンで同時に使う必要を考えるとこんなものかな?
388('A`):2008/05/18(日) 00:56:13 0
ヒサメ「フン・・・脆弱な人間どもが銃如きで対抗しようとするから梃子摺るのだ。
    ・・・わたしにはこれがある!蟲如きには負けぬ!!」

つ◎
389('A`):2008/05/18(日) 00:56:42 0
>>381
兄者兄者!フランス料理食い行こうぜ!
390('A`):2008/05/18(日) 00:57:41 0
そういえば近所の業務用の食材屋で
「エスカルゴのカラ」だけ売ってるんだけど
あれになに詰めて食うのかいつも謎だ
391('A`):2008/05/18(日) 00:57:52 0
核兵器で燃やし尽くすという手段があるな!!!



数年後核の影響で進化したGが…
392('A`):2008/05/18(日) 00:58:09 0
>>388
行動力低下と呪縛をつけたヒサメ殺しが必要な時期だと思うんだ
393('A`):2008/05/18(日) 00:58:38 0
>>391
Gは元々身体構造が単純だから人間より遥かに放射線に対して強いんだぜ。
394('A`):2008/05/18(日) 00:58:40 0
だがどれほど強大な虫もアル坊ちゃんの繰り出す一撃の破壊力の前には無力。
395('A`):2008/05/18(日) 00:59:43 0
>>394
面接官「ほう。ではアル坊ちゃんの一撃とやらを使って見てください」
アルフレート「運が良かったな。手札に回ってこないみたいだ」
396('A`):2008/05/18(日) 01:00:24 0
まああんな虫連中どれだけ集まろうがレイシア一人で殲滅できるんですけどね
397('A`):2008/05/18(日) 01:01:01 0
>>392
道具屋でキーコードカキーンシリーズが売ってるとどっかのドラゴンが言ってた。
398('A`):2008/05/18(日) 01:01:44 0
>>396
技能#M「だがナカ出しレイプして生身に戻しておいた」

まさに外道!
399('A`):2008/05/18(日) 01:01:54 0
冥王カナンさまの奥様と蟲とどっちが強い?
400('A`):2008/05/18(日) 01:02:17 0
>387
テストありがとう。成功修正上げすぎかなとも思ったんだけどそっちはどんなもんでしょう?
401('A`):2008/05/18(日) 01:03:21 0
協力したいがバランスとかサッパリな俺涙目
402('A`):2008/05/18(日) 01:04:39 0
蟲などぬこの一撃で必殺よ!

やめて死骸を見せに来るのやめて
403('A`):2008/05/18(日) 01:05:36 0
>>402
ぬこ「じゃあソファーの裏に溜め込んでおこう」
404('A`):2008/05/18(日) 01:05:54 0
>>400
徐々に上がっていく仕様だしこんなもんじゃないかな、と。
5、6人がかりの必殺魔法があっさり抵抗されても物悲しいものがあるし。
405('A`):2008/05/18(日) 01:06:17 0
つまりダーウィン化した蟲の大群より綾崎ハーマイオニーの方が強い
406('A`):2008/05/18(日) 01:06:31 0
二人連携が強そうだと思った。回避属性レベル比4の烈梟刃と比べると。
単発でも技として成立する事を考えるとデメリットもあまり無いし。

でも適正のあるキャラが技を出すとも限らないのか
407('A`):2008/05/18(日) 01:06:51 0
>>405
ハーマイオニーじゃあしょうがないな
408('A`):2008/05/18(日) 01:07:02 0
シムピープルでぬこ飼うと死骸見せに来るのに萌えつつ泣いた
409('A`):2008/05/18(日) 01:07:48 0
そういえばCWってGに限らず昆虫型のモンスターって少なくね?
いても、ハチくらい?
巨大カマキリ、巨大カブトムシ、人食い巨大アリ
とかTRPGじゃ結構、普通にいるのにね
410('A`):2008/05/18(日) 01:08:20 0
>>406
二人連携でもこれがミィンスパーク程度の使い勝手になると途端に
まあ、あの二人が出すんじゃなぁ・・・・と思えてくる不思議w
411('A`):2008/05/18(日) 01:08:23 0
なぜか蜘蛛はよく見かける気が
412('A`):2008/05/18(日) 01:08:46 0
一説によるとあれは見せびらかしに来てるんじゃなく、
「狩りも出来ないお前の為に取ってきてやったぜ」とか
「狩りぐらい覚えろよお前ら。こうするんだよ」と、
死骸を見せに来るのだとか。

413('A`):2008/05/18(日) 01:09:14 0
巨大蟷螂は首を狙ってくるから怖い
414('A`):2008/05/18(日) 01:09:52 0
SFバリのマントディアとか?
後はクモは良く見る。たまにアリも。青虫はトラウマ
415('A`):2008/05/18(日) 01:09:57 0
>>409
ジャイアントマンティスの強さは異常
あとシステムによってはジャイアントスラッグマジ凶悪


だが蟲最強はキャリオン・クローラーだろうし
蟲最狂ならラスト・モンスターだろうjk
416('A`):2008/05/18(日) 01:10:06 0
>>409
#Yにいる3番目は俺が嫁にしておきますね。
417('A`):2008/05/18(日) 01:10:25 0
昔飼ってたぬこは俺のマクラの上に
カマキリやらトンボやらの死骸を置いていってくれる素敵なぬこでした
418('A`):2008/05/18(日) 01:10:26 0
巨大タガメとか巨大ゲンゴロウとか巨大ヤゴとかも見ないなぁ
419('A`):2008/05/18(日) 01:11:02 0
>>415
SWのジャイアントスラッグのひき潰しはヤバい威力だった記憶があるなw
420('A`):2008/05/18(日) 01:11:08 0
ワーム系?とかもあんまりいないなー
ゲームとかではよく見るけど
421('A`):2008/05/18(日) 01:11:30 0
>>417
贈り物だなw
422('A`):2008/05/18(日) 01:11:48 0
>>418
農薬が原因で勝手に滅びました(ヤゴは除く)
秘境に行くか
ペットショップで高い金を出してください
423('A`):2008/05/18(日) 01:11:50 0
>一部のカード素材サイトが怖くて見れない

あるあるww
424('A`):2008/05/18(日) 01:12:32 0
ここらで元祖CW界の萌えキャラNPCが登場する
「キャベツ畑を荒らされて」を出しておきますね
425418:2008/05/18(日) 01:13:03 0
>>422
うちの周りは秘境ですか
426('A`):2008/05/18(日) 01:13:18 0
>401
作ってる俺もよくわからなくなってるですよ。
気持ちはありがたく受け取っておきますね。

>404
そういってもらえると安心できますね。

>406
元ネタありきのスキルですが一応ある程度柔軟に使える連携スキルという方向なので。
とはいえ2〜5人の頃の威力はもう少し調整した方がいいですかね。
427('A`):2008/05/18(日) 01:13:32 0
巨大昆虫モンスターはおにゃのこに卵産み付けてナンボだと思っていますぷぅ
428('A`):2008/05/18(日) 01:13:42 0
>>390
たぶんエスカルゴをつめて出すんじゃないか?

カキフライをカキのカラに載せて出すように。
429('A`):2008/05/18(日) 01:14:49 0
>>425
マジですか!
俺がガキの頃ですら、タガメには七千円以上の値が付いていたぜ
兄者、大もうけだな
うらやましいぜ
430('A`):2008/05/18(日) 01:15:53 0
ドリアっぽいの詰めて焼いたりするんじゃね?と適当言ってみる
431('A`):2008/05/18(日) 01:16:05 0
モスレには巨大タニシが足りない!
432('A`):2008/05/18(日) 01:16:41 0
>>429
確かにタガメは珍しいけどいないわけじゃない
ゲンゴロウなら結構いると思うよ
ヤゴはうじゃうじゃいるな
433('A`):2008/05/18(日) 01:16:55 0
揚げると美味なんだよきっと。
434('A`):2008/05/18(日) 01:17:43 0
ゲンゴロウは絶滅危惧種らしいな
メダカも

結構な田舎に住んでる自分でさえもうずいぶん見てない
435('A`):2008/05/18(日) 01:17:49 0
巨大ヤドカリや巨大ザリガニがですね…モンハンスレに戻れ?そうします。
436('A`):2008/05/18(日) 01:18:42 0
モスレには毒針使いなおにゃのこっていたっけ?

ttp://ranobe.com/up/src/up273193.jpg
437('A`):2008/05/18(日) 01:18:53 0
>>428
本体ひっこぬいたらそのカラ使えばよくね?w
438('A`):2008/05/18(日) 01:18:54 0
>>434
マジで?寂しいな。
439('A`):2008/05/18(日) 01:18:55 0
オニヤンマやシオカラトンボのヤゴは腐るほどいるけど
「ギンヤンマ」のヤゴはかなり珍しいはず
もちろん、地方によってはそうでもないけどね
440('A`):2008/05/18(日) 01:19:51 0
メダカも野生のやつがいるような……
マジでうちの周り秘境みたいだ
441('A`):2008/05/18(日) 01:19:58 0
ああ、でもこれ発動時の行動もできないんですね。
ニ連携でも実質三手分だから強すぎる事は無いかも。
442('A`):2008/05/18(日) 01:20:44 0
昔、山に遊びに行ったらそりゃもうでかいオニヤンマかなにかを見て
恐怖のあまりホテルに引きこもった覚えがあります
443('A`):2008/05/18(日) 01:21:20 0
長月の中の人か?
よくわからん
444('A`):2008/05/18(日) 01:21:20 0
ドラゴンフライがあらわれた!
445('A`):2008/05/18(日) 01:21:21 0
>>436
一瞬なんかアホプレイの開始か?と思わせておいて、
「あ、あんなところに武器が・・・!?」
446('A`):2008/05/18(日) 01:21:31 0
ゲンゴロウの幼虫は結構強い毒を持ってるので注意が必要。
447('A`):2008/05/18(日) 01:21:31 0
ゲンゴロウは消えつつあるのか。
ぜんじろうはどこへ行った?
448('A`):2008/05/18(日) 01:21:38 O
>>316
俺はトーベルの♂虫に犯されてみたい

卵を産み付けられて、虫が腹から飛び出すなら最高
449('A`):2008/05/18(日) 01:22:39 0
バカバカしいエロバトルがモスレには足りn
450('A`):2008/05/18(日) 01:22:58 0
>>442
スズメバチとならんで
日本が世界に誇る巨大昆虫だぜ

ヘラクレスオオカブトやアルケルスオニツヤクワガタの代わりに
日本に住んでるんだと思ってあげてくれ
451('A`):2008/05/18(日) 01:23:24 0
>>448
ハナカンムリのフィア?ハナカンムリのフィアじゃないか!

