服はどうしましょう??34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
このスレは初心者が主役です。
アドバイザーは親切丁寧に、最初からブランド名を出すのは良くない傾向のようです。
初心者は自ら学ぶ姿勢を持ち、まずは自分で何とかしてください。
わからない言葉はグーグル【http://www.google.co.jp/】で検索して下さい。
また、細かい質問や全身改造の質問をする場合は
【年齢】【身長/体重】【したい服装】 【予算】
などを必ず書いて下さい。
これがなければ的確なアドバイスはできませんので、
上記のテンプレが無い場合はアドバイザーはスルーしてください。

「以下のキーワードに当てはまる人はご遠慮ください

推奨NGキーワード 鬼陰 スパイキー バニスター 5351 ガボールのチェーン
         丸井 シュリセル トルマ 豚 ピザ 39インチ ジャパンのジャンパー」

当たり前のことを、当たり前に。スレの乱れは心の乱れ。
煽りに煽りを返す空気を読めない方は覗かないほうが良いかもしれません。

前スレ
服とかどうする?33
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1103343622/501-600

※鬼陰 ◆38xbPlYZkAの書き込みは荒しとして扱います。
過去スレは>>2-10辺り 誰か代わりに貼ってください

2('A`):04/12/30 00:01:37
2
3('A`):04/12/30 00:01:55
4さま
4('A`):04/12/30 00:02:19
余裕のヨン様
5('A`):04/12/30 00:03:05
糞スレだな。スレタイで分かる。
6('A`):04/12/30 00:06:20
>>1
7('A`):04/12/30 00:10:05
>>1ありがと
81:04/12/30 00:12:38
■過去スレ
MODERN(喪男) A/W  23着目
服スレッド[秋は何を着るべきか]22着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1095674683/l50
服スレ21着目 荒れない風でお願いします。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1095233294/-100
だから服どうすんだよ?20着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1095107751/l50
服とかどうする? 19着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1095060871/
服とかもうどうしようもない
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1094816447/l50
服とかどうする?中身も変えていこう 17着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1094559168/
※16着目紛失
服とかどうする?鬼陰は荒れるので禁止 15着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1094470016/←スレスト
服とかどうする?本気と書いてマジで 13着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1094132095/l50
服とかどうする?いやマジでさ 12着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1093873248/l50
服はどうする? 11着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1093510548/l50
服とかどうすんの?いやホントに 10着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1092765326/l50
服とかいげんすっとよ?9着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1091621551/l50
服とかどうしたらいいんです??8着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1090848504/l50
服とかどうするんじゃい?7着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1090253635/
服とかどうしましょうか?6着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1089125756/
服とかどうしましょうか?5着目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1087667420/

■うpろだ
http://www.leaf64.net/fa/imgbbs/gazou.php
9('A`):04/12/30 00:48:50
>>1
10('A`):04/12/30 00:49:29
ビフォー
http://www.leaf64.net/fa/imgbbs/img/1104251929.jpg
アフター
http://www.leaf64.net/fa/imgbbs/img/1104331075.jpg
マフラーは店では店員さんが巻いてくれたんですがちょと巻き方わからんので隣に置いてます。



11('A`):04/12/30 00:50:49
>>635
うん、ずいぶん良くなったぞ
あと髪や眉もちゃんと気使えよ
12('A`):04/12/30 00:54:02
>>10
いいね!
13635:04/12/30 00:56:12
>>10どなたか知らんがあげてくれてありがとぅ。
>>11明日美容院とコンタクト行ってきます。予約するとき噛みまくって死にたくなった…
>>12マジか!!
14('A`):04/12/30 01:12:22
>>13
美容院では可愛い子の太腿とか股が腕に当たるから最高だよ。マジオススメ
15('A`):04/12/30 01:18:52


層化の生き残り発見!喪前らなんとかしろ。

反層化弱すぎ記念ageをするスレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1104222430/


16('A`):04/12/30 01:19:34
創価とかどうでもいいっす。
17('A`):04/12/30 01:29:10
あんまゴツく無いブーツ欲しいんだけど、なんか良いの知らない?
つかブーツって何処で売ってるよ?ABCマートとかで売ってる奴はNG?
18('A`):04/12/30 01:31:09
ティンバー一択
19('A`):04/12/30 01:38:25
ドクターマーティンコ
20('A`):04/12/30 01:41:39
ティンバーってB系が穿くってイメージ。
>>17がB系なら良いけどそうじゃないならあんまオススメ出来ない
21('A`):04/12/30 01:41:53
>>14
それ都市伝説臭かったけど、本当だよな。実際にやられてびっくりした。
俺はブラと胸の感触がはっきりわかって焦った
2217:04/12/30 01:45:12
自分は特に何系とかないけど、どっちかって言うとアメカジかなぁ、
とりあえずリーバイスの517に合う茶系のブーツ探してまふ。
23('A`):04/12/30 01:45:54
レッドウィングのアイリッシュセッターで決まりじゃん
24('A`):04/12/30 01:47:18
チンバー、B系ってわけではないとおもうけど
25('A`):04/12/30 01:59:22
漏れ、靴の流通センターでティンバーのプレミアム6インチ買った
16000円と異常な値段だった・・・w
26('A`):04/12/30 02:04:11
流通センターにティンバーなんかあるんだw
27('A`):04/12/30 02:42:05
>>26
なんか店のおっちゃんに異常にすすめられたよ・・・
大事に使えば一生物、格安ですし…、みたいなことを無茶苦茶言われた
買ったら、おまけに馬油もくれたw
28('A`):04/12/30 02:43:08
異常な値段てどーゆー意味だ?
29('A`):04/12/30 02:44:15
>>28
ああ、買ったのは去年だけど、通販や他の店チェックしても25000円前後が普通っぽくて
1万近く安いってことですw
30('A`):04/12/30 08:06:04
膝下くらいまでのトレンチコートって、どうなのかな?
ああいうのは流行り廃りなさそうだし
来年も着られるよね?
31('A`):04/12/30 08:18:07

     ,、‐;;;;;;;;;ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ::::::i
      /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ::::}
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
     !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
   /: : : : :    ●    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/     ____________
  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   / >>1 くん!くそすれをたてないで!!
    ヽ   ヽ/  (´∀`)  ノ: :ヽ    /\   <  すぐにくびをつってしんでね!
     \  \,,_    _,,,/     : /\     \ しまじろうとお約束だよ!!!
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
32('A`):04/12/30 08:20:10
     ,、‐;;;;;;;;;ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ::::::i
      /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ::::}
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
     !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
   /: : : : :    ●    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/     ____________
  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   / >>31 くん!くそレスをしないで!!
    ヽ   ヽ/  (´∀`)  ノ: :ヽ    /\   <  すぐにくびをつってしんでね!
     \  \,,_    _,,,/     : /\     \ しまじろうとお約束だよ!!!
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
33('A`):04/12/30 09:07:42
17に便乗だが、ブーツってみんなわざわざそのメーカーのショップ行って買ってるん?
34('A`):04/12/30 09:20:03
>>30
ロングのトレンチを喪が着こなすのは大変かも
35('A`):04/12/30 10:24:31
漏れもショートトレンチ買ったよ。
というかロングのトレンチは身長的に無理…orz
36('A`):04/12/30 15:38:04
普通のステンカラーにしようぜ。
37('A`):04/12/30 16:25:22
福袋の季節になったわけだが
38('A`):04/12/30 16:37:57
フィッティングできないからいらない
39('A`):04/12/30 16:55:34
オレオマエマルカジリ
40('A`):04/12/30 17:12:08
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m8728104
おいおい誰だよ、ファミセの招待券高くても2kくらいだって言ってたの
余裕で5k行きそうだぞこれ
41('A`):04/12/30 17:14:27
>>40
五狐や三陽は高い。
42('A`):04/12/30 17:15:48
ぶっちゃけ福袋ってどーなの?お得なんか?
43('A`):04/12/30 17:21:59
>>42
ほとんどハズレ。鬱袋だよ
買うなら全く期待しないで、運試しだと思って着ないで捨てる
ぐらいの意気込みで買え
44('A`):04/12/30 17:26:29
>>40これっていくらくらい出す価値ありそう?
45('A`):04/12/30 17:28:50
>>44
5000円でも余裕で元はとれると思う
ファミセに限らずファイブフォックスの値引きは殺人級
ここほどプロパーで買うのが馬鹿らしいブランドはないんじゃないか?
46('A`):04/12/30 17:37:15
コムサは服の宗教だから買う奴の気がしれん。
店員の接客は研修所につっこまれて洗脳されるらしいぞ。

帰ってきたら目の輝きが違うらしい。
47('A`):04/12/30 17:41:22
>>46
そんなことまで気にしてたら何も買えんよw
48('A`):04/12/30 17:46:03
朝礼がヤバい事は販売員の間で有名らしいな・・・
楽しい!とか大好きー!って台詞を店長に続いて復唱するらしい
毎朝
49('A`):04/12/30 17:53:24
>>48
なんか白と黒の服しか着たらだめとか、キモイマネキン大量置いたり
服を買ったら信者にされてそうで買う気がしない。
50('A`):04/12/30 17:59:16
>>49
ファイブフォックスの設立に関わった5人の人間が創価で、
今現在も社長が創価らしいけど、社員やバイトは別に関係ないみたいだし
勧誘もされないみたいだよ。ただキモイらしい。トイレに行くのも昼食に行くにも
○番お願いします!!!!!!!!!って絶叫すんだと
んで、声が小さいと何度もやり直しさせられるんだと
51('A`):04/12/30 18:03:18
>>46
田舎なんて凄いぞ。
とにかく売りつけようとするがありゃ宗教並だ。
気にしてたら店にも行けん。
52('A`):04/12/30 18:04:42
岩手のコムサもすごかった
丸井じゃないから大丈夫だろーと思ってたら丸井より酷かった
5349:04/12/30 18:11:57
>>50
俺も服好きだがそこまで突っ込んだ話は知らなかったYO。
店員やってた事あるがあの接客はキモ杉だと思ってた。
54('A`):04/12/30 22:16:01
ヒッキーフリーマンってブランドの売り場の前を通るとき笑ってしまう。
ありえねーブランド名だな
55('A`):04/12/31 00:51:29
>54
w。結構いいところのブランドなの?
56('A`):04/12/31 02:10:32
>>55
詳しくはしらんが阪急百貨店には入ってるよ
57('A`):05/01/01 01:54:42
   Mission UD:白血病等のがん患者を救え
   本プロジェクト通称UDは世界中のPCで分担して
   “抗がん剤の候補分子”を絞り込もうというプロジェクトです。

        つまり 『がん患者を救える』 って事です

   ┏━━┓┏━┓┏━┓┏━━┓ ┏━┓      ┏┓
   ┗┓┏┛┃━┫┃┃┃┃┃┃┃ ┣┛┃┏━┓┃┗┓
     ┃┃  ┃━┫┃  ┃┃┃┃┃ ┃━┫┃━┫┃┃┃
     ┗┛  ┗━┛┗┻┛┗┻┻┛ ┗━┛┗━┛┗┻┛
       grid.org Cancer Research Project Team 2ch
    - CPUの空き時間をがん治療薬探しに貸してください -
      Team 2ch 支援サイト http://ud-team2ch.net/
58('A`):05/01/01 03:13:00
このスレで古着が話題に出ないのは何故だ?

