ニートの俺がコンビニでバイト始めたけどオーナーにクリスマスケーキの予約10件取れって言われてる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
客から注文取れない場合は自腹で買えって言われてる
断っていいのかな
でも断ったらクビになるよな
2名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:04:36.51 0
断る前に頑張ってみたら
3名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:04:57.02 0
そうなんだ
4名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:05:18.18 0
自分で買って転売だ
5名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:05:21.72 0
そんなん無視でいいよ
6名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:06:04.48 0
そんなとこ辞めた方がいいだろ
7名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:06:41.10 0
今のコンビニはたかがバイトにそんな使命押し付けるんか恐ろしい
8名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:06:55.51 0
セブンかどこかか? そんなバイト辞めてやれ
9名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:06:56.23 0
営業努力もしない・出来ない店員を雇う理由は無い
それがバイトでもパートでも社員でも同じ
10名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:06:56.85 0
バイトで買うとかねえだろ
辞めさせようとしてるわそれ
11名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:06:57.13 0
一個いくら
12名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:07:21.53 0
>>6
でももう33だし次がないんだよなあ
13名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:07:23.59 0
このスレ何回目だよ
14名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:07:24.54 0
たまにそういうバカなオーナーいるよな
15名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:07:32.49 0
オーナーに売り付けろ
16名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:07:39.28 0
しょうがないな俺が食べてやるよ
17名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:07:45.00 0
これな問題なんだよな
俺も昔ファミレスでバイトしてた時買わされたわ
高校生だから三つでいいって言われたけど
18名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:08:18.32 0
努力はしろ
でもノルマ買い込みはしなくていい、なんか言われないように労働法とか見とけよ今から
19名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:08:20.71 0
コンビニで働いてたけどそんなのはじめて聞いたな
そんなブラック企業的なコンビニだから人の出入り激しくてお前でも面接受かったんだろうけど
20名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:08:27.55 0
断ってクビにされたらむしろ訴訟チャンスだろ
しっかりむしり取れ
21名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:08:41.51 0
>>8
三大コンビニの1つ

>>9
バイトもか?
最低賃金で働いてるのにノルマは辛いわ

>>10
それは違うな
従業員みんなノルマあるし
22名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:08:44.48 0
本部に告発しろ
ってそもそも本部からの指示か
23名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:09:06.44 0
コンビニのケーキなんて誰が買うんだよw
24名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:09:17.22 0
コンビニなら客は来るんだから
レジで一言「クリスマスケーキのご予約はどうですか?」とパンフレットを見せるだけでも
100人に1人くらい買う予定の人が見つかるかもしれないだろう
25名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:09:22.66 0
別に昇給もないコンビにバイトなんか辞めてもいいんじゃないの
てかコンビニ自体すぐ潰れる底辺だし
26名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:09:33.55 0
郵便局なんかも似たような事やっててニュースで取り上げられてた
間違いなく違法らしい
27名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:10:07.62 0
お前みたいなのを雇うコンビニだもん
28名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:11:26.36 0
郵便局はノルマ大変らしいね
29名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:11:30.05 0
俺に売ってくれ
30名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:11:35.57 0
当日売りが効率が悪くて
予約販売が主流だから予約客を早めに捕まえないと
ランドセルと同じで2個目はイラナイ!と言われるぞ!急げ!
31名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:11:41.85 0
義理で二個くらい買ってやれば
32名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:11:48.61 0
33歳ニートを雇ってくれたんだからケーキ10個くらい感謝の印として買いなさいよ
33名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:11:57.07 0
セブンイレブンや郵便局の自爆営業は酷く問題になってる
34名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:12:30.27 0
オーナーは本部からお弁当とかおにぎりとかパンとかをそうやって強制的に買わされてるんだっけか
35名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:12:46.28 0
33のニートかよワロタ
36名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:13:00.78 0
ケーキだけじゃなくギフトとかこれからも頻繁にあるから
おせちとかも買わされるのかね
37名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:13:04.74 0
コンビニに持っていくほうだったから毎年予備の余ったやつをいっぱい持って帰ってたな
38名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:13:32.61 0
近所なら買ってもいいよ
39名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:13:38.36 0
郵便局もしょっちゅう求人してるけどそういうのがあるから辞める人多くて求人してんだろうな
40名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:13:44.41 O
グダグダ文句言いながらでも倍三倍の注文取ってごらんよ
次に繋がるから
41名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:13:49.85 0
500円×10個=5000円くらいだろ
別に嫌な思いして売ることはないと思う
普通に雇ってもらった必要経費として5000円払えばいいだけだよ
42名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:14:00.81 0
コンビニとかねずみ講みたいなもんらしいし
よっぽど立地条件いいとこ以外はどんどん潰れるのがあたりまえだからな
池沼レベルの馬鹿しかやらないだろコンビニオーナーなんて
43名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:14:28.28 0
陛下に手紙出してもらおうぜ
44名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:15:00.41 0
500円なわけ無いだろw
45名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:15:01.33 0
家族親戚でなくても
店舗で客を捕まえて予約が取れればそれもOKなんだろう?
コンビニとケーキ会社の大きな安心看板を背負って営業できるんだからヤレよ
46名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:15:16.39 0
500円のケーキって小さ過ぎね
47名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:15:21.31 0
500円?そんなに安いのか?
48名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:15:49.85 0
500円wwwwwwwwwwwwwwwwww
49名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:15:53.64 0
>>41
ニートかよw
なんでクリスマスケーキが500円なんだよw
一つ3000円くらいするぞww
50名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:16:07.18 0
2.3000円くらいじゃないの
51名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:16:15.87 0
消費税込みで505円としよう
52名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:16:23.54 0
ケーキ会社というかヤマサキとかのパン屋じゃないの
53名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:16:25.49 0
クリスマスケーキと聞いて500円のものを想像するかねw
54名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:16:33.00 0
>>41
500円じゃねえよ
2500〜3000円はするわ
55名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:16:39.92 0
脱ニートをニートが嘲笑って現ニートがバカにされるスレw
56名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:16:42.35 0
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/26(月) 12:45:04.26 ID:v6DYlbpd0

>>6
俺のとこは毎月3000〜6000円分ギフトを客に売りつける義務があった

ギフトなんて客は欲しがらないから実質バイト&パートの自腹
自爆営業って奴やね

俺は辞める時証拠音声を録音したから今度本社にチクるんだ




59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/26(月) 13:09:39.20 ID:5+BEgzQZO

