福島第一原発爆発で日本終了のお知らせ レベル391

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
前スレ

福島第一原発爆発で日本終了のお知らせ レベル390
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1330518861/
2名無し募集中。。。:2012/03/09(金) 23:15:02.44 0
『初心者専用 原発情報まとめサイト』
http://www10.atwiki.jp/nuclear_radiation
安全厨のお友達に

関係者の不審な死と、冤罪?逮捕事件
http://www10.atwiki.jp/nuclear_radiation/pages/27.html

【 脱 原 発 の 為 に 誰 で も 出 来 る 事 】
http://www10.atwiki.jp/nuclear_radiation/pages/30.html
署名・問合せ一覧
http://www10.atwiki.jp/nuclear_radiation/pages/31.html
高放射線量 文科省に通報窓口
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111024/k10013453091000.html
窓口の電話番号はURL内に
電話受付平日は、午前9時30〜午後6時15分迄

がれきの件など
【細野豪志HP 意見・問合せ】
http://goshi.org/contact/
【官邸 意見・問合せ】
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
暫定基準値の件など【食品安全委員会】
http://www.fsc.go.jp/dial/index.html
3名無し募集中。。。:2012/03/09(金) 23:15:28.44 0
□強震モニタ・JNNカメラ・飯舘ガイガーにくわえ、ふくいちライブカメラが同時に!(親切な北海道の人)
ttp://pon.bex.jp/all2.html
□強震モニタ【地表】 最大加速度・リアルタイム震度 2秒更新<中継>
ttp://www.ustream.tv/channel/nied-kyoshin01
□[強震モニタ+地震波形音] nied4maps+MeSO-netSound test
ttp://www.ustream.tv/channel/nied4maps-test
□TEPCOふくいちライブカメラ
ttp://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
□(携帯・スマホ用)TEPCO 原発ライブ β版(親切なチベットの人)1分毎に更新で最新の画像
ttp://e-sho
mei.org/live/live2.jpg (照明の間の改行を抜いてコピー)
□(携帯・スマホ用)JNN原発ライブキャプチャ(親切なチベットの人)1分毎に更新で最新の画像
ttp://e-sho
mei.org/live/live.jpg
(照明の間の改行を抜いてコピー)
□JNN福島第一原発情報カメラLIVE
ttp://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/
□全国の放射能濃度・その他原子炉パラメータ http://atmc.jp/
□日野ガイガー ttp://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
□各地のガイガー ttp://wiki.livedoor.jp/ok2222/  
□風向き ttp://www.weather-report.jp/com/professional/msm/fusoku/kanto.html
□降雨情報 ttp://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/radar.html
□昨日の水道水 ttp://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303956.htm
□放射線・原子力教育関係者有志によるモニタリング ttp://www.geocities.jp/environmental_radiation/
□JNN福島第一原発情報カメラ ttp://www.youtube.com/user/tbsnewsi#p/l/FptmoVcgpqg
□放射性核種の標的臓器と半減期 ttp://housyanou.com/picture/image/192032632.jpg
□スイスの放射性物質の飛散予想
ttp://www.meteocentrale.ch/en/weather/weather-extra/weather-in-japan/weather-extra-japan-zoom.html
4名無し募集中。。。:2012/03/09(金) 23:15:54.32 0
ブラウザで動く放射線・放射能の単位換算ツール(簡易)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA047235/radiation.html
ベクレル(Bq)→シーベルト(Sv)換算機
http://testpage.jp/m/tool/bq_sv.php?guid=ON
ベクレた食品の摂取に伴う累積蓄積量を簡単に計算できるツール(エクセル)
http://chearo.plala.jp/upload/eins/img/2951.zip
生物学的半減期の欄は摂取する線源によって変更しましょう。
セシウムの場合は「3」
ストロンチウムは「600」くらいが適値です。
放射線量計算機
http://np2not.s377.xrea.com/usvh2health.html
世界の拡散予測シミュレーションまとめ
http://atom.yaruoch.com/
原子力村ネットワーク − チャート
http://manomasumi.blogspot.■com/2011/04/blog-post_1496.html
放射性物質による海洋汚染・汚染食品の図表まとめ
http://www.geocities.■jp/winged__dragon/genpatsu/osen_data.html
世界もおどろく日本の基準値
http://kingo999.web.fc2.■com/kizyun.html
http://happy-net.■jp/uploader/kizyunti.pdf
「放射線と健康」 アーネスト・スターングラス博士(ピッツバーグ医科大学放射線科の放射線物理学名誉教授)
http://fujiwaratoshikazu.com/2011disaster/
ウクライナにおける事故影響の概要
ドミトロ・M・グロジンスキー ウクライナ科学アカデミー・細胞生物学遺伝子工学研究所(ウクライナ)
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/saigai/Grod-J.html
放射性ヨウ素に誘発された発ガンと自然発生による発ガンを区別する方法 ドイツ,英国などの研究者グループ
http://infosecurity.jp/archives/11305
http://www.atgcchecker.com/pubmed/21606360
5名無し募集中。。。:2012/03/09(金) 23:16:23.90 0
企業の自家発電、なんと原発50基分の埋蔵電力
http://gendai.net/articles/view/syakai/131442
IEA「日本、原子力発電不足分を補う石油火力発電の余剰がある
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-20049520110315
電力会社の利権を奪えば脱原発できる! ニッポンの自家発電はすでに原発60基分!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7655
原子力天下り機関一覧
http://www.as■yura2.com/11/genpatu9/msg/548.html
11.7.27 衆議院厚生労働委員会より 児玉龍彦参考人怒りの熱弁
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15140556?mypage_nicorepo
原発なしでも電力足りてる 小出裕章
http://www.youtube.com/watch?v=PLJVLul6Wz0
(PDF)http://twileshare.com/uploads/A4.pdf
原子力発電はもっとも効率が悪い発電方式
http://onodekita.sblo.jp/article/47226861.html
6名無し募集中。。。:2012/03/09(金) 23:16:43.87 0
◆放射線による年齢別の癌リスクについて

たとえば、乳幼児が1年後に癌を発病すると仮定したケースでは、
子供は5年後に発病(→青少年になる頃に発病) 、
若者は10年後に発病(→まだ若いうちに発病) 、
中高年は25年後に発病(→高齢者になる頃に発病) 、
高齢者は50年後に発病(→生きている間には発病しない) 、

といった具合になります。年齢により発病までの時間が異なるのは新陳代謝速度の関係です。 
新陳代謝が盛んな若年層ほど発病が早くなります。
乳幼児がいちばん影響が大きく、中高年では影響は小さく、高齢者では事実上影響なしとなります。
ですので、乳幼児、子供、若者などの若年層ほど注意が必要です。
なお、上の説明の年数の数字は、あくまで概算です。
7名無し募集中。。。:2012/03/09(金) 23:17:04.82 0
◆放射線による年齢別の免疫低下リスクについて

臨床例が少ないため、現時点では明確な結論は出ていません。 
乳幼児から高齢者まで一律に免疫低下を招くようにも思えますが、
例えば鼻血発症報告件数をみると、子供が最も多く、成人は子供より少なく、
高齢者はほとんど報告が無い点などからすると、放射線による免疫低下作用も
癌リスクと同様に乳幼児や若者などの若年層ほど影響が大きく、
高齢者は影響が小さい、と推測できるかも知れません。

なお、被災地や低線量被曝地域で体調不良を訴える高齢者が増加しているとの報告があり,
この報告を根拠に 高齢者は免疫低下の影響を受けやすい とする意見が一部にありますが、
体調不良は高齢者だけでなく全年齢で増加している点、高齢者は元々体調不良が多い点、
高齢者ほど診察を受ける傾向が強い点、そして精神的ストレス(ストレスによる影響は
若年層より高齢者の方が大きい)による免疫低下の可能性もあるため、
この意見は早合点であり、誤っている可能性があります。

先にも書いたとおり、免疫低下に関しては現状臨床例が少ないため有意の結論は出ておらず、 
時間が経てばちゃんとした結論が出る可能性もありますが、現状では何とも言えません。
ですので、現時点では乳幼児から高齢者まで全員が注意するに越したことはありません。
また、癌リスクも合わせて考えると、乳幼児、子供、若者などの若年層ほど注意が必要となります。
8名無し募集中。。。:2012/03/09(金) 23:17:27.29 0
【1sあたりのベクレル数(Bq/kg)】

0.111   アメリカの法令基準
0.5     ドイツガス水道協会
10 WHO基準
10 日本の3月16日までの指標値
40 (1倍)法令で定める基準値 ヨウ素131
60 (1倍)法令で定める基準値 セシウム134
90 (1倍)法令で定める基準値 セシウム137
100 乳児の飲用に関する指標値 IAEA基準OIL5 WHO非常時基準
500 セシウム入り野菜の新基準 3/17
1,000 WHOたとえ緊急時でも食っちゃいけない値
2,000 ヨウ素入り野菜の新基準 3/17
3,000 IAEA基準 OIL6
4,080 北茨城市で水揚げされたコウナゴ 4/4
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 3/18
289,100 放水口の南330メートルの地点(4385倍ヨウ素+セシウム+バリウム+ランタン合計) 3/30
430,000 1号機の地下水(1万倍ヨウ素) 3/31
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草 3/25
540,000,000 2号機取水口(750万倍ヨウ素131+200万倍セシウム134+130万倍セシウム137) 4/2
3,839,730,000 1号機タービン建屋の溜まり水 3/25
3,900,000,000 3号機で作業員の足がつかった溜まり水 3/24
5,400,000,000 2号機ピット汚染水、取水口付近 (1.3億倍ヨウ素)4/2
11,660,000,000 2号機のトレンチ汚染水(ヨウ素+セシウム+他) 3/31
20,440,000,000 2号機の溜り水(再測)
9名無し募集中。。。:2012/03/09(金) 23:17:45.04 0
【汚泥に含まれる放射性物質の濃度】

単位はBq/kg

福島市 447,000
東京(3月) 170,000
東京(現在) 55,000
前橋市 42,800
宇都宮市 26,000
★2009年全国水準 65
大阪市 28

【参考:お茶の葉に含まれる放射性物質】

神奈川県荒茶 3000
静岡県緑茶(フランスで検出) 1038
静岡県本山茶 679、614、602
★暫定基準(日本) 500
愛知県新城市荒茶 360
☆WHO基準 10
奈良県内荒茶 6.9
島根県生茶 0.48 (荒茶に換算すると2.4)
10名無し募集中。。。:2012/03/09(金) 23:18:10.48 0
【核実験開始時期と、ガン・白血病発生率の上昇】

【ガン発生率のグラフ】
http://www.jaea.go.jp/04/ztokai/katsudo/risk/risknavi/box/gan2.html

フォールアウト比較 セシウム137
広島の黒い雨                    493 Bq/m2
核実験1年分(東京・1963年)         1935 Bq/m^2
核実験累計(東京・1957年-2009年)     7095 Bq/m^2
福島原発事故 (東京・3/18-3/31)      6542 Bq/m^2
福島原発事故 (ひたちなか・3/18-3/31) 26358 Bq/m^2
http://smc-japan.sakura.ne.jp/?p=1428
↑の核実験累計のスタート時とかなり近い時期から急上昇。累計分と同じ分が東京にすでに降っている。

【白血病のグラフ】
男子 http://www.tokyo-eiken.go.jp/SAGE/yosoku-j/Japan/leukem_m.html
女子 http://www.tokyo-eiken.go.jp/SAGE/yosoku-j/Japan/leukem_f.html

(補足)http://fujiwaratoshikazu.com/2011disaster/
(ただ医療の発達による長寿化、老化に伴う癌の増加も大きな要因である可能性あり)
11名無し募集中。。。:2012/03/09(金) 23:38:08.58 0
【奈良】産廃業者が放射能汚灰を受け入れ中
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1331224990/l50
12名無し募集中。。。:2012/03/09(金) 23:40:16.19 0
ラヴ・ミー・テンダー - 忌野清志郎
http://www.youtube.com/watch?v=AqpjFCDIh4w
13名無し募集中。。。:2012/03/09(金) 23:40:22.97 0
女性も福島第1で再び作業へ=「放射性物質減り環境改善」―東電
時事通信 3月9日(金)21時40分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120309-00000226-jij-soci

 東京電力福島第1原発事故で、東電は9日、同原発の作業拠点である免震重要棟や5、6号機の原子炉建屋などの空間線量が減少したとして、女性作業員が働けるよう運用を見直すと発表した。
昨年4月、同原発の女性作業員が3カ月で5ミリシーベルト以内と定められている線量限度を超えていたことが判明。
経済産業省原子力安全・保安院から再発防止を指示され、女性作業員がいない状態が続いていた。

 東電によると、免震重要棟1階の空間線量は、昨年3月の1時間当たり47マイクロシーベルトから同年11月には7.2マイクロシーベルトまで減少。
運用の見直しにより、下請け会社の女性従業員が同原発で働くことも可能になる。医療作業などが想定されるという。
14名無し募集中。。。:2012/03/09(金) 23:48:12.55 0
女性の東電社員も福一での作業開始か
医療作業や事務作業は任せて
男性の東電社員は原発内での作業だな
15名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 00:24:05.61 0
安全は守れない
あいつらじゃ無理だろう
卑怯者には守れない
意気地なしじゃ守れない
http://www.youtube.com/watch?v=3BYmU0WckF4

まさにーw
16名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 00:35:27.09 0
そういや福一の5号機6号機、福二はいつストレステストやるのだろ…
無事だったから早く安全確認してから再稼働してほしいのに
地元も原発マネーで潤って雇用創出できるし、電気代も安くなるし、一石二鳥
17名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 00:49:22.30 0
テンプレ貼るの面倒だったので新スレ立てるのあきらめた
>>1
18名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 01:03:09.15 0
福島第一元所長「事故調に協力できぬ」 津波想定問題で
東京電力が2008年に福島第一原発を10メートル超の津波が襲う試算を
していた問題をめぐり、昨年8月の報道を受けた当時の吉田昌郎所長が「
(情報が)断片的に出るなら事故調査に協力できない」と発言していたこと
が9日公開された政府・東電統合対策室の議事概要で明らかになった。

 発言は昨年8月25日。記録によると、政府の事故調査・検証委員会の
調査に関連した津波試算の報道をめぐり、吉田所長が「事故調にありのまま
の事実を話しているが、途中で断片的なことが出ていって議論になると、
事故調に協力できない、と言っていただきたい」と対応を求めた。西沢俊夫
社長も「すでに事故調の事務局長に言語道断と抗議した」と話した。

東電は原発事故後、記者会見などで津波想定の質問を繰り返し受けながら、
10メートル超の試算は自ら明らかにしてこなかった。報道を受け経済産業
省原子力安全・保安院が8月24日、東日本大震災の4日前に試算の報告を
受けていたと説明。その後、ようやく事実関係を認め経緯を説明した。
http://www.asahi.com/national/update/0309/TKY201203090741.html
19名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 01:04:41.90 0
再稼動か値上げかの二者択一みたいにいわれてるけど
実際は両方やるんだろw
20名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 01:05:55.72 0
財布か命かと強盗は脅してきますが
財布を守る方を選ぶと命も財布も両方取られますみたいな
21名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 01:10:27.07 0
このスレまだ続いてたのかよw
懐かしいなw
22名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 01:11:44.58 0
といいつつちょくちょく開いてるくせにw
23名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 01:20:21.47 0
ストレステスト合格した原発の
再稼働やる→電気代アップは3年間
再稼働やらない→電気代アップは10年間
もちろん前者しかないな
10年もやられたら消費税10%に増税と被るし
24名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 01:20:28.08 0
隠蔽と嘘と工作にまみれて福一程話題を提供してくれるものはない
25名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 01:21:16.50 0
吉田所長は断片的に報道されたくないなら
記者会見すべきだな
それもできないなら本出すとか
26名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 01:22:11.97 0
>>23
どの道おしまいなら原発利権の糞にもうびた一文も金くれてやりたくないな
27名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 01:22:52.53 0
実際放射能とかどうでもよくて
隠蔽とか陰謀とかそういうネタが大好きって奴も多いだろ
28名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 01:25:40.70 0
「2ちゃんねる」の元管理人に事情聴取 “2ちゃんねる閉鎖”は時間の問題か
http://news.livedoor.com/article/detail/6354678/
29名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 01:39:02.37 0
吉田元所長は一度も地元の人に謝罪してない気がする
現所長は2月の取材のときに真っ先に謝罪していた
30i114-185-94-38.s02.a011.ap.plala.or.jp:2012/03/10(土) 01:42:10.88 0
>>23
その制度事態(総括原価方式)をなくすんだよ
31i114-185-94-38.s02.a011.ap.plala.or.jp:2012/03/10(土) 01:44:28.72 0
諸悪の根源は利権にある。
こんなふざけたものがまかり通っていいのか?
無駄に搾取されつづける。
こんな制度は許してはいけない。
今すぐ廃止すべき
一般家庭でも電力自由化を
それが日本の未来につながります。
32名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 01:46:06.35 0
送電網を売却すれば電気代値上げしなくて済むんじゃないか
33名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 01:48:20.32 0
電源三法交付金が出続ける限り立地する地方公共団体は事故の危険より目先の歳入をとる罠
34i114-185-94-38.s02.a011.ap.plala.or.jp:2012/03/10(土) 01:48:35.40 0
選択の自由を与えれば値上げはない。
通常の企業間競争に持ち込めないと値段は上がる一方だ。
まさに独占状態の市場になっている。
35i114-185-94-38.s02.a011.ap.plala.or.jp:2012/03/10(土) 01:52:12.34 0
これはやめさせないといけない。
総括原価方式と独占状態
36名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 01:53:50.15 0
>>16
再稼働させると運転員が足りなくなって
他の原発が次々止まっていくけどいいのか?
37名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 01:54:27.43 0
電気代上げるどろじゃないだろ
まず東電幹部は死んで国民に詫びろよ
38i114-185-94-38.s02.a011.ap.plala.or.jp:2012/03/10(土) 01:55:01.80 0
電力自由化して独占状態をやめさせましょう。
総括原価方式なんてふざけた制度は打破しましょう。
国民が搾取されつづける。
国民搾取は国体への影響が大きい
こんな単純なことへの対応もできない政治体制はいらん。
瀕死状態の日本を変えましょう。
39i114-185-94-38.s02.a011.ap.plala.or.jp:2012/03/10(土) 02:00:42.14 0
これはやめさせないといけない。
総括原価方式と独占状態
40名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 02:02:44.39 0
まず送電網をぜんぶ売却して賠償金に充てろ
なぜこんな簡単なことがわからんのか白痴どもめ
41i114-185-94-38.s02.a011.ap.plala.or.jp:2012/03/10(土) 02:04:01.72 0
これはやめさせないといけない。
総括原価方式と独占状態

拡散して
あんなことがおこっても変わらない。
絶対に変える必要がある。
42名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 02:06:07.74 0
送電網は電力会社の資産だからな
高いから売っても買い手がいない
だから売却不可
早くストレステストをやっても安全確認ができて合格したら
原発再稼働させるしかない
今すぐに「 や れ 」
再稼働開始締め切りは6月30日
43名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 02:08:58.43 0
資産を売却すれば電力会社の利益が減るから電気代上げなくて済むんだろ
44名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 02:13:16.59 0
原発再稼働「泥かぶっても道筋を」自見氏
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20120309-915106.html

 政府は9日、「電力需給に関する検討会合」の議事概要を公表した。昨年7月の会合で閣僚から原発停止による電力不足に強い危機感が示され、政治判断で再稼働を急ぐべきだとの発言が続出。
原発の安全性より電力供給の確保を優先する意見が政府内にあったことが鮮明になった。

 東日本大震災を受けて設置された15の対策会議のうち10会議の議事録が作成されていなかった問題で、
政府は同日、検討会合を含む「原子力災害対策本部」「緊急災害対策本部」などの議事概要、議事録の作成が完了したとして公表した。

 検討会合に関しては、前身で東日本大震災直後にできた「電力需給緊急対策本部」を含む計9回の会合議事録。

 検討会合は東京、東北の両電力管内で電力制限を発動後の昨年7月20日、関西電力管内での10%以上の節電要請を決めた。
この会合で、大畠章宏国土交通相(当時)は「原発が次々と停止し、政治の責任としてこれで良いのか」と訴えた。

 自見庄三郎金融担当相も「どうすれば原発が再起動できるのか、びしびしと道筋を付けてほしい。泥をかぶってでもやる話だ」と強調した。

 九州電力玄海原発の運転再開を菅直人首相(当時)に反対されていた海江田万里経済産業相(同)は「ありがたい言葉」と発言した。
この日の会合には菅氏は出席しておらず、再稼働に反対する意見は概要には記載されていない。

 自見氏は冬の節電策を決めた11月の会合でも「過度のポピュリズム(大衆迎合)に陥ることなく、再稼働について断固として対応してほしい」と述べた。

 東京電力の計画停電を了承した昨年3月13日の初会合、翌14日の会合の議事録は当時作られなかった。
関係者が後に議事概要を作成したが、内容が乏しく、混乱抑止に向け閣内の議論が十分だったかどうか検証できない。(共同)

 [2012年3月9日23時50分]
45名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 02:14:31.51 0
ベントラインが排気ラインと一緒になってる欠陥原発を再稼働だと?
馬鹿も休み休み言えよ
46名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 02:16:29.72 0
地域独占で得られた巨額の資金で政官財学マスコミあらゆるものを影で牛樹る
闇の巨悪電力会社は解体して弱小化しなくてはいけない
47名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 02:18:30.47 0
48名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 02:19:23.71 0
>>44
どうしようもない政治屋がいるんだよな
こういうのをどんどん公表してから選挙すべき
でも議事録がないのが致命的だわ
49名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 02:27:04.25 0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!デカイの
50名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 02:28:13.99 0
こんな感じで前震きたよな・・
51名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 02:37:08.63 0
NHKが福一の安否情報をやらないって
どういう
52名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 02:38:32.13 0
>>44
再稼動息巻くのは泥じゃなくて放射能被ってからにしろよ
53NTf3oZs:2012/03/10(土) 02:49:02.77 O
【ジャーナリズム】「政府発表がないから報じられない」…原発事故報道で世界が呆れた日本の新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331280312/
54名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 03:12:01.49 0
近辺で震度5弱が頻発してるけど、福一は震度6強が来ても耐えられるようになったから安全だな
55名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 05:35:26.09 0
これは言論弾圧じゃないの?「さいたさいたセシウムがさいた」
「セシウムさいた」で講演 埼玉県教組の集会 批判受け表題変更
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120308/edc12030800120000-n1.htm
数日前からインターネットの掲示板などで「被災者の気持ちを逆なでしている」
「この表題をなんとも思わない教師が教壇に立っているのか」との批判が相次いでいた
56名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 05:38:02.48 0
「セシウムさいた」講演タイトルへのバッシングをどう考えるか?
ttp://www.newsweekjapan.jp/reizei/2012/03/post-409.php
講演タイトルが「さいたさいたセシウムがさいた」とされていることに激しい批判が集中し
タイトルが『3・11後の安心をどうつくり出すか』へと変更になったそうです。
57名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 07:05:09.30 0
発送伝分離といわれてもう1年。
何も変わってない。さすがジャップ政府。
早く発送伝分離しろや。カスジャップ政府
58名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 08:16:13.41 0
>>57
お前が海外に移住すれば良いだけじゃんwww
59353686023285496:2012/03/10(土) 08:42:40.94 O
震度6強に耐えられる施設であっても震度5程度の揺れに繰り返し何度も曝されてるうちに小さかった傷が広がって倒壊してしまうなんて危険性もあるんだろうな
60名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 08:45:06.48 0
もう一発きたらまた想定外でしたで終わりだろ
61名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 09:44:00.03 0
今、大きな地震来たら福一はもっとも危険だろ
4号機建屋倒壊したらどうしようもなくなる
62名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 10:15:59.49 0
この期に及んで原発再稼働とか企んでるのを見るとむしろ
4号機倒壊ぐらいしないとダメなんじゃないかとすら思う
63名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 10:48:22.78 0
4号機倒壊したら大変なことなるぞ
4号機自体の使用済み核燃料汚染もさることながら
完全に福一に近づけなって1〜3号機も冷やせなくなって再臨界
今までの比じゃないぐらい甚大な放射能汚染になることは確かだろ
64名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 10:53:16.56 0
放射性物質の検査結果(3月9日公表分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000024ud3.html
北海道 マダラ17.2Bq スケトウダラ0.44Bq
青森県 マダラ20Bq その他の魚ND(<1)
岩手県 牛肉ND(<50)~87Bq マダラ10Bq その他の魚<2Bq 一関市の原乳7Bq(Cs137)
宮城県 原乳1.4Bq ヤマメ120Bq マダラ14.8Bq その他の魚1~5.5Bq
山形県 ヤマメ12~133Bq ニジマス24~169Bq ブラウントラウト280q ヒメマス196Bq ウグイ103Bq
    ほうれん草カキナ春菊ND(<5~6Bq)
千葉県 スズキ8.6Bq カツオND(<1.2) 小松菜レタス大根ほうれん草ND(<8)
東京都 明日葉17Bq ヤマトシジミND(<4)
川崎市 千葉産ゴマサバ3.4Bq 宮城産ヒラメ17.4Bq
兵庫県 大根ND(<2)
福島県 南相馬市の水菜31Bq 川俣町のたらの芽48Bq いわき市の原木シイタケ47Bq
    二本松市産イノシシ肉1,220Bq 川俣町産イノシシ肉843Bq
65名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 10:53:47.84 0
小出裕章:4号機燃料プールが崩壊すれば日本は"おしまい"です
http://www.youtube.com/watch?v=CezLuBZqd8U

