もてない上に友達もいない大学生いるか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
いない歴=年齢
友人ゼロ
留年確定
もうだめぽ
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:40
俺も友達いない。
友達いないのにイキナリ彼女なんてありえんのか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:41
ハーイ待ってたよこんなスレを
みんなあつまれー
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:42
>>1
中卒の俺にケンカ売ってんのか?おう?
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:42
ノシ
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:42
>>2
それはあるっしょ
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:43
>>2
仮にあったとしても結婚式には身内しか来ない罠
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:43
大学生ってさ余りる時間と自由を武器に
友達とバカやってサークルやって
彼女作って毎日ギシアンする最高の職業じゃねーの
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:44
俺は大学の時は友達は多かった。
入学して2人に告白され
バイト先では女子高生に家庭教師やってくれとか
専門学生には飲みに行きませんか?
とか色々誘われたな。
チキンな俺は当然すべて逃げたけど
ノシ
今日も一人〜♪
友達なんて殆どいないよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:45
大学生のくせに童貞
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:45
>>9
ここはおまえの来るべき板ではない。退けい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:46
>>12
まあ、そう言うな
今じゃ、俺もいっぱしの魔法使いさ
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:46
同性の友達なんていらねーよ。男同士でべたべたキモイ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:47
>>9
わかる
中学のころから逃げてきた
しょぼい中身がばれるのが恐いんだよ
>>9
おまいはここじゃないな。年齢的にも毒男板だ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:49
これしかいないのかよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:49
俺一応部活やってるけど全然なじめないよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:53
部活じゃなくてサークルのほうがいいよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:58
自分では男前だと思ってた
つい最近まで
でも考えてみたら
俺のこと
「カッチョいい」とか「ハンサム」
だと言ってくれてたのは母親のみ

母親には男前に見えるらしい
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:00
オレは親戚のおばさんだけ
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:00
>>20
ブサを自覚したきっかけってなに?
俺はおじいちゃんおばあちゃんだけだな。
あと中年。みんなお世辞だろうがな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:04
もう何やってもだめだ
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:07
>>1
まさに俺のことだな
来年卒業予定だけど彼女、友達と言えるような奴は1人も出来なかったよ
卒業後の予定もまだあやふやだし・・・・
>>22
決定的な理由はわからないけど
来月1月でヤラハタ迎えるし
大学の女の子に「クリームシチューの上田に似てる」
て言われたことかな
>>26
おまいは俺か?俺も1月でヤラハタだよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:11
俺も31だけど、もうあきらめたよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:11
>>26
有田に似てねえだけまだマシじゃん?
上田は確かにイケメンじゃないけど,結構好感の持てる顔だと思う。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:15
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:16
俺も3月でやら旗
まあ全部ウソなんだけどね
童貞でもないし高校のころは高校生の彼女がいたし
山田孝之とか原田龍二に似てるって言われるよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:17
ふ━━( ´_ゝ`)━━ん
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:17
東京学芸大学一年スパイラル ◆JCAuBIjPv.

こいつは大学生活板の糞スレ職人
早めに追い出したほうが良いぞ
>>34
マジでか・・・。ここまで来るとは。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:31

今頃学校の人たちは何やってるんだろうなぁ・・・
>>2
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:37
>>25
俺と同じ状態だな
卒論もネットのコピペで終わりだ、ばれないように祈る
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:45
今が人生で一番楽しい時期らしいけどな
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:47
早く仕事したい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:49
クラスのおれ以外でなんかやるようなふいんはあった
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:51
サークルとかはいっときゃ良かった
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:52
テニサーはいってる
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:54
テグザーなら昔やってたが
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:55
>>43
今日なんか無いの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:55
ぜんぜん大学が楽しくない・・・きっと人付きあいが苦手だからだろうけど。口下手はもてないからつらいよね。
>>20
親の「カコイイ」という言葉ほど当てにならないものもないよな。
ただ漏れは自分が男前だと思ったことは一度もないぞ。
我々は縮こまって生きているのがふさわしい

あと漏れも2月でヤラハタだがそれがどうしたんだろう。
ヤラハタくらいでしみったれたことは言わないでおこうぜ。
一生童貞を覚悟して生きているから楽なもんだ
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:58
はっきり言って授業もこれっぽっちも興味もてない
友達もいない
これをあと何年も続けなきゃダメなのか
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:59
>>47
ヤラハタか
「19」って漫画で初めてきいたな、その言葉
結局俺はヤラミソになったわけだが
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:00
学校の人たちは今頃幸せな夜を
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:01
なんかやろうにも行くとこ無いし
>>47
俺も覚悟しているよ。というかできない事がわかってるから
覚悟も糞も無いがな。

>>48
そんなおまいに図書館がお薦めだ。読書しようぜ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:03
ここは特殊戦なインターネットでつね
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:03
学生時代の思い出が2CHになるのか・・・
なにしてんだろ
>>49
あと10年たっても漏れが予定どおり童貞なら
ぜひとも弟子にして下さい

教室で文庫本とか読んじゃってカッコつけてるけど

  話 し 掛 け て ほ し い ん だ・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:04
女子校めぐりも飽きたし
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:06
大学生のクリスマスのおもいでが2ch
ツマンナイ人生なんだろうなきっと人と比べたら
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:06
>>49
かっこいいなお前
>>56
漏れ小学校から中学校まで普通にそんな感じの学校生活だった。
でも鬼ごっことかよりは読書のほうがはるかに好きだったけど
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:09
56>超同感・・・わかるぜ。切ないなー
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:11
>>45クリスマスパーテー昨日あった
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:11
こんなはずじゃなかった
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:12
これしかいないのか・・・
やっぱり皆集まって楽しくやってんだろうな
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:13
クリスマスとか関係なく彼女欲しい
できたら血高校生
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:14
とーとつですが、ここでキングゲイナーをどうぞ。

      ミヾ_ヾ__
     彡 /      ヽ
      "/ __《_》_|
       ヽ(____>
        | i iハル)))〉      キン キン
        ヽiリ゚ ヮ゚ノijへつ     キングゲイナー♪
         √ ヽ_  .|
        /│    ヽ丿 ))
       /  \    |つ
      /    ヽ__ノ
     く        │
      ヾ=====┘
        し  し

それではひきつづきスレをお楽しみください。
>>66
アナ姫・・・・・迷惑かけ過ぎだよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:17
女子大生がいいよ
大学生同士で大学生ならではの生活したい
もう今しかできないんだし
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:20

夜、駅前で輪になってる若者を見ると落ちるね
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:20
友達いないと単位も取りにくいよな
>>68
女友達がいないから無理だ・・・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:22
お前らサークルとか入ってないだろ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:22
ぜんぜんいないな
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:23
2次会に誘われない
友達出来ずに学生生活過ごした香具師って内定もロクもらえそうに無いよな
( ´д`) はぁ〜 
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:23
俺は一人暮らしだからなお辛い
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:24
テスト範囲もわからないね
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:24
年賀のバイトしてて(女子校生と知り合うため)
麹町女子校の子と仲良く慣れてるんだけど
告って上手くいくものなの?
まだ仕事4日めなんだけど
亀井に似ててかわいい
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:24
>>76
羨ましい
亀井って亀井静香?
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:25
>>75
セク男って今いくつ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:25
>>78
つら
あらゆる点で友達いないときついよな。勉学も遊びも。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:26
俺5年生だけど親のコネで就職きまったよ。でも会社が北海道なんだ。
もうちょい東京で生活したかったなあ。北海道ってばばあばっかだしね
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:28
友達いる奴は学生時代からコネっていうか
もう将来の分岐が始まってるというか

中谷彰宏は学生時代に友達はいらないと言ってたぞ
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:28
ちがうよ亀井絵里だよ
「えーだいがくなまなんですか、ぜんぜんわからないですよお」
とか
俺の話に一々笑ってくれるんだよ

女と話したの何年ぶりかわからんから
意識が高まっちまう
俺就職できなさそうだなぁ・・・
行動力ないし、企業でやってけないだろうし
どうすりゃいいんだ・・・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:29
おれ大学卒業したら25だよ就職なんかできるのかよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:29
>88 先物だけは騙されないでね。きをつけろ
先物って頭よけりゃもうかるんでそ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:30
>>88
たった今こんなスレ立ててきた

モテなくても就職できますか
http://love.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1072268966/
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:30
資金あるのか
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:31
大学は4年で終わりだけど、就職したら更に辛い地獄が続くんだろうな
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:31
いっそのこともうここらで
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:32
でも童貞は続き結婚も無く妻も子供もいないんだろーから
仕事はいつでも止めればいいじゃん
一人ならなんとでもなるでしょ
>>81
20で三回
もう数ヶ月で地獄の面接・・。
>>94
俺の心を抉ったコピペ

大学生のときに、1年でみんなダダダッと彼女できて、残りのやつらも
2年、3年とみんな彼女できて・・・。
くやしいのと、性欲で苦しいのと・・・彼女がいないまま4年生で就職活動を
するのがどれだけ苦しかったか。
みんながさんざんSEXして楽しむ4年間・・・俺はみんなの1年生の4〜5月の段階
の「彼女をつくるために苦労する」というのでその4年をついやしてしまったよ。
しかも、社会人になり・・・入社式で、あいつもこいつも大学時代でSEXしたりデート
したりした上でこの場にいるのに、自分は彼女いないままこの場に整列していることを思うと・・・。
女子社員が、例のみんな同じようなリクルートスーツを着ているのだが、おそらく
今までの数年間、あのリクルートスーツの下のすっ裸を男にさらして、さんざん
なめられた乳首の上に黒いリクルートスーツをきちんと着て、平然とこの入社式で
並んでいる。そういう姿と俺自身の現状を対比して、泣きたくなったよ。
しかも、それから数年間、いやでいやでたまらない仕事をしつつ、彼女はいつま
でたってもできないのだ。毎日毎日、「彼女がいないまま」通勤の地下鉄に乗り
こむ日々は、まさに悪夢で、頭がおかしくなりそうだった。
まぁフリーターでも生きていけるが
人生終わってるな
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:33
>>75
お前学生やっててしかも彼女いるんだろ
毒男に帰れや
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:34
>>97
俺は20で一回生・・・・
俺は友達作るための苦労で4年間費やしてしまったよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:35
友達できない時点で
社会不適合者だからな
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:47
何をもってして終わってるのか
大学でダメだった時点でもう終わりなんじゃないのか
一番楽しい思い出らしいじゃないか
それが欠けたままで生きていくのか
一生埋まることなんてない
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:53
一人ぐらい仲の良い友達が一緒の大学に行ってたらな・・・
一人じゃ仲間が作れないよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:54
最初はみんな一人なんだよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:56
そうさおいらの大学なんて1万人も入学するのに俺知り合い0(´;ω;`)
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:56
ひとりにしないでくれ
>>107
早稲田? 悲観することないじゃん
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:59
もうだめだ
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:01
おれしかいない
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:03
おれもいるよ

以前ダメ板の大学生オフ行った
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:04
>>113
どうだった?
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:04
>>113
どんな感じだった?
ちゃんと友達できたか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:04
>>113
どうだった?
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:04
そんなとこいけるやつは自信がある奴だけだろ
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:05
>>113
大人気だな
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:05
友達すら作れねー奴がよくオフなんか行けるな
>>114
キャッチボールで喩えると、投げたボールが相手に届かない感じ。
何か振っても2,3言で終わってた。
>>115
できなかったね。ムリヤリでも電話番号聞けばよかった。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:09
>>120
> キャッチボールで喩えると、投げたボールが相手に届かない感じ。
> 何か振っても2,3言で終わってた。

これ、よくわかる
俺の話ってすぐ終わる
122名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/24 22:09
オフなんか行ける奴は裏切りものだ
友達いないスレでもオフは頻繁にある
あいつら全員シネバいいのに
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:10
みんな幸せなセックスしてんだろうな
俺に似たような香具師が沢山いるな・・・・・。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:11
まあ童貞じゃあないけど
>>122
今度行こうぜ
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:12
>>124
まぁおれは童貞だから、安心しとけ
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:13
おまいら大学板の友達以内スレにもいるだろ
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:13
大学板きらいでいってないなぁ
大学板には行かないよ。あそこ壊れすぎ。
131名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/24 22:14
名無し用のスレにおれはいるぜ

ニュー速オンリー たまに実況
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:17
人生相談の友達いないスレ
アドバイスする奴のオナニー
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:18
>>1
ってかおまえの履歴そのまんま
ちょっと違うのは留年1年してる事か
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:23
友達欲しい
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:23
俺は今年就職活動だよ。
もうどうすりゃ良いのかわからん
何から何まで1人でやらなきゃならんからな
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:26
>>136
判らないことあっても聞く人居ないから辛いよな・・・

ていうか就活中は女の子からメアド貰いまくりらしいよ。
>>138
イケメンはな。確かに就職活動の時のみの友達が出来るらしいが、
一部の人間だけだろ。
>>139
いや元ヒキが言ってた
ただそのまま内定が出ないとry
>>140
余程イケメンなヒキだったんだな。スーツ姿が格好良かったのかな。
確かに、説明会行ったりするとその場だけだと思うから仲良くなれる・・・。でも改めて自分が人嫌いなことに気付いたりする。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:08
いないのか
>>142
俺もその場限りだと大丈夫なんだよなぁ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:23
大学生なんて彼女いて当たり前と思われるから
実家帰って親や親戚に会うのが本当につらい・・・・
>>145
実家暮らしで既に毎日醜態晒してるよりはマシだよ。
毎日が地獄・・・・・・。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 01:04
>>146
俺もそう( ´Д⊂ヽ 
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 01:05
別に気にならないよ…実家暮らしだけど。
もう感覚的におかしくなってるのかな…。
漏れも実家暮らしだけど
親も何も言ってこないし最強に気が楽。
まあ言ってきたら少し手を出そうかと思ってるがな
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 03:10
>>146
are you a hikky?
ダブりどころかトリプりの危機に瀕した俺のためのスレはここですか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 05:08
おれはトリプって学校やめたね。
まあ留年する前から、はじめっから友達0だったから未練もなんもなかったけどね。
大学は友達いないときつい。
俺は二週間で行かなくなった。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 05:13
あああああああああああああああああああああああ
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 05:16
いない
>>153
ひっとりもいなかったけど、どうにか卒業した。
暗い大学生活だった。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 05:25
卒業はする、意地で。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 05:37
自分の可能性試す最後の場なのに
こんなくだらないことでつぶすなんて最悪だ
来年からこのスレにお世話になります。
もうないだろうけど
大学行く前からそんなこと言うなよ・゚・(ノД`)・゚・
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 07:12
おはよう
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:42
>>159
たぶんシリーズ化してる。
だけど、お前はこんなとこくんな。絶対くんな。
来ないでいいように努力しろ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:54
友達無しで彼女で来ても結婚式には身内しか呼べない
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:29
深夜勤してきた。
接客業なんだが、カップルがいっぱい来た。イブの夜だから当たり前なんだが。
みんな幸せそうだった・・・俺が味わったことのない感情・・
見ててほんとにうらやましかった。地獄だった・・
クリスマスは地獄だ
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 12:13
みんな大変だな
>>164
世界はゲットーだ!
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:07
みんな終わってるな
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:43
中3からまったく勉強してないヒッキーで
日東駒船すらやばいんだが、やっぱそういうところではドキュソだらけかな?
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:49
ドキュンの定義がわからないけど
普通の大学生がいるだけ
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:51
>>166
TBH?
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:53
>>169
つまりチャラチャラした香具師が多いでしょ
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:54
俺もスレタイ通りの大学生だったな。
今は無職だが
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:54
ちゃらちゃらって言うか普通
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 14:49
いない?
俺も友達いない知り合いすらゼロの2年。こないだヤラハタ迎える。

今日は外に出てわざわざ鬱になるのもバカだなと思って家に篭ってるが、
なぜか過激な恋愛板で「20才なら4〜5人が普通にモテル奴」という書き込みを見てため息。

俺はモテル奴なんかじゃないし、ヤラハタ?だから何?みたいに思っていたけどさ、
こうしてもう子供じゃない自分がいて、一方でどんどん先に進んでいく同年代がいる事を考えると
ああ、もうここでどうにかしないともう後がないぞ、とつくづく思う。

