【♀】女の子呼び込みスレッド30【♂】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
モテない男性が女性との会話能力を身につけ(たつもりにな)るスレです。
・ここはモテない男性板です!完全sage進行で!意味無くageる人は無視。
・女性コテの方、この板の他スレに書き込む場合は名無しになって下さい
・男は騙されても泣かない、女性は下ネタにも引かない!
・過去ログにも適当に目を通しつつ、重複質問は避ける。答える方の身にもなろう。

【♀】女の子呼び込みスレッド29【♂】
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1081545385/l50

過去スレとか新人さんの自己紹介テンプレとかは>>2-5
2('A`):04/04/16 21:44
3げっと

>>2
くせーよ
3('A`):04/04/16 21:45
【♀】女の子呼び込みスレッド28【♂】
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1080494000/l50
【♀】女の子呼び込みスレッド27【♂】
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1079807380/l50
【♀】女の子呼び込みスレッド26【♂】
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1079537227/l50
【♀】女の子呼び込みスレッド25【♂】
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1079023518/l50
【♀】女の子呼び込みスレッド24【♂】
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1078588505/l50
【♀】女の子呼び込みスレッド23【♂】
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1078414616/l50
【♀】女の子呼び込みスレッド22【♂】
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1078326161/l50
【♀】女の子呼び込みスレッド21【♂】
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1078226673/l50
【♀】女の子呼び込みスレッド20【♂】
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1078119275/
【♀】女の子呼び込みスレッド19【♂】
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1077983270/
【♀】女の子呼び込みスレッド18【♂】
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1077889660/
【♀】女の子呼び込みスレッド17【♂】
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1077803408/
【♀】女の子呼び込みスレッド16【♂】
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1077640584/
【♀】女の子呼び込みスレッド15【♂】
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1077213235/
【♀】女の子呼び込みスレッド14【♂】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1077029745/
【♀】女の子呼び込みスレッド13【♂】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1076605778/
【♀】女の子呼び込みスレッド12【♂】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1076409916/
【♀】女の子呼び込みスレッド10【♂】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1076168890/
【♂】女の子(みたいなの)呼び込みスレ10【♀】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1076078455/
【♀】女の子呼び込みスッドレ9【♂】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1075917978/
【理想に】女の子呼び込みスッドレ8【すがれ】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1075624459/
【ヴァーチャルも】女の子呼び込みスレッド7【呼び込み】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1075457857/
【いたわり】女の子呼び込みスレッド6【いたぶり】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1075319422/
【ネカマ】女の子呼び込みスレッド5【リア女】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1075131257/
【流れを】女の子呼び込みスレッド4【大切に】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1074616506/
【みんなで】女の子呼び込みスレッド3【マターリ】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1074361304/
【ネカマ】女の子呼び込みスレッド2【歓迎】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1074173603/
女の子呼び込みスレッド
http://love.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1073784533/

4☆"E〜♀(・ん・)♂〜C゛☆ ◆/HaTORicfc :04/04/16 21:45
>>2
5('A`):04/04/16 21:46
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          <<ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          ,,从,ノ《《ミ    彡ミ彡)ミ彡
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::        人ノ" ⌒ヽ        ミ彡ミ)ミ彡ミ
::::::::::∧_∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          ,,..;;〜”゛       )   从    彡ミ彡ミ彡
::::::::(:::∀・ )::::::::::::::/ ̄ ̄ヽ_,,..、;;:〜-;”゛″⌒"        彡 ,,     ⌒ヽ    ミ"
::::::::::::::i:: i⌒\__ノ     ノ::::";"                   ゛″      ,,,,,,,ミ彡)ミ彡
:::::::::::::::ヽヽ ヽ    / /  `"⌒`゛”〜-_、;;;,_                 )  彡,,ノ彡,,〜"
::::::::::::::::::)):: )-─/:: /::::::::::::::::::::::::::::::    ⌒`゛゛″〜-;;; ,,.  ∧∧β ;;;;彡゛⌒"〜ミ
:::::::::::::::://:: /:::::://:: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    `⌒";;,Д゙メ,;ノ ""
::::::::::::::((::_ノ:::::://::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ⊂::)::>>1
::::::::::::::::::::::::::::://:: ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ  ::|:::::::::::: 
6('A`):04/04/16 21:46
めんどくさかったら適当に省いて結構ですので…

【HN】
【年齢】
【誕生日】
【星座・血液型】
【住んでいるところ】
【生まれたところ】
【職業/学年】
【趣味・特技】
【性格】
【口癖】
【髪型】
【似ている芸能人】
【持っている資格】
【使っている携帯電話】
【好きな男性のタイプ】
【好きな言葉】
【好きな芸能人】
【好きなテレビ番組】
【好きな映画】
【好きな本】
【好きなスポーツ】
【好きな音楽】
【好きな花】
【好きなゲーム】
【好きな動物】
【好きなブランド】
【愛用の香水】
【愛車】
【タバコ】
【将来の夢】
【休日の過ごし方】
【尊敬する人】
【今一番欲しいもの】由来】
【今一番行きたいところ】
【今一番やりたいこと】
【よく使う路線】
【よく遊ぶところ】
【カラオケでよく歌う曲】
【初めて買ったCD】
【マイブーム】
【最近ひそかに興味があること】
7('A`):04/04/16 21:47
 ,   '"⌒ ゛'ヽ、
   ./ノ人川 ハ ,ハ>>1
   /j (/) ,,, (\) !|
   !l  /W~Wヽ  リ   <ありがとうございました
    ヾ、「MwMノ /      これで私も成仏できます、、
   (⌒i,´;';';';'`,i⌒)
    `ヾ,二ミ/"ノ
     / r''巛''~ヽ,
    (;;;(     );;;)
    彡-"   ゙''-ミ
8('A`):04/04/16 21:47
ああっほの板に書き込めない!何でだ?
9('A`):04/04/16 21:52
結局立ったのだな…
まぁイイか
10('A`):04/04/16 21:54
もう終わりでしょ、このスレも。
11('A`):04/04/16 22:07
【HN】セキ螺良
【年齢】秘密
【誕生日】先先月
【星座・血液型】シラネ
【住んでいるところ】ここ
【生まれたところ】国内のどっか
【職業/学年】プー
【趣味・特技】肉球をプニプニすること
【性格】最悪
【口癖】サイテー
【髪型】普通
【似ている芸能人】イナイ
【持っている資格】ナイ
【使っている携帯電話】FOMA
【好きな男性のタイプ】変な奴
【好きな言葉】バーカ
【好きな芸能人】山田花子
【好きなテレビ番組】コナン
【好きな映画】リング
【好きな本】ナイ
【好きなスポーツ】テニス
【好きな音楽】アネクロテン
【好きな花】ガーベラ
【好きなゲーム】ネトゲ
【好きな動物】犬
【好きなブランド】バツ
【愛用の香水】ツケテネ
【愛車】ンナモンネ
【タバコ】スワネ
【将来の夢】世界征服
【休日の過ごし方】だら〜ん
【尊敬する人】自分
【今一番欲しいもの】愛
【今一番行きたいところ】ディズニーシー
【今一番やりたいこと】電話
【よく使う路線】埼京線
【よく遊ぶところ】秋葉原
【カラオケでよく歌う曲】イカネ
【初めて買ったCD】ウルフルズのやつ
【マイブーム】シルバーアクセ作り
【最近ひそかに興味があること】喪男
12('A`):04/04/17 00:18
やっぱたったか
13:04/04/17 00:40
【HN】うまい棒たこ焼き味
【年齢】16
【誕生日】松本人志と一緒
【星座・血液型】乙女座・O型
【住んでいるところ】日本
【生まれたところ】住んでいる所と一緒
【職業/学年】工業専門学校二年
【趣味・特技】早泣き
【性格】明るすぎ・大雑把・みんなの母親みたいな性格らしい
【口癖】マジ?
【髪型】セミロング
【似ている芸能人】居ない
【持っている資格】英検五級(五級を取ったら飽きた)
【使っている携帯電話】au
【好きな男性のタイプ】猿顔の人で地味系
【好きな言葉】「人に迷惑をかけない」
【好きな芸能人】宮迫博之・ポルノグラフィティのハルイチ・藤木直人
【好きなテレビ番組】ココリコ黄金伝説の「一ヶ月一万円生活」
【好きな映画】天使にラヴ・ソングを1、2
【好きな本】青木和雄「ハッピーバースデー」児童書だけど良い!!
【好きなスポーツ】見るだけなら野球
【好きな音楽】矢井田瞳、坂本真綾、ポルノグラフィティ、BUMPOFCHIKEN
【好きな花】ガーベラ
【好きなゲーム】ポポロ1&2、アークザラッド2&3
【好きな動物】猫、ハムスター、パグやブルドックなどのぶっさいくな犬
【好きなブランド】特になし
【愛用の香水】CO2のピンクレーベル
【愛車】ママチャリ!!
【タバコ】吸わねぇ
【将来の夢】大人になってマターリした生活をすること
【休日の過ごし方】土曜日一人で買い物など、日曜日は友達と遊ぶ
【尊敬する人】時になし
【今一番欲しいもの】MDウォークマン
【今一番行きたいところ】映画館
【今一番やりたいこと】ワカサギ釣り
【よく使う路線】なし
【よく遊ぶところ】駅前
【カラオケでよく歌う曲】
【初めて買ったCD】センチメンタルバス「サニーデーサンデー」
【マイブーム】筋トレ
【最近ひそかに興味があること】危険物取り扱い資格
14('A`):04/04/17 00:42
この先どうすんだ、とか何も話さないうちに雑談で埋まっちゃったからな…
15('A`):04/04/17 00:44
なんか今回はテンプレ使った書き込みが多いが…
>>13
こんばんはー
16('A`):04/04/17 00:47
こんばんわ
きれいな月ですね
17('A`):04/04/17 00:53
。   .. . . :::
,:‘.   ..   _  ___       +  。  , .. .    +  . : :...
:‘. :    /::::::`':::::::::::::::\.. .   ,   ,:‘
     /::::::::::::;, ヘ、::::::::::::\ ,   ,:‘.  
    /::::/ ~|:/   ヾ` \::::::| ,:‘,:.     ..+  。
    |::/| /,,||    ノ\ |::::| . 。:  : 
     |::| 、__ ヽ    __, |:::|   :‘.   :
.。.   |::|`(。)  ヽ   ( ゚ )|.:|  ..; ': . : .
,:‘.  |:|      ≡      .|:::ヽ ,:‘+ .
::    |:|    (∩ ∩)    |::::::::\ ..; '.。 >
    ノ::|  /、_,、,_, ) 丿:::::::::::::ヽ . 。.
   丿::::\  ` ー '   /::::::::::::::::::::)  ,
   ((|:::::::::::ヽ、 ー /|;;;::::::::::::::::人し , .. .    +  。  , .. .
  丿::::::::::::::::::| ー─' ノノヽ、::::::/  \ .... 
18('A`):04/04/17 01:19
PC固まった…まだ誰かいますか…
19('A`):04/04/17 01:21
('A`) ならここにいるぞ。
20('A`):04/04/17 01:25
>>13に申し訳ないことをした…
やっぱ間が悪いんだ俺は…>>17の呪いか…
21('A`):04/04/17 01:26
('A`)もう一匹いますよ
22('A`):04/04/17 01:31
ダンゴ3兄弟だな
 |
('A`)
('A`)
('A`)
 |
23('A`):04/04/17 01:32
>>20
女で高専とか、けっこう突っ込みどころあったのに逃がしちゃったね。
24('A`):04/04/17 01:33
>>23
なんか今まで来たことのないタイプのキャラだと感じたけど…一時誘導先だったほのぼの板の人だったのかな?
25('A`):04/04/17 01:35
最近の女の子は
【タバコ】吸わねぇ
こんな口調なのかぁ ちょっと残念だな
26('A`):04/04/17 01:38
>>24
どうかな? あの板の人ならもっと話し慣れてそうなもんだけど。
>>25
リアルでもそうだとしたら、ちょっと悲しいね。
27('A`):04/04/17 01:40
【持っている資格】英検五級(五級を取ったら飽きた)
【好きな男性のタイプ】猿顔の人で地味系

この辺がオレ的にはツボだったんだが…まぁ多分ネタだな。
28うまい棒たこ焼き味:04/04/17 01:40
>>20
こんばんわ遅くなりましたが居ますよ。
>>23
はい。女で高専です。でも最近はあんまり珍しくないですよ。
>>25
残念な口調ですいません。ガサツなもんで・・・。
29('A`):04/04/17 01:41
五級!五級を受けようと思うのも珍しいね
30('A`):04/04/17 01:42
>>28
おいっす
残念ってのはもちろんジョークですw みんなそんなもんでしょ
31('A`):04/04/17 01:43
>>28
やっぱロボット作ってるの?
32うまい棒たこ焼き味:04/04/17 01:43
>>27
ネタと思わてしまった・・・。
2ちゃんでホントとか言っても信じてもらえないっぽいけど本物です。
英検飽きました。英検ツマンネ。
猿顔で地味系好きですけど皆解ってはくれないですよ。
33('A`):04/04/17 01:44
おぉぉ本人降臨。
16歳にして既にガサツというのはどうかと…
いや、最近はみんなそんな感じか…
34('A`):04/04/17 01:44
サル顔で派手→岡村、織田裕二
サル顔で地味→オサル?
35('A`):04/04/17 01:45
>>32
猿顔の地味系って・・・芸能人で言うと誰?
36('A`):04/04/17 01:45
ageんな 荒れるぞ
37('A`):04/04/17 01:50
うまい棒は明太子味だろ
38('A`):04/04/17 01:51
俺も明太子派だ 濃すぎだがうまい
39('A`):04/04/17 01:52
俺はコーンポタージュ派だ!!
40うまい棒たこ焼き味:04/04/17 01:52
即レススマソ。
>>29
中一の時に一回受けてあまりのつまらなさに止めてしまいました。
とっても英語喋れないし。
>>30
そういってもらえるとありがたやw
>>28
ロボット作るのはロボ研とか機械系の学科なんで。ロボに触った事ありません
>>33
私はあんまり女の子女の子してるのは出来ないです・・・。
まぁ可愛い感じの女の子もいますから。
>>34
いわゆる帰宅系男子・・・?昼休みボケーっと漫画読んでるような。
>>35
藤木直人を崩すかもっさくした感じですかね
41('A`):04/04/17 01:53
>>40
彼氏はいるの
42('A`):04/04/17 01:54
子供の頃はこずかいの半分はうまい棒に使ってたな〜
43('A`):04/04/17 01:55
突込み所満載だな
【愛車】ママチャリ!!
俺は十字愛用してたなぁ。蟷螂が嫌いで・・
44('A`):04/04/17 01:56
・・・ん!藤木直人って猿顔なのか でもなんとなくわかるかも
遊ぶところ駅前って書いてあるけど、なにしてんの?
族車でロータリー回ったり?
45('A`):04/04/17 01:57
十字?!俺の地元はトンボって言ってたぞ
46('A`):04/04/17 01:57
うまい棒っていくらだっけ?
47('A`):04/04/17 01:59
十字とかとんぼってバーハンみたいなやつ?
48('A`):04/04/17 02:00
>>46
10円
2chオフ=うまい棒(めんたい味)
定着させたのは実は俺
49('A`):04/04/17 02:01
十字?トンボ?バーハン?
それってハブの事?
50('A`):04/04/17 02:02
>>48
ホント?すげー!2ちゃん歴長いの?
51うまい棒たこ焼き味:04/04/17 02:02
>>41
居ないですよ。
>>43
それないと学校行けないんで・・・。
>>44
私の好みが変らしく芸能人にいなんですよ・・・。
唯一似てるのが藤木直人です。
駅前には強制的に友達の買い物の付き合いです。
52('A`):04/04/17 02:06
あの味で10円なんて日本も捨てたものじゃないな
53('A`):04/04/17 02:06
>>49
ローカル臭いな・・
十文字→一
蟷螂→U

いや・・まぁ・・うーん
普通の形の自転車でええんちゃうの?
何故にママチャリ愛用
54('A`):04/04/17 02:10
ごめん、>>48の話がよくわからなかったんだけど
オフ会の目印がうまい棒なのか?
55('A`):04/04/17 02:12
>>51
もしかして、彼氏いたこともないの?
56('A`):04/04/17 02:15
>>54
俺は参加したことないけどそうらしい
吉野家OFFは2年前いったけど
57うまい棒たこ焼き味:04/04/17 02:21
>>53
カゴ大きく無いと荷物が入らないからですよ。
あ、でも後ろに子供乗せるシート付いてないから普通の自転車ってことになりますね。
でもギア切り替えありません・・・。
>>51
痛いとこ突かれましたが居ません。問題アリですね・・・_| ̄|○
好きな人を追っかける派なのでいつまでも果てしなく駄目です。
58('A`):04/04/17 02:22
大丈夫!俺もいない

好きな人すらいない
('A`)
59('A`):04/04/17 02:26
まだ16なのにいつまでも果てしなく駄目とか言うなー!!
全然若いじゃないかー!

俺らはどうなるんだー
('A`)
60('A`):04/04/17 02:30
追われると逃げる
逃げると追う

恋愛の心理なのです
61('A`):04/04/17 02:31
>>57
俺の人生には君の彼氏イナイ歴が二回分、スッポリと入るぞw
むろん彼女などいたことはない、だからこの板におる(哄笑)
62('A`):04/04/17 02:34
付き合うまでがんばる
付き合いだすと会うのがだるくなる
別れる
_│ ̄│○俺ダメポ
63('A`):04/04/17 02:37
喪男じゃないやつがいるな
64うまい棒たこ焼き味:04/04/17 02:38
>>58-61
ああ良かったです。そういってもらって。
なんか同い年の女の子はお年頃だから彼氏いる(又は過去に居た)が多くて(苦笑)
65('A`):04/04/17 02:44
>>64
焦る必要はないと思うけど、まったく
何かあったのかい?
こんなモテナイって自覚ある奴らの溜まり場に
66('A`):04/04/17 02:53
こばんは。
産後3ヶ月主婦です。
遅れましたが新スレおめでとうございます。

>>64
こんばんは。高校生ですか!
好きな人は追われるより追う方が幸せになれると思うので
妥協せず自分のペースで頑張ってください。
67うまい棒たこ焼き味:04/04/17 02:53
>>65
ここに来たのは、たまたま検索してでた自己紹介スレにカキコしてみただけです。
でもここの板はよくROMってますよ。
あせってるというか日々自分の鬱と戦ってますね。
68('A`):04/04/17 02:54
アークザラッド1やれよ。1日で終わる。

アークザラッド2。あまりの長さに一時中断してしまった。
アークザラッド3。前作キャラの存在が希薄。一つのゲームとしては良かった。
69('A`):04/04/17 02:55
>>66
どうも 張ってましたw
70('A`):04/04/17 02:56
(・3・)デブー
71('A`):04/04/17 02:58
>>67
なんで鬱?
悩み持ち?
72('A`):04/04/17 02:58
>>69
どうもこんばんは!!
本日は夫と別室になりました。
73('A`):04/04/17 02:59
>>70
ハウッΣ (゚Д゚;)
74うまい棒たこ焼き味:04/04/17 02:59
>>66
こんばんわ〜。そうですね!自分を磨いて頑張ります!
>>68
アーク1やりましたよ。つまらなくて速攻止めただけです('A`)なんだあれー。
3は私もそう思います。
75('A`):04/04/17 03:00
>>67
年を重ねれば、良い思いでにきっとなるよ

高校ぐらいの年齢だとみんな鬱っぽいさ
76('A`):04/04/17 03:06
周りが自分の事、どう思ってるんだろう?とか
色々考え出す年齢なのさ・・青春だねぇ
77('A`):04/04/17 03:06
>>72
昼間はずーっとゲームやってるの?
78('A`):04/04/17 03:07
>>74
初々しくてイイナァ・・・

もう高校時代とか段々記憶が薄くなっていく・・・_| ̄|○
79('A`):04/04/17 03:10
>>77
洗濯したり、食材の買い物行ったり、食事作ったりもしてますよw
ずーっとゲームって_| ̄|○
80うまい棒たこ焼き味:04/04/17 03:12
>>71&75&76&78
色々悩みはありますよ・・・。
でも人にいちいち愚痴るのは好きじゃないんで飲み込んじゃうんですよ。
どうしても駄目なときにしか・・・今は耐える時期かなぁと。
将来笑って話せればいいですw
81('A`):04/04/17 03:13
>>77
ずーっとゲームするのは大人になってからさ

>>74
古ゲーで君に合いそうな物・・
ヴァルキリープロファイル
これも面白かった・・バグ多かったけど
82('A`):04/04/17 03:16
無職だからずーっとゲームできる俺は勝ち組み
83('A`):04/04/17 03:16
うん、ヴァルキリープロファイル面白かった。
大魔法詠唱できるくらいハマりました。←怖い
84('A`):04/04/17 03:17
>>82
親元なんですか?
85('A`):04/04/17 03:22
>>84
親元です
86('A`):04/04/17 03:23
大魔法詠唱って呪文かなにか?
87('A`):04/04/17 03:24
>>85
ああー・・・
88うまい棒たこ焼き味:04/04/17 03:25
>>81
おお、ご紹介ありがとうございます。
今度探して見ますね。なんかワクワクします。
89('A`):04/04/17 03:28
>>86
呪文です。例えばメテオスウォームだと
我招く、無音(むいん)の衝裂に慈悲はなく、汝に普(あまね)く厄を逃れる術もなし!!
とかキャラクターと一緒に唱えてました。
痛たい_| ̄|○
90('A`):04/04/17 03:31
痛いね 確かに
そんなに覚えてるってことは大好きなゲームなんですね
91('A`):04/04/17 03:32
>>88
ちょっとお聞きしたいのですが、街で知らない女の人に
「写真の勉強をしています。モデルになってくれる人を探してるのですが
モデルになってくれませんか?」と言われたらどう思いますか?
92('A`):04/04/17 03:34
>>89
ガノッサのメテオ。100%バグるよね。

開発元のトライエース
昔 緋王伝とか昇竜三国志とか作ってた(PC-98時代だね)
ウルフチームって名前だったんよ
某会社と揉めて開発者のエース達が集まったって作った会社が
トライエース
93('A`):04/04/17 03:35
>>90
大好きまでは行きませんが、何度も大魔法使ってると自然に覚えてしまいます。
痛いですね。家族に見られないよう気をつけます。
94うまい棒たこ焼き味:04/04/17 03:38
>>91
悪いですけど、真っ先に疑いますよ。
名刺貰って後日電話したり、色々調べたりしちゃいますね(笑)
95('A`):04/04/17 03:38
>>92
ガノッさん渋くてステキなんですけどね・・・痛いバグですね。
魔術師はずっとジェラード姫使ってました。萌えです。
トライエース詳しいですね!トライエースのゲームは面白いと思います。
96('A`):04/04/17 03:41
最近ゲームのCMで
「女の子一人守れなくて何が勇者だ」
とかいうのがあって、それはなぜかツボにはまっちゃって
一人で言ってた。
あれってなんていうゲームなんかな。
97('A`):04/04/17 03:43
>>94
ですよね普通・・・
もらった名刺にサイトアドレスかいてあって、見てみて信用できそうだったら
連絡してもいいかなって思いますか?
98('A`):04/04/17 03:44
>>95
俺は夢瑠、メルティーナ (;´Д`)

パドラック使ってたの、俺ぐらいだったしなぁ・・
99('A`):04/04/17 03:46
>>96
わかんないです、私見た事無いかも。
一人で言うのはちょっとやばいと思います
人のこと言えないけど
100うまい棒たこ焼き味:04/04/17 03:49
う〜ん・・・・。
写真の勉強をしている方がサイトを経営してるのが妖しい気もしますが・・・・。
高校生のこんなペーペーが言うのもなんですがまぁ一応サイトを見てみたほうが・・・。
101('A`):04/04/17 03:50
>>98
メルも使いました、可愛いですよねv夢瑠はすぐ神界転送してしまいました・・・
バドはヒット数多いから、マニアの間では何気に人気ですよ!
102('A`):04/04/17 03:51
>>100
ありがとうです。
じゃあサイト作る事にしますw
103('A`):04/04/17 03:52
俺やっぱやばいのか
わりと普通にみんなやってると思ってた
104('A`):04/04/17 03:58
>>103
やってないですよ!
少なくとも私が今まで出会った人々はやってなかった
105('A`):04/04/17 04:00
そういえば、自己紹介テンプレって書いたことないのに気付きました
暇なので書いてみます
106('A`):04/04/17 04:03
独り言って一人の時しか言わないわけだから
誰かにばれるものじゃないじゃん
旦那さんも一人のときは、、、「安永ぁ サッカーやらないか?」(僕らの七日間戦争より)
とかやってるかもよ
107('A`):04/04/17 04:05
>>106
そうか。テレビに対してはあるかもしれないですね。
でもアキバに行くと独り言言いながら歩いてる人いますよ。
108うまい棒たこ焼き味:04/04/17 04:07
>>102
え?サイトを作るんですか?
サイトが乗った名刺なんて怪しいですよ…?本当に…。
109('A`):04/04/17 04:11
>>108
じゃあ、声掛けられたその場で、今までの作品ですって
若い男の子や女の子がキレイに写ったアルバム見せられる方が
まだ信用できそうですか?
110('A`):04/04/17 04:13
電車のるといるよね 脳内車掌さん
彼らがいると乗り過ごす心配がないよ
111('A`):04/04/17 04:16
>>110
一度しか会った事ないです。もっと会いたいw
112('A`):04/04/17 04:19
できた
【HN】
【年齢】25
【誕生日】早生まれ
【血液型】A
【職業/学年】専業主婦(産後3ヶ月)
【趣味・特技】ゲーム・フィギュア
【性格】くそ真面目
【好きな男性のタイプ】優しくて誠実
【好きなテレビ番組】はねトび・あいのり
【好きな本】ルドルフとイッパイアッテナ
【好きなスポーツ】水泳
【好きな音楽】てくの
【好きなゲーム】FF、FEほか
【好きな動物】犬
【タバコ】吸った事ない
【将来の夢】また仕事したい
【休日の過ごし方】買い物・掃除
【今一番欲しいもの】Macとソフト一式
【今一番行きたいところ】ディズニーシー
【今一番やりたいこと】フィギュア制作
【初めて買ったCD】米米クラブ/浪漫飛行_| ̄|○
【マイブーム】ヤフオク
【最近ひそかに興味があること】フリフリの子供服。興味なかったはずなのに・・・
113('A`):04/04/17 04:20
専業主婦・趣味はゲームとフィギュアって我ながら痛いです_| ̄|○
114('A`):04/04/17 04:22
俺はゲーム好きの彼女がほしいから痛いとは思わない
115('A`):04/04/17 04:23
【初めて買ったCD】米米クラブ/浪漫飛行
だっせー!ギャハハハこ、米米クラブだってさ!