>>39
アオーン
59('A`):05/01/01 03:54:43
やっぱみんな綺麗目好きなんじゃない?
60 【大吉】 【640円】 :05/01/01 12:43:35
ああ
61('A`):05/01/01 12:55:37
古着屋てXLとか置いてある?
オサレどもは痩せチビが多いから巨漢の俺に合う服があるかどうか
62('A`):05/01/01 13:26:21
>>61 相撲部屋へ逝け!
6358:05/01/01 13:31:22
>>61
どのくらいの巨漢か知らないが、178cm、82kgの俺は大丈夫
古着屋は一点物ばかりなんで、LとかXLといったサイズで考えない方がいい
試着は必須

古着は楽しいよ
64('A`):05/01/01 14:05:21
俺、サングラスとか似合わないオタ顔だからオサレするのも億劫です
65 【大吉】   【1949円】 :05/01/01 14:12:27
テスト
6661:05/01/01 14:47:27
181a、88`です
ジーパンのサイズは38インチ
67('A`):05/01/01 15:47:52
さて、明日から初売りですよお前等

181の88で38インチってちょっとスゲエなあ。
………172cm、64kgの俺が29〜31インチなんだけど、それちょっとデカすぎねえか?

まあ、競争相手が少ないからある意味選び放題かもしれんな
6863:05/01/01 16:10:58
身長、体重では体型がわからんからなぁ
俺のジーンズはLevisで33〜4くらいかな?
69('A`):05/01/01 18:15:37
古着屋でいつも思う。
36インチとかどんなデブが履いてたんだろう。って。
70('A`):05/01/01 19:10:56
>>69
本当にそんなデブなのかどうかは裾の丈も見ないとわかんねーだろ
もしかしたら190の巨漢で普通の体型かもしれんし
71('A`):05/01/01 19:11:19
でっかいサイズの古着は汗くさそうで嫌だな
72('A`):05/01/01 19:15:38
アダムエロペのセールに行ってくるみょ^^
73('A`):05/01/01 20:15:41
そうか
古着の話題が出ないんじゃなく、興味ないだけか
74('A`):05/01/01 20:28:43
ブランド福袋=鬱袋を買った猛者はいるかね?
漏れは買おうと思って寝過ごしたよ('A`)
75('A`):05/01/01 20:30:43
まともな古着を選び、着こなせるほどのセンスなんて俺には無い
76 【吉】 【1139円】 :05/01/01 22:19:35
これでどうだ?
77('A`):05/01/01 22:32:33
>>75
漏れは古着どころか、服を着こなす術を知らん
ってか、ここ数年まともに服買ってねーから、
いざ買うってなるとどんなの買っていーかわからん
78('A`):05/01/01 22:36:05
BEAMSとかなら気兼ねせずに買えるよ
店員もウザくないし
79('A`):05/01/01 22:39:27
俺は25過ぎたぐらいから自分の恰好なんてどうでも良って
気にせず外に出てるなぁ。周りからは自分はホームレスと同じように
見られてると思ってたら何も感じなくなった
8077:05/01/01 22:42:14
>>78
サンクス
ってか漏れリーマンって言っても糞田舎で、BEAMSなんて
無い・・・orz
普段は
スーツなんだが、休日にスーツでウロウロするわけにも
行かず、その辺にあるテキトーな服しかない
↑学生時代から着てるくたびれたのしか無くなってきてる

まあ、彼女なんてイネーしな
81('A`):05/01/01 22:43:23
ビムスは避けたら?
82('A`):05/01/01 22:44:43
びーむす高くないか?
8377=80:05/01/01 22:45:06
酔ってカキコしたら訳わからんこと書いてるな
スマソ>ALL
正月ってことで許し呉って言っても喪なんで関係
無いがな(俺もナー
84('A`):05/01/01 22:46:05
>>80
デパートでマネキンが着てるのをそのまま(ry
これなら失敗しなさそう。値は張るかもだけど
8578:05/01/01 22:54:36
レスありがd

何か今年こそは、って思ったんでがんがってみるか
多少の失敗は恐れずに社会勉強のつもりで
86('A`):05/01/01 22:55:58
↑77だった

完全に酔ってる。
もう寝よう
87('A`):05/01/02 02:58:27
古着着こなす自信がないとか言ってる人いるね
気持ちはすごくわかる
俺はお洒落に気を使うようになったのは大学に入ってからだけど、最初はブランド物ばっか買ってた
その頃は、ブランドの服を着ることがお洒落だと思ってたよw
2年になってから、ブランドにこだわらなくなった
3年になった今年に、ようやく古着のよさに気付いた
古着はおもしろいよ。なんかの雑誌にも書いてたけど、難しいけどスキルアップできる
時々古着屋に行ってみることを勧める

つーかそろそろウザいかも。粘着スマソ
88('A`):05/01/02 03:29:36
成人で古着卒業しちゃったよ
89('A`):05/01/02 03:32:56
このスレは何故トルマがNG?普通に着てるんだけど(´・ω・`)
90('A`):05/01/02 03:37:31
42歳です。今まで服って作業着以外自分で買ったことないんですが、
どこで買えばいいんですか?
91('A`):05/01/02 03:53:50
なんとなくビームス
92('A`):05/01/02 03:56:19
トルネードマートw
93('A`):05/01/02 04:17:12
別にトルネードマートがNGって事はねえだろ。

年取って、ビームスに入りづらくなったなー
94('A`):05/01/02 04:24:33
BEAMSは若者ばっかだね
渋谷のしか行ったことないけど
95('A`):05/01/02 04:42:24
>>89
話題に出すと荒れるからNGってことだと思われ
俺も着てるよ。鏡で顔見ると笑えてくるけど
96('A`):05/01/02 08:34:40
古着って要は人の使い古したいらない服だろ?
着ていて汚くないか?
よくそんなもの着れるな。
いくら貧乏だからってそこまで落ちぶれたくない。
97('A`):05/01/02 08:37:04
>>95
選んで買えばカコイイよね
蛇柄とか花柄はちと手強いが
98('A`):05/01/02 11:23:10
トミーヒルフィガーの福袋の中にデニムのジャケットが入ってたよ!
99('A`):05/01/02 11:31:45
トルマ好きのヒトはビジュアル系好きなの?
もっと普通の丸井系は全く買わないの?
ビギとかタケオとか。
100おまる:05/01/02 11:39:52
俺,死ぬほどB系嫌いなんだ
101('A`):05/01/02 11:40:51
>>100
B系の俺がお前を囲んでやる
102('A`):05/01/02 12:04:03
喪のB系ってのも、なかなか味があるな。
103('A`):05/01/02 12:05:09
B系の奴てデブだろ
104('A`):05/01/02 12:07:37
ガタイがいいのだよ
105('A`):05/01/02 12:12:38
そもそも、B系ってカッコ悪いよな。
本当に少数、カッコイイのもいるけど、
それは地がいいから。

デブーがやってると、見苦しくてたまらん。
106('A`):05/01/02 12:14:22
ラッパーとかでも調子に乗ってるのいるけど、
鏡とか見て「あぁ、俺っていけてるぜ」なんて
思っているのだろうか。

特に、プロとして(笑)活動しているブーデーの皆さん。

デブタレは好きだけど、B系デブーさんはきっついなw
107('A`):05/01/02 12:33:34
B系坊主ひげ

怖いんですけど
108おまる:05/01/02 14:08:08
B系無理なんですけど
109('A`):05/01/02 14:24:39
原宿行ってみたいけど怖い
110('A`):05/01/02 14:27:00
怖いってw
111('A`):05/01/02 14:33:05
昨日24000円のジャケットをみかけたんだがあれはよかった
素直に欲しいと思った一品
あと19000円の靴
いいものはいいね
112('A`):05/01/02 14:35:27
福袋が・・・ものの見事に欝袋だったよ・・・

安物買いの銭失いってな。
二度とかわねえ バカバカまんこ
113('A`):05/01/02 14:36:31
セールで買ったジャケット、家に帰って着てみたら袖の長さが微妙に短い……うぁーん。
114111:05/01/02 14:40:00
そういや30%引っつってたから17000くらいで買えるな!
迷う…
どうしたらいい?おまいら
115('A`):05/01/02 14:48:20
>>112-113
すまん。ワロタ。

>>114

     この道を行けば
          どうなるものか

     危ぶむなかれ
         危ぶめば 道はなし

     踏み出せば
         その一足が 道となり
         その一足が 道となる

      迷わず行けよ
          行けば分かるさ 

116('A`):05/01/02 14:49:07
>>115
わかりやすいように詳しく
117SOS ◆OsaGcKya7E :05/01/02 15:01:38
つまり買えと。
118('A`):05/01/02 15:13:45
おされな洋服を買いに行きたいけど
おされな店に入る時の洋服が変で気がひけるのは漏れだけ?
119('A`):05/01/02 15:19:21
>>118
スーツで行け。
俺はそうする。
しているじゃないぞ。これからそうするんだ。
120('A`):05/01/02 15:30:17
>>119
なるほど・・・
がんばってみます
121('A`):05/01/02 19:08:30
ポール福袋売り切れだった・・・
もっと早く行かないと駄目なのか
122('A`):05/01/02 19:10:42
セールで使おうぜ、金
123('A`):05/01/02 19:44:23
>>99
ASM、5351等をしばしば
124('A`):05/01/02 19:53:20
↑スパ豚キター
125('A`):05/01/02 19:53:48
すぱぶた?
126('A`):05/01/02 19:55:03
123 名前:('A`)[] 投稿日:05/01/02 19:44:23
>>99
ASM、5351等をしばしば


デブが無理するなよ(ワラ
127('A`):05/01/02 19:55:30
>>125
鬼陰名無しで乙wwwwwwwwwwwwっうぇwwwっうぇwwwwwwっうぇ
128('A`):05/01/02 19:56:50
もう豚は来なくていいよ
129('A`):05/01/02 19:57:47
鬼豚は来ても自分の日記とバニスターの話程度しかしないからイラネ
130('A`):05/01/02 20:00:37
 ま た ス パ イ キ ー か
131('A`):05/01/02 20:02:04
いや、パソスレが上がってないから来てないだろ
奴の居場所はもうあそこしか無いんだし
132SOS ◆OsaGcKya7E :05/01/02 20:22:13
今日めちゃ寒い…
今のアウターでは耐え切れない…
もうダメポ…
133('A`):05/01/02 20:34:04
今日店回ってきたけど普通なら絶対店に居ない様な奴がいっぱい来てて
かなり入りやすかったぜ。マジお勧め
134('A`):05/01/02 21:02:10
昨日ライトオン行った
今日その服を着てそこらをふらついて
気づいたらライトオンの店内にいた
ライトオンの服着て入ったわけだ
何か嫌な気分になった
135('A`):05/01/02 21:09:10
 
