ナムコ世代の俺たちは幸せだったよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。@転載は禁止
あの衝撃は俺たちしかわからないよな
2名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:19:52.44 0
ゼビウス?
3名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:20:34.32 0
俺はコナミ世代かな
4名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:21:07.84 i
2980円と3980円
5名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:21:12.85 0
ギャラクシアンだな
6名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:21:37.65 0
ドルアーガの塔
7名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:21:45.55 0
マッピーだな
8名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:21:50.12 0
ファミスタ
9名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:22:22.57 0
スカイキッド
10名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:22:58.30 0
リブルラブルが最高傑作って本当ですか
11名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:23:04.58 0
スターラスター
12名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:23:08.03 0
リターンオブイシターにどんだけ金をつぎ込んだことか
13名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:23:18.60 0
ジャレコのほうがクソゲーだった
14名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:23:23.10 0
独眼竜政宗
15名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:24:12.84 0
バベルの塔
1面を楽しめたかどうかが鍵
22面が鬼門
16名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:24:21.52 O
テイルズとかめっちゃ面白かったな
今のは糞だが
17名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:24:27.49 0
ゆとりはナムコをクソゲー量産メーカーだと思っているだろうな
18名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:26:14.92 0
手前味噌で恐縮だが
http://www.nicovideo.jp/mylist/21623618
19名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:26:57.65 0
リターンオブイシター
http://www.youtube.com/watch?v=ubwSW8AO__g
20名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:27:07.14 0
すべてが好き
フォントも何もかも
21名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:27:10.10 0
>>12
Call GIL
22名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:27:11.87 0
ラジオはアメリカンで没供養されたやつwww
23名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:27:31.79 0
マジカセ
24名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:27:41.61 0
>>10
だいたい合ってる
25名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:27:45.53 0
ワルキューレの冒険もナムコか
26名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:28:57.46 0
ツーコンのマイクでハドソンと連呼した世代
27名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:29:14.90 0
>>25
一番好きなカセット
説明書も地図もちゃんととってある
28名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:29:43.51 O
源平討魔伝のラストメッセージは意味分からなかったが感動したなぁ
29名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:29:49.50 0
ナゴム世代かとおもた
30名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:30:17.50 0
ラリーエックスは
31名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:30:43.25 0
ほとんどのファミコンソフトは紙製の箱のパッケージだったけど
ナムコのプラ製の箱はなんか良かったな
32名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:31:16.01 0
01 ギャラクシアン 02 パックマン 03 ゼビウス 04 マッピー 05 ギャラガ 06 ディグダグ
07 ドルアーガの塔 08 ワープマン 09 バトルシティー 10 パックランド 11 バーガータイム 12 スターラスター
13 タッグチームプロレスリング 14 ディグダグU 15 スーパーチャイニーズ 16 バベルの塔 17 ワルキューレの冒険 18 スカイキッド
33名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:31:48.23 0
クーソーしてから寝てください
34名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:32:50.46 0
>>29
ケラリーノ・サンドロヴィッチか
35名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:32:53.24 0
ゲーム音楽が凄かった
36名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:34:26.69 0
>>28
源平のエンディングは、俺の今までの人生で出会ったゲームの中で最高のものだ
37名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:34:38.84 0
ファミコンwww
38名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:35:16.92 O
あのキンキン音好きだったな
39名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:35:24.67 0
背ラベル貼る時だけど
文字のだけのやつでしかも逆さに貼ってるやつが
気に入らなかった
40名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:35:43.34 O
改めて見るとゴミみたいなゲームしかないな
バトルシティーとドラゴンバスターくらいがそこそこ遊べるか
41名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:36:01.02 0
namcot
42名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:36:43.33 0
タッグチームプロレスってDECO製だっけ?
43名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:37:23.97 0
ペンゴとエクセリオンとくにお君派だったのでね
44名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:37:24.06 0
>>30
手を交差にしてやらないといけないから難易度高いからな
45名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:37:43.62 0
バンナム・・・
46名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:38:01.85 0
他のメーカーより一回り小さい箱が何故か高級感を醸し出してたよな
47名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:38:50.53 i
ファミコンカセットの紙箱がピッチピチにキツくて破いてしまったよな
48名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:38:52.75 0
>>32
4番バッターしかいないなw
49名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:41:30.12 i
>>48
それは思い出補正じゃないか
50名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:41:37.78 0
ウイニングランは衝撃を受けた
51名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:41:39.70 O
PCエンジンでゲームを出してた頃がピーク
52名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:41:41.48 0
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg
無職童貞精神分裂病
顔も歪めば心も歪むオナニート小川誠

      .,,gxyx.l(.l)gxygxyx
    .lt[]  ∴   ノノノノノy),,
    」[]]      ∵:'   l]
    ],,] .iiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiiiiiiiiiii [,,((i
    lili][  > l─l <  .]ll)]
    〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7
     .l;;; ;∴:(_ ._ )∴∵:][f
      [∴/.^ .^.\   ]
        t.  ,._ニニニニ_.、∴] じ、じ、自演ちゃうわ
        l  `'''Uー─'''  / ただちょっといつも話題が同じなだけなんや
        t:∴ ''''''''' ゚  /ただちょっといつも文体が同じなだけなんや
         ヽ、  ⌒∵ ゚/ただちょっといつもスレの流れが同じなだけなんや
           :ヽ__/ ただちょっといつもキャラが同じなだけなんや
ただちょっと頭が悪いだけなんや

