非正規2000万人超える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
総務省が12日発表した2012年の就業構造基本調査によると、
非正規労働者の総数(推計)は2042万人と07年の前回調査から
152万人増加し、初めて2千万人を超えた。
雇用者全体に占める割合も38.2%
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1204W_S3A710C1000000/
2名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 11:41:59.16 O
非正規は甘え
3名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 11:42:36.94 0
偽装派遣の仕事してる人も非正規っていうの?
4名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 11:43:51.89 0
派遣会社の正社員以外の派遣は非正規
5名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 11:45:52.37 O
トヨタの期間工 募集中
6名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 11:46:56.15 0
そっか
偽装派遣の場合はどうなってるのか分からんな
7名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 11:47:51.79 0
38%ってすげえな
8名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 11:49:03.66 0
竹中に文句言え
9名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 11:49:46.44 O
トンキン政府による一億総奴隷化政策の賜物だから何もおかしなことはない
10名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 11:50:24.56 i
どーすんだろね?
このままじゃ日本完全にアウトだぜ
2000万のナマポ予備軍に納税出来る奴も減る一方だし
11名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 11:51:49.11 0
まー正社員が今は滅茶苦茶きついからなぁ
非正規の方がある意味ラクかもしれんよ?
12名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 11:51:51.86 0
実際ハロワ通って正社員になったやついるの?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1373668785/
13名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 11:52:04.40 0
派遣の方が多くなったら正社員イジメが起きそう
14名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 11:53:42.76 0
バイト生活してると社員氏ねと思うことが何度もないこともない
15名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 11:55:10.08 0
社員は社員で生き残りに必死だからなぁ
とりあえず下に非正規がいたら泣いて貰うしかない
って感じ
16名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 11:55:21.99 0
小泉改革の成果
17名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 11:55:25.86 0
偽装請負は少なくとも正規にはカウントされてはいないと思う
あとは表向き個人事業主としてのカウントなのか
非正規としてのカウントなのかだな
18名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 11:56:16.56 0
正社のほうが時給換算でいうとバイトより安くはなるけど
社保とか含めたらやはり正社のほうがトータルで勝ちやな
19名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 11:56:25.14 0
労働関係の規制緩和を強力に推し進めるだろうからね安倍さんは
正社員を非正規に置き換えるのがどんどん楽にできるようになる
その自民党が圧勝するって事は多くの日本人がこういう流れを大歓迎してるって事
20名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 11:56:36.08 0
38%て

もう全員非正規にしちまえばいいのにね
役員と非正規しかいない会社
21名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 11:57:35.29 0
20代30代の若年層だと38%どころじゃ済まないだろ
22名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 11:57:54.72 O
非正規はボーナスも退職金もないから
その分月給が高い
そんな卑下することない
23名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 11:58:02.24 0
もう正社員は禁止した方がいい
区別する時代じゃなくなった
24名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 11:58:03.88 0
>>18
えーと・・・・何言ってんすか?
日本のサラリーマン(正規雇用)の人間の平均時給換算額は3000円軽く越えてるんですが?
あんたんところのバイトは時給3000円以上貰ってんの?w
25名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 11:58:16.23 0
社員様の給料は時給760円の俺のバイトより低いんか…
26名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 11:58:27.89 0
マジでこのままだと日本潰れる
こんな大問題なのに選挙の争点になってないし、具体性のある政策は一つもない

俺が新政党作ればいいの?
高齢者の預金に課税して、フルタイム労働者の最低年収を300万にして、年600万以上の世帯の所得税を爆上げ
3世代以上の世帯と専業主婦世帯は優遇して自宅介護を促して、資産持ちの医療介護の自己負担を爆上げする
年収350万以下の夫婦が子供を産めば毎月5万円支給、
ここまでだと左翼的だから、サラリーマン以外の契約社員、会社役員の報酬や、株式投資等の所得は据え置いて高所得者への道は残す
サラリーマンや公務員が高い金を得る時代は終わりにして、既得権を全部崩す

結婚や子供のための財源はいくらでも出てくる
そのかわり年寄りは下の世代で自ら面倒をみなきゃだめだ
27名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:00:15.57 0
俺の会社なんて社員とバイトがほとんど同じ仕事してる
社員がやってる仕事も教育さえ受ければバイトでもできる仕事だし

社員かバイトかの区別が仕事ができるかできないかじゃなくて
単に「入り方」の違いでしかない

それでいて当たり前だが収入は社員のほうが3倍くらい多い
もうこんなんがまかり通ってる時点で破綻してる
28名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:00:28.65 0
>>26
老人票捨ててますやん
絶対落ちるだろw
29名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:00:38.90 i
厳密に言うとたとえ正規雇用てあっても従業員って社員じゃないんたけどね
30名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:01:52.30 0
ほとんど同じ仕事ならまあいい
しんどいことばっかバイトにやらせて
しかも手が足りない時ですら助けないとか
ちょっとおかしい
31名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:02:23.43 0
半沢って銀行員のドラマやってたけど
正社員でも脇が甘いとすぐ上司や同僚にミスを押し付けられて
あぼーんするって箇所はリアルだなぁと思った
まぁフィクションだから極端な描写だけど実際どこでもあんなもん
32名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:03:04.45 0
だから社員があれっていうより上のトップに近い人間がバカなんだよね
仕事の現場見りゃあれで社員の奴らは3倍もらってるっておかしいし
そんな払う必要ねーだろってわかるもんなのにさ
全員バイトにしたって会社回るんだから
33名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:03:23.12 O
お上なんて軍事と外交だけでいいからな
あとは全部当事者負担
これで一気に解決する
34名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:03:27.76 i
>>24
非正規の人って昇給が頭にないから
35名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:05:24.01 0
20年後30年後とかには正社員1/3とかになってるんだろうか
36名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:05:37.06 0
>>28
そうしないと日本が潰れるって事をはっきり言える政党があるかどうかが重要
堂々と議論すれば、少しずつ共感を得られる
37名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:05:43.77 0
社会不安になってどうにもならんな
38名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:06:18.97 P
世の中がどんどん便利になるのと比例して
雇用は劣化していくね
39名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:06:49.15 0
>>35
うちんとこはもう1/3以下だよ
40名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:07:16.44 0
まあ普通に考えりゃまだ正規が62%もいるわけで


正規で雇う価値のある人間が全体の62%もいるとは思えませんがね
正規で雇う価値ある人間なんて全体の5人に1人くらいだろ
41名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:08:14.21 0
>>38
順番逆だけどね
雇用を劣化させてコストカットしてるから同じ負担でどんどん便利になっていってるの
42名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:08:26.05 0
>>40
正規ってそんな大それたものじゃないんだよ
みんな年収300万くらいでいい

能力のある奴は、起業するか請負で仕事をするべき
43名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:08:41.48 0
>>34
バイトも昇給あるけどな50円とか100円だけど
てか>>18は非正規の人とは限らず正規の人かもしれないぞ
それに平均的に言うと非正規の給料安いなんて一目瞭然だろう
44名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:09:13.74 0
平均に意味があると思ってる低学歴>>24
45名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:10:01.86 i
>>40
その通りなんだけど税収等考えた場合安定収入ある人間が大多数占めた方が良いんだよ
年収200万の奴が働けなくなった時に国家が捨ててくれば良いんだがそーもいかないでしょ
46名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:10:18.75 0
てか派遣だと手取りは同じ仕事してる正社員より多いって場合はある
ただ税金や社会保険等を考えると正社員の方が多いが
47名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:10:31.96 O
株と土地以外で一億円以上が140万人もいるんだから
百人に一人は大金持ちになれる時代
48名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:10:39.98 0
非正規って違法ってことでしょ?なんで取り締まらないの?
49名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:10:44.10 0
福利厚生で正規雇用だと金かかるもんね
50名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:10:49.72 0
非正規でしか働けない自己責任
51名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:10:51.18 0
かつて古代では奴隷をエネルギーにして様々な動力を賄っていたが
現代では電気とガスが奴隷の代わりになっている
そして今また奴隷が増える世の中に変わりつつあるということ
52名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:10:55.95 0
非正規の人も昇給が頭に無いって事は無いよ
53名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:11:18.31 0
欧米では正社員とバイトの区別ないんだってね
なんでこの部分は国際比較しないのかな
ILOの勧告無視してる先進国は日本だけってのを自慢したいの?
54名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:11:41.12 0
>>47
そういう時代にこんなに非正規が多いってのが問題
流動性を高めて、入れ替わるようにしないと暴動が起こる
55名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:11:48.34 0
>>53
アメリカは区別ありまっせ
56名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:12:09.09 0
非正規は甘えだろ
57名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:12:11.38 0
自分に都合のいい一部の例出して全体を語る奴よりは平均持ち出す奴の方が良い
58名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:12:18.72 0
>>53
そんなんしてもまだ62%いる正規雇用の人間の同意が得られない=認められないから

これがどんどん非正規の割合があがってって5割超え始めたらそういう声も出てくるかもね
59名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:12:20.18 i
>>52
20年やって倍になる?
60名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:12:43.38 0
民主党政権が悪いな
去年のデータだし
61名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:13:18.95 0
>>51
普通にニートフリーター非正規集めて自転車発電させれば良いと思うわ
62名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:13:24.90 0
>>53
どっから仕入れた情報だ区別はさすがにある
63名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:13:47.95 O
>>55
リタイアした人にはムチャクチャ優しいからな
教育と文化レベルの違いだと思う
64名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:14:12.30 0
>>61
効率悪すぎだろ
むしろエネルギー消費してるわ
65名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:14:19.65 0
どこだかヨーロッパのどっかの国は全員非正規みたいな雇用だって言ってたな
66名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:14:32.35 0
若者の低所得は世界共通だからな
どこの国も年寄りや富裕層が既得権を握って手放さない
67名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:14:35.74 0
非正規が5000万人になっても別になんとも思わんわ
68名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:15:35.52 0
非正規が過半数を占めたら正規狩りが始まるだろうな
69名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:16:12.51 i
まぁ厳密に言うと日本でも正規雇用と言え従業員は社員じゃないんたけどね
70名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:16:37.32 0
おまえらが残業も休日出勤も飲みにケーションも嫌
プライベート重視っていうから働きやすいようにしてやってるんだろうが
71名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:16:39.82 0
39で派遣から正社員になったけど生き残るのは大変だわ
72名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:16:46.53 0
それぞれが、人生の3分の1くらいを非正規で過ごす感じになればいいんだけど
一生正規、一生非正規に別れるから社会問題に発展する
73名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:16:59.98 0
正規雇用を切りやすくなれば非正規化は加速するな
74名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:17:01.35 i
>>68
冗談じゃなく治安は悪化するだろね
75名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:17:23.96 O
ソ連がピンピンしてたころは他国を経済的植民地にして搾取できなかったのがいまや国際スタンダードになったからな
76名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:17:28.31 0
>>74
ヒャッハーな世の中になるな
77名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:17:52.27 0
アベノミクスって実態はタケナカノミクスだからね
派遣緩和しといて派遣会社の役員に収まるというおもしろ倫理観をお持ちのw
78名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:18:00.69 0
もうすでに若者が武器を持ち始めてもいい頃だけどな
正当な戦いだよ
79名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:18:41.35 0
今の企業の発展の体質に社員って制度がもうオワコンになりつつあるってのに
まだ正規だ非正規だいってるのか日本のマスコゴミは・・・
これからはフリーランスとフリーエージェントの時代になるよ
80名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:19:04.16 0
大丈夫だよ
今の若者はネットで吠えるだけだから
81名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:20:11.31 0
在特会みたいなのが暴れ始めてるから
ネットだけとは言い切れないとこがあるな
82名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:20:22.38 0
最長5年契約とかにすればいいんだよな
優秀な奴は延長も昇給もあり、できないならクビも降級もあり
そのかわり1年雇用はなしだから、正規の人がいれかわる
83名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:20:32.40 0
若者はネットで自分で稼ぐから暴動起こさないし
おっさんは体力ないから暴動起こさない
日本はやっぱり良い国だよ
84名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:20:42.94 0
正社員の首切り法案が通ったら非正規爆発的に増えて景気も治安も悲惨な状況に陥るな
85名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:21:03.65 i
>>78
正当とは思わんが食うために犯罪に走る奴が増えるって事を国は頭入れてるのかって疑問に思う
86名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:21:17.71 0
増加ペースが早いね
20年前より非正規倍増だって
87名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:21:50.13 0
一億総奴隷化政策だな
88名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:21:57.92 i
>>79
現実に違いがあるから
89名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:22:13.20 0
大量の低所得フリーランスの時代かw
90名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:22:26.02 0
雇用と少子化の問題はマジ深刻
しかしみな何もできない
91名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:22:31.85 0
老害栄えて国滅ぶ
92名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:22:32.57 0
DQNですら全員が犯罪するわけでなく地味な仕事して暮らしてるヤツも多いのに
一般人がそんなことぐらいで犯罪に走らない
これだけ豊かな国で少々のことでは食えなくなるようなことは無いぞ
93名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:23:09.29 0
どこの先進国でも高額の正社員増やすのが解決策なんて国はないよ
IT化グローバリゼイションの行き着く先に雇用の変化もあるわけで
94名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:23:20.17 0
>>85
国もそうだけど、団塊世代がこのまま若者達を苦しめて、
自分たちは逃げきれると思ってるのかどうか。
でかい事件が起きるまで気づかないのかもな
95名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:23:24.35 0
ひとりの成功者といく数万人のスラム生活者の時代が来るな
96名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:23:45.34 0
そりゃまあ餓死寸前の奴が犯罪行えるだけの体力があるわけじゃないし
97名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:24:20.32 0
正規の住む場所と非正規の住む場所が徐々に分かれていきそう
98名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:24:51.10 0
>>93
高額の正社員を減らして、低額じゃない非正規を増やせばいい
パートじゃないフルタイムの人は手取り20万は確保するべき
99名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:25:14.97 0
クビになると途端に食うに困るっておかしいだろ
他に稼ぐ方法を身に付けていくもんだけど
100名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:25:33.34 i
>>94
個々の事は確率的に自分が被害にあう可能性低いだろうと考えてると思うよ
実際北斗の拳状態まではならんだろうし
101名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:25:37.93 0
国民のベースの学歴が高いから犯罪になんか走らなくても食ってけるよ
102名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:25:40.44 O
治安悪化すれば公的暴力需要が高まるから警察増える
なぜ公務員である警察を目指さないかな若者たち
103名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:25:46.93 0
派遣法を禁止したらいい
104名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:25:58.44 0
>>93 賃金デフレの流れは止められないよな
105名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:26:20.19 0
共産党に入れるか
106名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:26:26.71 0
>>98
雇用側はフルタイムにならないような雇い方の工夫で人件費を抑えるよ
107名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:26:47.41 i
>>99
まぁ世の中の9割はその君の言うおかしい人
108名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:27:10.96 0
利益出せないのに給料だけたくさん出せっていう労働者の言い分がそもそもおかしい
109名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:27:15.10 0
いや、これは当然の結果だろ
1987年まで週48時間労働だったのに労働時間減らしたんだからなw
仕事の量減らして給料だけ今まで通り貰おうなんて虫が良すぎる
公務員の給料は会社計算したら完全に倒産だし、それでも出し続けるという
企業も本社で働いてる奴は高給維持してるがそのツケを下請け(派遣、契約社員)が補っているのが現状だ

本当にカネが欲しいならまず週48時間労働に戻し、派遣、契約社員制度を廃止させるしか無いぞw
110名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:27:16.39 0
派遣法って現代の人売りだよね
111名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:27:27.82 0
>>102
本来バリバリ働くべき若者が低所得なんだから財政が悪化して公安の力は落ちる
112名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:27:50.25 0
非正規2000万人って国会議員を選出出来るレベルか
113名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:28:00.82 P
しかしここにきて格差固定、企業寄り、少子化放置の自民の人気が安定しているのはなぜだろうね
114名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:28:11.61 0
正規で働いてるが・・・手取りもバイト並で責任だけ重い
115名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:28:14.99 0
高学歴でも中年で燃え尽きたり能力劣化させる人が多すぎる
IT業界にいるけど明らかに不勉強だろ!って
若い人以上にハードに勉強しないでついて行けるワケがない
116名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:28:32.67 O
金持ちが豪邸に住んで
運転手 使用人数人 料理人 執事 秘書と雇えば
雇用問題なんておきないんだが
117名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:29:22.04 0
>>106
それはそれで前進
同一労働同一賃金がまもられる事は重要
118名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:29:24.77 i
>>98
非正規でもそいつが働けるうちは良いんだよ
年金だってろくに納めてない退職金も無い奴が働けなくなった後が問題なわけで
119名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:29:59.32 0
>>113
非正規が筋金入りのバカか負け犬しかいないからだろ
外国だったらデモしまくりだわ
120名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:30:20.02 0
>>107
あきらめちゃったり開き直ったりたちの悪い人が多いよな
努力ってしたら損だみたいな
121名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:30:39.46 0
>>114
人は給料より仕事の権限と責任を与える方がモチベーション高く働くという
リサーチ結果が出てるからそれはそういうもんだよ
今はいかにアルバイトに権限と責任を与えて仕事を回すかがビジネスの鍵になってきてる
122名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:31:58.87 0
まあでもこのまま非正規で行くなら
老後は間違いなく牢の中にはお世話になるだろうな
まさに牢後
123名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:32:04.75 0
>>118
IT化により労働寿命は伸び続けてるから問題ない
老人がわざわざ肉体労働するようなことはもう無くなると言われてるよ
124名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:32:20.37 0
なるほどヤリガイ君だね
125名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:32:37.76 0
どっかの飲食は店長をパートするとかあったな
本社以外全パート化進行中やな
126名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:32:43.86 O
世の中な一握り勝ち組の為に大量の負け組が頑張るんやでぇ
127名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:32:45.39 P
氏にたい
128名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:33:01.38 0
給与制限をした方がいいだろうな