ギフトとケーキはノルマがあって、毎回自腹。
バイトなのに店長代理で研修に行かされた思い出。
あとコンビニはやること多すぎ。面倒くせぇ
57名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:16:58.94 0
3万円だと何時間分なんだ?時給1,000円でも30時間だから相当だな
58名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:17:10.72 0
クリスマスケーキって言われてショートケーキ連想したのかな泣けるわ
59名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:17:11.77 0
コンビニのケーキでクリスマス祝いたいヤツがどれだけいるのか?
60名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:17:43.75 0
1も録音しとけよ
61名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:17:59.89 0
孤独なウルファーはパーティー用ケーキとは無縁の人生だから仕方ない
62名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:18:07.18 0
たしかに近所の郵便局は色んな商品の勧誘に毎回うるさいわ
自腹だったら必死にもなるわな 俺は絶対に買わないけどw
63名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:18:15.31 0
社会問題化しないかな
64名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:18:33.32 0
コンビニのケーキなんてクリスマス過ぎてから半額で買うのが楽しみなんだろうが
65名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:19:10.51 0
一応自腹は禁止だけど本社も黙認はしてるだろ
自腹のペナルティーとか一切無しで
ノルマを達成しない方がヤバイ
66名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:19:17.50 0
押し売りって俺俺詐欺じゃないけど意思の弱い人が押し付けられて
買わされちゃうような商法だから実質詐欺みたいなもんで犯罪スレスレだよな
67喫茶おらんじゅ ◆tK8sB7omKw :2013/11/03(日) 05:19:28.15 0
今すぐ辞めるべきコンビニなら他にもある
68名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:19:37.89 0
コピペにどうかと思うが
>バイトなのに店長代理で研修に行かされた思い出
これは研修に行かせてもらってラッキーなのでは?自腹で研修費負担ならアレだが
69名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:19:41.15 0
500円は例えとして言ったまでだ
仮に1個1000円でも出費は1万だろ
そんなもんバイト開始のボーナスとして甘んじるべきだってこと
70名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:19:56.03 0
33のニートだから他じゃ雇われないんだとよ
71名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:20:04.82 0
バイトにノルマある時点で普通じゃない
社員ならまだしも
72名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:20:53.63 0
3千円だから30時間分とかもっとだぞ
まぁ辞めて路頭に迷うよりは自腹切ってでも買う方がいいんだろうけど
73名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:20:56.72 0
コンビニ経験者だけどノルマは分かるけど自腹は嘘だろ
本当なら告発しろ
74名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:21:32.29 0
>>63
してるけどみんなやってるからな
75名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:21:32.58 0
>>69
いや違う違うw
クリスマスケーキの話してるのに例えばで500円とか1000円が出てくるかねってとこにみんな突っ込んでるのよ
76名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:21:41.28 0
コンビニはブラックバイトの一つだからな
しょっちゅう求人してる職種は確実に地雷
外食とかもだけど
77名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:22:17.74 0
オーナーが自分の成績上げたいから言ってるだけ
無視でいい
78名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:22:42.91 0
>>69
実際は5000円とか10000円じゃなくて30000円くらいになりそうだがそれでも甘んじて払うべきと思うか?
79名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:22:47.60 0
短期決戦の季節商品は
営業努力で3倍どころか10倍くらい売り上げが変わるからね
イヤだで放置すれば2000円の商品がほとんど売れず
売れ!売れ!と騒いで売り込みをさせれば2万円20万円さばけるかもしれない
需要が潜んでいる可能性が高い
80名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:23:01.46 0
真性の引きこもりだから常識的な物価がわからないのだろ
1を見習え社会のクズが
81アナルーキー ◆6zsldeDOfM :2013/11/03(日) 05:23:52.55 O
コンビニのケーキって意外と美味いんだよな
82名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:23:54.91 0
どういう計算で3万になるんだよw
83名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:24:22.25 0
お前みたいなのを雇うようなとこだからそりゃなんかあるよな
84名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:24:32.46 0
コンビニならどこでもやってるのかね?
フランチャイズやらなんやらの契約形態で変わってくるのだろうか?
85名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:24:35.26 0
なんか男声優がラジオでバイトやめるときすごく惜しまれながらやめたって言ってたから
そういうあの子がいるから通うみたいな存在を求めてるんじゃね
86名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:24:48.93 0
バイトに営業ノルマ課すのが当たり前みたいになってるけど明らかにおかしいよなw
87名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:25:41.79 0
>>82
世の中にあるクリスマスケーキの相場×10以外にどんな計算方法があるんだよ
88名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:26:02.75 0
3千円のケーキ10個がノルマといわれてるなら3万になるぞ
低い時給で昇給もないのにかなりキツイ条件飲まされると思うが
コンビニ店長は一蓮托生だから仕方ないとはいえバイトはなあ
89名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:26:24.23 0
惜しまれながら辞めたとか自意識過剰すぎるわ
そりゃ表面的にはみんな惜しむふりするだろう
そんなのを自慢する声優って
90名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:26:34.37 0
バイトだから賃金安いんだから
少なくともバイトにノルマはおかしいよね
91名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:26:58.18 0
お客さまに近い人が営業しないで
商品が売れるわけもなく
営業努力でケーキを作る短期バイトの人の賃金が生み出される
需要があるのに逃して売れなければケーキ製造バイトさんの仕事が無くなる
92名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:27:17.00 0
一発30,000円ってことなら受け入れる方が得だね
これから長く雇ってもらえるなら
毎月だと微妙だが
93名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:27:18.67 0
33ならまだいけるよ
94名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:27:19.41 0
セブンイレブンのバイトでノルマについてなんですが…

娘(高2)のアルバイト先の件でのことなんですけど…
娘はセブンイレブンで週2日ぐらいのアルバイトしていますが
クリスマス、節分と商品購入のノルマを課せられています。
わずかなバイト代に対して法外なノルマです。
表を作って競わせているらしいです。

やはり解決法としては辞めさせるしかないんでしょうか…。
高校生の娘にオーナーに意見しろと言うのも無理な話ですし
親の私が(オーナーとは同じ町内で知り合いです。)
言ってその後娘が働きづらかったら可哀想な気もします。

先日恵方巻きの注文に関して娘宛にオーナーから電話がかかってきました。
その時私にも直接頼んできたので「うちは恵方巻きの習慣は無いから
ごめんね。」とそれとなく断る方向を伝えましたが聞き入れる様子はありませんでした。
それでもいいから私の娘に電話させる様にと…。
正直ハッキリ言ってやりたいんですが、どう言ったら効果的でしょうか?
言ったせいで娘が辞めることになったとしてもかまいません。

ただ辞めても良いんですが他にも娘の友達が働いていたりで
やはりオーナーに気付いて欲しい気持ちです。

私が文句(?)言うとしたらどう言ったら効果的か参考に教えてください!
95名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:28:07.91 0
頑張ってケーキ売ったら年末に寸志くれるんだよ
くれなかったら殴れ
96名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:29:34.57 0
>>91
ほとんどの場合バイトが自腹を切るのだから
それは需要とは呼べないだろうね
店頭で売ればいいだけ
97名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:29:42.29 0
もし10個売れなかったら10万払えよとオーナーに言うべきだ
要するにカイジのアレだよ
人を疑うってことはそれ程重いもんだ
98名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:29:55.32 0
>>94
やっぱりセブンってカスだな
99名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:30:48.32 0
普通に働いてたらなじみの客くらい出来るだろ
たった10人に進めることが出来ない奴は向いてないんじゃね?
100名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:31:03.78 0
コンビニっていつも求人してるもんな
覚えることやたら多くてDQNや酔っ払いの客の相手もさせられる上にノルマまであるんじゃそりゃ離職率高いわな
101名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:31:30.05 0
人生経験のために学生のうちにバイトはしておくべきというたくさんの人が言うけど
こういう理不尽な目にあっておくこともその中に含まれてて
ひいては社会がそういうことばっかりだからこそそれが「いい経験」になるんだと考えるとバカバカしくなるな
102名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:31:41.28 0
お客さまに近い所で働く人が
営業努力を求められるのが違法かどうか?と言うことだろう
普通に考えて販売店で働いて営業努力ナシが当然だ!はヘンだろう
要はバイトだから店にいてもお客さまに挨拶もしたくない!と言うのと同じだろう
それと買取強制をごちゃませにしてネタ振りしている
103名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:31:49.98 0
お前らどんだけ馬鹿なの
自腹切らすコンビニなんて少数派だし、本部にチクれば何らかの処罰あるんだからさ
馬鹿みたいな社畜根性だす前に行動しろよ
そんなだから一生搾取されてくんだよ
104名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:32:40.32 0
>>96 ほとんどの場合バイトが自腹を切るのだから
自宅で食べる分は自腹で当然だが
それも含んでのことだろう
105名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:33:04.43 0
>>99はなじみの客なら100%の確率で数千円のものを買わせることができるらしい
106名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:33:04.57 0
自分、両親、親戚、兄弟、友人
で10個くらいいけるだろw
107名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:33:15.96 0
10人くらい友達いるだろ
108名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:33:42.26 0
いたら苦労しねえよ
109名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:33:49.03 0
コンビニを擁護してるやつはなんなの?
頭おかしいのかお前
110名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:33:53.30 0
大変悩んでおります。
最近セブンイレブンで働き始めた者です。
ノルマがあると聞いてましたが今度ウナギの発注を取らないと給料天引きだそうです。
給料天引きとは面接で聞いてません。

