生物学的負け組を悟った人のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
生物学的負け組を悟った人のスレです。
またーり進行でおながいします。
2U-1 ◆9LQpYFFXF2 :03/12/23 18:27
大抵の女性は漏れと1回デートすると
2度と漏れを相手してくれません(´・ω・`)
そんなわけで、漏れは生物学的負け組と悟りますた。
3 ◆DeYo7Rm0JE :03/12/23 18:35
>>2
氏ね
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 19:10
生物学的負け組とは、自然淘汰に負けて、異性に相手にされない状態一般を指します。
>>2は該当しません。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 19:12
>>4
今現在の自然淘汰の大きな要因は
顔と社会的能力でしょうか
>>5
社会的能力というのは抽象的ですね。
どういったものを社会的能力とお考えですか?
求釈明を申し立てます。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 19:35
社会的能力は、突き詰めて言えば経済力だと申し上げても
この場合よろしいのではないでしょうか
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 19:47
・経済的にゆとりのあること
・容姿が良いこと

この二つを満たしていれば、結婚はできそうですねえ
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 19:50
>生物学的負け組とは、自然淘汰に負けて、異性に相手にされない状態一般を指します。
生物学的に云えば、自然界の生物は生殖の機会を得られず死にゆく個体が大多数
何ですけど。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 19:58
ここは知的なインターネッツですね

まあまあ、ここは一応ホモサピエンスという
社会的生活を行う、つがい型動物という観点から考えてみたらどうでしょうか?
有効なんだろうが有性生殖は厳しいシステムだな。
>>10
社会的生活とはどういう意味ですか?
つがいになる動物というと、熊やアホウドリなど、
いくつか挙げられます。
そういった動物を除外し、ヒトに限定するためには、
社会的生活の言葉を明確にしなければならないと思います。
御回答いただけますね?
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 22:27
流れから言えば、金持ってて容姿が良けりゃ
少なくとも日本では勝ち組 と

んで、スレの題意を汲み取ると
金も持たずに容姿も良くないんで、結婚するのをあきらめようと決意した人のスレッドと

こういうことで内科医?
>>13
生物学的勝ち組というのは自分の遺伝子を残すこととだから、
子供を作れないと思った人たちのことじゃないの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 22:29
そもそもだな、皮膚病とかその他あきらかに
恋愛の競争に参加するには不利なハンデを背負った人に
健常者と対峙しろということ自体が無理な話だ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 22:30
>>15
Z武みたいにメディアを使い同情を上手く買うヤツもいる。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 22:30
>>16
それはごく一部の例外だから。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 22:32
>>17
まーな。しかも、あんくらいヒドくないといけないわけだし。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 22:33
大体何で定義から入ってるんだw
>>15
でもそういうヤシに負ける健常者も、これまた沢山いるわけで。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 22:38
漏れの知ってる女性で、幼いころから重度のアトピーで
化粧も炎症するからできないという人がいた。
食事や水、あらゆることに気を使わなければ
ならないようだ。
最近になって症状がほんの少しやわらいだようで、
口紅だけ引けるようになったと喜んでいた。

残念ながら生物学的負けというのは存在する。
それは本人が望んでなったものではない。

22名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 22:39
ここでいう生物学的負け組って、
彼女できねー香具師のことでいいのか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 22:40
問題は、それが目に見えるか見えないかだよなあ
目に見える香具師は特別扱いされるが
見えない香具師は逆に差別・侮蔑対象だ
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 22:41
流れからすれば、子孫を残せない香具師のことだろ?
童貞・ホモ・レズ・去勢・先天的障害etc
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 22:41
>>23
すまん。意味がわからん。
見えないのなら、健常者扱いになるんじゃないのか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 22:42
>>24
童貞w
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 22:43
>>25
わからないなら君は幸せだよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 22:45
>>27
わかってないくせに無理しちゃってw
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 22:52
>>28
目が見えなければ障害者年金がもらえる。
片足が無ければ優先席に座れる。
片腕が無ければ荷物を持つ仕事が回されることはない。

でも障害が目に見えなければ…
根暗なヤツは無理矢理飲み会に拉致される。
断れば社内で白い目で見られる。
童貞はバカにされて、蔑まれる。
女はあからさまに避けていく。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 22:58
>>29
後段部分というのはまさに>>25のいう、
”健常者扱い”になっているのではないの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 23:00
>>23を読んですぐに>>29のような実体験を思い出さないだけ幸せモノだよ…>>30
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 23:01
そうだな
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 23:07
>>31
実体験・・・・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 23:09
何か知的なスレだなw

結局、遺伝子的に出来損ないの香具師と
何らかの原因で子供生みたい本能をなくした香具師は負け組みといいたいのかなあ?
あとは、エイズとかの重い性病とか
3523:03/12/23 23:09
そこまで汲み取っていただけたとは有難いことだ
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 00:28
クソスレだらけ
もうダメだ・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 00:38
女は精子買えば救いようのないブスでも子孫が残せるので、
このスレ的には勝ち組なのか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 01:41
age
包茎だし
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 05:43
>>39
泌尿器科逝って切ればよろし。
たいした問題じゃない。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 09:37
金を払ってセックスを「買う」ことしかできない、自分でセックスの相手を
Getできない奴は、生物学的負け組。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 10:24
疫学的にも負けだね
>>42
風邪ひいた?
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 11:16
弟が知的障害を持っている。
こんな漏れと結婚する女はいない。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 12:38
おい、みなさん( ´,_ゝ`)コンニチワ
君らは箱入り息子として大事に育てられたんだから
それはそれは幸せなんじゃないですか??
その年まで、綺麗なからだでいられたんですよ??
都心でみかける美男美女たちがそんなに羨ましいと??
へんな欲望なんてもつのはやめよう!!
人間の価値は禁欲にある!!!
私は今、読書、数学・哲学の問題に対峙し、極めようと
日々精進している・・・
人間は、一人で生きることに価値を見出すべき!!!
老後まで読書をして過ごすのも、また乙というもんです。
みなさんも、いかがですか??
(^0^)/
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 14:28
age
嫌だ
包茎切るなんて嫌
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 18:24
age
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:32
age
考えてみれば、ブスが精子買って子孫残すのは反則ですね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 02:46
age
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:15
>>50
経済力があれば生物学的勝ち組になれる。

経済力は遺伝(というか相続)するけど、
お金を使うセンスは遺伝するかな。

親の財産食いつぶした子供は多い。

53名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:23
財産管理の仕方も相続させなきゃいけないな。
大金持ちはそんなことやってるらしいね。

俺はそんな大金持ちじゃないけど、子供には
金の使い方を教えたいね。

無駄に使うな。社会に有用なもの、未来をつくる
ものに投資しろと。

ノーベル財団なんて素晴らしいと思う。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:24
純粋に、生物学的負け組み=子孫を残せないこと だとすると

パターンT 遺伝子疾患等、先天的な要因による負け組み

パターンU 性病・性転換等による、後天的な要因による負け組み

パターンV 経済的/精神的に子の扶養ができない/しない負け組み
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:31
さて、ここで考えてしまう。

自分の遺伝子を遺すために子供をつくるのと、
自分の財産とその使い方を遺すために財団をつくるのと、
どっちも似たようなものだなと。

56名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:33
>>55
悲しいかな、利己的遺伝子という概念のおかげで
生物学的にそれは駆逐されてしまった・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:35
自分の子孫を残したいってのは
やっぱり人間の本能なのかね?
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:35
財団はミームなんだよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:36
>>57
本能でしょうな
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:38
>>56
どういうこと?
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:39
マズローのやつ出さなくてもいいとは思うが、
結局子作りも社会貢献も本能によるものだろ?

突き詰めれば、どっちもどっちとはいえるのだろうか
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:41
結局、利己的遺伝子=自分のためだけに生きる遺伝子なんだろ?
>>61のやつ掛け合わせれば、>>55の考えもあながち間違いではないように思えるのだが
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:44
現実から逃避するために遺伝子のせいにしようとしてる奴が真の負け組。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:45
マズローのやつって何?

子作りも社会貢献も本能によるものってのはわかるよ。
働き蜂なんか社会的貢献の鑑みたいなものだよな。

ただ、子供と貢献でどっちがとるかといったら
子供のような気がする。

65名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:46
ごく簡単に言えば、利己的遺伝子は利他行動をとりたがらない ということですよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:46
そういえば、南米に棲息するげっ歯類の特集を、
前NHKでみたけど、雌が生んだ子供が、実は他の雄の子供で、
雄はそれと知らずにせっせと雌と子供に餌を運んでる、
ってのがあった・・・。
で、ある日雄は肉食獣に食い殺された。
雌は本命の雄のところに行ってた・・・。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:48
>>62
仕組みは同じです。

子供----------財産
遺伝子--------遺言(金の使い方が書かれている)
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:50
マズローの欲求段階説ってきいたことない?

人間の欲求には段階があって
生理的⇒安全⇒所属⇒自我⇒自己実現の欲求とシフトしていくってやつ

これによると、子作りよりも社会奉仕のほうが次元の高い欲求であるが、
子作りのほうがより強い欲求である。と

まちがってたらゴメソ
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:50
>>66
その雄は生物学的負け組?
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:51
>>67
仕組みは同じだろうが、人間は遺伝子の方を重視してる
というか、遺伝子によって人間が操られているといった方が正しいのかなあ
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:51
>>69
どうみても負け組み。
遺伝子残せず、働き損。
自分の子供ではないとしらず、過労死するまで働いたようなもの。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:53
カッコウの餌食になる鳥も負け組みだろうなあ
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:54
人間は遺伝子の乗り物だってNHKでやってたね
そう考えると何だかなあ
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:54
>>72
ワシだかタカの卵で、
先に孵化した方も負け組み。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:55
長い目で見れば、その子供がまた次の子供を作ってくれないと意味が無いんではない?
だから教育もろくにせずにポンポン子供を生んでるDQNは負け組みだろ
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:56
もっと長い目でみれば地球はそのうち滅びます⇒みんな負け組み
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:57
>>68
サンキュう
知ってる。これだったのか!って感じです。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:57
>>75
DQN遺伝子は強いぞ。おそらく、その子供もDQNになり、
ポンポン子供を生むさ。
それに、日本が現在のような社会制度だからDQNが蔑まれるだけで、
核戦争で北斗の拳みたいな世界になったら、DQNの天下だぞ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:00
>>68
ってことはなにか、
童貞は生理的欲求すら満たされてないから、
全然ダメ、話にならんってことか・・・。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:07
>>78
そのためにエイズがある
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:07
>>70
人間個人としては遺伝子を重視すると思うよ。

「財団としては遺言の方を重視してる
というか、遺言によって財団が操られている」
ってことだからさ。

俺が面白いと思ったのは、遺伝子によらず、
自分の外にある仕組みを使って、自分の考えを
後世に残せるなんて、人ならではだなあってとこ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:08
>>79
生理的欲求と言うのは、だいたい衣食住のことですよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:10
>>81
今はそれが難しいから、欲求不満を助長させるのかもな
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:11
>>71
でも遺伝子には織り込み済なんだろうよ、その行動は。
その種にとっては、どの個体が子供を育てようと、
種は存続するんだから問題ないわけだ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:14
>>84
じゃあ、個体ってなんだろうな・・・。
究極の進化の果てに、意志を持たない、
生態コンピューターとなんら変わらない、
生殖だけを行う多細胞生物に成り果てたりしてな・・・。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:17
>>84
遺伝子はそんなに利口じゃないと思うが
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:18
DQNは子供を産み育てる。
俺は子供はつくらず財団を遺し、DQNの子を雇い自分の意思を実現する。

とすれば、俺は生物学的負け組になるな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:20
結局財団その他は社会の一形態なんだし
やっぱりDQNが勝ち組になるのかなあ

でもDQNばっかりになると日本は終わりだ
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:21
>>85
個体は「遺伝子の乗り物」です。byドーキンス

>>86
いやいや結構賢いです。自然淘汰を生き抜いてますから。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:24
>>88
いいんじゃないか?
アメリカ型の階級社会になるのかもな。
容姿端麗、高学歴、頭脳明晰、恋愛経験も豊富、高収入・・・
こういった条件を満たすやつだけが、いい地位を保てて、
ほかはどんどん落ちぶれていくのみ、という。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:25
>>88
DQN遺伝子だらけになっても、その中から優秀な人は出てくるよ、多分。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:26
遺伝子は、できれば自分の遺伝子を残したいと思ってるよ
織り込み済みというか、そういう個体がいるってだけだろ
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:27
>>90
まあそうなっていく確率は高いな

問題は、宗教精神がより希薄な日本が暴走しないかどうかだが
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:29
恥の無い日本人
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:30
>>93
南米に棲息するげっ歯類の話は、その種でよくあることではなく、
たまたま見かけた特別な例だったのか?