俺、エックスでした・・・_| ̄|○
116('A`):04/04/17 04:23
フィギアってゲーム系の?
117('A`):04/04/17 04:24
ttp://www.junkmetal.net/
*勧めれるゲームではありません。野郎率99%

今やってるゲームはこれなんだけど
夜中に『撃破!』とか独り言言ってしまう。
118('A`):04/04/17 04:25
>>114
彼がゲームやってるのを後ろで口出ししながら見る・・・とかって
憧れるんですけどね。うちの夫ゲームまったく興味なしですよ_| ̄|○
119('A`):04/04/17 04:26
>>115
やっちゃったねw
(人のこと言えんが
120('A`):04/04/17 04:27
>>118
いいなーそのシチュエーション。俺はどちらかといえば2人同時プレイしたいんだけどね
121('A`):04/04/17 04:28
>>116
はい。後ろの棚にティファが4体+ほか色々並んでますw
122('A`):04/04/17 04:29
>>117
すげー面白そう 
でも俺のボロPCじゃ無理そうだなぁ
123('A`):04/04/17 04:30
>>114
どうせジャンルが合わないから意味ない>ゲーム好き

姉貴の旦那はゲーマーなんだけど・・ジャンルが合わない
姉貴もするんだけど・・かまいたちの夜とかヌルゲーしかしない。
124('A`):04/04/17 04:30
>>117
ネトゲーですか。
ネトゲーは手を出したら廃人になる自信があるので、手を出せませんw
125('A`):04/04/17 04:31
>>120
2人同時で良さそうなゲームって何かありますっけ?
126('A`):04/04/17 04:33
>>122
それにPCだと寝っ転がりながらって訳にも行きませんしね。
127('A`):04/04/17 04:35
アーマードコアってやったことあります?
128('A`):04/04/17 04:36
>>127
やった事ないです。アクションかと思って今ぐぐったら
シミュレーションなんですね。ロボしか出てこないんですか?
129('A`):04/04/17 04:38
夫をゲームにはまらせようと、FF10とバイオをやらせましたが
どっちも5分で投げ出されますた_| ̄|○
130('A`):04/04/17 04:38
そう ロボ物 
さっきゲーム屋いったら1500で売ってたから迷ったんだ
でもなんかむずそうだからやめた
131('A`):04/04/17 04:38
>>123
まあそれでもゲーム好きがいいんだよ。

>>125
なんだろう。最近一人でしかゲームやってないから自分でもよくわからないなあ。
まあスポーツだったら対戦できるしアクションなら協力して進むって感じだよね
132('A`):04/04/17 04:41
>>130
私としてはロボしか出てないのはちょっとやる気がおきないなぁ。
ファイアーエムブレムってやった事ありますか?
美少年・美少女満載のシミュレーションゲームです。萌えます。
133('A`):04/04/17 04:43
>>130
操作はかなり複雑。
ゲーム内容は面白い。シリーズ重ねる毎に糞ゲー化。
PS1,1作目で全て出し切ってる。
134('A`):04/04/17 04:45
>>133
そうか
じゃあどれも未プレイなら3も楽しめるっぽいね
買ってみよ
135('A`):04/04/17 04:47
>>131
そういえばゼルダの4つの剣とかFFクリスタルクロニクルとかって
4人プレイですよね。同時に魔法となえると小魔法が大魔法になるとか。
あーいうの一緒にやったら盛り上がりそう・・・
136('A`):04/04/17 04:47
>>132
ファイヤーエンブレムは
子供ができるやつやった アイラとかレヴィンだとかが強いやつ
確かにおもしろかったね
137('A`):04/04/17 04:48
ファイアーエムブレムっていったらSFCで最初にでた奴だけはやったなあ。
自キャラが一人でも死ぬたびにリセットした記憶がある
138('A`):04/04/17 04:49
>>134
AC3なら辞めた方がいいよ。後半のACは対戦主体ゲームだし。
初代がたぶん一番。
139('A`):04/04/17 04:50
>>136
あぁそれは「聖戦の系譜」です。子作りいいですよねw
近親相姦兄妹(エルトシャン&ラケシス)とかいて、非常にモエモエしますた。
私は萌えられるキャラがいるゲームじゃないとだめみたいです・・・
140('A`):04/04/17 04:52
>>135
それだ。任天堂系のゲームって多人数プレイゲームが多いね。マリオパーティとかマリオカートとか。
一緒にやってみたいなあ
141('A`):04/04/17 04:52
>>138
マジか
対戦してくれる人なんていないから初代買うわ 安いっぽいし
142('A`):04/04/17 04:52
>>137
あぁそれは「紋章の謎」です。リセット、数え切れないほどしますよね
あのゲーム・・・魔道士のマリクが好きでした。
143('A`):04/04/17 04:53
>>142
もしかしてFC時代からすべてのFEやってる?
144('A`):04/04/17 04:56
エンブレムはFC初代しかしてない・・(´д`;*)
145('A`):04/04/17 04:56
>>140
任天堂は企業柄、ワイワイみんなで楽しめるゲームを作りますね。
一緒にやりたいですね〜・・・
夫なんか私がゲームすると後ろでマンガ読むんですよ。寂しい・・・
146('A`):04/04/17 04:58
>>139
俺萌えゲー系苦手なんだ
というか恋愛的な要素が入ってるのが嫌い
映画でもなんでも すぐ盛り込んでくるでしょ
他人の恋愛なんてどうでもいいじゃんって思ってしまう
147('A`):04/04/17 04:59
>>143
いえ、FCのFF外伝とSFCのトラキア776やってません。
以降ディレクターの加賀氏が抜けてからのヤツもやってません
148('A`):04/04/17 04:59
>>145
うわー後ろでマンガはきついなー。ゲームするときは俺が変わりにやってあげたいよほんとに
149('A`):04/04/17 05:00
>>144
初代はあのしょぼいグラフィックが味があってイイ!(・∀・)ですよね!
150('A`):04/04/17 05:01
>>147
加賀って人 PSでティアリングサーガ作って訴訟された人ですな
発売されたのかな?
151('A`):04/04/17 05:02
>>147
ディレクター名まで知ってるなんて詳しいな・・
152('A`):04/04/17 05:03
ティアリングサーガって確かにそっくりだったなぁ・・・
153('A`):04/04/17 05:04
>>146
そしたらRPGとかも厳しくないですか?
FFとかDQとか、恋愛要素ありますよね。
154('A`):04/04/17 05:06
>>148
うん、見てるかなって思って派手な召喚魔法使って、
後ろ向くとマンガですよwめちゃくちゃ空しい・・・
変わってください。ふんとに。
155('A`):04/04/17 05:07
>>150
発売されましたよ。FEファンの間では人気でした。
156('A`):04/04/17 05:08
>>153
どうでもいいムービーとかはもちろん飛ばしちゃう
FF10のイケメンと美少女が湖で戯れるとことか
ゲームの本筋が面白ければ別にいいんだけどね
157('A`):04/04/17 05:08
>>151
150の通り訴訟騒ぎまであったので有名です。
158('A`):04/04/17 05:10
>>152
しかもあのゲーム、最初タイトルが「エムブレムサーガ」だったんですよ。
訴訟うんぬんで変更になったんですが・・・
私はしばらくFEの続編だと思ってました。
159('A`):04/04/17 05:13
>>156
イケメンと美少女・・・ワロタwちゅっちゅしてましたもんね。
私はけっこう感情移入しちゃうタイプなので萌え重視です。
・・・やっぱ恋愛シミュとかもダメなんですか?
160('A`):04/04/17 05:15
うーんFFは
4,5,6,7,9
これ以外ダメゲー

サモンナイトとか>>156にやらせたい
161('A`):04/04/17 05:17
>>159
恋愛シュミSFCのトキメモしかやったことないからわからないけど
でも恋愛に特化してたらそれはそれで面白いかもね
エロゲとかは普通にやってみたい
あんなにやってる人いっぱいいるくらいだから絶対面白いんだろうなぁ
162('A`):04/04/17 05:19
>>160
サモンナイトってのは面白い?
戦闘システム凝ってるのがやってみたい
163('A`):04/04/17 05:23
>>160
私は7>3>6>10>4=5=9>1=2って感じですかね(8未プレイ
サモナイは絵がめっさ可愛いですよね
164('A`):04/04/17 05:26
>>162
名作SLGだとタクティクスオウガ、FFタクティクスもなかなか
165('A`):04/04/17 05:26
>>161
私も恋愛シュミってSFCのトキメモしかやった事ないですw
朝比奈さんが好きでした・・・
エロゲはさすがにやった事ないんですが、ゲームとしてはどうなんでしょうね
166('A`):04/04/17 05:27
>>162
私もタクティクスオウガおすすめします
167('A`):04/04/17 05:28
少年少女両対応の萌えゲー>サモンナイト
ゲーム自体はそう悪くないと思う。大味だけど。
168('A`):04/04/17 05:28
ただしタクティクスオウガはプレステ版はやばいです。
ロード時間が多い&長くてイライラしました。
SFC版がサクサクできていいと思います
169('A`):04/04/17 05:31
>>162
さっき話に出てたヴァルキリープロファイルってやったんですっけ?
あれも戦略性高いし奥が深くていいですよね
170('A`):04/04/17 05:31
なるほどサモンナイト地雷っぽですね
タクティクスオーガSFCででてるなら
弟に聞いてみます。SFCはやさしいE○Uっていうおじさんが
ただで貸してくれるらしいのでw
171('A`):04/04/17 05:34
>>170
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d42843466
けっこう値崩れしてるみたいです。
E○Uって気になるんですがw
172('A`):04/04/17 05:34
FFタクティクスはシナリオがしょぼいけど
嵌りゲーとしては優秀。通常顔キャラは女性のみに絞る(専用装備有る為)
シドが馬鹿強い。

エロゲは・・鬼畜王ランスがSLGとして面白いかった。
萌え+エロは一切やってないなぁ
173('A`):04/04/17 05:41
外明るいですね・・・
そろそろ寝ます。
ありがとうございましたノシ
174('A`):04/04/17 05:42
ヴァルキリープロファイルはやってないです
E○Uおじさんには触れんといて〜
175('A`):04/04/17 05:42
>>173
ノシ 人妻タンもう来れなそう?
176('A`):04/04/17 05:45
>>174
誘い受けイクナイ!(・へ・)
ヴァルキリー重ねておすすめです
>>175
遅くてもGW明けには来ますのでまた相手してやってください

ではほんとにおやすみなさい〜ノシ
177('A`):04/04/17 05:46
おいっす ノシ
178('A`):04/04/17 05:47
でわ私も ノシ
179('A`):04/04/17 05:59
PS初期作品
ZONEOFTHEENDERS
コナミの隠された名作

お勧め
ヴァルキリープロファイル

SLG
タクティクスオウガ

ACT(操作複雑)
アーマードコア(初代)

セミコアゲーマーお勧めMMO
ttp://www.junkmetal.net/
180('A`):04/04/17 14:08
えー、アレだ、誘導先で「今後のことも話し合いたかったのに」とか言ってたから
一応立ててみたんだが、場所さえ貰えれば結局普通にゲーム談義だけで終了か。
こんなんだったら前スレ消費し終わった時点で「このスレは終わり」とか言ってないで
自分でスレ立てとけ、と。
181('A`):04/04/17 14:22
そうなんだよね スレ立てるのなんか難しくないのにね
182('A`):04/04/17 23:20
そして今夜も閑話休題?
183('A`):04/04/17 23:28
('A`) ならここに一匹貼りついてるが
184('A`):04/04/18 00:38
こんばんは、気になって覗いてみたら・・・(´・ω・`)
なんか申し訳ない事してしまったなと思います。
今後のことも話し合いたかったのにと発言したのは私です。
次スレの話し合いは>>900くらいからがマナーと
脳内補完してたんですが、今回の場合は一言断ればよかったと悔やまれます。
また、序盤からこのスレについて話し合いしたら新しい方が入りにくいと
思うのですが、それは気にしなくていいですか?
前スレ最後では、「これで終わり」と言う人がたくさんいて驚きました。
昔からこのスレに居ると思われる方々が終わりと言っているのに
新スレ立てたら顰蹙かなと思いました。
私としては、できれば今後もこの場が残ってくれたらと思っています。
それと、馴れ合いの定義は以前ここの方に教えていただきましたが
自分で抵触してるのではないかと気が気でありません。
自己主張が激しい事も自覚してますので・・・
もし気づく事があった場合は指摘していただけると嬉しいです。
185('A`):04/04/18 01:09
>>184
まぁ、長くいればいるほど、賑わっていた時期と比べてしまって余計に寂しいから
「こんなに人が来ないんじゃ潮時だな……」と弱気になるのも無理ないんですよ。
それに、人が少ない時、いる人だけで延々と話しこんでしまうとそれだけで
「馴れ合いウザイ」と後から顰蹙を買うのにもいい加減閉口していたので、
♪言いたいことも言えないこんなスレじゃ(ry とばかりに、終了でもいいかなぁ、
なんて考えていた次第です。

もしまだここが必要だと考える人がいるのなら、その人たちの力で引き続きスレを
守っていくのもいいでしょう。本音を言えばむしろそうして欲しいくらいです。
ただし、馴れ合いの定義がどうのこうのと議論して、今以上に規則規範だらけの
痛いスレにしてしまうくらいなら、ここらでぱーっとお開きにするべきかな、なんて。
186('A`):04/04/18 01:22
こんばんわ。

>185
議論はイヤといってる方にうかがうのもどうかと思いつつの質問ですが
結局馴れ合いって何なんでしょう?

私個人としては、このスレの趣旨も受けて

 女だけで会話しない(これ重要)
 挨拶はほどほどに、
 前日以前の会話を引きずらない

って程度で考えてたんですけど。
187('A`):04/04/18 01:28
185じゃないけど

・女だけで会話しない

これは別にそんなに気にすることもないような
188('A`):04/04/18 01:30
>>186
こんばんは。
いや、議論から逃げているんじゃなくて、議論の結果として「あれしちゃダメ」
「これしちゃダメ」ってスレになるのが目に見えているから、それが嫌だって
いうことですよ。
言論の自由を求めて2chを覗いているのに、なんで細かい校則みたいなのを
全部押し付けられにゃーならんのよ、と(そりゃ、荒らしや煽りは困りますが)。

で、このスレで言う馴れ合いって、自分は
 ・知ったもの同士でだけ会話し、新参者を受け入れない。
 ・第三者がレスを返すのが困難な長文、または高度に専門的な書き込みをする。
 ・出会い系サイトっぽいこと全般(口説き、メアド晒し、オフ話など)
のことかなぁ……なんて考えていますが。
189('A`):04/04/18 01:37
高度に専門的な内容って線引きが難しいね
190('A`):04/04/18 01:37
>>187
それやっちゃうと「女ウザイ」「ここはモテない『男性』板だ」という批判がドットコム。
191('A`):04/04/18 01:38
>187
一応、男性の会話練習スレなので皆でワイワイならともかく、
女だけで盛り上がっちゃはまずいかなと思ったんですが。
(過去にそれに近いことをしてしまって反省してたのです)

>188
>・知ったもの同士でだけ会話し、新参者を受け入れない。

これってでも、意識してなくても言われてしまって
どうしたらいいのかなって思うんですよ。
一番難しい…
192('A`):04/04/18 01:40
難儀なことだなあ
そんな苦労してまでなんでこんな板に・・・
193('A`):04/04/18 01:42
長文はともかく、レスを返すのが困難だと
困るかもですねー。
ただ、それが長文だと反感を買いやすいのかも。
194('A`):04/04/18 01:44
>>191
だから、「知ったもの同士」になるくらい会話スキルのある人の間で
その日のスレの流れが決められちゃうのは、ある程度は仕方がない事なんです。
せめて一言でも書き込んでくれたら、俺は男女関係なくできるだけレスして
いるんですけど、それでも新人さんは疎外されたような気になるんですよね。
195('A`):04/04/18 01:44
完全匿名性にしたらいいんじゃない?
「あ、この人ひょっとして昨日の・・・」って思っても
あえて口に出さないようにするとか。
196('A`):04/04/18 01:46
>192
楽しいからいるんですよ。
ここの人たちは基本的に、真面目でやさしいように思います。
私は保守派なのか、ノリが軽い男性は苦手なもので。
197('A`):04/04/18 01:47
>>192
そう。だから女性の皆さんには感謝してますよ。
>>193
そもそも読むのがめんどい、って人もいますからね。
独り言はなるべく書かないようにしてはいますが……。
198('A`):04/04/18 01:49
>195
それは女性も含めての話ですか?
199('A`):04/04/18 01:50
>>198
うん。そうしないと名前欄に名前は入れて無くても実質コテと同じでしょ
まああくまで軽い思いつきで言ってるだけなんだけど
200('A`):04/04/18 01:52
>>195
そうすると、「このスレのあの人に聞いて欲しい質問があるんだけど」みたいなのは
今後は全面禁止ですか?
そ知らぬ振りして聞けばいいだけかもしれないけど、それってかなり寂しいな。
そもそも俺には「前日以前の話をしちゃダメ」っていうのが理解できない話でして。
会話の練習スレなのに、わざわざ話題減らして会話しにくくしてどうするよ、と。
201('A`):04/04/18 01:55
>>200
練習したいんなら
会話しにくい方が練習になるんじゃない?
202('A`):04/04/18 01:58
>199
女性はある程度バックグラウンドとかがわかってたほうが
質問しやすいかなと思ったんですが。
あ、でも、新規の人にとっては、その雰囲気は入り込めない風に
うつるのかな? そうなると問題あるのかもですね。
203酔ってます:04/04/18 01:59
過去に何度か「長文・横レスがウザイ」と叩かれた私は>>180でここ数日盛りあがっていた皆さんに
噛みついた私です。
が、今の流れはなんか古めのメンバー+最近来た女性1名、という感じなのでしらばっくれて参加。
とりあえず、このスレよりも歴史?が浅くて喪男板内では異端だという自覚もなくて好き勝手やって
そうなスレ女性参加スレがいくつもある状況で、今さら制約事項を増やしてどうするんだ、と。
他スレに流れた人がまた戻ってくるとも思えないし。

>>201
「会話しにくいほうが練習になる」などといきなりハードルを上げると誰も来ないと思われ。
204('A`):04/04/18 02:01
毎回、初対面として話すのも無理がありますよね。
素知らぬふりというのもどこまで出来て、
どれほど新規の人が入りやすくなるか…?

考えるほど難しい…アウウ
205('A`):04/04/18 02:02
>>201
そりゃそうだけど、だからといって「縛り」を設けなくともいいじゃないですか。
このスレの上の方にある自己紹介テンプレだって、会話の取っ掛かりが
ないと困るから作られたものなんだし。
ある程度のアイデンティティは必要だと思いますがどうですかね?
恋愛に関する一般論や時事ネタだけ延々と話しても、飽きるでしょ。
206('A`):04/04/18 02:02
そもそもこのスレ会話の練習には役に立ってるのか?
会話の練習ならもっと効率のいい方法があるだろうし
チャットなり他板なり行った方が早いと思うんだが
207('A`):04/04/18 02:04
>203
あ、女性参加スレって増えてるんだ。
(こないだここでも一個紹介されてて覗いたけど、
ババァが入っちゃいけない雰囲気でROMして終わったが)

かちゅ使ってお気に入り巡りしてると世間に疎くなるなぁ…
208201:04/04/18 02:04
完全名無し制派は俺だけのようでw
まあ、俺は別にこの板の管理人でもこのスレの主でもなんでもないので
俺がルールを決める権限なんて無いですよ
だからあくまで一つの提案として「こんなんはどう?」って言ってみたかっただけ。
今たまたまそういう会話の流れだったから。だから気楽に聞いててね
209('A`):04/04/18 02:04
>>206
チャットの速い流れや、ここなんて目じゃないくらいの濃い馴れ合いに
ついていけない、または肌が合わない人にとっては価値があると思う。
210('A`):04/04/18 02:07
>>206
いきなりチャットとかだと会話のスキルがある程度ないと放置されて終わり
このスレにくる女性は「喪男板」を意識してくれているから、その分ハードルは低い
実戦レベルでのスキルに直結はしなくともリハビリぐらいにはなんだろ
211('A`):04/04/18 02:07
>>208
今は議論中だし、意見は多い方がいいので良いかと。
他にもアイデアがあったらどんどん出してください。こっちも考えます。
212('A`):04/04/18 02:09
>208
意見としては面白かったです。
いろいろ考えるきっかけにもなったし。
そもそもこんな人数で(って何人いるのかしら)
スレ運営について話すのもおこがましい気もしますけど。

…所で、私なんでこんな真面目に、このスレのこと
考えてるんでしょうねー。こんな時間に(w
213('A`):04/04/18 02:12
要は男側がとりまきっぽくならなかったらいいんじゃない?
毒男板の時代からこういうスレ立てると必ず一人や二人は数字コテ(男)
が出てくる。
ま、ここは主婦の人が多いみたいだからそういうこともないか(失礼)
214('A`):04/04/18 02:16
>>212
>そもそもこんな人数で(って何人いるのかしら)
>スレ運営について話すのもおこがましい気もしますけど。

まぁ話し合ったとて強制力はないけれども、少なくとも参加頻度が高い人とか
それなりにレス返してる人って、スレのあり方にそれなりの「影響力」を持って
しまう訳で。

>…所で、私なんでこんな真面目に、このスレのこと
>考えてるんでしょうねー。こんな時間に(w

時間と精神力に十分な余裕があるんですよw
我に返ってはいけないw
215('A`):04/04/18 02:17
>213
多いって、二人ですぜ、ダンナ。
でも、最近(ここ数日)入り浸ってるのもこの二人…(´・ω:;.:...
216('A`):04/04/18 02:17
>>210
「喪男」を理解して話してくれる女性ってのがありがたいよね。
本音でネガっても真剣に聞いてくれるし。一般のチャットじゃそうはいかない。
「えー、がんばればだいじょうぶだよー」とか言われて終わりだからなぁ。
>>212
いま読んでいない人はログに目を通して、後で何か書いてくれるかもしれないので
まぁ無駄に独りよがりな言葉を費やしているわけではない……と思いたいです。
このスレのことを真面目に考えてくださってありがとうございます。
>>213
そうだねぇ。でも正直、ここに来る女性に本気で熱をあげてる('A`)っているのかな?
217('A`):04/04/18 02:19
>>216
>ここに来る女性に本気で熱をあげてる('A`)っているのかな?

俺はヒッシに自制しているのだ 火をつけるよなことは言わんといてくれw
218('A`):04/04/18 02:22
>>216
>そうだねぇ。でも正直、ここに来る女性に本気で熱をあげてる('A`)っているのかな?

