とりあえず、正社員+厚生年金あれば女はできる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
ニートや派遣でなければ、年収300万円とコミュニケーション能力あれば
多少のブサメンでも彼女・結婚できるから心配すんな。
2('A`):2007/07/01(日) 20:59:33 0
ハードル下がったな
3('A`):2007/07/01(日) 20:59:35 0
そして年収学歴自慢スレへ
4('A`):2007/07/01(日) 20:59:57 0
フリーターで彼女いる奴なんか腐るほどいるが
5真・VIP無双 ◆0O.b98eaZ2 :2007/07/01(日) 21:00:18 O
年収より福利厚生の方が大事だよ
6('A`):2007/07/01(日) 21:00:52 0
なくてもできるし、あってもできないやつもいる件
7('A`):2007/07/01(日) 21:02:13 0
コミュニケーション能力がある奴はネ喪だと結論が出ていたはずだが
8('A`):2007/07/01(日) 21:02:14 0
年収300万だなんて……
9('A`):2007/07/01(日) 21:02:40 0
>>1
ダウト
10('A`):2007/07/01(日) 21:02:46 0
年収300万以下だけど余裕で暮らしていける
11('A`):2007/07/01(日) 21:03:10 0
むしろ、フリーターやニートの方が彼女できる可能性はある
社会人は時間がなくて、昔の知り合いとかがいなけりゃ出会いもないし、
女にうつつを抜かしてる暇もない。
12('A`):2007/07/01(日) 21:03:39 0
間違いない
13('A`):2007/07/01(日) 21:03:54 0
一言で女と言っても、ババアやブサだったらいらない
14('A`):2007/07/01(日) 21:04:19 0
300万…あり得ねえよ…
15('A`):2007/07/01(日) 21:04:24 0
高望みすんなよ
16('A`):2007/07/01(日) 21:05:29 0
女扶養にいれてパートで100マン
400マンあれば、田舎なら十分
17('A`):2007/07/01(日) 21:05:43 0
300とかヨユーじゃんwwwwwwwwww
18('A`):2007/07/01(日) 21:06:01 0
年収300万円以上あるが、
仮に俺が女だったとしても俺とは絶対に結婚したくない
19('A`):2007/07/01(日) 21:06:06 0
そもそも、女ができるってどういう意味?
20('A`):2007/07/01(日) 21:07:17 0
歩合給の糞が
21('A`):2007/07/01(日) 21:08:14 0
正社員で年収500万円超えてるけど
彼女いない歴=年齢なんですが
22('A`):2007/07/01(日) 21:08:45 0
田舎なら300万くらいの年収のやつジジイでも多くね?
もちろん妻をパートに出さなきゃきついだろうけど
23('A`):2007/07/01(日) 21:08:51 0
結婚ならともかく、単に女ができるだけなら正社員とか年収とか関係ないだろ
24('A`):2007/07/01(日) 21:09:19 0
いくら年収300万以上あろうが、
買い物するとき若い女定員のいる前だと怖くて震えてしまうオレじゃあ
彼女なんかできるわけがない。
25('A`):2007/07/01(日) 21:09:28 0
>>21
つコミュニケーション能力
26('A`):2007/07/01(日) 21:10:27 0
27('A`):2007/07/01(日) 21:11:21 0
年収300万以上あっても、コミュニケーション能力があっても、
女を信用してなきゃ無理だろ・・・
28('A`):2007/07/01(日) 21:12:54 0
男は踏まれて強くなる
傷つくことを恐れてはイカン
29('A`):2007/07/01(日) 21:13:36 0
そうこうしてまで女ができたとして何かいいことあるんか
って言われたらぐうの音も出ない
30('A`):2007/07/01(日) 21:14:31 0
まったく、多少のブサメンはうらやましいぜ
31('A`):2007/07/01(日) 21:14:59 0
別に傷つくことを恐れるとかそういうんじゃないだろ
32('A`):2007/07/01(日) 21:18:18 0
つーか>>1は勘違いしてないか?
心配もなにも、彼女なんか作る気がそもそもないんだよ俺らは。
33('A`):2007/07/01(日) 21:18:22 0
なんで女なんかのために必死で働かなきゃならん
34('A`):2007/07/01(日) 21:19:26 0
最近俺もコンビニとかに行って店員が女だったりしたら、
顔真っ赤になって泣きそうになるようなキレそうになるような変な
状態になる。ていうか男の店員でもそんな風になるようになってきた。
病気かな?
35('A`):2007/07/01(日) 21:19:50 0
なんで年収と彼女ができることとが関係あるんだろう?
36('A`):2007/07/01(日) 21:20:26 0
>>34
お前みたいなやつ嫌いじゃないよ
37('A`):2007/07/01(日) 21:20:47 0
夏が近くなると鯛男スレが増えるね
38('A`):2007/07/01(日) 21:23:05 0
必死に働くのは別にいいけど(むしろ望むところだけど)、
それに目をつけて、今まで散々 劣等感を押し付けて来た女共を相手にすると思うと、虫酸が走る
39('A`):2007/07/01(日) 21:24:51 0
>>34
オレも似たような症状だよ
ついでにいうと、周りが女の集団だったら呼吸が出来なくなる時がある
40('A`):2007/07/01(日) 21:28:40 O
国家公務員のスペシャリスト職ですが、彼女出来ません。
てか、半分つくる気がしない。
かわいい女の同僚や友達と飲みに行ったりするだけで十分。
41('A`):2007/07/01(日) 21:31:47 0
国Tなんて彼女やら結婚やらとか縁のない世界だと思ってます。