…え、本人は喜んでなかった?ソンナ…
452('A`):2008/05/18(日) 01:23:28 0
二人セットだっけな>長月
453('A`):2008/05/18(日) 01:24:03 0
そんなところまでいけませんよ大体転落死です
454('A`):2008/05/18(日) 01:24:07 0
>>452
それキサとラギ。
ちょうげつさんは苦労人
455('A`):2008/05/18(日) 01:24:36 0
>>199のシナリオ、
ハーレムパーティーで女性子供をリーダーにして萌えてきたぜ……
456('A`):2008/05/18(日) 01:24:45 0
>>452
それは如月
長月は>>450の2行目
457('A`):2008/05/18(日) 01:26:42 0
>>455
よう、俺。
だが♂リーダーに_2がキスする展開も初々しくて萌えたぜ
458('A`):2008/05/18(日) 01:28:26 0
間宮兄弟を観たんだが・・・俺の部屋って監視カメラって何処に仕込まれたんだwww
459('A`):2008/05/18(日) 01:29:12 O
>>451
“悪魔の迷宮”の女の子も同じ目にあうぜ

しかも相手はデカイ

青虫の巨大版に犯されてみたい
460('A`):2008/05/18(日) 01:30:51 O
いつも_2に#Uを(戦士系だからなんとなく)置いてる俺がビビりながら通りますよ
やっぱり二番目はおにゃのこがデフォなのかな
461('A`):2008/05/18(日) 01:31:00 0
>>454
>>456
あ、そうか
持ってる人が同じで針だから間違えた
462('A`):2008/05/18(日) 01:32:28 0
>>199
ウチの_1の松永久秀が初々しくて、らしくなかった。
463('A`):2008/05/18(日) 01:33:10 0
>441
その辺りを考えると伸び率は同じくらいでいいかな、と思って今の仕様にしてあります。
464('A`):2008/05/18(日) 01:33:34 0
>>460
俺の所は基本的に、参謀の魔術師#Mを置いている
参謀格を前にしないと
シナによっては、頭の悪いキャラが参謀になっている事もあるからw
465('A`):2008/05/18(日) 01:33:56 0
>>462
シナリオが悪いんじゃない。
どう考えてもパーティが悪いw
466('A`):2008/05/18(日) 01:34:13 0
フィアーが行方知れずのスクーを探すためにハナカンムリ…と書きかけて
スクーを救うと浮かんで噴いた俺はサクヤ並のギャグ耐性。
467('A`):2008/05/18(日) 01:34:52 0
ギミックがあるおかげで、圧倒的に弱スキルになってるって時々あるよね
468('A`):2008/05/18(日) 01:35:18 O
_1 夫
_2 妻
_3 妻の嫁
_4 さらに妻の嫁
_5 まだまだ妻の嫁
_6 最後も妻の嫁


男に対するの貞操守るから女の子犯していいよねなんて言う夫持ちの_子供は燃える
469('A`):2008/05/18(日) 01:36:24 0
_1:リーダーと_6:盗賊かな、固定しているの。

調査開城のときに、とりあえず一番下(キャンセルを除く)を選べる。
470('A`):2008/05/18(日) 01:37:12 0
>>464
だよな…ウチのPTは魔術師と参謀が別なんだが
シナによっては魔法を棍棒と同じにしか扱わない脳筋魔術師の方が参謀ぶったりして困る。
471('A`):2008/05/18(日) 01:37:13 0
強さだけがスキルの全てじゃない!
とはいえ最低限の強さは確保したいところ
472('A`):2008/05/18(日) 01:37:16 0
スプーに見えたおいらはNHK脳
473('A`):2008/05/18(日) 01:38:34 0
性癖には色々あるな・・・
474('A`):2008/05/18(日) 01:38:43 0
はやくフィアスクでスプーを倒す作業に戻るんだ
475('A`):2008/05/18(日) 01:40:35 0
>>467
使用にターン数がかかる、特定のメンバー編成必須、使用後能力低下・反動ダメージ…
基本的にギミックは制限掛ける方で働くからなあ。
ギミックで付与した召喚獣で発動する形式なら効果は自由にできるが対象を選べなくなるし…
476('A`):2008/05/18(日) 01:41:57 0
>>473
このスレを眺めてればどうしようもなくそれを理解せざるを得ないw
477('A`):2008/05/18(日) 01:42:32 0
どんなに強力でも
発動するのが次のターン以降のスキルは使いにくいね

そこが良いんだけどw
478('A`):2008/05/18(日) 01:43:42 O
アニチュウとキスしようとしたら拒否られたorz
479('A`):2008/05/18(日) 01:44:01 0
まあ強くしようとすればいくらでもできてしまう都合上
ギミックとか考えて煮詰めてくとかえって強くはし辛いなぁ
480('A`):2008/05/18(日) 01:44:53 O
強力なスキルはレベル16以上にすればいいんだよ
売値高い
481('A`):2008/05/18(日) 01:45:31 O
なるほど…参謀を見越して二番目に置いとくのはいいな
さて、ずっと参謀に使ってたうちの策士型PCは能力値測ったら知力6で筋力が一番高い事が発覚したので、
代わりに頭良さそうなおにゃのこ選んで置いとくか
482('A`):2008/05/18(日) 01:46:28 0
ギミックスキルは作る方のこだわりとかも旨みだろうけど、
使う方もギミック発動させるのがいいんじゃないかあ・・・!
483('A`):2008/05/18(日) 01:47:42 0
うちは切り込み隊長置いてるな
#Mが生命力低めなんで敏捷高くて生命力そこそこなこいつの方が頼りになる
484('A`):2008/05/18(日) 01:49:07 0
クーポン所持判定は_1から検索するからなあ。
485('A`):2008/05/18(日) 01:49:22 0
>>481
判定とか妙に失敗すると思わなかったんですかいw
まあ盗賊とかに比べると能力判定行う機会は少ないんですけども
486('A`):2008/05/18(日) 01:50:06 0
>>481
(゚Д゚)チテキ!
487('A`):2008/05/18(日) 01:50:27 0
「ハハハ、このどじっ娘め!」と萌えられるのが数値隠蔽型ゲームのいいところですよ!
488('A`):2008/05/18(日) 01:50:52 0
ゲンゴロウは絶滅危惧種って文が一瞬

ケンシロウは絶滅危惧種と見えた
489('A`):2008/05/18(日) 01:51:58 O
基本的に物理を使う奴とと魔法を使う奴の二人組だな
で、回復なしでヒルデガルトを連れ歩くと


ギミックというと皐月
嫉妬しまくりでアイテム使えない
490('A`):2008/05/18(日) 01:52:24 0
でも、やたら強いスキルを
自分で作ったり、選んだりするのは
ゲームバランス無視のシナをプレイしたり
負ける事が前提のバトルをさせられた反動なんだよな

団地妻(個人的には好きなシナ)の虚無僧、暗黒魔術師のGF社の皆さんに
色々と苦い思いを味あわせてくれた過去が目に浮かびそうだ
491('A`):2008/05/18(日) 01:52:59 0
北斗神拳は常に絶滅の危機に曝されているのであった
492('A`):2008/05/18(日) 01:53:09 0
>>490
俺その走りが六角沼のヒドラからだw
493('A`):2008/05/18(日) 01:53:29 O
筋力・器用度・知力・精神力・敏捷が平均以上だったが
そのツケが全て生命力に回ってしまった俺の#M
いつユミルか、血を吐くかわからなくて怖いです



右京さんみたいな天才薄命剣士が足りない
494('A`):2008/05/18(日) 01:54:54 0
>>489
ばばあはクーポンいじっちゃいな
まあそこまでして使う程ではないかもしれん
495('A`):2008/05/18(日) 01:54:56 0
ユミルとのかぶりがっ
性格的に長生きできないとかどうか
496('A`):2008/05/18(日) 01:54:59 O
>>490
火竜のイアさん一人で楽勝でしたとかになってくるわけですね
わかります
497('A`):2008/05/18(日) 01:55:08 O
>>493
剣士の後におにゃにょこを忘れてたぜ!
498('A`):2008/05/18(日) 01:55:08 O
ケンシロウは絶滅危惧種ですが何か
http://bohyou.vis.ne.jp/hokuto/hokuto5.htm
499('A`):2008/05/18(日) 01:56:05 0
>>493
おもわず水谷豊で再生したぞ
500('A`):2008/05/18(日) 01:56:41 0
>>499
はい?
501('A`):2008/05/18(日) 01:56:45 0
キャラ作成の時に、何でもできる器用貧乏なリーダータイプを作ろうとすると
どうしても生命力が低くなっちゃうんだよなぁ
502('A`):2008/05/18(日) 01:56:45 0
店シナのスキルお試し戦で延々と好感度上げ続けるとか
503('A`):2008/05/18(日) 01:57:50 0
>>500
うん、右京違いだ。すまない
504('A`):2008/05/18(日) 01:58:37 0
>>503
伝わってるかどうか微妙なんで言うが
一応右京さんのつもりだった。すまぬw
505('A`):2008/05/18(日) 01:58:45 0
>>488
ケンシロウはしんだ
506('A`):2008/05/18(日) 01:59:11 0
ウキョー
といえば、ストUのバルログ
507('A`):2008/05/18(日) 01:59:30 0
片山は?
508('A`):2008/05/18(日) 01:59:51 0
>>505
なにそのSFC版北斗
509('A`):2008/05/18(日) 01:59:55 0
今年のモスレはウキョーだぞ
510('A`):2008/05/18(日) 02:00:19 0
ウチの#Mも
敏捷、知力、筋力、精神力を重視した、魔術をこなせる軽戦士を目指しているので
どうしても体力が犠牲になる
というより、体力を上げると他の能力がガタガタに、なるんだぜ
さすが、Ask
よく考えられてるなぁ
511('A`):2008/05/18(日) 02:01:06 0
はいけーはいけー
はいけーアパカッ
512('A`):2008/05/18(日) 02:01:39 O
ユミルとハイエナとフォウ様を集めて思いっきり命について語ってもらいまショー
513('A`):2008/05/18(日) 02:01:54 0
右京といえば
菩薩掌
514('A`):2008/05/18(日) 02:02:09 0
話題が多彩すぎてときどきついていけなくなる。
わからなくて調べてみると新たな世界がみつかる。
それがモスレ。
515('A`):2008/05/18(日) 02:03:07 0
テーマは「生命」

というと某ツクールゲームを思い出す
516('A`):2008/05/18(日) 02:03:24 0
>>514
調べて話題に加わろうとすると
その話題が既に終わっているのもモスレ
517('A`):2008/05/18(日) 02:03:35 0
なんかますますわからなくなってきた気もするけど
1111までもうちょい悩んでみることにします。
意見くれた兄者に百万の感謝を。

単体攻撃版とか属性違いスキルとかも考えてはいるんだけど
スキル名と画像ががが
518('A`):2008/05/18(日) 02:03:42 0
>>503
喪スレには紅茶好きでピアノの上手い紳士風なNPCが足りない。
口癖は「それからもう一つ!」
519('A`):2008/05/18(日) 02:04:54 0
>>518
もちろん追い詰める時にはプルプル震えるんですね。わかります
520('A`):2008/05/18(日) 02:04:55 O
実は女だった右京のお好み焼き食べたいぜ
521('A`):2008/05/18(日) 02:05:29 0
アニジャたちが「相棒」好きなのがよくわかった。
522('A`):2008/05/18(日) 02:05:36 O
じゃあさらに話題を増やすか
古の妖拳法九頭竜遣いがモスレには足りないどころじゃなくいない
523('A`):2008/05/18(日) 02:07:03 0
ニンザブロー、ニンザブローはいりませんか?
524('A`):2008/05/18(日) 02:07:19 0
なんだ?子作りしましょ?
525('A`):2008/05/18(日) 02:07:37 O
>>515
生きる だったか

…最近ツクール系もやってないな
基本に立ち返って、創作意欲を沸かすためにやってみるか

うん、後ろにだれかいるのか?
526('A`):2008/05/18(日) 02:08:06 0
越美北線がどうしたって?
527('A`):2008/05/18(日) 02:08:24 0
>>522
あれだな
孤児院で幼馴染とのお別れに
初めてヤッちゃったら
双子を孕ませたヤツ
528('A`):2008/05/18(日) 02:08:59 O
>>522
なぜだか分からんがソッシーを呼ばなきゃいけない気がした
529('A`):2008/05/18(日) 02:09:28 0
だが一桁で子供作る主人公は消えてください><
530('A`):2008/05/18(日) 02:10:32 0
よし、2桁の子供を作ろう!
531('A`):2008/05/18(日) 02:10:58 0
>>522
あの作品好きだったが
新作でないなぁ
532('A`):2008/05/18(日) 02:11:06 O
素晴らしい
わかる兄者がいるとは


さらに言うとオーパーツの類いも足りない
533('A`):2008/05/18(日) 02:12:28 0
  *
*ヾヽヽ  *
 (,,*~∀~) 
* ミ_ノ  *
  ″″
カオス状態!
534('A`):2008/05/18(日) 02:12:29 0
なんでもありだとオーパーツは却って作りにくいような
俺の発想力が足りんだけかもシレンが
535('A`):2008/05/18(日) 02:13:10 0
よう風来の
536('A`):2008/05/18(日) 02:13:55 0
うめぇ
537('A`):2008/05/18(日) 02:16:15 0
オーパーツというとAMスーツ装備して頑張る妖精さんしか
538('A`):2008/05/18(日) 02:17:17 0
怪我すると獣人化して我を忘れて破壊しまくる妖精さんもいるよ!
539('A`):2008/05/18(日) 02:18:09 O
>>533
今日の晩御飯はチキンライスにしようかしら

