ポケモンの最強パーティー考えた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
1ギャラドス 主力、破壊光線や波乗りで相手を倒す
2リザードン 炎系で先制攻撃でダメージ与える
3マルマイン 電気でやばくなったら自爆
4スピアー  フーでぃん大作
5サイドン じしん強い
6ジュゴン ふぶきで凍らせる
2('A`):2005/10/07(金) 19:15:28 0
全部旧式でかためてる
3('A`):2005/10/07(金) 19:16:04 0
あ、1限定でね
4('A`):2005/10/07(金) 19:16:05 0
すげぇなあ!
5ヽ['A`]ノ キモメン ◆9d0clOTk26 :2005/10/07(金) 19:16:06 0
ミュウツー
ミュウツー
ミュウツー
ミュウツー
ミュウツー
ミュウツー

これで完璧
6('A`):2005/10/07(金) 19:16:22 0
どこで笑えばいいのかよくわからん
7('A`):2005/10/07(金) 19:17:20 0
1は素人か?
とりあえず使えそうなんはマルマインくらいだな
後はフン
8('A`):2005/10/07(金) 19:17:45 0
1でミュウツーに勝てるポケモンは?
9('A`):2005/10/07(金) 19:18:24 O
スピアーじゃ間違いなく返り討ちだな
10('A`):2005/10/07(金) 19:19:03 0
>>8
ラプラスでふぶきで凍らせるorうたうで眠らせる
カビゴンで削って大爆発
ラッキーでかみなりとかうちまくって麻痺狙い
11ヽ['A`]ノ キモメン ◆9d0clOTk26 :2005/10/07(金) 19:19:08 0
エスパー系の弱点となる虫属性の攻撃って
結局はダメージが少ないから大した脅威にならない
12('A`):2005/10/07(金) 19:19:20 O
ユンゲラーユリゲラー問題はどうったんだ?
13('A`):2005/10/07(金) 19:19:22 0
フーデン対策はサンダースかスリーパーだな俺の場合
14('A`):2005/10/07(金) 19:19:26 0
>>1
金銀以降のメンバーは無視か?
15('A`):2005/10/07(金) 19:19:44 0
サイドンはひどいぞ
波乗りでほぼ一撃end
16('A`):2005/10/07(金) 19:20:43 0
>>10
残念、カビゴンが覚えるのは大爆発じゃなくて自爆なんだな
17('A`):2005/10/07(金) 19:20:43 O
ダブルニードルとか期待できない。
18('A`):2005/10/07(金) 19:20:56 0
オレのフーでぃん対策はカビゴンで直接攻撃
これでほぼ一撃
またはペルシアンできりさく
19('A`):2005/10/07(金) 19:21:25 0
>ラプラスでふぶきで凍らせるorうたうで眠らせる
>ラッキーでかみなりとかうちまくって麻痺狙い
そんな不確定要素の強い攻撃してる間に殺される

>カビゴンで削って大爆発
耐えられたら悲惨
ミュウツー硬いし

20('A`):2005/10/07(金) 19:21:32 0
>>1
しょぼいなw
ラプラス・リザードン・サンダース・ケンタロス・ゲンガー・フーディン
に決まってるだろう。
21('A`):2005/10/07(金) 19:21:36 0
ここって年齢層ひくいのか?
まさかおまいら、大人になってからもポケモンやってたのか?
22('A`):2005/10/07(金) 19:21:48 0
オレは小学校の時ゲンガーに勝てなかった
23ヽ['A`]ノ キモメン ◆9d0clOTk26 :2005/10/07(金) 19:22:35 0
高校生になって、何故かクラスでポケモンが流行った。
24('A`)へたれの極みここにあり ◆oJlmXYegxg :2005/10/07(金) 19:22:55 0
スピアーの代わりにエスパータイプをいれてみては
てか最近また始めたおもすれー( ^ω^)
25('A`):2005/10/07(金) 19:23:08 0
>>19
確実に勝てるキャラはいないべ
26('A`):2005/10/07(金) 19:23:32 0
ミュウツーは状態異常にさせなきゃ100パー勝てない
じこさいせいが反則的に強い
とくしゅとHPの高いラッキーなら多少耐えられるが攻撃力低すぎ
スリーパーでどうよ?
27('A`):2005/10/07(金) 19:23:49 0
俺中一でやってた今22
28('A`):2005/10/07(金) 19:24:02 0
なにがぽけもんだよ
キモ
29('A`):2005/10/07(金) 19:24:28 0
俺の高校のクラスでも流行ったぞ。しかも何故かDQNグループ内で。
奴らポケモンのこと全く分かってなかったから見てらんなかったぜ。
・・・でも中に入っていくこともできなかったが
30('A`):2005/10/07(金) 19:24:33 0
初代ポケモンと言えばケンタロス、ペルシアンの伝説は
金銀以降あっというまに忘れられたな
31シモッサ ◆5FpOpLh.8o :2005/10/07(金) 19:24:50 0
友達と対戦して
相手が裏技100レベルのゴルダックでこっちが80ぐらいのミューツーだったんだが
ひっかくで一撃で死んだ特はなきそうになった
32('A`):2005/10/07(金) 19:25:17 0
俺は中1,2頃やってた21。でもおまえらほど覚えてないぞ。
みんなそんなにやりこんだのか?
33('A`):2005/10/07(金) 19:25:23 0
ラッキーてカウンターとリフレクターでカウンター狙いすると
強くネ?HP高い分2倍とかすごいし
34('A`):2005/10/07(金) 19:25:30 0
>>28
ぽけもんをばかにするなーーー!!
うわぁぁぁぁ魔閃光!!!
35ヽ['A`]ノ キモメン ◆9d0clOTk26 :2005/10/07(金) 19:25:46 0
ケンタウロスが全然捕まらなくてムカついた。

チャンピオンロードのゴローンが試合開始と共に自爆してムカついた。
だからマスターボールを使った。
36('A`):2005/10/07(金) 19:25:58 O
リザードンやギャラドスは弱点多いのでいれない
37('A`)へたれの極みここにあり ◆oJlmXYegxg :2005/10/07(金) 19:26:27 0
てかまた友達とやり始めた
4日でオールレベル55にしろとのことw
パーティーどうしよう
38('A`):2005/10/07(金) 19:26:32 0
ゴルダックとか微妙なトコついてくるな
キングラーとかシードらとか、水系多いよな1は
39('A`):2005/10/07(金) 19:27:30 0
初期能力ですばやさの早いミュウツーを手に入れるために何度も
リセットしてたな
40('A`):2005/10/07(金) 19:27:42 0
>>37
シバのパーティでいけ
41('A`):2005/10/07(金) 19:27:43 0
>>35
ワロスw
42('A`):2005/10/07(金) 19:27:44 O
カビゴン
ゲンガー
マルマイン
ベロリンガ
ミューツー
あとはお好みで
43('A`):2005/10/07(金) 19:28:22 0
クラブハンマーって使えなくね?
44('A`)へたれの極みここにあり ◆oJlmXYegxg :2005/10/07(金) 19:28:39 0
>>40
ウーハー!
てかポケモンでてもう十年経つのね
45('A`):2005/10/07(金) 19:29:08 0
ベロリンガって何が強いの?
46('A`):2005/10/07(金) 19:29:41 0
>>45
めずらしさだろ

てか何故スターミーを使わないんだ
47('A`):2005/10/07(金) 19:30:07 O
>>37
スターミー
ケンタロス
カイリュー
ゲンガー
マルマイン
モンジャラ

48('A`):2005/10/07(金) 19:30:41 0

      ッツmmmmmmミッ
     ッmmmmmmmmmミッ
    mmmmmmmmmmmm
   mmmmmmmmmmmmm
  mmmm"゙        ゙"mmm
  mmmミ            mmm
  mmm     ,,,      ,,,   mmm
  mm:::::   /        \  mm 
   m:::::::::   (●)     (●)  m
   |:::::::::::::::::   \___/     |
   ヽ:::::::::::::::::::.  \/       ノ
49('A`):2005/10/07(金) 19:30:50 0
ゴースが出てくる塔みたいなところが何気に怖かったな当時は・・
50('A`):2005/10/07(金) 19:30:50 O
カイリュウが強いだろ
51('A`):2005/10/07(金) 19:31:41 0
1カイリュー
2ゲンガー
3フーディン
4ケンタロス
5スターミー
6カビゴン

これでどうよ?
52('A`):2005/10/07(金) 19:31:41 0
ガラガラ使いの俺が来ましたよ
53('A`):2005/10/07(金) 19:32:16 0
ガラガラは金銀では凶悪的な攻撃力だったな
54('A`):2005/10/07(金) 19:32:24 0
やべぇ ポケモンやりたくなってきたw
55('A`):2005/10/07(金) 19:32:30 O
メジャーなのは喪らしくない
56('A`):2005/10/07(金) 19:32:31 O
レベル上げするにも経験値を一気に稼いではダメ
ちょびちょび稼いだほうがステータスの伸びが高い。
レベル55にもなれば差は歴然とする。
まあこれくらいは常識だよな?
57('A`):2005/10/07(金) 19:32:42 0
キノコほうしの奴1ターン持てば強いんだけどな
58('A`):2005/10/07(金) 19:33:00 0
実際にやってみるとタマムシあたりで飽きる件
59シモッサ ◆5FpOpLh.8o :2005/10/07(金) 19:33:05 0
他の奴がでったい使わないであろう
人気のない喪っぽいポケモンで最強パーティを作ろうぜ

60('A`):2005/10/07(金) 19:33:30 0
イケメン
幼馴染
眼鏡
ツンデレ



喪なら一ターン目で鬱死させられる
61('A`):2005/10/07(金) 19:33:33 0
>>56
それ1でもか?
62('A`)へたれの極みここにあり ◆oJlmXYegxg :2005/10/07(金) 19:33:47 0
ゴローニャ
スリーパー
スターミー
ブーバー
マルマイン
カビゴン
でいくわw
63('A`):2005/10/07(金) 19:33:56 0
>>57
パラセクトのことかー!!
64('A`):2005/10/07(金) 19:34:06 0
1ベトベター
2べとべとン
3ドガース
4マタドガス
5ベロリンガ
6コイキング

喪パーティー
65('A`):2005/10/07(金) 19:35:19 0
ベトベトン&マタドガスって結構強いよ
マタドガスは総合能力トップ20くらいにはいってるし
66('A`):2005/10/07(金) 19:36:01 O
オレはポケモン拾ったんだよなポケモン入りのゲームボーイが雪の中に落ちてて拾ったw オレはアイテムたくさん増やす裏技使ってレベル上げしたからかなり弱かった
67('A`):2005/10/07(金) 19:36:08 O
>>61
そうだよ。
68('A`):2005/10/07(金) 19:36:17 0
パラサイト
ピジョット
バリヤード
レアコイル
ブーバー
メノクラゲ
69('A`):2005/10/07(金) 19:36:35 0
ミニスカート
ガールスカウト
大人のお姉さん
カスミ
エリカ
カノン
おばあちゃん
70('A`):2005/10/07(金) 19:36:48 0
いつのあたりから主目的が“図鑑完成”から“ポケモンマスターを目指す”になるんだったけか?
71('A`)へたれの極みここにあり ◆oJlmXYegxg :2005/10/07(金) 19:37:00 0
4日後ここで決まったメンバーで挑んでくる
強くて通なポケモンのパーティー頼むw
72('A`):2005/10/07(金) 19:37:15 0
あーっパラセクトか
パラサイトだと思ってたよorz
73('A`):2005/10/07(金) 19:37:41 0
あれはなんだっけ?
ピヨピヨパンチつかえるやつ
74('A`):2005/10/07(金) 19:38:03 O
1、ナッシー
2、アズマウオ
3、ブーバー
4、ゴローニャ
5、ラッタ
6、ゴルバット
75('A`):2005/10/07(金) 19:38:12 0
サカキ
76('A`):2005/10/07(金) 19:38:58 O
ガルーラ
77('A`):2005/10/07(金) 19:39:11 0
>>73
いたなガルーラだっけ?
78('A`):2005/10/07(金) 19:39:38 O
ポケモン金以来まったくやってねー
79('A`):2005/10/07(金) 19:40:12 O
ラッタ強いよな
ノーマルタイプは弱点ないのが強み
80ヽ['A`]ノ キモメン ◆9d0clOTk26 :2005/10/07(金) 19:40:17 0
「ライバル」を売ると350000円になった。

 ペゾ ,r'" 〓レベル157〓〓〓〓〓〓〓〓プチキャプテン
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓ジョンイイイイイイイイイイイイイイイ
うぺぺぺぺぺぺぺぺぺえpsgjjgddf::::ライバル は ライバル に しんか した
ああああああいらっしゃいませタウリンタイプ1みずイ;:'なかよしバッヂ,l,フ
いしはら アア いいえ /ノ ) アネ゛デパミはピッピにしんかした!
バーか!これはすばらしいニックネームだちか2かい けつばん
81シモッサ ◆5FpOpLh.8o :2005/10/07(金) 19:40:21 0
オール虫とかは意外と強くなりそうだよな
82('A`):2005/10/07(金) 19:40:33 O
エミュのネットワーク機能使って対戦しねえ?
83('A`):2005/10/07(金) 19:40:39 0
>>79
ピジョットのがまし。
84('A`):2005/10/07(金) 19:40:53 O
オレの好きだった超能力使えるカッコイイやつ使って欲しい。名前忘れたけど。たしかスプーンを持っていた気がする
85('A`):2005/10/07(金) 19:40:54 0
ゴットバードが外れた時の虚無感
86('A`):2005/10/07(金) 19:42:02 0
小学校の時、話題はいつもポケモンだったな〜
87('A`):2005/10/07(金) 19:42:05 0
ずっと貯めてたお小遣いを全部はたいて中古で購入したその日の帰りに
自転車でこけてどこかにGBとポケモンを落としたんだよな、俺・・・
気づいてすぐ戻って来た道を戻り雪を掻き分けて探しても探しても見つからず
親に言っても「自業自得」と笑われ新しいのを買っても貰えず
学校でも友達の話題に入ることができなかった・・・
88('A`):2005/10/07(金) 19:42:41 O
けつばんが最強
89('A`):2005/10/07(金) 19:42:50 O
ピジョットはひこうが付くから弱い
90('A`):2005/10/07(金) 19:42:52 0
何か拾ったとか言うやついたぞ
91('A`):2005/10/07(金) 19:43:23 0
>>90
シーッ!
92('A`):2005/10/07(金) 19:43:41 0
必殺前歯意外と強いよな
93('A`):2005/10/07(金) 19:44:40 0
>>66
詳しく
94('A`):2005/10/07(金) 19:44:54 0
ミュウツー
サンダー
フリーザ
カビゴン
ラプラス
リザードン

