【♀】女の子呼び込みスレッド27【♂】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952('A`):04/03/29 01:43
>946
学歴はともかくこの年になると年収は生活直結だからなー。
(それだけにリアルではもう、年収の話は出来ないんだけど。)

>947
ええ、また合いますたね…。

でも、男性の外見の好みは激しく違うような…
ちょっとがっしりしてて、さっぱりした髪形が好きです。
あ、でも、前髪をかき上げる仕草はときめくなぁ。
確かに気が合う、話が合うが一番重要なんですけどね。
953('A`):04/03/29 01:46
>>951
茶道なんてブルジョアな趣味は持ち合わせていませんことよ、オホホ。
琴なら持っているけど、今じゃさっぱり弾いていないし。
旅行もいいけど、親父はまだ仕事しているからなぁ。一人じゃ行かないよ、多分。
954('A`):04/03/29 01:47
>949
女受けする車ってどんなのですか?

ティーカップも素敵ですね。奮発するなら旅行券とかもいいかも。
お父様も退職なさってるなら二人分で。
955('A`):04/03/29 01:48
>>950
人にもよりますよ…
背が低くても素敵な人はいますし、逆も然りですし…。

>>952
うちはちょっと病んだ感じの人が好きなんですよ…    エヘヘ。
956('A`):04/03/29 01:50
>951をしっかり読んでなくてかぶった上に、
お父様はまだ在職中でしたか…
ああ…ウツ…
957('A`):04/03/29 01:51
おっと。
ティーカップ…をようけぇ持ってはるならお茶関連の物とか…
素敵な缶入り紅茶とかアンティークな茶漉しとか銀等のティースプーン
とか、お好きそうな感じのティーカップを探して買うとか…

旅行はお勧めだったんですけどね…
休日にちょっとだけいけそうなのをプレゼント、とかでも無理かしら。
958('A`):04/03/29 01:54
女受けする車…
私は分からないですよ…。外車とかですかね?ああわがんね。
個人的には一度ナチの人らが乗ってたようなサイドカー付きオートバイに
乗ってみたいとか思うものの、一般的な女性に受けるとは思えないですしね…
959('A`):04/03/29 01:54
>>954
名の通った高級外車、もしくはラクチンなミニバンあたりですかね。
外車がダメ、だなんて全然思わないけど、名前だけで選ばれてもなぁ。
>>957
お茶の道具でいいかな? と思えてきた。
自分が使うというより、以前から接客用のボーンチャイナを欲しがってたので。
温泉への小旅行は、再来週に行くみたい。
960('A`):04/03/29 01:54
銀の食器

って書こうと思ったらもう出てた…
961('A`):04/03/29 01:55
>>958
モモレンジャー発見!w
なんか私的に車ってホント動けばOKなカンジがするなぁ。
高級車が好きな女ってどんなんだろ??
963('A`):04/03/29 01:57
銀器は磨くの面倒臭いでっせ…
でも良いですけどね。
食事用カトラリー(というんですか?)一式とか…

         って、うちが欲しいわいな。
964('A`):04/03/29 01:59
>>962
高級車を買える男の経済力が好きな女が大半かと(偏見かなw)。
965('A`):04/03/29 02:00
ああ、もう2時だ。次スレどうします?>All
>>964
あー確かに車見れば経済力はわかりそうだなw
でも、お金って普通にあれば良いような気がしてるのは
学生のうちだけなのかな?

>>965
とりあえず立てておけばほどよくさがってるんじゃない?
967('A`):04/03/29 02:01
>>964
な、なるほど。一理あるかもしれないですね。

ただ単にどうしようもなくカッコイイ車とかはありますけど、
それに乗ってる=素敵だな、となる訳でもないですよね…。
968('A`):04/03/29 02:03
名の通った高級外車…なるほどう。
25くらいまではシビックとかインプレッサとか
小さめの走り屋魂の入った車が好きでした。
外見はシンプルなままでの注釈つきですが。
ミニバンは意外な感じ。

お母様へのプレゼント固まってきたみたいでなによりです。
>>967
あっでも、高いのか安いのかわかんないけど、
よく通る道に小さいけどレトロっぽくて可愛い車がいつもとまってて、
あれだったらちょっとホレちゃうw
970('A`):04/03/29 02:08
女子校とかだと、彼の送り迎えの車で競ったりする場合もあるらしいですがね…
うちの彼、BMWやねん、とかアウディ?やねん、とか…。
まぁ車本体よりも、運転が丁寧か荒いかでその人への評価が変わります…。


で、新スレですか…
立てれる方が立ててみて欲しいです…
あんまりよく分からないんですが…
971('A`):04/03/29 02:09
>>966
まぁ、「普通」の程度にもよるけどね。
>>967
強いていえば「カッコいい車を選ぶセンスが素敵」と誉めることは可能かな。
>>968
我が愛車もその系統のスポコン(スポーツコンパクト)です。
車・メーカー板では「メガネデブアニヲタ御用達」って呼ばれてまして_| ̄|○

ちょいとスレ立てやってみます。
972('A`):04/03/29 02:10
どういう学校なんだ、それ


スレ立て誰もできなかったらやります
973('A`):04/03/29 02:12
>962
高い車は乗り心地が良いものが多いですよ。
(スポーツ系になるとまた違うんでしょうが…)