それはともかくうめぇ
540('A`):2008/05/18(日) 02:19:00 0
ショタとガチムチを使い分けられる妖精さんもね
541('A`):2008/05/18(日) 02:19:18 O
さすがはフォウ様
オカズ状態だ
542('A`):2008/05/18(日) 02:20:18 0
オカズと言う言葉がいやらしい意味でしか聞こえない!
543('A`):2008/05/18(日) 02:20:45 O
チキンライスはケチャップで炒めたご飯のことを言うんだと思っていたが違ったのか
肉なんてウインナーだぜ
544('A`):2008/05/18(日) 02:24:06 0
>>534
そう堅苦しく考えることないよ
当時の文明の加技術では製造が困難もしくはは不可能と考えられる物だから
古代にはソドム等の魔法帝国があったはずのCWの世界で
銃器の出土はそれだけでオーパーツと考えれるし
メカキリエやワーク8もオーパーツだ

ある意味、本当の三国志の時代の
関羽や呂布が青龍円月刀、方天画戟なんかが
もし出土すれば、どえらいオーパーツだw
545('A`):2008/05/18(日) 02:24:11 0
ウィンナーはブルジョアの食い物です
546('A`):2008/05/18(日) 02:25:20 0
ウィンナーコーヒーのことですね、わかります
547('A`):2008/05/18(日) 02:25:49 0
オーパーツっておっぱいのこと?
548('A`):2008/05/18(日) 02:25:55 0
古代のビホルダーXが出土してもオーパーツ。
549('A`):2008/05/18(日) 02:26:43 0
モッコス様の神像もオーパーツ
550('A`):2008/05/18(日) 02:29:08 0
妙齢のマダムが「Oh!」と喘ぐパーツも入れていいですか?
551('A`):2008/05/18(日) 02:29:34 0
それはいやらしいパーツですね!けしからん!
552('A`):2008/05/18(日) 02:30:42 0
フォウパーツ

特徴
うまい
553('A`):2008/05/18(日) 02:31:03 0
皮をくれ
554('A`):2008/05/18(日) 02:33:32 0
室伏の皮が余ってるからやる
555('A`):2008/05/18(日) 02:35:24 0
>>522
モスレには
絶対に働きたくない奥義クズ流潜
使いならいるがな
556('A`):2008/05/18(日) 02:44:23 0
アマ×留の閃き
転職留年
557('A`):2008/05/18(日) 02:45:47 0
>>337
遅レスながら
ライバルNPCは難しいと思う。高スペックにするとそれだけで嫌がられかねない罠。
明確な短所を設定してしまうしかないんだけど、それでも危険。
『ライバル気取りの間抜け』くらいだとまだ安心して出せるんだけどなー。

と、似たようなシナを構想している俺が忠告しておくんだぜ?
558('A`):2008/05/18(日) 02:47:49 0
>>557
その点モンスター闘技場のあの兄ちゃんはイイ感じにライバルキャラっぽさが出ていたなあ
まさに永遠の次点扱いがよく似合う、みたいに収まってて
559('A`):2008/05/18(日) 02:50:33 0
普通にレベルが30、40overとか
当たり前のように能力値が二桁だらけとか
スキルがバカみてーに強いとか
じゃなければそうそうは敬遠されない……とは思うけど
ちょっと自信無い
560('A`):2008/05/18(日) 02:51:20 0
カシアスはライバルキャラになるのだろうか。
561('A`):2008/05/18(日) 02:52:27 0
毎回今一歩で及ばないライバルだと
そっちの方に入れ込んでしまいそうな俺ガイル
562('A`):2008/05/18(日) 02:52:36 0
カードワースじゃないけど真女神転生Uのダレスとかいいねえ
563('A`):2008/05/18(日) 02:53:25 0
あとはあれか
独りよがりなオレ理論に基く説教かましてきたり
おまけに若造だったりすると個人的には最悪だなw

所謂最低二次創作系のキャラじゃなければいいんだけど
気は抜けない
564('A`):2008/05/18(日) 02:54:12 0
レイヴンもいいけどやっぱりイレブンだね!
なキャラクルー?
565('A`):2008/05/18(日) 02:54:40 0
ライバルキャラにもよるんじゃない?
敵として決して加入NPCにならないんだったら
多少強くても問題ないと思う

強制負けバトルさえなければw

レベルは10までがリミットかな
それ以上だとインチキしてると思う

もし、二枚目系の嫌なライバルだったら、惨めな最後をプリーズしたい
566('A`):2008/05/18(日) 02:54:48 0
特にライバル!って気負わなくても、
別の熟練冒険者PT用意してそれなりの活躍させるだけでも
ライバル視してくれるプレイヤーは多そうな気も。
ただし続編っつーかシリーズ化しないと効果半減な気もするが。

あのマインスイーパーシナの冒険者PTとかそんな感じだった。
567('A`):2008/05/18(日) 02:57:06 0
カナン王のライバルは聖刻と気功で固めた冒険者6人
568('A`):2008/05/18(日) 02:57:57 0
>>567
それライバルじゃなくて天敵w
569('A`):2008/05/18(日) 02:58:08 0
ファインダースか!
あいつら、良かったな

ライバルキャラとして結構好きなのは
「カイゼルベルクの大魔鏡」に登場するウォルター一行
めちゃくちゃ嫌みな奴らの上、
惨めな最後なんで、溜飲も下がる素晴らしいライバルだ
570('A`):2008/05/18(日) 02:58:32 0
ガキが知ったような口利いてるのは嫌だねえ
冒険者の心得とか垂れられるとイラっとくるw
571('A`):2008/05/18(日) 02:59:29 O
ライバルじゃないけど強い敵は輝いていると思う
現実的な強さなら
そういう意味ではアーカードみたいな吸血鬼でも楽しく殺り合える
572('A`):2008/05/18(日) 03:01:12 0
敵だとまた違うよね
最強店主とかじゃない限り強いのは楽しい
573('A`):2008/05/18(日) 03:01:19 0
ライバルって、実力的な物もあると思うけど
やっぱりポジション的にその位置に立てるだけのキャラが立っているかどうかだよね!

多分うちの#Mじゃあステータスの付いたモスピンクやカルロスには絶対勝てないと思うw
574('A`):2008/05/18(日) 03:03:17 0
モスピンクはカシェと五分以上って事を考えるとLV6以上はありそうだし
カルロスはメイド三人と良い勝負してたからLV7か8はありそうだ。

まあHENTAI補正は数値化出来んなw
575('A`):2008/05/18(日) 03:06:30 0
うちのも勝てねえなあw
単純に数値的にもあかんかもしれん
特殊型とかじゃないし
576('A`):2008/05/18(日) 03:07:42 0
強いってのにも説得力持たせるとなると大変だよなあ。
いつもボスの造形に困る。
577('A`):2008/05/18(日) 03:08:33 0
>>574
残念、カルロスはジゼルと同様連れ込む予定もないけど
数値化されています
ちなみにレベル8 HP83
器2 敏3 知10 筋4 生10 精7
好戦+2 内気+1 勇敢+1 大胆+1 狡猾+−0
578('A`):2008/05/18(日) 03:09:30 0
あの髪は高い生命力の賜物だろうなw
579('A`):2008/05/18(日) 03:09:37 0
最近レベル21に達した
うちの#Mにはほとんどの敵は相手にならないので
演出で楽しませて欲しいなぁ
580('A`):2008/05/18(日) 03:10:42 0
>>577
けど常時自在に滞空してユニコーンミサイル無尽蔵に撃ってくるとか
下手な戦略爆撃機なんかより遙かに怖い存在なんですがww
581('A`):2008/05/18(日) 03:10:57 0
>連れ込む予定もないけど
こんなところに本人が
582('A`):2008/05/18(日) 03:11:12 0
晴れた日の午後にはでフルボッコにされたうちのも厳しいだろうね
カナン様の鎧きてシェアスまで持ち出したというのに…
583('A`):2008/05/18(日) 03:11:49 0
実力無いけど、一方的な俺理論で#Mに勝ったぞ!と言ってくるキャラとかどうだ
眼があった時に#Mが先に眼を逸らした!俺の勝ちだ!とか
俺の方が飯を食うのが速かった!だから俺の勝ちだ!とか
584('A`):2008/05/18(日) 03:11:50 0
>>579
チートぉマン!俺、俺!
えいえーんに!
585('A`):2008/05/18(日) 03:12:09 0
ターン2の兄者なら
昼の話題についてどう思う?
586('A`):2008/05/18(日) 03:12:59 0
カルロスの髪の部分はレベル15…
一体どんな神秘で守られているのだろうか
587('A`):2008/05/18(日) 03:13:04 0
>>583
で、最後の負け台詞は「お、女の数で負けたぁ〜〜〜!」ですね、わかります
588('A`):2008/05/18(日) 03:13:09 0
避難所には顔出してたみたいだけど
589('A`):2008/05/18(日) 03:13:15 O
>>579
限界突破したのか
まさに悪魔だな


ところで自分の#Mがレベル22になったんだが
590('A`):2008/05/18(日) 03:13:23 0
>>585
何で避難所みてないんだよwwwwwwwwwwwww
591579:2008/05/18(日) 03:13:34 0
俺のことは
マンチキン
とでも呼んでくれ
592('A`):2008/05/18(日) 03:13:37 0
>>587
シロッコの事ですね。
593('A`):2008/05/18(日) 03:13:42 0
残念、アカの他人です
とりあえず、エディタで開くのが癖になってるので
スミマセン
594('A`):2008/05/18(日) 03:13:45 0
>>579
人のプレイスタイルに文句言うつもりはないけど
自分のプレイスタイルに合わせて欲しいというのはどうかと思うぞ
595('A`):2008/05/18(日) 03:14:03 0
>>592
ちょ、知ってる兄者イター!!!?
596('A`):2008/05/18(日) 03:14:29 0
>ジゼルと同様連れ込む予定もないけど

絶望したあああああああああ!!!!
597('A`):2008/05/18(日) 03:14:34 0
>>588>>590
しまった
忘れてた
598('A`):2008/05/18(日) 03:14:54 0
>>583
クシャミで女性型と男性型が入れ替わりますねわかります
599('A`):2008/05/18(日) 03:15:01 0
連れ込みを自重する兄者のプレイスタイルに絶望した!!!!


こうですね、わかります
600('A`):2008/05/18(日) 03:16:52 0
まだ慌てるような時間じゃない
予定がないだけだ…
ペピだって元々連れ込む予定じゃなかったし
601('A`):2008/05/18(日) 03:17:08 0
>>595
喪スレでは良くある事。
602('A`):2008/05/18(日) 03:17:58 0
連れ込めない。でも何度でも会いに行ける。

っていうタイプのNPCとかどう思う?
603('A`):2008/05/18(日) 03:18:22 0
そもそも連れ込ませたいと願う兄者がいれば、
それが必ず叶うのがこのスレなんだぜ

ほら、もう一度スレタイをお尻から読んでご覧?
604('A`):2008/05/18(日) 03:19:16 0
>>602
店シナ主人に多いな
モスレでは店シナ主人は連れ込めるのがデフォだがw
605('A`):2008/05/18(日) 03:20:20 O
>>603
イタレス!
イタレス!
イタレス!!
606('A`):2008/05/18(日) 03:21:16 0
とても大事なことなので三回言って貰いました
607('A`):2008/05/18(日) 03:21:42 0
6011ぜうろ作オリナシスーワドーカしいなテモせうど…?
よくわからないけどしいなは俺の嫁
608('A`):2008/05/18(日) 03:21:59 0
>>607
ソッシー
609('A`):2008/05/18(日) 03:23:12 0
こうして新キャラ
ぜうろ
オリナ
シス
ワドーカ
しいな
テモ
せうど

が生まれた……
610('A`):2008/05/18(日) 03:23:12 0
そういえば昔、表に「椎名リオ」なるキャラクターが・・・
611('A`):2008/05/18(日) 03:24:27 0
>>602
感覚的には永久凍土とか近い、と思うのだが
そういやこの前そういう連れ込まないキャラ作るって言ってる人いたな
612('A`):2008/05/18(日) 03:25:34 0
今作ってるんだけど、
どうもどう足掻いても連れ込む展開にならなさそうなNPCだったりする。
613('A`):2008/05/18(日) 03:25:41 0
>>611
俺はあれ、幼者かと思ってた
え、もっとそれ以降の話?
614('A`):2008/05/18(日) 03:26:23 0
この前というか、ほんの20時間ほど前の話じゃないかなw
615('A`):2008/05/18(日) 03:27:06 0
>>613
いやわかんね
というかいつ見たか忘れた
スマンw
616('A`):2008/05/18(日) 03:27:10 0
今となっては連れ込みシナが魚になってるタカも
連れ込めない。でも、よく出てくるタイプのNPCだw
617('A`):2008/05/18(日) 03:27:23 0
>>602
それを見て思った
寂れた教会完成版まだー?
618('A`):2008/05/18(日) 03:27:51 0
>>614
あ、じゃあ違う
そんなに最近じゃないや
勘違いかなあ
619('A`):2008/05/18(日) 03:28:57 0
>>614
多分それ言ったの俺だw
620('A`):2008/05/18(日) 03:33:14 0
ちょっと前に出ていた「連れ込めないタイプのNPC」の話は
それと前後していくつか類似の「〜なタイプのNPC出てくる話作りたい」という話も出てて
(ただし、別に中の人が同じかどうかなんてのは解らない程度)
それら全部合わせると幼女シナの展開に近いかなって感じがしてたんで勝手にそう思ってる

いや勘違いとか記憶違いとか俺もよく分かんなくなってきた
621('A`):2008/05/18(日) 03:33:47 0
あーでも確かに連れ込んだ途端に興味が薄れるってのはあるかもなあ・・・
そう考えると、つかず離れずなNPCってのは印象強いかも
622('A`):2008/05/18(日) 03:34:21 0
  *
*ヾヽヽ  *  >>621
 (,, ・∀・)  俺様の事だな。
* ミ_ノ  *
  ″″
623('A`):2008/05/18(日) 03:34:37 0
うめぇ!