サンダーとラプラスとリザードンとカビゴンは趣味だな
95('A`):2005/10/07(金) 19:44:54 O
>>92
ラッキー相手にいかりのまえば
96シモッサ ◆5FpOpLh.8o :2005/10/07(金) 19:45:00 0
ピカチュウバージョンをやったとき
岩山トンネルで相当苦労したな
97('A`):2005/10/07(金) 19:45:43 0
ポケモンカードなら落とした
98('A`):2005/10/07(金) 19:45:45 O
ポリゴンは使えない
99('A`):2005/10/07(金) 19:46:33 O
最後にはピカチュウが足を引っ張るピカチュウ版
100('A`):2005/10/07(金) 19:47:12 0
2人の喪少年の人生が今交差しようとしてるのか?
101('A`):2005/10/07(金) 19:47:23 0
>>99
俺はピカチュウのせいでポケモンリーグ越せなかった
サンダースだったら越せたんだ・・・
102('A`):2005/10/07(金) 19:48:38 0
ピカチュウ版ってピカチュウはずせないの?
103('A`):2005/10/07(金) 19:48:42 O
ピカチュウはライチュウになると消える
104('A`):2005/10/07(金) 19:48:48 O
ズバット
ズバット
ズバット
ズバット
ズバット
ズバット
105('A`):2005/10/07(金) 19:49:12 0
>>100
流石にネタだろw
106('A`):2005/10/07(金) 19:49:42 0
俺が落としたのは本当
107('A`):2005/10/07(金) 19:49:44 0
最初のポケモン
フシギダネ→まあ、別に
ヒトカゲ→マゾおすすめ
ゼニガメ→つまんね
ピカチュウ→超マゾ専用
108('A`):2005/10/07(金) 19:51:29 O
カイロス
カイロス
カイロス
カイロス
カイロス
カイロス
109('A`):2005/10/07(金) 19:52:04 O
ミュウツー
カビゴン
ラプラス
ギャラドス
カビゴン
カイリュー
だった。二匹目のカビゴンのしぶとさに友人が逆ギレしてケーブル抜きやがったことがあった
110('A`):2005/10/07(金) 19:52:35 0
カイロスが何気に攻撃力トップ10にはいってるけん
111ヽ['A`]ノ キモメン ◆9d0clOTk26 :2005/10/07(金) 19:52:40 0
カビゴンは波乗りに萌え萌え
112シモッサ ◆5FpOpLh.8o :2005/10/07(金) 19:52:50 0
ピカチュウバージョンってライチュウに出来るのか?
かみなりのいしあげようとしたら拒絶されたんだが
113('A`):2005/10/07(金) 19:53:01 O
コイキング
コイキング
コイキング
コイキング
コイキング
コイキング
これで勝ったら三万やるよ
114('A`):2005/10/07(金) 19:53:05 0
カラカラ
ガラガラ
ゴルバット
ルージュラ
メタモン
ケーシィ
115('A`):2005/10/07(金) 19:53:38 O
>>110焼かれて終わり
116('A`):2005/10/07(金) 19:54:41 0
ゴーストは可愛いから好きだ
117('A`):2005/10/07(金) 19:54:45 0
1のふぶき強すぎ
ラプラスVSミュウツーやったら大体ラプラス勝つと思う
118('A`):2005/10/07(金) 19:54:47 0
>>112
他バージョンに送れば普通に石使えるよ
119シモッサ ◆5FpOpLh.8o :2005/10/07(金) 19:54:58 0
そういやポケモンやってるときにコイキングではねたらハイドロポンプがでた
とかいってる奴がいたな
無茶苦茶頭がよかったが勉強のしすぎで嘘でもつきたくなったんだろうか・・・?
120('A`):2005/10/07(金) 19:55:11 0
ストライクって能力値的には優秀?
121('A`):2005/10/07(金) 19:55:17 0
喪パーティ

パラセクト
クサイハナ
ドガース
コパン
ベトベター
ゴウリキー
122('A`):2005/10/07(金) 19:55:50 0
プクリン
リザードン
フシギバナ
カメックス
ゲンガー
ダグトリオ
123('A`):2005/10/07(金) 19:56:08 0
アルティメットサワムラーっていたよな?
よんどげりとかせんぷうきゃくとか使えるやつ
124('A`):2005/10/07(金) 19:56:31 0
>>119
それに似たなんかがあったけど忘れた
125('A`):2005/10/07(金) 19:56:55 0
>>121
×コパン
○コンパン
×ゴウリキー
○ゴーリキー
126シモッサ ◆5FpOpLh.8o :2005/10/07(金) 19:57:37 0
>>118
あ、そういうことか

>>124
そんなのあるのか、ちなみにその超頭良かった奴は開成行ったw
127('A`):2005/10/07(金) 19:57:50 0
フシギバナ
マタドガス
ゲンガー
ゴローニャ
フリーザ
ナッシー
だった以外に勝てた
128('A`):2005/10/07(金) 19:58:36 0
>>126
あ〜あ〜サクラ中学
わ〜が〜母校
129('A`):2005/10/07(金) 19:58:36 0
おおいテレビ見てみろ

なるやとかいう名前の子供が出てるぞ
見るからにDQN、母親もDQN臭い
あきらかにDQN候補生

怖いな
130('A`):2005/10/07(金) 19:58:49 0
>>121
コパンっておかしだぞ
131('A`):2005/10/07(金) 19:59:49 0
カイオーガ
カイオーガ
カイオーガ
ミュウツー
ミュウツー
ミュウツー
132('A`):2005/10/07(金) 19:59:54 O
カスミちゃんと一緒に旅したい
133('A`):2005/10/07(金) 20:00:57 0
>>126

>>118 に追加だけど、他バージョンで捕まえたピカチュウなら
ピカ版でも進化させられるぞ
134('A`):2005/10/07(金) 20:01:02 0
頭下げるとき細木をにらんだぞ。
135シモッサ ◆5FpOpLh.8o :2005/10/07(金) 20:01:09 0
シバを初めてみたときタケシと関係があると思った奴は俺だけじゃないはず
136('A`):2005/10/07(金) 20:01:16 0
カスミはマスターボールに監禁して持ち歩いてた
137('A`):2005/10/07(金) 20:02:12 0
食ったらうまそうなパーティ

パウワウ
ケンタロス
プリン
ドードリオ
カメックス
メタモン

138('A`):2005/10/07(金) 20:02:18 0
カイオーガってミュウツーより強いよな・・・
139シモッサ ◆5FpOpLh.8o :2005/10/07(金) 20:02:56 0
>>133
そうなんだ
俺はピカチュウ版買ったけど途中でニドラン捕まえて育ててた
ピカチュウ版の意味ないよな・・・
140('A`):2005/10/07(金) 20:03:08 O
フリーザー
サンダー
ファイヤー
ピジョット
オニドリル
カモネギ
141('A`):2005/10/07(金) 20:03:25 0
ダグトリオでアナニー
142ベムラー:2005/10/07(金) 20:03:26 0
サクラ中学バンざーイヽ(゚∀゚)/
143('A`):2005/10/07(金) 20:04:43 O
サファイアやったことあるけど、普段は見えない島が見えたためしがない。
そうとう運がいるの?
144('A`):2005/10/07(金) 20:04:45 0
強かったミュウツー銀に転送したら特殊が396で止まって('A`)になった
145ヽ['A`]ノ キモメン ◆9d0clOTk26 :2005/10/07(金) 20:04:52 0
ダグトリオを船にあったスーパーボールで捕まえた。

そのまま、1stプレイのときは最後まで使った。
いやはやお世話になりました。
146('A`):2005/10/07(金) 20:05:59 0
ダグトリオはほとんど先制取れるからね
147('A`):2005/10/07(金) 20:07:43 O
あなをほるしてそらをとぶされたらヘコむ
148('A`):2005/10/07(金) 20:07:54 0
>>145
俺なんか1stプレイの時野生のダグトリオに全滅させられたぞ
149ヴァイオレッド ◆PkfyrKykHo :2005/10/07(金) 20:07:57 0
あなたゆうれいをしんじる?
150('A`):2005/10/07(金) 20:09:29 0
飛行タイプが岩崩れ食らったら即死でヨクネ?
151('A`):2005/10/07(金) 20:10:18 0
童貞がここでミュウ番ゲット
152('A`):2005/10/07(金) 20:13:12 O
パルシェンって確か総合能力がかなり強かったきがす
かみなりで死ぬけど

小坊のころの俺のパーティー
リザードン
カメックス
フシギバナ
オニドリル
フーディン
カイリュー
            まあ自己満足パーティーだったな
153('A`):2005/10/07(金) 20:14:41 0
カイリューってゴットバード覚えられたっけ?
154('A`):2005/10/07(金) 20:15:40 0
パルシェンは金銀から特防の低さによって弱体化してしまった
155('A`):2005/10/07(金) 20:15:50 0
パルシェンの中身が気になるんだが
156('A`):2005/10/07(金) 20:16:32 0
>>154
だな。ただの弱体化じゃなく、一気に最弱レベルになったよな
157('A`):2005/10/07(金) 20:17:35 0
ポケモンやりたくなってきちゃったよ
中古だったらいくらくらいで買えるかな。。
158('A`):2005/10/07(金) 20:17:46 0
パルシェンは水、こおりじゃなく、こおり、はがねくらいならまだ使えるのに
159('A`):2005/10/07(金) 20:17:47 0
ミュウ
ミュウツー
ファイヤー
サンダー
フリーザー
ケツバン
160('A`):2005/10/07(金) 20:18:19 O
ドククラゲレベル40がいた
161('A`):2005/10/07(金) 20:18:25 0
>>157
リーフグリーン、ファイアレッドまじお勧め
初代より面白い
162('A`):2005/10/07(金) 20:19:13 0
ネットで対戦できたらいいな
163('A`):2005/10/07(金) 20:19:50 0
できない事もないよ
164('A`):2005/10/07(金) 20:21:56 0
>>163
まじで?
165('A`):2005/10/07(金) 20:25:53 0
>>164
vipにそんなスレあったっけな?
設定ややこしいけどとにかくできる事はできるよ
スマブラもネット対戦できるし
166('A`):2005/10/07(金) 20:27:51 0
>>165
そうなのか 簡単にできればいいのにな  さんくす
167('A`):2005/10/07(金) 20:28:12 0
俺の最強パーティーは

ウィンディ 炎系でリーダー格 姿がかっこいい
カメックス 水系 高い防御力を誇り長い付き合いでもある
カイリキー 格闘系 一番最前線で戦ってくれる戦士
ゴローニャ 岩&大地系 やばくなったら自爆
ミュウツー エスパー系 メンバー最強
フリーザー 氷&空系 吹雪で凍らせれば最強よ

ポケモンは1が一番面白かったなあ
金銀以降、増えすぎてどうも好きになれん

でも売れまくってウハウハなんだろうなあ・・・
168('A`):2005/10/07(金) 20:30:06 0
ウィンディは鳴き声もめちゃくちゃ格好良い
しかも何気に能力値かなり高い
169('A`):2005/10/07(金) 20:30:08 0
フリーザー
ラプラス
ミュウツー
カビゴン
170('A`):2005/10/07(金) 20:30:12 0
>カイリキー 格闘系 一番最前線で戦ってくれる戦士
まあ皆最前線だよな出た時には
171('A`):2005/10/07(金) 20:30:59 0
懐古スレだな
172('A`):2005/10/07(金) 20:31:37 0
初代はカイリキー弱かったよな
金銀からは強くなって
新しくなるたびに強くなってる
173('A`):2005/10/07(金) 20:31:54 0
男は黙ってピグモン
174('A`):2005/10/07(金) 20:33:11 0
デジモンペンデュラス
175('A`):2005/10/07(金) 20:33:29 0
金銀で夜しか出てこないのいて
夜型の俺はすっげーダルかった
176('A`):2005/10/07(金) 20:33:45 O
ドードリオはつよいよね
177('A`):2005/10/07(金) 20:34:07 0
小学生の頃はミーハーだったから
ミュウツー
サンダー
フリーザー
ファイヤー
カビゴン×2だった
178('A`):2005/10/07(金) 20:34:20 0
交換進化のポケモンで1だと
フーディン>>>>>>>>>>カイリキー>ゴローニャ
かな
179('A`):2005/10/07(金) 20:34:47 0
>>178
ゲンガーは?
180('A`):2005/10/07(金) 20:35:12 0
ミュウの作り方とか俺だけ教えてもらえなかったんだよな
181('A`):2005/10/07(金) 20:35:30 0
ゲンガーもめちゃくちゃ強いな
182('A`):2005/10/07(金) 20:35:49 O
ルージュラ
やしの木のやつ(名前忘れた)
ゲンガー
ケーシーの最終形態(名前忘れた)
マルマイン
ニドキング



ゲンガーのどくどく強かった気がする
183('A`):2005/10/07(金) 20:35:57 0
>>180
うちの小学校ガセネタしか出回らなかった
184('A`):2005/10/07(金) 20:36:34 0
コイキングに「ミュウ」って名前つけて
サワムラーあたりと交換するのはデフォ
185('A`):2005/10/07(金) 20:36:42 0
忘れてた
186('A`):2005/10/07(金) 20:37:19 0
みんなコイキング500円で買ったことあるだろ?
187('A`):2005/10/07(金) 20:37:57 0
ふぶきのアホ性能のおかげでこおりタイプはほとんど強ポケ
188('A`):2005/10/07(金) 20:37:57 0
俺はサンダーを普通にぶっ殺してしまったな
189('A`):2005/10/07(金) 20:39:06 0
こおりタイプは大体こおり・みずだから困る
190('A`):2005/10/07(金) 20:39:35 0
サントアンヌ号のところで波乗りすると秘密の洞窟があるとかいって
たがなかった
191('A`):2005/10/07(金) 20:40:54 O
おまえら「きんのたま」好きたろ?
192('A`):2005/10/07(金) 20:41:23 0
きんたまばし
193('A`):2005/10/07(金) 20:41:30 0
だって売ったら高いもんそりゃ好きさ
194('A`):2005/10/07(金) 20:43:08 0
通信対戦では早く凍らせたほうが勝ちって感じ
ミュウツーの自己再生なんて対戦で使ったことない
195('A`):2005/10/07(金) 20:43:38 0
凍らされたらもう虚無感しかないよな
196('A`):2005/10/07(金) 20:44:16 0
>>190
トラックかなんかはあった気がする
197('A`):2005/10/07(金) 20:44:53 0
凍ってるのをいいことに相手が回復してるとすげーむかつくよな
198('A`):2005/10/07(金) 20:45:02 0
トランセル種市はすばらさが一番大事って言ってたけど初代ならとくしゅが一番大事だよな
199('A`):2005/10/07(金) 20:45:26 0
結局のところミュウはどうやったらでるんだ?
200('A`):2005/10/07(金) 20:46:04 0
>>196
よく覚えてんな
201('A`):2005/10/07(金) 20:46:35 0
どうぐの13番目でセレクト長押し
あとは忘れた
202('A`):2005/10/07(金) 20:46:42 0
イマクニ?
203('A`):2005/10/07(金) 20:47:14 0
何気にボス戦、ラスボスの音楽が格好良い
204('A`):2005/10/07(金) 20:47:24 O
一人でミュウ増殖したソフトを売り飛ばしてしまったんだよなぁ、アレ買った奴はラッキーだな
205('A`):2005/10/07(金) 20:47:43 O
やけどなおしを7番目にうんぬん
206('A`):2005/10/07(金) 20:47:51 0
>>195
そこで間違ってほのおのうずとかやってしまったときの
相手の希望に満ちた顔がなんとも
207('A`):2005/10/07(金) 20:48:09 0
すばやさが一番じゃね眠りとか凍りとかさせやすくなるし
208('A`):2005/10/07(金) 20:48:49 0
>>198
未だにとくしゅの効果がわからん
そういえば友人に151匹借りたまま転校したっけ
209('A`):2005/10/07(金) 20:49:09 0
状態異常に頼るなんて男らしくない
210('A`):2005/10/07(金) 20:49:14 0
すばやいポケモンは大体防御が低い
211('A`):2005/10/07(金) 20:49:50 0
メタモン
メタモン
メタモン
メタモン
いしつぶて
マダツボミ

