〜平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震総合〜PART186

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
前スレ
〜平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震総合〜PART185
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1358938279/


Q 地震関連で最近よく耳にする通称「カエル」って何?
  ↓
A ストラテジー株式会社から出されている「Signal Now Express」(シグナルナウ)という緊急地震速報ソフトのこと
  ここからダウンロードして設定して地震に備えましょう
  http://www.estrat.co.jp/index.html
2名無し募集中。。。:2013/01/31(木) 23:57:20.88 0
発生時刻 2013年1月31日 23時53分頃
震源地 ---
最大震度 震度4
3名無し募集中。。。:2013/01/31(木) 23:59:03.33 0
最近めっきり地震減っちゃってホントつまんないよね
4名無し募集中。。。:2013/01/31(木) 23:59:11.04 0
[茨城県]震度5弱:茨城県北部
5名無し募集中。。。:2013/01/31(木) 23:59:27.47 0
地震きたと思ったけど
地震スレないから俺の勘違いかと思った
6名無し募集中。。。:2013/01/31(木) 23:59:49.61 0
発生時刻 2013年1月31日 23時53分頃
震源地 茨城県北部
最大震度 震度5弱
位置 緯度 北緯 36.7度
経度 東経 140.6度
震源 マグニチュード M4.7
深さ 約10km
7名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 00:00:01.38 0
うおおおおおおおおおお
って落ちてたなw
8名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 00:00:05.80 0
震度5弱だと・・・
9名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 00:00:33.93 0
3.11まで持つか
10名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 00:01:30.28 0
まじ茨城多すぎ
11名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 00:02:08.88 0
震度3とかだとスレ立つのに
震度5弱でスレが立たない不思議
12名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 00:03:34.50 0
5弱って震度4.5前後って感じ?
13名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 00:08:26.94 0
今回のは一瞬だったしな
ドンッって突き上げる感じのやつだった
14名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 00:08:50.97 0
北部5弱連発
15名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 00:17:00.60 0
落ちるとデカイのくる法則
16名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 01:05:06.01 0
ばびった
17名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 01:05:20.10 0
やばいやばい
18名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 01:05:32.81 0
↓アゴびちゃんが
19名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 01:05:41.30 0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
20名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 01:05:47.27 0
近づいてきてるwww
21名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 01:05:51.83 0
ドスンときたな
22名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 01:05:53.80 0
どんって
23名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 01:06:13.47 0
やばいな明日は金曜日
24名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 01:06:19.04 0
次は東京やね
25名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 01:06:26.80 0
またタイミング悪いなぁ
26名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 01:10:37.99 0
[茨城県]震度3:茨城県南部
[栃木県]震度3:栃木県南部
[群馬県]震度3:群馬県南部
[埼玉県]震度3:埼玉県北部 埼玉県南部
27名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 01:11:49.19 0
28名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 01:13:23.49 0
>>27
火星人かとヲモタ
29名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 01:13:24.37 0
私の具は大きい

とかまでやってくれ
30名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 01:15:34.49 0
nhkキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
31名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 02:09:55.74 0
いよいよか
32名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 04:31:12.21 O
やっぱりでかいのが来た直後に落ちるのな
33名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 07:17:33.75 0
発生時刻 2013年2月1日 6時12分頃
震源地 茨城県沖
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 36.6度
経度 東経 141.1度
震源 マグニチュード M3.7
深さ 約50km
34名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 08:03:50.80 i
落ちると揺れるなやっぱり
35名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 09:06:50.39 0
発生時刻 2013年2月1日 8時31分頃
震源地 千葉県東方沖
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 35.8度
経度 東経 141.1度
震源 マグニチュード M3.6
深さ 約10km
36名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 10:14:11.15 0
関東来てるね
37名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 10:28:20.85 0
揺れてる?
38名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 10:28:39.82 0
揺れた
39名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 10:30:45.85 0
岩手県]震度3:岩手県内陸南部
40名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 10:32:50.97 0
[岩手県]震度3:一関市 震度2:大船渡市 陸前高田市 釜石市 住田町 北上市 平泉町 奥州市
震度1:宮古市 山田町 盛岡市 八幡平市 矢巾町 花巻市 遠野市 金ケ崎町
[宮城県]震度2:気仙沼市 南三陸町 震度1:涌谷町 栗原市 登米市 大崎市 石巻市
41名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 10:35:33.68 0
発生時刻 2013年2月1日 10時27分頃
震源地 宮城県沖
最大震度 震度3
位置 緯度 北緯 38.7度
経度 東経 142.2度
震源 マグニチュード M4.3
深さ 約40km
42名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 12:08:10.54 0
最近カラスがうるさい
43名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 12:11:57.53 i
買って
44名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 13:59:50.87 0
ほう
45名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 14:57:38.24 0
[新潟県]震度2:新潟西蒲区 震度1:長岡市 燕市 弥彦村
46名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 15:32:55.56 0
なんか連発してるな
47名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 15:36:02.46 T
いよいよか
48名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 15:42:44.70 0
島根秋田新潟石川と日本海側が騒がしい感じだけどどうなる?
49名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 16:14:37.41 0
発生時刻 2013年2月1日 15時32分頃
震源地 岐阜県飛騨地方
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 35.7度
経度 東経 137.1度
震源 マグニチュード M2.8
深さ ごく浅い
50名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 17:25:49.51 0
平穏
51名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 18:40:10.61 0
へいおん
52名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 19:54:31.89 0
発生時刻 2013年2月1日 18時38分頃
震源地 岩手県沖
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 39.2度
経度 東経 142.4度
震源 マグニチュード M3.9
深さ 約30km
53名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 19:56:28.43 0
揺れてる?
54名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 19:57:36.01 0
発生時刻 2013年2月1日 19時45分頃
震源地 岐阜県飛騨地方
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 35.7度
経度 東経 137.1度
震源 マグニチュード M3.5
深さ 約10km
55名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 20:07:19.37 0
発生時刻 2013年2月1日 19時55分頃
震源地 宮城県沖
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 38.5度
経度 東経 142.3度
震源 マグニチュード M4.3
深さ 約40km
56名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 21:19:43.62 0
発生時刻 2013年2月1日 20時33分頃
震源地 トカラ列島近海
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 28.8度
経度 東経 129.3度
震源 マグニチュード M3.7
深さ 約70km
57名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:00:10.13 0
頻発してるな
58名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:07:14.33 0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
59名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:07:24.97 0
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ
60名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:07:25.05 0
揺れているよ
61名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:07:25.66 T
揺れよる
でかいわ
62名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:07:29.46 0
遠くてでかい
63名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:07:29.47 0
ながあああああああああああああーい
64名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:07:29.70 0
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
65名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:07:33.69 0
グラッときたぜ
66名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:07:35.43 0
ミシって来た
67名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:07:36.32 0
揺れた
68名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:07:38.27 0
東京震度1
69名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:07:38.95 0
揺れとる
70名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:07:43.92 0
カエル出遅れやがったあああああああああああ
71名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:07:49.81 0
地鳴りすごすぎわろたww
72名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:07:56.34 0
でかいし長いしタイミング悪いし!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ふぅ
73名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:08:00.09 0
おお
74名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:08:13.47 0
ショボw
 
75名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:08:20.39 0
2月1日 23時6分頃,東京湾 またはその周辺で地震が発生した模様です。
- 2013/02/01 23:07:35発表
76名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:08:21.77 0
スレ乱立しすぎだからココしか見ない
77名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:08:42.91 0
都区内だが体感的には2.5ぐらい
78名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:08:47.70 0
震度3か
79名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:08:53.28 0
東京だけどミシって軽くなっただけだし
80名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:09:06.76 0
揺れた後、ウェザニューズのザラスト10カウントが発動したw
遅すぎるwww
81名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:09:09.17 0
千葉県北西部など  [震度] 3
82名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:09:26.37 0
直下型か
83名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:09:35.45 0
どこの田舎だよ
84名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:10:05.64 0
85名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:10:36.11 0
きてます
しかし猫は目を開けただけで動じません
86名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:10:43.58 0
カタカタカタ…ズシンって感じの揺れだったな
87名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:10:55.89 0
2月1日 23時6分頃,千葉県北西部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
- 2013/02/01 23:07:35発表
- 2013/02/01 23:09:53更新
88名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:10:56.19 0
[千葉県]震度3:千葉県北西部 千葉県南部
[東京都]震度3:東京都23区 東京都多摩東部
[神奈川県]震度3:神奈川県東部
89名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:11:11.50 0
あわててNHK付けたらクズ人間が集まって議論してるw
90名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:11:51.54 0
発生時刻 2013年2月1日 23時6分頃
震源地 千葉県北西部
最大震度 震度3
位置 緯度 北緯 35.6度
経度 東経 140.1度
震源 マグニチュード M4.4
深さ 約80km
91名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:11:56.28 T
水戸キャメラ無しか
92名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:12:46.86 0
震源地が千葉みなとの辺りって今まで何回かあったな
93名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:13:12.49 0
千葉県北西部地震のところじゃないか
94名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:14:15.71 0
あんまり見ない震源だ
95名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:15:20.64 0
千葉県北西部って東京スカイツリー?
96名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:17:22.23 0
カエルが鳴く前に揺れたよ
97名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:17:39.61 0
茨城南部と千葉北西部とあと一つ忘れたがそこが首都圏の震源地なんだろ
以前テレビで言ってたよ
98名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:18:19.28 0
こえええええ
99名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:30:17.38 0
いよいよか
100名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:35:34.14 0
千葉北西部だと若葉区とか印西のニュータウン中央近辺が多い印象だな
茨城南部は震災後古河(利根川沿い)辺りの震源がほとんど来なくなった気がする
101名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:39:37.36 0
たまに東京湾ってのがあるからそこじゃないの
東京湾
茨城南
千葉北西部

これが首都三大震源地
102名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:40:09.68 0
南関東直下地震(みなみかんとうちょっかじしん)は、関東地方の南部(神奈川県・東京都・千葉県・埼玉県東部・茨城県南部)で
歴史的に繰り返し発生するマグニチュード7級の大地震を指す総称。
首都圏の中心地域であることから首都直下地震、東京に焦点を絞った場合東京直下地震、東京大震災などともいう。日本で想定される都市直下型地震の一つ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E9%96%A2%E6%9D%B1%E7%9B%B4%E4%B8%8B%E5%9C%B0%E9%9C%87
103名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 23:40:34.76 0
伊豆の東海岸で地震連発
これはやばい
104名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 00:08:17.80 0
東北
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
105名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 01:26:47.32 0
ついに今日
106名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 02:50:21.61 0
怖いのう
107名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 05:53:38.01 0
グラグラ
108名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 05:59:34.96 i
揺れたのか
109名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 06:02:26.88 O
白髭がいるな
110名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 06:04:50.34 0
最近下から突き上げるような地震が多い
111名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 07:29:57.46 0
発生時刻 2013年2月2日 5時52分頃
震源地 茨城県沖
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 36.2度
経度 東経 141.1度
震源 マグニチュード M4.2
深さ 約40km
112名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 09:25:33.14 0
いよいよか
113名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 10:58:27.04 0
いやまだまだ
114名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 12:10:16.73 0
午前中は平穏だった
115名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 12:12:18.27 0
ほう
116名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 12:36:28.42 0
震災復興支援企画 新房昭之デビュー作「メタルファイターMIKU」石巻で無料上映
ttp://animeanime.jp/article/2013/02/02/12874.html
117名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 12:43:35.66 0
グラグラグラグラ
118名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 12:43:36.34 0
揺れてる?
119名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 12:46:30.91 0
朝昼晩揺れるなぁ
120名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 12:48:13.20 0
発生時刻 2013年2月2日 12時39分頃
震源地 台湾付近
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 23.7度
経度 東経 122.1度
震源 マグニチュード M5.0
深さ 約10km
121名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 12:48:38.25 0
発生時刻 2013年2月2日 12時42分頃
震源地 茨城県南部
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 36.1度
経度 東経 140.1度
震源 マグニチュード M3.4
深さ 約70km
122名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 13:36:00.75 0
震災で被害の小学校 仮設から元の校舎へ
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130202/k10015246401000.html
123名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 13:54:35.42 0
ゆれたぜ
124名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 14:12:35.43 0
意向調査、再建「田老地区外で」半数 高台造成遅れ原因か
河北新報 2月2日(土)6時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130202-00000007-khks-l03
125名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 14:27:12.01 0
あつい
126名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 15:41:37.26 0
おっと
127名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 15:44:28.83 0
静岡が動き始めたか・・・
128名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 15:47:53.23 0
いよいよか
129名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 15:48:43.06 0
[静岡県]震度3:東伊豆町 震度1:河津町
[東京都]震度1:伊豆大島町 東京利島村
[神奈川県]震度1:湯河原町
130名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 15:54:32.74 0
大本命の静岡がついに眠りから覚めた…
131名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 16:02:23.95 0
発生時刻 2013年2月2日 15時41分頃
震源地 伊豆大島近海
最大震度 震度3
位置 緯度 北緯 34.8度
経度 東経 139.2度
震源 マグニチュード M3.5
深さ ごく浅い
132名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 18:31:02.96 0
あげ
133名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 19:27:17.52 0
まん
134名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 20:42:32.81 0
火山が噴火するの?
135名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 21:45:46.22 0
あげ
136名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 21:50:16.57 0
伊豆半島の東やばいな
137名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 22:00:06.38 0
揺れなくなったな
138名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:18:25.49 0
十勝地方中部キタ――(゚∀゚)――!!
139名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:18:29.00 0
北海道
140名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:18:37.69 0
山形到達まで80秒ぐらい
141名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:18:42.70 0
緊急自信警報きた!
142名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:18:45.67 0
北海道か
143名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:18:49.25 0
ゆれてるゆれてる
144名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:18:50.61 0
北海道壊滅か
145名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:18:57.61 0
おおおおおおおおおおおおお
146名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:19:34.57 0
いまきた
147名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:19:35.45 O
川* ^_〉^)
148名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:20:07.64 0
うわなんだこれめっちゃ変なゆれかた
149名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:20:19.59 0
津波は?
150名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:20:38.45 0
最近地震多いな・・・
151名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:20:39.84 0
揺れているよ
152名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:20:40.97 0
まったく揺れないな
153名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:20:41.48 0
最近また地震多くなってきてるな
154名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:20:55.32 0
到達秒数20秒前から揺れだして段々大きくなったからびびった
155名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:20:55.42 0
これはやばいか?
156名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:20:57.73 0
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
157名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:21:01.14 T
揺れよる
158名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:21:02.38 0
第2波が来たな
159名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:21:05.13 0
日本オワタ
160名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:21:10.84 0
揺れた
161名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:21:12.24 0
千葉県今揺れた
162名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:21:12.81 0
NHK-FMまで速報に変わっとる
163名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:21:12.98 0
発生時刻 2013年2月2日 23時17分頃
震源地 ---
最大震度 震度5強
164名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:21:15.84 0
東京でも揺れてる
震度1〜2かな
165名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:21:19.38 T
揺れが長いしこれ震源地でかいんじゃね?
166名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:21:23.77 0
北海道大丈夫か?
167名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:21:26.10 0
やっと名古屋に到達 震度ZERO
168名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:21:32.06 0
ゲームしていたんだけど何これ
169名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:21:54.03 0
長いな
170名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:21:56.75 0
5強キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
171名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:22:02.88 0
M6超えてるのか
172名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:22:06.93 0
長くね?
173名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:22:30.76 T
震源北海道なのに多摩県揺れたんだけど…
174名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:22:38.17 0
東京まで揺れるなんて結構すごいな
175名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:22:46.48 0
りんね大丈夫か?
176名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:22:58.21 0
震度5強
北海道 十勝地方中部釧路地方中南部根室地方南部
震度5弱
北海道 胆振地方中東部日高地方中部十勝地方北部十勝地方南部釧路地方北部根室地方中部
青森県 青森県下北
177名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:23:12.20 0
北海道で関東でこの揺れってヤバくない
178名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:23:18.58 0
気持ち悪い揺れ方
179名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:23:42.12 0
>>175
りんねは石垣島
180名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:23:45.91 0
揺れる前に遠くで地鳴りみたいな音が聞こえたな @品川区
181名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:23:46.38 0
やっぱり5強以上は緊張感が漂うな
182名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:23:48.18 0
震源内陸か
183名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:23:59.61 T
千奈美無しよ
184名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:24:00.65 0
発生時刻 2013年2月2日 23時17分頃
震源地 十勝地方中部
最大震度 震度5強
位置 緯度 北緯 42.7度
経度 東経 143.3度
震源 マグニチュード M6.4
深さ 約120km
185名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:24:06.69 0
最近地震多いな
186名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:24:06.97 0
お前が落ち着けよ
187名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:24:12.28 0
りんねうでまくり
188名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:24:36.29 0
千奈美が発生するとNHKのアナが発狂する
189名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:24:41.70 0
5強じゃまだまだ
190名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:24:50.37 0
なんか昨夜も同じ時間帯に地震きた気がする・・・
191名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:24:53.53 0
揺れ方が心の臓に直接来る
192名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:24:58.56 T
流石でっかいどう
地震まででっかいどう
193名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:25:10.69 0
余震もきてるな
194名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:25:12.82 O
うるせーバカ
195名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:25:36.78 0
これ北方領土とかも震度5くらい?