国T志望の私です。
42('A`):2007/07/01(日) 21:32:49 0
はい来ました
43('A`):2007/07/01(日) 21:33:41 0
ていうか彼女や結婚が出来ても年収300万ぽっちで幸せになれるのか
一人のほうが幸せじゃないか
44('A`):2007/07/01(日) 21:35:24 0
>>40
国税専門官乙
45('A`):2007/07/01(日) 21:36:21 0
散々甘酸っぱそうな夢見せられていい気分に浸ってる奴がいたら
自分のオトンとオカンのことをよく思い出すようにさせたほうがいい
46('A`):2007/07/01(日) 21:40:18 O
>>44
ちょっwwピンポイント。
まあ、一番メジャーですからね。

政令市上級受けなおそうかな。
47('A`):2007/07/01(日) 22:28:50 0
女友達いるやつは仲間に入れてやんないよ
48('A`):2007/07/02(月) 08:51:12 O
49('A`):2007/07/02(月) 08:52:03 0
アエhtyzrfffs5らthすh5いぇあszふいぇ
50リエート ◆OkMsF2UOro :2007/07/02(月) 08:55:05 0
>>1できるかもしれないけど、300じゃ厳しいよ
51('A`):2007/07/02(月) 09:03:46 O
こういうのがイヤだから一人がいい
52('A`):2007/07/02(月) 09:12:09 O
つーか女だって働いて同じぐらい稼いでるだろうから
二人で600万あれば大して問題ないんじゃねーか
それで結婚して女が家庭に入りたいとか言うならまだしも今時そんなこと言う女はガチクズだから結婚したくないし
53('A`):2007/07/02(月) 09:44:52 0
なんで恋愛もできなかったのに、
結婚なんて女だけが得するような行為しなきゃなんないんだ
54('A`):2007/07/02(月) 10:03:39 O
結婚制度なんか廃止してしまえ
55('A`):2007/07/02(月) 10:28:40 0
>>21
ブルーカラー?
56('A`):2007/07/03(火) 12:11:45 0
共働きならこれでおk
57('A`):2007/07/03(火) 13:20:01 O
ピザでも可能ですか?
58('A`):2007/07/04(水) 08:21:15 O
59('A`):2007/07/04(水) 22:48:18 0
【年金問題】 “なんと「契約書なし」” 社保庁、年金コンピューターシステムでNTTデータに年800億支払う★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183294046/l50


60('A`):2007/07/04(水) 22:50:01 0
できないし。

年収200万だしw
61('A`):2007/07/04(水) 22:50:42 0
そんな金有るならエロゲとバイク買う
62('A`):2007/07/06(金) 01:32:55 0
厚労省の電子申請欠陥、10日間放置…個人情報流出の恐れ