メタモンの変身で相手の姿をコピー
212('A`):2005/10/07(金) 20:50:08 0
確かにミュウツーは例外だもんな
213('A`):2005/10/07(金) 20:50:32 0
>>208
とくしゅ攻撃ととくしゅ防御の高さ
物理はこうげきとぼうぎょにわけられてるのに
とくしゅはとくしゅが高いだけでとくしゅ攻撃もとくしゅ防御も高い

だから金銀からはとくこうととくぼうに分けられたけどね
214('A`):2005/10/07(金) 20:51:16 0
リザードン、カメックス、フシギバナ、ミュウツー、フリーザー、ラプラスの
最強パーティーで友人に闘いを挑んだ

相手の1匹目はミュウツー
こっちは3匹死んで4匹目でやっと勝てた

相手の残りの5匹は全部ミュウツーだった

夕焼けに向かって吠えたあの日・・・
215('A`):2005/10/07(金) 20:51:35 0
ラフレシアってホクトのキノコに似てね
216('A`):2005/10/07(金) 20:51:36 0
ミュウツーにどわすれ2回させるとかなり凶悪
217('A`):2005/10/07(金) 20:51:42 O
マルマインとかスターミーでこおりかマヒにする
218('A`):2005/10/07(金) 20:52:10 0
ドわすれ じこさいせい ふぶき サイコキネシスは鬼
219('A`):2005/10/07(金) 20:52:16 0
すばやさだろ
相手を行動不能にさせたほうが勝ち
220('A`):2005/10/07(金) 20:52:45 0
やっぱミュウツーと伝説抜きが面白いよな
221('A`):2005/10/07(金) 20:53:13 0
えーいまて、わしのはなしをきけ
222('A`):2005/10/07(金) 20:53:19 0
一気にレベル100にする裏技とかミュウ出す裏技とかがあったから
初代は飽きなかった
223('A`):2005/10/07(金) 20:53:22 0
対ミュウツーにラプラスとフリーザーぶつけてた
224('A`):2005/10/07(金) 20:53:57 0
行動不能と言ってもさいみんじゅつでもなかなか決まらないしなー
キノコのほうしは鈍足ポケのみだったから意味ないし
225('A`):2005/10/07(金) 20:54:32 0
どくどく食らわせてささやかな抵抗してたなミュウツーに
226('A`):2005/10/07(金) 20:54:58 0
初代のポケモン数が良かった
後のヤツは増えすぎてキモイ

でもミニスカートとかと一緒に闘うみたいなシステムは良かった

227('A`):2005/10/07(金) 20:55:18 0
裏技でキノコのほうし覚えてた友達のミュウツーは最強だった
しかも裏技でレベル1にしてから育ててるからステータスがバカ高い
228アポロGX ◆wAPoroGXZU :2005/10/07(金) 20:55:41 0
サンダース 10万ボルト使える、早い
ライチュウ 波乗りピカチュウから進化
ハピナス タマゴ生みとドクドク
ケンタロス 地震と破壊光線最強クラス
ミュウツー サイコキネシス最強
カビゴン 地震と眠る

マジおすすめ
229('A`):2005/10/07(金) 20:56:21 0
金も買ったけど結局途中でやめたなあ
230('A`):2005/10/07(金) 20:56:29 0
>>228
全部ふぶきで凍って終わり
231('A`):2005/10/07(金) 20:56:29 0
>>228
最後にやったの金銀だな
232('A`):2005/10/07(金) 20:57:33 0
バンギラスの初見はびびったな
233('A`):2005/10/07(金) 20:58:11 0
のしかかり→ひるむ
連続で決まるとうれしい
234('A`):2005/10/07(金) 20:58:25 0
あのゴルバットがここまで強くなるなんて誰に予測ができたでしょう
235アポロGX ◆wAPoroGXZU :2005/10/07(金) 20:58:33 0
>>230
氷系はケンタロスの地震で対応
フリーザとかは怖い

>>228
そのとおり
236('A`):2005/10/07(金) 20:58:38 0
>>232
それアドバンスの奴?
237('A`):2005/10/07(金) 20:59:05 0
のしかかりはひるまないお
238アポロGX ◆wAPoroGXZU :2005/10/07(金) 20:59:21 0
アンカミス

>>231
そのとおり
239('A`):2005/10/07(金) 20:59:25 0
>>227
ステータスの仕組みわかってる?
100になってからでもステータスはのびるんだよ
1から育てるのは愚考の極み
240('A`):2005/10/07(金) 21:00:03 0
ポリゴンでプレイヤー自身を倒せばいいのでは?
241('A`):2005/10/07(金) 21:00:03 0
>>235
フリーザーにはサンダースがいるだろ
>>236
いあ、カラーの奴
242('A`):2005/10/07(金) 21:00:52 O
ミュウツーにはノーマルだな。ケンタロスとか
243('A`):2005/10/07(金) 21:00:57 0
のしかかりひるまなかったっけ?
244('A`):2005/10/07(金) 21:01:04 0
100になってからどうやったらステータス伸びるの?
通信したら1〜2伸びるときがあるんだが
245('A`):2005/10/07(金) 21:01:54 0
100になってからは伸びないぞ・・・
初代はレベルなるべく低くから育てて、回数多く戦わすのが強かったはず
246('A`):2005/10/07(金) 21:02:12 0
>>241
むし・あくタイプだったっけ?
247アポロGX ◆wAPoroGXZU :2005/10/07(金) 21:02:29 0
>>241
あ、そうそう変なこと言ってたな。
フリーザじゃなくて地面や岩タイプが厳しいかな
248('A`):2005/10/07(金) 21:02:32 0
ちょっwwww
女子大生の千里さんが自分のブログで裸体を晒して
祭り状態になってるHP発見!

http://www.geocities.jp/reopati/tisato.html
249('A`):2005/10/07(金) 21:02:45 0
踏みつけだったっぽいな
250('A`):2005/10/07(金) 21:02:50 0
>>243
のしかかりはまひ
ひるみはひっさつまえばとかみつきあたりか?
251('A`):2005/10/07(金) 21:03:38 0
ミルタンク最強
ミルクのみで体力回復、防御、体力ともに高い巨乳だし
252アポロGX ◆wAPoroGXZU :2005/10/07(金) 21:03:48 0
のしかかりや電磁波は麻痺させれるから何気に役に立つ
253('A`):2005/10/07(金) 21:03:55 0
>>246
いわ・あく 見た目がかなりいかつくやたらでかくて能力値めちゃ高い
ただ、格闘四倍だから格闘ポケ出されたら紙だけどね
254('A`):2005/10/07(金) 21:03:57 0
>>244,245
努力値しらんの?
100のやつ一匹でポケモンリーグクリアして
預けてみるとステータスがのびているってやつ
255('A`):2005/10/07(金) 21:04:22 0
>>251
いやいやカスミのおっぱいもなかなか
256('A`):2005/10/07(金) 21:04:24 O
イシツブテたおしまくるとこうげきりょくがあがる
257('A`):2005/10/07(金) 21:04:31 0
>>254
それ初代でもできるの?
258('A`):2005/10/07(金) 21:05:09 0
>>254
努力値システムは金銀からだよ
259('A`):2005/10/07(金) 21:05:48 0
データがこわれています

には泣いた
260('A`):2005/10/07(金) 21:06:28 0
>>257
できるよ俺は初代オンリー
隔週から月刊化する前後のガンガンに掲載されていた
261('A`):2005/10/07(金) 21:06:44 O
かみくだくとか狂暴だな
262('A`):2005/10/07(金) 21:07:03 0
>>260
俺も預けてたらなんか強くなってたのは覚えてる
263('A`):2005/10/07(金) 21:07:10 0
モンスターボールで伝説の鳥を全部捕まえたときは嬉しかった
264アポロGX ◆wAPoroGXZU :2005/10/07(金) 21:07:39 0
そういえば昔トランセル種一か知らんけど
そんなような名前の奴がレベル低いポケモン倒しまくると
ステータスが高くなるのを紹介してた。
64のポケモンコロシアムの3倍速とかで挑戦したことあったけど
あれは時間かかりすぎて、やっとれんかった
265('A`):2005/10/07(金) 21:07:54 0
かみくだくは格好良いけど、とくこう依存だから困る
266('A`):2005/10/07(金) 21:08:23 0
>>263
すごいなお前
267('A`):2005/10/07(金) 21:08:23 0
ビリリダマ→目つきの悪い非行少年顔
マルマイン→さわやか好青年顔
よく更生してくれたよ彼は
268('A`):2005/10/07(金) 21:08:48 0
初代はレベル低いポケを倒しまくったらステ上昇大きくなるよ
269('A`):2005/10/07(金) 21:09:32 0
伝説の鳥ポケってモンスターボールのがたしか捕まえやすかったはず
270アポロGX ◆wAPoroGXZU :2005/10/07(金) 21:11:08 0
>>269
いや、それはハイパーの方が上だろ?
Aボタン連打すると捕まえやすくなるとかいうデマならあったな
271('A`):2005/10/07(金) 21:12:16 0
>>270
嘘と分かってもその数秒暇だったから連打してた
272('A`):2005/10/07(金) 21:13:08 0
>>258
あれ度緑地システムじゃなかったのか
273('A`):2005/10/07(金) 21:13:35 0
初代
ルージュラ
カイリュー
サンダース
ギャラドス
カメックス
ラフレシア
覚えれる奴には全員無意味にはかいこうせん覚えさせてたな

現在

メタグロス
クロバット
ハピナス
テッカニン
スターミー
エアームド
努力値、個体値、性格、めざパを考えやりこむ
274('A`):2005/10/07(金) 21:14:25 0
pokemonやりたくなってきた22歳
275('A`):2005/10/07(金) 21:14:36 0
>>270
いや、たしかそれは実際捕まえやすいと聞いたことがある
A連打はデマだけど
>>272
たぶんそうだと思う
276アポロGX ◆wAPoroGXZU :2005/10/07(金) 21:15:11 0
同じく22歳。そうあれは遠い日の思い出・・・
277('A`):2005/10/07(金) 21:15:20 0
今ポケモンって全部で何種類になってるの?
278('A`):2005/10/07(金) 21:15:28 O
ミニリュウには石なげるよな
279('A`):2005/10/07(金) 21:15:29 0
>>268
アレを100以降でも挽回できるのが
経験値入れて預けるで最終的に
一緒になると思ってたけど違ったのかい?
ミュウツー70-96位までニビシティ横の草むらであげたけど
大して変わらなかったよ
280('A`):2005/10/07(金) 21:15:31 0
>>273
テッカニンやら何やらおじさん分からないよ
281アポロGX ◆wAPoroGXZU :2005/10/07(金) 21:16:43 0
>>275
え、知らなかった
282('A`):2005/10/07(金) 21:17:38 0
作詞:戸田昭吾
作曲・編曲:たなかひろかず
歌:KABA.ちゃん with 愉快な仲間×3(ゆかいななかまたち)

1.
 (M.C.)KABA.ちゃん:
 みんな〜!!ポケモンたっぷり、つかまえたかしら?
 ポケモン151匹つかまえたキミも、まだまだのキミも、
 「ポケモン言えるかな?」に挑戦よ〜!

ピカチュウ/カイリュウ/ヤドラン/ピジョン
コダック/コラッタ/ズバット/ギャロップ
サンダース/メノクラゲ
パウワウ/カラカラ/タマタマ/ガラガラ/フシギダネ!

アーボ/イーブイ/ウツドン/エレブー
カビゴン/カブト/サイドン/ジュゴン
ポリゴン/ディグダ/ドードリオ/ゲンガー
ドガース/ルージュラ/ニャース/シャワーズ/クサイハナ!

 ラ・ラ・ラ 言えるかな?
 き・み・は 言えるかな?
 ラ・ラ・ラ 言えるかな?
 ポケモンの なまえ!

2.
コクーン/ゴースト/イワーク/ヒトカゲ
ラッキー/ラッタ/オニドリル/コイル/レアコイル
プクリン/ゼニガメ/ニョロゾ/トサキント
ファイアー/ブースター/フーディン/ブーバー/ストライク!

キャタピー/ピクシー/シードラ/ライチュウ
ヒトデマン/クラブ/ニドクイン/サンドパン
アズマオウ/トランセル
ドードー/タッツー/ガーディ/マンキー/ドククラゲ!

 ラ・ラ・ラ 言えるかな?
 き・み・は 言えるかな?
 ラ・ラ・ラ 言えるかな?
 ポケモンの なまえ!
283('A`):2005/10/07(金) 21:17:40 0
>>279
挽回できるのかどうなのかは正直わからない
マサラの上の草むらでケンタロスのレベルを40くらいまで上げた時はすばやさが5とか上がってた記憶がある
284('A`):2005/10/07(金) 21:18:09 0
>>273
おじさんもスターミーしか知らないよ
285('A`):2005/10/07(金) 21:18:30 0
3.
 (M.C.)MANAMI:
 ねえねえ、KABA.ちゃん、ここからスタイルが変わるよ。
 One, Two, Three, go!

イヤーン!!
オニスズメ/サンド/パラセクト
スリープ/ビードル/カイロス/ピジョット
コ・イ・キ・ン・グ!
サイホーン/マタドガス/フシギソウ/カメックス
シェルダー/サンダー/リザード/ナッシー
ベ・ト・ベ・ト・ン!
イヤーン!!

ポッポ/ウツボット/プリン/ケーシィ/ベトベター
ガルーラ/ギャラドス/ゴローニャ/ピッピ
イ・シ・ツ・ブ・テ!
ゴルダック/オムナイト/ゴルバット/アーボック
ニドラン(メス!)/ニドラン(オス!)
ナ・ゾ・ノ・ク・サ!

 (M.C.)
 M:めっちゃええ感じでんがな!

 ラ・ラ・ラ 言えるかな?
 き・み・は 言えるかな?
 ラ・ラ・ラ 言えるかな?
 ポケモンの なまえ!

4.
 (M.C.)
 M:ねえねえ、KABA.ちゃん。
 次は泣きながら歌ってほしいな〜。

ニョロボン/カモネギ/ラプラス/ラフレシア
カブトプス/ニドリーナ/バリヤード/マルマイン
フシギバナ/パラス/リザードン
コンパン/ヤドン/メタモン/ゴース
ビリリダマ!

 (M.C.)
 K:はーい!!KABA.ちゃん、休憩はいります。
 真奈美ちゃんヨロシク!!

 M:(ナレーション)
 ふしぎなふしぎな 生きもの
 どうぶつ図鑑には のってない
 ポケットモンスター ちぢめてポケモン
286('A`):2005/10/07(金) 21:18:44 0
初代はHPをスーパーボールが1/3ハイパーボールが1/2
以下まで減らせば捕獲率upみたいな感じ
287('A`):2005/10/07(金) 21:19:08 0
5.
 (M.C.)
 K:ここまでくれば勝ったも同じよ!!
 K:油断は禁物!気を引き締めて。
 M:わかったワ!!
 K&M:One, Two, One, Two, Three, go!

ユンゲラー/キングラー/サワムラー/エビワラー
カイリキー/スリーパー/ゴーリキー/スターミー
マダツボミ/プテラ/ニドリーノ/ペルシアン
ハクリュウ/ミュウツー/キュウコン/スピアー
ベロリンガ!