女性との接触がここのスレでしかなかったとしたらありえない話では無いと思う。
男はただでさえ惚れやすい(本当の意味で"本気"かどうかは別にして)。
その中でも2chの男は女性との接する機会が少ない傾向にある。
この板はそんな2chの中でももっとも女性と接する機会が少ない男の集まる板だ。
219('A`):04/04/18 02:24
>時間と精神力に十分な余裕があるんですよw
>我に返ってはいけないw
ワロタ。

我に返りたくなかったのですが、初期の参加以後、
ずっとコードつけてノートPCで参加してたんですが、
ノートを導入した当初の目的の「長時間のネット防止のための
コードレス使用」を最近復活させまして、そろそろ制限時間が
来そうなオカンです。

挨拶できるうちに落ちますです。皆様お休みなさいませ。
220('A`):04/04/18 02:24
>>217‐218
ああ、ゴメンなさいw
ってか、俺も「もしこの人が生活圏内にいたら、絶対好きになるだろうな」って人はいます。
まぁ仮定の話だから、('A`) 特有の潔さ(女方面限定)できれいに忘れていられるけどね。
例外として……向こうから迫ってきたらダメかもしんないw
221('A`):04/04/18 02:26
>>219
おやすみなさい。
このスレがあるうちはまたお話しましょう( ̄ー ̄)
222('A`):04/04/18 02:26
>>219
お疲れ様です。おやすみなさい。
223('A`):04/04/18 02:26
ね。
しょせん完全に会話自体が目的なんてスレは
女同士でしか成り立たないのさ。
まあ男同士でも一応は成り立つだろうが。
224('A`):04/04/18 02:27
>>223
女同士っていうか、女がいないと……ってこと?
225('A`):04/04/18 02:28
>>223

何を言っているのかマジでわからん。補足稀ボンヌ
226('A`):04/04/18 02:29
>>224
少なくとも男女では
純粋に会話のみを目的としたスレは成り立たないってことだよ
227('A`):04/04/18 02:30
>>226
おいおいここはネットの匿名掲示板だぞ
会話以上の関係に発展しようとさえ思わん環境な訳だが?
228('A`):04/04/18 02:30
>>226
あ、そういうことか。よくわかった。
まぁ、ちょっとした「自制」をしないと会話を楽しめないのは事実だわな、残念だけど。
229('A`):04/04/18 02:39
こんばんわぁ
昨日のメンバーですか?
ってこれも聞いちゃだめ?
230('A`):04/04/18 02:40
別にルール改定されたわけでもないからいいと思われ
231('A`):04/04/18 02:41
>>229
で、たぶん昨日より平均年齢は上昇w
232('A`):04/04/18 02:49
そっかまだ特にルールが決まったわけではないか
>>184は人妻タンかぁ
【性格】くそ真面目 
ホントだねw
233('A`):04/04/18 02:51
なんか今夜はゲームネタのわかりそうな年齢層じゃなさそうだよ>>232
234('A`):04/04/18 03:01
そうなんですか?
じゃあ女性が来たら、ゲームとか音楽とか特定のテーマじゃなくて
なにか広い話題で会話の流れを作りましょう。
235('A`):04/04/18 03:08
女性、まだ来るかな…>>184はその後落ちちゃったみたいだし今夜はもうだめぽかも
236('A`):04/04/18 03:15
俺は張ってますよ
時々ひょこっと来たりしますもんね
237('A`):04/04/18 03:48
おまいら、滑稽だな。
なんつーかもっとネタで楽しめよ。
この板はそういう板だろ。
必死になってんの痛いよ。
238('A`):04/04/18 03:53
いやここネタスレじゃないし
239('A`):04/04/18 04:05
それが痛いっていうの。
女のこ目的ならメッセなりなんなりすればいいじゃん。
本気でこんなのが練習になると思うの。
普通の女の子にフィギアの話とかゲームの話して喜ぶと思ってんの?
240('A`):04/04/18 04:22
ネカマと馴れ合うスレでしょ?だめ?
241('A`):04/04/18 17:08
>>239
そういう話がしたいから、ヲタが多そうな喪男に来てるんでしょ
242('A`):04/04/18 17:09
なんか最近明け方が騒がしいな。
ま好きにしてくれ。
243('A`):04/04/18 18:55
ここって女の子来ていいんですか?10人目ヾ(゜-^*)
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1082225344/l50

彼氏になってくれる喪男募集!41
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1082094481/l50

こんにちは(^−^)あやのです☆★Part3
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1082116756/l50



みたいなスレとの住み分け、ってか役割分担ってどうなってんだろ。
ここ数日、明け方にゲーム話で盛りあがってる連中は
↑のスレから流れてきたんじゃないかと思うんだが。

☆モテないしMSNメッセ友募集スレ〜4メッセ目〜
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1081647720/l50
のヒトが煽りに来たのが>>237,239か?とか。
244('A`):04/04/18 20:42
それもまた至極どうでもいい話だ
245('A`):04/04/18 23:12
こんばんわ。
まだ誰もいらっしゃらないかな?
246('A`):04/04/18 23:17
いるよ。
来たことある人かな?
247('A`):04/04/18 23:26
昨日も来てますよう。
そのせいもあってか今日は3時間も昼寝してしまいましたよ…。
248('A`):04/04/18 23:31
米米クラブ買っちゃった人?
249('A`):04/04/18 23:32
喪男がもう一人参加ですよ。
>>245,247は
【性格】くそ真面目 なあのヒトでじはないかと勝手に想像。
250('A`):04/04/18 23:33
>>249
おいっす 俺もそう思った
251('A`):04/04/18 23:35
いいえ。もうちょっと(かなり?)トウが立ってるほうです。
ちなみにゲーマーではありません。
252('A`):04/04/18 23:36
レス番でいうとどのあたりの人?
253('A`):04/04/18 23:37
あぁ>>186とか>>191のヒトですね。
254('A`):04/04/18 23:39
>トウが立ってる

そんなことを言うと、もっと高年式車検切れの喪男が参加しますよ。こんばんは。
255('A`):04/04/18 23:43
>>254
こんばんわ 
俺もそんな感じですね
256('A`):04/04/18 23:43
>253
そですーー。

>254
こんばんわ。
トウが立ってるのは事実なので(w
でも今日は久しぶりに膝丈のスカートをはきますた。春・るるる。 
257('A`):04/04/18 23:47
なんか今日は都内は風が強くて出かける気になれなかったのです。
食い物のストックが枯渇しかかってるから今週中にスーパーにでも逝かないと。
258('A`):04/04/18 23:50
どんなものストックしてる?
俺はドンキでウーロン茶とレトルトカレー大量に買う
259('A`):04/04/18 23:51
風強かったですね。
257さんは自炊派なんですか? すばらしい。
今日はたまたま行ったスーパーでマグロの解体をやっていて
思わず中トロを衝動買いしました。美味しかったよーーー。
260('A`):04/04/18 23:56
自炊…できる環境にないんですよ。会社の寮で平日は賄いつきだけど土日は食堂休み。
しかし「部屋で熱器具使用禁止」になってて、仕方なく食堂に設置してある「湯沸し機」と
「電子レンジ」で何とかなるものを食う…
レトルト+電子レンジで炊くご飯、とか安売りのカップラーメンとかが大半。
栄養絶対偏ってるから安売りの野菜ジュースとかもストック。
それでも鉄分とかカルシウムとか足りなくて炭水化物が過剰に違いない…
261('A`):04/04/19 00:04
>260
失礼! スーパー=自炊と思い込みました。

食堂が土日休みで部屋は電子レンジのみですかー。
野菜が気になるなら電子レンジでボイルして
ドレッシングかけて食べたら? 
少量パックは割高だけど、土日かければ食べきれる量じゃないかな?
262('A`):04/04/19 00:07
>電子レンジでボイルして
>ドレッシングかけて

あー。考えもしなかったですね。電子レンジにはそういう使い方もあるのか。今度やってみます。
レトルトとウーロン茶で栄養は気になりませんか>>258
263('A`):04/04/19 00:10
>>262
脱毛対策も兼ねて、粉末の青汁飲んでますよ
ケール系青汁はまず過ぎて飲めないけど
大麦若葉系は抹茶みたいでウマイ おすすめっすよ
264('A`):04/04/19 00:14
>262
最近はクレハかどっかからレンジでボイルするための容器が
売ってるんですよ。ちょっとのとき愛用してます。
たぶん角型ジップロックの側に置いてあると思うので見てみるといいです。

>258
カゴメの電子レンジのパスタシリーズ。朝寝坊したときに良い。
無添加なので最悪の場合、子供にも食べさせられる。
でも男性には量が少なそう。昼前に腹減りになるからなー。
265('A`):04/04/19 00:15
なんか日によってゲーム板みたいになったり喪男談義全開になったりするスレですが
今日は生活板ですねw

>ケール系青汁はまず過ぎて飲めないけど
>大麦若葉系は抹茶みたいでウマイ

情報、ありがたく頂戴します。買い出しのときに探してみよう…

ところでさっき「ウーロン茶」と書いて思い出したが、キリン「生烏龍」のポスターを
街のあちこちで見かけるけれどもあの女性は誰だろう…
矢田亜希子と伊藤美咲を間違えるような目の持ち主だから有名なヒトを忘れてる
だけかもしれないけれども… 
266('A`):04/04/19 00:18
>263
青汁はオレンジジュースでブレンドすると飲みやすいらしいですね。
以前青汁豆乳とかいうのを貰ったんですが、怖くて飲まずにいたら
気がついたら消費期限が半年以上過ぎてました…
267('A`):04/04/19 00:20
確かに今日は色気のない会話ですねー(w

最近のウーロン茶はだいぶ香り、味が本格的になってきてうれしい。
でもペットボトルで愛飲してるのはジャスミン茶。
268('A`):04/04/19 00:22
青汁とオレンジジュースを混ぜると「茶色い液体」になって見た目に凄いことになりそうな気が…
青汁豆乳、というのも生臭い+青臭い=なんか凄そう、という感じで…
健康食品って味覚的にツラいですね。プロポリスとかも凄い味だけど。
269('A`):04/04/19 00:27
>268
だから顆粒とか錠剤とかカプセルにするのかも。
青汁とオレンジジュースは職場の人に聞いたの。
確かに色はすごそうですね。目をつむって飲むとか…
270('A`):04/04/19 00:31
>>266
”青汁豆乳”!?ヤバめですね。
オレンジジュースブレンドかぁ 普通にうまそうですね
百均にサプリ売ってるけどあれどうなんですかねぇ
271('A`):04/04/19 00:34
なんかこういう話題を読んでいると、日常のちょっとしたことに楽しみを見出すのも
幸福のひとつのあり方だなぁ、などと思ったり
そういうものを切り捨てて仕事に邁進する高度成長期を引きずってるようなサラリーマンは
シアワセなのか、とか思ったりもするけれども




よく考えたらそんなサラリーマンでも家庭を持っていれば喪男よりもヒトとして上な訳で orz
272('A`):04/04/19 00:36
>270
100均のサプリを見たことないので分かりませんが
原料が高いものは内容量が少ないか質が悪い可能性もありそう。
きちんと内容量を比較して選ぶことを勧めます。

青汁豆乳は…飲みたくないですよねぇ? 
青汁も飲んだことない身には敷居が高かったです。
273('A`):04/04/19 00:37
なんだか勝手に悲しくなってきた271は風呂浴びてきます
274('A`):04/04/19 00:39
ちゃんと野菜食べてればサプリとか必要ないんだけどね。
結局カレーライスばっか食ってるわ
でもカレーうまいから毎日食える ああカレー
みなさん何が好きですか?
275('A`):04/04/19 00:40
>>273
元気だしてくださいよ 自分なりに楽しければなんだっていいじゃないすか
276('A`):04/04/19 00:42
>271
仕事まい進型の男性の奥様はそのことをどう考えてるのかなー?
亭主元気で留守がいい? それも寂しいなー…

今日一番幸せだったのは中トロほおばった時
悲しかったのは最後の一切れを娘に取られた時…
277('A`):04/04/19 00:46
やっぱり我が子でも最後の一切れ取られたら悲しいかぁw
俺はマグロの刺身があればご飯何杯でもいけますね
278('A`):04/04/19 00:46
>274
食い意地張ってるのでこれとは言えませんが
今の気分はトマト味のパスタ。

カレーはどんなタイプが好きですか?
うちで作る基本形は野菜ジュースなどもがんがん入れて
辛味は程々で味が複雑なタイプ。
時々スパイスから混ぜるのとか、グリーンカレーペースト使うのとか
レンズ豆煮込んだサラッとしたのとか作ります。
279('A`):04/04/19 00:50
>277
そらもうアナタ…(ノД`)
私の皿から奪われましたしね。旦那には勝てても、子供には勝てない。
280('A`):04/04/19 00:54
俺も野菜ジュース入れますね
圧力鍋にりんごジュースとか甘いのもがんがんいれて
辛口のルーで作ります 基本的に甘めでドロっとしたのが好き

子供に2ちゃんやってるとこ見られたどうしますw
子供には刺激的な単語が飛び交ってますけど
281('A`):04/04/19 00:59
>280
まだ字が読めませんからねー。>2歳
そこそこになったら考えないといけないのかな。
普段読んでるスレは大体マターリしてますけどね。

最近「パココン」とかいって興味示してます…
家に3台も4台もノートが転がってたらそりゃそうか。
282('A`):04/04/19 01:02
2歳の子ってマグロ食べるの!?
瓶詰めのどろどろのアレたべるのかと思ってた。
3台も4台もって、パソヲタですか?
283('A`):04/04/19 01:11
>282
硬い肉とかはまだ無理ですが、基本的に普通のもの食べれますよ。
味付けは多少薄くしたり、スパゲティーはハサミで短く切ったりしますけど。
ドロドロは離乳初〜中期なので生後半年から10ヶ月くらいまでかなぁ。
個人差あるけど。私は瓶詰めは高いのでフードプロセッサーで潰してましたけど。

パソコンは夫婦で1台ずつ+旦那の仕事用とか、サーバー用とかまぁ色々。
旦那はオタかも知れません。
284('A`):04/04/19 01:26
大変そうだな 子育てって
子供がコギャルみたいになったらどうします?
285('A`):04/04/19 01:32
子育ては大変ですが楽しいほうが今の所大きいです。

子供がコギャルになったら? 悩みますねー。
環境&性格的にそれはないと思いたいのですが
(引っ込み思案なのと、私がコギャル系の服は買わないだろうことから)
高校生とかで自分で服も勝手に買ってくるような年齢になったら
中身がしっかりしてたら多少は大目に見るのかなぁ?

そろそろ時間切れ… (((´・ω・`)カックン…
おやすみなさいませ。
286('A`):04/04/19 01:33
やっと風呂から上がってみれば…
>>285 おやすみなさい お疲れ様です。
287('A`):04/04/19 01:42
>>285
>>286
おやすみです

俺も子供がコギャルになっても
親を虐げなければいいかなと思います
288('A`):04/04/19 22:50
|∀・)…久しぶりだお。誰もいないのね。
289('A`):04/04/19 22:56
いますよノシ
290('A`):04/04/19 23:04
|∀・)…ぁ。居た。最近はどうなのココ?相変わらず閑散?
291('A`):04/04/19 23:05
どうだろう 
でも深夜になると暇な主婦や、暇な無職男などでひっそりやってますよ
292('A`):04/04/19 23:11
人入れ替わってるのかなぁ〜…(・∀・)ここには2,3週間ぶりに来ましたよ。
じゃあお風呂はいってからもう一回覗いてみることにしますよ。
293('A`):04/04/19 23:13
そうですか
ベテランですね
294('A`):04/04/20 01:23
長い風呂だな。
のぼせてるんじゃないか?
295('A`):04/04/20 01:24
覗いたけど人いないから寝ちゃったとおもわれ
296('A`):04/04/20 01:27
こんばんわ。人いたんですね…。
暇な主婦です。
297('A`):04/04/20 01:31
主婦って早起きなイメージあるけどそうでもないんだな
ま、ネットゲーも30代の主婦が一番はまりやすいて言うしな
298('A`):04/04/20 01:32
どうも 暇な無職です
299('A`):04/04/20 01:33
毎日8時には起きてますよ。土日含め。
ここ来る前は7時半までには起きてたが、最近はさすがに起きられない。
300('A`):04/04/20 01:34
飯とか作らなきゃいけないもんね
でも昼寝はするでしょ?
301('A`):04/04/20 01:39
昼寝は日曜と平日1日。2-3時間かな。
家事をしたいのに、日々の疲れがたまって子供の寝かしつけ時に
落ちてしまいます。駄目チュプ…。

他の日は働いてるから昼寝なしですよー。
302('A`):04/04/20 01:43
大変っすねー
仕事はなんでしてるんですか?
お金足りない?
303('A`):04/04/20 01:49
>302
お金は別に困ってませんが、夢があるので
育児中も勘を鈍らせないためにちょっとだけ働いてる感じです。

ここに来なければ体は楽になるのに、はまってます。嗚呼…

304('A`):04/04/20 01:52
夢?なんだろう
パン屋とか?
305('A`):04/04/20 01:53
アイドル?
306('A`):04/04/20 01:55
あはは。パン屋さんは可愛いなぁ。
妊娠中は余裕があったので粉ねってパン手作りしたりしてましたよ。
あまり凝るほうではないので、ロールパンくらいだけど。
307('A`):04/04/20 01:55
ムツゴロウ王国?
308('A`):04/04/20 01:57
三十路の子持ちでアイドルはきつそうだなぁ。
ムツゴロウ王国は見てる分には楽しそう。

309('A`):04/04/20 01:59
で、結局夢ってなんなの?
まあ言いたくないならいいけど。
俺の夢は50歳ぐらいになったらオッサンだけのバンドでメジャーデビューすることです
310('A`):04/04/20 02:01
でもムツ王国って結構虐待とかあるみたいですね
以前、犬にとんでもない暴力を振るってるのをみてびびった
311('A`):04/04/20 02:03
ムツゴロウ王国はその広大な敷地で大麻を育てているという噂が・・・

ムツ王国って収入源がいまいち不明だからこんな噂もたつんでしょうな
TV出演と学習帳とムツの著作だけでこんなに儲かるとは思わんし
312('A`):04/04/20 02:04
働いてる時、お子さんはどうしてるのだろう?

俺の母は内職していたので、幼稚園まではずっとうちで面倒を見てもらえた。
そのせいか、乳幼児を保育園に預ける家庭を見ると子供が可哀相でならない。
まだ小さい内はお母さんと一緒にいた方がいいんじゃないかなあと思う。
313('A`):04/04/20 02:04
学習帳なつかしいな
ジャポニカだっけ?
314('A`):04/04/20 02:06
>309
メジャーデビューかこいい!
私の夢はーーーー、まぁ、なんです。スマソ

ムツゴロウの黒い噂は時々聞きますよねー。
虐待の噂が事実でない事を祈りたい…

さて、そろそろ私は時間切れ。
皆様、お休みなさいませ。
315('A`):04/04/20 02:07
こんばんわ・・・
アク禁解除になったので、来ました。
316('A`):04/04/20 02:09
>>315
来ちゃだめー
317('A`):04/04/20 02:09
>>314
入れ替わりになってしまいましたね。
おやすみなさい。
また会えたら宜しくお願いします。
318('A`):04/04/20 02:10
>>316
あ、違いますよ、私の使ってるプロバイダの人が暴れたので
プロバイダごとアク禁だたんですよ。
319('A`):04/04/20 02:10
>>315
アク禁?なんでなったのよ
320('A`):04/04/20 02:13
>>184の書き込みした後、間もなくアク禁になったので
話し合い参加できなくて・・・・タイミング悪すぎでした_| ̄|○
321('A`):04/04/20 02:14
>>318
そうだたんですか
人妻たん?
322('A`):04/04/20 02:14
>>321
そうです
323('A`):04/04/20 02:15
あー 久しぶりです
それにしてもとんでもない長文だねw
324('A`):04/04/20 02:15
最後に
>312
保育園です。私もはじめ、経済的な理由で働くわけではないので
親のエゴで小さい子をーって悩んだけど、保育のプロの下、
同年代の子と仲良くやっているのを見ると、良かったなって
思うようになりました。
でも、しょっちゅう風邪を貰ってくるのはデメリットかな。
325('A`):04/04/20 02:17
周りに女性が皆無な俺が、心のバランスを取る為にこのスレは必要。

とかダメ?
326('A`):04/04/20 02:17
>>324
いいんじゃない?
信用できるところなら
親が自分のこと考えてくれてるかどうかって
子供でもちゃんとわかってると思うよ
327('A`):04/04/20 02:17
>>323
あんなに長文書いたのは初めてですし
話の流れが流れだったので大目に見てやってください。
今後も雑談ではあんな長文書きませんので。
328('A`):04/04/20 02:19
私も働きたいのですが、やっぱり預けていいものか?というのは悩みます。
母親なら誰でも通る道かもしれませんね。
329('A`):04/04/20 02:20
たまにはエロい話しよーぜー
神聖童貞には想像付かない生々しいとことか
330('A`):04/04/20 02:21
しかしみんな主婦なんだな
リアルでもネットでも喪男の相手してくれる女性はお母さんだけだよ
331('A`):04/04/20 02:22
>>330
私のお母さん 僕とは口聞いてくれません
332('A`):04/04/20 02:23
>>328
子供の社会性を育てるために、むしろ預けた方がいいと聞く。
当然のことながら嫁さんはおろか彼女もいない俺なので聞きかじりだが。
333('A`):04/04/20 02:24
>>330
その論理で行くと、漏れ等バツイチの女性にモテねぇかな?
334('A`):04/04/20 02:24
>>333
もてはしないだろ
話ぐらいしてくれるかもしれないが
335('A`):04/04/20 02:25
>>329
どうぞ何でも聞いてください。
336('A`):04/04/20 02:26
>>335
ごめん
オレが悪かった

無理
337('A`):04/04/20 02:27
>>335
アナルパールに興味ありますか?
338('A`):04/04/20 02:27
>>330
子供もいるのに図々しいかもしれないけど、
主婦と言っても独身の心を忘れてないつもりです。
339('A`):04/04/20 02:27
>>331
一緒に住んでるんですか?
340('A`):04/04/20 02:29
>>332
そうですね、3つ子の魂百までと言いますし
社会性のある子に育てるには早くから預けるのも一つの選択ですよね。
341('A`):04/04/20 02:30
>>339
住んでるよ
でも俺にあきれてあんま話してくれないよー
342('A`):04/04/20 02:31
>>340
社会性がないと息子さん(娘さん?)も喪男みたいになっちゃうよ
343('A`):04/04/20 02:31
>>336
いえいえ。
344('A`):04/04/20 02:32
>>337
ないです。女の人でも開発すれば気持ちよくなるらしいですが、
わざわざ開発しようとは思わないです。
345('A`):04/04/20 02:34
>>344
独身時代、または結婚後
二股、不倫したことはありますか?
346('A`):04/04/20 02:34
>>344
じゃあもしもこの世に女しかいなくて
女と結婚しなきゃいけないとしたら
誰と結婚します?有名人で
347('A`):04/04/20 02:34
>>341
まあ、ハタチを過ぎてる息子さんなら、そんなに話すこともないかな?と思います。
うちの夫の親もそうだったみたいですし。
341さんはお母さんがあまり話してくれなくて寂しいんですか?
348('A`):04/04/20 02:35
>>347
いや別に ヒッキーだからむしろ楽
349('A`):04/04/20 02:36
>>345
私は夫が初めて付き合った人です。浮気などもしたいと思いません。
350('A`):04/04/20 02:36
>>344
> 女の人でも開発すれば気持ちよくなるらしいですが

この辺がもう信じられない。
男が作り上げた幻想な気がする。
351('A`):04/04/20 02:37
>>349
いいなぁ
そういう関係、理想だよな〜
352('A`):04/04/20 02:37
>>346
テレビでは性格までわからないので、顔の好みだけで言いますが
アナウンサーの滝川クリステルさんがかなり好きです。
353('A`):04/04/20 02:38
>>348
・・・・ですよねw
354('A`):04/04/20 02:38
ケツが気持ちいいのは男だけなのか?前立腺とかの関係?
今はやってないけど俺中学ぐらいんときはアナルオナーニしてたよ
一日5回目ぐらいにもなるとアナルじゃないとたたなくなる
355('A`):04/04/20 02:38
>>352
あ〜 美人だよね
俺は男と結婚しなきゃいけないんなら
ジョニー・デップだな
356('A`):04/04/20 02:39
この欧米コンプレックスどもめが!
357('A`):04/04/20 02:40
>>350
ほんとうですよ。まあ、単体で気持ちよくなるというよりは
前と組み合わせると快感が増すといった感じのようですが。
ヤラセではなくそういう話聞きます
358('A`):04/04/20 02:43
>>354
女性の場合は、気持ちいいと言うより「満たされてる」感じが
快感を増幅させるのかもしれません。
359('A`):04/04/20 02:43
女の人が感じたりする、という情報は全部ウソな気がして仕方がありません。
性欲があるということ自体ネタなのではないかと。
360('A`):04/04/20 02:44
>>355
うん、可愛くて好きです。
ジョニー・デップ・・・渋いですねw
361('A`):04/04/20 02:44
>>354
前立腺はヤバイよ。
それに馴れちゃうとブツの刺激だけじゃイケなくなるらしい。
362('A`):04/04/20 02:45
>>359
あー俺もそう思った
うちの親は俺がもの心つくころにはやってなかったから
よけいそう思うのかも
363('A`):04/04/20 02:45
>>356
むしろ完全な外国人にはあまり魅力を感じないのですが、
ハーフってなんだか惹かれます。
364('A`):04/04/20 02:47
見落としてました、すみません
>>351
でも夫はそれなりに経験を積んでるので、私としてはちょっと寂しいです
365('A`):04/04/20 02:47
俺の親は40歳ぐらいまではやってたはず
現場は見たことないけど母親が言ってた
366('A`):04/04/20 02:47
なるほど。イケメン一人が多くの処女を、の構図ですな。
367('A`):04/04/20 02:48
>>359
自信を持って言いますが、ネタではありませんよ
368('A`):04/04/20 02:49
>>367
じゃあ街中ですっげーかっこいい男とか見たら
やりたいと思うこともあるの?
369('A`):04/04/20 02:51
>>364
旦那さんの過去に嫉妬したりしませんか?

前も誰かに似たようなことを聞いた気がする。
嫉妬して欲しい、というか過去の裏切り(矛盾してるが)への
ダークな感情を持って欲しい、という俺の気持ちの裏返しなのだが。
370('A`):04/04/20 02:51
>>365
基本的に閉経(生理が終わる・50歳くらい)までは女性に性欲はあると思います。
371('A`):04/04/20 02:52
>>366
そうかもしれないです
372('A`):04/04/20 02:53
女も性欲あるぞ
俺小3ぐらいの時まだおかんと一緒に風呂入ってたんだけど
ある日たまたま俺のチソコがむけてて(←トイレ行った直後だったなんかで)
おかんになんやかんや言われて観察&いじくりまわされた
まあ性欲っていうより単純にチソコに興味があったのかもしれないけど
その時「ちょっと見せてや。お母さんあんまり見たことないんや」って言ってたから
多分おかんは親父が初めて付き合った相手なんだろう。

ま、あほみたいな話で長文になったけど言いたいことはただ一つ。
お母さん方、子供は小さい時のことでも意外と覚えてるもんですよ。気をつけましょう。
373('A`):04/04/20 02:54
>>368
私ちょっと普通の人と違うんですが、夫以外の男性ダメなんです。
夫以外の男の人とやるくらいなら女の人のほうがいいってくらい。
374('A`):04/04/20 02:55
>>372
乙 俺も結構覚えてるわ
3歳のときかあちゃんが入院したんだけどすげー泣いた
いまだに覚えてる
375('A`):04/04/20 02:55
>>366
たまには逆に、一人の美女が多くの童貞をっつーパターンがあってもいいじゃねーか!!
喜んで捧げちゃうよ!?

