バイト行きたくない喪男 26日、代わってくれる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
     _□
     ('A`) ハァ・・・
     ノ( ノ)
///□///□///□//)
○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎/

ルール
・スレタイに沿った雑談をお願いします。バイトが楽しい人は鯛板かバイト板へ。
・面接に行く人はできれば報告を。落ちても(゚ε゚)キニシナイ!!
・未経験者、低賃金、学歴その他一切の煽りはスルー推奨。
・喪板のLRに従って、マターリ鬱になりましょう。
・バイトを転々とするのが生き甲斐なスナフキンはスルー

前スレ
バイト行きたくない喪男 25日も行けるよね?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1202686257/
2('A`):2008/03/17(月) 04:14:41 O
言い返せないときの逃げ口上リスト
・それはお前のことだろ
・それ、本気で言ってるの?じゃぁいいや
・どこがおかしいかぐらい自分で考えろ
・日本語でおk…etc
やばくなったら使いましょう
3('A`):2008/03/17(月) 04:39:24 0
>>1乙かれさまです
4('A`):2008/03/17(月) 05:20:41 0
ちなみに、スレタイは今の俺の心境そのまま

やべーよ、26日に(大学のゼミの)面接なんて聞いてねーよ
バリバリでシフト入ってるよ
誰か代わってー!
5('A`):2008/03/17(月) 13:09:39 0
>>1
6('A`):2008/03/17(月) 14:21:08 0
6時から仕事
行きたくない・・・・・・・・・・・・・・・・・
7('A`):2008/03/17(月) 15:09:40 0
連荘で入ると気が滅入る
二日連荘の後、二日休みなのにこうなってしまう俺の弱さをどうにかしてくれ
8('A`):2008/03/17(月) 15:13:07 0
俺も今日二連続の二日目だ
シフトは昨日と同じ人と…
9('A`):2008/03/17(月) 15:17:39 O
>>8
それお前の事だろ?
10('A`):2008/03/17(月) 18:41:05 O
バイト行きたくねえ
7時からだからもう行かねば…
でも明日休みだし頑張るぜ
11('A`):2008/03/17(月) 18:42:21 0
俺は今日3連荘の2日目だ
今日が終わっても明日もある・・・死にてええええええええ
12('A`):2008/03/17(月) 19:09:04 O
今月から週五…
やる事もないから断れない、断る勇気もない…
行きたくないわ
13('A`):2008/03/17(月) 22:01:18 O
また面接落とされた('A`)
データ入力は男を取らないってのは事実だったのか…
14('A`):2008/03/17(月) 22:38:59 0
借金でもして先に整形してから面接行った方がいいんじゃないか
15('A`):2008/03/17(月) 23:18:25 O
>>14
借金するにもサラ金か闇金くらいしかアテがない


また求人サイトで大量に応募する作業が始まるのか('A`)
16('A`):2008/03/17(月) 23:29:21 0
マツキヨで働けよ

俺ですら働けるんだから何とかなるだろ
17('A`):2008/03/17(月) 23:35:28 O
>>16
近くにないんだよな('A`)
電車で行くとしても、杉薬局で落とされた経験があるから自信ないや
18('A`):2008/03/18(火) 00:14:26 0
女がいない時のバイト精神的に楽すぎワロタ
19('A`):2008/03/18(火) 00:26:08 O
>>18
わかるわかる

今日ガチで26日代わってあげる約束しててワロタ
20('A`):2008/03/18(火) 01:25:06 0
>>13
現在データ入力をやってる俺を採用した人間に聞いたところだと

コンビニバイトとかと違ってデータ入力は人気
接客や電話応対が無いってだけで、テレオペよりもかなり人が集まる

ちょっとした雑談が許されてる環境だと、
コミュ力無さそうな奴は、部署に馴染めずすぐ辞めるから落す

あと実家暮らしの男は
家賃払うわけでない、就職しないと体面悪い、年上だと扱い難い
等の理由から、よさげな奴じゃないと_
って言ってた。

ちなみに俺が受かったのは、新規で人が足りなかったからだそうだ
普通の時なら落ちてるってー♪  orz
21('A`):2008/03/18(火) 03:40:18 0
予め(前日までに。最悪当日おk)電話で了解さえ取れば無条件で休める
ところで働いてる俺ってもしかして勝ち組?
22('A`):2008/03/18(火) 03:58:30 O
>>20
力仕事かブラックでもない限りはコミュ力無さげな奴は率先して落とされるよ。友人の人事の奴が言ってた。


浮いてしまったら本人にも部署にもマイナスだからトラブル回避の為にもバイトでも雇わないってさ。
23('A`):2008/03/18(火) 11:56:09 0
ハァ今からバイト行ってきますわ・・・
24('A`):2008/03/18(火) 15:02:58 0
3年やってたバイトの送別会やって貰ってバイト終了

スタッフの出席率9割、辞めた人とか異動した社員とかも結構来てくれてビビった・・・
そして俺なんかのために、就職するからって部署の人達からカバンを貰い、個別に色々プレゼント貰った
騒ぐのが好きなだけかもしれないが、仕事あるのにオールで飲んで騒いで・・・

正直、仕事をそこまでマジメにやってるわけでもなかったし、中心的でも優秀でもなかった
学生なんでシフト面で迷惑かけ、最近さらに就職活動やら研修と言い休んで迷惑掛けた
3年間で大失敗しまくって一度は部署を潰しかけた

そんな俺に、こんな送別会をやって貰えるなんて思ってなくて泣いてしまったよ・・・
これじゃあ、「実は4月からニートになるんです」って最後に暴露できないよ・・・
ここにパート2から居るが、ここまで追い詰められたのは初めてだ・・・どうしよう・・・
25('A`):2008/03/18(火) 15:04:52 0
いいんだよ
26('A`):2008/03/18(火) 16:13:06 0
バイト二日目行ってきますわ
27('A`):2008/03/18(火) 16:20:17 0
シュウカツしたのにニートとは珍しいな
記念受験みたな感じだったの?
28('A`):2008/03/18(火) 16:27:29 0
それにしてもバイトやめるときに送別会されるなんて羨ましいもんだ
俺がやめてもきっと誰も何とも思わないだろうに
29('A`):2008/03/18(火) 16:56:19 0
だろうね
30('A`):2008/03/18(火) 18:02:41 0
>>27
3月に内定→4月にMAX履修しないとダメと知る→必修なのに1回も出てない授業有→先生に泣きつく→
鼻で笑われる→学生課などに相談→ダメポ→内定辞退→なぜか卒業可→内定辞退辞退願い不可→親にフルボッコ

って感じ
31('A`):2008/03/18(火) 18:49:35 0
喪男の親って就職に関しては厳しそうだもんな 
喪男だったら親も堅実というか地味な人生歩んでるだろ?
32('A`):2008/03/18(火) 18:50:35 0
3年も続けられててしかもそんなにいいバイト先だったんだから
就職なんてせずにずっとそこで働くべきだったな
辞めるとは早まった真似を…
33('A`):2008/03/18(火) 19:17:41 0
俺も就活するって言って今月で辞めるんだけど実は留年すんだよな…
生き方全てが要領悪くて死にたくなる
34('A`):2008/03/18(火) 19:19:13 0
留年するくらいなら4年できっちり卒業しておいたほうが印象いいのに
35('A`):2008/03/18(火) 19:22:21 0
んなこたあわかってんだよ
36('A`):2008/03/18(火) 19:23:24 0
筋金入りの遊び人でもないくせに4年で卒業できない奴ってなんなの?
特に喪なら夜遊びとかもしないんだから時間はありあまってたはずだろ
37('A`):2008/03/18(火) 19:34:15 0
夜遊びはしなかったわけじゃないな
一番の原因はネット漬けになったこと
理系だし授業出ないのが致命的だった

これ以上はスレ違いか
38('A`):2008/03/18(火) 19:42:31 0
ネタが無いからスレ違いでもいいよ どんどん書き込んでくれ
遊び人でもない奴が留年してるのを見ると
「あ、こいつは2chとかようつべやりすぎたんだな」って誰もが思うだろうな
39('A`):2008/03/18(火) 19:45:47 0
>>31
喪の親も喪とは限らない。そんなだったら俺らが存在してないことに・・・
というか親が凄すぎて、ダメな俺を見てるだけで虫唾が走るんだろうな・・・

>>32
半年以上前から決定してたし、業務縮小してるんで今さら変えられんよ・・・
40('A`):2008/03/18(火) 19:46:00 O
>>20
別に馴染めないのは十二年の学生生活で慣れてるから辞める理由にはならないが……
そして実家暮し。まぁ親はたまに電話かけてくるくらいでどこにいるかは不明なんだけど……

>>22
虚弱体質でモヤシだから力仕事は無理だし、受験勉強もしなきゃならんからブラックは厳しいし
コミュ能力あるようにしてもないのが見抜かれてるみたいだし

もう俺はブラックで体壊すかホームレスになるしかないな
41('A`):2008/03/18(火) 20:40:41 0
就職失敗してニートして現在フリーターのオレみたいのはあんまりいないのか・・・
もう半年になるのにあきらかに他の人に比べてヘマが多い
他の部署から苦情が殺到してるらしい
正直辞めたいんだがお前らどの位バイトやってるの?
42('A`):2008/03/18(火) 21:00:29 O
>>40
ファミレスにしとけば?
俺んとこなんか障害者でも取ってたぞ。DQNは落とされたみたいだが
43('A`):2008/03/18(火) 21:16:22 O
>>31
俺の両親高校卒業前に俺ができちゃったいわゆるDQNだが俺こんなだぜ
44('A`):2008/03/18(火) 21:59:42 O
明日から居酒屋バイトだ…
経験者いるかな?
45('A`):2008/03/18(火) 22:06:01 0
>>41
フリーターってのは普通はリア充がなるもんだろ
喪はリーマンかニートが普通だよ
46('A`):2008/03/18(火) 22:06:30 0
>>40
面接してる方は、君の内面まで見てない。
面接時のコミュ能力や表面的なデータで君が辞めやすい人間かを判断してるだけ
あと言ってはいないと思うけど、浪人生か分からないけど受験勉強って言った時点でマイナス評価確実だぞ・・・

俺がやってるデータ入力だと、一通り覚えてもらうのに4・5ヶ月くらいみてる。
4月に入って、一通り覚えて、「センター近いんで・・・」とか言いそうな奴は雇わないだろ
内定持ちの大学4年がバイト探し大変なのと一緒の理由だ
47('A`):2008/03/18(火) 23:05:05 0
ああああああああああああああああああああああああああえあああああああああああああうぇああうっぜ
うぜぜええあえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
48('A`):2008/03/19(水) 01:19:02 O
暇だからバイト先の店名前でググってみたら、バイトの奴の前略プロフみっけた。
あの大人しそうな女がバイトのこと愚痴愚痴言っててワロスw店長に見せてやろうかw
49('A`):2008/03/19(水) 01:19:39 0
>>48
それ面白そうだな 見せて
50('A`):2008/03/19(水) 04:53:47 0
あ〜これからバイトいくぜー
寒いぜー
51('A`):2008/03/19(水) 05:01:54 0
今日から、劇団の背景を描くバイトが始まる
技術職のわりに時給が安い。ちくしょう
52('A`):2008/03/19(水) 12:18:07 0
バイトこえー
53('A`):2008/03/19(水) 15:20:00 O
16時から初出勤だ…
こえ〜よ…
54('A`):2008/03/19(水) 15:40:25 0
バイト行きたくねーよ('A`)
55('A`):2008/03/19(水) 16:03:51 0
なんで俺だけ明日も出勤なんだよ死ねよ
56('A`):2008/03/19(水) 16:32:11 O
ラブホテルのバイト初出勤だけど、急に行きたくなくなったからバックレる。
57('A`):2008/03/19(水) 16:41:46 0
そのまま死ねカス
58('A`):2008/03/19(水) 16:48:57 0
>>53
は大丈夫かな〜。なんのバイトなんだろ
59('A`):2008/03/19(水) 17:35:56 0
ラブホバイトってかなりハードなんだろ?
部屋掃除はもとより、精液やら客によっては床にウンコする奴とか
いるらしいし
トラブルで客室行かされるのは下っ端だそうだし
部屋入るなりヤクザに殴られるとか日常茶飯事みたいだな
60('A`):2008/03/19(水) 17:45:37 0
らしいな
床にウンコはスカトロ癖のあるカップルだしな
61('A`):2008/03/19(水) 19:22:39 0
>>58
>>53=>>56のカス携帯だろ
62('A`):2008/03/19(水) 21:21:12 O
カス言うな。バックレて何が悪い。俺は自由人だ。
63('A`):2008/03/19(水) 22:01:42 0
カスは黙ってろ
64('A`):2008/03/19(水) 22:02:25 0
バックレとかありえない
65('A`):2008/03/19(水) 22:07:10 0
バイトすらマトモに出来ないやつって二ート直行だろ
社会の役に立たない酸素を浪費するだけの屑は今すぐ死ねよ
酸素が勿体ない
66('A`):2008/03/19(水) 22:10:04 O
彼女に食わせてもらい続けてもらうのはさすがに情けないから、何かやろうと思う。
顔が良いくらいしか取り柄ない俺でも出来る仕事ないか?
67('A`):2008/03/19(水) 22:11:09 0
妄想をやめて現実を直視する仕事なんかどうだろう
68('A`):2008/03/19(水) 22:12:50 0
あー行きたくねぇ・・・
69('A`):2008/03/19(水) 22:47:05 O
バイトだと雇ってすらもらえない件
この調子だとブラックですら雇ってもらえるか怪しい
70('A`):2008/03/19(水) 23:08:06 0
これからは女が男を食わせてもいい時代だろ
男女平等らしいから
71('A`):2008/03/19(水) 23:37:30 O
>>58
居酒屋バイトだよ
今帰ってきたけどキッチンは結構辛いな
女の子は一人もいなかったけど
周りの人はいい人っぽいから2ヵ月くらいは続けたいな
それにしても男だけの居酒屋ってあるんだな
72('A`):2008/03/19(水) 23:42:25 0
ゲイバーか
73('A`):2008/03/19(水) 23:46:14 O
>>72
違うよ
普通の居酒屋
74('A`):2008/03/20(木) 00:08:33 0
>>71
お疲れ俺は58な。
居酒屋かー喪男には完璧にアウェーだろ。
キッチンは基本男とおもいがちだけど以外に女の人が多い
居酒屋はフロアが女の人多いんじゃないか?
もしくわ今日たまたま男ばっかだけだったとか
75('A`):2008/03/20(木) 00:16:48 O
>>74
いや多分女の子はいないはず
まぁそれは嬉しいような悲しいようなで
別にどっちでもいいんだ
だけど俺今大学生で春休みはいいんだけど
授業始まったら続けてく自信ないんだよな…
従業員は意外にもチャラそうな人がいなくて
いい人そうな人ばっかりなんだよ
いい職場だとは思うんだが仕事が辛い…
76('A`):2008/03/20(木) 00:18:42 0
チャラいかどうかといい人かどうかってのは全く別だろ
77('A`):2008/03/20(木) 00:58:16 0
チャラくてもいいだろ、まともな人間であれば
常識のないやつがチャラい格好するだけであって、チャラい=常識ないではない
78('A`):2008/03/20(木) 01:13:00 0
普段チャラい奴が人間として不誠実だとは限らないし、
真面目系の外見の奴が誠実ってわけでもない
20年も生きてりゃそのくらい分かりそうなもんだが喪は人生経験少ないからな
79('A`):2008/03/20(木) 03:57:48 O
おいコラ。俺をカス呼ばわりした馬鹿共。テメーらは2ちゃんに書き込みしてる時点で人間のクズなんだよ。どんなキモい面してんのか見てみてーよ。お前等、町で俺と会ったら気ろつけるんだな。絶対許さねー。
80('A`):2008/03/20(木) 04:04:01 0
気ろつけろ!
81('A`):2008/03/20(木) 04:10:04 0
>>79
2ちゃんに書き込みしてる屑の中でも飛びぬけたカスは黙ってろカス
カスは早くカスらしく現実を直視するカスな仕事に戻れよカス
そのままカスみたいに死ねよカス
せいぜい他人にカスの迷惑かけないように、カスっぽく気「ろ」つけて死ねカスw
82('A`):2008/03/20(木) 04:10:09 0
ひい!これは気ろつけんとな!
83('A`):2008/03/20(木) 04:39:41 O
馬鹿にすんな。あああああぁぁぁ!!!ムカつくぅぅぅ!!!!!こんな時間にお前ら馬鹿か!早く寝やがれ。あと、いちいち間違えを指摘すんな。実際会ったら何も言えなくなるクズ共が。今日はバイトの面接あるからもう寝る。お前らも寝ろ。
84('A`):2008/03/20(木) 04:40:51 0
なんだよ体の心配してくれてるのか
かわいいやつめ
85('A`):2008/03/20(木) 04:51:29 0
ツンデレかよ
86('A`):2008/03/20(木) 04:53:48 0
携帯で3行も書けるなんてすごい
87('A`):2008/03/20(木) 07:12:00 0
この前の研修で美人さんが優しく丁寧に教えてくれた
仕事だし、研修終わればそれっきりの付き合いだからかもしれんが、やっぱ美人は心が広い
88('A`):2008/03/20(木) 10:31:48 0
     ____
   ,/:::::::::::::::::::::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
 |::( 6  ー─◎─◎ )  馬鹿にすんな。あああああぁぁぁ!!!ムカつくぅぅぅ!!!!!
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)  こんな時間にお前ら馬鹿か!早く寝やがれ。
 |   <  ∵   3 ∵>  あと、いちいち間違えを指摘すんな。実際会ったら何も言えなくなるクズ共が。
/\ └    ___ ノ  今日はバイトの面接あるからもう寝る。お前らも寝ろ。
  .\\U   ___ノ\
    \\____)  ヽ
89('A`):2008/03/20(木) 11:52:36 0
>>37
夜遊びする=イケメンorリア充てわけじゃねーんだよ。
明らかに喪でも夜遊びぐらいするからそれぐらい覚えとけアホ。
90('A`):2008/03/20(木) 13:14:39 0
アイタタ
91('A`):2008/03/20(木) 15:00:25 0
喪男がやってるようなのはただの深夜徘徊であって夜遊びとは違うだろ
92('A`):2008/03/20(木) 15:40:33 0
www
93('A`):2008/03/20(木) 16:27:25 O
バイト二日目逝って来るかな
94('A`):2008/03/20(木) 16:28:42 0
あー、バイト行きたくねー
あと20分で出発
95('A`):2008/03/20(木) 16:45:34 0
今日はバイトか…行きたくない
また女性たちにいじめられる
96('A`):2008/03/20(木) 21:35:06 0
なんて羨ましい
俺もおにゃのこにいじめられたい
97('A`):2008/03/20(木) 21:37:00 O
ブスにいじめられるんだろ
98('A`):2008/03/20(木) 23:27:57 O
居酒屋バイト二日目にして完全に俺には
アウェーだということが分かった
大学が始まったら完璧に体がもたん…
今月分の給料貰ったら辞めることにする
99('A`):2008/03/20(木) 23:44:43 0
わかったぞ
普通レベルのキモ面なら、ある程度まともな性格してたらリア充になれるんだ。
だが、どこかに、もはや人間とは思えないほどの造形をもつ重症キモ面は性格どうこう
言われる前にはなっから避けられるんだ。もう有得ない、人間じゃないって言われてね。

やっとわかった
100('A`):2008/03/20(木) 23:54:16 O
リア充になれないのは甘え。
101('A`):2008/03/21(金) 00:28:18 0
というかリア充という表現自体がひがみ
102('A`):2008/03/21(金) 01:25:43 O
行きたくねえ
うっかり惨事なんかに気を取られたばっかりに、受けなくていいダメージを受けてしまった
バックレたいけどみんなに迷惑かかるし……
やっぱ辞めてから氏ぬわ
103('A`):2008/03/21(金) 01:48:45 0
今日はなぜか相方の女の子がフレンドリーだった
これは何か裏があるな・・・
104('A`):2008/03/21(金) 01:49:29 0
シフト代わってフラグかもな
105('A`):2008/03/21(金) 01:53:47 0
あるあるw
106バイト:2008/03/21(金) 02:10:51 0
バイトじゃなかなか収入ないはず
大金が入る方法教える
有吉国際特許事務所 弁理士有吉修一朗は
家庭がありながら複数の女性と関係がある
そこをうまくつくと大金が手に入る
妻は有吉幸子 
子供はあおいである
107('A`):2008/03/21(金) 08:49:48 O
>>104
実際に経験したよ
今年から大学四年の子が春休みから入ってきて
その子から話しかけてくれて微妙に仲良くなったけど
すでに3回ほどシフト変わってって言われてる…
だから安易に仲良くなるのも考えた方がいいんだろうか…?
108('A`):2008/03/21(金) 08:52:30 0
シフト決める人が気を回して
クリスマス、バレンタインは俺を入れて女の子を休ませるようにしている
109('A`):2008/03/21(金) 09:35:01 0
            ( )
            ( )     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  'A`)y━・     <  バイト行ってくる・・・
      ( ⊃┳         \_____________
     ε(_)ヘ⌒ヽフ  
     (    (  'A`) 
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
110('A`):2008/03/21(金) 10:33:44 O
逝ってら
111('A`):2008/03/21(金) 11:20:21 O
バイトの面接するんだけど、若い女達がいるようなのでどうしようか迷ってます。正直若い女が怖い。
112('A`):2008/03/21(金) 12:39:35 O
嫌なら行かなきゃいい。でも大抵どこ行っても女はいるぞ?
113('A`):2008/03/21(金) 13:21:16 0
女に嫌われたら仕事でも学校でも終了だからな
114('A`):2008/03/21(金) 14:40:25 0
受かってから考えなよ
合わないと思ったら早めに言って辞めればいい
115('A`):2008/03/21(金) 15:14:31 O
>>114
早めってどのくらい?
116('A`):2008/03/21(金) 15:16:31 0
初日
117('A`):2008/03/21(金) 15:24:49 O
うちのバイト先に、男だろうが女だろうが全く口利かない。業務会話すらしない
終わったら一瞬で着替えて即座に帰る
っつー猛者が居るけど凄い根性だなって思う。
仕事はめちゃくちゃ出来るからクビにもならないんだよ。
バンビーノのほっしゃん役の男みたいな
118('A`):2008/03/21(金) 15:32:00 0
俺は口利いてもらえないな
挨拶とか全部無視される
119('A`):2008/03/21(金) 15:59:28 0
そりゃコミュ力ゼロなら仕事ひとつくらいはできて当然だな
コミュとるべき時間を全てそれに注いでるんだから
120('A`):2008/03/21(金) 16:20:03 O
>>117下っ端の時にわからない事があったらどうしてたのかな
121('A`):2008/03/21(金) 18:25:25 0
>>103
喪に近づく女は罠だ
オマエの話した、聞いた色々な情報を得て
裏飲み会で他の奴らにそれを話してゲラゲラ笑ってるぞ
122('A`):2008/03/21(金) 18:54:41 O
バイトでミスった
はぁもうやだ
123('A`):2008/03/21(金) 20:18:18 0
>>103
あるある
理由はいろいろ考えられるけど大きく分けて2つだろうな