136('A`):05/01/02 21:09:48
俺はGAPで買った服着てGAPいくよ
137SOS ◆OsaGcKya7E :05/01/02 21:16:02
ばれなきゃ別にいいじゃない。
138('A`):05/01/02 21:17:06
明日からバーゲンなのに今日ヘルスで100分コースに入り3万使っちまったぜ。
139('A`):05/01/02 21:17:10
結構人に見られたよ
別に変なオーラ出してたわけでもないのに
140('A`):05/01/02 21:29:40
141('A`):05/01/02 21:41:46
>>139
それはお前がお洒落だからだろ
142('A`):05/01/02 22:01:22
あまりにもキモかったんだろ
143('A`):05/01/02 22:20:16
俺キモッ
144('A`):05/01/02 22:26:49
みんなキモイさ
145('A`):05/01/02 22:45:23
お洒落と褒められても、それが本音なのかお世辞なのか皮肉なのかの判断がつかずに、狼狽してこそ喪
146('A`):05/01/02 22:54:27
ただ見てるだけなのに店員に「どういったものをおさがしですか?」
って聞かれたらどうする?
147('A`):05/01/02 22:56:33
適当に流す
148('A`):05/01/02 22:57:52
>>146
「見てるだけです」と言えばOK
店員も好きで言ってるわけでは無い
149('A`):05/01/02 22:58:55
>>146

俺は「特に」と返す
店員は「あっそうですか」と
しり込みつつも色々話しかけてくる
ウザイので、もっとちゃんと追い返そうと思う
150('A`):05/01/02 23:01:45
【年齢】18
【身長/体重】178cm/60kg
【したい服装】モデルみたいなこぎれいな格好('A`)
【予算】 7万

どういった店で買えばいいか、どういった雑誌を見ればいいかすら分かりませんorz
こぎれい系に憧れてますorz
ど、どなたかアドバイスをくださいorz
情報が少なすぎて申し訳ないです・・・・。
151('A`):05/01/02 23:01:49
店員と話が合えばまた面白いのも事実だけども
152('A`):05/01/02 23:02:28
>>150
テーラードジャケット
153('A`):05/01/02 23:03:06
178cmで60kgかいい体型してるな、とりあえず今はどんな服着てるの?
154('A`):05/01/02 23:04:07
いややせすぎだろ、ガリガリじゃん
155('A`):05/01/02 23:04:52
>>153
下がリーバイスか何かの513だか何だかいう、ちょっとブーツカットっぽいジーンズと
上はすごい適当に、その辺に置いてあるものを着てます。
なんか薄いトレーナーみたいな、フリースとかそういうものをきてますorz
156('A`):05/01/02 23:08:58
>フリースとかそういうものをきてますorz

わろた
157('A`):05/01/02 23:09:19
>>150
帰れよ
158('A`):05/01/02 23:11:11
まあ普通のことしか言えないけど、ビームスとかのセレクトショップで買うのがいいと思うよ。
あと雑誌は参考になるようであまり役にたたないと思う。
街でかっこいいなと思った服を観察してそれに似たのを買うといいんじゃない?
159('A`):05/01/02 23:14:05
>>150
160('A`):05/01/02 23:16:09
なんで>>150はこんなに煽られてるの?
161('A`):05/01/02 23:16:53
モデルみたいなこぎれいな格好('A`)
↑これはビームスじゃないような・・・
162('A`):05/01/02 23:21:04
じゃあトルネードマートにでも行ってろ
163('A`):05/01/02 23:22:23
153
すげぇほそいな。いーなー!
164('A`):05/01/02 23:23:40
155だった。。
165('A`):05/01/02 23:26:09
34 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:05/01/02 23:25:18
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p9595830
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f29617682
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n12441504
欝袋からこんにちわ・・・
166('A`):05/01/02 23:27:26
>>165
ウワァ…
167('A`):05/01/02 23:28:22
袋につめてるとき楽しかっただろうな店員・・・
168('A`):05/01/02 23:30:18
>>165
酷すぎる
169('A`):05/01/02 23:35:02
>>165
吹いたw
最後のなんかマイケルしか履かねーよ
170('A`):05/01/02 23:36:30
>>165
なんじゃこりゃ!
171('A`):05/01/02 23:38:57
福袋を買う人、セール品を買う人はお客様ではなく、廃品回収業者です
某高級ブランド店員談
172('A`):05/01/02 23:39:59
素材 豚皮ww
173SOS ◆OsaGcKya7E :05/01/03 01:10:16
>>165
今更ながら、
東急ハンズに売ってる仮装セットかと思ったよ。
174('A`):05/01/03 01:18:44
学芸会で使えるな!!
175SOS ◆OsaGcKya7E :05/01/03 01:22:34
>>165の一番上のジャケと真中のパンツを着れば、
何となく凄そうなファッション関係者に見えるぞ!
さあ、レッツトライ!
176('A`):05/01/03 01:24:40
宴会用だな
177('A`):05/01/03 02:07:54
イケメンなら一番下のもかっこよく着こなすことができるんだろうか
178('A`):05/01/03 02:09:56
>>165
一番上は重ねて着れば上級者ならなんとかするかも知れん
179('A`):05/01/03 02:16:34
とりあえずジーンズメイトはどうだ 安いしいい服ィパーィだぞ
180('A`):05/01/03 02:18:13
脱ママカジには最適かもね
181('A`):05/01/03 02:24:16
脱ヲタしようとおもってジーンズメイトにいったら
そこが終着駅になると思う
182('A`):05/01/03 02:24:47
>>165
ゲイブランドかとオモタ
183('A`):05/01/03 02:25:18
>>181
経験者は語る、か?
184('A`):05/01/03 02:26:10
お洒落は学生の内にしましょう
185('A`):05/01/03 02:32:02
>>179
それ以上に地雷がィパーィ

まぁ、ジンメあたりでもそこそこ見られる格好にはなれると思うけどな。
世間的に店のイメージが悪くても、言わなければどこで買ったかなんてわからんし
186('A`):05/01/03 02:35:18
JMをジンメって略す奴俺以外にもいたんだ・・・
187('A`):05/01/03 03:19:49
俺友達居ないから服の話なんてする機会ないんだけど
世間の人たちは他人の服のブランドや着こなしをそんなに見てんの?
188('A`):05/01/03 03:22:12
見てるよ
189('A`):05/01/03 03:23:01
ブランドは見てないけど着こなしは見てるなぁ。
190('A`):05/01/03 03:24:37
>>187
服に興味を持っていれば見るだろうけど、そうでなければ気にしないんじゃない?
対象が芸能人とかになると話は別だろうけど。
191('A`):05/01/03 03:29:30
自分が思っているほど、他人はこっちを気にしていないと思うんだけど………
「おっ」と思うような人のはどうしても見てしまうよなあ。良いにしろ悪いにしろ
192('A`):05/01/03 03:40:57
おっ、かっこいい
と見るのは着こなしだね。ブランドとかカンケーないなー
193('A`):05/01/03 03:56:07
被ると最悪だけどな。
ユニクロのニットとかの定番ものならいいけど
ジーンズメイトとかだと・・・一度味わえば解る
194('A`):05/01/03 04:07:04
イケメンやセンスの良い奴と被ると嬉しいけどな
195('A`):05/01/03 04:10:00
>>194
俺は逆だな、凹む。
ああ、俺ってなんか滑稽だなと。
196('A`):05/01/03 04:23:26
俺も。
なんというか、我に返るよな。

まあ趣味で服買っているからいいんだよ別にモテなくても、と言い聞かせて立ち直る。
197会社やめてから来い:05/01/03 04:26:22
イケメンと同じもの着てるのに
天と地
198('A`):05/01/03 04:26:44
アローズビームスシップスでいいじゃないか
199('A`):05/01/03 13:49:01
まずそこに行くための服がない
ジンメの服で入って笑われないかな?
200SOS ◆OsaGcKya7E :05/01/03 13:53:26
>>199
お洒落な友達と一緒に…居るわけないよなぁ…

別に笑われたりはしないけど、雰囲気的に浮くことは間違いない。
セール中は人が多いから人に紛れれば大丈夫。
201('A`):05/01/03 13:55:54
セレクトショップとモルガンとかMKみたいな下位丸井系どっちが価格設定上?
202('A`) :05/01/03 15:43:29
ジーパンとか買う時すそ上げは店員さんにやってもらってますか?
なんかどう呼べばいいのかワカラソ・・・:('A`)
203('A`):05/01/03 15:45:03
すそ上げお願いしますでいいんじゃないの?
204('A`):05/01/03 15:47:21
>>201
そんな事考えてるうちはださいままだよ
205鬼陰 ◆38xbPlYZkA :05/01/03 16:37:51
原宿行ってきたぞ。5万近く使ってきた
206('A`):05/01/03 16:39:36
↑セールでゴミを買い込む豚
207('A`):05/01/03 16:43:18
どこで何を買ったかは絶対言わないピザ君。
208('A`):05/01/03 16:45:08
日記はブログでやれや
209('A`):05/01/03 16:51:34
ドルガバのパンツ買うわ
210鬼陰 ◆38xbPlYZkA :05/01/03 17:01:13
>>207
ブランド名言ったらどうせ叩くんだろ?
ん?それともどこのブランドか聞きたいのかな?ん?
211('A`):05/01/03 17:04:09
どのみち叩かれるんだから書かなきゃいいのに
212('A`):05/01/03 17:07:42
>>210
別にブランドは叩きやしねえよ。お前が無理して細い服とか着るから叩くんだよ。
まぁチキンだから答えないだろうがな。
213('A`):05/01/03 17:08:20
セレクトより丸井下位が俺は好き
214鬼陰 ◆38xbPlYZkA :05/01/03 17:09:14
>>212
そうやって煽ってブランド名聞きだそうとしてるんだろ?クスクス
215('A`):05/01/03 17:09:29
>>212
性格はチキンで見た目はピッグ
216('A`):05/01/03 17:09:37
>>210
ブランド名はいいから、うpしろよ。それなら少しは有益だろ。
217('A`):05/01/03 17:10:15
>>214
そうやって煽って逃げようとしてるんだろ?クスクス
218('A`):05/01/03 17:11:03
>>216
同意。服買ったと言うだけでは何の意味もない。スレ違い。
219鬼陰 ◆38xbPlYZkA :05/01/03 17:11:34
>>217
意味不明な文だな。煽って逃げるってどういうことだ?
俺は逃げも隠れもしないよ、チキソクンクスクス
220鬼陰 ◆38xbPlYZkA :05/01/03 17:12:17
>>216=>>218
自演乙
221('A`):05/01/03 17:12:49
>>219
都合の悪いレスをスルーするのは相変わらずだな。ブランド名言え。嫌なら晒せ。
それが出来ないなら消えろ。
222('A`):05/01/03 17:13:13
ママンが買ってきてくれた服しか無かった俺の経験

丸井に行く為にユニと無印に行って最低限の服を買う
路面店に行くために丸井で最低限の服を買う
これ最強
223('A`):05/01/03 17:13:13
どうせ51だから。
224('A`):05/01/03 17:13:18
>>220
自演じゃないのだが。
まぁ、そんな事はいいからうpしろよ。
225('A`):05/01/03 17:14:36
カメラがない、叩かれるから言わない、晒さない、嘘を付く、逃げる

のどれかだろう。
226鬼陰 ◆38xbPlYZkA :05/01/03 17:15:01
>>223
はぁ?あんなとこの服なんて買わねぇよ。何必死になってるの?