バタフリー/ダグトリオ/ニドキング/オムスター
パルシェン/ニョロモ/ゴローン/ロコン/ケンタロス
ポニータ/モンジャラ/ミニリュウ/ワンリキー
モルフォン/カメール/ウィンディ/フリーザー
オ・コ・リ・ザ・ル!

 ラ・ラ・ラ 言えたかな?
 き・み・は 言えたかな?
 ラ・ラ・ラ 言えたかな?
 ポケモンの なまえ!

 ラ・ラ・ラ 言えたかな?
 き・み・は 言えたかな?
 ラ・ラ・ラ 言えたかな?
 ポケモンの なまえ!

 (M.C.)
 M:KABA.ちゃんポケモン言えました。
 K:言えました!!
 M:でも、1匹忘れてます!!
 K:いい忘れました!!
 M:その1匹はなんでしょうか?
 K:え〜何かしら??

288('A`):2005/10/07(金) 21:20:38 0
>>283
最初は特殊が6あがったりしたが
そのうち四天王相手でも変化が亡くなったので最後は四天王であげた
ミュウツーは100になったきり成長しなかった気がする
ポケモンスタジアムに出さなければこだわる必要も無しじゃね?
289('A`):2005/10/07(金) 21:21:44 0
てかあれってカバちゃんが歌ってたのか?
290('A`):2005/10/07(金) 21:21:52 0
1でミュウツーのすばやさ400越えは普通?頑張ったほう?
291('A`):2005/10/07(金) 21:22:48 O
とりあえずラプラス人気だな
292('A`):2005/10/07(金) 21:23:10 O
てめぇら、こんなのを熱く語っていてむなしくないのか、カス野郎!バカじゃねぇのか!!
293アポロGX ◆wAPoroGXZU :2005/10/07(金) 21:23:14 0
実家に帰ってGBの電源付けたくなったな。
まだ記録は消えてないはずだと思う。
294('A`):2005/10/07(金) 21:23:22 0
ラッキーに
リフレクター
小さくなる
どくどく
たまごうみ
を覚えさせて持久戦に持ち込んだら誰も相手にしてくれなくなった
295('A`):2005/10/07(金) 21:23:28 0
>>288
む?まじか!
それは初耳!
100になったきり上がらなかったならあらかじめ成長限界みたいなのがあって決まっているのかもな
296('A`):2005/10/07(金) 21:23:33 0
なぜだ?なぜ「じこさいせい」+「どくどく」の最強コンボが出ない?
297('A`):2005/10/07(金) 21:24:23 0
ラッキーは今も昔も最高クラスのウザさを誇ってるからな
298('A`):2005/10/07(金) 21:24:34 0
マリオスタジアム?
にでていた奴らは喪の予備軍確定だったな
299シモッサ ◆5FpOpLh.8o :2005/10/07(金) 21:25:12 0
やけに伸びてると思ったら
歌詞張ってたのか

スロットって当たりだしたら適当に押してもあたるよな
300アポロGX ◆wAPoroGXZU :2005/10/07(金) 21:26:09 0
ハピナスのHPの高さはすばらしかった

>>299
入ってすぐ左のが当たりやすかった希ガス
301('A`):2005/10/07(金) 21:26:33 0
>>290
おいおい
俺のなんてすばやさ330しかないよ?
もう一匹の強い方でも332
特殊は30の開きがあるけど
302('A`):2005/10/07(金) 21:26:36 0
1で特殊攻撃跳ね返す技ってなかったっけ?リフレクター?
303('A`):2005/10/07(金) 21:26:57 0
ラッキーうざいよラッキー
とくぼう高いからぶつり攻撃したらカウンターするのむかつくよ
長期戦に持ち込んだらどくどくするの汚いよラッキー
304('A`):2005/10/07(金) 21:27:02 0
ミュウツーですばやさ400なんて行くのか?
305('A`):2005/10/07(金) 21:27:11 0
>>302
オウム返し?
306('A`):2005/10/07(金) 21:29:12 0
>>301
俺の古い記憶によると400いってた気がするんだよ
レベル70の時点ですばやさ210くらいのを取って育てて薬使って
ね。記憶違いだったらごめん
307アポロGX ◆wAPoroGXZU :2005/10/07(金) 21:30:37 0
俺のミュウツー、特殊なら確か404まであがったぜ

捕まえるときは何度もリセットして強いのが出るまで挑戦した
308('A`):2005/10/07(金) 21:30:57 0
今やってみた
ミュウツー
HP 403
こうげき 294
ぼうぎょ 248
すばやさ 356
とくしゅ 406

これってどうよ?
309('A`):2005/10/07(金) 21:31:59 0
>>307
リセットはデフォだよな、マスターボールあるからいいけど
310シモッサ ◆5FpOpLh.8o :2005/10/07(金) 21:32:09 0
俺の主力のカブトプス
311('A`):2005/10/07(金) 21:33:12 0
>>304,306
ポケモンを極める本見てみたけど
最速のマルマインで285
サンダースダグトリオですら273になってる
ミュウツーが269
いくら個体ごとの強さとドーピング考えても
すばやさはどのポケモンも350が限界だと思う
わざわざ調べて俺キモイな('A`)
312('A`):2005/10/07(金) 21:33:57 0
マルマインで285はありえん
400くらい行くだろ
313('A`):2005/10/07(金) 21:34:19 0
>>311
それレベル100?
314アポロGX ◆wAPoroGXZU :2005/10/07(金) 21:34:54 0
>>308
HPもとくしゅも400越えはすごいな

>>309
そう、俺もマスターボールで挑戦した。
最初のスペックが重要
315('A`):2005/10/07(金) 21:35:09 0
ギャラドスが激しく弱い
モンスター図鑑の設定上は最強だと思うのだが
316('A`):2005/10/07(金) 21:35:20 0
>>311
その本って紫色のニドキングの奴?
317('A`):2005/10/07(金) 21:35:44 0
>>308
俺のミュウツー
HP 409
こうげき 314
ぼうぎょ 262
すばやさ 332
とくしゅ 396

ミュウツーの戦い方だと負けるな・・
318アポロGX ◆wAPoroGXZU :2005/10/07(金) 21:36:17 0
>>316
おれもそれ買ったわwww

実家に置いてあるから今は見れないけど
319('A`):2005/10/07(金) 21:36:17 0
HP400もいかなかったな俺のは
320シモッサ ◆5FpOpLh.8o :2005/10/07(金) 21:36:24 0
金銀は四天王の弱さに萎えたな
変わりにレッドとかいるけどあそこまで行くのにかなり
レベル高くなっていたので苦労しないで倒せたし
初代の四天王は強かった
321('A`):2005/10/07(金) 21:36:36 0
凍らせたもん勝ちだろ
322('A`):2005/10/07(金) 21:36:47 0
なんか100l眠らせる技持ってるやついたよな?
あいつ一番強くない?
323('A`):2005/10/07(金) 21:36:53 0
>>266
やるなら、一匹に対してモンスターボール99個持って行くべし
あと属性に強いヤツで行くのも忘れずに
324('A`):2005/10/07(金) 21:36:59 0
>>312,313
100だよ
ただ極める本は不思議なアメで100にしてるという話もある
ドーピングは未使用
325('A`):2005/10/07(金) 21:37:37 O
>>320
レッドはカビゴン以外糞
326('A`):2005/10/07(金) 21:37:48 0
>>315
電気四倍で氷普通に食らうから

>>316
それ
327アポロGX ◆wAPoroGXZU :2005/10/07(金) 21:38:13 0
>>324
俺はその通りだと思う。
全部数値が低すぎた記憶がある
328('A`):2005/10/07(金) 21:38:50 0
>>322だけどキノコ胞子とかいう技だったと思う
奉仕じゃないぞ胞子だぞ
329('A`):2005/10/07(金) 21:38:57 0
幻のポケモン、ケツゴンに1票
330('A`):2005/10/07(金) 21:39:08 O
レベル100でもパソコンに預ければ努力値精算されるよな?
331('A`):2005/10/07(金) 21:39:12 O
レッド弱いよ。ピカチュウじゃ相手にならん
332('A`):2005/10/07(金) 21:39:29 0
まぼろしのNO.152けつばん
333('A`):2005/10/07(金) 21:40:27 0
>>330
レベル100からでもステータスが10近く上がった記憶がある
334('A`):2005/10/07(金) 21:40:50 0
敵のマルマイン残りHPわずか→自分はポケモンを引っ込めゲンガーを投入→敵マルマイン大爆発→効果が無いようだ…
335('A`):2005/10/07(金) 21:40:55 O
ポケモンスタジアム、レベル30カップのベストメンバー
ケンタロス
スターミー
ナッシー
ゲンガー
サンダース
カビゴン
336('A`):2005/10/07(金) 21:41:01 0
けつばんの鳴き声ってゴースじゃなかった?
337シモッサ ◆5FpOpLh.8o :2005/10/07(金) 21:41:16 0
四天王を全部倒し
ライバルと対戦
相手はカメックス
こっちはリザードンでほかの技全部使い果たし残ってるのはじわれ一回のみ
ここでじわれが決まったときの喜びようといったらもう
338アポロGX ◆wAPoroGXZU :2005/10/07(金) 21:42:08 0
戦闘に入ってどうぐの13番目にセレクト押して、二番目のキズグスリでA押して
それを水タイプかエスパータイプのポケモンにあたえると
バグミュウとかケツバンとか生まれたな
339('A`):2005/10/07(金) 21:42:11 0
即死技ってじわれとつのドリルだったっけか?
340('A`):2005/10/07(金) 21:42:54 0
はさみギロチン
341('A`):2005/10/07(金) 21:43:36 0
>>338
それをやってアイテム増やすと
殿堂入りがバグるよ
342('A`):2005/10/07(金) 21:43:42 0
>>322
遅くてダメ
こおりとほのおに弱いのが・・・
343牛子:2005/10/07(金) 21:44:12 O
ポケモンで盛り上がってるWWWW
きんもーっ☆
344('A`):2005/10/07(金) 21:44:14 0
やっぱ対戦は制限つけないと面白くないな
こおり属性の奴とミュウツーの独壇場になる
345('A`):2005/10/07(金) 21:44:42 0
>>342 1ターンも耐えられないかな?
346('A`):2005/10/07(金) 21:45:15 0
無理
347('A`):2005/10/07(金) 21:45:54 0
>>343
ミルタンク乙
348アポロGX ◆wAPoroGXZU :2005/10/07(金) 21:45:56 0
>>341
うん
なんか偶数回やれば正常にもどった
スリープが一番やりやすかったな
349('A`):2005/10/07(金) 21:46:16 0
飛行タイプのドリルくちばしでも死ぬるような気が
350('A`):2005/10/07(金) 21:46:49 0
>>345
変えられたらアウト
351('A`):2005/10/07(金) 21:46:59 0
>>343 ポケモンのスレ見てるお前もキモイよ
352('A`):2005/10/07(金) 21:47:05 0
>>345
特殊と素早さが低いのは致命的
素早さ二桁と大差ないから
タイミング読んで入れ替えされると
次のターン先制されるから勝ち目無し
353牛子:2005/10/07(金) 21:47:19 O
喪女板に帰りますよ
こんな私でも運命信じています
354アポロGX ◆wAPoroGXZU :2005/10/07(金) 21:47:36 0
しかし、パラセクトの鳴き声はミュウにそっくりだったな
355('A`):2005/10/07(金) 21:48:51 0
対戦で
「レベル50しばりしようぜ」
「オッケー」

いざ対戦
「いけギャラドスLv.50」
「いけミュウツーLv,100」

('A`)
356('A`):2005/10/07(金) 21:49:12 0
レッドのパッケージのリザードンかこいい
弱いけどレベル100にしてだいもんじ覚えさせてあげた
はかいこうせんは覚えれる?
357('A`):2005/10/07(金) 21:49:16 0
1で虫系最強技ってミサイル針だよね?
358アポロGX ◆wAPoroGXZU :2005/10/07(金) 21:49:59 0
>>357
ダブルニードルでそ
359('A`):2005/10/07(金) 21:50:05 0
>>355
wwwwwwwwwwwwwwwwww
360('A`):2005/10/07(金) 21:50:18 0
>>354
ミュウツーミュウパラスパラセクト
すべて聞き分けられた
もてない理由が説明付くぜ
361('A`):2005/10/07(金) 21:50:20 0
女子にはフシギダネとニドランが人気だったな
それを聞いてレベル100のフシギダネとニドランをあげたら、喜んでた
テラナツカシス
362('A`):2005/10/07(金) 21:50:56 0
スピアー毒属性持ってなかったら対エスパーで少しは使えたかも
363('A`):2005/10/07(金) 21:51:13 0
レベル100のかわいいポケモンは粗大ゴミだな

>>356
はかいこうせんおぼえられるお
364('A`):2005/10/07(金) 21:51:40 0
ピカチュウが好きだった
アニメで調子こき始めたから今は一番嫌いだ
365('A`):2005/10/07(金) 21:51:42 0
虫だけって属性のヤツはいなかったな
ゴーストも全部毒持ってて弱かった
366シモッサ ◆5FpOpLh.8o :2005/10/07(金) 21:51:50 0
>>356
覚えるよ

本棚あさってたらポケモン4コマ劇場が出てきた
さようなら私のがちゃぽん戦士達
367('A`):2005/10/07(金) 21:52:25 0
毒まじ要らない属性だよ
368('A`):2005/10/07(金) 21:52:48 0
ポケモンのマンガがあったな、カスミがヒロインのやつ
あれのせいで鬱になった・・・俺も旅に出て彼女欲しい('A`)
369('A`):2005/10/07(金) 21:53:05 0
ところで>>1のパーティーはネタか?
370('A`):2005/10/07(金) 21:53:26 O
とりあえずポケモンはGBとポケモンを2つ持ってた奴の勝ち
371アポロGX ◆wAPoroGXZU :2005/10/07(金) 21:53:48 0
>>360
おれも昔、聞き分けることできたかも・・・・

もう終わったけど犬山犬子のポケモンアワーってラジオで
ゲームの鳴き声を聞いて名前を当てるってのがあったなぁ
なつかしい
372('A`):2005/10/07(金) 21:54:33 0
俺はコロコロコミックで青買った
限定版だと思ってたらいつのまにか普通に売ってやがるし
373('A`):2005/10/07(金) 21:55:04 0
本気でマリオスタジアムに出たかったあの頃・・・
374('A`):2005/10/07(金) 21:55:09 O
マタドガス出世したな…
375('A`):2005/10/07(金) 21:55:12 0
ポケモンでしりとりしようぜ!
パラセクト→
376('A`):2005/10/07(金) 21:55:49 0
2ちゃんねる使用料
■閲覧
1スレッド 25円
■書きこみ
1レス 10円
スレ立て 500円

■書きこみ放題
 プラチナプラン 4800円 閲覧無料 スレ立て200円、通常3スレ/月、実況5スレ/週の無料サービス
 ゴールドプラン 3500円 閲覧無料 スレ立て半額

支払日:毎月末or毎年末(支払われなかった場合、然るべき措置をとる次第です。)
住所の登録:必要なし。IPアドレスから各プロバイダ(全てのプロバイダとは、契約済み)を通し、使用した瞬間から住所が登録されます(proxyなどは、無効になっています。)
377('A`):2005/10/07(金) 21:55:54 0
トランセル種市
378('A`):2005/10/07(金) 21:56:03 0
そういえばマリオカートのチャンプは今頃何してるんだろう・・・
この板にいそうだなw
379('A`):2005/10/07(金) 21:56:56 0
おまいら覚えさせてる技も書けよ