とりあえず年明けの試験のために勉強を始めるよ。
ハァ・・・これが俺の限界だな。
セクハラ男爵って大原梅田校のヤシか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:31
>どんどん先に進んでいく同年代
わかる
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:57
自分がどうって言うより周りがどんどん進むから焦るよなぁ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:59
ヤラハタって何?
川魚の名前か?焼いたら美味そうな響きだな
>>177
取り残されてるよな。
普通は大学生になると世界が広がるのに俺たちはむしろ収縮してる。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:00
君たちね、大学ってのは勉強しに行くところでつよ。
高い金払って合コンしに行くんじゃないんでつよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:00
建前はね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:02
性欲が一番盛んで時間もあり余ってる大学時代に
一度もセックルできない人ってかわいそうだよね(爆笑
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:03
人生に暇な時間なんて本来存在しない。
暇なんじゃなくて、やるべきことをやらないで怠けてるだけ。
>>181
それ以上に世渡りを学ぶ所だと色んな大人から言われたよ。
実際周りの奴等見てるとそう思うよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:04
>>185
そうだな
勉強なんて二の次なんだよね
>>186
単位取るのも要領だよな。ノート借りたりとか教授のとこ行ったりさ。
普通の人は大学で処世術学ぶんだよね。
そもそも大学卒業して実際に専門分野に進む人間は少ないと思うんだよ。
そう考えるとまさに処世術の為の学校だよね。
なんつーか、今の時代だと学問ちゃんとやるのも当然価値はあるけど、
飲み会したり遊び行ったりして時代の感覚みたいなのを培うことのほうが意味を持ってるよな。
こういうのがなけりゃ、第三次産業主体の社会では仕事も当然できないわけで・・・

多くの人がアクセスできて、それを望んでるものに到達できないって事は
二重の意味でダメダメって事ですな。

まあ言うまでもないが。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:11
>>187
そこまで分かってるのなら
学校行ってたくさん友達作れ
でないと後悔するぞ
>>189
もう無理。イケメングループにもキモメングループにも
属して無いから友達も少ないよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:14
19歳真性童貞 ◆i6jwvBOktc←これっておまえ?>>190
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:14
>>190
入学当初にしくじると
周りに「あぁあいつは暗い奴なんだ」って思われ続けて
その暗い奴を演じるのが大変なんだよな
>>191
そいつは偽です。
>>192
俺の場合は始めは頑張ったんだけど、気力が続かなくてねぇ・・・・。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:19
>>194
でもみんなと仲良くしようとした結果なんだから
いいじゃないか
何もしないで孤独な奴もたくさんいるんだから
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:21
要領が幅を利かす国は潰れる。必ず。
>>195
何もしないよりは少しは違ったよ。
でも努力してこの結果だからしょぼいどころの話しじゃないな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:24
まぁ・・・ダメな奴は何やってもダメなのが自分的に立証されたわけだからな・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:24
友達付き合いが苦になる人が、どうして友達付き合いをスムーズに
できるというのか。大学は勉強するところなはず。要領どうたらの
養成所じゃないはず。
>>198
早い内に希望が潰えて良かったよ。
希望が無ければあまり苦しむ事も無いからな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:26
今の大学生って全員携帯持ってるんだろうな
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:27
いま、国の借金が800兆円ぐらいあるといわれてる。
この国はもう潰れるんだよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:36
俺は理系はオタクばっかしという先入観で、自分の脱オタク+大学デビューの
意味をこめて、法学部に進んだんだが(当時、工学部か法学部か迷ってた)
結局、友達無し・・・いつも1人で(´・ω・`)となってる・・・
最近、自分の適性がオタクにあることに気付いて後悔
工学部なら、オタクの友人巡り合えてと秋葉原めぐりとかアニメについて熱い会話ができたかもなぁ
>>203
法学部って暇らしいから相当きついそうだな・・・・・。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:41
おい19歳!おまえ本当に今のままでいいのか!?
今の状況を打破しようぜ”
>>205
マンドクセ
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:55
大学ちょーたのしー
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:56
授業一人で受けてる奴ウケル
なにしにきてんの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:58
仲間内で一人の奴観察して時間つぶしてるよ
ありがとな
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:58
>>208
大学は勉強しに行くところで(ry
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:00
理系なら実験とかをきっかけに友達できそうで羨ましい
まぁ俺は講義を1人で受け続けること早2年の文系なんだが
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:00
つーかさ、国の財政赤字で国が滅びるとか言ってるけどよ
具体的に、どうなるわけよ?
外資がどんどん入ってきて外国の銀行とか
できるだけじゃねーのか?
それとも、いきなり国が爆発しちゃうのか?
法学部ヒマじゃね〜よ。
手を抜くことはできる。でもそれは友達とかいて人脈ないと無理。
俺はそういうのないから毎日学校行かないと無理だし。
冬休み中に少なくとも80時間はやらないと単位取れねえ。
>>213
そうなのか。俺の知ってる奴は単位もちゃんと取ってて凄い遊んでるぞ。
まぁ友達がいないと抜けてもあんまり意味が無いかな・・・・。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:20
忙しさが寂しさをまぎらわしてくれるので
大学は忙しいほうがいい。忙しすぎて人脈がなかったら留年ってことに
なるのは流石に困るが・・・
留年はまず無いが、キャンパスを毎日独りぼっちでウロついてると
流石に後ろ指さされますね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:28
>>216
小規模な大学だな
おれんとこはそういうの無いからいいよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:35
俺は大学で友達できなくてなんだかいつも鬱々とした気分になって勉強もする気なくなって
大学辞めてしまった。
>>217
俺んとこは小規模過ぎてすぐに分かるよ。
「あ、あいつだ!」みたいな感じでさ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:44
俺の大学は人大杉だから
全然(゚ε゚)キニシナイ!!
1人でも授業中イス3つ使って
横になって寝てる奴もいるし
221三択ロース:03/12/25 18:47
この前ディベートの班の香具師に
名前間違えられた。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:05
神は救う人を選ぶ。漏れも含めて、ここにいる香具師は神の救済のリストから外されたのばかりだ。
http://members.goo.ne.jp/home/higuchit1102
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:16
おーい
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:22
あんだようっせーな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:27
ひとりにしないでくれよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:44
396 名前:Q大君 ◆jzvDBX5UMw [] 投稿日:03/12/25 22:39 ID:U/q0WnLS
今日オキニに会いに行ってきたのだが、抱き合っている時に「○○君好きだよ・・。」
と言われてドキッとしました。年が6歳も離れてるし、本気で言ったのではないと
思うけど本当にびびった。同時に本名も知ることになった・・・
今日はバイト中もオキニのことばかり考えて仕事に集中できなかった。
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 08:04
おはよう
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 08:07
大学って結構1人で居る奴多くないか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 09:24
多くないよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 09:53
サークル入ってる人は冬休みもいろいろあるのかな
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 09:55
漏れは帰省もしないから二週間は誰とも会話しないのが確定
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 10:18
>>230
俺のサークルは何もないよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 10:34
オレの友達は
スキー合宿だってさ
まあ友達っつーか知り合い程度だけど
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:30
サークルなんて阿呆臭いよね
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:32
年末どうすんのよおまいら
とりあえず買い物行きますよ
もちろん一人で
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:40
>>217
中国人の留学生(ゼミ一緒)に
「キミハ イツモ ヒトリニミエル」って言われたよ。
見えるんじゃなくて、そうなんだよ!!
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:46
そうやって日本人懐柔して犯罪を
なんで大学生限定なんだよー
オッサソも入れてくれよーーヽ(`Д´)ノ
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:47
大学時代を語るなら許そう
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:49
学生の頃はまだ希望があった
将来は今より良くなると思ってた
それがまさか
ゴメン…俺、高卒……

消えまつ
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:51
>>240
それ以上言うなラスカル!!
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:24
サークルはいっときゃよかった
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:33
人と接する機会はあるにはあるんだが俺に対人能力がないばっかりに
友達にはなれず知り合いで終わってしまう。
これじゃ彼女なんてもっと無理だよな・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:39
サークルK
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:40
ミステリーサークル
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:32
大学さいこー
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:39
就職活動苦労するんだろうなぁ…。
て言うか、就職できないかも。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:41
女にもてないんだ
せめて人事にはモテてみたい
内定複数もらいたい
一生でいいからフッてみたい
早稲田の事件以来、誤解されまくってるオレは何なんだ。
ただナンパのメールマガジンを読んでただけじゃないか!

それで俺がやった事といえば、
階段モノのAVでヌいただけだ!!

なにが悪い?童貞だからか?
ちきしょー、ソープ逝ってヤル!
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:52
スーパーフリーは俺よりも不細工揃いだったな
クスリと組織でレイプか
そうでもしないとだめかおれも
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:54
超自由の主催者と被害者は微妙だったが
事件に関係してない参加者の顔みたことある
みんなレベル高かったよ
結局あの組織はVS専ということで確定?
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 14:31
いないか・・・

10年後、俺は今のことを後悔するだろう。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 14:46
もっと早いと思うよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:48
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:19
俺は世界で一番キモい顔だという自信がある。
でもそれを生かした職業とかないんだよね。

みなさん、キモ顔の俺が輝ける場所を教えてください
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:19
>>257
テレビ出ろ!
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:25
お前等当然忘年会なんて誘われないよね?
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:26
忘年会?何それ
261('A`) ◆DeYo7Rm0JE :03/12/26 18:27
食えるんですか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:31
食えるよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:51
キモイ上につまらないね
そりゃダメだよな
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:53
私、酒、タバコ、ギャンブルしませんので。
そりゃ駄目だね
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:57
酒は飲めない。
タバコと競馬は大好き。
パチンコ屋に行きたいけどルールが分からない。。。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:00
酒つってもカルピス酎はい とかグレープフルーツ酎みたいなのしか飲めなくて
バカにされた
ビール苦いんだもの
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:00
酒は飲めない。(一人で飲んでも…)
煙草は10月に辞めて以来。
ギャンブルは興味ない。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:31
もう死のうかな
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:36
平凡な大学に通い
酒は飲めず
タバコは吸わず
ギャンブルはやらず
女にはモテず
バイトでは後輩に馬鹿にされ
2chでも馬鹿にされ
あああああああ
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:39
俺もどっちかと言うと無口で優しい方だけど
真面目な無口君とは違うよな
犯罪者の近所の人が「あの人は優しくていい人だったのに・・・」とかよく言うじゃん
そういう部類だと思うw
何考えてるか分からないっていうか・・・
でも犯罪を犯すにしても下着泥棒とか痴漢とか
そういう軽率な犯罪を繰り返すタイプw
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:02
× もてない上に友達もいない大学生
○ もてない以前に友達もいない大学生
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:43
こんなはずじゃなかったよな
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:49
ぷらもぢる
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 21:03
どうせこの先も
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 21:05
もうだめぽ
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 21:47
最近禿げてきた。鬱鬱鬱
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 21:48
生きるべきか死ぬべきか・・・それが問題だ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 21:53
学生がこんな特定のスレだけに集まってるならいいのだが。
>>277
not to be...
順調に行けば来年から大学ですが、
ここ見てたら、もともとなかった行く気がさらに失せますた
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:33
あんなにいっぱい居たはずの学生が
学生のスレには来ないのか
彼らはかまってちゃんだな
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:40
大学って結構1人で居る奴多くないか?
1人でも全然きにならんかった
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:46
>>281
そんなにいっぱい学生がいますか?
飲み会なんて一回しか行ったことないや。
誰も俺には来てほしくないし
俺も自分が浮いてるのを自覚するだけだし
行かないほうが全員のためだな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:52
学生消えてっていうと猛反発してくる子達は
自分たちではコミュニティを作れないということが分かったわけで
まさに学校で起こっていることなんだろうけど
かわいそうだけどやっぱりウザイわけで
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:52
浮いているくせに堂々と参加しているアフォがいたな
なんか一人で盛り上がっていた気がする
結局そいつは沈没したんだが
最後まで俺らに迷惑かけてた
>>284よその程度で気にするな
黙っていればそんなに邪険にされないぞ
大学ではいつも一人さ、話をするやつなんていない。飲みに行ったこともない。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:19
ヘーイみんなあつまれーーーーーー
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:27
なんでここにこねーんだよ!!!!!!!!!!!
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:31
友達いるけど、女とは無縁の生活。
このまま卒業して真の毒男になりそうだ。
バイトでもすっかな
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:33
>>290
お友達いる奴は(・∀・)カエレ
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:35
>>291
友達ぐらいすぐできるだろ
実験とか語学とか。
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:36
スレタイぐらい読めるだろ。
なんでここに来るんだ?
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:37
できません。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:38
>>293
いないと思ったから。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:40
いやいいんじゃない
このスレの3分の1は俺だし
さびしいし
取り敢えず後期の実験は年内で終了だから良かった。
でも実験は必修だから後2つ取らないと・・・・・。
もうグループ学習は嫌だよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:44
グループ学習ありゃ友達になれていいじゃん
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:45
おいらも実験オワタ
これで実験とはおさらばだあ
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:45
そうはい神崎
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:49
その場では一応仲良く振舞うが、通路であっても無視してしまう。
>>299
いいなぁ。俺まだあるよ・・・。
早く終らないかなぁ。俺の人生。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:53
俺の学科実験1年だけ
ラクチンラクチン( ´∀`)
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:56
大学たのしいなあ
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:57
俺いつもひとりでしょぼんとしてるんだけど、
あだ名とか付けられてるのかなぁ・・・
心配になってきた
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:57
今日も大学で自殺者が出ました。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:59
「今日も」て・・・殺伐としてるな・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:59
>>305
間違いないよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:59
大学は本当に楽しいところだなあ
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:00
あだなねぇ
しるすべがないからねぇ
ともだちいないからねぇ
>>305
つけられてるだろうな。もちろん俺も・・・・。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:12
彼らの大学生活を豊かにしてあげてるわけですよ
きっと彼らが学生時代振り返ったときあなたの背中が浮かぶでしょう
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:15
いや浮かばんよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:17
同窓会で酒の肴にされる
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:19
同窓会なんて行かないよ
今の姿を昔の友達にさらしたくない
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:20
期待どおりのキャンパスライフ
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:27
東京の大学でよかった
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:29
おいらも東京ですよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:29
>>318
さいこーだよな?
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:36
東京大学でよかった。マジで
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 02:40
東京だけど友達いねーよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 02:47
雪だな>東京
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 10:23
おはよう
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 11:03
おはいょう!
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 11:33
おふぁいょう!
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:09
つまんないなあ
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:13
暇なんで有馬記念に沢山賭けるぞ
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:16
学費を
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 13:21
アフタヌンのげんしけん読みなさい
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 13:22
>>329
あれは勝ち組漫画
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 13:24
とりあえずオタクに走ってりゃ友達はできた
秋葉原行ったりサークル活動(アニメ研究会)で楽しい毎日を送っている
女友達もいます。重度の同人女数人。どうせもてないんだし、入学してすぐに
プライドを捨ててよかったと思っている
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 13:27
>>331
リアルげんしけん乙
>>331
賢い選択だ。俺は分不相応なグループに入ったばかりに・・・・。
今じゃキモメングループにもイケメングループにも属してないよ。
334あぼーん:あぼーん
あぼーん
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 16:20
おめーら、就職しても上手くやっていけるのか?
不安な奴は公務員を狙ってるんだろうけど
無理な奴はどんな職に就くつもりなんだ?
>>335
上手くやっていけそうにないよ。
仕事さえしてれば首にはされないだろうからと希望を持っている。
決して仕事が出来るわけじゃないが。
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 17:23
就職したらもっとつらくなるのかな
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 17:49
なるよ
ていうか大学は天国だよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:52
大学の頃も友達がゼロで、教室と生協と図書館を行ったり来たりしてた
就職した今、半ば強制的に宴会出席ポツン、昼休みは同僚が女経験の自慢(というか当たり前らしい)、
金曜の夜とかも残業してるし、同僚がOL女とメシとかその後をヒソヒソ話してるのに聞き耳
大学生に戻りたい、ホント戻りたい、、、
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 19:32
>>339
やっぱり、そういう風になりやすいんですね・・・