 厚生労働省の電子申請システムで、同システムを利用するのに必要なコンピューターソフトに
欠陥があるにもかかわらず、同省が10日間にわたり問題を放置していたことが5日、わかった。
 このソフトを利用者が使うと、外部からパソコンを操作され、情報が流出する恐れがある。同
省は先月26日、欠陥を認識したが、適切な対応をとっていなかった。同省によると、今のとこ
ろ被害の報告はないという。
 同システムは、健康保険や厚生年金保険に関する手続きなど各種の届け出が、ネット上ででき
るというもので、2003年3月に運用を開始した。システムを利用するには、民間のソフト会
社が公開しているソフトをパソコンに取り込まなければならないが、このソフトを入れた上で、
悪意のあるサイトに接続した場合、パソコンに入り込まれ、勝手に操作される危険性があることが
判明した。ソフト会社は昨年12月の時点で欠陥を公表していたが、同省は気づいていなかった。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070705-00000014-yom-soci
63('A`):2007/07/07(土) 09:02:43 O
64('A`):2007/07/07(土) 09:19:16 0
月収18万ナス1ヶ月の零細企業だと200万超えが限度だ
なんつーかバイトの時給の方が良いという惨状
65('A`):2007/07/07(土) 12:37:18 0
>>64
お前は俺か

年収(200)より多い稼働時間(350/月)なんていらねぇよ・・・・・・・・・・orz
66('A`):2007/07/07(土) 12:51:41 O
共済年金はモテる?
67('A`):2007/07/09(月) 08:49:54 O
68('A`):2007/07/09(月) 11:12:05 0
【年金問題】“「統合」→「照合」” 自民党の参院選向けビラ、厚労省が修正求める
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183661948/


69('A`):2007/07/09(月) 11:13:22 0
>>64
各種保険には加入できてるの?
70('A`):2007/07/09(月) 11:15:03 0
元気があれば女はできる
71('A`):2007/07/09(月) 13:21:48 O
こんなの嘘なんだよ!!
72('A`):2007/07/11(水) 21:14:10 0
asahi.com:消費税、「参院選の争点に」が72% 本社世論調査 - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0709/TKY200707090413.html
消費税、参院選の争点に?…首相発言で与党内に警戒感 : ニュース : 参院選2007 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2007/news/20070707iaw1.htm
消費税:参院選で争点?安倍首相、民主けん制狙う−政策:MSN毎日インタラクティブ
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/seisaku/news/20070707k0000m010132000c.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20070707k0000m010132000c.html
時事ドットコム:消費税、参院選の争点に=安倍首相発言を一斉批判−野党3党
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2007070600816
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2007070600816

Yahoo!ニュース - 意識調査 - 参院選で消費税引き上げの是非を問うべき?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=968&qp=1&typeFlag=1
73('A`):2007/07/11(水) 21:16:53 0
正社員でクソ高い厚生年金を巻き上げられてますが女なんかできません。
要は収入の多さだと思うが。
74('A`):2007/07/11(水) 21:23:46 O
なぜか通信高校卒の俺が県内で勝組みの大手の車工場に就職できた。所詮はブルーカラーだが嬉しい
75('A`):2007/07/11(水) 21:40:14 0

          し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ 月 生
早 受 40    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  22 活
く  け 年    L_ /                /        ヽ  万 保
気 る 払    / '                '           i 円  護
付 方 わ    /                 /           く  !? 
け が な    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
っ 賢 い   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
て い で   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
! っ 生  _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  て 活  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  !!  保  ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐  護 ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  月 年   了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )   6 金   |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   万 た    > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   円 っ  (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ     た  >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ    の  /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
76('A`):2007/07/11(水) 21:50:05 O
>>1
正社員+ボーナス年2回+昇給年1回+家賃、通勤手当て+有給消化
77('A`):2007/07/11(水) 21:53:07 O
>>1
フツメン下位レベルならな
78('A`):2007/07/12(木) 02:03:28 O
世界最速の女は死ね
79('A`):2007/07/12(木) 16:52:03 0
インターネット選挙解禁の公約はどこへ行った


80('A`):2007/07/13(金) 05:31:34 0
危うく民主党にだまされる所でした・・・
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=513869
81('A`):2007/07/16(月) 18:12:53 0
芸能人の意外な過去
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=nori22&id=3
キムタクは中学時代にとんでもないことをしていた!
なななんと、多数の女優やアイドルに風俗店勤務の過去が!!
(風俗店での証拠写真もあり!)
テレビや週刊誌では見れない芸能人の意外な過去を大暴露!!