時給1000円〜3000円の枠内に収めないとだめだ
稼ぎたかったら、独立して下さい
129名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:33:09.33 0
>>120
そこからどうすりゃいいんだろ?
自分の限界点まで頑張った・・にも関わらずクビになった
じゃあ、そこからどうする?
130名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:33:33.75 i
>>113
労働そのものが減るわ
131名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:33:53.35 0
非正規だからって別に空に困るなんてほうが少ないんじゃないの
132名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:33:55.18 0
労働者が経営者にシフトして輸出や外国人相手の商売をしていけばいいと思う
133名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:34:04.10 0
2000万中7割は女だろ
おまえら下ばかりみてると死ぬぞ
134名無し募集中。。!:2013/07/13(土) 12:34:21.29 0
ブラックでもいいなら正社員になろうと思えば簡単になれる
底辺ブラックと非正規のどっちがいいかという話
135名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:34:24.34 0
>>126
負け組が生活保護を受けるとき、それを負担するのは勝ち組やで
それを負担できずに社会保障が破綻したら、勝ち組も一緒に道連れや
136名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:35:14.34 0
共産党入れてみるか
137名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:35:38.93 0
底辺ブラックでも
賞与と退職金があれば
非正規はたちまち相手にならないんじゃね
138名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:36:02.63 0
まあ革命でも起きない限り何も変わらんだろうな
139名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:36:05.39 i
個人の話すれば低所得はそいつ自身の問題だけどね
働けなくなったらサクッと市んでくれればいいんたが
140名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:36:08.17 0
40パーセントもフリーターみたいなやつらがいるってことか?
ほんとクズだな
141名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:36:11.46 0
>>129
自分で主体的に仕事を回す方法を徹底的に考える
142名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:37:13.25 i
>>113
そー言う世の中にせんとね
なんだかんだと甘ったれ多いから
143名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:37:44.62 0
>>141
会社組織に頼らず自営か何かしろって事か?
144名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:38:01.68 0
2000万人のうち1800万人くらいは女性だろ?
145名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:38:49.47 0
逆に未だに新卒とか終身雇用とか言ってる国の方が珍しいんじゃない?
146名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:40:40.92 0
今は大学出た瞬間に就職で挫折する人が多いからマシ
30代40代で挫折すると立ち直れない
147名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:42:48.43 T
フルタイム拘束の派遣とかはフリーターには程遠いぞ
148p1124-ipbf906sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp:2013/07/13(土) 12:42:58.17 0
>>146
介護でもやれ
149名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:44:32.11 0
挫折だけならいいが
すぐ自殺しちゃうのも多いからな
150名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:44:57.40 0
・30〜35歳男の所得分布(被雇用者、平成24年)
        中卒  高卒  専門  高専短大  大卒  院卒
300万未満 54.1%   42.8%   37.1%  33.4%     20.0%   *9.2%
400万未満 23.5%   27.0%   31.0%  26.8%     24.2%   13.3%
500万未満 14.5%   18.3%   21.0%  21.0%     26.8%   21.1%
500万以上 *5.6%   10.9%   10.0%  18.2%     28.1%   55.8%
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&tclassID=000001048178
(年齢,従業上の地位・雇用形態,所得,男女,教育別有業者数)
151名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:45:02.51 0
>>144
働いている人が多い年代の男性でも少なくとも10%くらいいる
25歳から34歳なら20%近くいるしもっといるな
152名無し募集中。。!:2013/07/13(土) 12:45:16.03 0
非正規のほとんどが女だよ
結婚して育児しながら稼ぎたい女が気楽に働くために派遣で働く
153名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:45:24.96 0
>>143
頼ってもいいし頼らなくてもいい
単純に国の発展に対して個人個人が企業家意識を持たなさ過ぎてるだけ
視点変えて勉強すりゃ日本人ならすぐに対応できるよ
今が過渡期なんだよ
154名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:45:38.05 0
男性ももっといるって事
言うほど少なくは無い
155名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:46:27.15 0
>>145
そうだろうな
156名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:47:21.29 0
正規だけど手取り20万で定期昇給もない\(^o^)/

お先真っ暗で結婚とか無理だなぁ
157名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:47:21.24 0
非正規=悪いことみたいな報道するマスコミが悪い
良い悪いじゃなくてビジネスの変化なだけなのにね?
158名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:47:29.96 0
>>120
たちが悪いんでもおかしくも無くて普通の人
普通の人の普通の努力ではそう簡単には行かない
失業して困る人の多くも努力はしてる
159名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:48:36.40 0
え?女って結婚したら家でゴロゴロしてるだけじゃないの?
160名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:49:06.90 0
実際非正規=低能力、怠け者、人格破綻、生活保護や加藤予備軍だからな
161名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:49:30.33 0
いっぽうで正社員でぐうたら社員やってるやつもいるから不思議だね
162名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:49:57.36 0
男性非正規率の増加は賃金デフレをもたらし結婚出来ない人を増加させる
女性の非正規率増加は賃金デフレをもたらし主婦願望を強め結婚相手に求める経済力基準を上げさせる
晩婚化少子化の加速は不可避だね
163名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:50:01.54 0
非正規の約7割は女性が占める
http://www.stat.go.jp/data/roudou/pdf/point16.pdf#search='%E9%9D%9E%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E7%94%B7%E5%A5%B3%E5%89%B2%E5%90%88'
てことは男600万人。
多いの少ないのどっち
164名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:50:19.65 0
>>153
それはかなりの理想論
過渡期かもしれないがみんな個人事業主にみたいにはならないし
半分くらいはそうなる可能性もあるがそれも100年先とかそんな感じだろう
何よりも個人でどうこうって範疇を超えてる所が今は多い
個人も重要だが環境要素もかなり重要
165名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:51:03.57 0
非正規なら時間の自由があるからその間に勉強したらいいんだよ
時間の使い方が人生の質を左右するんだぜ
166名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:51:06.96 0
非正規の括りがデカすぎると思うんだけど
167名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:53:06.38 0
正社員にしろよ毎年給料変わるなんてやってらんねーよ!
ってボヤいて練習や調整しないでデモする野球選手がいるか?答えはノーだ
つまりはそういうことだ
168名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:53:19.04 0
>>162 もう結婚して子供持つというビジネスモデルは終わるんだよ
ビジネスモデルが変わっていくんだ
169名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:53:42.56 0
>>145
日本はおかしいんだよ
新卒一括採用と終身雇用を守ろうとするから、格差が生まれる
170名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:54:53.34 P
非正規で待遇悪いのに仕事は正規と同じってのが問題
171名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:56:16.51 0
自民党は正社員の首切りをしやすくすると言ってるからもっと増えるな
172名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:58:01.76 O
ニュー速+の同じスレ見たけど終わってた
あんなんだから日本もダメになるんだなと
173名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:58:23.83 0
パートアルバイトが正社員として雇って欲しいといえば
正社員として雇わなきゃいけない法律を作ればいいだけなんだろ

政治家や経団連はパートとして働きたい人もいるや契約の多様性と
言うがパートとして雇われたい人はパートで雇い正社員がいいと
言うひとには正社員として雇うだけでその条件は満たせるのにやらない
174名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:59:27.66 0
バイトなんだからラクな仕事というのがおかしいだろ
時代と共に求められる能力が高くなるのは当然
コミュニケーション能力はすべての場面で必要だし
175名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:59:30.57 0
職業別で最低賃金決めて欲しいわ
飲食店なんて9割が赤字なんだぜ
176名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 12:59:56.46 0
非正規+無職・ニートをあわせると全体の何割になるんだ?
177名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 13:00:25.71 0
環境や運やに左右されて痛い目を見た経験があるからこそ
今順調にやってる(がこの先どうなるかは誰もわからない)正社員連中に比べて
先に主体的に稼ぐことのスタートを切れると考えてごらんなさいな
178名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 13:00:31.75 O
ドリフでいういかりや理論だからな
偉いんだから半分以上持って行く
179名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 13:00:39.92 T
で、お前らはもちろん正規雇用なんだよな
180名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 13:01:50.97 0
>>176
合わせる意図は何?
181名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 13:02:01.67 0
今年内定ないまま大学出たけどもうまともな企業の正社員なれないんだろうなと思うと就活やる気せーへん
182名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 13:02:14.36 0
・学歴別正規雇用率(25〜29歳、男)
中卒:65.6%  高卒:73.8%
専門:78.6%  高専短大:82.3%
大卒:84.5%  院卒:92.0%
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&tclassID=000001048178
(男女,従業上の地位・雇用形態,起業の有無,年齢,教育,職業別有業者数)
183名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 13:02:15.07 O
>>116
たけしとたけし軍団のようだな
それが一番いいんじゃね
184名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 13:05:17.70 0
てか自力100%かそれに近い考え方って論としては古いな
個人事業主でもどこかの従業員でも
ほぼでも自分の力だけで上手く行くなんて社会には人間という存在の社会ではあり得ない
たちの悪いとかおかしいみたいな発想も人によるという事への理解を欠いた発想で非人道的かつ非現実的
発展したディストピアでは無い未来社会なら
失業したら困る人は多いがそういう人へのセーフティネットや求職者を助ける仕組みが充実している事だろう
185名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 13:05:59.30 0
>>177 主体的に稼ごうとするも99%の確率でさらに貧しくなるスタートなw
186名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 13:06:41.11 0
社会とは不平等なもの
平等にしろとか笑止
187名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 13:09:33.28 0
社会とは平等を求める者がいるもの
それを求めるなとか笑止
188名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 13:12:33.77 0
最近は平等だったから戦争が起きなかったんだよな
ほんの60年前まで戦争し続けてたんだから、その時代に戻るってだけなのかも
先進国の経済成長が止まってしまって、低成長時の分配の手法が見いだせないでいる
189名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 13:17:09.34 O
ソ連の崩壊が全てだからな
末期ソ連と今の日本の公務員天国は酷似してる
190名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 13:17:28.91 0
自民党小泉竹中政権の愚民化政策が一握りの金持ちと大多数の貧困層を創りだした
考えることを放棄した愚民達はマスコミの操り人形となり金持ちから搾取され続ける奴隷となるのであった
191名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 13:18:16.69 T
まあ戦争おこしてもう一度焼け野原にしたら今糞国日本が抱えてる諸問題の大部分は解決するよ
192名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 13:20:32.79 O
>>190
アメリゴの傀儡政権だったから
なにをいまさら
193名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 13:20:48.62 0
新卒ならばTOEICとかPCスキルとか要求されるのがわかってるのに十分なレベルまで上げてこないヤツ
結局常にラクする事を考えるグズが一定数いるんだよね
194名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 13:22:27.50 0
あと50年は自民党政権だろうから覚悟しといたほうがいい
195名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 13:23:47.10 0
まあ有能でやる気のあるやつは普通に稼げるんじゃね
俺はやる気がないからよくわからないけど
196名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 13:24:07.27 0
日本を資本家に売り渡した売国自民は死ねよ
197名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 13:24:33.90 0
またネトウヨ自民に裏切られたの?w
198名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 13:25:31.98 O
>>196
原爆落とされるからなまた
アメリカのいうことは絶対
199名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 13:26:37.76 0
高度成長期の有名な言葉「サラリーマン遅れず休まず働かず」
とてもこの30年で事業主的な自覚持つ人が増えたとは言い難い
200名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 13:27:34.91 0
自民のせいで公務員は高給なの?
共産はせ活保護にたかるだけ?
移民んで優秀じゃない奴が来たらどうするの?
201名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 13:27:52.29 0
TPP交渉始まる前まで撃つぞ撃つぞ言ってた北朝鮮のミサイルが
TPP交渉開始したら急にそぶりもなくなってワロタ
202名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 13:30:29.27 0
派遣ニートのネトウヨはアベノミクスとやらの恩恵受けてるの?w
203名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 13:32:27.67 0
アメリカと北朝鮮がグルなのは周知の事実だろ
それでもアメリカには逆らえないんだよ
204名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 13:34:09.98 0
米国に歯向かったら小沢や鳩山みたいに政治生命を絶たれるからな
205名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 13:38:26.25 O
毎年アメリカに十兆円金渡してるわけだから
搾取しないと捻出できないわな
206名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 13:38:57.85 0
20年で16.5ポイントってことは20年後には54.2%になるんだな
207名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 13:39:19.46 0
日本の国の国際社会での脇の甘さが招いたこともあるんでしょ
中韓だってバカみたいな脅しで日本んを蹴落とそうとしているのは
正社員の世界と同じことでしょ
208名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 13:51:49.54 0
デフレで需要不足で高い失業率が20年近く続いたら雇用が無茶苦茶になるのは当然だわ
209名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 13:56:43.93 0
名目成長率が上昇してないんだから賃金が上がるわけがない
実質成長率は毎年2%上昇してつまり経済のパイは増えずに生産性が上がった分人が要らなくなって賃金は下がる
当たり前の話だな
210名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 13:59:30.35 0
>>209
年収500万以上もらうのはおかしいよな
泥棒みたいなもんだよ
211名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 14:02:33.61 0
需要不足を解消して余って使われていない人と設備が使われるようしないと雇用は回復しない
そのための政策が財政金融政策
212名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 14:03:43.10 0
仕事はあるんだけど、給料が安すぎるんだよ
ハロワいけば、期間工の仕事はたくさんある
213名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 14:06:48.33 0
雇用を良くしたいなら拡張的な財政金融政策を謳うアベノミクスは正しいとしか言いようがないわな
クルーグマンなんか日本の経済政策は世界の見本とまで言ってるし
214名無し:2013/07/13(土) 14:10:28.14 O
正社員じゃなくていいから融通がほしい
労働時間の拘束勘弁
労働日時の自己申告制に統一してくれ
215名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 14:16:02.26 0
>>213
売国自民党工作員はまた日本国民を騙すんですか?
216名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 14:17:18.72 0
今は仕事がないことにつけ込んで安くそれでいて過酷な条件で人を雇おうとする企業ばっかり
それでも働かなきゃ食っていけないから泣く泣くその条件でも働かなきゃいけない
それで経営者は儲かって格差は広がって行くばかりだね
217名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 14:20:29.58 0
雇用の中身よくしようと思うなら人手不足になるまで景気良くするのが一番大事
企業も無い袖は振れないからいくら法制度変えても不景気では逆に失業を増やしかねない
ワーク・シェアリングとか構造を変えようとしてもパイが増えない状態だと利権の奪い合いになって収集つかない
218名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 14:21:06.95 0
学生なら分かるけどバイトの社会人ってほんと意味わかんねーよなー
何か夢持ってるとかでもなく普通に社会人としてバイトしてる奴
何でバイトの求人から探すんだろ。社員募集の中から選べよ
219名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 14:23:55.69 0
いじめられる中学生だって最後の手段として遺書残して自殺して社会にアピールするだろ
実際そのおかげでいじめ撲滅しようとか世論も動いている
お前らだって国会の前で焼身自殺とかして非正規反対をアピールすりゃいいじゃん
なんでしないの?中学生以外かよ?www
220名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 14:24:11.70 0
雇用形態が他の国レベルに落ちてきただけだな
いっそ正社員とか高度成長時代の産物なくせばいい
逆に人件費かかるんだろうけどw
221名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 14:28:51.29 0
>>215
具体的に売国を定義してくれないとなにも答えられん
222名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 14:34:01.93 0
賃金が上がらないからデフレとか雇用形態が変わったからデフレとか逆でしょ
デフレによる経済停滞の結果が賃金の減少と非正規の増加
それでアベノミクス批判したつもりになって具体策は何もないんだから自民党が圧勝するの当たり前だよ
223名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 14:38:35.35 0
物価高インフレ時代を経験した中年なら知ってるけど
今の方が物価安くて生活コスト安いんだよね クルマや旅行もしない人多いし
親世代は家やクルマのローン払って子どもを何人も育ててたんだぜ
224名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 14:39:09.66 0
乗り遅れた
俺も非正規の派遣社員
景気良くなったと言っても俺の給料は上がらない
いつ解雇されるか分からない
解雇さらたらホームレス
何とかしてくれ
225名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 14:40:12.75 0
クルマ乗らない オシャレしない 海や旅行しない
挙げ句の果てに彼女つくらない
そんな若者が活力ある未来作るとは考えられない
226名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 14:46:09.61 0
金融政策の効果が出るまで2年近いタイムラグがある
消費税増税やるとさらに雇用の回復は遅れる
給料上がりだすの4年後かもね
227名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 14:49:47.15 O
景気の良い中国でも就職大変らしいからな
どうなっとるんや
228名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 14:51:57.90 0
給料なんて上がんないのは小泉さんが証明してくれたよ
むしろ正社員を非正規に置き換えやすくする規制緩和が行われるから給料は下がるよ
229名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 14:56:20.09 0
アラブの春で暴れたのもそうだけど途上国は簡単に作れる文系大学生増やしすぎたんだよ
ジョブトレーニングしないと何の訳にも立たないけどプライドが高く単純労働やらない連中が多くて就職難
IT化でホワイトカラーも減ってるし単純労働の工員とかは人手不足で給料上がりまくり
230名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 14:56:38.94 0
非正規が増えてるのにこれでよく景気が回復してると言えたものだな
231名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 15:00:59.60 T
そら消費税上げる為に全力ですもの
232名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 15:01:11.21 0
インフレと消費税増税で非正規2000万人はモノを買えなくなるね
負のスパイラルで地獄だな
233名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 15:04:44.71 0
企業が将来まで相当景気良くなると予想しなければ正規雇用は増やさないだろう
速攻で効かないからと政策止めたらもっと悪くなるだけだ
馬鹿なアベノミクス批判やるより消費増税反対とか再分配強化しろとかやったほうがいいよ
234名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 15:06:17.54 0
コアコアCPIとデフレターで見てちゃんとインフレになるなら失業率は減るし非正規も減るわ
235名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 15:07:28.27 P
派遣の品格
236名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 15:08:03.29 0
消費税上げるのに全力なのは財務省だろ
浜田先生あたりは延期した方がいいと事あるごとに言ってる
237名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 15:11:54.64 0
今の日本ってバカな政治家ばかりだからマジで負のスパイラル中だよね
非正規で納税や年金払えなくなってるのにそれらの負担増ばかりやろうとしてる
238名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 15:12:09.01 0
共産党とか社民党なんかは弱者の味方してるつもりなのか知らんけど
デフレなのに金利上げるとか言ってるわけで
本気でやったら大不況になって失業率がギリシャなみの世界になる
239名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 15:13:53.04 0
笑えるのはその非正規社員の多くが安倍信者なこと
マスコミに洗脳されやすいとはいえ生ける屍みたいで憐れだな
240名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 15:14:08.06 O
>>237
凶作で年貢増やす頃から何もかわらんな
江戸がいまだに権力持ってるから
241名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 15:14:21.03 0
自民党もどうかと思うけどな
今後10年の名目成長率目標が3%って低すぎる
実質2%で日銀の目標が2%だったら名目成長率4%にならないとおかしいつうの
242名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 15:16:25.74 0
>>239
愚民化政策の賜物だなw
243名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 15:17:44.00 0
FRBの目標に入ってるように雇用は金融政策の変数なんだから
金融緩和やらせてる安倍政権を雇用の回復で利益を受ける非正規雇用の奴が支持するのは当然だろ
244名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 15:21:38.89 0
低い名目成長率を目標としてるのは高すぎると増税を正当化できなくなるからだろう
財務省の言いなりになる政治家が多すぎる
これちゃんと指摘してるのみんなの党くらい
245名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 15:24:14.14 0
>>243
どこのぺてん師ケケ中だよ
246名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 15:32:51.38 0
>>245
雇用と金融政策の関係も知らないの?
247名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 15:37:29.75 T
円安誘導にしてなければ今好調な自動車関連の雇用もなかったからな
まあそれも当然非正規雇用だけどw
もはや安倍自民は止められないモンスターだよ今後の事を考えると震えがとまらん
248名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 15:43:47.13 0
全ての労働者に占める非正規労働者の割合が、去年、過去最高の38.2%に上ったことが、総務省の調査でわかりました。