>>221
都合の悪いレスってどれよ?ん?答えてやるよ。
ただな、これだけは言っとくぞ

俺はデジカメもカメラ付き携帯も持っていない

もう何十回言った事か・・
227('A`):05/01/03 17:15:29
>>225
そもそも、買った報告が嘘臭い。毎回思うが。
228('A`):05/01/03 17:15:39
>>226
そうだよな。返品したくらいだもんな。
229('A`):05/01/03 17:16:33
>>226
そうだよな。天野には似合わないしな。
230鬼陰 ◆38xbPlYZkA :05/01/03 17:16:40
>>228
分かってるんじゃねーかよ。
231('A`):05/01/03 17:17:05
結局叩かれるのが怖くて言えないだけだろ。
ただ、自己顕示欲だけは強いからこうやって構って貰って楽しんでるんだよ。
232('A`):05/01/03 17:17:06
>>226

> ただな、これだけは言っとくぞ
> 俺はデジカメもカメラ付き携帯も持っていない
> もう何十回言った事か・・

そうか。それはすまんかった。





じ ゃ あ と っ と と 消 え ろ 。
233鬼陰 ◆38xbPlYZkA :05/01/03 17:18:14
>>231
クスクス どこのブランドか聞きたがってるw
234('A`):05/01/03 17:18:15
>>230
お前は皮肉も理解できんのか。返品するくらいなら最初から買うなって事だ、ど素人。
235('A`):05/01/03 17:18:31
パソスレに帰れやメンヘラ
236('A`):05/01/03 17:19:44
返品する奴ってどうかと思う
237('A`):05/01/03 17:19:49
>>233
上野の荒川さんには挨拶しないの?
238('A`):05/01/03 17:20:52
ブ鬼サイ陰キー
239('A`):05/01/03 17:23:02
また逃げたか…w
240鬼陰 ◆38xbPlYZkA :05/01/03 17:23:44
逃げてないけど
241鬼陰 ◆38xbPlYZkA :05/01/03 17:24:58
逃げた逃げたって言うけど、何から逃げた事になってるわけ?
ねぇ教えてよ
242('A`):05/01/03 17:25:09
>>240
目欄
243('A`):05/01/03 17:25:35
メルトンハーフコート+コーデュロイパンツの組み合わせに、ワークシューズって駄目?
244('A`):05/01/03 17:25:52
即レスだなw 解かりやすい豚w
245('A`):05/01/03 17:27:55
もういいよ、どっちも退け。
246('A`):05/01/03 17:29:48
で、もまいらセールで何買ったのよ?
247('A`):05/01/03 17:33:43
>>246
福袋買いそうになったがここで晒されたのを思い出して回避したw
ありがとう。
248('A`):05/01/03 17:37:06
>246
セール対象外のウエスタン。アーガイル柄の。
セール品限定で買おうとすると、ロクな結果にならねえよなあ。

なんかレジで20%引きにしくてくれたよ。ラッキー
249('A`):05/01/03 17:40:36
欲しい、買いたい物が決まってると地雷踏まずにすむ。
なんとなく、安くなってるから買ってもいいかな〜、とか思って買ったのってあんま着ない。
250('A`):05/01/03 17:55:41
コピペ乙
251('A`):05/01/03 17:56:03


676 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:05/01/03 16:27:25
欲しい、買いたい物が決まってると地雷踏まずにすむ。
なんとなく、安くなってるから買ってもいいかな〜、とか思って買ったのってあんま着ない。
252('A`):05/01/03 17:59:42
むむむ、意外とあのスレの住人もいるんだな。
253('A`):05/01/03 18:01:07
トルマ着てモテないってどんな奴だよ。あんなんイケメンしか似合わないだろ。
254('A`):05/01/03 18:01:49
セールいってみろや。
不細工しかいないから。
255('A`):05/01/03 18:03:09
>>254
むしろ不細工のほうが少なかったぞ、セール。
オタ、脱オタは2割くらいだった。ちなみに都内。

流石にイケメンばっかじゃないけどな。大半は普通の人。
256('A`):05/01/03 18:04:40
オマエラのフツメンの基準は低いからな
俺にいわせりゃ9割不細工だったね
新宿メンの話な
257('A`):05/01/03 18:08:29
大体オタや貧乏人の多いセール時とは言え、
自分で丸井あたりに服買いにくる人間が不細工ばかりという事はありえない。

とマジレス。コミケが不細工ばっかりというのなら解かるが。
258('A`):05/01/03 18:10:49
勘違いはどこのブランドにもいるよ。それが大半って事はないけど。
259('A`):05/01/03 18:11:44
買い物一緒に行ってくれる人が欲しい・・・。一人だと相談できないし、店員は無条件に勧めるし・・・。
260('A`):05/01/03 18:14:31
おまいら買い物一人で行く?誰かと一緒?
261('A`):05/01/03 18:15:24
彼女と行くよ。
262('A`):05/01/03 18:33:29
>>259,260
漏れも一緒に行ってくれる人がホスィ
って友達すらいねーしな・・・('A`)
263('A`):05/01/03 18:55:12
大体一人で行くな。社会人になると、友達もあまり服に力入れなくなってるし
264('A`):05/01/03 18:57:57
服を買ってもなあ。着る機会が減るんだわ。おれスーツ通勤だし。
数減らして、単価上げようかなあ。
265('A`):05/01/03 19:14:48
良い服買おうがブ男はブ男
266('A`):05/01/03 19:16:05
テーラードジャケットの中にパーカーを着るのってNGなんですか?
今日そうやって着てたら姉にダメだしくらったんですけど('A`)
267('A`):05/01/03 19:19:29
>>266
よく見かける着こなしだけどな。好き嫌いはありそうだけど。
268('A`):05/01/03 19:36:20
>>266
今年軽く流行ってはいるけどな
269('A`):05/01/03 19:37:51
服買いに行く時は一人だな
友達と行く時は遊びついでで
270('A`):05/01/03 19:44:05
鬼陰をNGワードに登録しますた
271('A`):05/01/03 21:26:46
俺リア高のころPIKOとかタウカンとかマジでカコイイブランドだと思ってた。
そんで友達に誘われて関西出身の某ビジュアル系バンドのライブに行った時、
その友達が「○。○のライブ行く時は服とか気遣わないとやばいよ」
と言ったので、PIKOのカーゴパンツとタウカンのパーカーで武装して行った。
少し早く会場に着いたので周囲をうろついてたら、今で言うキレイ目のファッションにちょっとビジュアル系
入ってるお兄さん達(くやしいが全員イケメソだった)6,7人にからまれて、
「てめーこんなダッセー服で○。○のライブ来てんじゃねーよ」と言われてかなり激しくボコられた。
腹とか蹴られまくってマジでゲロと鼻水と涙が出た。
そのあとタウカンのパーカー脱がされて、フードの部分千切られてゴミ箱に捨てられた。
カーゴパンツの下の取れるようになってるとこも外されて捨てられた。
それからバタフライナイフみたいのの柄で鼻の付け根のとこを殴打されて
「次ダッセー服でライブ会場いるとこ見たら殺すからな」と言われて頭からジュースかけられた。
その日はしょうがないのでそのまま帰って寝込んだ。
翌日は40度近い熱が出たので、学校を休んだ。
次の日も熱が出たので休んで、そのまた次の日に学校に行った。
ライブに一緒に行った奴が原因だと思ったのでそいつに問い詰めたら
「おまえがダサイ格好でライブに行ったから悪い」と言われた。


272('A`):05/01/03 21:40:32
>>271
コピペ乙
273('A`):05/01/03 21:43:00
高校の頃、マジでピコがかっこいいと思ってた・・・
恥ずかしい
274('A`):05/01/03 22:06:55
>>273
高校生、特に女子辺りならPIKO、タウカンはアリらしいぞ
275('A`):05/01/03 22:09:47
ファッション気遣わないコは普通に着てるよ
276274:05/01/03 22:17:50
従妹(18)と服について話していて、

PIKOタウカン>>>>>>ユニ

という意識に驚いたよ。マジで。
277('A`):05/01/03 22:33:20
従妹どんな子?普段あまり服に興味ないタイプ?
278('A`):05/01/03 22:36:05
ブサは何着ても一緒だって言ってんだろ
ボケ
279274:05/01/03 22:37:06
>>277
興味無い、というわけではないと思う。
あんまり金はかけていない(というか、かけられないのかも)みたいだけど、しょっちゅう友達と服を買いに行ってるみたい。
280('A`):05/01/03 22:38:03
>>278
客観的に見て一緒でも、本人はそれでだいぶ気の持ちようが変わるから。
それって結構重要だろ?
281('A`):05/01/03 22:41:22
高校生だけどピコ、タウカン、インパラとかはマジNG
STYSSYはOK
282('A`):05/01/03 22:42:51
俺も18だけどPIKOよりユニクロが下って感覚はないな。
男と女で違うもんなのか?
283('A`):05/01/03 22:44:11
stussyでなくて?
284('A`):05/01/03 22:44:17
>>280
キモヲタにレスすんなw
285('A`):05/01/03 22:44:27
うちの妹(14)はオサレなので
ピコとかタウカンは嫌だと申しております
109系が好きみたい
286('A`):05/01/03 22:44:43
俺ピコ着るならユニクロ着るわ。
287('A`):05/01/03 22:45:34
>>285
まぁ普通だね。
288('A`):05/01/03 22:46:12
>>286
その意見が圧倒的多数だと思う、PIKOは中学生まで
289('A`):05/01/03 22:46:20
マックハウスや306で買った服でアメ横に行き
アメ横で買った服でイクスピアリに行き
イクスピアリで買った服で原宿に行こうと思う
290('A`):05/01/03 22:46:24
ハイビスカスはちょっとなー
291('A`):05/01/03 22:46:57