お気に入り(緑バージョン)
エレブー(サイコキネシス、地獄車、10万ボルト、かみなりパンチ)
スリーパー(催眠術、夢喰い、頭突き、サイコキネシス)
ラプラス(吹雪、冷凍ビーム、のしかかり、波乗り)
オニドリル(ドリル嘴、空を飛ぶ、オウム返し、スピードスター)
サンドパン(地震、切り裂く、穴を掘る、居合い切り)
フシギバナ(どくどく、宿木の種、葉っぱカッター、メガドレイン)

うちのエースはエレブーたん。アイテムなしの一匹でポケモンリーグ制覇可能。
また、どくどく+宿木の種はイジメに近い。
なぜか宿木の種のダメージもターンごとに増えるからね。
380('A`):2005/10/07(金) 21:56:58 0
>>377
チンコリータ
381('A`):2005/10/07(金) 21:58:06 0
スレ違いだがマリオカートの流れで
GBAのカートやってて
全国ランキング50番以内のタイムを出した高校2年の春・・・


そりゃもてない罠
382('A`):2005/10/07(金) 21:58:25 O
渡辺徹にあいたかった
383アポロGX ◆wAPoroGXZU :2005/10/07(金) 21:58:53 0
>>380
タッツー
384('A`):2005/10/07(金) 21:59:19 0
>>383
ツンデレラ
385('A`):2005/10/07(金) 22:00:09 0
ミュウツー  ふぶき 自己再生 サイコキネシス 地獄車
386('A`):2005/10/07(金) 22:00:46 O
>>384
ラプラス
387('A`):2005/10/07(金) 22:01:16 0
カイリュー(だいもんじ、ふぶき、はかいこうせん、10まんボルト)
ラプラス(10まんボルト、のしかかり、れいとうビーム、ふぶき)

がお気に入りだな
388('A`):2005/10/07(金) 22:01:48 0
>>379
ケンタロス・・・じしん、10万ボルト、ふぶき、はかいこうせん
マルマイン・・・かみなり、10万ボルト、だいばくはつ、はかいこうせん
カビゴン・・・はかいこうせん、ねむる、じばく、のしかかり
フシギバナ・・・はっぱカッター、メガドレイン、のしかかり、どくどく
フリーザー・・・ふぶき、そらをとぶ、れいとうビーム、おうむがえし
ミュウツー・・・サイコキネシス、はかいこうせん、ふぶき、じこさいせい
389('A`):2005/10/07(金) 22:01:52 0
ツンデレラってどんなポケモン?
390('A`):2005/10/07(金) 22:02:44 0
>>389
ぱっとみ女の子にみえるポケモン。
属性はこおり
391('A`):2005/10/07(金) 22:03:14 0
なんかやりたくなってきた
でもデータ消したくないから明日買ってこよう
392('A`):2005/10/07(金) 22:03:39 O
シコリータ
393('A`):2005/10/07(金) 22:03:51 0
ポリゴン・どくどく、じこさいせい、サイコキネシス、10万ボルト
394アポロGX ◆wAPoroGXZU :2005/10/07(金) 22:04:28 0
GB起動したい衝動が

しかし実家にあるから無理
395('A`):2005/10/07(金) 22:04:43 0
タンポンータ
396('A`):2005/10/07(金) 22:04:49 0
>>394
エミュ^^
397('A`):2005/10/07(金) 22:05:53 0
>>379
青 (コロコロ)
ミュウツー (サイコキネシス、ど忘れ、自己再生、物まね)

サンダー (雷、10万ボルト、ドリルくちばし、破壊光線)

フリーザ (吹雪、空を飛ぶ、冷凍ビーム、どくどく)

リザードン (火炎放射、破壊光線、地震、切り裂く)

ラプラス (サイコキネシス、ハイドロポンプ、吹雪、冷凍ビーム)

カビゴン (破壊光線、ど忘れ、サイコキネシス、眠る)

サイコキネシスと破壊光線至上主義だが思うほど強くはないよな
どくどくとのしかかりにすればよかった、ものまねは個性を持たせるためだよ・・・
カビゴンの強さが死んでるな、冷凍ビームと吹雪が重複は貧乏性だ
398アポロGX ◆wAPoroGXZU :2005/10/07(金) 22:07:36 0
>>396
昔やってた頃の状態がみたい
俺のカートリッジから記録を吸いだすとか難しそうだしなぁ
そこまではしないけどね
399('A`):2005/10/07(金) 22:08:57 0
俺もう売っちまった。8年ぐらい前だけどね
400('A`):2005/10/07(金) 22:10:26 0
>>388
雷と10万ボルトの重複もありがちだよな
雷と大文字はここぞってところではずれて信用できないんだよな
吹雪は命中率95%だから決め手になるけど
フシギバナはかもじゃないか?
401('A`):2005/10/07(金) 22:11:55 0
燃える大技だいもんじ
402('A`):2005/10/07(金) 22:13:49 0
雷のここ一番の頼りなさはガチ
403('A`):2005/10/07(金) 22:15:35 0
>>400
フシギバナは長年連れ添ったパートナーなのでw

場合によってはダグトリオやカイリューに代えたりしてた
404('A`):2005/10/07(金) 22:18:26 O
かじばどろぼうに「ひとのものをぬすんだらどろぼう」って言われた(・ω・)
405('A`):2005/10/07(金) 22:19:01 0
>>403
ピカチュウバージョンのピカチュウと同じだよな
406('A`):2005/10/07(金) 22:21:29 0
>>405
ピカチュウVer.のピカチュウ弱い。すばやさはクソ高いのに防御がクソ低い。
オマケに人の後ろを付いてきてウザすぎ。
ピカチュウVer.ではサンダース使ってた。
407('A`):2005/10/07(金) 22:22:44 0
パートナーはそれなりに強いけど
始めからドーピングしてやりたかった
408マドクセ ◆6k/dFp.sTw :2005/10/07(金) 22:25:12 O
ラッキーやミュウなどに

どくどく
たまごうみ
かげぶんしんorちいさくなる
たまごばくだんorどろかけorみがわり‥他

などでねちっこく確実な戦略たててたら友達いなくなった
409('A`):2005/10/07(金) 22:26:58 0
喪っぽいな
410('A`):2005/10/07(金) 22:28:31 0
どくどくは入れ替えでタダの毒になる
411('A`):2005/10/07(金) 22:28:31 O
ハッサムにミラーコートがいい
412('A`):2005/10/07(金) 22:30:33 O
なんでこんなに伸びてんだよwwww
413( ´_ゝ`)what? ◆DIELQKvF7M :2005/10/07(金) 22:30:59 0
ゴーリキー Lv100
ゴローン   Lv100
ユンゲラー Lv100
ゴースト   Lv100

レベルさえ上げればポケモンは進化する・・・
そう考えていた時期が僕にもありました
414('A`):2005/10/07(金) 22:31:30 0
初代でケンタウロスって捕まえられなくネ?
415('A`):2005/10/07(金) 22:31:37 0
hwwwwwwwwwwwwwww
416('A`):2005/10/07(金) 22:32:02 O
チコー!
417('A`):2005/10/07(金) 22:32:43 0
    彡彡⌒⌒⌒ ミ      彡" ⌒⌒⌒ミミ
 |    彡彡ノ.  三  ヽ     / ヽ       ||!
 |   ‖|‖  '。  。` |    |  ||   !  l l| l||
 |   川川‖U  ' ω` ヽ    / U |川川 !! l |l|||ル
 |   川6    ∴)д(∴)  (∴   9川| l| |川 l||l
 |   川川      〜 /    ヽ      川 | lルリ
 |    / ヽ  ___/     \__      ヽ
 |   /        \        /        ヽ
 |   | |  ト     ヽ       /  Y  |      !
 |   / . |  |       ヽ     /    |  |      !
☆坂 井 輝 久 (38才)(削除版で頭に血が上りすぎて自ら晒す)
☆横浜市保土ヶ谷区在住
☆無職  引き篭もり                 
☆2ちゃんの荒らし(5年目)                         
☆野球板では“エド”“エドサリバン”とよく呼ばれる。(一時期名乗っていたコテハンから)
  サッカー板の“K君”と同一人物
☆中学の時野球部員にいじめられて以来、極度の野球嫌い
☆プロ野球板・野球総合板に立てているアンチ野球スレの数200以上
☆それに野球の人気が落ちたなどのコピペを貼ってageていくのがライクワーク。
☆野球殿堂板に立てた【原VS○○スレ】の数。30以上
☆(野球殿堂板でのパターン) 原を「原さんは〜」と持ち上げ他の選手を貶すのがパターン。
  対立を煽るに喜びを感じている。原を罵倒することもあり。  
☆(野球板出で)よく使用する用語【野球豚】 【(野球のことを)豚の双六】 【マイナースポーツ】 【野球の消費カロリー】 
☆【性格】根暗で陰湿。執念深い。社会性がない。気が弱い。マザコン。“いじめ”という言葉に敏感
 に反応。頭が悪い。
418('A`):2005/10/07(金) 22:33:06 0
サファリパークむずすぎ
419('A`):2005/10/07(金) 22:33:07 O
最強が>>5で挙がってる
420('A`):2005/10/07(金) 22:33:34 O
>>1は小学生かよっ
421('A`):2005/10/07(金) 22:34:19 O
>>413
ワット久々に見た

>>414
捕まえたけどモテない
422('A`):2005/10/07(金) 22:34:34 0
>>418
根性で10匹捕まえて、友人に1匹100円で売った
423('A`):2005/10/07(金) 22:35:05 0
おまえらってポケモンに例えると、なに?
424('A`):2005/10/07(金) 22:36:13 0
>>419
ミュウのほうが強いんじゃないの?
425('A`):2005/10/07(金) 22:36:41 0
>>423ミュウ
426('A`):2005/10/07(金) 22:37:52 O
>>423ニート
427('A`):2005/10/07(金) 22:37:53 0
>>423
いしつぶてかな
428('A`):2005/10/07(金) 22:38:31 0
>>423
一生レベルの上がらないコイキングorz
429('A`):2005/10/07(金) 22:39:46 0
>>423
けつばん。存在がバグ
430('A`):2005/10/07(金) 22:42:36 0
>>429で確定だな
431('A`):2005/10/07(金) 22:43:46 0
>>414
ほっとんどつかまんない
ポケスタの連中は恐ろしい廃プレイをしてたんだろうな

>>413
ゴーストとユンゲラーはそれでも強いけどな

ブログの古い記事後から付いたコメントにもレスしてくれよ
432('A`):2005/10/07(金) 22:44:54 0
>>424
ミュウはステータスが糞だったはず
あとミュウツーは使える技マシンの数多いから結局最強
433('A`):2005/10/07(金) 22:45:13 O
フリーザーもファイヤーもぬっ殺したような気がした
434('A`):2005/10/07(金) 22:45:20 O
バリヤード。スペック的に
435('A`):2005/10/07(金) 22:46:57 0
>>432
ミュウは覚えられない技ないよ
ゆびをふるあるし。まあ、たしかに
ステータスしょぼいから押し負けされるか
436シモッサ ◆5FpOpLh.8o :2005/10/07(金) 22:46:57 0
一回だけケンタウロス捕まえたことあったな
でもそのときにはもう飽きかけていたのであんま意味なかった
437('A`):2005/10/07(金) 22:48:14 0
>>423
アンノーン
438('A`):2005/10/07(金) 22:48:52 0
>>437
イケメンカエレ
439('A`):2005/10/07(金) 22:49:44 0
>>438
majikayo
440('A`):2005/10/07(金) 22:49:52 O
ドククラゲとか喪っぽいな
441('A`):2005/10/07(金) 22:50:34 0
オレ…ヤドン
442('A`):2005/10/07(金) 22:51:50 0
じゃあ、俺はパラス
443マドクセ ◆6k/dFp.sTw :2005/10/07(金) 22:52:36 O
ラッタってDQNっぽいな
444('A`):2005/10/07(金) 22:53:11 O
アニメのポケモンも最初は良く見てたけどな
445('A`):2005/10/07(金) 22:53:13 0
>>442
きも。近寄んな
446('A`):2005/10/07(金) 22:53:22 0
ナッシーもDQN
447('A`):2005/10/07(金) 22:54:09 O
オニドリルもDQN
448('A`):2005/10/07(金) 22:54:30 O
エレブーはDQNだろ
ダグドリオは野球部員
449('A`):2005/10/07(金) 22:55:29 O
タマタマがやーさん入ってる。
450b.i.z ◆slJfQfG2uc :2005/10/07(金) 22:55:59 0
6人組だった頃のオレンジレンジはタマタマ
451( ´_ゝ`)what? ◆DIELQKvF7M :2005/10/07(金) 22:58:29 0
最強のDQNはリングマ
おとなのおねえさんレイプして射殺されたとか新聞に載りそうな顔してる

>>431
すまん、過去の記事はあまり見ないから
コメント付いてもほとんど気付かないんだ
452('A`):2005/10/07(金) 22:59:24 0
フリーザーでちいさくなる6回やってふぶき連射で友達には一回も負けなかった
453シモッサ ◆5FpOpLh.8o :2005/10/07(金) 22:59:43 0
いや最強のDQNは怒り猿
454('A`):2005/10/07(金) 23:00:51 O
オーキドはかせはある意味DQN
455('A`):2005/10/07(金) 23:02:26 0
いや組長
456('A`):2005/10/07(金) 23:04:28 O
マダドガスこそDQN
457('A`):2005/10/07(金) 23:08:15 0
>>452
サンダースで麻痺させるからだめだお
458('A`):2005/10/07(金) 23:12:41 0
ペルシアンって久しぶりに聞いた
459('A`):2005/10/07(金) 23:14:50 0
初代はミュウツーにふぶきとサイコキネシス覚えさせとけば勝てたからな…
460('A`):2005/10/07(金) 23:15:50 0
伝説のポケモンと最初に貰えるポケモンとその他定番のポケモンはイラネ
ちなみに俺の銀のキリンリキは最強だぜ
461('A`):2005/10/07(金) 23:18:43 0
オレはかぶとむしみたいな奴
462('A`):2005/10/07(金) 23:22:34 0
友達にルーシア(だっけ?金銀の隠しキャラ)の作り方教えてもらうために、当時の好きな人教えた。
結局キャラは出来ず、好きな人はバラされる始末。
しかもそいつは最近、知らせも無く引っ越しやがった。












思い出し泣きしてもいい?
463('A`):2005/10/07(金) 23:23:37 0
パラスは体からキノコ生えてるからキモい
フリーザに冷凍ビーム覚えさせるのは吹雪のPP切れの対策だよな
飛行は空を飛ぶのためだけに付いてるし
464('A`):2005/10/07(金) 23:24:20 0
>>462
引っ越したんならよかったじゃん
465('A`):2005/10/07(金) 23:34:53 0
パラスはキモいがパラセクトは女子に人気が有った
コンパンは可愛かったがモルフォンは女子に嫌われてた
キャタピーはダメだがトランセルは女子に人気が有った、バタフリーはすごい人気だった