※芸能人の裏情報(裏の素顔)暴露サイトです。
携帯からじゃないと表示されませんので、大変お手数ですが、PCの方は
このアドレスをメールで携帯に転送してからゆっくりご覧ください。
趣味のサイトだから見るのは無料っす!
82('A`):2007/07/16(月) 22:18:18 0
片山さつき議員の「システムは数カ月でできる」発言に思う
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20070705/276798/?L=rss

83('A`):2007/07/17(火) 10:34:37 0
小池氏は「定率減税廃止で、年収五百万円の四人家族で年間一万七千六百円の増税になった。
 その定率減税廃止分を除いて納税額を変わっていませんというのは悪質なトリックだ」
「上がっているのに、わざわざ除く。こういうのは増税隠しなんですよ」ときっぱり。
 福島氏は、「定率減税分は中にちゃんと書いてある」「隠そうと思ってたわけじゃない」と苦しい言い訳。

 「何で隠したいかよく分かる」と、小池氏は、公明党が二〇〇三年の衆議院選挙の公約の中で、
年金財源を口実に定率減税廃止を打ち出したことを指摘し、「だから、隠そうとしている」と批判しました。
 さらに、自民・公明両党が年金財源を口実に定率減税廃止と高齢者増税を実施しながら、
その増収分(約二兆八千億円)の二割(約五千百億円)しか、年金財源に充当されていない

 実態を指摘した小池氏。「ウソ八百なんですよ、公明党のやったことは。国民に対して
ちゃんと謝らないとだめだよ」と迫りました。
84('A`):2007/07/19(木) 11:03:45 0
実刑age
85('A`):2007/07/19(木) 11:05:16 0
できねえよwwww>>1
86('A`):2007/07/19(木) 11:19:49 O
グロメンの俺はいったいどうしたら・・・
87('A`):2007/07/19(木) 11:26:17 0
マンドクセ
88('A`):2007/07/19(木) 11:26:58 O
ダメな奴は何やってもダメ

ようやく解ったぜ
89('A`):2007/07/19(木) 11:37:08 0
年収600万超えてるけど実質的には偽装派遣に近い。
ずっと客先常駐で会社に帰れば俺の席に研修の新人が座ってる。
これがIT業界のデフォ。誰か組合作れよ。
90('A`):2007/07/19(木) 13:28:48 O
女の相手なんて金貰ってでも勘弁だね。
91('A`):2007/07/19(木) 13:49:10 O
イケメンであればニートでも女が出来るという現実
92('A`):2007/07/20(金) 10:18:54 O
どんなに取り繕っても、精神論ぶっこいても外見の良し悪しが恋愛や結婚に多大な影響をもつのは事実。
ある程度の金や学歴身につけても結婚できないキモメンが多いってのがそれを表してる。
オタクやニート&ヒキにブサメンが多いのも人間関係において干されたり、ハブられるからだろうし。
93('A`):2007/07/20(金) 20:48:43 0
外見の善し悪しもそうだが、ある程度の図々しさがないと結婚はおろか、
彼女さえできないだろうな。
94('A`):2007/07/21(土) 10:51:50 0
******************************************************
    自民党の社保庁改革案「年金機構」に騙されるな!!
******************************************************
●社保庁の非公務員化や民営化といっても、実際は補助金という名の税金がじゃぶじゃぶ注ぎ込まれる「特殊法人」です。
 (例:NHKも特殊法人です。)

●特殊法人化すると天下り規制からはずれるので、役人が天下りしたり議員子息のコネ入社し放題の、利権の温床となります。
 (例:自殺した某還元水大臣の息子はNHK職員です。)

●年金保険料の支払いは"義務"なので、この団体の懐には「補助金(税金)」と「年金保険料」が嫌でも入ってきます。
  そのため市場原理はまったく働かず、事実上潰れることもないので、
  「非公務員化」という言葉から想像するような正常な企業倫理が生まれることは期待できません。
 (例:NHKの収入は、「税金」と「一方的契約に基づく受信料」です。これと同じような収入モデルになります。)

●職員は公務員既定から外れるので、職員給料はお手盛りで決定されます。
  当然、原資は補助金(税金)や国民から徴収した保険料です。
 (例:NHKの平均年収1200万円)

●集めた年金保険料を、年金の支払い以外にも使用できるような「抜け道」が法律案に明記されています。
  よって、グリーンピアの建設などのようにまた無駄な用途に流用されます。