やっぱ俺には製造業しかねーな。
若い男や女がいる職場で、友達一人もできなくて
女から気持ち悪いって言われながら何年も地獄を見るよりマシだわ。
せっかく大学行って工場ってのも問題だが・・・ホントにお父さんごめんなさい・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 19:39
悲しいとき〜 悲しいとき〜
自分と同じくずっとひとりで大学生活を送っていると
思っていた人がある日数人で談笑しているのを
目撃してしまったとき〜 目撃してしまったとき〜
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 19:42
>>341
オレも混ぜて! っていえば? そんだけのことだろ? アホ?
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 19:49
ソフト会社はいいぞ。
職場に女いないし、
毒男率が高いから、女自慢大会なんてありえないし。
しゃべらなくても、メールで仕事はやっていけるしな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 19:49
女がいないと耐えられない。
>>343
授業でJAVAの初歩をやったけど
金属バットでPCを壊したくなった俺には無理ナリ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 20:20
何も資格すら無いから駄目だ
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 20:24
>>343
SEは専門性よりもコミュニケーション能力重視ってよく聞くけどな。
就職版とかで。違うの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 20:27
最近なんもやる気でないわ
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 20:34
SEは定義が広いからなんとも言えん。
客と、開発の間の翻訳家だな。
小規模ソフトの開発部隊ならあまりコミュニケーションいらない。
使い捨てされる可能性大だけどな。
あとは、保守管理業務なら、
コンピュータと対話しているだけでなんとかなる。

それに、コミュニケーションって言ったって
仕事上のことだしな。
役所とか、事務職とかみたいな
仕事以外のべたべたした人間関係の気苦労は少ないよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 20:41
>>347

上流ならそうだが、下流ならほぼPG扱いだから、
何とかなるよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 20:42
クリスマスイブの日は、終業時刻が来ると、彼女とかいる奴はコート着て
カード通して次々と去っていく。
自分も帰ればいいのに、エレベーターで一緒になるのも苦痛に思えて
する必要もないのに残業
一時間ぐらいして、あまり目立たないように自分も帰り支度する
イブは祝日にしてほしい、学生の時は部屋に閉じこもってればすんだのに
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 22:26
>>351
学生ですが、実家なのでツライ・・・
妹は彼氏と出かけてるってのに親とメシ食ってて悲しかった
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 22:28
SEってやったこと無い人がえらそうに語ってる場合があるから注意。
>>352
俺もだよ。実家は辛いよな・・・・・。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:58
未来も真っ暗
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:12
おまえら大学受かっただけましだよ
おれは5浪して底辺大学にも入れず
常に10点以上とれない
たまに23点ぐらいだ
26さい
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:13
死にたくても度胸が無くて死ねない
朝起きたらしんでるのを祈るだけ
祈りととかず
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:58
>>356
うそつくなよ
大学生一緒に鬱ろうぜい
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:02
もてなくて友達いない大学生諸君に贈る・・・
ttp://collection.photosquare.jp/data/reinaire/pxjKOo5A.jpg
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:07
8年前の俺だ
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:11
>>359
全然うらやましくないいぃぃ…
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:17
>>359
俺もまともな大学生活送ってたらこういう女子と付き合ってたのかも
と思うとたまらなくむなしい
>>359
おもっくそ大学生って感じだね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:19
>>359
('A`)ボクモナカマニイレテ・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:25
どうせ左の男が全員喰ってるんだろ。
>>365
かつらだから安心汁。
俺なんてもてない上に友達もいないし大学も辞めたよ…
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:36
>>367
お前は俺か
369367:03/12/29 12:41
>>368
えっ!?仲間?
親近感沸くなあ
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 13:07
>>369
俺も1人で大学通ってて激しくつまんなくて
勉強にも集中できなくて
結局2年で辞めたよ
私立理系だったから金もかかってただろうに
親には申し訳ない事したと思ってる・・・
なにより俺自身大学生活で得たものが何一つなかったし
ホント無駄な時間を過ごしてたよ・・・('A`)
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 13:41
>>370
俺と同じだ…2年でやめた。地方国立だったけど
お互いこれから親孝行しような
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 13:42
('A`)
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 13:47
どうせ卒業できても職があるとは思えないのに
学費の高い三流大文学部にあと2年も通うのは親不孝な気がしてきたよ
でも辞めても結局迷惑掛けるだけだろうしな
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 13:49
>>373
辞めたら辞めたで後悔するよ。俺みたいに・・・・。
せめて卒業だけはしておいて
大卒っていう学歴を得ておこうぜ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 13:52
>>373
我慢してでも最後まで通ったほうがいいよ
大卒という経歴はあったほうが絶対有利
中退するとその後がつらいよ…
376ひよこ ◆PiyoTvEgV6 :03/12/29 13:52
親の顔を見るのが辛いです
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 14:09
もう死のうぜ
お前らセクースとか恋人より楽しいこと見つけろ。
漏れもいない暦=年齢だが、それより楽しいことあっから充実してる。
先のことはあてにならんよ。今幸せそうなやつらより将来お前らのほうが
良い人生送ってるかもしれんだろ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 14:34
死ぬなんていうなよ、長い人生まだまだチャンスはある・・・とも限らないけど
生きていこうぜ
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 14:55
大学辞めたいと思ってるヤシは早まんなよ
せめて休学にしろ
辞めて後悔してるの沢山いるんだから
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 15:16
でも最後まで通ったら通ったで
「結局4年間友達も彼女もできないで何やってたんだろう・・・無駄な4年間だった」
って思いそうだな
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 15:21
何かを決めるときは後悔が付き物だろ。
自分にとって後悔が少ないほうを選びながら生きていくのが上手い生き方だと思う。
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 15:23
>>381
大学は勉強しに行くところだ、バカか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 15:25
>>383
それももちろん大切だが、
何より社交性や世渡りの術をを身につける場所だと思うよ。
あと大学生活は将来の嫁を見つけておく期間でもあるな
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 15:47
>>384
勉強を含め、その全てが得られそうにない
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 15:49
やっぱり死ぬしかないじぇ('A`)
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 16:01
もてない上に友達もいない高卒なんですが…
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 17:07
>>359
どうも母校にみえる。
俺は一度も出たことないな、学祭。
今は無職童貞24歳。
おまえら、俺のようにはなるなよ…
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 17:11
俺も一回も学祭なんか行ったことない・・・
4年間は空白の時間だったな
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 17:21
ホントしつこいけど、退学届を出してはいけない
休学しろ
半年や一年ぐらい、後で聞かれても適当な理由をつければいい
退学したければ、そのままほっておけ、いずれ除籍になる
退学して社会に出てから戻りたいと思っても、もう遅い
だいたい退学しようなんて時は、かなり精神的にまいってるはずなんで
ついつい誰にも相談せず、一人で極端な判断をしてしまいがち

もっとも、ビルゲイツみたいに大学やめて商売したいとかなら、話は全然違ってくるが
大学に友達いないな・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 17:36
TOEIC920点っておい
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 17:37
俺も大学生の頃は
朝までファーストフードでみんなで他愛もない話して
盛り上がってたよ
>>392
ですが2留確定してますがな( ´ω` )
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 17:53
一般の健康的な男性なら
20代で学歴を得て職を得て嫁を得て子供を得て・・・
俺はこれらのものを得られるのだろうか・・・・
男の平均結婚年齢は30.3歳だよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 17:56
>>395
俺はそのうちの一つも得られないだろう
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 17:57
待つのは死のみ
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 18:38
日々淡々と過ぎ
そして死ぬ
ただそれだけです
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 20:58
消防時代は友達沢山いて楽しかった・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:16
お前ら痛すぎるな!!なんのために生きてるんだ!?
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:18
いつか死ぬため
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:19
朝までファーストフードでみんな他愛もない話して
肝臓障害とかになるなよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 23:09
>>359
こんなの憧れてたなぁ・・・
一瞬でもいいから加わりたかった
贅沢は言わない。一瞬で良かったのに・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 23:11
>>390
若禿げしく同位
這いつくばってでも卒業すべき
卒業してわかる学歴のありがたみ
太宰治チックな気分だよ。
ただ一切は過ぎていきます。
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 23:45
>>405
でも俺五流大文学部の底辺学科の底辺なんだよな。
そんなんでもやっぱり出といた方がいいんですか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 23:51
底辺大でも出とけ
ただし新卒で就職しないと
学歴は無効になる
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 00:05
もういやああああああああああああああああああああああああああああああ
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 00:15
高卒の社会人ですけど
友達いないし
出会いもないから
転職した方がいいですかね?
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 00:35
今日、ワゴン車に板を積んでこれから行くぞ〜
って人たちがいた。楽しそうだった。
俺にはダチ同士でのあぁいう経験は
大学でのゼミのときくらいだけだ。
あぁこの間、大学生のダチが御殿場アウトレット
誘ってくれたのに偶然的に数日前に行った後だったから
断ったんだった。俺はどうしてこう・・・
>>410
職場に不満がないのなら辞める必要ないのでは
上手くいかない職場の方が多いんだから
出会いは他で求めたら
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 10:01
おはよう
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 16:10
>>406
超わかる
幸も不幸もありません
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 17:42

一般の大学生は大晦日って何をしてるのかね?

鍋パーチーとかやってるのかね?
416ひよこ ◆PiyoTvEgV6 :03/12/30 17:49
>>415
同じゼミの人たちは、車を出してみんなで初詣に行くそうです
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 19:44
けっくだらねえ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 21:11
>>408
俺駄目だ・・・内定無い
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 22:25
キターぴったりのスレ待ってましたよ。
当方精神科通院中、1年休学して1年留年確定、友達0、彼女(ry。
漏れここのコテハンになろうかな。。メンヘルダメですか。ソウデスカ。
420ひよこ ◆PiyoTvEgV6 :03/12/30 22:29
>>419
メンヘルでもダメじゃないよぅ
大変みたいだけど、今はゆっくり休みなよ、充電期間だと思ってさ
421419:03/12/30 22:38
>>ひよこタソ 
正直感動しました。ありがとう。
今は大学行ってるんで充電ではないんですけどね。
・・・ここ常駐するかもしれません。。
422ひよこ ◆PiyoTvEgV6 :03/12/30 22:43
>>421
まぁ、人生の中でそうやってマターリのんびり過ごす時期があってもいいと思うよ
あと、俺男だからなw
今年の大晦日は、おまいらとカウントダウンすることになると思います。
424ひよこ ◆PiyoTvEgV6 :03/12/30 22:58
ネガ、もてない発言する度に「そのうちいい人が見つかるかもしれない」
って言ってくれるけど、本当はどう思ってんだか…
厨房の頃、「あんたみたいな子じゃなくて、○○君(クラスの人気者)みたいな子がよかったわ」
って何度も言われたから、励まされてもいまいち信じられん
425424:03/12/30 22:58
誤爆スマソ
>>422 君はゼミの仲間と初詣には行かないの?
427ひよこ ◆PiyoTvEgV6 :03/12/31 01:23
>>426
ゼミコンにすら出たことないよ…
>>427
まぁそれでもゼミに所属してるってだけで俺より数百倍マシ(てゆーか所属が義務付けられてる?)

ところで、このスレの皆さんはどのような大晦日をすごされる予定ですか?
はぁ・・・入学から後期の終わりまでとうとう独りぼっちのまま。
一回生なんだけど、
「友達いない→学校つまんない→行く気なくなる→欠席しまくり→単位落としまくり」
という最悪のルートに早くも一年目からハマってしまった・・・・

来年の春から挽回できるのかな・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 13:18
>>429
一人暮らしか?
それはドツボにはまるな
もうゼミ出たくないよ。
学校行けば小話する程度の友人はいるがプライベートはおろか学校一緒に帰るなんてことも無い

ちなみに冬休み・年末とまだ携帯はなってない
最後に来たメールは
11/26
「今日プリント提出するんだっけ?」


もうだめぽん
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 15:53
20代のころは友人もいてあそんだりしてた(というか遊んでしかいなかった)
でも30過ぎたら友人もケコーンして違う世界に行ってしまい
完全に一人きりw
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 15:54
>>432
聞いたり聞かれたりする奴がいるだけ恵まれてる
>>434

まじっすか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 16:49
今年度大学入試なんだが、ここみてると勉強する気が(´・ω・`)
>>436
普通にしてればいい。入学直後のサークル周りはしっかりしとけ。ダサい友達でも邪険にはするな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 16:53
どうやって年越そうかね
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 16:54
俺は仲間と信じている岡村隆を見ながら・・・その後ブラックワイドショーで律動体操かな?
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 16:54
おれはゲームやって年越しすることになりそうだ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 16:55
>>437
サンクス。とりあえず合格目指すよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 16:56
学生は勉強汁
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 16:56
ああ・・・年明けテストだ・・・・そして就職活動・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 16:57
サークル入るなんて、モテナイ男らしくない。
445名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/31 17:22
お前さんたちは成人式いくかい?
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 17:34
あー、俺も大学時代はモテない+友達いないだった。
4年間一度もまともな会話をした事さえなかった。
ちょうど10年前の今頃、大学1年で早くも絶望的な学生生活を送って
いた。
他校を再受験しようと思って勉強もしていた。結局受けなかったがw
来年で三十路突入か・・・早いな、失われた10年は。
いや、その前も含めて失われた20年は。

>>445
行かなかった。
中高時代も友達は一人もいなかったから。

三十路間近のオサーンの立場から言わせてもらうが、大学時代には必ず友達を
作っておくべし。
社会に出たら友達作るチャンスは皆無に等しい。
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 17:34
あー、俺も大学時代はモテない+友達いないだった。
4年間一度もまともな会話をした事さえなかった。
ちょうど10年前の今頃、大学1年で早くも絶望的な学生生活を送って
いた。
他校を再受験しようと思って勉強もしていた。結局受けなかったがw
来年で三十路突入か・・・早いな、失われた10年は。
いや、その前も含めて失われた20年は。

>>445
行かなかった。
中高時代も友達は一人もいなかったから。

三十路間近のオサーンの立場から言わせてもらうが、大学時代には必ず友達を
作っておくべし。
社会に出たら友達作るチャンスは皆無に等しい。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 17:41
           _,,,,,,,,,,,  
       ,,,,-''"゛   ~゙'''―--,,,_
       .i   _          i
       i   i '~゙'─'───'''i  i
      .i   |          i |
     ,_.i   |  ,,,,       i |
     (, ヽ   |ヽ,  ~゙''   ''"゛ i i
      i 6 '',, i  ヽ(  ̄ )─( ̄.)ゝ'i
     ヽ_i  V     ̄. ,i ヽ. ̄  .i
        i        i____)   .i      ______
       .i   i.,    .,__ii_.   .i    /
       i   ヽ   ヽ,三ゝ ,.i   < どうせ何やってももてねーよ
       i     ヽ.,,..____..,ノ      \______
      /     ヽ  |   `         |   |     |
   ___ |    ヾ__|   |   _,、r‐'',ニ=-  |  /  _,、-‐'゙
 _| '、|    ミ/ ゙、  |_,∠-''´ ̄`'ー、   ̄|-''" |
 \|.  |     l___l     / ̄ヾ`´`   | ̄ ̄ ̄`'''iー、
.  |/゙|    ̄   ヽ_,、-''´`ヽカタカタ,、,、,、_|______|_
  |  ( ´         ,、- ''゙  丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
  ヽ<二二二二二>~/ / /   └‐┬─‐────┬┘
      フ,||,     / / /      │        │
      ''´ | |   _ノ  /.          │        │
.        | |   >/ ./         │        │
   ニ=ーt|ヾニ(/  |,、、           |        |
 三ニニ三|iヾ=‐゙、   ヾ,゙           |        |
   ̄´   `''ー┘ ヽrnnO         └─────‐
年明けたらテストに向けて勉強しないと。
第二外国語落としたらやばい。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 17:49
   _,,,,,,,,,,,  
       ,,,,-''"゛   ~゙'''―--,,,_
       .i   _          i
       i   i '~゙'─'───'''i  i
      .i   |          i |
     ,_.i   |  ,,,,       i |
     (, ヽ   |ヽ,  ~゙''   ''"゛ i i
      i 6 '',, i  ヽ(  ̄ )─( ̄.)ゝ'i
     ヽ_i  V     ̄. ,i ヽ. ̄  .i
        i        i____)   .i      ______
       .i   i.,    .,__ii_.   .i    /
       i   ヽ   ヽ,三ゝ ,.i   < 友達いねーし語学の授業全然出てねーあぼーんケテイ
       i     ヽ.,,..____..,ノ      \______
      /     ヽ  |   `         |   |     |
   ___ |    ヾ__|   |   _,、r‐'',ニ=-  |  /  _,、-‐'゙
 _| '、|    ミ/ ゙、  |_,∠-''´ ̄`'ー、   ̄|-''" |
 \|.  |     l___l     / ̄ヾ`´`   | ̄ ̄ ̄`'''iー、
.  |/゙|    ̄   ヽ_,、-''´`ヽカタカタ,、,、,、_|______|_
  |  ( ´         ,、- ''゙  丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
  ヽ<二二二二二>~/ / /   └‐┬─‐────┬┘
      フ,||,     / / /      │        │
      ''´ | |   _ノ  /.          │        │
.        | |   >/ ./         │        │
   ニ=ーt|ヾニ(/  |,、、           |        |
 三ニニ三|iヾ=‐゙、   ヾ,゙           |        |
   ̄´   `''ー┘ ヽrnnO         └─────‐
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 18:07
クリスマスはどうってことなかったけど
老若男女賑わってる今日は、一人でいると凄く鬱になるな・・・
>>451
実家よりマシだろ。こっちは地獄だぞ・・・・・・。
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 18:08
>>451
祭り会場はどこですか
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 19:22
・集団で騒いでいる人に対して羨望と軽蔑の気持ちが入り交じっている
・趣味は専ら一人で黙々と楽しむタイプのものを愛好する
・ファッションに無頓着
・スポーツが苦手
・流行のものに嫌悪感を抱く
・自分のプライベートな事(趣味、休日の行動、好きな芸能人など)を詮索されるのを非常に嫌がる
・友達付き合いで良い思い出がない
・酒が苦手
・カラオケが苦手
・煙草を吸わない
・エロ話や下ネタが苦手
・怒っていないのに「顔が怒っている」「不機嫌」と周囲から指摘される
・声が小さい
・学生時代にいじめを受けた経験がある
・周囲から「プライドが高い」と誤解される (実際にはプライドではなく劣等感なのだが)
・積極的な人や外向的な人は苦手
・集団のリーダー格のような人は特に苦手
・お笑い番組が嫌い
・恋愛ものや伝記ものなど人間模様が描かれた漫画や小説を嫌う
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 20:49
アニメ系サークルに毎日顔をだしていたら
友達はできますか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 20:54
>>455
できると思うよ
俺はそういうヲタ系サークルにすら入れなかったから少し羨ましいよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 21:02
オタは仲間が多いので友達はできやすい。本当に友達ができない
のはオタにもなれないはみ出しもの。
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 21:03
支援者キボンヌ