4号機燃料プールが崩壊すれば日本の終わりを意味する (ZDF)
http://www.youtube.com/watch?v=UtqF4PHPPlg
66名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 10:55:15.22 0
>>64
汚染のほとんどない山形県でも淡水魚は全滅だな
67名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 11:05:22.35 0
4号機燃料取り出し建屋カバー建設「前例なき」燃料棒の取り出しへ
http://www.youtube.com/watch?v=eBSZfOfcBLM

早くて2013年12月に1本目。総数1500本。
68名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 11:57:02.04 0
猪瀬副知事、東電総会に出席=経営体質見直し提案―東京都
時事通信 3月10日(土)2時34分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120310-00000026-jij-pol

 東京都の猪瀬直樹副知事が、東京電力が6月下旬に開催する株主総会に出席することが9日明らかになった。
電気料金値上げに伴うリストラ努力が足りないとして、東電のコスト意識に乏しい経営体質を抜本的に見直すよう提案する。

 東京都は、東電の発行済み株総数の2.66%を保有する第3位の株主。

 値上げをめぐっては、これまでに猪瀬副知事が東電にコスト削減の積み増しを要求。
枝野幸男経産相が対応を約束したため、東京都は東電との値上げ交渉を再開した。

 ただ、石原慎太郎知事は9日の記者会見で「過剰な値上げをされたら非常に迷惑を被る。われわれも攻めるべきだ」と強調、値上げ幅の圧縮を求める考えを示唆した。
猪瀬副知事の総会出席も、石原知事の意向を踏まえた動きとみられる。
69名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 12:02:53.94 0
原災本部 混乱の議事概要 記録不備、原因究明の障害に
産経新聞 3月10日(土)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120310-00000110-san-soci
 福島第1原発事故への対応や避難区域の設定など、政府の意思決定を担った原子力災害対策本部の
「議事概要」が震災から1年を目前にようやく公表された。
 ただ、議事概要は、発言内容の要旨を箇条書きで羅列するだけで、発言者が特定できていないケース
も散見される。政府の意思決定が、どのような議論に基づいて判断されたか、不明な点を多く残した。
 記録の不備は事故原因究明など、後世の検証の障害となるが、特に事故直後の1週間について、経済
産業省原子力安全・保安院の担当者は「メモの情報もほとんどない。当時は切迫した状況で、資料を集
めきれたか確証はない」とする。
 こうした姿勢は、事故直後の詳細な議事録を公開した米原子力規制委員会(NRC)とは雲泥の差だ。
3千ページ以上にわたる議事録は録音に基づき作成され、委員同士の生々しい会話や、発言の言い回
しまで正確に再現している。「議論の議事録を取って公開することは慣行だ」(NRCのメザーブ元委員長
)との指摘を待つまでもなく、日本政府の情報管理体制の不備は糾弾されてしかるべきだ。
 「録音がなく、これ以上詳細に復元することは難しい」(保安院担当者)とするが、本当にこれだけなのか。
「政府が原因究明を阻んだ」との非難は免れない。(原子力取材班)
70名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 12:05:04.22 0
班目委員長辞意、規制庁発足遅れても「疲れた」
読売新聞 3月10日(土)10時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120310-00000030-yom-pol
 内閣府原子力安全委員会の班目(まだらめ)春樹委員長(63)は9日、読売新聞の取材に対し、環境省の外局と
して設立される原子力規制組織「原子力規制庁」の発足が遅れても、「3月31日で区切りを付けたい」と今月末に
退任したいとの考えを示した。
 班目氏は「東京電力福島第一原発の事故対応などで本当に疲れた」と現在の心境を語った。
 原子力規制庁は国会情勢の関係で当初の予定だった4月1日の発足は事実上、困難な見通し。その場合、経済
産業省原子力安全・保安院と安全委による規制が続く。
 安全委は「ストレステスト(耐性検査)」の1次評価など、原発の再稼働に必要な手続きを担っている。ただ、班目
氏は「辞任は周辺と相談しなくてはいけない。私の一存では決められない」とも述べた。
71名無しさん。。。:2012/03/10(土) 12:05:50.69 0
早く、帰宅不能区域をきめてあげてください。国が買取り、地区をフェンスで囲み厳重に管理する
住民の立入は自由に出来るようにして。一回に数時間の制限をつけて
72名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 12:42:37.85 0
環境省の詳細調査が証明した「文科省発 飯舘村の放射線量」やっぱりウソ

環境省 飯舘村 3.8μSv/h以上
文科省 飯舘村 1.17μSv/h
http://gendai.net/articles/view/syakai/135347
73名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 12:47:59.13 0
http://www.monipo.net/blog/area/a-hukushima/nohinan-fukushima/
まっとうに避難させると6兆円でも足りない放置して、発ガン5%を賠償すると3兆円
74名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 12:51:47.50 0
中間貯蔵用地、買い上げ提案=受け入れ自治体財政支援―政府
時事通信 3月10日(土)12時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120310-00000093-jij-pol

 東京電力福島第1原発事故で避難している住民の帰還支援などを話し合う国と福島県、双葉郡8町村の意見交換会が10日、同県郡山市で開かれた。
政府は、放射性物質の除染で出る土壌などを保管する中間貯蔵施設の用地について国が買い上げる方針を説明。
受け入れ自治体には電源立地交付金などを通じた財政支援を検討する考えを示した。

 施設用地について政府はこれまで買い上げか借り上げを検討していたが、公共施設用地として買い上げに一本化。土地所有者には移転などに伴う補償も行う。
中間貯蔵施設は2015年1月の稼働を目指しているが、汚染土壌などの量を減らす設備は先行設置も想定されるとした。
また、汚染がれきを処理する仮設焼却炉を、同郡の北部と南部にそれぞれ1カ所建設する方針も示した。
75名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 12:53:48.13 0
NHK見てたらいまだに南相馬市に子供たちが住んでてビックリした
子供が産めない体になったら今の大人たちは同責任とるんだろう
76名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 12:57:37.26 0
福島に原発建てたのが間違いだよね
77名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 12:58:43.60 0
原発建てたこと自体が間違いだよ
78名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 13:01:06.40 0
東電が憎い!
79名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 13:04:29.45 0
原子力関係者は悔しくないのかな
こんな事態を防げなくて
80名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 13:05:26.23 0
原子力関係者は自殺誰もしないな
81名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 13:13:49.30 0
すべては原発を始めた田中角栄が悪い。
新潟民は恥入るべき。
82 【中国電 82.1 %】 :2012/03/10(土) 13:21:49.90 0
震災数日後の俺の書き込みだけど、結構良い線を突いてたな

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1298209226/705

705 名前:名無し募集中。。。[sage] 投稿日:2011/03/16(水) 21:23:36.12
TVを見ていると大げさかもしれないけど、日本国内だとここ10年で5本の指に入る大災害に発展する可能性もあるような気がしてくるな
悲観的すぎるかもしれないが、福島県が全て元に戻るには半年近くかかるかもしれない
83名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 13:48:21.74 0
楽観的すぎるレスでワロタ
84NTf3oZs:2012/03/10(土) 14:51:22.84 O
朝まで生テレビ! 激論!原発事故から1年・教訓と課題
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1331353344/
85名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 15:06:56.42 0
産経さんがなんか言ってるぞ

【主張】原発事故1年 世界の潮流を見失うな 根拠薄い「危険神話」に決別を
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120310/dst12031003250002-n1.htm
 東京電力福島第1原子力発電所の事故から1年を迎える現在、日本国内には菅直人
前首相主導による「脱原発」の声が大きくなっているように見える。
 こうした声は、従来の原子力発電への期待を「安全神話」と揶揄(やゆ)している。
だが、見方を変えれば根拠の乏しい「危険神話」に取り憑(つ)かれているのではないか。
86NTf3oZs:2012/03/10(土) 15:13:15.72 O
>>85
見苦しい記事だな
87名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 15:14:49.03 0
読売とか産経を未だ買ってる日本人いるのか?
88名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 15:27:41.48 0
産経はわかりやすいな
89名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 15:33:45.52 0
日本よりいい国探して永住でもすっかな
90名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 15:35:45.56 0
朝生は田坂広志が何を喋るかに興味あるな
この人は菅のブレーンだろ
91名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 15:43:36.23 0
たしか池田信夫も「危険神話」って新書本出してたな
推進派はこの言葉を流行らそうとしてるんだろ
92名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 15:56:41.99 0
30年ぐらいたつと「福島事故は捏造だった」って本も出るよ
93名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 16:02:41.91 0
>>82
半年
300年だろうな
まぁそれまで人が生きて暮らしていればいいが
94名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 16:04:38.82 0
事故前に安全安全言いふらしてたのは推進派の人たち
95名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 16:07:35.67 0
でも危険神話ってのも少しは言えてるんじゃないの
反原発派の昔の本読むと
原発が爆発したら数十万人が即死するとか書いてるし
96名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 16:15:50.50 0
フクイチの現実があるのに根拠に乏しいとか危険神話とかどこ見てんだ
97名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 17:11:33.61 0
【福岡】 風評払拭へ福島産野菜を使った「芋煮会」 福岡大学の学生有志「正しい知識を」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331362329/
98名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 20:11:18.25 0
斑目さん自身が原発ほど危険なものは無いと知っていたって告白してるくらいだからな。
99名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 20:22:55.55 0
でたらめ
100NTf3oZs:2012/03/10(土) 20:57:32.94 O
朝まで生テレビ! 激論!原発事故から1年・教訓と課題
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1331353344/
101名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 21:10:16.84 0
102名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 21:11:58.26 0
103名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 23:11:41.37 0
1:05
[字]NHKスペシャル「原発事故 100時間の記録」

東京電力福島第一原発の事故。あの時何が起きていたのか。何が危機を悪化させたのか。
国や東電、住民など、事故に翻弄された多くの関係者の証言をもとにその全貌に迫る。

番組内容
地震と津波の被害対応を行っていた福島の人々を直撃した、原発事故。急な避難指示や情報不足によって、
地元は混乱し、人々は翻弄されていく。その過程で死亡するケースが相次いだ事実が明らかになってきた。
津波に襲われた沿岸部で、病院で、避難先への搬送中に、尊い命が次々と失われていった。
原発事故が悪化していった100時間に何が起きていたのか。住民や地元自治体、国など、多くの関係者の証言を
もとに事故の全貌に迫る。

104名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 23:11:47.35 0
米、日本の原発事故対処能力疑う 福島4号機爆発で
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012031001001617.html
 米側が、東京に放射性物質が飛散する最悪事態を独自に予測、日本が3月25日に
作成した最悪シナリオを即座に入手していたことも判明した。複数の米政府高官が
共同通信に語った。
 日本政府は最悪シナリオを国民に知らせず封印し、今年1月まで開示しなかった。
105名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 23:13:38.87 0
こうしてみるとほんとに猿なみの運用能力しかもってないな
106名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 23:21:44.47 0
素人が隠蔽してどうするんだ
公表して識者の意見を仰げよ
107名無し募集中。。。:2012/03/10(土) 23:22:16.03 0
コラ
108名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 00:18:04.93 0
日曜の夜はETVとMr.サンデーが被るけど
どっちがおすすめですか?
109名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 00:23:46.88 0
ttp://vimeo.com/38099343

除染詐欺師のマインドコントロールが効いてるな

一軒の家を除染するのに500万だってさ
三号機の核爆発でプルトニウムやウランが降り積もっただろう阿武隈山系の
除染は言及しないで超多額の金をつぎ込むとでも思っているのかな
結局、時間かせぎの当て馬にされてしまうよ

不溶性の放射性物質は、阿武隈山系から南相馬方面に吹く強い風で
塵となって二次汚染ができてしまっているのにな
110名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 00:30:23.92 0
常磐道を除染して開通させるって言ってるけど
開通してからしばらく経って、線量計測してみそ
ふりだしに戻るだろうね

砂漠の舗装道路が何もしないと砂に埋もれてしまうようなもんだな
111名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 00:37:20.52 0
除染なんか無理なんだよ
まやかしだからね
除染して良くなるって言ってる人は詐欺師
112名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 00:41:03.49 0
いつからか除染に否定的な人が増えてきたな
113名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 00:42:46.01 0
小出のマインドコントロールが蔓延してるからな
114名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 00:43:49.72 0
単純に広大な面積の土地と建物をどうやって除染するのか気になる
115名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 00:43:54.77 0
小出先生って除染否定派なんだ
知らんかった
116名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 00:47:27.23 0
利権マフィアのウソだからなぁ
関東東海の土壌や食品ならどうなるか気になるけどね
お茶やキノコ類すらあのザマだし
117名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:09:57.66 0
除染詐欺師には深い画策があるのかもしれない

責任があるからと言っていた

自分の研究分野は
放射線が人体に与える影響ってのは門外不出の禁断の世界
予算がつかないから、この機会に推し進めようというのかね

ゴフマンとタンプリンの思いを受け継ぐなら
真の科学者だと思う
118名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:19:56.20 0
国を騙し
あえて当て馬になり憎まれ役になることを選び
己の思うがまま進む

オレに似ているな

119名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:21:37.60 0
否定ってよりも現実的にムリって事だろ
チェルノブイリでも途中で除染諦めた集落が多かったとか
120名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:22:11.28 0
補整予算で国が責任を持って除染費用を全額出すの確定だから期待大だな
できなかったら衆議院解散だし
121名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:24:49.98 0
死んで行く者は幸せだ
それで全てが終わるから
byロンメル
122名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:27:21.65 0
政権変わったからできるってモンでもないわな
「ここまでで完了」にされるんじゃないの
123名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:27:48.46 0
<中間貯蔵施設>反発、歓迎、あきらめ 揺れる双葉郡
毎日新聞 3月11日(日)1時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120311-00000002-mai-pol

 進まない汚染土壌の中間貯蔵施設問題で、政府が10日、福島県双葉郡の8町村長に示したのは双葉、楢葉、大熊の3町への設置だった。
「引き受ける理由があるのか」「早く設置しないと除染が進まない」。福島第1原発事故からまもなく1年。復興を目指す首長らは難しい決断を迫られる。

 政府との意見交換を終えた井戸川克隆・双葉町長は「議会や町民と話し合っていく」と話す一方、「引き受ける理由があるのか」とも。
東電が原発敷地外に出た放射性物質は同社の所有物ではないと主張していることに触れ「(汚染土壌の)持ち主が誰かも分からないままでは、話は進まない」と強調した。

 同じく町名を挙げられた草野孝・楢葉町長は「協力せざるを得ない」と早期解決に向けた動きを歓迎。
渡辺利綱・大熊町長は「ずいぶん早い段階から候補地を絞り込んだことは不愉快だ。お金をもらえるから作ります、という話ではない」と述べ、「町民や議会に対しては、政府に説明責任を果たしてもらう」と繰り返した。

 避難する住民の思いも複雑だ。大熊町夫沢の区長、木幡昭重さん(74)は「受け入れたくないが、あきらめが半分。早く方向性を決めてもらわないと帰還が遅れ、大熊町がなくなってしまう」と嘆いた。

 楢葉町の農業の男性(43)は「町に戻らない住民が続出する。福島だけに押しつけず、国民全体で痛みを分かち合ってほしい」と訴えた。【山下貴史、鳥井真平、高瀬浩平】

◇中間貯蔵施設設置を巡る8町村長の見解◇

井戸川克隆(双葉町長)絶対反対ではない。町民と話す
渡辺利綱(大熊町長)施設は必要だが拙速すぎる
草野孝(楢葉町長)前向きに検討するが安心の担保を
遠藤勝也(富岡町長)全く白紙。国が住民に説明すべきだ
馬場有(浪江町長)復興の全体像が不明だが評価できる
山田基星(広野町長)民生活が絡み簡単な話ではない
遠藤雄幸(川内村長)除染のために現実的な対応が必要
松本允秀(葛尾村長)町村会全体で話し合いたい
124名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:34:37.22 0
児玉さんって危険厨から批判されてるのな
125名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:41:36.79 0
ホットスポットはそこだけ高線量なので除染できるけど
周辺も高いなら広域に渡って全部除染しないと無理な事ぐらい簡単に理解できるからな
福島全域って無理じゃん
126名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 01:48:13.29 0
いまだにそこら中に流れてる状況だからねぇ
めったに届かない地域の汚染と持ち出されてしまった物品
に対して早急に行うべきで名ばかりの〜事業じゃ駄目なんだよ
127218-228-205-209f1.osk3.eonet.ne.jp:2012/03/11(日) 02:19:00.37 0
無害化することはできないからなぁ。
除染じゃなくて移染だから、言葉遊びしてるだけ。
128名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 02:25:08.06 0
ほぼ自然界の放射線レベルに回復するには放っておくだけなら1200年だって
まあ大きい部分を占めるセシウムは30年で半分だから100年もすれば10分の1くらいになって原発周り以外は住めるようになると思うけど
129名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 02:27:29.43 0
30年後放出されてないとも限らないのに
130名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 02:32:44.68 0
そっか
今でも絶賛放出中だもんな
131名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 03:47:37.29 0
ttp://blog-imgs-35-origin.fc2.com/k/a/l/kaleido11/20120208-4.jpg
みなさんの税金と電気料金で維持されます
132名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 07:08:45.20 0
収束
133名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 07:18:57.23 0
4号機の使用済み燃料棒のプールの壁にひびがはいって水が流れ出したら東日本は終わりって本当?
134名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 07:45:05.68 0
うん
東日本だけじゃないね多分東アジアが住めなくなる
原発数基分の廃棄燃料が数千度に発熱して溶けて帰化して放射性物質が飛び散る
4号機は近づくと数秒で致死する線量に達しさらに1〜3号機にも近づけない状態になって冷却作業が出来なくなってしまう
135名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 07:50:24.79 0
136名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 07:53:03.03 0
311の震災で日本人は落ち着いてて凄いとかあったけどさ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1331388300/
137名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 08:03:32.17 0
地震と放射能は別の話だ
138名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 08:31:39.10 0
            i
  、        i!
  i,`ヽ、     i |
  i   丶、  ,i :|
   i;::_,、-、`1_ | .:|
  -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、
   ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
    ヽ|i!r'/       \
     W'" ̄''‐-、_.     \
            `''‐-―一
139名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 10:49:14.14 0
中間貯蔵施設設置 双葉郡8首長に温度差
河北新報 3月11日(日)6時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120311-00000003-khks-l07
 福島第1原発事故に伴う除染で出た汚染廃棄物を長期保管する中間貯蔵施設を福島県双葉郡の双葉、大熊、楢葉
の3町に設け、災害廃棄物を富岡町の処分場に搬入する政府案が双葉郡8町村長に提示された。複数の首長が受け
入れに反対か慎重な姿勢を見せる中、一部の首長が提案を前向きに受け止め、立場の違いが表れた。
(以下略)
140名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 11:01:24.30 0
東電が憎い!
141名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 11:03:10.09 0
宮城県知事「放射線調査はやらない方がいい。やっても余計に騒がれるだけ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120310-00000008-khks-l04

「がれき1800万トンのうち、350万トンは県外搬出することを前提に
『あと2年で処理』と言っている。現在、県外搬出が決まったのはわずか9%、32万トンだ。
県内処理を増やす努力はするが、県外搬出が計画通りに進まなければ完了目標は延ばさざるを得ない」

 −受け入れ反対の動きをどう見ているか。

 「県外搬出する宮城のがれきの放射能は問題ない低いレベルだ。
同じ日本人が困っているとき、誤った認識に基づき反対を叫ぶことが、
正しい姿のようにとらえられる風潮は残念で寂しい。
がれきを山積みにしておくと自然発火の恐れがあるし、
腐敗もする。何より、災害の象徴であるがれきが減れば、
被災者を元気づけることにつながる」

 「県外搬出する宮城のがれきの放射能は問題ない低いレベルだ。
142名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 11:08:00.96 0
関東と同じくらいかそれ以下の放射線量なのに騒ぎ過ぎ
143名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 11:15:42.97 0
>>133
四号炉の燃料保管プールが壊れると戦後の核実験で漏れた放射性物質と同量が漏れる
144名無しさん。。。:2012/03/11(日) 11:27:41.10 0
福島県のそれまたごく一部の限られた地域での出来事。10km圏でも風向きにより会津と線量大差が
ない箇所も多いと今朝の報道でやってた。該当地域を除き、遠の昔に完全収束している。
完全収束だよ。危険危険と何寝言を言ってるのか、防護服の必要な箇所が危険なのだ。念のため
4月に帰宅困難地域が発表される。その地域のみが安全ではないのだ
145名無しさん。。。:2012/03/11(日) 11:39:43.57 0
水素爆発で1名も犠牲者が出ていない。福一自体は危険だが、1kmも離れれば短時間なら
マスクも不要。現にTBS浪江から無防護服で生中継をやってた。福一の敷地内に立ち入る
時のみ注意で。そんな事皆わかってる筈なのに危険危険と煽っている。馬鹿らしいやめろや
146名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 11:42:05.89 0
【話題】 永田町 「震災以降、2ちゃんねるには政権批判や原発批判があふれている。
こうした書き込みにピリピリしている閣僚がいる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331429114/
147名無しさん。。。:2012/03/11(日) 11:43:22.31 0
直後に民家に泥棒に押し入ったやつは、線量高いときに進入している。もし、仮に将来ごくごく僅かな
健康被害が出るとすれば、そのゴミ野郎に出るな。ざまー
148名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 11:43:23.46 O
がれきの放射線調査するなとか知事レベルが隠蔽しようとしてんのかw
なにが絆だよ
これが東北人の本音なんだろな
149名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 11:44:40.39 0
>>145
お前がユーストで生中継したら信じてやる
150名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 11:47:04.19 0
安全というなら福島に引っ越して実際住んでみて
151名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 11:48:50.36 0
>>145
おまえが住めや
152名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 11:50:58.81 0
悪いことしたヤツがビクビクしてんだろ

まるで円光してバレないか心配してるようなもんだ

153名無しさん。。。:2012/03/11(日) 11:57:22.61 0
浦和だが、1年前の揺れには驚いたがそれ以降いままで通り。何時もの日常、都内もそう
危機感が全くない。残念だが、被災地を一歩出れば別世界。過去の大災害もそうだ
154名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 11:58:21.37 0
パーッと逝こうぜ
155名無しさん。。。:2012/03/11(日) 12:13:59.90 0
時間と車が有れば、浜通りローラでくまなく歩くよ。僅かな放射線など問題外、浜通りでは
ないが、福島市、いわき市で各一泊している。新幹線も数回乗っている、東北道も一回通過
156名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 13:08:46.04 0
お茶の葉の結果がどこまで放射性物質が飛んだかわかりやすかった
157名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 13:51:42.32 0
来るのか!
158名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 13:54:09.47 0
159名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 13:55:48.58 0
責任を持つ=金を出すってことだよ
160名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 13:59:45.59 0
国が責任をもって処理=官僚と政治家が引き取るんだろ
まさか国民に押し付けるんじゃないだろうな
161名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 14:07:45.87 0
でモナ男は福島に移住する気があるのないの
162名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 14:14:29.13 0
日本は復興どころか着実に破滅に向かっている。
それを公表すると国民がパニックに陥るので、敢えて公表を控えているだけ。
163名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 14:16:39.97 0
俺は知ってた
164名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 14:18:11.52 0
”瓦礫の広域処理は国が責任をもって対応”=国会と霞ヶ関に貯蔵
165Kw43OeW:2012/03/11(日) 14:31:53.31 O
14:46。各テレビ局の劇的な演出ショーの始まり!
166名無しさん。。。:2012/03/11(日) 14:35:58.61 0
一周年の同時刻に地震、それは流石にないか。神様宜しく、黙祷させてね
167名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 14:38:19.60 0
【東京電力】職員らによる黙祷? 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv84568494?ref=top
168名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 14:38:48.73 0
NHK見るか
169名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 14:38:55.44 0
原発さえなかったら原発事故さえなかったら
東電が憎い
170名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 15:17:32.78 0
福島第1原発で水漏れ、雨水か
産経新聞 3月11日(日)14時54分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120311-00000529-san-soci

 東京電力は11日、福島第1原発1号機のタービン建屋で水漏れが見つかったと発表した。

 東電によると、11日午前10時ごろ、1号機タービン建屋1階の天井から水が漏れているのを、同社社員が発見した。
水を分析したところ、1立方センチメートル当たり28ベクレルの放射性物質が含まれており、雨水とみられるという。東電は漏れた量や原因を調べている。
171p231.net120137228.tokai.or.jp:2012/03/11(日) 15:23:18.18 0
福島なんて汚点地域に住みたくないし
福島人はもう日本人じゃないよ
これからは福島県民ってだけで在日と同じ扱われ方するから
触ったら病気になるし
172名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 15:23:52.21 0
福島なんて汚点地域に住みたくないし
福島人はもう日本人じゃないよ
これからは福島県民ってだけで在日と同じ扱われ方するから
触ったら病気になるし
173名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 15:28:33.25 0
もしかしてこのスレも一周年?
174名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 15:35:03.14 0
他の地域に放射線をばらまく
害悪福島を我々は忘れてはならない
大学に福島出身の奴がいたら虐めてやりましょう
175名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 15:36:15.58 0
>>174
お前のアドレス特定したからなwww
176名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 15:56:34.33 0
東京電力社長、福島第1原発訪問 黙祷、謝罪も被災者には会わず
産経新聞 3月11日(日)15時46分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120311-00000531-san-soci