なに着てもキモはキモ


292('A`):05/01/03 22:47:06
ピコは米とかハワイでは普通ブラだってさ
293('A`):05/01/03 22:48:24


貧乏人は何着ても貧乏



294辛口大学生:05/01/03 22:48:33
>>289
RPGかよw

PIKOとかユニクロとかライトオンは
中学生ブランド。高校生や大学生で着てたりするとマジ笑える。
295('A`):05/01/03 22:49:08
>>293
いや、そうだろうなw
金持ちはなに着ても金持ちだろ
296('A`):05/01/03 22:50:56
>>294
お前はアフォだ
297('A`):05/01/03 22:53:02
つかなんであんな服が広告みたいな服を着なきゃアカンのだ
298SOS ◆OsaGcKya7E :05/01/03 22:53:33
今日、友達にくっついてコムサのセールに行ってきたんだが…
人多すぎでワロタ。
なんかもう、ただのバーゲン会場になってんだもん。
299('A`):05/01/03 22:53:37
>>294
PIKOとかユニクロ と ライトオン を混同してるお前が笑える
300辛口大学生:05/01/03 22:55:01
>>299
どれも同じじゃないのか??
中学生ブランドの違いなんて分からん。
301('A`):05/01/03 22:55:08
え?ライトオンってブランドなんですかぁー?
302('A`):05/01/03 22:55:51
ライトオンをブランドだと思ってるのか?
303SOS ◆OsaGcKya7E :05/01/03 22:55:53
盛り上がってまいりました?
304('A`):05/01/03 22:55:58
PIKO<<ユニクロ=ライトオン
こんなもんだろ
305('A`):05/01/03 22:57:01
ライトオンはジーンズメイトみたいな店名だろw
売ってるものも大差なし
306('A`):05/01/03 22:57:07
ライトオンはブランドじゃなくて店だ馬鹿野郎!!!!!www
307('A`):05/01/03 22:57:15
300 :辛口大学生 :05/01/03 22:55:01
>>299
どれも同じじゃないのか??
中学生ブランドの違いなんて分からん。

おいおいブランド何かも分かってないのにえらそうに語るなよw
308('A`):05/01/03 22:57:59
ライトオンが店の名前、という事を知らない時点でアウト
309('A`):05/01/03 22:58:22
まぁ、306=ジーンズメイト=ライトオンみたいな感じだろ?
310('A`):05/01/03 22:58:31
ライトオンでもまともなブランドは扱ってますが
311('A`):05/01/03 22:59:09
>>309
それはまあそうだ
312('A`):05/01/03 22:59:19
辛口大学生?プw
なんだお前w
313辛口大学生:05/01/03 22:59:32
存在は知ってるが利用する訳もない。
あれって店名なんだ。興味ないけど
314('A`):05/01/03 22:59:33


貧乏人は安いの着とけよWWWW


315('A`):05/01/03 23:00:01
294 名前:辛口大学生[sag] 投稿日:05/01/03(月) 22:48:33
>>289
RPGかよw

PIKOとかユニクロとかライトオンは
中学生ブランド。高校生や大学生で着てたりするとマジ笑える。
316('A`):05/01/03 23:00:12
>>313
いつもどこで服買ってるの
317('A`):05/01/03 23:01:28
大学生がライトオンとか知らないとマジ笑える
318('A`):05/01/03 23:01:41
→古着ルート
→マルイルート
319SOS ◆OsaGcKya7E :05/01/03 23:02:05
ファ板と間違えそうな展開だな。
320('A`):05/01/03 23:02:32
>>317
代わりにセックスとかフェラチオには詳しいらしいよ
321('A`):05/01/03 23:02:46
知らない物や興味無い物について語るな池沼
322('A`):05/01/03 23:03:02
まあライトオンを利用してる大学生も大学生だが・・
323('A`):05/01/03 23:03:15
あーあ池沼大学生逃げたか
324('A`):05/01/03 23:03:23
叩くのそろそろやめようぜ、可哀相だ。
325('A`):05/01/03 23:03:50
脱オタしたてなんだろうから大目に見てあげなよ
326('A`):05/01/03 23:05:23
>>322
ジーンズ買うのは普通だよ
327('A`):05/01/03 23:05:25
高校生なんですけど予算2万で服買いたいんです、どこがいいですか?
328('A`):05/01/03 23:06:02
>>327
冬物か
329('A`):05/01/03 23:06:26
オークションも使えよ
330('A`):05/01/03 23:06:33
↑ライトオン
331('A`):05/01/03 23:06:34
>>327
全身揃えたいならユニ無地古着
332('A`):05/01/03 23:06:56
ライトオンにはまともなブランドもある
リーバイス、カーハート、アルファあたりは全く問題ない
333('A`):05/01/03 23:07:08
>>327
タケオキクチ、ボイコットあたりでいいんじゃないか?
334('A`):05/01/03 23:08:13
>>332
だな

古着好きはリーバイス、カーハート御用達だろ
335('A`):05/01/03 23:09:00
>327
何がほしいかによるね。
336('A`):05/01/03 23:10:58
294 名前: 辛口大学生 [sag] 投稿日: 05/01/03 22:48:33
>>289
RPGかよw

PIKOとかユニクロとかライトオンは
中学生ブランド。高校生や大学生で着てたりするとマジ笑える。
337('A`):05/01/03 23:11:46
おーい辛口くーん
338('A`):05/01/03 23:11:49
>>333
ユニクロは抵抗が…
>>335
とりあえずジャケットとか、あと………なんだろ?一式揃え
339('A`):05/01/03 23:13:44
今年流行してるジャケットはやめとけ
340('A`):05/01/03 23:14:03
あんまいじめてやるなよ。
初売り行ったけどピンとくるもんなかったなぁ。
341('A`):05/01/03 23:14:08
>>338贅沢言うなよ
2万じゃ無理だな
342('A`):05/01/03 23:14:30
虐殺まだかな〜
343('A`):05/01/03 23:14:56
>>339
なんでですか?まずなにが流行ってるかわかりません…
344('A`):05/01/03 23:15:09
今ごろ必死の形相でスレ見てるよ
辛口くん
345('A`):05/01/03 23:16:01
>>343
安くてショボいベロアはやめとけってこと
346('A`):05/01/03 23:16:54
服を買いに行ける服を売っている店を教えてください
347('A`):05/01/03 23:17:35
>338
安いので一式そろえるより、まぁまぁのやつを一つ買ったほうがいいと思うよ俺は。
だからジャケットかいなよ!
348('A`):05/01/03 23:17:46
>>341
無理ですか………○| ̄|_
349('A`):05/01/03 23:17:47
2マソで全身………しかも冬物かあ。きっつくねえか。
それころウニ無地古着って事になっちまう………

古着屋でよく投売りされているカバーオール漁ってよさげなの見つけるってのはどうよ。
350('A`):05/01/03 23:18:17
>>346
つwww.uniqlo.com
351('A`):05/01/03 23:19:04
>>338お前にはユニクロで十分
352('A`):05/01/03 23:19:31
アメカジ
モード
HIPHOP
何系よ
353('A`):05/01/03 23:19:37
>346
意味わかんない…
354('A`):05/01/03 23:19:51
アンガールズ系
355('A`):05/01/03 23:20:32
>>346
そんな無駄金使うなら、ダサい格好でいい店に行って素直に一式揃えてもらった方がマシ。
一時の恥くらいが何だ。
356('A`):05/01/03 23:20:54
保田圭
357('A`):05/01/03 23:21:24
>348
ジャケットかいな!ジャケット!
358('A`):05/01/03 23:21:31
もうちょい財布が許せばHRM行けばいいと思うけど
359('A`):05/01/03 23:25:03
か〜ら〜く〜ち〜
360高校生:05/01/03 23:27:33
えーと、ジャケットを買うのはいいんですけど、その下に着る物ってなんですか?
361('A`):05/01/03 23:29:55
>>353
もう少しガンバレば分かる
362('A`):05/01/03 23:32:14
なんか急に人が減ってしまった…○| ̄|_
363('A`):05/01/03 23:33:57
>>360
上の方で姉にダメ出しされた人がいたけど、パーカーあたりで。
ニットでもいいけど、高校生ならパーカーの方が良い感じじゃないかな。
まぁ、最終的にはパンツや靴との兼ね合いだろうけど。
364('A`):05/01/03 23:34:26
>>360
Tシャツ
シャツ
365('A`):05/01/03 23:37:46
>363
賛成。パーカーよいね。俺もおすすめだよ。
366('A`):05/01/03 23:40:24
ジャケットにもよるわ
367('A`):05/01/03 23:42:22
>>363
パーカーがもう嫌になったんで違うものがいいんですけど…他になにがありますか?
普通のジーパンと普通にコンバースの靴しか持ってません
368('A`):05/01/03 23:42:35
そらそうよ
369('A`):05/01/03 23:43:24
>>367
考えが偏ってる
アイテムは使いよう
370('A`):05/01/03 23:43:31
たしかにそうだなぁ。。。俺は一つボタンのテーラードジャケットで丈がなるべく短いのがあればおすすめる。
371('A`):05/01/03 23:44:12
>>367
Yシャツっぽいシャツ。その下にタンクトップ
シャツの上にはよく分からないけどニット
372('A`):05/01/03 23:44:59
ジャケットなんてどこのブランドのがいいかわかんないよ
373('A`):05/01/03 23:45:01
丈長でショートコート風という手も
374('A`):05/01/03 23:45:15
>>367
この時期だとある程度限られるよ。
ロンTで我慢できるならそれが一番いいと思う。選択肢広いし。
375('A`):05/01/03 23:46:52
376('A`):05/01/03 23:49:31
でも今の時期ロンTは外でると寒いよね〜。。
377('A`):05/01/03 23:50:43
ジャケにシャツ一枚って人よく見るけど寒くないのか?
378('A`):05/01/03 23:51:32
>>377
マフラーしてる
379('A`):05/01/03 23:51:40
>>367
ファッション誌見ろ、それだけだ
380('A`):05/01/03 23:54:26
>>369
マジですか?
>>371
Yシャツっぽいシャツってお兄系って感じがするんですけど、違うんですか?
381('A`):05/01/03 23:56:38
>>374
ロンTの上にジャケットですか?
382('A`):05/01/03 23:58:54
キツめで着るなら中にニットは着られない
383('A`):05/01/04 00:05:51
誰もいない
384('A`):05/01/04 00:08:59
>>370それはお前がほしいやつだろ
385('A`):05/01/04 00:09:28
ぬるぽするなら今のうち


\_WWWWWWWWWWWWWWWW/
≫  ぬるぽぉぉぉぉぉぉー!  ≪
/MMM| /MMMMMMMMMMM、\
     |/

''''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 待ちやがれ!
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )  頭叩かせろ!
 .ニ ( ´∀)|  ニ  |!カ_ ろ   待ってくれー!!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜ {三}
ニ─        _,.. ゝ、 つ===回
      _,.. -‐'"   しへ ヽ  .{三}
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /

