勘違いしてる人がいるから言うけどモー娘。はEDMでは無いからな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
2名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:12:41.76 0
EDMだよ
3名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:13:19.97 T
俺もEDじゃない
4名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:13:25.79 0
URLが気持ち悪い
5名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:13:41.92 0
打ち込みを後から取って付けたようなものはEDMでないよ
6名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:13:53.43 0
耳鼻科に行ったらEDMについて詳しくなるの?
7名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:14:35.80 0
なんでムキになってるの?
8名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:15:17.83 0
ファンクだよ
9名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:15:38.75 0
EDMってなに?
10名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:16:29.38 0
別にEDM路線って言っても問題はない
アイドルがやるエレクトロポップをKPOPみたいと言っても
問題ないのと一緒











好きにしろ
11名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:16:33.27 0
>>1さんどうしたの?
12名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:18:27.81 0
さっぱりわからんけどたぶんMはミュージックのMかな
13名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:20:30.06 0
江戸者
14名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:21:05.49 O
要はダンスに特化した最近の打ち込みポップスってことになるの?
15名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:21:27.71 0
エレクトロディスコミュージックと解釈してるから無問題
16名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:21:51.90 0
よっぽどEDMって言われたくないんだなwww
17名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:22:21.78 0
耳鼻科医すげーな
18名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:22:34.91 0
エレクトロでやんすミュージックってことで
19名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:23:13.34 0
マスゲームの伴奏だよな
20名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:23:27.84 0
EDM歌謡曲だよ
21名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:23:56.26 0
江戸むらさき
22名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:24:06.81 0
インポミュージック?
23名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:24:34.38 0
機械が歌ってるだけだからな
24名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:24:44.89 0
EDMだよ
それもだいぶK-POPより
25名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:27:56.62 0
取り敢えず聞いてくれ
それでもEDMではないと言うなら耳鼻科に行った方がよい
Help me!!
https://www.youtube.com/watch?v=uE7HQ3uivcE
26名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:29:39.50 0
EDMって凄くざっくりしたカテゴリだと思うけど
モータースポーツレベルの
27名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:29:53.29 0
たかがアイドルの音楽にムキになりすぎでは?
28名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:32:27.63 0
作曲者・編曲者がEDM路線と言っているのだから
そうなんじゃないのか?
29名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:32:51.51 0
中元すず香「最近メタルCDよく聴く」 ←偉い。娘メンもEDM聴いとけよ…
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1370960928/
30名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:33:03.93 0
もっとましな曲ないのかよ
31名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:34:04.79 0
>>25
古臭っw
32名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:34:49.24 0
えりぽん
どぅー
まーちゃん
33名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:35:18.77 0
叡電前?
34名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:36:53.01 0
カリーナEDM
35名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:36:57.08 0
>>25
悪いが最初のセリフで悪寒が走って即閉じたよ
36名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:37:03.14 0
電気機関車M
37名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:37:08.54 0
>>31
正解
最先端なんか目指してなくて70年代ディスコから80年代90年代
そして2000年代いずれからも要素を拝借して歌謡曲にしてる
38名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:37:55.46 0
123以降のシングル曲はリズムの感覚が音ゲーみたいに1個1個丁寧に合わせていかないと難しい
123とブレストがそんな感じでヘルプミーと君要らはどっちかっていうとそれ以前の感覚に近い感じ
39名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:39:42.91 0
>>37
そんな曲ニッチ過ぎて一部の人しか聞かないやんwww
40名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:41:43.28 0
>>25
いきなりダサい…
41名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:41:54.23 O
所詮アニソンアレンジャーだからな
42名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:42:21.33 0
>>39
別にそれでいいやん
EDMじゃない言ってる人もそのEDMがみんなに聞かれてるものなら
そんなにおしゃれじゃないから好きじゃないだろうし
43名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:46:15.42 0
つんくがEDMって認めてるんだけど
http://natalie.mu/music/pp/morningmusume/page/4
44名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:46:44.94 0
古い音を普段から聞いてる者には>>25は面白いよ
逆に2000年以降の音しか聞かない人には無理かもね
でもそこが基準の人もあと10年経つと2010年前後のダサい音が
一番になっちゃうかもね
45名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:46:56.24 0
ダンスフロア対応できればなんでもEDMだろ
46名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:47:57.02 0
エンディングミュージックのことでしょ
47名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:47:58.12 0
テクノとかと一緒
別に何か決め事があるジャンルじゃねえ
48名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:47:59.92 0
>>37
あなた論点ズレてるよ
最先端目指してないと言いながら無理矢理EDM風にしてるやん
49名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:49:07.21 0
ヲタ<娘。はアイドル
つんく<娘。はアイドルじゃない