ちょっとどころじゃなく超絶に頭が悪い小川爺さん
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg
53名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:41:55.79 0
スターラスター超遊べるじゃん
54名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:42:08.77 0
エキサイトバイクはナムコだっけ
55名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:42:50.01 0
ナムコはアーケードって感じ
56名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:43:34.90 0
格ゲーに対応できなくてアーケードから追い出されて
RPGに対応できなくてコンシューマーから追い出された
57名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:44:04.06 0
>>49
他のメーカーじゃこのラインナップは無理だろ
58名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:45:41.61 0
59名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:46:46.47 0
パックマンをリアルタイムでやってない奴はニワカ
60名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:47:43.92 0
ナムコとバンダイがくっつくというから
バンダイのキャラゲーがナムコクオリティになるのかと思ったら
ナムコゲーがバンダイクオリティになった
61名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:47:53.63 0
俺はディグダグ新規だわ氏ぬ
62名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:48:55.57 0
63名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:49:15.76 O
>>58
それそれ

神様は死んだ
悪魔は去った
太古より巣喰いし
狂える地虫の嬌声も
今は、はるか
郷愁の彼向へ消去り
盛衰の於母影を
ただ君の
切々たる胸中深くに
残すのみ
神も悪魔も
降立たぬ荒野に
我々はいる
故深谷正一氏に
ささぐ。
64名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:49:28.39 0
ひたすらリブルラブルやってた高校時代
65名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:49:37.31 0
リブルラブルやりたい3な
66名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:49:49.23 0
初めて買ったナムコのファミコンソフトはバーガータイム
67名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:50:35.47 0
ワルキューレの冒険は説明書も無かったし訳わからなかったわw
今思うとナムコ流のゼルダだったのかな
68名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:51:46.59 0
昔ゼビウスのかっこいいソフビがあったな
高くて買えなかった
69名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:52:14.96 0
当時ゲーセンとファミコン屋でバイトしてた俺は幸せ者だな
70名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:52:47.40 0
プーカーの帽子が欲しくてたまらなかった
71名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:53:11.31 0
いまだにnamcoの文字を見ると畏敬の念に打たれる
こんな会社はそうはない
72名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:53:51.86 O
バーガータイムは数人で短期間で作ったのに
数億円稼いだって裏話見たな
良い時代だったな
73名無し募集中。。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:53:55.84 0
ナムコスターズのピノがメジャーに行ってたら
イチローよりも活躍してた
74名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:54:04.50 0
  |:::::::::::/::丿:ノノ::ノ::ノ
 丿ノ:::::::丿.  \ノノ ソ
 丿l^ 、 ノ丿 (・) (・)
  ノ(ヽV (    ,ゝ ) \ヽ  
  ソ::.      / _ ll _〉ヽ ヽ \
  丿 ヽ::     ‘ー''/   i l  ヽ<今日も飽きずに懐古スレ立てて爺アピールか
   /ヽ  ヽ──│   i l  l i  この自演狂の間抜けが
 / _        )   l i  | l
(___)     / /    ,,-----、
        / /    |;::::  ::::|
     ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
      g .x y ・ヽ:∴。|;::::゙,ヾ,::::| /。・,/xr゚∴
       。,gx ,.・,-:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・g
            ][]]_   ノノノ ]ll]
            [,,]iiiiiiiiiii _iiiiiiiiiii_]]
           li][.; >l-l < ]ll]
          〈k[ .ー >  <。ーlll7
           l;;;  ((   ))   f
            [ /.^^.\  g 
             t.  ,.ニニニ_.、.。
              l  `'''─''' / <pp!
              t '''''''  /             
               ヽ_ / 
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg
自演大好きおがぶう爺 懐古大好きおがぶう爺 アイドル大好きおがぶう爺
75名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:55:10.40 0
ディグダグの4匹正面突破とかセックスより気持ちいいもんな
76名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:56:13.52 0
ドラゴンバスター
メトロクロス
モトス
バラデューク
ローリングサンダー
パックランド
源平討魔伝
妖怪道中記
スプラッターハウス

この辺りの一連の作品が神懸かってる
77名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:56:32.37 O
ベラボベラボ
78名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:56:54.35 0
ゲームはナムコー
79名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:57:34.99 0
>>76
クソばっかじゃねーか
80名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:57:55.66 0
>>76
もう文字見るだけで幸せになる
81名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:58:19.06 0
ぴのの走力は22
82名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:58:40.63 0
クーソーしてから寝てください
83名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:58:48.89 0
スプラッターハウスとか