'''''|  | .....,,,_
 ̄|  |''''''─‐- ゙"ニ ─__
  |  |─ガッ-   ...___
  |  |/レi ニ |   ニ ≡
  |  |`Д)|  ニ  |!カ_
  |  | つ つ Lニ-‐′´
 ''|  |゙゙ ̄  _,, -‐'''
--|  |"゙ ̄
ニ|  |      _,.
  |  |  _,.. -‐'"
__,,|  |''"
  |  |
386('A`):05/01/04 00:11:44
お金無いからオクで夏物漁ってる
10kあれば一式揃うよ('A`)マジオススメ
387('A`):05/01/04 00:13:46
388('A`):05/01/04 00:15:25
>>387
うっとり・・・
389('A`):05/01/04 00:16:00
>>387
まじ微妙
390SOS ◆OsaGcKya7E :05/01/04 00:16:31
>>387
セクスゥィーですね。
391('A`):05/01/04 00:16:40
前の方のレス見て思ったんだけどライトオンで全身そろえるの駄目じゃないと思うんだが
392('A`):05/01/04 00:17:30
>>391
物によりけり
393('A`):05/01/04 00:17:34
>>391
うん。一般人レベルには十分なれる。
394('A`):05/01/04 00:17:35
本人にセンスがあれば全然大丈夫だと思うよ
395('A`):05/01/04 00:19:15
セックスオブワンダー
396SOS ◆OsaGcKya7E :05/01/04 00:19:31
ライトオンで7000円のコーデュロイのパンツ買った。
そしたら友達にバカにされたんだが…
397('A`):05/01/04 00:20:30
そんな友達レイプしてしまえ
398SOS ◆OsaGcKya7E :05/01/04 00:21:23
>>397
もちろんそいつは男なんだが…

や ら な い か?
399('A`):05/01/04 00:21:55
ライトンとかジンメはわりといいからな。普通にこれくらいの店以上なら
着こなし次第だろ。ジンメでも原宿のジンメはかなりいいぞ。
400('A`):05/01/04 00:21:56
>>396
何をバカにされたんだ?
ライトオンで買った事に対してか?
401高こ:05/01/04 00:23:18
もういいや、ジーンズメイトで
402('A`):05/01/04 00:23:30
ライトオンで全身揃えると今なら
長T1500
シャツ2900
ジーパン5900
どうせ上にコートとか着るからこれでいいや
403SOS ◆OsaGcKya7E :05/01/04 00:23:48
>>400
多分そうだと思う。
まあ、明確にバカにされたわけではないんだが。
「あ、それライトオンなの?(プ」
みたいな感じ。俺の主観も入ってるからね…
404('A`):05/01/04 00:25:28
ライトオンは馬鹿にする理由になるのかわからない俺は素人
405('A`):05/01/04 00:25:58
406('A`):05/01/04 00:27:22
ライトオンだからと馬鹿にする方がきっと素人
でなけりゃ上流階級
407dai ◆7mWR1hQljo :05/01/04 00:28:17
>>387
Gacktあたりのイケメンなら着こなせそうだ。
408('A`):05/01/04 00:28:54
子供がくだらない理由で苛めるのと一緒。
本質など見ずに、表面でしか物事を捉えない。
何処で買ったか、にステータスを求める奴に服好きなんて言って欲しく無い。
409('A`):05/01/04 00:29:27
>>407
久しぶりだなノ
410('A`):05/01/04 00:30:22
どこで買ったか、ではなくどう着こなすか、である。
411sage:05/01/04 00:30:49
412('A`):05/01/04 00:31:17
>>410
何を買うか、もな
413('A`):05/01/04 00:31:51
>>411
わかりづらい
414('A`):05/01/04 00:31:55
重ね着はもう流行遅れらしいよ
415('A`):05/01/04 00:32:06
名前欄にsageって書いちゃった。
416('A`):05/01/04 00:32:30
>>411
うん。
417('A`):05/01/04 00:32:59
ボーダーのセーターの上になに着ればいい?
418('A`):05/01/04 00:33:03
>>411
そんな一部だけ見せられても
419('A`):05/01/04 00:33:11
>>403
そいつは間違い無く馬鹿だから放っておけ
420SOS ◆OsaGcKya7E :05/01/04 00:34:06
>>417
ボーダーセーターの上なら比較的何でも合うんじゃないの?
421('A`):05/01/04 00:34:07
>>417
ボーダーに使われている色と同じアウター。
422('A`):05/01/04 00:34:53
>>417
M65
423('A`):05/01/04 00:35:10
>>420
BESTはなんですか?
>>421
アウターってなんですか?
424411:05/01/04 00:35:32
下は黒っぽいGパンです
425('A`):05/01/04 00:36:35
>>423
ベストも何も顔や体型でまったくイメージが変わる
426('A`):05/01/04 00:37:05
>>423
一番外側に着る服。
今時期ならコートかしら。
暖かい地方ならジャケットでも大丈夫?
427('A`):05/01/04 00:38:41
>>425
170の49、顔は縦ホンの少し長めの小さい感じ。
で分かります?
428('A`):05/01/04 00:39:36
ほそ
429('A`):05/01/04 00:39:47
ライトオン、安いし、いじゃん
何でおまえらそんなに金持ってるんだ
俺なんて学費、生活費、諸経費がほとんどで、服に使うお金なんてほんのわずかだ
430('A`):05/01/04 00:40:13
>>426
説明ありがとうございます。
431('A`):05/01/04 00:40:29
167/58の俺でも細いといわれるのにお前ときたら・・・・
432('A`):05/01/04 00:41:26
>>427
骨と皮以外に何があるんだ?
433('A`):05/01/04 00:41:33
黒いコートの下に黒いニットって
434('A`):05/01/04 00:42:24
鬼陰いねェの?????
435('A`):05/01/04 00:42:38
>>433
俺のこと?
436('A`):05/01/04 00:43:10
>>431
ごめんw
>>432
一応…少しくらい肉も
437('A`):05/01/04 00:43:18
ライトオンとか無印、ユニくらいじゃないと生活厳しいんだけど
無印は高いな
438('A`):05/01/04 00:43:47
バイト学生がメインなんで
439('A`):05/01/04 00:44:09
>>433
それだけで全てを想像した気になるお前が羨ましい
440('A`):05/01/04 00:45:06
いや一人暮らしの大学生も多いと思う
俺なんか仕送り殆ど無い、無に近い
441('A`):05/01/04 00:46:40
やせすぎは服を着てるじゃなくて
服に被られてるって感じ
442('A`):05/01/04 00:47:23
294 名前: 辛口大学生 [sag] 投稿日: 05/01/03 22:48:33
>>289
RPGかよw

PIKOとかユニクロとかライトオンは
中学生ブランド。高校生や大学生で着てたりするとマジ笑える。
443('A`):05/01/04 00:48:53
>>441
………なんか普通にショック
444('A`):05/01/04 00:49:04
だからいじめてやるなってば。

細身ならタイトな黒ニットとかセクシーでいいな。
顔は知らないけど。
445('A`):05/01/04 00:49:07
>>294は金持ちなんだね、親が
446SOS ◆OsaGcKya7E :05/01/04 00:49:57
うーん、やっぱライトオンも捨てたもんじゃないんだね。
これからも、服の選択眼と着こなしのセンスを磨くことにしますわ。
447('A`):05/01/04 00:50:24
>>444
擁護か
448('A`):05/01/04 00:51:04
細くて長身、非丸顔には黒が合う
まぁ、個々まで好条件揃えれば藻じゃ無い罠
449('A`):05/01/04 00:51:22
>>444
タイト…な黒ニット…?ごめんなさい、なんも分かりません
450SOS ◆OsaGcKya7E :05/01/04 00:52:06
>>449
体にぴったりした黒のセーターって事ね。
451('A`):05/01/04 00:52:05
このスレ元々喪が少ない
452('A`):05/01/04 00:52:43
なんと
453('A`):05/01/04 00:52:53
顔が小さくないとタートルは悲惨だよ
巻物は頭を大きく見せちゃうから。
454('A`):05/01/04 00:53:11
>>447
絶対言われると思ったけどなw

>>450
フォローサンクス
455('A`):05/01/04 00:53:28
>>450
ありがとうございます。
456('A`):05/01/04 00:54:54
俺も全くもてない訳ではないが
イケメンがこのスレにいるなんて考えたら平常心ではいられない
457('A`):05/01/04 00:55:27
は?俺なんか全くモテねーよ
458('A`):05/01/04 00:55:38
>>456
俺は全くもてない訳だが
お前みたいなやつがこのスレにいるなんて考えたら平常心ではいられない
459('A`):05/01/04 00:56:13
>>453
自分首になんか巻かれるのとか苦手だからタートルとかマフラーとか出来ないんですよね、みんないいなー
460('A`):05/01/04 00:56:58
いやそんな事言ったって二、三年に一度変なのが来る程度だよ
いまだ童貞・いない暦=年齢だし
461('A`):05/01/04 00:58:02
喪板に喪しかいないと思う方がおかしい。フツメン、イケメンの匂いを感じてもスルーだ。スルー。
462('A`):05/01/04 00:58:03
オサレになれたとき周りを見て気付くのです
「ああ、やっぱり彼女できるかどうかって中身だ」と。
オシャレな彼女が欲しいなら間違ってないけど。
俺もそーする
463('A`):05/01/04 00:58:29
>>460
俺は23年に一度も変なのが来なかった
まぁ、余計な事は言わなくていいってことだ。
464('A`):05/01/04 00:59:08
>>461
オーケィ、済まなかった。
465('A`):05/01/04 01:00:00
次イケメンが書き込んだらこのスレに爆弾をしかける
466('A`):05/01/04 01:00:04
今日は大物も釣れた
喪舞等オヤスミ
467('A`):05/01/04 01:00:22
服装はまともになったけど
相変わらず女と話すとキョドってしまう件について('A`)
468('A`):05/01/04 01:00:56
ユニクロも組み合わせによっては馬鹿に出来ないよな
469('A`):05/01/04 01:01:17
実際服に気を使ってもモテルわけじゃない
470('A`):05/01/04 01:01:29
>>467
だよなぁ。なぁ。
471('A`):05/01/04 01:01:49
漏れイケメンじゃないけど彼女からもらったマフラーに合う服探して
んだけどどんなのがいい?
472SOS ◆OsaGcKya7E :05/01/04 01:01:51
結局中身か…
畜生、畜生…!!
473('A`):05/01/04 01:02:46
>>471
新聞紙でも巻きつけとけ
474('A`):05/01/04 01:02:53
服がパンピーレベルになった頃からやっと店員と普通に喋れるようになったな
475('A`):05/01/04 01:03:12
>>471
簀巻きになれ
476('A`):05/01/04 01:03:45
昔はオタ臭い格好を恥じて服装を変えたけど
今は趣味で服を買うようになったからなぁ。