名前忘れたけど、トゲ芋虫とコクーンとスピアーは全部嫌われてた
まさに喪男そのもの
466('A`):2005/10/07(金) 23:35:27 0
ビートルだろ
467('A`):2005/10/07(金) 23:36:12 0
>>464
いや、いい奴だったんだ。引っ越したのは辛い…
支離滅裂すまん。動ナビ行って抜いてくるわ
468('A`):2005/10/07(金) 23:38:24 0
>>466
そう、そいつ!俺が好きなポケモンは全部女子にキモがられてた
思えばあの頃から既に喪男・・・
469('A`):2005/10/07(金) 23:39:09 O
トゲ芋虫ってビートルだっけ?
470('A`):2005/10/07(金) 23:40:04 0
vip並に流れが早いな
471('A`):2005/10/07(金) 23:41:29 0
俺はコクーンだ
472('A`):2005/10/07(金) 23:44:20 0
体当たり&糸を吐く
を取るか
かたくなる
を取るかで悩んだ中2の夏・・・
473('A`):2005/10/07(金) 23:49:15 0
かたくなる+いとをはく
そうぞうしてはぁはぁ
474('A`):2005/10/07(金) 23:50:26 0
キャタピーが入れば女の子をさらえる


どういえば、昔はハルカのエロフラッシュが流行ってたな・・・ナツカシス
475('A`):2005/10/08(土) 02:33:57 0
ポケモンで抜ける画像くれくれ
476('A`):2005/10/08(土) 02:35:47 0
ミュウツー(吹雪)
ゲンガー(大爆発アリ)
カメックス(吹雪、破壊光線)
ラッタ(穴を掘る、バブル光線、10万ボルト)

あと忘れた
477('A`):2005/10/08(土) 02:51:07 O
カビゴンの破壊光線とのしかかりでボコボコ
478('A`):2005/10/08(土) 02:59:43 0
>>475
ハルカフラッシュでも見てろ
479('A`):2005/10/08(土) 03:00:58 0
ハルカフラッシュはたしかに抜けるけど今更何処にあるかはわからんな
480('A`):2005/10/08(土) 03:03:03 0
どこにあるんだよー
481( ´_ゝ`)what? ◆DIELQKvF7M :2005/10/08(土) 03:03:48 0
>>475

保存してるのこれしかなかった。
ちなみに俺はこれで20回は抜いた

ttp://www.uploda.org/file/uporg210326.png
482('A`):2005/10/08(土) 03:05:52 0
>>481
これは・・・・・・きびしいな・・・・
483アポロGX ◆wAPoroGXZU :2005/10/08(土) 03:05:58 0
>>481
20回ってwwwwww
484('A`):2005/10/08(土) 03:08:11 0
お礼言おうと思ったが、こんなのじゃ抜けないよ
485( ´_ゝ`)what? ◆DIELQKvF7M :2005/10/08(土) 03:12:59 0
そうか、悪かった
「ポケモンで抜ける」っていうから
てっきり人物じゃなくてポケモン自体のエロ画像かと思った

人物だとここしか知らないな
ttp://hoe.sakura.ne.jp/guriguri/
486('A`):2005/10/08(土) 03:22:11 0
ありがとう
抜いてきます
487('A`):2005/10/08(土) 03:26:37 0
hは歩毛門で抜くとは・・神レベルだな
488('A`):2005/10/08(土) 05:08:21 0
おまいらにやるエロ画像などない









ttp://ennui.hippy.jp/today/haruka02.jpg
意外と無いもんだな
489('A`):2005/10/08(土) 05:33:25 0
ここ見てたらポケモンやりたくなったが
散々殺虫剤かけちまったから触れねぇ
490('A`):2005/10/08(土) 05:40:01 0
ゲンガー
三ダース
だ具鳥お
カイリュウ
フリーザ
利ザードン
最強。
491('A`):2005/10/08(土) 06:01:50 0

ダグトリオ
ケンタロス
カイリュー
ゲンガー
フーディン
マルマイン


ミュウツー
ミュウツー
ミュウツー
フリーザー
サンダー
ファイアー

結果:俺のボロ負け
兄の威厳が崩れた瞬間ですた
492('A`):2005/10/08(土) 07:33:40 0
マジレス
秘伝技も考えての理想系

ドードリオ
レアコイル
リザードン
カメックス
フーディン
ゲンガー
493('A`):2005/10/08(土) 07:34:10 0
まちがえた
ドードリオ
レアコイル
ダグトリオ
リザードン
カメックス
フーディン
494('A`):2005/10/08(土) 08:09:07 0
つーか最強パーティ考える以前に物語が要領悪いから物語進まないんだよ
495('A`):2005/10/08(土) 08:13:08 O
ミュウツー×6、ミュウツー×3+バンギラス×3
496('A`):2005/10/08(土) 08:15:27 0
ミュウ
ミュウ
ミュウ
ミュウ
ミュウ
ミュウ
ギャラドン
497('A`):2005/10/08(土) 08:26:21 O
ジョウタロウ
ディオ
ヨシカゲ
ジョルノ
ディアボロ
プッチ
498('A`):2005/10/08(土) 08:43:30 O
>>496ワロタw
499('A`):2005/10/08(土) 08:44:41 O
>>497ニックネームのセンスいいなwww
500なっ(*´∀`*) ◆3B2AZhItBw :2005/10/08(土) 08:45:51 0
ケンタロス
ラッキー
ギャラドス
ライチュウ
リザードン
スターミー

金までですが
501シモッサ ◆5FpOpLh.8o :2005/10/08(土) 09:03:23 0
502('A`):2005/10/08(土) 09:08:49 0
ミュウツーがサンダースより素早くなった件について。
503('A`):2005/10/08(土) 19:06:59 0
テレ東でやってたポケモンの対戦何気面白かったな

ヘラクロスの起死回生で大逆転した時は燃えた
504('A`):2005/10/08(土) 19:34:26 0
10時間でおよそ500レスついたスレを>>502
10時間凍結させた件について
505('A`):2005/10/08(土) 19:42:17 0
>>502はネ申
コテハンデビューしろ
506('A`):2005/10/08(土) 19:42:58 0
>>503
アレは影分身繰り返すやつが出始めて糞になった
実践で嫌われる戦い方はみててもつまらんぜ
507('A`):2005/10/08(土) 20:15:02 0
ケーシィがつかまらん
すふてれぽしてしまう
ふーディンになれば後先楽になるんだけど
508('A`):2005/10/08(土) 20:17:57 0
捕まえられた!
509('A`):2005/10/08(土) 20:35:43 0
>>499
ニックネームは5文字まで
510('A`):2005/10/08(土) 20:37:38 0
ケーシィ景品で取れば?
511('A`):2005/10/08(土) 20:38:23 0
カイリューのニックネームをカイリュウにしてたのは俺だけじゃないはず
512('A`):2005/10/08(土) 20:39:24 0
俺はバハムートだったw
513('A`):2005/10/08(土) 20:40:55 0
カイリューはあんま強くないのに人気あったよな
ドラゴン系で破壊光線カッコヨス
514('A`):2005/10/08(土) 20:41:57 0
ステータスが高すぎるけど、ふぶき最強の初代においてこおり四倍が痛すぎたな
515('A`):2005/10/08(土) 20:42:45 0
そうそう
ふぶきさえ無ければな・・・
516('A`):2005/10/08(土) 20:47:59 0
ラッキー
ミュウツー
サンダース
スターミー
ゲンガー
カイリュウ

能力値だけはバグで病的に高かった
 ミュウツーよりラッキーの方が強かった気がする・・・
 
あとピジョットが進化したらピジョリットになるとか嘘だよな
騙されてやってもうたし・・・

 けつばん のことには全く無知やねんけど誰か詳細キボンヌ
517('A`):2005/10/08(土) 21:18:23 O
いつでも基本に忠実なおれはポケモンの
見た目に合わない技は覚えさせなかった。
例えばよくノーマルポケモンとか水ポケモンに
ふぶきを覚えさせる香具氏がいるが
俺の中ではNGでふぶきはジュゴンとフリーザーのしか認めなかった
後はなぜかバブル光線がきらいですぐ消した
そんなで技マシンはあまりまくってた。
518('A`):2005/10/08(土) 21:23:01 O
貧乏性だから貴重なわざの入った技マシンがもったいなくて使えない。エリクサーと一緒
519('A`):2005/10/08(土) 21:26:56 0
ポケモンが進化するシーンすごいワクテカしてたっけな
520('A`):2005/10/08(土) 21:27:48 0
おや?
ヒトカゲのようすが
521('A`):2005/10/08(土) 21:31:55 0
1回目の進化より2回目の進化のほうがワクテカした
522('A`):2005/10/08(土) 21:33:32 0
おや?
リザードのようすが
523('A`):2005/10/08(土) 21:33:56 O
てゅーてゅーてゅーてゅとぅとぅとぅーとぅとぅー
おめでとう!ヒトカゲはぽこちんにしんかした
524('A`):2005/10/08(土) 21:35:25 0
くだらなすぎてワロスwww
525('A`):2005/10/08(土) 21:35:35 0
リザードン初めて見ておおおおおおお!!!!!強そうすぎるううううう!!!!
40分後・・・なんか微妙だな・・・
526('A`):2005/10/08(土) 21:43:56 0
おや?リザードンのようすが
527('A`):2005/10/08(土) 21:45:13 O
どどんがどん♪
528('A`):2005/10/08(土) 22:31:00 0
リザードンの外見にあこがれてヒトカゲ選んでこそ喪
529('A`):2005/10/08(土) 22:37:01 0
俺はリザードンよりカメックスのほうが好きだな
あのドッシリした体、いかつい顔、噴射口たまらん
530('A`):2005/10/08(土) 22:42:39 0
俺は毎回フシギダベ選んでたな
531('A`):2005/10/08(土) 22:47:11 0
うんこ出そう
532('A`):2005/10/08(土) 23:16:12 0
今ぽけもんって386匹いるんだな
533('A`):2005/10/08(土) 23:59:16 0
>>528
そしてタケシはバタフリーのねんりきで殺すんだよな
534('A`):2005/10/09(日) 02:24:07 0
女子にはイーブイが人気だった
535('A`):2005/10/09(日) 06:17:37 O
宝石まで伝説でしか組んでなかったから
このスレ読んでると青春を無駄にしたような気分になる
536('A`):2005/10/09(日) 11:58:14 0
エミュで通信進化させたいときってどうするんだ?
537黒鷺(旧レフティ) ◆ahv4UNGsSQ :2005/10/09(日) 12:20:55 O
サーナイトの公式絵を初めて見た時、速攻でティンコが反応して
こいつだけは絶対メインパーティに入れようと
思った奴は俺だけか?

ハルカのエロ画像をポケ板から漁って
抜きまくっていた頃が懐かしい…
538('A`):2005/10/09(日) 12:40:48 0
>>537
ハルカうp
539('A`):2005/10/09(日) 12:47:10 0
サーナイトが何かわからなくて検索したら・・・
最近のポケモンは色気づいてるのか
540('A`):2005/10/09(日) 12:49:15 O
初期のポケモンで、かいがらバッチ知ってる人いない?
541('A`):2005/10/09(日) 12:49:35 0
いる
542('A`):2005/10/09(日) 12:54:34 O
2で防御系ステが高い亀みたいなのいたよな?あいつをどうにか強く出来ないか考えてて飽きたな。
後ノコッチを伝説ポケモンかと思ってたわ(´・ω・`)
543('A`):2005/10/09(日) 12:55:53 0
ミュウツー
ミュウツー
ミュウツー
ラプラス
ラプラス
ラプラス
544('A`):2005/10/09(日) 12:57:31 O
伊集院光が言うには、『チャリパク』ってポケモンがなかなか使えるらしい。
545('A`):2005/10/09(日) 12:58:11 O
ポケモンってまだあんの?ピカチュウが懐かしい
546('A`):2005/10/09(日) 13:01:28 0
ピカチュウが大人気だった頃何故か嫌っていた
547ぬりぬら(・´з`・) ◆EcHPsqr8UQ :2005/10/09(日) 13:04:16 O
どうせなら喪っぽいポケモン使おうぜ
スリーパー、モンジャラ、クサイハナとか
548('A`):2005/10/09(日) 13:05:10 0
四天王ではシバが喪っぽい
549('A`):2005/10/09(日) 13:06:24 0
スーパーグッドスレッド
550('A`):2005/10/09(日) 13:12:59 0
サワムラーに何か喪っぽいオーラを感じる
551('A`):2005/10/09(日) 13:13:03 0
スリーパーはかたいから敵が出してくるとうざい
552('A`):2005/10/09(日) 13:14:24 0
全員はさみギロチン使えるやつら
553('A`):2005/10/09(日) 13:15:10 0
ヒトデマンってどこでつれる?
初代
554('A`):2005/10/09(日) 13:16:28 0
サファリパークとふたごじまで釣れた希ガス
555('A`):2005/10/09(日) 13:17:27 0
あざーす
556アポロGX ◆wAPoroGXZU :2005/10/09(日) 17:09:36 0
ヒトデマンいいよね
自己再生とサイコキネシスと波乗りはガチ
557('A`):2005/10/09(日) 17:54:11 0
>>554
ゾーンだろがよ
558('A`):2005/10/09(日) 17:56:33 0
喪男っぽさならモンジャラだろう
559('A`):2005/10/09(日) 19:37:06 0
俺のパーティー

ミュウツーLv100 サイコキネシス 10万ボルト 地獄車 自己再生
ミュウ   Lv100 サイコキネシス 冷凍ビーム 地震 卵産み
スターミーLv100 サイコキネシス 10万ボルト なみのり 自己再生
フーディンLv100 サイコキネシス 冷凍パンチ 炎のパンチ 自己再生
サンダースLv100 10万ボルト 電磁波 かみつく にどげり
リザードンLv100 火炎放射 空を飛ぶ 地震 きりさく
560('A`):2005/10/09(日) 19:39:20 0
ヒトデマンは何といっても小さくなるが凶悪すぎる
対戦でやったら嫌われるけどw
561('A`):2005/10/09(日) 20:34:15 0
>>559
リザードンは地面の弱点を克服できる反面
氷と雷に弱くなるんだよな
サンダースは早いし氷に強いからいいよな
俺はサンダーの見た目が好きで使っている
サイコキネシスは3匹いても十分
俺(>>397)も電気対策で地震覚えさせているけど
使うのはゲンガーに対しての方が多い

>>560
一回でたまにはずれるならおもしろくなるけど
角ドリル並の命中率じゃしらける
562('A`):2005/10/09(日) 20:38:39 0
このスレ見てポケモン板行った
まぁあれだ
あそこは行かない方がいい
563('A`):2005/10/09(日) 21:02:44 0
育て家さんに預けられれば喪でもセックスできるぞ
564('A`):2005/10/09(日) 21:05:18 0
オタチつかってるやついない?
565('A`):2005/10/09(日) 21:11:02 0
>>564
金で使ってた

最終的に何か忘れたけど全部パンチ技にした
566('A`):2005/10/09(日) 23:06:11 O
明らかに>>1の立て逃げっぽいスレがよくここまで伸びたな
567('A`):2005/10/09(日) 23:16:39 0
ポケモンが流行っていた頃は毎日が充実していました
568('A`):2005/10/10(月) 03:26:24 0
ペルシアン
ガルーラ
キュウコン
ジュゴン
サンダース
ゲンガー