いや、ウソ
愛のないセックルはしたくねー(本当
376('A`):04/04/20 02:55
>>373
まりんだったら?
377('A`):04/04/20 02:57
>>369
結婚前はありました。思いっきり。しょっちゅう「私以外の人となんで付き合ったの?」と
お決まりの台詞をぶつけてましたw自分に過去がないだけに、よけい気になりましたね。
今はほとんどないです。
378('A`):04/04/20 02:57
>>375
それは無理があるな
一人の美女が多くのイケメン童貞を、ならありうるかもしれんが。
どっちにしても喪男にはまわってこない。
だってイケメンも処女ならなんでもいいってわけじゃないだろ。
若くてかわいい子を選んでて処女に当たってるだけだろ。

379('A`):04/04/20 02:57
>>373
もしかすっと、ダンナの逸物はデカいんすか?
っつか硬いとか太いとか長いとかエラ張ってるとか持続力とかテクニシャンとか・・・・・・
380('A`):04/04/20 02:58
>>379
ワラタw
それこそ男の妄想な気がする
出かけりゃでかいほどいいとかそういうの。
381('A`):04/04/20 02:58
>>372
>>374
うん、私も3歳ごろからの記憶あります。気をつけますw
382('A`):04/04/20 02:59
>>375
>愛のないセックルはしたくねー(本当

その気持ちを大事にしてください
383('A`):04/04/20 03:00
まあ俺達は愛のあるセックルも愛の無いセックルもできないわけだが。
384('A`):04/04/20 03:01
ソープソープ!
385('A`):04/04/20 03:01
>>376
正直、片思いしてた頃(会った事ない人に片思いも何もないですが
そういうのも憧れました。
でも所詮は幻想でしたね。今では男性としては全く興味ないです。
386('A`):04/04/20 03:01
>>377
よし。

後ろめたいところがないぞ、と一安心する俺。
そして貞操観念がこの世にまだ生きているらしいことにほっとする俺。
387('A`):04/04/20 03:03
>>386
今未婚の層には貞操観念なんてもうほとんど無いと思われ
388('A`):04/04/20 03:04
>>379
本人いわく「普通より少し小さい」
>>380
大きすぎるor小さすぎる以外は変わりないようです。
389('A`):04/04/20 03:06
>>386
貞操観念、持ってる人けっこういるように思います。目立たないだけで・・・
386さんもこれからもその気持ちを大事にして欲しいです。
390('A`):04/04/20 03:07
>>380
対女性という意味では妄想かもしれない。

だが、男同士ではアレの大きさで男としてヒトとしての序列が決まるのだ。
奴より大きいから具体的にこれこれだ、というような影響は何もないのだが
なぜか格付けされてしまうのだ。
大きいというだけで人格までも良い評価を与えられ、
そうでない人には虐げられる空気が流れるのだ。

なぜかは分からないがそうなのだ。
391('A`):04/04/20 03:07
童貞って純粋なんだよね
392('A`):04/04/20 03:08
まあ大事にしてたら損するだけだけどな
393('A`):04/04/20 03:08
>>390
でもガキの時はでかすぎるやつって
逆にいじめられたよなw
修学旅行とかで
394('A`):04/04/20 03:09
>>390
そうなんですか?トイレとかで見比べるんでしょうか
395('A`):04/04/20 03:10
>>394
トイレとか修学旅行の風呂でチラ見する
ここで黒い奴とかでかい奴はからかわれ
噂がすぐ広まる
396('A`):04/04/20 03:13
>>392
ごくまれに「自分が初めてだから相手も初めてであって欲しい」という女性を見ますが
そんな人に出会う可能性は0に近いですからね。
損得で言ったら大事にしたら男性は損かもしれません。
でも、まあ自分の気持ちが第一ですよね。
397('A`):04/04/20 03:13
小学生の中ではチン毛、デカチン、ムケチンあたりは
犯罪者扱いだからね
398('A`):04/04/20 03:14
>>396
だからロリに走る男が多いわけですな
399('A`):04/04/20 03:14
>>393
後年、鬱になること間違いなし。

俺は冷やかしてた側だった…
今もコドモのアレだしな。

>>394
何かの拍子にちらりと見えることがあっても
トイレで横を覗きこむようなことはないw

上にあるように旅行で友達と風呂に入った時とか
銭湯や温泉などで見ず知らずの他人のを見るとかだな。
立派なモノを持ってる人は隠さないから
これがまた劣等感を煽るのだ。
400('A`):04/04/20 03:14
>>395
>>397
なんだー、子供のうちの話ですか。
社会人になってもそんななのかと思ってびっくりしてしまいましたよw
401('A`):04/04/20 03:16
>>397
俺は小学六年の時、最初に生えてきたのは
一人でこっそりハサミで刈ったよw
402('A`):04/04/20 03:16
おれ包茎なんだけど温泉入るときとかは絶対剥いとく
なさけなくなるね
403('A`):04/04/20 03:16
道鏡は巨根だったおかげで皇族にとりいって実験握ったってのはネタなのか
404('A`):04/04/20 03:17
友達 仮性包茎非童貞
俺  ムケチン童貞


・・・
405('A`):04/04/20 03:17
>>398
ロリの人って、なんなんでしょうね?
汚れてないからいいのか、汚れてても若ければいいのか・・・
女の子を持つ母としてはロリにはいい感情持ちませんね。
406('A`):04/04/20 03:18
>>400
中学・高校あたり思春期でブツを意識するようになると
立場が大貧民のごとく逆転する。
それは死ぬまで続き、もう一度逆転することはない。
407('A`):04/04/20 03:19
>>402
俺もそれは試みるが、すぐにお隠れ遊ばす。
ので半勃起を維持しなければならないが、限りなく不可能に近い。
408('A`):04/04/20 03:20
>>405
グ、グロくないから。。。。
409('A`):04/04/20 03:20
大きさとか仮性包茎とかって、実際女の人はそんなに気にしないことなのに
男同士では非常に重要な事なんですね
410('A`):04/04/20 03:20
>>405
多くの男は女に対して2パターンのイメージしか持ってない。
悪魔か天使の両極端。
ブサや中年のせいでもてない男は周りの女が悪魔に見えて
若い女の子なら自分を裏切らない天使だと思うんじゃないかな

まあ、でもイケメンも女子高生好きだけどね
411('A`):04/04/20 03:21
>>407
同志よ!
半勃起は微妙なコントロールと精神力を必要とするよね
412('A`):04/04/20 03:22
中学の頃旅行とかで仮性の奴みつけたら
「助太刀(仮性)いたす!」とか叫んで剥きにかかってた
413('A`):04/04/20 03:22
>>408
うーん、それだと性の対象にしか見てない(結婚までは考えない)と
言う事ですよね。悲しいなぁ
414('A`):04/04/20 03:22
仮性→加勢
415('A`):04/04/20 03:24
>>411
…ああ。
ところで。
半勃起コントロールに失敗して、お隠れ遊ばすのと
自己主張MAXになるのと、どちらが自我崩壊しなくて済むだろうか?
416('A`):04/04/20 03:24
最近クリトリにも皮があるってのを知ったけど
みんな知ってた?
417('A`):04/04/20 03:24
>>413
惚れてる相手のことは必ずしも性の対象としてのみ見てるわけじゃないけど
それ以外の女はほぼ全員性の対象になりうる。それが男。
418('A`):04/04/20 03:25
>>410
まぁ、お互いが愛し合って、責任を持つのであれば
年の差はいいかなと思います。
419('A`):04/04/20 03:25
>>413
グ、グロくなくて大人の人ならオッケーっすよ!?
ってか妄想ってか脳内だけなんでカンベンしてつかーさい
420('A`):04/04/20 03:26
>>416
俺の頭の中では、そんな男に都合のよすぎる部位は
エロマンガの中にしか存在しないことになっている。
421('A`):04/04/20 03:27
俺は逆にロリは全くだめで年上の人しか好きになれないけど
女の人ってみんな年上の男が好きだから需要と供給が合わない
採用枠の少ないとこに特別金持ちでもイケメンでも無い俺が応募して受かるわけない
422('A`):04/04/20 03:28
>>417
ああそっか、そうでしたね。
423('A`):04/04/20 03:29
>>409
非常に重要というか、人格評価にまで影響が出るやっかいなモノだ。
チビでネクラでオタクな、いついじめられてもおかしくない同級生が
修学旅行で巨根であることが判明したとたん一目置かれるようになるくらい。
424('A`):04/04/20 03:31
>>421
女の人も若い男が好きなんじゃないの?
年上好きって言っても1、2歳とかでほぼ同世代とかなんじゃ?
むしろオバサン(失礼!)の域まで行くと若い男に目が向くんじゃないかなあ。
425('A`):04/04/20 03:32
>>419
脳内といってるのに突っ込んでスミマセンが
経験ある・なしはグロい・グロくないに直結しませんよ。
426('A`):04/04/20 03:33
>>420
ありますよ。
427('A`):04/04/20 03:34
ジャニーズでヤーヤーヤーっていうガキの集団知ってる?
小学生くらいの集団なんだけどちゃんとファンがいるんだよ
あれも怖いよな
ベリ工とかももちろんやばいけど
428('A`):04/04/20 03:35
>>425
ネットで無修正画像見てビビった俺っすよ!?
ああいう肉々しい大人の体はヒィィィィ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
429('A`):04/04/20 03:35
>>423
そんな世界初めて知りました・・・
430('A`):04/04/20 03:36
なんで男ってみんな処女が好きなんだろうな
少なくとも結婚するなら処女を選ぶ男が多いはず
俺達喪男は自分が童貞だから相手も処女のがいいって思うけど
イケメンは自分が非童貞なんだから処女を選ぶのは遠慮してほしい
431('A`):04/04/20 03:37
>>426
だがリアルで存在するそれは都合のいい働きはしないと思われ。

しないと言ってください。盲腸のようなものだと。
432('A`):04/04/20 03:38
>>427
ヤーヤーヤー・・・知らないです・・・
ファンの人はショタなんですかね?ジャニファンって意外と主婦も居たりしますよね。
話した事ないからどういう心境でファンをしてるのかわからないけど、
ちょっと怖いと思ってしまいます。
433('A`):04/04/20 03:39
そりゃ皮ぐらいあるだろ
小豆も大豆も皮あるじゃん
434('A`):04/04/20 03:40
>>430
激しく同意。

俺なんか妄想で、脳内彼女に何故か存在する元彼に嫉妬したりもする。
俺はどこかおかしい。育ち方をどこかで間違った。
435('A`):04/04/20 03:40
俺は処女か非処女かなんてあんまり関係ないけどな
それより俺を好きか好きじゃないかが一番重要
処女に出会うより、キモメン好きになってくれる人
探すほうが大変だが
436('A`):04/04/20 03:40
俺の想像力では脳内彼女はつくれないな
脳内ペット(犬みたいな形)なら飼ってるが
437('A`):04/04/20 03:41
>>428
それはもう嗜好なので否定しませんが
どうか年端も行かない子供に手を出すのは脳内でお願いします〜・・・
438('A`):04/04/20 03:41
>>435
処女っていうか処女性ね。
俺は7人以上とやってたらひくなあ
439('A`):04/04/20 03:41
>>432
俺は30代半ばの喪男だが、ジャニーズは好きだ。
ヤ(ry は知らないが。

俺に無いものを持っている彼らに憧れを抱いている。
440('A`):04/04/20 03:43
>>435
全くその通り。
処女であるかどうかは二の次であることを前提の話だった。
441('A`):04/04/20 03:43
>>437
喪男なめるのもたいがいにしろよ




そんな度胸あるやついねえよ
442('A`):04/04/20 03:43
>>430
もうそれは男性の本能だと思います
マーキングされてない女性を本能で選ぶ、みたいな
なんか心理学であったんですけど
443('A`):04/04/20 03:44
>>439
俺も好き ジャニ 光一とか長瀬とか
でも男に萌えるようになったのは歳取ってからだな
なんでなんだろう、、、
444('A`):04/04/20 03:44
>>431
仮性包茎の男性と一緒ですよ
445('A`):04/04/20 03:45
>>438
7という数字はどこから
446('A`):04/04/20 03:46
>>437
手だせる度胸があったら、普通にナンパしてますって!
ってか襲うとかありえねーw
447('A`):04/04/20 03:47
>>441
女の子の親として、一応言いました。
気分害したらすみません。
448('A`):04/04/20 03:47
>>444
喪男の火星包茎は小便以外使い道がありませんが。
449('A`):04/04/20 03:47
結局今の時代はやりたいことやったもん勝ちみたいな風潮だからな。
家庭教師の生徒に手を出してもそれで非童貞になったら勝ち組の世の中。
脳内でも教え子の中学生に誘惑されるシチュエーションに憧れても
万が一実際にそういうシチュに遭遇したら(ありえないが)なにもできないのが喪男。
そして負け組。
450('A`):04/04/20 03:47
でも世の中そういう事件増えてるからね
へんに度胸あるよね 変質者って
というかキ○ガイなだけか
451('A`):04/04/20 03:48
>>447
娘さんを嫁に下さい。
452('A`):04/04/20 03:49
なんだかこんなにシモネタばかり正直に書いて
後から見た方々に引かれないか心配です
453('A`):04/04/20 03:49
>>449
お前、わかってるな、、、
454('A`):04/04/20 03:49
>>452
シモってほどでもない
喪男は耳年増ぞろいなので気にせずに
455('A`):04/04/20 03:50
>>448
あのう・・・勃起したらむけるという意味です。
・・・・・・・・・ほんとにこんなシモネタ書いていいのだろうか。
456('A`):04/04/20 03:50
>>454
耳年増って初めて聞くことばだ
メモメモっと
457('A`):04/04/20 03:51
>>451
それを言ったのはあなたで3人目ですw
458('A`):04/04/20 03:51
>>438
7人くらいがいいらしいぞ。
女の記憶の中で過去の男がミックスされて印象が薄くなってるらしい。
基本的に相対評価だから、比較対象がマイルドになってるのがいい、と。
2、3人ってのが一番駄目で、過去の男の記憶が強く残ってて、とにかく比べられるとか。
459('A`):04/04/20 03:52
クリってチンコみたいなもんなのか。勃起するとは。
女ってマムコとオパーイだけに飽きたらずチンコまでついてるのかよ
そりゃもてるわけだよ。ずるい
460('A`):04/04/20 03:52
>>457
多分、俺が三回言っているのだろうw
まぁ社交辞令のようなものなので軽く流して下さい。
461('A`):04/04/20 03:52
>>457
く れ な い か ?
462('A`):04/04/20 03:54
>>459
うん。みたいなもんです。
たいていの女性は一番の性感帯です。
463('A`):04/04/20 03:54
>>455
それマジですか?
男性向けのエロ雑誌の受け売りじゃないですか?
一番敏感とか言うのも本当なんですか?
464('A`):04/04/20 03:55
>>462
わかりました。
もしセクースする機会にめぐまれたら
まっさきにクリを目指します
465('A`):04/04/20 03:55
>>460
すみません冗談もわからない人間なもので
466('A`):04/04/20 03:56
>>463
受け売りでも幻想でもなく本当ですよ
467('A`):04/04/20 03:56
冗談わからないのかw
じゃあこの板ってものすごい変態のあつまりだと思われてそうだなw
468('A`):04/04/20 03:56
>>466
女の何割くらいがオナニーすんの?
469('A`):04/04/20 03:57
>>465
いや、半分は本気だw
無理だろうと諦めつつも(当たり前だ)、
何かの拍子で婚約できるかもしれないし。
何もしないよりはマシかと思ってな。
470('A`):04/04/20 03:57
>>464
>まっさきにクリを目指します

ダメです!!「いきなりクリ」「最初から強く」は一番ダメなパターンですよ!
471('A`):04/04/20 03:58
>>467
べつに変態とは思いませんよ
誰しも心の中ではとんでもない事考えてると思いますし
472('A`):04/04/20 03:59
>>470
え、なんで?一番気持ちいいのに?
ぜひ攻略順を教えてください

出会い系→援交契約→会う→ホテル→脱ぐ→??

このあとの手順をぜひ。
473('A`):04/04/20 04:00
>>468
何割というのはわかりませんが
男性のように出さないと体に悪いわけではないので
しない人もする人も居ます。としか答えられません。ごめんなさい
474('A`):04/04/20 04:00
>>473
まあとりあえず奥さんはやってるわけですね
奥さん
475('A`):04/04/20 04:01
>>472
出会い系→援交契約→会う→ホテル→脱ぐ→男女四人組み登場
→財布とカード盗られる→2chにスレ立てて祭にしよう→ネタ扱い→(´・ω・`)ショボーン
476('A`):04/04/20 04:02
>>469
では・・・前にも書いたんですが、
孫の容姿に関わってくるので、娘の相手はある程度の容姿を希望したいです。
まあ本人の意思が一番ですけど・・・(というか娘まだ3ヶ月ですけど
477('A`):04/04/20 04:02
>>474
みのさん あいかわらずどスケベですね
478('A`):04/04/20 04:02
ちょっと待って。AV見て順番確かめてくる。
479('A`):04/04/20 04:03
>>476
なぜそんなに容姿にこだわりを・・・?
容姿にコンプレックスでもあるとか?
480('A`):04/04/20 04:04
>>476
また門前払いか…

ま、馴れてるけどね。
481('A`):04/04/20 04:04
>>476
じゃああとで写真送っとくんで見といてください
482('A`):04/04/20 04:04
結局顔だよ顔
483('A`):04/04/20 04:04
>>479
そりゃ誰でもキモブサ喪男の血縁は作りたくないだろうよ
484('A`):04/04/20 04:04
>>472
手順は長くなるのでとても書ききれません。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048980866/249-0092888-0565133
参考にこの本オススメします
485('A`):04/04/20 04:05
>>483
ああ、なるほど。
そういや冗談通じないんだったな
この板の男はまじでものすごいブサばかりだと思ってるのか
それでか。

486('A`):04/04/20 04:06
>>474
うーん、ノーコメントで
487('A`):04/04/20 04:06
>>484
> 本書で語られていることは、すべて基本的なことであり、セックスの経験がある人なら誰でも知っていることであろう。

全て基本的なこと…

凹む。
488('A`):04/04/20 04:06
>>478
ネタだと思いますがAV信じちゃダメですよ
489('A`):04/04/20 04:07
>>485
違うの?
イケメンばっかだとしたら俺も凹む。
490('A`):04/04/20 04:07
>>485
俺、本気で物凄いブサメンだぞ。
491('A`):04/04/20 04:07
>>485
イケメンはお帰りください。
492('A`):04/04/20 04:08
>>489-490
すまんが顔やファッションは普通にかっこいい奴も結構いる・・・
メッセとかで知り合ったりした喪男はそういう奴多かった
493('A`):04/04/20 04:08
>>488
AV見てきた。
なんかローソク垂らしてムチうってた。
ムチってダイソーで売ってるかな?
494('A`):04/04/20 04:09
>>483
そうじゃなくて、女の子が生まれて、ブスだったら可哀相だなって。
やっぱ女に生まれたらかわいい服を着こなしたりしたいですもの。
495('A`):04/04/20 04:09
>>491
俺自身は天パという不良遺伝子を抱えたブサメンなので安心してください
496('A`):04/04/20 04:10
>>480
わたしも半分冗談・半分本気で書いたので真に受けないで下さい・・・(´・ω・`)
497('A`):04/04/20 04:10
>>492
そいつらは真の喪男ではないな。
よく自治が言う「出会い系スレ」を出会い系として活用してる連中だろう。
498('A`):04/04/20 04:11
>>494
祖父母(親)がそんなんじゃかわいそうだと思いますがね
どんなイケメンと結婚したって不細工や障害を持った子は生まれる可能性はあるわけだし
それで親にまでそんな風に思われてたら娘さんがかわいそうですよ
499('A`):04/04/20 04:12
>>485
そんな風には思ってませんよ・・・
>まじでものすごいブサ
なんて人滅多に見た事ないですし
500('A`):04/04/20 04:13
>>494
そこまで言うなら専属娼婦・旦那は金蔓と割り切って
子供は精子バンクで買ってきたら?
501('A`):04/04/20 04:13
>>499
見たければいつでも言ってください
俺カメラを逆方向にむけてシャッター押しただけで
「まじでものすごいブサ」が写ってる写真撮れるっていう特技もってますから
502('A`):04/04/20 04:14
>>498
そうですね、そうですね。
色んな意味で理解のある親になれるようがんばります
503('A`):04/04/20 04:14
>>499
分かってますか?
滅多に見れない世の中のあぶれ者の集まるのがこの板ですが。
504('A`):04/04/20 04:15
ここはデスパレスですね
505('A`):04/04/20 04:16
可愛くない子には愛情を注がない親か
506('A`):04/04/20 04:16
今の世の中顔が全てだということを改めて痛感させられますた
507('A`):04/04/20 04:18
所詮、女なんてのはこんなもんだろ。
このスレに来てる女共は珍動物の見物に来てんだよ。
珍しいもんが見れて楽しかったか?
508('A`):04/04/20 04:18
そこまでは言ってないじゃん
だいたい俺らの親だってちゃんと育ててくれたでしょ?
509('A`):04/04/20 04:19
>>507
まあまあ
いつものことだし

510('A`):04/04/20 04:20
漏れ等、整形しても生まれてくる子はブサなんだよな…
人柄の良さが一番とか、それこそ幻想か。
511('A`):04/04/20 04:20
>>508
俺らの親も思ってたのかもな
ブサイクな息子で哀れだってな
512('A`):04/04/20 04:20
>>510
子供産んでから親子揃ってそっくりの美形に整形すれ
513('A`):04/04/20 04:22
>>500
勢い・思いつきで書いてる部分も多々あるので・・・・

無償の愛が自分にあることは解っています。上手くまとめようとしましたが
これしか書けません
514('A`):04/04/20 04:22
俺ガキ生まれてそいつが整形したいって言ったら
速攻させてやるけどな
自分と同じ人生歩んでほしくない
あと無理やり勉強させるかな
515('A`):04/04/20 04:22
>>508
親の借金背負って生きてますが何か?
生命保険が下りるうちに他界してくれないかと思う毎日だよ。
ま、俺みたいなのは少ないと思うがね。
516('A`):04/04/20 04:23
>>515
そうか、、、 いろんな人がいるよねスマン
517('A`):04/04/20 04:24
ますます結婚願望が薄れますた
518('A`):04/04/20 04:24
>>514
俺は自分に子供が出来たら、いっそドキュソにしてやろうかと思う事もあるな。
なりふり構わない行動力は身に付けさせたい。
519('A`):04/04/20 04:25
>>513
まあ奇麗事以外も聞けるのが2chのいいとこなんで個人的には面白かったです
ありがとう
520('A`):04/04/20 04:25
>>518
それはある
いじめとかには絶対あってほしくない
521('A`):04/04/20 04:25
>>518
俺は勉強のできるDQNに育てようとするな
522('A`):04/04/20 04:25
まあかわいいかわいくないにかかわらず自分の子供殺す親も多いけどな
523('A`):04/04/20 04:26
>>522
でもかわいくない子供の方が虐待される確率高いらしいな
524('A`):04/04/20 04:27
女は難しい生き物だねえ
娘が生まれて可愛く育ったらその若さに嫉妬する母親もいるとか。
逆に娘がブスだと憎しみしかわいてこない母親もいる。
525('A`):04/04/20 04:28
心の底から「顔じゃない!」っていう滅私で尽くしてくれる女の人が現れないと
女の人を信じることが出来ない気がする。
それに見合う男らしさがあるか?と聞かれれば、もちろん無い。

俺はクズ人間だ。
526('A`):04/04/20 04:29
男は金さえ掴めば結婚できるけど
女は極端なブスはどうしようもないからな
527('A`):04/04/20 04:29
人間に顔なんて無ければよかったのに
まあ顔がなかったらなかったでかっこいい肩とかダサイ肩っていう風に
代わりのものはできてくるんだろうな
528('A`):04/04/20 04:30
>>523
法学で習った気がする。
美醜で人の扱いが違うのは万国共通らしい。

法の場でもそうだ。
同じ罪状でも美人の方が情状酌量される場合が多い。
529('A`):04/04/20 04:30
主婦さんあんまり気にしないでね
530('A`):04/04/20 04:32
>>526
女性は性格がよければなんとかなるよ。
ぶっちゃけ体の構造が女であることも利点だし。
531('A`):04/04/20 04:32
私もう来ない方がいいですね
止めて欲しいわけではなくて
みなさんに不快な思いさせるだけだ。
532('A`):04/04/20 04:32
>>530
まあ人数的に見ても余るのは男の方だしな
533('A`):04/04/20 04:34
>>531
そんなことないよ
俺は来てほしい せっかく仲良くなれたのに、、、
534('A`):04/04/20 04:35
>>531
俺はいいと思うけどなあ
別に俺達はキャバクラ感覚でここに来てるわけじゃないし
ここは会話の練習が目的のスレでしょ
だったら理想ばかりじゃなくて現実を知れるから喪男達にとってもいい機会だと思う
開き直って毒舌キャラにしてみるとか
535('A`):04/04/20 04:36
>>531
大丈夫。
俺達が恐れてるのは人を不快にさせること。
不快にさせられるのはなれてますよ。
536('A`):04/04/20 04:37
>>531
良薬口に苦し。
「お前ら喪男の考えは間違っている!」くらいの勢いでレスを続けて欲しい。
537('A`):04/04/20 04:37
単なる暇つぶしじゃん
あんま深く考えるのよそうぜ
538('A`):04/04/20 04:39
あ〜あ
あんまネガるから帰っちゃったよ・・・
539('A`):04/04/20 04:41
例えば俺が見たいのは「童貞でも気にしなくていいと思いますよ」
とかそういうリアルでも聞けるようなレスじゃない。
「童貞きもい。市ね」だけでも困るけど
なにがきもいのか、どこを改善すればいいのかそういうレスが見たい。
思ったことを書いてくれればいいと思うけど。
540('A`):04/04/20 04:42
>>500のレスが読めば読むほど辛いです。
私は夫も子供も本当に愛してます
言い訳にしか見えないかもしれないけど
頑張っていい親になれるように努力します
541('A`):04/04/20 04:43
>>540
がんがれや
542('A`):04/04/20 04:44
>>540
知ってるよ そんなこと
あなたのレス読んでればわかる
ここ2ちゃんねるだからあんまり深く考えないほうがいいって
543('A`):04/04/20 04:46
止めて欲しいわけではないって本気で思って書いたけど
止めてもらえて嬉しいです_| ̄|○
私は立派な人間じゃないからこの先もとんでもない事書くと思うけど
そんな時は突っ込んでください。その方が私のためにもなると思うし
私も勉強させてもらってるんですね
544500:04/04/20 04:47
>>540
ごめんな。

>私は夫も子供も本当に愛してます

↑これで決まりだろ。
この言葉にはどんな煽りも勝てねぇ。
545('A`):04/04/20 04:49
よかった また来てくれるんだ(ノД`)
最近あやのといい、真希といい
どんどんネカマいなくなっちゃうからツラかった、、、

俺はキモ童貞達と女っていう構図が好きなんだ
546('A`):04/04/20 04:49
>>545
園児と保母みたいなな。
547('A`):04/04/20 04:50
>>544
いいえ・・・・・・・・・・
これからも私がマズーな事言ってたら容赦なく突っ込んでください。
548('A`):04/04/20 04:52
>>546
そう いかにも童貞臭い質問とか大好き
549('A`):04/04/20 04:52
んじゃそろそろ寝るナリ。

ノシ
550('A`):04/04/20 04:53
おう 俺も寝る またねー ノシ
551('A`):04/04/20 04:53
俺はオナーニでもするか
552('A`):04/04/20 04:53
私も、もう落ちますね
嫌な思いさせた方々、すみませんでした
これにこりずにお話してくださると嬉しいです。では。
553('A`):04/04/20 04:56
よし 女性がいなくなったところで、どぎついスカ系画像で抜くとするか
554('A`):04/04/20 05:19
>>553
同士ハッケソ!!うpしる
555('A`):04/04/20 20:31
うほ
556('A`):04/04/21 00:01
ばわ
557('A`):04/04/21 00:05
こんばんわ。
昨日のとりはやんちゃさんですね(w
558('A`):04/04/21 00:13
こんばんは。
ホントにどぎつい何たらでナニしたかは知りませんが、喪男板らしいオチかと。
559('A`):04/04/21 00:18
喪男さんて捨て身ですねぇ…
560('A`):04/04/21 00:20
失うものは何もないですからねぇ…
あぁ「貞操」があったか…