俺が小3の頃だったなぁ・・・

本当良い時代だった・・・
84名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:59:10.29 0
79年〜87年頃ゲームはナムコだったなぁ
85名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:59:31.72 0
>>76
あと
スカイキッド
オーダイン
ドラゴンスピリッツ
辺りか
86名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:59:34.30 O
ゲーセン派とファミコン派で分かれそうだな
87名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:59:41.60 0
源平人気ありすぎだろw
88名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:00:14.79 0
未来忍者
89名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:00:24.03 0
フェイスオフっていうアイスホッケーゲームが隠れた名作
90名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:00:27.54 0
去年だったかゼビウスのソルバルウのプラモが発売されたよ
waveってメーカーから出てる
91名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:01:09.72 0
超絶倫人ベラボーマンとかワンダーモモ辺りは糞
92名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:01:19.00 0
当時はアーケードとコンシューマじゃかなり性能差あったからなあ
93名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:01:24.24 O
ファミコンのスカイキッドやワルキューレそのままを
わざわざアーケードにしたのは何の意味があったんだ
94名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:01:54.24 0
ファミコン時代のナムコは音楽が秀逸だった
95名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:02:33.39 0
アフィ臭いスレ
96名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:02:51.97 0
スカイキッドってアーケードのくせにファミコンに移植前提だから
キャラがちっちぇーし3色だしでナムコ終わってるなw って思ってたら本当に終わっちゃった
97名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:02:53.78 0
源平討魔伝はなんつーか分かりやすい渋さなんだよな

最高の、屈指のゲームだった

でも、俺の周りは源平とか見向きもせずダブルドラゴンやってる奴ばっかだった

やっぱ分かれるもんなのかね
98名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:03:07.29 0
>>90
http://www.1999.co.jp/itbig21/10211352a3.jpg
ググって見たら良さそうだな
ちょっと買ってみる
99名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:03:19.10 0
ラジアメ聞いてたわ
カセットも何回か採用されてTシャツがまだ実家にある
100名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:04:07.78 0
ワルキューレの伝説
ホッピングマッピー
101名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:04:18.44 0
82年〜88年頃まではダントツで輝いてた
102名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:04:39.17 O
パックランドのBGM好きで耳コピしたなぁ
103名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:04:44.06 0
大橋照子
104名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:06:07.72 0
クソッ!おまえらスターラスター嫌いだろ!!
マジックで暗黒惑星の位置に点つければいいだろ
まさか敵や星までの移動の仕方が解らないとかないよな
105名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:07:13.31 0
箱が紙じゃなかったから片付けやすかった
106名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:07:23.78 0
昔の効果音が好き
ギャラガとかギャプラスの敵が死ぬ音が好きだったわ
107名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:07:28.02 0
アーケードのパックランドと源平討魔伝は真の神ゲーだわ
横スクロールキャラアクションゲームの元祖だろパックランドって
その後スーパーマリオブラザーズにパクられる
108名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:07:35.04 0
namcot
109名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:07:47.46 0
>>97
あれを初めて見た時はしびれた
友達に見に行くかって誘ったら13人くらいついてきて
ゾロゾロとナムコランドに見に行った
110名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:08:28.54 0
アドーアギレネスのプラモは無いのか
111名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:08:31.09 0
スターラスターも神ゲー
112名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:08:48.14 0
バラデュークの主人公は女の子
113名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:10:05.07 0
さんまの名探偵面白かったなあ
114名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:10:09.39 0
スターラスターってスターフリートの丸パクリだしな
115名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:10:14.34 0
ファミコンショップ桃太郎に行くたびに必ずPSナムコミュージアムのNAMCOをMANCOにしていたのはわたしです

すいませんでした
116名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:10:24.24 0
>>98
地味だなw
117名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:11:42.91 0
源平って処理落ちしまくりでスプライトガックガクでゲームってレベルじゃなかったよ
あれを褒めてる奴の気が知れん
118名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:12:28.35 0
遠藤雅伸作
ゼビウス、ドルアーガの塔、スターラスター、ファミリーサーキット、カイの冒険、ケルナグール
119名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:13:30.78 0
>>109
そうそう、しびれたし、景清が本当にカッコ良かった
120名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:14:08.33 0
ワンダーモモとかベラボーマンとかゲーセンでやったなー
121名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:15:07.27 0
ナムコ入るのがマイコン仲間の夢だった
122名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:15:42.54 0
ピストル大名の冒険
123名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:15:53.10 O
源平で日本の地名を覚えたなあ
124名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:16:01.56 0
X68kの源平はかっこよかった
ボスコニアンのアレンジ版の過多もほほえましい
125名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:16:18.22 0
ドライバーズアイって衝撃的だったなあ
ゲーセンのレースゲームなのにクラッチ付きの6速マニュアル仕様だったんだぜ?w
126名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:16:56.47 0
ダンシングアイのほうが好き
127名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:16:58.57 0
ダメなものはちゃんとダメって言った方がいいぞ
128pdf8489e1.miygnt01.ap.so-net.ne.jp@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:17:19.96 0
リッジレーサーと鉄拳なかったらナムコってどうなってたんだろうな
でも'90年代初期の微妙なラインナップが好きな俺
129名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:17:44.57 0
ちなみにギャラガの自機のプラモもある
130名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:18:09.60 0
PS3のダンシングアイなんで開発中止なったんだよ…
エアロクロス、お前もだ…
131名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:18:15.99 0
>>118
ケルナグールおもしろい
132名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:18:21.79 0
最初にリブルラブルでコインを置いてる奴見た時衝撃を受けた
133名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:18:41.33 0
>>128
今ではテイルズとアイマスなのが問題
134名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:18:51.06 0
画面にコインを置いてマーキングするんだろw
135名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:19:14.10 O
ファミリーテニスが無駄に良く出来てた
136名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:19:13.95 0
DEAD遠藤
137名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:19:27.04 0
昔ネオジオランドがいっぱいある地区の近くに住んでたけど
今考えるとめちゃくちゃ恵まれてたな
もう一個も残ってないみたいだけど
138名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:20:20.26 0
俺はコナミ派(曲は)
139名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:20:21.26 0
うまい棒とミニラーメン食べながらゲームするのが日課だったな
140名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:20:42.75 0
三国志も結構よくできてて面白かった。
141名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:20:49.52 0
リブルとラブルで囲もう見つけてバシシ
小さく小さく囲んで魔法でバシシ
赤く光って宝箱
中から妖精こんにちは
142名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:21:17.32 0
ファミリージョッキーの伝説の名馬ミチマサオー知ってる?
143名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:21:18.99 O
ゲーセンも壊滅状態だからなぁ
144名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:21:54.61 0
リッジレーサーのBGMは秀逸だったな
145名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:22:08.90 O
>>118
カイの冒険ってこれをパクったやつか
http://www.youtube.com/watch?v=rbq1LE9MJc0
146名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:22:23.10 0
地味なグロブダがわりと好きだった
147名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:22:29.24 0
子供の頃
コナミはナムコのパクリだと思ってた