だがこの時間の飲食は危険だぜ・・・・
624('A`):2008/05/18(日) 03:35:29 0
>>623
だいじょうぶ!
喪スレのフォウ様だよ!
625('A`):2008/05/18(日) 03:37:27 O
>>592
シ、シロッコマニアの俺が詳細をきぼんいたします!
626('A`):2008/05/18(日) 03:38:05 0
>>621
むしろ連れ込んでからが本番な俺もいるからバランス取れてる
そういえば連れ込んでかなり経ってから人気急上昇したNPCもいるね
627('A`):2008/05/18(日) 03:39:53 0
アニメージュだったかな?
昔Zガンダムの特集した別冊が3冊出ていたけど、それの最終巻に収録されてた
パロディマンガの最後の方にそういうシーンがあったのよ

カミーユとシロッコ、それぞれ女性の魂を背負って戦うんだけど負けたシロッコの台詞が上のやつ
628('A`):2008/05/18(日) 03:41:32 0
>>626
昔から意外にその手のキャラが多いね
そして作者もその気になっててこ入れシナ作ったりとか
そういう動きは俺に良しお前に良しうん、良しだぜ!
629('A`):2008/05/18(日) 03:42:34 O
なるほどアニメージュか
俺はしょせん子供の頃にトロッコに乗ったシロッコだった世代だからな…
630('A`):2008/05/18(日) 03:43:21 0
ロリコンロリコン、メッサーラ
631('A`):2008/05/18(日) 03:43:48 0
>>629
たしかに、少し前までの兄者はそうだったかも知れない
だが、今の兄者は「お、女の数で負けた〜!」なシロッコの分かるシロッコマニアだ
632('A`):2008/05/18(日) 03:45:33 0
シロッコ飲め
アムロ振った足袋ナツカシス
633('A`):2008/05/18(日) 03:50:14 O
喪スレには死んだおにゃのこ達のダンスが見れる趣楽が足りな……駄死したくなるから駄目だな
634('A`):2008/05/18(日) 03:50:20 0
初期のガンダム作品ってロリコン多かったよね
え、そもそも見た目に反して皆若すぎるだけ?
ソウデスカソウデスカ18歳’sが「来年にはブラ○トさんと同い年に」とか悩むわけですね
635('A`):2008/05/18(日) 04:00:15 0
>>628
シロップを持ったシロッコですね!わかります!
636('A`):2008/05/18(日) 04:01:22 0
>>634
キッカとか?
637('A`):2008/05/18(日) 04:02:05 0
…今見たらDVD-BOXまで出てたんだな
638('A`):2008/05/18(日) 04:02:16 0
カツに至っちゃパイロットにまで成長しているしな
639('A`):2008/05/18(日) 04:03:05 0
カツはふるぼっこにされなければならない by吉○
640('A`):2008/05/18(日) 04:05:00 0
Zではこれでもかとばかりに若造どもがフルボッコにされとりましたがね

喪スレには若いおなご達をフルボッコにする展開が・・・
なくていいです、というか現時点でみても結構ありすぎですw
641('A`):2008/05/18(日) 04:06:33 0
モスレ以前は何とも思わなかったキッカが、今じゃあフル勃起対象です
642('A`):2008/05/18(日) 04:07:21 0
キッカの入浴シーンとかあったな
643('A`):2008/05/18(日) 04:08:10 0
>>628
アムロ地下足袋
644('A`):2008/05/18(日) 04:08:16 0
俺は喪スレに来る前からプルに萌え萌えでしたよ
もちろんプルにもお約束の入浴シーンがあります

そんな俺が喪スレに流れ着いたのはきっと必然
645('A`):2008/05/18(日) 04:09:11 0
取りあえずファンタジーになじませる為に
キッカの背中に羽付けておきますね

あれ?何だか後ろに靴を持ったとある兄者の姿が!?
646('A`):2008/05/18(日) 04:09:38 0
主人公だろうが空手ニュータイプだろうが
平然と修正ブチかますウォンさんの女性版の連れ込みが足りないわけですね
647('A`):2008/05/18(日) 04:11:23 0
「原因はその玩具にあるとみた!」と叫びつつ
あの意味のない構えを見せるところがウォン・リーの良いところだ

喪スレには無駄なポージングをするおにゃのこが・・・・あれ、なんか違うぞwww
648('A`):2008/05/18(日) 04:12:16 0
「ハタラキタクナイ、ハタラキタクナーイ」ってマスコット…は種ネタだし捨てときますね
649('A`):2008/05/18(日) 04:14:20 0
種と00は基本的に捨てておいていいです
650('A`):2008/05/18(日) 04:18:17 O
しかしウォン・リーもごく稀に反撃されるから注意
黒歴史にされそうなシャングリラチルドレンとかに
651('A`):2008/05/18(日) 04:18:47 0
ちょ、おまいら朝早くから本当にガンダム好きだな
だがたまにはスレタイ思い出してなんとか喪スレのネタとして活かせるようにガンガレ!
とおもったが、すでにいくつかある件
652('A`):2008/05/18(日) 06:03:40 0
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1210912460/494-503
トライアル祭りかと思ったら、自分以外だれもやってNEEEEEEEEEEE!?
653('A`):2008/05/18(日) 07:38:48 0
654('A`):2008/05/18(日) 08:00:46 0
>>652
兄者は喪男の鑑じゃよ…皆も見習うべきじゃ

俺は一人でエロシナを作るがな!(まさにHENTAI
655('A`):2008/05/18(日) 08:00:57 0
656('A`):2008/05/18(日) 08:01:22 0
忘れてた…乙!
657('A`):2008/05/18(日) 08:06:08 0
なんと言うド鬼畜スキル…噴いたぜ乙!
658('A`):2008/05/18(日) 08:19:39 0
>>655
触手ペット 風紀委員長は触手の虜、か・・・・・・

>>652
乙!
659('A`):2008/05/18(日) 08:28:39 0
>>655
一番下が激しくタイムリーでワロタ
660('A`):2008/05/18(日) 08:49:35 0
ガンダムZZが黒歴史になったのでハマーンさま死亡フラグがぽっきりと折れたのですよ
661('A`):2008/05/18(日) 09:08:26 0
早寝して朝起きたらめっちゃスレが進んでいました
参加できなくてちょっとショボーン
662('A`):2008/05/18(日) 09:29:28 0
>>661
あれれ?俺書き込んでたっけ?
663('A`):2008/05/18(日) 09:38:36 0
>>248
プレイしながらにやついてる俺キモスwww
短くても綺麗にまとめられるって羨ましいのう
664('A`):2008/05/18(日) 10:08:25 0
>>426
遅レスだが、効果コンテントの召喚獣を再度読み込ませないと
攻撃が発動しないよー
威力についてだけど、やっぱり1人以上の少人数で発動するケースが強いかも
1人で発動するとレベル比2なのに
2人で発動すると一人当たりレベル比4になって急にお買い得になるのが原因かも
個人的ジャスティスによると2,5,9,14,20,27ぐらいが適正かなぁ
最終決定は兄者なので気にしないでいいです
665('A`):2008/05/18(日) 10:29:30 O
起きたらSDガンダム的な話題があって驚いてる俺みたいな奴もいる
スイカ割り、俺の勝ち

>>652
乙だが携帯だから落とせなくて悲しい!
いつもこんな悲しさを味わうのは俺だけでいい
666('A`):2008/05/18(日) 10:37:54 O
武者頑駄無って、かなり酷い字だよね
667('A`):2008/05/18(日) 10:58:01 0
>664
アッー
インポート後は再読み込みが必要なのか。指摘サンクス。
確かにそれくらいの上がり方の方が多人数時のメリットがあっていいかな。
参考にさせてもらいます。
668('A`):2008/05/18(日) 11:18:05 0
と思ったらなんか全体的に前のに戻ってるような…
もしや途中からの作業は俺の夢だったのか?
とりあえずバグだけ修正。
連投してすいません
669('A`):2008/05/18(日) 11:20:34 0
670('A`):2008/05/18(日) 11:32:52 0
乙ー
671('A`):2008/05/18(日) 11:51:01 0
考えたらターン2者を俺の嫁にしてしまえばペピやカシェも俺の娘になって最強なんじゃね?
672('A`):2008/05/18(日) 11:57:59 0
>>671
だがそんな事をすればすぐさまソッシーに食われてしまうだろう




でも俺はするけどな!!
673('A`):2008/05/18(日) 12:00:17 O
>>672
だがソッシー

おおきな剣をもった幼女が足りない
674('A`):2008/05/18(日) 12:02:33 0
「偉大な剣そのものの幼女がここにおるではないか」
675('A`):2008/05/18(日) 12:03:37 0
>>671
ティアミルを嫁にください!
676('A`):2008/05/18(日) 12:05:13 0
自分で幼女というのもなんだかなぁ…とは思わんでもない
とくに実年齢が…ゴホンなんでもない

むしろ大きな木槌を振り回すおにゃのこが足りない
677('A`):2008/05/18(日) 12:06:13 0
じゃあ妙齢の美女
678('A`):2008/05/18(日) 12:06:54 0
「妙な年齢の美女じゃぞ」
679('A`):2008/05/18(日) 12:07:07 0
どうせ(ryターン2の兄者を勝手に幼女化しようぜ1106

なんか凄い超人になってしまいそうな気がするのは気のせいか?
680('A`):2008/05/18(日) 12:07:24 0
幼女風婆さん
681('A`):2008/05/18(日) 12:07:36 0
超高性能幼女ですね。萌えます。
682('A`):2008/05/18(日) 12:08:14 0
それは幼児退行とかアルツハ(ryとか・・・
683('A`):2008/05/18(日) 12:09:09 0
>>679
いや、身体能力が良く分からんしw
取りあえず知性は9以上ありそうだが。
684('A`):2008/05/18(日) 12:12:17 0
多作の兄者達は敏捷と精神力も絶対高い。
多芸だったり作風がいろいろある兄者は器用度も高い。
でも兄者達は他の能力と引き換えに生命力が低そうで困る。
685('A`):2008/05/18(日) 12:14:49 0
器用 高い
敏捷 ?
知力 高い
生命 ?
精神 高め?