ロスケさん大慌てだろ?
196名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:25:56.52 0
津波なくて安堵
197名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:26:05.45 0
ここまで揺れた@横浜
198名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:26:29.57 0
カエル仕事しろ
199名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:26:40.38 0
東海地方<シーン

また北日本ばっかイベントやりやがって
200名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:27:02.30 0
震度ってどうやって決めてんの?機械が計測?
201名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:27:20.09 0
>>195
国後島から日本の地デジ見てるべ
202d61-11-144-034.cna.ne.jp:2013/02/02(土) 23:27:20.42 0
あれ?昨日とかに釧路でM6.8以上の地震の可能性とかなんとか言ってなかった?
203名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:27:30.86 0
5時間後くらいにでかいの警戒
204名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:27:41.68 0
5強はアカンで…
205名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:28:10.53 0
>>200
うん
昔は人間が体感で決めてたけど今は機械
206名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:28:27.48 0
深さ140km?
207名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:28:28.57 0
\(^o^)/
208名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:29:50.21 0
釧路停電らしいけど暖房止まったら大丈夫か
209名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:30:52.91 P
>>199
みやね「大阪も揺れてますよ!」
210名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:30:53.58 0
211名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:31:38.14 T
>>208
灯油タンク装備がデフォじゃねーの?
212ASi2WR8:2013/02/02(土) 23:32:13.60 O
東京は主に震度2かぁ
213名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:32:26.54 0
十勝沖地震てM8.2もあったのか
214名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:32:57.38 0
すんげぇ広範囲だな
さすがM6
215名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:35:46.52 0
気象庁1:20から記者会見か
216d61-11-144-034.cna.ne.jp:2013/02/02(土) 23:36:57.96 0
>>208>>211
北海道とかでオール電化の家あるの?
俺んちオール電化だけど震災のときの停電はきつかったわ、BY秋田。
217名無し募集中。。。:2013/02/02(土) 23:58:50.80 0
断熱はハンパないから今晩だけなら大丈夫だと思う
218名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 00:03:11.19 0
219名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 00:04:19.81 0
220名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 00:07:23.68 0
津波の心配は無いらしい
大したことないのか
221名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 00:40:55.34 i
深刻な6弱不足
222名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 01:01:36.31 0
震源が海じゃないから
223名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 01:51:12.79 0
でっかいのが来そうで来ないな
224名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 02:14:19.05 0
北海道→東北茨城千葉→伊豆
225名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 03:45:50.76 0
余震が1回とか・・
226名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 04:12:06.54 0
<復興再生総局>福島で業務開始
毎日新聞 2月2日(土)12時6分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130202-00000029-mai-soci
http://amd.c.yimg.jp/amd/20130202-00000029-mai-000-4-view.jpg
227名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 05:19:48.50 0
さすが北海道だぜ何とも無いぜ
228名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 07:38:03.65 0
発生時刻 2013年2月3日 4時4分頃
震源地 宮城県沖
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 38.5度
経度 東経 142.0度
震源 マグニチュード M3.2
深さ 約40km
229名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 09:34:35.86 0
発生時刻 2013年2月3日 8時38分頃
震源地 三重県北部
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 35.1度
経度 東経 136.5度
震源 マグニチュード M2.9
深さ 約10km
230名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 09:39:51.24 0
北海道の地震はインドだったんだ
ttp://blog-imgs-36.fc2.com/s/a/n/sannkakkei/vipper8172.jpg
231名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 09:42:10.06 T
夜のあれは地震だったのか
強風で揺れてたのかと思った
232名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 12:10:50.53 0
>>230
焦りすぎやw
233名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 13:31:23.54 0
今日も平穏だ
234名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 13:32:16.73 0
発生時刻 2013年2月3日 12時44分頃
震源地 茨城県北部
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 36.7度
経度 東経 140.6度
震源 マグニチュード M2.8
深さ 約10km
235名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 14:03:37.17 0
昨日が嘘のように落ちついたね
236名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 14:10:21.13 0
榛名湖の氷上ワカサギ釣り、今季も解禁せず セシウムで
朝日新聞デジタル 2月3日(日)1時31分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130203-00000001-asahi-soci
http://amd.c.yimg.jp/im_siggIeex_2Knc6vnvsGp77z9kA---x450-y299-q90/amd/20130203-00000001-asahi-000-4-view.jpg
237名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 14:18:14.34 0
福島第一原発終了で日本爆発のお知らせ レベル423
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1359868039/
238名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 14:24:31.36 0
【天文】太陽両極の磁場異変を確認 北極、南極ともにプラス極…国立天文台、理化学研究所などの研究チームが発表
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1359845168/
239名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 14:27:10.42 0
何これ?

55 名前:地震雷火事名無し(北海道)[sage] 投稿日:2013/02/03(日) 00:08:59.19 ID:Q7tAtfg10 [1/4]
【原発】原発情報2960【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1359782172/881
881 名前:地震雷火事名無し(神奈川県)[sage] 投稿日:2013/02/02(土) 23:43:02.45 ID:e5YMOqFq0 [6/7]
なんじゃこりゃ・・・・
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1359815555976.gif


前スレのこれのキャプなんだけど

NHK総合を常に実況し続けるスレ 84409 忍び
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1359808611/604
604 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/02(土) 23:25:49.58 ID:kGSwKt9O [4/4]
ttp://epcan.us/s/02022325891/ep879191.jpg


なんか人が手広げてるように見えない?




ttp://epcan.us/s/02022325091/ep879192.jpg
240名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 14:49:17.46 0
被害続くなか「松島かき祭り」
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130203/t10015261461000.html
241名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 16:17:16.00 0
ここまで平穏
242名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 16:27:51.50 0
今日も一日無事終わったな
243名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 17:00:43.99 0
>>239
何の呪い?
244名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 18:02:27.52 0
昼から一回も揺れてないな
245名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 18:34:13.62 0
ここ最近の地震が昨日の大きな地震の前震だったのか
それとも昨日のがさらに大きなのにつながる前震なのか
246名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 19:10:32.86 0
原発スレ落ちてるな
247名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 19:22:01.57 0
ニュースほとんど出てこないからね
情報管制がひどいのかマスコミが仕事放棄してるのか
248名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 20:23:29.95 0
まだ昼から揺れてないのか
249名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 20:38:09.19 0
怖いのう
250名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 20:53:07.22 0
貯めてから出す
251名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 21:29:06.17 0
湖とかってどうやって除染するんだろう
252名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 22:07:56.17 0
ワカサギを捕って人が食うことで減っていく
253名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 23:22:58.90 0
寝ようとすると地震がくる
254名無し募集中。。。:2013/02/03(日) 23:28:27.42 0
てことは>>253が寝なきゃ日本は安泰なんですね!!

今日から睡眠禁止で
255名無し募集中。。。:2013/02/04(月) 00:01:46.76 0
うんこも禁止で
256名無し募集中。。。:2013/02/04(月) 00:14:50.18 0
ションナ!!
257名無し募集中。。。:2013/02/04(月) 00:33:32.32 0
ほらね
258名無し募集中。。。:2013/02/04(月) 00:33:36.83 0
揺れてるようだけどわからん
259名無し募集中。。。:2013/02/04(月) 00:36:36.66 0
え?揺れてた?
260名無し募集中。。。:2013/02/04(月) 00:38:49.60 0
埼玉県南部震度1だけどドシンと来た
261名無し募集中。。。:2013/02/04(月) 00:41:53.44 0
なんか揺れてるような
262名無し募集中。。。:2013/02/04(月) 00:42:25.47 0
やっぱゆれてたよな
263名無し募集中。。。:2013/02/04(月) 00:50:10.02 0
団十郎死去
264名無し募集中。。。:2013/02/04(月) 02:24:28.58 O
灰皿テキーラが團十郎になるのか
265名無し募集中。。。:2013/02/04(月) 02:28:55.42 0
889 :本当にあった怖い名無し:2012/11/17(土) 15:03:34.87 ID:CfNyLwIV0
歌舞伎界の大物が去り
一週間後千葉に大きな地震
首都完全麻痺

津波が襲い死者数20万人

この影響で大企業が次々倒産するので
生き残っても辛い辛い人生になる
全然関係ない地方だが夕張みたいになる

農家だけは食べ物を確保でき安全
266名無し募集中。。。:2013/02/04(月) 05:28:48.86 0
小さく揺れてる
267名無し募集中。。。:2013/02/04(月) 07:21:03.02 0
発生時刻 2013年2月4日 0時32分頃
震源地 埼玉県南部
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 36.0度
経度 東経 139.6度
震源 マグニチュード M3.1
深さ 約40km
268名無し募集中。。。:2013/02/04(月) 09:15:07.11 0
収束だろ
269名無し募集中。。。:2013/02/04(月) 09:18:51.75 0
発生時刻 2013年2月4日 9時5分頃
震源地 徳島県南部
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 33.7度
経度 東経 134.3度
震源 マグニチュード M2.9
深さ 約40km
270名無し募集中。。。:2013/02/04(月) 09:26:32.92 0
>>265
これのことだったのか…
271名無し募集中。。。:2013/02/04(月) 10:28:18.25 0
まだかな
272名無し募集中。。。:2013/02/04(月) 11:55:55.85 i
この前死んだのは大物じゃなかったからな
273名無し募集中。。。:2013/02/04(月) 12:54:35.57 0
俺たちは今週いっぱいの命か…
274名無し募集中。。。:2013/02/04(月) 13:05:21.07 0
発生時刻 2013年2月4日 11時57分頃
震源地 岩手県沿岸北部
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 39.8度
経度 東経 141.8度
震源 マグニチュード M3.5
深さ 約60km
275名無し募集中。。。:2013/02/04(月) 15:32:45.06 i
ここ最近いろいろ前兆地震が有ったからな
そろそろ本番が来ても不思議は無い
276名無し募集中。。。:2013/02/04(月) 15:41:25.82 0
発生時刻 2013年2月4日 13時0分頃
震源地 種子島近海
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 30.2度
経度 東経 131.1度
震源 マグニチュード M3.9
深さ 約40km
277名無し募集中。。。:2013/02/04(月) 17:15:37.74 0
静寂
278名無し募集中。。。:2013/02/04(月) 17:52:04.77 0
279名無し募集中。。。:2013/02/04(月) 18:15:33.67 i
環境基準値は超えているが直ちに人体への影響はない
280名無し募集中。。。:2013/02/04(月) 19:45:56.82 0
影響はジワジワと
281名無し募集中。。。:2013/02/04(月) 19:50:45.15 0
発生時刻 2013年2月4日 18時18分頃
震源地 岩手県沖
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 40.4度
経度 東経 142.3度
震源 マグニチュード M4.0
深さ 約40km
282名無し募集中。。。:2013/02/04(月) 21:16:25.63 0
ぁげ
283名無し募集中。。。:2013/02/04(月) 21:56:47.18 0
ピタッと揺れなくなるな
284名無し募集中。。。:2013/02/04(月) 23:42:20.69 0
そうだな
285名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 01:07:13.85 0
ついに今日
286名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 03:28:57.60 0
何が
287名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 06:34:08.44 0
【本日21時】ハロプロ!ステーション配信開始 キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!【ようつべ】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1360011808/
288名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 06:44:06.09 i
揺れな過ぎで怖い
289名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 08:26:32.99 0
ほう
290名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 08:44:57.22 0
リセット願望ってあるよね
リセットされても次の人生が幸福と約束されたわけではないのに
291名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 09:13:45.08 0
発生時刻 2013年2月5日 5時44分頃
震源地 岩手県沖
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 40.4度
経度 東経 142.3度
震源 マグニチュード M3.7
深さ 約40km
292名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 09:20:55.53 T
今日は強風でゆれゆれ
293名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 09:57:21.17 O
なんか今小刻みに揺れてた気がしたが 風か?
294名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 10:33:38.29 0
今のところ5時以降の地震は無いみたいだね
295名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 10:42:37.98 i
溜めてるなこれは
296名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 10:43:04.85 i
明日大雪の中で6弱
297名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 10:48:55.23 0
アディオス!千葉!
298名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 11:30:54.87 0
>>296
明日はやめてー
299名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 12:16:23.86 0
お待たせ

発生時刻 2013年2月5日 12時8分頃
震源地 宮城県沖
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 38.2度
経度 東経 141.8度
震源 マグニチュード M3.7
深さ 約50km
300名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 12:43:12.95 0
地震くんなよ
301名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 13:19:46.87 0
地震ちゃん
302名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 15:19:55.12 0
収束
303名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 16:20:00.25 0
お待たせ

発生時刻 2013年2月5日 14時25分頃
震源地 福島県沖
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 37.3度
経度 東経 141.2度
震源 マグニチュード M3.0
深さ 約20km
304名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 18:09:03.11 0
申し訳ありません
ただいま溜め込んでいます
今しばらくお待ちください
305名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 18:42:59.22 0
2月16日 小惑星地球に!
人工衛星より低い軌道
破壊の恐れ