 東日本大震災から1年を迎えた11日、東京電力の西沢俊夫社長は福島第1原発を訪れ、「事故で社会の皆様に大変なご迷惑をおかけしている。心よりおわびします」と謝罪した。

 作業服姿の西沢社長は、第1原発の免震重要棟の緊急時対策室で、午後2時46分から約1分間にわたって黙祷(もくとう)し、約200人の作業員らを前に
「まだまだ長く厳しい道のりは続く。1人1人が被害者の気持ちを心に刻み、安全最優先で、難局に一致団結して取り組みたい」と訓示。
さらに、「賠償について厳しい状況にあるが、被害に遭われた方の思いを受け止め、迅速、適切な賠償に最大限努めたい。事故以降、厳しい意見を多数頂いている。真摯(しんし)に受け止め、正すべきは正して参りたい」と反省の弁を述べた。

 訓示は社内のテレビ会議で東京・内幸町の本店や各支店などに中継され、本店では同社幹部ら約150人が神妙に聞き入っていた。

 この日、第1原発と第2原発を訪問した西沢社長だが、被災者との対話や記者会見は行わない予定だ。

 記者会見は相沢善吾副社長が東電本店で午後5時から開催し、この1年間の取り組みを説明するという。
177名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 16:00:22.63 0
178名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 16:01:54.04 0
2012年3月11日(日) 夜10時
ネットワークでつくる放射能汚染地図5
埋もれた初期被ばくを追え
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2012/0311.html
179名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 16:43:25.92 0
放射能さえなければ原発推進の糞爺どもが居なければ
早く原発推進してきた奴らを死刑にしてください
180名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 17:11:46.66 0
>>179
おまえだって何も気にせずその原発で作った電気を使い続けてきただろ
181名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 17:18:30.58 0
>>180
うわー
まだこういうレスする奴いるんだ
驚くね
182名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 17:18:48.21 0
(コメント)当社福島第一原子力発電所の事故発生から1年にあたって

                             平成24年3月11日
                             東京電力株式会社
                           取締役社長 西澤俊夫

 東北地方太平洋沖地震の発生から1年にあたり、改めて、震災によりお亡くなり
になられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆さまに心よりお見舞
い申し上げます。

 当社福島第一原子力発電所の事故により、発電所周辺地域の皆さまをはじめ、福
島県の皆さま、さらには広く社会の皆さまに、現在も大変なご迷惑とご心配をおか
けしていることを、改めて心より深くお詫び申し上げます。
 併せまして、事故発生以降この1年間、国内外を問わず、関係する数多くの皆さ
まに多大なるご協力とご支援をいただき、改めて心より深く感謝申し上げます。

 当社は、責任の重さと果たすべき役割を常に意識し、福島第一原子力発電所の安
定状態の維持、中長期にわたる廃止措置等への取り組みを、何よりも安全に十分配
慮しながら確実に進めてまいります。そして、事故により被害にあわれた方々に寄
り添った迅速・適切な賠償の実現に、当社グループを挙げて、真摯に取り組んでま
いります。

 3月11日という日を、当社グループ社員一人ひとりがしっかりと心に刻み、安全
を最優先に、全身全霊をもって課題の解決に努めてまいります。

                                  以 上

http://www.tepco.co.jp.cache.yimg.jp/cc/press/12031102-j.html
183名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 17:19:11.11 0
で、まだお前等関東に居残ってるの?
184名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 17:26:00.09 0
バス会社とおなじだからなちゃんと整備をせずにバスが事故って大惨事になっておもえらも
バスの恩恵うけただろうとか言うのは通用しないだろうw
食中毒おこしておまえらもこのレストランの恩恵受けただろうとか言っても誰も納得しないぞ
185名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 17:28:13.50 0
しかも先進国でも高めの電気量を取っていたのに、ただで電気配ってたならその
言い分も通用するかも知れんけどw
186名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 17:31:56.23 0
レストランの客が調理法までは心配する必要はないのと同じだな
調理法が悪くて食中毒おこしたらそれは糾弾されるさ
187名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 17:32:55.55 0
サービス提供者に正当な対価を支払っていても相手になお感謝してしまう
日本人のそういう美点を悪用した論法だよな
188名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 17:33:47.03 0
あんまり中毒事件が頻発すると規制がかかるのと一緒だな
たとえばこないだのユッケみたいにさ
189名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 17:39:55.17 0
死人が出てるんだから
業務上過失致死で立件できないのかなと思う
190名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 17:55:20.64 0
昨日の読売の夕刊に県外へ避難していた中学生が福島に戻ったってニュースがえらい美談みたいに取り上げられてた
191名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 18:03:15.55 0
日テレで原発特集
192名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 18:03:42.02 0
放射線ってまだガンガン飛び出てんの?
193名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 18:04:42.37 0
>>192
ステップ2達成したから原発からの飛散は止まった
194名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 18:16:02.92 0
>>192
福島原発の汚染水、依然流出か 海のセシウム濃度下がらず
ttp://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030601002005.html
東電福島第1原発周辺の海で放射性セシウムの濃度の下がり方が遅いとの分析結果を、
気象研究所の青山道夫主任研究官らが6日までにまとめた。事故で発生した高濃度の
放射性物質を含む汚染水が、見えない部分から漏れ続けている可能性があるという。
195名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 18:21:13.37 0
196名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 18:35:44.39 0
経営陣の刑事責任は難しいんだろうな
過失の認定が面倒くさそう
197名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 19:07:59.61 0
日本政府スポークスマンへの信頼 たった「8%」へ急落 信用失墜、ここに極まれり! マスコミも21ポイント(%)急落
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2012/03/post-719d.html


米国の調査会社、エーデルマン社が発表した「2012年信頼バロメーター」で、日本の政府スポークスマンへの信頼(信頼する)が前年の63%から、なんと8%へ急落――失墜していることがわかった。
198名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 19:10:33.84 0
西沢社長「心よりおわび」=福島第1原発でも黙とう―東電
時事通信 3月11日(日)18時29分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120311-00000133-jij-soci

 東京電力福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)では震災発生時刻に合わせ、西沢俊夫社長らが1分間の黙とうをささげた。
社長の映像は構内の免震重要棟から東電本社3階の会議室に中継され、藤本孝副社長ら約150人が冥福を祈った。

 続いて西沢社長は「周辺地域、福島県、広く社会の皆さまにご迷惑、苦労、心配を掛け、心よりおわび申し上げます」と改めて謝罪。
「果たさなければならない役割の重さをいま一度心に刻み、一丸となって真剣に取り組む。一人ひとりが被災者の気持ちを胸に刻み、難局に取り組んでほしい」と社員に訓示した。

 午後5時からは、本社で相沢善吾副社長(原子力・立地本部長)らが記者会見。
相沢副社長は「廃炉、除染、賠償は大変厳しい道のりだが、福島が安心して暮らせる土地になるように責任を持って取り組む」と話した。
199名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 19:25:58.80 0
それにしても海江田は最低だったな
200名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 19:27:28.68 0
4号機の使用済み燃料棒プールがヤバイ
201名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 19:27:51.17 0
廃炉に40年かかって作業員が不足してきてるって
202名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 19:30:00.40 0
ふく第2も廃炉にするには大変なカネがかかるんじゃね?
203名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 19:34:45.91 0
早く福一の5号6号と福二のストレステストやりたいな
204名無しさん。。。:2012/03/11(日) 19:40:35.67 0
年間20ミリで十分安全、諸説有るが。1ミリまで下げた、随分と慎重な数値だこと
お子様向。0.11 マイクロで上まわってしまう。福島浜通り&中通りはきつくなるが
205名無しさん。。。:2012/03/11(日) 19:43:05.39 0
年間1ミリなら西日本でも有るんじゃないか。
206名無しさん。。。:2012/03/11(日) 19:45:30.39 0
よく分からないが自然界でも、0.03程度有って。0.01以下の数値はないのかも
207名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 19:56:16.18 0
福島県民はまだ懲りて無いらしいな

原子力とは早く縁を切れ!
中間貯蔵施設建設は断れ!

財政支援を期待して
甘い蜜にすぐ飛びつこうとして
また、罠に陥るんだよな福島県人は、、、


まるで原発誘致と同じじゃないか!
208名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 20:04:42.86 0
209名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 20:19:36.77 0
「"間違いを伝えることでパニックになること"を恐れた」 内閣審議官・下村健一
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw212435
僕は、原子力に携わる専門家や技術者などの"人間"こそが全員ストレステストを
受けるべきだ、と思っています。突然、想定外の難問をぽんと与えて、「今から5分
以内にどうしたらいいか答えろ」という、文字通りのストレステスト。これは、NASA
(米航空宇宙局)がスペースシャトルの訓練で、実際にやっていたことです。
210Kw43OeW:2012/03/11(日) 20:31:14.90 O
放射性物質が不安でストレス溜めて病気になって死んでしまうんじゃないか?
211NTf3oZs:2012/03/11(日) 21:27:41.30 O
【原発事故から1年】 英BBC「菅は英雄」 → 日本のマスコミ&ネトウヨ「菅が悪い」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331383872/
212名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 21:56:05.80 0
天皇陛下「被災者に心寄せ、たゆみない努力を」 政府追悼式でのお言葉
>被災地の今後の復興の道のりには多くの困難があることと予想されます。
>国民皆が被災者に心を寄せ、被災地の状況が改善されていくようたゆみなく努力を
>続けていくよう期待しています
天皇の政治利用は許されない!ガレキ処理が嫌な市民がいればしないのが民主主義
213名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 22:01:26.18 0
ここの住民はMr.サンデーに移動だな
214NTf3oZs:2012/03/11(日) 22:02:38.08 O
ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図5 埋もれた初期被ばくを追え」
22:00~23:29(89分) NHK-Eテレ
215名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 22:06:35.34 0
ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図(5)埋もれた初期被曝を追え」見てる
216名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 22:09:10.46 0
TOKIO内部被曝
217名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 22:11:29.84 0
内部被曝凄いなおい!
218名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 22:13:05.15 0
子どもの内部被ばくセシウムが770って@Eテレ
219名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 22:15:13.66 0
>>177
それ読んだけど相当深刻だわ
220名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 22:18:06.52 0
>>192
今でも風向きや降雨で都内でも線量上がるでしょ
爆発こそしていないが壊れた格納容器から放射性物質は飛び続けているよ
22101d0QPK:2012/03/11(日) 22:18:18.05 O
原発停止で日本終了か?
すでに借金1000兆円
返すどころか 復興財源や 原発停止で原油増大
借金増やす政策かな?
破綻したら何万人もしぬだろうな すでに 精神疾患者は2.3百万いるとか
溺れた人を助けようと一緒に溺れるように
日本も …
222名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 22:18:46.05 0


【ネット】 韓国人 「日本人を殺すことはない。大地震で自滅してくれる民族。あー気持ちいい。一瞬で死んでください、日本人の皆さん」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331468324/

【ネット】韓国人「日本人の皆さん、地震で死んで下さい」と言う動画がネットにアップされ日本人激怒! 一方台湾は激励 ★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331470634/

223名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 22:18:58.02 0
ttp://epcan.us/s/03112215601/ep507816.jpg

この時点で停めて欲しかった お願いだ神様 もとに戻してほしい おねがい
224名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 22:20:17.15 0
>>221
東電と原発推進派は銃殺刑だろうな
225名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 22:27:07.14 0
226名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 22:27:49.89 0
>>221
原発止めると景気が良くなる
それが日本の現状
227名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 22:38:46.38 0
検査しなくていいって一部の責任放棄した人間のせいで中止されたのか
でも役人なんて責任取らないために全部上司に確認していくものだからなあ
当然上位機関上位責任者が判断したってことだよな
228名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 22:44:34.97 0
子供が800mSvとかどんな影響が出るのか怖いなあ
229名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 22:46:33.96 0
230名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 22:46:42.77 0
>>223
野田さんが再稼動しようとしてるのを止めろw
231名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 22:50:04.72 0
ヨウ素とセシウムは分布が違うんだな
232名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 22:52:05.47 0
あぁああああああああああああ

436 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2012/03/11(日) 22:49:49.77 ID:Tl8+UCTT [3/4]
放射性ヨウ素は 茨城 関東 東京 伊豆 方面
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1331473719628.jpg
233名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 22:52:32.78 0
放射性ヨウ素は 茨城 関東 東京 伊豆 方面
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1331473719628.jpg
234名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 22:56:26.08 0
国が調査中止を指示?!
235NTf3oZs:2012/03/11(日) 22:59:03.47 O
【原発】原発情報2100【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1331472470/
236名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 23:11:58.25 0
アナウンサーのくせにシュミレーションっていいやがる
237名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 23:12:05.21 0
>>234
大量に漏れた時の対応の仕方を考えてなかったんだな
それでびびった
238名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 23:13:16.39 0
関東地域で甲状腺癌が増加…
239名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 23:15:42.50 0
ヤバイヨヤバイヨ
240名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 23:17:10.42 0
24101d0QPK:2012/03/11(日) 23:18:48.10 O
原発停止で
日本の借金破綻は
何年早くなるの?

破綻して原油買えなくなったら フル稼働して
なんとか生活するの?
242名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 23:19:16.41 0
ヨウ素の汚染マップもセシウムと同じだろ?
243名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 23:19:30.94 0
244名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 23:20:34.85 0
原発の稼働に原油がいらないなんて幻想信じてる奴が居るのか
245名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 23:20:59.01 0
>>242
事故の進展と核種によって放出された時刻パターンが違うのでその時点の風や雨で違ってくる
246名無しさん。。。:2012/03/11(日) 23:22:23.70 0
原発由来の放射能から身を守る方法は3つ。先程の特集によると、

1 何より遠ざかる
2 物理的に遮蔽する
3 近づく場合はできるだけ短時間で
247名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 23:23:00.04 0
540 名前:地震雷火事名無し(WiMAX)[sage] 投稿日:2012/03/11(日) 23:19:45.59 ID:dcWc9+xz0 [2/2]
報道ステーション フル勃起 渾身の演説キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!

「もし圧力がかかって 番組を切られても私はそれで本望です」
248名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 23:24:52.37 0
浜岡原発の停止を首相に提案したのは、経産省だった!
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65777124.html
菅前総理インタビュー

浜岡停止で国民を納得させる代りに原発を稼働させようと海江田が裏で走りまわる

しかし菅はいきなりストレステスト&脱原発宣言

海江田大泣き

マスゴミ、政府総動員で菅降ろし
249名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 23:27:59.49 0
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00004173.jpg
東京はかろうじてセーフだな
250名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 23:32:33.11 0
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1331476233708.jpg
12月28日の原発の検証の番組をお送りしました、津波で原発が壊れたのではなく
それ以前の地震によって一部第一原発のどこかが損壊していたのではないかというその追求をしました。
今回このスペシャル番組で、その追及をすることはできませんでした。

原子力村という村が存在します。
都会はこことは違って、まばゆいばかりの光にあふれています。
そしてもう一つ考える事は、地域で主な産業では中々暮らすのは難しいという時に
その地域を分断してまでも、積極的に原発を誘致したそういう部分があったとも考えています。
その根本を徹底的に議論しなくてはいけないのではないでしょうか
私はそれを強く感じます。
そうしないと今生活の場を根こそぎ奪われてしまった福島の方々に申し訳が立ちません
私は日々の報道ステーションの中でそれを追求していきます。
もし圧力がかかって番組を切られてもそれはそれで本望です。
また明日の夜の9時54分に皆様にお会いしたいです。
251名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 23:32:35.13 0
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああ
252名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 23:32:45.16 0
ヨウ素なら昆布食えば大丈夫
253名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 23:34:12.73 0
663 名前: 【中部電 79.2 %】 (茸)[sage] 投稿日:2012/03/11(日) 23:28:13.98 ID:0Wdk7F9/0 [5/5]
古舘これか
"報道ステーション古舘さん。「私はこの番組で原発を追求する。圧力がかかり、この番組を降板することがあっても、それはそれで本望です。
また明日もお会いしましょう。」 すごい。テレビの見方がかわりました。 がんばれ、報道ステーション!"
254名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 23:34:39.10 0
被曝する前に食わないと意味ない
255名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 23:35:59.48 0
1回は圧力がかけられたって言い方ぽいね
256名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 23:36:16.00 0
>>249
水源だし農作物も風向きも見ろよ
257名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 23:38:22.71 0
フルタチ飛ばされなきゃいいけど
258名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 23:39:08.81 0
な?
一番安全なのは福島の西側だって言っただろ?
山脈が二つあるし風が日本海側からくるから安全なんだよ
259名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 23:39:15.26 0
古館は感極まったんだよ長渕の雄たけびにでもそれでいいじゃない羽鳥の作戦成功
260名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 23:40:09.13 0
長渕と古館のフル装備見たら二度と戻れないなあそこ
261名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 23:41:42.10 0
>>250
泣いた
262名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 23:42:04.91 0
明日の報道ステーション視聴率爆上げだな
263名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 23:42:05.88 0
政府の広報機関に堕してきた記者クラブメディアも内部ではそれなりの反省があるのだろうけど
結果として何も変わってないよな>>197こうなるわけだよ
ETVが頑張ってると思うけど見にくい時間帯ばかりだしなあ
264名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 23:43:23.33 0
762 名前:地震雷火事名無し(三重県)[] 投稿日:2012/03/11(日) 23:35:15.36 ID:ffgRxZ/G0 [7/7]
3月21日の放出で新宿で8MBq/Km2のヨウ素が検出されてたハズ。
NHKは首都圏直撃した3月21日の汚染については黙殺。
265名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 23:43:48.97 0
テレ朝攻めるな〜
この前も羽鳥の番組で4号機崩壊したらおわりと報道してたし
ミヤネ屋でもやれ
266名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 23:49:56.09 0
みんなで終われば怖くない
267名無し募集中。。。:2012/03/11(日) 23:52:29.84 0
頭でっかちな利権屋連中は生き残る
人災じゃ終わりたくない
268名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 00:01:00.91 0
828 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2012/03/11(日) 23:42:49.13 ID:QBGlw3zt0 [3/3]
ETVでの 3/15拡散
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2736032.gif
269名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 00:02:49.53 0
飛ばされたら逆に憶測だったものが事実だったと思ってもいいな
270名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 00:03:49.01 0
原発賠償、政府援助の4分の1だけ…東電姿勢に批判 東日本大震災から1年
2012年3月11日 06:00
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/03/11/kiji/K20120311002802350.html
 東京電力は政府から原発事故の被害者支援に向け、総額で約1兆7000億円の資金援助を受けることが決まった。
だが、個人と法人を合わせ被害者に支払われたのは、事故から1年経過しても政府支援額の4分の1程度の約4417
億円(7日時点、仮払金含む)にとどまった。背景には、複雑な手続きに加え、文部科学省の原子力損害賠償紛争審査
会による指針を盾に柔軟な対応を東電が取らなかったことがある。
 審査会は16日にも最終的な指針を策定。裁判外の和解手続きも組み合わせ、被害者救済をどこまで迅速に実行で
きるかが課題となる。
271名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 00:07:52.44 0
272NTf3oZs:2012/03/12(月) 00:17:04.36 O
【原発】原発情報2101【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1331477241/
273名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 00:18:25.88 0
ミミズ食って死んでんのかな?
274名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 00:22:18.75 0
チェルでも鳥の数が減った
ツバメの生殖率低下とか本来黒青い頭とかに白い毛が生えるとか尾羽が短いとか影響が出た
そうやって生きてるのはまだ良くて鳥なんて奇形とか腫瘍とかできたらすぐ死んじゃうからね
275名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 00:28:41.09 0
小屋に閉じ込めた鳥でも飼料であぼ〜んの可能性があるんだよな
牛の飼料や沖縄そばなんかがたまに話題になるけど
生産者さんには自治体や行政に負けずに食の安全に尽力してもらいたい
276名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 00:43:13.55 0
>>269
古舘だけ切るのはバレバレだからありえない
改変期に番組ごとチェンジ
277名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 00:46:45.12 0
<東日本大震災>福島では1万6000人集結…原発反対集会
毎日新聞 3月11日(日)21時36分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120311-00000059-mai-soci
http://amd.c.yimg.jp/im_siggy7_xvjsr5mrY4.OHtbEVEQ---x450-y292-q90/amd/20120311-00000059-mai-000-3-view.jpg
東日本大震災発生から1年、デモで反原発などを訴える人たち=福島県郡山市で2012年3月11日午後3時56分、尾籠章裕撮影
 国内外で反・脱原発集会が開かれた11日。「『原発いらない』の声は痛恨の思いを込めた福島県民の叫び。
この声を全国の心ある人に届けるのは、県民の使命であり義務だ」。東京電力福島第1原発事故で、深刻な被
害に苦しむ福島県で開かれた集会では、呼び掛け人代表の清水修二・福島大副学長がこう訴えた。未曽有の
大災害が与えたショックは今も生々しく、各地で「原発反対」の声が上がった。(参加者数はいずれも主催者発表)
 福島県郡山市の開成山野球場で開かれた「原発いらない! 3・11福島県民大集会」には、全国から約1万60
00人が集結した。10代を代表し、県立あさか開成高2年、鈴木美穂さん(17)は「原発がなければ、被害に遭った
人を助けに行けました。人の命も守れないのに、電力とか経済とかいっている場合ではないはずです」と訴えた。
 鈴木さんは小3からサッカーを始め、福島第1原発から約10キロにある県立富岡高に推薦入学。原発事故後、
避難を繰り返し、転校後も女子サッカー部に入ったが、昨年末に退部を申し出た。「富岡は部員が減っているのに、
転校してサッカーをすることは仲間を裏切る行為」と思えたからだ。やり切れない思いを、鈴木さんはこの日の集会
で吐き出した。「(昨年の)3月11日の朝、晴れていて、いつものような一日が始まろうとしていました。その日常に戻
ることはできません」
 東京、大阪、札幌、福岡でも大規模な集会やデモ行進があった。東京都千代田区の日比谷公園周辺では、原発
に反対する「3・11東京大行進」に約1万人が集まった。親子連れらが「子供を守ろう」などと書いたプラカードを掲げ、
東京電力本店や経済産業省の前を行進。墨田区の石井啓子さん(61)は「原発推進の流れを作ってしまったのは私
たち団塊の世代。若い人たちのために再稼働はおかしいと言い続けたい」。大阪市では約7000人が参加。集会では
福島県飯舘(いいたて)村から県内の仮設住宅に避難中の酪農家が講演し「事故を風化させてはならない」と訴えた。
札幌市や福岡市でもデモが行われた。
 全国最多の14基の原発が立地する福井県の敦賀市では、集会に約1200人が参加し、元原発労働者ら約15人
が「原発のない未来に向かって進めていこう」などと訴えた。被爆地・広島市では、市民ら約2000人が「ノーモア・ヒ
ロシマ、ノーモア・フクシマ、ノーモア・ヒバクシャ」と声を上げて歩いた。
 脱原発を求める声は海外でも響いた。昨年12月に原発建設候補地に選定された韓国東部の江原道(カンウォンド)
三陟(サムチョク)市では、市民ら約1000人が建設反対集会を開いた。主催した「誘致白紙化闘争委員会」の李光雨
(イ・グァンウ)さんは「フクシマ事故があってもまだ原発は安全だと言う政府には、憤りの気持ちでいっぱいだ」と話し
た。台北市では若い世代を中心に約3000人が「人類は原発を制御できない」と声を上げた。フランスでも、約230キ
ロ間で脱原発を訴える「人間の鎖」運動が行われ、仏国内から100団体、数千人が参加した。
278名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 00:56:51.61 0
東日本大震災 きょう1年 原発、津波対策わずか
産経新聞 3月11日(日)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120311-00000064-san-soci
http://amd.c.yimg.jp/amd/20120311-00000064-san-000-2-view.jpg
原発の津波対策調査(写真:産経新聞)
 ■「浸水」着手・完了 「7項目全て」ゼロ
 東京電力福島第1原発の事故を受けて、経済産業省原子力安全・保安院が提示した原発の津波対策7項目のうち、
浸水対策強化については同原発を除く全国16原発(商業炉)の全てで対策に着手、または完了していることが10日、
産経新聞の電力各社への調査で分かった。防潮堤の新設・かさ上げも、予定のある13原発中11原発で建設に着手・
完成。一方、7項目すべての対策に着手している原発はゼロだった。全原発で新たな津波対策が完了するのは早くて
も平成27年度末とみられ、早期の原発再稼働に影響が出るのは必至だ。

 福島第1原発では、津波による配電盤の冠水などで全電源が喪失。原子炉の冷却ができなくなり、大量の放射性物
質を飛散させる事態を招いた。電力各社は事故直後から津波対策を進めてきたが、保安院は、2月に30項目にわたる
安全対策を取りまとめた。うち7項目は津波への多重の備えを明文化した“統一基準”。
(1)電気設備の分散配置(2)浸水対策強化、防潮堤建設(3)空冷式非常用発電機の新設(4)非常用バッテリーの強化
(5)非常時の重要な計器類専用電源の新設(6)非常時に対応できる電源の接続部の統一(7)復旧時に必要な照明や
ケーブルなど電気設備の予備品確保−となっている。

 (2)の浸水対策は、建屋入り口に「水密扉」を設置するなど非常用電気設備の冠水を防ぐもの。全原発で対策が進み、
島根(中国電力)と東海第2(日本原電)では完了していた。13原発で予定される防潮堤の新設・かさ上げは年内に3原
発で完了する見込み。未着手は東海第2など2原発にとどまった。

 一方、整備の遅れが目立つ項目も。過酷事故発生時に重要となるバッテリーの十分な容量確保((4))と計器類専用
の電源確保((5))は、いずれも15原発で未着手。震災から1年が経過しても、代替の非常用電源に不安が残っている。