合計36の目安に収めるには、
ターン2兄者の生命を犠牲にせざるを得まい。
686('A`):2008/05/18(日) 12:15:36 0
だがどう考えても特殊型
687('A`):2008/05/18(日) 12:17:13 0
36?
性別で+1、標準か万能ならさらに+1ぜぜ
688('A`):2008/05/18(日) 12:17:49 0
あのシナリオのカオス具合は間違いなく神仙の類だろうな…
HENTAIを召喚する程度の能力を持ってるかも知れん。
689('A`):2008/05/18(日) 12:20:10 0
>>685
器用 テリーマンのように理想的な器用さ
敏捷 テリーマンのように理想的な(ry
知力 テリーマンのように理(ry
筋力 テリーマンのよ(ry
生命 テリーマ(ry
精神 テ(ry

こうジャマイカ?
690('A`):2008/05/18(日) 12:21:05 0
器用 5
敏捷 2
知力 2
筋力 12
生命 12
精神 3

36を割り振って自分を数値化しようとしたらシナ製作能力の低さのしわ寄せで筋力と生命力が凄いことになった
691('A`):2008/05/18(日) 12:23:21 0
そういえば筋力を忘れてた。

自NPCを設定するときには
基準36(誤差10%)で33〜39には収めるようにしてる。
兄者を連れ込む気満々w
692('A`):2008/05/18(日) 12:23:29 0
別に無理に36にしなくてもいいじゃない

と、自分を数値化したら合計が36きった俺が言ってみる
693('A`):2008/05/18(日) 12:24:30 0
やっぱり時代は悪魔の実験室
694('A`):2008/05/18(日) 12:25:10 0
GURPSで自分を作ったら0CPきってたのを思い出すぜ…
695('A`):2008/05/18(日) 12:25:23 0
>>692
だって合計値が20台前半なんて悲しいじゃないか
696('A`):2008/05/18(日) 12:27:30 0
俺は駆け出しの凡庸型。そう自分に言い聞かせてみる。
697('A`):2008/05/18(日) 12:27:52 0
ナオ者?ナオ者ジャマイカ!
…違うよな…あの兄者はもっとパーって20切るもんな…
698('A`):2008/05/18(日) 12:48:42 0
元気だけが取り得のおにゃのこはとても萌えると思わないか?
699('A`):2008/05/18(日) 12:52:28 0
自分のNPC化能力を考えたら20台前半だった件について・・・鬱だ
700('A`):2008/05/18(日) 12:52:28 0
ええ。そんな女の子のハイライトを消すのは想像するだけで心が躍ります
701('A`):2008/05/18(日) 12:53:32 0
初めてCWをプレイした時の宿の登録で
とりあえず自分をモデルに作った兄者はおるか
702('A`):2008/05/18(日) 12:54:52 0
いないよ。全然いないよ。
703('A`):2008/05/18(日) 12:56:36 0
なんだよく見たら残り5スレもあるじゃないか
余裕だな
704('A`):2008/05/18(日) 12:57:44 0
さすがにカードワースに出会った頃にはそんな歳でもなかったなぁ
かわりにTRPGとWIZのキャラが大集合してた
705('A`):2008/05/18(日) 12:58:51 0
>703
絶対ワザとだろw
706('A`):2008/05/18(日) 13:01:05 0
表シナ用パーティーのリーダーは俺です。
なんつうかDQの主人公の名前を自分にしているような気分です。
707('A`):2008/05/18(日) 13:03:24 0
708('A`):2008/05/18(日) 13:03:58 0
ずっと昔に自分を作ろうとした時、子供にするか若者にするか悩んだんだったな……
709('A`):2008/05/18(日) 13:29:16 0
若者って二十五歳までだよね!
710('A`):2008/05/18(日) 13:29:49 0
いや、三十までだとも
711('A`):2008/05/18(日) 13:30:24 0
>>709
俺の調べでは明後日から32歳までが若者になるらしいよ。
712('A`):2008/05/18(日) 13:33:45 0
俺と一回り違う兄者もいるのか
713('A`):2008/05/18(日) 13:35:19 0
平均寿命80年と言われてるし
〜20_子供
〜40_若者
〜60_大人
〜80_老人
80〜アルバム
ではどうだろうか?
714('A`):2008/05/18(日) 13:36:10 0
20まで子供ってまさに今の日本だw
715('A`):2008/05/18(日) 13:37:31 0
20過ぎても子供の心を維持してる人が多過ぎます><
716('A`):2008/05/18(日) 13:39:50 0
この中に平成生まれの兄者はいらっしゃいませんか
717('A`):2008/05/18(日) 13:44:59 0
平成生まれ?
まだ間に合う、坊やは人生考え直すんだ
718('A`):2008/05/18(日) 13:46:35 0
俺にもまだ引き返せると思っていた時期がありました。
719('A`):2008/05/18(日) 13:50:11 0
モテたい気持ちがないから、相手の好感度が上がるような行動一切取らないのも原因の一つだとは思うが
実際、どうでも良いかなぁ
敵対者やスイーツ(笑)にモテたいとも思わない
そういえば、モスレには#Uが生き生きと趣味に人生を謳歌するシナリオが足りない!
鉄っちゃん#Uとか、観劇#Uとか、古書マニア#Uとかw
720('A`):2008/05/18(日) 13:53:42 0
萌えシナを作ってる以上おにゃのこに興味ないといったら嘘になるけどなw
721('A`):2008/05/18(日) 13:55:25 0
おんにゃのこと惨事を一緒にしてはいけない!
色んな意味でw
722('A`):2008/05/18(日) 13:55:42 0
>>720
二次萌えと二.五次萌えと三次萌えにはマリアナ海溝より深い溝があるのだよ
723('A`):2008/05/18(日) 14:02:23 0
二次は三次の良いところを抽出して濃縮して更に美化してるからもはや別物だよなw
724('A`):2008/05/18(日) 14:03:12 0
四十五十は洟垂れ小僧と言うではないですか
725('A`):2008/05/18(日) 14:03:50 0
コスプレを見て気持ち悪いと思うのは俺だけではないと思う
なんというか不自然すぎる
726('A`):2008/05/18(日) 14:03:57 0
強制的に気持ちよくされるのを観察されて「おーイってるイってる」とか言われてるおにゃのこが好きですが三次には存在しまい
727('A`):2008/05/18(日) 14:04:31 0
でも二次のおにゃのこも垢は出るしウンコもするよ。
そうじゃないと俺が困る。
728('A`):2008/05/18(日) 14:06:52 0
オタは都合の良い女を二次元に求め
スイーツは都合の良い男を現実に求める

どちらも妄想の中にしか居ない相手を追いかけてる点では同一であるが。
729('A`):2008/05/18(日) 14:07:31 0
>>725
二次に特化した衣装が多いからなあ。
日本人が戦国大名のコスプレをするなら違和感無いんだろうけど。
でもコーエー的な甲冑は簡便なw
730('A`):2008/05/18(日) 14:09:23 0
まあ三次の百合なんか見てもキモイだけだし
731('A`):2008/05/18(日) 14:09:28 0
モスレのおにゃのこで奇抜なファッションっていたっけ?
バストアップなせいかコスプレしたとしても底まで変なのがいない(いても分からないw)と思う
732('A`):2008/05/18(日) 14:10:19 0
マントの下が全裸なユレイとか。
733('A`):2008/05/18(日) 14:11:15 0
メイド服も巫女服も三次が先だしw
734('A`):2008/05/18(日) 14:12:27 0
>>731
まず髪の色や髪型が奇抜。
735('A`):2008/05/18(日) 14:13:35 0
キィはマントの下全裸だり、いあとねぅるくは裸シャツにスク水?
736('A`):2008/05/18(日) 14:13:53 0
>>729
KOEI的本多忠勝が格好悪いと申したか
737('A`):2008/05/18(日) 14:14:13 0
>>732
ユレイの裸マントって公式だっけ?w
738('A`):2008/05/18(日) 14:15:04 0
>>731
本編でそういう描写がないと奇抜かどうか分からないってのもあるな
見た目がどんなに奇抜であろうとも「このシナの世界観ではこれで普通です」といえば
ああそうですかそれじゃあしょうがないなってことになるだろうからにゃー
739('A`):2008/05/18(日) 14:15:57 0
ルルスもローブ下全裸だっけ?
あとサヤカも首とかから提げてるものがカオスだろうな…
740('A`):2008/05/18(日) 14:17:17 0
クエットのコスプレをする猛女はおりませんかー?
741('A`):2008/05/18(日) 14:17:21 0
試しに現代バリや学バリに連れてって違和感を感じたらそれは奇抜な姿って事だ。
742('A`):2008/05/18(日) 14:17:44 0
服の下で触手生物飼ってるお姉さん
743('A`):2008/05/18(日) 14:18:37 0
マントの中身が亜空間になってる幼女
744('A`):2008/05/18(日) 14:20:42 0
>>742
マントの中が触手せいぶつなおにゃのこなら既に2人ほどいたような
745('A`):2008/05/18(日) 14:21:14 0
ロリの外見なのに実年齢200歳超えは違和感凄いよね!
746('A`):2008/05/18(日) 14:21:52 0
>>742
触手飼ってる暗殺者も居るな
747('A`):2008/05/18(日) 14:21:59 0
ただどちらも連れ込みではなかったような…('A`)
748('A`):2008/05/18(日) 14:22:47 0
男に連れ込まれるくらいなら連れ込まれない方が良い
749('A`):2008/05/18(日) 14:29:53 0
>>741
山本先生の親和性は異常
750('A`):2008/05/18(日) 14:31:01 0
だって理想の乙女だもの!
751('A`):2008/05/18(日) 14:32:09 0
マントをめくると、中の人が実は2人で肩車をしている状態なおにゃのこ
752('A`):2008/05/18(日) 14:36:11 0
 (゚ゥ゚) <ふははははははは
m   m

大乱闘#Yオールスターズ
STAGE12 終点 vsMUSUME
753('A`):2008/05/18(日) 14:36:58 0
一箇所入れ替えるだけでひどくなる展開が足りない
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1953549
754('A`):2008/05/18(日) 14:37:06 0
#M「ん?」
ぺらり
おんにゃのこ上「あっ!」
おんにゃのこ下「・・・・へ?」
おんにゃのこ下「あわわわ」
おんにゃのこ上「や、やば!?に、にげろ〜」
おんにゃのこ下「うわ〜ん><」
755('A`):2008/05/18(日) 14:42:50 0
三猫あたりが夜中にシーツかぶってやるんだろうな。

無論一番下がミディで
756('A`):2008/05/18(日) 14:44:28 0
精神的にもちゃんと成熟している人外ロリがたまに欲しくなるときもある
757('A`):2008/05/18(日) 14:48:19 0
精神年齢高いロリが俺の理想
758('A`):2008/05/18(日) 14:48:50 0
モスレのおにゃのこは高年齢人外ロリより実際のロリの方が精神年齢高いのが多そうな罠
759('A`):2008/05/18(日) 14:49:36 0
>>755
下はミディで鉄板として
上:マタン
誘導&ミディの罵倒:ニュイ
でおk?
760('A`):2008/05/18(日) 14:50:01 0
中身がオババなのは良いがオバチャンは勘弁して欲しいのも俺だ
761('A`):2008/05/18(日) 14:50:10 0
762('A`):2008/05/18(日) 14:50:24 0
>>753
吹いたwこれは酷すぎるwww
だがなんだこの胸の痛みは・・・
763('A`):2008/05/18(日) 14:53:35 0
>>760
アンサイクロペディアで言う真のオバチャンですね、わかります
764('A`):2008/05/18(日) 15:01:34 0
ライドウのパールバディみたいなもんだね
765ビーム:2008/05/18(日) 15:08:15 0
カタカタカタカタカタ…
766('A`):2008/05/18(日) 15:18:16 0
方片肩型形…
767('A`):2008/05/18(日) 15:32:50 0
今日の夜はナルニア国物語やるのか。
失敗だったって聞いたんだが。
768('A`):2008/05/18(日) 15:35:47 0
ナルシストにニヤニヤする酷い物語。
769('A`):2008/05/18(日) 15:44:44 0
>>767
ゲド戦記級の名作
770('A`):2008/05/18(日) 15:45:35 0
まあデビルマンに比べればたいしたことないけどな
771('A`):2008/05/18(日) 15:45:41 O
炭酸飲めないのにおまけに魅かれてペプシゼロを買ってしまったから、ミディに優しく手渡――――や、やめろ#M!俺はただ欲しそうにしてたからあげただけで誘惑しようなんて思ってな――――



ズシャ
772('A`):2008/05/18(日) 15:45:46 0
>>769
原作の、じゃないんだよな?w
773('A`):2008/05/18(日) 15:46:37 0
続編が出たから、ゲド戦記よりは・・・興行収入があったのかな?
でもジブリだったから、どれだけ酷くても金は入ったか
774('A`):2008/05/18(日) 15:48:20 0
>>773
TVで宣伝しまくってたから情報に疎い人が見に行って
見に行った人の頭がおかしくなっている。わかるか?