96名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:31
>>93
昔は道徳とかそういったものが、宗教の代わりになってたんだろうけどな。
モラルの崩壊している今の日本、暴走は必至かと。
下手すりゃ、行き着く先は内戦かもね・・・。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:32
>>95>>92へのレスでした。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:34
>>95
そうじゃなくて、遺伝子は多様化していくだろ?
織り込み済みという表現よりか、むしろ
そんなふうに利益を得る遺伝子もいるんだって事
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:34
武士道は泣ける
今の社会を見るともっと泣ける
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:35
100げとー
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:36
日本はどんどん愚民化していくのか
漏れもだが
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:39
>>101
日本はアメリカの後をついていく形で歴史が進んでる。
20年前、ちょうどアメリカでは若者のモラル崩壊、性病の蔓延、
犯罪増加に苦しんでただろ。
そして今のアメリカ。かつて曲がりになりにも自由主義陣営の、
盟主であった国が、自国利権のために因縁つけるDQN国家だぞ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:40
ここは理系も文系もいる知的なインターネッツですね
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:42
>>102
だなあ。

だが、資源や宗教精神の無い日本にとって、この問題はもっと悲惨な結果になるかもな・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:45
>>102
それは、20年前の若者のモラル崩壊、性病の蔓延、犯罪増加が
遠因でしょうか。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:53
容姿端麗ではなく恋愛経験0。
高学歴、割と高収入

な自分。性格の悪さが女どもを寄せ付けないようなのですが、
性格ってのは遺伝子と育った環境、どっちで決まるんだろう。
個人的には半々と信じたいのだが、遺伝子で性格が全部決まるんなら、自分は負け組だなぁ。
ま、性格以外でも負けてる気がするが。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:55
>>106
両方で決まる

遺伝子は核となり、環境は周りとなる
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 11:02
>>106
どんな性格の悪さだ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 11:07
一言も二言も多いんだと思う、自分は。
ちなみに、顔のほうも人並み未満だ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 11:31
>>109
そういう人は、一言多いんでなく、一言足りないんだと思う。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:37
age
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:07
生物学的負け組=自然淘汰
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:58
age
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 19:06
age
115名無しさん@お腹いっぱい:03/12/25 19:26
 女より男の方が多く生まれてくるのだから、モテナイ男がいるのは当たり前。
確か、物理的に結婚できない男は、日本だけで200万人以上いる。

解決するには・・・・・ロリに走れ!!
計算上、13〜15の女の子200万ちょっといるので、日本のモテナイ君がみんな
ロリコンになれば、計算の上で補正される。
問題点は、多々あるような気がするが、がんばれ!
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 19:58
ロリに走ってもだめだよ。結局イケ麺しか相手にされないよ。
http://members.goo.ne.jp/home/higuchit1102
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:36
子孫を残せない負け組の諸君へ

 せ め て 社 会 の 役 に た て

 君の遺伝子はそれを望んでいるはずだ

118名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:38
俺は働き蟻かと嘆くことなかれ

全ては遺伝子の手の中に
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:42
遺伝子にとって重要なことと
君にとって重要なことは
同じでなくてもいいんだ

間違いない
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:45
>>117
利己的遺伝子は利他行動を由としないのが原則ですよ
>>117
土に還ることが唯一の奉仕活動だろう。
それを否定する世の中なのだからどうしようもない。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:53
社会の役にたつことが種の生存可能性を高めるなら
利他行動ではないのです。まさに利己的。

123名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:55
>>121
土に還ることが唯一の奉仕活動とは随分悲観的ですね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:57
>>122
他人なのですから例え同種であっても利己ではありません
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:57
おまえらクリスマスにキモイですね
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:59
>>124
利己的な自分ではなく、利己的な遺伝子なのですよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:59
>>125
いやー照れますなあ
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:00
利己的って自身のことであって種の為ではないだろ?
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:00
>>123
血液検査で引っかかって献血NGだし、他に何ができると?
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:01
イケメソやDQNのために生きるなんてまっぴらごめんだ
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:05
まあ、現実は搾取されてるわけだが
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:11
>>128
「利己的な遺伝子」では種のためと言っていいと思う。

生物の個体は遺伝子の乗り物に過ぎない。
遺伝子のプログラムを実行しているだけ。
人間の遺伝子に「他の人間にも親切にしよう」と
書いてあれば、それが発動する状況になれば
親切にしちゃうんだ。

ドーキンスの本読んでる?
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:12
>>129
募金とかさ
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:14
遺伝子の目的は,あくまで自身をなんらかの形で残すことである.
そのために同じ個体に乗り合わせた遺伝子同士で協力を行うことがある.
まったく協力しなければ,個体が死滅し,
その個体を構成していたどの遺伝子も子孫に乗り移ることが出来なくなってしまうからだ.
個体が子孫を残して生き残るのは,利己的な遺伝子群の無政府主義的な連盟によってである.
実に個体を作るのは利己的な協力者としての遺伝子なのである.

個体に乗り合わせた遺伝子たちは,
最も強固な無政府主義連盟を形作るが,
個体間においてもこのような連盟が作られることもある.利他行動や共生である.

135名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:15
>>132
ドーキンスはかじったことしかない
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:16
>>134
それだけ読むと、利他=利用としかとれんな
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:18
>>132
仮に他の人間にも親切にしようと遺伝子に書いてあったとしてもだ
現実から考えるに、そう書いてない人間/遺伝子もいる/あるんじゃねーか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:20
利己的な遺伝子をもつにしては身勝手な人間が多いな
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:24
おまえら負け組みだろ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:25
>>139
何を持って負け組みと決め付けるのか
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:31
新設してから3日立たずにトップに(実況以外で)
鯖とぶとぶ

1. 【モテない男性】ホワイトザーメンクリスマス雑談 (459/676.9852703)
2. 【初心者の質問】もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ7785 (442/1001)
3. 【ヒッキー】雑談〜9年連続イブセックス成功〜 (372/1001)
4. 【FLASH】◆◇◆紅白FLASH合戦【雑談スレ】その4 (283/687.5747934)
5. 【独身男性】雑談 -クリスマス・カロル- (250/329.2546367)
6. 【番組ch】関西ローカルスレ3023◇sakusakuまで暇や (223/223.7289137)
7. 【ニュース速報+】【社会】「"有害なものはババァ"だそうだ」 石原都知事の女性差別発言で、日弁連が警告 (174/879.4260456)
8. 【ラウンジ】つぶらな雑談 (174/895.9285508)
9. 【ニュース速報】なんでおまいらは北海道を嫌うのさ!馬鹿にするのさ! (171/281.1608272)
10. 【ニュース速報+】【社会】「自衛隊vs市長」余波と雪不足で、「さっぽろ雪まつり」大ピンチ★2 (163/214.2489205)
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:36
>>135
ではこの正月にでも是非!
事例も豊富で、俺の腐った説明読むよりズット有意義だと思うよ。
ちょっと高いけど買う価値ありと思うよ。
もし、君が学生ならなおオススメです。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:39
>>142
そうか、でも漏れは学生じゃないですよ。
とりあえず>>138にはどう答えるのか
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:39
漏れは萌えたん読むからイイや
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:40
負け組み
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:41
>>137
親切うんぬんは例えだから
でも、書いてないのか、条件が整わず発現しないのか
それがわかんないな
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:42
それで利己が種であるという説明にはなるのか?
漏れは分子生物じゃないからわからんが
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:44
個か種か生命全体か
そんなもん作ったやつにしかワカンネ
神様に聞いてちょ
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:45
>>143
そうなのか、でも機会あれば一度。
で、>>138はどういう意味?
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:46
>>149
言ってることは>>139とたいして変わらないと思う

んで、>>146に対して>>147
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:47
>>139じゃなくて>>137だった
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:49
まんこ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:52
>>151
わけわかんなくなった
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:55
>>132 ⇒ >>137 ⇒ >>146 ⇒ >>147
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:55
>>150
>>139「おまえら負け組みだろ?」??
身勝手なら負け組にならないだろうってことか???