余計怪しくなってる気もするが。
477('A`):05/01/04 01:04:08
学校は制服だから私服のセンスがよくてもプライベートで遊ぶまで意味がない件について
478SOS ◆OsaGcKya7E :05/01/04 01:05:34
>>477
学生時代にファッションに興味持ってないと、将来苦労するよ。
実際俺が苦労してるし…
479('A`):05/01/04 01:05:48
>>477
制服を着るお子様が喪を語るのは早い
480('A`):05/01/04 01:07:05
私服のセンスがいい奴は制服でも髪型などで雰囲気が垢抜けてるので別に私服を見せびらかす必要はない
私服のセンスがいいのに制服だと目立たないとか言う奴は私服でも駄目
481('A`):05/01/04 01:07:08
気遣ってきたつもりだけど結局マネキンの真似ですよ
482('A`):05/01/04 01:07:58
>>481
いんじゃね?
483('A`):05/01/04 01:08:53
>>498
ファッション誌等を買おうと思って3ヶ月、今だにビビって買えない…一応興味あることはあるんですけどね
484('A`):05/01/04 01:09:16
さあ明日から仕事だろ
もうオヤスミ
485SOS ◆OsaGcKya7E :05/01/04 01:11:57
>>483
勇気を振り絞るべし。
でもファッション誌を真に受けると大変な目に合ってしまうよ…
ブランドものの宣伝みたいなもんだから。
486('A`):05/01/04 01:13:57
ファッション誌なんかより街に出てカコイイと思う人の服装を観察する方が10倍役立つ
487('A`):05/01/04 01:14:52
>>485
ファッション誌で雰囲気を読み取ればいいんですか?
488('A`):05/01/04 01:15:10
ファ雑誌の服高杉
ジャケットに五万とかそんな金あったら全身分を三種類くらい揃えますよ、と
489SOS ◆OsaGcKya7E :05/01/04 01:17:18
>>487
そうそう。
あくまで「どんな服があるのか」等の参考程度に留める。
>>486に賛成。
490('A`):05/01/04 01:17:38
みんなどんなフレグランスとか装飾品持ってますか
491('A`):05/01/04 01:19:02
>>490
ブルガリのBLACKっていう香水と
細いけど、高めのシルバーのチェーン。
492('A`):05/01/04 01:20:31
>>489
分かりました!けど>>486してて一歩間違えたら喧嘩になりませんか?
493('A`):05/01/04 01:21:28
>>492
あんまりジロジロ見るなよw
494('A`):05/01/04 01:21:33
俺細工しようと思ってるんだ
金とか銀とか仕入れて、
まだプレートペンダントしか作ったこと無いけど
495('A`):05/01/04 01:24:26
>>494
カッコイイじゃん。喪男とは思えないw
496('A`):05/01/04 01:24:34
唐突だけど手持ちをうpしてみる
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/kao/source/up1015.jpg
単体へのコメントやオスススメコーディネートのアイディアなんかくれたら幸せ。
ちなみに体型は168/58
497('A`):05/01/04 01:25:32
>>494
俺、昔銀粘土やってたよ。
はまると結構楽しい。
498('A`):05/01/04 01:26:49
>>492
顔じゃなくて着てる服見てれば視線合わないから大丈夫
前一回なに見てんだよ?と絡まれたが素直にファションセンスあるなと思って勉強しようと思って
と言ったら笑って聞いてもいないのにどこで買ったのかとか教えてきたことがあったよ
499('A`):05/01/04 01:27:06
>>496
アンダーに黒はちと俺の好みに合わないんでまともな事言えないかもだけど
茶系のカーディガンとかが良いんじゃない?
500('A`):05/01/04 01:27:11
>>496
微妙。グラデーションも色も合わせるのが難しそう。上級者向けだな。
501('A`):05/01/04 01:27:41
502('A`):05/01/04 01:27:45
>>496
なかなかいいんじゃないの?
暖色のジャケットやコートと合いそうだね。
おちついた色のマフラーとかと合わせると、冬らしい。
503('A`):05/01/04 01:28:06
>>496
これに濃い目の色のジーンズで終了
寒いなら上にコート着ろ
504('A`):05/01/04 01:28:35
>>497
粘土なんてあったんだ
俺グラインダーとかで材料をひたすらに削るくらいしか思いつかなかった
505('A`):05/01/04 01:29:22
>>501
ちがう
506496:05/01/04 01:29:39
>>499
静電気パチパチいかない?

>>500
正直難しい('A`)

>>501
No.
507496:05/01/04 01:31:22
>>502
>>503
今はそんな感じでとりあえず着てます。
間違ってなかったってことか。

みんなありがとう。
508('A`):05/01/04 01:32:20
>>504
銀粘土は単価は高いけど手軽に作れて面白いと思う。
509('A`):05/01/04 01:32:52
俺も相談があるんですが、体育会系で肩幅が60cmぐらいあって
大半の服が似合わないんだが、やっぱり革ジャンとかがいいでしょうか?

背広みたいなタイプで革ジャケットって渋いかな?それともダサい?
顔は、かなり強面と言われます。でも童貞ですw
510('A`):05/01/04 01:33:17
今日ユニクロで今年はやり?のコーデュロイジャケを買いました。
暖かくて質感もまぁまぁ。オススメっす
511('A`):05/01/04 01:33:29
>>498
さすがに絡まれたら怖いからそんなこと言えません……
512('A`):05/01/04 01:34:47
>>509
肩幅ある人よりは服が似合う気がするんだけど
そうでもないの?
513('A`):05/01/04 01:36:50
>>512
いえ、俺は肩幅あるんで、服似合わないっす…
普通のジャケットとかが、サイズがなくキツキツになります…
514('A`):05/01/04 01:39:27
鬱だ士農工商
515('A`):05/01/04 01:39:40
肩幅が60ってすげー
身長は何cmくらいあるの?
516('A`):05/01/04 01:41:34
>>515
恥ずかしながら、172cmっす('A`)
ウエストが34インチです。肩幅がかなり広い体型です。

いつも、スポーツジャージかアウトドアジャケットなんですよ。
517('A`):05/01/04 01:42:29
60ってスゲーな。俺なんて45しかないよ。やっぱ平均が一番だなぁ。
518('A`):05/01/04 01:43:48
俺38しかない上になで肩だぜ
519('A`):05/01/04 01:44:47
この流れで俺も今計ってみたら57あった
俺肩幅広かったんだ、初めて知った
520('A`):05/01/04 01:47:08
あのぉ…肩幅話はこれぐらいにして、背広タイプの革ジャンって痛いんでしょうか?
カジュアルにすれば、大丈夫?
521('A`):05/01/04 01:47:19
522('A`):05/01/04 01:48:51
>>520
普通
523('A`):05/01/04 01:49:28
>>520
ガタイがいいならいけそう。
あと、軍物とかは試した?
524('A`):05/01/04 01:50:46
>>521
最高です
525('A`):05/01/04 01:52:31
>>523
MA-1などのフライトジャケットを試着した事があるのですが、
できれば、少しオシャレっぽいのが着てみたかったんです。

とりあえず、買ってみます!
526('A`):05/01/04 01:52:51
>>520
レザーテーラードは似合えばかっこいいよ
高橋克典とかすごいよね
527('A`):05/01/04 01:54:46
シュワちゃんを真似すれば良いじゃない
528('A`):05/01/04 02:04:09
356 :ノーブランドさん :05/01/04 01:48:21
なんかブランド気にしてる人間って多いんだな
オレが気をつけてるのは清潔感のみ
ベーシックな服ばっかだけど、色が変わってたり、ヨレヨレだったり
アイロンかけるべきものには必ずかけるとかそういったことだけ気をつけてる
正直ファッション雑誌に載ってるピアスとかアクセジャラジャラの汚らしいカッコした男見てると
こいつバカじゃね?とか思ってしまうけど人それぞれだと思うことにしてる
基本的にブランドで買わずに道歩いていて気に入った服しか買わないけどそれでオレも彼女も十分満足してる。




357 :ノーブランドさん :05/01/04 01:50:49
>>356
彼女いるやつは板違い


358 :ノーブランドさん :05/01/04 01:52:41
>>357
ファ板を何だと思ってるんだお前・・


359 :ノーブランドさん :05/01/04 01:54:57
すまんモテナイ男性板と間違えた…


誰だ間違えた奴w
529('A`):05/01/04 02:05:21
オレオレ
530('A`):05/01/04 02:06:09
ワロタ
531('A`):05/01/04 02:07:10
ドリル高杉
スチール一枚穴けるのに680円のチタンコーティングのドリル一本駄目になっちまう
細工も大変なんだお
532('A`):05/01/04 02:12:25
707 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:05/01/03 22:57:46
店員が『この商品エロいですよ!』て粘着してきた。
トルマ50K買ってきて初めて聞いたよw
どうも新人だったらしくオレの事しらないで
DQNな接客だったのにあとで
店長に『あの人はVIP』と聞いたらしくその後の態度が120パーかわた(w


ファ板はこういうバカがいるところw
533('A`):05/01/04 02:14:43
>>532
どうもお前とはあっちでも同じスレを見てるらしいな
534('A`):05/01/04 02:16:06
バカってかリッチメンだな
535('A`):05/01/04 02:16:52
50万でVIPってどうなのよ・・・
536('A`):05/01/04 02:17:11
50kって、5万円w
537('A`):05/01/04 02:17:19
上流階級のこと何て言うんだっけか
ボンボンでもない、何か英語だった気がする
538('A`):05/01/04 02:17:35
50万でVIPになれんの?
539('A`):05/01/04 02:17:38
>>535
50万ならVIPでよくねw?
540('A`):05/01/04 02:18:18
>>537
ぼるじょあ
541('A`):05/01/04 02:19:23
>>538
春夏、秋冬
各500kくらいなら店によっては顧客扱いしてもらえると思うけど総額じゃ屁同然。
542('A`):05/01/04 02:20:57
>>540
ブルジョワだ!そうだ!
そのスレの707はブルジョワなんだよ
543('A`):05/01/04 02:24:23
>>541
そんなレヴェルなのか・・・・
甘く見てたぜ
544('A`):05/01/04 02:24:50
VIP=金づる
545('A`):05/01/04 02:25:39
都内某所に俺の行くいく風俗があるのだが
さっきそこ行ったら帰り際に店員が
「福袋を購入しませんか?」と言ってきた。値段は5万だと。
5万・・・5万・・・5万・・・・。
ちょっと迷ったけど俺かなり頻繁に行ってるし俺の前で
会計した客には言ってなかったと思うから
(離れのソファーで待ってたから確かではないけど)
俺も常連さんで店員も俺を選んで声かけてくれたのかなと思ったんで
とりあえず一か八かで買ってみた。