今じゃコナミとナムコじゃずいぶん差がついたな
148名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:22:46.67 0
バベルの塔はもっと評価されていい
あとマッピーの曲を作った人は天才
149名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:23:06.80 0
>>135
突き詰めたらマッケンロー最強だったな
150名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:23:47.28 0
256発の意味を理解するのはプログラミングを始めてからだった
151名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:24:37.91 0
メトロクロスのBGMも妙に耳に残る
152名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:24:41.72 0
コナミはすっかりダイエットジム屋だからな
153名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:25:01.28 O
源平の影響で
俺の中の義経のイメージは「奇声を発する人」だ
154名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:25:32.76 0
「回転斬りする人」やろ
155名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:25:41.58 0
源平のエンドロールには85年に亡くなったナムコの開発者深谷正一氏への想いが綴られているが
その話と源平の開発中に霊現象に見舞われたというスタッフのエピソードがごっちゃにされ
源平の開発スタッフが祟りで亡くなったという小学生レベルの都市伝説が広まった
(深谷氏が亡くなったのは源平開発のかの字も無い頃である)
ちなみに深谷氏へのメッセージを織り込んだ作品は作品は源平だけではない
156名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:25:47.54 0
>>153
ほげぇぇぇぇっぇぇぇえ
157名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:26:20.77 0
ナムコかどうか知らんがペンゴやってた
158名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:26:20.98 0
殺シテ進ゼヨウ
159名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:26:58.00 0
ペンゴはセガや
160名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:26:58.03 0
頼朝かと思ってたら足利直義だった
161名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:26:59.92 0
メトロクロスとセガラリーとスペランカーのゲームオーバー音は実にすばらしい
162名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:27:00.41 0
>>151
それは名曲と言われてる
163名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:27:56.11 0
>>157
ペンゴもかなりの名作だなセガだけど
164名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:28:09.31 0
京都の一歩手前で、大きな橋で義経と戦うのはマジでカッコ良かったよな

あそこは屈指の名ステージだと思う
165名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:28:12.11 O
>>147
コナミは源平討魔伝みたいなの出してたから
あながち間違いじゃないなw
166名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:28:54.27 0
>>158
これ秀逸すぎるw
167名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:28:58.89 0
月風魔伝だっけ
168名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:29:05.41 0
遠藤雅伸
エアーズアドベンチャー(製作総指揮)
忍者じゃ じゃ丸くん鬼斬忍法帖(監修)
169名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:29:26.76 0
この辺世代直撃の人はナムコ×カプコンはやったのかな
俺は登場ラインナップには強くひかれてたものの何かタイミングを逃してやらずじまいだったが
170名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:29:36.33 0
ペンゴはセガか
星三つ揃えてキャバレーと騒いでた思い出
171名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:30:12.05 0
キューティーキューが名作すぎる
172名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:30:31.57 0
ファミコン版の源平討魔伝は双六だからもどきでも月風魔伝の方がまだ源平気分が味わえたのだ
173名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:30:54.81 0
ソウルエッジはハマッたなあ
174名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:31:00.71 0
スレチだけど、R−TYPEは楽しめた

PCエンジンは良作ばっかだったな
175名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:31:04.50 0
>>17
悲しいな