>>147
ならないと思うよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:56
つまり、利己的な遺伝子とは種のためといっていいとは言えないってことだよな?
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:57
漏れもわけわからんくなった
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:57
>>137
いるしあると思うよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:59
とりあえず
>>をいっぱい使うスレなのか、ここは
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:00
>>159
とりあえず、漏れたちは遺伝子に操られてるらしい
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:00
ドーキンスもいいけど、
「精子戦争」という本も参考になるよ。
ロビン・ベイカーというイギリスの生物学者が書いたものなんだけど、
男性・女性のセックスをめぐる(意識せずに行っている)戦略が書かれています。

漏れも二十代後半は、人生のパートナーを獲得すべく、相当努力したつもりなんだけど、
結局、誰一人としてゲット出来ず(鬱

三十代前半となった今、うまくいかない原因をいろいろと考えているわけですが、
つまるところ、女性が男性に求めるものって、
(1)優秀な遺伝子
(2)子供を安心して育てられる環境を、母子に提供できる能力
の2つだと思うんですね。
漏れの場合、(2)は間違いなくクリアしている(はず)んで、
(1)がマズイような気がしてます・・・。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:01
>>159
>>いい
>>ところ
>>に
>>気が
>>ついた
>>ね
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:01
遺伝子ごときに操られてたまるか
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:03
>>161
表現型が悪いのですね
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:07
>>161
京大の香具師が書いた「何故ヒトは美人を愛するのか」(三笠書房)ってのもオモシロカタ
遺伝子の優秀さが容姿の均整さに現れるってのが


なんともな ハハ ハァ
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:08
バカの壁ならぬ、毒の壁

y=ax+b (a:性格の良さ,b:容姿,x:付き合える時間,y:付き合いのレベル)
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:08
美人の基準なんて時代や文化によって全然違うじゃんよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:09
>>160
でもこの喜びも悲しみも全部自分のものだろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:10
色白が美人っ価値観があるけど、不健康な感じがするんだけどなあ
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:12
>>134も書いてるように
「遺伝子の目的は,あくまで自身をなんらかの形で残すことである」
なので、自分と同じ遺伝子を持つもの(子供>親戚>日本人>人類・・・)
を援護しようとする遺伝子が生き残ってきたんだと思うねえ

171ドクオ ◆DQNDQNC2k6 :03/12/25 22:13
>>169
色白な人がお酒飲んで顔赤くなってるのは可愛いじゃん
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:13
>>170
しかし、同種から搾取して利益を得るような固体/遺伝子も少なからずあるわけで・・・

結局神様にしかわかんねー
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:14
>>167
均整なものが美しいと感じるやつが多いだろ?
それは病気にならない、健康体である=強い遺伝子であるってことだろ
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:15
>>171
うん、だから不健康な人を魅力的に感じるのは遺伝子的に見ておかしいんじゃないかなあと思ったんだけど。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:16
>>172
神様がいるのなら、何で漏れをキモに産み落としたのか激しく問い詰めたい
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:17
>>166
axがいいな

>>168
人間は特別だよ。そりゃ遺伝子に操られる部分もあるさ。
でも、意思で遺伝子に逆らえるのは人間ならでは、だよ。

で、最初のほうの「財団」の話へ戻るわけだ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:17
>>175
前世の悪行
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:19
>>176
馬鹿の壁を越えられないように遺伝子の壁も越えられないんではなかろうかと
思ってしまう。

すなわち、遺伝子に逆らおうとする遺伝子に操られてるんじゃなかろうかと
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:20
>>172
協力か搾取か、どっちがいいかは環境によるのか、初期条件に
よるのか。

いずれにしろ今の俺にはわかんない。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:24
>>178
そこまで頭良くないよ、遺伝子は。
さんざん抽象的な書き方をしてきて何だが、
遺伝子はタンパク質作る指示出すだけだから。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:24
眠ってる遺伝子かも知れんな
それこそ衣食足りて礼節を知るというように

マズローの言うように足りてるうちはボランティア精神も生まれるが
足りてないとそれこそ親を殺してでも奪い合うと
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:27
>>175
君を産み落とした神は自然淘汰されます。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:39
考えてみれば、このスレだって似たようなもんだよ。

誕生→成長→出産→死亡

寿命は1001才だけど、天寿をまっとうするものは少ない。

遺伝子に相当するのは、スレタイと1の内容ってとこかな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:43
利己的なスレッド
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:43
うーんどうも腑に落ちんな
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:46
利己的なスレッド

本スレの目的は,あくまで自身をなんらかの形で残すことである。
(自身とはスレタイと1の内容である)

どう?
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:47
どこに立てようかな
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:48
生物板
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:49
ルール(1に書く)

子供スレッドへはリンクを貼ること
(貼らないのは隠し子、認知しない)
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:52
生物板には人いないんじゃない?
あまり過酷な環境ではしんじゃうよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:53
んじゃ理系全般
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:00
たてました。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:14
遺伝子はひどい扱いを受けているようだ
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:18
受けてません
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:32
今日はのび太ね
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:33
今日はこれでおしまい
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:35
負け組ですから、おとなしく寝ます
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 01:13
age
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 06:13
age
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:30
age
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:29
age
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 15:14
age
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:24
afe
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:29
age
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 21:30
なんだなんだ、からあげクンがいるぞ
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 21:40
「生物だから子供をつくる」ではなく
「子供をつくるのが生物なのだ」

207名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 21:47
じゃあ俺は非生物だな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 21:49
もとい、
「子供をつくるように出来てるのが生物なのだ」のほうがいいかな
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 21:53
究極の生物には生殖だの繁殖だのという下劣なものは必要無いのだよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 21:56
子供をつくれないこともあるけど、それは負け組ということではないと思う。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 21:57
究極の生物とはどんなものですか???
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:01
永遠の生命か
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:20
生物学的勝ち組とは子孫繁栄だという1がいるスレはここですか
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:24
>>213
そういうことだろ、違うか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:31
>>211
全知全能とか不老不死とかかな?
しかし宇宙の終わりには滅ぶね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:07
宇宙には始まりもなく終わりもない。
未来もないし過去もない。
ただ存在するのみ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:19
>>216
未来と過去はあるだろ、現に感じてるだろ
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:49
馬鹿の壁だ
小さなことが分かっていないため、話が大きくなることってありますよね。
馬鹿の壁はスレも停めますよね。停めるのは大人の行為なわけで
221sage:03/12/27 09:42
220がいいこと言った。「馬鹿の壁はスレも停めますよね」
あれ、下がってない
馬鹿はスレをあげますね
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
生物学的負け組は、自力でも医学的にも現状ではいかんともしがたいものだから、
せめて、金銭的、経済的、社会的勝ち組を目指そう。女は金で買おう。
そうだな
生物学的負け組には、プレコックス感がつきもので、これは、ある種の精神異常者
が発している雰囲気と同じだそうです。女性は、この雰囲気を敏感に感じ取って
避けるのでしょうね。医学的にプレコックス感を取り除く方法は確立されていません。
プレコックス
プレコックス感=何となく近寄りがたい嫌〜な感じ
}// ,=ミ、ヽ    `ー、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
/ /,.- 、 ヽヽヽ      `゙''‐、;:;:;:;:;:;:;:;:|
  _rー、ヽヽ     ー 、_    ブ;:;:;:;:;:}
  ミヽ○ ! | |    `ー‐ 、ヽ、 /;:;:;:;:;:;/
   `ー' V  , -──一ミ、 l/:;:;:;:;:/
 ___   /  r'´,二二`ヽ | |/;:;:;:;:;/
,',',',' (    /  〈 ○ 〉l l/ /;:;:;∠
,','il',',',ヽ   ヽ  ヽ二    /'´ ノ
,','ヾ、',','`ー'ー^!      / _r-'´
, ' , ' `ヽ、__, ' !、    //
' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'/ ̄
ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'/プレコックス プレコックス!!!
  ` ̄ ̄フT ´
-----一'´ |
::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::/
プレコックス感ねえ
>>226のいう「生物学的負け組」が何をさすのかわからないと
なんともいえない

プレコックス感→女性が避ける→子孫を残せない→淘汰(負け組?)
にはなるだろう

>>230
「生物学的負け組」は、キモヲタであることと同義ではいかがか。
じゃあ、ここは「自分をキモオタだと悟った人のスレ」ということですね。
233良スレage委員会 ◆mceSSdPRtY :03/12/28 00:19
そこそこ使えそうな良スレなのに、糞スレ乱立のせいで、
目立たず、下に下がってしまってるが、良さげなスレを一旦ageます
シングルファザーへの道

自分の精子×卵子バンクから提供される卵子
⇒人工授精⇒代理母(ホストマザー)による出産

値段は、卵子一個300万〜 代理母200万〜
卵子の中には「エリート卵子」と呼ばれるIQ180以上で
容姿端麗ブロンドetc‥の人の卵というものもあるがやっぱり高い

日本では代理母と共に禁止の方向、
米では州によって異なるが、既にビジネスとなっているところもある
中国、ドイツでは禁止

優秀な遺伝子を子孫として持てるんであれば
こっちの方が普通に結婚してるやつよりも勝ち組なのかなあ
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:29
金さえあれば 何でもできる!
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:32
それでは、生物学的負け組みとは
金持ってないキモヲタということですね
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:32
確かに漏れもキモオタだよなあ。部屋の中にはエアガンとかフィギュアとかいっぱいあるし、
女の子には見せられないよなあ。
外見も如何にもって感じだし。
http://members.goo.ne.jp/home/higuchit1102
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:39
>>237
サヨク乙
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:13
金がすべて
>>234
出たね、勝ち組の定義
「優秀な遺伝子を持つ子孫を得ること」
「いっそ、遺伝子ごと取り替えちゃえばいいじゃないか」という考えもある。
優秀な人の子供を養子にもらって育てたほうがいいよ。
養子は子孫とは言えない のか?
>>234
自分の精子×卵子バンクから提供される卵子
⇒人工授精⇒代理母(ホストマザー)による出産
を考えるに

遺伝子的に一番得するのは卵子提供者なんじゃないか?
卵子提供者は自分の遺伝子をもつ子孫を普通よりたくさん遺せるのだから。
俺たちの精子はそのために利用されてるのだ。

優秀な遺伝子はやはり強いのだ。

>>239
金もこのように優秀な遺伝子獲得に使われるのなら、
「全ては遺伝子の手の中に」だよ。
人類としての種としての発展のためには、>>241のように
俺たちは働き蟻に徹したほうがいいのではないか?
でも俺たちが養子とったら養子が絶望しそうだよな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 10:05
>>245はそんなにダメ人間ですか・・・
それでは有馬記念のダービーレグノに有り金つっこんでください。
万が一きたら、お金持ちになれますし、ダメでも25パーセントは
社会のために使われます。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 12:47
養子よりもシングルファザーのほうがいいかなやっぱり
やっぱり半分でも自分の遺伝子が入ってるんだもんね
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 12:55
生物学的負け組


  それはガン遺伝子を持ったやつら
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 12:59
>>247の遺伝子がのこることに何の意味があるというのだ
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:01
繁殖能力を持つ奴は繁殖できる可能性がゼロではないので
絶対的な負け組みとは言えないだろう

絶対的な負け組みとは先天的・後天的遺伝子欠損
性転換(去勢)・パイプカットなど

後は、耐性エイズ・耐性ヘルペスもこれに近いかな
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:01
>>248 なんで???
   死ぬからか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:01
>>249
それが利己本能だから
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:03
>>252
意味はないよな、うんうん
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:04
>>253
何言ってる?
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:05
>>251
宅間なんか勝ち組だよねえ
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:05
男が養子を取る場合、ょぅじょは引き取れない
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:06
宅間の遺伝子を受け継いだ奴が二、三人いそうだな
将来が楽しみだ
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:06
>>256
海外なら可
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:09
代理母出産っていくらくらいかかるんだ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:10
>>259
一千万ほど
卵子代は別
261ジョーカー左衛門尉兼検非違使の頭:03/12/28 13:11
記念書き込み、
人権板からの出張です。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:15
>>260
そうかサンクス
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:15
倫理なんて糞食らえ
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:16
1000万? 本能の充足は高くつくね
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:18
倫理??
宅間はとんでもないけど、代理母は倫理的に×なの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:20
結婚は一億の(ryコピペからすると
子供に一人にかかる費用は4000万
卵子にいい奴つかって6000万
これで優秀な遺伝子が手に入るのは結婚するよりは徳かと
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:21
>>265
日本医師会ではすでに禁止の方向
まだ法律化はされてないけど

「人をモノとして扱っている」のがよくないらすい
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:23
優秀な遺伝子を手に入れるのは、養子じゃなんでダメなんだ?
君の間抜けな遺伝子なんか、あと何世代残るというんだ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:25
>>268
それが利己的遺伝子だって言ってるだろーが
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:26
>>267
なるほど、売春と同じってことか。一理あるな。
しかし、人間の欲望ってやつは、倫理を越えるよな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:27
>>268
養子が優秀であるという保証は無い
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:35
>>269
ああ、君だったか。