去年ってこれ民主党のせいじゃねw
なんでアベノミクス批判になるの
愚民なの?
249名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 15:51:59.97 T
公職選挙法の絡みで安倍の事もどうこう書けない
250名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 15:56:34.96 0
正社員を増やして貧富の格差を減らしてくれる天才はどこにいるの
安倍叩いてる暇があるならおしえて欲しいな
251名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 16:05:34.89 0
とりあえず老人から選挙権を取り上げなきゃ
252名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 16:05:47.78 0
役員報酬の制限と法人税の増税やれば内部留保が減る
253名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 16:14:37.76 0
>>248
>>250
全部小泉のせいじゃねえかw
254名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 16:24:21.90 0
バイトと正社員が同じ仕事してる会社なんてあるんだw
確かにそういう会社は正社員いらんなw
255名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 16:27:02.68 0
経済と雇用は別だよな
これからは分配の問題だよ
これをいうと年寄りが怒るから誰も言えない

だれか、若者重視の政党作ってくれよ
256名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 16:28:57.51 0
年寄りのもってる富を分配されるとニート連中も親に養ってもらえなくなるぞ
257名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 16:31:35.26 0
>>256
まさに、それでいいんだよ
ニートを自立させる財源が必要
258名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 16:44:23.92 0
相続税を95%ぐらいにして老人から金巻あげればいいのに
259名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 16:45:18.97 0
同意
260名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 16:48:11.65 0
>>255
もう無理。つんでる。
若者政党つくっても年寄りに勝ほどの人数にならない
261名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 17:42:57.34 0
>>253
非正規が増えたのはデフレによる経済停滞で高い失業率がずっと続いたせい
金融政策の失敗と消費税増税が原因なので日銀と財務省とそのいうとおりにした政治家のせい
小泉は増税してないし日銀に対して金融緩和をやらせたので責任を負わせられない
262名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 17:46:38.86 0
解雇規制の緩和は80年台から言われている話
うまくいくかどうかは外部環境次第で非正規の仕事があっただけマシともいえる
やってなかったらより高い失業率に苦しんでいたかもしれない
263名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 17:47:00.47 0
なんか今は小学校で「ニート・フリーターにならないための講義」があるらしいぞ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1373705091/
264名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 17:47:19.47 0
他の政策なんざどうでもいからさっさと労働者派遣法を廃止してくれる
政党あったら1票入れるけどな
265名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 17:49:16.89 0
ちょっと前は日本型終身雇用は社畜と言われて惨めな働き方とまで言われていたわけでね
左翼はそういう批判してた
266名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 17:52:15.59 0
短期労働派遣いわゆる日雇い派遣が昨年から禁止になったけど
あれも大きな落とし穴があってね
派遣はダメでも紹介で1日だけ直接雇用ならOKって事
派遣会社は派遣先から紹介料を取るシステム
やってる事は日雇い派遣と全然変わらない

もうアホでしょ
267名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 17:53:05.42 0
>>265
してねえよw
アベノミクス叩かれたからってでっち上げるな
268名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 17:54:57.42 0
徹底的な競争主義で解雇規制もほとんど無くして代わりにセーフティーネットは手厚くするという北欧型もあるわけでね
ヨーロッパみたいに解雇規制強くすれば特に若年者の失業率は高くなるし潜在成長率も低くなる可能性がある
というかその前に需要不足とか循環的な問題をまずは何とかすべきなんだよ
269名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 17:55:22.62 0
取り合えず一生涯生活だけは出来る金作ってしまえば気が楽だぞ
俺は株取引で作ったが
去年一昨年と続けて親が亡くなってこの世に俺に意見できる人間は
俺が行ってる寺の住職だけになってしまった
270名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 17:55:40.64 0
人も金も動かしてなんぼ
非正規万歳
無正規を望むわ

人口減るんだし
国際競争力のためには労働年齢総動員で一人2,3個職を持て
271名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 17:56:37.61 0
派遣法が成立したときに
「人材派遣は人材の使い捨ても招くのではないか?」
という批判があったが
「派遣労働は基本的に常用形のみで、日雇形はない」
という詭弁によって成立した
つまり、今の派遣労働のほとんどは本来の派遣労働ではない
国民の生存権を脅かしているのだから完全な憲法違反だよ
272名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 17:56:37.73 0
俺がニートなのも国が悪いんだよな
273名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 17:58:14.61 0
>>267
佐高信とかしらんのか
274名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 17:58:56.89 0
>>267
20年前
左も右も言い方違えど終身雇用には肯定的ではなかったと思うな
275名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 17:59:42.90 0
派遣労働の福利厚生はもうちょっとなんとかしろと思うわ
交通費なしで年金も保険料も全額自費負担ってどういうことやねん
276名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 18:00:44.61 0
年功序列の体制を堅持し続けられるハロプロはすごいと思う
277名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 18:03:13.35 0
>>276
非正規のヲタから搾取してるからな
278名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 18:05:31.36 0
マネティとかあれ非正規なみの待遇だからな
279名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 18:05:54.48 0
どうして給料は減って雇用環境も悪化していったかってそんなの経済停滞が続いて人が余って労働市場で企業側が有利になっているからでしょ
フィリップ曲線くらい知ってるだろ
とにかくデフレ脱却して失業率低くして人で不足にしないとどうしようもないわ
280名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 18:06:26.60 0
>>277
ハロプロヲタにそんな奴少ないだろう
281名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 18:08:21.57 0
企業は利益のために合理的に動くだけ
この20年でいきなり企業のモラルが低下したわけじゃない
人が余ってるんだから使い倒してるだけだ
282名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 18:09:06.53 0
>>280
今や非正規なんかどこにでもいるぞ
100%正規社員の会社のほうが珍しいぐらい
283名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 18:11:51.99 0
不況の時に金融緩和して財政出すなんて当たり前の政策でしょ
つうかケインズ政策そのものなんだからアベノミクスなんて本当は左翼が言うべきもんだよ
それをあんな保守反動に先に言われてアホみたいな批判してるんだからどうしようもない
284名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 18:14:54.97 0
日本の左翼はマル経の影響が長い間強すぎてケインズとか近代経済学が分かっていないってことなんだろうけど
だから実効性のある経済政策が打ち出せなくなった
スティグリッツの教科書を100回読めと言いたい
285名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 18:14:58.69 0
正規ヲタは結婚とかで脱落や縮小を余儀なくされる
ムダ金持ってるのは非正規ヲタ(実家暮らし)
286名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 18:17:19.14 0
現場行きまくってるのは結婚できない非モテ正社員が多い気がする
287名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 18:22:34.36 0
32歳非正規で月収は色々抜かれて18万ぐらい
大阪出身で23区内の下町で一人暮らししてる在宅ヲタです
結婚はもう諦めますた
288名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 18:23:46.11 0
平日休めないから現場に行けねーよ
289名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 18:31:48.67 0
どうせまた竹中センセが小泉好景気みたいなインチキ好景気をでっち上げるんだろ
そしてまたまた洗脳された愚民が搾取され続けるわけですよ
290名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 18:34:24.41 0
>>289
儲けた者勝ち、後のことは知るかっ!が彼らの基本理念だからね
291名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 18:35:15.09 i
>>289
そんな単純な話ではなくこのままじゃ国がやっていなくなると思う
292名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 18:37:42.29 0
小泉時代は景気回復期ではあるけどずっとデフレが続いて名目成長率の水準も低いし好景気とはいえんね
インフレターゲット無しの量的緩和でそれも途中で打ち切った日銀が悪いわけだが
愚民とか言うならもっとまともなこと言えよw
293名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 18:40:34.76 0
5パーセントの社員と95パーセントの派遣労働者の会社で
5パーセントの社員のボーナスが満額回答だから景気回復してる!凄い!
え?残り95パー?死ねば?

これがアベノミクスとアベノミクス応援団マスゴミの結託
294名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 18:40:59.28 O
海外の金が流れて数字が良かったのにその海外の金が引き上げられた今どうすんの?
295名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 18:52:48.70 0
引き上げられたの?
296名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 18:56:39.22 0
海外の金とかそんなの資産市場だけ
実質GDP成長率は良かったけど寄与度見ると個人消費が良かった
消費増税の駆け込みもあるのでまだなんとも言えない
297名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 19:08:33.58 T
>>275
テク○サービスは社保完備で交通費200円/日出る
298名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 19:09:30.41 0
正規と非正規って何が違うの?
俺は正規なの?
299名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 19:12:37.62 0
>>298
雇用主に問い合わせて下さい
ここでは判断出来ません
300名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 19:13:44.67 T
>>287
共に生きて行こうとゆうのが本来の結婚
経済的に依存しよう寄生して楽に生きようという結婚は認めない一人孤独死上等
301名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 19:22:02.08 0
交通費って税金かからないのに
なんで派遣は出ないの?
302名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 19:23:30.49 0
社会保険があれば正規だよ
303名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 19:24:55.06 0
           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
           ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
        /:.:!       j     i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   むしろ増やせ
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   これからはシニア向けの街づくりだ、
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  シニアを店に呼ぶために努力しろ
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   なんだ、お前元気ないな
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ最近の若者は全くクズで
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  どうしようもないな
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
. /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !
304名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 19:26:24.58 T
単に足元見られてんだろ買い手市場だから
それに非正規の待遇が悪いのは当たり前だが昔は時給の単価が高いので補っていたが今は軒並み時給もダダ下がりしてる
305名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 19:39:59.56 0
これで暴動起きないあたり日本人はやっぱ異常
306名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 19:41:56.73 T
こんなのまだ序の口だぞ今後自民独裁政治の本領発揮で今以上に悪くなる
307名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 19:42:06.61 P
外国の非正規率はどうなんだ
日本は失業率低いけど、そのぶん非正規でカバーできてるいい国
なのかな
308名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 19:46:34.46 0
物価高で子どもたくさん育てた世代から見たら今は楽してるように見える
家のローンもなく娯楽もお手軽
一体どこが苦しいんだ?
309名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 19:51:22.08 T
家のローン無かったらて親から資産として持ち家を受け継いだ運の良い奴前提か
310名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 19:53:45.68 0
物価高で苦しいとか馬鹿だろ
その時代それ以上に賃金の上昇率高かったんだよ
人手不足で雇用の中身もどんどん良くなっていったから終身雇用制度なんてのが出来たわけでいまはその逆になってるの
311名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 19:56:13.96 0
インフレ下だとローン組んでも借金の実質負担は軽減されるし失業率も低い
資産のない労働者にとってインフレは有利なんだよ
312名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 19:56:56.83 0
>>307
派遣労働や業務請負はそもそも外国発の労働で日本はそれを輸入したけど
ヨーロッパとかでは派遣は常用型がほとんどだし
日本に比べて法律的に労働者を守るようになってるらしい
313名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 20:01:37.93 0
この際もっと数増やして無視できないようにしてやろうぜ、
なんて将来の展望がまったく見えない俺がいってみる
孤独死なんだろうなあ、俺の最後

捨てられるものはすべて捨てたよ、
夢もプライドも
一番大事なのは家族だってなんで気がつかなったんだろう
これ以上ナニを捨てろってんだ
314名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 20:05:49.71 T
>>313
車は?
315名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 20:07:58.78 0
大変やね
316pl1883.nas985.n-hiroshima.nttpc.ne.jp:2013/07/13(土) 20:51:20.62 0
>>313
人権は?
317名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 20:54:15.15 i
>>313
ネット環境
318名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 21:39:42.52 0
インフレで失業率が低かったのは発展途上国の追い上げが無かった時代の日本だし
今は物価だけ上がって賃金は安くなるなるだけだと思うけどな
319名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 21:49:06.26 0
日本のフィリップ曲線は今でもきれいに右肩下がりの曲線だよ
といってもわかんねーか
320名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 22:00:19.61 0
バブルの時高卒でフリーターしてたバイト先のやつらどうしてんだろう
受験戦争に勝って大卒で正社員で入社して毎年昇給して20年今は確実に勝ってると思う

当時はフリーターって大学生バイトより時給がめちゃ高くて稼ぎまくってたんだけどなぁ
321名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 22:02:44.50 0
>>305
若者の数が少ないと暴動は起きない
322名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 22:07:08.89 0
4000人以上の反韓流デモでさえメディアに黙殺されたし
新大久保の反韓デモもヘイトスピーチにフォーカスが当てられて
デモの内容については黙殺された
メディアが都合の悪いデモの主張について黙殺するのは
もうわかりきってること
323名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 22:10:04.10 0
公共事業・公共投資・再分配が必要なんだけど、どれも口だけでやる気のない政府
324名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 22:12:03.53 0
年収400万円が底辺みたいな言われ方するけど
平均すると月30万超えるってどんだけブルジョアだよ
325名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 22:12:54.37 0
このまま大きな改善がなく60歳過ぎて悲惨な老後生活しか残ってないんだろうな
326名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 22:16:49.23 0
長年正社員で働いてたんだが同僚と対立して辞めることになり非正規の職へ
今後どうなるんだろうな
60-65過ぎたら生活保護一直線だな
327名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 22:18:39.27 T
ワタミ当選で非正規雇用10倍化計画で
格差固定や!小泉が作った格差をそのまま固定
既得権益で甘い汁吸い放題や
328名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 22:20:31.39 T
朝テレビ見てたら
非正規雇用者を限定正社員っていう名前に変えて
無理矢理正社員って事にするんだって
名前変わるだけで待遇変わらんだろと
329名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 22:24:38.88 0
市役所に火炎瓶投げるようになるね
330名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 22:28:30.60 0
サボってる人たち自覚足りない
己を知って下さい
331名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 22:29:53.48 0
日本だけ無理な高収入の正社員になる夢見てる
失業のセーフティーネットある国は税率高いけど日本に導入できるか?
332名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 22:32:50.48 0
売上拡大が雇用増やす方向にはつながらない
ウチの会社もできるだけ周辺業務は外注にして切れるようにしてるし
333名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 22:34:01.27 0
早く生活保護で暮したい
334名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 22:37:15.74 0
非正規増えて労働環境が悪くなり、消費が減って人件費を減らしたにもかかわらず売り上げも減る、
中間層が消えて格差が広がり富は外資に奪われる、これが政府のやってきたこと
335名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 22:38:35.73 0
雇用問題は結局企業側の自助努力ではどうにもならないからな
労働者派遣法を規制していくことでしか変わっていかない
だが、経団連等は規制には猛反対する
336名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 22:40:02.50 0
末端公務員だが
仕事の出来不出来にかかわらず毎月の給料と年2回のボーナス貰えるって最高だぞ
今年6年目だが預金がもう1000万円超えた
337名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 22:40:23.37 0
リストラされたひとがますます消費しなくなるから景気が悪くなる
低収入で 以下同文 ってやつか
338名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 22:42:01.49 0
ボーナスはでかいよなあれでたいがいのは買えたり貯金できる
339名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 22:42:17.89 0
80年代とかは所得税の最高税率50%とかあったけどどんどん下げられてるね
あと法人税も下げるとかいいだしてるし

そのくせ低所得者に負担が大きい消費税はばりばりあげるとか
3405KU1hSz:2013/07/13(土) 22:42:29.26 O
>>335 経営ガワだけじゃなく労働組合側もリストラ回避できるから非正規利用は黙認なんだよな
3415KU1hSz:2013/07/13(土) 22:44:30.29 O
北海道とか40%こえてるんだろ?
非正規党とかたちあげれば選挙で大勝じゃ
342名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 22:46:12.20 0
自民の基本政策って
金持ちをとことん優遇して資産形成や投資を活発化させて
低所得者はそのおこぼれでなんとかしろって感じじゃね
343名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 22:49:18.14 0
30代の平均年収がピーク時より200万も安いなんて
そりゃますます少子化だよww
344名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 22:51:49.79 0
かつて世界最強を誇って軍事力世界最強のアメリカを買い捲ったのが夢のようだ
完全に終わり、夢も希望もない
345名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 22:52:38.85 0
>>342
自民党にもまともな事を言う人は大勢いるんだけど、なぜか政策に反映されないんだよね
346名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 22:54:17.34 0
アフリカへ支援する3兆円の金を
非正規対策に使えば違う未来があるんだろうな
347名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 22:56:29.83 0
優秀な稼げる奴や大企業に嫉妬する気持ちはわかるが
そっから税金もっと取ろうとしたらやる気なくすか海外に逃げられるわけで
そしたらもっと悲惨なことになる
>>342の方法は正しい
348名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 22:57:11.02 O
絶望的な国家予算の赤字額。経済格差の増大。出生率の必然的な低下。こんなんみてると色々限界感じるわ。国民全体が個人ではなくもっと国という全体で成長を考えて欲しいわ。昔はそれがもっと出来てたような気がする。
349名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 22:57:13.01 0
またおまえらか
350名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 22:57:14.12 0
選挙公報の某党の欄に「政治は誰のために有るのか?」と書いてあり
議員の生活が第一の人のためだろうと思った
351名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 22:58:02.03 0
経済学者の妄想「トリクルダウン」信じてる人がいたとは驚き
352名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 22:58:35.75 0
底辺だと無駄に社会知識がつくらしい
でも無力
353名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 22:58:47.72 0
言語の壁があるから
日本人や日本企業が海外に逃げるって実際はそんなにないと思う
354名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:01:14.20 0
右肩上がりの時代ならトリクルダウンはある意味正しい
だが成長がない今の時代だと妄想だな
355名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:01:58.84 0
安倍政権の規制緩和でさらに増える
356名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:03:00.01 0
政治家が何とかしてくれるべきだって発想はいかがなものか
357名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:03:45.20 0
そんな幻想は小泉時代で終わった
358名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:03:52.27 0
「法人税率高くなったら企業は海外に逃げるぞ」は
法人税率が上がるのを牽制する為に企業側が使ってる脅し文句だろ
359名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:04:20.12 0
大企業にとって短期的には非正規が多いことはむしろ歓迎されることだしな
長期的にみれば消費者の購買能力が低下するのに
360名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:05:30.11 0
前に麻生が言ったように大企業の内部留保金吐き出せよ
話はそれからだ
361名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:05:40.61 O
実際海外に逃げてるじゃん。しかし円が高いからそうしなきゃ企業もやってらんないから仕方ない。
362名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:07:36.88 0
内部保留で国債買ってくれww
363名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:08:25.67 0
アメリカとかも租税回避してる企業に法人税きちんと納めさせる方向に
全力注ぐようになりつつあるみたいだし
「海外に逃げる」は通用しなくなりつつあるだろ
364名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:08:50.09 0
企業に内部留保を使わせる方法なんてないだろ
内部留保税でも導入するか
365名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:10:47.05 0
上の給料下げるしかないだろ
簡単な話だ
366名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:11:20.82 0
従業員の給料うpにすら使わない企業が内部留保吐き出すわけねーだろwwwwwwwwww
367名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:12:13.58 0
政治家が考える非正規対策は「正社員の首を簡単にきれるようにする」っていう・・・
正社員だって首切られるんだから非正規は我慢しろっていう発想
368名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:12:32.19 0
雇用を安定させれば企業は内部留保を人件費に使わざるをえなくなるだろ
369名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:12:35.64 T
安倍がローソンのベアあって日本を覆う淀んだ空気は取り払われたって言ってた
370名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:13:30.31 0
失業率が4%切りそうだから給料は上がる方向になるはず
371名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:13:59.89 0
最低300万にして、最高600万にしなきゃダメだな
それ以上はもらっちゃいけない
372名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:14:57.21 0
正社員の給料が改善されても
非正規がこんだけ増えてたら根本的な解決にはならないんじゃね
格差広がるだけじゃん
373名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:15:14.98 T
失業率改善っても非正規が増えただけだろ
しかも円安反動で自動車関連の特需雇用と言ってもいいしまやかしのハリボテ
374名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:15:46.69 0
格差があるのは悪いことなのか?
375名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:15:51.83 0
非正規でもいいから、最低年収300万を確保できればいいと思うよ
376名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:16:43.64 0
株価見て景気回復とか一国の総理がいうとかどんだけ
377名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:16:57.98 T
年収300て月25万だぞwそんなん今の時代殆ど無いだろ
378名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:17:46.40 0
>>377
分配を見直して、時代を変えるんだよ