・「シフト替わって」
・「同じバイトのあのイケメン君が好きなのでセッティングして」
124('A`):2008/03/21(金) 21:08:27 0
ホール俺しかいなのに、卒業の打ち上げみたいな大量のDQN学生が来て困った。
食器下げる時「大変そうだけど頑張って」って言ってくれたリーマンと、
「接客の時給あげないと人手不足なんだよ」なんて会話してるファミリーに救われた。。。

マジ疲れた・・・ロクに金も払わないのに長居して迷惑なリア充死ね・・・
125('A`):2008/03/21(金) 21:25:29 0
金もらって働いてんだからいちいち文句言ってんじゃねーよバイトめ
126('A`):2008/03/21(金) 23:22:58 0
派遣先のグッドウィルが来週の月曜日まで換金所休み
なめてんのかw休み過ぎwこっちは生活かかってんのに
127('A`):2008/03/22(土) 00:46:31 0
日月火と三連勤でござる
128('A`):2008/03/22(土) 01:07:11 0
社員の殆どが喪男すぎてワロタwwwてか独身彼女無ししか居ねぇw
30過ぎたオッサンが「結婚?興味ないね」って言うと流石に引いてしまう。
未来の自分もそう言うであろう事なのに。

ちなみに5連勤でつ
129('A`):2008/03/22(土) 01:10:41 0
30過ぎてると喪男っていうより毒男って感じがする
130('A`):2008/03/22(土) 01:43:39 0
ここは学生君が多いのか?女で30ならオバサンだけど
男で30なんて社会的に見たら小学生みたいなもんだよ
この頃が一番人生楽しいんじゃないかな まともな友人関係を持ってれば。
131('A`):2008/03/22(土) 01:44:36 0
モテる系の遊び人でもずっと彼女いない奴は結構いる
132('A`):2008/03/22(土) 01:48:10 0
だってバイトって殆ど学生がやるもんじゃないの?
133('A`):2008/03/22(土) 01:49:23 0
バイトがどうのこうのじゃなくて年齢のことを言ってるんだろ
134('A`):2008/03/22(土) 01:50:09 0
女性は30歳からってよく言うでしょう
30未満の小娘なんてまだまだですよ
135('A`):2008/03/22(土) 02:32:05 0
ばっくれないことだけが俺の最後の矜持
136('A`):2008/03/22(土) 02:43:23 0
>>15
2週間、長くて一月だろうね
あんまり居すぎるとやめ辛くなるし、
雇う方もある程度当てにしだすから
137('A`):2008/03/22(土) 07:14:41 0
この日だれだれ休みだから変わりに入ってって頼まれることがよくある
お人よしすぎるのかな・・・
138('A`):2008/03/22(土) 07:25:47 0
いいじゃないか 給料増えるんだし
どうせ休みがあっても2chしかしないんだしさ
働いたほうが自分のためにも人のためにもなるよ
139('A`):2008/03/22(土) 11:38:46 0
学生時代友達がイケメソしかいなかったから
女が寄ってきて仲良くなってメルアド間接的に教えてってよく言われたなぁ
今日シフト代わってってまた言われたよ心よく変わっちゃったウフフ・・・
140('A`):2008/03/22(土) 15:45:30 0
入ったばかりでいきなり6連勤だ
最終日だけどもう行きたくない('A`)
141('A`):2008/03/22(土) 16:17:11 0
今日はバイトの日だがシフト表をよく見ると早上がりだったのでちょっとうれしい
いってきます
142('A`):2008/03/22(土) 16:27:28 0
俺もウンコして、歯磨いたら出発するかな
143('A`):2008/03/22(土) 21:07:05 0
新しいバイトに募集したけど後日連絡のまま連絡がない
新しいバイトを探す旅がはじまるよぉ
144('A`):2008/03/22(土) 21:36:37 0
>>143
もう一回電話しろ
大丈夫すぐ面接してくれる
145('A`):2008/03/23(日) 11:48:45 0
なんか俺だけ社員と仲良く話せないんだけどなんでだろうな
146('A`):2008/03/23(日) 12:19:45 0
>>145
大丈夫
話せないどころか俺だけ罵声浴びせられるから
147('A`):2008/03/23(日) 15:52:27 O
今日飲食のバイトで遠しで5時まで…
多分眠くなるんだろうな…
148('A`):2008/03/23(日) 17:38:19 0
社員とバイトの壁でかすぎワロタ
まぁ向こうは同じ年で同じ事やっても5割ましだもんな、給料
149('A`):2008/03/23(日) 17:42:31 0
その分、責任が違うだろ
150('A`):2008/03/23(日) 20:42:20 O
調子に乗って同僚怒らせた
もうなんか死にたいあのときの俺死ねよ
151('A`):2008/03/23(日) 20:44:24 0
年下の先輩にしょっちゅう怒られてる
自分のダメさに死にたくなる・・・
152('A`):2008/03/23(日) 21:23:49 O
あー明日16時から夜中までだよ発注死ねカス
153('A`):2008/03/23(日) 21:25:52 O
今バイトの休憩中だが一時間何してもいいらしい、みんななら何をする?
俺は今近所のブックオフに行こうかと思ってるんだが
154('A`):2008/03/23(日) 21:29:42 O
バックにダンボール敷いて寝る
155('A`):2008/03/23(日) 21:41:55 0
タバコ屋のおばあちゃんレベル位楽なネットカフェでバイトしてたけどそこが潰れて今度からゲーセン行くことになった
156('A`):2008/03/23(日) 21:42:47 O
うわあみすぼらしい
157('A`):2008/03/24(月) 11:24:21 0
レジでミスってクレカで買ったお客のサインが書かれたレシート失くした
その購入分の金額払わされるかもしれんオワタ
158('A`):2008/03/24(月) 11:24:33 O
仕事中居眠りしちまって怒鳴られた
ダリー('A`)
159('A`):2008/03/24(月) 11:43:30 0
>>157
たとえお前のミスでも雇用者の責任なんだぜ
万一請求されても1/4しか請求できないことを覚えとけ
160('A`):2008/03/25(火) 10:54:39 0
派遣会社7社に登録したんだ
最初に目をつけて応募した派遣先はすべて落とされた
で、派遣ってのは会社から仕事を紹介してもらう物だと聞いて待つこと一ヶ月
一件も仕事の連絡が来ないぜ('A`)

資格を何も持ってないのが悪いのか
資格取ってからまた新しくどこかに登録したほうがいいのかね
161('A`):2008/03/25(火) 11:06:12 O
>>160
倉庫やだスーパーやだとか自分で仕事絞ってるだろ
反対に聞くがお前に何が出来るんだ?
162('A`):2008/03/25(火) 11:19:43 0
普通のバイトはスーパーや郵便局ですら落とされた
倉庫関連の仕事はこの辺には見つからなかった

軽めの肉体労働、内職などのちまちました作業、パソコン関連のことができる
特に後ろ二つなら人並み以上にできる
163('A`):2008/03/25(火) 11:20:02 O
いいから手当たり次第やれ
仕事少ないんだからさ
164('A`):2008/03/25(火) 11:33:39 O
>>160
待ってもこねーよw
仕事出来る日をサイトか電話で予約して前日
確認の電話して仕事紹介されるとかじゃないの?
165('A`):2008/03/25(火) 11:49:30 0
成功するタイプは考える前に身体が動くタイプ
負け組タイプは逆
166('A`):2008/03/25(火) 17:00:51 0
アルバイト募集なのに書類選考するってとこは
相当の技術が求められるのかね、
あるいは単にいちいち電話応対や面接してられないから
よほどの奴しか取らないのか
167('A`):2008/03/25(火) 23:11:45 O
ちくしょう土曜日休んでやる('A`)
体潰れるよりまし
168('A`):2008/03/25(火) 23:13:14 0
バイト募集で俺を断ったのにまた募集してる店って何なの?
169('A`):2008/03/25(火) 23:29:50 0
俺、バイトだけどリアルでこんな感じだわ('A`)
http://www.uploda.org/uporg1328985.jpg.html
糞チーフの高橋とやっていくのはもう疲れた
170('A`):2008/03/26(水) 15:49:26 0
>>168
お前を働かせたくないからだよ
俺も落とされたバイトの求人広告見たときゃ切なくなったけどね
171('A`):2008/03/26(水) 17:47:42 O
また派遣会社のグッドウィルに怒られた
明日明細書取りに行けないし
それに今日は引越しの仕事あったんだが
朝起きたら激しい頭痛とバイト行きたくない気持ちorz
172('A`):2008/03/26(水) 17:50:11 0
>>170
それは分かってるよ
誰でもOKってデカデカと書いてあったから少しいらついただけさ
173('A`):2008/03/26(水) 19:33:46 0
おまいらがんばれよ。
倍と仲間に嫌われたって金のためにやってると思ってやりすごせよ。
174('A`):2008/03/26(水) 21:49:46 O
コミュ力0、不細工、不器用、物覚え悪い、すぐにテンパる。
そんな俺でも出来るバイトなんて…あるわけないか
175('A`):2008/03/26(水) 21:51:37 0
>>174
ゆうめいとは?したことないし聞いただけだけどかなり楽らしいよ
176('A`):2008/03/26(水) 21:55:06 0
>>174
新聞配達は配達順序覚えれば他人と殆ど話さないだろうしいいんじゃね?
経験者によると配達順序も簡単に覚えられるらしいし
177('A`):2008/03/26(水) 22:32:09 0
データ入力のバイトやってるけど、楽すぎて逆に辛い
あそこにいる間は時間がゆっくり流れてるように思うぜ・・・
178('A`):2008/03/26(水) 23:07:49 0
むしろ忙しい方が楽だよな
179('A`):2008/03/27(木) 03:07:27 0
データ入力は採用すらされない俺が来ました
180('A`):2008/03/27(木) 05:53:23 0
そんなおまいらにはスーパーがおぬぬめ

バイトの打ち上げ行きたくない
181('A`):2008/03/27(木) 06:01:23 O
やばい。金が尽きてきた。今日からバイト探しだ。あ〜。しんどいけど働かないとやばい状況だ。人間て面倒くさいなぁ〜。
182('A`):2008/03/27(木) 10:36:56 O
忙しそうなコンビニはほぼ確定で雇ってくれるだろ。また、清掃会社も雇うと思うよ。

バイト最下層
・コンビニ
・清掃
・外警備
・引越し
・倉庫内作業
・工場のライン
・ポスティング
・テレアポ(≠データ入力

これらはかなりの確率で受かるはず。
グッドWiLLやフルキャストがこの手の仕事が多い事から常に人手不足なんだよ。

もし、これ等も落とされたら
・履歴書の書き方の見直し
・服装、靴のチェック
・面接時にネガティブな意見や質問をしない

これ等を見直してみろ。頑張れ。
183('A`):2008/03/27(木) 14:07:15 O
飲食特にチェーン店は大抵即採用してくれる
人の入れ替わりが激しいから
184('A`):2008/03/27(木) 14:11:41 0
飲食店はゲロ掃除という大役が必要だから即採用してくれるだろうな
185('A`):2008/03/27(木) 14:19:42 O
バイトの飲み会があるんだが
酒弱いけどいったほうがいいの?
飲み会とかなさそうな仕事選んだつもりなんだけどな
186('A`):2008/03/27(木) 15:20:27 0
>>182
どうみても俺のバイトが入っています
ありがとうございました
時給高いからまあいいんだけど
187('A`):2008/03/27(木) 16:36:15 0
バイトごときで時給がどうとかアホかよ
どうせ何百円かの差だろw
188('A`):2008/03/27(木) 16:46:42 0
どうせ底辺なら少しでも高い方がいいって事じゃねーの?
189('A`):2008/03/27(木) 16:49:39 0
月に1万2万程度しか変わらんなら自給低くてもまともなバイト先がいいに決まってる
190('A`):2008/03/27(木) 16:53:18 0
それは選べる奴の話だろ?今はなかなか雇って貰えない人の話してるんじゃないのか?
191('A`):2008/03/27(木) 16:57:01 0
シラネーヨ ニートデモシテロ
192('A`):2008/03/27(木) 17:09:02 0
>>185
どうせ引きこもるだけなら行った方がいいだろう
バイト内でのポジションにもよるけどね
193('A`):2008/03/27(木) 17:10:56 0
裏飲み会には出席しとけ
しとかないとガチでハブられる
194('A`):2008/03/27(木) 17:18:05 0
喪が裏飲み会に呼んでもらえるワケねーだろ
裏飲み会の不在主役なんだから
195('A`):2008/03/27(木) 17:18:39 0
不在主役吹いたw
196('A`):2008/03/27(木) 18:22:23 O
先月から、食品工場で夜勤アルバイトを始めた。
変なガイジンばっか。

しかも俺が入ったラインは一番忙しいラインで、あんなん万人向けじゃねえ。
器用な奴にやらせろ。なんで不器用な俺にやらせんだよ。
仕分けは同じ時給ですげぇ楽そうだ。
197('A`):2008/03/27(木) 18:37:05 0
俺は某仕分け業やってるけど肉体的にはきつくは無いんだが全然時間が間に合わない
要領悪すぎて自分にイラつきながら仕事してるしなあ
何でもっと上手くできないんだ・・・
198('A`):2008/03/27(木) 18:45:23 O
シフト書きに行ったら人が休んだから入ってくれと言われた
弟の飯の用意せにゃならんので断ったが、
どうしてこんな嫌な気分にならなきゃならんのだ
199('A`):2008/03/27(木) 19:49:42 O
5連の二日目。
ああ、いきたくないよぅ
200('A`):2008/03/27(木) 20:12:21 0
リア充イケメンなのにバイトを全く休まない人がいる
すごすぎ
201('A`):2008/03/27(木) 20:42:58 O
充実してるから仕事も頑張れるのさ
202('A`):2008/03/27(木) 21:13:59 0
仕事終わった後は女相手に別の仕事してるだろうしな
203('A`):2008/03/27(木) 21:16:01 0
夜の突貫工事だな
204('A`):2008/03/27(木) 21:17:04 0
誰が上手いこと言えと
まあそれが現実っぽいが
205('A`):2008/03/27(木) 21:19:49 O
コンビニよりすき家のほうが時給いいんだけど深夜の飲食業ってキツいの?
206('A`):2008/03/27(木) 21:32:13 0
>>205
場所による。
207('A`):2008/03/27(木) 21:38:13 0
逆にリア充でもないのにしょっちゅう休む奴ってなんなんだ?
親の介護とかじゃなかったら無駄に休むんじゃねーよ
208('A`):2008/03/27(木) 22:23:55 0
>>205
飲食業は基本糞大変だと思ってまず間違いないよ
209('A`):2008/03/27(木) 23:22:04 0
>>207
リア充じゃないからバイトにも行きたくないんだろう
210('A`):2008/03/28(金) 00:14:43 0
>>205
すき家は覚えること結構多いぞ
牛丼だけだと思ったら大間違いした俺が言うんだから間違いない
211('A`):2008/03/28(金) 00:16:25 0
>>200
リア充イケメンは以外に真面目なの多いからな。
休むということが生理的に嫌なんだろう
まあモテて当然だな
212('A`):2008/03/28(金) 00:18:20 0
>>211
俺もそういう人が周りにいればなぁ・・・・・
俺の中でリア充イケメンはウザガキ、女好き、口を開けば自慢と相場が決まっちゃってるんだ
213('A`):2008/03/28(金) 00:38:22 0
喪男のほうがウザいガキだろ
女を知らん童貞の上に性格まで暗いから
214('A`):2008/03/28(金) 00:41:55 0
吉野家でバイト始めたけどきっついわ
もうやめたい
215('A`):2008/03/28(金) 01:00:04 0
ドカタDQNが山ほど来そうだな吉野屋って
216('A`):2008/03/28(金) 02:16:44 0
>>213
死ね
217('A`):2008/03/28(金) 02:45:45 0
昨日から始めたゲーセンのバイトすごい楽っていう話だったけど
世間話おしゃべり大好きですって感じの女おばさんおるのがうざい
218('A`):2008/03/28(金) 02:51:54 0
会話することによって人間は成長するんだよ
ネットに張り付いてたり読書したりしても所詮それは無駄な暇つぶしであって
人間としては成長してない
219('A`):2008/03/28(金) 02:55:01 0
やたら話しかけてきて仕事しない奴はウザイ
220('A`):2008/03/28(金) 03:13:40 0
むっつりしてて黙々と仕事(ってか作業)してる男ってつまんない
肝心の仕事の出来も微妙だし
221('A`):2008/03/28(金) 03:36:44 O
>>220
俺の事だな。話すのが怖いんだよ。会話が続かない可能性が高いし。