いらんわ、んなもん orz
561('A`):04/04/21 00:26
自分のレスで悲しくなってきたしスレは止まったし、風呂に入ってくるのです
562('A`):04/04/21 00:27
ネガってますね。話し変えましょうか。
話題が思いつかない…アウウ…

今日は暑かったですね。
563('A`):04/04/21 00:27
(;゚д゚)ァ.... 、すれ違われてしまった。いてらさーい。
564('A`):04/04/21 00:31
入れ替わりに('A`)登場。
そちらは暑かったんですか? こっちは過ごしやすいお天気ですた。
今は深夜だというのに夜食と発泡酒……_| ̄|○
565('A`):04/04/21 00:37
>564
暑い中、アイロンがけなんかしたから余計だったのかもしれません。

私はハーブティとショートブレッド(バターたっぷりのクッキー)です。
こちらも深夜にはちょいヘビー。
566('A`):04/04/21 00:43
>>565
ハーブティー良さそうですね。
さて、こっちはそろそろカロリー摂取を止しておかないと……。

アイロンがけってしんどいけど、シャツがピンとすると気持ちいいですね。
村上龍だったか、イタリアのダテ男はアイロンの効いたシャツにこだわると
書いてたのは。
567('A`):04/04/21 00:49
ピン!となったシャツはいいですよね。
なので、ついそういうシャツを買うのですが
下手なのでよくアイロン皺を作ってしまいます。
荒っぽいだけともいいますが。

ノーアイロンのもののほうが性格的には向いてるんだろうな。
568('A`):04/04/21 00:54
>>567
まぁ自分も「ものぐさ太郎」なもんでw 仕事用は形状記憶シャツの洗いざらしで
済ませたりしちゃいます。洗って乾かすだけなんで楽、みたいな。
高くていいシャツはむしろ休日に着ますね。
長袖一枚で過ごせるこれからの季節が大好きです。
569('A`):04/04/21 00:58
これからの季節は麻素材もいいですよね。
麻のシャツモエーーー。

しかし、これもまたアイロンがきいてる感じのほうが好みなんだ。
皺感も麻の素敵な面だというのは分かるんだけども。
570('A`):04/04/21 01:02
>>569
麻は一時期ハマりました。シャツ・ベスト・ジャケット、いろいろ買ってみましたよ。
でも、あれはあまりアイロンかけなくてもいいような気が……w
あまりにもシワシワだと確かにみっともないですけどね。
571('A`):04/04/21 01:07
洗濯機で洗った後はシワシワすぎるのでアイロンをかけるんですが
くっきりアイロン皺をつけてしまい、それがまたなかなか取れない…

生成りのワンピースを持っていたのですがそれはさすがに
ピリッとさせないとだらしなくて、本当に苦労しました。
お気に入りだったなぁ。
572('A`):04/04/21 01:07
風呂あがり寿 指先シワシワです。
573('A`):04/04/21 01:09
>>572
長風呂乙。
574('A`):04/04/21 01:10
指シワシワになるんだ! 長湯ですねー。
お帰りなさい。
575('A`):04/04/21 01:12
>>572-573
なんか湯船でうすぼんやりと考え事をしている間にそうなってしまいました。
夫婦者はそういうムダな時間は過ごさないもんなんだろうか…
576('A`):04/04/21 01:13
アンカー間違えてるし orz
×>>572-573
>>573-574
577('A`):04/04/21 01:14
風呂ってひまだよね
漫画とか読む?
578('A`):04/04/21 01:16
>>577
風呂に、コンビニで買った旧マンガの単行本がいっぱいあるw
トイレにもあるな。俺、何か読んでないと大が出ないんで。
579('A`):04/04/21 01:17
>>577
紙がシワシワになったりすんのヤだから風呂に本は持ち込まないな…
さっきまで読んでた本についてあれこれ考える、というのはよくあるけれども。
580('A`):04/04/21 01:18
>575
育児者なのでカラスの行水です。
湯船も、もう出たいとドアをガチャガチャしてる娘に
「3だけだから!」とか言ってつかってる状態。

581('A`):04/04/21 01:19
そうしわしわになるのいやだよね
俺も廉価版の漫画買って読んでる
「今日から俺は」とかサクサク読めていいよ
582('A`):04/04/21 01:20
風呂で怪奇マンガを読んでしまったばかりに鏡が見られない、とか後ろが振り返れない、とかw
583('A`):04/04/21 01:21
半身浴にはまってたときは、お風呂に本も持ち込みました。
冷え性なので長湯したい…
584('A`):04/04/21 01:23
>582
ちっちゃい頃、兄に丑三つ時にトイレに入ると便器から悪霊が出るといわれ、
深夜起きてもトイレに行けなかったのを思い出しますた。
585('A`):04/04/21 01:23
最近はTOTOが「発汗浴」とかいうものをプッシュしているとか…
586('A`):04/04/21 01:25
>>584
>便器から悪霊
あー、母方の実家でもそういうのあった。
和式便器で深夜に用を足すと下から冷たい手に尻を撫でられる、というw
587('A`):04/04/21 01:28
>586
お尻触られるのは激しくいやですねぇ。
うちは洋式だけど、トイレ行きたくなくなってきた…
怖いのキライ。
588('A`):04/04/21 01:31
>585
汗かくと肩コリ楽になりますよね。
TOTOは正しいと思う。
589('A`):04/04/21 01:35
>>587
便所に入る前に「紙をやろう」「赤い紙と白い紙、どちらうをやろう」と
マジナイを唱えると悪さをしないそうですよw

(出典:山田野利夫)
590('A`):04/04/21 01:37
TOTOは発汗浴なんかプッシュせんでいいから渡辺満里奈をもっとプッシュせんかい、と
かつてファンだったオヤジは呟いてみるのです
591('A`):04/04/21 01:41
ひょっとして…
いまここにいるメンバーは俺以外  「渡辺満里奈」  がわからない
のか?
592('A`):04/04/21 01:47
まりなちゃん…最近中国茶にはまってるらしいですね。
元彼も彼女のこと好きでした。いまだになんとなく嫉妬してしまいます。

>589
いやだーーー。ますます怖い。
593('A`):04/04/21 01:47
マリナ自体は知ってるけど
>>590これの意味はちょっとわからん
594('A`):04/04/21 01:50
>>593
いや、いまTOTOのイメージガール(っつうトシでもないが)が渡辺なんだが、
なんかCMの最初とかのナレーションやるだけで他に露出が全然ナイんで。
もちっと前面に出してなんかできないのか、と。そんだけだ。気にするな。
595('A`):04/04/21 01:54
>>592
>元彼も彼女のこと好きでした。いまだになんとなく嫉妬してしまいます。

まぁ芸能人なんざ所詮我々パンピーとは別世界のヒトなんですから
焼き餅焼いたりせずに生暖かく包んであげて下さい。男なんざ単純なんだし。
俺なんか脳細胞1個しかないんじゃないかと思う時がある…
596('A`):04/04/21 01:56
>>594
そーだったか
俺まりなあんまり好きじゃないな
なんか大物系タレントに取り入ってる感じがして
597('A`):04/04/21 02:00
>大物系タレントに取り入ってる

そうなのか…?
最近は朝出がけにニュース(とその時間帯のCM)見る以外にほとんどTV見てないから
(だいたい部屋にTVがない)、そういう生々しいハナシは全然知らないのだ…
井上和香って見た目どおり頭悪そうなのかなぁ、とか検証してみたいネタはいくつかあるが。
598('A`):04/04/21 02:03
>595
もう、何年も前に別れてるんで、嫉妬というとは違うのかな。
なんかこう、ビミョーな気持ちになるのですよ。

芸能人でもあんまり褒められると、いい気はしないですよ。
そんな褒めるなら目の前の私のこともちょっとは褒めてよ!みたいな。

599('A`):04/04/21 02:03
>>597
あーなんとなくね
古館いちろうとかタケシとか 気にせんといて
600('A`):04/04/21 02:05
井上和香は元キャバ嬢だろ
ホステスだっけ?違いわからん。
まあ偏見になってしまうがやはり頭は悪いんじゃないだろうか
601('A`):04/04/21 02:08
>>598
あー。喪男も芸能人好き多いですけど、実際に現実世界の女性とコミュニケーションが取れないから
モニターの向こうの女性を思いつづけてるヤシってのはどの位の割合で存在するんだろう…

おおぉ俺は違うぞ、と力説してみたところで彼女イナイ歴=年齢の身では何の説得力もナイのであった
602('A`):04/04/21 02:09
>>600元キャバ嬢といえば釈由美子もそうではなかったかと
603('A`):04/04/21 02:09
初めて知りましたが>井上和香 唇の厚い人ですね。

厚い唇はセクシーに見えると聞きますが、そんなものですか?
604('A`):04/04/21 02:13
>>603
唇=まむこを連想させるからね
まあ鼻=ちむぽっていう程度のイメージだからほとんど意識はされてないと思う
唇なんかあんまり見ないしな。熱い唇か・・・
井川遥も井上和歌も好きじゃないが・・・
605('A`):04/04/21 02:15
俺も薄い唇の端に酷薄な笑みが浮かんでる方がタイプだなぁ
606('A`):04/04/21 02:19
唇が厚い→キスの感触が柔らかいとか
そんな感じで連想してセクシーなのかと思ってましたよ。

>605
唇薄いの薄情そうで嫌だったんですが、そういうのが好きな人も
いるんですね。でも酷薄って…(w
607('A`):04/04/21 02:21
>>606
なんかね、普段は冷笑的で取り付く島もないような女性と一瞬だけ心を通わせる、みたいな
シチュエーションに憧れるんですよ。

結婚にゃ向いてませんとも。えぇ。
608('A`):04/04/21 02:27
再びスレストなんでもう寝ます…

でも、薄い唇が、物言いたげなヒヨコみたいにちょこっと突き出してるってのも可愛いよな、と
誰も答えそうにないネタを置き逃げ。
609('A`):04/04/21 02:28
特別感がいいのでしょうか? それとも意外性かな?
「他の人には冷淡だけど自分には優しい顔」でも良ければ
結婚生活もありえそうですね。

さて、そろそろおねむの時間ですー。
今日は夜更かししちゃいました。アウ(´・ェ・`)
おやすみなさいませー。
610('A`):04/04/21 02:30
(;゚д゚)ァ.... 、またすれ違った。今日はこればっかだ。アウウ(´・ェ・`)
611('A`):04/04/21 22:25
どーん
612('A`):04/04/21 23:48
モテない男性である自覚がある人のための板です。
行動派(ポジ)、非行動派(ネガ)はそれぞれの管轄であるスレに行かないようにしてください。
女性は基本的にNG。身分を明かすのはアドバイススレッド限定でお願いします。
女性はできるだけ独身女性板、モテたい男性は純情恋愛板を利用するようにしてください。
元彼女持ちのモテナイさんは、彼女ネタは需要のあるスレ限定でお願いします。
 女性とわかる発言も需要のあるスレ限定でするようにお願いします。
現在彼女がいる人→純情恋愛板・恋愛サロン・カップル板 等へ。
「顔は悪くないんだけど、過去の体験で女性が怖くて・・・」など、不必要なルックスの誇示は、ご遠慮ください。
過度の馴れ合い、固定ハンドルのスレの占有は厳禁です。叩きや荒れを呼ぶことになります。
 (過度の馴れ合い=固定ネタ・固定の自スレ・身内ネタ・特定の人しか分からないネタ等。
 希望する人は自己紹介板などをご利用ください。)
アドバイススレなどで彼女ができた場合は、報告後速やかに恋愛系板へ移動してください。
コテハンとしていつまでも居座るのは板違いです。
613('A`):04/04/22 00:13
('A`)
614('A`):04/04/22 00:43
今夜も閑散('A`)
615('A`):04/04/22 01:09
1時過ぎても閑散('A`)
616('A`):04/04/22 01:14
喪男は喪男らしく一人寂しく冷たい煎餅布団に潜り込むことにする。
617('A`):04/04/22 01:24
ではもう一人の喪男もそれに習う('A`)
618('A`):04/04/22 02:26
誰かいま・・・せんよね
619('A`):04/04/22 02:33
いたりする
620('A`):04/04/22 11:02
ああ…新しいのが立っていたこと
しらなんだ…あああ…。

誰もいない…ですよね…
こんな平日の昼間?に…。
621('A`):04/04/22 11:28
喪男をお呼びですか?
622('A`):04/04/22 21:34
あ…
いらっしゃったのに…
図書館にフラリと行ってしまってましたよ…。

で、今はどなたかいらっしゃいますかね…
623('A`):04/04/22 21:36
だれかいるかな 集まるまでちょっと待とうか
624('A`):04/04/22 21:39
ちょいと待ちますか…
今日はお昼寝したので割と元気ですよ…

            図書館で…。
625('A`):04/04/22 21:42
いるよ。読書ずきか。おすすめの本は?
626('A`):04/04/22 21:48
お勧めですか…
個人的には太宰が好きでしたけどね…
軽く読める星新一と、中島らもが好きです…。
中島らもは、TVとかで見るのも面白いですけどね…。
ただのアブナイおっちゃん、という感じで…。

お勧めの本、ございますか?
627('A`):04/04/22 22:21
なんでここでスレが止まるかね?
橋本治の新刊でもお読みなさい。
628('A`):04/04/22 22:29
橋本治…上司は思いつきでものを言う…?ですか…?
なんだか面白そうですね…
早速図書館に予約しよかしらん。
629('A`):04/04/22 22:46
>>628
「いま私たちが考えるべきこと」 新潮社 も宜しく。
あと「上司は思いつきでものを言う」とあわせて「『わからない』とぴう方法」も読むといいかも。
でも「上司〜」ともどもビジネス書の色彩が濃いんで、その点で読者を限定するかも。
630('A`):04/04/22 22:49
ほぅ…
最近簡単に身につく〜語会話とかなんとかそういう本位しか
読んでなくて…
ビジネス書か…。頑張ろうっと…。

最近気候も良く、本が枕に…          アカンがな。
631('A`):04/04/22 22:55
イタリア語の勉強を続けてるんですか?
632('A`):04/04/22 23:00
イタリア語、一応続けてますよ…
なかなか上達しませんが…。

今日は図書館行ったものの、久しぶりに会った友達とらんらんらんちでも、
という話になり、陽気なブラジル人が歌い、踊りつつ近づいてきてお肉を
サーブしてくれる食べ放題店に行ってしましましたよ…。
ほいでお腹いっぱいになって、眠くなってしまい……。

                あかんなぁ…。
633('A`):04/04/22 23:03
でも「友達と久しぶりに会う」というのも幸運な偶然な訳で、そういうのも大切にした方がいいですよ、と
くたびれたサラリーマンは思うのです
634('A`):04/04/22 23:03
>>632
昼からシュラスコとは贅沢だね。でも、食べ過ぎてすぐ寝ると太るよw
でもあれ、楽しいのでつい注文しすぎてしまうな。
635('A`):04/04/22 23:05
人が来たようなので風呂に行ってきますです ノシ
636('A`):04/04/22 23:06
>>635
あう、逝くなよ……今日は長居するつもりじゃないんだから(´・ω・`)
637('A`):04/04/22 23:08
友達とは、一応「今日図書館行くん?」「あー行くでー」「ほなうちもー」
といった会話が事前になされておりまして…。
でも、近所のコンビニで適当になんか買って公園で食べよか、とか言ってたのに
えらい変わりようやで… 金銭的にも…。    

シュラスコ…好きなんですよ。その店。
店員がテンション高いから、面白くて。
「お、おぶりがーど。」とか言うと、ちゃんとデナーダ(だったかな?)、と
応えてくれて。
次からなんでかお肉を多めにくれたり。 
で、NOと言えない性質なんで、全部食べて、おなかいっぱいになって…と。
638('A`):04/04/22 23:12
>>637
食べすぎ。そういう時こそ焼きパイナップル(゚д゚)ウマー だよw
肉は「あ、パリパリに焼けてるとこ切って!」……なんてね。

読書といえば、最近出た『本朝聊斎志異』という本が面白そう。
ちと高いけど買ってみようか、それとも図書館で済ませようか。
639('A`):04/04/22 23:19
>>635
あ…うちもそんなに遅くまではいないですよ…。
早くお戻りくださいましね…。

>>638
それが…今日はパイナップル、来てくれなくて。
にくにくしいおにくばかり食べてましたよ…。
「モイチマイ?」「え?あ、う、うん、お、おぶりがーど。」とか言いつつ
ようけぇ食べました…。
鳥も豚も美味しかったけど、やはり牛が好きで…。
今日は肉欲を思いっきり満たしました。   ……意味が違う…。

最近出た本でも、図書館は結構入れてくれますよね…。
とりあえず図書館で借りて、良さげだったら、買う、とか…。
迷うとこですけどね…。 
640('A`):04/04/22 23:25
>>639
そういえば最近、肉欲(?)はいまいち満たしてないなぁ。
今日の昼も贅沢といえば贅沢なんだけど、海の幸の五目釜飯だし。
っていうか、その店はポルトガル語を話すよう客に強制すんの?w

本は自分で買わないと、かえってぞんざいに扱いそうでねぇ。
でも買うと「いつでも読める」という安心感で、つい「積ん読」になりがち。
書棚の飾りにならないよう気をつけないといかんな。
641('A`):04/04/22 23:31
海の幸五目釜飯…
さっきTVチャンピオンで駅弁を3分で作る戦いをしてて、
鳥でそんな感じのを作ってた気がするような、しないような…。
釜飯はロマンがありますな。  容器に…。
ああいう容器付きのってなんか惹かれるんですよ…。
神戸にもあるなぁ…ひっぱり蛸弁当だったっけなぁ…。

お店は別にポルトガル語を強制しないんですけど、机の上に一言ポルトガル語、
みたいなのが書いてあるのが置いてあって。
ついそういうのを言ってみたくなるんですよ…。
それにしても割と外国人のお客さんが多かった…
うちらが外国行ってスシバー行くような感じかしらん?

自分で買った本で読んでいない本…結構沢山ありますよ…。
で、読まんとなぁ、と思って電車に乗る時忍ばせてても、やっぱり読まない…。
642('A`):04/04/22 23:39
外国で寿司バー……別の意味で行ってみたい場所のひとつ。
アボガド巻きだのブルーベリー巻きだの、ピクルス巻きだの、
そういう、日本ではまず出ない「スシ」にお目にかかりたいね。

そうそう。俺も今春『桜の文学史』という文庫本を買ったはいいけど、
とうとう桜が散る前に読了できなかった(´・ω・`)
『本朝〜』は異類婚姻譚(動物や幽霊とケコーンする話)が多いんだけど
ああいう話(たとえば『鶴の恩返し』とか)は昔の('A`) が考えたのかな?
なんか俺、美人で働き者の嫁なら、もう人間じゃなくてもいいやw
643('A`):04/04/22 23:44
外国でのスシバー…廻るお寿司行ったら妙な物頼む感じに近いですね…。
コンビーフとかカモとかハンバーグとかなんで乗っとんねん。と。
ま、外国のスシに比べたらまだ可愛いですけどね…。
 この前外人さんがお寿司屋さんでたどたどしく「ホ、ホタテ。」と注文してたのは
微笑ましかったなぁ…。

美人で働き者の嫁…
私も欲しいですよ…。
今日友達に、「あぁ、うちが男やったら君にアタックするのになぁ」と言うと、
「…女でも構わんで… フフフ」と言われて、ちょっとドキドキしましたが…。
 働きもんで話題が合ったら、人間でも、容姿も端麗でなくてもいいや… とかなんとか
思ってみたりみなかったり。
644('A`):04/04/22 23:50
孤独な生涯と結婚した俺が風呂から帰ってきましたよ。
645('A`):04/04/22 23:52
>>643
つまり、その友達は美人で働き者なんだね。譲ってくれw
(まぁどうせ俺なんか相手にされないだろうけど)
どこかに罠にかかった鶴はいないかなぁ……(´・ω・`)

うん、話題の合う人は周りを見渡してもなかなかいないね。
容姿が素敵だと思える人に比べたらずっと少ない。それだけでも貴重な存在だ。
646('A`):04/04/22 23:53
>>644
おいっす、友よ。
647('A`):04/04/22 23:57
「虐待されたカメ」を何度か逃がしてやったことはあるが、それは「外来種のミシシッピアカミミガメに
追いやられる在来種のクサガメを、別の池に移してやった」だけなので、いまのところ竜宮城に
逝ける気配は無い。
やはり男子たるもの、自分の城は自分で建てねばダメか…
でも独身だと住宅ローン借りられないケースが多いんだよな…
648('A`):04/04/22 23:58
>>644
おかえりなさいまし…良いお湯加減でしたか…?

>>645
友達…美人さんですよ…肌が白くてねぇ…イヒヒヒヒ。   う、羨ましい。
でも、性格は結構きついですよ…。
 どこかに罠にかかった愛苦しい子はいねがー…。

話題があって、一緒にいて楽しい友達、は男女問わず貴重な存在ですね。
それが仮にネットでしか会えないお付き合いでも…。
649('A`):04/04/23 00:04
あー、なんかカップル成立しそうな気配を感じるぞ(前からイイ雰囲気だったか)
俺はちょっと模型スレにでも逝って暴れてくるか…
650('A`):04/04/23 00:04
この前「子供に振り回されてた蛸」を譲って貰いましたが
その後煮付けて食べたから…これじゃあ流石に竜宮城へはなぁ…。
怪我してたすずめを拾ったこともあったけど、恩返しは無かったですしねぇ…。
うぅむ…。
651('A`):04/04/23 00:04
>>647
クサガメに乗ったら潰しちゃいますからねw 池の底の竜宮城じゃ狭かろうし。
自分の城かぁ。
俺は山奥に庵を結んで、読経&写経三昧の老後を過ごせればいいや、もう。
>>648
色白はいいけど、性格キツイのはいやだなぁ。いざという時ネガれないから。
罠にかかった女って、何か違う雰囲気を感じるがw
652('A`):04/04/23 00:08
>>649
だから、暴れなくてもいいっすよ。模型スレの人が困るでしょ。
それに……カプールとかそういうの、2chではありえないから。
変な冷やかしは止しましょうや。
653('A`):04/04/23 00:12
もけいすれ…
どのかたも色々行かれてるんですね…
    はよ帰ってきてなー。うちもすこししたら落ちるさかいにの。…。

>>651
霞とか食べて生きる世界でっか?それも乙ですね…。
性格キツイのはキツイですかね…?
天然系よりはキツイ位のほうが好きですけどね…。
「キツイんだけど、自分には優しい一面や、弱い一面を見せてくれる」とか…。
なんか妄想膨らむなぁ…。
654('A`):04/04/23 00:19
恋愛経験なしの30代高齢童貞男とは結婚したくない
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1082280577/l50

かわりにここで暴れようとしたが、なんか虚脱感に襲われて止めた。
655('A`):04/04/23 00:20
>>653
霞を食うのは仙人で、道教の世界。
俺が目指すのは「徒然草」や「方丈記」かな。仏教的な厭世ってやつ。
でも、草庵にネット持ち込んだら、全然世捨て人じゃないよなぁ、と思ったりw

性格がキツイというのがどのようなものを指して言うのかがよくわからないけど
「自分にだけ優しい」なら、それは俺にとっての「キツイ人」ではないかも知れん。
まぁ、俺が「人間として困るだろ?」ってくらいのお人よしだから、性格のキツイ
人とも(つねにこちらが折れる形で、表面上は)上手くやっていけるだろうけどね。
656('A`):04/04/23 00:24
こんばんわ。

>655
それはストレスたまりそうですねー。
どこで発散させるんですか?
657('A`):04/04/23 00:25
>>654
い、色んなスレッドがあるんですなぁ…。

>>655
徒然なるままに日暮し、ってなもんですか…
ずっとそういう生活はちぃと飽きるかなぁとか思うのですが、たまに
1週間位鄙びた温泉地にでも行ってだらりとしたいなとか思ったり。
浴衣のままそこらをぶらぶらしたり…。ご飯の時だけもっそり起きてきたり…。

キツイ性格…思ったことを割とポンっと言ってしまう感じですかね…
周りの人が、「〜さん、怖い…」とか言うのを聞いたことがあったり。
でも、うちにはキツイこと言わへんねん。エヘヘ。と、チョッピリ嬉しかったり。
658('A`):04/04/23 00:27
>>656
こんばんは。
大丈夫、まだ俺にはクルマという相棒が……って、キツイ女を女房にしたら
金のかかるスポーツ系は絶対買わせてもらえないっすねw
その時こそストレスで潰れるかな? いや、そしたら休日に料理でもして(ry
659('A`):04/04/23 00:27
>>656
こんわんわ…。

たまったストレスやなんやはここで発散…
                   できひんかしら。
660('A`):04/04/23 00:31
>>656
こんばんは。

皆さんに訊いてみたいのですが。
ストレスを「発散させる」という考えが、私にはよく解らない。
失敗は次の成功でしか贖えないし、敗北や挫折も然りだろう。
離別や死別に至っては贖いようが無い。
結局、「時間が経てばその状態に慣れる」ということでしかないのではないかと思うのは私だけか。
661('A`):04/04/23 00:33
>658
自分の世界に浸ることで癒されるのですね。
料理はいいなぁ。他人の作る料理はカップラーメンでも美味い…
662('A`):04/04/23 00:35
>>657
はいはい、のろけは楽しいねーw
んー、ストレートな物言いができる人って、きっと人生が楽しいんだろうな。
ストレスなんて全くないか、すぐに飛んでいってしまいそうだ。
>>660
「心理的な重圧に慣れる」ために、気を紛らすようなことをするのが「発散」ではないかと。
>>661
性格上、他人には当たり散らせないものでw
663('A`):04/04/23 00:35
なんか自分の言葉が上手く出て来ないので古人の言を引く(発言者が誰か忘れた…トシだ)

  「目が回ったら、逆に回れば治る。死ぬほどの悲しみも、別の悲しみで治る。」
664('A`):04/04/23 00:36
>660
ストレス=失敗ではなく、精神的抑圧のようなものと考えてるので
鬱々とたまったものをすっきりさせる→発散です。
665('A`):04/04/23 00:40
いきなり小難しい話になってきましたな…。
ストレスは、決して失敗や敗北、挫折、離別死別からなるものでもないし、
そういうものからストレスを感じないこともあるとは思うのですが、
 なんつぅんですか?こう、憤りとか精神的に疲れたりする時に、何か楽しいこと
をすると、気が軽くなる気がするんです…
甘い物食べたら幸せな気分になって、嫌なことあるけども、も少し頑張ろう、とか思えたり。
かつて仕事の愚痴を友達に言いつつ呑んで、また次の仕事に向かう、
ということをしておりましたが…
そうでもしないと駄目になりそうでして…。

ああ、うまく言えないや。
666('A`):04/04/23 00:40
>>664
精神的抑圧の原因はまさに現実世界での失敗(別に仕事に限ったことではなく
「あの人に余計なことを言ってしまった」とかそういうレベルの)に他ならないのでは。
気を紛らす=一時的に他の事に没頭して現実から逃避しても、最終的に状況が
変わっていない以上、再び現実と対峙せざるを得ないのでは。

私の考えは偏っているのだろうか
667('A`):04/04/23 00:44
なんか変な方向にハナシを持っていって申し訳なかったです…
眠剤飲んでサッサと寝るんで、何事もなかったかのようにイイ雰囲気で続けてください↓
668('A`):04/04/23 00:46
>662
>思ったことを割とポンっと言ってしまう感じ
>ストレートな物言いができる人

身に覚えがあるですよ。
実は私がそういうタイプの人間だったんですが、
(他人の感情に無配慮というか、鈍感)よく地雷を踏みまして
気づかないところで敵を多く作ってました。
注) ま(ryさんの友人さんが敵を作るタイプと言うわけではありません

なので結構傷つくことも多かったですよ。
669('A`):04/04/23 00:48
>>666
なら、「仕事がきつい」に対する解消法は「仕事を辞める」以外にないってことですか?
ストレッサー(抑圧を与える存在)がはっきりしていても、逃げられない場合だって
あるでしょうに。
そういう時は好きな事をして適度に発散しつつ、ストレッサーと上手に付き合っていくしか
ないじゃないですか。まぁ、根治できれば最良なのはいうまでもありませんが、ね。
670('A`):04/04/23 00:48
>666
仕事が詰まってて根詰めて働いて疲れた、とかいうのを考えてました。
寝ちゃうんですか? おやすみなさいませ。
671('A`):04/04/23 00:50
>>662
楽しいよ〜エヘヘ〜
                      …ハァ。

そろそろ寝ますね…
また…。
672('A`):04/04/23 00:52
あら、次々と。おやすみなさいませ。
世間的には十分いい時間だからね…
673('A`):04/04/23 00:53
>>668
あいたたた……俺はよく失敗する人間なので、職場にはいて欲しくないっす。
どうか「褒めて伸ばす」方向で優しく扱っていただきたいw
>>671
おやすみなさい。
(ちなみに>>648には少しドキッとした、のは認めます)
674('A`):04/04/23 00:58
>673
自覚がないのでどうしようも…
大体どのセリフで敵を作ったかもよく分かってなくて、
どうしていいか分からなく、自己嫌悪に陥ること多数…

職場の人にはきつい事は多分言ってないと思う。
(ぶちきれない限り…)
675('A`):04/04/23 01:02
薬が効いてくる前に最後
>「仕事がきつい」に対する解消法は「仕事を辞める」以外にないってことですか?