●莫大な税金は投入されるものの、"看板は民間"なので
  年金がどうなっても政府は責任を取ってくれません。(そうしたいがための民営化ともとれます)
  となると、もはや国民年金の意味がありません。民間保険会社の個人年金に加入するのと一緒になってしまいます。

以上のことから、民営化(職員の非公務員化)=特殊法人化する事でのメリットは職員や政府に対してしかなく、
国民にはデメリットしかないのです。
非公務員化という言葉に騙されないで下さい。 安部内閣の言う民間とは、

   「公・務・員・よ・り・性・質・の・悪・い・特・殊・法・人・化 なのです!!」
95('A`):2007/07/22(日) 00:46:17 0
[消費税増税 - 税率 10%, 16%, 18% or 30%?]
’07参院選:全候補者アンケート 消費税、自民「引き上げ論」74%−政党:MSN毎日インタラクティブ
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20070714ddm003010048000c.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/images/20070714dd1dd7phj002000p_size8.jpg

財界や政府・自民党から消費税増税・法人税減税大合唱
http://www.toshoren.jp/Ctg-Toshoren_Undo_News/news2007_06/news2007_06-02.htm
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/3695/1184750808/
米国からの便り 消費税が16%?
http://kensirou2001.blog79.fc2.com/blog-entry-67.html
八国山だより 消費税を16%に
http://patience052.blog101.fc2.com/blog-entry-4.html

日本経団連意見書:「近い将来の税制改革」についての意見 消費税率引上げの展望
「消費税率を、第一段階として3%程度は引き上げるべき」
「消費税率を遅くとも2007年度までには10%とすべきである。」
「消費税で賄おうとすれば30%以上の税率」
「2025年度までの消費税率の増加を18%程度までに」

経団連の40億円の政治献金「斡旋」は何をもたらすか
3.(2)(i)A 消費税の税率引上げ
http://www.rikkyo.ne.jp/univ/hikita/JapaneseEconomy/2007/SEIJIKENKIN.pdf
http://www.rikkyo.ne.jp/univ/hikita/JapaneseEconomy/2007/SEIJIKENKIN.pdf#page=9
http://cs.koukokukaigisitsu.com/copy/5404

棄権は危険!そのわけは??
http://senkyo2.seesaa.net/
http://cs.koukokukaigisitsu.com/copy/5348
言戯: 選挙に行かない人って、バカだなあ。
http://maruccho.way-nifty.com/sobae/2004/07/post_19.html
http://cs.koukokukaigisitsu.com/copy/5353
96('A`):2007/07/22(日) 10:22:45 0
長妻議員が、品川にある社保庁の倉庫で、2冊のブ厚いファイルを発見したそうです。
そして、そのファイルには、国民から預かった年金保険料で、
社保庁が全国に林立させて大赤字を出したグリーンピア等のハコモノの数々に対して、
その建設を陳情しに来た議員や秘書たちの名前がズラリと並んでいたのです!

つまり、その2冊のファイルは、地元の建設業者からワイロをもらい、
その見返りとして社保庁のハコモノ事業を各都道府県に斡旋した売国奴議員どもの
一覧表だってことです。
このファイルの内容が公開されれば、地元の建設業者や社保庁の官僚と癒着して、
国民の大切な年金保険料を湯水のごとく使いまくった売国奴議員どもの名前が
明かになるのです。

それで、長妻議員が、そのファイルのコピーを要求したところ、対応した社保庁の担当者は、
誰かさんに連絡したあと、こう答えたそうです。
「このファイルのコピーを渡せるのは、7月末の選挙が終わったあとになります」

この、アベ内閣による卑劣極まりない証拠インペイ工作を見ても、
それでも、自民党が年金問題を解決してくれると思いますか?
年金問題を解決するどころか、これ以上ウミを出さないようにと証拠を
インペイし続けるアベ内閣は、国民のことなどミジンも考えてないことは一目瞭然ですね。

他にも驚愕の事実が満載なので、ぜひ、「パックイン・ジャーナル」を見てくださいね。

「パックイン・ジャーナル」
http://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00064/v00134/v0013400000000374975/