フェアが始まると必ずノルマクリアがないと給料天引きと聞きましたがこれはコンビニバイトで当たり前のことなんでしょうか。
111名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:34:09.51 0
コンビニで働いてる友達にクリスマスケーキ買ってくれって言われたとして
頼まれたってコンビニケーキなんかでクリスマスを祝いたくねえよ
112名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:34:14.04 0
>>94
予約の奴は全部そうなのか
という事はケーキ、恵方巻きだけでなく
土用の丑の日のうなぎ
春のお花見用お弁当、正月のおせちなんかもそうだな
昔はケーキとおせちくらいだったが
味をしめて増やしてるのか
腐っとるな日本の企業
113名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:34:22.20 0
>>96 ほとんどの場合バイトが自腹を切るのだから
これみたいに
自宅で食べる分まで買わされた扱いにしてネタを盛り上げようとするのがプロ
114名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:35:10.38 P
コンビニの店員なんて顔なじみになってもレジで無言で釣りもらうだけじゃん
ケーキ売りつけれるほど交流するとかどんだけ過疎地のコンビニだったら実現すんの?
115名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:35:14.12 0
昔コンビニバイトやったけどほんと割りに合わないバイトだったなあ
今なら絶対しないわ
116名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:35:17.13 0
友達に頼んだら何人かはなくすかギクシャクするだろ
相当仲良い友達じゃない限り
117名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:35:22.24 0
>>104
アホすぎてもうね
118名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:35:26.62 0
ノルマあるのって普通なのか?
やっぱり自腹で払ってまで10件取るべきなんだろうか
119名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:35:38.01 0
バカなオーナーだな。クビにできるぞ
120名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:35:43.38 0
12月からセブンイレブンでバイトを始めて、今回初めて恵方巻のノルマのようなものをオーナーから話されました。
前回のクリスマスケーキはまだ入ったばかりだからうるさく言わなかったけど
今回の恵方巻からはゼロじゃ困るからと出勤するたびに言われます。
予約をとってこいとゆう事です。
私の両親も親戚も遠方に住んでいますし、主人の両親や親戚も遠方です。
地元じゃないので知り合いもそんなにいませんし
そもそも商品を知り合いや友達や親に押し売りもしたくないので自分の家用に買うしかありません。
恵方巻くらいなら単価も低いし、まぁ、買ってもいいかな、くらいに思えたので自分の家用で予約をしましたが
これから先毎回(季節商品の予約)買うつもりはありません。週2回1日3時間ぽっちの給料で何千円も払いたくありません。
みなさんのお店もこんな感じなのですか?予約をとってこないなら(ゼロなら)辞めなくてはいけないのでしょうか?
121名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:36:28.14 0
>>119
オーナーをどうやってクビにするんだよ
122名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:36:34.75 O
日本製品が何故売れないのかよくわかるスレ
123名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:36:53.43 0
まず前提がおかしいんだよアホども
売れる分を考えて仕入れるのが店長や社員の仕事だわな?
チャンスロスと廃棄分のマイナスを考えるのが当たり前であって、
バイトに購入させるのは押し売りなんだよ
124名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:36:57.56 0
自宅で食べる分て誰がコンビニのケーキ好んで食うんだよ
マジで頭のおかしい奴がいるな
125名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:37:02.97 0
てめーが取れよって言ってこい
126名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:37:05.96 0
>>102がマジで言ってるのかどうかわからないけど
こういうことをするのが営業努力という考え方自体がまず狂ってるとも言えるよな
127名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:37:14.30 0
栃木なら俺が買いに行ってやってもいいが
128名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:37:18.58 0
コンビニ批判のプロが入り込んでいるな
微妙に状況をずらしている
129名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:37:32.13 0
どんな仕事にもノルマはあるもんだ
むしろなければ健全な就労というものは成立しない
共産主義の悲惨さを見よ
130名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:37:32.95 0
親類縁者に売るったって
そもそも業務時間外に営業させたら違法じゃん
131名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:38:07.55 0
ニートを雇ってくれたオーナーの期待に応えようとか感じないのか?
132名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:38:08.31 0
本社に言えばいい。バイトに注文とれないから強制的に買わすのは、違法だろ
133名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:39:22.63 0
販売店で働いて営業をしない理由がないだろう?
左翼の公務員じゃないんだから
時間レジに立つだけのバイトなんだから営業努力はしません
お客さまに挨拶もしませんはヘンだろう
134名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:39:37.31 0
こういう理不尽な目に合ってる人達のおかげで便利なコンビニがそこかしこに存在するんだと思うと
感謝半分罪悪感半分だ
135名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:39:49.18 0
コンビニバイトは高校生ぐらいの時に人生経験として1ヶ月ぐらいやって仕事一通り覚えたらそれで十分だしあとはさっさと辞めるのが正解
いい年こいて割に合わないコンビニバイトとかアホのすること
136名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:39:54.50 0
ニートは関係ねーだろもうニートじゃないし
137名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:39:55.65 0
ニート上がりは口ばっか達者で仕事しないよな
138名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:39:56.08 0
本部がオーナーにノルマを課してるんじゃないのか
で末端にしわ寄せがくる
139名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:40:18.52 0
時給安いのにひでえ話だな
本部のやつらは買ってなさそう
140名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:40:20.61 0
セブンのノルマについて質問です。
妹が2年近くセブンイレブンのアルバイトをしています。
働き始めた当時からノルマがあってケーキや恵方巻きを購入してました。
自分達が必要な物や友人が頼んでくれる物だとこちらも協力できます。
しかし最近オーナーの行為がエスカレートし、1500円くらいのうなぎのお弁当を5個や
お茶の葉を7000円分勝手に頼まれてたみたいです。

勝手に頼み強い口調で
「お金払っといてね」とか
「買うんでしょ?」とか言われたそうです。
今回は家族も必要ないというからいりません…と言うと
「(買わないと)信頼なくすよ?」
「買う気がないなら来週話し合いましょう。買わないなら辞めてもらうから」
まで言われたそうです。

妹は未成年なのに何千円もする物を勝手に頼まれ、買わないなら首なんておかしいですよね…?
協力できる時は協力してたのにたった一回拒否しただけでここまで言われるなんて。
妹が可哀相だし家族もイライラしてます。


父が本社に電話したみたいですが本社側は
「あとはオーナーさんと本人様次第ですので…」
と糞みたいな対応です。

こういった問題に本社側は全く対応されないんでしょうか?

強制的に押し売りのような事をしたり、購入しなければ首というオーナーの行為は法律上あっていい事なんでしょうか?

どこに連絡したら対応して頂けるかもわからないし、ここまで言われると腹がたちます。
どおしたらいいのでしょうか…?
詳しい方お力を貸してください。
141名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:40:47.66 0
>>132
本社は黙認してるだろ
142名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:40:50.95 0
10件程度取れない奴はナマポでも申請しに行けよ
143名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:40:57.55 0
普通に違法だからね
つーか今どきノルマあるコンビニとか希少だと思うわ
144名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:40:58.32 P
つーかコンビニの時給ってノルマ含めていいような額じゃねえだろ
経営者が無能だから流行ってないのにさらに搾取するかね アホか
145名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:41:22.03 0
本部は何やっても損しない仕組みなんだろ
146名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:41:28.55 0
>>133
買い取りを強制してるのが問題なんだよ
147名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:41:29.19 0
オーナーには責任はあるが、バイトが無理に買わされる義務はない
148名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:41:44.32 0
ケーキ買うのが何で違法なの?
バカか
149名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:41:48.16 0
予約してまでクリスマスケーキ買うなら専門の店で買うだろ
コンビニのクリスマスケーキなんか1ヶ月くらい前から作りだめして
冷蔵してるようなやつだろ
150名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:42:01.57 0
本部にしたら客はオーナーだからな
151名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:42:12.31 0
給料高いならまだしも
数百円の時給でノルマって最悪だな
152名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:42:24.51 0
オーナーも大して得してないってか損するから潰れるわけで
本社がクズなんだろうな
153名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:42:46.87 0
強制に買わされるのが違法なんだ、ばか
154名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:42:52.62 0
まずクリスマスケーキをコンビニなんかで買うやつがいるのが信じられない
155名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:43:07.77 0
仕事中に10件契約とればいいんだろ
156名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:43:12.78 0
セブン、ファミマ、ローソンあたりの大手ならまずそんな事させないし
チクれば止めさせれるよ?
157名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:43:18.30 0
買うやついないから10件予約とれっていわれるんだろうな無茶ぶりだわ
158名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:43:22.31 0
>>150
フランチャイズの厄介なとこね
159名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:43:31.21 0
ノルマ課すより1個売ったら500円くらいバックマージン与えた方がすげー頑張るんじゃね?
160名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:43:33.09 0
うちの近所のコンビニはつぶれたが
雇われ店長みたいのが
近所のパチンコホールにいつもローソンの制服で打ちに行ってると話題だった
バイトもそれに合わせてDQNばかりで酷いものだった
コンビニ店長にも驚くようなチンピラ・クズがいると言うこと
161名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:43:41.20 0
>>1
証拠を取って訴訟起こせよ
それすらできないなら黙ってろカス
162名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:43:54.13 0
>>156
三大コンビニのひとつだそうだよ
163名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:44:06.36 0
季節物の予約販売はセブンがダントツだもんな
ファミマはあまりやってない気がする
164名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:44:13.89 0
店員がケーキすすめてきたら俺ならそんな店行きたくないわ
家電量販店とかでもすぐ委託社員寄ってきてウザいけどさ
営業させた気、営業した気になってんじゃねえよって感じ
そんなもんただのオナニーなんだよバーカ
客に不快感与えてるだけなのを自覚しろ
165名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:44:50.13 0
りほりほがケーキどうでしょうか?って販促してたら買っちゃうよな
166名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:44:57.82 0
バイトにノルマを課すなよなあ
167名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:45:20.65 0
>>162
フランチャイズのオーナーが勝手にやってるんだろ
直営ならそんなこと有り得ないし
本部にいえば改善するのは目に見えてる
168名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:45:23.52 I
時給より高い物買わされてる時点でダメでしょ 社員なら愛社精神でむしろ買うべきだけど
169名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:45:24.11 0
>>164
それは極端すぎで話にもならない
170名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:45:42.44 0
>>167
んだな
171名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:46:19.28 0
33のおっさんニートにケーキ押し売りされても絶対に買わない自信あるわw
172名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:46:21.07 0
ノルマクリアしたらクリアできなかった奴より時給上がるだろ
173名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:46:27.36 0
10件って10個でいいんだろ
それくらい頑張れよ
174名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:46:52.78 0
コンビニケーキ買うのなんて当日急遽ケーキ欲しくなったときくらいでわざわざ予約するならケーキ屋で予約するもんな
175名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:46:54.69 0
フランチャイズのやってることとはいえ
明るみに出たらコンビニ全体のイメージ悪くなるよな
もっとでかい問題にしてマスゴミに報道させるべき
176名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:46:55.62 0
本部に言っても改善するわけないじゃんw
改善した所で本部に何も特はない
売り上げのノルマや目標が一番大事
177名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:47:08.86 0
去年だかもこんなスレ見たな
178名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:47:12.29 0
めんどうだから、店さらせよ!
179名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:47:18.53 0
買取りの部分だけネタなんだろう
ネタとレジに立つなら営業努力しろよ!とは別な話しで
営業努力自体がバイトには苦痛だからNGだ!と言う人もいるようだが
180名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:47:51.20 0
>>165
あーそれヤバイな
かわいい子に薦められたらヤバイ
181e0109-106-188-227-188.uqwimax.jp:2013/11/03(日) 05:47:51.40 0
セブンでおでんの予約を取れなくて「取れないなら自腹で買えさもないとクビにするぞ」と脅された挙句クビになった
182名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:48:04.32 0
それを考えるとやっぱりコンビニバイトとか接客業って
若くて可愛い女の子が優先的に採用されるんだろうな
アイドルみたいな子にどうですかって言われたら勝っちゃうかもしれないし
183名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:48:36.90 0
>>179
そうだな500円
184名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:48:41.87 P
コンビニのクリスマスケーキ買うやつ周りに10人もいないと思うよ
185名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:48:53.25 0
たかが時給数百円のバイトに10件ノルマ課すならオーナーは100個くらい自腹購入しろよ
186名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:49:00.08 0
駅前にサンタのコスプレしてコンビニのにーちゃんがチキン売ってたりするのはこういうのが原因なのか
187名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:49:17.71 0
毎年同じネタで
買取りの部分が嘘
188名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:49:24.18 0
確かに相当イケメンとか可愛い女の子のバイトだったら効果あるかもしれないけど
それ以外ならコンビニでケーキ買いませんか?って勧められても買おうかなとはなんないよな
パーティ用のホールケーキならなおさら
189名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:49:25.39 0
>>175
こんなの直営以外は程度の差こそあれ当たり前にやってるだろ
ケーキ、お節、お中元、お節、おでん、恵方巻きと一年中買わされる
190名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:49:49.04 0
営業ごっこで仕事してますって気になってんのがほんとウザい
あいつらの価値観では物をいかに売りつけるかで頭が一杯になってんだろうけど客の立場だってあんだよ
必要のないもんを営業されるのは迷惑なだけ
あんなもん仕事じゃない
191名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:49:50.60 0
10代の若くて可愛い女の子がエロいかっこうして営業してくれるなら買うのを考えてもいいよってレベル
192名無し募集中。。:2013/11/03(日) 05:50:33.42 0
コンビニのノルマがしんどいです。