茶封筒1枚渡されて終わり・・・・。
ブチギレてやろうと思ったけど小心者の俺は泣き寝入り。
もう2度と行くもんかと半ば諦めかけた

っと思いきや中を開けてびっくり!
30万円分のフリーチケットと
店頭には掲示されてない女の子の指名表(高けぇけど)
待ち時間なしの優先指名権パスポート

それから紙に書かれたIDとパスワードとURL。
ケータイでアクセスしろと書いてあるのでアクセスしてみると
料金プラスαで隠しオプションを行使できるサービス画面・・・
これが何か凄い。
参Pプレイ。アニャルプレイ。
ふぉ・・・ふぉ本番プ○イって・・・あsfdgはいglhhぁいgs
(っつーか俺が店頭で指名予約をする紙に書いてある偽名が
その画面に既に載ってるw ****さま専用画面だってw)
いやいや、こんなやり方もあるのかぁ〜と感心しますた。

福袋なんて初めて買ったけどこんな良いもんだとは思いませんでしたよ。
これって当たりですよね?
546('A`):05/01/04 02:27:39
>>543
でも実際んとこいくら買ったかよりも店員と親しいかどうかの方が重要かも・・・。
ポイントカードおまけしてくれたり、ノベルティとっててくれたりとか、セール取り置きしてくれたりとか。
そういうレベルだけどな。
547('A`):05/01/04 02:29:29
546
それ最高じゃんよ
548('A`):05/01/04 02:36:29
>>541
トルマで毎期50万も買う奴はいないって。HFじゃあるまいし。
それなりに買ってりゃ実際に多少は優遇してもらえる。
>>546みたいな。
549('A`):05/01/04 02:40:01
要はショップの店員の友達になれば良い訳だ
550('A`):05/01/04 02:43:56
>>549
そゆこと。もしくは友人や家族に店員やってもらうとか。
551('A`):05/01/04 02:46:13
でも>>532みたいな奴はどうかと思うな
552('A`):05/01/04 02:47:28
>>551
まぁ、子供なんでしょ。
553('A`):05/01/04 03:13:55
セールの取り置きやポイントおまけなんかを
してもらってる俺は恵まれていたんだな。
554鬼陰 ◆38xbPlYZkA :05/01/04 08:15:58
>>549=>>550
自演乙
555('A`):05/01/04 08:24:32
・・・
556('A`):05/01/04 09:49:54
豚は頭までやられたか・・
557('A`):05/01/04 14:07:32
558('A`):05/01/04 14:36:46
問題無いんじゃん?街に良くいそうな感じだけど
559('A`):05/01/04 14:44:39
ジャケットはもうすこしいい物にした方がいいと思うけど
あとは問題ないと思う。
あ、その靴も微妙かも…
560('A`):05/01/04 17:00:40
561('A`):05/01/04 17:15:02
>>559
無難だけど、ド定番だし問題ないって。
562('A`):05/01/04 19:42:35
白シャツを見ると吐き気がする
563('A`):05/01/04 19:54:21
>>562
それも今や定番じゃん。
564('A`):05/01/04 20:43:51
しかし、白は喪にとっては鬼門。似合えばカコイイんだがなぁ…。
565('A`):05/01/04 20:45:53
福袋マジ失敗した。外れだったよママン(´・ω・`)
566('A`):05/01/04 20:46:34
>>565
どこのやつ?それかうpきぼん。
567('A`):05/01/04 20:53:25
白シャツというとギャル男が襟を黄色くして着てるイメージしかない。
568('A`):05/01/04 20:54:26
やべー明日好きな子に会うのに新しい服買うの忘れた
569('A`):05/01/04 20:54:46
>>566
地元のストリート&B系ショップなんだがね
http://www.asylum-jp.com/shopping/1097251810.html
↑のピンク柄が入ってたりで散々だったよ。
俺B系の格好してねぇから・・・
仕方なくcarharttのニットを買って帰ったよ(´・ω・`)ショボーン
570('A`):05/01/04 20:56:46
>>567
それは、いくらなんでも偏見持ちすぎだろうよ。
571('A`):05/01/04 21:13:38
レディスばっかり着てるんだけどやっぱやばいのかな
572('A`):05/01/04 21:15:16
うpしてみなさいよ
573('A`):05/01/04 21:18:41
オシャレに挑戦しようとして、金握り締めて
がんばって服屋入って、キョドりながらもジャケットを試着して
鏡の前に立ったんだけど…

不細工でちっとも似合わなかった…誰かなぐさめてくれ OTL...
574('A`):05/01/04 21:19:57
イ`
575('A`):05/01/04 21:20:17
高いモン買おうとするからだ
576('A`):05/01/04 21:21:11
俺も全然、洋服が似合わねえ
みんなで着物でも着ようか
577('A`):05/01/04 21:22:31
着物は良いと思うけど止めとくよ
578557:05/01/04 22:18:20
いまどきスーパースターはやばいのか・・・ウルトラスターも持ってるけどこれもやばめですかね?
流行のスニーカーあったら教えてください!
579('A`):05/01/04 22:18:49
ブーツにしろよ
580('A`):05/01/04 22:19:52
>>578
あんまりお勧めにならないかもしれんが、
バニスターやDr.マーチンやRED WINGとかのブーツすりゃどう?
ま、DQNも履いてるのならTimberlandっていう手もあるが。
581('A`):05/01/04 22:20:29
別にスーパースターで問題無いと思うけど
582('A`):05/01/04 22:29:07
お洒落じゃない人のブーツはやばい
583('A`):05/01/04 22:39:46
俺、スーパースターってつま先が野暮ったいイメージがあるな。
まぁいまどきやばいとかは思わないけど。服にも会わせ易そうだしいい靴だと思うよ。

お勧めはオールスター。ひもを茶色にしたり皮ひもにしたりして、
反復と差異でおしゃれっぷりを見せつけろ!!とかどう?微妙か・・・
584('A`):05/01/04 22:41:56
常識だと思ってた
585('A`):05/01/04 22:43:09
薄い色で色々組合せるのが大好きです
586('A`):05/01/04 22:43:49
ジュソメソどうすか
587('A`):05/01/04 22:44:49
年齢高め>JUNMEN
588('A`):05/01/04 22:45:49
じゃあトモローラソドは?

漏れはオサーンか。。。
589('A`):05/01/04 22:50:23
バーバリーブラックは?
590('A`):05/01/04 22:50:49
高くね?
591('A`):05/01/04 22:50:53
>>589
それはない
それだけはない
592('A`):05/01/04 22:51:08
バーバリーブラックは?
593SOS ◆OsaGcKya7E :05/01/04 22:51:17
喪で着れるかな?>ブラレ
594('A`):05/01/04 22:52:12
二十登紅すまん。
595('A`):05/01/04 22:52:51
あれは三陽商会ブラックレーベルだ
596('A`):05/01/04 22:53:27
メソズビギは?
597('A`):05/01/04 22:56:10
>>596
好き
598('A`):05/01/04 23:40:45
下に白シャツでもう1枚シャツ着
穴あきベルトにジーパン
ださいブレスレット、ネックレス、イヤリング、左手中指に指輪

俺どうよ
599('A`):05/01/04 23:44:59
黒ジャージ
中は赤のシャツ
ユニクロジーンズ
左手薬指にペアリング。

審査よろしく。
600('A`):05/01/04 23:48:19
全身タイツ赤
左手薬指のペアリング

死ね。
601('A`):05/01/05 01:22:39
NGワード:ペアリング
602('A`):05/01/05 01:26:35
左手薬指のベアリング
603('A`):05/01/05 01:34:06
喪である事が揺るがないようにする為か
604('A`):05/01/05 02:53:55
服選び面白すぎ。はまった。はまるとしばらくそれしか目に入らなくなる。困った癖だ・・・
605('A`):05/01/05 03:04:41
ヲタが脱ヲタして、勢い余って服ヲタになるのもわかるよな。
終わりのないパズル解いてるような楽しさがある。
606('A`):05/01/05 03:07:40
はじめに積み上げることの楽しさを解し
やがては失うことの喜びを知る。
物事には終わりがあるからこそ面白いのだ。
人生もまた然り。
607('A`):05/01/05 04:18:05
何言ってんだか
608('A`):05/01/05 04:19:23
609鬼陰 ◆38xbPlYZkA :05/01/05 07:33:52
>>604
服ヲタの世界へようこそ
610('A`):05/01/05 07:52:46
早起きだなデブ
611鬼陰 ◆38xbPlYZkA :05/01/05 07:57:26
>>610
デブっていうな
612('A`):05/01/05 07:58:01
すまねぇ
613('A`):05/01/05 08:00:10
鬼陰って本当はデブじゃないんでしょ?
なんでデブキャラやってんの?
614鬼陰 ◆38xbPlYZkA :05/01/05 08:01:24
>>613
42インチのジーンズ穿いてる俺がデブじゃないとでも?
615('A`):05/01/05 08:05:35
あれ・・・勘違いか
デブで服オタなの?
616鬼陰 ◆38xbPlYZkA :05/01/05 08:06:17
服ヲタだぞ。昨日も服買ったし。貯金が底をつきそうだ。
617('A`):05/01/05 08:08:07
42って凄いな
618('A`):05/01/05 08:09:01
サイズあんまりないんじゃない?
619('A`):05/01/05 08:09:26
なんのメーカーのジーンズなん?
620鬼陰 ◆38xbPlYZkA :05/01/05 08:10:46
>>618-619
ボトムはサカゼンで買ってる。ブランドには拘りがない。
621('A`):05/01/05 08:12:56
サカゼンってのが何かわからんが
ブランドによってウエストのサイズかわってくるぞ
622('A`):05/01/05 08:15:09
太ってるとどうしても制限されちゃうよね。
痩せないのかな?
623('A`):05/01/05 08:19:13
太ってないが、身長が低くてサイズ選びが大変です
624鬼陰 ◆38xbPlYZkA :05/01/05 08:23:46
ちょっと痩せないとなーって思いつつ、センベイ食いながら2ちゃん
625('A`):05/01/05 08:25:03
ハァ?wwシラネーヨ消えろクソコテが
626('A`):05/01/05 08:25:50
そっか、なんか幸せそうだな。
627 ◆AYA/AYX6F. :05/01/05 08:29:57
42いんちて何センチだらう
628('A`):05/01/05 10:00:55
バーバリーブラックの黒い細身のパンツと白シャツでさわやかは駄目?
629('A`):05/01/05 10:01:50
PPFM
630('A`):05/01/05 10:04:20
PPFMは好きだよ。トップはあんまりこれってのが見つかんないんだけど
ボトムは地味にいいのがある。
631('A`)
>>630
マヂですか。今度見てこよう