【速報】アメリカで新人類が発見されました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
通常、人間のDNAは2重螺旋だが
アメリカで発見された子供のDNAは3重螺旋
新人類というよりも新生命体

知能指数がとてつもなく高く測定不能の領域であり
あらゆる病気の耐性を持っている。


ソース
http://www.rumormillnews.com/cgi-bin/archive.cgi/noframes/read/50687
2('A`):2008/02/24(日) 09:19:19 0
2重螺旋オワタ
3('A`):2008/02/24(日) 09:20:12 0
SF作家歓喜
4('A`):2008/02/24(日) 09:21:54 0
科学者はろくなことしない
5田村一等兵 ◆.qtQGtuuAo :2008/02/24(日) 09:24:06 O
元記事読んでないけど、塩基の素材や構造から違うってことか
いきなり人間様の固体が見つかるとか100%ありえねー
宇宙人だ宇宙人
6水喪 ◆2xaBr5dYhU :2008/02/24(日) 09:29:43 0
俺のちんこも三重螺旋
7('A`):2008/02/24(日) 09:31:04 0
>知能指数がとてつもなく高く測定不能の領域であり
>あらゆる病気の耐性を持っている。

厨設定みたいでワロタ
8('A`):2008/02/24(日) 09:33:17 O
嘘か虚構新聞だろ
9田村一等兵 ◆.qtQGtuuAo :2008/02/24(日) 09:33:20 O
なに食ってんだろな
アミノ酸使えないなら蛋白質を消化・吸収できない/しても意味がないんじゃね?
身体が何でできてるか知らんが、消化を分子構造以下のレベルまでするとかないだろうし
10('A`):2008/02/24(日) 09:33:54 O
かっけ〜
11('A`):2008/02/24(日) 09:36:29 O
新人類VS旧人類
12('A`):2008/02/24(日) 09:37:48 0
>>8
お前漫画で言う主人公達の話を真に受けず鼻で笑ってフェードアウトするタイプのキャラだわ
13('A`):2008/02/24(日) 09:44:27 0
これマジなん?
生まれたってこと?
14('A`):2008/02/24(日) 09:46:34 0
釣りかよw
15田村一等兵 ◆.qtQGtuuAo :2008/02/24(日) 09:49:17 O
いやー、>>1にも書いてあるけど、人類の新旧なんて次元超えちゃってるっしょー
生物としての数十億年の歴史・系統が違わないと存在し得ないでしょー
二重螺旋生物 vs 三重螺旋生物だよー
遺伝子ものすげー情報量なんじゃね、不必要過ぎるくらい
細胞分裂も比較にならないほど複雑な過程が必要とか
なんか生物としての必然性が見えないなww
16('A`):2008/02/24(日) 09:49:31 0
ニュータイプか
17('A`):2008/02/24(日) 09:55:33 O
治癒能力高いのかな
18('A`):2008/02/24(日) 09:55:35 0
それなんコーディネーター?
19('A`):2008/02/24(日) 09:56:28 O
新生物との戦いが始まる!!
20('A`):2008/02/24(日) 09:59:30 O
そんな新人類にもピザや喪が出てくるんだろ
21('A`):2008/02/24(日) 10:00:03 O
新人類の喪男
22('A`):2008/02/24(日) 10:00:11 0
この子はいじめにあうんだろうな
そして数十年後地球に滅亡の危機が
そして新人類であるこの子だけが世界を救えるのだが
周りからの恐れ妬みなどで性格が歪んでしまったゆえに世界に引導を渡すんだろうな
23田村一等兵 ◆.qtQGtuuAo :2008/02/24(日) 10:03:12 O
新生物だって文化築いたらきっとプロレスやるし、
プロレスファンも出てくるはずだ!!!
そしたらわかりあえる気がするよ!!!
24('A`):2008/02/24(日) 10:06:54 O
これ人体実験で生まれた生物。ロボットと同じ
無機か有機かの違い
25('A`):2008/02/24(日) 10:07:57 0
ナデシコスレか
マシンチャイルドマシンチャイルド
26('A`):2008/02/24(日) 10:08:33 0
救世主か
27('A`):2008/02/24(日) 10:09:12 0
僕達が駆逐される側になるわけですね
28('A`):2008/02/24(日) 10:09:31 O
それはわからんが種は割れると思うんだ
29('A`):2008/02/24(日) 10:11:35 O
アメリカって人体実験なんてやりまくってそうだよな
優秀な人間の血をブレンドして天才作ったり
30田村一等兵 ◆.qtQGtuuAo :2008/02/24(日) 10:11:49 O
人体実験なんて超えちゃってるってば
細胞分裂の過程も細胞内構造体も、酵素系も内分泌系もなにもかも違うわけでしょ
作れたらそれこそ神だよ、現行生物学の知識で応用きかせられるレベルじゃない
31('A`):2008/02/24(日) 10:15:19 O
じゃあ宇宙人とのハーフだろか試験体だろ?
32('A`):2008/02/24(日) 10:15:19 0
2004年って書いてるけど
33('A`):2008/02/24(日) 10:16:50 O
こんな新人類の話やめて天才の話しようぜ
34田村一等兵 ◆.qtQGtuuAo :2008/02/24(日) 10:18:10 O
天才はイカすよな
35('A`):2008/02/24(日) 10:18:44 O
凡才だもん///
36('A`):2008/02/24(日) 10:20:29 0
新人類帝国
37('A`):2008/02/24(日) 10:21:34 O
の幕開けである
38('A`):2008/02/24(日) 10:21:59 O
コロニーに引きこもれ
39田村一等兵 ◆.qtQGtuuAo :2008/02/24(日) 10:22:05 O
新人類 vs 天才
40('A`):2008/02/24(日) 10:23:37 O
ユーベルメンシュ
41('A`):2008/02/24(日) 10:24:07 0
>知能指数がとてつもなく高く測定不能の領域であり
>あらゆる病気の耐性を持っている。