自分の子供を欲しいというのには確かに「本能」であり
>>268の答えは「それが利己的遺伝子だ」となる。
まさに、そのとおり。
それに意味を求めるなんて、意味がない。

でも考えちゃうじゃないか。
「俺の間抜けな遺伝子なんか、あと何世代残るというんだ。
 結局、優秀な遺伝子に負けちゃうんじゃないか」とね


273名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:37
>>272
遺伝子の多様性から考えるに、
間抜けな遺伝子の子孫が間抜けとは限らない

本当のこと言えば、漏れの間抜けな遺伝子と優秀な遺伝子とのハイブリッドの結果
どんな子供が生まれるか見てみたい
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:38
>>271
親や家系を見ればわかる。特定の病気になりやすい家系ってあるだろ。
性格とかは後天的なものが多く、保証は出来かねると思うが。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:38
>>272
お前の親は、そんなこと思わなかったんだろうな
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:39
>>274
知能は分からん
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:39
ここは負け組みどもが集まるインターネッツですね
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:43
まあ養子取るにしろシングルファザーにしろ
一生独身であるにしろ魔がさして結婚するにしろ

金があれば全て勝ち組
金貯めようや
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:49
>>273
遺伝子の多様性というのは個人ではなく集団の中で意味があるのだろう。
そのなかで、今、俺のもっている遺伝子が残っていくのかどうか。

他の人と同じ部分が残って、まさに俺らしいところが淘汰されていく。
そんなことになるのなら、自分の子供にこだわることもなかろうよ。
「人類の子孫」を育てればいいんだ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:50
>>279
悪いがそんなのには興味ないね
だったら独身の方がまだましだ
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:51
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:52
>>275
そりゃそうだ。俺だって本能に従って行動するよ。

>>277
負け組が「言い訳」とか「拠り所」を考えるインターネッツです。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:55
>>280
いいねえ、利己的で。
生物の鑑だね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:57
>>283
お前の親が利己的じゃなかったら
お前は養子になっていただろうな
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:01
>>284
いや、利己的ならば養子にだすかもよ。
自分の子供をたくさん作って、他の人に育てさせる。
遺伝子ばらまくには良い戦略です。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:03
>>285
真に利己的なら、お前も俺も生まれてはいないだろう

親が間抜けでよかったぽ
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:06
>>286
? どういうこと?
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:09
養子派は本当に養子取るつもりなのかね
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:18
子供は出来たが成人前に死んでしまったというひとも負け組ですか
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:24
F-1できてもF-2できなければ負け組み
F-2できてもF-3できなければ負け組み
   ・・・
F-nできてもF-n+1できなければ負け組み
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:24
恐竜もトキも負け組みか
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:38
>>290
子孫が継続していかなきゃ負け組か。
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:51
これに宇宙は伸縮を繰り返す⇒地球はいつか滅びる
を加えると

生命は永続はできない よって皆負け組み
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:53
もっというなら、ミトコンドリアは7パターンしかないらしいから
その始まりの7人のFであるということにはなるんだが
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 15:25
>>294
なんで急にミトコンドリア??
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 15:38
くそう、なんだ有馬記念。あの展開は。経済的勝ち組になるチャンスを逃したよ。
まだ、競輪グランプリと年末ジャンボがある。
金ためて膳場アナの卵子でも買うか・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 15:45
>>297
渋いな

漏れは森田美由紀の方がいい
もっとも、もう卵子は残ってないかも試練が・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 15:48
お前らは結婚焦ってる三十路ババアの劣等卵子で十分だプ
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:13
300劣等遺伝子
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:44
そんな自分のコピーがほしいか・・・
なら、クローンなんかどうだ?
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:44
>>299
ババア乙
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:45
>>301
非現実的すぎてわかんね
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:46
独身>>シングルファザー(卵子バンク>養子)>>>>結婚
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:48
寧ろ精神的には勝ってるような
いや、勝ち負けなんか何の意味も無い
全ては無だろう
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:50
君の精子を冷凍保存しておけば、完全な負け組にはならない。
子孫存続のチャンスが0でないという意味でね。








気休めに過ぎないが・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:53
君の髪の毛1本でも保存しておけば、完全な負け組にはならない。
クローンをつくれるからね。








復元された君は見世物に過ぎないが・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:55
>>305
「全ては無」までいったか、ある意味、尊敬するよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:55
自虐好きどもめ
おまえは今の日本か
まーおれもそーだがよ
とりあえず 俺氏ね馬鹿屑ゴミめが
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:20
309は特例
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:22
>>310
なんで
おまえは違うのか?
自分が好きか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:27
全ては無
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:28
>>311
嫌いじゃないね
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:29
>>313
いいな。羨ましい
どうすれば自分が嫌いじゃなくなるんだ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:37
>>314
こんなダメな俺でも俺は俺。
それ以上でも以下でもない。
それでいいじゃないか、文句あっか。
世の中の誰も愛してくれないなら、
せめて自分くらいは愛してやろうじゃないか。
ダメな俺、バンザイ!

ってかんじ。
313じゃないけどね。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:38
>>315
それはエゴイズム&ナルシシズムではないのか
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:43
>>314
遺伝子の思うがままに
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:45
>>316
利己的なのだ
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:47
なんか自分のやる事なすことすべてが癪に障る
かといっていたいのはやだ
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:48
>>316
別にいいじゃん。
エゴとか欲とかある程度もってないと生きている楽しみ
なんてないし。
そういうものがあって初めて人間臭さとか出るんじゃないの?

清廉潔白で完璧な人間なんてなんの魅力もないと思うけどな
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:52
>>315の後半のように、自虐的に自分のことが好きな訳ではない。
別にそんなに大した人間と思ってもいないし、しょうがねえなあとも
思う。

でも自分は嫌いじゃない。
だって自分なんだもん。ルラルララ〜♪
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:53
結局思い込みだろうが何だろうが足るを知るものが個としては勝ち組なのだよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:53




324名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:54
>>320
清廉潔白もいいじゃないか。俺は好きだよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:56
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:57
>>322がいいこと言った。
そのとウりだ!
たとえ現実は「全ては無」であってもだ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:58
>>326
おいおい、
知足の精神なんざ基本中の基本だろうがよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:05
>>327
何の基本だ?
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:06
>>323
それも違うな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:07
>>328
道教
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:16
自分大好きだと進歩がないんだ
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:18
>>330
道教の基本ね。で?
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:22
>>332
で厨にはレスしません
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:23
>>333
してるじゃないか、このお人よしめが。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:27
>>334
そう、で?


って無限ループがずっと続くのですよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:36
>>335
無限ループはくだらないからやめよう

生物学的に負け組の俺たちは、「全ては無」であることを認識しつつも
「足るを知る」のがよさそうなのだ。

「全てが無」というのも道教っぽいけど、そうだっけ?
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:38
しかし何だな。達観といえば聞こえはいいが、敗者の哲学とも思えるな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:40
>>337
お前はまだそんなところにいるのか
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:40
>>336
多分違ったとおもう
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:52
>>338
誤爆か
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:54
>>337
負け組なので敗者の哲学を受け入れやすいのです
人間的勝ち組 −人生・世界の楽しさ美しさを探せる人
人間的負け組みー悪い面ばっか目に入る人
>>342
大喜利で歌丸がいってたね
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:18
全ては無
無想転生
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:32
先天的で重要なものは順番に
健康 容姿 親
だと思う
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:39
運は?
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:39
大天使の羽があればいい
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:42
LUKも必要
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:45
エンジェルナイトには寿命はあるのだろうか
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:47
漏れはリッチのほうがいい
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:49
伝説の〜ではリッチ無敵だった。あのリッチならいい。(サラディン)
無用の用
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:24
おまえら、そんな空想してるから負け組みなんだよ

エンジェルたんもそういってるよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:41
好きな女が出来る>好きな女には幸せになって欲しい>俺より良い男を紹介した方が幸せになれる
はずだ>あれ?自分は?
と、いうわけで、女居る香具師は相手にとって自分と居るのが一番だと思っているんだろうな。
俺には無理さ。この世に俺より良い男がいる限り・・・。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:45
えいえんはあるよ
子孫が残せないので冷凍睡眠に入ります。

オヤスミナサイ
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 00:25
>>357
2000年後に会いましょう
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 00:29
兄君、また来世
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 00:34
>>355
禿同!!
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 00:44
種内の多様性はあったほうがいいよ

キモヲタの遺伝子も必要なんだ多分
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 00:45
キモヲタが存在するからイケメンが存在
するわけであって
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 00:51
一体何に必要なんだ?>肝オタの遺伝子
役に立つならもう少し生きようかと思うが、
「地球上でもまいと二人きりになったら自殺するわ」
って言葉で逃げ腰になったままの漏れは地球を汚してると思う。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:40
キモヲタとイケメソのDNAの比較をすることで
キモ遺伝子とイケ遺伝子に分別できるのですよ

それが、将来のためにどれだけ価値があることか
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 02:01
それで、遺伝子技術が進めば世の中はイケメソだらけになるわけですか
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 02:03
>>365
なりうる。
いまだって容貌が良くて、高学歴で、もてる男の精子が、
高額で売買される国があるというし・・・。
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 02:05
どっちかというと、昔のシュミレーションであったように

ジーンリッチとナチュラルっつー
本当の意味での優秀な遺伝子と並みの遺伝子に分かれそうだなあ
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 02:06
>>367
それいうと、種ガンネタになるぞ。
コーディネーターとナチュラルって方向に。
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 02:06
>>368
ゴメソ 種は見たこと無い・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 02:08
generichか
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 02:09
>>369
遺伝子改造で優れた能力を持ち、コロニーに住むコーディネーターが、
改造をされておらず、地球からコロニーを支配するナチュラルに戦争を仕掛ける。
ここまではファーストに似てるが、
そのうち「ナチュラルなど劣等種族、滅ぼしてしかるべき」
「コーディーなど自然の摂理に反する、滅ぼすべき」
ってな風になってくる。
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 02:11
>>371
ほほう・・サンクス
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 02:11
平和的解決能力を持つ遺伝子を作ればいいんだよ
量産型マザーテレサの大軍隊
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 02:13
>>373
それもまた、滅びの道を歩みそうだな・・・。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 07:41
>>365
孔雀の雄の羽があんなに大きくなったのは自然淘汰による。

「栄養を羽に回せる」=「それだけの余裕がある」=「生存に有利」
ということで「羽の大きい雄」の選好が始まったんだが、
「生存に有利」とはいえないほど大きくなってもその選好が
とまらなかったらしい。

イケメンは何のサインなんだろうな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 07:49
>>371
種は残念だった。もうちょっと何とかできたと思うのに。
最終回見て、「なんだこりゃ」でした。

ニュータイプは突然変異だけど、コーディネーターは
遺伝子操作なんだよな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 07:54
>>373
そんな遺伝子はないだろ。遺伝子はタンパク質を作るだけだ。
いや、出来るのかなあ。