趣味です。ごめんね。
569('A`):2005/10/10(月) 10:16:13 0
>>567
だよな


アニメ開始直前なんかすごいワクテカしてた気がする

  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) + 

本当にこうやってテレビの前で座ってたかも   
570('A`):2005/10/10(月) 11:17:17 0
通信してくれる友達がいなかった俺は
ゲームボーイとポケモンを自分で買ってゲンガーとかフーディン作ってました
571('A`):2005/10/10(月) 11:20:16 0
アニメで気絶した奴いる?
572('A`):2005/10/10(月) 11:22:06 0
ポリゴンって進化もしないしイマイチだったよな
573('A`):2005/10/10(月) 11:31:48 0
>>570
俺買おうか迷ったけどやめた
574('A`):2005/10/10(月) 11:43:12 0
マリスタで強かった記憶があるのは
ラッキー、スターミー、ゲンガ−、カイリューだな
575('A`):2005/10/10(月) 11:48:29 0
サファリでラッキーがつかまらん
ボールの中にも入ってくれん
576('A`):2005/10/10(月) 12:21:54 O
>>574
ケンタロスは強かった
577('A`):2005/10/10(月) 17:06:46 0
>>575
ミュウツーの洞窟に池
578('A`):2005/10/10(月) 17:15:33 O
カイリューって弱いだろ吹雪で死ぬし
579('A`):2005/10/10(月) 17:30:48 0
>>576
カイリューは弱いけどロマンがあるんですよ。
580('A`):2005/10/10(月) 17:54:00 0
エメラルドの最初のポケモン
秒数の1桁が
〜3きもい〜6ひ〜10みずやろう
581('A`):2005/10/10(月) 18:00:32 O
懐かしいなww確か俺の最終メンバーは、
@ラプラスAカビゴンBスリーパーCフリーザDサンダースEミュウツー
で他にも、カイリュー、ギャラドス、カメックス、ゲンガー、ラッキー辺りを気分で入れ替えてた
582('A`):2005/10/10(月) 18:02:55 O
スターミーは固くて、早い、そして回復できると意外にかなりの強さ。
583('A`):2005/10/10(月) 18:07:15 0
宝石でおすすめは
ヌケニン
メタグロス
これでバトタワー結構いった。激しく炎に弱いけど。
584('A`):2005/10/10(月) 18:09:17 0
初代ポケモン買いに行ったら480円もする
馬鹿にすんじゃねーよゲオ
585('A`):2005/10/10(月) 18:09:52 0
安いじゃねえか
586('A`):2005/10/10(月) 18:10:03 0
金銀でミュウツーのいた洞窟の近くに
破壊の遺伝子が落ちてて使ったら
消耗品だった…〇TZ
587('A`):2005/10/10(月) 18:11:14 0
初代にアメリカ村とか無かったっけ?
588('A`):2005/10/10(月) 21:03:49 O
リーフグリーンとファイアレッドって初代とどう違うんだ?
589('A`):2005/10/10(月) 21:19:06 0
グラフィック
590('A`):2005/10/10(月) 21:27:16 0
さて、ヒトデマンでも育てるか
技マシンふぶきがほしいな
591('A`):2005/10/10(月) 21:30:33 0
金銀は発売のタイミングが遅すぎた
592('A`):2005/10/10(月) 21:35:54 0
たしか…

スリーパー
プテラ
キュウコン
ケンタロス
ウツボット

であと一匹忘れた
593('A`):2005/10/10(月) 21:37:57 O
アメリカ村はサントマリア号を動かさずに
なみのり手に入れてから行くと手にはいるとか
594('A`):2005/10/10(月) 21:52:05 0
けつばんってどうやって出すんだっけ?
595('A`):2005/10/10(月) 22:08:47 O
>>589
それだけ?
596('A`):2005/10/10(月) 22:17:31 0
あとデオキシスが出るんじゃなかったっけ
597('A`):2005/10/10(月) 22:20:53 0
スターミー強くない?
598('A`):2005/10/10(月) 23:02:53 O
>>595
追加ストーリー,マップがあって金銀ポケの一部が手に入る
599('A`):2005/10/10(月) 23:05:30 0
地味だがパルシェンも強い
防御かなんか400行くし
600('A`):2005/10/10(月) 23:20:31 O
>>598
マジか!やってみようかな
601('A`):2005/10/10(月) 23:33:03 O
>>599からではさむが強いよな
602('A`):2005/10/10(月) 23:34:18 O
>>593
アメリカ村って何?
603('A`):2005/10/10(月) 23:35:59 0
マルマイン
カビゴン
ラプラス
リザードン
ゲンガー
フーディン
俺のパーティ
604('A`):2005/10/11(火) 02:02:32 0
>>602
カイガラシティのことだろ
605('A`):2005/10/11(火) 02:11:57 0
カスミ
ウツボット
モンジャラ
ベロリンガ
フシギダネ
ラフレシア

で変態プレイしたい
606('A`):2005/10/11(火) 10:06:01 0
>>599
大爆発
吹雪
波乗り

残りは何入れる?
607('A`):2005/10/11(火) 10:14:07 0
608('A`):2005/10/11(火) 10:17:53 O
なんていうか金銀やらシリーズが進んでいくにつれて赤緑初代ポケモンが強くなってる気がする
それとも初代以外のポケモンがみんな弱いのか
609('A`):2005/10/11(火) 10:50:19 0
弱くしたんじゃん
610('A`):2005/10/11(火) 17:38:48 0
>>600
金銀ポケにはあまり期待するな。
ヨーギラスくらいしか魅力を感じないからな。
あとはルビサファエメにもでるヘラクロス、エアームド(ファイア版のみ)
くらいしか強ポケはいない。
ハピナス、ハガネール、ハッサム(ファイア版のみ)など、進化前が初代に出てくるポケは
入手可能。
最初に選んだポケによってライコウ、エンテイ、スイクンのどれか一匹が
野生で出てくる(個体値は攻撃以外0固定だがな)
611('A`):2005/10/11(火) 18:30:41 O
このスレに影響されて今から青を始めようと思うんだが、最初のポケモンは何がいいかな?
612('A`):2005/10/11(火) 18:32:23 O
それでも俺はがんばって250匹捕まえたぞ
613('A`):2005/10/11(火) 18:33:09 O
無難にゼニガメ
614('A`):2005/10/11(火) 18:33:55 0
ゼニガメが一番好き
615('A`):2005/10/11(火) 19:05:49 O
ピカチュウの鳴き声はピカチュウ☆とかピカ☆
なんてかわいいものではありません。本当は
ディンディリリリン!ですアニメ見てピカチュウがすごい嫌いになった
616('A`):2005/10/11(火) 19:19:12 0
俺はスマデラやって嫌いになったな
ピカチュウ
ついでにピチューとプリンも
617('A`):2005/10/11(火) 19:19:26 O
ブルスコといい、懐かしいのが流行ってんのな
618('A`):2005/10/11(火) 19:57:32 O
ブルスコってモルスァ?
619('A`):2005/10/11(火) 20:36:31 0
>>479
ハルカフラッシュって、もひかひてコレか?

ttp://web.archive.org/web/20030724125736/http://www66.tok2.com/home2/okatti/haruka.swf
620('A`):2005/10/11(火) 20:55:41 0
>>619
神キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
621('A`):2005/10/11(火) 21:30:43 0
>>619
見てないけど親に犯されるやつ?
622('A`):2005/10/11(火) 21:37:08 0
>>621
大体そんな内容だったな
センリの台詞が面白かっただけで抜きはしなかった
623('A`):2005/10/11(火) 21:39:29 0
624アポロGX ◆wAPoroGXZU :2005/10/11(火) 22:50:46 0
俺も最初はゼニガメを連れた
625('A`):2005/10/11(火) 23:03:11 O
サンダースは強かったな…カッコいいしな(・∀・)
626アポロGX ◆wAPoroGXZU :2005/10/11(火) 23:08:31 0
俺もサンダースはお気に入り

電磁波で麻痺らせ、ドクドクと10万ボルトで攻撃
627('A`):2005/10/11(火) 23:26:42 0
スリーパー好きだったな
サイコキネシス、催眠術、夢喰いが強かった
それほど弱点もないし
628('A`):2005/10/11(火) 23:44:26 0
このスレに影響されてつい先日リーフグリーン衝動買いしてしてまったw
で今現在のパーティーは
1・カイリュー→切り込み隊長
2・カメックス→頼れる古参兵
3・フーディン→意外と役立つテクニシャン
4・キュウコン→ビジュアル担当
5・ピジョット→そらをとぶ要員
6・サンドパン→いあいぎり・かいりき要員
今チャンピオンロード抜けたのでこれで今から四天王、ライバルをヌッコロシ
に行きます。
629('A`):2005/10/11(火) 23:44:59 0
ポケモンのバグトークって必ず盛り上がるよな
630('A`):2005/10/11(火) 23:46:08 0
>>628
俺も買いたくなってきたんだけど今手元に2000円しかねぇwww
やべぇwwww
631('A`):2005/10/11(火) 23:47:11 0
ミュウや欠番のデマ情報に踊らされてデータ全部消えた時期が
俺にもありました
632('A`):2005/10/12(水) 00:06:27 0
俺もやりたくなったがそれ以前にGBがなかった
昔売ったんだった
633('A`):2005/10/12(水) 00:08:29 0
ミュウやけつばんで図鑑が150匹以上になってもオーキドのじじいは
何もコメントしてくれんのだな。ちょっとショックだった。
634('A`):2005/10/12(水) 00:12:42 0
金銀任天堂カップ向け
ガラガラ(太い骨)・・・地震、岩雪崩、骨ブーメラン、カウンター
カビゴン・・・すてみタックル、自爆
スターミー・・・サイコキネシス、波乗り、冷凍ビーム、自己再生
ヘラクロス・・・メガホーン、こらえる、起死回生、カウンター
ナッシー・・・サイコキネシス、眠り粉、ギガドレイン
サンダー・・・10万ボルト、ドリル嘴

こんなんだったな。
あとは忘れた。俺強かった、かなりがんばってた。
635('A`):2005/10/12(水) 00:14:13 0
カイオーガとミュウツーで組めば怖いものなし
636('A`):2005/10/12(水) 00:50:17 O
64のポケモンスタジアムだっけ?あれって何作出てるっけ?
3作ぐらい?
637('A`):2005/10/12(水) 00:54:39 0
>>636
ポケモンスタジアム金銀
ポケモンスタジアム2
ポケモンスタジアム

番外でポケモンスナップ
638('A`):2005/10/12(水) 00:57:33 O
ミューツー、コピーしますた
639('A`):2005/10/12(水) 00:58:16 O
>>637
金銀が最新作なんだな、d
640('A`):2005/10/12(水) 01:00:12 O
ナッシー強かったな
641('A`):2005/10/12(水) 01:01:19 O
ポケモンクリスタルあるじゃん。
642('A`):2005/10/12(水) 01:02:35 0
>>639
GCでルビーサファイヤがある
ダークルギアってのは違うのかな?
643('A`):2005/10/12(水) 01:04:01 O
642
ダークルギアは
ゲームキューブだぜ
644('A`):2005/10/12(水) 01:06:26 0
ポケモンコロシアムはどうなったんだい
645('A`):2005/10/12(水) 01:11:18 O
ポケモンピンボール
646('A`):2005/10/12(水) 13:00:12 0
しろいきりでステータス異常防げたっけ?
647('A`):2005/10/12(水) 13:09:54 O
>>646
YES
治療はできないが
648('A`):2005/10/12(水) 13:14:09 0
来年新作出るみたいだ
649('A`):2005/10/12(水) 13:18:04 0
ポケモン板ってすごいところだな
650('A`):2005/10/12(水) 13:23:41 O
比較的まともなスレもあるがな
651('A`):2005/10/12(水) 13:30:40 0
喪男同士で手軽に対戦できるならまじやりたい
652('A`):2005/10/12(水) 13:40:50 0
1で俺の期待を裏切ったポケモン ラフレシア
弱すぎるせっかく頑張って進化させたのに
653('A`):2005/10/12(水) 14:17:52 0
>>647
マジ?
こおりも防げる?
654('A`):2005/10/12(水) 18:58:36 0
ラフレシアって・・・リーフのいし使うだけだろ
655('A`):2005/10/12(水) 19:29:00 0
赤緑で固体値努力値MAXと技変えの裏技やれば糞強いぞw
ttp://yakkun.com/gsrgb/all-urawaza.htm
ここにやり方書いてある
俺のパーティは

マルマイン…キノコの胞子、角ドリル、10万ボルト、波乗り
ミュウツー…サイコキネシス、度忘れ、溶ける、眠る
プテラ…キノコの胞子、剣の舞、ドリル嘴、飛び膝蹴り
サンダー…度忘れ、火炎放射、冷凍ビーム、自己再生
スターミー…波乗り、度忘れ、溶ける、眠る
ダグトリオ…地震、10万ボルト、電磁波、怪しい光

糞ツヨス
656('A`):2005/10/12(水) 19:31:06 0
ぽっぽレベル100×5匹で最強
657('A`):2005/10/12(水) 19:33:58 0
任天堂DSで出る新作がネット対応というのが気になる
658('A`):2005/10/12(水) 19:35:31 0
そこまでするならparでいじる
659('A`):2005/10/12(水) 19:39:06 0
parってステータスも好きにできるのか?
660('A`):2005/10/12(水) 19:40:21 0
>>655
意外とタイプ変えれる奴が一番使えるんじゃね?
ミュウツーにこおりつけとけばもう駄目

マルマインのキノコのほうしの方が凶悪だがな

でもバグ技使ってる奴とは通信したくないな
661('A`):2005/10/12(水) 19:42:06 0
>>660
フリーザから飛行取ってゴーストつければいいんじゃね?
662('A`):2005/10/12(水) 19:44:32 0
とけるってどんな技だったっけ?
663655:2005/10/12(水) 19:44:55 0
>>660
タイプ変えてもポケスタで効果が出るかわからんもん( ´ω`)
ミュウツーの場合は度忘れ2回やっとけば一発で相手倒せそうな希ガス
664('A`):2005/10/12(水) 19:46:10 0
>>662
防御 2段上昇
665655:2005/10/12(水) 19:50:52 0
>>663
勘違いしてた…
ミュウツーを氷タイプにするって事ね
エスパーは苦手なタイプほとんど持ってないからこれでも良さそ
666('A`):2005/10/12(水) 19:55:14 0
2段階上昇ってたしか1,5倍だよな?
ってことは元の値が400だったとしたら

とける1回目 400→600
とける2回目 600→900

と考えてもいいのか?
667('A`):2005/10/12(水) 20:13:11 0
ゲンガーのどくをノーマルにすればいいじゃん
668('A`):2005/10/12(水) 20:26:44 0
>>655
良かったらそいつらのレベルとステータスを教えてくれ
普通の奴にくらべドンくらい強いか知りたい
669('A`):2005/10/12(水) 20:30:44 O
二段かいって2ば
670('A`):2005/10/12(水) 20:33:15 0
>>668
ミュウツーに限ってなら
HP440
攻撃310
防御300
素早さ410
特殊470
位じゃないかな?妄想だから何とも言えないが
671('A`):2005/10/12(水) 20:35:11 0
特殊は450くらいじゃないのか?
672('A`):2005/10/12(水) 20:36:57 0
攻撃はもっと行きそうだぞ
適当に捕まえて育てたやつでも290くらいにはなるし
673('A`):2005/10/12(水) 20:38:14 0
>>670
何その化け物。うちのマタドガスがゴミのようだ
674('A`):2005/10/12(水) 20:39:16 0
特殊って最高で443じゃなかったっけ?
675('A`):2005/10/12(水) 20:39:17 0
とくしゅ800以上のミュウツー見たことあるぞ
レベルは255だが
676('A`):2005/10/12(水) 20:39:56 0
友人が改造してステータス全部500にしてたな
大戦でそいつ一匹VS俺のベストメンバーでやって、HP半分も削れんかった・・・
677('A`):2005/10/12(水) 20:40:20 0
やってた当時ステータスなんて気にもしなかった俺