下手に会話して不機嫌になるより、会話しないでそう思われてた方が気が楽なんだよ。仕事中に私語しないって言う言い訳も立つしさ。
222('A`):2008/03/28(金) 04:29:49 0
>>218>>221
そうなんだよな…底の浅さを見透かされるのが怖いっつーか…
いや、ホントは全部さらけ出したほうが溶け込めるんだけどねぇ
223('A`):2008/03/28(金) 10:51:55 0
書類選考などはあっさり突破して面接にまではいけるんだ
でも、そこから先に進めたことが一度もない
心象を下げるようなことは言っていないのに・・・・
224('A`):2008/03/28(金) 11:59:16 O
女死ね
225('A`):2008/03/28(金) 12:08:44 O
休憩中に常に彼氏と電話してる豚をどーにかしてくれ
226('A`):2008/03/28(金) 12:09:50 0
ほっとけよ
自分に危害ないじゃん
227('A`):2008/03/28(金) 12:17:12 0
イケメンリア充と肉便器女だったらどっちが苦手よオマエラ
228('A`):2008/03/28(金) 14:23:16 0
今日で最後
2年間よく頑張ったぞ俺
今夜は祝杯といこう、ひとりで
229('A`):2008/03/28(金) 14:24:03 0
>>227
どっちも別に苦手じゃない
自分と同類の喪のほうが厭だ
230('A`):2008/03/28(金) 14:52:15 0
バイトはじめて1ヶ月
2年やってる19歳のリア充に
**さん(オレの名前な)という以外は
タメ口訊かれる30目前のオレ('A`)
231('A`):2008/03/28(金) 15:50:45 0
喪なんだからそれくらい気にするな
232('A`):2008/03/28(金) 15:57:01 0
>>230みたいな他人からの悪意ある接し方に対して無関心になっていくのが怖い
233('A`):2008/03/28(金) 15:59:17 0
悪意とは限らないだろ
常識が欠けてるだけかもしれんし
名前間違えて覚えられたりしたからそういうのは慣れた
234('A`):2008/03/28(金) 16:02:26 0
先に働いてた人間が先輩なんだから年は関係ないだろ
いい歳してくだらんガキみたいなこと言ってんなよ
235('A`):2008/03/28(金) 16:09:47 0
>>230
とりあえず、バイト上は先輩なんだから仕方ねーだろ
236('A`):2008/03/28(金) 16:13:14 0
その通り。年齢差が10歳でも先輩は先輩だし後輩は後輩。
お前は先輩に敬語を使うのが当然。
どうしても嫌なら起業して社長になれ。
237('A`):2008/03/28(金) 17:13:31 O
明日は面接だ。風俗行くお金を作る為に頑張る。彼女なんていらん。
238('A`):2008/03/28(金) 17:16:00 0
文句をつける気は無いけどちょっと勿体無くないか?
まあ頑張れ
239('A`):2008/03/28(金) 17:32:10 O
確かに。デリヘルだと一回で2〜3万円取られる。やっぱ風俗通いはやめようかなぁ。レンタルビデオ店でDVD借りた方が300円で済むし。
でも、街で可愛い女の子を見るとムラムラしてくる。特に10代のギャルと女子高生。ついつい太モモを見てしまう。テレクラとかで引っかけようなかなぁ。
240('A`):2008/03/28(金) 17:39:05 O
テレクラは若い奴はサクラ
後はプロの売春婦ばっかじゃん。大体駅によって相場がある
最寄り駅は大抵3だな
241('A`):2008/03/28(金) 17:47:01 O
若い女の子が、お金稼ぎのために書き込みをしている掲示板があるみたいだけど、あれはサクラじゃないよね?
242('A`):2008/03/28(金) 17:50:48 O
はぁ?テレクラでこっちが逢おうって言ってるのに話長引かせる奴はサクラ確定だろが
逆に逢える奴は向こうからホテル込みで3なり4なり言うだろ。で、待ち合わせ言ってみると池沼みたいなマヌケな女ばっかw
243('A`):2008/03/28(金) 18:37:04 0
サクラやってるのって大抵男だしな
244('A`):2008/03/28(金) 18:56:27 O
店長と二人とか死ねる
俺だけ仲がそんなによくなくなんか対応が冷めてて会話の一つもない
雰囲気は重いしもう嫌だ
245('A`):2008/03/28(金) 19:42:37 O
5連の三日目。
死ぬ。
246('A`):2008/03/28(金) 21:48:51 O
やっぱりミスしたら悔しいわ
次に生かせばいいことだけどもしあそこで判断を誤らなかったらと思うと悔しい
247('A`):2008/03/28(金) 21:52:07 O
>>228
友達誘って飲食店で打ち上げやっことあるよ
全部俺の驕りで!
248('A`):2008/03/28(金) 21:57:07 0
それは悲しいな・・・
249('A`):2008/03/28(金) 22:12:38 O
>>228
なんのバイト?
てか、バイト辞めて次はどうすんだ?
250('A`):2008/03/29(土) 01:52:20 0
>>249
飲食
次っつーか就職する
251('A`):2008/03/29(土) 01:53:21 0
飲食のバイトはキツイよな
252('A`):2008/03/29(土) 01:54:05 0
相方の体育会系JDが暑いからかいきなりTシャツを肩までまくり上げてた
お前は日向小次郎か!と思いつつ腋チラに勃起
253('A`):2008/03/29(土) 14:18:15 O
バイト先の人との会話どうすればいいんだ
喪はまだなんとかなるが女やリア充相手がもうどうしようもない
俺が黙ってると話しかけてくるのに俺が話し掛けると引くとかやめてよ
話し掛けられてもあ、はいフヒヒくらいしか言えないんだよ
254('A`):2008/03/29(土) 16:03:38 0
深夜の人達にはかなり心開けてきた
そのほかの時間帯はムリポ
255('A`):2008/03/29(土) 19:18:13 0
仕事上の会話以外はしないな
それで特に問題ないし
256('A`):2008/03/29(土) 19:37:52 0
ろくに会話すらないバイト先とかぞっとするわ
お前等よくそんな環境で働いてるな
俺のところは表面だけ仲いいがそれでも寂しくて死にそうだ
仲いいのはバイトの間だけだからな バイト終わったらスパッと切れちゃう
257('A`):2008/03/29(土) 19:50:55 0
喪男のくせに人恋しいとか
258('A`):2008/03/29(土) 19:57:48 0
気持ち悪いなほんと
259('A`):2008/03/29(土) 20:11:33 0
だろ。自分でもそう思うよ・・・。
260('A`):2008/03/29(土) 20:46:25 O
軽いノリの人がいるんだが真剣に羨ましい
なんか軽薄な感じでもないけど明るくて親しみやすい
あぁ羨ましいな…
261('A`):2008/03/29(土) 20:53:54 O
デジカメの販売のバイトが時給1600円で惹かれてるんだけど
喪には無理かな?
262('A`):2008/03/29(土) 21:58:13 0
カフェって仲良さそうに見えて実は悪そうだな
263('A`):2008/03/29(土) 23:54:53 0
三段階の清算
1、ショートカット又はBOからレポート、取引別を印刷する。
  各レシート(返品、取消、クレ、金券等)が合っているか、確認する。
2、ショートカット→在高登録よりレジ内のお金をカウントする。
  レジ誤差がないか、確認及び確定。
3、確定したレジ内の金額から釣銭準備金を残し、余りを売上入金として抜く。
4、入金を抜いたら再度、レジ内のお金が釣銭準備金額通り残っているか、
  在高登録で確認する。154の場合ならピッタリ20マソならおK。
5、精算をする。精算ボタンを押し、最初(1枚目)の在高レシートを元に入力し、
  過不足の欄を見て在高レシートと相違ない事を確認したら、確定。
6、最後に責任者コードを入力して精算完了。

1回目の在り高確定したら、そのまま売上入金を抜く。
抜いた後のレジ内のお金が、釣銭準備金額通りあるか、
確認するために2回目の在り高登録をする。
その後は1回目の在り高のレシートで清算して完了。
264('A`):2008/03/30(日) 04:20:43 0
見事にいじめられてる
今日は容姿のことを聞こえるように言われたよ
265('A`):2008/03/30(日) 05:47:25 O
>>264
いい歳して他人の容姿をけなす様な屑の事なんか放っとけ

266('A`):2008/03/30(日) 06:00:49 0
就職する為にバイト辞めたのに、
学生多いし春休みってことで元バイト先のメンバーで泊り掛けの旅行に行ってきた

ちょっと場違い感もあったが、他の奴より金を少し多く出しただけで済んだぜ
女と同じ部屋で一夜を共に過ごすなんて、風俗抜いたらこれが最後かもしれんな・・・

そのせいで金無くて登録制のバイト行くことになったが、正直メンドクセ('A`)
267('A`):2008/03/30(日) 07:27:58 0
>>264
バイトする年齢にもなっていじめとかするやつの程度なんてマジで知れてる。
お前は悪くない。堂々としてろ!
268('A`):2008/03/30(日) 12:39:16 O
五連五日目。
もう死ぬ。行きたくない
269('A`):2008/03/30(日) 14:39:53 0
死ぬなんていうのは10連勤超えてからにしろ
270('A`):2008/03/30(日) 15:10:12 O
俺は7連で辛かったけどこの前先輩が
22日ぶりの休日って言っててビビった。
バイトじゃなくて社員になればいいのに
271('A`):2008/03/30(日) 16:30:26 O
今からバイトだー
前回ミスしたから怒られるだろうな
272('A`):2008/03/30(日) 20:01:36 0
休みが終わっちゃった・・・
273('A`):2008/03/30(日) 20:09:14 O
>>269
夜勤五連なんだよ
てめぇみたいな数時間労働と一緒にすんなピザ
274('A`):2008/03/30(日) 20:10:45 O
>>269
夜勤五連なんだよ
てめぇみたいな数時間労働と一緒にすんなピザ
275('A`):2008/03/30(日) 20:23:43 0
>>269
夜勤五連なんだよ
てめぇみたいな数時間労働と一緒にすんなピザ
276('A`):2008/03/30(日) 20:23:53 0
>>269
夜勤五連なんだよ
てめぇみたいな数時間労働と一緒にすんなピザ
277('A`):2008/03/30(日) 20:25:04 0
落ち着け
278('A`):2008/03/30(日) 20:37:55 O
流れに笑ったw

やっぱり行きたくないって気持ちはレスにも出るんだな
279('A`):2008/03/30(日) 21:03:25 0
ある月の31日中、27日入った人間からしてみればたいしたことない
280('A`):2008/03/30(日) 21:13:45 O
どうせ猿でも出来るような簡単な仕事だろ?
だったら毎日やりゃいいだろw
281('A`):2008/03/30(日) 21:17:30 0
当日になれば覚悟が決まるのに
バイト前日のこの鬱っぷりといったら・・・
282('A`):2008/03/30(日) 21:51:34 O
可愛い彼女いれば頑張れるのに。女の為に働くって一番いい働き方だと思うんだ。
283('A`):2008/03/30(日) 22:03:16 0
彼女は脳内に居るが全然頑張れない
284('A`):2008/03/30(日) 22:06:06 0
>>273-276
落ち着けよ
そして12時間労働だよボケ社員にすらなれない捨て駒だよクズ
285('A`):2008/03/30(日) 23:04:28 0
よく考えると彼女がいた頃が自分が一番駄目だった時期だった
今のほうがよほど努力してる
286('A`):2008/03/30(日) 23:07:37 0
>>281
開始一時間前とか死にたくならないか?
287('A`):2008/03/30(日) 23:41:22 O
バイト始めて二週間にしてついにヘルプに…
確実に役にたたないわけだが…
まぁこの時間で高校生がいないのが
せめてもの救いなのかな…
288('A`):2008/03/31(月) 00:24:14 0
ヘルプなんて単語知ってる奴はネ喪 いやそれどころか遊び人か水業界の人間
289('A`):2008/03/31(月) 03:00:13 0
うちの「ヘルプ」は、変な客に絡まれている店員を
適当な理由をつけて奥に引っ込ませる事だな
290('A`):2008/03/31(月) 06:37:57 O
>>285
死ね
291('A`):2008/03/31(月) 06:43:02 0
>>290
言われるまでもなく俺も死にたいよ
彼女がいた当時だって女の醜い部分を見せ付けられて精神病みまくってたし
ある意味今のほうがましかな
それでも死にたいけど 昔よりは努力してる
292('A`):2008/03/31(月) 06:56:32 0
>>290
お前がわざわざ釣られるから・・・
293('A`):2008/03/31(月) 07:40:34 O
あの程度の釣りに反応するとはさすが携帯w
294('A`):2008/03/31(月) 08:01:28 i
人生がめんどくさくなってきた。ダルいしんどいやる気ゼロ。どうすればいいか教えてください。
295('A`):2008/03/31(月) 08:11:31 0
せめてセルフフェラができれば人生結構楽になるのにな
296('A`):2008/03/31(月) 09:52:23 0
派遣に申し込んだがどうやら学生とみなされたらしい
7月までの短期だけど大丈夫なのかな……
297('A`):2008/03/31(月) 12:00:42 0
>>294
しねばいいと思うよ
ついでに死ぬ前に俺を殺してくれ
何もかもがめんどくさいんだ
298('A`):2008/03/31(月) 13:01:26 O
今はバイトだからまだマシだけど
就職したら週5、6で8時間以上がデフォになんだよな…この先何十年も。
要は人生の6/7は仕事だぜ。そう思ったら人生って詰まらんな。耐えれる自信がない。
299('A`):2008/03/31(月) 13:32:47 0
同意
絶対耐えられる自信がない。かといって辞める訳にもいかないんだよな…
300('A`):2008/03/31(月) 13:36:39 0
女だったら上手くすれば1年満たないうちに上司と結婚して
寿退社ってのもよくあるけどな
301('A`):2008/03/31(月) 13:43:34 0
>>298
学生時代の楽しみである
夏休み、春休み、GW
といった長期休暇も無いんだよな
数日程度の盆休みと数日程度の正月休み
それが無い会社もある

うはは、死ぬしかねぇ
302('A`):2008/03/31(月) 14:15:57 O
あまりにも落とされっぱなしだから資格取ってリベンジしようと思ったが、
俺の残り30年ほどの短い人生を資格を取ることに費やすべきか、再受験で医歯薬いくべきか

親が死ねばさらに短くなる
なんだかな
303('A`):2008/03/31(月) 15:05:51 0
春休みやGWすら楽しめなかった底辺にとっては
想像することすらできないほどの地獄だろうな就職は
304('A`):2008/03/31(月) 15:18:08 0
もう止めてくれ・・・
就職の事なんて考えるだけで鬱になる
305('A`):2008/03/31(月) 16:14:21 0
現実はしっかり見ないといかんよ
それとも何か目標があるのか?
306('A`):2008/03/31(月) 22:19:09 0
明日久しぶりにバイトある…
俺はファミレスで9月からバイト始めたのに、
まだホールの仕事しか任されない。
それなのに1月に入った奴はホールもキッチンも任されてる。
原因は俺はバイト先に友達いないからキッチンの仕事教えてもらえないのと、
仕事ができないのにあることなんだけど、一緒に仕事してて、本当に恥ずかしい。
307('A`):2008/04/01(火) 00:48:34 0
>>303
束の間のニート生活だぞ
俺は楽しいっていうか、ある意味充電期間だわ
人の多い所に居ると常人の3倍くらい疲れるから
こういう期間が無いと俺はやっていけない
308('A`):2008/04/01(火) 15:55:29 O
ケーズデンキのデジカメ販売の面接落ちちゃった
私服で行ったのが駄目だったのかな
309('A`):2008/04/01(火) 16:06:42 O
時給1600円ならノルマも有るだろうし、半端ない知識も要求されると思うよ。もしかしたら受からない方が良かったんじゃない?
310('A`):2008/04/01(火) 16:36:51 0
商品知識が全くないのになんで俺ここにいるの?
311('A`):2008/04/01(火) 17:02:46 0
店長となんともいえない居心地の悪い雰囲気になるのはもう嫌だお
312('A`):2008/04/01(火) 17:04:37 0
明日面接だぜ、
夜勤バイト終わってからだから行くまでに
家で寝てしまわないように気をつけないとナ
フヒヒヒ
313('A`):2008/04/01(火) 17:24:40 O
>>312
頑張ってんなぁ
そんなに金必要なのか?よかったら教えてくれ
314('A`):2008/04/01(火) 17:36:55 0
もう5時半か・・・休みがあっちうまに終わっちゃった・・・
死にたい
315('A`):2008/04/01(火) 17:49:20 0
皆そんなにバイト嫌なのか
俺は大学のほうが嫌だ
ぼっち気味だからな 90分の授業をいくつ受けても1円にもならないし
316('A`):2008/04/01(火) 17:53:16 0
あるあるww
317('A`):2008/04/01(火) 17:59:36 0
>>313
夜勤バイトが辛いから昼間のバイト探してるんだよ
なかなか雇って貰えなくてね
318('A`):2008/04/01(火) 18:06:24 0
>>315
スレタイ
319('A`):2008/04/01(火) 18:20:40 0
夜勤バイトってナチュラルハイになりそうなイメージある
特に肉体労働だと「俺は働いてる」感がありそう
320('A`):2008/04/01(火) 18:55:04 0
俺は大学もバイトも等しく嫌だけど
金もらえるバイトの方がマシだな
321('A`):2008/04/01(火) 21:23:17 0
むしろ人生において嫌じゃないことを探すほうが難しい
322('A`):2008/04/01(火) 21:27:09 O
飲食店夜勤バイト喪だけど、夜勤の相場は1勤務1万
賄いつくし、慣れれば楽だから悪い仕事でもない
323('A`):2008/04/01(火) 21:30:23 0
夜勤って何時から何時まで?
324('A`):2008/04/01(火) 22:59:37 0
大学でボッチ欝になってしまったから
せめてバイト先でくらい、友達作ろうと頑張ったら
友達二桁できた

飲み会おもすれー( ^ω^)
325('A`):2008/04/01(火) 23:01:58 0
>>324
スレチ
326('A`):2008/04/01(火) 23:03:27 0
飲み会だとみんな豹変してハイになるよなw
これを普段から出せって説教しちまったぜw
327('A`):2008/04/01(火) 23:07:29 0
>>324
死ね。バーロー
328('A`):2008/04/01(火) 23:08:13 0
飲み会がなきゃ仕事なんてやってられんよな
329('A`):2008/04/01(火) 23:09:12 0
飲み会なんて参加しないでさっさと帰りたい
330('A`):2008/04/02(水) 00:27:56 0
なんか店長に嫌われてる感じだし
飲み会も微妙に一人だけぼっち状態になるし会話弾まないし
みんなも表面だけ繕ってるだけでみんなに本当は嫌われてるんじゃなかろうか
あぁやめたい、もう寝よう寝て現実から逃げよう
331('A`):2008/04/02(水) 00:29:37 0
飲み会は人間関係うまくいってなくても結構楽しめるぞ
何故かっていうと食事に徹すれば充分元は取れるからだ
332('A`):2008/04/02(水) 00:31:56 0
誘われていかないとなると更に孤立するから出るだけ出てる
10人以上いるから俺が喋らないことなんて誰も気にしないからな
333('A`):2008/04/02(水) 00:33:18 0
飲み会といえば聞こえはいいが、
得てしてただの悪口陰口大会になりがちなものである。
334('A`):2008/04/02(水) 02:46:13 O
大丈夫。お前らに知られない間にも飲み会行ってるだろうから。


勿論、主役はお前ら。お前らおかげで美味い酒をきっと飲んでるよ。
335('A`):2008/04/02(水) 04:44:22 0
オレら、裏飲み会の不在主役だもんな
336('A`):2008/04/02(水) 04:46:01 0
こないだは随分ボクの悪口で盛り上がってたみたいですね。って定期的に言えばいい
337('A`):2008/04/02(水) 09:57:49 0
バイト先ではプラトニックに見える男女が
裏飲み会のときには抱き合ってチュッチュしてるってのもよくあること
338('A`):2008/04/02(水) 10:44:11 0
昨日ドンキにいたカップルの会話
女「バイト先に萌えって書いた服着てる人がいるんだけど」
男「きもっ」
339('A`):2008/04/02(水) 10:50:45 0
ドンキの女性客とかAV出演率高そうだな
340('A`):2008/04/02(水) 11:40:54 0
バロス
341('A`):2008/04/02(水) 13:12:14 0
25歳以上でバイトしてる奴いる?
342('A`):2008/04/02(水) 13:33:23 0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
  (折口雅博  グッドウィル・グループ創業者 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
「ニートはイラクに行けばいい」
  (片山虎之助  参議院議員 郵政大臣 自治大臣 総務大臣)
「みなさんもスーパーカーに乗ってみたくはありませんか?」
 (佐川助清 日本マウスロード会長 スーパーサプライヤー)
「針金でゆわいて、頭トンカチでぶったたいてねー」
 (池田大作 創価学会名誉会長 公明党創設者)
343('A`):2008/04/02(水) 13:37:10 0
>>342
一人おかしいのが混じってるぞ
344('A`):2008/04/03(木) 00:51:20 0
         ___ 
       /      \
      /  ::\:::/::::u.\      ./ ̄ ̄\
    /   <●>::::::<●> \   /      .ヽ
     |      (__人__)u.   |  .|      :::::::l
      \    u.` ⌒´   /   |     ::::::::::l
      /⌒ヽ   ー‐   ィヽ    |    :::::::::::::l 
      /   ■  ■  .冊  冊.   { u :::::::::::::::::l  いらっしゃいま…。
    /, ./  ∨  ヽ (.サ.)(.サ.)  {  ::::::::::::::::/    
    |  .l六-0l六-0l } ソ { } ソ {ヽ  ゝ ::::::::::::/
    ゝ つ=.l==l(.ポ.).(と⌒.ノ   > :::::::::ヽ 
   ̄ ̄ ゙ヽ_ソノノ--ィ ゝ-ヘゝゝノ゙  ̄/ :::::::::::::::::i ̄
345('A`):2008/04/03(木) 01:28:21 0
不覚
346('A`):2008/04/03(木) 16:53:12 O
>>341
俺がそうだ。
347('A`):2008/04/03(木) 16:56:41 0
喪なのにフリーターとか都市伝説だと思ってた
リア充とかDQNがほとんどでしょ
348('A`):2008/04/03(木) 16:58:35 0
リア充は会社員になれる
DQNは工事現場で働く
バブル時代じゃあるまいし夢を追いかけるリア充がコンビニでレジを打つことは無い
349('A`):2008/04/03(木) 17:01:01 0
リア充DQNがスーツ着てサラリーマンなんてやるわけないだろ
社交性はあるだろうけど規則が大嫌いな連中だから耐えられるはずがない
350('A`):2008/04/03(木) 17:03:10 0
それって暴走族とか最低のレベルの話だろ
351('A`):2008/04/03(木) 17:08:11 0
そっかぁ?うちのバイト先でもフリーターはリア充が多いよ
どちらかと言うと大学生の男子のほうが暗い。
大学生女子は明るいが。
352('A`):2008/04/03(木) 17:13:23 0
俺ネットでは充実してるから…_| ̄|○
353('A`):2008/04/03(木) 17:27:44 O
ネト充
354('A`):2008/04/03(木) 17:35:55 0
大学生男子の暗さと大学生女子の明るさのコントラストってなんなんだろうな
原因を知りたい
355('A`):2008/04/03(木) 18:02:43 O
>>347
346だが、バイトはただのつなぎだよ。
でも辞める気ない。汗だくになった若いおにゃのこの透けブラ眺め放題。
時給も高いし、女の子も喪である俺に優しい。
適度にサボれるし、コミュ力無しの俺でも楽しく仕事が出来る。

居心地が良すぎて逆に欝になる。いつかは辞めて再就職しなきゃいけないんだもんな。
356('A`):2008/04/03(木) 18:05:07 0
せっかくフリーターなのになんで再就職しようとしてんの?
就職する気があるなら最初からしとけばよかったじゃん
フリーターなんだからサラリーマン以外の仕事を目指すことだってできるのに勿体無い
357('A`):2008/04/03(木) 18:07:09 0
>>354
大学では女はほぼ全員がモテモテで処女喪失するのに対して、
男はたった一人の女を振り向かせるのに必死にならなきゃいけなくて
しかも失敗すると精神を病むから。
彼女いる奴はいる奴でヤリチンの先輩とか見て欝になるしな
358('A`):2008/04/03(木) 18:09:01 0
>>355
居心地いいならずっとそこでバイトしてたほうがいいだろ
憧れている就職先は地獄かもしれんぞ。
ってかバイト先にまで性欲を持ち込めるとは元気な奴だなw
359('A`):2008/04/03(木) 18:24:55 O
>>358
だって可愛い女の子のブラジャーが透けて見えるんだぜ?
正直、前の仕事ではひどいイジメにあってたから人間不信になってた。
でもこのバイトのお陰でそんなもん吹き飛んだ。