今なら恵方巻き15本です。取らないとペナルティーを課します。希望休みはなしですとのことでした。。取っても報酬はないです。
友人には頼みたくないし、お客さんにも勧めてはみますが、強くお願いは出来ないですノルマを達成するために今まで自腹を切ってきました。
これからもきっとノルマはありますよね
取らない=やる気がないとみなされます。
ノルマが苦痛なのは甘えてますか


皆さん色々な意見ありがとうございます。
ノルマも辛いけれど、頑張って声かけをしても達成しない場合の店長の態度がしんどいです

今、五本取れたのですが、達成しなければ辞めるつもりです。
それまで頑張ってみます。
193名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:50:37.33 0
買い取りはウソという事にしたい人間がいるみたいだが本当だぞ
俺も経験あるし
194名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:50:48.01 O
おでんの注文もあるのか
195名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:51:00.08 0
不細工おっさんニートには夢も希望もないな
196名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:51:18.77 0
近所の会社にでも売り込めよ
197名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:51:44.87 0
この時期クリスマスケーキだけ売るノルマつーのが嘘だな
おせちもセットだな
198名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:52:06.03 0
からあげくんいかがですか?とはレベルが違うもんな
199名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:52:11.91 0
これだけ具体例が山ほど出てくるのに捏造にしたい奴は火消しのバイトか何かかよw
200名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:52:12.44 0
おでんくらい買ってやれよ
201名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:52:22.96 0
クリスマスケーキは24日の20時から25日の18時から
半額ケーキを求めてコンビニやスーパーを回る人が
そろそろスマホを使い情報を集約して地域ごとに
半額が始まりました!残り○個!とかリアルタイムでどこかにあげてほしいものだ
202名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:52:28.03 0
俺なんかはコンビニでは最低限の会話しかしたくないからそんな営業掛けられてもちゃんと聞かず反射的にいいですって言っちゃうだろうな
もっと厄介な客ならそれだけで怒りだしたりするだろうし
203名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:52:37.89 I
たぶん実家に住んでる人はノルマ的な物が発生するかも 1人暮らしならノルマ積まれると生活出来なくなるから速攻で辞められちゃうからね
204名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:53:02.20 0
11個以上売ったら給料増えるのか聞いてみろ
205名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:53:05.66 0
必要なものなら客の側が求めるし必要ないものなら営業されても買わない
営業なんてものは意味ないんだよ
企業ごっこのオナニーしてるやつらが仕事させた気になってるだけ
ほんとバカじゃねえのか
206名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:53:20.06 0
>>201
この板でやれば・・・
レポならするぞw
207名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:53:23.30 0
コピペさんが発狂しているようだが
3行程度のコピペを探してこないと読まれないよ
208名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:53:33.71 0
ノルマとかはどうでもいい。強制でバイトに買わす店は訴えるべき
209名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:53:46.32 0
からあげくん好きだからよく買うけど年取ってから「からあげくん」ってレジで言うのがなんか恥ずかしい
210名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:53:49.64 0
コンビニって基本的に貧乏人の利用者が多いから高いもんはあんま売れないと思うけどな
211名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:54:42.47 0
まぁ〜今どき買い取りとか無いしな
どんだけ昔の話なんだよって感じだわな
212名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:54:54.91 0
貧乏人はコンビニで買わないよ
213名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:55:00.93 0
3000円でコンビニのケーキ買うなら同じくらいかもうちょい出してケーキ屋で買うよね
214名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:55:01.90 0
>>199
スレ立てたやつはいつものネタをコピペ感覚で貼って立てただけ
215名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:55:07.76 0
>>201
携帯ショップのキャッシュバック情報みたいだな
216名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:55:07.90 0
てかコンビニってそこらじゅうにあるけど
どこもバイト1りにつきケーキ10個ノルマ課してると考えると
前提がありえないな絶対そんな買うやついるわけない
217名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:55:31.98 0
ノルマっていうか…。
去年の11月に丁度私が休憩してる時に、本部の人が来ていて、クリスマスケーキの予約を今週中に五件挙げようってことを店長と話してまして、私にも声が掛かったので嫌と言えず、その日のうちに1つだけですが、予約しました。
で、その時は二人一組になって、クリスマスケーキ、年賀状印刷、お節料理の予約を取り、成績が悪い組が夕方と深夜のシフト、他の人は新年会に行けるというのがありました。私も新年会に行かせて貰いました。
で、店内報に書いてありましたが、0の人もいたらしく、予約に協力しない人がいるのはどういうことですか?次回からもこういう人が居ましたら廃棄の提供をやめることを考えます。なんて書いてありました。
私も他のことでも悩んでるので、仕事を続けようか考えてます。
218名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:55:37.92 0
じゃからあげさんって言えよ
219名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:55:48.18 0
コンビニは金持ちの利用するところのイメージは
自分が貧乏過ぎるのか?
スーパーより20%近くお高いよね
220名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:55:48.33 0
>>216
どこもじゃなくてタチの悪いオーナーのやってる店舗だけなんじゃないの
221e0109-106-188-227-188.uqwimax.jp:2013/11/03(日) 05:55:53.78 0
>>200
こう言うの一回払うとまた来るから最初に断っておこうと思ったんよ
222名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:55:59.14 0
本部も本気で売りたいならセブンプレミアムみたいに
商品自体に工夫して宣伝も打つだろうが
なんの変哲もない普通のクリスマスケーキだもん
そりゃ結局自腹切ることになるわ
それを見越してやってるから悪質
223名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:56:21.41 0
バイトしてたけどノルマなんてなかったな
224名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:56:34.59 0
>>69
金額の問題なのに小さく設定するのおかしくないか?
225名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:57:08.93 0
>>224
改めて晒してやるなよw
226名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:57:22.71 0
皆さんありがとうございます。
パートのコンビニでノルマ…しんどいです
私も、面接で言われたけれど、なんとかなるって楽観的に思ってましたセブンは本部からかなり言われるみたいです。
今回0だった人が三人いて、1人は先程の置きメモを残してた女の子で、あとの二人は主婦と大学生ですが来月からのシフトが半分にされていて、二人とも辞めることになりました。