俺はミリ目の方眼紙にナイトとかのドット絵書いてた
176名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:31:10.71 0
>>157
今はナムコのようなもののコアランドの制作だな
177名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:31:11.00 0
ペンゴ開発したのはセガの下請けメーカーだけどね
178名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:31:18.18 0
メトロクロス、マッピー、ラリーX、リブルラブルを作った大野木さんと
ドルアーガの塔、スカイキッド、トイポップを作った小沢さんが二大巨頭か
後の世代だと細江氏とかいるけど
179名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:31:42.94 0
そういや大阪の懐ゲーが大量にあるゲーセンってまだあるの?
180名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:31:59.25 0
むしろFC月風魔伝がFC源平より先に出たから
似たようなの出すぐらいだったら・・・って思い切ったアレンジしたんじゃないかという説もある
181名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:32:09.10 0
俺は知らんけど源平人気ありすぎだろw
182名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:32:55.24 0
>>29
世代的には5年くらい上だな
中高だと顔合わせたこと無いくらい
183名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:33:01.67 0
1986年にあのデカキャラと音声はめっちゃインパクトあったからな
184名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:34:23.07 0
小1の時に見た源平の衝撃は今でも忘れることが出来ない
185名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:34:31.34 0
「ワ〜カ〜メ〜」
186名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:34:49.65 0
ラリーX2の微妙さを体感した世代www
187名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:34:54.26 0
>>148>>151
その辺やラリーXの曲を作ってた大野木という人は
「ハードに付いていけなくなった」つってゲーム業界を去ってしまった
2004年頃まではレゲー板にときどき降臨してた
「BGMというものに耳を傾けるきっかけになりましたありがとう」とお礼を言ったら
喜んでくれた
188名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:35:06.89 0
な〜むあ〜みだ〜ぶ
な〜むあ〜みだ〜ぶ
189名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:35:21.87 0
最高傑作はメタルホーク
あれやるためにガキの頃100円にぎりしめてジャスコのゲーセン通った
190名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:35:34.11 0
ニューラリーXとリブルラブルが音楽含め一番好きだな
次点バラデューク
191名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:35:37.72 0
タッグマッチプロレスリングかと思ってたら
タッグチームプロレスリングだった
192名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:35:49.10 0
誰にも褒めてもらえないダンシングアイ
193名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:36:09.69 0
>>178
OMYのCD全部買ってたよw
194名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:37:20.20 0
バベルの塔の壁画を出す面が超好き
あのBGM聞いてるとラリってくる
195名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:37:37.33 0
義経のBGM書いた中潟憲雄がナムコNo1コンポーザーに決まってるけど?
196名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:37:58.39 0
薄暗いゲーセンに鳴り響くポールポジションUの音
197名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:38:04.30 0
>>189
メタルホークって今のハードなら移植できるよな
コントローラでやって面白いかどうかは別として
198名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:38:19.54 0
>>192
駄ゲーではないが当時のナムコのイメージからかけ離れてたな
リッジレーサーと鉄拳の成功でもう完全にイメージ変わっちゃったけど
199名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:38:36.90 0
びわ法師も最高
鳥獣戯画が飛んでくるんだよな
200名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:38:46.81 0
>>195
ごめん忘れてた
サンダーセプターが一番好きだけど
201名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:38:47.76 0
ファミスタの動画見たら懐かしくて死ねるな
202名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:38:58.81 0
>>189
あれ楽しかったな
203名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:38:59.01 0
2chでエンドたんと初めて遭遇した時は感動したなあ
今じゃツィッターで有名人と直接やりとりするのが当たり前だもんな
204名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:39:09.59 0
>>31
けっこう後のほうじゃね?
任天堂とか他の会社はイチゴパックみたいのに入れた後になっても
ナムコはビニール袋に入って箱に直だった
205名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:39:48.34 0
>>199
あの世界観の作り込みがいいんだよな
206名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:40:14.39 0
球界道中記
207名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:40:22.19 0
わしが爆田博士じゃ!
208名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:40:46.98 0
だじゃれの国
209名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:40:58.03 0
コアランドはバンプレストの前身ではあるが中身はほぼ別物
210名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:41:08.24 0
どこのメーカーか知らないがクラッシュローラーとか
蛙がカワウソに食われるゲーム忘れてるだろ
211名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:42:18.03 0
超絶倫人 = 社長
212名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:43:14.33 0
お前ら素人は現代に続くポリゴンゲーの鏑矢はセガのバーチャレーシングと思ってるかもしれんけど
本当はナムコのウイニングランだから
213名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:43:26.56 0
今のナムコのゲームよりナンジャタウンの方が昔のナムコの雰囲気が残ってる気がする
ナンジャタウンをゲーム化したら昔のナムコみたいなゲームになるかな
214名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:43:55.54 0
超・絶倫人だと思っている人が多い
215名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:44:29.85 0
>>210
クラッシュローラーは結構面白くて何度もやった記憶
カエルは数回プレイしたら飽きた記憶
216名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:44:36.03 0
スプラッターハウスとかホラーマニア垂涎の神ゲーだった
ゲームそのものは大した事無いけどね
217名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:44:44.42 0
ファミスタで外人チーム使ってホームラン打ちまくって友達と喧嘩したわ
218名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:46:24.94 0
源平、道中記、スプラッターハウスでホラー3部作と勝手に思ってるが
やはり3作目は少々出来が落ちるな
219名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:46:56.64 0
オールアバウトナムコが出た頃が絶頂期かな
あの分厚くて値段が糞高い本が欲しくてたまらなかった
220名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:47:12.77 0
ワンダーエッグにあったQ-ZARが超絶面白かったのに何で廃れたんだろ
221名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:47:16.89 0
x68kで源平とリターンオブイシター死ぬほどやったわ
222名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:47:51.36 0
>>212
海外メーカがポリゴンゲーいくつも出した後だぞウイニングランて
223名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:48:08.44 0
224名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:48:16.75 0
パックマンやりまくったけど
下手すぎてトラウマになってる
アクションゲームが嫌いになったのはそのせいだな
225名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:48:23.49 0
ローリングサンダーの倒すとプシューと凹む敵がキモかった
226名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:48:47.89 0
>>217
レールウェズ使いすぎだろ
227名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:49:13.06 0
スカイキッドとディグダグは買って遊んだ
一番印象に残ってるのはなぜか独眼竜政宗
228名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:49:35.18 0
クラッシュローラーはアルファ電子ことADKだな
その関係で地味にネオジオポケットなんかにも移植されている
229名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:49:48.53 0
源平のボーナスステージの曲を聴くと高まるわ
230名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:50:30.51 0
>>223
ボロボロになるまで読んだ
数年後にコンパクトな判型の復刻版が出たので買い直して
ボロボロの方はゴミ箱に捨ててしまったわw
231名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:50:37.22 0
サッカーゲーム面白かった記憶がある
232名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:50:59.50 0
ナムコゲーはファイネストアワーにハマったのが最後だな
233名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:51:21.15 0
小さい奴には曲の楽譜とか、ドット絵とかが省かれてるんだよな
捨てなきゃよかった
234名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:51:23.71 0
>>224
俺もそうだけどあれパターンを認識すればいいんだよな
まあ無理だけど
235名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:52:36.22 0
巣鴨キャロットも知らんモグリがナムコ世代だとよw
236名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:52:53.24 0
Xbox360までは家庭用ゲーム機の勝ちハードはすべてナムコが決定してたので勝ち組に行きたい人はナムコに付いていけばよかった
237名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:52:53.89 0
スーファミでリブルラブルやると
バシシマーカーが置けないからイライラする
238名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:53:13.44 0
ディグダグはパイナップルが出てから本番だから難易度が高い
239名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:53:50.04 0
>>235
あと ミライヤ な
240名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:53:58.70 0
>>232
俺もワルキューレにハマったのが最後だったから大体同じ時代だな
その後はファイナルファイトに走ってカプコン派になってしまった・・
241名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:54:08.85 0
リブルラブルは専用コントローラがないとつらい
242名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:54:31.27 0
地味だけどディグダグIIもいいゲームだと思う
243名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:54:48.22 0
ナムコの三国志も面白かった
244名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:55:12.45 0
ファミコンのギャラクシアンで何故かナウシカとかシバの女王とかが聞ける裏技あったなw
245名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:55:13.26 0
パックマンは正当な続編より
海賊版(ハングリーマンとか)が面白かった
246名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:55:34.81 0
遊びをクリエイトするnamco
247名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:55:36.63 0
>>236
結果論だな
どれもナムコのかげではない
248名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:56:09.43 0
ファミリージョッキーをイライラしながらも意地になってやる
249名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:56:18.81 0
765プロ世代
250名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:56:31.78 0
源平、ワンダーモモ、妖怪道中記、スプラッターハウスは正直演出だけな気が
251名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:56:42.73 0
発売前のセガのデイトナUSAを見たナムコの人が、それから突貫でパクリのリッジレーサーを作ってデイトナUSAの発売前に発売した
この話の肝は短期間でリッジレーサーを完成させたナムコの開発力
252名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:56:44.15 0
源平の音楽担当の中潟が退社後メルダックに移籍して開発に関わったのがゲームボーイ版平安京エイリアン
偶然だが中潟の奥さんの兄は平安京エイリアンの原作を開発したチームの一人であった
253名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:56:49.85 0
横スクロールゲームなのに縦画面で無駄にゴージャス感を出してたな
254名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:57:11.76 0
>>222
アタリのI,Robotとハードドライビンぐらいしか知らんけど
他にどんなの?
255名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:57:17.81 0
ファミリーサーキットの耐久レースの長時間やって
うっかりぶつかってゲームオーバーは異常
256名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:58:29.95 0
>>247
ナムコのお陰だよ
ファミコンはファミスタやゼビウスが決定打だしPSは実質ナムコハードといっていい
360は失敗したがナムコのお陰でかなり健闘した
257名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:58:36.95 0
>>251
その頃のナムコってセガからスタッフを引っこ抜いては丸パクリゲーばっかり作ってるイメージ
258名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:58:48.19 0
>>253
何が?
259名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:59:00.52 0
ゼビウス3D/Gがあらゆる面でレイストームにボロ負けした時
ナムコブランドも地に落ちたなと思いました
260名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:00:08.44 0
リッジレーサーの音楽はロッテルダムレコードの影響が大きすぎる
261名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:00:36.87 0
262名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:00:43.01 0
スマホのスペース☆ギャラガとか微妙だぜ
下請けが作ってるんだろうけど
263名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:00:44.78 0
>>256
ナムコが功労者なのは認めるけど
ファミコン以外は最終的に勝ちハードを決定したのはスクウェアだろ
264名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:01:23.84 0
>>257
ナムコがセガからバーチャファイターのスタッフを引き抜いて鉄拳を作り
セガがナムコからリッジレーサーのリーダーを引き抜いてセガラリーを作り