SFでは「幸運の遺伝子」なんていうのもあって、その遺伝子
もってる人は幸運で大事故にあわなくなる(だったかな?)
なんていうのがあった。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 11:54
>>377
例えば、社会奉仕でドーパミンがワラワラ出る奴とをそうでない奴を比較すれば
人のため遺伝子なるものも、どっかにあるのかも知れんぞ
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 11:57
快楽物質を操作するか
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:00
>>377
リングワールドかギャラクシーエンジェルだな
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:01
>>377
その遺伝子によって脳みその設計図も作られてるんだろ
いじりようによっては あるいは
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:06
犯罪者遺伝子というのもあるらしいからな
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:11
宅間の遺伝子きぼん
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:13
快楽殺人遺伝子+社会性マイナス遺伝子+DQN遺伝子
⇒・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 16:21
バイオハザードですな
386悔い改めよ:03/12/29 16:28
自然と淘汰される。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 16:30
某国のスパイとして・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 16:53
人間は罪深い生き物だな
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 19:16
人間社会も弱肉強食ってことか。
ダーウイン惡だな・・・ククク
俺は弱肉強食の社会を否定する。
何故なら世界には俺しか存在しないから。
俺以外は単なる素粒子ノイズ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:37
>>391
デカルトかよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:43
>>391
ミクロはそうでも、マクロはそうでない
デカルトも仏陀も女も神も俺には等しく存在し、また存在しない。
所詮俺も素粒子ノイズだが、俺が俺である以上俺は存在している。
自己に対する他は全て対面するものであり、世界の全てと対面する。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:44
マトリクス好きそうな人のスレ認定
独男の唯我論ほどほほえましいものはないな
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:50
スレが脱線してきてないか?
生物学的負け組みでも、遺伝子資源としては有用なものがある可能性がある。
なぜなら、優秀なものと比較することで遺伝子の特定が容易になるからだと

ここまでは理解できた。
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:59
>>397
少しずれてる
生物学的な負け組みには2種類あって、繁殖力を持たない絶対的な負け組みと
繁殖がむずかしい相対的な負け組みがある。と
その後は繁殖が難しい負け組みの説明になってるんだと思う
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 22:03
ここは知的なインターネッツですね
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 22:08
>>397
別に多様性はそのためだけにあるもんでもないよ
キモヲタやキチガイが生み出した文化や技術もある
多様性の端っこにいる俺は辛いです。
>>400
キモオタ文化や技術は、はたして後生のイケメンや人類一般の
ためになっているものなんでしょうか?

同じキモオタを取り込むリトマス文化になってるものが
ほとんどだったりしないでしょうか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 22:37
種にとっては多様性こそ生き残りの条件でしょ?
例えばフサだけが選択的に罹患する病気が流行ればハゲが人類存続の鍵になるわけだし。
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 23:00
ようするに俺らは人類が滅びないための「掛け捨て保険」
みたいなもんか?
この世に神様がいるなら、とんでもない使命を与えたもんだな。
>>403
…('A`) そんな人類滅んでしまえばいい
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 23:15
つるっぱげ みんなで禿げれば 怖くない
ってか
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 23:20
>>402
どうでしょうか?
漏れとしては、絶対的に役に立ってないかといえ無いと思うんですが
408407:03/12/29 23:21
うわ語尾がめちゃくちゃだ・・訂正します

>>402
どうでしょうか?
漏れとしては、絶対的に役に立ってないかといえばそうで無いと思うんですが
何かしら刺激を与えてはいると思うんですが
>>407
はい。アニメ、マンガはオタ文化は日本を代表する海外に誇れる産業になりました
しかし、国内ではやはりリトマス紙のままなのです

キチガイにはキモオタ含まないことにしましょう。文化を生み出すキチガイは
カリスマで多くの女性を引きつけるのもいますからね。ピカソ、寺山修司
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 23:27
寺山修司はタシーロで捕まったんだから
ドクオといえばドクオだな
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 23:29
>>409
いやいや、そういう目に見えるモンじゃなくてさ
キモブサのヲタ精神って、ものつくりの執念と似てるようなきがしてさ
>>411
言われりゃそうですね。執念は感じます
家内制手工業ですし…
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 23:49
確かに物事に対する執着心はヲタの特有だな

それが科学に向けられるか、哲学に向けられるか、アイドルに向けられるかで
偉い違いだなw
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 00:03
キモヲタにも何らかの意味があるとしたら
生物ってなんとすばらしいものでしょう
ロリヲタにも意味あるのか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 00:17
>>415
ありますよ。ロリ遺伝子を見つけることによって
未来の人々にロリがいなくなるのですから
分かりました。消えます。
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 00:26
>>417
待ってください、まだ意味はあります
ロリ遺伝子を見つけることによってロリ犯罪者の特定を(ry
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 01:08
夢も希望も無い励ましだな
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 01:13
欠陥品としてこの世に産み落とされた
完全体で生まれてきた人間と同じ世界で
生きて行かなきゃならないなんて拷問だ
俺は結局完全体人間の引き立て役、それ以上でもそれ以下でもない
俺みたいな人間がこの世で幸せになれるわけがない
俺みたいな人間が幸せになるなんて到底おこがましいことなんだよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 01:18
>>420
お前は飯も食えてるしパソコンもできる
まず足るを知れ
話はそれからだ
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 01:33
こんなの貼られてましたが
皆さんは勝負できますか?

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/30 00:47
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/6778/koi.html

俺なんてまだまだだ青いな・・・・・・_| ̄|○
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 01:43
>>422
そいつ多分電柱
この板のえろげ神
>>422
なんか見た目はヲタっぽくないし普通じゃないか
容姿のキモさでは俺が勝ってる
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 02:28
15 名前:Mr.名無しさん メェル:sage 投稿日:03/12/28 05:41
まともな人間は、二十歳過ぎる前に童貞を捨てられなかった場合、
遺伝子に刻まれた自殺プログラムが起動するようになっている。
生命体として役に立たない、遺伝子がそう自己審判を下すのだ。
が、稀にプログラムが起動しない恥知らずな遺伝子もある。
その場合、朝鮮人プログラムが起動して、そいつはチョンとなる。
恥の見本として、全人類の全人種から笑われて生涯を終えるのだ。
宮本武蔵が童貞なわけがない。妖精になれるはずもない。
ファンタジーは捨て、ヤラハタ野郎とチョンは自殺してくれ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 02:30
>>425
新説だなw
はやいところ論文発表したらどうだ?
IF1くらいのところに
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 04:08
>>425
何がなんだかw
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 09:41
age
なんかみんな頭いいね。

「生物」選択?
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 11:45
負け組の自覚とともに、一つ気づいたことがある。
子供の頃は馬鹿にしていた、漫画等の悪役の野望。「世界滅亡」





今は禿同!!!
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 12:15
負け組みは本当に右に走りたがるんだろうかね?
負け組みの一員の漏れがやや左よりだからそうは思えんのだが
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 12:24
>>431
不満が外に向かうタイプなら右にいくだろう。
学校になじめずオチこぼれた者が反社会的行動を
取るのと同じ。
内に向かえばひきこもりだね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 12:27
\(゚д゚ )\(゚д゚ )\(゚д゚ )\(゚д゚ )\(゚д゚ ) イー!
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 12:37
俺なんか顔が悪すぎて全くモテないぞ。親がムカツク。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 12:44
親のせいにしてっから、もてないんだよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 12:48
遺伝だろーが。
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 12:49
遺伝だろーが。
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 12:56
親も内心むかついてんじゃねーの?
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 13:14
俺が一番むかついている。15年間彼女なし。
つまり年齢=彼女いない歴
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 13:14
でも、親が結婚できたってことは、
顔のせいに出来なくないか?
>>439
15なんてまだまだじゃねーかよ・・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 13:22
>>440いやできるだろ。ブサイク同士が交尾したんだからその遺伝子が含まれた俺は最悪の顔だろ。
>>441全然。周りにはもうヤってるやつとかいるし。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 13:23
>>442
不細工にすら、相手されねぇ。俺は。
不細工でもいいから、恋愛したい。
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 13:26
>>443
422のようなやつもいるから問題無
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 13:26
>>443俺だってブサイクにすら相手にされねーぞ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 13:28
>>444
でも、楽しそうだ。
きっとこの人、いい人だと思うよ。結構モテルんじゃないのか?
俺なんてこんな風に人生を謳歌できねぇし。
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 13:28
 
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 13:29
二次元最強説
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 13:32
それは真実
450konnnanomituketa:03/12/30 13:36
昔どっかで読んだけど、他の生物でも、メスと繁殖行為を行える
オスは限られているんじゃなかったけ?

だとすると、全く兄弟・姉妹が居ない方は別にして
そうでない方々は、特に気にする必要はないんじゃない?

ブサメンの兄=オレを持ったイケメン弟はもう直ぐ、結婚する。
彼が子を作れば、オレの遺伝子の殆ど全てが受け継がれるわけだ。

固体というミクロの視点ではなく、血族という、もう少し広い視点で見れば
兄弟姉妹が無事子を成せば、結果として我々も勝ち組みなのではないだろうか。
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 14:31
>>451
まあ人間は一夫多妻制が続いてたが、
社会的につがい型にされたってほうが正しいよな
どっかに歪はできるだろうて
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 15:01
生物学的に言えばやりにげ、レイプは当たり前のこと。
政府はもっと配慮してくれないと
>453
いや、社会的に問題があるから、罰せられるんじゃ…。
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 15:04
>>453
私もそう思う
レイプする学生は元気があってよろしい
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 20:43
太田かYO
>>453
>>455
お前ら・・・世界には屈強なホモがいることをお忘れではありませんか?
中東地域でやられたって旅行者の書き込みを見たことがあるぞ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 00:33
防衛本能くらいありますよw
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 01:32
スーフリの和田被告って、生物学的には負けすぎな外見を努力でなんとか補って
学力で這い上がったものの、やっぱりブサイクが目立ったことするとウザがるのがいる
からあーなったんじゃないだろうか。和田がイケメンだったらまた世間の反応も違ったと
思う。実際、スーフリみたいにダサくない集まりもあるし、そいつらはレイプしなくても
女が股ひらくしさ。
和田のスーフリは、ちょうと大学デビューのダサ男ちゃんダサ女ちゃんにはちょうどよかった
んだな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 01:35
まさに
人間は考える葦である
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 01:49
>459
「今は地味で冴えない俺だけど、絶対青春してやる〜〜〜〜」っていう必死さが伝わる顔ばっかり
だよな。逮捕された奴ら。
ここは15歳から55歳までのそれぞれの事情でモテナイ男の麗しき団結の顕れたるスレですね!
誰か人類補完計画やってくれろ
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 17:17
ここはさびれたな
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 00:10
あけまして負け組み
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 19:00
からあげくいたい
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 05:21
ここは保守
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 16:32
和田  生物学的負け組 社会的勝ち組(逮捕されるまでは)
宅間  生物学的勝ち組 社会的負け組

こういうことでしょうか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 16:39
なるほど、DQNは生物的にはゴキブリ並の生命力もってるが
社会的にはあまり好ましくない存在ですものなあ
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 17:07
ここでは、生物学的勝ち負けは子孫を残すことのようですので、
宅間には持って生まれた女性を惹きつける魅力があり、
魅力に乏しい和田は努力により勝ちを得たということでしょうか?