なんというチートキャラ
42('A`):2008/02/24(日) 10:25:20 0
新人類だ!→普通の人間なんかと一緒に育てるわけにはいかない→隔離→実験ばかりの幼少生活
そこで親的キャラクターとして登場するのがこの俺
43田村一等兵 ◆.qtQGtuuAo :2008/02/24(日) 10:25:28 O
いきなりレベルMAXからスタート
44('A`):2008/02/24(日) 10:26:12 0
漫画やゲームの設定だとこういうキャラは何かしら致命的な欠陥を持っているものだ
45('A`):2008/02/24(日) 10:27:11 O
アークザラッド2のキメラだあ!
46('A`):2008/02/24(日) 10:28:13 0
>>44
力が大きすぎるゆえ制御できないのだ
47田村一等兵 ◆.qtQGtuuAo :2008/02/24(日) 10:28:41 O
寿命が短いとか老化が早いとか、
消費エネルギーが物凄いからすぐ空腹&睡魔とか
48('A`):2008/02/24(日) 10:30:42 0
なるほど力を使った後は強制休眠タイプだな
49田村一等兵 ◆.qtQGtuuAo :2008/02/24(日) 10:32:07 O
これ、個体としては雌型だよな?
50('A`):2008/02/24(日) 10:32:48 0
5歳で大学とかはいっちゃうのか
萌えす
51('A`):2008/02/24(日) 10:33:31 0
こんなの個で完結してしまう最初にして最後の生物なんだろどうせ
52('A`):2008/02/24(日) 10:36:44 0
精神とか不安定そう
53('A`):2008/02/24(日) 10:37:07 0
新人類と人類の間に子供できたらどうなんの?
54田村一等兵 ◆.qtQGtuuAo :2008/02/24(日) 10:38:12 O
逆にテロメアないから寿命なくて永遠に細胞分裂し続けるとかどーよ
成長と維持はあっても老化はないみたいな
55('A`):2008/02/24(日) 10:38:15 0
両方の良い部分を受け継いだバランスの良い個体が生まれる
56('A`):2008/02/24(日) 11:16:21 0
【宇宙ヤバイ】国際天文学連合(IAU)が80年振りに星座を分類 新たに「便座」「薬座」が加わる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1203776956/l50
57('A`):2008/02/24(日) 11:34:41 O
なるほど
新しい血族ってやつか
犯罪のメジャーリーガー
58('A`):2008/02/24(日) 11:50:35 O
DNAとして三重螺旋もってたら劣等種じゃないか
59('A`):2008/02/24(日) 15:09:38 0
寿命が20年とか
60('A`):2008/02/24(日) 15:12:45 0
発見されました?意味が分からん
作ったんだろどうせ
61('A`):2008/02/24(日) 15:14:53 0
10歳ぐらいで精神年齢が成人並で足コキしながら罵ってくれる幼女も夢ではないな
62('A`):2008/02/24(日) 15:56:57 0
リアルに加奈とかAIRの世界じゃねえか
63('A`):2008/02/24(日) 17:46:15 0
女なん?
64('A`):2008/02/24(日) 18:34:08 0
これって本当?
65ベルヘン ◆Z1h/Jip/VQ :2008/02/24(日) 19:43:59 0
アメリカ・・・・・?
こういう設定は日本人というのがお決まりだろw
66('A`):2008/02/25(月) 07:34:24 0
嘘くさいな
67('A`):2008/02/25(月) 08:31:12 O
どこのラノベだよと思ったが、これが事実なら新人類をネタに
ノンフィクション書けば厨二展開でも文学扱いか。こりゃいいな
68('A`):2008/02/25(月) 10:18:15 O
朝鮮でなんで発表されないの?
69('A`):2008/02/25(月) 10:35:45 O
明らかに嘘、山賊やってたヤムチャがスーパーサイヤ人4になるくらい
いろんな段階を無視した設定だろ
70('A`):2008/02/25(月) 11:12:07 O
新聞とかニュースでやってない時点でネタ
71('A`):2008/02/25(月) 11:20:50 0
やってないのは情報規制されてるから
メディアは本当に危ない情報は流さない
72('A`):2008/02/25(月) 11:22:06 0
早くも厨二病展開
73('A`):2008/02/25(月) 11:23:15 0
だから三浦カズ逮捕されたのか
74('A`):2008/02/25(月) 11:24:07 0
俺の絵が上手くならないのも新人類のせいだったのか
75('A`):2008/02/25(月) 11:28:13 0
仮に新生命体が生まれたとして
それが人類の能力を遥かに超越してる場合メディアには流れません
新たな人類の誕生 それは今の人類の破滅をまねく恐れがあるからです
76('A`):2008/02/25(月) 11:30:23 0
Sightings' and 'The X Files
77('A`):2008/02/25(月) 11:31:55 0
アメリカだったらそんなもん生まれたら政府が引き取って
国家のために利用するだろ。
78('A`):2008/02/25(月) 12:10:43 O
エルフェンリートのテーマ曲が流れてきた
79('A`):2008/02/25(月) 12:19:35 0
マジって思ってるヤツDNAの構造勉強してこいw
80('A`):2008/02/25(月) 12:30:03 0
3重構造の場合はDNAとは呼ばないけど
ありえないことはないんだよ
81小島クリニック ◆6V/uLLYNlk :2008/02/25(月) 12:33:17 O
じゃあなんて呼ぶんだ?