そんなことやってたら業界中からスクウェアが人を引っこ抜いてやりたい放題しはじめて
265名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:01:34.51 0
セガからナムコに移って鉄拳作ったスタッフがドリームファクトリー立ち上げて
トバル作ったけどそれからなんやかんやあって力量のある人間はセガやナムコに戻った
266名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:02:02.61 0
ナムコはSFCのゲームをあんまり作ってなかった印象があるが
FC→PCE→PS1と行ったイメージ
267名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:02:20.47 0
通はムーンクレスタだし
268名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:02:41.16 0
SFCの頃のナムコは任天堂と相当ケンアクだったからなWWW
269名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:03:07.97 0
通はコズモザギャングパズル
270名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:03:08.52 0
俺はゼビウス3D/Gの前時代ビデオゲーム的ゆったり感が好きなんだが
なかなかに賛同者はいない
271名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:03:11.04 0
SFCの隠れた名作スーパーファミリーテニスを忘れてもらっちゃ困る
272名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:04:13.69 0
トバル2は超絶面白かった
おれの周りの腕のレベルが割りと均等だったのもあって
273名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:05:10.79 0
通はラリーXの過激なすり抜け
274名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:05:20.21 0
ドラクエでRPGがコンシューマの人気ジャンルになって以降
ナムコがコンシューマの趨勢に影響力を持つことはなくなっちゃったな
275名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:05:41.57 0
>>267
日本物産だろ
276名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:05:58.20 0
SFCで一番好きだったのはハロー!パックマンかな
SFCソフトは任天堂とチュンを中心に買ってたな・・・
277名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:06:25.22 0
SFCの時代は任天堂と仲が悪かった
当初PCEに力入れててスーファミメガドラには一線級は出さないイメージ
278名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:10:45.32 0
あの時代にマリオ、ソニックに並ぶキラーソフトをPCEで出せてたら
さすがナムコとなったんだろうけどね
279名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:11:41.68 0
内輪受けのリメイク作ばっか出してるうちに衰退してった感じだな
280名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:12:44.60 0
俺は興味ないけどテイルズとアイマスで結構頑張ってんじゃないの?今も
281名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:13:11.88 0
今あるのはバンダイナムコだから
282名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:13:28.50 0
すこんちょ
283名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:13:38.69 0
>>251
それを言うならソウルキャリバーも結構酷かったな
3月20日の社長の電撃移植発表の時点では開発環境すら導入してなかったが
それからプロジェクトを立ち上げて8月5日には発売したってやつ
(しかも当時のラインナップ中では屈指の出来映えで)
284名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:13:56.01 0
なんでやレッスルボール面白かったやろ
285名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:14:15.22 0
ファミコン時代でも
マインドシーカー えりかとさとるの夢冒険 ドラゴンヴァラー