アリとキリギリスですね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 17:10
さらに申しあげれば、このスレの住人は、もともと魅力が乏しいうえに
努力もせずに、うだうだ考えてばかりいるというアメーバ並の人間なのです。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 17:13
>>471
アメーバも必要なのです
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 17:14
しかし、努力するというのは先天的な才能なのではないかとも思えます。
アリ(和田)は魅力を増す努力が出来るという点で生物学的勝ち組なのかも
しれません。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 17:16
>>472
必要不要ということではなく、生物学的負け組は消え去るのみです。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 17:17
>>474
誠に残念なことですが・・・・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 17:18
ダンゴムシは外的から身を守るために、暗くジメジメしたところに居て
生存競争を勝ち抜いてきました。

最初から遺伝子を残そうともしないジメジメしたここの連中を
ダンゴムシと比較するのはダンゴムシにとって失礼なのではないでしょうか
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 17:30
>>476
「ここの連中」は先祖から受け継いだ遺伝子により行動しているのですが、
彼の置かれた環境においてはその戦略がうまく機能していないのです。
まさに自然淘汰の最中なのです。だから失礼とかいう問題ではないのです。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 17:38
>>477
生存競争に勝る
ダンゴムシのほうが優れているという意味を
オブラートに包んだつもりだったのですが
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 17:58
>>478
ほぅ
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 17:59
生きることはすなわち勝ち組なのでしょうか
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 18:16
>>480
このスレでは子孫を残すことが勝ち組です。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 18:18
孫が見れそうに無い出来損ないしか作れずに
しかもそれを苦労して育てるよりは
一人で暮らしたほうがいいかと

私の両親もそうするべきでした
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 18:26
>>483
なんか悲観的な人だなあ。
このスレでは(生物学的)勝ち組は子供をつくった人だけど、
それが全てじゃないだろ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 18:28
>>483
だから負け組みを悟った人なのです
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 18:30
>>484
生物学的負け組だからといって全ての負け組って訳じゃないだろうと言ってるのだ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 18:33
>>485
生物が生物学的負け組みな時点で終わってる
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 18:35
>>486
人類のために何かしようとか、社会に貢献しようとか思わないのか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 18:44
>>487
漏れは>>483ではない
社会に貢献しようと負け組みは負け組み
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 18:59
>>488
生物学的負け組なんだろ。だけど、それはそんなに重要か?
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 18:59
>>489

>>486じゃないのか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 19:02
>>490
ちがうよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 19:04
生物が生物学的負け組みな時点で終わってる
それは重要なことだ
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 19:11
>>492
それは確かに重要、というより事実。
(このスレでは、終わってる生物が負け組なんだから)

君は、その事実の前に打ちひしがれるだけなのか?
と聞き方を変えてみるかな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 19:13
>>493
うん。君の言葉を借りれば打ちひしがれるだけさ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 19:15
>>494
そうか・・・ 












まあ、いいや。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 19:17
>>495
そういう板さ・・・ここは・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 19:17
>>495
いいのかよっ!
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 19:21
そう、事実は受け入れるだけ
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 19:26
>>497
ああ、いいよ。俺が困る訳でもないしね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 19:27
負け組は負け組
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 19:31
しかしなんだ、君はすこぶる酷い状況なんだろうなあ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 20:29
打ちひしがれないようにするためにどうすればいいか
解説でも汁
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 20:32
>>502
結婚して子孫残せるように努力しろ
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 20:55
>>502
なんか偉そうですね
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 21:01
宅間被告は生物学的には勝ち組だもんな。確かに。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 21:10
宅間は勝ち組
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 21:31
魅力と凶暴性をもつ人間がいて、それが遺伝するとなると、
凶暴性が魅力により拡散される訳で怖いですな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 21:45
ヒトゲノムの解読が進めば、凶暴性遺伝子を持つ人間がわかるようになる
だろう。その遺伝子が発動しないように矯正する仕組みが出来るんだろうけど、
どうしても困った遺伝子については「撲滅」ということになるかもしれない。
(天然痘みたいに)
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 21:48
俺は凶暴性遺伝子持ってそうだな('A`)
仕事でごくたまにキレて怒鳴りつけることあるし
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 21:52
人間の判断で淘汰を行う社会はどんなもんなんでしょう?
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 21:53
>>509
子供をつくることを禁じます。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 21:55
>>511
女はいらないけど子供はホスィです
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 22:02
>>512
凶暴性遺伝子を受け継ぎ、父子家庭で、父親が君では、危険です。
子供をつくることを禁じます。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 23:55
シングルファザーへの道

自分の精子×卵子バンクから提供される卵子
⇒人工授精⇒代理母(ホストマザー)による出産

値段は、卵子一個300万〜 代理母200万〜
卵子の中には「エリート卵子」と呼ばれるIQ180以上で
容姿端麗ブロンドetc‥の人の卵というものもあるがやっぱり高い

日本では代理母と共に禁止の方向、
米では州によって異なるが、既にビジネスとなっているところもある
中国、ドイツでは禁止

優秀な遺伝子を子孫として持てるんであれば
こっちの方が普通に結婚してるやつよりも勝ち組なのかなあ
>>514

とりあえずここでいう負け組みからは脱出できるんじゃない?

鳶が鷹を産むという言葉どおりの子が生まれるかもしれない。
でも自分に似ても似つかない子はちょっと寂しいかな。

516名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 00:46
>>515
上でこっぴどいこと言われてるからなあw
金貯めて優秀遺伝子を手に入れたいぽ
せめて、金銭的、経済的、社会的勝ち組目指そうぜ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 19:40
高校教師でも見ようぜ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 20:54
>>516
優秀な遺伝子を手に入れるなら、養子縁組がいいと思うよ。
なぜなら、君の遺伝子が全く入っていないからね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 22:27
みんなこんなに頭いいのに、本当にもてないの?

頭がいい奴とか、成績がいいやつって、どこでももてていたように思うが。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 22:41
そんなことない
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 22:49
>>517
それしか折れ達には残ってないよな・・
叶う見込みは限りなくゼロだけどな、折れは。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 22:52
え〜、宗教はいかがですか?
信じるものは救われる
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 22:58
劣勢遺伝子は淘汰される。それでいいじゃないか。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:00
禅か念仏か
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:02
宇宙を感じるんだ
宇宙と一体となるんだ
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:03
私は宇宙だ
コスモに目覚めますた
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 01:06
コスモスに目覚めますた
(ピコーン) ペガサス彗星拳を覚えた
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 01:47
西尾維新なんかネタになるのでは?
あ、ここはみんな理系か。
532重度の老け顔:04/01/06 01:50
動物世界では喧嘩に勝てば
交尾ができる
腕力がある=強い
で強いものが交尾が出来るが
人間の場合は何をもって強いと
言うのでしょうか
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 01:51
※美男ほど質の良い精子を持つ※
「女性からみて魅力的な顔を持つ男の精子は質が良い」

という研究成果がスペイン バレンシア大学の研究者等によって
2003年5月のEvolution and Human Behavior誌に発表されています。
研究者等はバレンシア大学の男子大学生66人の顔写真を撮り、
女性66人に「人生の伴侶にするにふさわしい顔をもつ男性」を選んでもらいました。
また、男子生徒66人から精子を採取し、
WHOの基準に則って精子の質(形態・運動性・濃度)を調べ、
女性から見た顔の魅力度と精子の質に相関があるか調べました。
この結果、女性からみて魅力的な顔をもつ男性の精子ほど形がよく、
よく動くとわかりました。ただし顔の良さと精子の濃度に相関はありませんでした。

すなわち女性が顔で男を選ぶのは生物学的に正しい行為であるといえるかもしれません。

http://www.biotoday.com/cgi-bin/biodatabase/database.cgi?cmd=dp&Tfile=Data&num=1052
>>533
じっとティッシュに放出した分身達を凝視したんだけど、やっぱり
ぜんぜん動いてないんだよ。だめかなー俺は
535重度の老け顔:04/01/06 01:58
>>533の理論は大きな誤算がある
それはSEXをすればするほど
精子が鍛えられるという理論が
あるらしい
イケメン=モテル奴が多いからSEXの経験も不細工より
       多い確立が高い
だから
イケメン=精子が強い
不細工=精子が弱い

もし>>533の理論に確実性を
持たせるには
精通して間もない少年達の精子を
とってからその少年達でアンケートを
取るべき

それに時代によって好み顔のタイプは
違うだろ

>>535
感服いたしますた。全く持ってその通り
精通前の美少年から強制精子採取ハァハァ
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 02:20
アリでも働かないアリはいるじゃない。
生殖して増殖する固体もいればそういう奴らの
引き立て役にまわる固体もいる。
少なくとも引き立て役としては存在価値があるってことだ。
望んでそうなったわけではないのがアレだけどさ。
あとは妥協さ・・・
生涯独身はこの際覚悟して、死ぬ瞬間には「女にはもてなかったけど、それ以外は後悔しない」
と思える様な人生送ろうぜ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 04:06
オナニーじゃ強くならんの?
540重度の老け顔:04/01/06 04:19
>>539
きっとSEXの時に
オナニーの時とは違う
物質が体内で分泌され
それが影響するんじゃないか?
>>538
チンコ握りながら「我が生涯に一片の悔いなしー!」と叫んで手淫死しようぜオイ
■□■お年玉・キャッシング祭 開催中■□■

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
http://www.life-a.com/
携帯用 http://www.life-a.com/i/
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 16:30
若いインパラがライオンに喰われようとするまさにその瞬間、
インパラはふとこう思った。
「子孫も残せなかったし、俺の人生って何だったのだろう」
しばらくして「俺はこのライオンの昼食になるべく生まれたのだ」と、悟ってみたものの
「そもそも俺たちインパラの存在って・・・?」と考え始めた頃には、
彼の内臓は引きちぎられていた。

ライオンはインパラの肉をくわえて、子供達のところへ戻っていった。
何匹かの子供達はライフルで頭を打ち抜かれ、横たわっていた。
仕方が無いので、ライオンはインパラの肉を置き、
どこかへ走り去ったであろう残りの子供を探しに行くことにした。

密猟者の男はキャンプに帰ると、ナイフで子ライオンの毛皮を上手に剥いだあと、
一人で酒を飲んだ。今日はほとんど獲物がなかった。
ライフルも磨き終わり、やることがなくなると、しばらく手淫をした。
「彼女欲しいなあ」などとぼんやり考えたが、考えても仕方ないことなので
ランプを消して眠った。インパラの夢を見た。意味は分からなかった。
>>543
面白いSSだね…少なくとも俺は好き
もうちょっと色々読んでみたい
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 22:37
>>517
社会的勝ち組、金銭的勝ち組、経済的勝ち組、
今の時代全部一体化してないか?
そして、そのすべてにコミュニケーション能力が要求される。
もちろん、異性とのコミュニケーション能力は、一段と、な・・・。

もうなにひとつ希望はない。
今の時代に限るかはともかく
それらは普通に一体化するものだと思うが…

負け組みでもいいからせめて打たれ強さをみにつけましょうや
一番必要な能力かもしれませんぞ

547名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:07
暗いと不平を言うよりも
進んで明かりを点けましょう

やっぱ宗教でしょ

548名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:12
暗いと不平を言う遺伝子と、進んで明かりを点ける遺伝子