 津波対策の投資額は浜岡(中部電力)の約1千億円が最高。関西電力が美浜、高浜、大飯の3原発で津波対策を含
む一連の安全対策に約2千億円を見込む。
279名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 01:12:03.75 0
安全な原発は再稼働していかないといけないのにねえ…
電気代値上げとか罰金ありの強制節電とか計画停電とか控えてるし
実際に火力は燃料高騰とか老朽化とかで綱渡り状態だし
もちろん
・ストレステスト合格
・40年超のはだめ
・東南海大震災が来る岡は再稼働だめ
は絶対にクリア必須で
280名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 01:20:20.43 0
テレビ報道が一部カットした「天皇陛下 東日本大震災追悼式典でのお言葉」の全文【検証追記】
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65794510.html
>「再びそこに安全に住むためには放射能の問題を克服しなければならないという、困難な問題が起こっています。」
>という発言がカットされた
281名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 01:25:01.02 0
陛下のお言葉より東電の圧力なのか
すさまじいことになってんな日本メディア
282名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 01:29:09.39 0
国土汚染して陛下のお言葉カットとか反日すぎる
283名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 01:29:20.61 0
今情報はネットを中心にどんどん漏れてくるから戦中の大本営発表以来続いてきた政府による世論誘導はできにくくなってるよね
それでも政府広報機関であるテレビ新聞等の影響力は大きいからね
ネットは自分から見に行かないといけないし
284名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 01:30:36.77 0
>>268
いわき市ヤバイだろ!
285名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 01:31:53.54 0
今はネットもあるし、自由報道協会とか記者クラブ以外のメディアも徐々に出てきてるから
新聞に書いてあることは全部本当だと信じてるお年寄り以外は簡単にはだませなくなってきてるだろ
286名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 01:32:42.41 0
いわき辺りで子供の体調不良がたくさん報告されているよね
でも国の指示でヨウ素の検査を中止させられたから被曝のデータがないんだよね
287NTf3oZs:2012/03/12(月) 01:33:26.44 O
英専門家「日本人は最も危険な場所に危険な設計の原発を建て東電と保安院に運営任せた奇跡的バカ民族」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331469687/
288名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 01:33:35.66 0
>>284
ヨウ素の半減期は7日で今は消えているから無問題
289218-228-206-166f1.osk3.eonet.ne.jp:2012/03/12(月) 01:34:33.84 0
陛下のお言葉の行間を読まないとダメだろ。
原発事故は二度と起こらないようにしないと
また国土失うということだ。絶対安全はもうない。
290名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 01:38:59.52 0
422 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 01:17:59.56 ID:UeV3GLv70 [2/2]
Fukushima residents report various illnesses
Growing number of those living around destroyed Japanese nuclear plant cite health issues.
アルジャジーラ 動画あり
http://www.aljazeera.com/video/asia-pacific/2012/03/20123914421232874.html

福島の女性の被曝症状。
髪が抜け落ち、歯も抜け、アザも広がっています。

503 名前:地震雷火事名無し(千葉県)[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 01:30:59.87 ID:8XtgFujJ0 [2/2]
>>422
それに出てる人ってもしかしてブログで有名なぬまゆさんじゃないか?
肥田舜太郎先生も出てるな
非常に興味深い

内部被曝の症状は「3月にも出始める」
66年間診てきた“生き証人”元広島陸軍軍医少尉の肥田舜太郎医師が警告
http://gendai.net/articles/view/syakai/134894

そんな「内部被曝」の第一人者はこう訴えた。
「福島第1原発から出ているのは、広島や長崎の原爆で使われたウラニウムと
プルトニウムを混ぜ合わせた(より強烈な)放射線です。将来、広島と長崎の
被爆者が経験したことが、そのまま起こってくると考えるほうが常識です。
(今回も)おそらく3月以降、(放射線の影響を受けた住民の中に)医師が
診ても診断がつかない、非常に不思議な症状で苦しむ人が出るでしょう」
291名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 01:40:24.87 0
>>288
今は消えていても被曝した時点で傷ついた細胞・遺伝子がこれから悪さをする可能性が高い
292名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 01:44:43.19 0
これから日本中で何十年と起こるんだろ
293NTf3oZs:2012/03/12(月) 01:51:39.70 O
NNNドキュメント「行くも地獄、戻るも地獄」★3
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1331483436/
294名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 01:57:47.54 0
食べて応援CM、TOKIO山口達也がセシウム20.47Bq/kgの内部被曝
http://portirland.blogspot.com/2012/03/cmtokio2047bq.html
295NTf3oZs:2012/03/12(月) 03:56:13.47 O
英専門家「日本人は最も危険な場所に危険な設計の原発を建て東電と保安院に運営任せた奇跡的バカ民族」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331469687/
296名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 08:32:25.29 0
浜岡原発:再稼働「住民投票で」 市民団体、5月から署名活動 /静岡
毎日新聞 3月10日(土)12時16分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120310-00000131-mailo-l22
 原発の再稼働の是非を自分たちで決めようと市民団体「原発県民投票静岡」は9日、県庁で記者会見し、中部
電力浜岡原発(御前崎市)の再稼働について住民投票条例の直接請求を目指し署名活動を5月13日から開始
すると発表した。条例の制定を請求するには県内の有権者の50分の1にあたる約6万2000人の署名を2カ月
間で集める必要がある。


東京 脱原発訴え“人間の鎖”
3月11日 19時24分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120311/t10013640711000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120311/K10036407111_1203111939_1203111948_01.jpg
東京電力福島第一原子力発電所の事故から1年になるのに合わせて、東京都内では原発の廃止などを訴える
デモ行進が行われ、参加した人が国会議事堂を取り囲む「人間の鎖」をつくって脱原発を呼びかけました。


青森では反原発・核燃訴え 山本太郎さんら1700人
共同通信社2012/03/11
http://www.sanin-chuo.co.jp/newspack/modules/news/article.php?storyid=1144103016
http://www.sanin-chuo.co.jp/photo/0311/11441030161.jpg
 反原発・反核燃料サイクルを訴え、デモ行進する山本太郎さん(右)ら=11日午後、青森市

 原子力関連施設が集中立地する青森県で11日、反原発・反核燃料サイクルを訴える集会が開かれ、
「脱原発」の活動を続けている俳優山本太郎さんらが参加した。
297名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 08:33:49.71 0
「さよなら原発」 九州各地で脱イベント
=2012/03/12付 西日本新聞朝刊=
2012年3月12日 00:05
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/291360
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20120311/201203110010_000.jpg
反原発を訴えるパネルやのぼりを掲げパレードする人たち=11日午後2時10分ごろ、鹿児島市のJR鹿児島中央駅前

 「さよなら原発」。東日本大震災発生から1年を迎えた11日、九州電力玄海原発と川内原発を抱える佐賀、鹿児島両県、
九電本店がある福岡市をはじめ九州各地で脱原発を訴えるイベントが開かれた。節目の日、参加者は原発の危険性を
強調し、廃棄を求めた。


3・11に合わせ台湾で反原発パレード
産経新聞 3月11日(日)18時45分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120311-00000557-san-int
http://amd.c.yimg.jp/amd/20120311-00000557-san-000-1-view.jpg
3・11に合わせて台北市内で行われた民間団体などによる反原発パレード=11日(台北支局撮影)(写真:産経新聞)

 台湾の民間環境保護団体などは11日、東日本大震災発生1年に合わせ、台北、台中、高雄の3都市で反原発パレード
を行った。台北市では、約1万人が参加し、総統府前などで「原発全廃」を主張した。 馬英九政権は現行の原発を耐用期
限内に順次廃炉とし、代替エネルギーを求める原発漸減方針を発表。全廃を求める野党との間で議論が沸騰している。(台北 吉村剛史)


3・11から1年「ありがとう、台湾」テレビや新聞に広告を掲載
配信元:産経新聞
2012/03/11 02:02更新
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/549080/
http://prt.iza.ne.jp/images/news/20120311/462051_c185.jpg
被災者たちからの感謝メッセージが盛り込まれた台湾での広告(交流協会提供)
 【台北=吉村剛史】日本の対台湾民間交流窓口機関、交流協会台北事務所(大使館に相当)は11日から17日まで、
台湾のテレビ各局や繁華街の屋外モニターなどで、東日本大震災の被災地に約200億円もの義援金を寄せ、いまなお
支援を続けている台湾社会への「感謝CM」を流す。
298名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 11:54:08.22 0
収束したな
299名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 11:55:54.18 0
300名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 11:57:39.82 0
20120311 ネットワークでつくる放射能汚染地図5(前)
http://www.dailymotion.com/video/xpdtqn_20120311-yyyyyyyyyyyyyyyyyy-y_news
NHK ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図5 埋もれた初期被ばくを追え」

20120311 ネットワークでつくる放射能汚染地図5(後)
http://www.dailymotion.com/video/xpdu5p_20120311-yyyyyyyyyyyyyyyyyy-y_news#
NHK ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図5 埋もれた初期被ばくを追え」
301名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 11:57:49.41 0
マジで台湾には感謝してるってことを伝えてほしいね
302名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 12:24:08.87 0
「番組を切られても本望」震災特番生放送で古舘伊知郎が“原子力ムラ”に言及し波紋広がる
http://www.cyzo.com/2012/03/post_10113.html
もし圧力がかかって、番組を切られても、私は、それはそれで本望です。
また明日の夜、9時54分にみなさまにお会いしたいです。おやすみなさい」
303名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 12:33:04.40 0
「がれき移動は危険」 チェルノブイリ研究者が懸念
2012年3月12日琉球新報
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-188554-storytopic-1.html
 1986年のチェルノブイリ原発事故で内部被ばくの研究をしたゴメリ医科大学(ベラルーシ
共和国)初代学長、ユーリ・バンダジェフスキー氏の講演会(主催・放射能防御プロジェクト)が
11日、那覇市民会館であった。
(以下略)
304名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 12:40:55.97 0
「番組を切られても本望」震災特番生放送で古舘伊知郎が“原子力ムラ”に言及し波紋広がる
http://www.cyzo.com/2012/03/post_10113.html
http://www.cyzo.com/images/furu0312.jpg
『報道ステーション』テレビ朝日

 昨年の東日本大震災から1年となる3月11日、テレビ各局は軒並み震災特番を放送したが、その中で、テレビ
朝日系『報道STATION スペシャル』での司会・古館伊知郎の発言が波紋を広げている。

 話題になっているのは、番組の終了間際のエンディングトークの場面。震災で不通となった三陸鉄道南リアス
線三陸駅のホームに立った古舘は、「この番組に関して後悔することがあります」と神妙な面持ちで語りだした。
古舘はまず、“牛の墓場”となった牧場について撮影・放送しなかったことを「一つ目」の後悔として語り、その後
に、「二つ目の後悔は原発に関してです」として、以下のように語った。

「『報道STATION』ではスペシャル番組として、去年の12月28日の夜、原発の検証の番組をお送りしました。津波
で原発が壊れたのではなく、それ以前の地震によって一部、(福島)第1原発のどこかが損壊していたのではない
かという、その追求をしました。今回、このスペシャル番組で、その追求をすることはできませんでした。“原子力
ムラ”というムラが存在します。都会はこことは違って目映いばかりの光にあふれています。そして、もう一つ考え
ることは、地域で、主な産業では、なかなか暮らすのが難しいというときに、その地域を分断してまでも、積極的に
原発を誘致した、そういう部分があったとも考えています。その根本を、徹底的に議論しなくてはいけないのではな
いでしょうか。私はそれを、強く感じます。そうしないと、今、生活の場を根こそぎ奪われてしまった福島の方々に申
し訳が立ちません。私は日々の『報道STATION』の中でそれを追求していきます。もし圧力がかかって、番組を切
られても、私は、それはそれで本望です。また明日の夜、9時54分にみなさまにお会いしたいです。おやすみなさい」

 テレビ朝日の看板キャスターが生放送中に、原子力業界からの圧力で番組内容に変更があったことについて明
確に認めるという異例の事態に、放送直後からネット上は紛糾。「古舘、よく言った」という賞賛だけでなく「今さらか」
といった批判もあふれ、一夜明けた12日朝になっても活発な議論が続いている。

 ともあれ、今後同番組内で「それを追及していく」とした古舘と『報道STATION』スタッフに“自由な報道”が許される
か否か、注意深く見守っていきたい。いずれにしろ、メインキャスターである古舘が自由に発言するために「番組を切
られる」覚悟でカメラの前に立たなければならなかったという事実は、現在のテレビの報道番組が置かれた、極めて
いびつな構造を表している。
305名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 12:45:10.70 0
毎年税金60億円/電通・博報堂・産経新聞社など事業請け負い/「安全神話」刷り込み  
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-16/2011071603_02_1.html
委託されてきた企業の中には、電通や博報堂など大手広告代理店や、産経新聞社などメディアも含まれます。
原子力広報予算が使われてきた主な事業と委託先を一覧表にしました。
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-16/2011071603_02_1b.jpg

経産省が「原発推進に不都合な言論」のネット検閲を開始
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/08/10/6346/
経済産業省傘下の資源エネルギー庁(エネ庁)は、
「平成23年度原子力安全規制情報広聴・広報事業(不正確情報対応)」として、
原発や放射能に関するツイッターやブログへの書き込みに対するモニタリングを開始する。
実務を行なうのは、7月半ばに行なわれた入札で、来年3月までの契約を
約7000万円で落札した某大手広告代理店だ。
306名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 12:51:21.99 0
古舘「私は日々の報ステの中で追及していく。もし圧力がかかって番組をきられてもそれは本望です」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331516419/
307名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 12:51:38.96 0
>>290
動画見て驚いてぬまゆぐぐったら胡散臭い人だったのね
308名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 12:57:08.58 0
古館クラスだと金腐るほどあるから明日から無職でもこまらないだろうし

海外に避難したいのかな?
東京危ないから
309名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 13:24:03.07 0
飯舘村 足跡のない雪… 揺れる村民「農作物作れますように」
産経新聞 3月12日(月)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120312-00000094-san-soci
http://amd.c.yimg.jp/amd/20120312-00000094-san-000-6-view.jpg
アスパラガスが枯れたまま雪が積もった実家の畑=福島県飯舘村(写真:産経新聞)

 あの日から1年。「もう1年」なのか、「まだ1年」なのか。東京電力福島第1原発の事故で、昨年4月に村全体が計画
的避難区域に指定された故郷、福島県飯舘村を3カ月ぶりに訪ねた。放射能への不安や先行きの不透明さが、故郷
の風景から伝わってきた。村は5年後、希望する全住民の帰還を目指す。戻りたい、でも戻れるのか。住民の心は揺れている。(以下略)
310名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 13:26:01.57 0
農作物作れるのは300年後だろう
周辺の人が生き残っていれば
311NTf3oZs:2012/03/12(月) 13:52:49.70 O
古舘「私は日々の報ステの中で追及していく。もし圧力がかかって番組をきられてもそれは本望です」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331516419/
312名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 14:06:26.72 0
>>250
なにこれ見たかった
313名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 14:10:49.66 0
古舘 生放送原子力村の存在を認める.mp4 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=-F4kMdT_Fno&feature=youtu.be
314名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 15:08:19.39 0
報ステ打ちきりあるな
友愛部隊に狙われるか
315名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 15:29:49.51 0
第一原発、水素爆発防止の窒素注入30分停止
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120312-OYT1T00660.htm

 東京電力は12日、福島第一原子力発電所1〜3号機に対する
窒素注入が約30分間停止したと発表した。
計算上は、30時間停止すると、再び爆発する恐れがある。停止した
窒素供給装置では、過電流の警報が発生しており、東電では詳しい
原因を調べている。
316名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 15:30:12.53 0
宇賀なつみちゃんだけ残してスポーツ専門番組希望
317名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 15:38:08.07 0
未だに爆発する恐れがあるのか><
318名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 15:56:52.74 0
> 計算上は、30時間停止すると、再び爆発する恐れがある。

さらっと凄いこと書いてるなこれ
31901d0QPK:2012/03/12(月) 16:07:13.88 O
原発停止で三兆円燃料費アップだとか
日本経済は震災前から末期的なのに…
日本は破綻へ加速しすぎ
中国や韓国企業が伸びたせいで仕事が減ったのに
更に国内問題で
320名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 16:12:09.92 0
原発停止で日本破綻は原発停止で日本好景気と同じぐらいの確率
321名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 16:17:06.95 0
心配しなくても原発が爆発したのでもう十分破綻してますよ
未だに危機的な状況だし
仮に危機を脱しても後始末に膨大なお金がかかる
原発は再稼動しても無理なのでこれ以上の危機的な状況は御免だね
どうせ破綻するから静かに死なせてくれよ
そして推進派は死刑にするべき
322名無し募集。。。:2012/03/12(月) 16:19:09.82 0
事故後、テレ朝はどっちつかずだな
TBSは反原発、フジ日テレは原発推進に突き走ってるのに
323名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 16:52:51.51 0
>>315
班目さんが「窒素が充填してあるので爆発しません」キリッって言った装置だな
324NTf3oZs:2012/03/12(月) 17:04:22.61 O
【テレビ】古舘伊知郎氏「もし圧力がかかって番組をきられてもそれは本望です」と原発報道への強い決意を示す★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331538120/
325名無し募集。。。:2012/03/12(月) 17:05:39.58 0
さすが読売
俺達に見せる情報を選別してる
326名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 17:21:01.32 0
古館はアケカスの件も暴露していいよ
327名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 17:23:19.95 0
ミヤネに見習っていただきたい
328名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 17:36:17.48 0
>>315
まだ爆発するの?
329名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 18:22:15.36 0
330名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 19:22:13.36 0
雨水集まる場所に注意=「ホットスポット」で指針―環境省
時事通信 3月12日(月)17時27分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120312-00000103-jij-pol

 環境省は12日、東京電力福島第1原発事故の影響で放射線量が局所的に高い「ホットスポット」に関する対処指針をまとめた。
千葉県柏市や茨城県つくば市などで、雨水とともに流出した放射性物質が土壌に蓄積されるケースが多く見つかったことを踏まえ、雨どいの下や側溝など、雨水排水が集まりやすい場所に注意するよう指摘した。

 指針によると、ホットスポットは地表から1メートルの高さの空間線量率が、周辺より毎時1マイクロシーベルト以上高い場所が目安。
汚染箇所が見つかった場合は、側溝の泥の除去や水による洗浄といった簡単な除染などをするよう求めた。
331名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 19:45:13.75 0
ホットスポットの指針つくるのに1年とか
本当に日本の役人はすげえな
332名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 19:47:00.86 0
議事録も取れなかったからな
333名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 19:55:22.56 0
仏でも反原発、6万人が「人間の鎖」 
2012年3月12日 02時58分(中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012031290025809.html
 【モンテリマール(フランス南部)=野村悦芳】「原発大国」として知られるフランスでは、脱原発を訴える市民グループ
などが11日、原発や核関連施設が密集する南部リヨン−アビニョン間の約230キロを断続的に手をつないで結ぶ「人
間の鎖」を実施した。呼び掛けた「脱原発ネットワーク」によると、約6万人が参加し、同国では過去最大規模の反原発の
催しとなった。
 フランス各地から集まった人々が、原発の周囲などで手をつないだ。南部モンテリマール郊外のクリュアス原発近くで
参加した女性、バレリーさん(50)は「ずっと原発が心配だった。これまで運動に参加したことはなかったが、フクシマの事
故で行動を起こさなければならないと思った」と話し、家族4人とともに手をつないだ。
334古館キャスターはどうなるだろう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル:2012/03/12(月) 20:15:03.61 0
■2月13日(月) 「東電偽りの延命!」
東京電力偽りの延命/錯綜する思惑と駆け引き。関係機関俯瞰図
週刊東洋経済
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG12/20120213/242/
http://twitpic.com/8lkc8a/full

■2月17日(金) 週刊東洋経済編集長、痴漢で逮捕
時事ドットコム 2012/02/19-01:28
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012021900015
電車内で女性の下半身を触ったとして、警視庁大森署が東京都迷惑防止条例違反容疑で
「週刊東洋経済」編集長の三上直行容疑者(46)=横浜市磯子区峰町=を現行犯逮捕して
いたことが18日、同署への取材で分かった。容疑を否認し、「酒を飲んでいて覚えていない」
と供述しているという。
逮捕容疑は17日午後11時すぎ、JR京浜東北線の大井町−大森駅間を走行中の電車内で
20代の女性会社員の下半身を触った疑い。
同署によると、三上容疑者は電車内で30代の女性会社員の下半身も触っていたという。男性
会社員に取り押さえられ、同署員に引き渡された。


あれ?前にもこんなことが・・・
◆福島県前知事「東電偽りの報告!再稼動認めん」

◆収賄容疑で逮捕 「知事は日本にとってよろしくない。」(東京地検特捜部検事)

◆裁判で有罪ただし「収賄事実なし」
335名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 20:22:58.52 0
悲鳴を上げる役
目撃者役「私この人が痴漢している所見ました!」
取り押さえる係が二人

四人いれば十分だからな
336名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 20:30:45.91 0
痴漢は捕まったら敗け

絶対にそうならないよう、俺は日頃から両手でつり革握っている
337名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 20:31:17.26 O
東電にマスク代請求してる俺もはめられたりするのかな
338名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 20:39:04.33 0
>>330
危険性があるのを知らなかったのは
あなた達だけですwww
339名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 20:50:13.75 0
風力発電、現地調査へ=モンゴルで―ソフトバンク
時事通信 3月12日(月)17時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120312-00000100-jij-int
 ソフトバンクは12日、モンゴルのゴビ砂漠で風力発電の事業化調査を行うと発表した。東京都(約22万ヘクタール)
より広い約24万ヘクタールを対象に実証実験を行い、データを収集・分析した上で発電施設の建設地を選ぶ方針。
 日本企業がモンゴルで風力発電事業に乗り出すのは初めて。同国の投資会社ニューコム(ウランバートル)と共同
で、調査会社「クリーン・エナジー・アジア」を4月に設立する予定だ。
340名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 20:59:43.15 0
<放射性セシウム>食品検査のガイドラインを改定
毎日新聞 3月12日(月)20時34分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120312-00000069-mai-soci

 食品に含まれる放射性セシウムの新基準値が4月1日に施行されるのに合わせ、厚生労働省は12日、自治体の検査のガイドラインを改定、都道府県に通知した。
検査対象品目を詳細に例示し、これまで複数の食品が出荷制限を受けた福島、宮城、茨城、栃木、群馬、千葉の6県は検体数を増やすよう求めるなど体制を強化した。

 検査計画の策定を求めた自治体は従来と同じ東日本の17都県で変更はないが、より重点的な検査が必要な6県と、それ以外の地域で検査内容にメリハリを付けた。
例えば、過去に1キロあたり100ベクレルを超えるセシウムを検出した食品について、6県では「主要な産地で市町村ごとに3検体以上の検査を実施」と定めたが、他の都県では「1検体以上」とした。

 自治体により検査の実施状況にバラツキが出るのを防ぐため、検査計画を四半期ごとに策定・公表し、国への報告も義務付けた。
341名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 21:01:28.24 0
>>331
これだから「安全な瓦礫です」と言っても信用度ゼロなんだな
342名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 21:07:21.33 0
>>340
全数検査してくれよ。・゚・(ノД`)・゚・。
343名無し募集。。。:2012/03/12(月) 21:16:57.98 0
ヨウ素131の初期拡散予測 (NHK)
http://www.youtube.com/watch?v=MykY2Ime4mo
344名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 21:18:43.40 0
“都民が受けた放射線量”試算
3月12日 18時7分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120312/k10013664001000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120312/K10036640011_1203121914_1203121937_01.jpg
東京電力福島第一原子力発電所の事故で東京に住む人がこの1年間に水や食品の摂取によって受けた放射線量は、
一般の人が浴びても差し支えないとされる値のおよそ20分の1だったとする試算を東京大学の研究グループがまとめました。

東京大学の村上道夫特任講師らの研究グループは、福島第一原発の事故のあと、東京に住む人が水や食品の摂取に
よって受けた放射線量を国や自治体が行った検査データなどを基に試算しました。その結果、暫定基準値を超える食品
の出荷制限が始まった去年3月21日から1年間に受けた放射線量は、乳児で0.048ミリシーベルト、幼児で0.042ミリ
シーベルト、大人で0.018ミリシーベルトと推定されるということです。放射性ヨウ素の影響を受けやすい乳児では、一般
の人が1年間に浴びても差し支えないとされる値のおよそ20分の1でした。

試算では、乳児の場合、一生のうちにがんになる人は10万人当たりで3人増える計算で、ディーゼル車の排気ガスに含
まれる粒子状物質のリスクをやや下回るということです。研究グループでは、さらに暫定基準値を超える食品の出荷制限
などの効果を検討した結果、乳児で44%、幼児で34%、大人で29%、それぞれがんになるリスクを低減したとしています。
乳児の低減効果のうち8%は東京都が行ったペットボトル入りの水の配布によるものだということです。