もう少しここでまったりするよ。どうせ次の就職先ではまた馬鹿にされる毎日なんだし('A`)
360('A`):2008/04/03(木) 18:27:22 0
>>359
まあブラジャーの話は置いといても、
そんなにいいバイト先なんだったら辞めないほうがいいんじゃない?
今更サラリーマンになるのもあれだしさ、
何か目指したら?
361('A`):2008/04/03(木) 18:37:51 O
なんでサラリーマンに拘ってるのかわからんが、ブラジャーが透けて見えるんだぜ?
362('A`):2008/04/03(木) 18:41:43 0
目指すって何をだよw
363('A`):2008/04/03(木) 19:37:54 O
女って気付かない振りしてても
やらしい目で見られてたら結構分かるらしいから気つけろよ
364('A`):2008/04/03(木) 19:41:20 0
気をつける意味が分からん。見て何が悪いんだよ
365('A`):2008/04/03(木) 19:56:46 0
>>363
やらしい目で見られるのを期待してそういうかっこしてるんだろメスどもは
366('A`):2008/04/03(木) 20:01:55 0
まあ俺らには期待してないけどな。だがだからこそ見るべき
367('A`):2008/04/03(木) 20:06:58 0
ここまで写目無し
368('A`):2008/04/03(木) 20:14:00 0
>>365
やらしっぽい格好しててもやらしい目で見られるのは許せないんだよ
特に喪とかには
369('A`):2008/04/03(木) 20:16:06 0
メスは歩く性犯罪扇動家だからな
370('A`):2008/04/03(木) 20:23:35 0
若い女ばかり狙う連続殺人犯をニュースなどで見るとGJって思うよな
個人的には投獄どころか褒美として王様のような生活をさせてあげてほしい
命を張って男性差別に対する抗議を行動で示してくれているのだから
371('A`):2008/04/03(木) 20:29:25 0
いい仕事あります。
有吉特許事務所有吉弁理士は家庭もちながら複数の女性と関係がある
ここをつくと大金が手に入るはず
妻 有吉幸子 娘 あおい
372('A`):2008/04/03(木) 20:47:14 0
>>368
あれはイケメンを引き寄せるためであって、喪男に対してではないからな
下手に見るといつの間にか大変なことになるかもしれんな
373('A`):2008/04/04(金) 02:20:50 0
>>370
でもそのたびにニュース等で
女被害者男加害者の構図をうれしそうに報道しまくる
特に男側の素行不良や変わった趣味などを粗探しで報道

結局、女尊男卑がより強固になるだけなんだよなぁ
374('A`):2008/04/04(金) 02:31:51 0
まあな
ビッチを数人取り除いてくれただけで偉業だと思うが
それでも世間が相変わらずスイーツなのが問題
政治家は頭悪いから誰もこういう問題に向き合わないしな
375('A`):2008/04/04(金) 02:35:24 0
ところで吉田有希とかいう幼女をフルボッコして殺した犯人ってまだ未逮捕なんだよな
犯行声明も出してたんだっけ 栃木の。ここまで未逮捕ってことは相当有能なんだろう。
警察涙目ってかw
相手がビッチなのに性的暴行すらしないとは男の鑑だぜ犯人は。
376('A`):2008/04/04(金) 02:36:14 0

64 :名無しなのに合格:2008/03/28(金) 21:54:12 ID:/CwvVesTO
http://imepita.jp/20080328/787350 青山学院合格できました!

377('A`):2008/04/04(金) 02:38:17 0
勃起具合はいいけどいかんせん細いな
378('A`):2008/04/04(金) 02:38:47 0
そり立つ壁だな
379('A`):2008/04/04(金) 03:12:59 0
切り裂きジャックは夜遅くまでで歩いている売春婦しか狙わなかった
またサトクリフのように、英国のシリアルキラーは基本的に売春婦を狙うようだ
380('A`):2008/04/04(金) 03:52:57 0
痴漢冤罪が報道されても
女を過剰保護している!なんて意見は全く出なかったよな
381('A`):2008/04/04(金) 03:54:43 0
むしろそれすら男が気をつけろみたいな感じ
もう電車も男女わけたらどうだ?
382('A`):2008/04/04(金) 10:58:50 0
ヤフーニュースであったが
男のサラリーマンで「痴漢と間違われたくないから」って言って
電車では手錠をつけてる人がいるらしい
冤罪が恐いので男性専用車両を作ってほしいっていう意見は実際に多いらしい
女性批判ではないみたい
383('A`):2008/04/04(金) 11:00:24 0
売春婦よりそこらへん歩いてるスイーツのほうが人間としてよっぽどクズな件
売春婦はそれなりにはっきりとしたポリシーを持って生きてるからまだ許せる
384('A`):2008/04/04(金) 13:39:30 0
これはリアルですごいぞ
イケメンは定食屋で飯食ってるだけで女店員から告られるらしい

http://jp.youtube.com/watch?v=d5KdmCsFqp0

385('A`):2008/04/04(金) 15:50:22 0
3月で辞めたはずなのになぜか入れられてるんだがどうしたらいい
386('A`):2008/04/04(金) 15:53:38 0
>>385
辞めた事すら記憶に無いんだろうな、使う側は
387('A`):2008/04/04(金) 16:02:25 0
その割には3月の後半から徐々にシフト減らされて退職モードに入ってたというのに
388('A`):2008/04/04(金) 16:41:00 0
イケメンリア充で性格もいい先輩が辞めたあとの職場の喪失感は異常…
まさにリビングデッドハウスだぜ
389('A`):2008/04/04(金) 17:10:01 0
>>355>>359
その女とやっちゃえよ
390('A`):2008/04/04(金) 17:21:25 0
万引きされた商品を弁償させられた
急な用事で休みたいと言ったら代わりの人に時給払えと言われた
ボクはバックレた

あのコンビニが早く潰れますように
391('A`):2008/04/04(金) 17:24:50 0
労基署行きなさい
392('A`):2008/04/04(金) 17:48:17 0
You,チンコロしちゃいなYO
393('A`):2008/04/04(金) 19:39:27 0
女性が働きやすい会社ベスト100 栄光の1位は「P&G」 (日経women調べ)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080404-00000006-oric-ent

394('A`):2008/04/04(金) 21:31:34 0
25歳以上の「喪男」←ココ重要 はどんなバイトがある?
高校生のバイトが多いトコは笑いものにされそうだし
おばちゃんとか女が多い職場も無理
となると工場しか思いつかない
395('A`):2008/04/04(金) 21:33:06 0
そこまで自分勝手な条件設定するなら、自分で見つけろ
396('A`):2008/04/04(金) 21:35:05 0
出だしに躊躇する奴は辞めるのも早い
397('A`):2008/04/04(金) 21:47:35 0
オレ食品倉庫で早朝(5時−9時)バイトしてる
まあ年齢が上がるにつれ未経験他業種じゃ
バイトでも雇ってくれなくなるよ
そうすっと後は体力勝負の仕事しかなくなる
やがて40も過ぎるともうどこにも行けず
体力バイトで体壊して働けずに死ぬかホームレスだな
398('A`):2008/04/04(金) 22:37:05 0
自販機のルート販売の助手

固定給1万未満
交通費他諸々手当無し
十二時間以上労働で休み無し
マジ失敗した
お前らこのバイトは絶対止めた方がいいぞ
399('A`):2008/04/04(金) 22:40:45 0
もうマジで行きたくない
予定はいったから少し時間遅らせてもらうことを伝えるのも嫌
もうすっぱりやめたいけどどの仕事もdしゅmんb7ゆいmp、mn
400('A`):2008/04/05(土) 02:17:36 0
なんか4月も春休みと同等のペースでシフト組まれてる
死ねばいいのに
そんなにバイトできないですから いやできるけど自分の時間がないですから
亜アアアアアアアアあアアアアあああああああああああああああああああ 
401('A`):2008/04/05(土) 04:01:23 O
飲み会で鬱。
何で俺は人と話せないんだろう…マジで欠陥人間としか思えない。
あああああああ明日行きたくねぇ
402('A`):2008/04/05(土) 20:51:10 0
女が男と付き合うと決めるのは大抵
「んー…この人高学歴じゃないしイケメンでもないけど
私しばらくカレシいなかったし、まあ女友達との話のネタにもなるし
私を好きになってくれたんだから付き合ってみようかな
嫌になったら別れればいいし」っていう心境らしい。
クラスの女子が言ってた。
俺がその女子と会話したんじゃなくて女同士の会話を盗み聞きしただけなんだけど。

403('A`):2008/04/05(土) 20:52:47 0
まあ喪はその使い捨てにもならないんだがな
404('A`):2008/04/05(土) 22:53:36 O
ある程度可愛いかったら、よりどりみどりなのに
わざわざキモメン性格悪の喪と付き合う意味が分からんからな
405('A`):2008/04/06(日) 01:08:49 0
>>402
別にこのくらいの感覚はおかしくないだろ
生涯一人しかダメ!ってわけでもないし
406('A`):2008/04/06(日) 01:10:30 0
大根を勧められて安くなってたから買うみたいな
407('A`):2008/04/06(日) 01:12:46 0
端的に言えばキープという奴か
408('A`):2008/04/06(日) 01:12:56 0
なすを勧められて安くなってたから買うみたいな
409('A`):2008/04/06(日) 01:27:39 O
端的に言えば買い置きというやつか
410('A`):2008/04/06(日) 01:54:27 O
>>402
俺も電車内で同じような感じのことを聞いた
女Aが女Bに「先週会った〜君彼氏にすればいいんじゃない?」
付き合うってこんなもんなんかな…?
有り得ないけど付き合うことがあるとしたら
なんか嫌な気分になるな
411('A`):2008/04/06(日) 01:58:33 0
貢ぐほうか貢がれるほうかの違いだろうね
自分が金を出すなら真剣になるだろうけど
貢がれるほうならいないよりいたほうがいいだろ
412('A`):2008/04/06(日) 02:11:15 O
>>401
誘われるだけましじゃない?
413('A`):2008/04/06(日) 04:39:46 0
401じゃないが
自分が欠陥人間だって突きつけられるより
ほっといてほしいってのが本音です
414('A`):2008/04/06(日) 05:14:18 0
女の場合は、どの男と付き合いたいかということより
その男と付き合ったら自分が女友達からどういう評価を受けるかのほうが大事だからな

男と付き合うことよりもその付き合いを女友達に逐次報告することのほうが
楽しみな生き物だから
415('A`):2008/04/06(日) 05:17:40 0
でも女の場合は男と違って

ずっとカレシいない→モテない女

っていうふうに認定されたりはしないよな
むしろそれが好印象だったり。
男でずっと女いないと非モテ君確定だが
416('A`):2008/04/06(日) 05:21:35 0
俺の姉は学歴コンプレックスがあって(短大)
言い寄ってきたフツメンで頭悪くてファッションもキャラもイケてない男と
付き合ってる。
頭悪いけど学歴だけ慶應だかららしい。
イケてる国立大生に言い寄られたら乗り換えるって言ってる。
417('A`):2008/04/06(日) 05:22:56 0
>>410
>「先週会った〜君彼氏にすればいいんじゃない?」

女だとこんなの誰でも言えるけど
男でこの手のこと言えるのは相当モテる奴だけだよな
418('A`):2008/04/06(日) 07:28:34 O
逝きたくない
419('A`):2008/04/06(日) 07:30:01 0
さてさて
激務薄給でその上にまた不眠症だったわけですが数時間後には出勤です
せめて備品たくさん持って帰ってこよう
420('A`):2008/04/06(日) 08:50:17 0
がんばれよ
俺は昨日で終わり
このスレともお別れかな
421('A`):2008/04/06(日) 13:12:58 0
昨日休出で日帰り出張した。打ち合わせが捗ったのと、
上手い事キャンセル待ち取れて日帰りできたんで、
妻が帰ってくるまで仮眠してた。
「・・・なんかさ〜、給料が良いだけなんだよね。取り柄なんか」
「え?どこがwそんないい男ならこんな事言わないってw」
「チョロい奴だよ。ちょっと強めに言っておけば言う事聞くし」
「一緒にいたってつまんない男だよ。出来るだけ生活時間ずらしてるんだから」
途中から少しずつ覚醒して、ベッドに座りながら黙って聞いてたら、
笑いながら寝室のドア開けてきて、アワアワしながら電話切った。
昨夜から色々話し掛けてくるけど、完璧に無視してる。
食事の支度がしてあったが、黙って全部捨ててカップ麺食べた。
電話の相手(妻友人)と妻両親から何故か謝罪の電話が入ったが、これも無視。
泣いたり謝ったり煩いので「お前の好きな物やる」と
20万程顔に叩き付けて出てきた。
もう知らん。
422('A`):2008/04/06(日) 14:52:53 0
人の入れ替わりが大量にあったんで歓送迎会をやるらしいけど行かない
423('A`):2008/04/06(日) 15:06:19 0
>>421
泣いた
424('A`):2008/04/06(日) 21:20:16 O
>>421
ふーん
425('A`):2008/04/06(日) 21:27:14 0
>>421
コピペだろうけど、実際にそういう目にあった男は結構いるだろうな
女はどうにかして男を見下そうとするからな
フリーペーパーとかでもよく「イイ男がいない」とか書いてあるし
じゃあ、イイ女っているの?って話。
426('A`):2008/04/07(月) 01:33:15 O
>>421
やっぱり結婚なんかするもんじゃないな。

どいつもこいつも旦那が可哀相な話ししか聞かないわ
427('A`):2008/04/07(月) 02:24:23 O
実際に話する訳でもなく、2chのコピペとかが主な情報源だから
どんどん女に対する考え方が擦れてくんだよなお前らはw
428('A`):2008/04/07(月) 03:11:14 0
恋愛は女側が売り手すぎる
429('A`):2008/04/07(月) 07:41:36 0
>>428
昔は恋愛だけが女が売り手市場だったけど
今は本とかレストランとかレジャー施設とか全てが女の売り手市場
喪に身近なところで言うと女性専用車両とかも。
430('A`):2008/04/07(月) 11:29:21 0
>>421
こういう話もっと見たいんだけど、どこいけば見れる?
431('A`):2008/04/07(月) 12:27:47 0
興信所
432('A`):2008/04/07(月) 14:40:28 0
女友達がいれば>>421みたいな彼氏の愚痴は普通に聞かされる
433('A`):2008/04/08(火) 00:16:29 0
来週の日曜日大丈夫?と聞かれて、安請け合いしちゃった。
辞めるための準備として掛け持ち始めようと思ってたんだが。
まあいいや、バイクのためだ、バイクのため…
434('A`):2008/04/09(水) 13:16:10 0
バイト募集の写真てどうしてイケメンばっかなんだよ!
もうだめだ・・・
435('A`):2008/04/09(水) 18:09:09 0
マツキヨ来いよ
436('A`):2008/04/09(水) 21:09:08 0
そりゃわざわざ不細工を被写体に選ばないだろ
437('A`):2008/04/09(水) 21:25:09 0
今日は異常にしんどかった
元ニートの俺が大学教習所バイトと十日くらい休み無しでやってると流石に無理があるわ
438('A`):2008/04/10(木) 02:32:21 O
今日もバイト先からパクった酒でも飲もうかな(^O^)
酒の管理が緩くて嬉しいな\(^^)/
439('A`):2008/04/10(木) 13:55:14 0
求人の写真はリア充イケメン
現場にいるのはDQNフツメン


これが求人雑誌のゴールデンパターン
440('A`):2008/04/10(木) 14:42:27 0
弁当屋で働くと残り物貰えるってマジ?
441('A`):2008/04/10(木) 14:44:28 0
貰えるかもしれないし貰えないかもしれない
442弁当屋歴2年4ヶ月:2008/04/10(木) 17:31:16 O
貰えるとこは堂々と貰えるぞ
おかげ朝昼の飯代タダになったし
443('A`):2008/04/10(木) 18:35:29 0
その分給料安いと辛いな
444('A`):2008/04/10(木) 23:30:34 0
学校始まっても土日入ってくれとか積んだ
日曜は休みだろ…人道的に考えて……。
445('A`):2008/04/10(木) 23:33:17 0
平日はいれないとか言う奴のせいで
土日はずされるほうが辛いぞ
平日ばっかりじゃ困る
446('A`):2008/04/10(木) 23:40:28 O
バイト休む時の言い訳どうしてる?
447('A`):2008/04/10(木) 23:41:57 0
ちょっと今、煮物に火をかけてて手が離せないんでバイト休みますって電話する
448('A`):2008/04/10(木) 23:45:20 O
葬式入った事にしようかな
449('A`):2008/04/10(木) 23:46:10 0
何か急用が出来て休まなくちゃいけない時は
何日か前に店長に言っておく
または、代わりの人にシフト入ってもらう

サボりたくて休むって事は無い
450('A`):2008/04/10(木) 23:47:32 0
休む理由なんて、学生なら
「大学の○○(レポートの提出、ゼミの集まり等)があるので〜」が鉄板

フリーターなら…

知らん
451('A`):2008/04/10(木) 23:48:27 0
なんで休むかはっきり言えばいいだろ
452('A`):2008/04/10(木) 23:53:07 O
腰壊したんだよ馬鹿
453('A`):2008/04/10(木) 23:55:23 0
だからそう言えばいいだろバカ
454('A`):2008/04/10(木) 23:59:50 0
ギリギリの人数でやってた頃は休もうにも代わりが頼めなくて困った
455('A`):2008/04/11(金) 02:42:00 0
土日どっちかなら平気だけど両方は無理がある
456('A`):2008/04/11(金) 02:43:11 0
全く言葉を交わさない女がいるときのバイトはムリがある
457('A`):2008/04/11(金) 02:52:36 0
レポートの提出(笑) テスト前だから勉強(笑)

普段暇人のくせにテスト直前まで何やってたのって思うよねw
458('A`):2008/04/11(金) 02:54:34 0
具体的な理由も言わずに「シフト交換してくれませんか?」

バカジャネーノw
シフト守れないようなヘタレはバイト自体を辞めてニートでもやってろ
459('A`):2008/04/11(金) 02:59:11 O
別に自分が信頼失うだけなんだから放っときゃいいんじゃね
460('A`):2008/04/11(金) 03:00:00 0
失うほどの信頼がない
461('A`):2008/04/11(金) 03:00:41 0
そういうKYな頼み事してくるアホは信頼失ってること自体に気付いてない
そいつ抜きで俺等は裏飲み会やるけどなw
462('A`):2008/04/11(金) 03:02:37 0
身分が学生ならテスト勉強なんて一週間前には終わらせとくのが
当たり前だと思うんだがザコ大の学生だと違うのかもな
バイト先でまで「勉強してない自慢」してやがるしw
463('A`):2008/04/11(金) 03:05:18 0
シフト代わってやるのは構わんが
せめて礼としてファミレスで500円分くらいはおごれよ
こっちは忙しくてもバイト休んでねえんだからよ
464('A`):2008/04/11(金) 05:33:33 0
学生はほんとうっぜーよな
シフト代わってやった挙句テストどうだったかと聞くとやばいっすよwこれ単位こないっすw
465('A`):2008/04/11(金) 09:10:09 0
それニッコマとかそういう低学歴の学生だろ?学生全部が馬鹿ってわけじゃないぜ
俺は旧帝下位の2年だけど、テスト前がどうの
サークルがどうので休んだことなんてないぜ
ニッコマとかだと要領も頭も悪いからテスト直前まで仕上がりまでもってけないんだろうな
そしてその挙句に単位落とすとかどんだけだよって思う
頭って大事だね
466('A`):2008/04/11(金) 09:11:11 O
ニッコマがまた自嘲始めたぞ
467('A`):2008/04/11(金) 09:13:03 0
うちのニッコマもそんな感じだな
「学生の本分は勉強ですから」