ヲタ<娘。はEDMじゃ無い
つんく<EDM導入した
50名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:49:14.97 P
DTMじゃん
51名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:50:30.58 0
でもよく汗吸収するよね
52名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:51:15.04 0
>>1
おまえバカすぎ
53名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:51:31.62 0
>>48
EDMって感じの音入れたら最先端になるわけでもなし
完全に新しいものはできないしやろうとも思わないけど
古いものに新しいものも混ぜてみますってだけじゃん
54名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:52:28.24 0
MTR
55名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 00:53:33.66 0
ラベンダーはロックじゃないからな
56名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 01:03:06.95 0
E
D
MANO HURE
57名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 01:04:26.16 0
EDMって同じ風に聴こえるから
ここ最近の娘曲って全部同じに聴こえるのね
58名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 01:05:34.34 0
アプガとかハイパーヨーヨーやリンダV世もEDMの範疇なんかね?
59名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 01:06:19.06 O
ちょっとググったらなんとなく把握できたよ
90年頃からヨーロッパ主体で流行したテクノが
ここにきてようやくアメリカで花開いて市民権を得た感じなのな
まあとるに足らないジャンルってのは解った
60名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 01:07:36.18 0
つんくなんかを聞いてる奴が偉そうに言うのが笑えるwww
61名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 01:09:16.43 O
アイドルなんて
○○みたいな曲
で楽しめてナンボだろ
62名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 01:09:20.79 0
娘。のEDMってやたらウインウインとかバキンボキンとか入れてるから聴き難い
63名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 01:11:19.87 0
つんくと編曲者が全く噛み合ってないんだと感じる
64名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 01:11:57.35 0
よく知らない奴が的外れな事を言うだけのスレ
65名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 01:13:04.44 0
O
D
A
66名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 01:13:58.47 O
だから解りやすく言えば
アメリカのEDMの有名アーティストがユーロビート取り入れて新曲出したりしても
それはEDMなわけだよ
ユーロビート知ってる人からしたらそれは単に古臭いダンスミュージックのパクリとしか聴こえない
一概にそれは悪いことではないけどね
67名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 01:18:48.20 0
EDMってあれだろ
68名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 01:26:46.17 0
エレクトロダンス モドキ だと思うけど、EDM自体すぐ飽きられるので何でもいいともう
黒人の中でもこれ白人の音だけど俺らこれでいいの?ってなってるらしい
69名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 01:31:00.71 O
ヒップホップとかのブラックミュージックは置いといて
アメリカの(広義の)ポップミュージックってだいたい軽薄だもん
それゆえに面白い音楽も多いけど
70名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 01:35:23.90 0
韓流経由で迂回輸入されたEDM(Electoronic Dance Music)であるが、
韓流ブームを一気に追い越す形でアイドル戦線で一斉に花開いた感がある。

年初にモーニング娘が鳴り物入りで「ダブステップ」を導入と謳ってドロップした「恋愛ハンター」が
フタを開けたらブロステップだったあたりから、そこまでUK/フレンチ一辺倒の感のあった「踊る系アイドル音楽」が
一気にアメリカナイズされたEDMへと将棋倒し的にひっくり返って行った印象を受ける。

http://d.hatena.ne.jp/bluetone/20120820/1345475409
71名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 01:40:54.88 O
別に「踊る系アイドル音楽」がUK/フレンチを参考にしてた訳でもないと思うけどな
72名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 01:41:47.94 0
http://www.floor-net.jp/archives/3022

#173 特集 アイドル戦線 異状アリ!? feat. つんく♂

昨年4月、「モーニング娘。が“恋愛ハンター”という曲でダブステップに挑んでいるらしい」という話題で
編集部が騒然とした。
確かにダブステップの要素が楽曲に採用され、到底日本を代表するアイドル・グループが歌っている曲とは
信じがたいほどの衝撃を受けたのは記憶に新しい