2004年と同時に1000を迎えるスレ3年目4nd
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1072864169/
俺よりオタクのほうが格上だよ。
仲間もいない、何かに打ち込むだけの根気も無い。
ただ生きているだけの馬鹿野郎です。
460ひよこ ◆PiyoTvEgV6 :03/12/31 22:19
死ねないから生きている、っていうのが一番始末におえない



俺だ
>>459
ヲタにもなりきれないんだよな。よくわかるよ・・・・。
>>461
しかもあの人らって、大抵ちゃんとバイトして趣味のお金稼いでるんだよ。
とても馬鹿には出来ません。
46319歳童貞:03/12/31 22:38
スレタイ通りの、もてない上に友達もいない大学生の者です
19歳にもなるとこれから親しい友達作るのは難しいですよね・・・
彼女も出来ないし・・・・
>>462
俺もバイトしてない。でも困って無いから必要ないと思ってるよ。
やる必要がない。
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 22:50
学生時代、やはり理系の学部のみの大学のせいもあって多少のオタ趣味はあまり問題ではなかったです。
サークルも一通りありました。
その意味では他の大学なんかと比べたら楽でした。

ところが社会人になってから、会社ではまわりがマトモな普通の男ばっかりで付き合いが大変。
酒飲めず煙草吸わず女関係不得意スポーツ不得意では、キツイ。
ただ、会社入ってからオタ趣味ではなくスキー/スノーボードにドはまり。
オタ的に熱中して11月から5月6月まで行って、回数で他を圧倒してうまくなって、どこ行くのも全部幹事役やったし逆に誘われもしたから、奇跡的に友達なしは避けられた。
女の子がいるスキーもボードもあったけど、ほとんど裏役幹事に徹していた。
だからそれ以上の話はなかったけど、それなりに楽しかった。

もし、新人で最初に誘われた時にスキーに無理やりでも行かなかったら、本当に1人担っていた可能性が滅茶苦茶高かったと思います。
ですから、最初の頃はきつくても一応は誘われたら一緒に行くべきと思います。
学生では済んでも、社会人ではまともな人間の中に放りこまれる可能性があるので覚悟しておいた方が言いと思います。
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 22:53
イケメンの話は参考にならない
サップ来た
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 22:56
オタ的な趣味は、相手の反応を見て話すようにしている。
おんなのこがいる場では、まずその方向の話はしない。
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 22:57
女より男がこわい。だから結果的に女にもほとんど話し掛けられない。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 23:01
俺も死ねないから生きてるよ
生きる屍だ
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 23:07
劣等感をなくすにはどうすればいいの?
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 23:11
友達は結構いる。
色々と飲みに誘われる。
男友達からだけど。

女友達はいない。
彼女もいない。
普通に話せる人ならいるけど。
いつも、挨拶はされるんだけどね。

もうダメポ
473ひよこ ◆PiyoTvEgV6 :03/12/31 23:20
>>472
おまいはまだ望みがある
がんばって一歩を踏み出してみたら?
>>472
まずはスレタイを読もう
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 23:26
>>473
過去には、かなりいい線までいったことがあるけど、俺から逃げてアボーン
その後、二回告白して、二回ともアボーン

今はダメポ大学生です。
一生独身で貫き通します。
47619歳童貞:03/12/31 23:27
2年からでもサークル入れるかな?
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 23:28
>>476
入れる。
ってか、同性の友達が欲しいなら入れ。
>>476
入った方が良いぞ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 23:34
>>476
まず同性の友達からで十分。
長い友達になれるかもしれない。
48020歳童貞:04/01/02 17:17
なんかストレスばかりが溜まる
レポートだとかテストだとか
そんな事に一々鬱になってる
普通の大学生は
パーット飲みとかカラオケとかやって
ストレス解消してくんだろうな
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 18:33
>>468
昔、○○って流行ったよね見たいな感じで、
昔話に混ぜて、話し始めている、
反応見て駄目ならそれ以上しないって感じでやってるよ。

>>480
レポ・テストは授業でまくってるから関係ないけど、
英会話などの少人数クラスの授業が・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 20:40
なんかもうダメだよな…
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 20:42
っていうか友達ってどうやってつくるの?
俺の想像の範囲では、
河原で殴り合った末、

「へっ、やるじゃねえか…」
「おまえもな…」

って感じしか思い浮かばないんだけど。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 21:08
>>483
俺は、殴りあった後、共に笑い出して、友情が芽生えた。
試験前になると友達が増える香具師の数→(1)

俺は提供オンリーで、友達から試験対策用プリントとかもらったことはありません。
そして、試験前に話しかけてきたやつとは、来年の試験時まで話すことはありません。
486ひよこ ◆PiyoTvEgV6 :04/01/02 23:08
>>485
試験前だけ近寄ってくる奴って、よくあそこまで図々しくなれるよな
ほとんど話したこともない奴に「ノートコピーさせて」だの「レジュメ貸して」だのよく頼めるよ!
断れなくて結局貸してしまう自分がホント情けない…
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 00:25
スマン必死なんですよ
寧ろ結構親しい奴は
自分で取れとか言って
みせてくれなかったりする
ほとんど面識ない奴の方が
大抵貸してくれる
48819歳旅立ち ◆fzv5PfB4JM :04/01/03 00:27
一月て2週間くらいで学校休みでしょ
四月まで家族以外と話す人いねーーーーーよ

学校行けば友達ではないが話してくれる人いるんよ
美大でデッサンのペア組んだりさ
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 00:40
>>487
授業でないで遊んでんだから、テスト前くらい苦労しろ。
ノートを借りる相手の友達居ないなら、楽せずに授業でとけ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 03:17
>>486てめえぶっ殺す。よく話したことある奴なんていねーよボケ!
友達皆無でも寝坊して講義逝けなかった日ぐらいある!
いいよなぁ友達居て!そんなに偉いご身分でいいですねえ(´∀`*)
>>485
頑張って断ろうぜ。
「悪い、俺も全然でてない・ノート取ってない。」みたいに言ってそのまま去れば大概追ってこない。
俺が今まで貸したのは就活だったらしい4年の人1人だけだな。

>>489
そういう連中は前の方にいるいかにも友達いなさそうな奴に頼めば絶対断られないとか思ってる。
出席取らない&ノートあればOKみたいな授業絶対出ないって。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 11:15
>>490
誰にレスしてるんだ?
493友達いっぱい大学生:04/01/03 11:21
わざわざ学校来て一言もしゃべらずに帰る君たちは
帰りの電車で涙ぐんじゃったりすんの?ww
494勇樹:04/01/03 11:34
それはないべ
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 11:45
涙ぐむってよりも
何故俺は生きてるのか
といった事を考え続けてる
496ひよこ ◆PiyoTvEgV6 :04/01/03 11:54
>>490
え、俺?σ(゚Д゚;)
俺だって、よく話したことある奴や友達なんていないよ…
>>486のレスがそんなふうに読めたんならスマソ。言葉足らずだった

>>493
むしろ行きの電車の方が辛い
「あぁ、また今日も一日中独りか…」とか考えて、大学行きたくなくなる
>>493
それが当たり前になってるので別に何とも
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 15:33
もしや、このスレの4回生は俺だけか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 15:34
就職できたか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 15:34
>>498
卒業できそう?
俺は微妙メンだけど
501498:04/01/03 15:47
単位はいけてると思う。
卒論はネットで見つけた卒論をまんま写したやつだから
ばれないことを祈る。
内定は・・・・無い・・・・、就活ほとんどやってないしな。
>>500
内定あるの?
>>497
そうなんだよな
習慣とは恐ろしいもので、最初は、こんな生活を一月も続けていたら俺は間違いなく発狂する、て思って
いても、実際一月経ってみれば常態化した孤独な生活が自分にとっての日常と化し、孤独が苦にならなく
なってくる。と言うよりも、自分は孤独なんだという意識自体が希薄になってくる。
ま、良くも悪くも人間は環境適応能力があるからな。
人は環境で容易に変わる
逆に言えばまだチャンスがあるということだ
今の状況がいままでで一番精神的に安定してる。高校までの学生時代のほうが異常だった気がする。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 10:51
大学四年間で女性と一言も喋れませんでしたが、普通ですか?
>>505
禿同、俺も。
元々一人でいるの好きな方だし強制的な団体・集団活動皆無な大学のが全然楽だわ。
>>506
普通杉
俺今2年だけど、今まででキャンパス内で女と話したのは、大学で活動している極左団体のメンバーの女の
人に勧誘された時だけ
■□■お年玉・キャッシング祭 開催中■□■

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
http://www.life-a.com/
携帯用 http://www.life-a.com/i/
ゼミコンの誘いを断り続ける俺。
別にゼミに興味も熱意もないんだよね。
俺に関わらないでくれる?
そんなのいや
あたし あなたがいないと だめなの
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 22:06

教室で並んで座って授業受ける奴らってうざくないの?
授業一人で受けた方がよっぽど身入るじゃん。
513ひよこ ◆PiyoTvEgV6 :04/01/04 22:36
>>512
同意
ちなみにこっちから見てうざいのは、教室の後ろの方でヒソヒソ喋ってる奴ら
喋ってるだけなら授業出なければいいのに…
どうせモテないし、アイボでも飼おうぜ!
>>513
出席票だけは出したいからだよ。
でも確かに後ろ連中はうざいわな〜
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 11:17
明日から大学だ
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 14:54
たまに学校の校門らへんで
ティッシュやチラシ配ってる奴がうぜーな
俺だけにくれないんじゃねーかって、毎回ドキドキしてるよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 19:28
出席票いっそのことなくせばいいのにな。
そうすりゃ授業も静かになるのに。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 19:34
俺は内定すらない
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 19:39
厨房時代の知り合いからさっき電話がきた。
何かと思ったらいきなり「武士は食わねど○○○って何〜?」って聞かれた。
どうせ何かのクイズ番組見てんだろうが、何年も連絡してない奴に
なぞなぞの答え聞くなよ。こっちは電話来るのも怖いのにびびったじゃねーか・・・
521520:04/01/06 19:40
ちなみに俺はちゃんと答えられたぞ!!
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 19:44
>>519
お互い、まー頑張ろや
独り身でしかも授業中寝まくってる俺はもう詰みですよ。
一人ゲーセンで対戦モノに熱をあげまくり。うへへ。
友人に最後に電話したのはいつだったっけ?
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 00:58
みんな成人式行くの?
俺は行こうかどうかまだ迷ってる
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 01:15
地元の奴と会うと4年間でできた差を感じるね。
高校まではかわらなかったくせに・・・
527告知:04/01/09 02:05
モテない男性板の看板投票日です。

看板候補はhttp://dokuo2ch.hp.infoseek.co.jp/
投票所はhttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1073552167/l50

投票お願いします。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 18:51
田舎の成人式は良いよ
知ってる奴ばかりだから
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 15:36
もちろん卒業式は欠席だろ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 15:39
卒業式は学会で出席できねぇ。
一緒に出る友達いねぇから別にいいけど。クソ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 16:01
なぁなぁ、大学生って普通人生で一番楽しい時期なのか?
ドラマとかギャルゲとかは高校を舞台にしたのが多いけど、
高校で恋愛する香具師ってあまりいないよな?
大学で恋愛してセクースするのが多いんだよな?
>>531
大学になるともう恋愛じゃなくてもっと巧妙なものになるんだろ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 16:11
ぢゃあ恋愛が出来るのはいつまでよ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 21:03
成人式行ったか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 23:10
にじゅうさんさいだから行ってないけど二十歳のときはバイクで逃げたね
>>534
もちろん行かなかったよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 19:19
毎日が苦痛の連続です
いつも学食一人だけど
これがイケメンなら
「群れてなくてカッチョいい」
てなるんだろうな・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 19:27
>>534
成人式いってきた感想。
・小・中学の時と変わってる奴と変わってない奴の差が激しかった。
・着物をきてる女性は綺麗だった。
・ほんとに子ずれで式に来てる奴がいた。
・なんだかんだ懐かしい人たちに会えた。
・カラオケに誘われて嬉しかったが、行かなかった。
・女性とは一言もしゃべら(れ)なかった。
・中学の時に仲が良かった奴が現役で東大に入ってた。
・そいつとテストが終わったら飲みに行く約束をした。
・携帯番号を2人分ゲットした。
・とりあえず行ってよかったと思ったけど、一人で帰るのはやっぱり切なかった。
俺の感想は
・女の子が優しかった
・小中学時代のあだ名で呼ばれて嬉しかった
・好きだった子は変わらず可愛かった
・ナンダカンダで皆優しかった
・かっこ悪くて童貞ぽいのはおれだけだった
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 19:37
>>534
言ったよ。どっちにしろ別に面白くなかった
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 20:36
>携帯番号を2人分ゲットした。

男?女?
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 21:14
平均的な大学生の幸せ
入学してテニスサークルに入り、彼女と知り合う。
大学3年の頃にその彼女と別れるも、バイト先で次の彼女ができる。
就職は3月に決まり、その年の9月の終わりに婚約。
指輪を右手から左手につけかえる。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 21:17
もういいんだ。
人付き合いなんてうまくいかない。
自分のことで精一杯。
友達なんてできないし、できても長続きしないだろう。
彼女なんて夢のまた夢。謙虚に、日々淡々努力して
倹約しながら生活してゆこいう。
さびしくなれば、2ちゃんと風俗があるさ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 21:19
546565:04/01/15 21:23
去年の成人式

・中学の友達と逢えてまじうれしかった

・2次会はちゃんこ。女の子が醉って大変だった

・酔いつぶれた女の子を家まで送るはめに。(手は握ってた)

・送った後カラオケ。別の女の子に「エレカシ歌って!」
 といわれ、熱唱(いっしょに)

・その女の子が何気なく手をつないでくる。おれも何気なく歌いながら
 手をつなぐ。

・そのあとビリヤード。♂2♀2で3次会。

                     以上

なんか文句あるか
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 21:26
早くこの板から出てってくれ
>>546
DQNですな〜もてない奴よりはマシだろう

ていうかここの奴等って「友達いらない」じゃなくて「友達できない」奴の
ほうが圧倒的に多いような
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 21:28
>546
改行多すぎ。もっと短く
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 21:29
俺たちゃ、最下層だな
なんも良いこと無い
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 21:32
世の中には明日食う飯さえ確保することの出来ない
貧しい人達だっているんだ
その人達に比べればまだいいよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 21:32
俺の成人式の思い出