金があるとこにはある
379名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:18:07.69 0
パートやバイトで月25万は無理だな
専門職の派遣でようやくいくぐらい
380名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:18:10.11 0
>>372
非正規の待遇改善すればいい
常用型派遣の徹底(あるいは無職期間の間のセーフティーネットの充実)
同一労働同一賃金(ボーナスも同様)
正社員と同様の福利厚生(年金・保険を会社に半額負担させる)
交通費支給の徹底

これだけで全然違う
381名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:18:51.72 0
分配で失敗したのが00年代だな
382名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:19:36.59 0
こういう時代だからこそ金は一極に集中する
昔は中流階級だらけ
383名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:19:58.65 0
>>379
今の基準で語ったって意味がないんだよ

当然バイトやパートは少なくていいと思うけど
フルタイムなら300は出さなきゃだめ
384名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:20:07.23 0
非正規に回す金をどこから捻出するんだ
385名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:21:03.98 T
お前らの分配論は絶対無理wwwww
既得権益を手放すバカなどこの世に存在しない
386名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:21:31.58 0
地方なら300あれば一人なら余裕で暮らせるな
387名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:21:35.72 0
大企業に儲けさせれば
大企業が事業に投資する
事業に従事する人員が必要になって
非正規の雇用が確保される

こういう発想なのか
388名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:21:51.83 0
非正規になって一つだけいい事があった
工場勤務とお別れしたことだw
389名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:22:42.31 0
>>384
高すぎる正規の給与と内部留保と年寄りの貯金
医療介護等の社会コストを下げて、法人税を下げる
390名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:24:11.49 0
非正規が嫌なら努力して正規を目指せばいいじゃない
391名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:24:17.15 T
経団連のメンバーがまず悪過ぎる
非正規雇用促進の親玉企業たるのがズラッと並んでる
392名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:24:54.88 0
派遣工で年収250万です
しかも交代勤務で不眠症になりました
393名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:24:57.63 0
派遣やってたけど正社員なれるならと工場に転職したがこの時期暑すぎて死ぬ
手取りも派遣の頃より減ってるしボーナスなんて雀の涙だわ
394名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:24:58.80 0
正社員でも年収320万の俺様が通りますぜ
去年の棒ナス2回で1ヶ月分って舐めすぎなんだぜ賞与というより寸志だな
派遣で稼いでいた時の方が400超えてたのにどっちがよかったんだろうな
395名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:25:41.98 0
>>390
小泉時代かw懐かしいな
396名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:26:38.60 0
定時勤務で年収500万
これで死ぬまで働けたらこの世は天国なんだろうな
397名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:27:16.14 0
非正規が嫌なら労働者派遣法をなくせばいいじゃない

この時代は数百年後の歴史家にこう言われることが確定してるからな
398名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:27:46.25 T
>>394
ナス出るだけで優良企業だし320万も年収あればかなり贅沢な暮らしが可能どうせ生涯独身なんだし
399名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:28:08.04 0
労働者の半数以上が非正規になる日も遠くないな
400名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:28:51.11 0
社畜になれば使い潰され
非正規になれば良いように使い捨て
401名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:29:03.92 0
親の介護に夢中の嫁と中学の息子がいるのに320万じゃ正直きついんだよね
402名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:29:29.44 0
>>396
少し前は、それが普通だったんだからな
今でも、300万なら実現できるはず
403名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:29:37.32 0
派遣法なくしたら派遣でしか雇ってもらえない能力の持ち主は一斉に飢えるな
404名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:29:52.80 0
おまえらそんななかヲタ活してんだな
405名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:29:58.04 0
現在は金融関係の非正規の職に就いてる
2年間は非正規で勤務して能力評価がAの格付けじゃないと正規になれない
どうなるんだか・・・
406名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:30:22.86 0
>>401
お前クズだな
407名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:33:34.95 0
>>401
これは酷い
408名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:34:08.10 0
365日24時間死ぬまで働け

by ジタミ党
409名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:34:23.99 0
>>401
失礼な言い方で申し訳ないけど
その収入で家のローン組めたの?
410名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:35:37.90 0
労働組合が支持母体だったくせに3年間反日売国しかしなかった民主がなんだって?
411名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:35:39.46 0
なぜワタミみたいな毒を食らう必要があったのか自民よ
412名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:36:35.64 0
そもそも自民が毒だろ
民主が酷すぎたからって喉元過ぎればで自民アゲしまくってるのがおかしい
413名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:37:27.39 0
自民の負の遺産を背負った民主は気の毒だったな
414名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:38:03.59 0
自民はいらない子
415名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:38:29.03 0
世界的な景気回復の時期にうまいこと政権交代したからな
416名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:38:35.09 0
>>405
まだ潰しがきく非正規はいいんだよな
契約切られたら、ほかじゃ何の職歴にもならない非正規が多すぎる
417名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:38:49.29 0
こんな時代でも、能力のあるもの、努力したものはちゃんとした職につけている訳で
自分の無能を棚に上げて、政治ガー、社会ガーっていうのはどうなんだろ
418名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:39:06.24 0
最低賃金1,000円 連合とべったりなのに実現できなかったのどこの党だよwwww
419名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:39:24.02 0
昔は派遣=高スキルだったな
いつの間にかバイトと変わらなくなった
420名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:39:30.37 0
株価上がってるっていっても
ダウ平均に連動して上がってるだけなんだよな
メディアはアベノミクス効果みたいにいってるけど
421名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:39:57.51 0
自己責任
422名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:40:10.08 0
>>417
生活保護が増えて、社会保障制度が崩壊したら
正規も非正規も一緒に共倒れだから問題なんだよ
自分がよけりゃそれでイイってことにはならない
423名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:40:22.39 0
どんなに有能なやつでも市役所放火するやつもいるし
424名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:40:29.77 T
自民の体たらくが招いた国家の悲惨な現状なのに民主が三年お試しやっちゃったせいで自民が英雄視される狂気
更なる地獄の始まり
425名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:42:46.75 0
民主は何をしても悪くないんだよな
反日在日電通ホットリンク曰く
426名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:43:58.33 0
自民シンパってアンチ自民はみんな民主支持とでも思ってるのか?
自民叩きがあると返す刀で民主叩きをはじめるがいくらなんでも見当違いすぎるだろ
427名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:46:09.06 0
300万じゃ結婚できないな
住宅ローンも金利の高いブラックノンバンクでしか借りれないし
428名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:46:30.14 0
自民の支持層に非正規やニートが多いというのが面白いな
保守主義と経済政策を分けて考えたほうがいいよ
429名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:46:43.99 T
競争社会なのだから勝ち組みが出れば必ず負け組が出る
負け組にどうやって意欲的に働かせるかが重要なのに
一回負けたらチャンスを掴むのが難しい日本社会で
さらに踏みつけにするような仕組みってどうなんだろうね
勝ち続けて来た人にはそれが見えない
430名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:47:20.38 0
>>426
毎回同じ論調だからな
431名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:47:52.49 0
家は実家奪えばええやん
何で無理して買おうとするんだよ
432名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:48:15.65 0
非正規でも会社の上の方と面接するだろ
お偉いさんが「結婚の方も頑張ってくれ」とか言うんだけど
この給料で(以下略
433名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:48:34.98 0
>>427
公営住宅でも立派なもんだよ
子供が小さい時は、児童手当
子供が大きくなったら、母親が半日パート
基本的に高校出たら働くってやれば幸せに暮らせる

進学したかったら、国立に進めば国の支援を受けられるしな
434名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:48:37.06 0
自民シンパは特亜外交しか見てないだろ
特亜と表向き仲良ししなきゃそれでいいんだよw
435名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:48:58.66 0
>>429
勝っても居ないだろ二世三世の金持ちや
ズルして手に入れた者ばかりだろ
436名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:49:45.71 0
>>432
工場でもそうだよ
現場長は、正社員になれるぞって励ますんだよ
そんなの過去10年で100人中2人くらいしかいないのにw
437名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:50:52.08 0
自民批判は民主シンパじゃない電通チョンじゃない決めつけるなと言い
民主チョン批判は無条件で自民自民自民シンパとレッテル貼り

誰がやってんのかわかるな
438名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:50:56.04 0
正規の勝ち組も病んでるよな
自ら望んで非正規になるやつも多い
439名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:51:22.97 0
うちの会社に来月から50くらいのおっちゃんが正社員で入ってくる
技術職?いや営業職で
440名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:51:45.40 0
>>435
捻くれすぎw
441名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:52:06.13 0
正規は奴隷のリーダーだからな
正規でも奴隷使いかホワイトや特権圏に入らないとつぶれる
442名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:52:30.07 0
全然競争社会じゃないよなw
22超えたら、落ちる奴上がる奴なんてほんのわずか
みんな人生の大半は競争してないし、できないんだよ
443名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:53:59.48 0
流通や飲食業は人手足りてるのかな
ニートはそこで働けよ
444名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:55:44.22 T
ワタミ出てきても自民党なら批判無しって頭おかしいだろ
自民党ならどんなクズでもいいのかよ
宗教か
445名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:55:53.61 0
自民なら非正規の不満をガス抜きするために正社員の解雇自由化をしてくれる
労組が支持母体の民主なら正社員の特権が温存される
446名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:56:16.32 0
若いなら飲食と介護はやめとけ
40代ならとめないが
447名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:56:16.54 0
努力したらしただけ上がれる目があるなら(新卒以外採用普通 30代以上の大卒者受け容れ等)
努力不足 自己責任で正論だが
梯子を排除しまくって上から笑いながらそれを言ってもねぇ
448名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:56:21.76 0
>>435
努力しない言い訳?
449名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:56:22.86 0
どこも人足りないのに、偉そうに人選ぶんだよな

結局、デフレだったり、正規の給与が高すぎだったりで育成する余裕がないって事なんだろうな
450名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:56:34.11 T
もう無理だよこの国は諦めろよ
451名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:57:11.52 0
>>445
正社員の解雇自由化は企業側にとって都合がいいんだよな
どこまでいっても大企業重視の政党だ
452名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:58:46.94 0
入社試験は高い要求してくるくせに
お偉いさんがコンプラ違反してるとこ多いよな
453名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:59:18.53 0
参院選終わったら消費税増税とTPP参加と解雇自由化
ついでの憲法改定に大きく舵を切るんだろうな
454名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:59:30.07 0
>>449
そりゃ人を選ぶだろw
誰でも正社員で雇ってくれる企業なんか有り得ない
455名無し募集中。。。:2013/07/13(土) 23:59:39.68 0
解雇自由化だけじゃダメなんだよな
派遣撤廃や雇用優遇制度(金あげるだけじゃダメ)等を併用しないと
ただの給料上がって来たら切るとか
繁忙期終わったら切るとか会社都合で人生が滅茶苦茶になる
456名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:00:11.67 0
どうでもいいが今回俺はアントニオ猪木に入れるw
457名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:00:57.31 0
>>455
だから1社からの収入に頼る時代は終わりそうだね
458名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:01:40.56 0
しかしこーなっても共産党が躍進しないってーのも面白いなw
459名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:02:02.62 0
>>454
選ぶだけ選んで人手不足が解消されずに、
店長が倒れて店ごとなくなるなんてよくあるんだから馬鹿みたいなもんだよ

育成能力ゼロですって認めちゃってるんだよな
460名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:02:39.66 0
>>452
デモやストライキをもっと流行らせないとな
結局有権者や労働者が黙って従ってるから政治屋や企業が付け上がる
そりゃあ何も言われず罪にも問われないならみんなズルするよ
461名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:03:08.14 0
不平等の異論はあるけど
住宅手当や家族手当だけはちゃんと出してほしい
462名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:03:26.42 0
消費税増税の見直しも検討とか絶対嘘だろw
選挙前だから思ってもないこというよな
463名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:05:16.61 0
住宅減税ってただの需要の先食い
エコポイントと同じ
やめたら不況になるからやめられない麻薬
464名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:05:37.41 0
こんなに鬱憤たまってるのは追い出し部屋勤務の人たち?
465名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:05:57.11 0
雇用老基改善
在日追放
特アと絶縁
アジア諸国との連携
その他親日国との連携
これをやってくれるのならば消費税10%いや15%でも構わない
出来ないなら許さん
466名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:06:54.33 0
会社がダメなら事業でも起こせよ
結局会社に人生何とかしてもらおうと思ってるのが問題だわ
467名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:07:19.44 0
>>461
そういうの出さなくていいから、非正規にしてるようなもんだからな
従業員の生活に対する責任を持たなくていいってのが非正規雇用
468名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:07:33.25 0
>>462
選挙前に耳触りのいいこと言うのはどこの政党も一緒
こういうことが平気でまかり通ってるから投票率が下がる
ということをどこの政治家もメディアも言及しないのね
469名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:10:18.88 0
結局リコール権も無いし
マニュフェスト違反しても罪には問われないし
そもそも票田にならない馬鹿ばかりだし
要は舐められてんだよ国民は
470名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:11:53.41 0
>>466
はっきりそこまで言えばいいのに
物価が上がれば給料が上がるとか詐欺だろ
471名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:12:14.19 0
なんか極端な若者よりの新政党が出来て、1議席でもとれれば世の中が動いていくんだけどな
あるいは、一定の知名度をもって選挙運動ができるだけでいい
公衆の面前で議論すれば、絶対負けないんだから
472名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:14:30.86 0
基本給がめっちゃ低くて住宅手当やら家族手当やらでやっとそれなりの給料になりますし
473名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:15:16.64 0
本当に若いやつはまだ将来に希望を持ってる
将来に絶望してるのは30代以降の非正規
474名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:15:18.13 0
まず第三号被保険者をやめるべきだな
なんで専業主婦の掛け金を国や機構が払わなきゃいけないねん
475名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:15:54.23 0
>>473
彼らはもう浮き目無いから
476名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:16:35.36 T
若者()も無いよ
477名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:16:36.71 0
今の若いやつのほうがツイッターで世情をよく知ってるしモノを言える
478名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:16:51.20 0
そりゃ若い頃努力しなかったんだから仕方ないよ
479名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:16:53.97 0
投票率が50%そこらしかないということは
それだけ選挙の立候補者が民主主義において一番重要であるべき
「民意」をくみとれてないというだけの話だからな
しかし、投票率の低さを「行かない奴に責任感がない」と
レッテル貼りをしようとしているマスゴミがいるんだよね
有効投票率の割合で議席数を削減しようという話には絶対にならない
480名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:17:41.71 0
>>473
希望があると勘違いしてるだけだよ
非正規、生活保護受給者の社会コストは
正規が負担するんだからな
481名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:18:22.73 0
だから協賛に入れろよ
482名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:18:41.21 0
非正規でも社会コストは負担するんじゃね
483名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:19:49.20 0
首都圏なら35くらいまでならまだまだ希望も持てるが40超えると気力と運次第だな
あと地方だと30超えたら辛い感じで40超えたらもう諦メロン
484名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:20:04.43 0
正規とか非正規って分けて報道してるマスコミが変なだけ
同じ仕事だろ
全員が努力無しに良い仕事に就ける社会になりたいなら社会主義体制にする事から始めろ
485名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:20:19.05 0
>>482
してないに等しい
年収で300万以下なんて殆ど所得税納めて無いよ
486名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:20:45.53 0
同じ仕事じゃないよ
487名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:21:17.75 0
>>482
出世しないで年取ったら結局生活保護だから、貰う方だよ
488名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:21:23.73 0
共産党に入れなさい
489名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:21:54.38 0
>>474
夫の扶養の範囲内に収まるために低賃金を望むパート労働者が低賃金を助長してる
独身で低賃金を望むやつなんかいないのに
490名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:22:38.24 0
地元大阪で働いてたとき30代後半とか40代の派遣がいる職場で働いてたわ
仕事の能力が俺なんかより全然ある人が俺と同じ雇用形態と給料で働いてるのを見て
なにかおかしいと思った
もう結婚諦めてる人とかもいたっけ…
491名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:22:44.59 0
経営者側に圧力掛けたいのなら共産党の得票数伸ばすのが一番手っ取り早いんだけど
若い非正規は共産党嫌ってそうw
492名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:23:48.97 0
>>仕事の能力が俺なんかより全然ある人が俺と同じ雇用形態と給料で働いてるのを見て

お前酷いんだな
493名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:23:52.51 0
>>489
色々と分けて考えればいいのに
最低賃金を意地でも一律にしようとする連中がいるんだよな
マジで死んでほしい
494名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:24:17.35 0
共産はないわw
495名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:24:28.18 P
    /    /  ´- ̄― --- ,____    l     l、
   l    l    ,,、-'´ ̄ノ   `‐―-、_ヾ  \    l
  l     l  ノ ._,r'´ ̄ヽ    /    ``   'ヽ    l
  l     l  { 〃       ,     ィ ≠ミ、    `、   l
  l    l  l/ ,ォ ≠ミ   }     !/行ミt       l   l
  l     {    〃 yr=ミ:、 }   ヽ ゙ ヒrリ.》     l   -、
  l     'l    イ {_ヒri}゙ /    ヾ          l r'  }
  l     l    ゝ   ̄´  。   。 )         乂   .l
  .l     l         .`  l  l  \         l   .l
   `l _  メ        /  l  .l    \       l    l
   `'{ ヽ、 l       l  , ニ v ニ= 、_        l  ノ
    ヽ  l´        < {ニニニィ "       ノ`ー'
     `l  ヌ        ´ ∨    }       /|  < ただひたすらに米国債を買い支え続けます。
      \ \         ゙こ三/ ,     /.  |    財源は消費税の増税
       ヽ_|\               ,/   .|
          |   、  _        , -´      |
バーチャル円ドル
暴 下 ロ イ ド
_____   ___               _                   _____
|_____  |  / ___ \ ○○        / /  / ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄/ |___   |
   __ / / (__/ \ \          / /    ̄ ̄ ̄\/  / / ̄/ /       / /
  | レ' /       \ \        / /   / ̄ ̄\    'ー' / /       /  〈
  | /         \ \      / /     ̄ ̄\/      / /      //\ \
  / /            \ \    / /   / ̄ ̄ ̄\    _/ /     //   \ \
496名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:24:54.31 0
楽な道を選んで怠けてたり頭悪くて要領悪くて駄目人間なのに
一流の仕事に就けなきゃダダコネして暴れるなんて韓国人と何も変わらなくなってしまうぞ
駄目人間には駄目な職業がちゃんと有る。それが民主主義です。
497名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:25:10.05 P
平井局長をはじめとした
自民ネトサポのみなさんご苦労さまですm(__)m
参院選挙も、はじまりましたね
がんばって工作に励んでくださいね♪
498名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:25:48.56 0
クソミンスは何もやらなかったくせに批判だけ最低最悪だな
499名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:27:08.51 0
>>496
その通りで、誰かがやらなきゃいけない仕事ってあるんだよ
でも社会の一員として働いてるのにも関わらず、格差がありすぎるってのが問題
500名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:27:16.16 0
民主はもう社民以上にオワコンだから
鳩ポッポはもう国政に返り咲ける可能性0なこと悟ってるから
売国に加担しはじめてるし
501名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:27:52.85 0
あれ?非正規ってたったの2000万しか居ないの?
これじゃ全然能率悪いだろ
競争が生まれない
502名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:27:59.77 0
>>496
それな
503名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:28:20.36 0
非正規の人間は今までの人生
誰よりも努力してきたと心の底から言えるか?
誰よりも念密な人生設計を幼少の頃からしてきたと心の底から言えるか?