私も、友人や近所の人にはお願いしたくないので厳しいです。

次はひな祭りのケーキ…我が家は男の子なのに一個は買わないとダメかな。

nanacoカードのノルマは80件なので、そこで挫折してしまうかも
227名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:57:43.06 0
いやノルマがないのが普通だからw
1みたいなのを雇うようなとこだからブラックコンビニなだけで
228名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:57:51.89 0
女10 代「オタクキモいんだよバーカ(笑)」→20代「男は顔と金よね〜(笑)」→30代後半「捨てないで…」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383397576/
229名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:57:53.92 0
こういう話はオーナーによって雲泥の差だよな
230名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:57:59.72 0
こんな時間に伸びすぎだろこのスレ
231名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:58:25.10 0
>>1
コンビニの名前言えよ
本当なら営業妨害でも何でもない
232名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:58:42.17 0
今年はコンビニ・スーパーのAKBクリスマスケーキが無い!と言うのはホント?
出せば必ずそればかり売れると思うんだが
他の企業からそれは止めてくれ!と業界自粛でもあったのだろうか
233D583MSP:2013/11/03(日) 05:59:11.53 O
ノルマはなかったけどお中元商品をひとつ必ず購入しなきゃいけないコンビニはあった
みんな普通に買ってたけど断ったらそれ以降嫌がらせされた
どことは言わないけどベーカリーコーナーがあるコンビニ
234名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:59:43.95 0
コピペだから
書かれていないコンビニ名も店長名も無理だろう
235名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:00:16.19 0
デイリーストアか?
236名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:00:43.69 0
ルーデルみたいなお前の分にしてくれる同僚がいればな
237名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:01:47.05 0
何だコピペか
事実なら大問題にできたのにね
ブラック企業で働かせすぎて死人が出て最近大問題になったしね
238名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:02:34.16 0
安い給料で自腹で買わされるとか拷問だなw
239名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:03:19.58 0
俺が学生時代バイトしてた店長は中元歳暮の季節になると
バイトに好きな奴選ばせてくれてた
240名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:03:56.40 0
やっぱお前らを雇うようなコンビニだからブラックが多いな
俺が働いてたとこはノルマなんてなかったよ
店の事務所の壁に張り紙してこういうのあるけど買いたい人は買ってくださいぐらいの感じ
241名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:04:23.96 0
郵便局でも毎回ゆうパックや年賀状やその他諸々ノルマあるんだから
242名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:04:45.01 0
スレタイのニートの・・・
ここからネタだとすぐに気が付かないと
その後に自演で書き込んでいるのもネタばかりで店名も店長名も出せやしない
243名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:05:18.32 0
>>240
コンビニどこ?
244名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:05:57.77 0
スレタイ見てなかったからニートだってしらんかった
245名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:06:09.30 0
安く買えるからもし必要ならって言われた事はあるけど
強制された事はないな
246名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:06:58.29 0
ホントおまえらヲタクってコンビニ好きだなwww
247名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:07:37.99 0
俺もスレタイよく見なかったから知らなかった
248名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:07:52.56 0
店名や店長の名前は出せないのは当たり前じゃん
特定されるだろ
コンビニ擁護はバカばかりなのかよw
249名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:08:39.01 0
イオン系列でバイトしてた時もケーキとかうなぎとか半強制的に売りつけられた
250名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:08:58.42 0
10年くらい前に友達がコンビニバイトしてたけどクリスマスの日に出勤した人はクリスマスケーキのホールがただでもらえたって喜んでた
コンビニバイトはオーナー次第で当たり外れ多いな
251名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:09:02.76 P
普通にニートがコンビニで働き出してニート脱却したのかよかったなと思ってた
252名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:09:41.31 0
消費生活センターに通報してもダメなの?
買わされるってことは買う方は消費者でしょ
253名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:09:43.02 0
存在しない事にしたい奴は一体?
254名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:11:00.16 0
このスレ昨年も立ってたな
めちゃ釣られてる奴らいる
255名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:11:04.72 0
夜明けだ
そろそろ幽霊は引きこもる時間
256名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:11:42.53 0
ケーキは一皿500円wwwwwwwww
257名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:11:55.40 0
郵便局はバイトでも暑中見舞い300枚がノルマだった
無視した人は契約更新時に居なくなる
ラーメンだの果物だの季節毎になにかしら買わされるみたいだった
258名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:12:00.15 O
これ買ったら次第におせちだの恵方巻きだのさらにつけ込んでくるぞ
259名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:12:04.94 P
去年の今ごろってゆうかりんの脱退発表で大混乱の頃だったっけ
260名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:14:11.04 0
オーナー店舗の所はこういうのあると思う
261名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:14:21.60 0
消費生活センターでも対処の方法は教えてくれるはず。とりあえず、行動。ここで店さらすのがてっとりはやいけど
262名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:15:22.45 0
夜明けだから夜勤のコンビニバイト明けのやつがこのスレに来る
263名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:15:33.65 0
郵便局は仕事楽そうなのにいつも求人してるのはそういうことなんだな
264名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:16:01.47 0
265名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:16:28.58 0
早く次探してやめチャイナ
266名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:16:34.85 0
事実なら晒した方がいいよ
特定されると言ってる奴もいるが特定されるわけないだろ
267名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:17:21.35 0
一年間時が止まってた奴がいるな
268名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:17:22.04 0
>>1
「クリスマスケーキはいかがでしょうか?」って言われて
「じゃあ」なんて買う奴はいないよな
269D4K0S3K:2013/11/03(日) 06:17:30.22 O
コンビニのバイトくらい、他でも出来る。やる気だけは見せて、売れなかったら売れないで、クビになったら他のコンビニ探せばいい
270名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:18:14.57 0
俺のとこノルマないし客層良いし廃棄持ち帰り放題だは
271名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:19:17.24 i
>>1
自腹で買えってそれは冗談で言ってるかそのこと自体が>>1のついた嘘だな
272名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:19:31.49 0
>>270
食いものホシイ〜〜
273名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:20:24.04 O
高校生ならまだしも
お前らにとって仕事て何よ
ただ指示された事をこなしてとかならロボットで十分
自分の給料を売上と照らし合わせてみなよ
274名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:21:54.39 0
じゃロボットにすりゃいいんじゃね
275名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:22:31.12 0
社員が自分のノルマを押し付けてるんだと思う
276D4K0S3K:2013/11/03(日) 06:23:14.44 O
>>273
バイトでしょ。社員ならまだしも
277名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:23:54.00 0
ワタミでバイトする方がラクなんじゃねーのw
278名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:24:15.04 0
客だけどコンビニに男の店員はいらないです
279名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:26:13.42 P
じゃーノルマに見合う給料出せよな
バイトが社員と違って給料安いのは責任能力の差でしょ 違う?
280名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:26:31.78 0
待遇が違うのにバイトも社員並みの仕事してるのが現状だよ
281名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:27:56.31 0
他に働き先のないフリーターに社員並の仕事を押し付けて上手く利用してます
282名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:28:35.43 P
それを胸を張って会社のほうから言い出す時点で終わってる
納得して働いてんならいいが嫌ならとっとと辞めろよコンビニなんか腐るほどあるだろ
283名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:28:43.59 0
<<1
捏造乙
284名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:29:30.69 0
一般企業の営業じゃないんだからどうやって売り込めっていうんだろうな
コンビニのバイトでノルマとかおかしいで
285名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:30:34.93 0
>>273
ばかな、オーナーに天罰くれてやる方が大事なんだよ。ばかの下でおとなしくしてるのは、ばか
いいすぎた
286D4K0S3K:2013/11/03(日) 06:30:37.96 O
田舎じゃ近くに腐るほどはコンビニないのかもw
287名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:30:38.91 0
どこの局で違うけどうちは年賀状のノルマは職員は6000枚で非常勤は3000枚だ
配達の時給が800円とかなのに申し訳なく思うよ
288名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:31:15.96 O
バイトだからという意識
だから大手が留学生を重用するのだよ
289名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:31:35.15 0
従業員が自腹切らないと売れないもんなら売るのやめたらいいのに
290名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:32:21.31 0
普通にレジに申し込みに来た客をじぶんの紹介にしちゃうとか
291名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:33:11.91 0
コンビニはドライな接客がいいんだよ
292名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:33:43.69 0
年賀状は親兄弟親戚とかでなんとかして残りのノルマは自腹で買うしか方法がないよね
営業した所で売れるものでもないしメールとかのせいで年賀状は売りずらい時代
293名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:34:09.14 0
郵便局そんなやばいんだ
内定出たけど蹴ってよかった
294名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:34:40.23 0
これは開き直ってガンガンしつこく客に買え買え言いまくったほうがいいぞ
店の評判を悪くするくらいの勢いで売り込みかけまくればノルマ課そうなんて馬鹿げた考えなくなるんじゃないか
ご近所の目が気になるみたいだからよく知らん人に売りこみかけろ
295名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:35:44.37 0
>>290
まず申し込みが来ないんじゃ
296名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:36:10.61 0
年賀状は金券ショップに大量に流れてるってニュースでやってたし
売れるものはいいよな
297名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:36:15.62 0
年賀状なんか団地で年寄り相手に売り込めば余裕だろほんの数分話聞いてやれば軽いは
298名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:36:56.45 0
>>294
いいねそれ
299名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:37:46.23 0
年寄りの話を数分でぶち切るの難しい
300名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:38:41.23 0
駅前で個人で年賀状販売してもいいのかな
301名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:39:34.14 0
つい最近こんな話出てたけどやっぱあるんだな
302名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:40:24.32 0
年賀の時期には毎年実需の無い自爆はするなとかの通達が出るくらいだけど
もう金券ショップに年賀状が並んでるよね
早く持って行かないと買い取りが下がるからね
303D4K0S3K:2013/11/03(日) 06:41:05.32 O
これ店に来た客より身内とかに買わせろてことでしょ
304名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:41:46.78 0
クリスマスが終われば恵方巻きが待ってるぜ
305名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:42:03.63 0
身内より客に買わせたほうがいい
身内だと関係が悪くなる
306名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:43:15.66 0
客をカモだと思って営業しよう
307名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:43:45.62 0
こういうのよく聞くけど違法じゃないの?
308名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:45:09.95 0
店長への嫌がらせと思って客にしつこく勧めればいいんだよ
309名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:45:41.90 0
コンビニでケーキ買う人なんているのかい
310名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:46:46.87 0
>>307
ノルマ達成しないからってバイト代から引くのは違法
311名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:49:03.29 0
>>310
バイト代から引くんじゃなくてバイトに買わせるのは違法じゃないのかな
312名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:50:36.58 0
>>308
誰かへの嫌がらせの為にやりたくない行動を我慢してやるとか歪んでるな
2chで荒らしやるような人達の思考は特殊なんだね
313D4K0S3K:2013/11/03(日) 06:50:45.69 O
言われなきゃケーキなんてどこのでもいいだろ。伊勢丹て言っても分からない
314名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:51:12.43 0
ノルマは違法じゃない
ノルマ未達成にペナルティあるのは違法
315名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:53:21.58 0
販売で客にものを進勧めるのはむしろ仕事熱心で良い事
それを中傷扱いするのはおかしい
316名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 06:55:46.04 0
旨味があるから人は働いているんです
317名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 07:00:45.83 0
たかがコンビニの安い時給でノルマとか下らんだろ
別のとこ行けばいいのに
318名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 07:04:17.13 0
郵便局と同じだな