・前日に飲みすぎ、二日酔いでダウン
・歩くときフラフラ、転んで怪我をする
・知りあいに会ったらしいが、記憶が無い
・当然、一人で帰ることに
・翌日、友人の戦果を聞きつつヤケ飲み
エンドレス
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 21:33
楽しくやってるが多数を占めてるから凹む
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 21:45
俺だけじゃないんだな、それだけでも少し気が楽になったよ。
 今大学4回で、来年5回なんだけど(つまり留年なんだが)
友達居なくて寂しい・・てか学校逝ってもつまんない。
友達欲しいのに、相手にどう思われるか極度に神経質になって、一緒に居ると
疲れるという矛盾・・・。 唯一の楽しみはバイトで小学生相手にお喋りするくらい・・
ああ、俺って情けねぇ
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 13:00
>>554
俺も同意っすね。
俺大学1年ですが友達いない。知り合い程度ならいるんですが
一緒にいると自分ひとりで無駄な神経使いまくりで辛いんですよね。
話すの苦手だから会話がすぐ終わっちゃうし、ネタないし。
インドア派だからどっか行こうって気も起きないし。
「今きっと俺といてつまんねーとか思われてんだろうな」
「話す事無い・・なんも浮かんでこない・・」
とかそんな事ばっかり考えてます。
でも俺はいなくて寂しいというより、いない事で周りから「あいつ一人でさみしー奴(プゲラ」
とか思われてんだろなって考えるほうですね
ああ、俺も情けねぇ
556シャッコー:04/01/18 13:47
地元ではそこそこ友達いたんだが、

97年に親元離れて大学に行ったけど、知らない土地、
初めての一人暮らしの不安とかで、欝気味になり、
話しかけてくる人たちを拒否してたな。
だんだん、自分の容姿の欠点とかにコンプレックスを
もつようになり、また、友達いないとこを見られるのが
怖くなり、人前に顔を出すのすら怖くなっていた。
授業に出るため教室前まで行くけど、中に入るのが怖くて、
トイレの中にいたりとか・・。

当然友達もできずに、孤独な毎日。実験でペアを組んだ
女の子は好意を示してくれたけど(風邪の日に見舞いをくれたり)、
人が怖い俺は無視していた。
557シャッコー:04/01/18 13:54
続き・・。

そんな日々が続いた後、1999年にインターネット
を始めて2ちゃんねる発見。当時、自宅にPC無かった俺は
現実からの逃避の場所として朝9時から夜10時まで、学校の
電算室にいた。当然、2000年には留年。

ただし、留年して知っている顔がいなくなったことで対人恐怖も
消え(慣れたっていうのもあるかも)、この年から授業に参加。
2001年にはゼミに参加して、相棒ができた。卒業のこの年は
相棒のおかげで、初めて学生らしいことができた。

飲み会に参加したのも初めて、大学のカフェを使ったのも初めて、
学食使ったのも初めて、友達の家に行って夜遅くまで遊んだのも
初めて・・。

2002年、就職して会社の独身寮に入寮。仕事に追われる毎日。
今にいたっています。

思えば、不毛な青春でしたな(つД`)。
18−23歳という最も輝ける時間を台無しにしてしまった。
時間は二度と戻らない。

558名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 19:45
そういえば、生まれてから22年間バレンタインに本命は当然、義理チョコも貰ったことなかったな・・・
'`,、(´∀`) '`,、










氏のう
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 19:53
バイトのオバチャンに貰ったぞ
しかし、どうせモテいだろうと同情されて俺にくれたのだろうか・・・
と複雑な気分だったよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 21:21
age
561('A`):04/01/20 04:02
>>1
俺も同じだよ
2留確定
童貞でデートしたことすらないよ
562('A`):04/01/22 09:02
あげ
563('A`):04/01/22 09:15
いないのが普通だな俺の場合。
もう慣れた。14歳くらいから友達0だぜ。
今23大学生 つまらなくもないが、楽しい日々ではないね。
女とかそういう次元じゃないし。はっきりいって少しでも友達がいるおまいらが
うらやましいよ。もう自分を変える気がしないし、早く就職して稼いで趣味に金使いたい。
564('A`):04/01/22 20:30
もうどうでもいいや。一人でつつましく生きていくよ
565('A`):04/01/22 20:54
イ`
566('A`):04/01/22 23:29
おれ、もう・・・逝くわ。
22年間。。。
567('A`):04/01/22 23:42
    ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
568('A`):04/01/23 10:57
おれは幼小中高大社会人と友達がだれもできませんでした
569('A`):04/01/23 14:57
>>568
さすがにネタだろ・・・?
570('A`):04/01/24 02:44
あるいは環境が悪かったとか
571('A`):04/01/24 02:58
うわべだけで言いから友人を作っといたほうがいいよ。
人間からしか得られないものってあるし。
572('A`):04/01/24 18:05
手遅れになる前に気づいとくべきだったな
573('A`):04/01/25 13:46
友達いないけど楽しく試験勉強してるよ
574('A`):04/01/25 17:43
俺の存在自体がセクハラ
575('A`):04/01/25 17:45
高校までは集団生活だから「友達がいない」事を他人に知られると余計に浮く。
だから仕方なく集団の輪から出られない。
大学では(カリキュラム上)個人行動だから全然平気。
576 ('A`) :04/01/25 19:47
留年しそうなのにやる気でない…もうだめぽ
577('A`):04/01/25 20:27
578('A`):04/01/25 21:52
友達いねえええええええええええええええええええ
でもへっちゃらさあああああああああああああああ
あああ、あのこと仲良くなりてえええええええええ
579('A`):04/01/25 21:56
>>575
それはあるな
語学以外大教室の授業ばっかりだし
俺の学部なんてゼミ取らなくても卒業できるし
580('A`):04/01/26 01:19
>>568
漏れは幼小中高大と友達居ないうえ虐められてましたがなにか?
581('A`):04/01/26 02:20
明後日テストなのに…
単位が懸かってるのに…

2ch中毒って恐ろしいよマジで
582('A`):04/01/26 02:25
友達はいないけど、高校生の彼女とセフレいるよ。
583('A`):04/01/26 11:24
>>579
でもその語学がいやだったりする。必修だし、名前知らなくても顔は覚えてしまう。
鬱陶しい。
584('A`):04/01/26 13:22
ここにいる皆はすでに友達じゃないのか?
確かに顔も実際の性格もマジレスなのかどうかも
分からないが、言いたいこといいあってけなしたり
、励まし合っているじゃないか!それでも友達じゃないって
言うのか!!!!!
585('A`):04/01/26 13:25
友…というより『仲間』だな。(゚Д゚)y─┛~~
586('A`):04/01/26 13:26
いや、顔みないと友達じゃないわけで
587('A`):04/01/26 13:30
584が良いこと逝った
588('A`):04/01/26 13:31
ったく・・・泣かせるレスしやがるぜ(ノA`)
589('A`):04/01/26 13:38
おまいら就職できそう?
590('A`):04/01/26 13:38
友達がいないうえに留年確定ですが何か?
591('A`):04/01/26 13:41
>>590
なんでわかるんだ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 17:26
おれは一応毎日学校行ってる。単位もそこそこ取ってる。
でも成績が悪い。学年で下位20%位だと思う。
今日もテストを受けてきた。多分Cだ。
明日もテストだ。でも勉強してない。
一夜漬けする。またCだ。
研究室とかえらべない。
全部俺のせいだけどね。
593('A`):04/01/27 20:56
今年で大学も卒業だからこのスレともお別れなのか・・・
結局大学って何だったんだろうな・・・
おれ今年3年。
来年も3年・・・だな。試験になるほどゲームのモチベが上がるぞ
595('A`):04/01/28 01:48
俺の大学生活
1年
4月 一人暮らしが寂しくて必死に色々な人に声かけまくる。部活に入る(音楽系)
5月 自分が入った大学がとんでもないドキュソ大と気づいて編入を試みる。
6月 一人暮らしの疲れと話が合う友達ができなくてひきこもりがちになる。
7月 特に仲のいい友達がいなかったから、過去問が回ってこない&勉強方法が分からなくて必修全部落とす。
8月 ちょっとかわいいと思っていた子に彼氏がいることを知る。部活の人間関係に耐えられなくて辞める。
9月 実家に帰るが、誰とも会わず。
10月 後期始まると少しだけ話が合う顔見知りができて、そいつらにくっついていた。
11月 つるんでいた知人に合コンを頼まれ、唯一知ってた女に頼むが断られる。それで知人とも気まずくなる。
12月 イブは一人で街中を歩く。スタバでアイスコーヒー飲んでお腹壊す。
1月 編入試験の勉強に本格的に取り組みだして学科の飲み会とか断りまくって常にハミっている状態。
2月 試験期間中にインフルエンザにかかる。必修を再び全部落とす。この時点で編入の資格、2年終了時までに62単位が不可能になる。
3月 突如動けなくなり、医者にうつ病と診断される。
596('A`):04/01/28 19:42
頑張ってるのに悲惨だな
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 00:18
今日テストさぼちゃった。テヘ
598('A`):04/01/30 14:49
age
599('A`):04/01/30 15:18
鬱病になるとほんとに動けなくなるよね。
一番ひどいときは部屋の真ん中に座り込んで頭からもやもやしてるのが
払拭できなくて力がどんどん抜けていって、そのまま立てなくなったよ。
催眠術の作用と同じだと思う。
自己催眠をいつの間にかかけてるんだよね。
600('A`):04/01/30 15:22
テスト終わって休みになったけど
1人で映画見に行って
1人でピンサロ行って
1人で川本真琴のライブ行って
1人でバイトして
1人でオナニーしなきゃならない
601('A`):04/01/30 15:28
友人も女も無く
ただ黙々と通って卒業した俺は神か?
602('A`):04/01/30 15:32
別に神じゃねえよ。
だってそんな人ここには多いでしょ。
あとはおれみたいに途中から学校いけなくなって辞めたパターンだろな。
603('A`):04/01/30 15:33
>>602
逃げたクズかw
笑えるぜ
604('A`):04/01/30 17:26
良スレ
605('A`):04/01/30 22:02
俺の大学は体育があるのだが今日は二人一組の種目で
案の定余った俺は出席だけとって体育館裏でずっと煙草吸ってた・・・・
606('A`):04/01/30 22:09
>>605
大学にもなってそんなことしなければならないとは…。惨い。
607('A`):04/01/31 00:18
>>605
俺は一人だけ運動神経悪かったから、悪いけど一人で基本やっててくれる?
と言われて黙々とドリブルの練習してたよ。他の奴らは試合とかしてて
楽しそうだったけど。
608('A`):04/01/31 01:06
オレは授業になんとなく興味持てなくて、テストやレポートのプレッシャーでホントに大学生活が嫌になることがあるけど…
気の合う友達が二、三人いて彼女がいるだけでも幸せだったんだなぁ。大切にしよう。
609('A`):04/01/31 01:26
自慢うざ
610('A`):04/01/31 05:52
俺入学以来友達いないのに2留決定だよ
611('A`):04/01/31 18:03
体育の授業取りたかったけど、友達居なかったから諦めたよ
友達居る奴は、楽して単位とってるからいいよなー
612('A`):04/01/31 19:35
>>611
俺の大学は必修だ
613('A`):04/01/31 19:53
友達いないけど

4000字のレポート今
完成したよ
614('A`):04/01/31 19:59
ああそういえば俺も6000字のレポート課題あったなぁ
615('A`):04/01/31 19:59
>>1
616('A`):04/01/31 20:04
友人ゼロ
→いない歴=年齢
→授業意味不明
→試験失敗
→留年確定
→親に土下座
→仕送りストップ
→退学したい…
→もうだめぽ !!
617('A`):04/01/31 20:56
レポートは
漢字を平仮名にして字数稼いだり
無理に段落変えて字数稼ぐよ
618('A`):04/01/31 21:31
1年2年3年それぞれなにやってたか記憶に無い
テレビで邦楽の過去のランキングとかやってると
高校までなら、この曲はやってた頃こんなことやってたなー
とか思い出せるけど、特別なイベントを経験してない大学じゃ
なにもない
619('A`):04/01/31 21:40
普段授業で見かけない人のレポートを横目で見ると
細かい字で紙にびっしりと書いてあって欝
俺授業毎日出てるけど>>617みたいな事してる。
620('A`):04/02/01 23:47
>>619
みんなそうだよ
621('A`):04/02/01 23:53
ここの人たちって大学生活板には行かないの?
明後日で終りだ・・・・。それ以後は試験の結果発表と卒論発表会だけだ。
出ようかなどうしようかな。
623('A`):04/02/02 00:09
>>621
あそこは低学歴と童貞叩きが激しいから嫌い
624('A`):04/02/02 00:12
>>623
たしかに・・・
625('A`):04/02/02 00:16
>623
たしかに・
626('A`):04/02/02 00:19
サークルとか部活やってる奴いる?
友達ってできるモンなのか?
627('A`):04/02/02 00:29
てか何故に友達ができないの?
自分から避けてるんじゃ・・・
628('A`):04/02/02 00:43
自分から作らなきゃダメよ。
時間経ってからだと友達作るの結構難しくなるし・・・
629('A`):04/02/02 02:02
今週からテストだ。
だけど今期はものすごい鬱になって
バイト以外家に引きこもって学校すら行ってない…。
4回で現在98単位。留年確定。
就職も某都銀に決まりはしていたけど辞退。

思えば大学入った時が人生のピークだった。
無口でリアクションない人間だから最初から友人が出来るとは思わなかったけど
独りだとつらい。もう慣れはしたけどやっぱ辛い。
精神的な面は慣れれば何てことないんだけど講義関係がきつい。
授業休むとノートは手に入らないし、休講情報知らずに誰もいない教室に行ったり、と。
それに独りだと学校に行く目的ないから自然と学校に足が向かなくなってしまう。

だから試験前になると毎回焦燥感と無力感に駆られる。
やるべきこともできないダメ人間なんてさっさと消えた方が
この世のためなんじゃないかと真剣に考えるようになってきた。
親から「がんばって」とか電話越しに言われると本当に申し訳なく思う。
大学だけは何とか出るけど、この先生きていく気力がない・・・。
630('A`):04/02/02 02:02
631('A`):04/02/02 02:54
大学でてそれでどうなるんだよ?と思うと勉強する気も起きない
何もしないよりはマシという物凄く後ろ向きなモチベーションで自分に鞭打つ試験前
今思えば厨房の頃は将来への投資と思って結構嬉々として勉強してた
今は投資する将来も無い
632駅弁大学生:04/02/02 17:43
美少女ゲームに挑戦してみようと思っている大学生ですが、初心者にオススメのソフト(PS1)
があったら教えてください
633('A`):04/02/02 22:50
若い女が殺される原因って絶対と言っていいほどまんこが絡んでるよな('A`)
634('A`):04/02/03 01:52
同じ性別の生き物が持つ業と思うと、欝だな
635('A`):04/02/03 15:45
age
636('A`):04/02/03 16:00
大学にて
「キモイ人ってちょっと優しくしただけで告ってきたりするからウザイ」
「そういう人にとっては、○○みたいに普通に話しかけてきてくれるだけの女の子でも貴重なんだよ」

('A`)
637('A`):04/02/03 16:20
みろ、人がゴミのようだ
638('A`):04/02/03 16:41
バルス
639('A`):04/02/03 16:49
駄目
640('A`):04/02/03 18:24
>>632
To Heart、ときメモ2、トゥルーラブストーリー2
あたりをオススメしとこう
641('A`):04/02/03 18:31
>>640
To HeartはPCよりもPSの方が自然な感じだよな
642('A`):04/02/03 18:59
この前ちょくちょくメールしてる女をメシに誘ったら断られたよ。
>>636みたいな事思われてるんだろな('A`)
643('A`):04/02/03 19:31
54 名前:名も無き冒険者 投稿日:01/12/14 12:33
ちょっと前、あるネットゲームで出会った外人との会話。

外人 『Japanese! Japanese!』
俺 『うっせえよ毛唐、英語が世界の共通語とかナチュラルに思ってんじゃねえよ』
外人 『hmm…』

俺 『Fack you』
外人 『oh』

外人 『miss spell』

外人 『Fuck you』

俺 『Fuck you』

外人 『good!』

 その後、一緒に冒険に出かけ、友人になった。
644('A`):04/02/03 19:46
>643

warata
645('A`):04/02/03 22:28
>>640
thanx
実は今日バイトが始まる前に、名前だけ聞いたことがあったから、シスプリ購入したんだけど
それらのゲームも近いうちに購入し、試してみるよ
646('A`):04/02/03 22:33
あーあ、ハマったら
ヲタ街道まっしぐらだな
647('A`):04/02/03 22:45
>>642
勝ち組は(・∀・)カエレ!
648('A`):04/02/03 22:46
入学した年の前期に何も行動しなかったら全て終わり
その後は一匹狼の人生をたどる・・
もうあの頃には戻れない
649('A`):04/02/03 22:51
>>648
同意('A`)
650('A`):04/02/03 22:54
入学したての頃、女といちゃつくナンパ野郎、
無駄に馴れ合う香具師らがうざく、
自分と性格の合いそうな相手を選んで付き合ってた