もし言えないのなら今の人生は100%自己責任である
社会のせいになどするな
そしてもし言えるというのならば「うぬぼれるな」と言いたい
そんな甘い態度だからダメなのだ
504名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:29:05.48 0
がんばらなくてもいいんだよ
生きることが辛いなら
生きるのをやめてもいいんだ
505名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:29:19.48 0
使い古しの自己責任論厨が湧いてるな
506名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:29:38.80 0
所得控除の種類ありすぎだろ
もっと削ってもいいと思う
507名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:29:41.14 0
格差がありすぎるってのは問題じゃないよ
個人的な感想だがもっとあっても良いくらい
問題は低所得者が増え続けると税収も減ってコストのしわ寄せが真面目に働いてる人に来ること
508名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:30:13.24 0
>>499
先進国では日本は格差は圧倒的に少ない
アメリカやEUを見てみろ
509名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:30:29.70 0
格差があるのは当たり前と思わないと
上側に行く自由はあるんだから
510名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:30:45.55 0
>>507
だから、格差があるとダメなんだろw
しわ寄せこなかったら、誰も悩まないよw
511名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:31:09.75 0
少なくともここはヲタ活する時間持つために
非正規になってるやつ多そう
512名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:32:23.24 0
>>510
差が問題なのではないんだが
513名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:32:32.19 0
>>505
では能力がない人がいい職につけないのは何が悪いと?
514名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:32:54.65 0
人は平等ではない
生まれつき足の速い者、美しい者、親が貧しい者、病弱な体を持つ者
生まれも育ちも才能も人間はみな違っておるのだ
そう人は差別されるためにある!
515名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:32:59.33 0
格差はあってもいいと思うが
高次でしかも差の幅が少ない格差がいいな
516名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:33:13.03 0
どうせみんな80年前後で死ぬんだから好きに生きろよ
金が欲しかったら持ってる奴から奪え
女とヤリたかったら街歩いてるのを襲え
どうせいつかは死ぬ
死んだら全部チャラだ
517名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:33:15.47 0
>>でも社会の一員として働いてるのにも関わらず、格差がありすぎるってのが問題

これ見ると>>510とは思えないんだがなぁ
518名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:33:28.43 0
>>508
格差は少なかった(過去形)
非正規は増えたし一部の役員報酬は上がってる
519名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:34:11.74 0
駄目な奴が市んでいくなら良いんだけどね
そーじゃないでしょ
困った事に
520名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:34:31.44 0
格差があるのは昔からだが昔は非正規雇用なんてなかったよ
つまり労働者派遣法は撤廃してもいいってことだよね?
521名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:34:32.00 0
弱者が勝ち組になる逆差別があるっていうね
522名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:35:04.83 0
>>516
どこのインドだよ
523名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:35:11.63 0
>>512
誰も社会コスト負担しなくていい仕組みなんてありえないだろ
社会保障なくしたって、全体として絶対いい事はない、共倒れになる
524名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:36:02.37 0
共産党
525名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:36:12.43 0
最近は非正規ではなくプライマリーっていうらしいな
526名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:36:59.32 0
日本の繁華街を歩いてて、飯を食えずに倒れて死んでるやつをどれだけ見かけるかって事だ
昭和40年代ならたまに見かけたが今では殆ど無いだろ。これは世界的に奇跡的な事だぞ
日本が格差社会だなんて言い出すと日本以外の国は超絶地獄格差社会と表現しなければ駄目になる
527名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:37:03.70 0
>>508
アメリカやEUは底辺にはまともに教育してないからな
乞食で読み書きできる日本人は超レベル高い
528名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:37:35.43 P
このペースなら10年もたたないうちに非正規が主流になるだろうからね
529名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:37:53.00 0
現役時代これだけ苦しくて
それをしのいで待ってるのは68歳からはじまるしょぼい年金生活だからな
刑務所とかわらんよ
530名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:38:08.51 0
国全体が維持されるかどうかって視点を持つのか
自分だけは金持って、中東かどっかに逃げればいいと思ってるのかで、考え方は違うと思う
531名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:38:18.56 T
プライマリーw
セカンダリーにしろよせめて
また言葉の語感を変えて誤魔化す作戦か
532名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:38:21.39 0
今30前後の男限定でも20%が非正規なんだよね
10年後の税収どーなるんだろ?

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/3250.gif
533名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:39:02.95 0
格差なんてのは能力のない怠け者の嫉妬が生んだ虚構の概念
534名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:39:28.14 0
プライマリーとかセカンダリーっつーとHDDのイメージが強すぎるから却下
535名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:39:37.63 T
みのもんたが一言
536名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:39:42.15 0
>>525
小売とか外食とかサービス業とか非正規雇用なしじゃ成り立たないし
537名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:40:24.07 0
>>520
昔はアルバイトとかフリーって言う言葉が有ってだな

つまりアルバイトやってるって事を本人が忘れちゃってるのが問題なんだよw
538名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:41:41.17 0
>>532
消費税増税で非正規からとるしかないな
539名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:43:06.23 0
社長以外は全員が非正規で良いと思うんだが
欧米的な感覚だと正にこれだから一生同じ会社でって発送は無いし
個人の力量を上げて良い会社に就くといった発送が生まれる
540名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:43:47.29 0
所得税の税収が減るから消費税上げるほかないのか
541名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:43:49.47 0
発想
542名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:44:15.54 0
>>532
年収700万以上の所得税を50%にすればいいんじゃね?
で、預金に年10%税金をかける
当然相続税も爆上げ
543名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:44:31.17 0
ひとつ行っとくけど派遣は雇用期間3年が限度だからな
544名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:44:50.61 0
>>539
日本も会社法では従業員は社員じゃないんだよね
この勘違いが結構な悲喜劇を生んでると思うw
545名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:45:02.42 P
   |l  \::      | |     /⌒ヽ   .  |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::     __________
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    :「初めての|  __________
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    .| FX入門 |「アベノミクス|
   |l    | :|    | |             |l::::    -------- | 必勝株 |
                                     --------
546名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:45:09.41 0
うちの会社従業員の半分くらいは派遣なんだけど俺を含む正社員は結構ぐーたらやってるなと思う
派遣の奴らの方がまじめ過ぎて申し訳ないけど使い勝手は確かに良い
547名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:45:18.43 0
んで65歳以上が何人いるんだっけ
548名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:45:31.94 0
財形貯蓄が狙われそうだからやめとくわ
549名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:45:43.79 0
>>539
社長は万能じゃないし
まともな会社なら役員だけで10人くらいいるだろw
550名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:46:36.25 0
足るを知るってことだな上を見てもキリがない
それなりの生活で満足してればよいのだ
みんながみんなクルマ買って所帯もって子供つくってなんてできるわけない
551名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:47:10.19 0
>>542
可哀想だけど負担が一番増えるのはその700万近辺の勤め人だろうね
552名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:47:58.05 0
>>542
間違いなく選挙で落ちるw
選挙権は貧乏人だけじゃないから
553名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:47:59.46 0
>>まともな会社

この発想が痛い
554名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:48:25.79 0
>>551
そうじゃなきゃおかしいんだよ
こんなに若者が苦しんでる時代なんだから、よくて500万だと思うよ
555名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:48:47.19 T
>>543
一ヶ月毎の更新にするとかで抜け道は糞ほどある
仕事なくなったら切られるけど好景気なら雇われ続ける可能性も無いとは言い切れない
556名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:49:14.87 0
派遣って言葉をアルバイトって表現に戻せば全て解決でしょ
そうすれば偉そうに正社員と差別するなぁ!っとか勘違いな事を言わなくなる
怠けてアルバイトにしか辿りつけなかった、もしくは望んでアルバイトやってるのはお前だろって事
なんでもかんでも国や他のせいにして誤魔化すな
557名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:49:30.44 0
700万でも控除の対象家族持ってれば徴収税安くなるはず
やっぱ結婚したほうがいいな
558名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:49:41.39 0
>>554
まぁ50%は行き過ぎでもその辺の勤め人からしか上手く巻き上げ・・・おっと税収ぶんどれないw
559名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:49:42.73 0
金持ちから金むしり取って無能な俺達に分けろ!って発想は良くないぞ
560名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:50:14.43 0
700万は金持ちじゃないぞ
561名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:50:15.11 T
>>546
そらお前らは派遣が不真面目にやってたら即効切るからだろ
562名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:51:04.34 0
>>560
どんだけもらってんだよ
563名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:51:28.88 0
>>559
直接的な給付じゃなくて、子育て支援とか、就労支援に回せって事だよ
そうすれば、中途から職歴も持てるし、低所得でも結婚できるかもしれない
年金とか介護に金回してる場合じゃない
564名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:51:58.02 0
だから正社員もクビ切りやすくしようって言ってんじゃないの安倍ちゃんは
565名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:52:07.17 0
あと言っとくけど累進強化しても効率よく金取れるのは納税面を全て会社に託した勤め人だけだよ
566名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:52:32.03 0
残業込みで450万
567名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:54:27.24 0
よく追い出し部屋とかあるけどさ
そんなめんどくさいことしないで正社員もスパッとクビにすりゃいいんだよ
区別をするから不平等になるのさ
568名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:54:28.62 0
残業したくても定時になると電気もクーラーも消えるからできない
569名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:54:35.13 0
>>565
今は勤め人でバカみたいに金もらってる人間が害悪だからな
起業とか投資で儲けた人は、その裏には大損こいた人がいるわけだから全体としてはフェアなんだよ
大企業とか役所の既得権層に痛い目を見させなきゃいけない
570名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:54:56.36 0
>>563
いくら子育て支援してもそれだけじゃ結婚できない奴は一生結婚できないからw
571名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:56:17.26 0
そういう上手くいってる人の足引っ張る発想がなんかね
572名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:56:27.95 0
>>560
いや金持ちだよw
確かにアホのマスコミはサラリーマンの平均年収600万とか言ってるから
700万では普通に感じるけど
これは平均値の錯覚で中央値では無いから倍ぐらい高い数字を言ってしまってる
573名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:56:33.48 0
自分の子供も非正規雇用になるかもしれないって思ったら子供なんかいらねーよ
574名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:56:41.60 0
子育て支援というか住宅ローン支援しないと結婚率上がらんだろ
575名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:57:22.08 0
>>569
バカみたいに金もらってるって1000万ですら40歳以上で1/6で2000万なんてごく少数だよ
しかも朝から夜中まで拘束されて
576名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:57:28.38 0
預金に課税とか預金口座持ってる法人はたまらないよな
577名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:58:31.09 0
結局解雇自由化で特権階級の正社員が同じ目にあえば満足なんだろ
竹中もパソナも笑いが止まらない
578名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:58:35.93 0
>>572
それこそ平均の錯覚
世の中の馬鹿が足引っ張ってるんだから
下見てもしゃーない
579名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:58:37.66 0
>>571
契約とか、請負含めて、独立した立場で稼いでる人はどんどん稼いでもらって構わないよ
雇われで高い所得が固定的になるのは、資本主義の原理に反する
580名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:58:58.95 0
金持ちがどんどん子供つくりゃいいだろ
子供いない金持ちにゃ重税を課せばいい
581名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 00:59:30.66 0
マスコミと言うかテレビ関連のスタッフはそれこそ100%がフリー、つまりアルバイトだから
脳ミソが無い訳で、アナウンサーで有る古館一郎なんかも台本渡されて棒読みはしてないふりして
ただ読んでるだけだから平気でサラリーマンの平均年収600万とか言ってしまう。

バカがバカの連鎖を生んで日本が駄目になってしまうから
やはり努力して這い上がって非正規アルバイト人生から抜け出す者が1人でも増えるのを望むよ
582名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:00:07.61 0
>>577
そこなんだよね
700万程度を金持ちとして憎んで自分たちと同じレベルになれば良いって考えなんだもん
583名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:00:19.10 0
>>574
は?
借家でいいじゃんw
584名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:00:22.03 0
自民は貧民税とか創設しそうな勢い
所得が少ないほど所得税の税率をあげて
所得を増やすよう自助努力を促すみたいな
585名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:00:25.15 0
>>577
最低賃金を上げさせないと意味がない
586名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:01:26.57 0
>>584
逆累進課税か!
素晴らしいw
587名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:01:53.23 0
>>584
そこまでやったら自民信者になるわ
588名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:02:58.31 0
>>582
それな
自分もそこに這い上がろうという気概はなく
ただ羨んで足引っ張る発想しかない まぁだから非正規なのか
589名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:03:08.52 0
>>584
そこまで財政に関心があったらIMFから財政健全化を命令されるほど落ちぶれてない
590名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:03:39.97 0
>>582
稼ぎ方を変えるべきっていってるだけだよ
既得権に収まろうとするんじゃなくて、堂々と自分の能力を売ればいいんだよ
能力がなくなったら、一歩引いて若者に席を譲る
こういう仕組みができれば、格差があっても流動的でフェアな格差社会になる
591名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:04:16.05 0
>>585
日本の最低賃金は今でも高すぎ
今でも牛丼何倍食えるんだよ