【宇宙】2月16日、小惑星が地球から2万5千キロを通過…測位衛星の軌道より低く、2029年の「アポフィス」よりも地球に近い距離
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1360054001/
306名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 19:09:42.02 0
ゆれゆれ
307名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 19:09:59.92 0
いま揺れた…?うちだけ?
308名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 19:10:37.67 0
震度1.2くらい@大田区
309名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 19:10:54.10 0
ちょいゆれ
310名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 19:13:21.41 0
ちっちゃ
311名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 20:02:46.34 0
発生時刻 2013年2月5日 19時8分頃
震源地 茨城県南部
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 35.9度
経度 東経 140.1度
震源 マグニチュード M3.1
深さ 約50km
312名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 21:28:23.65 0
申し訳ありません
ただいま溜め込んでいます
今しばらくお待ちください
313名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 21:32:29.35 0
揺れた!!!
314名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 21:44:32.91 0
八丈島東方沖きたよ
315名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 21:44:46.92 0
カエルなった!!!!
316名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 21:45:23.62 0
千葉が先か
静岡が先か
317名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 21:47:04.54 0
あれ?揺れたのに情報が無い・・・
318名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 21:55:02.19 0
お待たせ

発生時刻 2013年2月5日 21時43分頃
震源地 八丈島東方沖
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 33.2度
経度 東経 140.6度
震源 マグニチュード M4.5
深さ 約70km
319名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 22:16:24.71 0
富士山につながる火山帯か・・・
320名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 22:25:01.24 0
いよいよか
321名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 22:31:40.15 0
322名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 22:32:04.48 0
揺れてる?
323名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 22:32:15.67 0
雪より先に大地震
324名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 22:32:27.88 0
仙台沖か
325名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 22:33:52.82 0
なんかきそうだな
326名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 22:33:53.74 0
[宮城県]震度3:宮城県北部
327名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 22:34:57.89 0
おお
328名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 22:36:47.97 0
発生時刻 2013年2月5日 22時31分頃
震源地 宮城県沖
最大震度 震度3
位置 緯度 北緯 38.7度
経度 東経 142.2度
震源 マグニチュード M4.5
深さ 約40km
329名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 22:37:43.54 0
仙台2連発
330名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 22:42:59.69 0
東北の健在ぶりをアピールしてきたな
331名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 23:08:14.65 0
どうして強震モニターで関東にグリーンの点滅が集中してるんだろ?
332名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 23:19:18.89 0
333名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 23:20:04.62 0
九州四国キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
334名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 23:20:12.22 0
ん?関西?
335名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 23:21:49.78 0
>>331
観測地点が増えたかららしい
336名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 23:24:51.54 0
発生時刻 2013年2月5日 23時18分頃
震源地 伊予灘
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 33.6度
経度 東経 131.9度
震源 マグニチュード M3.6
深さ 約70km
337名無し募集中。。。:2013/02/05(火) 23:27:28.68 0
[愛媛県]震度2:西予市 震度1:宇和島市 八幡浜市 大洲市 内子町 伊方町
[山口県]震度1:上関町 平生町 防府市
[大分県]震度1:国東市
338名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 00:19:56.88 0
根室半島南東沖きたよ
339名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 00:21:08.36 0
盆回りの警告音飽きたからなんかオススメおしえて
340名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 00:26:50.15 0
東北に負けじと各地も奮闘してるな
341名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 00:38:41.45 0
歌舞伎界の大物が去ってうんぬんだから
M7は今度の日曜までお預けだな
342名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 03:39:54.42 0
そうかねえ
343名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 07:22:40.90 0
発生時刻 2013年2月6日 1時15分頃
震源地 奄美大島北西沖
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 28.8度
経度 東経 128.6度
震源 マグニチュード M4.6
深さ 約10km
344名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 09:17:15.23 0
平穏な朝だ
345名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 10:29:45.89 0
どっかででかいのきたな
346名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 10:33:24.91 0
南太平洋でマグニチュード8.0だって、でかいね
347名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 10:36:09.46 0
発生時刻 2013年2月6日 10時12分頃
震源地 南太平洋
(サンタクルーズ諸島)
位置 緯度 南緯 10.9度
経度 東経 165.1度
震源 マグニチュード M8.0
348名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 10:36:51.53 0
6日10時12分ころ、海外で規模の大きな地震がありました。

太平洋の広域に津波発生の可能性があります。
日本への津波の有無については現在調査中です。

気象庁では6日10時25分に北西太平洋津波情報を発表しています。
349名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 10:37:48.55 T
つなみくるかな
350名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 10:39:47.63 0
8.0じゃ大したことないだろうな
351名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 10:42:27.06 0
ソロモン諸島でM8の地震
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130206/j68226510000.html
352名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 11:00:56.13 i
怖いのう
353名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 11:16:24.82 0
被害が無いといいけど
354名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 11:19:27.53 0
日本まで津波来るかな
355名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 11:58:53.48 i
来る〜 きっと来る〜
356名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 12:07:29.70 0
発生時刻 2013年2月6日 12時1分頃
震源地 宮城県沖
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 38.3度
経度 東経 141.9度
震源 マグニチュード M3.3
深さ 約50km
357名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 13:27:55.95 0
2月16日、小惑星が地球から2万5000kmを通る
http://japanese.ruvr.ru/2013_02_05/103565818/
http://m.ruvr.ru/data/2013/02/04/1337609000/3376375476_e84e2d07eb_o.jpg
小惑星「2012 DA14」が2月16日、地球に接近する。プルコフ天文台(ロシア、ペテルブルク)のセルゲイ・
スミルノフ報道担当が、インターファクス通信によるインタビューの中で述べた。
それによれば、小惑星は地球から2万5000km、ないし2万kmの距離まで接近する。測位衛星の浮かぶ軌道
よりも低く、2029年の「アポフィス」よりも近い。学者らによれば、小惑星に伴って飛来する小片が人工衛星を
損傷させる一定の危険がある。ただし、地球市民には危害はない、とスミルノフ報道官。
358名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 13:38:49.52 0
359名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 13:43:21.00 0
愛知?
360名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 13:44:42.59 0
名古屋付近か
361名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 13:45:36.44 0
震源愛知か岐阜か
たいしたことなさそうだな
362名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 13:52:11.22 0
発生時刻 2013年2月6日 13時42分頃
震源地 愛知県西部
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 35.2度
経度 東経 137.4度
震源 マグニチュード M4.1
深さ 約50km
363名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 13:54:11.13 0
日本に津波到達も=南太平洋のM8地震で―気象庁
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130206-00000043-jij-soci
364名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 13:55:09.21 0
気象庁は6日、南太平洋のサンタクルーズ諸島で同日午前10時12分ごろ発生したマグニチュード(M)8.0の地震について、太平洋の広域で津波が発生する恐れがあり、日本の一部にも津波が到達する可能性があると発表した。
気象庁によると、津波が日本に到達する場合、早ければ6日午後4時半ごろと予想される。同庁は到達が予測できれば、2時間前までに津波注意報か津波予報を発表するとしている。 
365名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 14:02:50.65 i
いよいよか
366名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 14:05:15.50 0
揺れてる?
367名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 14:05:30.54 0
おおおおおおおお
368名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 14:05:32.88 0
次は銚子か
369名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 14:09:04.55 i
やっぱり揺れたよね
370名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 14:11:08.06 0
発生時刻 2013年2月6日 14時4分頃
震源地 千葉県東方沖
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 35.8度
経度 東経 140.8度
震源 マグニチュード M4.3
深さ 約20km
371名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 14:43:30.88 0
津波注意報きたこれ
372名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 14:44:00.52 0
===== 津波注意報 50センチ =====
奄美群島・トカラ列島、北海道太平洋沿岸東部、北海道太平洋沿岸中部、青森県太平洋沿岸、
岩手県、宮城県、福島県、茨城県、千葉県九十九里・外房、千葉県内房、伊豆諸島、小笠原諸島、
静岡県、愛知県外海、三重県南部、和歌山県、徳島県、高知県、宮崎県、鹿児島県東部、
種子島・屋久島地方、沖縄本島地方、宮古島・八重山地方
373名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 14:44:06.64 0
妻波注意報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
374名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 14:44:15.37 0
===== 津波注意報 50センチ =====
奄美群島・トカラ列島、北海道太平洋沿岸東部、北海道太平洋沿岸中部、
青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、
千葉県九十九里・外房、千葉県内房、伊豆諸島、小笠原諸島、静岡県、
愛知県外海、三重県南部、和歌山県、徳島県、高知県、宮崎県、
鹿児島県東部、種子島・屋久島地方、沖縄本島地方、宮古島・八重山地方
375名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 14:45:09.53 0
津波注意報

埼玉県栃木県群馬県長野県の一部
376名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 14:45:13.01 0
ソロモン諸島でM8の地震来たで
377名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 14:55:03.89 0
なにをいまさら
378名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 15:13:43.98 0
滋賀岐阜奈良も注意しろ
379名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 16:07:31.07 i
50cmの津波を馬鹿にするなよ
人間に直撃したら倒れそうになるぐらいの衝撃だぞ
380名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 16:13:05.85 0
津波が引くときに確実に持ってかれる
381名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 16:45:28.94 0
愛知が元気だぞ
382名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 16:53:58.67 0
発生時刻 2013年2月6日 16時43分頃
震源地 愛知県西部
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 34.8度
経度 東経 137.1度
震源 マグニチュード M2.8
深さ ごく浅い
383名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 18:13:39.66 0
ほう
384名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 18:19:33.60 0
1とかどうでもいいだろw
それよりこの前の北海道のが怖い
385名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 18:20:05.82 0
愛知県は地震が少ないとかこのまえ某固定が言っていたがそうでもなかったか
だいたい東海地震来たらいちころだもんな
あー日本に安定した土地は無いものか
386名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 18:32:21.71 0
ッ揺れた
387名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 18:32:22.56 0
揺れてる@東京
388名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 18:32:33.74 0
来た
389名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 18:32:34.04 0
ゆらゆれ
390名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 18:33:01.99 0
ぅゎぁぁぁ
391名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 18:33:03.03 0
なんかうっすら揺れてるような
392名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 18:33:08.33 0
世田谷震度2くらい?
393名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 18:33:15.00 0
少ーし揺れ
394名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 18:34:38.88 0
速報こない
395名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 18:40:00.64 0
カエル鳴かなかったわ
震度1だな@板橋
396名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 18:48:47.26 0
発生時刻 2013年2月6日 18時31分頃
震源地 千葉県北西部
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 35.8度
経度 東経 140.1度
震源 マグニチュード M3.8
深さ 約50km
397名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 19:58:02.56 0
今帰ってテレビ付けたら津波注意報が出ててびっくりした
午前中に遠地地震があったのね

震源に近いソロモン諸島では大きな被害出てるの?
398名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 20:23:11.33 i
津波到達してんだないろんなとこに
399名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 20:28:00.97 0
>>397
日本時間の6日午前10時すぎに発生した地震で、南東部のサンタクルーズ諸島で死者が5人、
3つの村が大きな被害を受けたということです。太平洋津波警報センターの情報では、
サンタクルーズ諸島で高さ91センチの津波が観測されました。
また、現地の日本大使館は「空港の滑走路が一部、冠水する被害が出ている」と話しています。
400名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 21:54:31.88 0
静岡が怪しい
401名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 22:47:55.21 0
津波注意報解除
402名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 00:38:42.97 0
ほう
403名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 00:54:54.70 0
静岡で地震連発
404名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 01:09:57.72 0
遠方で発生したM8程度の地震なら海水浴でもしていなければ津波なんて大丈夫だろうと思ったよ
405名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 01:12:44.60 0
私利私欲の性格も顔も腐ってる日本人は早く死ねゴミクズども
東京の人間は屑だからとっととしね!!!はよ地震こいくそやろう
さぼってんじゃねえよks
日本人を地震でころせくそが
人口なんてぜんぜんへらねえじゃねえか
アメリカ死ね
406名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 01:22:10.75 0
>>405
糞キチガイチョン乙
407名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 06:37:30.11 0
ぉはょぅ
408名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 06:40:34.25 O
いよいよ今日か
409名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 07:23:12.75 0
平穏な朝だ
410名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 07:24:14.61 0
怖いのう
411名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 09:06:35.16 0
15時間近く揺れてない
412名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 10:32:59.52 0
「北海道での震度5は3.11とは別の大地震の前兆」と専門家

東日本大震災からまもなく2年──日本周辺で観測史上最大となるM9.0、最大震度7の巨大地震は、
これまで数え切れないほどの余震を引き起こしてきた。しかし、最近相次いで発生した「震度5」の地震は、
余震ではなく、まったく異質のものだという。

1月31日午後11時58分に発生した茨城県北部を震源とするM4.7の地震は、日立市で震度5弱を観測。
常磐自動車道の一部区間が通行止めになった。
そのわずか2日後の2月2日午後11時17分。今度は北海道十勝地方中部を震源とするM6.5の地震が発生
した。震度5強を観測した釧路市などで12人が軽傷を負ったほか、840戸で停電、37世帯で断水など
ライフラインへの影響もあった。

震度5を超えたこの2つの地震について、地震学の第一人者・武蔵野学院大学特任教授の島村英紀氏が
解説する。

「3.11は日本の東側にある太平洋プレートと北米プレートの境界付近で発生した海溝型地震。しかし今回、
茨城と北海道で相次いで発生した地震は陸の活断層が動いたことによる直下型地震でした。
震源地も先の震災とは大きく異なるため、全く別の新たな大地震の前兆だったのではないかと考えられ
るんです」

東日本大震災のようなM9級の海溝型地震の場合、本震発生から少なくとも10年間はM7級の大きな余震を
引き起こす可能性があるという。その余震についても心配すべきなか、新たな直下型地震の脅威にも
さらされているというわけだ。島村氏がこう警告する。
「十勝にある日高山脈付近は活断層が多く、地震の起きやすいエリア。直下型は揺れが大きく、最大では、
震度6強から一部地域では7を記録するのではないかと言われています。
同じように、茨城北部の日立のあたりも直下型の地震が頻発する場所としてよく知られていますが、今回の
ように震源が深さ10kmと浅いのは非常に珍しいことです。阪神・淡路大震災の時でさえ、震源の深さは16km。
震源が浅ければそれだけ揺れは大きくなりますから、今回だってあと少し地震の規模が大きかったら、
大震災級の被害が発生した危険性がありました。そういう意味では要注意ですね。もし今後、同じ場所で
さらなる巨大地震が発生すると、付近には東海村の原発関連施設もあり、大災害を招いてしまう可能性が
あります」
413名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 10:50:42.42 i
いよいよか
414名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:04:03.13 0
富士山おかしい?
415名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 12:04:52.13 0
発生時刻 2013年2月7日 10時10分頃
震源地 山形県置賜地方
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 37.8度
経度 東経 140.0度
震源 マグニチュード M3.4
深さ 約10km
416名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 14:18:17.25 0
ほう
417名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:12:19.75 0
平穏
418名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 16:23:25.41 0
419名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 17:34:12.59 i
怖いのう
420名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 17:35:08.74 0
あと5年は来ないな
421名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 18:42:22.11 0
>>418
なんだ2度目は5年後かよ
と思ったらすでに今回のが2度目だった。。。
422名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 19:38:28.57 0
5年後に西日本か
423名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 20:50:53.89 0
>>418
M6〜7でどうして1000人以上が亡くなったんだ?火災?
424名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 21:13:25.39 0
戦時中なのに統計ちゃんとしてたんだな
三河の地震は報道規制されてたらしいけど
425名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 21:19:07.48 i
戦争に地震に辛いなその頃
毎年来るってw
426名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 22:06:50.52 0
>>418
すげー
427名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 22:16:07.37 0
4年連続で大地震があったら当事の人々は天罰か敵襲だと思うだろうな
428名無し募集中。。。:2013/02/07(木) 23:33:53.10 0
何らかの対策をできる期間が2〜3年はあるってことか
よかった
429名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 00:20:39.56 0
鳥取地震とか三河地震って最近よく揺れてる所だな
430名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 01:01:03.91 0
いよいよだな
431名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 02:08:23.41 0
いよいよですね
432名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 03:02:13.72 0
433名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 03:34:04.63 0
>>429
三河は最近揺れてない
だから怖いんだけどね
434名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 05:55:28.02 0
地震がきそう
435名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 07:19:39.43 0
発生時刻 2013年2月8日 6時34分頃
震源地 鳥取県西部
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 35.1度
経度 東経 133.2度
震源 マグニチュード M3.1
深さ 約10km
436名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 09:01:36.69 0
平穏な朝だ
437名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 09:14:50.98 0
今日も一日無事終わったな
438名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 10:46:28.62 0
発生時刻 2013年2月8日 9時54分頃
震源地 三陸沖
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 39.1度
経度 東経 143.0度
震源 マグニチュード M4.4
深さ 約10km
439名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 12:04:22.51 0
午前中は平穏だったな
440名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 12:19:34.74 i
地震かと思ったら風だった
441名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 14:46:23.78 0
442名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 14:52:46.81 i
久しぶりの新作