試算を行った村上特任講師は、「食品の出荷制限などは、一定の効果があったと考えられるが、実施のコストや農業に
与える影響に見合ったものかどうかは検証する必要がある。こうした試算結果を基に社会として許容できるリスクを議論
することが大切だ」と話しています。
345名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 21:33:22.89 0
ベンゼンより高影響=内部被ばく推計、東京の発がんリスク―東大
時事通信 3月12日(月)19時18分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120312-00000127-jij-soci
 東京電力福島第1原発事故で放出された放射性ヨウ素やセシウムが体内に取り込まれる内部被ばくについて、
東京都内で1年間暮らした場合、発がんリスクは大気中の有害物質ベンゼンより高いが、自然界に存在するカリ
ウム40よりは小さいとする推計結果を、東京大の村上道夫特任講師(都市環境工学)が12日発表した。
 村上講師は、厚生労働省や東京都が公表している水道水や乳製品、野菜などの放射性物質濃度を基に、原発
事故後の昨年3月21日から1年間の内部被ばく線量を推計した。食品の出荷制限や乳児用の飲料水配布などで
低減された分は差し引いた。
 その結果、成人の内部被ばく線量は年18マイクロシーベルト、5歳の幼児は42マイクロシーベルト、1歳未満の
乳児は48マイクロシーベルトと推計された。子どもの方が甲状腺にヨウ素が蓄積されやすいことなどから、数値
が高くなるという。放射線医学総合研究所によると、日本人が自然界から受ける放射線量は、年平均約1500マイ
クロシーベルト。
346名無しさん。。。:2012/03/12(月) 21:35:14.51 0
大マスコミ、各キャスター無防備で浪江とか大熊町に入っている大丈夫か。マスクぐらいしろよ
流石に福一周辺ではマスクしてたが。短時間なら良いのか、言われる程たいした事ないのか
347名無し募集。。。:2012/03/12(月) 21:38:41.34 0
皇室の方々は国民を見捨てたのか
348名無しさん。。。:2012/03/12(月) 21:39:58.29 0
メインキャスターが揃って現地へ。こんな事は前代未聞、空前絶後、二度とない。すごい事だ
349名無しさん。。。:2012/03/12(月) 21:43:03.54 0
木嶋かなえ死刑か、3名殺人なら当然
350名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 21:45:25.24 0
福島県の悲惨な現実。農家は気を紛らわすため酒とパチンコ。残った世帯はいつ死んでも良い様に毎日思い出作り
http://portirland.blogspot.com/2012/03/blog-post_2756.html
351名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 21:46:55.90 0
エンドオブワールドかよ
352名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 21:48:37.50 0
脱原発を真面目にやれば日本は元気になる
原発は超保守科学
353名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 21:49:36.87 0
>339
なんだって、モンゴルの風力発電の電力を日本の供給するってのか
それよりモンゴルや近隣諸国に売れよ

設備投資に日本の税金使わせようってのか
もしアジアがちょっとでも険悪になったら電源供給ケーブル切断すれば日本は困るじゃないか
必要以上にアジア諸国の顔色うかがう選択などしたくはないね

電力は自国でまかなうのが基本
アイスランドのように近場でできる地区は地熱
現存の水力発電がある場所は水力
できない地区は化石燃料

発送電分離して、地区ごとに効率的な発電方法にすればいい

それを阻むガンは原発ありきの発電以外の何物でもない

354名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 21:51:28.52 0
「放射能はもう安心」「いや、まだ危険」住民同士が分断する郡山市
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/03/12/10239/
355名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 21:54:07.71 0
<京都>驚きの提案 「京都に皇族居住を」

http://webnews.asahi.co.jp/abc_1_001_20120312006.html

京都の産官学のトップらが、京都を東京と並ぶ「都」と位置づけ、皇族の一部に京都に住んでいただくよう、
政府に働きかける方針を明らかにしました。
356名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 21:55:33.22 0
京都は明治帝の御陵もあるし別に違和感ないな
357名無しさん。。。:2012/03/12(月) 21:55:58.30 0
本日夜、日テレのZEROの桜井の現地報告楽しみです。目新しい切りぐちで福一に迫って
358名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 21:56:22.39 0
ホルミシス効果に期待
359名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 22:00:31.94 0
あんな巨大な設備が必要で危険で更に処分できないゴミを後世に残す原発は正気になれば異常だった
360名無しさん。。。:2012/03/12(月) 22:01:48.62 0
京都府警は皇族警護のノウハウ有るのかな。一極集中を無くす趣旨か、でも税金が更に
361名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 22:05:21.83 0
皇宮警察ごと引っ越しでしょ
362名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 22:22:51.22 0
岩手や宮城のがれき処理に手を上げておいた方がいいな
手を上げなかったら福島のが強制的に回ってくるし
363名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 22:24:22.24 0
双葉町長、中間貯蔵に条件…期間短縮や課税権
読売新聞 3月12日(月)21時28分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120312-00000962-yom-soci

 東京電力福島第一原子力発電所事故で汚染された土壌を保管する中間貯蔵施設設置を巡り、福島県双葉町の井戸川克隆町長は12日、
国が最長30年としている保管期間を20年に短縮することや、施設への課税権などを受け入れ条件として国に求める考えを明らかにした。

 国が同県双葉郡の3町に施設設置を提案している中、設置自体に難色を示していた井戸川町長が、受け入れの可能性に言及したのは初めて。
住民と役場機能が避難する埼玉県加須市で開かれた町議会で表明した。

 井戸川町長は、受け入れには「町民の合意が必要」とした上で、保管期間短縮などのほかに
「施設への検査権、命令権を立地地域が持つこと、管理の一部に広域圏組合を参画させることなどが必要だ」と述べた。
364名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 22:36:09.42 0
あんまり欲を掻くな復興が遅れるだけだ
365名無し募集。。。:2012/03/12(月) 22:37:47.41 0
だから岩手の瓦礫を埼玉がお先に受け入れようとしてるのか
366名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 22:46:17.47 0
宇賀ちゃん可愛過ぎ
367名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 22:59:15.63 0
1号機圧力容器破損、4時間早かった…東電解析
読売新聞 3月12日(月)22時31分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120312-00001043-yom-sci

 東京電力は12日、福島第一原子力発電所1〜3号機の事故直後の炉心状態の新たな解析結果を発表した。

 解析結果は昨年5月にも公表されているが、原子炉の圧力など、実測値と合わない部分があったため、改めて解析した。

 その結果、1号機の圧力容器の破損は昨年3月11日の地震発生から約11時間後の12日午前1時50分に始まったと推定され、従来の解析より4時間早くなった。

 炉心損傷の開始は地震の4時間後で、従来と変わりないが、全ての燃料が溶け落ちた時間は、地震の9時間後で、以前の解析より6時間早まった。

 2号機の炉心損傷は、地震の77時間後で従来と変わらず、3号機は地震の44時間後で、従来の解析より2時間遅くなった。
368名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 23:01:39.62 0
まじで


「みんなの力で瓦礫処理」
http://blogos.com/article/33513/

“笑止千万”です。何故って、環境省発表の阪神・淡路大震災の瓦礫は2000万トン。東日本大震災は2300万トン。
即ち岩手・宮城・福島3県に及ぶ後者は、被災面積当たりの瓦礫(がれき)分量は相対的に少ないのです。
369名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 23:04:42.07 0
>>368
>因(ちな)みに東京都に搬入予定の瓦礫処理を受け入れる元請け企業は、東京電力が95.5%の株式を保有する
>東京臨海リサイクルパワーです。

東電が憎い!
370名無し募集。。。:2012/03/12(月) 23:05:08.81 0
読売の後だし率は異常
371名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 23:11:26.87 0
地熱発電を阻む自然保護官
ttp://podcast.tbsradio.jp/dc/files/machida20120312.mp3
372名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 23:20:10.01 0
この夏以降は大飯原発3、4号機の再稼働にかかってるな
ストレステスト合格して安全確認できたし
関電管轄内での計画停電を避けたいし
373名無しさん。。。:2012/03/12(月) 23:25:29.28 0
福井原発有事はマズイよ。風が関西に巻いまいしながら名古屋、東京へ、東北へ
九州、北海道以外アウトに成るよ、ホント。大津波は無さそうだが
374名無し募集。。。:2012/03/12(月) 23:27:01.16 0
放射性物質の検査結果(3月12日公表分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000024ynm.html
岩手県 牛肉ND(<50)~108Bq 原木シイタケ20Bq シカ肉85Bq
宮城県 牛肉ND(<20)~402Bq
茨城県 牛肉ND(<50)~89Bq
横浜市 小松菜ほうれん草わかめND(<1.4~1.7) 昆布ND(<7.2)
相模原市 北海道産たまねぎND(<1.3) 群馬産豚肉ND(<1.7)
新潟県 菌床しいたけ12Bq
京都府 京都奈良の牛肉ND(<8)
神戸市 学校給食ND(<1.2) 静岡産イワシ0.75Bq 茨城産レタス青森産りんご千葉産にんじんND(<1.9~2.5)
福島県 牛肉ND(<14)~126Bq
国の抜き打ち検査
 宮城産マダラ85Bq
 千葉産フグ20Bq
 群馬産乾燥ゆず130Bq
 栃木産菌床シイタケ26~74Bq
375名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 23:30:23.45 0
0:15〜1:05
[字]NHKスペシャル 3.11 あの日から1年「調査報告 原発マネー」
福島第一原発事故から1年。全国の立地自治体の多くは、これから原発とどう向き合っていけばよいのか揺れている。
44の立地自治体へのアンケート調査からその実態に迫る。
37659-190-9-52f1.osk3.eonet.ne.jp:2012/03/12(月) 23:31:54.84 0
汚染瓦礫処理も利権か。東電は国家だな。
除染も廃炉も全部東電、官僚のおもちゃで
補償費用は国民の税金。龍馬も真っ青で逃げだしそうな
国になってもうたな。
377名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 23:32:17.08 0
何でまだ牛肉から400も出てるんだよヽ(`Д´)ノ
378名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 23:32:20.88 0
第2回大阪府市エネルギー戦略会議における説明資料の配付について
http://www.kepco.co.jp/pressre/2012/0312-1j.html

ストレステスト合格した原発は再稼働するしか生き残る道は無いとのこと
379名無しさん。。。:2012/03/12(月) 23:33:10.70 0
何で、北九州等無駄に遠い自治体に受入れ要請、または受入れ誘導すんの。呆れるね
広大な東北の地が有る。全く安全で有っても九州まで運ぶかね、ビックリ
380名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 23:36:10.26 O
東電にマスク代請求してるだけだから大丈夫だと思うけど
もし俺が痴漢冤罪で逮捕されたら
“ついに狼から逮捕者が”っていうスレ立ててくれよな
381名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 23:40:50.61 0
福島第1原発事故発生直後、首相官邸が天皇陛下の関西方面への避難を非公式に検討
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00219048.html
2011年3月の東日本大震災と福島第1原発の事故発生の直後に、当時の首相官邸中枢が、天皇陛下に関西方面へ避難していただくことを非公式に検討していたことがわかった。
原発事故直後の首相官邸は、事故が深刻化した場合、首都圏までが避難対象となる最悪のシナリオも想定していた。
こうした状況を受け、当時の菅首相のもとで、枝野官房長官(当時)や福山官房副長官(当時)らが、天皇陛下に関西方面へ避難していただくことを非公式に検討し、その是非について、関係者と協議していたことがわかった。
検討の結果、天皇陛下が東京から避難されれば、国民の大きな不安や混乱を招くとの懸念に加え、東京の放射線量がそれほど高くならなかったことから、この案は立ち消えになったとのことだが、あらためて事故発生直後の事態の深刻さが浮き彫りとなった。

382名無し募集中。。。:2012/03/12(月) 23:44:19.16 0
>>379
早く岩手宮城の安全な瓦礫を受け入れた方が
危険な福島の瓦礫を割り当てられないから
福島産瓦礫は警戒区域外のやつでも危険だし
383名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 00:07:33.36 0
>>380
まかせとけ!

警察発表「容疑者は狼が東電にマスク代払えなどとわけのわからないことを話しており責任能力の有無について鑑定をすすめています」
384名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 00:13:14.94 0
桜島の昭和火口で爆発的噴火
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120312/t10013664051000.html
385名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 00:20:54.48 0
NHK原発マネーはこないだの再放送だな
386名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 00:33:12.52 0
NHKはたくさん番組作るよね
それに比べて民放は少ないよなあ
387名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 00:43:06.15 0
原発特集の数

NHK総合>>>>>NHKEテレ>>>>>(超えられない壁)>>>>>民放

だな
388名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 00:48:32.50 0
原発シリーズをつべに公開して欲しいんだが
389名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 00:49:55.94 0
【原発】 東京電力「1号機は地震発生から9時間で、燃料が全て溶け落ちてたよ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331560103/

390名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 00:53:51.04 0
痴漢とか精神疾患にされちゃうと社会的な地位を失うよなあ
そういうダメージを狙ってるんだろうけど
391名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 01:01:00.90 0
痴漢は女がこいつですっていうだけで逮捕できるからな
392名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 01:06:37.39 0
週刊新潮の福一の東電社員のインタビューはなかなか面白かった
393名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 01:10:46.94 0
>>388
それだとNHK受信料が徴収できないしなあ
ワンセグだと受信料払わなくても見られる
394名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 01:15:46.82 0
逆に本物の痴漢のいい言い訳ができたな
395名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 01:25:56.08 0
男も「こいつ痴女ですっ」って女を警察に突き出すパターンも検討よろしく
396名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 01:28:01.74 0
そのパターンでもなぜか男が逮捕されるんだろうなw
397名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 01:44:45.68 0
>>393
○竹中国務大臣 今、後藤委員、放送法三十二条を御言及くださいましたが、
放送法三十二条「協会の放送を受信することのできる受信設備」、この「受信設備」
の中には、当然のことながらテレビのみならず、今御指摘の携帯端末、カーナビ等々
も入る、これはもう当然のことだと思います。

衆議院第164回国会 総務委員会 第28号平成十八年六月九日
398名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 02:07:26.81 0
許すな!野田政権下で進む 言論統制 国民監視
http://news.infoseek.co.jp/article/11gendainet000165712
399名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 02:11:02.22 0
1号機圧力容器破損、4時間早かった…東電解析
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120312-OYT1T01043.htm
400名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 03:10:17.67 0
「学校防災マニュアル(地震・津波災害)作成の手引き」の作成について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/24/03/1318204.htm
401名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 08:36:18.45 0
収束
402名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 08:50:20.51 0
野田「ストレステスト後再稼働を目指す」

斑目委員長「ストレステストだけでは不十分」

疲れたので辞めたい
403名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 08:51:23.82 0
大飯原発再稼働差し止め請求 住民らが大阪地裁に仮処分申し立て
産経新聞 3月12日(月)22時36分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120312-00000582-san-soci
 東京電力福島第1原発事故により国の安全設計審査指針の欠陥が明らかになったとして、福井県の住民ら約260人
が12日、関西電力に対し、定期検査中の大飯原発3、4号機(同県おおい町)の再稼働差し止めを求める仮処分を大阪
地裁に申し立てた。
 住民側は申立書で、内閣府原子力安全委員会が見直しを進めている新指針に適合しない限り、運転は認められない
と主張。また大飯原発付近の3つの活断層が連動する地震が起きた場合に重大な事故になる危険があることも挙げ、
「現在の状態で再稼働はしてはならない」としている。
 大飯原発3、4号機については、昨年8月、滋賀県の住民も大津地裁に再稼働差し止めを求める仮処分を申し立てている。
404名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 09:46:54.94 0
>>402
班目はストレステストの評価が再稼動の判断基準になるのを
避けたいんじゃないのかね
専門家がまともに考えたら原発の安全を
保証するなんてやってられないんだろうけど
405名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 10:05:52.05 0
原発は長期にみれば経済的にも損失だと思うけどな
406名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 12:52:06.33 0
班目氏「事故防げず、おわび」 重ねて退任の意向
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012031201002072.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
407名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 12:53:07.96 O
ふと疑問がわいたんだけど
廃炉費用とか使用済み核燃料の最終処分の費用とかって
引当金として積み立てられているのかな?
さすがにしてないわけないか。
408名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 13:22:53.12 0
混乱する除染現場、放射性物質汚染地域に募るむなしさと不安
東洋経済オンライン 3月13日(火)9時59分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120313-00000000-toyo-bus_all
http://amd.c.yimg.jp/amd/20120313-00000000-toyo-000-0-thumb.jpg
薫小学校の除染作業。労働力も必要な設備も保護者の善意に支えられている
 「除染作業はいたちごっこ。半年や1年の努力ではどうにもならない」
409名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 13:33:40.00 0
2・3号機取水口付近 変化なし
3月12日 22時55分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120312/k10013670441000.html
東京電力福島第一原子力発電所の2号機と3号機の取水口付近で、11日採取された海水に含まれる放射性物質の
濃度は、前の日から大きな変化はありませんでした。(以下略)
410名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 14:05:17.58 0
日本経済新聞によると韓国の政府機関、原子力安全委員会は13日、釜山にある古里原発1号機で2月9日夜、すべての外部電源が12分間喪失するトラブルが起きていたと発表した。
当時は定期点検中で原発は運転停止中だったが、炉心の温度が高く冷却が必要な状態だった、と同紙は伝えている
411名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 14:10:33.66 0
民主党が9000億近い中国国債買うよー
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1331607862/
412名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 14:21:48.74 0
関西在住の方はご存知だと思いますが、
阪神大震災の瓦礫はそのほとんどが、
被災地に増設された焼却場で処理されました。

その当時の建物がアスベストを使っていて、
健康への被害が危惧されたからです。
地元以外で処理して頂いたのは、
神奈川、埼玉、福岡県の3県だけです。

当時は村山政権でしたが、
神戸市内だけでも、15基の焼却場を増設しています。

環境省の出した資料で瓦礫の量を比べても、
阪神大震災の瓦礫は2000万トンで、
東北大震災の瓦礫は2300万トンです。
範囲は広いのですから、十分に処理施設を増設できるはずです。
阪神大震災の瓦礫は3年で処理出来ました。

今回は1年経ってまだ6%台。
どうして村山政権には出来たのに、
民主党政権には出来ないのですか!?
413名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 15:00:19.88 0
バ韓国の原発が全電源停止メルトダウン寸前で
福岡と関西死亡な件
414名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 15:09:28.06 0
全電源喪失、1カ月隠す 韓国・釜山 古里原発 2012年3月13日
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012031390135516.html
事故は二月九日午後八時ごろ発生。外部電源の供給は十二分後に復旧した。ただ、
原子炉の稼働を停止した状態の点検中だったとはいえ、給電が途絶して原子炉や
使用済み燃料プールの冷却に支障が出かねない事故だった
415名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 15:12:32.55 0
全電源喪失、1カ月隠す 韓国・釜山 古里原発
定期点検期間中に外部電源が供給されず、非常発電機も作動しない事故が発生
事故が今月十二日まで隠蔽(いんぺい)され、報告されなかった点も問題視
十二日夜、事態を重視して今月四日から再稼働していた同機の停止を緊急指示した
416名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 15:13:57.15 0
<古里原発1号機> 韓国最初の商業用原発として1978年に運転を開始。
これまでにも、たびたび故障が起きており、地元では閉鎖を求める動きが
活発になっている。二〇〇七年に三十年の設計寿命を終え、翌年から十年の
運転延長に入った韓国で最も古い原発。九州・福岡まで約二百キロの距離にある
417名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 15:17:57.03 0
東北電力女川原子力発電所に「大容量電源装置」の設置完了JFEエンジニアリング
http://www.jfe-eng.co.jp/release/news12/news_e11040.html
それぞれが独立して運転できる4000kWのディーゼルエンジン発電機3基で構成されて
います。エンジンは、空冷ラジエター方式を採用しているため冷却水を必要とせず、
また起動においては外部電源を用いないブラックアウトスタートが可能です
418名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 16:48:07.23 0
韓国の原発は良い原発!?
反原発運動の一部にそんな意見があったが
原発なんだからどこの国も同じでしょう
419名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 17:19:10.01 0
『福島の子供たちの被ばく検査を!』福島の被爆かどうか悩んでおられる方へ

日本ベラルーシ友好協会の佐々木正光さんから、福島のお子さんをお持ちの方に届くようにと、拡散希望の情報です。
佐々木さんは、地震大国の日本の原発は必ず壊れると見込んで、20年以上前から、
ベラルーシ(チェルノブイリ原発から国境まで16km)への医療支援や、医師を日本に招いての研修などを行い、情報交換を行ってきました。
福島県では、18歳以下全員の36万人を2年半かけて検査を一巡すると発表していますが、検査内容は、甲状腺の超音波検査のみです。

秋田県大曲中通病院と秋田市中通病院では、血液検査と触診を加えた、チェルノブイリで実践した3点セットを実施します。



420名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 17:25:24.10 0
>419
子どもがモルモットにされないように気をつけろ
結果は数値で教えてくれるか事前にチェックしろ
医者と放射能は裏でつながってる
421名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 17:34:47.16 0
鋭いですね
422名無し募集。。。:2012/03/13(火) 17:41:40.89 0
読売と産経を購読するな
日テレとフジを視聴するな
423名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 19:27:20.08 0
安全委、審査書了承へ=再稼働可否、政治判断に―大飯原発の耐性評価
時事通信 3月13日(火)17時8分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120313-00000103-jij-soci

 関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)のストレステスト(耐性評価)について、国の原子力安全委員会は13日、専門家を交えた検討会での議論を終えた。
班目春樹委員長は「専門家の意見も踏まえ、安全委で確認結果の取りまとめを行う」と述べ、関電の1次評価を「妥当」とした経済産業省原子力安全・保安院の審査書を、近く了承する方針を示した。

 東京電力福島第1原発事故後、定期検査などで止まった原発の再稼働の前提とされるストレステストで、安全委の審議が事実上終了するのは初めて。
安全委が了承すれば、首相ら4閣僚の政治判断を経て、地元自治体の了解を得る手続きに入る。
424名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 19:33:39.31 0
福島近郊のSAで福島の銘菓、野菜、米など大量に捨てられる
NEWS ポストセブン 3月13日(火)16時6分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120313-00000015-pseven-soci

 新聞・テレビにあふれる悲劇や美談だけでは大震災の真実は語れない。真の復興のためには、目を背けたくなる醜悪な人間の性にも目を向けなければならない。
福島県内およびその近くでの出来事もその一つだ。

 心底、嫌悪と怒りがこみ上げる話である。被災地選出の国会議員が、やりきれない悔しさを込めて語った。

「福島近郊にある高速道路のサービスエリアで、地元の銘菓や食品類が大量に捨てられている
。おそらく、県外の住民が福島で地元の人からもらったお土産を捨てているのだろう。
訪ねてくれた御礼に被災者たちが用意したものだったはず。風評被害というには、あまりにも悲しすぎる」

 福島県内の高速を回ると、残念なことにそれが事実であることは簡単にわかった。磐越自動車道・阿武隈高原SA(サービスエリア)の女性清掃職員が証言する。

「確かに、よくお菓子が捨てられています。福島のおまんじゅうだとか、封を切らないお菓子の箱だとか。もったいないなと思ってましたよ。それと野菜も多い。
ごみ袋を片づける時に、いつもよりずっと重いからすぐわかるんです。ああ、またかって。じゃがいも、大根、椎茸、りんご。ビニール袋に入っていたり、
大根は新聞紙に包んであったり、いかにも実家で分けてもらったという状態のまま、ごみ箱に投げ込まれています。

 息子が福島に住んでいるからわかるんです。嫁は県内産の野菜を食べなくなった。だから、野菜を持たせても、どうすんだかなって思ったりするんですよ」
425名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 19:34:42.84 0
 福島から外へ出ると、さらに状況は深刻になる。

 東北道を福島県郡山市から東京方面に上り、栃木県に入った黒磯PA(パーキングエリア)の清掃担当職員の証言だ。

「お菓子の箱が捨ててあることが多い。震災前は、箱詰めのまま捨てられているなんてありませんでした。
今年になってからも、福島銘菓の『ゆべし』や『薄皮まんじゅう』が捨ててありました。『ゆべし』2箱が、ごみ箱の口が小さいからか、ごみ箱の前に置かれていましたね。
ほかに多いのはビニール袋に入った野菜、それとお米も。3キロぐらいの量が、レジ袋を3重にした中に入れて、そのまま捨てられていました」

 同じく栃木県内の上河内SAでは、「放射能への不安から捨てられている物が多いという話は、職員同士でも話題だった」という清掃担当職員たちが、次々に目撃談を話した。

「椎茸から基準値超えのセシウムが検出されたってニュースの時には、椎茸が大量に捨てられていた」

「つい2日ほど前にはモチ米が詰まった2リットルのペットボトルが捨てられていた」

 特に帰省の多かった年末年始に、そうした光景が目立ったという。風評被害をめぐっては、福島の産業への打撃だけでなく、福島出身者への差別も根強く残っている。
福島から山梨県内に避難してきた子供に対し、近隣住民から「遊ばせるのを自粛してほしい」との声が上がり、
保育園からは「原発に対する不安が他の保護者から出た場合、対応できない」という理由で入園を断わられたという深刻な人権被害を3月2日に甲府地方法務局が公表している。

 こんな酷い二次被害を少しでも減らすために何度でも書くが、福島県で売られている農水産物で健康に害があるとされる物は一つもない。
大規模な調査により、県民の内部被曝も年間許容量(1ミリシーベルト)の2%程度という結果が出ている。
科学的根拠もなく、危険を煽るエセ学者や市民団体などは、それでもまだ被災者をイジメ続けるのか。

※週刊ポスト2012年3月23日号
426名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 19:38:29.97 0
放射性廃棄物を食えというのか
427名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 19:43:19.55 0
プルトニウムやストロンチウムも付着してる可能性が高いから福島物産を捨てるのは常識的行動