そんな感じ。
775('A`):2008/05/18(日) 15:48:51 0
>>771
そんな事をしているのを横目に俺は三猫全員にメントスコーラを飲ませたのであった
776('A`):2008/05/18(日) 15:57:22 0
じゃあ三猫に烏賊や葱でも食わせながらタマネギソウルでも聞かせてくるか
777('A`):2008/05/18(日) 15:59:11 0
ソッシー

マタタビを与えて痴態を鑑賞させてもらう。
778('A`):2008/05/18(日) 15:59:16 0
チョコでも食わせてやろう
779('A`):2008/05/18(日) 15:59:48 0
>>776
つチョコレート

俺は甘いものあげてくるぜ
子供だしきっと喜んでくれるよね
780('A`):2008/05/18(日) 16:00:56 0
メントスとコーラを武器に戦うおにゃのこが足りない!
781('A`):2008/05/18(日) 16:01:53 O
猫の獣人に玉葱の毒は効果があるのだろうか
ないような気もしなくもなくも無きにしも非ずというようなこともなくもないがやはりない
782('A`):2008/05/18(日) 16:02:42 0
ぴかくぽらがチョコレートを物欲しそうに見ている

・・・あげますか?

 はい
 いいえ
783('A`):2008/05/18(日) 16:04:04 0
ぴかくぽらがチョコレートを物欲しそうに見ている

・・・あげますか?

  はい
  いいえ

ニアほしければおれのよめになるのだぁ!
784('A`):2008/05/18(日) 16:05:13 0
風雲拳!
それはメントスとコーラを組み合わせたまったく新しい格闘技!
785('A`):2008/05/18(日) 16:05:27 0
 はい
 いいえ
>だましてみかんをくわせる
786('A`):2008/05/18(日) 16:05:33 0
ニュイにチョコレート浣腸してあげたけど平気そうだったよ
787('A`):2008/05/18(日) 16:07:45 O
このスレって俺と#Mしかいないんだろ?
788('A`):2008/05/18(日) 16:09:44 0
猫耳人外なメイドさんもいるはずだよ
789('A`):2008/05/18(日) 16:09:59 0
いいえ、ルティア様が見ています
790('A`):2008/05/18(日) 16:24:21 O
モスレにはFFUみたいな召喚具が足りない
791('A`):2008/05/18(日) 16:24:54 0
マルセル・ニーデルハウゼン
792('A`):2008/05/18(日) 16:25:44 0
マルセル・マルソー
793('A`):2008/05/18(日) 16:26:42 0
子宮からモンスターを召喚する召喚士娘が足りない。
無論魔物との契約方法はセクロス。
794('A`):2008/05/18(日) 16:30:37 O
専用シナリオがいくつも必要になりそうな娘子ですな

ビストロレシピみたいな料理対決が足りない
795('A`):2008/05/18(日) 16:33:14 0
その召喚術をイーシャに覚えさせれば3日で100体は契約できるぜ
796('A`):2008/05/18(日) 16:39:50 0
なぁに、モスレには既にいるw
797('A`):2008/05/18(日) 16:44:58 0
ふと思う
キーニの口調って分けるとすると何になるんだろう?
粗野ってわけでもなさそうだしなあ
798('A`):2008/05/18(日) 16:45:29 0
あえて汎用的な分類をするとなれば粗野だろうけどな
799('A`):2008/05/18(日) 16:50:39 0
普通男性口調…かなあ?
一人称をアタシにすれば大体違和感ないと思うんだが。
800('A`):2008/05/18(日) 16:51:25 0
どうも女性の粗野口調=姉御口調なイメージが脳内に有るんだぜ
801('A`):2008/05/18(日) 16:53:20 O
まったく関係なく丁寧でボクは萌えると思う
802('A`):2008/05/18(日) 16:55:06 0
>>801
関係ないがそれには同意
803('A`):2008/05/18(日) 16:57:01 0
キーニ専用台詞コンテントを入れればいいじゃない
804('A`):2008/05/18(日) 16:57:24 0
>>801-802
関係あるかないかじゃない
萌えるかどうかだ
そして俺も同意せざるを得ない
805('A`):2008/05/18(日) 16:59:45 0
キーニに対応したらナタリー対応も必要だよなついでにロビットも
3弟子に対応したらいっそ全ての弟子対応にして
弟子に対応するぐらいなら(ry
こうして全NPC対応シナを作らせると言う作戦ですね!分かります
806('A`):2008/05/18(日) 16:59:56 0
ボーイッシュ口調
807('A`):2008/05/18(日) 17:01:54 0
ボーイッシュ口調
一人称はボクかアタシあたりで変更が可能

これならより多くの欲望を受け入れられるはず
808('A`):2008/05/18(日) 17:03:05 0
口調分けは
ぶっちゃけ労力からいって
一人称指定+口調5種類くらいが限界な俺欝
809('A`):2008/05/18(日) 17:03:15 0
欲望かよ欲望かよ

キーニたんを欲望便所にするシナ
810('A`):2008/05/18(日) 17:03:48 0
おいどんは、キーニ申す物でごわす
811('A`):2008/05/18(日) 17:04:53 0
オッス、オラキーニ!!
812('A`):2008/05/18(日) 17:06:10 0
私は「光速」の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士キーニだ!
813('A`):2008/05/18(日) 17:06:33 0
キーニ「ボク、おとこのこだよ!」
814('A`):2008/05/18(日) 17:07:50 0
我が名は鬼威仁!
815('A`):2008/05/18(日) 17:08:51 0
光の使者、キーニ・シナイ
816('A`):2008/05/18(日) 17:10:26 0
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士キーニ・・・・・相手は死ぬ。
817('A`):2008/05/18(日) 17:10:39 0
キーニ・シナイが合体変形
818('A`):2008/05/18(日) 17:13:18 0
平行世界からあらゆるキーニの可能性を模索するスレはここですか?

モスレで最も人気のある表NPCだよなあw
819('A`):2008/05/18(日) 17:13:50 0
キーニに竹刀持たせてくる。ノシ
820('A`):2008/05/18(日) 17:14:58 O
ニーギとな
それがどうしたッ
821('A`):2008/05/18(日) 17:15:36 0
>>818
シアやチュカも負けて無いと思うぞ
あとヒルダとかソエルとかレスフィールとかも
822('A`):2008/05/18(日) 17:16:22 0
だがソッシーはメール欄も見逃さない
823('A`):2008/05/18(日) 17:16:55 0
ダスキン復権!ダスキン復権!


己の名前として使った兄者までいるのは彼だけだw
824('A`):2008/05/18(日) 17:17:57 0
>>818
ハンマーと弓使いのショタ&ロリ双子キーニが敵として現れるんですね。
825総統閣下:2008/05/18(日) 17:19:08 0
マインシュタインにドイツ・アフリカ軍団の指揮権持たせてくる。
826でも阻止:2008/05/18(日) 17:20:12 0
何のことか分かりませんが、頑張ってください
827('A`):2008/05/18(日) 17:21:33 0
軍服キーニたんがいる可能性だってあるんだ!
べ、別にSenkaとか言わないんだからね!
828('A`):2008/05/18(日) 17:21:58 0
テレジアにSS師団率いさせて(ry
ミューシャに赤軍率い(ry
#Mにヘタリア軍(ry

他にWWW色丸出しのNPCって誰がいたっけ
829('A`):2008/05/18(日) 17:26:59 0
花咲か爺さんの灰って人間にかけたらどうなるんだろ?
初潮・精通がくる?孕む?
発情する?
どっちにしても、桜よりはよっぽどエロイ展開になる
830('A`):2008/05/18(日) 17:27:29 0
きっとあれはHB-101だ
831('A`):2008/05/18(日) 17:27:37 0
木が花を咲かせるのは生殖の用意なんだぜ?
つまり排卵する
832('A`):2008/05/18(日) 17:29:35 0
つまり花咲か爺さんの撒いた灰が突風でお殿様(♀)にぶっかかって孕んじゃう展開ですね?
833('A`):2008/05/18(日) 17:31:15 0
望「殿様(♀)は数日後に元気な子犬数匹を産んだのでした
  めでたくなしめでたくなし                    」
834('A`):2008/05/18(日) 17:31:51 0
>>829
脳に梅の花がパッと咲きます
835('A`):2008/05/18(日) 17:32:40 0
Oh,no!
836('A`):2008/05/18(日) 17:46:56 O
hi-ho!!
837('A`):2008/05/18(日) 17:51:58 0
らめぇ
838('A`):2008/05/18(日) 18:05:02 0
バンパイアって暗視効くよね?
エルフは無理だよね?
839('A`):2008/05/18(日) 18:07:06 0
松明を持って徘徊するバンパイア
840('A`):2008/05/18(日) 18:07:41 0
>>838
SW1.0だとアンデットは基本暗視可能
エルフは無理だが大抵シャーマンなのでインフラビジョンで代用可能だな

SW2.0だとエルフにも暗視が付いているらしいが
841('A`):2008/05/18(日) 18:08:42 0
ドワーフは普通に暗視できるのに、それがまったく役にたたないのがカードワースのお約束。
842('A`):2008/05/18(日) 18:09:42 0
SWの精霊使いは赤外線を見れるのか。
リザードも見えるんだろうか。
843('A`):2008/05/18(日) 18:10:24 0
そういやドワーフって地底で暮らしてるもんな。
暗視出来て当然といえば当然なのか。
844('A`):2008/05/18(日) 18:12:13 0
リザードもリザードンも見えます
優れた精霊使いは丸い物体にリザードンを詰め込んで使役しています
845('A`):2008/05/18(日) 18:12:35 0
ゴブリンやコボルトも明かりいらずなんだろうなあ。
松明に水をぶっ掛けることを覚えたゴブリンとか出たら手強いのかな
846('A`):2008/05/18(日) 18:14:57 0
魔法の灯を棒の先に灯して、水をぶっ掛けてくるゴブ見てニヨニヨする魔術師PC
847('A`):2008/05/18(日) 18:18:10 0
>>845
消せれば有効な戦法かもしれないが
乱戦状態になるまで水持っててぶっ掛けようとしたらたぶん先に斬られると思うw
バケツ一杯の水だって止まってる相手にぶっ掛けようとするだけでも結構大変だぜ
848('A`):2008/05/18(日) 18:22:29 0
洞窟にバケツ水の罠仕掛けた方が現実的か
849('A`):2008/05/18(日) 18:22:55 0
松明持ってる奴に油ぶっ掛けた方が……とか思ってしまうがエグいから止めておこう。
850('A`):2008/05/18(日) 18:23:59 0
偽の洞窟作っておいてノコノコ入ってきたところに入り口から鉄砲水流し込んだほうが
851('A`):2008/05/18(日) 18:24:01 0
うるさい
852('A`):2008/05/18(日) 18:25:19 0
むしろ黄金水をぶっ掛けた方が
853('A`):2008/05/18(日) 18:25:45 0
むしろ黄金水掛けてくれって#Yのおにゃのこに頼んでくる。
854('A`):2008/05/18(日) 18:26:43 0
ちゃんと作ってある松明はちょっと水掛けたぐらいじゃ消えないらしいぞ。

戦いになった時も床に落としておけばいいからランプより有利とかいう説もどっかで見た。
855('A`):2008/05/18(日) 18:27:17 0
洞窟の最奥へ突入するとゴブリン達は何故か全員高台の上に。
飛び道具も持ってないのに…といぶかしみながら近づく君達。
彼らは洞窟の壁を塞いでいた石を取り除く…とそこから濁流が溢れ(ry14へ進め
856('A`):2008/05/18(日) 18:27:51 0
CW世界だと、魔法の力でいつまでも燃えるチート性能な松明がありそうだ。
857('A`):2008/05/18(日) 18:28:05 0
>>853
じゃあ俺おにゃのこ達に黄金(大きい方の意味で)ブッ掛けて貰ってくる
858('A`):2008/05/18(日) 18:28:50 0
チートなトーチか
859('A`):2008/05/18(日) 18:29:00 0
金の粒食べよー(お稲荷さん的な意味で)
860('A`):2008/05/18(日) 18:29:40 0
なんということだ! このスレにはスカトロスキーが4ぶんの1ダースも!!
861('A`):2008/05/18(日) 18:41:24 0
聖なる炎(蒼い松明)
種別:チートアイテム
862('A`):2008/05/18(日) 18:42:26 0
うんこ
863('A`):2008/05/18(日) 18:45:10 0
棒の先のうんこを投げるスキル
864('A`):2008/05/18(日) 18:53:46 0
つんつくつん
865('A`):2008/05/18(日) 18:55:45 0
>>855
脇役魔術師「こんなこともあろうかと天と地を入れ替える魔法を開発しておいたのが役に立ったよ」
866('A`):2008/05/18(日) 18:58:35 0
>>855
ポピュラス(その時はSFC版)でその戦法使って楽に勝てるのは1面までと知って愕然とした
867('A`):2008/05/18(日) 19:06:14 0
シリンダーを回転させながら排莢→再装填を行うトリプルアクション機構を搭載することにより、リボルバータイプとオートマチックタイプ双方の欠点を引き継いだ新兵器が足りない
868('A`):2008/05/18(日) 19:07:31 0
昔はガトリング式の火縄銃もあったんだぜ!
以前モスレでも数メートルの巨大火縄銃が紹介されてたな

