('A`)が女性との会話力を身につけようと足掻くスレ41

このエントリーをはてなブックマークに追加
952950:04/09/24 00:12:22
('A`)が女性との会話力を身につけようと足掻くスレ42
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1095952039/

ここ使い切ってから移動よろ。
953('A`):04/09/24 00:14:45
>>952
スレ立てをありがとうございます
>>949
喫煙のAAをつかわれてますが、普段どういったものをお好み
なんですか?
954('A`):04/09/24 00:18:47
>>952
乙。リンク更新依頼も頼みます
>>953
なんとなく「そういう気分」だったんで貼ってみたんですが普段はタバコ吸わない人です。
シンナー吸うヒトですw
955('A`):04/09/24 00:20:54
>>951
あ、ヒョーゴさんでしたか。
ガレの名前の件で突っ込み入れたの、そういえば自分でしたよw
>>954
依頼済みです。いちおうここにもコピペしておきますね。

■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 11
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1088177713/

813 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる sage New! 04/09/24 00:14:40 ID:tGW4ksOF
モテない男性板 http://love3.2ch.net/motenai/ です

『('A`)が女性との会話力を身につけようと足掻くスレ』
が新スレに移行しますので、リンクの変更をお願いします。


http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1094941876/l50
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1095952039/l50
956('A`):04/09/24 00:22:53
>>954
シンナー あのくらくら具合がたまんない(違)
気分ですかー 気だるくてアンニュイーな気分のとき私も
指だけぷっかーってまねしたくなるときはありますねー
職場の喫煙コーナーに顔出してみて気分だけ味わってみたりね
957('A`):04/09/24 00:25:56
 (´A`)y─┛~~   シンナー吸うヒトなときはこういうグロ画像を堪能
            「目が一つしかない、左右非対称の畸形」
            ttp://cgi.2chan.net/y/src/1095946326464.jpg
958('A`):04/09/24 00:25:56
>>956
喫煙コーナーって、服がくさくなるから近寄りたくないなぁ。
けだるさを演出したいときはコーヒーか紅茶で、こう……ため息をつきながら
意味なくスプーンを回してみたりすると効果的w
959('A`):04/09/24 00:30:30
>>955
あ ガレの…あはは はずかしい
私 確認の詰めが甘くって
リアルでもそういうこと多いんですよね ぼけぼけ
仕事でそういうことがないように 身を入れると他でぬけちゃう
皆さんは そういうことって どんなことがあります?
960('A`):04/09/24 00:30:32
>>957
グロいっすねぇ、実に。
ミノフスキー粒子のせいでしょうか?
961('A`):04/09/24 00:33:42
>>959
燃えないゴミの日を勘違いして、1ヶ月も袋いっぱいの空き缶と共に生活したこと。
962('A`):04/09/24 00:36:17
 (´A`)y─┛~~   >>959 最近はなんか物忘れがヒドイ
                 週末に読もうと思って買っておいた本を週末にまた買いにってしまったりとか。
963('A`):04/09/24 00:42:08
>>961
私もしたことあります あります
空き缶は お酒ですか? 私何となく飲みたくなるとレモンチュウハイが
多いですねー
>>962
週末立てた予定がー お金がー
だけど外出できたし 本屋っていて楽しくないですか?
いろんなコーナーくるくる見て回るの 
買わなくても中をのぞく 
964('A`):04/09/24 00:46:24
>>963
空き缶はビール・発泡酒が多いですけど、今は大量のペプシボトルが_| ̄|○
夜に飲む酒はいろいろですね。今はウィスキーしかないや。

本屋大好きです。一人でいても違和感ないし('A`)
965('A`):04/09/24 00:48:16
 (´A`)y─┛~~   >>963 うん、本屋は好きだ
            今は社員寮に棲んでるおかげで渋谷〜池袋という日本でも最大級の書店が
            いくつもあるエリアを通って通勤できているので嬉しい
            (池袋ジュンク堂、新宿紀伊国屋、渋谷ブックファースト、それ以外にも
             旭屋とかリブロとか中型書店が点在)
            社員寮は来年春で廃止になるんで、その後はどうしたもんかと
966('A`):04/09/24 00:49:28
 (´A`)y─┛~~   >>964 ペプシボトル…ガンダム者かw
                 ワシはCCレモンで大変な目にあったぞ
967('A`):04/09/24 00:51:59
>>966
かぶらずに14機のMSを集めましたが、コンプリート目前で販売終了。
毎晩ペプシ飲むのはきつかったです……。
968('A`):04/09/24 00:55:07
>>964
男性ってペプシ好き多いのかなー
私の周りの男性も飲んでる人多いです
若い方から30過ぎくらいの方々に多いんですよ はて??

本屋 私も大好きです
一人でいても違和感ないけど誰かと行くと買った本見せ合いっこ
して今度貸してーとかいえますね 今度一緒に行きますか?
最近 面白かった本教えてくださいませんか?
同じ本を読んだ気持ちを分かち合うのもいいものかと
969('A`):04/09/24 01:00:18
おお 書いてる間に進んでた
ガンダム 納得しました

970('A`):04/09/24 01:03:00
>>968
ペプシは、まぁそういうわけです('A`)

最近面白かった本ですか?
新刊じゃありませんが、宮部みゆき「幻色江戸ごよみ」「かまいたち」「堪忍箱」
「淋しい狩人」を立て続けに読んじゃいました。
最後のやつ以外はお江戸が舞台の推理物(?)です。
971('A`):04/09/24 01:07:29
>>970
宮部みゆきの著作 またチェックしてみます 
教えていただいてありがとうございます

ペプシを飲みすぎて太ったとかいうことはなかったですか?
972('A`):04/09/24 01:13:33
>>971
新しい本もお薦めしたいんですが、そんなに何冊も読んでいませんので。
今持ち歩いているのなんか、タダで貰ったマルクス・アウレリウス「自省録」だしw
ヒョーゴさんのお気に入りはどんな本ですか?