人類の進化のために最適な比率は何対何でしょうか・・・
>>543
ノシ イイヨイイヨー
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 04:19
まだ21なのに「タクシードライバー」に出てくる
先輩のオッサンの言葉に頷いてしまう…
「なるようにしかならんもんさ」
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 04:22
「俺達は所詮、負け犬だ。一体何が出来る?」
もこのスレ的だな。
552543:04/01/07 11:16
有意義な生って何なのか?勝ち組って何なのか?
んなようなことを考えながら書いてみました。
他にも散文チックなものあちこちに書いていたりするので、↓とか
ttp://human.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1058994009/

宜しければ乾燥した感想の一つでも書いてあげてください(俺に)。
スレ違い申し訳ありませんでした。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 14:07
宅間は勝ち組み
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 14:08
エイズ患者は負け組み
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 14:12
なんかいつもループしてるよなこのスレ
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 14:18
もう結論は出てますから
多様性は必要だがここの連中は例外
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 14:20
だから養子とれって
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 14:21
>>557
お前が取れ
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 14:22
つーか、独身でしかも男なら
ろくでもない養子しかとれんだろ
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 14:30
DQNが産み捨てたような遺伝子を育む毒男
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 14:35
>>560
養子って普通そんなもんだろ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 16:51
宅間は勝ち組み
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 22:24
暗いと不平を言うよりも
進んで明かりを点けましょう
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 22:25
利己的遺伝子
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:04
暗いと不平を言う---不平を言ってだれかが明かりを点けてくれるのを待つ
 エネルギーは消費しない
 (=そのエネルギーは別のこと[子作りとか]に利用できる)
 しかし誰も明かりを点けてくれなければ死んでしまう(ことにしよう)

進んで明かりを点ける---暗くなったら明かりを点ける
 エネルギーを消費する
 (=そのエネルギーは別のことに利用できない[子作りの余裕が少なくなる])
 しかし明かりがなくて死んでしまうことはない

566オクタヴィ「アヌス!」 ◆q6LTyXsOts :04/01/07 23:06
たらぬたらぬは工夫が足らぬ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:09
子作りにエネルギーを使うDQN
進んで明かりを点ける君たち
568オクタヴィ「アヌス!」 ◆q6LTyXsOts :04/01/07 23:10
すすめ三億火の玉だ

(毒男の精子をなぞらえていった言葉)
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:11
世にはびこるのはDQNの遺伝子だが、
君たちのような遺伝子も必要なのだ、少しは。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:13
>>568
お前固定辞めるんじゃなかったのかよ
見苦しいぞさっさと辞めろ
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:14
暗いと不平を言うよりも
進んで明かりを点けましょう
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:14
生物学的負け組みも子供生んでくれないと
日本が維持できなくなるよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:15
暗いと不平を言うよりも
暗いのに慣れましょう
574オクタヴィ「アヌス!」 ◆q6LTyXsOts :04/01/07 23:16
>>570
あんたはこっちにいたのか!
楽しくなりそうだな。
つーか安心してくれ、二ちゃんに費やす時間は明らかに減るから。
コテは結局やめないって書いたはずだがあのスレ読んでなかったのか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:17
>>572
お前が明かりつければ?
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:17
>>575
拙はDQNゆえ
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:18
>>574
あんたは漏れのことを知らないはずだ
さっさと辞めれ
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:18
結局独身のほうがいいや
579オクタヴィ「アヌス!」 ◆q6LTyXsOts :04/01/07 23:20
>>577
残念、やめません。ウヒョー
だから二ちゃんやる時間が大幅に減るから大丈夫。
ほとんどあうことないと思うよ?
>>570>>574なんであんたってわかるの?
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:21
>>572
労働力なら要らなくなりますよ、今後はね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:21
スレ荒らすなや
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:22
つーか、今人多すぎなんだって
進んで明かりをつけてるのはむしろ独身のほう
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:23
>>583
ほう
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:25
確かにアフリカは多すぎだが
日本はもう少し子供増えてほしい
もしくは老人がへってほしい
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:25
独身のまま明かりを点け続けてください。
ぼくらは生を享受するよ、君のおかげさ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:27
7000万人くらいでもいいね。
その分、一人当たりの消費が増えないと大変だけどね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:27
>>586
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:29
アフリカはエイズで半分くらいに減るから大丈夫
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:32
>>589
日本もそのうち8割くらいになりそうだで
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:32
短期的に人口半減したら社会は維持できるだろうか
592チンコとマンコが奏でるハーモニー:04/01/07 23:33
免疫不全は腐った男共への天誅だよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:33
暗いと不平を言うよりも
進んで明かりを点けましょう

594名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:34
>>592
自然淘汰です
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:35
アフリカのどこだっけ?
20-50代の人口の8割がエイズだっていう国
あそこは、未曾有の危機に直面してるってテレビでやってたが
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:36
>>593
お前がつけろやボケ
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:37
灯 ピカー 灯
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:37
>>595
そんな国あるのか?
地獄絵図になるんじゃねえのか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:39
>>598
もうなってるだろ
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:39
>>595
製薬会社の実験場になりそうだ
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:41
南アフリカもやばそうだな
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:41
またループか
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:42
食料危機を救うのはエイズか
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:44
>>602
最近はやっているループ

暗いと不平を言うよりも
進んで明かりを点けましょう

お前がつけろやボケ
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:44
なあ、前にNHKで、一人が2300kcal/day採るためには
地球は60億人くらいが限度だって言ってたけど
あれは解消される門なのかなあ
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:45
地球の養える限界とか
石油の埋蔵量とかは
毎年変更される
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:46
>>605
解消される。今、人類小型化計画が進んでいる。
1500kcal/dayでいいようになる。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:46
ループしまくりだよな
シングルファザーor養子の話がループしてたりさあ
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:47
暗いと不平を言うよりも
進んで明かりを点けましょう
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:49
>>609
お前がつけろやボケ
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:50
>>610
灯 ピカー 灯
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:50
解消にも限度があるだろ
20年後には地球人口は倍になるかもしれないのに
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:51
>>612
人間の大きさが半分になれば問題なかろう
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:51
>>612
もうすぐ火星に移住するから
それまでの辛抱
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:52
>>613-614
どっちも説得力ねーな・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:53
>>614
どのみち俺たちの遺伝子を受け継いではいまい
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:54
>>615
お前がつけろやボケ
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:56
人口は国力に直結するから
そんなに増えたら、今とは違うパワーバランスになってるね
日本は本当に小国になっちゃうよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:56
>>617
つけないよ
共に滅びよう
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:58
>>618
人間の大きさを半分にして人口を2倍にすればよい
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:59
そんな世界で俺は人間山脈と呼ばれたい
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:59
人間の大きさを半分にしたって、エネルギーは半分にならんぞ
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:00
>>622
身長じゃないよ、体積を半分に
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:03
いいこと考えた!!
ズバリ!! 体は一つで頭が3つなら効率的でしょう
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:05
もっといいこと考えた!!
体が分裂して子供ができればいいんだ!

有性生殖は大変だよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:06
はいはい
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:07
>>625
結論がでたようですね
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:07
何の解決にもなってない
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:08
>>625
まりも見たいだな

あれ草なの動物扱いなのが笑う
ぬいぐるみとか売ってるし
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:08
「分裂しよう!」をスローガンにしよう






統合失調しちゃいかんが
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:11
ジョン・ナッシュも分裂だったらしい
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:11
>>628
ギャフン
633チンコとマンコが奏でるハーモニー:04/01/08 00:13
携帯とチンポが壊れた
両方修理に出してくる。マンコ
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:13
>>629
まりもといえばロロノア・ゾロですが、奴はDQNで子沢山って感じですね
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:14
>>633
ぎゃふん
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:15
暗いと不平を言うよりも
進んで明かりを点けましょう

637名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:15
>>636
暗いことに慣れてるから明かりなんてつけなくていいよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:16
>>637
ぎゃふん
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:16
眩しいので明かりを消します
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:19
>>637
暗くても死なないが、エネルギーも少ない
闇に隠れて細々と生きるのですね
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:20
>>639
自殺願望?
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:20
眩しいと不平を言うよりも
進んで明かりを消しましょう
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:21
>>640
お前の比喩表現はどうかと思うがな
まあそんなところじゃね?
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:22
>>642
お前が消せやボケ
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:23
>>643
深海魚のような人だ
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:23
>>644
失礼な。漏れはちゃんと消してるぞ
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:24
>>646
ぎゃふん
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:25
>>646
これは何かの比喩なのか
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:26
>>645
深海魚はいいぞ
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:27
宅間は勝ち組
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:27
なんか夢遊病者の集まりみたいだな
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:27
深海魚
総身に智恵が
回りかね
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:28
体が分裂して子供ができればいいんだ!

有性生殖は大変だよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:29
またループかよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:29
暗いと不平を言うよりも
進んで明かりを点けましょう
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:29
人間は負け組み
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:30
>>655
お前が消せやボケが
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:31
>>657
灯 ピカー 灯
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:32
>>658
プ
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:33
宅間は勝ち組
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:36
暗いほうがいいや
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:36
>>661
ぎゃふん
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:42
宅間は勝ち組
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:59
暗いほうがいいや
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 01:00
またループ厨か
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 01:02
ループはお嫌い?
667重度の老け顔:04/01/08 01:03
このループ状態で解るのが
人生と人間社会は大きくな
矛盾の塊という事
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 01:04
>>667
何言ってるのかさっぱりわからん
669重度の老け顔:04/01/08 01:14
DOQでも不細工でも
彼女のできる奴はできる
できない奴はできない
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 01:17
したりスレ
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 14:16
したりしたりって
知ったり知ったりの略だっていまきづいた!
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 14:55
暗いと不平を言うよりも
進んで暗さに適応しましょう
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 15:01
DQNでも不細工でも
口がうまければ彼女はできる
積極性と話題の豊富さと
話し方のうまさがポイント
■□■お年玉・キャッシング祭 開催中■□■

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
http://www.life-a.com/
携帯用 http://www.life-a.com/i/
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 17:54
大抵の女性は漏れと1回デートすると
2度と漏れを相手してくれません(´・ω・`)
そんなわけで、漏れは生物学的負け組と悟りますた。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:15
>>672
メナシウオでつか・・・。
まあ、そのうち外の世界なんてどうでもよくなるんだし、
いいか。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:43
://www.tomoshibi.or.jp/
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:44
 こんにちは。お元気ですか。ハヤット神父です。
私はあなたが今日、一日中幸せであるように祈っています。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:44
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:46
アルフォンス・ラティスボーンは有名なユダヤ人で、19世紀の中頃イタリアのローマに住ん
でいました。彼は無神論者でしたが、彼にはカトリック信者の友たちがいました。      

 ある日、友だちはラティスボーンにマリア様の不思議のメダイと短い祈りが載っているカード
を渡してrこのメダイを首にかけて、この祈りを毎日唱えてください」と願いました。ラティス
ボーンは「私は無神論者です。宗教に対して興味がありません」と言って断りました。しかし、
友だちは「神様がいらっしゃらなければメダイと祈りは効果がないでしょうが、あなたに害を及
ぼすことはありません。どうぞ一ケ月だけメダイを身につけて、この祈りを唱えてください」と
勧めました。                                     