プルトニウムやストロンチウムを測定してから安全だと言おうね
測定してないのに安全だとか風評だとか言うのはやめようね
428名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 19:50:55.50 0
年間許容量自体も科学的根拠はないけどな
1ミリシーベルトだって?
EUの基準はその10分の1の年間で0.1mSvだ
429名無し募集。。。:2012/03/13(火) 19:53:18.57 0
東電様様の週刊ポストが言うから説得力ないんだよ
>危険を煽るエセ学者や市民団体などは、それでもまだ被災者をイジメ続けるのか。
もうちょっとマシな書き方あるだろ
430名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 20:07:10.53 0
風評ではないからしょうがないな
何ベクレルあるのか推測出来ない以上汚染地域は避ける
仮に測定して検出されませんでしたと言っても検出限界値以下は測定できなかっただけなので
検出されませんでしたではなくその時の検出限界値を言うべき
またどれくらいでどのような影響が出るのか出ないのか明白なデータがない限り出来るだけ汚染された
食べ物は避けたほうがいいに決まってる
何ベクレル以下なら食べるかは自己責任で決めざるをえないのが現状だ
431名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 20:13:11.41 0
食品殆ど測定してないでなんで風評といえるのか
何ベクレルあるの?
何ベクレル以下で検出されなかったの?
と聞きたい
432名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 20:16:41.92 0
「影響範囲、1桁小さい」=土壌汚染、チェルノブイリと比較―福島原発事故・文科省
時事通信 3月13日(火)12時29分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120313-00000063-jij-soci

 文部科学省は13日、東京電力福島第1原発事故で放出された放射性物質の分布などの調査結果をまとめた報告書を公表した。
報告書は、1986年のチェルノブイリ原発事故による土壌汚染の範囲と比較し、「影響範囲は、チェルノブイリ事故に比べ1桁程度小さい水準」と指摘。調査結果は、今後の除染活動などにも生かす。

 文科省は昨年6〜7月、原発から100キロ圏内を中心に2200カ所の土壌を採取。セシウムやヨウ素などのほかプルトニウムやストロンチウムなどの分布状況を調査した。
航空機による広域モニタリングの結果とも合わせ、マップ化して順次公表してきた。

 報告書は、チェルノブイリ事故から3年8カ月後の土壌汚染マップと今回のマップを比較。
チェルノブイリでは、セシウム137が1平方メートル当たり1480キロベクレルを超えた地域が、原発から250キロ離れた地点にも広がっているのに対し、
福島では34カ所で、最も遠い場所で浪江町内の32.5キロ離れた地点だった。
433名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 20:19:17.76 0
まあチェルノの1/10ってことで
人体に及ぶような実害は1/100とか1/1000ってオーダーだろうな
塩害とかと一緒で定量分被害が出るわけじゃないからね
434名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 20:20:07.67 0
冬の太平洋側だったのが幸いしたな
435名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 20:27:50.03 0
【JC3】中学生アイドル藤波心「原発は止められる」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17227813

436名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 20:35:48.45 0
マスコミが風評被害という言葉をむやみやたらに使うから
ほんとの意味が風評被害にあってしまった
437名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 20:47:34.12 0
鉄腕DASH酷かったな
原発事故による被害は出てなかったみたいな放送だった
438名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 20:52:27.79 0
東日本大震災:細野環境相「がれき、広域処理を」 滝沢村で復興フォーラム /岩手
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120311-00000017-mailo-l03

東細野環境相はがれきについて「被災3県だけで処理すると県民1人あたり3・2トンだが、
国民全員で処理すればたった33キロですむ」と話し、広域処理を促進していくことを改めて強調した
439名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 20:54:05.06 0
大飯原発は再稼働させてもらえても
柏崎刈羽原発は再稼働させてもらえないな
440名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 20:54:23.89 0
なんだ福島の農作物は安全だったのか
それじゃこれからも安心して地元の農家の作物を食べるとしよう
ヤッパリ地産地消だネ!
441名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 20:56:32.16 0
>>438
危険な福島県のがれきも広域処理させるのか
442名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 21:03:46.21 0
栃木・復興元年:東日本大震災1年 内部被ばく、那須塩原の子どもら71人「検出せず」 県調査で限界値未満 /栃木
http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20120313ddlk09040080000c.html

福島第1原発事故を受けて県が実施した子どもへの内部被ばく調査で、
検査を受けた71人はいずれも検出限界値(セシウム134が270ベクレル、セシウム137が300ベクレル)未満の「検出せず」との結果が出た。
調査は放射線専門家らでつくる有識者会議の「見える形にするのが有効」との提言を受けて実施。
昨年5月に空間放射線量が最高だった那須塩原市の金沢小学校の学区内の住民を対象に10、11日、
茨城県東海村の日本原子力研究開発機構の研究所で実施。15歳以下と、0〜3歳児と同居する保護者らが受けた。
体の表面に付着した放射性セシウムをサーベイメーターで測り、次に内部被ばくを調べるホールボディーカウンターで全身をくまなく測定した。
443名無しさん。。。:2012/03/13(火) 21:18:02.75 0
ビデオに撮り、何度も各種の拡散シュミレションや拡散図を見ているが。難のことはない
放射能はほとんど太平洋にふっている。陸地には風向きの悪かった福島県の僅かな地域へ
チェルノブイリに比してヒト桁少ない被害だと全マスコミが言ってるし
444名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 21:19:22.69 0
<セシウム>ダム底の泥に…雨で川へ流れ濃縮 福島・蓬莱
毎日新聞 3月13日(火)20時43分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120313-00000069-mai-soci

 阿武隈川中流域にある発電用の「蓬莱(ほうらい)ダム」(福島県二本松市、福島市、貯水量約380万立方メートル)の底の泥に大量の放射性セシウムが蓄積していることが13日、文部科学省の調査で判明した。
付近の貯水池と比べ10倍の濃度だった。東京電力福島第1原発事故で土壌に蓄積したセシウムが、雨で土と一緒に川へ流れ込み、ダムでせき止められて濃縮したとみられる。

 同省の委託で調査した恩田裕一筑波大教授(水文学)が同日のシンポジウムで報告した。
恩田教授は昨年7〜8月、原発の西北西約60キロにある蓬莱ダムの底の泥を深さ20センチまで採取、乾燥後のセシウム濃度を周辺の4カ所の貯水池の泥と比べた。
その結果、蓬莱ダムの泥は1平方メートル当たり約3000キロベクレルで、原発から半径20キロ圏内の警戒区域内の土壌汚染濃度に相当した。他の貯水池の同200〜400キロベクレルに比べ約10倍あった。

 恩田教授によると、蓄積した土壌に含まれるセシウムは再び水に溶け出しにくく、下流の水を飲用などに使うのには問題ないという。ただし、「ダム湖の魚などに影響する恐れがある」として、調査を続ける。

 ダムを含む阿武隈川を管理する国土交通省東北地方整備局(仙台市)の担当者は「洪水時にダムから下流へ土壌が流出する恐れもあり、いずれは除染をしなければならないが、まだ検討していない」と話す。

 また、土壌中のセシウム濃度が高いほど、下流域の河川中のセシウム濃度が高くなることも分かった。
大半のセシウムは、直径0・1ミリ以下の細かい「浮遊砂」に付着して流れていた。降雨や水田の代かきが原因で流出したとみられる。
445名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 21:20:32.08 0
そうそう
この国は地産地消を推奨してたんだから
福島の農産物は福島県内で消費すればいいだけ
446名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 21:24:11.81 0
ベルラド研究所はドイツにあるユーリッヒ研究センターが考案した公式を採用し計算を行ってます。
そして人体におけるセシウム137の数値について次のように助言したいと思います。

○大人は体重1kgあたり200ベクレルが危険レベル。体重1kgあたり70ベクレルが要監視レベル。

○子どもは体重1kgあたり70ベクレルが危険レベル。体重1kgあたり20ベクレルが要監視レベル。

※「要監視レベル」というのは「注意レベル」と同じ意味だと思ってください。

ページ45
出展:自分と子どもを放射線から守るには ウラジーミル・バベンコ著
447名無しさん。。。:2012/03/13(火) 21:24:19.18 0
人の噂も何とやら、間もなく福一周辺地区以外。話題にもされなくなる、夜のニュースで
原発事故報道自体がない時が出て来た。
448名無しさん。。。:2012/03/13(火) 21:30:33.56 0
おいらも土砂ダムの底が最も怪しいと見ていた。あと河口付近や沼地の樹木溜り
449名無しさん。。。:2012/03/13(火) 21:37:13.84 0
被害がないレベルの台風が吹き荒れて、山野から物質を洗い流して欲しい。自然の洗浄にも
期待しないとやってられない。最後太平洋に入り解決しそう、それでも土砂ダムは?
450名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 22:16:32.69 0
>>442
検出限界値(セシウム134が270ベクレル、セシウム137が300ベクレル

セシウム137が300ベクレルはベルラド研究所が提唱する危険レベルの4倍以上だろうがぁ!
451名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 22:22:00.26 0
それにしても海外は日本食品に対する風評被害がひどいな
放射能無いのに
452名無し募集。。。:2012/03/13(火) 22:25:26.92 0
放射性物質の検査結果(3月13日公表分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000251lk.html
札幌市 福島市の梨12Bq 福島産苺 栃木産かぶ 北海道産マダラ 岩手産塩サバND(<4)
群馬県 原木シイタケ78Bq 舞茸64Bq ヤマメND~350Bq コイ85Bq イワナ6.4Bq ウグイ56Bq ニジマス(養殖)5.1Bq
千葉県 原木シイタケ15~85Bq タケノコ21.7Bq モツゴ171Bq スジエビ91Bq その他魚ND~6.3Bq ひじきND(<1.4)
東京都 栃木産銀杏18Bq(Cs137)
新潟県 茨城産さつまいも71Bq ←
長野県 えのき茸ぶなしめじエリンギND(<6~8)
名古屋市 宮城産わかめND(<5)
京都府 千葉産さつまいも3Bq(Cs134) 岩手産長いもND(<7)
京都市 栃木産ごぼうND(<2)
兵庫県 ミートボールND(<2) 静岡県産番茶24Bq 煎茶89Bq 群馬産コンニャク粉14.3Bq 茨城産レンコン6.1Bq(Cs137)
    福島産干し蕎麦うどんND(<10)
453名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 22:34:11.38 0
朝青龍が土俵でガッツポーズしたとかいうような全く取るに足らないことすら
問題視するくらいだから福島産の食べ物に警戒心を抱く方が日本人の
国民性としては整合性があるだろう
45401d0QPK:2012/03/13(火) 22:37:20.58 O
マスコミが原発ばかり騒ぐけど
借金のほうが大問題では?
次の震災より
破綻が先だと思うわ
455名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 22:40:57.15 0
456名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 22:43:39.62 0
そろそろアレバやキュリオンから東電に汚染水処理の請求書が来そうだな
国が負担になるだろうけど
457名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 22:49:28.99 0
▲東電原発事故▼東日本大震災▲総合11
http://yy21.kakiko.com/test/read.cgi/morning/1331645737/
458名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 22:51:19.25 0
>>452
矢印の付いてる茨城産さつまいもって新規格ではひっかかるんだっけ
459名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 23:03:26.87 0
福島産と鹿児島産の農産物の風評被害の違いをマスコミは説明せい
460名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 23:19:09.63 0
桜島の火山灰は放射性じゃないんだろ?
461名無し募集中。。。:2012/03/13(火) 23:40:40.58 0
東電からは柏崎刈羽原発を再稼働させたいって思いが伝わってこない
PPSも伸び悩んでいるし電気代値上げで全て解決すると思い込んでるな
462名無しさん。。。:2012/03/13(火) 23:41:24.40 0
九州は農産物生産盛ん、安全で美味い。魚は今一つだが、肉牛、黒豚など何でもあり
土地も広いし、これから暫くは九州産がブランドになるね
463名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 00:08:37.58 0
推進派は「マスコミが騒ぎすぎ」といい
反原発派は「マスコミは何で報道しないのか」って言ってるな
464名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 00:11:32.07 0
>>463
まあ立場によってどっちにでも見えるさ
たとえばNHKだって左翼から見れば新自由主義化に毒された偏向報道
なのに右から見れば売国犬HKらしいからな
465名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 00:18:50.60 0
567 名前:名無しさん 投稿日:2011/03/12(月) 22:45:28.71 ID:Udawj5Eh

【エロ本と放射性物質は似てる】
・厳重に保管しなければならない
・使用後の処分がたいへん
・屋外で高レベルなものが検出されることがある
・規制値を超えたものは出荷を制限
・子供には特に悪影響とされ賛否の議論がたびたび起きる
・おもに発電に利用される
・日本だと重要な部分は隠蔽されてしまう
・外国の情報のほうがはっきり見える事が多い
466名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 00:28:50.12 0
推進派は原発の周辺に家族揃って住もうとはしないのかな
467名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 00:34:44.44 0
東電工作員のみなさん

元気ですかーーーー!!
468名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 00:35:35.20 0
反原発派は推進派に「原発の近くに住んでみろ」と言い
推進派は反原発派に「日本から出て行け」と言ってるよな
469名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 00:37:33.67 0
たちあがろう、東電!
470名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 01:05:50.22 0
70年代原子炉に不純物24倍 技術不足、高い銅混入率
ttp://www.47news.jp/CN/201203/CN2012031301001175.html
 原発の原子炉圧力容器に混じる不純物の銅の割合が、1970年代に運転を開始した
古い原発では新しい原発に比べて高い傾向にあり、最大で24倍に達している原子炉
圧力容器があることが13日、経済産業省原子力安全・保安院や電力各社への取材で分かった。
471名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 01:07:07.18 0
>>465
期間指定検索するとひっかからないな
ねつ造か
472名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 01:14:58.41 0
夏までにストレステスト合格した安全な大飯原発を再稼働してください
東電みたいに電気代値上げされたら生活費がなくなって生きていけません一生のお願いです
473名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 01:21:12.83 0
>>438
しかしこれ海外からは評価されないでしょ
日本に行っても一部地域にさえ近づかなければ大丈夫と思っていたのに
日本中どこに行っても危険だらけになると判断されるのではないか
474名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 01:25:58.64 0
東電幹部が誰一人自殺しないな
責任の重さを感じていないのだろう
475名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 01:38:49.63 0
【社会】コーラとペプシに「発がん性物質」…製法を変更へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331642817/
476名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 01:40:40.28 0
477名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 01:42:19.58 0
ともかく新潟の原発だけは夏までに稼動させろよ
電力不足で市民生活が苦労するのは東電が悪い反原発運動もいいけど
夏の暑さは厳しい
478名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 01:43:25.89 0
女性の敵!文句を言った女性に平手打ちか!民主党議員演説で一般女性に暴力を
振るう。3月13日夕方、有楽町マリオン前で、民主党が一般女性に暴力振るう姿が
目撃された。その様子が携帯カメラでYouTubeに投稿される。

民主党の演説に文句を言った、若い女性に平手打ち!暴力を振るった女性の敵!は、
関係者らの話によると、民主党本部国民委員会副部長「中山伊知郎」(52)ではと見ら
れいる。一緒にいた民主党議員は江端貴子、矢崎公二、藤田大介、近藤洋介ら。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17240051 ニコニコ動画
http://www.youtube.com/watch?v=PayoHHi1Jvw Youtube動画
479名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 01:52:57.75 0
>>477
清志郎だって電気は足りてるもうイラネって言ってるぞ
だまされねーぞ

http://www.youtube.com/watch?v=3BYmU0WckF4
480名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 02:04:25.60 0
反原発の話題が出てくると電力足りないって言い出してくる
大学教授が絡んでるからタチが悪い
481名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 02:22:04.50 0
東電幹部の自殺なんて不要
何の意味もないし
日本の場合逆にそれで変な方向にいく可能性がある
482名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 02:28:05.48 0
何言ってんだ ふざけんじゃねえ
核などいらねえ
何言ってんだ よせよ
だませやしねえ
何言ってんだ 止めときな
いくら理屈をこねても
ほんの少し考えりゃ
おれにも分かるさ

放射能はいらねえ 牛乳も飲みてえ
何やってんだ 税金返せ
目を覚ましな 
巧みな言葉で 一般庶民を
騙そうとしたが
今度のことで ばれちゃった
その黒い腹

何やってんだ 偉そうに
世界の真ん中で
Oh my darling I love you
長生きしてえなあ

love me tender love me true never let me go oh my darling I love you
だまされちゃいけねえ

何やってんだ 偉そうに
世界のど真ん中で
oh my darling I love you
長生きしてえなあ

http://www.youtube.com/watch?v=AqpjFCDIh4w
483名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 02:29:01.47 0
26年ぶりの厳冬でなにひとつ問題なく春を迎えたのにいつまで騙されてんだ
484名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 02:35:18.02 0
485名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 02:36:46.99 0
当時は評判悪かったけどなあ
なにより清志郎のファンが一番嫌がってたw
486名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 03:49:19.33 0
なんかいい気になってチェルノブイリの8分の1を強調し始めてるけどなんなの変わらねーじゃん
487名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 04:42:09.55 0
>>483
頭弱い奴はその場で理解したようでも
時間が経つと元の思い込みに戻っちゃうもんだよ
このスレでも再稼働しろとか繰り返し言ってる子がいるでしょ
488名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 05:45:31.12 0
火力発電は金が掛かると洗脳されてるから円安に貢献してると誰も言わない
489NTf3oZs:2012/03/14(水) 06:10:26.56 O
【原発問題】大飯原発のストレステスト(耐性検査)了承へ…政府が再稼働判断
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331647760/
490名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 06:18:02.60 0
今のクーラーなら
こたつと同じくらいの電気代だよな
29度設定で
491名無しさん。。。:2012/03/14(水) 06:24:12.14 0
原発事故報道が途絶えてしまった。本日も無さそう、出ればがれきの事ばかり。収束したのか
チェルノブイリの八分の一のレベル。この事実が全て、原発事故は終わった津波被害地の復興に
目を向けよう
492NTf3oZs:2012/03/14(水) 06:31:45.41 O
>>491
盗電社員乙
493名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 06:39:04.39 0
>>491
> 原発事故報道が途絶えてしまった。本日も無さそう、出ればがれきの事ばかり。収束したのか
> チェルノブイリの八分の一のレベル。この事実が全て、原発事故は終わった津波被害地の復興に
> 目を向けよう

東電に入ろう

http://www.youtube.com/watch?v=z9AlurAWSiM&feature=related
494名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 06:45:55.56 0
外国が日本産の農作物を輸入禁止及び検査証を提出しないと輸入禁止としてるけど
輸出業者震災前の輸出売り上げの補償と検査費用は当然東電が出すべきだと思う
495133.123.30.125.dy.iij4u.or.jp  忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/14(水) 06:59:35.03 0
>>432
他の人も指摘しているけど
まず海岸線にあって原発を中心とした地図面積の半分が「海」なので
それだけで半分になる  

そして事故内容が違うから 今も冷却水=汚染水として最終的には海に流している
内陸にあったチェルノブイリとは時系列の変化はこれから大きくなっていく

まあ 冷却失敗していて地下で爆発でも起こしたら
もう一回チェルノブイリ級を起こすかもしれないし
逆にチェルノブイリも石棺の強化作業等がうまくいかずに爆発するかもしれないし
福島vsチェルノブイリの汚染競争はこの先100年くらい競争なんじゃないだろうか

最終的にはそこにある燃料の量が問題となるなら おそらく最終的には福島の汚染量は
チェルノを超るのではないだろうか 汚染水の流出量としてジワジワと (☆´_ `メ)v
496名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 07:42:40.59 0
どこそこよりましなんて全く意味がない
497名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 07:56:53.27 0
下を見て安心するのは日本人の性だろ
498名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 08:44:20.77 0
議事録でも平時のアメリカと有事の日本を比べるマスコミだからな
議事録を取ってなかった事実を検証することが本筋なのにマスコミはしっかりせい
499名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 10:21:14.19 0
まだマスコミに何か期待してる奴とか居るんだ
頭湧いてますね
50001d0QPK:2012/03/14(水) 10:38:52.04 O
原発停止で 原油を大量輸入
日本から数兆円海外へ逃げました。
借金大国 デフレ大国はますます悪くなるばかり
経済破綻したら 原発フル稼働か
電気料金大幅値上げ確実か?
原発停止=円高歓迎?
空洞化むし?
501名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 11:14:10.80 0
放射性物質:ダム底の泥に 雨で川へ流れ濃縮か 福島
http://mainichi.jp/select/science/news/20120314k0000m040048000c.html
502名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 11:18:34.96 0
福島では甲状腺ガンは増加しない。

なぜなら事故の直後に放射性ヨウ素が生物濃縮された牛乳が流通しなかったから。

チェルノでは政府が放置したからヨウ素に汚染された牛乳を子どもが飲んじゃったんだな

もちろん今はヨウ素は存在しないから問題ないよ。
503133.123.30.125.dy.iij4u.or.jp  忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/14(水) 11:39:07.52 0
俺は燃料棒の表面温度は冷却失敗していてヨウ素の沸点超えてるんじゃないかと思ってるから
水蒸気や汚染水とともに放出・流出されてるんじゃないかと思ってる

汚染水とか計ればヨウ素でるんじゃないのかな?
そういうのは公表されてないのでしょうか?  (☆´_ `メ)v
504名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 12:28:28.93 O
燃料溶けてても核分裂反応さえ起きてなければヨウ素は生成されないべ
505名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 12:42:31.47 0
甲状腺ガンが増えるかどうか解るのは10年後だよ
チェルノの場合でも5年後でもまだ変化はほとんど無かった訳だし
506名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 12:58:56.66 0
地中30センチにまで浸透か 放射性物質、除染に影響も
ttp://www.47news.jp/CN/201203/CN2012031401001995.html
 東京電力福島第1原発事故で放出され地面に降り積もった放射性物質について、事故から
3カ月後の昨年6月にはほとんどが地表から5センチまでの浅い場所にとどまって
いたが、1年後の現在では10〜30センチの深さまで浸透している可能性がある
との推定を、日本原子力研究開発機構のチームが14日までにまとめた。
507名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 13:27:33.34 0
今言えることは
1年後の現在では、子どもの甲状腺ガンとしてハッキリ確認できる段階にはない
ってこと
508名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 13:34:03.97 0
また、3〜5年後にハッキリ分かった段階では、手遅れ
因果関係を証明しなければ、裁判で勝てないから、現実的には困難

それでも摘出するなどの対処することになる
作り出せないホルモンのために、買わざるを得ないことになる
その金を誰が出すことになるのか
509名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 14:32:14.86 0
3号機が爆破弁(笑)による圧力解放に成功してから今日で丸1年か
510名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 15:07:01.51 0
547 :地震雷火事名無し(西日本):2012/03/13(火) 21:35:26.78 ID:ijl5+vtM0
震災の瓦礫−作られた世論(絆)で放射能拡散を企てる政府
http://onodekita.sblo.jp/article/54423340.html
おなじみ熊本の小野先生。元社員として福一勤務経験もある医師。
『水俣病、AIDS、その他様々な公害で日本政府が最初からまともな判断を
したことがあったでしょうか。国が安全性を認めたからといって、なんの補償もなく、
そして、被害が出てもほおっかむりをし、甚大な被害が出て、初めて認めるという愚を
何度も繰り返しています。放射能の内部被曝を全く考えないこの瓦礫拡散は、
本当に日本の息の根を止める可能性を秘めています。』
511名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 15:57:02.99 0
<放射性物質>室内除染の想定なし 環境省ガイドライン
毎日新聞 3月14日(水)11時16分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120314-00000033-mai-soci
 今春から国が本格的に着手する東京電力福島第1原発事故に伴う放射性物質の除染は、放射性物質汚染対処特別
措置法に基づき、福島県内の自治体が詳細な計画の立案を急いでいる。これまでの公共施設に加え、今回から約6万
世帯が所有する住宅や店舗も対象となるが、同法には想定されていない問題も山積している。【日下部聡】(以下略)
512名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 16:04:20.63 0
<風力発電>福島県沖に建設計画 漁業の妨げに
毎日新聞 3月14日(水)11時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120314-00000032-mai-soci
http://amd.c.yimg.jp/im_sigg3mCyzfXSIZymwBHedbROQg---x338-y450-q90/amd/20120314-00000032-mai-000-2-view.jpg
浮体式洋上風力発電所の完成予想図=丸紅提供
 東京電力福島第1原発事故で漁の自粛が続く福島県沖で、大規模な風力発電所の建設計画が進んでいる。県の要
請で政府が発案し、洋上に100基規模の風車を浮かべる構想だが、周辺海域での漁業が制限される可能性があり、
県漁業協同組合連合会(県漁連)は「漁の再開を諦めろということか」と反発。「脱原発」を掲げる福島の復興が新たな
課題に直面している。(以下略)
513名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 17:16:53.21 0
福島県沖で漁するつもりかよ
まあ海底からセシウム出てる東京湾で底引きやってはいるけどな
514名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 17:41:22.00 0
もう福島宮城岩手の被災地に自然エネルギーの基地作れよ。
もう農業できないんだから被災地再生にはそれしか無いだろ。
515名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 17:43:37.44 0
岩手より茨城千葉のがダントツにやばいのでは
516名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 17:50:53.98 0
福島なんて逆にデカいプレート滑って次の数百年は安全かもしれんし
あの土地誰も住めないんだから、逆に新しい原発どんどん作るべきだと思うよ