「キツイ」の内容が解らないので断言は出来ないが「仕事より強い自分を作る」というのが
ありうるのではないか。俺はまだ何弱者の最下層にいるけれども。
676('A`):04/04/23 01:02
>>674
そうですか。自覚がないことで責められるのはちょっと可哀想ですね。
そういえば以前このスレでも「上から物を言っている」と叩かれてましたっけ。

ちなみに自分が「よく失敗する」のは、思いついたら即実行しちゃうから。
根回しとか、報告・連絡・相談が十分でないうちに「ナイスアイデア!!」
とか言ってやっちゃうんですよ。ハマれば強いが、外したら痛い……。
B型だからか? なんて思ってます。
677('A`):04/04/23 01:06
>>675
俺も弱者なもんで、その解決法は思いつきませんでした。
いや、あえて目をそむけていたというべきか。・゚・(ノД`)・゚・。
とにかく、お、おやすみなさい……。
678('A`):04/04/23 01:10
>676
よく覚えてますね。あれも正直へこみましたよー。
あの時は仲間内の飲み会の席のノリで書き込んでたんですけどね。
標準語のチョト乱暴な話し言葉は文章での会話には向いてないのか、
それともそもそも内容がいけなかったのか、いまだ模索中…

報告しないでのミスだと、怒られませんかー?
「またお前は突っ走ってー!」とか。
B型とは思ってませんでした。ほへー。
679('A`):04/04/23 01:13
>675
うまくストレスを解消して再度きつい仕事に向かう英気を養えるのが
強い人間なのではないかと思ったりなんかして。
680('A`):04/04/23 01:15
>>678
もちろん怒られますよ。だから最近は、小さいことでもできるだけ
上に聞いてからやるよう心がけています。
でもやっぱり「指示待ち人間」にはなりたくないので、相変わらず(ry

(´-`) .。oO(で、何型だと思われていたんだろう・・・)
681('A`):04/04/23 01:19
>680
指示待ちと、報告をまめにするは違いませんか?
アイデアを潰されちゃうのが分かってるとついつい、
という気持ちはわからなくもないです。


Bといわれれば、確かに趣味や物事にこだわりがありそうでBなんでしょうが
真面目なAかと思ってました。
682('A`):04/04/23 01:25
>>681
そうですね。やっぱ組織の中にいると、報告って大事だわ……と思います。
今はまだいいけど、もっと大きな失敗をしたときには責任取らされちゃいますからね。

いやいや、けっして真面目ではないです。変人の多いB型そのもの、ですよw
さて、自分は「長居しない」と言ってたくせして、もう1時半が迫っています。
喪男よ、誰か代わってください。
おやすみなさい……。
683('A`):04/04/23 01:27
あ、丁度よかった。私もそろそろ…と思ってました。
それでは、おやすみなさいませ。
684('A`):04/04/23 22:00
さぁ金曜の夜だ。喪男は基本的に家に居るよな?
685('A`):04/04/23 23:16
こんばんわ。
686('A`):04/04/23 23:17
こんばんは。今夜はお早いご登場で…
687('A`):04/04/23 23:21
早く寝るためには早く登場しないと(w
688('A`):04/04/23 23:24
あぁそうだ主婦の方には曜日は関係無いのだ…
私ゃ明日は昼まで寝てるつもりで…だから眠剤飲もうが何だろうが平日は眠くならないんですが。
689('A`):04/04/23 23:29
二度寝、三度寝が至福なんですよね。
以前は土日の午前中に起きるなんて考えられませんでしたよ。
な、の、にー。ハァ…

でも、平日寝ないのはいくないですねー。
690('A`):04/04/23 23:30
…と、こんばんわ…。
今夜も来ました…。
691('A`):04/04/23 23:34
>690
こんばんわ!
昼より夜のほうがまだ人がいますよね…
692('A`):04/04/23 23:34
>以前は土日の午前中に起きるなんて考えられませんでしたよ。

生涯考えてません。




                      などと威張って断言するもんではないな…
以前は土曜日曜は美術館とかCD屋とか本屋とか模型屋とか、行きたいところが
山ほどあったんですが、いつしかそれらは「行かなきゃいけないところ」に変わり、
「ホントに行かなきゃならないのかなぁ…?」と自問自答している間にすっかり
ヒキコモリになってしまいますた。ちょっと鬱入ってるのかもしれませんが、ときどき
ものすごく攻撃的になることがあるのでホンモノの鬱病ではないハズなんだよな…
693('A`):04/04/23 23:36
>>690
こんばんは。
なんかだんだん夜型になってませんか?良くない傾向だなぁ
(直前に自分が書いたレスを完全に棚に上げている)
694('A`):04/04/23 23:39
最近宵っ張り…
でもないんですよ…
バイトの都合で朝早い日とかがあって、その前日はえらい早寝です…。

折角の週末くらい夜更かししても…ねぇ?
 というよりも、父親が帰りが遅かったり違う部屋で寝るらしい時は
ずっとパソコン弄っててもなんら問題がないかなぁ、と…。
695('A`):04/04/23 23:40
マイブームや習慣ってちょっと途切れると再開するのに
エネルギーが必要ですよね。
最近家事がおろそかで建て直しがきかない…ヤベ

1月くらいにシャキシャキしてた反動かしら?
696('A`):04/04/23 23:43
>694
実家から飛び出すメドは立ってないんですか?

生活リズムが一定しないと調子崩しやすいから気をつけてね。
697('A`):04/04/23 23:43
>>695
でも3月頃のネガ思考からは脱却されたみたいで、それはそれで良かったのではないかと
698('A`):04/04/23 23:45
実家から飛び出し…
まだ生活費が稼ぎ出せ無さそうで…。ぁぁぅ…。

>>695
反動…とかありますよね…。
私はなんでか眠い時期と、寝ないでもいける時期が交互にきたり、
休む暇無く活動する時と、全くの無気力な生活をするときが…。
          無気力な時期の方が最近多いような…。    ぁぁぁ…。
699('A`):04/04/23 23:47
そういや、今は多少落ち着いてますね。
今日高校ー大学時代の自分を振り返って落ち込みましたが
思い出したのがネガまくりの時期じゃなくて良かった…。
700('A`):04/04/23 23:50
>698
ちょっとわかる。
今の私も無気力期ってことになるのかな…(やや回復気味だけど)
私の場合、無気力期のほうが無意味な夜更かしがひどくなります。
寝るために席を立つのも億劫で面白くもないスレをめぐったり…
701('A`):04/04/23 23:51
高校大学時代の自分…
振り返ると暗い思い出ばかりで…。嫌になります…。   妙なとこまで一緒ですな…。

702('A`):04/04/23 23:52

    |     ネムイ ケド ネルノマンドクセ    
    |  ('A`)        
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
703('A`):04/04/23 23:54
>>701
あなたの人生にはこれから幸せなことがたくさんあるのです
704('A`):04/04/23 23:56
>>703
有難うございます…。        そうだと良いんですけどね…。


何か明るい話題はないものか…。
705('A`):04/04/23 23:58
>702
そんな感じですうぅ。

>701
高3のときに同級生に振られたんですが、そのあたりのことは
もうなんと言っていいか…。自分で自分を説教したい感じ。
706('A`):04/04/23 23:59
複数の茶飲み友達のなかから恋人に発展


…我ながら貧しい発想だこと
707('A`):04/04/24 00:01
>>701,705
まぁ誰にでも思春期にはイタイ思い出の一つや二つ…


私ゃそういう経験が皆無であるという事実そのものがイタイんで。
708('A`):04/04/24 00:02
昨日友達と、「でもさぁ、惚れた腫れたってめんどくない?」とかいう話題で
盛り上がったり…。
付き合うとか、面倒臭いやん?色々煩わしいことあるやん?とか言うてたんですが、
一般の人は恋人欲しいのかしらん。  どうなんじゃろか…。

ま、高校時代はお気に入りの人をそっと見つめるだけで幸せでしたけどね…。
709('A`):04/04/24 00:03
>707
積極性の問題でしょう。高3になって、その人に恋するまでは
趣味に忙しくて恋愛には無関心でしたし。

今思えば急に発情した感じですねー。
710('A`):04/04/24 00:05
は…はつじょう…
どんなやろか…。        ハァハァ…。
711('A`):04/04/24 00:08
>>708
さいきんのわかいひとには「めんどくさいこと」なのか。
血の繋がりも何も無い他者からオンリーワンの存在として認知される、ってのは
喪男たちにとって夢のまた夢なんだよ…そんなにぞんざいに扱わないでおくれ…
712('A`):04/04/24 00:09
>708
大学〜は惚れた腫れたが生きがい&パワーの源でもあったカモ。
今は枯れ果てたので、その気持ちは良くわかります。
713('A`):04/04/24 00:12
こう、恋人が出来ると、恋人以外の異性との時間に対し、なんやかんや
揉めたりする、というのが面倒臭いよね、と…。
えぇやん、別に他の男と呑みに行ってもやぁ。とか思ったりする訳でして…。


ま、今は気の会う人とだらりと話しつつティーしたり、呑んだりするのが
楽しいんですが…。           か、枯れ果ててるんやろか…。うちも…。
714('A`):04/04/24 00:16
そんなら私ゃ発芽前に枯れようとしている訳で…
それは「死産」といかほどの差があるのあるか?
715('A`):04/04/24 00:20
ああああ…

うちは、人にアタック(死語かしら)するのすら嫌ですよ…。
フラれたらやだなぁ、とか思ったり…。
待ってるだけだから、良くないのか…?    でやろか…。
これも大抵の場合発芽出来ない…
716('A`):04/04/24 00:21
>713
恋人に詳細を話さなきゃいいのに…と独身時代の私が言ってます。

枯れてないと思いますよ。たぶん。
ところで性欲ってないんですか? 話すだけで満足?
717('A`):04/04/24 00:23
こんばんは。なんか暗いよ、みんなw
枯れることは悪いことじゃない。俺なんざ、早く枯れればいい、枯れたい、と思ってる。
迷いを捨てて心のどかに生きられたらどんなに素敵なことか……そうは思わない?

(まぁ、出家願望のある奴の言うことなんか間に受けちゃダメだよなw)
718('A`):04/04/24 00:24
詳細…話さないんですけどね…
せめてもの気遣いかしら…      でやろ。

性欲…
一般の人はどんなもんですかね…?

わしゃ、目が合ったらお互い微笑んで、ちゅう…なんか出来たら、
もうそれでエエわい…。               
                        枯れ気味…?
719('A`):04/04/24 00:25
私は、きちんと振られないと、ずっと後悔として残るから嫌なんですよ。
高3の時そのことに気付いてからはちゃんとアタックしてましたね。
その後ちょっとずるくなって男性に言わせる方向になったりもしましたが。

>714
種ってしぶといですよ。まだまだ大丈夫。
720('A`):04/04/24 00:30
>>717
こんばんは。
枯れることそのものは構わんのだが、「誰の記憶の中にも♂としての俺は存在しない」という
決定的な敗北感がイヤ。
721('A`):04/04/24 00:31
>>718
やっぱりあるね。まだ捨て切れていない。
でも、そんなにヤリタイヤリタイ、ってんでもないなぁ。
もっと精神論的に「愛されたい」と思っている。
だから>>708みたいな意見を聞くと、ちょっと悲しくなるんだ。
>>719
きちんと振られても、ダメージは残るものですけどね……_| ̄|○
「よく告白した、えらいぞ自分」みたいに慰められるからまだマシ、
ってことですかね。
722('A`):04/04/24 00:32
>717
こんばんわ。私はもうちょっと迷ってたいな。

>718
当時の私は色ボケだったからな。友人も類友だったし。
一般の人がどうかはわからない…
目が合ったら微笑んで、ってのは穏やかに幸せでよいと思います。
723('A`):04/04/24 00:37
>721
もちろんダメージは大きいですよ。

だけど、告白してないでなんとなく終わった場合、
あの時もっと動いてたら人生変わったかなとか馬鹿の事を
考えていつまでも忘れられないのでそれがイヤ。
小学のころ好きだった人のことは、いまだ引きずってます。
724('A`):04/04/24 00:39
>>720
それ、わかります。
どんなに人として頑張っても越えられない壁をまざまざと見せ付けられると
悔しくて、情けなくて。つくづく「負けた……」と感じますよね。
>>723
あ、俺は高校時代に好きだった子の事が(ry
学校も違うし、会う機会もほとんどなかったし、今考えると会話すらほとんど
していなかった筈なのに、まだ時々思い出したりする。何でかねぇ……。
725('A`):04/04/24 00:40
>>721
う…ごめんなさい…。
ただ、なんか、恋人が出来るとそっち一辺倒になってしまう人とか
イタイよなぁ、とか思ってしもたりするんですよ…。


ま、微笑んでるつもりでも「ニヤリとしとる」とか「何か企んでそう」とか
言われたりする訳ですが…。                なんでやねん。
726('A`):04/04/24 00:42
なんか悔しいからまた歌詞貼りま〜す


犬の帰宅 作詞:鈴木慶一

娘から噂を聞いた 世の中は魔物だらけ
息子達は話もしない 家の中は静かすぎる

幸せな家庭は?優しさの答えは?
会社までの距離や 食事の中にある

目の前にある 静けさにある

テーブルに肘をついて眠る 疑問符にそっと毛布掛ける
質問は山ほどあるのに この家は静かすぎる

愛情の見返りはモノになりすましてる
感情の起伏は愛に押し潰される

冷蔵庫開けると 空っぽの年月
働き続けた 噂の怪物が

椅子に座って 肘を見つめて
疑問見すえて 答え探して

目の前にある 静けさにある
目の前にある 静けさにある…


(※「噂の怪物」は当時流行った「人面犬」のこと。
犬のように家族に尽くした男のなれの果て)
727('A`):04/04/24 00:50
う…ううむ…
今日は今日で色々考えさせられるような…
>>726
なんだか寂しい歌ですね…
日本のおとうさん、な感じが漂いますな…。



な、なんか明るい話題をしるぶぷれ…。
728('A`):04/04/24 00:52
>>725
そっち一辺倒でも別にいいじゃない、それで幸せならば。
「どんなに苦しくてもずっと側にいたい」「その人のことを一番に考えてあげたい」と
思わないのは、それ以上に自分が可愛い、自分が大切、だからなのかな。
自分以上に好きになれる人に巡り合ったら、きっと「イタイ」なんて思わずに心から
尽くせると思うよ。今はまだ、そんな人を知らないだけ。(お互い様だけどなーw)

明るい話題ねぇ。連休の予定は? じゃダメだろうしw
729('A`):04/04/24 00:57
>725
たくらんでるはないですよねー。シツレイな。
私はボーっとしてると怒ってるように思われます…。

>726
つらい…でも、そこまでなってしまうのは尽くし方が間違ってたのでは
ないかと思う私は自己本位なキツイ主婦なのだろうか…

>727
暗いまま、私は時間っぽいですよ。
最後に明るい話題なにかないかなー
730('A`):04/04/24 01:00
>>728
自分以上に好きになれる人に巡り合うのはそんなに難しい事ではないように思う。
ただ、その気持ちを何十年も維持するのは非常に難しい事である。
731('A`):04/04/24 01:01
>明るい話題

せめて良い夢を…ノシ
732('A`):04/04/24 01:01
>>728
「なぁ、今日一緒に帰ろー」「あ、今日は彼と約束あんねん。」
「あ、明日は…?」「明日もやねんー」
とか言われた日にゃあ…うちのことも構ってよぅ。ぶぅ。とか思ったり…。
話題も恋人のことばかり、とか…。
部の合宿で皆の前で彼女に膝枕+耳掻きさせてる先輩はイタかった……。

まぁ、自分を犠牲にしても相手に尽したいと思える程の相手、って
素晴らしいような気もしますね…。
そういうのはエエんですが、なんちうか、こう、周りが見えなくなってるのは
イタイ、と…。

連休の予定…
確かに明るくならなさそうな話題ですね…          失礼だなぁ…。  
733('A`):04/04/24 01:03
明るい話、それじゃーねぇ……もしアメリカからの牛肉輸入が解禁されたら
最初にお腹いっぱい食べたい牛肉料理は何かな? とか。

かなり無理あるなぁ、これw
734('A`):04/04/24 01:09
>728
お互いに相手のことを尊重して尽くせればいいんだけど、
片方が相手の希望を考えず
「好きなら私のことを考えるのが当然」となると辛い。
苦しくさせてる張本人がそれを解消させようともせず
のうのうと相手の愛情に甘んじてたら冷められても文句言えないよ。

そっち一辺倒は学生時代になったことあるけど、痛い気がする。
735('A`):04/04/24 01:09
アメリカの牛肉が解禁された時…

神戸牛ですき焼きしたいです。
…意味無いような…。  ぁぅぁぅ…。

すき焼き好きなんですよ…
最近食べてない…
肉欲が…。(だから、違う…)

アメリカの牛、といえば吉野家かしら…。
736('A`):04/04/24 01:13
>>735
たぶん全国のスーパーが便乗で「解禁フェア」をやると思うから、かなり安くなる
と思ったんだ。で、聞いてみたと(噂じゃ8月には解禁か? なんて)。
神戸牛って、噂でしか聞いた事がないけど凄そうだね。
高い国産牛といえば米沢牛のステーキ&すき焼きは最高だった。
あの肉欲の宴をもう一度、嗚呼……。

ま、とりあえず最初に行くのは吉野家だとは思うけどねw
737('A`):04/04/24 01:15
>733
国産牛がいい… 
米沢牛のしゃぶしゃぶ…美味しかった…

>731
アリガト。

734かいてたら時間オーバーしちった。
ババァの昔話にリンクしたため書き込みが的外れだったカモ。スマソ。

この辺でおいとまします。皆様、おやすみなさいませ。
738('A`):04/04/24 01:17
神戸牛…美味しいですよ…
高いからそんなに頻繁には食べれませんけどね…

神戸の人は、郷土愛が強いのかしら…妙に神戸を誇るなぁ…。


肉欲の宴…
しゅちにくりんなかんじですかいな?ええなぁ…。
すき焼きとステーキ…すてぇきぃ…(なんだかなぁ…)
一度部室ですき焼きぱーてーをした時、暫く部室の匂いが美味しい匂いで
後々まで楽しめたわ…ああ…素敵…

お肉が食べたくなってきましたよ…
昨日鱈腹食べたのに。
739('A`):04/04/24 01:19
>>735
やっぱりそういう愛情は夢か、幻想か。
「相手を尊重して尽くす自分」だけはなぜか容易かつリアルに想像できるだけに、
「そうじゃない自分」のことまで考えが及びませんでしたね。本当にイタイ奴だ、俺ってば。
やれやれ、ますます恋愛というものが手に負えないリヴァイアサンに思えてきました。
740('A`):04/04/24 01:21
>>737
米沢牛(゚д゚)ウマー ですよね! では、おやすみなさい。
741('A`):04/04/24 01:23
>>737
おやすみなさいませ…良い夢(米沢牛食べる夢)を…。

>>739
幻想とまでは行かずとも、なかなか難しいものでしょうね…。
無償の愛を貫こうとしても、やっぱり
多少はエゴとか出てしまうでしょうしね…。


肉といえば…
BBQも捨てがたいですね…
最近は気候も良いですし…。
742('A`):04/04/24 01:25
>>738
まぁ、それだけ素晴らしい街なんだと思うけどね。歴史があって、文化があってさ。
名物も多ければ、有名人もたくさん輩出しているし。
そんな街で育つことができたあなたは、本当に幸せだと思うよ。

さ、何事もなかったように肉感あふれる話を続けるとしようかw
BBQ、いいなぁ。家にあった金串で肉の塊をあぶって、丸ごと喰らいつきたい。
743('A`):04/04/24 01:29
肉感…
にくにくしい話でもしましょうか…。

30cmはある串に、野菜と肉を交互に刺してあるのを
炙っている横でバドミントンとかしてる光景…いいなぁ…。
串カツにしろ、焼き鳥とかにしろ、なんだか串物って心が躍りません?
744('A`):04/04/24 01:33
>>742
あ…有難うございますね…
神戸といえば外人と怖い人が多いイメージもございますが…。   ぅぅ…
745('A`):04/04/24 01:35
>>743
そうだね、BBQは横で何をするかによって楽しさが変わってくるもんね。
俺の勝手なイメージだと、犬にフリスビー取ってこさせるあれを(なんでやねん
串物ねぇ……確かに、ただ焼くとか揚げるとかよりも楽しいよね。
この串一本に匠の技がこめられているのだなぁ、とか考えたりしてw
>>744
怖い人のイメージはあまりなかった。異人館とか、あっち系のイメージが強い。
あと「犯人はヤス」とか (←知らないかなw)
746('A`):04/04/24 01:41
こんばんは。
焼肉といったら安楽亭ですよ逝ってヨシですか_| ̄|○
神戸牛も米沢牛も食べた事ないです・・・
>>745
ポートピア?
747('A`):04/04/24 01:41
BBQ…
フリスビーは浮かんできました…。ただ、人同士でするやつでしたが…。
あとはバレーとかかしら…きっとつき指したりして周りの足手まといになりそう…

行儀が悪くてもいいから両手に串(とか鳥モモとか)を持って
かぶりつきたいです…
気分はバイキングの頭領で…


昔神戸で、怖い人らが普通のホテルで撃ち合い?して市民が巻き添え食ったとかなんとか
いう事件が…あったような…
犯人はヤスはしりませんでした…すみません…。


748('A`):04/04/24 01:46
>>746
こんばんは。ヤスについては正解です!
いや、俺も一昨年までは食べ放題によくついて行きましたから、ええ。
いっしょに出てくる寿司やデザートに目もくれず、ひたすら肉欲をむさぼり(ry
>>747
バレーボール嫌いなんだよなぁ。トスを上げるたびに「バチン!」って嫌な音がして。
乱射事件……歯医者さんが亡くなった、とかいうあれかな?
749('A`):04/04/24 01:50
>>747
神戸の方ということは、震災を経験されたんですか?
(思い出したくないことでしたらスルーしてください)
750('A`):04/04/24 01:53
>>748
食べ放題は満腹中枢が働く前に詰め込みますからね・・・危険ですよね。
安楽亭おいしいと思う私は世間知らずですか?
やっぱりブランド肉ってすごいのかなぁ
751('A`):04/04/24 01:56
>>746
こんばんわ。

食べ放題…
己の欲が炸裂しますね…。
肉欲の限りを尽しますね…       昨日尽した、というか…

乱射…それです…
そこに、その件のあった数日後にバイキングしに行ったなぁ…

バレーは、手が痛くて…
「ピアノ弾くから、指大事にせなあかんねん!」とか言いつつあまり
ボールには触れなかった記憶が…        ただ下手なだけなんですけどね…。

>>749
経験しましたよ〜…
始めは親が起こしに来て私を揺さぶっているのかと思って。
余談ですが、悪友は地震の際、跳ね起き、咄嗟に机の中のホモ同人誌を
見つからんとこへと隠したそうな…。

ま、うちらは特に被害が無かったんですけどね…。
752('A`):04/04/24 01:58
あ、安楽亭…?
知らないです…有名店…?関西にもあるのかしらん…
なんだか乗り遅れた気分だわ…         検索してみよかしらん。
753('A`):04/04/24 02:00
>>750
たとえ目隠しされていようと、ウソの表示をされていようと、普通の人でも
絶対に違いがわかると思います。>高級国産牛肉
さすがに「子を産んだことのない若い雌牛の肉」みたいな海原雄山級の
推理は不可能ですけどねw

ちなみに安楽亭がどのレベルの焼き肉屋さんなのかがわからないんです、
田舎者なものですから。
754('A`):04/04/24 02:00
>>751
被害なくてよかったですね〜本当に・・・

ホモ同人誌w一番にそこに行くあたり、お友達の混乱が伺えますねw
755('A`):04/04/24 02:02
>>751
万が一死んだ時、その本だけは見られたくないだろうなぁw
ちなみにホモ雑誌って何が面白いんだろう? 理解不能だ。
レズならまだ「おっぱい2倍」で楽しめるのに(ゲフンゲフン
756('A`):04/04/24 02:02
安楽亭こんな感じです
ttp://www.anrakutei.co.jp/menu/index.html
牛角といい勝負か・・・下か・・・

新宿歌舞伎町の安楽亭では、おじさんと女子高生の組み合わせをよく見かけます
757('A`):04/04/24 02:03
国産の高級なお肉ですき焼きしたのと、輸入肉(しかもそんなに良い部位でないとこ)
でしたすき焼きを食べ比べたら分かりますよ…
うちの親が比較実験しよや、とか言うて、しましたが、歴然とした差が…。
ま、私は栗田さんやら山岡さんのレヴェルにすら到達してないんですが。

安楽亭…
関東限定のようですね…
とりあえず、関西と宮城には無いようですな…。
758('A`):04/04/24 02:05
>>753
へぇ、食べてみようかな・・>高級国産牛肉
スーパーで売ってるかな
759('A`):04/04/24 02:07
>>755
ホモ・・・高校生の頃一瞬ときめいた時期がありました。
何に惹かれたのかはもう思い出せません。
760('A`):04/04/24 02:07
ホモ…その頃は確かヒエイ×クラマだったかしら…
それとも仙道×流川だったかなぁ…花道総受け本も持ってた人でした…

>>755
いや、ホモだったらどっちも凹凸部分があるから2倍楽しめ(ゲフンゲフン

>>756
牛角…生発泡酒安いとこだったかしら…
やっぱ生がいいわよね…うふふ…             違う…
761('A`):04/04/24 02:08
>>756
ああ、牛角ならわかります。
その味が好きなら、それでいいと思いますけどね。だっていつもいつも
美味しい肉が食べられるわけでもないし。それよりは気軽においしく
食べられる焼肉屋がいい。
で、スーパーで高い肉……止した方がいいと思うけどなぁ。虚偽表示とかあるし。
762('A`):04/04/24 02:09
>>759
失礼ですが…女性の方…ですよね……?