この辺りのラインナップ見てたら暗澹たる気分を味わったよ
286名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:14:45.83 0
今は課金商法で有名なバンダイナムコです
287名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:15:44.25 0
>>280
太鼓の達人もかなり長続きしてるな
288名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:16:21.62 0
有名タイトル出さないのは会社の方針だからな
スーファミでもメガドラでも開発陣はがんばってたと思う
289名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:16:24.19 0
まあ1980年代前半の圧倒的なカリスマ性はもう戻ってこないだろうな
290名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:21:23.53 0
ファミスタってプレステ時代にワースタとかいう名前になったけどその後はどうなったの
今でも新作は出てるの?
291名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:22:02.48 0
プレステ時代にワースタになったわけじゃない
292名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:22:26.13 0
俺は課金商法はアリだと思ってるんだがな
必要無いコンテンツに金を払わなくていいのは理に敵ってるし
無料で追加を売り文句に未完成品を売るよりはよっぽど良心的だと思う
293名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:23:19.98 0
野球ゲームはファミスタしかありえん!とか思ってたけど
パワプロやったらパワプロしかありえん!と思うようになったわ
294名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:23:51.93 0
>>283
セガのイリマジリさんがナムコの社長に開発費全部出すから作ってくれといって本当に土下座したという伝説があるけど
やっぱイリマジリさんは自動車メーカー出身だけあって根性あると思った
295名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:26:52.31 0
そこまで高飛車だったナムコが経営苦しくなって
逆にセガに土下座で経営統合を頼みこんで断られるという
296名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:27:43.15 0
80年代後半から90年代半ばに掛けてナムコサウンドを支えためがてん細江
彼は元々ナムコでテストプレイやデバッグをするただのアルバイターだった
音の入っていないドラゴンスピリットを見付け勝手にサウンドを作ってしまったのをきっかけに
才能が認められ正社員として契約することとなった
297名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:27:53.04 0
セガはマジウンコだな
298名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:29:28.72 0
>>295
あの時セガとナムコがくっついた方が夢があったよなあ
299名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:29:39.28 0
課金課金課金
300名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:31:13.70 0
まあバンダイやサミーとくっつくよりはなW
301名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:31:50.93 0
でも実際ゲーム会社が上場しだしたのはスーファミ時代になってからの事だから
名前こそ一部で有名だったけどゲーム会社の体力なんて大した事なかったんだろうなと思う
302名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:33:37.51 0
スーファミはぼったくりだからな
303名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:34:53.76 0
バンダイに飲み込まれるとはな
304名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:35:37.65 0
グロブダーとドラゴンバスターだな
305名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:36:44.87 0
中村会長の歩みを考えると本体はアミューズメントパークのナムコ
会長にとってゲームは金儲けの道具に過ぎなかった
306名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:40:31.60 0
ナムコは大昔デザイナー希望で面接に行ったけど落ちた
307名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:43:54.17 0
>>296
ドラスピかーカッコイイもんな
308名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:46:04.26 0
>>306
おれも受けに行ったけど落ちた
矢口渡
309名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:48:38.18 0
細江サウンドは最高
310名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:51:09.10 0
ナムコの神髄はメカトロとアーケード
家庭用なぞ犬の糞
311名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:52:23.25 0
ナムコの神髄(失笑)
312名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:52:45.42 0
>>308
確か京急の神奈川新町下車のところ
まだあるのかなあ今はバンナムだし
313名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:53:09.84 0
>>255
ル・マン24時間で夜になった時は感動した
314名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:54:34.83 0
ナムコはPCエンジンの頃が最強だ
315名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:00:21.50 0
ラジオはアメリカンでリスナーイベント(バスツアー?)があって
参加者の質問コーナーで社長に「ナムコに入社したいんですがどうすればいいですか」って質問した人が居て
社長の「ゲームのアイデアがありますか」って逆質問に「あります」って答えたら「よし君採用」って
あの人本当に採用されたのかな
316名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:05:07.34 0
大橋照子がまだ32歳とかだったのがびびる
今は倍ぐらいだが
317名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:31:47.80 0
つんく♂ @tsunkuboy
最近、テレビゲームのラリーエックスの音楽が脳内再生される。
318名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:54:35.61 0
ラジアメの構成作家は出世したよな
319名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:59:59.02 0
ヴァルキリー尚美は何やってんの?
320名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 02:07:51.98 0
鶴間さんって、むかしラジオの葉書職人だったんだよね
ラジオの金ドンの本を読んでたら、名前があってびっくりした覚えがある
321名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 04:01:26.61 0
出世したと言うかあの時点で結構売れっ子だったと思うが
欽ドン欽どこ欽曜日を始めいいともなんかの人気バラエティにも多数参加してたし
322名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 04:04:51.26 0
キャッチコピーが遊びをコーディネイトするからクリエイトするに変わってた
323名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 04:05:43.62 0
ざっくり言って80年代までの会社やね
324名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 04:07:53.40 0
俺がナムコを意識しだした82年頃には既にクリエイトしてたな
325名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 07:58:35.93 0
バーニングフォースがないのはなぜ?
326名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:32:11.09 0
ファミスタ当時の操作性で
完全移植してネット対戦できるようにしてくれないかなぁ
327名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:42:02.40 0
328名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:52:02.63 0
>>323
90年に一度降りた社長がまたすぐ復帰して10年社長を続けざるを得なかった
という記事を読むと、どんだけ人材不足だったのかと思うわ
329名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:03:49.95 0
バイエル嫌嫌でビアノやめた俺がall about namcoの譜面でピアノ復帰したくらいに面白い曲が多い
330名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:04:15.48 0
細江はドラスピの曲制作時に音楽的知識が0だったと語っているがわかには信じがたい
331名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:18:17.34 0
あの頃はそんな奴が結構いたように思う
332名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:21:49.06 0
もしピノが実在したらどのくらいの成績残せるのだろうか?
333名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:33:04.15 0
ファーストゴロ以外は安打になるぶっ壊れ性能のやつですか
334名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:21:30.87 0
野球でなくて先に陸上競技を征服してそうだ
335名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:22:02.01 0
ファミスタ復古してほしいな
コナミは正直もう飽きてきただろみんな
336名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:14:41.25 0
Amusement Creater
NAMCO
337名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:48:33.92 0
左サイドスローのぎゃらがの左右の変化は異常
338名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:07:23.42 0
339名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:59:32.14 0
ずんこの顔はじめて見た
340名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:00:29.68 0
>>338
長山洋子がアイドルだった時代か
341名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:05:29.47 0
バシシッ
342名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:20:14.86 i
俺がナムコに採用されたときの思ひ出