本分が勉強なのに最終学歴はニッコマかよ しかも単位落としてるし
468('A`):2008/04/11(金) 09:15:47 0
あと結構多いのが、「本当はあの大学に受かる偏差値がずっとあったのに
本番で失敗してこの大学になってしまった」的なアピールをしてる奴。
お前は誰が見ても東洋大にふさわしいってw
469('A`):2008/04/11(金) 09:22:53 O
東洋大の女は割とカワイイ奴多いけどな
俺、家が千石だから白山キャンパスがめちゃめちゃ近い
470('A`):2008/04/11(金) 12:44:51 0
大卒は社会で生きていくために金が余分にいるんだよ
高卒はそう思っとけ
471('A`):2008/04/11(金) 12:57:01 O
月曜日の朝7時に電話で
「急に就活が入ったので休みます」だと。
こういう奴って嘘がバレてないと思ってるよね。
そりゃ内定もらえないわな
472('A`):2008/04/11(金) 13:04:44 0
この必死な大学生叩きの流れは何なの?
473('A`):2008/04/11(金) 14:57:04 0
大学生叩きじゃなくて底辺大学生叩きね。
F大と旧帝の違いについてとか
474('A`):2008/04/11(金) 14:58:10 0
旧帝だろうと高卒だろうとバイトを休む怠け者が叩かれるのは当然すぎることだな
475('A`):2008/04/11(金) 15:08:55 0
プロ並みの能力を求めるなよ
バイトってそういうもんだろ
476('A`):2008/04/11(金) 15:09:31 0
>>475
お前は小学生か
477('A`):2008/04/11(金) 15:10:18 0
休む怠け者のせいで他の誰かが迷惑を被るわけなんだけど
このスレの低学歴にはそういうの分からんかもね
478('A`):2008/04/11(金) 15:10:33 0
怠けて休むのがバイトの常識だったら世の中大変なことになるな
479('A`):2008/04/11(金) 15:11:36 0
「急に就活が入ったので休みます」かw
バイト休んでまでしてるシュウカツだとそれなりの大手に内定もらわんとカッコつかんなw
480('A`):2008/04/11(金) 15:13:02 0
バイトをしょっちゅう休んでる奴を見ると
「こいつは日雇いバイトでもやればいいのに」って思うよね
ましてやミスもするような駄目バイトが
481('A`):2008/04/11(金) 15:14:23 0
理由によっては休むのもしょうがないけど、そういう時は
バイト仲間や社員に対して一言謝罪がいるよな 社会の常識。
482('A`):2008/04/11(金) 15:17:03 0
「お前が休むと周りに迷惑が…」って搾取する側の理屈だね
お前ら搾取される側なのになんで資本家の肩を持つんだよ
483('A`):2008/04/11(金) 15:19:52 0
>>482
お前バイトしたことある?
休む怠け者がいるとほかのバイトにも迷惑かかるんだよ
頭があれだから分からないのかなそういうの。
484('A`):2008/04/11(金) 15:20:05 0
サボり癖の酷い馬鹿もここまで来ると呆れるな。誰かが休んだら代わりに入る誰かが
いるってのは当たり前のことだろ
485('A`):2008/04/11(金) 15:20:59 0
当然出勤しているはずの日に出勤していない。
身内の不幸とかならともかく、そうでないなら明らかに世間知らずの僕ちゃんです。
486('A`):2008/04/11(金) 15:22:30 0
>>484
そうだよな。
代わりに誰かが来てくれるならまだいいが、
最悪の場合、一人足りない状態で働かされる羽目になる
低学歴にはこの程度の常識すら難しすぎるのかな
487('A`):2008/04/11(金) 15:22:54 0
バイトスレで資本家の肩を持つとか言ってるとこを見ると中学生だろ。
そうじゃなかったらさすがに痛すぎる
488('A`):2008/04/11(金) 15:24:55 0
いや中学生でもここまで馬鹿じゃないだろ
小学生じゃね?もしそうでないとしたら…クスス
489('A`):2008/04/11(金) 16:06:33 0
テスト休みって言えば2週間貰っておいて落第しかけた奴がいたなあ
その後どうなったかは知らない
490('A`):2008/04/11(金) 16:09:16 0
バイトに馴染めず逃亡したってパターンじゃない?
そもそもテスト前にわざわざバイトを休むような怠け者は学生とは言えない。
「ニート」だよ。
491('A`):2008/04/11(金) 16:22:16 O
マジレスくれ
なんで合わない楽しくもない仕事を選んだのか教えて欲しい
どうせ喪なんだ
もっと自由にすればいいじゃないか
492('A`):2008/04/11(金) 16:25:54 0
やる前から自分に合ってて楽しい仕事を選べるやつなんかいるはずないだろ
493('A`):2008/04/11(金) 16:31:34 0
また雇ってもらえなかった
今年高校を卒業したばかりで職歴なしといったら
「社会人経験がちょっと足りないと思われるので別のお仕事なら紹介できますが」とかばかりだ

みんな職歴は適当にでっち上げてるの?
494('A`):2008/04/11(金) 16:32:05 O
今日なんかたった四時間だが死ぬほど行きたくない
誰かたすけて
495('A`):2008/04/11(金) 16:32:59 O
>>492
趣味をバイトにすればいいだろ
違うのかな…
kwsk教えてくれ
携帯から失敬
496('A`):2008/04/11(金) 16:35:59 0
バイトにできるような趣味はない
497('A`):2008/04/11(金) 16:41:42 O
そうなのか?
俺は漫画と小説とエロゲとAVが好きだから本屋で働いた
そのあとは医者の世話になる程酒が好きだから酒屋で働いた
なんとなく好きなもの無いのかい?
498('A`):2008/04/11(金) 16:43:03 0
本が好きでも本屋で働くのは辛いんだよ
499('A`):2008/04/11(金) 16:43:55 0
うらやましわ こいつ    
http://www.hpmix.com/home/miichii/index.htm

【ブログ、掲示板での発言一部】
基本的に働くことができないと医師から言われています。そのため国から補助を受けています。
医者にかかって、前にも書いたけれど親御さんに職場で働くのは無理だということを説明してもらって、仕事を辞めさせてもらうことはできませんか?このままじゃあなたますます悪化してしまいますよ。自分を楽にさせてあげてください。

さらに http://www.hpmix.com/home/miichii/C11_1.htm#1で紹介されてるアスペルガーセミナーの参加費 見てみてください。大爆笑を保証します。日々ミクシィ、ブログ、セミナーに勤しむ元気あるのに、鬱だの働けないの喚いてます。日記欄を見てみましょう。
過去には飲み会に遊び呆けています。自分に都合の悪い時に病人になっているのです。自己を顧みず他人を原因にして人に一方的な被害 妄想も抱いています。 http://www.hpmix.com/home/miichii/E12.htmをクリックしてください
500('A`):2008/04/11(金) 16:44:16 0
もっと見たい方はmixiでニックネームはこんちゃん キーワードはアスペルガー で検索してみてください。自分は被害者だ、何も悪いことしていないと言わんばかりの泣いてるウサギが目印です。もう1枚のプロフィール写真は吹いたら負けです。
ログイン時間、日々更新される日記を見てください。鬱を感じさせないエネルギーがそこにあります

501('A`):2008/04/11(金) 16:47:49 O
>>498
おれも働きたくなかったな
自律症だったから倒れる程怖かったぞ

訳が聞きたいので
粘着連投勘弁してください

どうして働きたくないんだ?
502('A`):2008/04/11(金) 16:51:29 0
このスレだけでもみんながバイト行きたくない理由なんて山ほど
書いてあるんだから少しは遡って自分で探せよ。
503('A`):2008/04/11(金) 16:53:19 0
さーて逝ってくるか、おまいら達者でな
504('A`):2008/04/11(金) 16:54:03 O
>>502
甘えてるだけだろ
まともな意見が聞きたいんだよ
505('A`):2008/04/11(金) 16:55:20 0
働きたくない理由に甘え以外ねえだろ
働いてる人だって「遊んで暮らしてー」って思ってんのに
506('A`):2008/04/11(金) 16:55:25 0
愚痴スレで愚痴吐いて何が悪いんだよ。まともな意見って何?
507('A`):2008/04/11(金) 17:01:04 O
さーせん、調子こきました
コミュ力なくて天引きやら仕事押し付けられるとこ
面接とか無理とかさ
これは仕事なめてるだけじゃないか

その他の人と孤男さん、さーせんでした
ただの嵐になってしまいました
508('A`):2008/04/11(金) 17:01:36 0
俺がバイトをしている時間に、俺以外のメンバーで鍋パーティ開いてた
俺だけ呼ばれていない、影でバカにされている
仕事は辛くない、年下に気を使うのが辛い
509('A`):2008/04/11(金) 17:02:29 0
また携帯の一人相撲か
510('A`):2008/04/11(金) 17:12:57 O
>>508
そろも仕事になるんじゃないかな
>509
本当さーせん
今更PCにしても卑怯だからしません
511('A`):2008/04/11(金) 17:49:33 0
流れぶった切ってすまんがお前らってシフトはどういう間隔で出してる?
週ごと?月ごと?
512('A`):2008/04/11(金) 19:56:02 O
513('A`):2008/04/11(金) 19:57:35 O
>>511
こ・て・い
514('A`):2008/04/11(金) 20:29:49 0
>>508
いい先輩だなお前
普通は年下のほうが先輩に気を遣うもんだがお前のとこは後輩たちが無能なんだろうな…
515('A`):2008/04/11(金) 20:30:50 0
固定シフトなのにしょっちゅう休むうちのブス、死ぬか辞めろ
516('A`):2008/04/11(金) 20:56:05 0
可愛い子だったら許すくせに
517('A`):2008/04/11(金) 21:40:55 0
最近バイト以外が忙しくて異常なまでに疲れる。
シフト二人の日とか足引っ張るもんだから後日他の人経由で○○君仕事遅いとか言ってたよってのをちらほら聞く
また俺はニートに逆戻りするのか
518('A`):2008/04/12(土) 00:21:36 0
>>516
え?うちは女だらけだけどカワイイ子なんて一人もいないもん。
ルックスもトークも冴えない奴等でしかも性格すらろくでもないメスばっかり。
それにカワイイからって許すほど俺は女に甘くない。
519('A`):2008/04/12(土) 00:23:59 0
モテない男って先輩に対する礼儀もなってなさそう。
飲み会で平気で先輩より上座の席に座ったりしてそう
先輩に酒もつがなかったり
学校ではそういうのをもっとしっかり教えるべきだと思うんだよなぁ
この程度のことは高校の時点で学んどけよって思う
520('A`):2008/04/12(土) 00:35:39 0
喪板に体育会系が存在してたとは
521('A`):2008/04/12(土) 01:32:54 0
喪じゃなくたって喪板にカキコくらいするだろ
族がHP開設してメンバー募集してる時代だぞ
522('A`):2008/04/12(土) 01:40:17 0
何言ってんだこいつ
523('A`):2008/04/12(土) 01:42:27 0
ほんと、体育会系苦手だよなお前
何か個人的な恨みでもあるのか
524('A`):2008/04/12(土) 01:44:47 0
こんな底辺でまじめに講釈するリアルDQNが居るとはwwww
525('A`):2008/04/12(土) 01:45:40 0
カテ雑として色々分類されてる意味を全然理解してないみたいだな
526('A`):2008/04/12(土) 01:51:27 0
>>519
やけに具体的だな
ひょっとして自分がそうなの?w
527('A`):2008/04/12(土) 01:59:59 O
15、6のガキどもがuzeeeeeee
こんな常識ねー腐れガキども採用すんなよ糞店長。
528('A`):2008/04/12(土) 02:16:30 0
高一のバイトってあまりいないよな
529('A`):2008/04/12(土) 06:43:48 0
バイト先のイケメンが教え方も接し方も丁寧優しくて憧れる
そりゃ女にもモテるわな
530('A`):2008/04/12(土) 06:44:32 0
さっき夜勤のバイト上がるときにそっと退職願の手紙置いてきた
疲れた
531('A`):2008/04/12(土) 08:45:55 O
直接言えよ
532('A`):2008/04/12(土) 09:32:32 O
俺もそれやったが相手がなんの反応も起こさないから結局電話した
退職届けはみんなの笑い物になってたそうな
533('A`):2008/04/12(土) 09:56:09 O
今まで週4、5で入ってたニッコマ大学生が学校が忙しくなったとかいって週2、3になった
今まで学生の分際でバイトばっかりして勉強もしてなかったようなニッコマレベルが学校忙しいとか使うな
もうバイト先でもそいつには皆いつもより冷たくなるしやめるのも時間の問題だがなw
534('A`):2008/04/12(土) 09:57:44 0
>>532
そりゃそうだろJK…
535('A`):2008/04/12(土) 09:59:56 0
Fランだろうが旧帝だろうが学校で拘束される時間はそう変わらんだろうに
一体何にそんなにムカついてんだか
つーかそんなに嫌いなら学生は雇わないよう言えばいいのに
536('A`):2008/04/12(土) 10:05:16 O
学生使わなかったら日本のサービス業の半分も残らんだろ
537('A`):2008/04/12(土) 10:11:54 0
それ以前に全国のお父さんお母さんが破産してるよ
538('A`):2008/04/12(土) 10:17:09 O
そうだな。女とデートも出来ないな
539('A`):2008/04/12(土) 10:20:22 0
デート出来なきゃネズミ遊園地とかも儲からないね
540('A`):2008/04/12(土) 10:21:07 O
>>533
辞めたがってるんでしょ。
みんなお前のこと嫌ってるよ〜キモイし性格悪いし嫌われないわけが無い〜
俺の身近にいたら即イジメするしw
541('A`):2008/04/12(土) 10:31:42 O
>>540
低学歴ニッコマ大学生乙
勉強でもしとけ
542('A`):2008/04/12(土) 10:44:32 0
春休みじゃなかったら週2、3て普通じゃないか
543('A`):2008/04/12(土) 10:46:19 O
勤務時間にもよるな
夜勤入ってる学生とか週2でもキツいって言ってた
544('A`):2008/04/12(土) 12:36:12 O
つーか週4〜5から週2〜3になっただけで冷たく接するようになる職場とか終わってるだろ
545('A`):2008/04/12(土) 13:39:00 O
夕方5時からバイトたぁー
マジ糞つまんね
辞めるって言ってんのにシフト入れやがって最近バイトの人達も急に冷たくなったし…
あいつら俺の居ない間に絶対陰口言ってるよ恥ずかしくないんかな?自分達より10歳も20歳も若い俺を苛めて楽しみやがって
546('A`):2008/04/12(土) 13:40:27 O
おばちゃんと対立したのか?珍しい喪だな
547('A`):2008/04/12(土) 13:41:53 0
喪男なら陰口悪口の洗礼くらい何度も受けてるだろうに
548('A`):2008/04/12(土) 14:11:11 0
おばちゃんだけは喪を人と扱ってくれる
549('A`):2008/04/12(土) 15:28:18 O
学生だらけの時間帯より
おばさんばっかの時間帯のが遥かに居心地いい
550('A`):2008/04/12(土) 16:43:39 0
>>533
弁護士試験で忙しくて2週間に1回しかシフト入ってない京大の俺、サーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
551('A`):2008/04/12(土) 16:57:25 0
>>550
受かるよう応援してやるよノシ
552('A`):2008/04/12(土) 17:10:16 O
こういう人生馬鹿にしてる世間知らずのゆとりと働かないといけないから辛いな
553('A`):2008/04/12(土) 17:17:32 0
>>550
はっきり言って邪魔
554('A`):2008/04/12(土) 17:44:10 0
まぁ>>550みたいな大卒が受かるか就職したら支配する側に回るわけだがな
555('A`):2008/04/12(土) 19:14:50 0
自演乙としかいいようがない
556('A`):2008/04/12(土) 19:18:02 0
支配する側に回れるかどうかは能力とコミュ力次第だけどな
京大卒で全然使えないのがうちの兄貴
周りがCラン前後のリア充ばっかで浮いてるらしい
557('A`):2008/04/12(土) 19:34:06 0
いいバイトあります。
有吉特許事務所有吉弁理士は家庭もちながら複数の女性と関係がある
ここをつくと大金が手に入るはず
妻 有吉幸子 娘 あおい
558('A`):2008/04/12(土) 19:56:51 O
みんな店長と二人の時よく喋ってて俺の時はまったく喋らない
重苦しい雰囲気になるんだけど問題ないよね?
たまに喋ってもまったく会話が続かないけど大丈夫だよね?
559('A`):2008/04/12(土) 21:24:56 0
店長に気に入られすぎるとそれはそれで微妙だから気をつけな
560('A`):2008/04/12(土) 21:27:48 O
>>559
558にその心配はいらないだろ
561('A`):2008/04/12(土) 22:51:45 0
店長って微妙な立場だよなw
562('A`):2008/04/12(土) 22:55:06 0
なんか、副店の方が慕われるような気がする
563('A`):2008/04/12(土) 22:56:24 0
日本のあらゆる店長の大半には味方というものが存在しないからな
564('A`):2008/04/12(土) 22:57:47 0
名ばかり管理職
565('A`):2008/04/12(土) 23:28:33 0
初レジで半泣きでオドオドしてたら隣の同じバイトのレジのJKが
がんばれ!って励ましてくれた
すげー可愛かった
566('A`):2008/04/12(土) 23:44:08 0
働くってのは尊いことです
567('A`):2008/04/12(土) 23:50:56 O
別に店長のこと嫌いじゃないし大変だなとも思うが仲があまりよろしくない
じゃあ他の同僚と仲いいのかと聞かれたら困るわけだけどね
568('A`):2008/04/13(日) 00:07:51 0
女性ばっかの職場でバイトしてるんだけど
今日、始めて見かけた新人の態度が何それ…って思う。
自分が挨拶しても何となくな返事しかしないクセに先輩が
自分のこと紹介するとニコニコしながら挨拶してきて
その後自分が裏方の作業してたらそいつが、もうあがりだったみたいで
挨拶に来たんだけどさっきのニコニコ顔とは全然、違って面倒くさそうに
挨拶してくるし、何だよ、コイツ…ただでさえ女性ばっかでやりにくいのに
新人にまでこんな態度されるし、何か理由を付けて今すぐ辞めます…
569('A`):2008/04/13(日) 01:15:37 0
女ばっかの職場の時点で失敗してる
短気ならともかく
570('A`):2008/04/13(日) 03:10:46 O
>>568
新人の立場になって考えてみ?男嫌いだから同性が多いバイト選んだってのに
何故か女の中に一人キモブサが混じってんだ。
「何だこいつ。どんだけ女好きなんだよ不細工なくせに…」って思われて当たり前。
571('A`):2008/04/13(日) 05:21:35 0
>>568の顔か行動が女からキモがられてるんだろ明らかに。
女ってキモいの大嫌いだからな。しかもそれを露骨に態度に出すのも結構いる。
568のせいじゃないからしょうがないよ
572('A`):2008/04/13(日) 06:31:32 O
そんなことで今すぐ辞めるとか
言ってる時点でキモすぎ。
そんな奴が女の中に1人いたらキモさ倍増
573('A`):2008/04/13(日) 07:10:01 0
先輩にだけ媚びる奴ってのは男女関係なくどこにでもいるよ
あと態度のでかい新人もね
574('A`):2008/04/13(日) 09:30:12 O
いつも三人なのに今日は社員と二人だあばばばばば
575('A`):2008/04/13(日) 09:58:16 0
あば、あばば、あばばばばばば
576('A`):2008/04/13(日) 15:50:15 O
雨だとバイト行きたくないなぁ
雨に濡れてまで行く価値のあるバイトならいいけど
だった四時間しかやらないバイトで雨に濡れてまでするバイトなんか行きたくないってのバイトって馴れると行く気無くすわ
577568:2008/04/13(日) 17:10:38 0
亀だけどレスしてくれた方ありがとう。読むのが辛いけど
自分にも言いたいことあるんだけどなぁ…
たしかにその新人からしたら女ばっかの職場を選んだのかもしれないけど
俺の立場からしたら、そんなん知らんやんって話だしなぁ…
俺もキモいけどそいつも楽天の田中みたいな顔してるからそんな奴に
理不尽な対応されて俺にも納得できない部分もある…
578('A`):2008/04/13(日) 17:16:15 0
普通に接してくれるのが当たり前だと思ってる時点でもう甘いんだよ
579('A`):2008/04/13(日) 18:37:00 O
自己PR書けないよおおおぉぉぉぉぉ
580('A`):2008/04/13(日) 19:49:40 0
う ん こ
581('A`):2008/04/13(日) 23:10:48 O
▲ 一生フリーターでダメなのか? 13▼
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1206962693/
582('A`):2008/04/14(月) 00:07:40 O
初バイト10日目でまだ仕事完璧に覚えられないんだけど
みんな10日目くらいはどんなかんじだった?
583('A`):2008/04/14(月) 00:11:36 0
仕事による
584('A`):2008/04/14(月) 00:12:03 0
>>581
リア充ならフリーターは天職。リーマンとニートの中間くらいだからバランスいいしな。
何かになりたいならオススメ。
しかし喪男でフリーターというのはめったにいない。
フリーターはリア充もしくは普通の人が大半なので、
フリーターになろうとした喪男は異色の存在であり、
職場に馴染めず、辞めてニートになってしまう。
585('A`):2008/04/14(月) 00:14:59 0
>>582
半年たっても覚えられなかったせいでほとんど仕事を任されなかったな
時給が店で大口のサービスを利用したらあがるとか言う糞システムだったから
周りの目線に耐えれば楽ちんな仕事だぜ
586('A`):2008/04/14(月) 00:17:11 O
フリーターって大学にも馴染めずに辞め、就職も出来ないダメ人間だろ?
喪に多いと思うがなぁ…俺もだし
587('A`):2008/04/14(月) 00:18:41 0
フリーターってきつそう
588('A`):2008/04/14(月) 00:26:03 0
フリーターはその人間がどういう人間かで180度違った生活になる。
リア充ならそれこそ金も時間もまあまあある自由な人間。
夢に向かって努力してるならモアベター。
学生の頃には得られなかった楽しみがいろいろあるらしいよ。
うちのサークルの先輩は中退(横国大)してフリーターになって、
28歳で歳でプロのイラストレーターになって、31歳の今は
有名雑誌に彼のイラストがよく載ってる。収入は月平均だと80万らしい。
本人は普通のサラリーマンも一度やってみたかったと言っているが。

喪なら「お前みたいなのがなんでフリーターなの?意味無いじゃん就職しろよ」
とフリーターや社員に言われる。
結果、ニート。
喪はフリーターになってもやること2chくらいしかないんだから就職しとけ。
589('A`):2008/04/14(月) 00:27:00 0
>>586