半分はカロリーゼロのダイエットペプシだったせいもあって、そんなに太ったり
しませんでしたね。
973('A`):04/09/24 01:20:57
>>972
マルクス? また検索してみます 難しそうな予感
私のお気に入りですか?
「ダーリンは外国人」とか軽く読めるものが好みです
後は飾り罫ばかりのった本とか色の名前が載ってる本とか
好きなんですねー 

ダイエットペプシだとカロリーゼロなんですねー
朝ごはんと称してペプシ飲んでくる男性が職場にいて痩せてるから
不思議だったんですよ
974('A`):04/09/24 01:27:35
>>973
「ダーリンは外国人」って、外国人と結婚した女流漫画家の本でしたっけ?
女性の漫画家はそういう私生活を題材にしたマンガ書くの上手いですよね。
そんな俺は西原理恵子の大ファンなんですがw

それじゃそろそろ失礼します。またお話してくださいノシ
975('A`):04/09/24 01:30:36
>>974
そうです エッセイ漫画楽しいですよね
私もそれではそろそろ落ちます
それではまた ノシ


発泡酒さんは社員寮がしまったらどうされるんだろう…
発泡酒さんもまたお話して下さいね ノシ
976('A`):04/09/24 03:02:42
そして俺が〆ると ああ、なんか懐かしい流れ
977('A`):04/09/24 07:53:46
おはよーございます ノシ
今日の兵庫はいい天気で少し蒸し暑いです ふう
978('A`):04/09/24 10:15:46
皆様おはです ノシ
昨日は某所祭りに参加し激しく眠い。
(´ー`)y─┛~~ダル〜
今日は某所のオフ会があり、なんだかそわそわしておりますw

>>957
グロ画像・・
グフは居ないんでしょうか?w

>>974
西原worldいいですよねw
西原の怒りとか楽しいですw



979('A`):04/09/24 11:50:38
こんにちは
980('A`):04/09/24 11:50:58
レス数がある程度進まないと早期にdat落ちする可能性がある。

誰か居たら手伝って。

ここちゃんと埋めて次スレに行こう。
981('A`):04/09/24 11:52:59
>>980
手伝うよ ノシ
ま 茶でも飲んで
('A`)っ旦~  梅昆布茶 どうぞ!
982('A`):04/09/24 11:54:32
ありがとう。
983('A`):04/09/24 11:55:44
んーと…
この前父親の免許の更新で札幌まで行ったんだ。
父は優良ドライバーじゃなかったんで、待ち時間が長かった。
そこで、天気も良かったんでドライブに行った。
984('A`):04/09/24 11:56:11
>>982
男性ですか 女性ですか?
985('A`):04/09/24 11:56:12
俺も手伝うぞ
986('A`):04/09/24 11:58:27
>>983
そしたらクマでも撥ねたんすか?
987('A`):04/09/24 11:59:13
>>985
('A`)っ旦~  梅昆布茶 どうぞ!
>>983
札幌は結構寒い感じになりましたか?
ドライブ中の景色はどうでした?
988('A`):04/09/24 12:00:18
みんな、ありがとう。

石狩から厚田村って方面に向かうと、道路の両側には何もなくて
遠くに生えてる木がなかったら地平線が見えるはず。
そこからしばらく行くと少し上り坂になってて、
ちょうど一番高い辺りに来ると片側に海がみえる。
989('A`):04/09/24 12:03:28
>>988
海ですかー 晴れてたら海面がきらきらしててきれいですな
薄曇りでも雲がたなびいて幾重にも重なってそれはそれでおつ

石狩と聞いて鍋を即座に思い浮かべる私はいやしんぼう
990('A`):04/09/24 12:04:34
>>989
なんか詩人だ・・・
991('A`):04/09/24 12:07:35
>>990
ドウモ! 
脳内にドライブの景色を展開中


992('A`):04/09/24 12:10:42
海があって、傍に多少の民家があり、道路を挟んで丘がある。

丘の上には二塔の真っ白な風車が立ってて
まるで海が荒れないように見守っている守神のようだ。

そこの景色が好きで、何度か行ってるけど
雪のある季節は行った事がない。
今年は行ってみよう…
993('A`):04/09/24 12:14:37
結構みんないるんだなw

後はみんなの好きな景色でも話しながら次スレへって事でよろしく!
994('A`):04/09/24 12:15:01
>>992
丘の上の真っ白な風車かー
そこから海を見下ろすんですね
温かいコーヒーでも飲んでじーっと飽きずに眺めるの…

私の職場の近くも海ですが、この間人がおぼれてるっていうんで
見てみたら、海上保安庁の救難訓練でしたよ
995('A`):04/09/24 12:25:31
私の思い出すじんとした景色の一つは阪神大震災後
瓦礫の残る中でみたルミナリエだな

建物に電気がついてないので真っ暗な中そこだけ荘厳な光が
あるんだもの
友達と防寒具着込んで何時間もぼーっとたたずんでたよ
996('A`):04/09/24 12:33:05
埋まらないみたいなのでカウントダウンしてみる
996
997('A`):04/09/24 12:34:22
997
998('A`):04/09/24 12:35:04
998
999('A`):04/09/24 12:35:13
ええな。雪景色の海ってのは見たことないんだけど
なんとも言えないコントラストになりそう

コーヒー飲んで白い息吐いてほんのりの白を自分もまとって…
1000('A`):04/09/24 12:36:39
>>999
そうだね 心も白くして洗い流される気分になるよ きっと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。