>970
学生のそれは親の金だろうという気もする…。
運転のうまい人はいいですねー。ホレボレします。
そういうわけで、マニュアルの助手席が好きだった。

新スレは立ててほしいです。
974('A`):04/03/29 02:14
>>972
私立の女子高に行った友達の話で。
外車ばっかのなか敢えて光岡とかので来たらクールやのになぁ、とか
思ったような。

>>971
どこなんやろ。車。
ともあれ、スレ立て、頑張って下さいね。
>>970
私立女子高だったけどそんなのなかったなぁ。
ストーカーっぽい男がしょっちゅう向かえにきてて
追い返されたなんて話はきいたけど。
しかもその直後今度は変質者が忍び込んで体育着を盗んで、
校門に防犯カメラ設置されたよー。

>>971
メガネデブアニヲタ御用達w
976('A`):04/03/29 02:18
おったてますた。
【♀】女の子呼び込みスレッド28【♂】

http://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1080494000/
977('A`):04/03/29 02:18
高校の頃、彼氏にクルマで迎えに来てもらう女子なんて
いなかったような気がする
見かけなかっただけなのか
978('A`):04/03/29 02:18
>974
光岡って受注生産のでしたっけ? 可愛いですよね。
可愛い車といえば最近、スマートが気になるんですよねー。
あれなら運転できそう…。
979('A`):04/03/29 02:20
女子校でも、高校ではなく、大学なのでは?
神戸女(ryとか、お嬢さん系の学校はそんなイメージ。
関西の学校は良くわからないけど。
980('A`):04/03/29 02:21
>>976
お疲れ様でした。そして有難うございます。

>>975、977
学校の程度やなんやにもよるかと。

それにしても、メガネデブヲタ御用達…どこじゃろか。
981('A`):04/03/29 02:22
>>977
俺の知ってる田舎の高校だと、フルスモークの国産VIPがよく校門まで来てたなw
982('A`):04/03/29 02:22
>970
お疲れ様でしたー。綺麗に立ちましたね。
さて、新スレも立ったし、この辺でおいとまします。

おやすみなさいませ。
983('A`):04/03/29 02:22
>>982
おやすみ
私もそろそろ寝ます★おやすみ〜
985('A`):04/03/29 02:25
>>984
おやすみ
986('A`):04/03/29 02:26
>>978
スマート…2人乗り位のでっか。
なんか車という感じがしないですよね…小さくて愛らしくて。
因みになんかええなと思った車↓
ttp://www.mitsuoka-motor.com/lineup/eos/zero1/index.html
うちの近所のおにいさんがここの車乗ってて。カッコイイなーと。
987('A`):04/03/29 02:27
>>978
光岡といえばゼロワンとか我流ですね。マニアックな……。
おやすみなさい。
>>980
エンジンにやたらこだわっているあのメーカーの車だよ(実際凄いけど)。
>>984
おやすみー。へこまずにまた来いよ〜w
988('A`):04/03/29 02:29
むぅ…女性がどんどん寝てゆく…
ともあれ、お二人さん、お休みなさいませ…。素敵な夢を。
989('A`):04/03/29 02:30
>>986
晴れた日にヘルメットとゴーグル、グローブを着用して乗りたい車だよね。
できれば赤いマフラーもなびかせたいw
スーパー7は無理でも、これくらいなら買えそう……。
990('A`):04/03/29 02:32
>>987
む、むぅ…エンジンに拘る…
うち車に詳しくないねんよなぁ…。
もちっとヒントを…。
991('A`):04/03/29 02:38
>>989
あ、ああう…?
か、仮面ライダーけ?  
                   オラわがんね…
992('A`):04/03/29 02:39
>>990
初めてF1を制した日本車と同じカラーリングを採用。
8400回転まで一気に吹け上がるDOHC VTECエンジン搭載。
CMコピーが「Rは、レーシングスピリットのR。」
さあ、なーんだ?w

Rじゃないこの車のCMにはブラッド・ピットが出ていたかな。
993('A`):04/03/29 02:43
>>992
アコード ユーロR

とボケてみる
994('A`):04/03/29 02:44
>>993
よっ! ナイスボケ!
ちなみに今はそれがホスイかも……。
995('A`):04/03/29 02:46
ブラピ…インテグラ、ノッテグラですかね…。
ホンダまでは分かったものの、それ以上はもうお手上げですよ…。
ああう…
「ら、らんえぼ?」とか言おうとしたものの、ちゃうことが判明しましたしね…

             わかんないですわ…。
知識の偏りが見られるマリ(略)でした…。
996('A`):04/03/29 02:46
今日はあんまりROMじゃなくて単発レスしてしまった
相変わらず全然会話にならない
997('A`):04/03/29 02:46
俺は金がないのでママチャリで迎えに行き
汗だくになって白い歯を見せ、場をわきまえず「お待たせ!!」
とかいっちゃって、壮大な顰蹙をかうだろう
間違いない
998('A`):04/03/29 02:48
>>997
ママチャリに二人乗りして彼女とゆっくり帰ってみたいよ。・゚・(ノД`)・゚・。
999('A`):04/03/29 02:49
>>997
ええやないですか…
筋肉マンフェニックスは退院の時お父さん、リアカーで迎えに来てましたぜ。

          と、正解が分からないこともあり壊れつつレスしてみたり。
1000('A`):04/03/29 02:52
>>999
正解はどうでもいいので、次いってみよう!
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1080494000/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。