努力もしないで運も掴もうとしなかったくせにアルバイトやりながら
良い車乗れないとか良い家に住めないなんて文句言うなって事ですね
592名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:05:14.72 0
>>591
社会全体で考えた方がいいよ
短絡的すぎる
593名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:06:56.13 0
>>589
消費税20%にしろとか妄言吐いてるIMFがまともだと思うなw
594名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:07:10.87 0
アルバイトのおかげで成り立ってる世の中でなに言ってんだかw
595名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:07:47.85 0
>>590
それは根本に間違ってる
年をとっても若造より能力や会社的な価値が有るから残ってる
そのあたりの淘汰がバランスよくされてないと会社なんて持たなく潰れてるはず
なんでも良いから若いのに譲るなんて事をしたいなら社会主義国家でも目指すしか無い
596名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:08:07.40 0
今の地位が全て自分の努力のお陰だと思ってるほど、俺はバカじゃないねw
597名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:08:12.70 0
>>593
他の先進国はそれが普通
598名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:10:12.61 0
>>595
あなたの会社みたいな優秀なベテランばかりならいいんだけどね
世の中広くてそうじゃないケースが多いんだよ
そうじゃなくても、どうしようもないのが今の仕組み
599名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:10:15.60 0
>>591
牛丼は安くても家賃や光熱費が高すぎる
600名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:10:16.61 0
>>597
他の国の消費税は一律の税率じゃないけどな
601名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:10:39.01 0
>>596
いや、運や家系の御蔭で有ってもそれは努力なんだよ
運も家系も実は非常に難しい事がいろいろ有る
602名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:14:20.13 0
>>599
田舎へ行けばいくらでも空き家有るぞ
コンビニまで15km有るが自分が食うに困らない畑なんかも幾らでも耕せる
何故都会で暮らす事を基準にするのか
603名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:15:06.86 0
>>602
車持ったら大変だぞ
バスなんて通らないんだから
604名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:15:43.84 0
>>600
食料品だけ減税されたって意味ないだろw
金持ちは同じものを食ってない
食料品減税とかそれこそ金持ち優遇だよ
605名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:16:25.70 0
車の維持費だけで年30〜40万円は見とかないとな
606名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:16:45.58 0
金持ちがそんなに憎いのか
607名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:16:55.09 0
田舎では車が必要
しかし非正規ではローンも組めない
ますます車売れなくなるな
608名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:18:02.83 0
クルマは必須だしプロパンガスはめちゃくちゃ高いし
寒冷地ならスタッドレスタイヤと暖房でめちゃくちゃ金がかかる
609名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:18:28.78 0
田舎で車持って実家暮らしするより
都会で最低辺の一人暮らしする方が楽なケースは多いからな
車は新車だとローンがあるし、中古だと修理がきつい
610名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:19:33.30 0
>>606
この日本の若者の窮状を見て心が痛まないのか?
611名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:20:00.87 0
コンビニまで15kmなんてとこまでいかんでも、
東北あたりの人口20万クラスの都市で月2.5万だせば結構なとこに住めるぞ
612名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:20:52.54 0
そもそも非正規(アルバイト)なのに車持つって発想からして狂ってる証拠だよね
でも非正規(アルバイト)が2000万人として無茶な文句言ってるのは
1万人くらいだと思うよ。つまり工業生産のエラー率より遥かに少ない。
基本的にアホのマスコミと暇な野党議員が騒いでるだけ
613名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:20:57.75 0
614名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:23:35.25 0
おしんみたいな昔で言うでっち奉公みたいな?
そんな感じのもっと良い感じの農業みたいなのって田舎に沢山有るよ
車乗り回して遊ぶとかの人生からは外れるが
615名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:23:49.12 T
非正規でもローンは組めるよ
こんだけ非正規が増えてんだから一々断ってたら車屋も食っていけない
ただ安定した収入実績は必要だぞ
616名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:24:14.77 0
>>610
ちゃんとやるべきことやってきた大多数の若者は別に困っていないし、
金持ちの存在が一部の若者の不幸の理由になってるとも思えないのよ
617名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:24:30.50 0
>>612
田舎は車が必要だから楽じゃないって言ってるだけなんだが
都会なら非正規でも安い家賃で入れてくれるのかw
618名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:24:59.65 0
>>612
田舎じゃ車ないと働けないんだよ
じゃあ都会にでろって話がループする
非正規っても、パートじゃなくてフルタイムだからな
619名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:25:08.00 0
車なんぞ20万もありゃとりあえず走る奴は手に入るぞ
620名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:25:27.53 0
トラクター借りてコンビニって話も有ったが
燃費や能率的に止めろみたいな
621名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:25:32.56 0
>>613
東北ってのは例えばの話で九州とかでも同じ
ガスは知らんけど
622名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:26:25.02 0
>>616
若者の半分が非正規の時代にそれはないだろ
みんな頑張って勉強して大学入ったりしてると思うよ
俺は気の毒だと思うね
623名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:26:54.12 0
ガソリンに車検に保険代・・・乗らなくて済むなら乗りたくない
しかし家と会社までは30キロで鉄道もないどうしようもないんだ
624名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:27:02.69 0
なぜ中古の3万の原付バイクって発想が無いんだ
625名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:27:47.88 0
>>619
走らせるためには最低でも毎年それくらいかかる
626名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:28:11.95 0
なんか話しズレてるが
非正規が気の毒云々じゃなく非正規の増大のしわ寄せ食らうのは普通の勤め人だよって話なんだがなぁ
個人的に非正規は自己責任だと思う
627名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:28:53.18 0
>>625
あっそか
非正規だとガス代出無い場合多いっけ?
628名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:29:18.31 0
>>624
30キロ以上で走り続けたら免許取消で反則金いくら撮られるんだよw
629名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:29:30.61 0
>>624
1年中単車乗れる地域なんて極一部だろ
630名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:29:43.80 0
>>628
30km以下で
631名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:29:56.68 0
昔と違って今は超僻地でも郵便だけじゃなくクロネコも佐川も有る
amazonだって使える
車なんて要らん
田舎で自分で食うだけ耕して生きろ
どんだけ体や精神にも良いか
632名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:30:46.30 0
二輪車なんか乗ったら背広が傷むだろ
雨の日雪の日どうするんだ合羽か?
633名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:30:52.42 0
僕学生時代冬の釜石でゲンチャリ乗ってて死にそうになった事ある
すいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいって止まんないんだぜ坂
634名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:31:02.38 0
>>626
非正規は自己責任だろうがなんだっていいんだよ
非正規がこんなにいる事自体が大問題で、減らさなきゃいけないだろって話
このままでも社会が成り立つ方法があれば、あったでいいわけ
635名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:32:49.43 0
>>622
大学全入の時代にか?
文系の学生は入ってからも大半が遊び呆けてるよ
636名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:33:01.87 0
>>634
だからそー言ってる
これから税金上がって大変だろうなぁって
637名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:33:28.84 0
>>634
だから非正規とか正規ってマスコミが分けてるのは日本だけなんだって
欧米では仕事をするかしないかでしか分けない
638名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:34:16.33 T
>>631
税金があるだろ
639名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:34:56.33 0
賞与込みで年収300あったら十分勝ち組だよな
640名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:35:34.15 0
家賃が安いから田舎に住むなんてビッグだディなみのDQN
641名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:36:00.80 0
>>631
住む家と土地があれば、みんなそうやってるよw
642名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:36:31.62 0
民間企業勤めの平均年収が460→407万だっけ
ほんとデフレなんとかしろよな
643名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:36:44.54 0
>>638
食う分+無税の130万稼げば上等だろ
それこそまともな軽自買えちゃうぞ
644名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:37:47.20 0
電気代物価上げるなら給料あげてくれ
645名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:38:01.28 0
>>631
今でも専業農家なんかほとんどいないし
TPP加入したら農業なんかやるだけ損
646名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:38:29.69 0
今は仕方なく東京に住んで働いてるけどいずれは
北関東あたりでネットを中心に仕事して東京行くのは月一くらいにしたい
647名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:40:02.11 0
農業は金持ちしか始められないよ
農協から金借りてトラクターと農地買って、利息で苦しめられたあげく夜逃げする事になる
反面資産持ちの農家は裕福なんだよな
648名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:40:16.05 T
>>643
無税な訳ないだろw扶養に入れる訳もなし
649名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:41:01.91 0
今も社会保障費として国家予算の3割以上が取られてるのに個人の責任に終始しても仕方ないよ
団塊世代が死に絶えるまでこの額上がる中で非正規の増大は税収面で大打撃なんだよ
そら非正規がナマケモノでどーしようも無い連中だって俺も思うがこいつらはその負担を受け持つことが出来ないんだからどの層が大変になるか判るだろ
650名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:43:52.89 0
>>649
そういう話でしかないんだよな
結局全体で考えないと、共倒れなんだよ
自己責任って言葉で現実逃避したってしかたない
651名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:46:08.75 0
>>647
農業ってより庭にナスきゅうりトマト植えて
なんて言うかそういうレベルで十分って事だろ
ジャガ芋サツマ芋は地域によっても物凄く楽で腹に溜まる
スイカなんてそのへんに捨てられてるキズ物をバラ撒いてりゃ来年はたらふく食える
652名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:46:17.84 T
そもそも正規のパイが減ってて昔なら非正規にならなかった人が増えたのが問題だって話じゃないの?やはり自己責任論に完結するんですね
653名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:47:27.45 T
ワタミに入れるのだけはやめよう
654名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:48:06.40 0
>>642
製造業は低賃金を求めてアジアから南米・アフリカに向かってるから賃金が下がるのは当たり前
イヤなら鎖国して輸入禁止にするか関税率を上げるか金をばらまいて円の価値を下げるか
655名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:48:49.44 0
>>652
ここの生活で見れば自己責任論は成り立つと思うよ
でも非正規2000万って数字は社会全体の問題
656名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:49:56.79 0
でも是正はほぼ不可能だからね
どーなるんだろw
657名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:50:44.44 0
田舎なんかだとしょぼい家でも柿とかリンゴの木が普通に有って飢えないよ
まぁ米は大げさになるからジャガイモが一番押し
658名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:53:43.05 0
ジャガイモとか金にならないから北海道以外ではほとんど作ってない
それもTPPで壊滅するだろ
659名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:54:40.93 0
給料は二度と上がらないとか力説してる非正規って
バブルの時に地価は下がらないと力説してたバカと本質的に一緒だよな
660名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:54:50.45 0
まぁTTP関係なく農業はほぼ壊滅しますから
661名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:55:30.25 0
社会は雇用するだけの余力がないから
自給自足生活しろってか・・・
662名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:55:33.48 0
要は自分ちで食うもの作ってたり牛や鶏って生活が一番のデフォなんだよね
東北や北海道にかけては広大な土地があまりまくってるんだから
自分で食うだけ農家農場みたいな事を国が興すのも良いね
663名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:56:21.38 0
いきなり給料は二度と上がらないとかどのレス指してるんだ?
664名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:57:12.32 0
>>658
いや、自分が食う分って事だろ
飢えないようにする為の非営農業
665名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:57:12.71 0
自給自足生活してるだけじゃ
携帯料金とか払えないジャン
666名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:57:25.87 0
>>659
カルロス・ゴーン以降一部の役員報酬は天井知らずだから
平均すれば給料はあんま変わらないかもな
667名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:58:28.93 0
役員報酬は従業員給料平均に含まれません
668名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:58:47.29 0
>>665
そもそも努力もしないで携帯の契約してる事が贅沢過ぎだろ
669名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 01:59:21.98 0
ってか素人が農業で自給自足とか無理
670名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:00:04.83 0
畑耕して食物生産してるだけじゃ電気料金も払えないわな
結局作物を売って現金を得るしかなくなる
671名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:00:41.49 0
農業で身を立てるくらいなら
都会でバタ屋でもやった方が独り身で生きていける可能性がある
672名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:03:13.01 0
自営農業やるぐらいならフリーターやってスーパーで野菜買え
673名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:03:42.06 T
ワタミ当選させたくなければ比例に自民入れなければいいんだよな?
普通に自民の立候補者に入れても関係ないよな?
674名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:06:04.36 T
>>668
携帯無かったら派遣すら受からんぞw
今や無理してでも持たなければいけないアイテムなのに昔の固定電話が無い奴は社会的信用が無いのと同じ
675名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:07:14.05 0
コメは778%の関税で保護されてるから北海道以外の農家はコメ作りに特化してる
北海道だけはコメ作りに向かないからジャガイモ作ってる
だからジャガイモはほとんど北海道産
676名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:09:07.30 0
米は儲からないから自分んちで食う分しか作ってないって農家の人から聞いた
677名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:09:37.03 T
ぶっちゃけ農家って必要以上に多いよな間引いて財政節約してくれ
678名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:11:00.83 0
今時コメ作りに精出してるのは農協の言う事そのままやるしかない能無しじゃないの?
ブランド米で利益率高いの作ってるのならまだしも
679名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:11:22.12 0
自己責任とか煽ってる奴は在日ナマポだからな
真面目な労働者なら他人事では無いからそんな事言える訳がない
やっぱ在日は滅ぼさないといけない
680名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:11:35.98 0
>>677
大事な票田ですよTさん
681名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:12:59.35 0
他人事にしたい勤め人だよたぶん
682名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:13:41.97 T
だから尚更要らないんだよ
農業に限定したTPPなら大賛成
683名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:15:06.18 0
安心しろ
今農業従事者の平均年齢66歳だ
TTP前に大半は農業なんて出来ない身体になっとる
684名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:23:10.33 0
日本の全てのジャンルで大規模な世代交代が起きて新しい新時代は間もなく来る
その時の為に反日在日の連中はあらゆる所で工作しまくってる
その時に日本人の次世代がヘラヘラフラフラしてたらそいつらに滅ぼされるぞ
まぁ滅ぼされるより奴隷にされるか
女や娯楽を奪われ延々安月給無保証で働かされる
685名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:25:13.22 0

「下手すれば中国の属国になる」って真顔でいってる石原レベルのオツムだな
686名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:28:16.30 T
反日在日滅ぼされるよりは
今の権力者の奴隷になって
過労死するまで働かされた方がいい
大日本帝国バンザイ
お国のためにカミカゼ過労死であります
自分がカミカゼ過労死すれば未来の日本の民は救われるのですね
バンザイバンザイ
靖国に英霊として祭ってくださいまし
687名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:29:48.21 0
ありもしないことで危機感煽って自分の主張を通そうとするって
ネトウヨのお家芸だからな
688名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:29:52.75 T
戦後の産めよ増やせよ政策が一番まずかったな
689名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:34:13.25 0
いえ構造的なもんです
コスト競争を発展途上国とやりあわないといけなくなった事や先進国ゆえの少子化等
だからこのままじゃマズイって判ってるのに誰も何とかしようとしない
690名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:36:32.57 T
最終兵器の移民がありますご安心ください
691名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:37:46.52 0
>>689
発展途上国と低賃金競争するために雇用の流動化とか中国人実習生とかやってるじゃん
692名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:37:49.42 T
女性差別復活させれば少子化なんて簡単に解決する
勤労納税教育この義務+育児出産の義務を作ればいい
ウーマンリブも扇動したのはレズビアンなのだ
693名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:39:47.13 0
反日在日電通マスコミカルト
この辺の話題を出すと必ず否定する奴が現れるからな
まんざら絵空事ではない
694名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:39:55.72 0
>>688
オイルショックとベビーブームが同時進行だったことのほうがまずかった
695名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:40:43.84 0
いろんな国に行ったけど日本ほど活気がない国はどこにも無かった
若者が諦めちゃってる以上
移民もありかなって最近思うわ
696名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:41:25.45 0
反日フェミの目的は日本人雇用と日本人家庭の破壊が目的だからな
それは反日在日フェミカルト電通マスコミの洗脳でほぼ達成された
697名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:41:59.42 0
>>695
だからこそTPP加入なんだろ
698名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:43:05.12 0
で最後は移民移民だろ?
こんなの支那チョンがやってるに決まってんだよ
日本の老害が死んだ後支那チョン移民入れといて増やしといて
過半数にでもなったら日本人終了
699名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:44:02.81 0
>>698
シナチョンだけが渡来人ではないけどな
700名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:46:57.50 0
>>693
それ以外の抵抗勢力もあるだろ
701名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:48:50.07 0
その他の外人も恐らく公明や共産支持が多いからいくらでも取り込めるからな
702名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:49:59.66 0
天皇廃止とか言ってるのも支那チョン
703名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:50:13.95 0
>>692
待機児童の解消とか言ってるけど女性労働者の多くはパート労働者で
夫の扶養の範囲内に収まるために低賃金を望み低賃金競争を促してる
女性の社会進出とか大嘘だよな
704名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:52:37.19 0
>>703
一生シングルorDINKS妻以外社会進出の資格なし
705名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:55:16.69 0
普通に考えればわかる
キャリアウーマンなんて異常なんだよ実際ホントのキャリアなんて1割居るか居ないかだし
出産子育てなんて一大事業なのに
何でその時間と労力をわざわざ男の給料や仕事を奪ってまで注ぐ必要があるのか
そんでマスゴミはしれっと晩婚化未婚化少子化草食化なんて宣ってんだぜ?
しかも浮気不倫離婚も推奨
これは日本家庭 日本労働を壊す以外の意味はない
日本人の人口を減らして力を削いで移民と在日で国を乗っ取る気だ
チョン押しや最近の外人ハーフ押しはその地ならし
706名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:56:36.29 0
>>22
俺の工場は新入社員の初任給450万
派遣や期間工はそれ以下だけど?
707名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:58:38.97 0
まじめにキャリアウーマンとして働く気があるなら女性の社会進出と言えるけど
ほとんどは旦那の扶養に入ってるだけの寄生虫だからな
企業は女性を利用しているだけ
708名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 02:59:19.07 T
>>703
それも票田稼ぎだから
少子化問題には女性の社会進出過保護が大きな要因だから
俺が言いたいのは税収をもたらさないゴミみたいな扶養範囲で運動も兼ねて働きにくる既婚者だこれ以上低賃金助長と企業のリスクヘッジの為の短時間パート労働積極採用をして男の仕事を奪うな
産む機械でいいんだお前らは
709名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 03:00:20.01 0
>>705
×押し
○推し
710名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 03:03:06.42 0
日本の基幹産業であり就業人数が一番多い製造業が衰退してるんだから働き口なんかあるわけ無い
711名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 03:03:25.92 0
>>705
マスゴミはそこは完全にスルーだからな
712名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 03:05:22.58 0
もう日本は良くならないよ
713名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 03:06:29.59 0
>>712
誰でも知ってるだろ
714名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 03:10:19.22 0
投票率を上げて固定票の反日政党を排除
デモやストライキの規模をデカくして政治屋企業に働きかける
日本人の為の法律を作ってくれる政治家を作り国民が押し上げる
反日在日を追放する

これしかない
要するに大半の国民が自発的に能動的に考え動かなきゃだめだ
もう老害はダメだから40代以下の世代の洗脳を解き対策をするしかない
715名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 03:12:04.96 0
>>714
60年代生まれだとまだ既得権益側に与してる奴の方が断然多いだろ
716名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 03:12:50.64 0
>>710
製造業って労働集約型産業だから先進国では流行らないんだけどな
いつまで途上国やってるんだか
717名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 03:16:06.05 0
>>715
だから準備するんだよ
718名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 03:18:30.06 0
文句ばかりの非正規2000万人を海外に放出して安くても働く外人を2000万人入れる方が日本としてはいいかも
719名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 03:19:07.47 0
>>716
いざなぎ付近で時計が止まっちゃってるな
720名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 03:21:45.90 0
高度経済成長の時代はマジでハイパーインフレだったからな
戦前戦中に国債買った奴は大損ぶっこいた
721名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 03:23:18.68 0
反日電通チョン「お前らの自己責任 日本はもうダメだ 原発辞めろ 天皇辞めろ 自民は辞めろ 移民を入れろ 反日在日電通マスコミフェミカルトチョン万歳」
722名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 03:25:36.30 0
>>721
自民辞めろだけは同意してやる
723名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 03:26:11.96 0
>>721
 ↑
こういうバカは自民のバックもアベノミクスのステマも
全部電通主導なことはどう思ってんだろうな
724名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 03:28:50.37 0
>>723←こういう馬鹿って自民は電通チョンとは言うがそこから先は一切言わないよな
まぁ代案聞かれたら反日政党しか挙げられないからだろうが
725名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 03:29:46.28 0
いくら移民でも待遇が悪いと分かると逃げたり反抗すると思うけど
カキの工場であった殺人事件みたいなことにもなりかねないし
726名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 03:30:44.77 0
>>724
自民工作員もレベル落ちたな
727名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 03:31:42.96 0
せっかくITとグローバル化で世界大競争になったのに日本人は参加したがらない
勝ち残る事より逃げる事ばかり考える
雇用なんてその過程の問題の一つ なんで皆さん戦おうとしないの?
728名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 03:32:23.89 0
そりゃ少子化にもなるわ
729名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 03:33:26.53 0
移民推奨してる奴は治安の悪化や言語風習問題はどうでもいいから
日本を潰すのが目的だから
730名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 03:38:29.44 0
電通チョンもワンパターンだな
都合の悪い奴は自民信者 工作員 ネトサポ ネトウヨ キチガイ 〇〇オタ デンツウガー
大体このレッテル貼ってるよな
731名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 03:39:31.57 0
>>729
米国日本州or中国日本省が理想ってことか?
732名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 04:45:35.95 0
>>400
それな
733名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 05:14:41.98 0
自己責任論を展開する高給正社員様にこの国を託した!
734名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 05:46:12.84 0
マーチ以下は仕事選ばずに働けよ
735名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 06:45:17.35 0
良スレだったのに自民党工作員に潰されたか
736名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 06:46:28.79 0
電通ホットリンク
737名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 06:49:48.04 0
少なくとも和民擁立自民党だけはないな