自爆営業か
319名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 07:07:17.61 0
320名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 07:10:19.32 0
10年以上前高校生の頃友達がこれやってたなー
うちの親が買わされたわショボいアイスのケーキだったな
321名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 07:13:07.89 0
そろそろコンビニの夜勤の時間帯も終わりか
お疲れ様です
322名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 07:13:53.84 0
俺はノルマ2個って言われてるわ
まぁ売る努力はせんし自分で買うつもりも一切ないが
323名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 07:16:39.78 0
いらない物を買わせるのは魔法の壺を買わせるよりひどい話だ
324D4K0S3K:2013/11/03(日) 07:19:47.74 O
>>322
2コてのが現実的だな。実家用に買えってことでしょ
325名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 07:22:13.05 0
おれの働いてたとこは、ノルマでなく、売った人に、感謝の言葉と、多い人には、プレゼントもくれた。こう言うオーナーを見習ってほしい
326名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 07:23:15.89 0
>>324
そうだろうな
でもそんな理不尽なことは無視する
去年も店員で俺だけ買わなかったわ
327名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 07:24:16.37 0
所詮バイトなんだから辞めたらいい
そしてもう少しまともな別のコンビニでバイトしろ
328名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 07:24:17.07 0
そんな奴のヅラなんて引っ剥がしてやれよ
329名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 07:27:33.25 0
高校の時セブンでバイトしてた友達が
クラスメートの男たちに頭下げて頼みまくってたなあ
俺も買ってやったわ
330名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 07:28:35.50 i
コンビニバイトなうな俺がきた
あと30分で夜勤終わるーーー
331名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 07:32:12.59 0
どうせ面接で友達は多いですとか答えたクチだろ
むしろオーナーが被害者だわ
332名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 07:34:24.34 0
コンビニもブラック化
自爆営業恐ろしい
333名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 07:46:21.26 0
うちのコンビニはノルマ無いぞ
クリスマスケーキ毎年40くらいは予約入る
去年はワンピのサニー号がぶっちぎりで売れた
今年はアイカツとかいうアニメのケーキが
注文来すぎてもう受付終了しちゃったわ
周辺の連中が毎年そこそこの数置いてるの知ってて
ケーキ屋行くの面倒くさがって買ってる節があるな
334名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 07:49:42.77 0
アイカツてぱるるのか
335名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 07:50:19.57 0
>>1
そんなのケーキ工場では毎年だぜ皆部屋に山積みで腐らせてる
336名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 07:53:16.61 0
こんなショボイケーキが売れるのか
ワンピースブランドはすげーな
http://bandai.hs.llnwd.net/e1/bc/img/model/b/1000077776_2.jpg
337名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 07:53:16.71 0
アイカツのケーキなんてあるのか
俺も欲しい
338ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2013/11/03(日) 07:54:14.42 0
オレが最初に新卒で就職した書店チェーン店も年末に
学研の百科事典もしくはイミダスもしくは日本の論点を何冊か買えっていうノルマがあって
まあ オレは正社員だったし ボーナスもあるし 自腹で買って友達や学生時代の先輩にプレゼントしたら
喜んでくれてメシおごってもらったりしたからそんなに損はしなかったが
バイトにまでノルマがあって 「バイトに強制的にノルマがあるなんておかしいし 正直 いらないものばかりだから
買わなくていいかんね」つってたら よその部署に伝わってて やんわりと「ちゃんと買わせろ 余計なこと言うな」
と注意が来たわ