結果、卒業するまでほとんど女の知り合いも居らず。
存在を知られないまま優秀な成績(おそらく主席)で卒業
(やること無いのでいつも図書館に引きこもって勉強)


俺も最初に馴れ合ってればよかった…
651('A`):04/02/03 22:56
モテなくても、男友達がいっぱいいるやつは
ひとりぼっちのヤツを嘲笑っているんだろうな。
彼女と一緒にいるところを見せ付けてやりたい。
無理な話だが・・
652('A`):04/02/03 23:18
>>647
うるせぇ、年齢=彼女いない歴だぞ
653647:04/02/03 23:24
>>652
んなもん当たり前じゃねーか。ここに居られる最低条件だぞボケが。
女とメールしてる時点で貴様は俺より二億光年先に居るわ。
654('A`):04/02/03 23:29
むしろ高校よりずっと気が楽なわけだが・・・
655('A`):04/02/03 23:52
あー空虚だ・・・・
656('A`):04/02/05 11:40
657('A`):04/02/05 11:44
大学は友達いなかったけど、大学院逝ったら友達できた。
生真面目な連中ばっかだったから。
彼女はできなかったけど、充実してたよ。
他の連中に彼女がいようがいまいが友達関係が崩れることもなかったし。
658('A`):04/02/05 14:02
彼女とは言わず、綺麗な女と一緒に食堂で飯食ったり図書館で勉強したりして
いるところを、同学科の男たちにみせつけてやりたい願望はあるね。でも、
一人のほうが落ち着くって言うか、女と二人っきりって状況では、よっぽど
仲が良くない限り、ぎこちなさが目だってかえって笑いの対象になるんじゃ
ないか。「なんだあいつ友達もいないダサ男かと思ってたけど女いるじゃん、
やるねえ、ちょっとむかつく」という反応を期待しているのに、「なれないのに
無理してるねえ」と嘲笑されたらみもこもないわけで。いつもは一人だけど、
たまには綺麗な女と当たり前のように、自然に、それでいて楽しそうに、
食堂で飯食ったり、出会ったとき話したり、図書館で勉強したりっていうのが
理想だな。まあ、女の子たちって、たいてい同性同士で動いてるから難しいけどね。
659('A`):04/02/05 14:13
あんま友達いない1人行動の女の子
気になってたのに
後期から着てない・・・
660('A`):04/02/05 14:17
友達以内からやめたんだよ
その女の子
661('A`):04/02/05 14:30
友達のいない女の子って精神的に相当辛いみたいだね。
男以上に。
662('A`):04/02/05 14:36
友達いないっつても、ある程度ルックスがよければ、男友達なんて
自然にできるぞ。それに、一人でいるように見えてもバイト先や
サークルその他コミュニティに知り合いや友達なんていくらでも
いるかもしれん。つまり、おとなしくて清純そうで友達少なそうな
あの子も、毎晩、激しいことしてるかもしれないってこと!
663('A`):04/02/05 14:50
女の友達いねー奴は可哀想だな
男と比べてヲタの趣味に走れる奴が少ないから辛いと思う。
664('A`):04/02/05 14:54
女って大抵は複数で行動してるけど、一人ぼっちの女って見たことないな。
一人で飯食ってる女なんて見たことない。
665('A`):04/02/05 14:59
一人で食ってる女いるし
あんま友達いない1人行動いるよ

美大だからか?変なヤツ多いし

オレモだけどね
666('A`):04/02/05 15:00
666get!
667('A`) :04/02/05 15:00
俺あるよ
学食ですっげーダサいブスが一人で
顔真っ赤にして急いで飯食ってた
668('A`):04/02/05 15:03
かわいそうなのは、かわいくもセクシーでもない150センチ未満の
幼児体系の、同性の友達がいない女学生だな。性的魅力がないから
男にも相手にされない。
669('A`):04/02/05 15:03
むしろ可愛い子は友達いないでほしい

そして

友達以内俺の気持ちを理解してくれて・・・
670('A`):04/02/05 15:04
>>668

ロリ受けする
671('A`) :04/02/05 15:05
友達いないんだけど、お洒落でかわいくて優しい子と仲良くなりたい!
672('A`):04/02/05 15:05
>>668
ok
俺には魅力的だ
でもロリじゃないよ

3時間目授業あると、わざわざ人の込んでいる
食堂で食べるのめんどいから
その教室で弁当かって食べてます
673('A`):04/02/05 15:06
女で友達いないけど、多少オシャレで、でも垢抜けない、けど田舎物ではない子とつき合いたい
674('A`) :04/02/05 15:07
おかあさんみたいな子と付き合いたい!
675('A`):04/02/05 15:08
結論は
女で友達少ない1人行動の子は一割未満ということか
676('A`) :04/02/05 15:10
不細工かメンヘル以外は友達いる
677('A`):04/02/05 15:10
だな
678('A`):04/02/05 15:11
一年だけど
きっと二年生でも友達も女友達も彼女もできないな

語学落として再履修だろうから

18歳の一年の女の子と仲良くなりたい
679('A`) :04/02/05 15:14
もう俺諦めたよ
すっごい悲しいけど
こんなんで青春終わっちゃうんだね
680('A`):04/02/05 15:17
なんか映画みたいな出来事さえ起こってくれれば
681('A`):04/02/05 15:23
退屈な日常は変わらないぞ。
口をあーんと宙に空けているだけで
飴が降ってくるなんて思うな。
天は、自ら助ける者を助くのだからな。
682('A`) :04/02/05 15:24
冒険してぇなぁ・・
683('A`):04/02/05 15:33
学校サボったら
公園で中学にイジメで行けない少女に出会い
一日をともにしたり


非・バランス
684('A`):04/02/05 15:52
んでその少女がひでーブスでさ。
つれて歩くの恥ずかしくて。
学校のあだ名鉄鉱石だって、吹き出すのこらえたよ正直。
685('A`):04/02/05 15:59
>>684
なら連れて歩くの止めりゃよかったやん。
試験終った。おまいらどうだった?
687パンスト破りボン:04/02/05 16:17
僕のこと?
688('A`):04/02/05 17:08
なんつーかおめーら人目気にしすぎだ。一生に関わることだから最後の最後まであきらめちゃいけませんよ。
689('A`):04/02/05 17:48
>688

I inaf understand your opinion. But, I 'm a Hikkey...
690('A`):04/02/05 17:55
友達居なくてそこそこ可愛い女の子が居るんだけど、バイト頑張ってるよ。
まあぶっちゃけ俺は軽くストーキングしてるわけだが。
部屋の明かりがついているか確かめる→バイト先に居るか確かめる
毎日こんなことぐらいしかやることがない。人間としてももうだめぽ。
691('A`):04/02/05 17:56
>>689
inaf じゃなくてenooughだろ・・・('A`)
692('A`):04/02/05 17:57
すまそenoughだ。
逝ってくる
693('A`):04/02/05 17:58
>>691は釣りだな!
騙されないぞ!
694('A`):04/02/05 18:00
>>693
勝手にそう思ってろ('A`)
>>690
わかるよ。似たようなこと俺もしてる。
696('A`):04/02/06 22:19
【天使の手紙】
このスレを見た人はコピペでもいいので
15分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば3日以内にあなたにささやかな幸せが訪れるでしょう。
697('A`):04/02/07 00:17
>>1
悪かったな!!
698('A`):04/02/07 01:17
機嫌悪くしないで聞いて欲しいんだけど、
俺の知り合いに、常に誰かが一緒にいないと駄目だって奴がいる。
傍目には、友達が多くて人気者。でも、実際は独りぼっちが怖いだけって感じ。
そのくせ、独りの人間を見るとすげー馬鹿にするんだよ。

そういう奴よりは、
例え独りぼっちでも、どんなに独りが怖くても、独りで在り続けるおまえらの方が偉いと俺は思う。
699('A`):04/02/07 02:33
>>698
今はそういう香具師がゴロゴロいるんだろうな。
700('A`):04/02/07 04:59
理系の香具師に質問なんだが実験って友達同士でグループ作ってするの?
701('A`):04/02/07 05:01
オレんとこは教授によって勝手に決められてるとこもあれば
好きなもの同士組んでいいっていうとこもあった
友達いないやつは余り者同士だった
702('A`):04/02/07 05:05
漏れのとこは好きな人同士が主。
たまに教授が指定するが、コミ能力0だから、共同作業とか不可能。
しかも何故か負のオーラ出してる奴ばっか集まる。
703('A`):04/02/07 05:32
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/ad/1075961632/1
女子高生&女子大生のおまんこ見放題。
完全無料。抜きまくりヤリまくり。
704('A`):04/02/08 02:30
大学時代にネットや2ちゃんがあったらな・・・

今年で三十路。

大学時代、友達ゼロ。まともに会話した経験すらゼロ。
ゼミは必修だったがゼミでも一人浮いていた。

小学校中学年以来友達がいないので友達いない歴は20年になるw
>>698
やたら依存する奴はいるな。一人でいるのがダメと言うわけの奴ではないが、
そういう香具師知ってる。

>>700
俺のところは文系だがあるぞ。
早く終らないかなぁ。

明日卒論発表会だ。出席取るらしいから行かないと・・・・。
7時間か8時間拘束されるから図書館で本借りて持って行くか。
706('A`):04/02/08 16:57
起床age
貴重な休日をまたしても無駄にしてしまった、…鬱…
>>705
二十歳なのに卒論発表ってことは短大生でつか?
>>706
いや〜んもう短大生なんて女ばっかじゃないの。
おとこよお・と・こ。四年生大学よ。

なんか2年生以上は出ないといかんらしい。出席取るとかぬかしてる。
ゼミ別けとかの重要な事言うかもしれんから一応行く。
今日図書館で明日読む本も借りてきたからな。一日監禁されても大丈夫。
つかみんな来ないんだろうな・・・・・。
708('A`):04/02/08 17:16
大学かあ、昼寝してテレビ見て本読める時間がたっぷりあって良かったな。
>>708
ところがどっこい・・・!
遠い所に通っているから不自由この上なし!
更に毒男だから週末は暇!あるのは悲しい現実だけ。
正直高卒で就職したかったけど、普通科だったから無理だった。
710('A`):04/02/08 17:44
>>704
時代が変わってもダメだ奴はダメだよ
俺ネットにすら知り合いいないよ
711('A`):04/02/08 17:51
>>710
ここでそういうことが言えるだけマシなんじゃない?
ネットがなければそれさえも無理だぜ。
712('A`):04/02/08 17:57
>>711
確かにそうだけど
友達いないのにたいして焦ってないことはやばいって
教えてくれるのが理性しかないってのも多分悲惨だよ
ここで吐き出すことで感情に妥協させてる
713('A`):04/02/09 00:45
友達作りってそんなに難しいのか?
714('A`) :04/02/09 02:08
難しいよ
人と、目を見て話せないし
715('A`):04/02/09 02:19
>>712
友達いないのってそんなにやばいかなあ……
716('A`):04/02/09 11:04
>>715
友達いないと世間じゃ犯罪者予備軍にされちゃうよ('A`)
717('A`) :04/02/09 11:25
まぁ友達いる奴には分らないよ
最近気付いたんだが、少ない知り合いの中で同じ専攻は一人だけだ。
他の奴は学部か専攻が違う。何やってんだ俺・・・・。
719('A`):04/02/10 14:36
孤立無援ですか・・・

不憫
720:04/02/10 19:46
 友達いないし、彼女も居ない。ゼミ・サークルなし。

見た目も普通だし、孤独好きで内向的な性格。

 でもこんな俺でもコンパでの持ち帰りや出会い系で知り合ったフリーターや人妻
と何度かやったことがある。10人超える。かなりの美人だよ。まあ俺の暗い性格が災いして
何度も会うって事はない。

 取り合えず良心の呵責を持たないことと、一時的でも積極的に行動する方がいい。
化けの皮が剥がれる事が当然だと思ってりゃ、楽なものだ。

 

 

 
721('A`):04/02/10 19:49
釣れるといいですね
俺が釣られた・・・('A`)
>>719
まぁそんなところだな・・・・。
ハァ。何で同じ学部に作らなかったんだろうな俺。
723('A`):04/02/10 22:24
安心しる。あのダイオードの中村教授だって、学生時代は自らマージャン仲間と
縁を切り、クラスの知り合いを敢えて無視する事にしたそーじゃないか。
どうせなら、勉強して、ワンランク上の「学友」を得ようぜ。
724('A`):04/02/10 22:27
大学院に逝けば似たような人種がいる。友達もできるかもしれない。
時間と金に余裕があれば逝ってみればいい。
>>723
確かにもの凄く真面目な香具師はいるな。
だが人柄も良いし、精力的に活動してる。
縁を切る必要は無いんじゃないか?
俺は切る縁も無いわけだが。

>>724
院か。1年の時は考えたんだけどな・・・。
726('A`):04/02/11 09:52
俺の大学は1学科40人しかいない。入学してもう一年になるが友達はいない
自分の学科で一人で行動してるのは俺だけだろう。グループ学習の時でも
誰も話しかけてこない。なんで俺だけ友達できないんだよ俺ってそんなにキモいのか?
727(`∀'):04/02/11 12:56
きっと話し掛けづらいんだよ。
とりあえず自分から話し掛けてみたら?
728('A`):04/02/11 13:12
俺は一年生で俺の学科は150人くらいいます
8割は顔と名前はわかるけど
友達はいないよ
729('A`):04/02/11 19:30
4回生の人は学校はもー終わった?
730('A`):04/02/11 21:14
おまえら正直友達欲しい?
俺、いらね。
この性格、この行動パターン、すべてが孤独仕様になってるから、無理。不可能。
731('A`) :04/02/11 21:25
はぁー・・友達欲しいなぁ・・
>>730
俺もだ。誰かと2人でいても孤独感がある。
その人数が増えると孤独感は増すばかりだ。
733('A`):04/02/11 23:51
そういうのはメンヘル板向け
734('A`) :04/02/11 23:59
それは友だちって言わないだろ
まぁ別にどっちでもいいけどな
欲しいもうざいも紙一重だしな
735('A`):04/02/12 00:03
別に友達いないならいないで、不自由はしないけど、「あいついつも孤独
そうだね、かわいそー」と思われることがいやだ。哀れみなんかうけたくない。
>>734
本物の友達というものがよくわからん。

>>735
禿同。
737('A`) :04/02/12 00:37
友達いなくていいなら
今の状態でベストなわけだ
それはそれでお前らが羨ましいね
738('A`):04/02/12 01:04
俺は友達いないと困る。
気の合う仲間とワイワイやるのはとても楽しいと思うね
>>737
困るよ。大学の試験の時とか。

>>738
確かに。ヲタとそういう話ししてる時は楽しいな。
740('A`):04/02/12 01:53
>>739
試験のとき友達いなくて困るなら、サボりとかしちゃダメだ。
友達いないことを選んだなら他人に頼らない生き方しなきゃ。

まあ、好きで選んだ道じゃないかもしれないけど
741('A`):04/02/12 07:41
なんかのマンガで、
森の中で一人の男が死にかけてる時に、綺麗な女の人がその男を抱き起こして
温かいミルクとパンをあげようとしたんだけど、男はその女の手をはね退けて
「私は孤独の道を選び、そして今、その命も終わります。その私の死をあなたの暖かい手で汚さないで下さい」
と言うという話があった。