亘理町荒浜中学校屋上から見た津波の来襲(荒浜五丁目付近)
ttp://www.youtube.com/watch?v=b8YZ2r_kNso

亘理町荒浜中学校屋上から見た津波の来襲(荒浜箱根田東区)
ttp://www.youtube.com/watch?v=2ECofDXmvpI

亘理町荒浜中学校屋上から見た津波の来襲(屋上〜の大津波)
ttp://www.youtube.com/watch?v=xU_dPxK86tg

亘理町荒浜中学校屋上から見た津波の来襲(荒浜箱根田東区港区)
ttp://www.youtube.com/watch?v=g_yEzlzG4Ug

亘理町荒浜中学校屋上から見た校庭に大津波(荒浜港区付近のガレキ)
ttp://www.youtube.com/watch?v=BuT5Dg4IWDo
443名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 15:20:00.03 0
後で見ます
444名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 16:58:53.77 0
後で見ました
445名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 18:53:05.66 0
ほう
446名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 19:07:37.64 0
けい
447名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 19:20:19.36 0
くっさ
448名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 20:40:11.98 0
南太平洋て
449名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 20:53:41.96 0
揺れてる?
450名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 20:56:52.79 0
発生時刻 2013年2月8日 20時12分頃
震源地 南太平洋
(サンタクルーズ諸島)
位置 緯度 南緯 10.9度
経度 東経 165.9度
震源 マグニチュード M7.1
451名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 21:00:31.24 i
余震か
452名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 21:19:41.67 0
発生時刻 2013年2月8日 20時53分頃
震源地 茨城県沖
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 36.5度
経度 東経 140.7度
震源 マグニチュード M3.3
深さ 約10km
453名無し募集中。。。:2013/02/08(金) 22:50:11.33 0
454名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 00:13:26.65 0
ほけ
455名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 00:22:28.98 0
全然揺れなくなったな
456名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 02:01:29.47 0
ついに
457名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 03:35:29.23 0
ソロモン諸島地震、6000人被災 20か村津波にのまれる
AFP=時事 2月8日(金)12時43分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130208-00000014-jij_afp-int
http://amd.c.yimg.jp/im_sigg9RODiFTUtysKO2Xr9V3W9Q---x450-y338-q90/amd/20130208-00000014-jij_afp-000-2-view.jpg
6日にマグニチュード8.0の大地震と津波で被災したソロモン諸島東部サンタクルーズ諸島ネンドー島ベンガ村の学校(2013年2月7日)。

【AFP=時事】(一部更新)マグニチュード(M)8.0の大地震に見舞われた太平洋の島国ソロモン諸島では、地震発生
から2日たっても強い余震が続き、救援活動が難航している。当局は8日、これまでに13人の死者が確認されたと発表
した。震源に近い東部ネンドー(Ndende)島沿岸部では最大20か村が津波に襲われ、住宅を流された被災者は6000人
に上るとみられる。
 首都ホニアラ(Honiara)から600キロメートル以上離れた被災地では、最大都市ラタ(Lata)の空港の滑走路のがれき
は取り除かれたが、相次ぐ余震のため航空機の着陸が難しく、救援活動は進んでいない。さらに、8日朝に起きたM6.6の
余震で滑走路が損傷した可能性があり、被災地の視察に向かったソロモン諸島のゴードン・ダルシ・リロ(Gordon Lilo)首
相を乗せた飛行機は首都に引き返したという。
 政府の防災当局によると、被災地では余震を恐れて住民が物資を取りにいけず、厳しい環境の中で避難生活を送って
いるという。【翻訳編集】 AFPBB News
458名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 07:19:49.34 0
平穏な朝だ
459名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 09:10:14.37 0
発生時刻 2013年2月9日 4時50分頃
震源地 福島県沖
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 36.9度
経度 東経 141.4度
震源 マグニチュード M4.3
深さ 約20km
460名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 10:57:11.75 0
発生時刻 2013年2月9日 10時16分頃
震源地 茨城県北部
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 36.7度
経度 東経 140.6度
震源 マグニチュード M3.1
深さ 約10km
461名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 12:06:59.35 0
午前中は平穏だったな
462名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 12:19:33.40 0
この図のように東日本全域に放射性物質が降り注ぎ http://sorakuma.com/wp-content/uploads/2011/10/SPEEDI.jpg
この図のように東日本全域が汚染され http://blog-imgs-55.fc2.com/s/r/9/sr90/no120120724214134s.jpg
この図のように当該地の食品の安全性が評価され http://tabemono.info/anzen/ns_278_nihon.jpg
この図のように放射能汚染の概要が示され http://papajuku.sakura.ne.jp/sblo_files/papajuku/image/osenmap.jpg
呼吸するだけで体内に放射性物質が蓄積され内部被曝してゆく。
そのうえ大地震や津波の危険が高い地域もある。

大地震の震源がなく、活断層がほとんどなく、災害が少なく安全な岡山に移住を。
気候穏やかで自然豊かな岡山に移住し、安全に、安心して生活を。

■□■□■ 関東・東北地方のみなさんへ ■□■□■

 災害が少なくて安全な「伝説の岡山市」では東日本からの移住を待っています
 ただし軟弱地盤の場所は回避しましょう
 おすすめは北区の岡山駅より北です
★住居・仕事・子育てなど・・・移住の相談先 086-803-1358

★東日本大震災の罹災証明があれば岡山市の営住宅に入居できます
 
 岡山市就農サポートセンターでは、専門相談員が農地や住居の情報提供、農業体験・研修の紹介、行政手続きなど各種相談に応じています。
★岡山市で農業をしたいと思ったら・・・ 086-803-1347

■□■□■ 関東・東北地方のみなさんへ ■□■□■

★移住を支援している団体
 「おいでんせぇ岡山」@リンク http://www.oidense-okayama.me/
 「子ども未来・愛ネットワーク」@リンク http://kodomomirai.org/
 ひとりで悩まないで 仲間がいるから安心して下さい

■□■□■ 関東・東北地方のみなさんへ ■□■□■

★岡山県には、自然農の農家や無添加ベクレルフリーの食品を製造している人たちが東日本から移住しています
463名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 12:54:35.43 0
首相、岩手の被災地視察 復興状況を確認
2013/02/09 12:28 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201302/CN2013020901001237.html
http://img.47news.jp/PN/201302/PN2013020901001293.-.-.CI0003.jpg
464名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 13:43:36.17 0
カエルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
465名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 13:43:42.65 0
揺れてる?
466名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 13:43:49.24 0
けろけろ
467名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 13:43:52.62 0
揺れているよ
468名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 13:44:00.86 0
おおおおおおおおおおおおおおお
469名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 13:44:10.67 0
うわあああああああああああああ
470名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 13:44:09.61 T
揺れよる
471名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 13:44:15.38 0
きたきた
472名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 13:44:14.49 0
揺れた
473名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 13:44:16.07 0
でけえ
474名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 13:44:25.06 0
嫌な揺れ方
475名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 13:44:26.11 0
ミッシっときた
476名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 13:44:31.58 0
でかい@宮城
477名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 13:44:33.27 0
嫌な揺れ方@町田
478名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 13:45:25.95 0
久々にカエル有効打
479名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 13:45:27.34 0
4か
480名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 13:46:00.73 0
震度1か2@板橋
481名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 13:46:14.94 0
発生時刻 2013年2月9日 13時43分頃
震源地 ---
最大震度 震度4
482名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 13:46:35.76 0
情報発表時刻 2013年2月9日 13時45分
発生時刻 2013年2月9日 13時43分 ごろ
震源地 茨城県沖
緯度 北緯36.8度
経度 東経141.4度
深さ 20km
マグニチュード 5.4
震度4
福島県 福島県浜通り 
茨城県 茨城県北部 
震度3
福島県 福島県中通り 
栃木県 栃木県南部 
483名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 13:47:10.83 O
冷静にオナれてるから強くないと思ったのに4か
484名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 13:47:19.82 0
発生時刻 2013年2月9日 13時43分頃
震源地 茨城県沖
最大震度 震度4
位置 緯度 北緯 36.8度
経度 東経 141.4度
震源 マグニチュード M5.4
深さ 約20km
485名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 13:47:46.90 0
微妙に縦揺れぽかったぞ
486名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 13:47:51.17 0
震源は茨城というよりはおまいつの小名浜沖に近いな
487名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 13:49:49.84 0
海底か
488名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 13:50:29.63 0
M5超えか
489名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 13:51:11.84 0
水戸タワーw
490名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 13:52:03.43 0
ゆらゆら〜
491名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 13:54:35.85 0
最近九州は火山含めておとなしいのかね?
492名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 13:55:09.66 0
また揺れた
493名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 13:55:48.06 0
またきた
494名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 13:55:56.97 0
>>489
倒れた?
495名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 14:02:09.02 0
頑張ってた
496名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 14:34:56.70 0
収束したか
497名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 15:07:51.99 0
また揺れた
498名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 15:11:47.89 0
2月9日 15時7分頃,茨城県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
- 2013/02/09 15:08:07発表
499名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 17:07:37.18 0
もう大丈夫そうだね
500名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 18:06:34.02 0
発生時刻 2013年2月9日 17時2分頃
震源地 新潟県中越地方
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 37.0度
経度 東経 138.6度
震源 マグニチュード M2.2
深さ 約20km
501名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 19:12:17.93 0
ほう
502名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 19:25:39.26 0
けい
503名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 19:26:29.06 0
むけた
504名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 19:43:39.19 0
剥けてないぞ俺
505名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 19:51:25.36 0
震度1とかチェーン巻いた除雪車が通るのと区別付かないからな
506名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 19:52:57.79 0
チェーン巻いた除雪車が通らないから分からん
507名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 19:53:06.01 0
【東日本大震災】「復興加速が使命」 安倍首相が岩手、宮城両県視察
ttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/130209/mca1302091903009-n1.htm
508名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 19:57:29.85 0
福島も茨城も千葉も行けよ
509名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 20:07:22.74 0
いやだ
510名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 21:31:21.22 0
いやだ
511名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 22:15:55.80 0
深刻なM6不足
512名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 22:26:24.50 0
小さい揺れが減ってきてるな
513名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 22:29:56.46 0
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20130209-OYT1T00020.htm


深海で何が…サケガシラ、2か月で7匹確認

隠岐の島町の海岸で、昨年12月から、深海魚のサケガシラが相次いで確認されている。
深い場所に生息するためほとんど見つかることがなかった魚だが、湾内で釣り上げら
れるなど、この約2か月ですでに計7匹。細長い胴体に大きな目玉を持ち、

地震の前後に見つかるという言い伝えもある不思議な魚。
「深海で何かが起きているのか」と町民は首をかしげている。

例年なら1、2匹見つかるかどうかという程度だが、1月14日には西郷湾の浜辺に
死骸が打ち上げられているのが見つかり、同19日には生きた個体を中学生が
釣り上げた。

サケガシラは「地震魚」とも呼ばれ、地震の前後に打ち上げられると信じている人も
いるという。野津さんは
「これだけ続くとは奇妙な現象。深海で異常が起きているのだろうか」とつぶやく。

2月9日12時11分 読売新聞)
514名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 22:35:14.73 0
深海で何かが…
515名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 22:35:59.33 0
真説☆夢見館
516名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 23:27:09.43 0
隠岐の島・・
517名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 23:35:19.51 0
02/09 23:33

2/9 23:16に発生したコロンビアでのM6.9の地震ですが、地震の規模がM7.0に上方修正されました。
518名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 23:39:31.99 P
ソロモン諸島でM7超えの余震が二発来てるな
ソロモン諸島ってニュージーランドと同じプレート?
519名無し募集中。。。:2013/02/09(土) 23:57:04.12 0
発生時刻 2013年2月9日 23時43分頃
震源地 福島県沖
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 37.7度
経度 東経 141.7度
震源 マグニチュード M3.3
深さ 約50km
520名無し募集中。。。:2013/02/10(日) 00:16:58.34 0
そろそろ赤い月が来そうだな
521名無し募集中。。。:2013/02/10(日) 00:29:39.42 0
九州ううううう
522名無し募集中。。。:2013/02/10(日) 00:45:54.13 0
いいい
523名無し募集中。。。:2013/02/10(日) 00:45:59.37 0
ゆれゆれ
524名無し募集中。。。:2013/02/10(日) 00:46:04.36 0
揺れない
525名無し募集中。。。:2013/02/10(日) 00:46:21.33 0
オナニー中に地震とか
526名無し募集中。。。:2013/02/10(日) 00:47:18.54 0
発生時刻 2013年2月10日 0時28分頃
震源地 熊本県阿蘇地方
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 33.1度
経度 東経 131.1度
震源 マグニチュード M3.5
深さ 約10km
527名無し募集中。。。:2013/02/10(日) 01:06:25.87 0
中央構造線沿いが地味に全般動いた?
528名無し募集中。。。:2013/02/10(日) 01:26:11.19 0
郵便ポスト、震災で西表に漂着 南三陸町からと判明
琉球新報 2月9日(土)11時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130209-00000014-ryu-oki
http://amd.c.yimg.jp/im_siggVhBoQtgi4_7As7mJJIIeZg---x200-y151-q90/amd/20130209-00000014-ryu-000-0-thumb.jpg
529名無し募集中。。。:2013/02/10(日) 02:19:18.28 P
クジラ情報はないのか?
530名無し募集中。。。:2013/02/10(日) 03:25:41.66 0
また茨城北部か
531名無し募集中。。。:2013/02/10(日) 04:52:13.50 0
今日も一日無事終わったな
532名無し募集中。。。:2013/02/10(日) 07:05:02.81 0
yureta
533名無し募集中。。。:2013/02/10(日) 07:05:12.49 T
ゆれゆれ
534名無し募集中。。。:2013/02/10(日) 07:25:17.01 0
発生時刻 2013年2月10日 7時4分頃
震源地 福島県沖
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 37.1度
経度 東経 142.2度
震源 マグニチュード M4.4
深さ 約20km
535名無し募集中。。。:2013/02/10(日) 09:25:01.09 0
平穏な朝だ
536名無し募集中。。。:2013/02/10(日) 11:50:42.77 0
ふむ
537名無し募集中。。。:2013/02/10(日) 13:04:47.67 0
平穏な昼だ
538名無し募集中。。。:2013/02/10(日) 15:31:02.15 0
揺れねー
539名無し募集中。。。:2013/02/10(日) 15:34:08.42 P
ソロモン諸島から二週間後から二十日後がヤバイ
540名無し募集中。。。:2013/02/10(日) 17:57:27.06 0
あげ
541名無し募集中。。。:2013/02/10(日) 18:54:22.84 0
これ以降揺れてないな