ま 結局 みんな買わなかったと思うけど
339名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 07:55:29.31 0
ぱるるのケーキ欲しい
340名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 07:56:17.72 0
コンビニのステマ
341名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 07:57:00.93 0
売れなくてもまさか天引きまでは出来ないだろう
有耶無耶に適当にノラリクラリ返事しとけばいいんじゃないの
342名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 07:57:23.01 0
変に高額のバイトはハナから人脈が目当てだったりするな
展示場の係員とか
343名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 07:57:34.23 0
昔いたファミマは恵方巻きを一人で20本とかノルマあったな
上位三人にだけQUOカード2000円くらい進呈してた
もう市内20店舗くらいがオーナー同じらしいし
たぶんまだやってんだろうな
344名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 07:59:06.51 0
10個ぐらい売れるだろ
345ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2013/11/03(日) 07:59:51.80 0
恵方巻って 93年ごろから急速ににほんじゅうに広まったよな
まあ あんなかんぴょうとたまごやき巻いただけのおにぎりが500円で売れるんだから
笑いが止まらないんだろうけどさ
あれ買って食うやつは アホちゃうかと思う
346名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 08:00:30.24 0
>>333
友達は一人で30-40予約撮ってたな
あいつは出来るやつだったのか
347名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 08:00:39.74 0
>>337
ケーキにそこそこのサイズの人形が付いてるみたいだった
うちのエリアは開始2日くらいで予約終了したから
注文用紙ちゃんと見れてないんだよね
348名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 08:01:13.79 0
オレもコンビニでバイトしてる時に店長にクリスマスケーキ売ってくれって
頼まれたんで行きつけのパブ2軒でマスターやネーチャン達に頼んだんだけど
みんな買ってくれてバイトの中でダントツの販売数を達成したぜ
349名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 08:02:22.40 0
コンビニのバイトなんていつもいるわけじゃないから
餌まいた奴と釣り上げるやつが別人の場合のが多いだろ
350名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 08:03:05.92 0
某新聞の系列会社に勤めてたけど拡販キャンペーンみたいなのは毎年あったな
賞品がヂャビット人形だったから誰も真面目にやってなかったが
351名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 08:04:36.14 0
うちのコンビニは売れ残りのケーキを
店長が全部そこらのお姉ちゃんに良い顔するためだけに
ばらまきにいくからノルマ以前の問題だ
352名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 08:07:09.59 0
いい店長じゃねーかw
353名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 08:09:11.50 0
>>336
子供のパーティーなんかじゃ下手に高くて大きいのより
喜ばれるみたいだし安上がりなんだろな
それよりもうちにプリキュアのケーキを取りに来る奴らが
どいつも子供いるように見えないのが気になる
354名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 08:11:12.82 0
それは言っちゃダメ
355名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 08:12:00.72 0
コンビニ元オーナーだけど本社を訴えろ
本社がノルマを課して自腹買いさせてるって
オーナーは奴隷みたいなもので逆らえない可哀想な生き物なんだよ
356名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 08:15:16.51 0
コンビニ潰すオーナーってなんなの?
困るんだけど
357名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 08:16:34.98 0
ファミレスでバイトしてたけど、5個売ります、って言っといて自分と家族用に2〜3個購入、
すいませんこれしか無理でしたーで逃げてたな。
社員は何十個も自腹切らされて気の毒。
358名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 08:17:52.60 0
359名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 08:22:03.42 0
>>358
これを買って帰るのはなかなかキツいものがあるなw
360名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 08:23:51.20 0
これを買ってどうするんだ
361名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 08:24:50.92 0
一人クリスマスパーティ
362名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 08:25:46.00 0
これはうまいね
キャラだけでなくてちゃんと工夫してある
363名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 08:27:06.21 0
パッと見ケーキにはみえんな
364名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 08:29:42.29 0
ノルマ達成しても別になんの手当も無いんだろ?
頑張ったけど売れませんでしたでいいだろそんなの
365名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 08:31:24.01 0
クリスマスケーキはまだいい
おせちを買わされるのは財布がつらい
366名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 08:33:48.11 O
コンビニで買い物したらたまになんか進められるよね。
367名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 08:40:37.29 0
コンビニでクリスマスケーキ買う感覚からしてないわ〜
不二家か飲食店が店頭で売ってる奴
368名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 08:45:02.18 0
コンビニエンスって便利って意味なのにな
要らないから買わないんだから勧めてくるなよ
369名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 08:46:58.05 0
ちょっと違うけど行きつけの美容院の担当の人が必死にシャンプーやら勧めてきたり友達に紹介してとかしつこくて気分悪い
ノルマがあるのか知らんが
370名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 08:46:58.63 0
アイカツってなに?
371名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 08:47:43.32 0
三連休の中日の早朝から狼でコンビニバイトの話をしてる人たちは可哀想だなと思った
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1383435808/
372名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 08:53:07.73 0
ヤフオクで転売
373名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 08:53:42.83 0
会社が取引してる銀行の担当者がなぜか松茸の予約受け付けてたw
飛ぶように売れてたけど後で不味かったと話題になってた
374名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 08:57:44.91 0
サーティワンがクリスマスケーキの予約してたんだけど
クリスマスイブ当日に店が入ったビルが破産宣告して中に入れなくなってたのは悲惨だった

結局雪が降る中を屋外で店員がケーキ引き渡してた
375名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 09:07:03.27 0
このスレ何度目だよ
アフィカス
376名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 09:11:26.83 0
>>374
いい話だなー
377名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 09:12:24.40 0
10件て簡単じゃね?
どうせレジで客にアピールするだけだろ?
378名無し募集中。。。羊スト:2013/11/03(日) 09:14:30.95 0
コンビニのバイトにケーキノルマするとか基地外だな
しかしコンビニバイトって今のご時世集まらないから結構ゆるくしてるのに
379名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 09:14:55.44 0
3年ぐらい前に倉庫でセブンのクリスマスケーキの仕分け作業やってたが
アケカスのケーキが大量にあって迷惑だった
380名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 09:16:56.61 0
毎回毎回客に宣伝すると客もうざがるし店員の心が折れてくるんだよ
それが嫌で辞める奴も結構いるぞたかが800円程度の時給でノルマて
381名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 09:19:42.66 0
レジ横にPOP作っておけば済むだろうに・・・。
38214.164.0.110.ap.yournet.ne.jp:2013/11/03(日) 09:23:05.58 0
今日セブンいったらギフト申請のお客様には100%当たるくじを引いてもらってくださいってなってたんだが裏があるのか?
383名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 09:28:02.08 0
客の方でもうっとしいと思う人がいるからな
いちいちお勧めばかりしてくるような店は行きたくなくなる
コンビニなんざいくらでもあるからな
384名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 09:32:43.91 0
客が減ったら減ったで店長ざまあでいいじゃん
385名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 09:34:15.77 0
でもたまにコンビニでショートケーキ買うけど結構美味かったりするw
386名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 09:34:28.34 0
数千円出すならケーキ屋で買っちゃうな
コンビニで買うメリットって何?
387名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 09:41:04.20 O
うちもそうだったけどアルバイトに買わせないと利益でない企画ならやめちまえと思っていた
388名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 09:43:40.03 0
>>386
ハズレの可能性が低いとかかな…
389名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 09:44:54.42 0
とりあえず頑張ってみてクリスマスの日に
「頑張ってこれだけ売りましたが全部は無理でしたクビにするならクビにして下さい」
と言え
390名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 09:46:03.45 0
だいたい最寄り駅とかにコンビニあるから商店街とかケーキ屋まで行かなくても帰り道で気軽に買えるってとこだろ
391名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 09:46:29.10 0
本部が無能ばっかりだからな
392名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 09:50:23.23 0
1件契約につきインセンティブとか貰えるの?
時給制のバイトで販売ノルマとか関係ねーべ
393名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 09:51:45.47 0
バイトにセールスなんてさせなくても帰れま10で紹介すれば飛ぶように売れる
394名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 09:56:01.25 0
年賀ハガキ10万円分払いたくないから協力お願い
って知り合いからメール来てシカトした記憶
395名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 09:56:25.35 0
本部に匿名で密告
396名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 09:58:42.65 0
>>395
本部は黙認してるだろうから無視されるだけだろ
397名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 10:05:14.81 O
親戚の子が郵便局でバイトしてるけど郵便もバイトに年賀状4000枚だの5000枚だのノルマが課せられるんだってな
398名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 10:05:17.05 0
>>1
それノルマ果たしても時給上がらないしその時になったら首にされる
オーナーからの指示を全部書き留めておいて労働基準監督署にチクれ
買うの拒否して首になったら1週間で失業保険出るし支給期間も長い
失業したあとすぐに職業訓練受ければ支給期間は更に延長される

あるいは証拠とっといて
あとから労基署に言うけどどうしますと迫って示談にして
100万円単位の金にする方法もある
399名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 10:06:09.60 0
叔父さんの妹の娘?が爺ちゃんのとこに年賀状の営業に来てたな
400名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 10:11:17.73 0
バイトにおせちとかケーキと買わせるのはナンセンスだよね
社会保障つけて時給1500円くらい払ってからやっと一個くらいってな具合だろ
401名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 10:11:23.27 0
マジかよセブンイレブン最低だな
402名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 10:12:36.49 0
セブンイレブンか
403名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 10:14:21.69 0
そんな時こそツイッターですよ皆さん
404名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 10:17:04.95 0
物すすめまくって売ったらその売り上げはちゃんと反映されるけど
押し売りがウザくて足遠のいた客の売り上げ損失は反映されないからな
まさに目先の金儲けが全ての腐った社会だよ
405名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 10:17:31.44 0
これずっと前から続いてるから既にみんな知ってるだろ
406名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 10:17:55.73 0
ツイッターで拡散してやんよ
407名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 10:17:58.92 0
近所のコンビニにどの時間に行っても居るおばさん店員がいる

寝てないのかと
408名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 10:22:47.51 0
>>404
だから個人や身内に無理やり買わせるんだよ
409名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 10:34:54.32 0
コンビニバイトて都内でも時給900円未満
地方だと時給700円未満がザラだろそれでノルマ課すとかブラック企業も甚だしい