和民の財力を当てにする自民党にも不安を感じる
738名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 08:57:47.18 0
正社員になりたいのなら
残業や休日出勤も相当覚悟してくれないと取りたくないな
739名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 09:09:36.94 P
いっそ全員非正規になった場合はどういう社会になるのか興味出てきたわ
解雇自由化とか実際それに近い社会になりそうだけど
740名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 09:14:55.96 i
まぁ選挙が終わったら衆参ねじれ解消するから解雇規制緩和やら
サービス残業合法化やら安倍ちゃん悲願の目玉政策が実現するし
741名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 09:18:51.99 0
雇用が不安定だと男の35年ローンで戸建て買ったりできないよね
742名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 09:21:13.05 0
非正規無くすとか時給1000円とか言ってる政党は
失業率を増やしたいのでしょうと思います
743名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 09:26:23.77 0
全員非正規になっても何も変わらんよ
能力のあるものは安定して雇われ続けるし、無能者は切られる
744名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 09:30:12.50 0
更に限定社員という中間層が作られるらしい
正社員はほんの一握りのエリートになるようだ
745名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 09:31:14.03 0
全員非正規になれば追い出し部屋もなくなるよ(^^)
746名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 09:31:48.67 0
本日の朝日新聞朝刊「追い出し部屋特集」が余りに悲惨で
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1373758146/
747名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 09:32:09.15 0
終身雇用を廃止せよ
無能なオッサンのために若者が苦しんでいる
748名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 09:39:40.24 0
有能だから安泰とか無能だからクビとか世間知らずの戯れ言
749名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 09:41:11.58 0
>>743
こんなこと言ってる奴がまだいるってのが恐ろしいな
750名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 09:42:08.25 0
>>748
君が非正規なのは社会のせいでも政治のせいでもなく
君が無能だからに他ならないんだよ
751名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 09:43:11.44 0
経営者が欲しいのは結局コスパ
そして自分が儲かることだけ
752名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 09:44:33.30 0
成功者を妬んでる暇があれば努力せいよということね
753名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 09:45:54.86 0
じゃ自分も経営者になればいいんじゃないの
てか経営者に何求めてるんだ?
754名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 09:47:57.63 0
これを個人の問題と捉える視野の狭いやつは時代に乗り遅れて淘汰されていくだろうな
結果的に搾取されていくのは、正規雇用の人間なのに
755名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 09:48:01.77 0
事実を述べてるだけで妬んではいないよ^^
756名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 09:48:05.60 0
何処までが自己責任でどこからが社会のせいなのか
誰にもわからない
757名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 09:48:48.17 0
会社は家族
社員は息子娘

自分が死んでも社員は守る

内部留保は絶対悪

そんな経営者を目指すなあボクなら
758名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 09:49:42.47 0
>>746
リストラしようと希望退職を募ると転職先がある有能な者から辞めて
他に行き場のない者が残り結局追い出し部屋行きとなってしまう
759名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 09:49:43.50 0
>>754
え、じゃ正規が非正規より不幸になるのか
760名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 09:50:43.04 0
ごく一部の金持ちとその他の奴隷という状況で経済がまわると思ってるのか?
みんながある程度裕福になることで経済が回るんだよ
一番金の流れを止めてるのは金持ちだからな
761名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 09:51:18.13 0
>>757
目指すだけなら楽だよね^^;
762名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 09:51:43.89 0
じゃあ金持ちが高級腕時計やバッグを買うのを嫉みなさんな
763名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 09:52:45.82 0
>>759
年寄りの医療介護年金
非正規が失業した時の生活保護
誰が負担するんだよ

家族持ちは、責任感じて資産が残ってるうちに自殺するからな
764名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 09:54:54.21 0
>>750
世間知らずのガキはしたり顔で書き込むなって事だよ僕チン
765名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:00:40.87 0
底辺で支えているのは非正規雇用だけではない
正社員という地位にしがみつくために過重な労働を続け過労で心身を病む人もいる
この国の人間は3つの階層に分かれているのだ
766名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:04:20.71 0
内部留保は悪じゃ無いけどな
それなりに無ければ倒産しやすくなるぞ
勿論従業員の給料もちゃんと払った上での内部留保だが
767名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:05:21.00 0
大学出て正社員になって良かったよバブルの頃は友人高卒フリーターばかりだった
当時は相当稼いでたもんなフリーター
768名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:06:03.96 0
削るべきは内部留保じゃなくて、一部の高すぎる給料だな
769名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:13:12.98 P
正社員も簡単に解雇できるようになるといいな
非正規の俺が就職できるチャンスが増える
770名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:15:36.58 0
全員同じ評価マトリックスに乗せて考査して
年俸制にすればいいんだよ
そのほうがわかりやすい
771名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:16:37.63 0
正規をどんどん減らして言って、フルタイム労働者の最低賃金を上げればいいんだよ
非正規を正規にっていう考え方は、新たな既得権を生むだけ
非正規でも300万くらい出せば、問題ない
772名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:17:38.55 0
年収300万じゃ銀行融資受けられない・・・
773名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:20:59.00 0
300万って普通茄子だけで100万以上は行くぞ
12ヶ月で月給総合200万かよありえんわ
774名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:22:19.70 0
>>764
どこら辺が世間知らずなのか答えて欲しかったけど
高齢非正規の方じゃマトモな答えは無理ね スマソ
775名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:26:42.97 0
おれ実家住まいで車もないし結婚するつもりもないからいいけど
所帯持ちはキビしいね
776名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:28:34.44 0
年収450万だけど実家だし余裕だな車は軽だし
777vodsl-9347.vo.lu:2013/07/14(日) 10:29:53.30 ID:k0+Puxgm0!
新卒採用はかなり好調なようだ。
そもそもこの3年くらいだって、10-15年前よりかは新卒採用は多かった。
少子化の一方、正規雇用が増え、就職が“広き門”となっているからだ。

http://matome.naver.jp/odai/2135848105854212201

【雇用】大学生就職率、2年連続改善…93.9%[13/05/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1368756998/
【雇用】就職内定率改善 6月で50%突破 2013年大卒生
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1342478002/
【経済】内定を得られずに今春卒業した「既卒者」、ほぼ半数が4-6月にハローワークで就職決まる…採用意欲の高まりや政府の要請が後押し
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1342870088/
【雇用】根強い大企業志向…学生20万人、中小にソッポ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1352246720/
【経済】2014年春の新卒採用、3年連続で増加見通し
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355914013/
【経済】就職内定率、大卒75%…2年連続上昇
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358476121/
【調査】 最新版 「大学就職率ランキング」・・・トップは城西国際大学(千葉県)・薬学部で就職率は100%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361152648/
【調査】 就職率女子大トップ 「昭和女子大」・・・86.7%、共学大と合わせても全国20位
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361667466/
【雇用】就職内定率53%、5ポイント改善 2014年3月卒業予定の大学生[13/07/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1372721758/
778名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:30:09.97 0
実家住まいっつーか親死んで相続したからおれんちに住んでるよ
779vodsl-9347.vo.lu:2013/07/14(日) 10:31:05.91 ID:k0+Puxgm0!
新卒正規採用数 
          99年  12年   09年
野村証券    118   615   662
大和証券    356   354   833
日本生命    336   969  1876 
第一生命    102   660   717
東京海上    639   470   704
三井住友海上 229   356   720
メガバンク   2361  3028  4990
JR東日本    247   900   950
JR西日本    103   740   695
JR東海      96   452   464
日本郵船     19    57    50
三井物産    128   169   130
三菱商事    128   223   195
東京電力    352     0   290
関西電力    130   262   164
東京ガス     54    98    81
大阪ガス     77    88    61
大林組      112   197   283
780vodsl-9347.vo.lu:2013/07/14(日) 10:31:47.46 ID:k0+Puxgm0!
清水建設    151   211   260
大和ハウス   199   457   458
武田薬品     57   190   350
新日本製鉄  125   182   205
ソニー      410   275   540
東芝       450   510   980
日立製作所   750   600   950
シャープ     280   240   681
三菱電機    400   990   770  
デンソー     258   408   637
トヨタ       391   538   935
ホンダ      403   398   893
三菱重工    581   289   823
任天堂      62   121   108
NTTドコモ   199   256   250
NTTデータ   409   496   531
野村総研    139   301   357
JTB       390   320   900
781名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:33:58.76 0
>>774
おまえのその視野の狭さは正規どころか非正規でもないのはわかるよ
782名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:35:00.20 0
>>777
これまいろいろからくりあるからね
783vodsl-9347.vo.lu:2013/07/14(日) 10:35:25.78 ID:k0+Puxgm0!
>>606
金がない金が無い今の若者には金がないんだ、と言う奴が必ず出てくるが、
いつの時代の若者も金は持ってない。昔の若者は金持ちだったとでも言うのか?
25年くらい前はバイトの時給400円台の中、ミネラルウォーターは450円もするし、
チャチなラジカセも数万円もするし、百円ショップもアウトレットモールもディスカウントショップも無い。
とにかくありとあらゆる物が高い。インフレ時代はとにかく物が高い。若者は何も買えない。
現在はどうだ?ファストフードは安く(ハンバーガーが59円になったり、牛丼が250円になったり)、家電も安く、
誰でも高い教育(誰でも私立高校大学に入れる)を受けられ、働かなくても「不景気だから」と同情される。
そもそも世代人口が大幅に減ったのに、正規雇用数は横ばいか微増なわけだから、
若者の正規雇用率は進学率と同様に高くなってる。
九九が出来なかったり、自分の名前を漢字で書き間違う大学生ですら非正規とはいえ雇ってもらっている。
雇用率はかなり高い。
その上に物が安い。これで本当に金がないのか?通信会社の養分になってスマホにつぎこんでるだけだろ。
一部はアイドル商法に踊らされたり服を頻繁に買い換えたりする。
凶悪犯罪蔓延と公害病、寄生虫感染率、子ども死亡率も高く、
親も社会も貧困で何の情報もなかった労働同調圧力の団塊がうらやましい?
エコノミックアニマルと白人に嘲笑され、国は金持ちだが国民は貧乏と言われ、
過労死薄給物価激高イジメ地獄受験地獄のバブル期がうらやましい?
無知な奴が印象論で「今の若者には金がない」とか「雇用が全く無い」だとか
「以前は誰でも好きな仕事に就けた」とか喚き散らす。
社会や祖父母世代、親世代が物もサービスも何でもかんでもこの連中に与えたのも悪い。
常に文句をたれるだけの何も知らない白痴駄々っ子に育ってしまった。
物が溢れかえっており、十分に満たされてるから金を使わないだけだろ。デフレ下では貯金が有利だ。
金や資産を持ってる若者が大勢いたと言うなら一体いつの時代のどの国のことなのか詳細に教えてくれ。
グローバルな観点から見ると、円高の作用もあって、日本のゆとり世代が超富裕層だと気付く。
784名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:37:04.71 0
>>773
200万の人って君が想像する以上に多いんだよ
785名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:37:51.96 0
そうだねえ
時給450円の頃夕飯に400円の並盛り牛丼を二杯食ってましたよ
786名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:38:31.22 0
さすが自民 経営者以外を地獄に突き落とすぜ
787名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:38:41.80 0
>>783
おまえみたいな極論でしか考えられないようなやつどうしようもないよ
788名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:39:19.82 0
>国は金持ちだが国民は貧乏と言われ

どっちも貧乏だな
国に金が有ったら国債1000兆も発行しない
789名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:40:41.45 0
色んな視点からものをみないとダメだろうね
自分は450万だから、自分は200万だから。。ってんじゃなくて

社会保障というかセーフティネットを維持するためには、
どういう分配が理想的かっていう議論をしないといけない
790名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:41:44.71 0
俺も日本国債持ってるけど利子付けてきっちり返してもらうぜ
メガバンのスーパー定期で1000万で1年で税引き後の振込み額2400円って舐めすぎだろう
791名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:42:46.02 0
>>790
投資信託するか
792名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:42:59.82 0
>>790
そのためには、賃金を底上げして生活保護を減らして
税収アップ、社会保障費ダウンの状態にしないとだめだな

今のままじゃ国債なんて紙くずになる
793名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:44:59.07 0
1万円札が紙屑になる日はいつくるのか?
もっと金融緩和しろ
早くリアカーに札束積んで買い物行きたいw
794名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:45:11.83 0
国債紙屑なんか財務省の天下りの居る銀行が許さないからな
増税して返済この道しかない
795名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:46:35.42 0
月給16万だったら192万だな
そんな人非正規だったら普通か多くもらってるほうか?
796名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:46:43.69 0
20〜30年前は郵便局の定期貯金の金利が10%だったからなぁ
いろいろ夢があった時代だ
797名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:47:41.13 0
>>795
時給900円ってのは、普通よりもちょっと上くらい
798名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:47:47.08 0
最後に勝つのは東北汚染地域を除く農家だろうな
戦後の混乱期におっさんが食料と引き換えに納屋で若い娘を楽しみまくり
799名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:48:23.85 0
>>793
牛丼空にもでっかい鞄が必要になる
800名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:48:25.00 0
1,500万円のゴルフ場の会員権が8,000万で売れたとかそんな話を聞くと
あぁもうダメだなと思う
801名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:48:40.20 0
>>788
アメリカは?
802名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:48:46.39 0
一人暮らししてたときは月11万円で十分暮らせてたな
家賃6万 光熱費通信費2万 食費3万
803名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:49:09.54 P
投資信託は信託料が高そう
804名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:49:49.52 0
月給16万って派遣会社にピンハネされてるんだろ
マージン業者を廃止すれば企業と労働者両方得だが
805名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:49:59.29 0
>>798
あとは早めに廃品回収のルートを確保した奴は強いよ
806名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:50:52.39 0
>>804
直接雇用の期間工でもそれくらいだよ
日当7000円なんていいほう
807名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:51:20.15 0
派遣なんて全面禁止にすればいいだけなのに
不都合なことってなにがあるんだ?
808名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:51:24.58 P
>>782
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,794  340,546  61.6
2012 559,030  357,285  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 55万6千  367,000  66.0(推計値・詳細は8月下旬)

(p)http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif
(p)http://matome.naver.jp/odai/2135848105854212201
(p)http://www.asahi.com/special/08017/images/TKY201008050416.jpg
(p)http://diamond.jp/mwimgs/5/3/-/img_53f19e62d38f39976d3332ce6b545ad114468.gif
(p)http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2012/08/30/1324976_01.pdf

新卒が異常な就職難という情報操作も妙じゃなかろうか?最近の状況は、売り手と言われた2006年を上回る。
2003年新卒の就職人数は『非正規込みで30万人に満たない』が、2012年新卒は『正規だけで33万人』が就職している。
809名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:52:15.94 0
景気回復とかいって今だに大手の定期預金の金利は0.025とかふざけた利率なんだな
公定歩合が関係してんだろうが政策的に個人資産を投資にまわさせるためにそうしてるのか
810名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:52:47.29 0
キモヲタだし嫁を諦めてたけど無駄に年収は高いので非正規の若い子にアプローチかけるかな
811名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:54:38.87 0
正規が非正規の老後を支える時代になるのか
他人事じゃないね
812名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:55:44.65 P
若いころはその正規が非正規に支えられて仕事してたんだから
お互い様じゃん
813名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:55:50.37 0
正規だけど自分以外を養えるような金貰ってない
814名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:56:06.45 0
>>809
去年は0.03%だったんだが何故か今年になって下がってる借金する人の貸し出し金利が上がってるのに
融資する人の利息が下がるのはおかしい
815名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:57:10.86 0
今の非正規の仕事って年取ったら出来ない仕事ばっかりだからな
専門能力はいらないけど、若さは必要って仕事ばっかり
全員で生活保護生活に向かっていってるようなもの
昔は、女酒ギャンブルで失敗して落ちぶれた人ばかりだったけど
今は真面目に仕事してるだけでナマポまっしぐら
816名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 10:59:03.75 0
竹中<パソナに登録してみんなハッピー
817名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:03:51.32 P
登録しただけで仕事が見つかるはずもなく
818名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:12:28.82 P
みんな非正規なら怖くない
819名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:12:52.13 0
目指せギリシャ
820名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:26:37.29 P
みんな生活保護ならどうなる?
821名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:28:22.73 0
日本1億総貧民化で若い娘は一人っ子男の支那へ買い取られ
822名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:28:51.54 0
富裕層をとことん優遇して
そいつらの納めた税金で貧困層を生活保護とかならある意味平等だな
823名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:29:58.98 0
>>822
所得税90%とかになるぞw
824名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:30:54.45 0
貧困層完全切捨てするほど腹括ってないからね日本
825名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:33:32.85 P
貧民全切りするような国あるの?
826名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:33:57.39 0
こんな狭い日本で貧困層切り捨てるのなんか無理だろ
江戸時代でも百姓一揆とか起こってたんだから
国民が武装しないわりには、武器が簡単に手に入る現代じゃ
公務員一家吊るし上げて、生首晒すことくらい容易い
827名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:36:33.46 0
生かさず殺さずが戦国期からの日本の支配者の妙
家康もこの辺苦労したってね
828名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:38:18.66 0
2000万人の非正規+推定1000万人の無職・ニートが団結すれば政権交代なんてたやすいのにな
829名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:39:02.17 0
やっぱり日本は農耕民族で持ちつ持たれるの国だから
ある層の不満が一定以上になったら、おさえつけるのは無理なんだよな
大陸系は武力で抑え付けるけど、日本はそうじゃないから美しい
830名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:39:09.14 0
ネットでのウヨ思想の蔓延って自民にとっちゃありがたいことこの上ないんだろうな
831名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:39:27.10 O
家カスみたいなしょうもないもんが統治した弊害が今も生きつずけてる
832名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:39:41.10 0
>>795
おれだいたいそんなもんだけど厚生年金も社会保険もないわ
いずれナマポにお世話になるしかないよなぁ
833名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:40:22.10 0
ウヨ思想ってーより単なるナショナリズムだよこいつら
自由競争大嫌いだもん
834名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:41:36.75 O
1400万人は女だから
海外にだしたら日本滅びるぜ
835名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:41:41.24 0
安倍がニコニコに顔出したときはマジでひいたわ
836名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:42:23.88 P
生活保護とかそう簡単にもらえるかなあ
刑務所に入ったらいいんじゃね?
837名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:43:23.57 0
>>刑務所に入ったらいい