巨大武器+小柄なロリっ娘はロマンだぜ!
869('A`):2008/05/18(日) 19:08:47 0
たまには逆に巨人に針みたいな武器で攻撃させて萌えようぜ1106
870('A`):2008/05/18(日) 19:09:24 0
銃スキルという電波が来たが表にも喪にもあるしどうすればいいんだ
871('A`):2008/05/18(日) 19:10:09 0
>>870
普通に作ればいいじゃん
872('A`):2008/05/18(日) 19:10:27 0
>>867
短命だったよねぇ

喪スレには開発されたばかりのdでも兵器を実戦テストする
過酷な部隊で繰り広げられる熱きドラマな展開が足りない
873('A`):2008/05/18(日) 19:11:19 0
>>872
スピード出しすぎで空中分解するおにゃのこですね
わかります
874('A`):2008/05/18(日) 19:11:20 0
>>872
多分俺の想定している元ネタとは違うと思うんだ
875('A`):2008/05/18(日) 19:11:44 0
車輪をロケットで推進させて爆弾を自走させる英国兵器の開発記録の事ですね。
876('A`):2008/05/18(日) 19:12:59 0
元ネタは何か知らないけど実際フルオートリボルバーって作られたよね確か。
アレなんでなくなったの?
やっぱり両方の欠点引き継いだのが原因?
877('A`):2008/05/18(日) 19:14:43 0
北斗の拳5 天魔流星伝 哀★絶章
878('A`):2008/05/18(日) 19:15:50 0
>>876
フルオートならもっと単純なシンプルブローバックの方が良いし、リボルバーでフルオートだと、弾数が少なすぎるだろ


その前に、どうやって反動でハンマーを下ろすのか気になるが
879('A`):2008/05/18(日) 19:16:26 0
>>875
あの変な方向にぶっ飛んで言ったと言う伝説の兵器の事か

そう言えばロケットエンジン搭載戦闘機とか言うのもどっかが作ってたな
核戦車とか
880('A`):2008/05/18(日) 19:16:28 0
>>876
フルオートってw
いやいや、トリプルアクション拳銃でしょ、
フルオート機構なんて現代でも一握りの銃しか実装できてないよ

ちなみにトリプルアクション拳銃がすぐに消えた理由は
僅か数年後に現行タイプの遙かに優れたセミオート拳銃が開発されたもんだから
無用になったというのが経緯
881('A`):2008/05/18(日) 19:17:06 0
>>878
きっとハンマーが六連装でシリンダーと同時に回転するんだよ!
882('A`):2008/05/18(日) 19:23:32 0
>>880
実装できてないじゃなくて、してない、な?

小型すぎて反動が制御できないし、小型だからニ連発だけにするとか言う装置も付けられない。だからセミオートなのだ。
883('A`):2008/05/18(日) 19:24:36 0
トリプルアクション拳銃?ってのも不明だけど
なんかリボルバーの進化系を模索する時期に
リボルバータイプのオート拳銃作ろうという動きがあって
そっちが短命に終わったというのは確か
俺が知っているヤツは、何かシリンダーに
スイッチバックの溝が掘られているへんてこなリボルバーだった

それとは別にこんなのがある
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%86%E3%83%90_6_Unica


元ネタはガンスリか甲殻系?
884('A`):2008/05/18(日) 19:26:52 0
>>882
違いない

西ドイツ軍の正式採用小銃だったG−3をフルオートで全弾(20発)撃ち尽くすと
大柄なドイツ人の肩ですら必ず外れるという噂を聞いたことがある
885('A`):2008/05/18(日) 19:29:03 0
CWでM16あたりを再現しようとしたら、
対象が全体でフルオートにするか、
3点バーストで単体にするぐらいしかない件について。

やっぱし無謀かしら?
886('A`):2008/05/18(日) 19:30:07 0
諸事情により隣の桜の色つやがよくなる展開が足りない
ttp://blog-imgs-23.fc2.com/a/f/o/afoafodayo/uporg1429984.jpg
887('A`):2008/05/18(日) 19:30:29 0
どうせSFバリあるしサイボーグじゃないと使えないような超大口径拳銃出そうぜ
888('A`):2008/05/18(日) 19:30:33 0
M16も初期型だとセミオートかフルオートだな
889('A`):2008/05/18(日) 19:30:37 0
>>884
アメリカが悪い、7.62mmNatoのリコイルは桁違いだというのに



その点、日本は7.62mmNato弱装弾を使用し、さらにフルオートのサイクルを長くした結果、フルオートでの集弾性能が良かったというお話
890('A`):2008/05/18(日) 19:32:48 0
毛唐「hahaha弾はバラ撒くほど良いに決まってマース!
    将を射んとすればまず雑兵ごと蜂の巣デース!ヨアケノヒカリー!」
891('A`):2008/05/18(日) 19:33:25 0
>>886
1から4まで突っ込み所なんだが。
892('A`):2008/05/18(日) 19:33:37 0
>>887
120.口径弾薬とか作りたいな

あ、銃身長が銃口の、の口径じゃなくて、120inchの銃弾で
89320-269:2008/05/18(日) 19:33:43 0
流れ切って業務報告
刀巫女更新

最近追いきれてるか自信ないので指摘有ったらお願いします
894('A`):2008/05/18(日) 19:34:03 0
流れとは関係無しに乙。
895('A`):2008/05/18(日) 19:34:16 0
>>893
乙ん!
896('A`):2008/05/18(日) 19:34:26 0
897('A`):2008/05/18(日) 19:34:48 0
いつも乙で仕方ないんだぜー!
早速落としてくる
898('A`):2008/05/18(日) 19:34:53 0
>>891
4…? お前は何を見たんだ!?

>>893
おつー
899('A`):2008/05/18(日) 19:35:47 0
>>898
4……4はどこだ!?
900('A`):2008/05/18(日) 19:36:06 0
4ないよ4

でもこの過程から想像するに、4は・・・
「そういえば4は し とも読める。つまりこれは(ryだったんだよ!!」
901('A`):2008/05/18(日) 19:36:36 0
>>893
おつです!
902('A`):2008/05/18(日) 19:36:49 0
80cm列車砲からの支援攻撃スキル
欠点は敵味方関係なく巻き込むことと準備に時間がかかりすぎることだけ!
903('A`):2008/05/18(日) 19:37:24 0
桜の木の根元には(検閲済み)が埋まっている。
904('A`):2008/05/18(日) 19:37:57 0
てか、複々線引いてないと全線近くまで運べないって欠点がw

そんな無駄なもんが最初からあるのは日本の都心部だけだと思っているのだがw
905('A`):2008/05/18(日) 19:38:45 0
桜の木を1本燃やすと桜の木1本に花を咲かせる灰ができる。
906('A`):2008/05/18(日) 19:39:11 O
マナの木の根元には聖剣が刺さっている
907('A`):2008/05/18(日) 19:39:11 0
そういえばフィールドMAPを見るためのアイテムBSリモコンを戦闘中に使うと
908('A`):2008/05/18(日) 19:39:12 0
>>893
乙ガッ!
909('A`):2008/05/18(日) 19:40:04 0
「イキの良い死体があると聞いて」
「ゴキブリーッ!」
910('A`):2008/05/18(日) 19:40:54 0
G3のフルオートも三点バーストもHandGunnnerで再現されてた気がする
91120-269:2008/05/18(日) 19:42:36 0
>>908
早!
せめて一日くらいは気付かれないと思ったのに…
912('A`):2008/05/18(日) 19:45:38 0
えーと、つまりこの流れを喪スレに活かすとどうなるんだ・・・ッ!?
913('A`):2008/05/18(日) 19:47:28 0
>>912
リボル・G・ガンダー幼女化連れ込みシナを912が作るということ
914('A`):2008/05/18(日) 19:48:14 0
  *
*ヾヽヽ  *
 (,, ・∀・)  俺様が大活躍するシナを作っておけば間違いない。
* ミ_ノ  *
  ″″
915('A`):2008/05/18(日) 19:48:35 0
>>893
乙兄者ー!
916('A`):2008/05/18(日) 19:49:58 O
>>914
ミディがおいしいと申しております
ミディがおいしいと申しております
917('A`):2008/05/18(日) 19:51:38 O
生まれて来る乙と
俺の嫁になる皐月と
死んでゆく俺のソッシー

>>665
夏じゃなくてもスイカはスイカ、甘いか辛いかしょっぱいか
ア、ホッホッホ、ホッホッホ
918('A`):2008/05/18(日) 19:52:14 0
隣がいつもいつも五月蝿くてかなわん
今日もまた、もう数時間ドタバタやってるよ…
普段も普段で、夜中に壁が震えるほど音楽かけてくれたりする

もうね、USSアラバマからトライデントでも叩き込むか、
B-2でMOPでも投下するかして物理的に黙らせたい
919('A`):2008/05/18(日) 19:52:50 0
そんなことしなくても包丁持って怒鳴り込めばおk
920('A`):2008/05/18(日) 19:52:51 0
>>917
そこに阻止はあるのかしら・・・
921('A`):2008/05/18(日) 19:53:13 0
>>917
お前のソッシーが死んでも俺がいるもの
皐月は奪っておいた返して欲しくば一月にシナを五本作ることだ
922('A`):2008/05/18(日) 19:53:30 0
>>919
諸事情によって桜の色ツヤが(ry

だからオススメ出来ない。
923('A`):2008/05/18(日) 19:54:09 0
>>918
法を調べろ、迷惑防止条例がある場所なら訴えちまえ
924('A`):2008/05/18(日) 19:54:29 0
ようやく自シナをバージョン管理し始めたぜ
Subversionってバイナリでも差分取ってくれるのね
925('A`):2008/05/18(日) 19:57:21 0
>>918
ドイツは戦中音波砲なる物を開発しようとしていた
兄者も隣の騒音を録音して、高さ数mクラス級のスピーカーを隣人方向に向けて
アンプ出力最大で流し返してみてはどうだろうか

騒音はお互い様って事で丸く収まるぜ
収まらなくても相手に口無しだろうけどなw
926('A`):2008/05/18(日) 19:58:14 0
そして近くの別の部屋からアンプ出力最大カウンターが兄者の部屋へ
927('A`):2008/05/18(日) 19:58:45 0
人はこれを暴力の連鎖と読んだ
928('A`):2008/05/18(日) 19:59:28 0
後のアイ・アム・レジェンドである
929('A`):2008/05/18(日) 19:59:58 0
>>925
"チンポ要塞音頭"を大音量でかけた事ならあるがなw

それでも止まないからな、
パンツァーファウスト30を5本ほど貸してくれないか

930('A`):2008/05/18(日) 20:01:26 0
チンポ要塞音頭をなぜ知っている?w
あれは有名なのか?