ステータスより技何にするか迷ってたかな
678('A`):2005/10/12(水) 20:41:01 0
小学生のころはlv100時点で一つでもステータスが300に
行ってたら嬉しかったというのに。
679('A`):2005/10/12(水) 21:01:38 O
>>666
そんなに劇的に上がるもんじゃないだろ
680('A`):2005/10/12(水) 21:09:13 0
>>679
いや、一段階ずつだと、1,5倍、2倍、3倍、3,5倍、4倍、6倍だった気がするから、
防御が400だとしたら、
400→800→1400→2400 になる
681('A`):2005/10/12(水) 21:11:34 0
確か上限値があった希ガス
682680:2005/10/12(水) 21:13:20 0
>>680 の テレポート!
>>680 は せんとうから りだつした!
683('A`):2005/10/12(水) 21:18:08 0
ttp://www.pokedex.jp/gsc/abnormal.html
の「能力値ランク」が超詳しい
最大999みたいだお
684('A`):2005/10/12(水) 21:26:27 0
最近のポヶモンてすごいの?
685('A`):2005/10/12(水) 21:27:23 0
>>684
5段階進化したり人間と合体したりする
686('A`):2005/10/12(水) 21:33:27 0
>>685
相手のポヶモンにボール当てたらつかまる?
687('A`):2005/10/12(水) 21:59:30 0
シリーズによってはつかまる
688('A`):2005/10/13(木) 10:11:54 0
1ニドラン♂
2ニドラン♀
3ニドラン♀
4ニドラン♀
5ニドラン♀
6ニドラン♀
689('A`):2005/10/13(木) 10:46:23 0
>>688
ニドランオスがおまえの名前で、あとは好きなこの名前を順にってことか
690('A`):2005/10/13(木) 10:51:14 0
>>688
wwwwwwwwwwww
691('A`):2005/10/13(木) 11:26:23 O
初代ポケモンの最初の町の音楽が好き
692シモッサ ◆5FpOpLh.8o :2005/10/14(金) 14:45:09 0
俺は最後ライバルと戦うときの音楽が好き
一番最初のポケモンのCMを覚えている俺は勝ち組

あんただ〜れ?
693('A`):2005/10/14(金) 14:55:23 0
1の四天王戦の音楽がいい
694('A`):2005/10/14(金) 15:06:46 0
友達が俺の名前のマルマインを「だいばくはつ」させた時は殺意を覚えた
695('A`):2005/10/14(金) 15:14:53 0
おまえの名前のマタドガスが自爆したりヘドロ爆弾使うよりマシじゃないか
696('A`):2005/10/14(金) 15:28:06 O
頑張って育てたギャラドス×6で弟と対戦。
育ててる途中という弟のピカチュウ一匹に六匹惨殺された。
破壊光線とハイドロポンプがことごとく外れやがった。
やっぱタイプは大事やね。
697647:2005/10/14(金) 17:33:14 0
>>646=>>653
すまん、うろ覚えで間違った情報を与えてしまった。
しろいきりの効果はは相手からの能力ダウン技無効だった。
(ダブルでは味方2体に効果あり、5ターン継続、
また自分の能力を下げる技、たとえばのろい、オーバーヒート等には効果無し)

状態異常予防はしんぴのまもりだった。
申し訳ない。
698('A`):2005/10/14(金) 17:37:22 0
>>696
地震で一撃デワ?
699('A`):2005/10/14(金) 18:07:19 0
>>694
おまいには申し訳ないがその友達センスあるな
700('A`):2005/10/14(金) 19:31:23 O
ギャラドスは能力値はいいが電気が四倍ダメージだからな
701('A`):2005/10/14(金) 20:18:17 O
リア厨帰りなさい
702('A`):2005/10/14(金) 20:29:50 0
>>693
俺もその曲好き
だが、1の四天王戦はジムリーダー戦と同じだったハズ
金銀版カントー地方のジムリーダー戦はよくアレンジされてて
ポケの戦闘曲では最高峰

一番いいのは初代チャンピオン戦
703('A`):2005/10/14(金) 20:34:43 O
このスレ素人ばっかでガッカリ
704('A`):2005/10/14(金) 20:40:52 0
玄人はポケ板逝けばいいと思います!!
705('A`):2005/10/14(金) 20:45:13 0
こんなところにいる玄人って・・・w
706('A`):2005/10/14(金) 20:46:09 0
オタ○でしょうね
707('A`):2005/10/14(金) 20:51:05 0
俺のミュウツーの天敵はなにげにルージュラ
708('A`):2005/10/14(金) 21:17:24 0
>>706
伏せる意味がわからない
709('A`):2005/10/14(金) 21:22:28 0
>>692
俺だって覚えてるぞ 爺さんがベンチ座ってる奴だろ
710('A`):2005/10/14(金) 21:33:00 0
爺さんで思い出したけど
タマムシシティ(だっけ?)でおっさんが女だらけのジム覗いてたっけ
711('A`):2005/10/14(金) 21:35:29 0
>>703
真の玄人はいちいちそんな事言わない
おまいもまだまだ素人のようだ
712('A`):2005/10/14(金) 21:41:13 0
1のふぶきとミュウツーのバランスの悪さが好きだった
対策考えるのが面白かった
713('A`):2005/10/14(金) 21:50:13 0
1のど忘れって金銀以降で言うなら
とくこうととくぼうが2段階上昇ってこと?
714('A`):2005/10/14(金) 23:44:32 O
>>713
そのとおり。瞑想*2
715('A`):2005/10/15(土) 15:15:25 0
瞑想×2か…
sugeeeeeeeeeeeeeee
716('A`):2005/10/15(土) 17:08:52 O
実際に使うならふぶきとか切り裂くの方がずっとやばいけどな。
追加効果に3割で一撃必殺、ほぼ確実に急所('A`)
717('A`):2005/10/16(日) 00:36:36 0
ふぶき、きりさく、ド忘れ、さいみん→ゆめくいらの性能がすごかったな
718('A`):2005/10/16(日) 03:47:28 O
でも切り裂くってあんまり大したことなくね?
この間数年ぶりに友達と対戦してうちのオーダイルが使ったがなかなか微妙だった
719('A`):2005/10/16(日) 03:50:45 O
>>718
金銀以降は劣化補正じゃなかった?
720('A`):2005/10/16(日) 09:01:25 0
>>718
切り裂くは急所に当たるから
溶けるやリフレクター使われても関係ない
721('A`):2005/10/16(日) 09:29:26 O
急所1/8だし
722('A`):2005/10/16(日) 12:22:02 0
初代は9割方クリティカルだった印象>急所技
金銀以降は25%らしい
723('A`):2005/10/16(日) 19:13:49 0
俺も初代のラストバトル大好きだな
ツタヤに行って借りるか
724('A`):2005/10/17(月) 01:51:21 0
一応ファイアレッドフグリーンのラストバトル持ってるけど
初代よりもよくなってるぞ
725('A`):2005/10/17(月) 01:58:54 0
欲しい
726('A`):2005/10/17(月) 02:12:02 O
ミュウって金銀以降では野生で手に入ったりするの?
727('A`):2005/10/17(月) 02:16:30 0
ケンタロス
サンダース
ミュウツー
スターミー
カビゴン

728('A`):2005/10/17(月) 02:31:35 0
金銀だけどバンギラス最強じゃね?
729('A`):2005/10/17(月) 02:32:30 O
カビゴンは初代はそこまで強くはないが
金銀のカビゴンは反則だろ
のしかかり何割でマヒるんだよというほどすぐマヒ('A`)
ダメージ与えたらすぐ眠って回復するし、おまけにねごとでのしかかられたりするし
せめてたべのこし持たせるの禁止
730('A`):2005/10/17(月) 02:33:22 0
>>728
パラメータの見た目は神だけど
格闘には紙
731モンスーン ◆8Xt8FZ8Q0c :2005/10/17(月) 02:36:33 0
ミュウツー
ウィンディ
カイオーガ
バンギラス
サンドパン
ヘラクロス

クラスで一番強かった。中1んときね
732('A`):2005/10/17(月) 02:37:56 O
>>731
はよねろ餓鬼
733('A`):2005/10/17(月) 02:38:21 0
>>732
相手すんなって
734('A`):2005/10/17(月) 02:39:31 0
>>730
なんとかのろいを積んで…
ってそれでもバンギラスで対格闘は無理か
格闘にさえあたらなけりゃ滅法強いんだがな〜
735('A`):2005/10/17(月) 02:48:20 0
>>729
漏れの金銀のカビゴン、ドわすれとのろいで更に固いお
736('A`):2005/10/17(月) 03:38:15 O
やべーなんかやりたくなってきた。
俺のやつ完璧にバグってるし買ってこようかな。
737('A`):2005/10/17(月) 03:45:03 0
エミュで倍速プレイしてなさい
738Mrいけめん:2005/10/17(月) 22:48:42 0
ドドリア最強
739('A`):2005/10/17(月) 22:50:36 0
>>734
積んでる間にけたぐりで一発だからな
しかも遅いし
740('A`):2005/10/17(月) 22:51:38 O
赤緑青のやつしか分かんない
741('A`):2005/10/17(月) 22:54:19 0
金・銀カビゴン
のろい
ドわすれ
ねむる
おんがえし

まさに鉄壁
のろい積む前に格闘で攻められなけりゃほとんど落ちることはないけど、ふきとばしandほえるに弱い
742('A`):2005/10/18(火) 00:44:50 0
そうかほえるとかってそういう使い道があったのか
743('A`):2005/10/18(火) 02:44:18 0
>>741
泥試合覚悟の編成だな。そのカビ55?残飯もち55はまじ最悪だな。
ゴーストタイプでビタどまり…まぁ相手もカビ殺せないってところか。

そんなあなたに悪夢ポリ2。
744チラシ:2005/10/18(火) 03:00:35 O
1しかやった事ないけど
サンダース
ダグトリオ
フーディン
は大好きだった
サンダース→どくどく
→交代→フーディン→みがわり→じこさいせい
っていうへたれコンボ決まった時は気持ち良かった
745('A`):2005/10/18(火) 03:01:41 0
サンダース
ペルシアン
ミュウツー
ジュゴン
マルマイン
パルシェン

初代ならこれだろ
746('A`):2005/10/18(火) 03:06:44 0
技なら
まきびし
アンコール
おんがえし
のろい

が一人いれば心強いな
一人だけじゃ弱いけど
747('A`):2005/10/18(火) 03:53:58 0
金銀はバランスが崩壊してるからね
>>746みたいな直接攻撃なしで攻撃させないタイプが主流になってからやめた
748('A`):2005/10/18(火) 19:14:24 0
一時間50分クリアの漏れが来ましたよ。

マルマインにきのこのほうしが理論上最強。
749('A`):2005/10/18(火) 19:15:00 0
良スレ上げ
750('A`):2005/10/18(火) 19:20:35 0
ミュウツー255LVは反則
751('A`):2005/10/18(火) 19:47:05 0
ミュウ実は弱い罠。
752シモッサ ◆5FpOpLh.8o :2005/10/18(火) 20:21:55 0
>>709
そうそう、あのCMみて楽しそうなゲームとはまったく想像付かなかったな
いつからあんなに人気でたんだっけな?
753('A`):2005/10/18(火) 20:24:59 O
バーティに伝説入れんなよ
754('A`):2005/10/19(水) 15:24:31 0
速いアンコ持ちは強いな
ワタッコとか地味に強い
755('A`):2005/10/19(水) 15:27:52 O
ワタッコは強いよ
756('A`):2005/10/19(水) 15:48:07 0
弱点が無いヌオーが好きだった
757('A`):2005/10/19(水) 15:52:45 0
草四倍だよ
たしかに、みず、じめんは強いけどな。ラグラージが出てきて存在感がなくなってしまった
758('A`):2005/10/19(水) 16:00:09 O
赤と緑。ちょっと違うよ(´・ω・`)
759('A`):2005/10/19(水) 16:12:59 O
バリヤード
レアコイル
ドククラゲ
ベロリンガ
カモネギ
モンジャラ

760天覇漢:2005/10/19(水) 17:22:45 0
バンギラス
カビゴン
リざードン
ゲンガー
フーディン
ドドリア
これは強い。
761('A`):2005/10/19(水) 22:17:50 0
魔人ブウ(純粋悪)×6
762('A`):2005/10/20(木) 01:18:08 0
ミュウツー
ラプラス
フリーザー
カイリュー
スターミー
サンダース
763('A`):2005/10/20(木) 01:19:12 0
厨全開だな
764('A`):2005/10/20(木) 01:30:50 0
小学生のときポケモンの1のパーティは

1.ゲンガー
2.フーディン
3.ギャラドス
4.フリーザ
5.カイリュー
6.ミュウツー

だったな、なつかしい
765('A`):2005/10/20(木) 23:31:11 0
ゲンガー
カイリュー
スターミー
ダグトリオ
サンダー
ミュウツー
だったかな
スターミーはギャラドスになってサンダーはオニドリルになったりした
766('A`):2005/10/23(日) 02:08:18 0
ミュウツー
ミュウ
ケンタロス
カビゴン
スターミー
サンダース
767アポロGX ◆wAPoroGXZU :2005/10/23(日) 16:19:18 0
|ω・`) まだ残ってる すげぇ
768('A`):2005/10/25(火) 01:36:45 0
サファイアやってるんだが
ロコンがみつからね('A`)
769('A`):2005/10/26(水) 15:22:57 0
>>768
おくりびやま。(´・ω・`)
770('A`):2005/10/28(金) 18:15:14 0
 
771('A`):2005/10/28(金) 18:26:19 0
マルマイン
きのこのほうし
10万ボルト
スピードスター
だいばくはつ

マルマイン
きのこのほうし
なみのり
スピードスター
だいばくはつ

マルマイン
きのこのほうし
サイコキネシス
スピードスター
だいばくはつ

ゲンガー
ゆめくい
あやしいひかり
ナイトヘッド
だいばくはつ

ミュウツー
じこさいせい
10万ボルト
サイコキネシス
ふぶき

ミュウツー
じこさいせい
じしん
れいとうビーム
だいばくはつ
772('A`):2005/10/28(金) 18:27:50 0
>>771
マルマインにサイコキネシス持たせている意味がない
773('A`):2005/10/28(金) 18:28:34 0
スピードスターも意味ないよな
774('A`):2005/10/28(金) 18:36:25 O
>>771
ゲンガー単体じゃゆめくいできないじゃん
775('A`):2005/10/28(金) 18:42:44 0
下のミュウツーもサイコキネシス持ってないし
776アポロGX ◆wAPoroGXZU :2005/10/28(金) 19:36:43 0
ミュウツーは相手を電磁波で麻痺らせて
命中率の高いサイコキネシスと冷凍ビームで攻撃しつつ
自己再生で回復して戦うのがベスト
777('A`):2005/10/28(金) 19:41:13 O
777get
778('A`):2005/10/28(金) 19:45:21 0
初代ならドわすれ積んで再生で回復して、サイキネかふぶき連発がつおいな
779('A`):2005/10/29(土) 01:24:16 0
対戦で自己再生使ったこと一度もないぜ
大体こおりで終わり
780('A`):2005/10/30(日) 07:40:53 0
>>779
思っているほど使う場面無いよな
781('A`):2005/10/30(日) 13:42:25 0
○マインの影分身はギャンブルだが使える
782('A`)
スターミー使いやすいよな