発生時刻 2013年2月10日 14時17分頃
震源地 宮城県沖
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 38.5度
経度 東経 141.8度
震源 マグニチュード M3.5
深さ 約50km
542名無し募集中。。。:2013/02/10(日) 20:47:09.77 0
平和でなにより
543名無し募集中。。。:2013/02/10(日) 21:22:57.25 0
544名無し募集中。。。:2013/02/10(日) 21:24:51.81 0
なんか揺れなかった?
545名無し募集中。。。:2013/02/10(日) 21:26:22.56 0
たぶん気のせい
546名無し募集中。。。:2013/02/10(日) 21:45:36.65 0
発生時刻 2013年2月10日 21時21分頃
震源地 房総半島南方沖
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 34.3度
経度 東経 140.3度
震源 マグニチュード M4.1
深さ 約80km
547名無し募集中。。。:2013/02/10(日) 22:12:12.43 0
小惑星が地球に大接近 16日夜明け 人工衛星より近い位置を通過へ
http://www.cnn.co.jp/fringe/35027964.html?tag=top;topStories

このサイズの小惑星が、これほど近くを通過するのは40年に一度、衝突するのは
1200年に一度とされる。仮に衝突したとしても、地球が滅亡するほどの衝撃
ではないと、イェオマンズ博士は説明する。
548名無し募集中。。。:2013/02/10(日) 22:43:28.99 0
滅亡するほどではないって言われてもなあ
549名無し募集中。。。:2013/02/10(日) 23:34:13.70 0
(>_<;)
550名無し募集中。。。:2013/02/10(日) 23:45:23.85 0
当たらなければどうということはない!
551名無し募集中。。。:2013/02/11(月) 00:05:06.67 P
当たっても1kmくらいのクレーターができるくらいらしいよ
552名無し募集中。。。:2013/02/11(月) 00:08:08.14 0
You are still a young man
553名無し募集中。。。:2013/02/11(月) 02:03:27.85 0
寒過ぎ
554名無し募集中。。。:2013/02/11(月) 02:06:37.25 0
>>551
陸地ならな
海ならスゲー津波で大変な事になる
555名無し募集中。。。:2013/02/11(月) 05:14:58.78 O
新しい朝がきた
556名無し募集中。。。:2013/02/11(月) 05:21:43.51 i
希望
557名無し募集中。。。:2013/02/11(月) 05:25:36.85 0
陸地でも火山噴火みたいなことになるよ
それで氷河期になって恐竜絶滅したほどの大惨事
558名無し募集中。。。:2013/02/11(月) 06:12:45.96 0
津波が来て四階建ての屋上に避難する夢で起きた…
となりの二階建ての屋上の人たちは流されてた
559名無し募集中。。。:2013/02/11(月) 07:22:47.19 0
発生時刻 2013年2月11日 6時22分頃
震源地 渡島地方北部
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 42.1度
経度 東経 140.4度
震源 マグニチュード M1.9
深さ 約10km
560名無し募集中。。。:2013/02/11(月) 09:11:27.64 0
平穏な朝だ
561名無し募集中。。。:2013/02/11(月) 11:01:36.71 0
うむ
562名無し募集中。。。:2013/02/11(月) 11:58:02.53 i
深刻な5弱不足
563名無し募集中。。。:2013/02/11(月) 12:24:33.58 0
箱根山で地震活動が活発化 山膨張も
< 2013年2月8日 4:12 >
http://www.news24.jp/articles/2013/02/08/07222768.html
 神奈川県と静岡県にまたがる箱根山で、先月から地震活動が活発化している。01年以来となる、山が膨張する
地殻変動も観測されており、気象庁は「噴火の心配はないものの、注意深く監視する」と説明している。
 気象庁によると、箱根山の駒ヶ岳付近では先月11日頃から震源の浅い地震が増加している。震度1以上の、体
に感じる地震は起きていないが、1日には一日で26回の地震を記録した。また、国土地理院が行った衛星を使った
観測でも、去年末頃から箱根山周辺が膨らむ変化が見られている。
 箱根山では01年にも、地震活動の活発化と山体膨張が見られた。このときは観光名所の大涌谷で火山性ガス濃
度が上昇するなどし、一時、ハイキングコースの立ち入りが規制された。
 気象庁は「今のところ、箱根山の噴火の心配はないものの、今後も注意深く監視を続けたい」と話している。
564名無し募集中。。。:2013/02/11(月) 12:47:07.13 0
揺れてる?
565名無し募集中。。。:2013/02/11(月) 12:49:01.30 0
発生時刻 2013年2月11日 12時45分頃
震源地 ---
最大震度 震度3
[宮城県]震度3:宮城県北部
566名無し募集中。。。:2013/02/11(月) 12:50:46.34 0
発生時刻 2013年2月11日 12時45分頃
震源地 宮城県沖
最大震度 震度3
位置 緯度 北緯 38.6度
経度 東経 142.2度
震源 マグニチュード M4.4
深さ 約40km
567名無し募集中。。。:2013/02/11(月) 13:07:24.36 0
>>563
これヤバイだろ・・・
568名無し募集中。。。:2013/02/11(月) 15:27:19.03 0
宮城県沖はドキッとするな
569名無し募集中。。。:2013/02/11(月) 15:38:44.85 0
発生時刻 2013年2月11日 14時0分頃
震源地 茨城県沖
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 36.3度
経度 東経 141.1度
震源 マグニチュード M3.7
深さ 約40km
570名無し募集中。。。:2013/02/11(月) 16:53:45.72 0
今日は11日か
571名無し募集中。。。:2013/02/11(月) 17:51:46.65 0
これは一体?

769 名前:地震雷火事名無し(埼玉県)[sage] 投稿日:2013/02/11(月) 15:52:31.45 ID:hxx2+Gwd0 [5/5]
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/files/dat_auto/eq_onken_l.jpg
ぎゃああああああああ
572名無し募集中。。。:2013/02/11(月) 18:28:45.17 0
怖いのう
573名無し募集中。。。:2013/02/11(月) 19:05:52.47 0
ほう
574名無し募集中。。。:2013/02/11(月) 19:26:27.06 0
けい
575名無し募集中。。。:2013/02/11(月) 20:09:31.81 0
ただいまの時間溜め込んでいます
しばらくお待ちください
576名無し募集中。。。:2013/02/11(月) 20:22:32.58 0
箱根逝ったら東海道は通れなくなるかな
577名無し募集中。。。:2013/02/11(月) 20:45:06.40 0
どう見ても噴火というか噴煙ぐらいは出そうなんだけどどうなのこれ
578名無し募集中。。。:2013/02/11(月) 21:55:23.21 0
まりも羊羹状態
579名無し募集中。。。:2013/02/11(月) 22:03:39.98 0
ウンコ漏れそうな感じに似ている
580名無し募集中。。。:2013/02/11(月) 22:39:01.70 0
四日位前地下がずっと動いてたのは箱根山だったのか
富士かと思ってた
581名無し募集中。。。:2013/02/11(月) 23:20:00.86 0
いいい
582名無し募集中。。。:2013/02/11(月) 23:49:05.43 0
これマジ?

箱根ロープウェイ、地震のために緊急停止
http://togetter.com/li/453699
583名無し募集中。。。:2013/02/12(火) 00:00:50.92 0
大涌谷で震度5とかwwwwwwwww
584名無し募集中。。。:2013/02/12(火) 01:29:54.81 0
平穏
585名無し募集中。。。:2013/02/12(火) 05:02:54.52 i
深刻な5弱不足
586名無し募集中。。。:2013/02/12(火) 07:27:40.45 0
平穏な朝だ
587名無し募集中。。。:2013/02/12(火) 07:28:13.17 0
発生時刻 2013年2月12日 4時9分頃
震源地 埼玉県南部
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 35.8度
経度 東経 139.5度
震源 マグニチュード M2.9
深さ 約50km
588名無し募集中。。。:2013/02/12(火) 08:54:26.97 0
箱根大噴火まだぁ?
589名無し募集中。。。:2013/02/12(火) 10:34:14.60 0
ただいまの時間溜め込んでいます
しばらくお待ちください
590名無し募集中。。。:2013/02/12(火) 12:08:42.10 0
ここまで平穏
溜めすぎ
591名無し募集中。。。:2013/02/12(火) 12:14:45.15 0
北朝鮮で地震があったっぽい
592名無し募集中。。。:2013/02/12(火) 12:42:46.34 0
核実験の揺れとか
593名無し募集中。。。:2013/02/12(火) 13:13:44.48 0
発生時刻 2013年2月12日 12時20分頃
震源地 宮城県沖
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 38.6度
経度 東経 142.0度
震源 マグニチュード M3.8
深さ 約50km
594名無し募集中。。。:2013/02/12(火) 13:16:29.51 0
<北朝鮮>地震波を観測 核実験の可能性…官房長官会見
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130212-00000028-mai-int

 菅義偉官房長官は12日午後、首相官邸で記者会見し、
「本日(12日)、自然地震ではない可能性のある地震波を観測した。
過去の例によると北朝鮮による核実験の実施に伴い発生した可能性がある」と述べた。
595名無し募集中。。。:2013/02/12(火) 14:57:20.25 0
ほう
596名無し募集中。。。:2013/02/12(火) 15:54:10.38 0
発生時刻 2013年2月12日 15時8分頃
震源地 網走地方
最大震度 震度3
位置 緯度 北緯 44.1度
経度 東経 145.1度
震源 マグニチュード M2.8
深さ 約10km
597名無し募集中。。。:2013/02/12(火) 17:52:47.69 0
こわいね
598名無し募集中。。。:2013/02/12(火) 19:24:31.93 0
へいおん
599名無し募集中。。。:2013/02/12(火) 20:57:25.65 0
貯めてるな
600名無し募集中。。。:2013/02/12(火) 22:20:19.31 0
15時以降揺れなし
601名無し募集中。。。:2013/02/12(火) 22:30:14.69 0
揺れてる?
602名無し募集中。。。:2013/02/12(火) 22:31:31.64 0
微妙
603名無し募集中。。。:2013/02/12(火) 22:32:46.33 0
2月12日 22時29分頃,茨城県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
- 2013/02/12 22:29:58発表
604名無し募集中。。。:2013/02/12(火) 22:36:01.90 0
発生時刻 2013年2月12日 22時29分頃
震源地 茨城県沖
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 36.4度
経度 東経 141.0度
震源 マグニチュード M3.8
深さ 約40km
605名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 00:09:54.42 0
ほう
606名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 00:17:17.38 0
けい
607名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 01:10:46.39 0
ついにくる
608名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 01:18:02.48 0
さすけねぇー
609名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 07:08:21.06 0
平和な朝だ
610名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 07:22:05.11 0
発生時刻 2013年2月13日 4時12分頃
震源地 岩手県沖
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 39.9度
経度 東経 142.3度
震源 マグニチュード M3.5
深さ 約50km
611名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 09:53:58.17 0
箱根どうなったんだろう
612名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 09:54:59.27 P
箱根山が噴火したら富士山と並ぶ新名所誕生か
613名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 10:12:06.36 0
箱根が3000m超えたら関東から富士山が見えなくなるよなあ
614名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 10:53:04.83 0
発生時刻 2013年2月13日 10時33分頃
震源地 茨城県南部
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 36.2度
経度 東経 140.0度
震源 マグニチュード M4.0
深さ 約50km
615名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 11:05:21.52 0
おおお
616名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 11:08:56.03 0
南海トラフ動きだした?
617名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 11:22:22.17 0
わわわわわわ
618名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 11:22:37.46 0
ややゆれ
619名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 11:22:42.79 0
カエルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
620名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 11:23:03.07 0
津波は?
621名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 11:23:14.09 0
カエルきた!
622名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 11:23:15.29 0
2くらいかな@宮城
623名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 11:24:26.57 0
発生時刻 2013年2月13日 11時21分頃
震源地 ---
最大震度 震度4
624名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 11:26:34.41 0
ミサイルとかじゃないだろうなw
625名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 11:27:09.62 0
発生時刻 2013年2月13日 11時21分頃
震源地 宮城県沖
最大震度 震度4
位置 緯度 北緯 38.4度
経度 東経 141.9度
震源 マグニチュード M4.7
深さ 約60km

震度4
宮城県 南三陸町石巻市
626名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 11:28:45.50 0
関東ローカルで地震ニュース3連発とな
627名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 11:31:01.44 O
揺れた?
628名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 12:58:35.83 0
種子島沖キタ――(゚∀゚)――!!
629名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 13:06:09.35 0
発生時刻 2013年2月13日 12時57分頃
震源地 種子島南東沖
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 30.2度
経度 東経 131.8度
震源 マグニチュード M5.1
深さ 約10km
630名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 13:19:08.02 0
発生時刻 2013年2月13日 13時2分頃
震源地 岩手県沖
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 39.3度
経度 東経 142.3度
震源 マグニチュード M3.3
深さ 約40km
631名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 13:44:32.00 i
いろんなとこで揺れまくりだな
632名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 13:45:50.30 0
静岡も
633名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 13:53:12.57 0
発生時刻 2013年2月13日 13時45分頃
震源地 静岡県西部
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 34.6度
経度 東経 138.2度
震源 マグニチュード M2.9
深さ 約30km
634名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 14:37:01.36 0
新作

宮城県七ヶ浜町 東日本大震災 津波 仙台火力発電所前
http://www.youtube.com/watch?v=pLHYdue-Xy4
635名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 14:43:49.57 P
ニュージーランド大地震2・22→東日本大震災3・11