冗談抜きでそー考える奴増えるだろうね
838名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:43:37.81 0
そーいや刑務所入りたくて万引きしたじいさんいたな
説教されただけて釈放されてショボーンとしてたって
839名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:44:56.62 0
>>832
これが大きな問題なんだよね
こいつらの存在自体が日本を圧迫する
840名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:45:51.77 0
>>836
一銭なくて家もない人間が生活保護もらえなかったら、嫌でも金持ちの家襲うしかないだろ
2、3人殺すことになるけど刑務所には入るよ
841名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:46:05.00 0
そーゆー底辺の労働者が支えてんのが今の日本なのよ
彼らがいなきゃ世の中成り立たないんだから
842名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:46:41.35 0
>>839
だから、賃金の底上げは必須なんだよ
他にやりようがあるか?
843名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:47:01.77 0
エジプト級の国民デモを起こさないと自民党は投票率4割でも選挙で信任されたと言い出すからな
特権階級の組織票だけで6割は不信任なのによ
844名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:48:57.63 0
民主が最低賃金アップっていったら
何故かニュース系のスレでは「中小企業がつぶれる」って主張する奴ばかりだったな
是々非々じゃなく政党の好き嫌いだけで物事判断してるから一貫性がないなあいつら
845名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:48:58.83 0
>>842
そーすると会社が立ち行かなくなるから企業が逃げる
846名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:49:40.50 P
生活保護廃止して
犯罪しなくても刑務所に住んでいいことにすりゃいいのに
847名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:49:42.53 0
“努力が足りない”と説教するような自己責任論で自殺に追い込むからデモなんか起きないよ
848名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:50:28.96 0
>>841
江戸時代じゃないんだから
最早底辺労働者はお荷物になってる
やっすい海外の労働者の方がコスパ良いんだからね
849名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:50:32.26 O
東南アジアやら中国に仕事とられた結果だからな
ソ連がピンピンしてた頃は搾取は悪としてここらへんに手を出せなかったからな
いきなり赤軍来て連行されてシベリアで白樺の肥やしコースになりえたあの時代
850名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:51:18.10 0
物流とか小売とか全部底辺労働者の仕事だぞ
851名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:51:23.61 0
>>847
でもそれも一つの手なんだよね
無駄飯食いは減らさないと
852名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:51:48.26 0
生活保護は廃校になった学校で集団生活でいいと思うぞ
納入業者と官製談合は断固阻止でな
853名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:52:00.37 0
>>845
じゃあどうするんだよw
854名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:52:16.67 0
小売なんて今半分くらいは中韓の人じゃね?
855名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:52:32.21 P
富裕層から見たらデモを起こされるより自殺に追い込むほうが安全だもんな
856名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:52:59.17 O
労働人口の四割近くってそら生活保護も増えるわな
857名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:53:17.16 O
欧米が大不況だった八十年代
ドイツあたりがアメリカに日本一人勝ちすぎるだろ締め付けしろと文句いったら
まぁまぁ共産党が政権とってソ連に寝返ったらどうするんだ日本となだめてた
ソ連あっての日本の繁栄だから
858名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:53:30.71 0
>>853
根本的な解決は暫く出来ない
世代別人口比率の歪さが大きな要因だし
859名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:53:37.96 0
企業がアジアに生産拠点移すみたいな話が一昔あったけど
結局アジアから逃げ帰ってきてるよな
860名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:53:59.36 0
自殺するのは、リストラされた家族持ちだよ
一人身は死ぬくらいなら犯罪に走る
861名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:54:47.29 0
自殺者が圧倒的に多いのは爺婆だけどね
862名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:55:06.49 0
現役世代から非正規・無職・生活保護を抜いたら何割ぐらい残るんだろう
863名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:55:08.90 0
>>851
じゃあ経営破たんして国費を投入した銀行の経営者なんか
責任とって地下帝国で強制労働させてやれよ
彼らは自己責任とか努力が足りないとか言われないよね
864名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:55:22.99 0
若い奴が失業するってのは怖いよ
パワーがあるからな
865名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:55:35.84 P
>>858
そこで移民ですよ
866名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:56:06.42 0
自分の会社は安い海外生産で儲けてるボーナスもたんまりだった
得する人損する人のバランスを司るのが政治だと思うけど

政治献金企業を優遇とか自民は完全に汚職だろ
何の為に税金から政党助成金を払う事にしたんだよって話
867名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:56:17.36 0
リストラっていっても解雇じゃなく転属か出向だろ
無収入になるよかいいじゃん
868名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:56:26.76 0
>>859
中小だと生産拠点を移すんではない海外に委託するのが主流になりつつあるよ
イニシャルコストも維持コストも桁違いで少なく済むしね
869名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:56:28.22 0
これだけいる非正規を正規に引き上げるのは無理だから
正規を解雇しやすくして国民を総非正規化しようというのが今の政策だろ
870名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:57:10.72 0
>>863
無駄飯ぐらい減らした彼らの何処に責任が?
871名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:57:22.97 P
(失業した若者たちの)マンパワーが素晴らっしい
(失業した若者たちの)マンパワーがものごっつい
872名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:57:47.56 0
>>869
なにそのセブン&アイグループ
873名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:57:49.25 0
一家惨殺なんて、移民の中国人とかの犯罪だったけど
これからは誰でもやるようになるだろうな
874名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:58:42.41 O
九十年代ソ連消滅した後アメリカ様に逆らった者達は
悲惨な末路を迎えてる
フセインビンラディンカダフィ
875名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:59:16.72 0
俺はおっさんだけど若者は国会取り囲む位のデモした方がいいよエジプト人みたいに
876名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:59:20.41 0
銀座のコンビニ行ったら店員が老人ばっかで驚いた
877名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 11:59:55.53 0
自殺せず社会にたかればいいんだよ
生活保護下りないなら軽犯罪で捕まって無所行けばいい
シナチョン以上に厚かましくなっても生きるべき
878名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:00:03.88 P
ロシアはなぜソ連ほど強くないのか
879名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:01:29.15 O
ルージアンとかいろんな属国失ったなれの果てだからな
880名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:01:33.39 P
脱原発のデモは団塊が中心だったらしいしな
881名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:02:02.62 0
僅かでも怒れる若者をアピールしたいなら共産躍進させるのが一番なんだけどね
共産が政権与党になるなんて有り得んし勘弁だが一時でも大幅に議席増やせばそれだけで自民への圧力になる
でもまぁ低所得者層はやらんだろうねW
882名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:02:26.57 0
>>875
ネットで嘲笑の的になるのが日本
883名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:04:05.62 0
自民がナショナリズム煽ってネットで言論力がある貧困層を囲ってるっていうのがなぁ
経済政策への反発でデモしようが「反日」「売国奴」扱いされるし
884名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:04:55.02 0
共産じゃない、新党が出てくるしかないって
はっきりと既得権と戦う事を明言する人間が出てこなきゃ
885名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:07:27.79 P
維新がそういう新党に見えた時期もありました
ただの劣化自民だとバレてしまいましたが
886名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:08:23.48 0
尖閣やら竹島やらでナショナリズム煽られてるバカも多いしね
尖閣の資源は掘削できるようになるのは最低でも数十運後
まず自分たちの生活を守らなきゃいけないのに
887名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:08:53.72 0
>>884
興味本位で聞くが何故共産じゃなくて?
888名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:09:09.05 0
20代半ばまでのやつは警察受けてみろ
889名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:09:57.68 P
自衛隊は全通じゃないらしい
890名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:11:09.20 O
軍隊持って軍需産業で輸出するくらいにならないと
全てアメリカに金払って済ましてるうちは国力上がらん
891名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:11:55.18 0
>>887
共産党は既存の枠組を壊そうとはしない
高止まりしてる正規雇用の給与を下げるとは言わずに、内部留保を削ると言ってるのは
結局中高年の票を失いたくないだけ

あくまでも若者の利益を追求する新党が必要
892名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:12:44.42 O
>>889
正式に軍隊持って徴兵制にすれば若者たちも職にあぶれなくなる
893名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:13:16.59 P
票田にならない若者の利益を追求してもねえ
894名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:14:14.76 0
>>若者の利益

この考えはどーなんだろね
若者なんて20年で入れ替わるんだよ
20年単位でしか視野の無い政党なんか必要?
895名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:14:18.51 0
非正規が2000万人いて
今後若者2人で老人1人の生活支えなきゃならなくなるとか
日本わりとつんでねえか
896名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:15:04.59 0
結構詰んでる
897名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:16:09.79 O
軍需産業で正社員雇用増えればなおよし
再軍備こそが日本復活の手段
原爆も持つ作る持ち込むで他国に頼らなくていける
898名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:17:37.96 0
>>894
何言ってんの?
今の若者じゃなくて未来の若者の利益もだよ
若いうちは全員がバリバリ働いて、結婚して子供を産む
中高年になったら、失業して生活保護受けるのもやむなし
899名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:18:19.01 0
再軍備は兎も角軍需産業なんか間髪にさせたら太平洋の向こう側の国に怒られる
900名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:18:47.70 0
自衛隊に農業と介護やらせるとか
男は農業で女は介護
901名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:19:32.74 0
>>中高年になったら、失業して生活保護受けるのもやむなし

いやそれが問題なの
これ以上の社会保障費の増大は無理だから
902名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:19:33.93 0
その時は年金やめればいい
公務員の非正規化
これで行けるんじゃね
903名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:20:06.69 O
アジア諸国と揉めれば
海外にとられた仕事も自国に帰ってくるし
いいことだらけだが
904名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:20:22.19 0
特定層の利益の問題じゃないって判って無いバカいるな
905名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:21:13.01 0
>>901
若い奴が生活保護受ける方がもっと問題だろ
若い人間の生活保護を減らす事のほうが大事

色んなものを生み出せるのは若者だからな
906名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:21:24.02 0
>>898
若いやつなんか仕事もなにもできないじゃん
お前の頭の中では肉体労働しかないみたいだけど
907名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:21:47.04 P
議員も減らせよ
参議院いらね
908名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:22:00.22 O
北朝鮮が人件費安いからと進出する企業ないからな
909名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:22:03.99 0
中高年からの人生の方が長いのになw
こいいつらを生活保護で養うって事が働いてる若者へどんだけ圧迫するかわかって無いw
910名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:22:08.01 0
新党ほど保身的なものはない
911名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:22:34.00 0
若い人間の生活保護なんてほぼ皆無だが
912名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:22:49.44 0
多分口だけ好景気増税の自民は次の衆議院選挙で壊滅するけど
やっぱり投票完全義務化で投票率100%にする法案を次の野党政権が出すべき

高々40%の宗教や献金先企業の組織票で議席多数とかおかしい
913名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:22:52.64 0
まだまだ世代間ギャップは大きいな
少子化がどんな問題を生み出すのか、イメージ出来てない人が多い
914名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:23:05.94 0
なんだ
新党期待してるのは単なる馬鹿か
915名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:24:17.72 0
現状を相対的にどう変えるかって話してるのに、極論に持って行きたがる人ばかりで驚いた。。
既得権層なんてこんなもんだろうけど
916名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:24:47.71 0
投票率100%が民主的か否か疑問です
917名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:26:09.59 0
馬鹿は若いうちしか許されないからまぁ良いんではないか
918名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:26:34.41 0
自民は0増5減で終了議員定数削減は努力目標www
民主は完全に騙されたなここだけは民主が戦える論点なのによ
919名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:26:50.52 P
選挙権放棄してる馬鹿なんかほっとけばいいだろ
920名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:27:27.56 0
若年層の雇用問題を、自分に波及する問題だって気づけないのは痛すぎるけどな
921名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:27:47.10 0
極論って良く判らず使ってるバカがいる
922名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:28:32.02 0
なんだかすぐ話がずれるな
非正規問題は見方によって色々だ
923名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:29:10.59 0
この句読点使いは学生か?
あんま良い大学ではなさそうだな
924名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:29:36.38 0
非正規は時代のニーズにマッチしたフレキシブルな雇用形態って偉い爺さんが言ってた
925名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:29:55.80 0
氷河期世代が20代の時は、20代が大人扱いされたんだが
ゆとり世代が20代の今は、何故か20代は子ども扱いされる。

聞いたことあるでしょ?
『今の「子」はかわいそう』とかなんとか
氷河期世代が20代の頃、
1999年にはパラサイトシングル
2004年にはニートという若者叩き語が次々出てきて、自己責任一辺倒のメディアの論調、社会風潮。 >>808なのに

2000年代後半になると急に不自然に「今の若者はかわいそう」ステマ工作一本槍になった。
この「今の若者」に氷河期世代は含まない。
2000年前後の若者への言葉で、
「若者は不良債権」とまで言われたしな。当時の銀行の不良債権問題を絡めてね。

そんなのに加えて、氷河期当時のニュースで、
保険会社だかの就職説明会場で担当官が
「今年は短大生の採用はないので退室してください」って言って、
1/5くらいの女の子が下向いて退席していく映像流れてたわ。
別にカメラの前でやらなくてもいいのにって今でも覚えてる。
今だったらネットDEリンチが得意のゆとりに炎上させられて
祭りになってただろうな。
926名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:30:05.10 0
>>924
便利ではあるね
927名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:30:16.53 0
いいんじゃない
世代間闘争しなきゃ
馴れ合ったって仕方ない
928名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:31:41.82 0
世代間闘争ねぇ
苦しむのは低所得者層って事で一緒なんだけど
929名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:32:00.37 0
移民で解決
930名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:32:29.86 0
解雇要件緩くする代わりに
派遣や請負全部なくして中間搾取なくせばいいんだよ
なんでこんな当たり前のことを誰も言わないのか
931名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:32:37.43 0
>>925
30まで思春期まで読んだ
932名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:32:45.12 0
若者なんて仕事できない
年寄りなんて体動かないだろ 
まぁどっちも合ってるんだろうけどなw
933名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:33:11.47 P
>>924
まずはその偉い爺さんに非正規になってもらおうか
934名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:33:49.50 0
>>928
ある程度世代間で均一化されるだけで問題は解決するよ
935名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:34:15.59 0
>>930
請負業の存在が便利だから
直接雇用って面倒なんだよ
936名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:34:47.04 P
ハロワが派遣やればいいのに てかやってる?
937名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:34:57.15 0
馬鹿でも出来る仕事しか想定にないんだろうなぁ
938名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:35:00.56 0
選挙のために正論を言えないってのは誰もが認める事だけどな
939名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:36:12.23 0
派遣じゃないがハロワ使うととんでもないの薦めて来るから頼む気にならん
やっぱ民間の方がちゃんとしてくるよ
940名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:36:43.08 0
俺非正規なんだから朝礼当番はスルーさせてほしいっす
941名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:37:21.39 P
馬鹿でもできる仕事なら移民じゃなくて日本人にさせろよ
942名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:37:26.98 0
問題なのはセーフティネットじゃないの
最低保障年金が月10万あれば生活できるでしょ
943名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:37:38.90 0
>>935
それって企業が社会的責任果たさないってことだよね
昔の日本企業は法人税もってかれるぐらいなら赤字でも社員に還元ってのが当たり前だった
いまは企業はどう黒字を出して株主に還元するかに躍起になっている
投資ファンドなんて在日ばっかなのに
944名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:37:54.64 0
今のハロワって条件に年齢いれられないのが痛い
945名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:38:11.36 0
狼に非正規なんているの?
946名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:38:26.60 P
俺非正規なんだから(元)会長の選挙応援はスルーさせてほしいっす
947名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:38:34.66 0
>>942
非正規増えすぎると財源がなくなる
948名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:39:09.01 0
平日のイベントなんて非正規じゃないと無理だろ
949名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:39:23.43 P
>>945
国民の1/6は非正規ですよ
950名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:39:23.99 0
ワタミには入れるな!
951名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:39:29.97 0
社会的責任は納税してるから果たしてるよ
自分がまともに就職できないからって他者に社会的責任なんてものを作って押し付けるのは止めましょう
952名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:39:50.01 0
ワタミwww
953名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:39:59.09 0
>>948
つ 自営
954名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:40:14.01 P
俺非正規なんだから会長の著書の読書感想文はスルーさせてほしいっす
955名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:40:44.11 0
渡邉美樹(クソ)
956名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:41:11.88 0
まぁ詰んでるなw
構造的なもんだから誰にもどーしようも無い
姨捨山復活くらいしか方法ねーんじゃねーか?
957名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:41:14.99 0
企業の社会的責任か
あんまり労働力を搾取してるんじゃ納税してるだけでイイってことにはならないと思うけどな
958名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:41:18.20 P
自営は統計では正規?非正規?
959名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:41:52.00 0
>>958
どっちでもない
960名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:42:10.40 P
移民で若者を水増しするくらいなら姥捨て山で老人減らす方がいいな
961名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:42:10.42 0
>>951
法人税下げろ下げろ言うなよ
962名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:42:50.42 0
正規非正規はあくまで被雇用者に適応
963名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:44:01.95 0
自営なんか誰よりも忙しいだろww
50時間寝ないでトラック運転したり
朝4時から夜中の11時まで廃品回収したり
自分で商売してると、死ぬのが怖くなくなるからな
964名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:44:22.88 0
零細や家族経営の自営も経営者扱い?
965名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:44:48.18 0
>>961
下げろなんて偉そうな事言える会社じゃないから言わないけど
そろそろ台湾に会社作ってやろうかと思う事はある
台湾の法人税最大で24%程度なんだぜ
966名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:45:22.01 0
>>964
当然
967名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:46:23.37 0
法人税かかるぐらい常に利益がでてる会社なんて全体の何割だよ
968名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:46:52.74 0
年収180マソの社長
969名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:47:04.05 0
下げろなんて偉そうな事言いません
下げて下さいと低姿勢で望みます
970名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:47:41.57 P
老人支えられるくらいに稼いでる若者も全体の何割だろう
971名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:47:47.75 0
>>968
自分でやって利益出てるんだから勝ち組
972名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:48:25.30 0
>>968
そんなんでベンツ乗り回して大きな自宅構えてる零細経営を個人的に知ってます
973名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:50:10.93 0
利益課税(所得課税)じゃなく
売上課税にしたら税収はぐっと増えるな
974名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:50:54.21 0
>>973
それ消費税
975名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:51:06.80 0
>>972
社用車や事務所扱いなんだろ
運転資金目的で銀行から借入して購入資金に充ててるだけだと思う
976名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:51:13.80 P
経費が減って金の周りが悪くなるから却下
977名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:51:28.70 0
>>973
最終的に消費者が負担するだけ
978名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:51:56.98 0
>>974
税の負担者が違うだろ
消費税は消費者が負担
売上税は企業が負担
979名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:52:41.89 0
980名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:53:56.36 0
零細経営の年収ほど意味の無いもんは無いな
981名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:54:53.19 0
>>965
つくりゃいいじゃん
982名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:55:48.70 0
個人事業って借入金返済しきったら後はボーナスステージみたいになるからね
そこまで軌道にのれるのは僅かだが
983名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:56:00.79 0
>>965
台湾いきなよ
日本の家も全部引き払っていいよ
984名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:57:15.50 0
無借金で会社立ち上げましたけど
985名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 12:57:56.25 0
>>981>>983
少しは引き止めろよw
986名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 13:01:01.89 0
>>984
元々金持ちの人が会社作っても、そうですかとしか言い様がないな
987名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 13:02:16.37 0
無借金経営ってたいがい失敗するよな
988名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 13:05:34.11 0
土建屋が金あるから田舎にレストランとか作っても、5年くらいで廃墟になるw
989名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 13:07:16.99 0
もう駄目人間しか残ってない?
990名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 13:07:44.19 0
折角だから1000まで以降
991名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 13:08:40.05 0
普段くだらないことばっかりいってるお前らが
結構切羽詰まってることが知れただけで収穫だ
992名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 13:08:45.89 0
元々金持ちの人が会社作る時は金借りるもんだけど
起業した事無い奴はその辺判らんか
993名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 13:09:14.83 0
だって非正規増えすぎだもん狼
出て行って欲しい
994名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 13:09:36.72 0
もしお金持ちになれたらほも弁の豚肉と野菜のスタミナ炒め弁当食いたい
995名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 13:09:38.70 0
句読点使いは底辺学生さんだから
996名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 13:09:44.55 0
選挙前の有意義なスレだった
997名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 13:10:08.69 0
>>994
可愛い女の子なら奢るぞ
998名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 13:10:21.77 0
           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
           ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
        /:.:!       j     i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   むしろ増やせ
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   これからはシニア向けの街づくりだ、
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  シニアを店に呼ぶために努力しろ
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   なんだ、お前元気ないな
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ最近の若者は全くクズで
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  どうしようもないな
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
. /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !
999名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 13:10:28.12 0
さぁ政党立ち上げようぜ
1000名無し募集中。。。:2013/07/14(日) 13:10:44.14 0
>>997
おっさんです
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。