このスレの人たちとはちょっと違うかもしれないけど、妙に鮮やかに思い出したよ。
742('A`):04/02/12 10:09
>741
ベルセルクですな。
>>740
サボってないよ。まぁちょっとは休んだが、出席率は9割だよ。
確かに、他人に頼らない様にしなきゃね。でも、やっぱ他人が
いると経験が増えるわ。最近思ったね。
好きで選んだというか俺は必然だと思ってるよ。
川が流れて海に出るように、この人生を流れているんだと思う。
最終的には死という海に戻る。まだかなぁ。
744('A`) :04/02/12 12:03
人生なんて考え方によって偶然にも必然にもなるが
それを満たされない自分への言い訳にするのは
みっともないね
>>744
俺の事?言い訳のつもりは全く無いんだけど・・・。
746('A`):04/02/12 12:07
中学高校と違って大学でいい成績とるには交友関係が第一だね・・・
留年してひとりぼっちになるともうだめぽ
747('A`):04/02/12 12:09
だから友達を作ろう!
748('A`):04/02/12 15:51
でもそういうのって友達っていうのかな。
俺はいつもクラスのやつから500円で過去問とかレジュメ買ってるけど、
それで十分に用は足せる訳で。
749('A`):04/02/12 23:39
過去モンとかコピーにたよるなよぉ。そんなもん一切無かったので、
かなり追試とレポートの山だったけど、教授とも仲良くなったし、その学問
自体も良く分かるようになった。孤独の道を選んだら選んだで、それなりに
いいとこはあるよ。
750('A`):04/02/13 00:20
そんなぁ〜
751('A`) :04/02/13 01:36
俺は教授と仲良くなれない
752('A`):04/02/13 09:26
>>751
漏れも。
何てったってコミ0ですから。
会社入っても上司と仲良くなれないだろうな('A`)
753('A`):04/02/13 11:56
説明会行ってくるよ
どう考えても採用はなさそうな所の
754('A`):04/02/13 17:26
人と話さなくてつまらなくないの?
755('A`):04/02/13 17:49
やっぱ一人だと精神的に追い詰められたときに苦しいな。
普段の一人行動なんて苦でもないけど、
なんかこう、いざというとき、仲良いやつがいないと
痛い目をみるというか…
756('A`):04/02/13 17:57
友達要らない
孤独が気楽
757('A`) :04/02/13 18:04
他人が恐い=他人に映る自分を恐れる
恐い=嫌悪感=疲労
友達なんていらない疲れる
寂しい=欲しい
でも恐い=嫌悪=疲労
いらない
うああああああああああああああああああああわあfっふぁあああああああああああ
寂しい=ネット=2ch=親和=楽ちん
人生=愛=友達=恋人=勇気???????????
758('A`) :04/02/13 18:08
自分=寂しい
大学=友達
部屋=2ch
大学=友達=羨望=必要?
友達=恐い=疲労=不必要
????
大学辞める=部屋=2ch=解決
????????????????????????・
部屋=2ch=虚しい
虚しい=人生=敗北
・・・・・・
努力=安らぎ=友達=友情
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
759('A`):04/02/13 18:26
今年から大学行くかもしれないんだけど
そこそこナウなヤング気取りでオサレして積極的に行くべきだろうか?
760イケメンぽじ太郎:04/02/13 18:28
>>759
初めの行動がお前の4年間を決める!!
オサレでも地味系でもいいが
くつろげるサークルは見つけとけ!
オサレして他方が交友関係は広がりやすい!
新歓は行けるだけ池!
サークルはかけもちするぐらいで池!
止める事は簡単だが、途中から入るのは難しい!
積極的にいけ!!!!!!!!!!!!!!!
761('A`):04/02/13 18:39
                  ,..-──- 、
                 /. : : : : : : : : : \
                /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
                ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}    ________
                 {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   / 
.         , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;! < >>758おいしいハンバーガーいかが?
        ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   \    
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
762ばなな:04/02/13 19:31
あの〜4月から大学いくんですけど友達いなくてもやっていけるもんですか?
763イケメンぽじ太郎:04/02/13 19:32
やっていけますよ
ただとっても不幸ですよ
ばななさん!
764('A`):04/02/13 19:33
>>782
俺は学生数多い文型だから一人でもやってけるよ。
理系や小人数のことはキツイのかもね。
でもやってけなきゃダメさ。
765764:04/02/13 19:34
あ、間違えた。>>762
766('A`):04/02/13 19:35
幸福か不幸かは本人が決めるんだからどうでもいい。
友達多いほうが何かと便利なのは事実。
人付き合いが苦痛なら無理にしなくてもいい。自分で決めれ。
おれは友達0で通した。人と一緒にいるのが苦痛だったから。
767ばなな:04/02/13 19:37
友達作りヘタなんで・・今から心配や
768('A`):04/02/13 19:39
でも、高校時代をひとりで過ごすのよりは遥かに楽だよ。
そうだった俺が言うんだから間違い無い。
769イケメンぽじ太郎:04/02/13 19:49
>>766
おいおい、幸せは自分が決めるものなんて
みつをみたいな事いうつもりか?!
馬鹿か!お前!寒すぎだわ!
770イケメンぽじ太郎:04/02/13 19:49
友達いない奴は、それを正当化しようと必死だな
言い訳しか頭にないのか!いい加減にしとけよ!
771('A`):04/02/13 19:51
友達いない事に言い訳も正当化も必要ないよ。
772イケメンぽじ太郎:04/02/13 19:53
必要あるなしは関係ねえ!
そんなみっともない事すんな!
ボケ!
773ばなな:04/02/13 19:55
すんません、寮なんですけど・・しかも2人部屋で相方がどうやら
2年生らしいです。 もうづすればいいのやら・・
何か空気読まない奴が来たな。うぜぇ。
775('A`):04/02/13 20:19
>>768
確かに、中学や高校の時より遙かに気楽だったな
昼休みは図書室にいればいいし
776('A`):04/02/13 20:22
友達も出来ないような大学生は社会に出ても適応力がなくてどんどん堕落していくだろう
どんなに有名な大学を出てもだ。
777イケメンぽじ太郎:04/02/13 20:41
>>774
あーん?
なんだそのコテw
おめーが童貞かなんか聞いてねーぞ
もしかして、僕は童貞だよ〜皆の仲間だよ〜って事か?
おいおい、それがお前の空気読むって事か?
ダッセーな!
778('A`):04/02/13 20:44
殺伐としてるな
77922歳真性童貞:04/02/13 20:45
>>777
ボクの友達を虐めるな!
780('A`):04/02/13 20:46
放置しとけ
781('A`):04/02/13 21:18
>>774
自覚あるんだ?
782s:04/02/13 21:29
新人レイプマン誕生!スーフリとの関連は?!
電通のレイプマン
サトウ食品のバカ息子を追放せよ
広告板は今お祭り騒ぎ!!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1076247919/l50
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
電通社員と受付嬢が会議室でバックでやってるところを会議室の監視カメラが
しっかりと記録していて、受付嬢だけが首になった。社員はというと・・・、結局
なんの影響もないし。
これってどうなの?
※スーフリの元幹部
※名  前:サトウカズヒロ
※出身大学:関西学院大学
※出  自:サトウ食品の息子
※部  署:ネットワーク3部フジテレビ担当
783('A`):04/02/14 03:48
友達がいると便利。
ただ、一人の方が楽。だからオレは一人。それだけ。
それが良いとも悪いとも思わない。
784('A`):04/02/15 00:15
保守
785('A`):04/02/15 01:45
まあもちつけ
786('A`):04/02/15 04:02
俺と同じゼミのやつでV6の岡田似のすげーかっこいい奴がいるのよ
服もオサレ。彼女ありえんくらいかわいい。俺はゼミでもいつも1人孤立
してるんだがこの岡田似は性格もものすごい気さくでおもしろいわけ、俺にも
話しかけてくるし(でもいつも良い切り返しができない)
岡田似は就職もばっちりきまったらしい・・
あんたがまぶしすぎるよ・・俺。完璧な人間っているんだな・・
787('A`):04/02/15 07:49
ルックスが完璧な奴で優秀なのは見たこと無い。
大抵遊んでそうな人たちでグループ作るから
勉強は中途半端なのが多い。
まあその方が就職は上手く行くんだろうけど
788('A`):04/02/15 07:56
>>1

789('A`) :04/02/15 10:56
てか、文系で就職する奴は勉強しても意味ない
790('A`):04/02/15 22:00
みんな何学科なんだ?漏れは生物学系だが。
791('A`):04/02/15 22:39
漏れ法学部・・・_| ̄|○
792('A`):04/02/15 23:56
俺は工学部。男の園バンザーイ
793('A`):04/02/16 01:06
>>786
そういうやつに話しかけられるとなんか可愛い女に話し掛けられるくらいドギマギするよな。
なんか内心ちょっとだけうれしいんだが、ほっといてくれと思う。
んで、上手い対応ができなかったことを家に帰ってから思い出し、一人で奇声を発しながらのた打ち回る。
794('A`):04/02/16 01:16
>>793
ワカル
795('A`) :04/02/16 22:01
テストも終わりバイトもしてない俺は2週間くらいプチ引きこもり生活を送っている。
この時期普通の大学生はなにしてるんだろうな?旅行とかいってるんだろうな。
バイトしたいけど新しい場所に飛び出していくのが怖い。
796('A`) :04/02/16 22:12
別に大丈夫だよ
就活の時に全部見抜かれて
落ち続けるだけだから
797('A`):04/02/17 12:07
大丈夫じゃねえじゃん!
798ばなな:04/02/17 13:12
>795
スーパーとかで働いたら?
かなり人間関係楽そうだよ
799('A`):04/02/18 10:11
>>796
去年795と同じような境遇の俺でも通ったよ。
DQNな会社なら余裕で通るよ。
就活なんて慣れだよ。(早く動いて面接慣れしとけって事)
いかに自分の薄っぺらい人生を、
うまく充実した人生のように話せるかだよ。

そんで、今は卒論も出し
プチ引きこもり生活を送っているよ。
4月の入社まで引きこもってるだろうな…。
ゼミの仲間たちは、楽しそうに旅行の話で盛り上がっていたなぁ。
まあ、俺は行きたくもないから悔しくもないだがな。
それにしても暇だ・・・・・・・
800('A`):04/02/18 11:35
>>799
卒業しただけでも尊敬できる。羨ましい。
801('A`):04/02/18 11:36
>>799
俺より上級の人間
802ばなな:04/02/18 11:37
>799
おめでと!
803799:04/02/18 12:14
>>800,802
まだ卒業は、確定してません。
卒論の直しがあるだろうし、出来が悪かったら
留年ってのもありですよ。
留年したら、当然やめる。
そんでフリーター。
卒業してもDQN会社。
はっきりいって、どっちがいいのだか・・・?

ハァ・・・イキテルコトガマンドクセー
804('A`):04/02/18 13:44
age
805('A`):04/02/18 13:45
俺は今、ハローワークで職を探してるよ('A`)
806('A`) :04/02/18 17:40
>>799はまだまだ軽症
ただ、周囲と馴染まないだけでやるべき事はやる人間
馴染みたくても馴染めないキモメンはどこも通らない
807('A`):04/02/18 19:00
今年から大学行くとしたら今からファッションと髪型研究した方がいいよね?
試験が終わるのが今月の24日なんだけど1ヶ月くらいあればなんとかなるよね?
808('A`):04/02/18 19:17
明日のバイトの面接のため床屋に行ってきた。
微妙な髪型になった。

>>807
研究する、しないについては色々あると思うけど、
サークルやバイトやらで自分の居場所をつくっておいたほうがいいと思う。
入学式やサークルの新歓コンパは場違いだと思っても必ずいけ。

まあ、失敗した奴にはいわれたくないかな?
809('A`):04/02/18 21:53
もまいらが、友達できない理由ってどんな感じ?

ちなみに漏れは、天然パーマで髪型がキモイから。
雨の日とか風の強い日はヤバイ、テンション低くくなる。
梅雨どきなんかは半端なく暗いです。
そして、風呂に入らざる得ない旅行とかも無理。
こんな感じで友達と疎遠になっていきます。

仲間内からは、何に誘って来たがらない香具師だと思われてるだろう。
そんで呼ばれなっていく・・・
810('A`):04/02/18 22:05
>>809
そもそも呼ばれる事自体、最初から起こり得ない。
811('A`):04/02/19 00:21
810が?
812あぼーん:あぼーん
あぼーん
813('A`):04/02/19 00:33
旅行誘われる時点で恵まれすぎだ
814('A`):04/02/19 00:45
明日は一人でゼミだ。。。
ゼミ仲間に溶け込めなくて神経症で吐き気するから、俺だけ個別('A`)
個別は個別で怖い。
815('A`):04/02/19 00:51
4月まで休みだが、何にもすることなし!
816('A`):04/02/19 00:52
>>815
うらやましい。
俺もする事無いが
817('A`) :04/02/19 01:25
俺はインドに行くよ
悟りを開いてくる
818('A`):04/02/19 01:29
>>817
笑う犬の「奈良の竪琴」のコント思い出した('A`)
達者でな。
819('A`):04/02/19 22:04
暇で仕方ないから、
最近はドライブばかりしてる

いくら上手になっても
助手席に乗る人はいないだろう・・・
820('A`):04/02/20 10:52
今バイトの面接の結果の電話が来て起こされた。
落ちた。やっぱ引きこもるしかないのかな?
821('A`):04/02/20 11:14
はじめてこの板にきてみた。
満たされた。
822('A`):04/02/20 11:48
もてない上に今年も全敗した浪人生ですけど、何か?
823('A`):04/02/20 12:02
824('A`):04/02/20 13:47


128 :('A`) :04/02/16 17:45
    中学〜高校で告白された回数
キモオタ0〜1
もてない2〜3
普通  4〜5
もてる それ以上
825('A`):04/02/20 15:55
四月から一部上場企業勤めはじまるけど今が暇だぁ。
卒業旅行は計4回行ってるし金ない。
バイトも辞めちゃったしなー暇だなー。
826('A`):04/02/20 16:30
4回生の人って学校から就職の電話かかってこない?
あっちも必死だな
827ウホッいい老女:04/02/20 16:30
1999年に建てられたスレです。合格祈願♪ 記念カキコどうぞ♪
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/sociology/945497599/l50

828ウホッいい老女:04/02/20 16:31
1999年に建てられたスレです。合格祈願♪ 記念カキコどうぞ♪
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/sociology/945497599/l50

829('A`):04/02/20 22:55
なんで皆モテないの?
830('A`):04/02/20 23:01
鏡見ればわかるだろ
831('A`):04/02/20 23:03
鏡見たらイケメンの後ろに童貞が立っていた
832('A`):04/02/21 19:43
俺は不細工すぎる
833('A`):04/02/21 23:27
女にもてないし、同性の友達が1人もいないよ。死にたい…_| ̄|○
834('A`) :04/02/21 23:35
>>833
女にもてないけど、異性の友達はいるのかい?
835('A`):04/02/21 23:45
>>834
いるわけねーだろヽ(`Д´)ノ
836('A`):04/02/21 23:46
>>835
おれもいないから落ち着け。
837('A`):04/02/22 00:40
俺もだよ
838('A`):04/02/22 01:06
おおっ!神よ何でわれらを見捨てたもうたのか!!!