>>758
あると思います…
薄切りで、一枚一枚偉そうにビニル(?)に包まれてるような肉です…
763('A`):04/04/24 02:12
>>761
虚偽表示…
じゃあ、国産、とあって、割といい値段で、霜降り具合がエエのを探す…というのは
どうでしょうか…。
764('A`):04/04/24 02:13
>>762
そうです>>746からいます。

>薄切りで、一枚一枚偉そうにビニル(?)に包まれてるような肉です…
いつも一番安いの選ぶ私には、視界に入っていませんでした
勇気を出して今度見てみます
765('A`):04/04/24 02:13
ヽ(`Д´)ノウワァァン ホモ・やおいネタで盛り上がりつつあるよ。参ったなぁw
>>759
やっぱ女の子同士で回し読みですか?
>>762
ビニルっていうか、経木のこと? あれは高級そうだよね……。
766('A`):04/04/24 02:13
なんだここは・・・
767('A`):04/04/24 02:14
>>766
肉スレでもなければホモスレでもないことは確かだが。
768('A`):04/04/24 02:15
>>761
虚偽表示、そういえばニュースでよくやっていますよね。
高級店に行くほうが確実のようですね
769('A`):04/04/24 02:16
>>765
回し読みしましたねぇ…
わたしがGWのを主に買ってねぇ…          ハァ。

ビニルに包まれてるんですよ…うちの近所…。
経木の方がいいですけどね…ビニールは殺風景というか…。

デパ地下とかでお肉売り場ウロウロしてるとグラム3000円の肉とか
あって、仰天したり…。そんなん100gだけ買うならCD買うわ!とか
思ったり思わなかったり。
770('A`):04/04/24 02:17
>>768
町の肉屋に言って合言葉を言うと、「地下牛肉」なるものを売ってくれる


わけない。
771('A`):04/04/24 02:17
>>765
ホモよりもレディスコミックとか・・・
そういえば中学生の頃から回し読みしましたね。
でも男の人もそうですよね?
772('A`):04/04/24 02:20
グラム3000えんー?!Σ (@Д@;)
ありえない〜〜〜
いつもグラム100円以下の我が家には夢の世界です・・・
773('A`):04/04/24 02:21
>>771
男の子はそんなことしないもん!!
教室でロリ系グラビア回し読みなんて全然したことないし、
合宿の時にエロ投稿小説の朗読会なんて考えたこともないもんねー!!

……_| ̄|○
774('A`):04/04/24 02:21
ここで質問。
エロマンガに真実はどれくらい含まれていますか?
775('A`):04/04/24 02:22
>>773
男同士でエロ投稿小説の朗読会なんて寒すぎるよ・・・。。・゚・(ノД`)・゚・。
776('A`):04/04/24 02:24
夜が更けてくるとなんか、他愛も無く、しょうも無い話がしたく
なるんですよ…
ホモと肉の話で盛り上がる花金…。   だが、それがいい。

美味しいお肉が食べたいわ…
熱い…お汁(肉汁)がたっぷり滴って…アアア…。

肉汁はさほど滴らないかもしれませんが、タンも好きです…
焼肉食べ放題の時、タンばかり屠った思い出。
777('A`):04/04/24 02:24
>>774
ひとくちにエロマンガと言われましても・・・
778('A`):04/04/24 02:27
>>774
うーん……(´・ω・`)
>>775
けっこう盛り上がったけどなぁ。興奮するより笑ってた奴がほとんどだけど。
>>776
週末、また牛タン喰らいに出かけてくるかな……。
779('A`):04/04/24 02:27
タンいいですよね。コリコリとしていて。
個人的にレモンダレは嫌いです。塩か普通のタレで・・・
780('A`):04/04/24 02:28
>>770
「好物は?」「スキヤキ。」「よし、入れ。」…。とどうしようもない妄想が…。

>>775
小学生の時、性教育の本を紙芝居みたいにして男女で読んでました…
なんか楽しいですけどね…。朗読会とかも…

>>774
エロ漫画の半分はウソでできています。
…あとは、希望とか、憧れ、妄想、…。
781('A`):04/04/24 02:30
>>778
そうかぁ笑うところなのか、納得。楽しそうだね。
聞いてみたいな・・・

修学旅行・・・みんなで持てるあまりの性知識を披露しあったっけ・・・
経験者一人も居ないのに・・・w
782('A`):04/04/24 02:32
>>781
いや、絶対経験者はいたはず。
何となく場の雰囲気で言い出せずに、隠していただけで……と孟宗竹。
783('A`):04/04/24 02:33
性教育、現在のってどんな感じなんでしょうね?
私が中学生の頃は月経・夢精は習ったけど
セクースは習わなかった気がするんですが
784('A`):04/04/24 02:34
>>781
感情とか込めて読んだりすると楽しそうですよね…
「『凄いわァ…貴方のモノ…』と、麗子は怒張した〜自身をうっとりと見つめながら…」
とか、読んだりするんでしょうな…。(あくまでイメージですが)


そろそろ寝ようかと…
折角盛り上がってるのに残念ですが…
夢の中で杜王町にでも行って牛タンのミソ漬を食してくるかしらん…。
785('A`):04/04/24 02:35
>>782
いやいや、中学生だったし、私の友達メンバーで
経験者はいなかったですよ本当に。
クラスの中に必ず、流行最先端のグループってありますよね・・・
その人たちは結構総当り戦状態wだったみたいですけど
786('A`):04/04/24 02:36
>>784
深夜までお疲れさまでした。おやすみなさい。
まぁ、そのうち本物を食しに来てくださいな……。
787('A`):04/04/24 02:37
>>784
おつかれさまですた。
本当はホモ話にもっと突っ込んでみたかったのですが自粛しました(´・ω・`)
おやすみなさいノシ
788('A`):04/04/24 02:43
>>783
新聞で見たけどかなりアケスケみたいですねぇ。
本当に教えなければならない事を教えないで、性の情報だけ与えてる感じ。
具体的な避妊法より、まずは負わねばならない責任の話だろう、と。
>>785
そういう奴らはみんな病気にかかって氏(自粛
789('A`):04/04/24 02:43
えーと・・・
みんな寝ちゃいました?
790('A`):04/04/24 02:44
>>789
起きてはいますが、もう限界が近いです。
791('A`):04/04/24 02:45
>>788
おお、まだおったんですね、ヨカッタ

負わねばならない責任の話をせず具体的な避妊法ばかり・・・ですか?
世も末だ・・・
792('A`):04/04/24 02:46
>>790
アウウ。無理しないでくださいね・・・
793('A`):04/04/24 02:50
金曜の夜は盛り上がるって聞いてたんですけど
来るのが遅かったようですね_| ̄|○
794('A`):04/04/24 02:51
>>791
しかもその避妊法も、けっこう間違ってる場合が多くて。
「ピルを飲めばほぼ確実に妊娠しない」とか。ピルじゃ性病は防げないし、
常用しないと効果は出ないし、何より薬物なんだから体に悪い筈なのに
それについてはほとんど触れていなかったり、ね。
「性交渉は自己責任で」って、小中学生に教えるのもなんだかなぁ。
自己責任でしていいなら、みんなするに決まってるでしょ。ガキなんだからw
795('A`):04/04/24 02:53
>>794
なんか涙出ます本気で・・・・・辛い・・・
命の大切さを教えるのが一番なのが当たり前なのに
それがされてないんですね・・・・・自己責任なんてありえない
責任なんて取れるわけなかろうて・・・ショックです
796('A`):04/04/24 02:58
「自己責任」ってのは元々法定闘争の場で使う言葉だった。
責任の取り方とかリスクの所在をすべて知り尽くした大人同志でのみ
適用可能なルールだ。
最近は誤用されてばかりだが…
797('A`):04/04/24 02:59
>>793
いえいえ、これから盛り上がるかどうかはあなたにかかっています。
>>795
母体と生まれてくる子供、両方の命を大切にするための教育が必要ですね。
……こう書くと、男って罪深い生き物だなぁ、と思ってしまう。
命を危険にさらす事がほとんどないもんね。

ま、どうせおいらは('A`) ですけど……。

さて、3時だしもう寝ますノシ
798('A`):04/04/24 03:01
>>796
まったくですね・・・
小中学生に自己責任なんて。自分が中学生だったころの事を思えば
その言い回しはおかしい事に気付くはずなのに・・・
自分の子供にはちゃんと教えてあげようと思います。
799('A`):04/04/24 03:02
>>797
お疲れ様ですた。
おやすみなさいノシ
800('A`):04/04/24 03:09
頑張りたかったんですが私も眠くなってしまいましたので落ちます。
おやすみなさい・・・ノシ
801('A`):04/04/24 03:10
しかし最近の法改正で、「援助交際」(ま、いわゆる売買春だな)の処罰対象を、従来の「買う側」と
「売ることを強制させる側」から「売る本人」にも広げたってのは、要するに「女子中高生にも自己責任
は問える」ってことなんだよな。
性行為の低年齢化という意味でも学校での早期教育が行われてるんだろう。
でも、肝心の「その結果生まれてくる生命とはナニか」てハナシが、学校だけでなく社会でも
軽くなってしまっている気がする。
「過労死」なんて言葉はもはや当たり前すぎて誰も使わなくなったが、実態はもっと荒んでいる訳で、
生きることそのものが、ものすごく軽くなってるんじゃないか。
802('A`):04/04/24 03:11
あらら長文打ってたらコレだ。
おやすみなさい…
803('A`):04/04/24 03:22
( ´,_ゝ`)プッ
804('A`):04/04/24 03:23
>>801
ドモです。
処罰対象を広げるより前に、まず生命の大切さを伝えるべきですよね・・・
赤ちゃんの事、堕胎の事、命の大切さ・・・
しっかり伝える事ができれば、援助交際だって減るはずなのに。
あなたの言う通り、働く大人たちも軽んじられすぎですよね。
私も一社会人でしたから、徹夜の残業や苦しむ人たちを目の当たりにしました。
もっと、思いやりのある社会に・・・なるといいですね

では801さんおやすみなさい
805('A`):04/04/24 21:26
土曜の夜だというのに、誰かいますか?
806ピエロ ◆rhFJh.Bm02 :04/04/24 21:52
さて暇だし、人でも待つか。
807('A`):04/04/24 21:58
ageんなって
808('A`):04/04/25 00:19
こんばんわ。
809('A`):04/04/25 00:45
今日は人がいないですねー…
810('A`):04/04/25 00:54
いるよ
811('A`):04/04/25 00:57
今日は急に寒くなりましたね
812('A`):04/04/25 01:01
寒いですねえ
本能で体が冬眠モードに切り替わったのか
今日は昼の3時ぐらいから夜時まで寝てました
明日は雪が積もるとこがあるとか
813('A`):04/04/25 01:09
北のほうにお住まいなんですか?
雪か…そんなもの降ったら衣替えでしまった衣類出さなきゃならないよ…

午後3時起きじゃなくて、3時から夜まで寝てたんだ!
朝は何時に起きたんですか?
814('A`):04/04/25 02:18
1時間もレスが停まっておるな……。
815('A`):04/04/25 02:44
>>814
書き込んでた女性は深夜によく来る主婦の人だと思われるので、子供が泣いたとか
PCを旦那さんが仕事で使うことになったとかで落ちてしまったものと推定
816('A`):04/04/25 16:10
で…
日曜の昼下がりにどなたかいらっしゃいますかね…?
817('A`):04/04/25 16:32
喪男ならいるよ。
出掛けるあてなんかないし。
818('A`):04/04/25 16:33
ではちょいとお話でも…。

今日はおうちにいらっしゃるんですね…
おんもは少し寒かったです…
819('A`):04/04/25 16:36
俺んとこは今朝がた霙のち霰だったよ。
820819:04/04/25 16:39
と、このように事実のみを淡々と述べてしまうと
話題が途切れるという悪い見本のような会話だ…


霙=みぞれ
霰=あられ

これって変換は出来るけど、リアルで書くと間違えるよなw
しかも読み間違えやすい。
821('A`):04/04/25 16:40
えらいお天気ですね…。
こっちはああ、肌寒いなぁ、ミュールなんか履かなければよかった、
位のもんでした…。
822820:04/04/25 16:42
ミュールってなんだ?
ラクダだかロバだかの仲間がそんな名前だったような気が。
823('A`):04/04/25 16:47
ミュール…
女性が春〜夏に履く、つっかけです…。
サンダルと違って後ろにひもがないタイプの。
824822:04/04/25 16:48
と、バカな受け答えをすると呆れられるという悪い見本。

ミュールはどうやらサンダルの一種らしい。
たぶん素足でサンダルは寒かったということだろうから
いたわりの言葉でも掛けるべきか。
825824:04/04/25 16:51
>>823
後ろに紐がない?
というと、踵がない、ということかな?

そういえば俺も散歩用サンダル買わないとなあ。
去年カカトが切れちゃったんだよな。
826('A`):04/04/25 16:52
呆れてませんて。
先日買ったばっかりで、嬉しがってはくもんじゃないなぁ、と思いましたよ…。
とりあえず外出前に一度外の温度を調べりゃよかったですね…。

827825:04/04/25 16:55
>>826
今日は全国的に寒かったみたいだな。

新しく買ったなら履きたいよなw
どんなの買ったの?

…靴底が超厚いのってまだ流行ってるのかな?
828('A`):04/04/25 16:56
踵のとこのひもが無い、んです…。
まぁ、よくおばちゃんが履いてる つっかけ というのに近いような。

最近靴とかを買う時のポイントとして、
・コケにくそう
・長距離歩いても疲れなさそう
という点を重視してますが、最近の若いオネエチャンのピンヒールとか
ハイヒールとか、あんなんで歩けるんやろか…?と他人事ながら心配したり。
829827:04/04/25 17:00
>>828
普通にスニーカーじゃダメなのか?w
女の人はそれじゃダメなんだろうなとは思うけど。

ハイヒールは立つのも難しい気がするんだけど実際はどうなの?
あれって足首グキっと挫きそう。
830('A`):04/04/25 17:02
ピンクと水色と黄色だったか、パステルカラーのちょいと
華奢な紐何本かで足の甲の部分を留めるような感じのミュールで…。
ヒールは低いので歩きやすいんですよ…。
安かったので同時にもう一足買ってしまいましたが、そちらは
赤くて花がついてて…
妙に自分が若作りしてるような気がする今日この頃で…。

靴底が超厚い靴…
履いてる人はちょこちょこ見かけますが、全体的に厚いというよりは、
近頃の若い人は踵のとこだけ高い(いわゆるハイヒール?)のが多いような…。
やっぱりこけた時とか、危険だったからでしょうかね…。厚底は…。
831829:04/04/25 17:06
>>830
パステル…花…。うわー女の子だ。
男で無理に若者風にするとイタイと思うけど
女の人は若作りとか関係ないんじゃないのかな。
可愛い感じを出すか、シックな感じを出すかの違いだけで。

カカトが高いというだけで危険な気が。
832('A`):04/04/25 17:07
スニーカー…。
こう、フェミニンなスカートとか履いた時にはやっぱり少し可愛い靴とか
履こうかなとか思うんですよ…。
ジーパンとかの時はスニーカーとかはきますけどね…。
よく走る(待ち合わせとかに遅れそう、電車に乗り遅れそうな時とか)ので、
とにかく歩きやすさ重視で…   で、可愛いのがいいな、と。
 なんでかしらないんですけど、よくこけるんですよ…何も無いとこで…。

ハイヒールは…
履かない(履けない)ので分からないですが、要は慣れの問題かと。
ああいう靴で走ってる人を見ると、感心したり。
833('A`):04/04/25 17:10
大学入るまでは全身黒尽くめだったのに、大学入ってからなんでか
パステルカラーなんかを纏ってみたり。昔の友達には「…どしたん?」とか
言われたり…。

ヒールが尖ってて高いのとか、つま先の方が尖ってる靴とか、見ると
「蹴られたり踏まれたら痛そうやなぁ…」とか思ってしまう自分がいます…。
834831:04/04/25 17:13
>>832
うんうん。そういうのいいよな。
俺は革靴とカジュアルだけでこと足りるからなあ。

こけないためには、まず、走らない!
そのために、早く起きる! これw

>>833
俺も一時期、黒尽くめあったなあ。
楽なんだよね。合わせるのが黒だけだと。
今はテキトーになってしまった…

ハイヒールで踏まれたら穴空いてしまうw
835834:04/04/25 17:18
>>833
まぁ環境が変われば新しいことにチャレンジする気持ちにもなるからな。
色気づいた!?と思われたのかも知れないよ?(失礼!

俺はもう環境変わることがないからな…
836('A`):04/04/25 17:20
男性の靴…そんなにバリエーションなさそうだし、(知らないだけかしら)
あまり流行とか無さそうですしね…
フォーマルな時にもいけそうなのと、普段使いさえあれば、いいですね。

黒同士だと、別に違う素材でも、違う店のでも、なんかしっくりくるんですよね…。
あと、細く見える(ような気がする)し…。

電車でハイヒールのおねえちゃんに足踏まれた時には軽く殺意が芽生えますね……。
837835:04/04/25 17:23
>>836
流行とか気にしたことないな…それがダメなのか…
って言うか、素材とか店とか違ったらまずいのか…
…ファッションスレでも覗いて来るかな…

細く見えるのは、細いから!
838('A`):04/04/25 17:28
男性は、あまり流行とかなさそう(知らないだけかしら)なような…。
まぁ、私もさほど流行を追う訳でもないですけどね…。

素材とか違ったり、店が違っても構わんと思います…。
ただ、黒は、なんか、しっくりくるなぁ、と思っただけで…。
全身紺、とかは妙だし、全身原色も目に痛いし、全身白だとなんか宗教家
みたい(偏見かしら…)ですが、全身黒はいいなぁ……。好みの問題かもしれないですが。

細く、スタイル良く見える服を探すのに苦労してますよ…。
それを他人には悟られないようにしつつ…。
839837:04/04/25 17:28
全然関係ないけど、久しぶりにグロ画像踏んでシマタ
840('A`):04/04/25 17:31
グロ画像…
なんでまた…。

たまに踏みますけどね…ついウッカリ…。
841839:04/04/25 17:32
>>838
いや、流行はある(と思う)。
男性向けファッション誌を買ってたこともあるけど
ああいうのに載ってるのってイケメン向けすぎて
正直、自分には合わないと思った。あと、高いw

そういえば最近、全身紺になること多いな…
ジーンズとデニムのジャケット、中に濃青のシャツとか…
これがダメなのか…
842841:04/04/25 17:34
>>840
とあるスレに唐突に貼られててスルーされてたんだけど
何気なしにクリックしてしまった。
動画だけど、見る?w
843('A`):04/04/25 17:38
男性向けファッション雑誌…
ダボダボの服着てる人を見るとイラっとするんですけど、あれは流行とか
なのかしら…。個人的には清潔感があれば男性はそれでええんではないかと。
へんにお洒落して、高い服ばかり着てる男性はちょっと…。

うちも紺のズボン、買いますよ…
というか、何故か妙に紺色のズボンが多い…。

これからの季節なら中のシャツを白とかボーダーとかにするとか…
ですかね…脱マンネリ…(こんなのでは参考にならないとは思いますが…)

844842:04/04/25 17:40
>>838
全身黒の人はメタルを聴く人ってイメージがある。
シルバーのアクセしてたら決まり。

全身白は大変だろうなと思う。汚さないようにw

原色っていうと真っ赤とかかな。通常の3倍とか。
845('A`):04/04/25 17:44
>>842
じゃ、じゃあそっと貼っておいてもらえますか…?
薄目にしつつ鑑賞しようかしらん。

全身黒+ごつい指輪にネックレス→メタラー
全身白→食事大変そう…ワインとかソースとかおしょうゆとか溢したらきついなぁ…
 …とか思いますね…確かに…。

全身赤…ザクとは違うのだよ、ザクとは!   …。
846844:04/04/25 17:48
>>843
あーダボダボっつーとアレか。なんて言うのか知らないけどw
スケートボード抱えてヨーヨーチェケラーとか言ってる人。
俺にはムリ。そんな年じゃないしな。

周りの連中は、もう落ち着いてスーツとか腕時計とかに
金掛けるようになってきてる。
俺はそんな余裕ないけどな。

普段着だと長袖のTシャツ(?)が好きでいろいろ合わせてるな。
まぁユニクロとかも多いけど…
847846:04/04/25 17:52
>>845
いや、やっぱここ誰が見るか分からないから
貼るのはやめておこうw

昔、白のジーンズ持ってて、そん時チャリで出掛けたりすると
いきなりケツが汚れたりとかあった。
それ以来白いズボンは買わなくなったなー。

…ザク出て来ますか、そこで…
848('A`):04/04/25 17:54
以前「ラップ好き」という子に「え?チェケヨーとかいうやつ?」と訊くと、
「違うYO」と言われた記憶が…。
最近の若い子のだらしない感じのファッションはいただけないんですよ…個人的に…。
帽子斜めに被ったり…ズボンをえらいさげてたり…
 ところで、男性でノースリーブのを着る時、腋毛ってどうするんですかね?

ユニクロ…最近お洒落路線に走っている感じが…  いや、いいんですけどね…。
昔はさぁ…安かろう悪かろうでさぁ…  懐かしい…。
849847:04/04/25 17:56
個人的には、綿パン+ポロシャツだけは避けてるな…
ぶっちゃけ、えなり君ファッションのことなんだけど、
一気に自分が老けるような気がして。

>>848
帽子! そう言えば俺、被り物嫌いなんだよな。ウザくて。
帽子はスキーの時だけかな。
しかし夏場でも毛糸の帽子かぶってて暑くないんだろうか…?