別に3重構造だろうがそいつにコミュ力が無ければ喪なわけで
82('A`):2008/02/25(月) 12:35:45 O
実験のためにセックスさせられるんじゃね
83('A`):2008/02/25(月) 12:40:16 O
>>79
お前は話のノリかたを知らないな
空気読めないってやつか
84小島クリニック ◆6V/uLLYNlk :2008/02/25(月) 12:52:38 O
美人女性研究員に無理矢理セックスをさせられる新人類
85田村一等兵 ◆.qtQGtuuAo :2008/02/25(月) 12:54:23 O
ディクロニウスみたいに鉄球ボコボコ当てられたりしてるんじゃね
86('A`):2008/02/25(月) 13:11:16 0
新螺旋族
87('A`):2008/02/25(月) 15:11:38 0
苦しんで学問を取得しなくてすむとか、病気に強くなるとか
88マドクセ ◆ElTzj73GbQ :2008/02/25(月) 20:26:12 O
ピクル(旧人類)VS新人類

どっちが勝っても俺達に未来はない…
89('A`):2008/02/25(月) 23:20:56 0
↑ こんなガセねたで、こんなに盛り上がるとは。
90('A`):2008/02/25(月) 23:22:41 0
黙れカス
91('A`):2008/02/25(月) 23:27:11 0
>>1
テレパシーねぇ…
92('A`):2008/02/25(月) 23:30:06 0
そのうち、ハナから螺旋などない棒状DNAを持った人類も発見されるかもな。
93('A`):2008/02/25(月) 23:38:27 0
それはいったいどういう生物なんすか
94('A`):2008/02/25(月) 23:42:47 0
歴史的瞬間を見た!
95('A`):2008/02/26(火) 00:41:23 0
確か塩基の数が増えると言う実験を元の実験の失敗から発見したと言う、
記事を読んだ記憶がある。
96('A`):2008/02/26(火) 00:59:03 0
アニメじゃない!
アニメじゃない!
ホントの事さ〜♪
97('A`):2008/02/26(火) 05:12:16 0
はい歴史的歴史的
98田村一等兵 ◆.qtQGtuuAo :2008/02/26(火) 05:16:31 O
飛べたらいいな新生物
99('A`):2008/02/26(火) 16:52:21 O
アメリカとかヨーロッパが人体実験したり新生物作るとかっこいいとかすごいとか思うけど
日本以外のアジアとかロシアがやると気持ち悪いとか死ねよとかしか思えないのは何故だ?
100田村一等兵 ◆.qtQGtuuAo :2008/02/26(火) 16:53:45 O
気の迷いさ
101('A`):2008/02/26(火) 17:13:05 0
考えるのをやめた
102('A`):2008/02/26(火) 17:15:47 O
ミュータント?
103('A`):2008/02/26(火) 17:22:20 0
俺の精子の螺旋力のほうが高い
104('A`):2008/02/27(水) 23:31:02 0
うひょー
105('A`):2008/02/27(水) 23:42:16 O
未完成な旧人類は淘汰されるべきなのですよ
106れいもんど ◆aWTNCjFD7c :2008/02/27(水) 23:51:45 O
コーディネーターだ!
コーディネートはこうでねぇと!
107('A`):2008/02/28(木) 00:06:02 O