と言いつつ930ゲット
931('A`):2008/05/18(日) 20:01:50 0
yoro----
932('A`):2008/05/18(日) 20:01:54 0
ではチンポ要塞温度を踊りつつ次スレよろ
933('A`):2008/05/18(日) 20:02:05 0
>>930
次スレ1108よろ
934('A`):2008/05/18(日) 20:02:07 0
>>930
よろ。
そしてモスレストップ
935('A`):2008/05/18(日) 20:02:09 0
ということでちょっと行ってくる(AAry
936('A`):2008/05/18(日) 20:02:19 0
こくまろみるくなスレ立てヨロ
937('A`):2008/05/18(日) 20:02:24 0
次スレは1108だぜ
938('A`):2008/05/18(日) 20:02:48 0
プロよろ
スレ番に気をつけるんだッ
939930:2008/05/18(日) 20:05:34 0
ダメだったんだぜ。
次の人よろ。

どうせモテないしカードワースシナリオ作ろうぜ1108

【前スレ】
どうせモテないしカードワースシナリオ作ろうぜ1106(実質1107)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1210912577/
【避難所】
喪スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/44198/
【天ぷら】
ttp://members.jcom.home.ne.jp/nanasisann/template/
【Mosure log】
ttp://efieldisland.web.fc2.com/
【喪スレのデータベース】
ttp://www7.atwiki.jp/mosure/
【新モスレリンク集】(六女付属・各作者の保管庫へはこちらから)
ttp://mo-6.com/exit/
【素材保管庫】
ttp://mosurewitrh.my.land.to/
【モスレアップローダ(テストプレイ用)】
ttp://mothranger.hp.infoseek.co.jp/
【6女 うぷろだ(素材等何でもあり)】
ttp://mo-6.com/
【喪スレのカードワースサイト・第三喪ロダ】
ttp://wirth.hp.infoseek.co.jp/
【第7.3喪ロダ】(完成品・保管希望シナはこちら)
ttp://motenai-wirth.hp.infoseek.co.jp/
【喪スレ第二保管庫】(更新休止)
ttp://mosure.net/
【モスレリンク集】(更新停止)
ttp://2nd.geocities.jp/mosurelinks/links.html
【本家】
ttp://www.ask.sakura.ne.jp/

喪スレ住民のお約束だよ!
1.判らないことがあったらまずデータベースを見ようね!
 喪スレのネタをほぼ網羅、NPC登場シナもバッチリだよ!
2.お目当てのシナリオが見付かったら喪スレのカードワースサイトへ行こうね!
 保管庫と作者様サイトを探そうね?
3.まだ保管されていないシナリオもあるかもしれないから、
 第三ロダとテストロダも忘れずチェックしようね!ついでに素材ロダもね!
4.アップローダーのコメントでシナリオの内容を判断するのは危険だよ?
5.え?データベースじゃわからない?ぐぐっても駄目?
 それじゃ住人のみんなに聞いて大丈夫だよ!
6.もう手に入らないシナリオ?「取り逃した魚は気にしない」だよ、お兄ちゃん!
7.それから不慮の事故に備えて、シナリオを作る時にはバックアップを忘れないでね?
8.人から気に入らないようなことを言われても「嫌ならスルー」のお約束を守ろうね?
 ジャスティスの押しつけも駄目だよ!
9.
  ヘヘヘ
<(・∀・)>
  VVV
940('A`):2008/05/18(日) 20:06:21 0
行ってくる
941('A`):2008/05/18(日) 20:06:22 0
急にカクテル飲みたくなってジン買って来たんだが、
オヌヌメの合成あるー?

とりあえず次スレたててくる
942('A`):2008/05/18(日) 20:07:05 0
あいやー1秒差か
とりあえず>>940頼んだ
943940:2008/05/18(日) 20:07:44 0
頼まれた。
とりあえず、イリーナの頭をなでつつスレを立ててくる
944('A`):2008/05/18(日) 20:08:12 0
>>940
いてら
>>941
よくぞ踏みとどまった。
褒美にドゾー つ(・∀・)
945940:2008/05/18(日) 20:09:30 0
946('A`):2008/05/18(日) 20:10:31 0
次スレが立ったところでこんなdでも兵器一覧を見付けたw
ttp://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha650.html

何かのアイデアにならんもんかねー
947('A`):2008/05/18(日) 20:11:11 0
>>651-652を見る限りこのスレは1レス45分の間隔で推移している
すると残り3000レスを消費するまでにはおよそ2250時間、94日かかることになる
ましてこのスレは埋まっていないのだからより一層の猶予があることは明白
楽勝だな
948('A`):2008/05/18(日) 20:12:50 0
>>947
あにじゃあにじゃ
このスレに移ってきたの昨日の夜九時ごろ
949('A`):2008/05/18(日) 20:13:03 0
>>911
乙ー!ちなみにテストロダ
3892
3890
3885
3883
辺りに連れ込みありますがこの辺は次回更新かな?
950('A`):2008/05/18(日) 20:14:20 0
>>946
伊予者ー、次のシナの準備はよろしいかな?
951('A`):2008/05/18(日) 20:15:08 0
シュ(ryエロ(ry
SRC(ry
952('A`):2008/05/18(日) 20:16:29 0
魔(ry林檎(ry
バロ(ry
953('A`):2008/05/18(日) 20:17:01 0
聖(ry
954('A`):2008/05/18(日) 20:17:12 0
>>436
ルートヴィッヒ革命のよーなそうでないよーな・・・
955('A`):2008/05/18(日) 20:18:13 0
>>939
なぜチンポ要塞を知っているかって?
あのサークルの中の人が出没するスレに俺もいるんでなw
956('A`):2008/05/18(日) 20:18:40 0
>>893
あぁ、なんて乙い兄者なんだ
さぁ、怖くないからこっちへおいで
957('A`):2008/05/18(日) 20:20:06 0
呼ばれたような気がしたので、最近シナうpできてない俺が気を引き締めルーレット
0:伊予者が今日中にシナうp
1:長月者がテッラさんシナを今日中にうp
2:シナうpまで俺が寝られない
3:サケーをもっと飲んでシナうpまで寝られない
4:冥加者が駄目サケーお姉さん軍師エロシナを作る
5:とにかく俺がシナうpまで寝られない
6:教会者が悲(ry
7:シナうpしないと寝られなくなる呪いがかかる俺
8:酒うめええええええええええええええええええええ
9:リクとって債務増加
958('A`):2008/05/18(日) 20:20:56 0
このスレは「教会者が悲惨なロリの出てくるシナを無理やり魔王に作らせるスレ1106」になりました
95920-269:2008/05/18(日) 20:21:38 0
>>949
祭りのシナチェック忘れてたorz
1111祭りの分と合わせて対応しますー
ご指摘どうもです
960('A`):2008/05/18(日) 20:21:43 0
>954
サンデーで連載中の魔王 -JUVENILE REMIX-だね
原作は井坂幸太郎だけど既に翻案漫画と化してる
961('A`):2008/05/18(日) 20:22:25 0
つまり魔王が裏・聖剣強奪を代行製作するまで寝られない、というわけか
962('A`):2008/05/18(日) 20:23:23 0
>>950
私は>>946の内容を、300年前に既に通過している

時代はこの辺だね。
ttp://dokunabe.kir.jp/kh/dbf2/ufo.html
ttp://dokunabe.kir.jp/kh/dbf2/deship.html
963('A`):2008/05/18(日) 20:25:01 0
>>962
OK、今日はせめて、シュウカさんエロシナでシュウカさんを
どんな目に合わせるかを確定させるんだ
964('A`):2008/05/18(日) 20:26:47 0
バックアップって大事だね!と言うわけでバックアップ取ってるんだが・・・はて全然終らないw
965('A`):2008/05/18(日) 20:28:07 0
ナチと冷戦時のアメリカの兵器には夢があった
研究してた奴に精神鑑定を受けさせたくなるくらい夢の塊だった
966('A`):2008/05/18(日) 20:31:21 0
今、彼氏と住んでいる母親の部屋から帰った俺が突っ込む
>>782>>783
ぴかくぽらでいいのか兄者達
チュカじゃないのか?
967('A`):2008/05/18(日) 20:32:20 O
縦シューは一発も弾を撃たないという乱舞的なプレイをすることも時に必要である


腕噛みながらテキストに落とす作業を続けなくては
968('A`):2008/05/18(日) 20:33:06 0
>今、彼氏と住んでいる母親の部屋から帰った俺が突っ込む

その文章はどこで切るのだ!?
969('A`):2008/05/18(日) 20:33:56 0
>>966
おかえり兄者
友人と友人の彼女は元気かい?
970('A`):2008/05/18(日) 20:34:16 O
きっと彼氏という名前なんだよ
971('A`):2008/05/18(日) 20:36:38 0
>>967
横だけど、撃たないでクリアする人もいるよ! いるよ!

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm264373
972('A`):2008/05/18(日) 20:37:12 0
>>963
…しまった
以前シチュを募集したんだが、どんな内容だったか忘れてしまった
973('A`):2008/05/18(日) 20:39:12 0
>>966
いいんだよ

ぴかくぽらはチュカだからな!
黄色いナマモノの方はぴぽくらかなんじゃよー!
974('A`):2008/05/18(日) 20:39:38 0
>>972
こやつめハハハ

なら今リクとるのだ
975('A`):2008/05/18(日) 20:40:05 0
>>972
では再度募集だ。

エロ連行とか部屋の中をエロ連行とか宿中をエロ連行とかいう健全プレイを
976('A`):2008/05/18(日) 20:41:56 0
世にはオニキンメ改を撃たずに避けまくってクリアする人もいるんだろうな
977('A`):2008/05/18(日) 20:43:01 O
漫画の表紙買いは怖いな、兄者よ
可愛い絵柄に魅かれて買ったら美少年がナニをはむはむしたりする挿入される漫画だったよ
つまりBL
978('A`):2008/05/18(日) 20:44:02 0
>>977
BLものは間違えようがないんじゃないのか?
979('A`):2008/05/18(日) 20:45:20 0
そしてBLに目覚める〜
980('A`):2008/05/18(日) 20:46:11 0
BLものの表紙の露骨さは異常。

ところでBL本を持ってくるなり、
「カバーと袋は要らないです」と言ってきた美人なお姉さんがいた件について。
981('A`):2008/05/18(日) 20:46:30 0
NPCの名前が決まらんってのは辛いのぅ
982('A`):2008/05/18(日) 20:47:02 0
よろしい、ならば募集だ
983('A`):2008/05/18(日) 20:47:13 0
つ名前エディタ
984('A`):2008/05/18(日) 20:47:25 0
その漫画をzipでください
985('A`):2008/05/18(日) 20:47:32 0
美人の腐女子なんて都市伝説じゃないかしら
986('A`):2008/05/18(日) 20:47:48 0
987('A`):2008/05/18(日) 20:47:51 0
>>977
絵柄的には可愛かったのならいいじゃないか!
ちなみに作品名は?
988('A`):2008/05/18(日) 20:47:56 0
>>972
つまり、全く手をつけておらず、メモも取っていなかった・・・と
YOU なかったことにしちゃいなYO☆
989('A`):2008/05/18(日) 20:50:05 0
>986
ひらめきキーワードが素敵すぎる
流水が隔つ英知…清涼院?
990('A`):2008/05/18(日) 20:52:19 O
>>978>>980
いやいや、あれマジで美少女にしか見えないってマジでうんマジで


>>987
だが断る
よく見たらタイトルに少年とか書いてあるのに気付いてしまったからだ
991('A`):2008/05/18(日) 20:52:47 0
>>990
タイトルで気付けw
992('A`):2008/05/18(日) 20:53:13 0
>>968
彼氏と住んでいる母親の部屋から
今帰ったってことッス
>>969
幼妻者じゃねぇ
彼氏がいるのは母親だ
993('A`):2008/05/18(日) 20:53:59 0
1000ならキリエちゃんが目立たないでもないかもしれない
994('A`):2008/05/18(日) 20:54:04 0
母親に、彼氏…だと?
深く突っ込んで聞いて良いことなのかサラっと流すべきなのか
995('A`):2008/05/18(日) 20:54:38 0
母親に彼女よりは深刻じゃないと思うぜ。
996('A`):2008/05/18(日) 20:54:42 0
深く突っ込むだなんていやらしい!
997('A`):2008/05/18(日) 20:55:10 0
>>1000だったら、シナリオで使おうと思ったけど、
諸般の事情によりカットした展開やアイテム、キャラなどを、
詳しく暴露する祭。
998('A`):2008/05/18(日) 20:55:14 0
しかも同居…えらいこっちゃで
999('A`):2008/05/18(日) 20:55:22 0
1000なら兄者に彼氏が出来る
1000('A`):2008/05/18(日) 20:55:30 0
1000ならショタ祭り
10011001
  __( 'A`)_ハァ    このスレは1000を超えてしまったよ・・・
  |E三( ヽ/)三l.|     誰か新しいスレッド立ててよ・・・
  |jY===)=)tr=l
               モテない男性@2ch掲示板
               http://love6.2ch.net/motenai/