10`クラスの隕石の1つでも落っことして下さらば、
この苦しみから救われるのに・・・。

夜空を見てこう思った・・・23才 童貞 友達なし もう死にたい。
839('A`):04/02/22 08:25
俺もさ
840('A`):04/02/22 08:41
俺も
841('A`):04/02/22 10:15
オレオ
842('A`):04/02/22 10:21
うまいよね
843('A`):04/02/22 14:05
結局日曜日の昼にこのスレにいるのは、本当に友達のいない俺だけか・・・
844('A`):04/02/22 14:32
俺もいるぞ。
つーかおまいら長期休み中に孤独のあまり泣いたりしないんだろ?
俺はここ数年泣きっぱなしだ。
ひどい時は吐き気に襲われる。

俺が最強ー orz
845('A`):04/02/22 14:51
>>844
俺も寂しい夜は布団被って泣いてるよ。
846('A`):04/02/22 14:51
>>844
寂しい時はチンコ磨いてなさい。
847('A`):04/02/22 14:52
お前らメッセで友達作れよ
というか此処で募集したらどうですか
848('A`):04/02/22 14:54
女にモテなければ、友達と遊べばいい。
だが友達がいなければどうすることも出来ない。
大学生であるが故、時間が余り、
何をすればいいのか分からなくなる。
人、それを、負け組という。
849('A`) :04/02/22 14:56
その通り
ま、一人の方が楽しいとか言う奴もいるだろうけどな
俺は負け組みを自覚してる
850('A`):04/02/22 15:17
>>843>>844
今度オフ会やろう
851('A`):04/02/22 15:28
さよならビリーザキッド
852('A`):04/02/22 15:38
暇だぁ何もする事ないよ
853('A`):04/02/22 15:56
ゲームとかやろうぜ!働きだしたらできない
854('A`):04/02/22 16:05
馬券はずした。
855('A`):04/02/22 17:02
キモメンに加えてFランク大学生の俺は人生お先真っ暗だ
856('A`):04/02/22 17:08
>>855
同じ穴のムジナだ。
857('A`):04/02/23 00:05
今調べたら最後に携帯のメールがきたのは2月12日だった。
858('A`):04/02/23 00:08
>>855
大学じゃないからスレ違いなんだが俺なんて専門だぜ
859('A`):04/02/23 00:17
キモメンにくわえて2浪でFランク大学だよ

専門のほうがましだよ
860('A`):04/02/23 02:00
大学って人間関係が薄いから友達作りにくいよな。
中・高はそれでもなんとか数人できたのに・・・

ゼロなんて。
861('A`):04/02/23 14:31
春休みは至福のひととき
862('A`):04/02/23 14:33
春休みまであと二週間もあるわけだが
863('A`):04/02/23 14:36
今回卒業できなかったから大学5年生に突入します
友達1人いたが卒業してしまうので友達いなくなります
4月からお前らの仲間になります
どうかよろしくお願いしますね
864('A`):04/02/23 15:23
就活やる気おきねぇ・・・
どうせコミゼロのクズに職などない
865('A`):04/02/23 15:39
>>864
俺もスーツすら買ってない
866('A`):04/02/23 15:45
2月と3月丸々春休み。
実家にひきこもるぞー
867('A`) :04/02/23 15:45
お前らバイトとかしてますか?
868('A`):04/02/23 15:46
怖くてできません
869('A`):04/02/23 15:51
学校辞める時はどうしたらいいの?? ∩(´・ω・`)∩
870('A`):04/02/23 16:19
行かない。
871('A`):04/02/23 16:20
>>869
シンナーをハァハァ
872('A`):04/02/24 00:17
今日も一日家からでませんでした。
873('A`):04/02/24 00:58
俺も
874('A`):04/02/24 11:43
え? それが標準じゃないの?
875('A`):04/02/24 12:09
というかおれがみてないとこでは人間てとまってんだろ?
TVもおれがみるためにどっかからほうそうされてんだろ。
876('A`):04/02/24 15:55
俺は3月で卒業だけど職決まってないぞ
やっと卒業だけど、これから別の地獄が待っているようだよ('A`)
俺のような同志はいねーか?
877('A`):04/02/24 15:57
>>850
ダメな奴どうしが傷舐め合ってもなにも変わらないぞ
878('A`):04/02/24 23:32
今日もまた一日家からでませんでした。
879('A`):04/02/24 23:50
一応就職活動をしていることになってるけど
何回かセミナー受けただけで
エントリーシートは書くこと無くて
公務員試験も受けるつもりで
胃が痛くなってきた
880('A`):04/02/25 13:53
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    とにかく希望額のご融資を第一に

当社は、小さい会社ですので借入れ件数の多い方や
他社事故暦のある方・失業中の方にも、出来るだけ
希望額、ご融資出来るよう心掛けております。
受付・お支払い担当は全員、女性スタッフです。
全国振込み対応・法定金利内融資。
http://3644.lomo.jp/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
881('A`):04/02/25 14:24
3流私大文学部の俺は就職なんて100%無理だ
どうやって生きていこうかな
882('A`):04/02/25 14:27
ココには同志が多くいた・・・
俺はそのことを忘れないだろう・・・
883('A`):04/02/25 14:37
親が卒業式に出ろって五月蠅いよ
友達一人もいないから出れないなんて言えない
884('A`):04/02/26 00:27
なんで友達作らなかったのさ??
885('A`):04/02/26 00:35
女の後輩から
合コン企画しませんかってメール来たけど

合コンできる人数の友達いねぇよ
ウワァァンヽ(`Д´)ノ
886('A`):04/02/26 00:46
>>885
orega iku!
887('A`):04/02/26 01:05
>>885
俺もいるよ不細工だけど
888('A`):04/02/26 09:24
>>885
帰れハゲ
889('A`):04/02/26 20:09
>>885
886と887とお前と俺でちょうど4人だぞ。
890('A`):04/02/26 20:55
友達2〜3人いたとしても毎日そいつらと遊ぶわけいかないから
一日中暇な日があるってのがおれのパターン。
友達は勇気出して声かければすぐできる。これはマジ。
難しいのは異性です…
891('A`):04/02/26 21:00
>>885
出てやるよ
892('A`):04/02/26 21:07
>>890
俺はキモイから、声かけても軽くあしらわれて終了です
893('A`):04/02/26 21:15
>>892
おれも入学当初、友達誰もいなくて半年ほど一人だったけど
アトピー持ちでキモイこと承知の上で声かけたら以外に受け入れて
くれたよ。もし声すらかけてなかったら、一回やってみたほうが
いいと思うよ。
894('A`):04/02/26 21:24
大量ニキビにきび痕キモブサ小太りオタファッション根暗の俺に友達が出来るわけ無いよ
895('A`):04/02/26 21:26
>>893
昼間にスレたてたやつ?
896('A`):04/02/26 21:29
男友達は外見は気にしない。
根暗は最初だけ頑張って声かけてみよう。
そうすれば相手もこっちの性格分かった上で付き合ってくれる
からグループ内であんま喋らなくても違和感ない存在になれるよ
897('A`):04/02/26 21:30
>>895
違いますよ
898('A`):04/02/26 21:38
>>896
そんなイイ奴らと出会える運が無い奴がこのスレにいるわけだが・・・
899('A`):04/02/26 21:44
>>896
そんな神がこの世に居るわけねーだろ。
900('A`):04/02/26 21:46
今ふと四月からまだ大学かあと思うと、すごい鬱になった
901('A`) :04/02/26 21:48
大学が楽しみで仕方ない
902('A`):04/02/26 21:52
>>898 >>899
スマソ。確かに都合いいことしか書いてないな。
でも一人でいる時期に同じクラス内の香具師の大体の性格とか
掴めてこないか?それで良さそうなグループ見つけたらMISSION開始。
903('A`):04/02/26 21:54
来年度は友達できるかな?
904('A`):04/02/27 13:35
中学時代勉学より友人付き合いを優先させてマーチに落ちぶれたおれより
友達いない高学歴の方が千倍はマシだなあ
905('A`):04/02/27 13:38
マーチで友達0ですが何か?
906('A`):04/02/27 13:39
マーチで落ちぶれたとか一店名よ
907('A`):04/02/27 13:40
うっそだぁ。
俺みたいにDQNばっかの糞大学なら分かるが、
マーチは普通の人ばっかでしょ
908('A`):04/02/28 16:12
やばい、授業が終了したーーーーー!
来年もどうにかあの子と同じ講義を取らなくてはーーーー!
たまに隣の席に座ったりして微妙に話したりしたのに(ほんと挨拶程度だけど)
いきなり携帯聞いたら軽い奴だと思われそうで遠慮してたら、
俺熱出て講義2回休んだら終了してただとォーーーーー!!!
4月までに自分を磨かなくてはっ!!!
ってゆうか4月まで鬱。
バイト先の人に言い寄られてなんかいずらいし、
近所の結構可愛い子にもなんか映画誘われたし、
でもあの子じゃないとだめだァーーーー!UUURRRRRYYYYYYYY
あと俺単位取れたのかァーーーー?


909('A`):04/02/28 16:47
なにこいつ
910今年で三十路:04/02/28 16:54
俺が大学生だったちょうど10年前に2Chやこのスレがあればな・・・

10年前の今頃は1年の後期が終わって春休み。
昼間は地元の工場でバイト、夜は家で資格の勉強やゲーム、アニメビデオ
の鑑賞の日々。
まだPCは持っていなかった。

結局、4年間で友達どころか知り合いさえ一人もできなかったな・・・。
大学で誰かと一緒に学食で昼飯を食べるどころか、まともに他の人と
会話した経験さえ一度もなかったから。

これから大学に入る人がいたら老婆心ながら忠告しておく。
大学で友達ができなかったらその後の人生で友達を作るチャンスなど
無きに等しい。
社会人になってから誰かと仲良くなってもそれはあくまで「友達」では
なく「仕事繋がりの知り合い」。
911('A`):04/02/28 17:03
理系の大学で友達がいない俺は、
どうすれば女友達つくれるかな?
912('A`):04/02/28 17:51
>>910
先輩、ついていきます・・・
913('A`):04/02/28 23:58
>>910
友達がいなかった事意外は尊敬に値するよマジで
アニメも抜きで
914('A`):04/02/29 00:19
>>910
あー、俺確実になるわ
915('A`):04/02/29 00:45
今日(ってか昨日か)同窓会あってさ、大学4年でもう卒業なんだから自分を
変えなきゃと思って行ったんだ。自分なりに頑張ったつもりだったんだけど、
トイレに行って席に戻ろうとしたら、なんであいつ呼んだんだよ、ってか
マジ帰らせろよ、とか言っててさ。それでも明るく最後まで振舞ったんだけど、
もういい、疲れた・・・
916('A`):04/02/29 01:38
>>915
い`。
ってかそんな奴らばっさり縁切って、
自分の居心地の良い集団見付けろよ。
917('A`):04/02/29 11:55
テスト前ならノート1日分ないから貸してもらいたいんだけど。。。
(まじめな子だったら全部貸しては印象悪い)って感じで借りて、
もしものために連絡先を交換しておこうって感じでメルアド交換できる。
そのときは特に行動に起こさず、少したってから他の用事
(○○の授業とってた人知らないかな?)でメールして友達になった?
って気分にさせて普通に話せるようになる。
少なくとも俺はそんな感じで友達を増やした。


918('A`):04/02/29 12:50
大学生で童貞は罪ですか?
919('A`):04/02/29 13:57
ここではそれがデフォだろ
920('A`):04/02/29 14:12
>>915
よくある

俺もよくある
921('A`):04/02/29 14:22
それにしても暇だ。
922('A`):04/02/29 14:26
歯でも磨くか
923('A`):04/02/29 14:50
当方高校生なんだが大学いったら激しくお前等とおなじ状況になりそうな予感
924('A`):04/02/29 14:53
大学でなにをしていたのか覚えてない25歳。
925('A`):04/02/29 14:55
金貯めて株式投資でもやろうぜ。
926('A`):04/02/29 15:31
>>923
とにかくサークルには入れ!顔が悪くても清潔な格好してれば
男友達はできる。先輩達も以外にいい人たちが多いぞ。
927('A`):04/02/29 15:35
よほどきもくなけりゃ女友達も出来るだろ
もてるかどうかは別だが
928('A`):04/02/29 15:36
余程キモいから男友達すらできないんだよ
929('A`):04/02/29 15:44
自分のようなキモイ奴と友達にはなりたくないと自分でも思う
930('A`):04/02/29 15:57
>>928
同意。サークル入った事があるんだが、
顔のことでバカにされて(そいつだってたいした顔じゃないくせに・・・)それ以来行かなくなった。

人をバカにして優越感に浸るのヤメレ!
931('A`):04/02/29 16:33
大学に友達居なかったけど内定貰えたよ
今度は100人友達つくりたいな
932('A`):04/02/29 17:32
>>926
俺は大学に入った時に、自分を変えよう+友達を作ろうと思い、サークルに
入った。
でも、元来の内向的な気質ゆえにサークルの仲間同士でわいわいやるというノリに
ついていけず、酒も弱くて飲み会で先輩に「酒が飲めない奴は云々・・・」と
ボロクソにこき下ろされて説教されて嫌になった。

>>928
俺もまさにキモ。
まあ、周囲の奴らにしてみれば、そんなキモイ奴と付き合ってもデメリットしか
ないからな・・・。
自分まで同類扱いされて周囲からバカにされたり集団内の格付けや身分が落ちたり、
一緒に行動していたら恥ずかしいだろうし、そして何よりも一緒にいたら不快だろうからな。
>>929同様、自分のようなキモイ奴が目の前にいたら友達にはなりたくないな。

ちなみに、この歳になってわかった事だが、キモイのはいくらファッションや行動、
発言など表面的なものを取り繕って誤魔化す努力をしてもキモイオーラが消える
ことは決して有り得ない。
いわゆる「嫌われオーラ」ってやつだな。
933('A`):04/02/29 22:33
世の中容姿かよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
934('A`):04/02/29 22:34
友達いないけど彼女はいますが何か?
935('A`):04/02/29 22:34
>>934
(・A・)ケッ
936('A`):04/02/29 22:35
937('A`):04/02/29 22:39
>>936
誰?
938('A`):04/02/29 22:43
最近は道を歩いていて人と擦れ違う時でも緊張するな。
ヘンな汗がでたり、挙動不審になったり・・・
939('A`):04/02/29 22:44
顔ばかにされただけで諦めるなよ。
受け狙いに使えるぞ。
940('A`):04/03/01 00:40
>>934
この板から消えろ
今すぐ消えろ
イケメンうざ

>>939
顔で笑いが取れるのはブサメンだけ
キモメンはただ引かれて終わり
941('A`):04/03/01 01:03
キモメンには人権が無いからな
ブサメンにはぎりぎり人権が認められてるけど
942なかやまくんに君:04/03/01 01:04
モテない男のありがちなクンニ

クンニに向かう時は、「アムロ、行きまーす!」と言って布団にもぐる。
クンニする前に敬礼する。
もしくは敬礼してからクンニする。
クンニすると舌が炎症する。
クンニすると笑われる時もある。
クンニの時間が一番長い。
クンニがメインだったりする。
クンニしかしない日もある。
女が「あぁ、そこ〜」と言ったらそこしか責めない。
クンニしなかった日は、理由を聞かれる。
乳首責めに徹したら、「帰ってからずっと乳首が痛かった!」とクレームが入る。
クンニすると舌にマン毛がへばりつく。
クンニするとマン毛に自分の唾が弾かれる。
クンニするとマン毛についた自分の唾で口のまわりがベトベトになる。
クンニでついたマン毛の唾が実は冷たくて気持ちがいい。
クンニでしか女をイカせれない!
クンニこそ我が最大の拳。
クンニ聖拳の正統伝承者だ。
ダビスタの冠名は「クンニ」である。
なかやまくんに君という名で活動している。
943('A`):04/03/01 09:19
「アムロ、行きまーす!」ワロタ
944('A`):04/03/01 12:50
ブサメンもきもメンも同じじゃん
945('A`):04/03/01 14:04
>>944
自称フツメンでたーーーーーーーーー
946のほダメ法学徒 ◆rpUUUJlaw. :04/03/01 23:03
漏れにぴったりのスレ発見
947('A`):04/03/02 11:53
あげ
948('A`):04/03/02 12:03
さげ
949('A`):04/03/02 12:08
あげます
950('A`):04/03/02 12:12
さげ
951('A`):04/03/02 12:14
あげじゃん
952('A`):04/03/02 12:15
さげ
953('A`):04/03/02 12:17
あげじゃ
954('A`):04/03/02 12:20
さぐ
955('A`):04/03/02 12:21
あげます
956('A`):04/03/02 12:25
さげ
957('A`):04/03/02 12:27
あげます
958('A`):04/03/02 12:27
さげじゃん
959('A`):04/03/02 12:28
俺はさげちん
960('A`):04/03/02 12:28
あげざじゃ
961('A`):04/03/02 12:29
あげじゃ
962('A`):04/03/02 12:30
せんげん
963('A`):04/03/02 12:32
あげじゃ
964('A`):04/03/02 12:32
さげ
965('A`):04/03/02 12:33
さげどす
966('A`):04/03/02 12:35
さげ
967('A`):04/03/02 12:36
あげず
968('A`):04/03/02 12:36
あげぜん
969('A`):04/03/02 12:37
さげ
970('A`):04/03/02 12:38
さげぜん
971('A`):04/03/02 12:43
あげ
972('A`):04/03/02 12:44
あげるの
973('A`):04/03/02 12:47
さげ
974('A`):04/03/02 12:48
さげます
975('A`):04/03/02 12:50
あげじゃん
976('A`):04/03/02 12:51
さげ
977('A`):04/03/02 13:02
さげじゃ
978('A`):04/03/02 13:04
あげ
979('A`):04/03/02 13:05
くだらねーことやってんじゃねーよ
980('A`):04/03/02 13:05
氏ねやボケ
981('A`):04/03/02 13:06
さげ
982('A`):04/03/02 13:07
さげ
983('A`):04/03/02 13:08
あげます
984('A`):04/03/02 13:08
さげ
985('A`):04/03/02 13:10
1000
986('A`):04/03/02 13:11
あげます
987('A`):04/03/02 13:12
さげ
988('A`):04/03/02 13:13
あげる
989('A`):04/03/02 13:13
さげ
990('A`):04/03/02 13:17
あげ
991('A`):04/03/02 13:18
あげ
992('A`):04/03/02 13:19
さげじゃ
993('A`):04/03/02 13:19
あげじゃ
994('A`):04/03/02 13:22
さげ
995('A`):04/03/02 13:26
あげ
996('A`):04/03/02 13:28
さげ
997('A`):04/03/02 13:30
さげ
998('A`):04/03/02 13:31
1000
999('A`):04/03/02 13:31
1000gat
1000('A`):04/03/02 13:31
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。