真夏にタンクトップの時あるけど、腋はそのままw
ダメですか?
850('A`):04/04/25 17:59
綿パン+ポロシャツ…
夏は構わんと思いますけどね…
裾をきちんとズボンに入れると老ける気もします…
帽子…蒸れますよねぇ…夏とか…ウールだと特に…
お洒落のために我慢するのかしら…。

男性の腋毛は良いと思うんです…ただ、周りのホモの人が、剃ってたので、
「一般的な男性はどうなんだろう?」と思って。
851849:04/04/25 18:02
実は俺、胸毛も情けないのがチョボチョボあって
本来剃るべきなんだろうけど、
悲しいことに他人に見せる機会が皆無('A`) なので
ほったらかしだったりする。

背中毛とかも多いぞ。ははは…
852('A`):04/04/25 18:05
>>847
通常の3倍ですけぇのぅ… 

スーツ…着ると、さまになるというか、それだけでもうお洒落なかんじに
なるので楽ですね…近頃着る機会が少しあったのですが、なんか、服選びに
かかる時間が全然違う…。まだ安物しか買えませんけど…。

ええぃ、連邦軍のスーツは化け物か。これだけの攻撃で・・・。


とかなんとか言いつつ、ちょいとご飯食べて来ます…。
853('A`):04/04/25 18:06
胸毛もせな毛も別に気にせんでいいと思いますよ…。
漫画雑誌の後ろの方とかの広告には「無駄毛は駄目!」とかありますが…。

ともあれ、食べます…。
854851:04/04/25 18:09
>>850
えなりスタイル、スラリとした涼しげな男ならいいと思うけど
俺なんかがやったら本当にムサいおっさんになってしまうw

俺が一般的かどうかは保証しないぞ。
喪男だからな。

>>852
男のスーツは仕事着だからな。制服みたいなもんで。
俺はネクタイに迷うことがあるよ。
一番センスが問われる気がする。

いや、ガンダムは普通の人、語らないですよ。

>>853
ま、見せる機会がないからどうでもいいと言う話も。

お疲れさまでした。
また機会があったら宜しくお願いします。
では。
855('A`):04/04/25 20:54
…と、
ご飯もおフロも終え、ワインも引っ掛け、帰ってきましたよ…。
どなたかいらっしゃるかしらん…。
856('A`):04/04/25 21:00
暇だし、今日のまとめ(おさらい)でも一人でしとこうかしら…。

・上下デニムにするよりは、デニムは一箇所にしておいた方がいいかもしれない。
・ポロシャツに綿パンはえなり君みたいになり、老けそうだが、時と場合と合わせ方にもよるかもしれない。
・普通の女の子はガンダム語らない。
・スーツは楽かもしれないがネクタイにセンスが光るかもしれない。

…とりあえずこんなとこかしら…。
857('A`):04/04/25 21:02
こんばんは。
ワインは家の夕食で? なかなか贅沢な食卓のようで。
それと今日のまとめワラタ。「普通の女の子はガンダム語らない」が特におかしいw
858('A`):04/04/25 21:07
お、こんばんわ…。
親がなんでか、夕飯の後に晩酌し始めて。
一応参加させてもらえました…。

まとめ…。
こんな感じじゃなかったですかね?今日の話題…。
 でも、周りの女性は大体ガンダム知ってるんですが…
あ、うちの周りがヲタばかりなのか。(…なんだかなぁ)
859('A`):04/04/25 21:13
>>858
軽いワインなら食前食中に飲むと、胃が活発になっていいよね。
ワイン飲むのは好きだけど、すぐ空き瓶がたまるので困ってるよw
ちなみに赤と白、どっちが好き? (あるいは間を取ってロゼ、かな)

類は友を呼ぶというか、朱に交われば通常の三倍というか……。
本来、初代ガンダムは30代男性向けの古典ですぜw
あとファッションの話は納得。俺もネクタイにはけっこう凝るからね。
860('A`):04/04/25 21:21
赤の方が好きですかね…呑んでる!という感じがして…。
でも、白もロゼも好きですが…。親がいつも赤を買うので、赤ばかり飲んでますね…
瓶は確かに面倒ですね…どんどんたまる…。飲兵衛みたいな感じがしてどうも…。
でも、なんでも呑みますよ…炭酸系は少し苦手ですけどね…。

普段普通の会話してた友達が、実は初代に妙に詳しくて。
というよか、私以外ZZ以前に妙に詳しい…
なんや、Vからしか知らんのはうちだけかいな、と少し疎外感を味わったり。名台詞 コメント
   私もよくよく運のない男だ。    とかなんとか。

でも、なぜか誕生日等に貰った(初代の)ハロとシャアザクが部屋にあったり。

ネクタイ…見てないようで見てるアイテムですよね…。
割と柄とか覚えてたり。
861('A`):04/04/25 21:31
>>860
どうやら親御さんはポリフェノールを欲しがるタイプと見たw
赤白どっちも好きだけど、確かに高いのに手を出す時はまず赤から攻める、かな。
そういえば近所の酒屋に10,000円のイタリアン・ロッソがある。飲んでみたい……。

俺なんて逆にV以降がわかんない。逆シャア、F91で止まってるw
(ガノタだということを)認めたくないものだな。

いいネクタイをすると気分が昂ぶる。はりきって仕事に励めるような気がするね。
多少高くても、つい頑張っていい物を買ってしまう。
でもあまり安いスーツやシャツに合わせると浮いちゃうのが怖い、かなw
862('A`):04/04/25 21:46
……どうやら消えたっぽいので、こっちもちょいと落ち。
↓ちなみに俺が毎年、クリスマスイブに開けることにしているワイン。
http://www.rakuten.co.jp/bacchus-m/492700/492702/494248/
863('A`):04/04/25 22:06
ちょいと電話がかかってきてましたよ…すみませんでした…。

赤白どっちも好きですが、どうも親は昔ドイツワインの白に痛い仕打ちを
受けたらしくて。あと、なんやかんやあって赤、らしいです。
ポリフェノール欲しいのかしら…訊いてみようかしらん。

認めたくないものだな…ガンヲタとしての過ちというものを…
           ううう…間違ってないもん。ヲタでもいいもん。

いいネクタイ…
なんか気合が入りそうですな。
女性が良いアクセサリーとかハンカチとか、何かしらいいのを
身に着けるような感覚かしらん。
864('A`):04/04/25 22:13
>>862
美味しいのかしらん…
チリワイン…割とええらしいですね…。あんま知らないんで、申し訳ないんですが…。

美味しいお酒と美味しい食べ物があれば…もう、死んでもいい。(?
865('A`):04/04/25 22:24
おや、おかえりなさい。
ドイツの白に、ねぇ。辛口を期待して飲んでみたら甘かった、とかかな?
自分は呑み助なもんで、シャブリみたいな辛口が好きなんだよね。
ちなみに>>862の味はなかなかいいよ。もちろん、最初は名前で選んだけどw
チリワインといえば樹齢100年以上の木がね…(長いのでry

美味しいお酒といえば、今日は隣町まで「幻の銘酒」を探しに逝きますた。
見つけられなかったけど(´・ω・`)
866('A`):04/04/25 22:28
ただいまです…。

ドイツの白…
上司に無理矢理1ダースだったか、ようけぇ買わされたけど、
甘いわ、呑んだら頭痛くなるわ、で大変だったとかなんとかいう思い出らしいです…。
ある程度の辛口がいい気がします…。食事の時なら…
ま、甘いお酒も好きですけどね…。

たまに旅行に行くと、そこの地酒とか買うのが楽しかったり。
日本酒はあまり呑めなくて、結局は父親にプレゼントし、ちょいとお相伴に預かる、という
程度ですが…。
867('A`):04/04/25 22:37
>>866
1ダースもまとめ買いか。好みに合わないんじゃ地獄だよなぁw
ドイツワインは甘いほどいいワイン、ってイメージがあるからね。
ピクニックのお伴にはカビネットあたりがちょうどいいかもしれない。

夕方には普段着の話がでていたみたいだけど、ユニクロもブランド物も
要は組み合わせ次第なんじゃないかな。
ユニクロのチノパンなんて、意外とそうとはバレないもんだよ。
868('A`):04/04/25 22:42
ユニクロ…かつては私もヘビーユニクラーでしたからね…。
でも、ユニクロのボトムスって、妙に足が短く見えるときがあるように
感じるんですよ…         あ、私が短いんですかね…  ぶぅ。
上は別にええとは思うんですけど。最近流行りとか取り入れてますしね…。
要は、コーディネートの問題、ですかね…。

ピクニックにはカビネット…(メモメモ)
869('A`):04/04/25 22:50
>>868
やーい短そ……ごめん。
いや、確かにブランド物のパンツは足が長く見えるデザインになっているんだと思うよ。
上、ねぇ。実はシャツやセーターはあまりユニクロでは買わないんだ。
ましてやコートやジャケット、シューズなんかはなおのこと、ね。
見えないところはユニクロで誤魔化しつつ、見えるところに資本投入。これでっせ。
870('A`):04/04/25 22:55
ぶぅぅ…たんそくっていうなぁ!…。
周りの人が穿いてる時にも感じたので、きっと短く見えることがあると思います…。
シャツの中の人…じゃなくて、Tシャツとか、靴下とか…ユニクロで…?

コートはひとつエエのがあると、楽ですよね…
靴も、こけにくい(そんな基準もねぇ…)、良い靴を…

まぁ、最近のユニクロのCMに違和感を感じていたりいなかったり。
そんなんじゃないねん、ユニクロは! とかなんとか。
871('A`):04/04/25 22:59
>>870
あのCMこそ、履いた時の足の長さを思いっきり強調しているような感じだね。
もしかして自社製品の弱点に気づいてるのかなw

靴選びの基準はとにかく「歩いていて疲れないこと」だよね。
スニーカーはナイキのエア入りが好きだけど、運動用はミズノと決めている。

なんか、外は雷模様なんですが……
872('A`):04/04/25 23:11
雷…鳴ってます?
おへそかくさな…。て。 
こちらは普通の夜ですが…日本は広いですな…。ともあれ、お気をつけ下さい…。

歩いて疲れない靴。それでいて、けっしておばあさんとかオバサン臭くない靴。
これが結構難しくて。
ナイキのエア入り…足に優しそうですね。
でも、運動用はミズノ…

そういや昔ジョジョの4部でみきたかが丈助の靴になった時の靴がナイキのランバード
かなんかだったなぁ、と思ったり…。

ともあれ、私は太ももが太いので、それをカバーしてくれるようなズボン探しに
余念が無いですよ… ユニクロでは駄目だ…と。
873('A`):04/04/25 23:19
……短足だけじゃなくて大根足も追加、と(メモメモ
あ、大根足っていうのは色白の美脚を指す褒め言葉だからね、とフォローw

ジョジョ4部の靴。ああ、宇宙人未起隆のあれだなw
サイコロ賭博で露伴先生を騙す回は面白かった。
スタンド使いの死闘もいいけど、ああいうほのぼの(?)した話も面白いね。

さっき、かなり近くに落ちたみたい。轟音と地鳴りがしたから。
ちなみに子供の頃、自宅前の電柱に雷が落ちた時以来、雷はあまり怖くない。
夕立とともに落ちる雷を鑑賞しながらビールで「雷酒」をするのが夏の楽しみw
874('A`):04/04/25 23:25
太ももがエラく太くてねぇ…コンプレックスなんですよ…

ジョジョの4部は、いいですよね…
露伴ちゃんが好きだったなぁ…。れいみさんとの掛け合い?とか、康一君
との絡みとか…。

雷…
北陸の方ですか? 石川というか… 
                 と、訊いてみる。
875('A`):04/04/25 23:31
気仙沼の彼だろう。
そうか、まり(ryさんは相手がどの喪男なのかあまり頓着しないのだな、と
一言だけ口を挟んで去る。
876('A`):04/04/25 23:33
おや、ちょっと言い過ぎちゃったかな。ごめんね。
こういう気の利かなさが('A`) たるゆえんか……。

4部はどうやら「日常に潜む恐怖」がテーマみたいだからね。
もしも普通に生活している隣人がスタンド使いだったら……みたいな。
しまいにゃ家族が入れ替わる、なんてことまでしたわけだし。

北陸は、興味はあるけど行ったことはないな……。
ちなみに>>875で正解。
名乗らなくてもわかる人にはわかるみたいだ(´・ω・`)
877('A`):04/04/25 23:33
すみません…
複数人いらっしゃるのか、マンツーなのか、よく分からなくて…。

ちうか、石川出身の友達が、「石川はしょっちゅう雷落ちるねん(何故か関西弁)」
と言ってたのが印象深くて。
878('A`):04/04/25 23:40
気仙沼…雷酷いのか…(メモメモ)

あ、あと太ももは気にしてる、というのをネタにしてる(芸人かいな)んで、
構いませんよ…。

名乗らなくても分かる…
文章に特徴がありますもんね…確かに分かるなぁ…。(分からなかったくせに偉そうだなぁ…)
879875:04/04/25 23:40
俺が来るまでマンツーマンだったようだが…
ま何事も無かったかのように続けてくれ。じゃ。
880('A`):04/04/25 23:41
>>877
夕方は2〜3人の喪男が来ていたみたいだね。俺はいなかったけど。
9時以降は一人で相手しています。ごめんね。

石川県のあたりは関東と関西の言葉の境界線だったような……?
あと、江戸時代に航路があったお陰で、大阪・京都の人が大勢いたから
金沢は京の文化に大きく影響を受けていると聞いた事があるよ。
雷の話は初耳。
881('A`):04/04/25 23:46
あああ…会話に参加してくださいよ…
あと、こちらこそ、色々ごめんなさい…。気が利かないというか…
自己嫌悪に陥りそうだわいな…。


石川の友達が言うには落雷率?ナンバーワンとかなんとか。
停電も多いそうで。 でも、その子の家はオール電化。
…いけまっしゃろか。

金沢は、金沢弁が…
語尾が妙に長くて、ゆっくり喋るイメージです…。

一度ここに皆がお国言葉で書き込んでみたらどうなるのだろうか、と
思ったり。
882('A`):04/04/25 23:55
>>881
落雷率、ねぇ。そもそも雷雲の発生しやすい地方なのかもしれないね。
オール電化の家、うらやましい。これから建てるならそれだよな。
電柱への落雷が心配なら、筑波みたいに全部地下ケーブルにしちゃえば
いいのにね……って、いくらかかるんだろう_| ̄|○

お国言葉……もっとたくさん人がいるときに提案してみたらいいかもね。
でも首都圏の人は逆に寂しいだろうなw

さて、3時間近く与太話に付き合ってくれてありがとう。
そろそろ逝きます。おやすみノシ
883('A`):04/04/26 00:00
私もそろそろ寝ます…
不快な思いをさせてしまったようで、申し訳ないです…

またどなたかが雑談なさって下さることを願いつつ…
おやすみなさい…。


        今度からもっと気のつく人間になろうと思いつつ…。
884('A`):04/04/26 16:40
月曜の夕方…どなたもいらっしゃらないのかしらん…
885('A`):04/04/26 16:48
じゃあ昨日のおさらいでもしておこうかしら…

・ユニクロは見えないところまたはチノパンならいいらしい。
・でも足が短く見える場合もあるような気がする。
・スーツの人はネクタイに凝るらしい。(カフスボタンに拘るようになるとオジサンらしい)

個人的なまとめ
・もっと気が利く(気のつく)人間にならないと駄目だ。
886('A`):04/04/26 20:45
で、性懲りも無くまた来ましたが
887('A`):04/04/26 22:25
一度でいいから入れてみたい
888('A`):04/04/26 22:27
>>887
因みにどこにでっか?
889('A`):04/04/26 22:34
きもちいところ
890('A`):04/04/26 22:36
>>889
具体的にどこでっか?
891('A`):04/04/26 22:40
('A`)<ハズカシクテ イエナイヨ
892('A`):04/04/26 22:46
>>891
ソコヲナントカイッテクレヨ
893('A`):04/04/26 22:49
('A`)<ヘンナアナニ ヘンナボウヲ イレテミタインダヨ
894('A`):04/04/26 22:53
ヘンナアナテドコダヨ ヘンナボウテイウンジャナイヨジブンノムスコダロ?
895('A`):04/04/26 22:54

                       ,,,r_,,、
                    _,,,,r''~゙"
                  -ニr'"`    .r‐-'i、          ー――'i、
          、   .‐"   .,l\、 ゙‐'''"   ー-----、      ,/
    、 、、   li、、      ,i´  `''i、                  ,,i´
   /'~""@ ゙̄'、||l゙゙l,=i、    ,|    `i、                / ⌒^'''''―‐
   |    .rニ二'ミ_,,,|,、   │     ゙'、、  .,,,,,,,,,,,,,,,.   ,/
   ゙l,._、   _,,/  ヽ  .|   ,,_
    `"゙/''''"゙.l,'''''''''"  |   ー'ニニニニ===、__
     .|  .''''l――-ー'"              ``


896('A`):04/04/26 22:57
ふう、どっかにマンコおちてねーかな
897('A`):04/04/26 23:00
こっそりさんていなくなったね
898('A`):04/04/26 23:01
マンゴなら落ちてるかも
899('A`):04/04/26 23:04
マ・ン・コ!マ・ン・コ!
900('A`):04/04/26 23:08
あれ、マンコはどこ?
901('A`):04/04/26 23:09
ともあれねるか…


素敵なま…が落ちてるといいですね
902('A`):04/04/26 23:09
もうねちゃうのマンコ?
903('A`):04/04/26 23:13
どうせ俺がキモイと思って逃げたんだろうな
904('A`):04/04/26 23:29
どうした?他にマンコはいないのか?
905('A`):04/04/27 00:24
ちんこならいるぞ。
906('A`):04/04/27 00:30
    〃〃∩  _, ,_   
     ⊂⌒( `Д´) ヤダヤダー マンコじゃなきゃヤダー
       `ヽ_つ ⊂ノ 
907('A`):04/04/27 00:33
なんかものっそ書き込みづらい流れですが
・・・こんばんは。
908('A`):04/04/27 00:34
マンコか?
909('A`):04/04/27 00:35
900超えましたね。
スレのルールとかは結局、決めない方がいいんでしょか。
自分で思ったマナーを守ればいいのかな・・・
910('A`):04/04/27 00:37
>>908
どう答えろと・・・
911('A`):04/04/27 00:40
俺は今非常にマンコに飢えている。お前はマンコなんだな?
912('A`):04/04/27 00:42
>>911
あなたはいつもこのスレに来てる人ですか?
913('A`):04/04/27 00:48
たまにきてるけど何か?
914('A`):04/04/27 00:49
最低限の馴れ合いの定義って、テンプレに入れたほうが
いいんじゃないかと思うんですが。
私もここの方に教えてもらうまで知らなかったし。
余計なお世話でしょうか
915('A`):04/04/27 00:50
例えばどんなのよ?
916('A`):04/04/27 00:50
>>913
や・・・私も今までたまにこのスレ来てるんですが
いきなりマンコマンコ言う人見た事なかったんで・・・

よろしければ雑談でも
917('A`):04/04/27 00:51
>>915
・前日以前の話をしない
とか
918('A`):04/04/27 00:53
>>916
今日は発情してるから俺。マンコ!マンコ!

>>917
俺は単に長文が嫌いなだけだからなあ。あとはなんでもいいや
919('A`):04/04/27 00:57
>>918
なんでもいいや、ですかw
そのくらい気楽にいきたいものですね。
920('A`):04/04/27 00:59
そーだよ。気楽でいいんだよ。もちろんレスも適当でいい。たまにROMってると
ずっと十行のレスの繰り返しでしょ。そんなのは絶対嫌だね。
921('A`):04/04/27 01:00
何か話の取っ掛かりでも。

今日は何されましたか?
私は子供服いっぱい買ってきました・・・
922('A`):04/04/27 01:02
今日は大学行って疲れて帰ってきたまんこ。
それからずっと寝てたまんこ。
923('A`):04/04/27 01:02
>>920
うーん。十行レスだと、レスポンス悪くなってしまいますからね・・・
私も長文打ちそうになる事あるけど、なるべく短くするよう心がけてます。
924('A`):04/04/27 01:03
>>923
うんその方がいい。普通の雑談じゃそんなのありえないからね
925('A`):04/04/27 01:04
>>922
大学生かぁ
なんだかんだ言っても大卒は就職に有利ですよね、
私も大学行っとけばよかったと思います
926('A`):04/04/27 01:06
>>925
俺の場合Fランク大だから行っても行かなくても同じようなもんだよ。就職もやばいぽ
927('A`):04/04/27 01:08
>>926
いやいや、募集要項に「大卒以上」って書いてる会社けっこう多いですよ
専卒以下は門前払いですよ。
928('A`):04/04/27 01:09
就職は、どんなとこでもいいからとりあえずするべきだと思います
フリーター街道に入ってしまうとなかなか抜け出せない罠
929('A`):04/04/27 01:09
>>927
専門卒なの?何の学校?
930('A`):04/04/27 01:11
>>929
放送です。
いちおテレビの仕事した。すぐ辞めちゃったけど
931('A`):04/04/27 01:12
>>928
おそらくフリーターになるんだろうな俺は
932('A`):04/04/27 01:12
>>930
すげええええええええ。もったいないまんこ
933('A`):04/04/27 01:15
>>931
や、よほどの目的がない限りやめた方が・・・
ふつーの会社で学ぶ事ってけっこうありますよ、電話の取り方に始まり・・・
新卒なんて、未経験でも採ってくれるラッキーな存在なのにもったいない
934('A`):04/04/27 01:18
>>932
全然すごくないですよ・・・・マイナーな局だったし
私の配属先は機械がたくさんあったから
熱暴走させないためにガンガン部屋を冷やすんですよ、
それに耐えられなくて辞めた・・・w
935('A`):04/04/27 01:19
>>933
俺はリアルじゃ暗くて引っ込み思案でシャイで内向的で気が弱いから
面接とかでまともに話せないよ。そんな俺が就職できると思わないまんこ。
936('A`):04/04/27 01:21
>>934
テレビ局で働けるだけで俺からすれば神。俺が代わりに働きたいぜ
937('A`):04/04/27 01:23
>>935
誰でも最初はそんなもんですよ。私も赤面症だから面接は辛かった
でも、うまいぐあい最初の就職できちゃえば、あーこんなもんかって
色々わかるようになりますよ。
938('A`):04/04/27 01:24
子供服って自分で着るの?
939('A`):04/04/27 01:26
>>936
やーもーほんとに・・・・ギャンブル(競馬とか)を一日中ずっと監視ですよ
音楽チャンネルとかなら私も耐えられたかも
940('A`):04/04/27 01:27
>>937
俺のレベルの低さをわかっていないようだ。俺はほんとに何にも喋れないんだから。
941('A`):04/04/27 01:28
>>938
自分の子供のです
942('A`):04/04/27 01:28
俺のオムツもとっかえてくんない?
943('A`):04/04/27 01:28
>>940
こーゆーチャットは大丈夫なんだ?
944('A`):04/04/27 01:29
>>942
赤ちゃんプレイかよw
945('A`):04/04/27 01:29
>>939
毎日テレビ観ているだけでお金もらえたの?
946('A`):04/04/27 01:30
>>939
自分で選べなかったの?

>>943
俺は典型的なネ弁慶だからさ。大丈夫だまんこ。
947('A`):04/04/27 01:31
>>945
見てるだけではないです・・・
放送事故(雨降ったりすると多い)に対応したり
バックアップのテープ編集したりもしたけど
月給16マソですた。。。(´・ω・`)
948('A`):04/04/27 01:33
>>947
(´・ω・`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
949('A`):04/04/27 01:34
>>947
マスコミっていっても、下っ端は意外と安いんだな。
旦那さんは局の人?
950('A`):04/04/27 01:34
>>946
選べないです。ギャンブルしか扱ってない会社だったんで。

語尾にまんこやめれw
951('A`):04/04/27 01:36
>>950
じゃーこれでまんこつけるのは最後にするまんこ
952('A`):04/04/27 01:37
すまんこ
953('A`):04/04/27 01:37
>>949
マスコミもそうだけど、どの業界でもやっぱ入社したての下っ端は
安月給ですよ。。。
夫はテレビ局の次の次の普通の会社で知り合った、普通の会社員
954('A`):04/04/27 01:38
2回転職したんだ
955('A`):04/04/27 01:39
>>954
そのあとまた転職したんで合計3回です
956('A`):04/04/27 01:40
いーなーそんなにすぐ職に就けて。
957('A`):04/04/27 01:41
石の上にも3年という言葉もクソクラエだね。
958('A`):04/04/27 01:42
汁男優1回5000円だってさ。
959('A`):04/04/27 01:42
>>956
うん、ラッキーな事に、すんなり決まる方なんですよね
でも行く先行く先、とんでもない人がいる(どこにでもいるんだろうけど・・・)
会社に行くの嫌になってしまう(そのために辞めたりはしないけど・・・)
960('A`):04/04/27 01:45
>>957
在籍期間が短くてもある程度経験積んで、その経験を売り込めば
転職はそんなに難しい事ではないと思う
ちなみに一つの会社に一番長く居たのは2年半ですた。
961('A`):04/04/27 01:45
>>959
エエ?嫌になって辞めたから何度も転職したんじゃないの?
962('A`):04/04/27 01:45
>>958
けっこう貰えるんですね
963('A`):04/04/27 01:47
経験っつってもさー、それまでのキャリアが行かせる職場じゃなきゃ
重要視されないんじゃにゃいにょ?
964('A`):04/04/27 01:48
>>961
いやいや、純粋にスキルアップのためですよ
最初は、自分がやりたいことをより幅広く扱ってる会社に入って
自分の得意分野がわかってきたら、それをより深く扱ってる会社に移動。
965('A`):04/04/27 01:50
>>963
そーですよ、キャリアをより生かせて、かつスキアルアップできるトコを狙う
966('A`):04/04/27 01:51
新人研修だってタダじゃなく、会社が投資として予算つけてやってるのにな。
その経験だけちゃっかりいただいてよそへ転職か・・・まあいいけど
967('A`):04/04/27 01:51
自分がやりたいことがある程度ハッキリしてたからよかったんじゃないの?
オラ何やりたいかわかんないんだもの。
968('A`):04/04/27 01:51
とにもかくにも、とっかかりを作るために
とりあえず就職した方がいいと思うですよ。
学生さんがんばって。
969('A`):04/04/27 01:52
>>964
すげえ、レベルが高すぎる・・・
こうなるとやっぱり大卒なんか関係ないじゃん。結局能力がある奴が上にいくんだよ
970('A`):04/04/27 01:55
>>966
新人研修ってのは受けてないですよ・・・うまく説明できないけど
971('A`):04/04/27 01:56
またお前か!
972('A`):04/04/27 01:58
オッス!オラ ダンカン
973('A`):04/04/27 01:58
>>969
何度も言うようですが、私も最初は右も左もわからないただの新人だったのですよ
能力だって今と比べ物にならないくらい低くて、電話取るのも恐かったし
974('A`):04/04/27 01:59
>>971
975('A`):04/04/27 02:01
>>972
師匠?
976('A`):04/04/27 02:01
I want to FUCK! You know?
977('A`):04/04/27 02:02
うひゃひゃひゃ、お先真っ暗だぜ
978('A`):04/04/27 02:05
>>977
学生さん?
やる前から諦めてはもったいないですよ・・・
979('A`):04/04/27 02:06
就職<せくす
980('A`):04/04/27 02:06
うちの妹とか、バイトから社員になれたし
そーいうのも狙い目ですよね
981('A`):04/04/27 02:07
般職じゃねえの
982('A`):04/04/27 02:07
>>979
仕事ありきのせくすですよ
983('A`):04/04/27 02:08
どーでもいいですよー♪
984('A`):04/04/27 02:08
これは荒れてるのかな・・・
落ちますね、おやすみなさーい
学生さん頑張ってくださいね!
ノシ
985('A`):04/04/27 02:11
おまいの人生 甘い 甘い マーマレード まあ せいぜい頑張れー
986('A`):04/04/27 02:11
さてオナニーして寝るか
987('A`):04/04/27 02:13
オナーニしてなんぼの人生じゃろうもん。
988('A`):04/04/27 06:27
まったく、いくらモテない男板とはいえ、よくもまぁ女性に対してここまで非礼で
幼稚なレスを延々続けられたもんだな。最近リア厨とかリア工が大量に湧いて
出てるからか?
989 (-_-) さん:04/04/27 06:49
ひきでもてません
990('A`):04/04/27 10:04
ひさびさに来てみましたー♪
991('A`):04/04/27 15:37
1000獲り 開始!!
992('A`):04/04/27 15:40
虎視眈々
993('A`):04/04/27 15:41
10000だったら兄貴が姉貴になる
994('A`):04/04/27 15:42
0が一こ多かった
995にゅうどん:04/04/27 15:43
にゅうどん
996('A`):04/04/27 15:55
セン
997('A`):04/04/27 16:10
ff
998('A`):04/04/27 16:15
1000とっちゃう
999('A`):04/04/27 16:17
漏れが1000獲るにょ
1000('A`):04/04/27 16:18
はい、1000げっと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。