就職に関してはできないんじゃなくてする気が無いだけだろ
学生の全部が全部サラリーマン志望ってわけでもないんよ。
590('A`):2008/04/14(月) 03:25:06 O
大学中退するもろくな仕事ないから、
公務員試験勉強中のフリーター生活ですよ。
591('A`):2008/04/14(月) 03:29:52 O
ゆうメイトしながら郵政一般職試験受けてる友達がいたがどうなったんだろ?
公務員は学科突破しても面接も難関だから課外活動しといた方がいいよ
592('A`):2008/04/14(月) 06:46:30 0
公務員試験(笑)
無駄にプライド高いヲタクタイプだろうな
学歴に異常にこだわってそう
593('A`):2008/04/14(月) 06:49:03 0
一流国立を中退した人がいるんだが、
学歴としては高卒なのに本人はその一流大の名前を毎日のように出す。
大学なんて馬鹿馬鹿しくてやってられないって言ってた
それなのに3年までいたのか
594('A`):2008/04/14(月) 06:50:20 0
公務員になりたがるあたり、真性の喪って感じがする
俺だったら試験にたとえ受かったとしても公務員は嫌だわ地味すぎて。
同僚も喪男と喪女しかいなさそうだし
595('A`):2008/04/14(月) 06:53:24 O
公務員は新規採用控えてるから年寄りが多いよ
国家公務員はまた違うかも知れないけど
596('A`):2008/04/14(月) 06:58:44 0
お前等が言ってる公務員って官僚とかじゃなくて
市役所の事務係とか学校の教員とかだろw
597('A`):2008/04/14(月) 07:06:11 O
596は自称高収入イケメンエリートが多いニュー速+に移民した方がいいよ
喪板はマジレスするところだから
598('A`):2008/04/14(月) 07:09:35 0
近所の交番の彼等も肩書きは公務員だからな
役所のハゲたおっさんとかも
599('A`):2008/04/14(月) 07:29:39 O
臨時公務員も公務員だよね
1日だけ特別区公務員だったことがある
600('A`):2008/04/14(月) 11:21:18 O
当たり前だが、ガキばっかだなこのスレ
601('A`):2008/04/14(月) 12:33:27 0
そりゃ喪板は10代のための板だからさ
オッサンは毒雑にでも池
602('A`):2008/04/14(月) 17:40:28 0
23歳だけど学生の俺はどっちにいけばいいですか
603('A`):2008/04/14(月) 17:49:56 0
昔居辛くなって3ヶ月でやめた職場がつぶれたそうだ
正直言って明らかに俺が悪いから見当違いなんだが、
どうしてもざまぁwwwと思ってしまう
604('A`):2008/04/14(月) 17:51:06 O
スーパーでバイトしたいんだけど、募集の貼り紙とかしてない店は募集してないの?
605('A`):2008/04/14(月) 18:31:48 O
電話して聞けばわかるだろ
606('A`):2008/04/15(火) 00:07:03 0
>>603
店潰すってなにをしでかしたんだよ
607('A`):2008/04/15(火) 01:20:28 0
>>606
潰れたのは俺とは関係ないよ
居辛くなったのが俺が馴染めなかったからという意味
608('A`):2008/04/15(火) 01:31:30 O
喪男には店を潰すほどの影響力も破壊力もありません
609('A`):2008/04/15(火) 17:25:04 O
でも俺がやめたらみんなそれなりに困…らないか…
やめようかな…同僚や社員と話すのも疲れるしなんかもう眠いし
610('A`):2008/04/15(火) 19:25:07 O
Ks電気でバイトしてる人いない?
611('A`):2008/04/15(火) 20:30:02 O
いない
612('A`):2008/04/15(火) 22:20:31 0
明るい接客がメインの所は喪なんて採用しない
613:2008/04/16(水) 04:14:54 O
>>610
レジならやってたよ
614('A`):2008/04/16(水) 10:25:43 O
少し注意しただけで、ふて腐れて帰っちゃう奴って何なの?
615('A`):2008/04/16(水) 15:41:49 0
ガキだろ
616('A`):2008/04/16(水) 16:11:58 O
俗に言う、ふて腐れっ子ってやつか
617('A`):2008/04/16(水) 16:16:19 O
俺もしかしたら接客よりライン工のが向いてるんじゃね
618('A`):2008/04/16(水) 23:42:20 0
塾で中学生のガキに舐められまくりワロタ


笑えねえよorz
619('A`):2008/04/17(木) 08:36:29 0
中学生高校生相手ならこっちがヤンキーになったほうが効果的
真面目系は舐められる
620('A`):2008/04/17(木) 12:59:59 O
昼休みだけど周りに女しかいなくて苦痛すぎる
なんでもう1人くらい男を雇わなかったんだ
621('A`):2008/04/17(木) 13:01:52 0
男ばっかりだったらお前いじめられてるよ
622('A`):2008/04/17(木) 13:06:30 0
中学生になめられるとかないわ
623('A`):2008/04/17(木) 14:17:01 O
今まで男子学生ばかりだったが、俺を含めて就活やら研究室に入るからごっそり抜けたために新たにたくさん雇ったら女ばかりになった

一人だけ残った男が喪っぽい奴だから不憫でならない
624('A`):2008/04/17(木) 14:17:14 O
山田優みたいな女が入ってきてさ
年聞いたら高一だって。最近のガキはすげーよ。
んでこれまたすげー礼儀がなってないの。言われなきゃ挨拶も出来ないし。
いや本当に最近のガキって色んな意味で凄いよ
625('A`):2008/04/17(木) 14:50:56 0
18歳未満取らない職場で良かったわ
626('A`):2008/04/17(木) 17:14:19 0
スタンドで販売する仕事って厳しいかな?
近場でやってるし行ってみようと思うんだけど……
627('A`):2008/04/17(木) 17:25:11 0
ガソリンの方か?
経験上店員も客もDQNが多いからお勧めしない
628('A`):2008/04/17(木) 17:52:12 0
バイトだりー
629('A`):2008/04/17(木) 19:46:20 0
>>627
マジか・・・・怖いから別のところ探すか・・・・
630('A`):2008/04/17(木) 20:04:12 0
若くて車好きな奴なんてほぼDQNだしな
631('A`):2008/04/17(木) 20:05:30 0
茨城とか栃木とかは特に顕著だろうな
632('A`):2008/04/17(木) 21:45:01 0
ガソリンスタンドの夜勤はおいしい
633('A`):2008/04/18(金) 00:32:01 0
634('A`):2008/04/18(金) 01:34:38 0
データ入力のバイトってどんな感じなのか、もしやってる喪がいたら教えてくだちい
635('A`):2008/04/18(金) 03:05:34 0
なんども言ってるけど女が多い職場選ぶなって
アホなのか?Mなのか?おまえらは

俺みたいに女0.5割以下の工場でバイトしなさい
636('A`):2008/04/18(金) 03:31:54 0
選ぶなっていうか入ったらたまたま多かっただけでは

俺の場合幸運にも男ばっかりだったけどな
やめる頃には女ばっかりになったけど
637('A`):2008/04/18(金) 04:05:01 0
高校生が多そうなとこも避けとけよ
自然と女も多いことが多い
638('A`):2008/04/18(金) 12:43:57 O
バイト3連休2日目
ひゃっほぉぉおぅうい!
連休とか今年はじめてだぜひゃっほぉぉおぅうい!
639('A`):2008/04/18(金) 15:00:02 0
お前ら5月の連休はシフトどうする?
640('A`):2008/04/18(金) 15:26:33 0
365連休なので特に
641('A`):2008/04/18(金) 17:08:01 O
行ってくるよ
でも明日もまた…
642('A`):2008/04/18(金) 23:13:56 0
明日バイトだりー
ゲーセン時間なげー
643('A`):2008/04/18(金) 23:14:59 0
店長に叱られた

叱るにしても、なんであーゆー言い方しか出来ねーんだ?
普通に注意すりゃ済むし、気をつける話だろ
644('A`):2008/04/18(金) 23:18:15 O
まぁ無能乙としかいいようがない
645('A`):2008/04/18(金) 23:19:11 0
携帯か
646('A`):2008/04/18(金) 23:21:06 0
あー、副店が店長に昇格して、今の店長はどっか行ってくんねーかなー
647('A`):2008/04/19(土) 02:57:03 O
したらその副店が嫌な奴になるよ。
店長は立場上どーやっても嫌われる存在だから
648('A`):2008/04/19(土) 09:06:45 O
店長どっか飛ばされろ
ゲーセンの店長って異動とかないのかな?
649('A`):2008/04/19(土) 15:05:38 O
バイト行きたくねー。 どうせ大学卒業したら嫌でも働かなきゃならないんだから、
バイトなんかしなきゃよかった
650('A`):2008/04/19(土) 17:02:12 O
連休が終わり連勤が始まる…
もう…俺は駄目だ…
651('A`):2008/04/21(月) 16:55:02 O
観覧車のスタッフやってるけどカップルばっかだ
週末の夜にJCやJKのカップルを見るのはもう嫌
652('A`):2008/04/21(月) 18:16:16 O
トイザラスってどう?
653('A`):2008/04/21(月) 18:54:39 0
地獄
654('A`):2008/04/21(月) 20:22:08 O
>>653
kwsk
655('A`):2008/04/21(月) 21:14:04 0
kwskもなにも客として行けばわかるだろ
喪には一生かかっても出来ない仕事
656('A`):2008/04/21(月) 21:20:43 O
うわっ面接の約束しちゃった('A`)
相手は子供だしDQN居なさそうだから電話しちゃった
店行ったの何年も前だからどういう雰囲気か覚えてない…
657('A`):2008/04/21(月) 23:08:29 0
土日祝日は99%ハード。
ガキが相手だが、一緒にくる大人もガキ同様。DQN客のクレーム多し。

まぁ・・・頑張れ。
658('A`):2008/04/21(月) 23:12:25 O
ゲームセンター(アミューズメント)で働こうと思ってるんですが、
40歳じゃ 大変でしょうか?
あと、音がかなり大きい環境ですが 従業員の皆さんは
肉体的に大丈夫ですか? 8時間勤務とかは 身体にこたえますでしょうか?
引きこもり脱出 この年でやろうと必死ですが この業界ではきついでしょうか?
659('A`):2008/04/21(月) 23:46:44 0
>>651
お前はすごいよ
俺なら精神的に死ぬよ
660('A`):2008/04/21(月) 23:47:03 0
40にもなって定職についてない屑が選り好みしようとしてんじゃねーよボケ
661('A`):2008/04/21(月) 23:49:45 0
>>658
うちのゲーセンはおっさんも学生も仲いいよ
662('A`):2008/04/22(火) 00:40:49 O
>>657
マジかよ('A`)
まぁ幼女と関われることだけを信じて面接行ってくるよ
663('A`):2008/04/22(火) 00:57:56 O
面接ドキドキ
664('A`):2008/04/22(火) 01:36:50 0
>>658
DQN多そう
同僚も含めて
665('A`):2008/04/22(火) 17:22:46 O
行ってこよう…
だるいけど
666('A`):2008/04/22(火) 19:22:40 0
力仕事は男にやらせるのが当たり前って風潮どうにかならんのか
それで時給が同じなんだからやってられんよ
667('A`):2008/04/22(火) 19:28:23 0
>>652
そこはなにより社員がDQNだから気をつけろよ
668('A`):2008/04/22(火) 20:15:57 O
力仕事は全部女どもにやらせてるよ
669('A`):2008/04/22(火) 23:16:49 0
7時頃家を出て大学1〜4限出た後直接バイト行って帰ってくるのが22時とか死にたくなってきた
670('A`):2008/04/22(火) 23:19:19 0
俺と一緒じゃん
671('A`):2008/04/22(火) 23:45:40 O
>>666
お前女より力ないの?終わってんな
672('A`):2008/04/22(火) 23:48:03 0
力があるからやらなきゃいけないというモンじゃないだろ
これだから携帯は
673('A`):2008/04/23(水) 01:06:00 0
仕方なく夕勤出てるのに2時間早く来いとかそりゃないよ……
674('A`):2008/04/23(水) 02:04:14 0
でもさ、どんなに糞なバイト先でも
働いてるんだからこうやって家に篭って2chいじってるよりはマシだよ絶対。
人間的にも金銭的にも。
675('A`):2008/04/23(水) 02:13:03 0
下を見ればキリがない
676('A`):2008/04/23(水) 02:13:53 0
まあな
677('A`):2008/04/23(水) 02:55:11 0
上を見ればキリがない
下を見れば救いようが無い
678('A`):2008/04/23(水) 07:51:17 O
ここってフリーターいる?
679('A`):2008/04/23(水) 08:22:13 0
680('A`):2008/04/23(水) 09:23:15 O
>>679
どんぐらいやってる?俺は二年
681('A`):2008/04/23(水) 12:05:05 0
なんで喪男なのにフリーターなんだよ
リア充ばっかできついだろ
682('A`):2008/04/23(水) 12:13:56 0
リア充→就職しない
喪→就職できない
683('A`):2008/04/23(水) 12:31:59 0
そうか?就職してる率はリア充より喪のほうが高いと思うんだけど
684('A`):2008/04/23(水) 12:36:02 0
率とかの話じゃなくてフリーターやってる喪の状況ってことだろ
685('A`):2008/04/23(水) 12:40:03 0
喪でアル専ってすごいな
そういう層の中では浮くだろうし喪ならニートの道を選びそうなもんだが
686('A`):2008/04/23(水) 13:10:11 0
自分が学生だとそれ以外が信じられないってのはよくあること
687('A`):2008/04/23(水) 13:12:20 0
うちにも28歳でフリーの男性いる すっごいリア充だな
688('A`):2008/04/23(水) 13:58:57 O
別にフリーター同士の交流会があるわけでもないし喪だからきついとか意味が解らん
689('A`):2008/04/23(水) 20:59:00 0
喪なら就職しろよ 
690('A`):2008/04/23(水) 21:03:19 O
トイザらスの面接行ってきた
雰囲気良かったから受かっていてほしい
691('A`):2008/04/23(水) 21:08:27 O
落ちてもガッカリする必要はないよ
692('A`):2008/04/24(木) 19:30:00 O
カラオケバイトって楽しいな。
可愛い女子高生と仲良く出来るし。
毎日バイト上がりに皆で歌ってるw
693('A`):2008/04/24(木) 19:42:48 0
以下リア充氏ねの嵐
694('A`):2008/04/24(木) 19:43:35 0
リア充乙
695('A`):2008/04/24(木) 22:52:15 0
バイト終わったらすぐ帰る
696('A`):2008/04/25(金) 00:11:00 O
リア充シネ
697('A`):2008/04/25(金) 00:15:43 0
HP作りました!
一度来てください。

http://m-pe.tv/u/page.php?uid=arimino1&id=1
698('A`):2008/04/25(金) 03:01:21 0
要するにまだまだ女性様優遇社会ってこったな
女性は強くなったとか笑わせる
699恵壺:2008/04/25(金) 19:34:03 O
このババアは退いてくれって言っても退かないんだよ。で、文句ばかり言ってんだよ。
で、仕方なく少しだけ開いてる所から、手を入れてホッパー外してたら、エラーに気付いた社員が
「なにやってる!?なんでエラー出てるんや!?お前が壊したんやろ!」とか、言って来たんだよ。
意味不明だろ?
700('A`):2008/04/25(金) 21:16:42 0
お前の書き込みの方がイミフだよw
701('A`):2008/04/25(金) 21:53:27 O
身内に不幸がと不謹慎な嘘ついて四日も休んだがますます行きたくなくなった
何やってるんだ俺は…
でもやっぱり行きたくねぇ…
702('A`):2008/04/27(日) 02:03:43 0
今日バイト行きたくない
703('A`):2008/04/27(日) 02:17:18 0
バイト1週間休んだ後の出勤の辛さといったらない
704('A`):2008/04/27(日) 02:21:11 O
はあ、バイト行きたくねえ…。
夜の10時から朝の7時までとか本気でめんどくさい。
完璧に生活リズムが狂ってる
705('A`):2008/04/27(日) 10:51:52 0
手首傷めたのが治らねえ
土日の休みじゃ少し回復してもまた月−金で蓄積してく
旗日休みたいよ
706('A`):2008/04/27(日) 14:19:15 O
休憩いらねーから早く帰らせろ
707('A`):2008/04/27(日) 15:46:23 0
閉店の時、退出は全員同時ってのがわからん

終わったらさっさと帰らせろよ
708('A`):2008/04/28(月) 02:10:43 O
トイザらスから電話返ってこない
2週間以内って言われたからまだ余裕あるけど
志望動機聞かれた時に「子供が好きでこのバイトなら触れ合いながら働ける」とか言っちゃったからか
それともGWだから忙しくて電話できないのか
709('A`):2008/04/28(月) 02:12:52 0
>>708
オレが昔トイザラスの面接受けた時に言った志望動機と同じこと言ってるしw
オレはそれで受かったけどな
710('A`):2008/04/28(月) 07:51:20 0
5月は4連勤が二回も・・・死にたい
711('A`):2008/04/28(月) 10:28:04 O
子供が好きで=ロリコン=危険度高
712('A`):2008/04/28(月) 10:50:28 0
イケメンなら採用されるけど
喪でブサメンだとそれだけでロリコン扱いで不採用になる
713('A`):2008/04/28(月) 11:01:17 0
子供嫌い
騒ぐし言う事聞かないし
714('A`):2008/04/29(火) 01:05:34 O
まだ連絡来ない
GW直前に電話したのが不味かったのかそれとも俺が南海キャンディーズの山ちゃんに似ているからだろうか
715('A`):2008/04/29(火) 01:13:18 0
そりゃキツイな
小島よしおみたいな顔と体してたら採用だったかもな
716('A`):2008/04/29(火) 10:00:18 0
まぁ来なくてよかったと思う
717('A`):2008/04/29(火) 13:38:29 0
レジやってる時に、ギャーギャー騒いでる糞ガキが来て
読み上げとかが遮られるとイライラする
718('A`):2008/04/29(火) 13:39:42 O
うまくズル休みできる口実ないかな?
719('A`):2008/04/29(火) 15:46:51 0
トイザラスとかよく耐えられるな
客ほとんどガキばかりだろう
720('A`):2008/04/29(火) 17:20:56 O
眠い…こんな時にバイトかよ
721('A`):2008/04/29(火) 17:26:00 0
風邪引いてしんどいのに今日明日バイト
終わった
722('A`):2008/04/30(水) 23:37:33 O
2週間経っても採用の返事がなかったらこっちから確認の電話するのもあり?
723('A`):2008/05/01(木) 00:01:41 O
それ不採用だよ
724('A`):2008/05/01(木) 00:57:38 O
バイト落ちるのは都市伝説だと信じたい
あと1週間あるけど大体3日以内には電話来るもんなあ
725('A`):2008/05/01(木) 01:48:37 0
いや都市伝説じゃないから
726('A`):2008/05/01(木) 07:27:57 O
今日も怒られるな…
727('A`):2008/05/01(木) 11:40:24 0
オレなんて履歴書送って着いたその日の受付で翌日返送されてきたぜ
しかも中身は履歴書のみで送り状も無かったんだぜ
箸にも棒にもだったのかと凹んだぜ
728('A`):2008/05/01(木) 17:51:22 O
ゲーセンでバイトしてるけど常連のガキとジジイババアがうぜー
常連のガキとか友達いねーんか?
729('A`):2008/05/02(金) 08:24:06 O
ちんぽ
730('A`):2008/05/02(金) 08:43:23 O
日雇いのバイトしてる奴いるかな
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1209226656/
731('A`):2008/05/02(金) 20:25:02 O
休憩無しはやはりつらい
悪いけど勝手に少し休憩させてもらうぜ
732('A`):2008/05/03(土) 08:30:17 O
もう辞めたい
733蟲大統領 ◆bRwTEYm31A :2008/05/03(土) 08:32:02 0
>>728
僕もお父さんに連れられてよく行きました。
734('A`):2008/05/03(土) 14:57:18 0
バイトのリーダー格の奴が週1なくせに偉そうで殺したい
暇なくせに週1でしかもドタキャンばっかで全部俺に回ってくるっていう理不尽さ
735('A`):2008/05/03(土) 22:21:56 0
よくそんな奴がリーダー格になれるな
736('A`):2008/05/03(土) 23:28:57 0
元ヤンとかだろ
睨まれたらやヴぁいぜ
737('A`):2008/05/04(日) 03:42:42 0
うちのバイトはしっかりしててよかった
リーダー条件が月何時間以上、遅刻欠席なしって決まってる
738('A`):2008/05/04(日) 06:39:17 0
それが普通
739('A`):2008/05/04(日) 07:02:08 0
うちは威張ってる奴じゃなくて後輩に親切な人がリーダー格になってる感じだな
新人の扱いが上手い
740('A`):2008/05/04(日) 10:53:08 0
他の従業員が女ばっかで嫌
社員も冷たい奴ばっかだし
741('A`):2008/05/04(日) 10:56:14 O
昨日バイト終わりに女の子と話してたら
Yシャツの隙間からブラジャーが見えた
結構な貧乳だったがピンクの可愛いブラでした
知り合いのを見たのは初めてだったが別に興奮しなかった
742('A`):2008/05/04(日) 11:01:47 0
「簡単に非難されたくはありません 」
743('A`):2008/05/04(日) 11:16:07 0
印刷工場なんだけど、力作業から検品ってやつに仕事がかわった。
2人1組でする作業なんだけど、話すスキがないので疲れた。