ソロモン諸島2・6→2・23
636名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 15:02:03.23 0
怖いのう
637名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 16:59:10.08 0
また溜めてるな
638名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 18:34:48.46 0
ほう
639名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 19:25:45.86 0
けい
640名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 20:23:36.60 P
ソロモン諸島はニュージーランドより近いので一週間くらい早まるかも
641名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 21:41:59.01 0
642名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 21:42:05.43 0
揺れない
643名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 21:42:21.55 0
でか・・・・・いような
644名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 21:42:23.69 0
ゆれてる?
645名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 21:52:11.00 0
発生時刻 2013年2月13日 21時41分頃
震源地 茨城県沖
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 36.0度
経度 東経 141.3度
震源 マグニチュード M4.2
深さ 約10km
646名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 23:28:08.43 0
平穏
647名無し募集中。。。:2013/02/13(水) 23:28:41.58 0
また溜めてるな
648名無し募集中。。。:2013/02/14(木) 00:37:17.83 0
<雑記帳>石巻魚市場に金の延べ板2キロ 送り主は不明
毎日新聞 2月13日(水)19時51分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130213-00000066-mai-soci
http://amd.c.yimg.jp/im_sigg5048JmgsgoDdrdaOgs3kIQ---x320-y450-q90/amd/20130213-00000066-mai-000-3-view.jpg
649名無し募集中。。。:2013/02/14(木) 02:01:43.56 0
静か
650名無し募集中。。。:2013/02/14(木) 05:55:44.27 0
変なところに地震
651名無し募集中。。。:2013/02/14(木) 07:22:32.63 0
カエル鳴いたみたいだけど揺れた?
652名無し募集中。。。:2013/02/14(木) 09:18:34.36 0
発生時刻 2013年2月14日 8時21分頃
震源地 千葉県東方沖
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 35.8度
経度 東経 141.0度
震源 マグニチュード M3.6
深さ 約10km
653名無し募集中。。。:2013/02/14(木) 10:41:28.65 0
発生時刻 2013年2月14日 9時54分頃
震源地 宮城県沖
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 38.5度
経度 東経 141.7度
震源 マグニチュード M3.6
深さ 約50km
654名無し募集中。。。:2013/02/14(木) 13:16:40.47 0
じわじわ
655名無し募集中。。。:2013/02/14(木) 14:04:57.23 0
ただいまの時間溜め込んでいます
しばらくお待ちください
656名無し募集中。。。:2013/02/14(木) 14:11:56.05 0
日本海で千年間隔の大津波 北海道から新潟沿岸
2013年02月14日木曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/02/2013021401001073.htm
657名無し募集中。。。:2013/02/14(木) 15:50:16.66 0
ほう
658名無し募集中。。。:2013/02/14(木) 16:27:07.46 0
けい
659名無し募集中。。。:2013/02/14(木) 16:30:04.53 O
きょう
660名無し募集中。。。:2013/02/14(木) 16:30:38.84 0
だい
661名無し募集中。。。:2013/02/14(木) 16:30:59.13 0
収束してるな
662名無し募集中。。。:2013/02/14(木) 16:52:29.38 0
発生時刻 2013年2月14日 16時41分頃
震源地 浦河沖
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 42.2度
経度 東経 142.6度
震源 マグニチュード M2.7
深さ 約10km
663名無し募集中。。。:2013/02/14(木) 18:26:40.00 0
うむ
664名無し募集中。。。:2013/02/14(木) 19:34:11.09 0
平穏
665名無し募集中。。。:2013/02/14(木) 19:48:56.64 0
>>648
ありがたいことです
666名無し募集中。。。:2013/02/14(木) 20:28:47.43 0
なんかきそう
667名無し募集中。。。:2013/02/14(木) 21:56:13.39 0
来ない来ない
668名無し募集中。。。:2013/02/14(木) 23:05:01.41 0
なぜ来ない
669名無し募集中。。。:2013/02/14(木) 23:11:26.53 0
Magnitude 6.9 - NORTHEASTERN SAKHA, RUSSIA

Date-Time
Thursday, February 14, 2013 at 13:13:54 UTC
Friday, February 15, 2013 at 12:13:54 AM at epicenter
Location
67.678°N, 142.486°E
Depth
21.1 km (13.1 miles) set by location program
Region
NORTHEASTERN SAKHA, RUSSIA
Distances
347 km (216 miles) N (355°) from Ust'-Nera, Russia
384 km (238 miles) E (84°) from Verkhoyansk, Russia
867 km (539 miles) NE (38°) from Yakutsk, Russia
2969 km (1845 miles) NNE (29°) from ULAANBAATAR, Mongolia

ttp://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/pt13045000.html
670名無し募集中。。。:2013/02/14(木) 23:40:39.41 0
シベリアだな
671名無し募集中。。。:2013/02/14(木) 23:56:43.72 0
合言葉はUSGS
672名無し募集中。。。:2013/02/14(木) 23:57:26.67 0
挑発的なM6不足
673名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 00:33:38.46 0
シベリア超特急
674名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 01:30:03.96 0
明日は寒いから地震さんも動きたくないんだよ
675名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 01:40:01.57 0
茨城もすごかったんだな
http://youtu.be/hmFnFlSFVA4
676名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 01:43:03.32 0
津波映像は辛くて見られないorz
677名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 03:17:31.06 0
カラスが鳴いてる
678名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 07:27:55.41 0
発生時刻 2013年2月15日 1時43分頃
震源地 茨城県北部
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 36.7度
経度 東経 140.4度
震源 マグニチュード M3.9
深さ 約100km
679名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 07:53:36.87 0
勝って
680名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 09:25:11.42 0
平穏な朝だ
681名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 11:02:31.47 0
揺れなし
682名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 12:08:40.99 0
ここまで平穏
683名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 13:50:43.22 0
東京寒くなってきました
684名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 15:29:34.16 0
685名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 15:53:00.41 0
変な所がゆれてる
686名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 15:56:12.07 0
福島何か起きてるのか?
687名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 16:28:26.08 0
発生時刻 2013年2月15日 15時51分頃
震源地 山形県置賜地方
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 37.8度
経度 東経 140.0度
震源 マグニチュード M3.3
深さ 約10km
688名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 16:52:05.91 0
すげーな

隕石が落下する瞬間の動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=90Omh7_I8vI
689名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 16:58:02.83 0
662 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2013/02/15(金) 15:33:08.64 ID:fWXinVfY0 [2/2]
ロシア隕石落下映像
キター!スゲー!

878 地震雷火事名無し(dion軍) age 2013/02/15(金) 15:25:29.88 ID:fWXinVfY0
2013年2月15 日
ロシア隕石落下爆発映像
ドライブレコーダー映像複数
https://www.youtube.com/watch?v=paZAssp2n7I

これは凄い!凄まじい発光
本体の小惑星は16日午前4時前後に地球衝突か!
小惑星が海に衝突したら数百メートルの津波が太平洋沿岸都心部を襲う!
690名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 16:59:50.03 0
おそロシア

イワンこっちゃない
691名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 17:00:19.75 0
692名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 17:01:12.73 0
693名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 17:08:11.43 0
人工衛星より低いとこ飛んでくるって言ってたやつか
そらこうなるわな
694名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 17:13:09.01 0
それは明日未明のやつでしょ
695名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 17:17:34.43 0
明日飛んでくるそいつの破片でこのザマらしい
NASAはどの地域がヤバいかぐらい予測は出来てるけど黙ってるんだな・・・
696名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 17:20:47.71 0
こええええええ
697名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 17:28:19.79 0
★緊急ニュース ROSIA TODAY

小惑星接近により
隕石シャワーが次々に地球に落下衝突する恐れ
https://www.youtube.com/watch?v=36MEsWC1Pzc

緊急ニュース入ってきました!
698名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 17:30:57.48 0
明日遂に最兇最悪の隕石が地球に最接近する訳だが
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1360904041/
699名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 17:35:07.41 0
隕石落下 負傷者150人に ロシア非常事態省「パニックに陥らないよう」呼び掛け
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130215/erp13021516580004-n1.htm

ロシアのウラル地方チェリャビンスク州で15日起きた隕石の落下で、ロシア非常事態省などによると約150人が負傷し、
病院で手当てを受けた。重傷者はおらず、死者の情報はない。

 隕石の落下は15日午前9時20分(日本時間午後0時20分)ごろ。非常事態省などによると、
学校のガラスが割れるなどした。地元住民によると、同州の上空で閃光が光った後に5、6回の爆発音が聞こえた。

 非常事態省は地元住民に対し、パニックに陥らないように呼び掛けた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130215/erp13021516580004-p2.jpg
700名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 18:13:38.31 0
明日の隕石は南極方面から突入してくるらしい
とりあえず我々は生き延びたようだ
701名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 18:19:51.10 0
揺れてる?
702名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 18:19:51.83 0
長野?
703名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 18:21:36.33 0
カエル鳴いたけど揺れなかった@都内
704名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 18:22:07.23 0
発生時刻 2013年2月15日 18時18分頃
震源地 ---
最大震度 震度3
位置 緯度 ---
経度 ---
震源 マグニチュード ---
深さ ---
震度3
長野県 長野県南部
705名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 18:24:39.25 0
発生時刻 2013年2月15日 18時18分頃
震源地 長野県南部
最大震度 震度3
位置 緯度 北緯 35.8度
経度 東経 138.0度
震源 マグニチュード M4.3
深さ 約10km
震度3
長野県 伊那市
706名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 18:26:55.23 0
酒場で若いリーマン連中が「大震災の時マジでわくわくしたよなw」「したしたw仕事も休みだしな。また来ねえかなw」とかほざいてたんで
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1360840605/
707名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 19:26:38.87 0
2014AZ5 3月小惑星が地球に衝突する!?

2011年、ウィーンで開催された国連の科学技術部会のセッション中に、
緊急議題が上がった。
それは「2014AZ5」と呼ばれる小惑星が現在、地球に向かっており、
最悪、この3月にも地球に衝突する可能性があるというのだ。

2014AZ5は、2011年1月に発見され、その質量や組成は現在のところ不明。
分かっているのは、直径が290メートルほどだということだけ。
708名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 19:49:38.94 0
今までありがとう

みんな大好きだよ
709名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 20:04:10.75 0
小惑星接近のニュースは結構前から気になってたけど
いよいよ明日なのか
710名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 20:16:00.78 0
マジか!

【衝撃的な映像】ロシア巨大隕石の落下地点の様子【負傷者700人以上】
http://www.youtube.com/watch?v=DLkhsmlXoPk
711名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 21:28:13.71 0
あげ
712名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 21:36:58.00 0
発生時刻 2013年2月15日 20時12分頃
震源地 長野県南部
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 35.8度
経度 東経 138.0度
震源 マグニチュード M3.2
深さ 約10km
713名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 22:27:54.20 0
揺れない
714名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 23:37:33.36 0
ほう
715名無し募集中。。。:2013/02/15(金) 23:44:23.00 0
隕石が落ちてその影響で大地震
716名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 00:55:32.67 0
嵐が来て落雷が多発した地域で地表だけじゃなく地下も機器が反応してた時
次の日だったかそこで地震がおきたという事はあった
717名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 01:17:28.82 0
[山梨県]震度1:大月市
718名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 07:21:28.02 0
発生時刻 2013年2月16日 1時8分頃
震源地 山梨県東部・富士五湖
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 35.6度
経度 東経 139.0度
震源 マグニチュード M2.0
深さ 約20km
719名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 08:39:49.99 0
平穏な朝カラスも鳴いてない
720名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 08:49:13.56 0
余震多いな
721名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 08:49:21.50 i
買って
722名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 10:29:53.48 0
ほう
723名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 10:32:49.83 0
けい
724名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 10:33:30.60 0
揺れてる
なげええええええええ
725名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 10:33:44.97 0
726名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 10:33:51.18 0
カエル鳴った
727名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 10:33:52.31 0
カエル来た
728名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 10:34:46.48 0
ちょいゆれ
729名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 10:34:47.16 0
発生時刻 2013年2月16日 10時30分頃
震源地 ---
最大震度 震度3
位置 緯度 ---
経度 ---
震源 マグニチュード ---
深さ ---
震度3
宮城県 宮城県中部
730名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 10:35:47.56 0
発生時刻 2013年2月16日 10時33分頃
震源地 ---
最大震度 震度3
位置 緯度 ---
経度 ---
震源 マグニチュード ---
深さ ---
震度3
宮城県 宮城県南部宮城県中部
福島県 福島県浜通り
731名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 10:35:56.77 0
>>729
32分頃のも貼って
732名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 10:37:57.35 0
>>730
さんきゅうw
733名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 10:39:46.78 0
発生時刻 2013年2月16日 10時32分頃
震源地 福島県沖
最大震度 震度3
位置 緯度 北緯 37.3度
経度 東経 141.6度
震源 マグニチュード M4.7
深さ 約40km
震度3
宮城県 角田市岩沼市石巻市
福島県 楢葉町富岡町川内村浪江町飯舘村
734名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 10:42:25.37 O
連動してるのかな
本震から2年くらいが危ないとも言うし嫌だね
735名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 11:55:18.13 i
3.11が近づいて盛り上がってきたな
736名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 12:58:56.94 0
3.11なんてすっかり忘れてた
つうか今年初めて思い出した
737名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 13:52:31.70 0
カエルきた!
738名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 13:52:32.04 0
また揺れた
今日の揺れおかしい
739名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 13:52:34.12 0
うぉおグラグラ
740名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 13:54:58.82 0
発生時刻 2013年2月16日 13時52分頃
震源地 ---
最大震度 震度3
位置 緯度 ---
経度 ---
震源 マグニチュード ---
深さ ---
震度3
福島県 福島県浜通り
741名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 13:56:43.18 0
発生時刻 2013年2月16日 13時51分頃
震源地 福島県沖
最大震度 震度3
位置 緯度 北緯 37.0度
経度 東経 141.2度
震源 マグニチュード M3.9
深さ 約40km
震度3
福島県 川内村
742名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 14:06:42.36 0
セカンドアニバーサリーに向けて盛り上がって来たな
743名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 14:09:37.00 0
今日は東北ちょっと多いな震度5ぐらいのはありそうだな
744名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 14:27:39.44 0
また福島沖か
ここホント多いな
745名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 15:20:52.17 0
【話題】 1カ月で地震1300回・・・箱根山噴火カウントダウン
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360977637/l50
746名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 15:46:40.35 0
震災で不通の鉄道 運転再開へ新車両
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130216/t10015565521000.html
747名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 15:47:08.83 0
「話題」とか「風潮」って言葉が大好きだな
748名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 17:01:52.15 0
箱根は火山なの?
749名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 17:42:10.13 0
じゃあなんなんだよ
750名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 17:45:05.33 0
富士山だって火山だよ
気安く登ってんじゃねーぞ
751名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 18:03:20.20 0
箱根の山は点火の件
752名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 18:04:36.19 0
753名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 18:16:53.82 0
箱根って火山なの?
754名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 19:08:06.24 0
755名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 20:45:55.97 0
大涌谷は1年中煙り(湯気?)出てるし
756名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 21:40:52.01 i
黒い玉子食いたい
757名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 22:21:40.53 0
温泉湧いてるとこはだいたい火山
758名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 22:37:00.71 i
悪そうヤツはだいたい火山
759名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 22:41:40.50 0
揺れた気がしたのは気のせいだったのか
760名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 23:30:39.68 0
揺れてないようだね
761名無し募集中。。。:2013/02/17(日) 00:14:30.32 0
噴火する前に箱根の道攻めてくるか
762名無し募集中。。。:2013/02/17(日) 00:51:55.49 0
深刻なカエルだんまり
763名無し募集中。。。:2013/02/17(日) 04:14:10.67 0
寒い
764名無し募集中。。。:2013/02/17(日) 07:25:13.58 0
発生時刻 2013年2月17日 7時17分頃
震源地 北海道東方沖
最大震度 震度3
位置 緯度 北緯 43.4度
経度 東経 146.8度
震源 マグニチュード M5.3
深さ 約40km
震度3
北海道 根室市
765名無し募集中。。。:2013/02/17(日) 09:04:30.68 0
発生時刻 2013年2月17日 8時35分頃
震源地 高知県西部
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 32.8度
経度 東経 132.7度
震源 マグニチュード M3.7
深さ 約30km
震度2
愛媛県 宇和島市西予市愛南町
766名無し募集中。。。:2013/02/17(日) 11:15:31.88 0
ほう
767名無し募集中。。。:2013/02/17(日) 12:13:41.30 0
ここまで平穏
768名無し募集中。。。:2013/02/17(日) 12:20:56.51 0
箱根山で震度5 3000年ぶり大噴火前兆か
http://www.youtube.com/watch?v=kej3nEeCWMY
769名無し募集中。。。:2013/02/17(日) 12:28:34.34 0
テレ朝で箱根キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
770名無し募集中。。。:2013/02/17(日) 12:31:07.83 0
押し上げてるってw
771名無し募集中。。。:2013/02/17(日) 12:33:17.59 0
大阪朝日放送では駐在さんだぞ!
772名無し募集中。。。:2013/02/17(日) 14:53:34.63 0
平穏平穏絶対平穏
773名無し募集中。。。:2013/02/17(日) 15:02:46.38 i
深刻な5弱不足
774名無し募集中。。。:2013/02/17(日) 16:45:37.91 0
発生時刻 2013年2月17日 15時36分頃
震源地 北海道東方沖
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 43.4度
経度 東経 146.9度
震源 マグニチュード M4.1
深さ 約40km
震度1
北海道 根室市
775名無し募集中。。。:2013/02/17(日) 16:51:00.09 0
ドンってキタ
776名無し募集中。。。:2013/02/17(日) 18:11:29.04 0
平穏だなぁ
777名無し募集中。。。:2013/02/17(日) 20:11:08.01 0
発生時刻 2013年2月17日 19時48分頃
震源地 沖縄本島近海
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 25.9度
経度 東経 127.3度
震源 マグニチュード M3.9
深さ 約20km
震度1
沖縄県 那覇市豊見城市西原町渡嘉敷村座間味村八重瀬町
778名無し募集中。。。:2013/02/17(日) 20:58:10.16 0
北海道から沖縄までゆらゆら
779名無し募集中。。。:2013/02/17(日) 21:15:26.38 0
震災前は気にしてないってだけで1程度ならあっちこっちで来てたと思うぞ
780名無し募集中。。。:2013/02/17(日) 22:00:18.62 0
大震災の半年ぐらい前にアイリスの緊急地震速報機買って
壊れてるのかと思うぐらい鳴らなかったけど
震災の時はこれのおかげで揺れる前に身構える事が出来て助かったわ
781名無し募集中。。。:2013/02/17(日) 23:30:40.76 0
さて
782名無し募集中。。。:2013/02/17(日) 23:35:40.99 0
箱根山
783名無し募集中。。。:2013/02/18(月) 01:07:07.19 0
あげ
784名無し募集中。。。:2013/02/18(月) 04:45:55.66 0
そろそろかな
785名無し募集中。。。:2013/02/18(月) 06:50:52.86 0
収束
786名無し募集中。。。:2013/02/18(月) 08:26:11.47 0
狼落ちてるね
787名無し募集中。。。:2013/02/18(月) 09:23:30.02 0
発生時刻 2013年2月17日 23時4分頃
震源地 十勝地方中部
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 43.0度
経度 東経 143.3度
震源 マグニチュード M3.2
深さ 約110km
震度1
北海道 豊頃町
788名無し募集中。。。:2013/02/18(月) 11:12:08.15 0
12時間揺れてないのか
789名無し募集中。。。:2013/02/18(月) 11:18:31.14 0
地震保険料来年7月にも値上げへ 平均15%程度
2013/02/18 11:09 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201302/CN2013021801001319.html
790名無し募集中。。。:2013/02/18(月) 12:55:34.42 0
支払いは渋るくせに値上げかよ
791名無し募集中。。。:2013/02/18(月) 14:03:02.64 0
発生時刻 2013年2月18日 12時27分頃
震源地 福島県浜通り
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 37.1度
経度 東経 140.9度
震源 マグニチュード M2.9
深さ 約10km
震度1
福島県 いわき市
792名無し募集中。。。:2013/02/18(月) 15:36:10.39 0
平穏だな
793名無し募集中。。。:2013/02/18(月) 16:59:04.84 0
そうだな
794名無し募集中。。。:2013/02/18(月) 18:14:21.07 0
揺れない
795名無し募集中。。。:2013/02/18(月) 19:40:44.26 0
隕石怖い
796名無し募集中。。。:2013/02/18(月) 20:19:27.69 0
発生時刻 2013年2月18日 20時10分頃
震源地 宮城県沖
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 38.7度
経度 東経 142.4度
震源 マグニチュード M4.3
深さ 約40km
震度2
岩手県 釜石市
宮城県 石巻市
797名無し募集中。。。:2013/02/18(月) 21:08:49.69 0
深刻な5弱不足
798名無し募集中。。。:2013/02/18(月) 21:27:00.38 0
おお
799名無し募集中。。。:2013/02/18(月) 21:27:10.98 0
揺れた気がする
800名無し募集中。。。:2013/02/18(月) 21:27:33.75 0
揺れたな
801名無し募集中。。。:2013/02/18(月) 21:27:59.44 0
地鳴り怖かった
802名無し募集中。。。:2013/02/18(月) 21:28:39.15 0
巨大地震の前菜ってところか
803名無し募集中。。。:2013/02/18(月) 21:32:55.34 0
発生時刻 2013年2月18日 21時26分頃
震源地 茨城県南部
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 36.0度
経度 東経 139.9度
震源 マグニチュード M3.8
深さ 約80km
804名無し募集中。。。:2013/02/18(月) 21:38:41.22 0
熊さん
805名無し募集中。。。:2013/02/18(月) 22:20:20.46 0
なんか静岡のずっと南のほうで地震があったけど大丈夫なのか
806名無し募集中。。。:2013/02/18(月) 23:30:58.81 0
怖いのう
807名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 00:51:52.78 0
ほう
808名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 01:04:34.02 0
南の島
809名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 01:05:46.56 0
震度3 沖縄県 沖縄県宮古島