30km圏内だって家全部壊してメガソーラーとか大風車とかどんどん作れよ
ゴミ処分場だっていいよ、ある意味夢の土地だろ
人の撤去なんていう一番難しいハードル越えたんだぜw
成田空港とか滑走路ごときの確保でどれだけ苦労したことか
517名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 18:15:01.95 0
津波注意報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
518名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 18:15:49.87 0
4号機大丈夫か?
519名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 18:20:05.11 0
六ヶ所ぉ大おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
520名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 18:24:50.64 0
521名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 18:25:41.44 0
東京電力福島第一原発の何が問題だったのか 検証その2 橋本努
ttp://synodos.livedoor.biz/archives/1761492.html
東京電力福島第一原発は、(1)1978年に臨界事故を起こしていた。
(2)大丈夫とされた震度4にも耐えられなかった。
(3)別の地震では、使用済み核燃料プールの水が漏れた。
(4)コストを気にして、多くの損傷を隠してきた。
(5)国も偽装に関与していた。
(6)下請け業者に偽装工作させていた。
(7)チェック機能が長期にわたってマヒしていた。
(8)内部告発によってはじめて、放射性物質漏れが発覚した。
(9)コンクリートの強度は弱められていた疑いがある。
(10)データの改ざんは、2002年以降も繰り返され、企業風土の問題となっていた。
また保安院は、(11)行政不服審査に対して十分な対応をせず、
(12)40年をこえる原子炉の稼動を認めていた。
522名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 18:31:24.65 0
523名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 18:43:21.65 0
【原発崩壊】“放射能汚染”の真実…福島、郡山市に人は住めない

東京電力福島第1原発から外部に放出される放射性物質は、毎時7000万ベクレルを超えている。今年1月の話である。仮に3・11前にこの数値だったら、日本中が大騒ぎだろう。
だが、いまの日本ではこのニュースが大きく取り上げられることはない。
逆に、政府は「復興支援」ばかりをうたい、マスコミは原発事故による放射能の問題は存在しないような雰囲気作りに協力している。
とりわけ、それは福島県の2つの県紙「福島民報」「福島民友」などで顕著だ。
「除染元年 うつくしま、福島」
国と同様、福島県でも行政と報道による「官報複合体」が一体となって、
こうしたキャッチフレーズを駆使し、「福島の真実」から県民の目を背けようとしている。
福島での環境への放射能汚染、とりわけ人体への被曝の危険性は減っていないにも関わらずだ。
「信じられない。とてもではないが、人が生活できるような数値ではない」
米ウォールストリート・ジャーナルのエリー・ウォーノック記者と、セーラ・ベルロー記者はあきれたようにこうつぶやいた。
先週、福島から東京に戻ったばかりの筆者が、2人の米国人記者に、原発から50キロ以上離れた福島市と郡山市の空間線量の値を伝えたときの反応がこうである。
また2月、筆者が、郡山市役所前で測った地上1メートルの空間線量の値は毎時1・8マイクロシーベルトを超えた。
一方、同じ日「民報」「民友」では、同じ地点での線量が0・6マイクロシーベルトとなっている。
公の発表と私の測定値が、なぜこうも違うのか。ちなみに私の使っている測定器は日立アロカ製、政府や福島医大の使っているものと同種である。
「だって、あの発表の数値は、測定前に水で地面を洗って測っているんです。違うのは当然ですよ」
地元の放送記者が種明かしをする。もはやジョージ・オーウェルの「1984年」の世界だ。
「もう、そんなことを指摘する人もいません。いくら言っても放射能がなくなるわけではないですから」
事実を伝えなくてはならない記者ですら、こうである。現実を直視する者が奇異な目で見られる−。
哀しいかな、それが「福島の現実」なのである。

なんだそうな
524名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 19:07:07.73 0
ジョージ・オーウェルかあ
ビッグ・ブラザーよりももっと巧妙で
そしてそれに国民も進んで加担してるとこが違うかな
525名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 19:57:24.66 0
結局一年の猶予期間だったか
526名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 19:59:40.45 0
実際人が住めるところと言う政府は信用なんて全くなくなってんだけどね
527名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 20:01:18.27 0
もう駄目かも・・・・
今日地震多すぎる
強震モニターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://www.ustream.tv/channel/nied4maps-ii
528名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 20:01:50.93 0
ヽ('∀`)ノ イエイエイ
529名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 20:03:27.09 0
ニコ生ナックルズ「原発アウト?ロー青春白書」〜ヤクザ、ヤン?キー大集合!
下世話な震災物語?〜 愛甲猛×青木理×片岡亮×?久田将義
http://live.nicovideo.jp/watch/lv84325586?ref=marq

『原発アウトロー青春白書』に登場する、
福島第一第二原発で働く作業員たちの証言を軸にした、
震災マネー、原発ゴロ、ヤクザ、ヤンキー、風俗、闇金、犯罪などなど、
「倫理観完全無視」の90分。
「東日本大震災の汚い現実」に迫ります。

お涙頂戴、一切なし!
お見逃しなく。
530名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 20:04:08.36 0
来週あたりまた爆発してるんじゃなかろうか
531名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 20:10:39.92 0
オーウェルの一九八四年は言語や科学や事実と言ったものが一切の意味を持たない世界である
532名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 20:21:16.51 0
計画停電から1年 電気料金値上げを迫る東京電力に対し一部不払いを呼びかける動き
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120314-00000202-fnn-bus_all
533名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 20:26:13.16 0
着工済み原発は新規稼働も=野田首相
時事通信 3月14日(水)18時12分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120314-00000108-jij-pol

 野田佳彦首相は14日午後の参院予算委員会で、原子力発電所の整備方針に関し「新規は困難だと認識しているが、今までの経緯、進め方、準備がどれだけ整っているかなど、
個々のケースの判断はあり得る」と述べ、着工済みの原発に限って新規稼働を認める可能性に言及した。みんなの党の中西健治氏への答弁。

 首相は「『脱原発依存』の方針は変わらない。原発依存を中長期的に低減し、省エネや再生エネルギーを普及、推進する」とも強調した。
534NTf3oZs:2012/03/14(水) 20:28:22.83 O
【原発事故】 20年後に東京の住民に影響が及ぶ 米専門家「福島原発での事故は、チェルノブイリと同等か、それよりも悪い」と警告 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331697670/
535名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 20:35:10.89 0
野田氏ね
536名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 20:37:36.96 0
同等とか

それより悪いのが当然の判断だろ
537名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 20:47:29.45 0
夏までに大飯原発を再稼働しないと
関電管轄内でも計画停電やりそうだな
大阪市内は対象外だろうけど
538名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 20:51:16.06 0
東京電力福島第1原発事故で放出され地面に降り積もった放射性物質について、
事故から3カ月後の昨年6月にはほとんどが地表から5センチまでの浅い場所に
とどまっていたが、1年後の現在では10〜30センチの深さまで浸透している可能性が
あるとの推定を、日本原子力研究開発機構のチームが14日までにまとめた。

雨水がしみ込む際に一緒に運ばれるとみられる。同機構幌延深地層研究ユニット(北海道幌延町)の
佐藤治夫研究員は「除染活動が遅れるほど放射性物質は深く移動し、作業の負担を
大きくする恐れがある」と警告している。

*+*+ 47NEWS +*+*
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012031401001995.html
539名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 21:11:47.23 0
テレビ会議の録画が存在=菅前首相の演説も―国会事故調に開示・東電
時事通信 3月14日(水)20時20分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120314-00000139-jij-soci

 東京電力福島第1原発事故で、東電は14日、事故当日の昨年3月11日以降、本社と福島第1、第2原発を結ぶテレビ会議システムでのやりとりを録画した映像があることを明らかにした。
同社は国会の事故調査委員会の要請を受け、委員に一部を見せたが、「社内資料なので一般への公開はしない」としている。

 東電によると、映像は昨年3月11日以降、福島第2原発で録画されたものと、同12日以降、本社で録画されたものがある。録画は断続的で、音声がないものもあるという。
同15日早朝に菅直人首相(当時)が本社に乗り込み、第1原発からの撤退を認めないとした映像も残っていたが、音声は記録されていなかった。

 東電の松本純一原子力・立地本部長代理は14日の記者会見で、「自動的な録画機能はなく、組織的に録画を残していたわけでもない」と説明。いつまで録画をしていたかも不明とした。
540名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 21:19:51.09 0
4号機が地震で倒壊してある日急に東京に住めなくなるという
蓋然性はやはり考えとかないとあかんな
541名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 21:20:03.10 0
福一に新たな異常無しか
良かった良かった
542名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 21:20:58.58 0
プール崩壊しててもおかしくないレベルだな
543名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 21:29:31.86 0
作業員が圧力抑制室を調査=汚染水160ミリシーベルト―福島原発2、3号機
時事通信 3月14日(水)20時54分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120314-00000147-jij-soci

 東京電力福島第1原発事故で、東電は14日、2、3号機の原子炉建屋地下に作業員が入り、圧力抑制室や同室を収納している「トーラス室」を調査したと発表した。
トーラス室では高い放射線量が確認され、東電はロボットによる調査も検討する。

 圧力抑制室は原子炉格納容器の一部で、水をためるドーナツ状のプール。事故で放射線量が高くなったため、作業員による調査を控えていた。

 作業員は2、3号機原子炉建屋に3人ずつ入り、2号機は20分間、3号機では8分間滞在。被ばく線量は最大で2.87ミリシーベルトと2.68ミリシーベルトだった。

 2号機トーラス室内の線量は毎時100〜160ミリシーベルト。3号機は同室の扉が爆発によるとみられる変形で開かず、中に入れなかった。

 トーラス室は建屋の中地下にあり、地下1階に下りる階段の下で汚染水が確認された。表面線量は2号機で同150〜160ミリシーベルト、3号機は同140ミリシーベルトだった。
544p1157-ipbf706aobadori.miyagi.ocn.ne.jp:2012/03/14(水) 21:31:55.41 0
こんな地震頻発してんだから
福島第二も茨城東海村原発も宮城女川原発も全部廃炉にしろよ馬鹿野郎!
だいたい世界でも一番地震が多いこの地域で原発やろうとする考えがどうかしてるよ。
545名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 21:49:26.28 0
いよいよ東京直下型地震が襲来する日も近いか?
546名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 21:50:29.63 0
>>544
だなだな
547名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 21:53:46.02 0
キチガイ原発推進派は地震が来ても動じないんだろうな
548名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 21:55:00.04 0
推進派は任意保険入らないで車運転するタイプ
549名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 21:55:07.80 0
マジか!

321 名前:地震雷火事名無し(千葉県【21:25 震度1】)[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 21:31:42.71 ID:95CrRMSl0 [1/2]
2012年3月14日 21時05分 ごろ 2012年3月14日 21時09分 千葉県東方沖 6.1
2012年3月14日 20時40分 ごろ 2012年3月14日 20時45分 三陸沖 5.3
2012年3月14日 19時58分 ごろ 2012年3月14日 20時03分 三陸沖 5.3
2012年3月14日 19時49分 ごろ 2012年3月14日 19時55分 三陸沖 5.9
2012年3月14日 19時29分 ごろ 2012年3月14日 19時35分 福島県沖 4.6
2012年3月14日 18時09分 ごろ 2012年3月14日 18時21分 三陸沖 6.8



             完  全 に 3 1 1 前 日 と 一  致
550名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 21:57:16.30 0
げげっ
551名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 21:59:19.74 0
そろそろ何かあるな
552名無し募集。。。:2012/03/14(水) 22:02:12.73 0
何回か連続で来なきゃ意味ない
553名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 22:03:32.41 0
3/11の時も少なくとも基準が厳しくなってから建った建物が地震で崩壊したなんて事はなかったし
津波で流されたり原発が近くに無い限りそこまで心配要らないのかなと
554NTf3oZs:2012/03/14(水) 22:10:08.07 O
【原発問題】4号機爆発は菅直人前首相の東電訪問中 録画映像で判明-国会事故調

1 :そーきそばΦ ★:2012/03/14(水) 20:38:36.83 ID:???0
 東京電力福島第1原発事故の原因などを調べている国会の事故調査委員会(委員長、黒川清・元日本学術会議会長)は14日、
東京都内で第6回委員会を開いた。東電本店や同原発などを結ぶテレビ会議システムの録画映像から、昨年3月15日早朝、
東電幹部が本店に来た菅直人前首相への対応中、4号機の爆発があったことが明らかになった。

 映像では、菅前首相が作業員の撤退をめぐって東電の清水正孝前社長らを厳しく?責する様子が記録されていた。
吉田(昌郎、まさ、お)同原発前所長もシステムを通じて菅前首相に対応していた時、4号機で爆発が起きた。
東電幹部と菅前首相のやりとりは約50分間だったという。

 この日の委員会に出席した武藤栄(さかえ)前副社長は「別の幹部が原発の運転状況を確認していた」などと述べ、
菅前首相への対応による作業への支障は否定した。

 委員会によると、記録映像は事故直後のものがなく、菅前首相とのやりとりの部分も音声だけが記録されていなかった。
東電はこれまで映像を公表せず、14日の会見でも「社内資料」などとして公開しない考えを示した。【奥山智己、岡田英】

毎日新聞 3月14日(水)20時33分配信
555名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 22:14:36.37 0
東電が一番の悪ってことだけは揺るぎないがな
騙されないよ糞東電
556名無し募集。。。:2012/03/14(水) 22:17:30.72 0
最近時論公論で水野タンでてるね
557名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 22:21:12.11 0
558名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 22:22:24.63 0
【重要】気象庁が22:30から地震について記者会見を開催
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331727605/

【速報】日本終了 浜辺にクジラが漂着 大地震が来るぞおおおおおおお!!!!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331706171/
559名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 22:27:35.09 0
もし日本の原発を全て廃炉にするとなると数百万人の人員が必要
何故なら規定値の放射線を浴びてしまうのであまり1人が長期間作業できないから
そうなると徴兵でもしない限り人員が足りない
原発を廃止しろと運動している人たちはその時作業をやってくれるのだろうか?
560名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 22:43:53.89 0
>>559
ソース出してね
561名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 22:47:04.97 0
福一の作業員も今年の夏頃には足りなくなるらしいな
今作業してる人が年間被曝量を超えて作業できなくなるから
562名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 22:52:20.29 0
炉心溶融した福一と同じ人数いると思ってるのか
563名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 22:52:54.14 0
>>559
廃炉にするのにそんな大量の放射能を浴びる作業いらないだろ
564名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 22:53:38.82 0
数百万人のソース待ち
565名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 22:56:57.24 0
やっぱり原発ダメだな
コストが掛かり過ぎる
566名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 22:58:41.46 0
>>559
いらねーよ
電力会社社員と原発推進派が死ぬまで廃炉作業すればいいんだよ
567名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 23:23:06.28 0
原発再可動しないと損のように思ってるようだが
円安や心の安らぎや何もかも含めて検討してみよう
56858-70-121-13f1.osk3.eonet.ne.jp:2012/03/14(水) 23:35:04.41 0
原発、何年動かすつもりだったんだろうかな。
メンテしたら永久とかありえんし、今、自分たちだけが
金儲けできたらいいという将来は知らんって終わってるよな。
569名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 23:35:49.77 0
ストレステスト合格した安全な原発再稼働しないと
1Wも発電せずに莫大な維持費だけかかるしなあ
570名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 23:39:22.89 0
>>559
まず電力会社社員が被曝で死んでから推進派は作業して被曝で死んだら一般の人が始めて駆り出されるんだろ
当たり前だよな
57101d0QPK:2012/03/14(水) 23:40:52.16 O
借金と原発とYシャツと私

電気値上げと消費低迷とYシャツと私

原油高と原発停止と破綻と私
57258-70-121-13f1.osk3.eonet.ne.jp:2012/03/14(水) 23:43:13.37 0
再稼働支持の関電さんがいるが再稼働して何年使うのかな?
40年で強制廃炉にしないとな。コストは割にあうのか?
まあ、再稼働する前に福島の放射能漏れ完全に止めてきてからだろ。
57301d0QPK:2012/03/14(水) 23:46:00.64 O
借金で経済破綻したら
原発フル稼働だろうな
原油も買えない日本
フル稼働しても電力は足りずに韓国以下の生活か?
原発停止とか贅沢なこといえる立場じゃないのにね
借金は無限に出来ませんよ。
借金減らす気ゼロみたい
57458-70-121-13f1.osk3.eonet.ne.jp:2012/03/14(水) 23:53:33.16 0
原発動かそうが原発止めようが
借金減らす気ゼロの国なんだがな。
福島の事故で経済破綻は早まったと思うが。
575名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 23:55:46.68 0
でも40年前に原発を作らなかったら
日本は先進国になってなかったな
576名無し募集中。。。:2012/03/14(水) 23:57:31.18 0
地熱太陽光水力風力の先進国になっていたかもね
577名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 00:06:22.53 0
今更やめられない だけの国
57858-70-121-13f1.osk3.eonet.ne.jp:2012/03/15(木) 00:10:32.58 0
まさにシャブ中だな。
579名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 00:21:58.52 0
>>559
事故の起きていない原子炉はそこの作業員が遠隔操作で制御棒入れて
核反応を止めた後、原子炉を水で冷やして
その後遠隔操作で冷えた燃料棒を取り出して保管場所に移すだけだろう

その後二度と使わなければ廃炉ってことだろう
作業員はその原子炉の要員だけで被曝することもない
580名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 00:22:50.35 0
>>554
新潮の東電社員のインタビュー記事が
なぜか「12日のヘリ視察は作業に全く支障がなかった」と断言してて
逆に14日の本社乗り込みのほうが支障があったような記事内容だったんだよな
録画の件が急に出てきたところをみると
菅におっかぶせるストーリーが出来つつあるような気がする
581名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 00:45:08.02 0
これくらいでも責任を感じて自殺する人も居るのに東電幹部は・・・


市立甲府病院の技師長補佐が自殺 過剰被曝問題

 14日午後4時50分ごろ、甲府市立甲府病院の診療放射線技師長補佐の男性(54)が、
山梨県笛吹市内の駐車場に止めてあった車の中で死んでいるのが見つかった。遺体の状況から、
県警は薬物を使って自殺したとみて調べている。
 技師長補佐は、放射性物質による同病院の検査で子どもたちが過剰被曝(ひばく)した問題をめぐり、
県警の家宅捜索を受け、任意で事情を聴かれていた。
http://www.asahi.com/national/update/0314/TKY201203140642.html
582名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 00:46:21.02 0
(´-人-`)
583名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 00:53:30.47 0
有機栽培の土作りに生涯をかけた人が被ばく地で自殺したとかあったなぁ
違う地域でウチの農地でやってみないかと手を差し伸べたって話もあった
584NTf3oZs:2012/03/15(木) 01:07:16.96 O
【報道】「日本の"原発ムラ"、降伏せず」--ドイツのメディア、日本政府の原発政策に高い関心 [03/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331736205/
585名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 01:11:25.62 0
<東電特別事業計画>家庭用18年度値下げ…再稼働を前提
毎日新聞 3月14日(水)22時45分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120314-00000126-mai-bus_all

 原子力損害賠償支援機構は14日、運営委員会を開き、今月末にまとめる東京電力の総合特別事業計画策定の最終調整に入った。
土台となる資金計画によると、賠償支援のための公的資金の返済は13年度から9年間で計約1.3兆円とする。
東電の収入源である家庭向け電気料金は、13年度中の柏崎刈羽原発の再稼働を前提とし、一度値上げするが、18年度には現行料金に比べ、5%安い水準とする計画だ。
ただ、再稼働が遅れれば、東電の財務が改善せず、公的資金返済も遅れて、料金値上げの期間が長期化する可能性がある。

 東電と機構側が、東電への融資で協力する金融機関に提示した資金計画によると、リストラや電気料金の値上げを踏まえ、13年度に最終利益(黒字)を確保して、公的資金の返済を開始。
返済は税引き前利益の半分を充てる。17年度までの返済額は毎年1000億〜2600億円程度。
18年度は電気料金を現行水準より平均5%値下げするため、返済額は800億円程度に減るが、20、21年度は再び1100億〜1200億円程度を返済する。

 家庭向け料金については12年度に10%程度値上げするが、値上げを3年間に限定して理解を求める。
15年度には現在の料金水準まで引き下げ、18年度には現在に比べて約5%安い水準とする計画だ。

 原発再稼働を巡っては、最も手続きが進んでいる関西電力大飯原発3、4号機も、地元は慎重姿勢を崩しておらず、再稼働の時期は見通せない。
このため、事業計画には電気料金の値上げ幅や期間が変わる可能性があることも明記する。
586名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 01:17:32.36 0
「国有化されたら賠償がどうなるか分かりませんよ」---国民無視も甚だしい! 入手!東電・勝俣恒久会長のゴーマンオフレコ発言
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31984
587名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 01:20:46.96 0
3年限定の10%値上げが延長されれば消費税5%値上げと被るから実質は15%の値上げになるから再稼働しか無いな
と思っていたら去年と同じように15%節電やった家庭の電気代は去年とほぼ同じだから問題ないな
588名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 01:28:19.06 0
>>584
記事の方貼って

ドイツ:日本の「原発ムラ」降伏せず…メディアの関心高く
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20120315k0000m030077000c.html
 シュピーゲル誌は「潤沢な補助金で住民を説得し、原発を再稼働させることは
もはやできない」としながらも、「日本はまだ脱原発を公式に宣言していない。
産業界とメディアで構成されるGenpatsu Mura(原発村)は降伏して
いない」と指摘し、「原子力ロビー」の抵抗が強いと伝えた。
589名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 01:33:33.38 0
ロビースト云々より天下り連中の悪のネットワークが
頭でっかちになりすぎてて自浄能力がないんだよ
590名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 01:48:16.67 0
何かあったら海外も只ではすまないのだから
もう盗電に支配された国なんだから外圧で何とかしてもらわないと駄目かも
591名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 01:56:26.19 0
>>586
むかつくわ
592名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 02:06:54.67 0
もんじゅ、またトラブル ナトリウム監視装置が一時停止
http://www.asahi.com/national/update/0314/OSK201203140243.html

準備OK
593名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 02:14:41.63 0
671 :M7.74(愛知県【緊急地震:三陸沖M3.9最大震度不明】):2012/03/15(木) 00:45:31.95 ID:R0NGCj480

人工衛星の磁気グラフ
http://seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/Japanese/Data/docs_ja/ETS8/ETS8_DataGraph.htm

3月14日に巨大地震の2,3日前に現れる「磁気の乱れの完全収束」が起こってる。

3月20日頃に来るよこれは

約10日前に激しい磁気の乱れ→だんだん磁気の乱れが終息→2,3日前完全収束→1日後巨大地震(3・11もこの法則がはっきりと表れてる)

僕の単なる地震の予想(妄想)とは違って地磁気による地震予知は僕の本職だから腕の見せ所。

3月20日±5高確率で東アジア(たぶん北海道沖)でm8〜9
594名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 02:22:42.47 0
>>593
予測方法いろいろ試されてるけどホントに使えるのが出てくるといいよね
文科省もつまらない予算配分しないでこういう研究にも予算つけろよなあ
595名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 02:33:56.55 0
法則って言うからには過去の的中例が山ほどあるはず
100例ぐらいでいいから見せて欲しい
596名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 03:05:30.78 0
597名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 03:05:46.85 0
598名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 06:52:18.54 0
パイみぃ〜
599名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 07:03:03.04 0
>>593
ロシアの学者も北海道カラフト当たりで大地震が発生すると警告だしてたな
600名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 08:02:08.45 0
原発停止!
601名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 08:37:10.76 0
火力発電の原油輸入で赤字になってるのは電力会社であって
日本全体では原油輸入がきっかけで円安に流れが変わり株があがり景気がよくなる
原発は再可動しないほうがいい
602名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 09:06:11.61 0
なんかかっこいい話になってるんですけど


http://www.kahoku.co.jp/news/2012/03/2012031501000935.htm

菅首相、死んだっていい俺も行く 福島原発危機的状況に

 水素爆発が相次ぎ福島第1原発事故が危機的状況に陥っていた昨年3月15日未明、
菅直人首相(当時)が東京電力本店に乗り込んだ際の「60(歳)になる幹部連中は
現地に行って死んだっていいんだ。俺も行く」
などとの発言を、東電が詳細に記録していたことが15日、分かった。
 菅氏の東電訪問は政府の事故調査・検証委員会の中間報告などでも触れられているが、
記録からは、東電が第1原発から全面撤退すると考えた菅氏が、かなり強い口調でできる限りの
取り組みと覚悟を迫っていたことがうかがえる。
60301d0QPK:2012/03/15(木) 09:16:05.11 O
原油輸入は電力会社だから関係ない?
バカ丸出し
日本から 資金が大量に出ている現実にかわりはない。
デフレ不景気の今 資金流出でじわじわと
デフレは加速していくし
今は 少しでも雇用増やしたり
資金を海外から取り入れないといけないのに
一度もインフレにならずに経済破綻しますよ
604名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 10:03:57.07 0
>>603
原油でも鉄鉱石でも何もかも外国から買えば資金は出て行くのだ
買ったものでやり繰りしていくのが会社だろ例外はない
円安で輸出すれば外貨が入ってくる
難しく考えるのは経済学者
605名無し募集。。。:2012/03/15(木) 10:05:39.07 0
放射性物質の検査結果(3月14日公表分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002545u.html
岩手県 牛肉ND(<50)~32Bq(Cs137)
秋田県 牛肉ND(<1.5)~4.1Bq
宮城県 ゆきな5.5Bq(Cs137) 原木シイタケ基準値越え664Bq 畑わさび143Bq 水産物ND~4.4Bq
山形県 ノウサギ肉基準値越え560Bq
茨城県 水産物ND~113Bq ウグイ33Bq ヤマメ33Bq
千葉県 原木シイタケ6.2~266Bq 貝類ND(<0.7)
横浜市 学校給食に使われる全国の食材(福島含む)すべてND(<6)米麦牛乳パンND(<0.9~1.6)
新潟市 菌床しいたけ5.7Bq(Cs137)
愛知県 千葉産サヨリ6.8Bq
大阪府 学校給食に使われる長野産えのき茸ND(<6)千葉産にんじんND(<4)
福島県 水産物で多数検出。以下基準値越え
    南相馬市産アイナメ(Cs:540 Bq/kg)
    相馬市産ヌマガレイ(Cs:550 Bq/kg)
    桑折町産ヤマメ(Cs:760 Bq/kg)
    伊達市産ヤマメ(Cs:1,130 Bq/kg)
606名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 10:15:22.91 0
廃棄されてるはずの基準値超え産品がどのように処理されているのかまったく報道されないな
こうやって保管していますっていう画像が出ないと流通に乗ってしまっているのではないかと心配なんだが
607名無し募集。。。:2012/03/15(木) 10:19:13.48 0
>>602
産経だとこうなる