デブだし、労働して汗かいた方が充実感あるわ。
744('A`):2008/05/04(日) 12:14:37 O
ピザでも食ってろデブ
745('A`):2008/05/04(日) 13:56:49 O
ハムッハフッハフッ
746('A`):2008/05/04(日) 22:54:17 0
バイト先の同じ大学のアイドル並に可愛い子に彼氏いることと結婚まで考えてること発覚して何かショックだわ。
別に俺なんかがどうにかなるわけではないのは分かりきってたけどなんかショック
こうやって喪は更に喪の道へ進んでいくのか
747('A`):2008/05/04(日) 23:01:13 O
また二次元の圧勝か
748('A`):2008/05/04(日) 23:01:15 0
その可愛い子が平気でセックスしてる現実を知ってしまった事にショックなんだろ
すごく分かるぜその気持ち
749('A`):2008/05/04(日) 23:04:40 O
何を今更。
可愛い子なんて皆彼氏居るよ
750('A`):2008/05/05(月) 00:23:07 0
彼氏いることすら知る事ができないのが喪男だろ
751('A`):2008/05/05(月) 00:42:55 0
カワイイ子にカレシがいる→当たり前

カワイイ子にカレシがいない→1.同性愛者 
                   2.いないと言いつつ本当はいる。つまり嘘つき
                   3.男友達と遊びまくってるから特定のカレシは必要ない
                   4.実は女ではない


どれにしても最悪
752('A`):2008/05/05(月) 00:47:04 O
女の子と飲みに行ってみたいな
いろいろと彼女作るために必要なことをアドバイスしてもらいたい
早く就活終わらないかな
753('A`):2008/05/05(月) 00:48:40 0
恋愛に関する他人のアドバイスほど役に立たないものは無い。
たとえそれが百戦錬磨のイケメンのアドバイスでもな。
754('A`):2008/05/05(月) 01:06:19 O
>>753
いやあるだろ
イケメンのアドバイスは
俺みたいなブサイクには無意味だろうが
女の子からだったら男とは違う目線だし
755('A`):2008/05/05(月) 01:10:49 0
そういうのは恋愛というよりはポン引きが客を落とすためのものだろ
756('A`):2008/05/05(月) 10:59:35 0
職場が女ばかりで辛い
その中の不良っぽいブスに目の敵にされてるし
愚痴をこぼしたり馬鹿な話ができる男が他にいないときついわ
757('A`):2008/05/05(月) 14:58:04 O
早く帰りたい
758('A`):2008/05/05(月) 16:50:36 O
こんなに気色悪い奴が入ってしまい申し訳ありません。
加えて仕事も人一倍遅く足手まといになってしまい申し訳ありません。
今はこんな気持ちでいっぱいだorz
759('A`):2008/05/05(月) 20:53:20 0
うちは女八割だけど店長が喪男だから色々と良くしてくれて助かる
760('A`):2008/05/06(火) 01:12:58 0
いいなー
俺の職場にも喪仲間がいれば・・・・
マジで馴染めんよ
761('A`):2008/05/06(火) 01:27:04 0
リア充同士なら義兄弟のような友情が芽生えることもあるが
喪男同士で真の友情など生まれない
見た目も心も腐ってるからな ちょっと仲良くなっても数ヵ月後にはぎくしゃくするはず
762('A`):2008/05/06(火) 01:31:58 0
それだけじゃなくてさ
そこの女で年下でチョン顔のブスがいるんだが、最近そいつが仕切り始めててウザイ
オープニングで皆一緒に入ったんだから威張ってんじゃねーよって感じ
763('A`):2008/05/06(火) 01:38:19 0
あぁああああああああ
明日のバイト生きたくねぇ…
コンビニだから2りぼっちつらいです
764('A`):2008/05/06(火) 01:41:10 0
>>763
俺も行きたくねえ
病み上がりだしな
今の仕事に変えてから風邪ひきまくりだよ

まーお互い頑張ろうぜ
765('A`):2008/05/06(火) 02:16:57 0
バイト2日目
予想通り早くもぼっちになりそうだ
リア充達が盛り上がっている中、混ざることも出来ず端の方でウロウロと挙動不審な俺フヒヒ
週4も入れるべきではなかった、辛すぎる
766('A`):2008/05/06(火) 02:24:56 0
>>762
俺が去年やってたオープニングのバイトにもいたな
けど最終的には単なるいじられキャラになった
767('A`):2008/05/06(火) 15:52:47 O
6時間も入れるんじゃなかった
768('A`):2008/05/06(火) 20:11:17 0
6時間ぐらいでガタガタと
769('A`):2008/05/06(火) 20:14:27 0
バイトはあまり休憩時間発生するぐらい長い時間入れるもんじゃないと思う、疲労が半端ない
770('A`):2008/05/06(火) 20:24:31 O
都心の居酒屋バイトだけど17〜翌8とか割とザラだな
賄い付きで15000くらいは貰えるし最低限の生活は出来るから我慢してるが病気したら終わりだ
771('A`):2008/05/06(火) 20:31:06 0
俺はいつも21:45〜6:00の8時間コース
772('A`):2008/05/06(火) 21:42:09 0
ここの人たちは学生?それともフリーター?
773('A`):2008/05/06(火) 21:43:41 O
昨日は朝9時から夜8時くらいまで働いた

まあ保険もあるしやれるだけはやろうと思う

でも明日行きたくない
774('A`):2008/05/06(火) 21:43:59 0
理系学生
775('A`):2008/05/06(火) 21:44:27 O
>>772
フリーターだよ死にたい
776('A`):2008/05/07(水) 00:57:29 0
フリーター羨ましい リア充だったらな 喪だとつらそうだけど
777('A`):2008/05/07(水) 07:47:13 O
>>776
俺がリア充なわけない
778('A`):2008/05/07(水) 10:33:15 0
リア充じゃないくせに何故フリーター?夢あるの?遊んでるの?
どっちでもないの?
779('A`):2008/05/07(水) 10:36:11 0
リア充フリーターって女をとっかえひっかえしてるイメージがある
そして特定の彼女を作らなさそう 
780('A`):2008/05/07(水) 14:20:07 0
フリーターって時点で人生詰んでる気もするが
781('A`):2008/05/07(水) 14:26:07 0
俺が認めるリア充って俳優の山本耕史くらいだなぁ
「私生活は常に充実している」だもん勝てないって
782('A`):2008/05/07(水) 14:56:21 0
馬鹿な奴隷は足枷の重さを自慢したがるんだよな
783('A`):2008/05/07(水) 14:58:21 0
山本耕史ってイケメン顔だけど実はド変態っぽい顔だよね
784('A`):2008/05/07(水) 14:59:00 0
分からん
785('A`):2008/05/07(水) 18:53:14 O
>>783 土方さんか…。まあゲイ受けする顔立ちだと思う。
786('A`):2008/05/07(水) 19:48:30 0
山本耕史はちょっとハゲかかってきてる
787('A`):2008/05/07(水) 20:23:16 O
>>778
亀だがどっちでもない

ニートがいやだから働いてるみたいなもんだ
788('A`):2008/05/07(水) 21:34:46 0
新撰組!のメインメンバーはみんなホモ人気高そう
789('A`):2008/05/07(水) 22:41:51 0
学生で夢が無いほうがきつい
なんとなく大学行ってる奴とか
790('A`):2008/05/07(水) 22:51:59 0
まさに俺じゃねーか
791('A`):2008/05/08(木) 01:52:31 0
うちのバイト先の学生君たちを見てると
「学校で一体何を学んでるの?」と正直思う。
ニッコマとかそのへんが多いから地頭的にしょうがないかとも思うけど

ろくに仕事できんくせにしょっちゅうバイト休むしな
ズル休みだし
792('A`):2008/05/08(木) 07:54:59 O
ああああ行きたくないなあ
でも行くか
793('A`):2008/05/08(木) 08:40:20 0
理系学生はバイトはほどほどにしたほうがいいかと
794('A`):2008/05/08(木) 10:26:32 O
バイトが稼げなくなったので他のバイト探してるんだがどうも踏ん切りがつかない。
夜間の学生だから働かないとマズイのに。
795('A`):2008/05/08(木) 10:27:12 0
理系は無駄に金かかるから最低でも早慶には行かないと面子が立たない
796('A`):2008/05/08(木) 10:55:58 0
どうせなら東京理科大や筑波大という手を考えないからモテない
797('A`):2008/05/08(木) 12:07:25 O
事務のバイトなんだけど俺の作業してる部屋に午前中まったく誰も来なかった('A`;)
普段は社員が1時間おきに見に来るんだが
798('A`):2008/05/08(木) 14:45:05 0
スーパーの品出しってどんな作業でどんな特徴がある?
よく行く店だし、早朝からの品出しってのがあって
ちょうど本業に響かない時間帯だからやってみようかと思うのだけど・・・・
799('A`):2008/05/08(木) 14:49:05 O
バイト板で聞けよ
ちなみに品出しはお前みたいな池沼には出来ないと思うぞ
800('A`):2008/05/08(木) 15:28:26 0
喪男は死体回収のバイトとか似合いそうだな
俺は絶対やりたくないけど
801('A`):2008/05/08(木) 15:34:20 0
生ける屍が本物の死体を運ぶのか ピカソあたりが絵にしたら売れそうだな
802('A`):2008/05/08(木) 16:13:56 O
お前らは喪にどんなイメージ持ってんだよw
少なくともこのスレに居るような喪は、その辺の普通の兄さんと変わらんぞ多分。
803('A`):2008/05/08(木) 16:16:44 0
携帯は幸せそうでいいな
804('A`):2008/05/08(木) 18:49:29 0
だって携帯だし
805('A`):2008/05/09(金) 01:22:01 0
喪のくせに池袋サンシャインでバイトしてる
きっかけは「オシャレな場所なら俺も彼女できる」と思ったこと
先週バイト先で硫化水素発生させかけた。
あさって辞める。
806('A`):2008/05/09(金) 07:45:15 O
女の子に飯誘われた
バイト代わりにでてあげたりした御礼だな
みんなも優しくしとけばいいことあるよ
807('A`):2008/05/09(金) 07:47:12 O
別に変わらなくても飯くらいしょっちゅう一緒に食べるしな
808('A`):2008/05/09(金) 07:52:31 O
学生だけど、金土の工場19時〜7時は辛い

なんかいいバイトない?飲食店以外で
809('A`):2008/05/09(金) 08:16:19 0
餃子店
810('A`):2008/05/09(金) 09:23:04 0
キャッチ
811('A`):2008/05/09(金) 13:07:46 0
データ入力
812('A`):2008/05/09(金) 14:31:23 0
>>809
モロ体育会系、鉄拳も飛ぶ事しばしば
>>810
人間のクズ、喪じゃツラ落ち
>>811
若い女しか雇って貰えない、あるいは兆速な経験者のみ
813('A`):2008/05/09(金) 14:54:40 0
自分で探せカス
814('A`):2008/05/09(金) 15:20:10 0
特に予定もないからシフト適当に入れといてくださいって言ってるんだけどそういう奴いる?
815('A`):2008/05/09(金) 15:25:28 0
ノシ
寝入りばなに「**さん急に休むからこれから入れる?」とか電話着たり
店側は重宝してくれやがるが
同じシフトに入る若い女にはイヤがられてて辛い
816('A`):2008/05/09(金) 15:49:34 O
>>812
なるほど、そういうことか
MOSのワードとエクセル、ビジネスキーボードマスター持ってるのに落とされ続ける理由がわかった
女が多くて男は経験者のみってことは、俺みたいな最近まで引きこもってて
スーパーのレジくらいしか職歴がない喪を採用するはずはない罠
817('A`):2008/05/09(金) 15:57:01 0
未経験でも雇ってもらえたよ
試験の結果が良かったのかな
818('A`):2008/05/09(金) 19:27:13 O
金曜日は嬉しいんだがバイトが…
819('A`):2008/05/09(金) 23:58:57 0
>>815
よくあるある。ドタキャン死ねとか思いつつも何故か引き受けてしまう
>>817
バイトで試験とかあんのかよ調子こきすぎだろそのバイト先
820('A`):2008/05/10(土) 07:01:04 O
だりー辞めたいわー
821('A`):2008/05/10(土) 07:20:23 0
今日行けば明日休み
822('A`):2008/05/10(土) 07:24:03 0
元店長が残業代支払い求め提訴 コンビニ「SHOP99」

コンビニ「SHOP99」元店長の男性が、権限もないのに管理職として扱われ残業代が支払われなかった上、
長時間労働で鬱病(うつびょう)になったとして、残業代や慰謝料など約450万円の支払いを運営会社の九九プラス(東京)に求め
9日、東京地裁八王子支部に提訴した。

訴えたのは、東京都八王子市の清水文美さん(28)。訴状によると、清水さんは
平成18年9月に正社員として採用され、19年6月からは店長として東京・多摩地区
の3店舗で勤務。同年10月に鬱病で休職した。労働時間は月200から300時間に上り、
昨年8月には4日間で80時間働いたこともあったという。

九九プラスは「訴状が届いておらずコメントは控えたい」としている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080509/trl0805091913006-n1.htm
823('A`):2008/05/10(土) 07:41:33 O
小売や外食はバイトでも手軽に出来ちゃうからな
外食は調理師免許が絡んでくるから若干マシだが、小売はマジで社員もバイトも変わらない気がする
824('A`):2008/05/10(土) 08:54:31 0
俺の居たコンビニも残業代無かった
まぁ1時間程度の残業だったから>>822とは比べ物にならんがそれでもやっぱムカつく
間もなく潰れたからざまぁwwwwだけど
825('A`):2008/05/10(土) 12:57:46 0
コンビニバイトで残業とな
826('A`):2008/05/10(土) 17:08:20 O
家電、子ども向け室内遊園地、ペットショップが候補にあるんだけど地雷ある?
827('A`):2008/05/10(土) 17:11:58 O
ペットショップはトラウマになるよ
売れ残りがね。専門業者に引き取られるんだよね
828('A`):2008/05/10(土) 17:19:28 0
うわぁ
動物と一緒で楽しそうとか思った俺は馬鹿だな
829('A`):2008/05/10(土) 17:19:29 0
家電 体育会系、ノルマ達成しないとキツイお叱りが深夜まで響く

子供向け 喪はツラ落ち、下手するとこっちが何もしてなくてもタイホ沙汰
       最近のガキは狡猾だから危険

ペットショップ 経営者がヤクザだったりが多い、顧客もヤクザが居るし
         下手すると詰め腹割らされて人生終わり
830('A`):2008/05/10(土) 17:28:04 0
全部ダメか…
素直にスーパーで働くか
831('A`):2008/05/10(土) 20:26:20 0
今時腹切らされるとかないだろw
なんの利益にもならん
832('A`):2008/05/10(土) 20:29:13 0
詰め腹割るって書いてあるだろ
ペットショップなんてでよくあるけど、
ヤクザが顧客だったりすると
「うちのチワワの具合悪いのどないしてくれんねん」
つって言いがかりつけて来る訳
ダメな店だと店員に不始末押し付けるから
下手すると何百万て金請求されてバイトにおっかぶされる事がある
833('A`):2008/05/10(土) 20:36:54 0
へ〜
そういう意味なのね
でもバイトにそんなもん払う責任ないよな?
834('A`):2008/05/10(土) 20:39:38 0
相手はヤクザだからね
バイト追い込んで金になるならなんでもやるよ
835('A`):2008/05/10(土) 21:20:35 0
レジのバイトしようと思ってるんだけど,スーパーってキツいかな?
この間西友のレジで会計ミスりまくってテンパってるおばちゃん見てトラウマなんだが
836('A`):2008/05/10(土) 21:55:46 O
喪男はバイト自体向いてない
837('A`):2008/05/10(土) 23:19:33 0
ヤマトの仕分けいけよ
838('A`):2008/05/11(日) 02:52:46 O
バイト先の女の子と飲みに行ってしまった
イケメンはこんなことを普段からやっていると思うと…
839('A`):2008/05/11(日) 02:57:30 0
>>838
喪板から出て行くか死ぬか
さっさと選べクズ
840('A`):2008/05/11(日) 03:06:07 O
よくホイホイ参加できるな
俺だったら何の罠かと思って断りそう
841('A`):2008/05/11(日) 03:18:16 0
>>840
それが喪の正しい反応
何せオレら裏飲み会の不在の主役だからな
842('A`):2008/05/11(日) 08:48:02 O
>>840
罠じゃなかったよ
843('A`):2008/05/11(日) 10:39:05 0
氏ね
844('A`):2008/05/11(日) 10:41:48 O
覚悟はしていたが、足手まとい過ぎて嫌われ者になった。
品だしすら満足に出来ないなんて…。
845('A`):2008/05/11(日) 11:12:28 O
>>844
最初ならそんなもんじゃない?
3カ月も続くくらいならあれだけど
846('A`):2008/05/11(日) 11:43:04 O
車両基地って学生にもできるバイトあるかな?
847('A`):2008/05/12(月) 00:10:21 O
アミューズメントパークは喪的にどう?
848('A`):2008/05/12(月) 00:13:15 0
リアルピエロだからぴったりじゃないの
849('A`):2008/05/12(月) 01:25:34 0
なんか不味いことになってる
今バイトの待遇がどんどん悪くなってるんだが、バイトのキャプテンが辞めるとか言ってる
それでキャプテン候補の一番手に挙がってるらしいorz
850('A`):2008/05/12(月) 13:21:38 O
寿司屋のオープンニングスタッフの募集あるんだけどどうかな?
店員割引で半額で食えるらしいんだけど
851('A`):2008/05/12(月) 13:29:28 O
昨日今日と休んだ…
居心地悪くなってるだろうな
852('A`):2008/05/12(月) 13:33:58 O
休むとか勇気あるな
社員よりもシフト埋めた奴から結構言われる場合あるみたいね
俺自身は休んだことないから知らないけど
853('A`):2008/05/12(月) 17:57:43 0
自意識過剰さんが多いな気にしすぎだと思うよ。
自分が他人のシフトを埋めてあげたからといってよっぽど限りその人を恨むようなことはありえないだろ
854('A`):2008/05/12(月) 18:40:38 O
そうか?うちのとこにもすぐ休むババアが居て、
その皺寄せが皆に来るから相当ウザがられてるが。
俺も二回代わってやったしな。正直死ぬか辞めるかして欲しい
855('A`):2008/05/12(月) 18:40:46 0
自意識過剰というか
バイトとはいえ仕事休んだのは気が引けるっていう当然の感情だろ
856('A`):2008/05/12(月) 18:46:58 0
自意識過剰って言ってみたかっただけだろうからそっとしといてやれ
857('A`):2008/05/12(月) 18:55:49 0
バイトを真剣にできない奴って何に対しても真剣にできないんだよな
んで、そういう奴がよく言うのが「たかがバイトだし」

お前の私生活はバイト未満だろw
858('A`):2008/05/12(月) 19:04:37 O
バイクで事故って一週休む事になったんだが
859('A`):2008/05/12(月) 19:19:06 O
デパート内のゲーセンでバイトしてるけど常連のおっさんやババアを見てると哀れに思えてくる
毎週毎週いっぱいメダル当ててるくせにメダルゲームが当たらないとムキになってキレてみたりUFOキャッチャーに対して「絶対取れない」「詐欺だ」とわめいてみたり
860('A`):2008/05/12(月) 20:49:26 0
バイトをしょっちゅう休む奴ってバイト以外の事でもだらしなさそう
努力してなさそう 他人に迷惑がかかるってことも分からないみたいだし
861('A`):2008/05/12(月) 20:54:23 0
>>858
俺の友達もピザ屋のバイクで事故って何針か縫ってたっけな
気をつけて
862('A`):2008/05/12(月) 21:25:15 0
バイト簡単に休む奴は社会に出てやっていけるのか心配になる
その調子でやってたらすぐ首切られるぞ
863('A`):2008/05/12(月) 21:26:04 0
おすすめバイトあり
有吉国際特許事務所 有吉修一郎弁理士は妻子もちだが
女にだらしがない
ここをうまくつけば大金が入る
864('A`):2008/05/12(月) 21:32:12 0
遊びたいから休むんじゃなくて
鬱で寝てたいから休むの
865('A`):2008/05/12(月) 21:34:32 0
喪男の分際で他人の心配ですかwwww
866('A`):2008/05/12(月) 21:43:05 O
バイトなんて普通みんな適当じゃないの?
バイト先に30代のフリーターがいてどうやったら売り上げが伸びるかとか真剣に考えてるけどバカにしか思えない
867('A`):2008/05/12(月) 21:49:42 0
売り上げどうこうとか向上心云々の話じゃなくて他人に迷惑かけるなって話なんだけど
868('A`):2008/05/12(月) 21:50:33 O
お前ら仕事できるタイプか
俺は毎回怒られる
869('A`):2008/05/12(月) 22:31:38 0
とりあえず頻繁に休んだりはいかんだろ
つか来てる時間長ければそのうち覚えるんだから
わざわざ仕事忘れやすいような状況自分で作るな
870('A`):2008/05/12(月) 23:16:19 0
シフトにこの日無理ですってひと月前から宣言しておいて休んでも罪悪感感じなくちゃいけないのか。

871('A`):2008/05/12(月) 23:21:13 0
その極論がどこに繋がるのかよく分からんが
872('A`):2008/05/13(火) 03:41:41 0
ここの人達すごいな。会社に忠誠誓ってるんだな。
そこまでナイーヴになれんわ
873('A`):2008/05/13(火) 06:17:08 O
スレタイはバイトに対して意欲的ではないのにな
でも根は真面目なのが喪の本質なのかな
874('A`):2008/05/13(火) 07:24:06 0
同世代が苦手だからおばさん多いところで
バイトしたいんだけど、おばさんの多い職場ってどこかな?
875('A`):2008/05/13(火) 07:28:40 0
昼間のコンビニ・スーパーあたり
実際に店に偵察行ったらいい
876('A`):2008/05/13(火) 10:20:20 O
工場のライン作業もおばさんばっかだな
877('A`):2008/05/13(火) 10:24:53 O
喪は、おばさんには受けいいからな。

だが知り合いの喪の人は職場の人間どころか店に来た客にすら迫害されてる。

まさに喪の鏡だわ
878('A`):2008/05/13(火) 10:56:27 0
>>866
何が馬鹿なの?
喪と違って努力できるんだから偉い人じゃん

バイトなんて、ってさ。お前、そこから給料もらってんだろ?
879('A`):2008/05/13(火) 10:59:19 0
そもそも休む奴はバイトなんてするな
休んだならその分あとで働いて周りにかけた迷惑を返済しろ
それが嫌ならママに小遣いでももらってろ
880('A`):2008/05/13(火) 11:00:23 0
>喪は、おばさんには受けいいからな。

これはガチだよな。
おばさんはオサレな男より喪男みたいなシンプルな男を好む。
昭和の名残かな

881('A`):2008/05/13(火) 11:17:35 0
俺は老若男女すべてに嫌われる喪男だがな
そのおばさんは人当たりがいいだけでイケメンの前だと女に戻るよ
882('A`):2008/05/13(火) 11:18:54 0
お前のレスからも嫌われるオーラが漂ってくる
883('A`):2008/05/13(火) 11:27:18 0
本部宛に来るクレームがフランチャイズ向け日報に印刷されて来るんだが
まんまプロ市民的文体でワロタ
884('A`):2008/05/13(火) 13:33:38 O
裏飲み会ってなにかよくわからないんだがうちの店ではないと思ってたら
俺が裏にいるのを知ってか知らずかまた裏会やろうと仲良く言い合ってるのを聞いてしまった
バイトだけの表面だけの知り合いかと思ったら皆さりげなく仲良かったんだな
俺のキモさや鏡をチラチラ見たりするキモさを肴にして飲んでたりもするのかな
885('A`):2008/05/13(火) 15:07:54 O
>>880
うちのバイト先のオバサン、45歳くらいで子持ちのくせに
イケメン男子高校生にキャーキャー言って、不細工には露骨に嫌な態度取りやがる。。
まぁそれはいいんだが、こないだ社員の研修生の女が入ってきたんだよ。
地味で大人しいんだけど、俺みたいなブサにも積極的に話しかけたり、仕事開始の2時間前に来たり、すっげー頑張ってんの。
んである日、そのオバサンと休憩被って少し話しててさ、
俺があの研修生頑張ってますよねーみたいに言ったら、「でもブスだよねあの人」とかルックスを馬鹿にし始めやがった。
マジで殺意沸いたなあれは。テメーは顔でしか物事見れねーのか屑人間が。
886('A`):2008/05/13(火) 15:29:18 O
>>885
ゴミだな。そのおばはん。
その子にモーションかけてみたらどうよ。
887('A`):2008/05/13(火) 16:59:12 0
728:('A`)[sage] 2008/05/13(火) 08:08:32 O (携帯)
ねぇ、しよ

729:('A`)[sage] 2008/05/13(火) 08:14:46 0 (PC)
ま、まって
まだ心の準備が・・

730:('A`)[] 2008/05/13(火) 08:45:32 0 (PC)
ネガスレエッチですか?