採用電報と初回の辞令
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up45422.jpg

研修時にもらう会社の組織案内と各部署の仕事の紹介
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up45423.jpg
343名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:45:10.69 0
平成かよ
しかも初頭だな
40代中盤とみた
344名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:46:58.25 0
お前がナムコをダメにした張本人かw
345名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:39:18.74 0
なんで中の人いるんだよw
346名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:46:15.57 0
なーなーやっぱ、ナムコの人って娘さんの名前は 名 無 子 にするの???(/ω・\)チラッ
347名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:52:21.44 0
南無子だよ
348名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:52:46.80 0
いや七夢子だな
349名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:53:44.33 0
350名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:55:07.58 0
ニャームコ
351名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:11:28.14 0
憧れたけど買わなかったナム語辞典
本屋でパラパラっとめくりはした
352名無し募集中。。。@転載禁止@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:14:03.67 0
まめかさとかえすかりとかなつかしいな
353名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:10:34.49 0
ナムコスターズでレイルウェイズ倒すのが夢だった
354名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:17:47.53 0
何でワルキューレシリーズの続編出さないんだろう
古株の女キャラクターの中でも最上位クラスの可愛さなのに勿体無い
ディアブロっぽいハクスラアイテム収集要素と昼夜の概念取り入れて出せば面白そう
355名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:12:16.98 0
>>250
だよな
なんかバンダイみたいって思ってた
ただワンダーモモとかはゲーム発って感じはあったけど
356名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:28:36.97 0
冨士宏は今何やってるんだろうな
357名無し募集中。。。@転載は禁止
ワルキューレとワンモモで思い出したけどヴァリスとかいうクソゲ―もあったなナムコ関係ないけど