 ラティスボーンは友だちの熱意にほだされて、ついにメダイを身につけて、祈りを唱えること
を約束しました。                                   

 約束の一ケ月目の最後の日、ラティスボーンはある教会の前を通りかかった時、突然、教会に
入ってみたい気持になりました。彼が教会に入ったその時、マリア様が美しい姿でラティスボー
ンにお現れになったのです。驚いたラティスボーンは大変感激し、その場で洗礼を受けることを
決心しました。                                    

 その後、洗礼を受けたラティスボーンはカトリック司祭になり、イスラエルヘ行って亡くなる
まで、大勢のユダヤの人々に熱心にキリスト様のみ教えを伝えたのです。          

 下の説明をお読みになって『不思議のメダイ』をご希望の方は、こちらよりお申し込みくださ
ればお一人様1個に限りお送りいたします。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:50
「模範」
ハヤット 神父

   私たち一人ずつのすべての言葉と行いは、周りの人々に影響します。つまり、よい生 
  活を送るとよい模範になりますが、いいかげんな生活を送ると反対に人々に悪い影響を 
  及ぼします。                                  

   そう考えますと、自分の言葉と行いには大きな責任があることが分かります。自分の 
  生活を左右するだけでなく、他の人々にも影響を及ぼすからです。私たちは周りの人々 
  を愛し、いつも彼らのよい模範になるように努めなければなりません。        

   ところが人々の模範になるように努めるだけでなく、周りの人々の良くない誘惑には 
  従わないようにして、彼らの良いところだけを倣うよう注意すべきです。       

   私たちに模範を示してくださる人は大勢います。生まれてからまず第一に、お父さん 
  とお母さんが模範になります。それから兄弟や近所の人々、また学校に行くようになる 
  と、学校の先生や一緒に勉強する人たち、そして学校を卒業し、社会人として働くよう 
  になると、会社の上司や一緒に働いている人たちが模範になります。また、結婚すると 
  配偶者は自分の生活に大きな影響を与えます。                   

   この大勢の人々の中には、もちろんよい模範を示す人もおりますが、悪い見本になる 
  人もいます。正しい生活を送るためには悪い見本を避けて人々のよい模範に倣うように 
  努めなければなりません。                            

   幸いにこの世の中で関わっている人々だけではなく、天国におられるマリア様と大勢 
  の聖人、また誰よりもすばらしい模範をお示しになったキリスト様がいらっしゃいます。

   キリスト様は弟子たちに「わたしがあなたたちを愛したように、互いに愛し合いなさ 
  い」(ヨハネ15・12)、また「わたしは心優しく謙遜な者だから・・・わたしに学 
  びなさい」(マタイ11・29)とおっしゃって、私たちが、キリスト様ご自身の模範 
  に倣うようにお勧めになったのです。                       

アルフォンス・ラティスボーンは有名なオタクで、21世紀の初頭、日本の秋葉原に住ん
でいました。彼は無神論者でしたが、彼にはカトリック信者の友たちがいました。      

ある日、友だちはラティスボーンにマリア様がみているを渡して(ry
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:57
>>682
どうにもダメ人間だなあ
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 00:21
「人生の計画」
越前 喜六 神父

  「一年の計は元旦にあり」といわれて、若いときには、年の初めに今年はこういうこ 
  とをしよう、ああいうことをしようなどと、色々計画を立てて、それをノートに書いた 
  ものです。けれども、後でその一年を振り返って見ますと、計画とは別の歩みをしてき 
  たことがよくありました。人生は計画どおりいかないものなのでしょうか。今の私は、 
  一年の計を元旦に立てるよりは、人生とは何かをじっくり考えるようにしています。す 
  ると、人生は何かを作り出すプロセスというよりは、真の人間である自己とは何かとい 
  う真実を自覚し、想い出すプロセスではないかと思うようになりました。人間は誰でも 
  本来、神の尊い子どもとして神聖であり、完璧・完全な存在です。けれども、こうした 
  存在の真実を知り、受け入れ、信じ、経験する人が一体何人いるでしょうか。     

   さて、定年後は、あれもやりたい、これもやりたいと特に趣味の多い人は思うようで 
  すが、多くの人々は年を取ると、身体も自然に弱くなっていきますから、若いときのよ 
  うに活動に明け暮れるようなエネルギーもなければ、そのための仕事も億劫になりがち 
  なものです。やはり、年齢相応に生きることが自然なのでしょう。ところが、何もしな 
  い、いわば怠惰のように思える時間を静かに送っていると、人生の重大な真理に気がつ 
  きます。人生は人間尊厳の根拠である人間の魂が無限に進化・発達するためのプロセス 
  ですが、それは何かの活動や生き方をして、到達するようなことではなく、意識で自覚 
  し、表現し、経験することにほかなりません。そのためにこそ、なんらかの活動や生き 
  方をするのです。行動が中心になって、進化発展するのではないのです。本末転倒しな 
  いことが、21世紀の英知とならなければならないでしょう
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 00:25
何もしない、いわば怠惰のように思える時間を静かに送っていると、
人生の重大な真理に気がつきます。

みんな気が付いたかい?
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 00:26
いいだろ、説教は
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 00:28
人間は誰でも本来、神の尊い子どもとして神聖であり、完璧・完全な存在です。
けれども、こうした存在の真実を知り、受け入れ、信じ、経験する人が
一体何人いるでしょうか。

まあ、俺だな。パーフェクトマンといわれた男さ!
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 01:06
おまいら、先祖に申し訳ないと思った事ないか?
自分がモテナイせいで血統が途絶えるんだぞ。
689告知:04/01/09 02:07
モテない男性板の看板投票日です。

看板候補はhttp://dokuo2ch.hp.infoseek.co.jp/
投票所はhttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1073552167/l50

投票お願いします。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 06:13
>>688 劣等遺伝子は絶える。生物学的には交尾をどんどんやりたい。
先祖は先祖で俺の他にもいっぱい子孫を作っている
つまり、血が途絶えることのリスク回避を行ってるわけだよ

たまたま俺の血が途絶えるだけで、先祖の血が途絶える
わけではない、と考えればよいのでは?
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 07:21
毎日毎日、次の瞬間何が起きるかびくびくしながら生きてます
仕事するのもつらい、いつ怒鳴られるかとか首になるかとかばかり気になって・・
おおらかな性格になりたいものだ。
おりゃこんなにびくびくして生きてりゃ、良いことないよな
もてるとか考える余裕もないよ、資格とか勉強しようにもやる気が起きないし
実家に帰れば親に「できそこない」とかいわれるし、俺は一家の恥だそうな
弟も結婚してるし、妹も結婚して残るは俺だけ
結婚なんて相手への責任とか考えると怖くて仕方がないよ
みんなよくいろんなもの背負い込めるよね、信じられん
 リビドーは行き場失うとそのまま智恵のほうにまわるんですね!
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 13:56
>>693 オナーニに回ってます。
>>688
私生児の娘の私生児で血統なんてわかりゃしませんが何か?
むしろこういう血統は途絶えた方が世のためさ。

まぁ、他のいとこだのはとこだのが適当に交尾してくれてるから
俺はやる必要ないんだけどな(w
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 15:20
>>695
なんだかすごい状況だな・・・。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 16:13
東大卒の官僚でも、公務員だから給料はめちゃんこ
安いぞ!!
まさに激務薄給だなw
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 16:20
老人はさっさと死ねばいい
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 17:03
>>697
で、周りからはクズだのカスだの、税金泥棒だとののしられ、
上からは「ああ?お前、地方に飛ばされたいのかw」
と脅され、家族からは「仕事と家族、どっちが大事なの!!」
と責められ・・・。
ろくな仕事じゃねえな。
>>697
>>699
誤爆すんなボケ!
で700げっつ
■□■お年玉・キャッシング祭 開催中■□■

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
http://www.life-a.com/
携帯用 http://www.life-a.com/i/
 >>1 禿道

 〜前スレまでのあらまし〜
 主人公弟が、世間知らずな姉を好きなばかりに10−0−0の布陣で
ガードしていた・・・というかろり体型の彼女がいるのにも
かかわらず姉と寝たり、胸を揉んだり、****などど悪戯をする毎日だった。
ところが彼女に目覚めた弟は彼女と真剣に 付き合い始める。
ある日、彼女を無理やり犯そうとして彼女に 嫌われ、親から怒られ、
姉からは見捨てられ、妹からは軽蔑の 眼差しが・・・。
そんな状態の中クラスの巨乳の女の子(カラオケ女)と デートしたり、
勉強を教えてもらったりしている。カラオケ女とのクリスマスも経験。
妹とクリスマスに復縁するも、元彼女に近づけないので暴走。
姉ちゃんを襲い(未遂)、家族から白い眼で見られることに。
正月から孤独感をかみ締める弟に明日はあるか!?

【弟】姉ちゃんを変えたい6【崖っぷち】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1073057741/l50
特定の宗教は信じていないが、菅原道真を信仰している。
勉強して、金銭的、経済的、社会的勝ち組を目指す。
オンナは金で買おう。
>>703
典型的なモテない高学歴君の発想でつね。商売女で我慢できずに高校生
とかに手を出すと、勉強して得たものさえ失うから注意しる。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 18:29
age
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 01:21
age
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 23:56
hage
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 00:55
このスレも負け組になりつつあるね

709('A`):04/01/19 12:48
上げーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
710('A`):04/01/19 13:12
あまりの結婚難についに子連れ年上女で妥協した知り合いS。
(自分のDNAを持たない子供を育てるハメに)

生物界でいう「托卵」(カッコウがやる)をされてしまったわけだ。
711('A`):04/01/19 13:21
俺のことか
712('A`):04/01/19 15:00
>>710
♂としては負け組かもしれないが、
人間としては、折れより上。
713('A`):04/01/19 15:12
自然淘汰に於ける個体の生物学的な優劣は環境で決まる。
環境に合った個体が生き残る。
性淘汰も然り。
人間の男女の好みにも、それは反映されると推測される。

てワケで環境が変わればモテの基準も変わるぞ。

誰か!生物板にいるやつとか、群淘汰における中立浮動説とか語れ。
714('A`):04/01/19 20:45
age
715('A`):04/01/21 17:35
agr
716('A`):04/01/21 19:46
afr
717('A`):04/01/23 16:30
age
718重度の老け顔:04/01/23 16:33
>>713
でも人間界ではその環境を
作ってるのが女性
719('A`):04/01/23 16:46
遺伝子プールから弾き出されそう。
720('A`):04/01/23 18:14
(_ _)ノ_彡☆バンバン
(_ _)ノ_彡☆バンバン
(_ _)ノ_彡☆バンバン
721('A`):04/01/23 22:46
宅間被告、獄中で4度目の結婚、しかも別の人間も求婚していたとか。
生物学的には彼は勝ち組上位!
722('A`):04/01/25 17:57
SEXにありつけるかどうかは、その人間のすべての能力「人間力」にかかっている。
723('A`):04/01/28 18:26
age
724乱交スレの1:04/01/30 19:24
乱交パーティ参加しようぜ
725('A`)
>>710S氏は自分の妻に自分の子供を生ませる
気はないんか?いいんか?それで?