731:('A`)[] 2008/05/13(火) 09:04:50 0 (PC)
そだよ(////
むちゅ・・・・れろれろれろ・・・・・
888('A`):2008/05/13(火) 19:43:23 0
>>884
裏飲み会とは・・・
リア充どもが大好きな裏の飲み会
主に喪やキモメン等バイトで少しズレた人間を主役に
色々語り合う飲み会、通常主役本人は不在である
889('A`):2008/05/13(火) 21:34:30 0
中途半端なブス/美人の性格の悪さは異常
ブス・ブサイクに対する蔑みと美人に対する嫉妬を喰って生きてきたような女ばっか
890('A`):2008/05/13(火) 22:46:59 0
>>879
まあ休みが欲しいなら面接の時点でそう言ってりゃいいんだよな
いつでも入れるような態度とるから後で面倒な事になる
891('A`):2008/05/13(火) 23:39:32 0
シフト代わってくれって電話で言われたらお前らどうしてる?
いつも快く代わる?
892('A`):2008/05/13(火) 23:53:11 0
俺のバイト先に2ch系の掲示板に書き込んでると思われる奴が3人ほどいる
多分、女が二人くらいで、男が一人
店のスレに、俺のことダサいとか悪口書き込んでやがった
ムカツク死ね糞ビッチ
893('A`):2008/05/14(水) 03:27:54 0
↓こんな同期がいて困る
         ッツmmmmmmミッ   
       ッmmmmmmmmmミッ 
      ,mmmmmmmmmmmm 
     mmmmmmmmmmmmm 
   . mmmm"゙        ゙ "mmm 
    mmmミ       ・       mm    
    mmm 丶/|::/!!!    ミ;=    m 
    mm:::::  :r",,ゞィ    ヨ ●ヾ  m 
     mm:::::  イ●ノ /  、"'ーヘヽ m  
     m::::::::::: :::"" ,.゙・ ・'' ヽ、""   |  
     ヽ::::::::  " ( "'-三-''" )   ノ 
    /   ゙゙'''‐-...,,,,,,,,,,,,,,,,,,....-‐-‐'''~    
   /`ヽ、_ │              ハ
   ヽ、_  /           /__ |
    /  `/i              /_,」
   {   ,' !           ,'  |
   i   {  !          i  |
   ヽ   i │         ||  !
    ヽ ヽ'`ミ、_         レ"´ |
     ヽ \   `        ', /
     r'‐'´` ヽ、_____,.ノ´{
      ├‐'´       |   |     i
894('A`):2008/05/14(水) 04:12:05 0
おもっくそ殴れ
895('A`):2008/05/14(水) 14:51:26 0
風邪ひいたっぽい
でも、来週土曜まで休みなし

やべー死ぬかも
896('A`):2008/05/14(水) 15:39:03 0
中国産売ってたら恫喝された
知るかよ・・・
897('A`):2008/05/14(水) 15:42:40 0
>>892
すげぇなそれ、俺ならバイトやめるよ
898('A`):2008/05/15(木) 08:24:41 O
パチ屋行こうかな?
899('A`):2008/05/15(木) 10:55:45 0
パチ屋は基本DQN
喪じゃ人間関係と体力不足で死ぬよ
前職鳶か左官みたいな店員やら
ギャル雑誌から出てきたようなギャル店員とかいるだろ
900('A`):2008/05/15(木) 12:23:10 0
早朝品出しにした
早起きもできるし生活リズムも戻るし運動もできるしで
時給が安いってこと以外はいいかもしれん
901('A`):2008/05/15(木) 12:25:43 O
早朝なのに時給安いの?
902('A`):2008/05/15(木) 13:01:59 0
普通の品出しより時給は高いけど、その辺のバイトよりよっぽど安い

普通の品出し 700円
早朝の品出し 730円
903('A`):2008/05/15(木) 14:23:10 0
バイト辞める時ってどうすればいいんだ('A`)
904('A`):2008/05/15(木) 14:54:23 0
まともに辞めるのなら、
理由を述べて、○月○日を最後に辞めさせていただきたいと言う。
まともじゃなくて良いなら、
ある日突然行かなくなる
905('A`):2008/05/15(木) 15:54:24 0
>>902
そりゃちと安すぎるぜ
906('A`):2008/05/15(木) 16:42:24 0
地域によるだろ
首都圏なら安い安いって文句垂れるレベルでも750〜800は貰えるが
地方だと750もらえりゃ上出来って地域もある
907('A`):2008/05/15(木) 17:48:15 O
惣菜コーナーで働いてる俺に掃除のおばちゃんが話し掛けてくれたぜ
チーフに怒鳴られるだけの日々だったから普通に話し掛けられたのが嬉しい

でも人と話すのは苦手だから話し掛けられた後息苦しくなった
908('A`):2008/05/16(金) 00:34:00 O
大学が忙しいとか就活が忙しいとか適当な嘘言えば辞めれるかな?
909('A`):2008/05/16(金) 00:46:00 0
もちろん嘘だと見破られるだろうけど辞めることはできるだろうね
あとで他のスタッフが笑い話の種にするだろうけど
910('A`):2008/05/16(金) 01:17:54 0
「大学の講義がキツくなってきたのでやめます」
「就職活動始めるからやめます」
「資格の勉強したいからやめます」

よく出るのは、この辺か。
>>908引き止められる事もあるかも知れんが、
辞めるって言えば辞められる。
どうしても辞めさせもらえないって事は絶対にない。
なんか言われても、行かなけりゃ良い。
バイトなんてそんなもん
911('A`):2008/05/16(金) 01:19:32 0
波風立たせたくないならちゃんと一月前に言うべきだな
912('A`):2008/05/16(金) 01:59:19 0
たかがバイトされどバイト
913('A`):2008/05/16(金) 11:26:36 0
給料もらってるんだから「たかが」ではすまされないだろ、常識的に考えて
914('A`):2008/05/16(金) 16:45:37 O
今からバイト行ってくる。ラブホの風呂掃除してるんだけど、今日は金曜日だし絶対に大変だ(-_-;)風呂掃除をしてる間、カップル、デリの客と嬢たちは部屋でイチャイチャしてるんだろうなぁ。
915('A`):2008/05/16(金) 16:50:10 O
ラブホのバイトはかなり大変だが喪に務まるんだな
頑張れよ
916('A`):2008/05/16(金) 17:17:53 0
>>913
まぁ客や店のオーナーからは「たかが」と思われてるけどな
917('A`):2008/05/16(金) 20:15:18 0
>>916
顔がいい奴だと客の中にファンがいる場合が多いから「たかが」とは言えない
918('A`):2008/05/16(金) 20:16:52 0
ラブホとか風俗のバイトって意外に喪に向いてそうだな
ヤリチンリア充とかだと「あの女よくね??」とか気になって仕事が手につかなさそう
919('A`):2008/05/16(金) 20:49:54 0
>>917
言わないけど内心思ってるんだろうな
920('A`):2008/05/16(金) 21:30:23 0
でも「こいつが辞めたらうちは大打撃だ」みたいな存在はいるだろ
イケメン美女とか仕事できる奴とか
921('A`):2008/05/16(金) 21:37:38 0
ここが喪板であるかぎりそういう例外は無いと見ていいだろう
922('A`):2008/05/16(金) 21:38:19 O
バイトやめたいんだけど何て言えばいいかな?
一応1年やった
923('A`):2008/05/16(金) 21:53:58 0
お望みどおり辞めてやるよ!こんな店!ちくしょう!!
924('A`):2008/05/16(金) 22:56:08 0
>>922
「本業が忙しくなってきたので一月後に辞めます」
と言えばいい
「〜辞めても良いですか?」
と言ってしまうと雇い主に判断を委ねることになり、NOと言われるのがオチだから禁句

あとは仮病でも使って休みまくれ。
925('A`):2008/05/16(金) 23:59:53 0
「大学の講義がキツくなってきたのでやめます」
「就職活動始めるからやめます」
「資格の勉強したいからやめます」

よく出るのは、この辺か。
>>908引き止められる事もあるかも知れんが、
辞めるって言えば辞められる。
どうしても辞めさせもらえないって事は絶対にない。
なんか言われても、行かなけりゃ良い。
バイトなんてそんなもん
926('A`):2008/05/17(土) 00:01:49 0
波風立たせたくないならちゃんと一月前に言うべきだな
927('A`):2008/05/17(土) 00:02:27 0
たかがバイトされどバイト
928('A`):2008/05/17(土) 00:03:05 0
給料もらってるんだから「たかが」ではすまされないだろ、常識的に考えて
929('A`):2008/05/17(土) 00:05:08 0
ループすんな
930('A`):2008/05/17(土) 00:10:29 O
>>928
バイトという低賃金で雇ってるんだから、ある程度のリスクはあって当たり前だろ。
すぐに辞める。サボる。やる気ない・・・とか。
それでも正社員雇うよりはマシってことだろ。
931('A`):2008/05/17(土) 02:52:52 0
まーそういうことでしょうな
932('A`):2008/05/17(土) 22:36:01 0
ガキだなこいつ
金がどうとかの問題じゃねーだろ 
933('A`):2008/05/17(土) 22:56:37 0
流れを読まずに別に軽い気持ちで辞めて良いんじゃない?と言ってみる
石頭に言っても無駄だが、やる気のない奴は賃金の高さに関わらず無能だから
ゴミがバックレても雇った方が悪い
ってか能力と士気は比例するんだよねー

グズなニートや引きこもり、低学歴がまともに就職できないのはそこまでの能力がないからであって
ダメ野郎と社会にはなんの因果関係もない
ぜひともクズ共は雇われてる、生かされているだけでも有り難いと思え
934('A`):2008/05/17(土) 23:04:46 O
たかがバイトだしな
935('A`):2008/05/17(土) 23:10:41 0
>>917
俺らには関係ないだろうが・・・・・!
なめてんのか・・・・・屑が・・・・・・!
936('A`):2008/05/17(土) 23:38:25 0
>>933
そんなに自虐的になるなよ
937('A`):2008/05/18(日) 00:45:30 O
バイト決まったけど完全に選択ミスした・・・・・・始まる前から行きたくねえ・・・
素直に漫喫にしとけばよかった
938('A`):2008/05/18(日) 04:00:42 O
>>937
何のバイト?
939('A`):2008/05/18(日) 04:07:51 0
漫画喫茶って競争率高くない?
どうせ選択しててもだめだったと思え
940('A`):2008/05/18(日) 07:33:38 0
>>933
石頭に・・・まで読んだ
941('A`):2008/05/18(日) 08:06:02 0
>>940
あの、すいませんが縦に読んでもらえたら幸いです
942('A`):2008/05/18(日) 21:26:03 0
なんでバイトいく前ってこんなに鬱になるんだろう・・・
943('A`):2008/05/18(日) 21:39:16 O
そりゃ、幾ら頑張ってもモテないし貰える金もタカが知れてるからな
喪にとっては同じシフトの人と気が合えば天国だけどな
944('A`):2008/05/18(日) 21:51:03 0
接客が種類的にかなり多いんだろうけど一番やっちゃいかん種類だと思う
ちょっと無理してでもそれ以外のを撰ぶべき
945('A`):2008/05/19(月) 08:29:50 0
自分を矯正するには接客いいけどな勇気いるよな
946('A`):2008/05/19(月) 11:37:59 0
接客向きじゃない奴がバイトに来るとこっちも迷惑
947('A`):2008/05/19(月) 11:42:05 0
ぶっちゃけ接客やってもポジティブにも明るくもならない
948('A`):2008/05/19(月) 13:23:15 0
接客が上手くなるだけで性格は変わるものじゃないからな
949('A`):2008/05/19(月) 16:08:00 0
あのさ聞いてくれよ俺五時からバイトなんだけどこの時間帯って妙にそわそわするっていうかなんかあれだよね、うん。
950('A`):2008/05/19(月) 17:59:25 0
はたらきたくねー
951('A`):2008/05/19(月) 21:26:09 0
7時間、休憩無しで連続勤務\(^o^)/

今日初の遅刻したせいなのか、凄い嫌がらせすぎる
飲まず喰わずで意識が朦朧としながら働いてたぜ・・・
952('A`):2008/05/19(月) 22:49:33 0
飲食業のバイトにしたが、内部の体育会系なノリうぜえ
業務よりも、従業員や口の悪い部長が嫌い
多少時給が安くても、経験の有る小売業を選択するべきだったか…
いますぐ辞めたいといっても、やめられるのは先になるだろうし嫌になる
953('A`):2008/05/20(火) 13:32:07 0
ばっくれてしまえ
954('A`):2008/05/20(火) 13:46:36 0
955('A`):2008/05/22(木) 00:57:37 0
やくざわろた
956('A`):2008/05/22(木) 18:39:00 O
バイト辞めてーけど辞めたら通学に必要なガソリン代がなくなる
957('A`):2008/05/22(木) 23:38:31 0
他探せよカス
958('A`):2008/05/22(木) 23:42:15 0
むしろ学生辞めろよクズ
959('A`):2008/05/23(金) 13:29:24 0
大学にも行けなかったの?
かわいそす
960('A`):2008/05/23(金) 14:10:53 0
大学とかパンピーが行くとこだろ
芸能人とか大抵大学なんて行ってねえよ
961('A`):2008/05/23(金) 19:06:45 0
962('A`):2008/05/23(金) 20:02:32 0
最近は芸能人も大卒多いと思うよってそんなことはどうでもいい
963('A`):2008/05/23(金) 20:03:37 0
俺等はパンピーなんだから大卒でもいいんだよ
964('A`):2008/05/23(金) 21:26:21 O
DQN怖いなあ…
逃げ出したい
965('A`):2008/05/23(金) 21:58:18 0

         ッツmmmmmmミッ   
       ッmmmmmmmmmミッ 
      ,mmmmmmmmmmmm 
     mmmmmmmmmmmmm 
   . mmmm"゙        ゙ "mmm 
    mmmミ       ・       mm    
    mmm 丶/|::/!!!    ミ;=    m >>964クン
    mm:::::  :r",,ゞィ    ヨ ●ヾ  m 明日のシフト代わってくれん?
     mm:::::  イ●ノ /  、"'ーヘヽ m  クレルヨネー?
     m::::::::::: :::"" ,.゙・ ・'' ヽ、""   |  
     ヽ::::::::  " ( "'-三-''" )   ノ 
    /   ゙゙'''‐-...,,,,,,,,,,,,,,,,,,....-‐-‐'''~    
   /`ヽ、_ │              ハ
   ヽ、_  /           /__ |
    /  `/i              /_,」
   {   ,' !           ,'  |
   i   {  !          i  |
   ヽ   i │         ||  !
    ヽ ヽ'`ミ、_         レ"´ |
     ヽ \   `        ', /
     r'‐'´` ヽ、_____,.ノ´{
      ├‐'´       |   |     i
966('A`):2008/05/25(日) 12:05:45 O
今日は日曜だから午後から出勤

ある程度は気が楽だ
967('A`):2008/05/25(日) 22:23:24 O
968('A`):2008/05/25(日) 22:24:11 0
         ,i':r"      `ミ;;,;;,
         | ̄ ̄月曜日 ̄ ̄)
         ;! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
          't ト‐=‐ァ  /  おまえら、もうすぐ月曜日くるから。
        ,____/ヽ`ニニ´/   よかったなあ。月曜日くるぞ月曜日
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |

969('A`):2008/05/25(日) 22:26:05 0
月曜とか関係ねぇ
970('A`):2008/05/26(月) 16:39:55 O
早朝から店→夜遅くに家→早朝から店→夜遅くに店→早朝から…
き が くるい そうです
971('A`):2008/05/27(火) 12:33:27 O
イヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだ
972('A`):2008/05/27(火) 17:23:42 O
時間ギリギリに行こう
973('A`):2008/05/29(木) 01:00:00 O
無職に扮した喪男が面接に突撃
 ↓
「うちで働け」「働けば給料を払っていただけるんですね」などの
会話を経て採用に。
 ↓
先輩に空白の数年間をほじくられ、「汚い経歴だなぁ」などと罵られる
 ↓
先輩の質問責めで「アッー アッー!」と悶える
 ↓
ヤクザに局部を見せながら2人の後輩に尻の穴を見せる。「気持ちいい!」と悶えながら
男性自身を勃起させる。このあと、後輩の一人がコンドームをつけ、TDNに背後から
挿入。「アッ、アッ、アッ、アッ!」とTDNは勃起させながら声をあげる。
 ↓
ヤクザも加わり4Pが始まる。ヤラれるばかりだったTDNが一転、攻勢に出て、
ヤクザを下にして犯し始める。小刻みに腰を振りながら、「アッー、アッー、イク!」
と叫んで、TDNもヤクザの腹に勢い良く射精。
あとケツに棒差し込んで 3回まわって「ワン」と吠えたらしい。
974('A`):2008/05/29(木) 06:18:06 0
ホモネタ的に普通すぎてつまんないね
975('A`):2008/05/29(木) 12:31:26 0
TDNネタ自体もう風化してる
976('A`):2008/05/31(土) 05:53:09 O
このスレも寿命が来たようだ
どうせなら使い切って終わろうage
977('A`):2008/05/31(土) 22:17:34 O
明日サボりたいんだけどどんな理由がいいかな?
978('A`):2008/05/31(土) 22:22:41 O
同じシフトの人に迷惑だから普通に代わり見つけろよ
まぁ大抵誰も代わってくれないけどな
979('A`):2008/06/01(日) 00:18:13 O
何で最近は過疎ってんだ。
バイトしてる奴少ねーのかこの板は
980('A`):2008/06/01(日) 12:37:51 0
ふぅ…今帰ってきたぜ。かなり疲れたわ
オナニーでもすっか
981('A`):2008/06/02(月) 14:45:05 0
おいおい過疎りすぎだろ…
982('A`):2008/06/02(月) 15:40:50 O
フリーターで暇と思われてるから休みの日に呼ばれたり急な時間変更が多すぎる

まぁ実際暇だけどさ、家に引きこもっていたいんだよ
983('A`):2008/06/02(月) 16:30:12 O
人と関わらず一人で黙々と出来るバイトがしたい…
984('A`):2008/06/02(月) 23:26:08 0
ネカフェの受付とか
985('A`)
>>982
俺もフリーで働いてるが俺はバイトしてる時よりプライベートのほうが忙しい。
バイトなんて誰でもできるが俺の本業はそうじゃないから…
遊ぶし勉強もするし舞台の強制練習日もあるから冗談抜きで
一日三食食えるような暇すら無い。
でも将来はこの努力が実を結ぶと思ってる。