97('A`):2007/07/22(日) 10:29:34 0
>>93
図々しさは必要だよな。会社の先輩たちを見てそう思うよ。
俺にはムリだから、女も結婚も諦めたよ
98('A`):2007/07/22(日) 10:38:01 0
図々しさ→積極的→男らしい→モテる→(゚д゚)ウマー
99('A`):2007/07/22(日) 14:10:27 0
フラれたと嘆いてる鯛男って積極性はあるのに図々しさが伴ってないよな
100('A`):2007/07/22(日) 16:15:51 0
真面目に慎ましく生きているフツメンは、
高学歴でも、大手企業の正社員でも、大してモテない
DQNやイケメンの方がモテる現実
101('A`):2007/07/22(日) 16:23:50 0
イケメンがモテるのは当然だし
102('A`):2007/07/22(日) 16:31:06 O
>>100
真面目に慎ましく生きているフツメンは、
高学歴でも、大手企業の正社員でも、大してモテない
これは微妙に違う。
大手企業に勤めてる20代は、基本的に自分の時間がない。
仕事終わるのが21時前後。
だから出会いが無い為、社内の女やお見合いを通じて
彼女→結婚となる。
103('A`):2007/07/22(日) 22:53:18 0
イケメンは確かにモテるけど、積極性や社交的でなかったら
チヤホヤされるだけで実際 彼女はできないだろう
104('A`):2007/07/22(日) 23:00:59 0
低学歴真面目で慎ましく生きている喪は絶望的ですかそうですか
105('A`):2007/07/22(日) 23:18:07 0
彼女が出来ない事で絶望的になっているならそうだろう
106('A`):2007/07/22(日) 23:19:15 0
>>102
いやいや大企業に入れば向こうから寄ってくるし
107('A`):2007/07/22(日) 23:21:02 0
大企業って言っても社員数も多いから、全部が全部モテるわけじゃないだろ
108('A`):2007/07/22(日) 23:22:47 0
>>105
彼女は出来なくてもいいけどタダマンはしたい
109('A`):2007/07/22(日) 23:23:02 0
人口比率から言えば少ないよ
110('A`):2007/07/22(日) 23:26:15 O
ネ喪死ね
なんで最近ネ喪叩きがなくなったんだ?
喪板で彼女とか有り得なかったじゃん
それともまさかブスを彼女に数えてんのか
最低でもガッキークラスの女じゃないと彼女カウントしたらだめだろ
111('A`):2007/07/22(日) 23:33:01 O
>>104真面目なら良いじゃん(o^-')b自信モテ


現実は厳しいが
112('A`):2007/07/22(日) 23:36:27 0
>>111
顔がDQN顔なので必要以上に損をするから死にたいです
113('A`):2007/07/22(日) 23:38:06 0
昔からネ喪はスルー対象です
114('A`):2007/07/23(月) 01:06:45 0
もてる奴はプーでもフリーターでも関係なくもてる。もてない奴は公務員でももてない。
115('A`):2007/07/24(火) 10:41:25 0
【年金問題】 保険料約6兆9千億円を年金給付以外に流用、債権回収費など現在も増え続ける

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185240290/


116('A`):2007/07/27(金) 01:51:38 0
「政治的意図感じさせる」年金名寄せ作業、未着手

 宙に浮いた年金記録問題で、実際の名寄せ作業がまったく手つかずになっ
ていることが、年金業務の監視委員会の視察で分かりました。メンバーは
「政治的意図を感じさせる」と強く批判しています。

 年金監視委員会・葛西敬之委員長:「これだけ大きな問題の対処の姿勢と
しては、非常に不自然で怠慢であると感じた。ポリティカル(政治的)な意
図があるのかどうかということを感じさせる対応だった」