やめろといわれたらやめていいそして告発すればいい
410名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 10:35:03.21 0
これが小売の現実
411名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 10:35:44.91 0
>>150
オーナーから売り上げの半分くらい搾り取ってるからな
412名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 10:36:26.78 0
>>152
地方の僻地コンビニなんかボランティアって感覚じゃないとやってられない
413名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 10:37:21.37 0
>>167
見て見ぬ振りが実態
414名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 10:38:39.74 0
JKバイトのノルマ分を買ってあげたらエッチできる特典とかないの
415名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 10:38:41.64 0
俺がバイトしてた所は店長が本部から注文させられてたから廃棄扱いにしてバイトに配ってたけどなぁ
416名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 10:39:24.97 O
バイトにもノルマあるのか?ところで売り切ったら報償でもあるのか
417名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 10:39:39.71 0
>>213
コンビニより安いケーキ屋地方ならあるからな
418名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 10:39:54.51 0
うわー大変だ
やるだけやって駄目ならやめよう
419名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 10:40:12.90 0
セブンイレブンって偉そうにしてるから嫌い
420名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 10:40:36.18 0
もうクリスマスまで毎日ケーキで過ごすしかない
胸やけが大変だ
421名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 10:41:09.77 0
Tカード?だっけあれも10人とか聞いたことある
422名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 10:43:43.31 0
>>219
うむいつでもあいてる何でも揃ってるがコンビニの売りのはずだが
今はスーパーも0時くらいまであいてるしスーパーのが揃ってるし安い
423名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 10:45:52.55 0
>>407
それオーナーさんだよ
424名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 10:47:38.68 0
オーナーって寝ないのか?
425D4K0S3K:2013/11/03(日) 10:48:14.65 O
>>410
小さい頃、母ちゃんの知り合いの新聞配達員が地元に来たサーカスのチケットうちに売ってたよ。新聞社主催だから。あれももしかしたらノルマだったのかもなあ
426名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 10:50:10.64 0
>>422
なんでも揃ってるは違うような
427名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 10:50:31.08 0
バイトが深夜営業中に高熱出したりしたらオーナーが駆けつけたりしなきゃいけないからな
深夜に一人しかおいてないのがいけないんだけど
428名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 10:50:56.25 0
こんなの予約取れなかったら取れなかったで別になんともならんよ
「できれば予約取ってきて」って言われたくらいじゃみんな余裕でスルーするから強めの口調で言ってるだけ
429名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 10:51:13.58 0
オーナーが寝不足になるくらいじゃないとコンビニは経営が成り立たない
430名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 10:51:34.19 0
俺ならわざと接客態度とか酷くしてそこの店舗の客減らしてから辞めてやるね
431名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 10:57:50.58 0
深夜にオーナーらしき年寄りが必死でレジ打ってるのみるとかわいそうになってくるわ
432名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 11:01:38.55 0
儲かってない店舗ほどオーナー出勤率が高い
433名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 11:01:41.11 0
これだけ飽和した状態で儲かる場所が残っているかどうかが問題だが
立地が良い場所でやれたら客は入るよ
434名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 11:05:49.37 0
あれって自分がレジのときに予約を受け付けたら自分の分ってなるのか
435名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 11:07:03.97 0
直営じゃなくてオーナーいるんだろ
だったらおにぎりコーナーに小便してる画像でもツイッターにアップしてやめればいいじゃん
436名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 11:07:07.19 0
受付票のとこに担当者欄あったりすんじゃねーか?
437名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 11:13:16.72 0
俺も貧しいからコンビニ利用できない生活レベルまで落ちた
安売りスーパーでしか買い物できない悲しみ
438名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 11:42:17.26 0
コンビニ高いから当然だろうw
どこまで自分を卑下してるんだよ
439名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 11:44:47.62 0
でもそれなのにコンビニはそこらじゅうにあるってことは買ってる人が多いってことだよな
440名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 11:48:31.19 0
メインで買いに行くわけじゃない
しかたなく行く
441名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 12:06:57.96 0
10年位前にコンビニでバイトしてたけどそんなんなかったな
高校生だったからかな
442名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 12:08:11.10 0
店舗にもよるとしか
オーナーが無能だとバイトにノルマを強いる
443名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 12:08:51.33 0
10年あればどこの会社でもシステム変わるだろカス
444名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 12:13:49.95 0
俺が学生の頃バイトしてたコンビニはケーキとか店舗前に特設テント作ってオーナー自ら売ってたぞw
売れ残るとバイトに配ってた
445名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 12:17:03.14 0
オーナーも本部からケーキ100個は売れってノルマが来てるんだろ
446名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 12:21:34.98 0
マジな話断ればいいだけ
ぼくの稼ぎで買えるわけないでしょって
コンビニバイトなんてほかにも口あるし
447名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 12:23:17.28 0
ハナからやめるつもりなら監督署にチクるという手もある
448名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 12:23:24.02 0
人にかってもらうの
449名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 12:31:06.50 0
仮に予約たくさん取ったとしてもインセンティブないだろ
時給も上がらないだろうし一言二言ほめられて終わりがせいぜい
450名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 12:36:50.79 0
ノルマ達成できない奴は来年にノルマ上乗せとか声を荒げてたけど来年までバイトが残ってると思うなよw
451名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 12:41:43.61 O
俺直営店でバイトしてたときもこういうのあったが一番安いチキン買いまくったな

カタログに乗ってる奴ならなんでもよかった
452名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 12:44:15.24 0
シフト入れまくってばっくれが一番いいよ
コンビニのバイトなんてそんな簡単に見つからないし
453名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 12:45:37.27 0
首になったら2chにスレ立ててね
クリスマス年末は炎上させて楽しもうぜ
454名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 12:51:26.67 0
夜勤と日勤じゃ客数違いすぎてハンデありすぎるやろ
455名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 12:52:39.06 0
深夜に来る客層がクリスマスケーキなんか予約するわけないなw
すすめたら殴られそう
456名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 12:52:46.72 0
バイトなんか今やーめたって言って消えてもいい立場なのに
オーナーはバイトに何を期待してるんだ
457名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 13:14:48.41 i
頑張って明るい声と笑顔を作って、
「クリスマスケーキ予約受け付けておりますのでカタログいれときますね」
とでも言って受付者のところに自分の名前書いたカタログを袋に入れとけ!
頑張れ!
458名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 13:21:31.29 0
一昨年くらいまで働いてた大手スーパーは
バイトにクレカ作成と恵方巻き、ケーキ購入は半強制だった
459名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 14:34:42.19 0
ヨークか
460名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 14:37:18.41 0
証拠を押さえてネットにUPしろ
店ごと潰せるわ
461名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 14:39:35.40 O
可愛い店員の握手県をつけなさい
462名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 14:40:55.82 0
ブラック企業を内部告発します
  ↓
クビになります
  ↓
告発者として有名になりすぎてどこも雇ってくれなくなります
  ↓
堂々と生活保護を受けます
  ↓
 勝ち組
463名無し募集中:2013/11/03(日) 14:42:30.79 0
嘘つくなよ
464名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 14:43:17.93 0
>>1
セブンイレブンだろ?
465名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 15:13:58.53 0
それが本当ならもう行くのやめるよ
466名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 15:16:16.64 0
                ☆
          .__旦  人
         ∠二二△ 乂パゝ
         (三田三()彡乂ミ_
         (三三三【]’mas】
      /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
     (__/^!/^`!_/^!_/^!_/^^!_/!_)!_)
      |=====================|
      |・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ |
   ☆^^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^☆

      <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ!
       ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 ==
     └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│
      l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│
         |│     | lニl | _ヶtァt'
        └'    └' ̄ `ー'´`ー′
         \2980→\1490
467名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 15:18:20.65 0
自爆営業多いな
468名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 15:33:14.26 i
本部直営店だろ
469名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 15:42:11.34 0
最近のコンビニ見てるとよっぽど倉庫バイトのほうがマシに見えるわw
470名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 15:46:05.78 0
何十年か前はラクなバイト代表だったけど
今は業務が増えすぎて全然楽そうに見えない
そのくせ都道府県最低時給のまま
471名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 15:50:57.15 0
俺もコンビニでバイトしたことある深夜にね
慣れれば楽だったけど業務が増えそうな直前で辞めた
472名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 15:53:00.74 0
やりもしないうちに自分の仕事はこれだけって決めて掛かってる奴多すぎでワロタwwwwww
まぁコンビニの仕事はレジ打ってれば良いだけとか、深夜勤は客が来ない限り漫画読んでればいい
と思ってる奴がいまだに居るらしいし、しょうがないんかね

時給制だと頑張っても頑張らなくても給料同じだから働きたくないでござるなんだろうなぁ
473名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 16:02:16.60 0
これと少し似た事例があってレジの計算マイナス○○○円以上なら自腹とかあったんだよなw
俺は普通に法説明して断ったけどね法学部にいて良かった^^
474名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 17:02:06.16 0
よくわからないけど
こんなのバイト代飛んじゃうじゃん
475名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 17:06:08.99 0
郵便局でバイトだけど年賀ノルマ2000枚だわ
お前ら買ってくれよ今時年賀なんて企業くらいしか出さねーよ
476名無し募集中。。。
>>473
あったわー
○○円以上というかいくらでもマイナスだったら自腹
でもプラスでも当然貰えないw