さすがれいもんど!いつにも増してつまらない!
コテやめて氏ねばいいのに!
108('A`):2008/02/28(木) 00:07:52 O
DNAは切断されてんだってさ
109('A`):2008/02/28(木) 00:21:43 0
DNAの構造からして違うなんて、原核生物よりさらに以前、地球に生命が誕生した
直後に、既知の二重らせんDNA型生命から系統分岐したに違いない
それが今までどこに隠れていたのか。そして今、何故人類の姿をとって
われわれの目の前に現れたのか
110('A`):2008/02/28(木) 14:21:24 0
「三重らせんDNAなのにモテない」ってスレもいつか立つんだろうな・・・・
111('A`):2008/03/01(土) 00:00:12 0
迫害されそうだな
112('A`):2008/03/01(土) 00:06:04 0
三重県民?
113('A`):2008/03/01(土) 18:18:46 0
>>1
どう見てもとんでもネタだろ
114('A`):2008/03/01(土) 18:21:23 O
なあんだ
おならプー
115('A`):2008/03/01(土) 20:28:11 0
>>113
お前天才じゃね
116('A`)
チャールズ・リンドバーグ(1902〜74)はニューヨーク・パリ単独飛行で有名なあの彼です。
日米開戦後、彼は軍の技術顧問として南太平洋で戦闘任務についた。
以下、リンドバーグ日記の抜粋

各地の太平洋戦線で日本人捕虜の数が欧州戦線に比し異常に少ないのは捕虜にしたければいくらでも捕虜に出来るが、米兵が捕虜
を取りたがらないから。手を上げて投降してきても皆殺しにする。日本人を動物以下に取扱いそれが大目に見られている。

2000人ほど捕虜にしたが本部に引きたてられたのはたった100か200だった。残りのの連中にはちょっとした出来事があった。それを
知った戦友は投降したがらないだろう。

将校は尋問の為捕虜を欲しがる。捕虜1名に付きシドニーへの2週間の休暇を出すとお触れが出た途端に持て余すほどの捕虜が手に
入る。懸賞を取り消すと一人も手に入らなくなった。

一旦捕虜にしても英語が分かる者は尋問のため連行され、出来ない者は殺された。

捕虜を飛行機で運ぶ途中機上から山中に突き落とし、ジャップは途中でハラキリをやっちまったと報告。ある日本軍の野戦病院をある
部隊が通過したら生存者は一人もいなかった。

2年以上実戦に参加した経験がない兵が帰国前にせめて一人くらい日本兵を殺したいと希望し、偵察任務に誘われたが撃つべき
日本兵を見つけられず捕虜一人だけ得た。捕虜は殺せないと嫌がるくだんの兵の面前で軍曹がナイフで首を切り裂く手本を示した。

爆弾で出来た穴の中に皆四肢バラバラの状態の日本兵の死体を投げ込みその後でトラック1台分の残飯や廃物を投げ込む。

捕虜にしたがらない理由は殺す楽しみもさる事ながらお土産を取る目的。

金歯、軍刀はもとより、大腿骨を持ち帰りそれでペン・ホルダーとかペーパーナイフを造る、耳や鼻を切り取り面白半分に見せびらかすか
乾燥させて持ちかえる、中には頭蓋骨まで持ちかえる者もいる。

リンドバーグはドイツ降伏後ナチスによる集団虐殺現場を見学した時の日記で「どこかで見たような感じ、そう南太平洋だ。
爆撃後の穴に日本兵の遺体が腐りかけ、その上から残飯が投げ捨てられ、待機室やテントにまだ生新しい日本兵の頭蓋骨が飾り付け
られているのを見たときだ。ドイツはユダヤ人の扱いで人間性を汚したと主張する我々アメリカ人が、日本人の扱い方で同じようなことをしで
かしたのだ」と。