http://www.floor-net.jp/archives/3022
73名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 01:45:19.27 O
ダブステップってのもよく解らなかったなあ
リズムのバリエーションなんじゃないの?
74名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 02:27:23.21 0
Perfumeをハウスというと怒られた勿論コアなハウスじゃないのは重々承知であり
ハウスの特色があるという意味でハウスと言ったのだがそれじゃ駄目なようだ
だからハウス調と言うと反論は出なくなった従ってモー娘のはEDM調だこれなら良いだろ
75名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 02:31:25.40 T
歪ませたベースの良さが分からないんだけど
おっさんなのかな
76名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 02:39:45.14 0
>>68
そこに黄色人種の入る余地にねえじゃん
77名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 02:42:55.23 O
マツコがモー娘。は音が電子系って言ってたからEDMに決まってるだろ
78名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 02:43:11.96 0
ダンスミュージックの些細なジャンル分けとか
マニア以外にはどうでもいいんだけどな
79名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 02:45:09.97 0
EDMって幅が広すぎるから既存のジャンル分け音楽と違うような
広義的だとJ-POP>EDM>ブロステみたいな
80名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 02:45:48.46 0
>>75
歪んだギターは嫌いなのかい?
81名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 02:47:31.18 0
だからこれはEDMか否かっていうのは話として成り立ちにくいよな
82名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 02:49:27.39 T
>>80
好きだけど
ブロステ以降の歪ませたベースの良さが分からない
83名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 02:50:31.90 0
>>76
そそ、だから何でもいいの
84名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 02:52:50.32 P
EDMの影響受けて独自の音楽世界作ったと思うよ
85名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 03:17:14.58 0
寺田がダブステ使い始めたらこぞって他のグループもダブブロ使っててワロタ
86名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 03:30:42.18 0
結局勘違いしてたのは1だったのか
87名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 03:37:05.90 0
K-POPでしょ
88名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 03:40:30.44 0
こんなコテコテのKPOPなんてないから
89名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 03:53:54.03 0
俺は今のEDMよりも15年前にBEAT UKによくランクインしてたSash!が好きだった
https://www.youtube.com/watch?v=fPsMR7HvuZM
https://www.youtube.com/watch?v=CsuGg79TfX0
https://www.youtube.com/watch?v=LNb2kjKqhZM
90名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 07:18:28.44 0
ブリアルはいいなと思ったがスクリームやスキューバはピンとこなかった
91名無し募集中。。。:2013/06/12(水) 07:22:56.55 0
マッシヴ・アタックがBPM落としたドラムンベースやってるような音楽がダブステップ
92電通AKB撲滅委員会名誉会長 ◆L8XmYh/CRk
>>1-1000
■ 狼の工作で有名な電通バズリサーチ(株式会社ホットリンク)が狼を監視しすぎでバーボン行きまくりのお知らせ ■ Part.26
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1370395873/
>>1-1000
■狼における(株)ホットリンクが誇るASP(アプリケーション サービス プロバイダ)サービス「電通バズリサーチ」の主な内容■
@内紛・分断工作 ←←←←←←(=>>1
(最大のターゲットはハロー!プロジェクト(特にモーニング娘。とスマイレージ)でAKBに火の粉が掛からないように偽装して内紛・分断工作)
・ハロプロのユニットヲタ同士で罵倒し合う自演
・ハロプロのユニット内でのメンバーヲタ同士で罵倒し合う内ゲバ級の自演・連投
・ハロプロやAKB系列以外のアイドルをハロヲタに偽装して叩く
・ハロプロをハロプロやAKB系列以外のアイドルヲタに偽装して叩く
・ハロプロに対する電通のウォーニング(警戒)ワードは
 『つんく♂、現役モー娘。、プラチナ期、歌が上手い、若者から人気、女性から人気』でこれらは徹底的に否定
A宣伝工作
(AKB系列の宣伝をし自演で無理矢理スレを伸ばす)
Bネガキャン・炎上工作 ←←←←←←(=>>1
(AKB系列以外のアイドルの重要な日に合わせて過去の不祥事やワッチ音源などを利用し無理矢理スレを伸ばす)
・ネガキャンスレは特定のまとめスレと連動しツイッターなどでも拡散しニュース記事にも
C狼の過疎化工作 ←←←←←←(=>>1
(狼が居心地が悪いつまらなくなるような工作)
・ファンスレで常にヲタに偽装し内紛・分断工作
・狼はつまらないなどのスレを立てたり、狼はおっさんばかりで人生破綻したキチガイしかいないと思わせるスレを定期的に立てる
・ID制にするよう促す(ホットリンクはたくさんのIPを持っておりID制にして工作がしたい)

【参考】
モ娘(狼)板で有名な電通バズリサーチ(株式会社 ガーラ バズ)がモ娘(狼)板を監視しすぎでバーボン行きまくりで騒ぎに 2012/09/18(火)
http://unkar.org/r/morningcoffee/1348473878/

つーことでwwwじゃあのwww