 視察したメンバーは、社会保険庁から「まだ指示がないため、何もしてい
ない」、「実際の作業は来月半ばごろから始まる」と説明を受けました。メ
ンバーは、「来年3月までに5000万件の名寄せ作業を終わらせる」という安倍
総理大臣が発表した対応策の実現性に疑問を投げかけています。
117('A`):2007/07/27(金) 07:07:39 0
年収1億以上 ステータス
年収3000万 勝ち組
年収1000万 サラリーマン勝ち組
↓↓↓↓↓越えられない壁↓↓↓↓↓
年収 600万 とりあえず安心ライン
年収 500万 普通
年収 400万 結婚できる最低ライン
↓↓↓↓↓越えられない壁↓↓↓↓↓
年収 360万 運ちゃん&ガテン月30万 負け組みリーマンの上限
年収 300万 負け組みリーマン最低ライン 一応社保&ナスあり  
年収 240万 勝ち組フリーター ブラック社員 月20万社保&ナスなし
年収 200万 ワーキングプア  月17万社保&ナスなし
↓↓↓↓↓越えられない壁↓↓↓↓↓
年収 120万 日雇いグッドウィル 月10万
年収   0万 ニート
118('A`):2007/07/27(金) 07:22:07 0
年齢にもよる
119('A`):2007/07/28(土) 00:54:12 0
入社2年目で400万超えた俺は、まだマシな方なのかな
120('A`):2007/07/28(土) 06:52:12 0
>>1違うよ、正確には、年収450万円以上で正社員じゃないと無理です
これは鬼女板や、その他のデータ(世論?)で言われています
121('A`):2007/07/28(土) 07:33:28 0
そっか、じゃあ諦めようっと
122('A`):2007/07/28(土) 07:37:20 0
>>121そうか、努力をした結果、結婚して、女に時間と金を搾取されるからな
123('A`):2007/07/28(土) 12:18:36 0
【社会】廃止・売却の年金施設、1兆円が回収不能に

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185222188/l100


124('A`):2007/07/28(土) 12:25:56 O
派遣、年金無しだが結婚してしまった…

>>1の言ってる事は理解できる。
先が不安で不安で…
そして嫁はブスだし
死にたいわ〜
125('A`):2007/07/28(土) 12:29:14 O
年収がいくらでも正社員じゃない時点で\(^o^)/
126('A`):2007/07/28(土) 12:38:20 0
>>1
リーマン成りたて乙
厚生年金って言いたかっただけちゃうんか
127('A`):2007/07/28(土) 20:30:03 0
>>1
300万は少なすぎるだろ
入社1年目で、年収300万くらいだけど、
まったく結婚生活が成り立つ気がしないぞ
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:49:59 0
今日は投票日
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:52:10 0
正社員+厚生年金でも派遣女にフラれた俺がきますたよ。

スペック
25歳 年収350万円 親がアパート3つ+畑もち
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:00:08 0
>>129
親が豊かなのはわかったが、自分のスペックが残念だな
付き合う段階で、親の経済力まで気にしないだろうからな
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:04:29 0
25歳なら300未満も珍しくないだろ
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:48:31 0
いやぁ、参った・・昨日の合コン。商社OLと3対3でしたんだが・・
支払いのとき皆オレが会計するよってカード出したんだけど。。
他のやつらは、流通系だの信販系だのばっかし
オレだけ銀行系最高峰のJCBゴールド!
女の子たちみんなキャーってw

オレだけ3人お持ち帰りしちゃったよ
今朝まで3発ナマ中だししました

JCBゴールドの威力スゴ・・・・

133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:50:02 0
>>129
親のスペック超えられないのは辛いな
これから頑張れよ
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:50:25 0
>>132
三井住友カードにも、こんなコピペがあったよな
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:51:39 0
俺は民間企業に就職して思った。
私大職員最強すぎるだろ
136('A`):2007/07/29(日) 10:53:59 0
今さっきローソンに行ったんだけどさ、
レジで三井住友VISAカードを出したらバイトの店員が慌てて
「これは三井住友VISAカード!しょ、少々お待ちください!只今オーナーを呼び付けます!」
って電話をかけだしたんだよ。すると5分もしない内にオーナーと店長とエリアマネージャーが駆けつけるなり俺の目の前にひれ伏して
「高い地位と身分を証明するステータスカードである三井住友VISAカードをお持ちのお客様に御来店頂けるとは光栄です」
って汚い床に額を擦りつけてもてなされたよ。
店内の他の客も
「マジかよ!三井住友VISAカードなんて凄いよな!」
って大騒ぎ。俺の後ろで自慢気にアメックスセンチュリオンを出して並んでたオヤジも顔を赤くして恥ずかしそうに財布にコッソリ戻してたよ。
店の奥に通されて高級ブランデーまで出された。
高級菓子の詰まった菓子折り持たされて帰りはリムジンで家まで送ってくて最高だったよ。
改めて三井住友VISAのステータスを実感したよ。
ホントどえらいカードだよ。
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:45:36 O
ヤベッチの弟は介護士だが結構したぞ
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:14:34 0
結婚生活が堂とか振られたとかネ喪が多すぎ
139名無しさん@そうだ選挙に行こう
>>138
それが喪板だカス