おじい!
810名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 01:06:22.49 O
沖縄に逃げた相棒のたまきさん涙目
811名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 01:11:46.41 0
いよいよか
812名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 01:54:43.99 0
>>810
イヤイヤイヤ、たまきさんは
地震が怖いんじゃなくて、放射能が・・・・
813名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 02:10:42.30 0
ゆれたあああああああああああ
814名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 02:11:00.39 0
いやああああああああああああ
815名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 02:11:32.95 0
ううううう
816名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 02:11:44.35 O
ん?
817名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 02:12:33.23 0
し震源がああ
818名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 02:12:35.67 0
揺れた後、ラスト10セカンド発動・・

ほんと意味ねーなwww

震源地 千葉県北西部 M4.3 深さ60km
819名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 02:45:35.73 0
逢坂
820名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 07:23:24.79 0
発生時刻 2013年2月19日 1時1分頃
震源地 宮古島近海
最大震度 震度3
位置 緯度 北緯 24.8度
経度 東経 125.4度
震源 マグニチュード M4.5
深さ 約50km
震度3
沖縄県 宮古島市
821名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 07:24:02.37 0
発生時刻 2013年2月19日 1時58分頃
震源地 紀伊水道
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 33.7度
経度 東経 135.0度
震源 マグニチュード M3.4
深さ 約40km
震度1
和歌山県 田辺市
徳島県 美波町
822名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 07:24:47.51 0
発生時刻 2013年2月19日 2時10分頃
震源地 千葉県北西部
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 35.6度
経度 東経 140.2度
震源 マグニチュード M4.0
深さ 約90km
震度2
千葉県 千葉緑区
神奈川県 横浜神奈川区
823名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 07:25:26.41 0
発生時刻 2013年2月19日 2時43分頃
震源地 京都府南部
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 35.0度
経度 東経 135.7度
震源 マグニチュード M2.5
深さ 約10km
震度1
京都府 京都下京区京都伏見区京都西京区宇治市
大阪府 島本町
824名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 07:52:25.37 0
いつまでも続くなあ
825名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 09:38:26.23 0
発生時刻 2013年2月19日 9時31分頃
震源地 茨城県沖
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 36.2度
経度 東経 141.1度
震源 マグニチュード M3.4
深さ 約20km
震度1
茨城県 ひたちなか市茨城鹿嶋市行方市鉾田市
826名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 10:46:18.21 0
まあ平穏
827名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 12:12:38.89 0
午前中は平穏だったな
828名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 14:01:47.39 0
雪になったな
829名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 14:18:55.57 i
どこの田舎だよ
830名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 16:06:39.13 0
雪やんだな
831名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 16:29:33.41 0
ん?くる?
832名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 17:02:30.63 0
まだまだ
833名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 18:17:03.21 0
溜めすぎだろ
834名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 18:21:10.64 0
揺れてる
けど震度0.5くらい
835名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 19:22:54.28 i
九州か
836名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 19:27:57.14 0
トカラ列島はどうなってるんだ?火山性地震か?
837名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 20:37:43.98 P
一時間に7回ってトカラヤバいだろ
838名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:28:14.55 0
やべえええええええええええええ
839名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:28:14.84 0
でかいぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
840名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:28:24.37 0
揺れとる
841名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:28:30.54 0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
842名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:28:34.67 0
でかいぞ!
843名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:28:43.41 0
いやあっ!
844名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:28:48.43 0
                    __
                    /▲            LIVE中継
                    ▼/               水戸
                    /▲
                    ▼/
            :.       /▲
           .;        ▼/            .:;
            .:;    ↑   /▲  ___    从
 oノ  oノ     从人 ヽoノ|   ▼/  ` ヽoノ    从人 
 ノ  ノ     `ヽ=ノ´ (へ   /▲      )    `ヽ=ノ´  o_  o_
 ,⊃ ,⊃      ||   <   _▼/_    <<     ||    ノ Z ノ Z
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
845名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:28:50.01 0
気持ち悪い揺れ方
846名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:28:58.64 0
震度1000000
847名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:28:59.64 0
千葉とか大丈夫か?
848名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:29:00.66 0
と思ったら揺れなかった
849名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:29:02.16 0
千葉?
850名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:29:08.90 0
震度0@調布
851名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:29:12.07 0
3.11の余震みたい
852名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:29:14.59 0
地震て何処だよ
853名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:29:14.62 0
M6か?
854名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:29:15.36 0
うわああああああああああ
855名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:29:24.62 0
ゆらゆら揺れたな
856名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:29:29.47 0
でけえなおい
857名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:29:31.56 0
>>845
気持ちいい揺れ方って?
858名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:29:41.76 0
仙台平穏
859名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:29:47.08 0
長い
860名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:29:50.91 0
>>852
おれんち
861名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:29:51.36 0
千葉県東方沖 M5.5~6.0
862名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:30:01.12 0
緊急地震:千葉県東方沖M6.0最大震度4
カエルは5.8だな
863名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:30:32.97 0
帰る7.3
864名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:30:42.45 0
あれで3か
さいたまーは乗り物酔いしそうな揺れ方だった
865名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:30:52.54 0
げげげ
866名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:30:54.04 0
買える6.3だったけど
867名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:31:14.35 T
火災警報器の紐が揺れてるけど体感無し
多摩県のよっぱらいだが
868名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:31:15.23 0
地震か?
869名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:31:18.51 0
うちの帰るは7.3
870名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:31:23.98 0
2 カナ @ちばらき
871名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:31:35.11 0
うちのカエルは5.8だった
872名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:31:42.46 0
こわいよ〜
873名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:31:57.27 0
東京全く揺れなかったぞ
874名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:31:59.67 0
千葉はゆっくり揺れっぽい
875名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:32:20.62 0
東日本の地下全体が揺れたぞ
876名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:32:44.70 0
栃木揺れなかったわ
877名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:33:03.56 0
杉並震度0
878名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:33:17.26 0
カエル岡山にしてんのに鳴ってびびった
予想震度0だったけど
879名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:33:49.88 0
東方沖ちゃんは元気だな
880名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:33:51.36 0
震度4?
881名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:43:15.45 0
M5.8だって
882名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:53:39.36 0
今日も一日無事終わったな
883名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 21:54:54.05 0
揺れ揺れだったわ
884名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 22:01:06.23 0
いばらきだけど気が付かなかった
885名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 22:23:48.59 0
発生時刻 2013年2月19日 21時27分頃
震源地 千葉県東方沖
最大震度 震度3
位置 緯度 北緯 35.3度
経度 東経 141.2度
震源 マグニチュード M5.8
深さ 約30km
震度3
茨城県 神栖市
埼玉県 宮代町
千葉県 銚子市旭市香取市千葉一宮町睦沢町長生村白子町市原市いすみ市
886名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 23:25:42.48 0
溜めてるな
887名無し募集中。。。:2013/02/19(火) 23:31:11.59 0
平成25年02月19日(火) 01時01分頃 宮古島近海 M4.5 震度3
平成25年02月19日(火) 19時02分頃 トカラ列島近海 M3.2 震度2
平成25年02月19日(火) 19時03分頃 トカラ列島近海 M2.8 震度1
平成25年02月19日(火) 19時08分頃 トカラ列島近海 M2.0 震度1
平成25年02月19日(火) 19時17分頃 トカラ列島近海 M3.6 震度3
平成25年02月19日(火) 19時19分頃 トカラ列島近海 M2.6 震度1
平成25年02月19日(火) 19時31分頃 トカラ列島近海 M2.1 震度1
平成25年02月19日(火) 19時43分頃 トカラ列島近海 M2.3 震度1
平成25年02月19日(火) 20時12分頃 トカラ列島近海 M2.6 震度2
888名無し募集中。。。:2013/02/20(水) 00:00:30.14 0
いよいよか
889名無し募集中。。。:2013/02/20(水) 00:03:55.82 0
トカラさん頑張ってるな
890名無し募集中。。。:2013/02/20(水) 01:39:25.78 0
ほう
891名無し募集中。。。:2013/02/20(水) 06:59:18.41 0
平和な朝だ
892名無し募集中。。。:2013/02/20(水) 08:29:26.80 0
トカラは火山列島だよな
893名無し募集中。。。:2013/02/20(水) 09:05:37.81 0
発生時刻 2013年2月20日 7時39分頃
震源地 大分県西部
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 33.4度
経度 東経 130.9度
震源 マグニチュード M2.5
深さ 約10km
震度1
大分県 中津市
894名無し募集中。。。:2013/02/20(水) 10:24:11.36 0
ほう
895名無し募集中。。。:2013/02/20(水) 12:22:16.54 0
午前中は平穏だったな
896名無し募集中。。。:2013/02/20(水) 14:12:02.36 0
「九州大地震が近い」・・・戦慄データ続出の不気味
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361329922/
897名無し募集中。。。:2013/02/20(水) 16:08:46.09 0
発生時刻 2013年2月20日 14時58分頃
震源地 茨城県南部
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 36.1度
経度 東経 139.9度
震源 マグニチュード M3.0
深さ 約50km
震度1
栃木県 栃木市
898名無し募集中。。。:2013/02/20(水) 18:17:29.27 0
しばし平穏
899名無し募集中。。。:2013/02/20(水) 19:01:43.51 0
クマモン暴れてるのか?嫌な感じだな
900名無し募集中。。。:2013/02/20(水) 19:30:45.51 0
深刻な5弱不足
901名無し募集中。。。:2013/02/20(水) 20:02:03.30 0
発生時刻 2013年2月20日 18時47分頃
震源地 熊本県熊本地方
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 32.6度
経度 東経 130.7度
震源 マグニチュード M2.3
深さ 約20km
震度1
熊本県 熊本西区
902名無し募集中。。。:2013/02/20(水) 21:16:08.67 0
熊本どこさ
903名無し募集中。。。:2013/02/20(水) 21:24:20.50 0
肥後さ 肥後どこさ 熊本さ 熊本どこさ 肥後さ
904名無し募集中。。。:2013/02/20(水) 22:17:24.89 0
こんな時間にカラスが鳴いている・・・ 嫌な予感
905名無し募集中。。。:2013/02/20(水) 22:25:21.54 0
九州も中央構造線近辺のが増えてるな
906名無し募集中。。。:2013/02/20(水) 22:34:15.52 0
18日朝、千葉・銚子上空の地震雲
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/g/o/l/goldentamatama/201302192146291cf.jpg
907名無し募集中。。。:2013/02/20(水) 22:41:51.30 0
普通の雲じゃねーか
908名無し募集中。。。:2013/02/20(水) 23:00:25.93 0
日テレで箱根の地震のニュースやってた
909名無し募集中。。。:2013/02/20(水) 23:36:29.21 0
噴火するの?
910名無し募集中。。。:2013/02/20(水) 23:37:20.53 0
>>906
普通の雲すぎてため息しか出ない
911名無し募集中。。。:2013/02/21(木) 00:50:13.92 0
ついに
912名無し募集中。。。:2013/02/21(木) 03:15:09.11 0
あげ
913名無し募集中。。。:2013/02/21(木) 05:02:19.68 0
まん
914名無し募集中。。。:2013/02/21(木) 05:08:02.69 i
915名無し募集中。。。:2013/02/21(木) 07:20:54.21 0
発生時刻 2013年2月21日 4時29分頃
震源地 茨城県沖
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 36.5度
経度 東経 141.1度
震源 マグニチュード M3.4
深さ 約40km
震度1
茨城県 日立市
916名無し募集中。。。:2013/02/21(木) 08:46:29.27 0
だいこんかりんとう販売 日田三隈高生の東北応援第2弾
(西日本新聞)2013年2月21日 00:16
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/349213
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/oita/20130221/201302210002_000.jpg

“食”で被災地支援!福島の高校生が作った「小高だいこんかりんとう」販売
http://news.walkerplus.com/article/26601/
写真=福島県の現役高校生企画!「小高だいこんかりんとう」
http://news.walkerplus.com/article/26601/115274_400.jpg
写真=福島県産の大根を、生地に練りこみゆっくりと揚げる。素朴な味わいだ
http://news.walkerplus.com/article/26601/115277_400.jpg
http://news.walkerplus.com/article/26601/115278_400.jpg
917名無し募集中。。。:2013/02/21(木) 09:18:41.16 0
発生時刻 2013年2月21日 9時9分頃
震源地 茨城県南部
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 36.2度
経度 東経 140.0度
震源 マグニチュード M3.4
深さ 約50km
震度1
茨城県 笠間市常陸大宮市城里町坂東市桜川市
栃木県 宇都宮市栃木市鹿沼市小山市真岡市下野市
918名無し募集中。。。:2013/02/21(木) 11:39:19.13 0
平穏だな
919名無し募集中。。。:2013/02/21(木) 13:38:38.38 0
揺れないな
920名無し募集中。。。:2013/02/21(木) 14:32:54.84 0
収束
921名無し募集中。。。:2013/02/21(木) 16:00:00.08 0
ほう
922名無し募集中。。。:2013/02/21(木) 16:13:00.35 0
けい
923名無し募集中。。。:2013/02/21(木) 17:17:59.49 0
平穏過ぎるだろ
924名無し募集中。。。:2013/02/21(木) 17:27:34.97 0
怖いのう
925名無し募集中。。。:2013/02/21(木) 17:42:16.20 0
今日も1日無事終わったな
926名無し募集中。。。:2013/02/21(木) 17:58:14.65 0
まだまだ
927名無し募集中。。。:2013/02/21(木) 19:39:17.63 0
3日間うんこが出てない
928名無し募集中。。。:2013/02/21(木) 20:32:20.48 0
それは大変だ
929名無し募集中。。。:2013/02/21(木) 21:09:43.10 0
12時間揺れの記録なし
溜めすぎだろ
930名無し募集中。。。:2013/02/21(木) 21:35:18.29 0
それはヤバいな
931名無し募集中。。。:2013/02/21(木) 21:42:57.15 0
そんなに溜めると明け方夢精するな
932名無し募集中。。。:2013/02/21(木) 22:03:06.82 0
群馬県南部キタ――(゚∀゚)――!!
933名無し募集中。。。:2013/02/21(木) 22:04:26.07 0
またまたご冗談を
934名無し募集中。。。:2013/02/21(木) 22:06:04.39 0
発生時刻 2013年2月21日 21時39分頃
震源地 トカラ列島近海
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 29.6度
経度 東経 129.7度
震源 マグニチュード M2.2
深さ 約10km
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村
935名無し募集中。。。:2013/02/21(木) 22:09:25.85 0
発生時刻 2013年2月21日 22時2分頃
震源地 群馬県南部
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 36.2度
経度 東経 139.5度
震源 マグニチュード M3.8
深さ 約120km
震度1
埼玉県 東松山市
936名無し募集中。。。:2013/02/21(木) 23:27:43.50 0
あげ
937名無し募集中。。。:2013/02/22(金) 00:34:50.89 0
おおおおおおおお
938名無し募集中。。。:2013/02/22(金) 00:34:51.86 0
仙台か
939名無し募集中。。。:2013/02/22(金) 00:35:05.07 0
びっっくりした
940名無し募集中。。。:2013/02/22(金) 00:35:30.73 0
         __
         /▲    LIVE中継
         ▼/       水戸
         /▲
         ▼/  __
   __    ./▲ |□□|
  |□□|    ▼/ |□□|
  |□□|    /▲ |□□|
  |□□|    ▼/ |□□|
941名無し募集中。。:2013/02/22(金) 00:35:31.85 0
なげー
942名無し募集中。。。:2013/02/22(金) 00:36:57.31 O
かすかに揺れた@群馬南部
943名無し募集中。。。:2013/02/22(金) 00:37:04.44 O
地響き凄かった@宮城
揺れ自体はショボい
944名無し募集中。。。:2013/02/22(金) 00:37:49.56 0
瞬間的な揺れだった
ファンヒーターの自動消火装置発動した
945名無し募集中。。。:2013/02/22(金) 00:40:53.62 0
カエルが鳴くとびっくりするわあ
946名無し募集中。。。:2013/02/22(金) 00:44:38.46 0
東京は微動だにしなかった
震源が少し深かったせいか
947名無し募集中。。。:2013/02/22(金) 02:58:40.72 0
さて寝るか
948名無し募集中。。。:2013/02/22(金) 07:20:44.42 0
発生時刻 2013年2月22日 0時34分頃
震源地 宮城県沖
最大震度 震度3
位置 緯度 北緯 38.3度
経度 東経 142.0度
震源 マグニチュード M4.7
深さ 約70km
震度3
岩手県 一関市
949名無し募集中。。。:2013/02/22(金) 07:21:12.05 0
発生時刻 2013年2月22日 4時59分頃
震源地 種子島南東沖
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 30.1度
経度 東経 131.3度
震源 マグニチュード M4.4
深さ 約20km
震度2
鹿児島県 南種子町
950名無し募集中。。。:2013/02/22(金) 09:15:12.02 0
北も南も忙しいな
951名無し募集中。。。:2013/02/22(金) 10:04:38.08 0
発生時刻 2013年2月22日 9時52分頃
震源地 根室半島南東沖
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 43.1度
経度 東経 146.8度
震源 マグニチュード M3.8
深さ 約60km
震度1
北海道 根室市
952名無し募集中。。。:2013/02/22(金) 10:22:32.45 0
千葉松戸方面に地震雲っぽいのがある
953名無し募集中。。。:2013/02/22(金) 11:15:55.48 0
【速報】台風2号の発生を確認しました
954名無し募集中。。。:2013/02/22(金) 11:18:47.51 0
震災2年で追悼式=日本から遺族参列し黙とう―NZ地震
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130222-00000042-jij-asia
955名無し募集中。。。:2013/02/22(金) 12:17:40.30 0
大震災のおかげで忘れてたな
956名無し募集中。。。:2013/02/22(金) 12:51:48.21 0
もう2年経つんだな
957名無し募集中。。。:2013/02/22(金) 12:58:58.77 0
地震時にいち早くブレーキ JR東海が防災システム
2013/2/22 12:34
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG21062_S3A220C1CR0000/
958名無し募集中。。。:2013/02/22(金) 15:59:50.73 0
前々から危ないと言われてる地域は違うな
959名無し募集中。。。:2013/02/22(金) 17:22:55.04 0
西日本どうしたんだ
960名無し募集中。。。:2013/02/22(金) 17:58:04.03 0
発生時刻 2013年2月22日 17時13分頃
震源地 熊本県熊本地方
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 32.6度
経度 東経 130.8度
震源 マグニチュード M2.3
深さ ごく浅い
震度1
熊本県 八代市
961名無し募集中。。。:2013/02/22(金) 18:01:34.77 0
阿蘇山元気だな
962名無し募集中。。。:2013/02/22(金) 18:55:14.45 0
震源とかいつも貼ってくれてる人は引きこもりなの
963名無し募集中。。。:2013/02/22(金) 19:38:31.60 0
しかし東海地震が言われだしてすでに40年くらい経ってるわけだが防災準備疲れしてしまいそうだ
964名無し募集中。。。:2013/02/22(金) 19:57:59.48 0
いや阪神とか東北ででかいのきてたら
引き締まるだろ
965名無し募集中。。。:2013/02/22(金) 20:23:32.03 0
明日は我が身
966名無し募集中。。。:2013/02/22(金) 21:17:05.70 0
そのかわり東海地方は各地にセンサー設置しまくり監視しまくりなので
大地震が起きることを事前に察知できる可能性が非常に高いという
その時が来たらどのように発表や報道するのかという手順まで決めてあるそうで
967名無し募集中。。。:2013/02/22(金) 21:35:56.48 0
静岡で震度6の地震があったときの静岡県民の反応は凄かった
968名無し募集中。。。:2013/02/22(金) 22:47:22.41 0
発生時刻 2013年2月22日 21時17分頃
震源地 福島県中通り
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 37.1度
経度 東経 140.6度
震源 マグニチュード M2.9
深さ 約10km
震度1
福島県 古殿町
969名無し募集中。。。:2013/02/22(金) 22:52:54.04 0
バンバンバンバンバンバン
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
.  / ´・ω・`  \富士山
970名無し募集中。。。:2013/02/22(金) 23:08:27.40 0
     (⌒⌒)
      ii!i!i   ブリ
    /~~~~~\
  / ´・ω・` \富士山
971名無し募集中。。。:2013/02/23(土) 00:16:16.36 0
やめて
972名無し募集中。。。:2013/02/23(土) 01:38:41.36 0
複数の断層、津波を増幅 東日本大震災
2013/2/23 0:01
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2205C_S3A220C1CR8000/
973名無し募集中。。。:2013/02/23(土) 05:14:57.28 i
深刻な5弱不足
974名無し募集中。。。:2013/02/23(土) 07:25:24.25 0
平穏な朝だ
975名無し募集中。。。:2013/02/23(土) 08:17:46.14 0
発生時刻 2013年2月23日 1時13分頃
震源地 紀伊水道
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 33.7度
経度 東経 135.2度
震源 マグニチュード M3.2
深さ 約40km
震度1
和歌山県 御坊市由良町日高川町
976名無し募集中。。。:2013/02/23(土) 09:47:20.98 0
グラっときた@宮城
977名無し募集中。。。:2013/02/23(土) 10:40:00.70 0
発生時刻 2013年2月23日 9時46分頃
震源地 宮城県沖
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 38.2度
経度 東経 142.3度
震源 マグニチュード M4.3
深さ 約40km
震度2
宮城県 石巻市
978名無し募集中。。。:2013/02/23(土) 12:12:06.14 0
平穏な土日についに
979名無し募集中。。。:2013/02/23(土) 13:21:19.72 0
また溜めてる
980名無し募集中。。。:2013/02/23(土) 15:09:16.15 0
発生時刻 2013年2月23日 15時2分頃
震源地 栃木県北部
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 36.9度
経度 東経 139.4度
震源 マグニチュード M2.9
深さ ごく浅い
震度1
福島県 檜枝岐村
981名無し募集中。。。:2013/02/23(土) 17:28:56.44 0
揺れんのう
982名無し募集中。。。:2013/02/23(土) 19:01:41.38 0
溜めてるな
983名無し募集中。。。:2013/02/23(土) 20:26:31.40 0
発生時刻 2013年2月23日 16時41分頃
震源地 宮城県沖
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 38.9度
経度 東経 142.0度
震源 マグニチュード M3.7
深さ 約50km
震度2
岩手県 大船渡市
984名無し募集中。。。:2013/02/23(土) 20:35:30.33 0
緊急地震:宮崎県南部山沿いM3.8最大震度3
985名無し募集中。。。:2013/02/23(土) 20:36:06.93 0
発生時刻 2013年2月23日 20時32分頃
震源地 ---
最大震度 震度3
位置 緯度 ---
経度 ---
震源 マグニチュード ---
深さ ---
震度3
宮崎県 宮崎県南部山沿い
986名無し募集中。。。:2013/02/23(土) 20:36:48.82 0
日本全体が大きく動く
987名無し募集中。。。:2013/02/23(土) 20:38:26.84 0
発生時刻 2013年2月23日 20時32分頃
震源地 宮崎県南部山沿い
最大震度 震度3
位置 緯度 北緯 31.9度
経度 東経 131.1度
震源 マグニチュード M3.4
深さ 約10km
震度3
宮崎県 都城市
988名無し募集中。。。:2013/02/23(土) 20:38:57.72 0
怖いくらい東海がまったく揺れない
989名無し募集中。。。:2013/02/23(土) 22:14:23.39 0
溜めてるな
990名無し募集中。。。:2013/02/23(土) 23:27:20.71 0
気のせいだ
991名無し募集中。。。:2013/02/23(土) 23:41:10.17 0
千葉県東方沖きたー
992名無し募集中。。。:2013/02/23(土) 23:41:28.79 0
千葉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
993名無し募集中。。。:2013/02/23(土) 23:41:34.75 0
揺れたの?
994名無し募集中。。。:2013/02/23(土) 23:42:42.92 0
もうひといきや
ガンバレ震源
995名無し募集中。。。:2013/02/23(土) 23:47:25.04 0
発生時刻 2013年2月23日 23時40分頃
震源地 千葉県東方沖
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 35.3度
経度 東経 141.3度
震源 マグニチュード M4.8
深さ 約20km
震度1
茨城県 茨城鹿嶋市
千葉県 銚子市東金市旭市多古町千葉一宮町長生村千葉中央区市原市
996名無し募集中。。。:2013/02/23(土) 23:47:58.01 0
いい加減にしろよ
来なら来る来ないなら二度と来るな
997名無し募集中。。。:2013/02/23(土) 23:57:17.27 0
また来ます
998名無し募集中。。。:2013/02/24(日) 00:16:28.45 0
ならぬものはならぬのじゃ
999名無し募集中。。。:2013/02/24(日) 02:07:19.11 0
こわい
1000名無し募集中。。。:2013/02/24(日) 02:12:35.43 0
ちんぽっぽー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。