「(東電)幹部は現地に行って死んだっていい。俺も行く」…原発危機的状況に菅元首相 東電が発言詳細記録
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120315/dst12031508470009-n1.htm
水素爆発が相次ぎ福島第1原発事故が危機的状況に陥っていた昨年3月15日未明、菅直人首相( 当時)が東京電力本店に乗り込んだ
際の「60(歳)になる幹部連中は現地に行って死んだっていいんだ。俺も行く」などとの発言を、東電が詳細に記録していたことが
15日、分かった。
記録によると、本店2階の緊急時対策本部に入った首相は、政府・東電の事故対策統合本部の設置を宣言。
「このままでは日本国滅亡だ」「プラントを放棄した際は、原子炉や使用済み燃料が崩壊して放射能を発する物質が飛び散る。
チェルノブイリの2倍3倍にもなり、どういうことになるのか皆さんもよく知っているはず」と強い危機感を示した。
さらに「撤退したら東電は百パーセントつぶれる。逃げてみたって逃げ切れないぞ」と迫った。
608名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 10:29:03.66 0
         ハ、 ∧ ハ           /\   /\   /\
        ,{! ヾ } / !i ヽ    ___/\/   \/   \/   \/ |_
.      |ソハ   !}   jレi   \
        } !/¨  〃  '{   /
       ト{´{ .ハ} r'"´} !{   \  管さんの命がけの行動ッ!
      FY'弍{ }' 斥ァ`}ハ   /
      ヾ{:i  /ノ〉` !rソ    ̄|/\/\   /\   /\
.        ヽ /'f=ヘ  ハト、         _/\/   \/   \/
       ,ノ´f\='/ノ!ヽ\._      \
    /ノ !|`ヽ三イ  ヽノノ `'ー-、._ /  ぼくは
  / r'/   | /::|,二ニ‐'´イ -‐''"  /´{ \  敬意を表するッ!
  {  V   ヽ.V/,. -‐''"´ i   /  |/
  ヽ {    r‐、___     i  /     ∩  ̄| /\/\   /\ /\
   } .ゝ二=、ヒ_ソ‐-、   i__,. '| r‐、  U          \/
.   |  〉 ,. -',二、ヽ. `ニ二i___ |:| l|   |
    |'}:} ,/|毒|\丶   i ,::'| 'ー'  {
    |ノノ  |,ノ:::::|ト、 \ヽ ! i }`i´  r|
    |_>'ィ毒::::ノ  丶 ハ し-' | !  | |
 ┌≦:::::::::::::/      lハ     | ) U
 /ィf冬::::::イ |::.. j:    }lハ.   |∩  '゙}
609名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 11:04:04.34 0
4号機には過去の大気圏内核実験で放出された総量に匹敵するほどの、放射性セシウムが眠っている。
プールにヒビが入るなどして水位が下がり、冷却できなくなると、
温度が上がって燃料棒の鞘であるジルコニウム合金が発火するのです。
こうなると、もはや水では消火できない。核燃料が大気中で燃えるという、
人類のだれも経験したことはない、おそろしい状況になるのです。


なんだそうな
610名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 11:05:38.01 0
>>602
しかし日本国の首相にこうまで言われないと動こうとしない東電って
頭が死んでるな
611名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 11:07:23.06 0
巨大なネズミ花火だな
まき散らした放射性物質が世界をおおうんだな

核保有、原発再稼働どころではないな
612名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 11:10:37.79 0
原子力発電は技術革新も作られた当時からほとんどなくて
あまり見込みのない技術だそうだ
613名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 11:12:41.62 0
お湯沸かすだけだからね
614名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 11:16:20.20 0
てーへだ、てーへんだ、てーへんだ

【南相馬の黒い粉・南下中】HCRスタッフより緊急報告。東北自動車道「那須高原サービスエリア(下り)」において高レベル放射性物質『黒い粉』の大量発生を確認。
測定値12.37μSv/hrオーダー(Inspector ALERT)、他10μSv/hr超えは多数有り。
615名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 12:17:58.93 0
放射線測定
JR八戸駅前タクシーのりば付近、高さ1m、エアーカウンタ
0.08μSv


思ったより高め
どうもオレの内部被爆が影響してそう
オレは動く放射線発射物体となってしまった
616名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 12:27:55.80 0
>>559
数百万人のソースまだ?
617名無し募集。。。:2012/03/15(木) 12:44:59.34 0
目がかゆい
目にセシウムが入ったようだ
618名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 12:49:40.81 0
>>602
日本国の総理大臣にここまで言われても現地に行って死にたくないから
管おろしが始まったんだね
619名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 12:56:18.18 0
>>615
0.08って高いか?
そもそもエアカウンターは0.05以下は計れないんだろ
0.08あたりの低線量ではかなり誤差も出ると思う
620名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 13:12:25.81 0
地元の放射性物質の処理に困ってるのに瓦礫引き受けたら
馬鹿すぎるよね

ttp://2ch.at/s/20mai00522115.jpg
ttp://2ch.at/s/20mai00522116.jpg
ttp://2ch.at/s/20mai00522117.jpg
ttp://2ch.at/s/20mai00522118.jpg
621名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 13:19:34.46 0
火力燃料費の負担も電力会社の言いなりなんだな

「東電値上げ―燃料費下げる努力は?」(朝日社説 2011/03/13)
//www.asahi.com/paper/editorial20120313.html

 経営難の東京電力が、大企業向けに続き、家庭向けの電気料金についても
約10%の値上げを申請するという。
 4月以降に、国に認可を求める方針だ。平均的な家庭で月600円程度の負担増になる。
 値上げの理由は、燃料費だ。原子力発電が止まって、代わりに火力発電の運転が急増した。
燃料費は前年に比べ4割増しになっているという。
 費用がかかる分は、一定程度を利用者が負担するのはやむをえまい。
 だが、すべて「しかたない」で済ませていいだろうか。
 燃料の多くは、液化天然ガス(LNG)と石炭だ。なかでもLNGは、日本の輸入量全体の
6割が電力向けだ。
 問題は、震災の前から電力会社を中心とした日本勢が、このLNGを「高値買い」
し続けていることにある。
 天然ガス市場は今、大転換期を迎えている。シェールガスという岩層に豊富なガスが、
各地で採掘可能になった。先行する米国では劇的に値段が下がり、いまや日本の輸入価格の
6分の1ほどで流通している。世界のガス市場も低落傾向にある。
 ところが、日本勢が買うLNGは下がらない。原油価格に連動した値決め方式で買い続けているためだ。
 この方式は1970年代の石油危機を機に始まったが、40年たち合理性はとうに薄れた。
むしろ、中東情勢などで原油が高止まりするいま、ガス市場の実勢からかけ離れた高値をつかまされる
主因になっている。
622621:2012/03/15(木) 13:20:16.98 0
>>621続き
 欧州勢は産出国と粘り強く交渉し、市場を使いやすくする努力も重ねて、日本の7割前後の価格で
仕入れつつある。
 1月には、韓国勢が米国とのシェールガス売買契約にこぎつけた、とのニュースが流れた。
米国価格との連動なので、船賃などを加えても調達コストは大きく下がる。
 日本の電力会社も、ガス会社や商社と共同でLNGを買ったりする例はある。
 だが、本気で価格を抑えようという機運はなかった。高値で仕入れても料金に転嫁して
利益が出る制度に守られてきた。
 顧客を大切に考えるなら、まず燃料調達の原価を下げる交渉に努めるべきだ。
 大震災で多くの工場が被害を受けた。大変な苦労で操業を再開している。だがコスト削減に努め、
「値上げは権利」とは決して言わないだろう。そんなことをすれば客は他社を選ぶ。電力会社も、
この厳しさを見習わなくては理解を得られない。
623NTf3oZs:2012/03/15(木) 13:36:20.76 O
チェルノブイリの原発事故が起きた直後に「チェルノブイリ産の作物を食べて応援」ってCMが流れていたら
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331774130/
624名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 13:48:48.86 0
中国餃子事件を思い出して福島を語ろう
625名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 14:28:26.92 0
火力燃料を言い値で買ってるのか
いいお客様だな・・・
626名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 15:10:29.23 0
841 :地震雷火事名無し(dion軍):2012/03/15(木) 14:45:19.76 ID:5rsvIRab0
 ZAKZAK 14日 → http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120314/dms1203140854005-n1.htm

 東京電力福島第1原発から外部に放出される放射性物質は、毎時7000万ベクレルを超えている。今年1月の話である。仮に3・11前にこの数値だったら、日本中が大騒ぎだろう。

 だが、いまの日本ではこのニュースが大きく取り上げられることはない。逆に、政府は「復興支援」ばかりをうたい、マスコミは原発事故による放射能の問題は存在しないような雰囲気作りに協力している。

 とりわけ、それは福島県の2つの県紙「福島民報」「福島民友」などで顕著だ。

 「除染元年 うつくしま、福島」

 国と同様、福島県でも行政と報道による「官報複合体」が一体となって、こうしたキャッチフレーズを駆使し、「福島の真実」から県民の目を背けようとしている。

 福島での環境への放射能汚染、とりわけ人体への被曝の危険性は減っていないにも関わらずだ。

 「信じられない。とてもではないが、人が生活できるような数値ではない」

 米ウォールストリート・ジャーナルのエリー・ウォーノック記者と、セーラ・ベルロー記者はあきれたようにこうつぶやいた。

 先週、福島から東京に戻ったばかりの筆者が、2人の米国人記者に、原発から50キロ以上離れた福島市と郡山市の空間線量の値を伝えたときの反応がこうである。

 また2月、筆者が、郡山市役所前で測った地上1メートルの空間線量の値は毎時1・8マイクロシーベルトを超えた。一方、同じ日「民報」「民友」では、同じ地点での線量が0・6マイクロシーベルトとなっている。

 公の発表と私の測定値が、なぜこうも違うのか。ちなみに私の使っている測定器は日立アロカ製、政府や福島医大の使っているものと同種である。

 「だって、あの発表の数値は、測定前に水で地面を洗って測っているんです。違うのは当然ですよ」

 地元の放送記者が種明かしをする。もはやジョージ・オーウェルの「1984年」の世界だ。

 「もう、そんなことを指摘する人もいません。いくら言っても放射能がなくなるわけではないですから」

 事実を伝えなくてはならない記者ですら、こうである。現実を直視する者が奇異な目で見られる−。哀しいかな、それが「福島の現実」なのである。
627名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 15:59:46.28 0
こうゆう見出しは悪意があるな中身は東電幹部しっかりせいだけどな

菅氏"東電幹部死んでもいい"
628名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 16:13:44.41 0
東電幹部がいかにあたふたして思考停止状態だったかが判明してくる
629名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 17:03:52.38 0
マジか

908 名前:地震雷火事名無し(北海道)[] 投稿日:2012/03/15(木) 15:17:58.39 ID:Y7M+9REZ0 [21/28]
>>881
日本マイクロソフトがなぜか3月19日のみ在宅勤務になったんだと。
つまり17日から20日まで実質休み。

おまけに横田基地は部隊全員休暇、家族もアメリカに戻されるとか。

その上イスラエルは日本への渡航規制だと。

911のとき、貿易センタービルで4000人くらいのユダヤ系の人が働いていたのに、
なぜかみんなお休み取ってたらしい。
イスラエルの諜報機関モサドから何らかの形で彼らに今日は出勤するなという警告が入ったのではないかという話。

ちなみに、このことをNHKの番組で流したら、解説員主幹の長谷川浩さんが変死。
630名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 17:06:04.59 0
631名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 17:09:34.98 0
いい加減、年金一本化しろや!
なんで公務員だけ現役のときも退職後も良い思いすんだよ、許せねえ!
たまたま運が良くて公務員試験に受かっただけで、
こんだけ手厚い福利厚生と老後が送れるなんて同じ日本人として有りえんわ。
少しは庶民の暮らしがどんだけ苦しいものか理解するべき。
632名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 17:19:28.62 0
>>629
超ありがちな陰謀論()
633名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 17:21:22.58 0
>>632
こういうヨタ話は語尾を並べてみるといいんだよね

だと。
とか。
だと。
らしい。
という話。

全て伝聞か推定でソースゼロ
634名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 17:26:25.57 0
懲りない東電、原発事故後も天下り招請を試みるもマスコミにバレて失敗
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331779381/
635名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 17:26:41.68 0
国・東電に対して、業務上過失致死傷容疑で刑事告訴へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331777698/
636名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 17:29:59.61 O
>>626これすげーな
原発が開きっぱなしでバラまかれつづけるわ
一度落ちたのがまた再度飛翔してんだから納得だな

福島は人間の住む場所じゃねえわ
すぐ引っ越ししろよ
637名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 17:55:24.17 0
856 :地震雷火事名無し(大阪府):2012/03/15(木) 16:01:50.26 ID:/dmFfhj40
■水俣と福島に共通する10の手口■
 まさに↓の手法だな。 
 おまえら絶対にダマされるな、ゴマかされるなよ。これを覚えておけ。

 1、誰も責任を取らない/縦割り組織を利用する
 2、被害者や世論を混乱させ、「賛否両論」に持ち込む
 3、被害者同士を対立させる
 4、データを取らない/証拠を残さない
 5、ひたすら時間稼ぎをする
 6、被害を過小評価するような調査をする
 7、被害者を疲弊させ、あきらめさせる
 8、認定制度を作り、被害者数を絞り込む
 9、海外に情報を発信しない
10、御用学者を呼び、国際会議を開く

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120227dde012040007000c.html
素晴らしいな。メモしとくわ
これからもこの国で生きていくから、絶対に役に立つ10の項目だわコレ
638名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 17:56:44.85 0
>633
ソースださなくても
狼住人なら、ミソもクソも判別できる
つまり、仲間か工作員かの判別は識別できているんだよ

工作員のは、あんまし意味がないことに
雇い主が、まだ気づいていないのさ
639名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 18:05:36.32 0
ん?仲間って何?
640名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 18:06:01.67 0
東電の悪あがき ― 2012/03/15 13:29
●天下りでスパイ雇い入れ!?
今朝の毎日新聞、一面トップのスクープ記事です。
『東電:原発事故後も天下り招請 東京都元局長を雇用』『東電天下り:関係改善の切り札 固辞する元局長を説得』
東電が、東京都の元環境局長を天下りで雇い入れ、都庁に対してスパイまがいの情報収集活動を展開していたことが明らかになりました。
3.11以前から、この人物に対する東電からの天下り招請はあったようですが、5月に再打診。拒否されたが、8月に東電が強引に押し切ったというのが大まかな流れ。
元環境局長は、東電の「アドバイザー」に就任。期待通り、都が進めるLNG発電所建設計画などについて、都庁の後輩から情報収集を進めていたようです。このスパイ氏、今年2月に、毎日新聞が取材に動いていることを察知。アドバイザーを辞任したようです。
641名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 18:11:08.85 0
すくなくともお前ではない
642名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 19:21:03.07 0
東京電力:事故後天下り招請 東京都元局長、政策情報収集 慎重論抑え社長決定
東京電力が、福島第1原発事故後の昨年9月、天下りを受け入れていたことが関係者の話で分かった。
東電が3回にわたり要請した末に東京都元環境局長(65)を雇用したもので、元局長は都のエネルギー政策に関する非公式情報を都職員から収集し、東電に提供していた。
巨額の公的資金を受けることから社内に慎重論があったが、総務部が推し進め西沢俊夫社長が最終決定しており、電気料金値上げの前提となる合理化に反した経営姿勢に厳しい批判が起こりそうだ。
天下りしたのは環境問題やエネルギー政策などを担当する都環境局長を06年6月に退職した大橋久夫氏。
発電所の二酸化炭素(CO2)対策、大型変圧器に含まれる有害物質ポリ塩化ビフェニール(PCB)の処分などを担当する東電環境部の「アドバイザー」として再就職したが、毎日新聞が取材を開始したことを知り2月20日、退職した。
東電関係者らによると、工場などに6〜8%のCO2排出削減を義務づける都の制度(10年4月開始)への対応に苦慮していた東電環境部は、震災前から都OBを採用する意向があった。
総務部や東電OBらが人選し、10年夏、元局長に「(11年夏)アドバイザーに迎えたい」と打診すると前向きだったが、昨年3月東日本大震災が発生したため、元局長は「状況が変わった」といったん断った。
東電は同5月にも打診したが拒否された。同8月「がれき処理など震災後の対応で困っている。
自治体の考え方を教えてほしい」と要請し、元局長は「経験が生かせるし人のためにもなる」と考え了承した。元局長は「無償でいい」と申し出たが人事部が難色を示し、年収五百数十万円の契約になった。
放射性物質に汚染されたがれき処理について、震災後の特別措置法は東電に国や自治体への協力義務を定めている。
東電環境部には「表面化すれば批判を浴びる」と懸念する声があったが総務部が押し切った。理由について関係者は「がれき処理もあったが(3度も誘った)最大の理由は政策の方向性を知りたかったから」と説明した。
元局長は電力不足対策として都の進める液化天然ガス(LNG)発電所建設計画について、職員から情報収集し会議で報告していた。関係者は「今後(元局長の得意な)環境政策に関する情報も期待していた」と語る。
元局長は都庁退職後、地方自治体などが出資する企業の取締役を経て、昨年7月まで約1年間、都の外郭団体理事長を務めた。【川辺康広、松谷譲二、田中龍士】
毎日新聞 2012年3月15日 東京朝刊
643名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 19:32:22.95 0
>元局長は電力不足対策として都の進める液化天然ガス(LNG)発電所建設計画について、職員から情報収集し会議で報告していた。

東電のやり方が暴露されてしまったようだね
公務員、マスコミなどのOBに金をつかませて
そのOBのチカラを利用し、少なくとも情報を得ている
それ以上の影響力を与えたかどうかは未だ分からない
644名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 19:32:46.28 0
懲りない東電
645名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 19:33:32.88 0
>>424
こんなことされてると知ったら泣いてしまうわ
646名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 19:40:16.75 0
ミソとクソの判別方法を教えてやろう
簡単だよ
ソースなどいらないさ
気になった書き込みのキーワードでググれば似たようなのが、いっぱい出てくるかどうかなのさ

工作員の低脳な書き込みは、空しい
それも2ちゃんなんだけどな
647名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 19:42:55.33 0
工作員の書き込みでなければ全てミソという保証もないけどな
648名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 19:45:34.22 0
まあ放射能汚染は続いてるし諦めるわ
カネもらってもどうしょうもないし
649名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 19:53:58.97 0
>元局長は電力不足対策として都の進める液化天然ガス(LNG)発電所建設計画について、職員から情報収集し会議で報告していた

教えた職員も問題あるな
秘匿義務違反に抵触する

地方公務員法 第34条
第1項 「職員は、職務上知り得た秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後も、また、同様とする。」と定められている。違反者は最高1年の懲役又は最高3万円の罰金に処せられる
650名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 19:57:23.43 0
いっぺん国営化しちぇよマジで
公務員というシバリがつくだけなんぼかマシだろ
651名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 20:00:51.33 0
東電の工作費用も原発維持と同様
電気代なんだよな
652名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 20:04:55.08 0
菅さんが一喝しなくって
東電が完全撤退してたと思うと
本当にゾっとするな。。。
653名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 20:09:56.59 0
4号機プール、透明度低下=不純物で濁る? ―福島第1
時事通信 3月15日(木)19時34分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120315-00000161-jij-soci

 東京電力は15日、福島第1原発4号機の使用済み燃料プール内を水中カメラで再調査した結果、2月上旬に約5メートルだった透明度が、約1メートルになっていたと発表した。
プール水の冷却状況や1535体の燃料集合体に大きな変化がないことから、東電は何らかの不純物で濁りが生じた可能性があるとみて調べている。

 東電は2014年開始予定の燃料取り出しに向け、2月9日にプール内を調査。透明度は約5メートルで、4号機建屋の爆発によるコンクリート片などのがれきが確認されていた。
654名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 20:30:59.88 0
福島 阿武隈高原SAに食品が放棄されてる記事はデマだった!!
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZrV4WsricIw&feature=youtu.be

身に覚えがないと従業員が言っていたと確認をしたんだと

関連した話だけど
福島周辺の住人が言ってたんだけど
自分が作った米を嫁いだ娘に例年のように送ったんだそうだ
そしたら、今年は着払いで返送されたんだと
また、お付き合いのあるご近所様に米を持って行ったんだけど
たまたま留守だったから、玄関の内側において帰ってきて、用たしして、自宅に戻ったら
その米が自宅にあったんだと

悲しいな
655名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 20:33:49.69 0
>>654
そこはチョッパーとヒルルクよろしく泣きながら食べるくらいの気概が欲しいな娘にもw
656名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 20:46:11.28 0
>>654
お客様サービスセンターで教えてもらえなかったからデマって
せめて現地いけよw
657名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 21:13:06.10 0
〔毎日新聞〕<原発住民投票> 大阪市議会、条例案否決へ/共産のみが賛成 
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw215097?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
関西電力の原発稼働の賛否を問う住民投票の実施条例案が14日、大阪市議会民生保健委員会で審議された。共産を除く各会派から否定的な意見が相次ぎ、27日の本会議で否決される公算が大きくなった。
脱原発依存を掲げる橋下徹市長は、住民投票にかかる経費が無駄だとして反対意見を表明しており、これが審議にも影響。条例制定を直接請求した市民団体は「市長の意見ありきだ」と反発した。
市の試算では、住民投票の経費は約4億7000万円。市長与党で最大会派「大阪維新の会」の守島正市議は「単に原発反対と言って物事が解決すればいいが、関西電力の利害関係者も含めて話を進めなければ行政を変えられない」と指摘した。
公明、自民の市議らからは、住民投票が国の原発政策を左右することや、投票資格を16歳以上とし、永住外国人も含めていることを問題視する意見が相次いだ。
唯一賛意を示したのは共産の北山良三市議。「原発の稼働をよしとするかを住民に問うのは極めて重要」と述べ、橋下市長が掲げる脱原発依存についても「依存度を下げていくことと、原発ゼロは違う」と反論した。
橋下市長は「安全性が高まったとしても、事故が起きたときの被害は甚大で原発から距離を置くべきだ」と改めて主張した。2月28日の本会議では、住民投票に代わって脱原発依存を決議するよう議会側に要請。
現在、複数の会派が決議の内容を議論している。また、市が筆頭株主の関電に株主提案し、新型火力発電所の増設や発送電分離による発電事業への新規参入促進を求める方針だ。
橋下市長がこうした姿勢を示しているため、市議会で住民投票への共感は広がらず、維新以外の市議も「あえて住民投票をやる必要があるのか疑問だ」と漏らした。
直接請求した市民団体「みんなで決めよう『原発』国民投票」のメンバーは委員会を傍聴後に記者会見。今井一事務局長は「(市長と議会の)二元代表制の視点から言ってもおかしい。市議は自分で考えて行動しないといけない」と批判した。
メンバーは約半数の市議に面会や電話で可決を要請しており、その際の対応や条例案への賛否をまとめ、27日の採決後に公表するとしている。【原田啓之】

バカまるだしなんだよ
5億ケチってどーすんだよ
もんじゅに1兆円無駄にしてんだろーが
住民投票は0から1になるかならないかの重要な問題なんだよ
たとえ結果が、原発継続でも、いーんだよ
大阪人は、そーなんだ、そーすんだと他の国民から、そー思われるんだ、それだけだよ

大阪人はケチだと思われてきたけど
必要はことには、金を使うとも思ってたよ
658名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 21:16:36.60 0
徳島県がガレキ問題で正論を言ってるな
http://www.pref.tokushima.jp/governor/opinion/form/652
国においては、東日本大震災後、当初、福島県内限定の基準として出された8,000ベクレル(従来の基準の80倍)を、その十分な説明も根拠の明示もないまま、広域処理の基準にも転用いたしました。
(したがって、現在、原子力発電所の事業所内から出た廃棄物は、100ベクレルを超えれば、低レベル放射性廃棄物処分場で厳格に管理されているのに、事業所の外では、8000ベクレルまで、東京都をはじめとする東日本では埋立処分されております。)

 ひとつ、お考えいただきたいのは、この8000ベクレルという水準は国際的には低レベル放射性廃棄物として、厳格に管理されているということです。

 例えばフランスやドイツでは、低レベル放射性廃棄物処分場は、国内に1カ所だけであり、しかも鉱山の跡地など、放射性セシウム等が水に溶出して外部にでないように、地下水と接触しないように、注意深く保管されています。


659名無し募集。。。:2012/03/15(木) 21:18:25.99 0
テレビでやってたけど汚染ガレキと言っても60ベクレル程度だったぞ
660名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 21:27:43.75 0
>公明、自民の市議らからは、住民投票が国の原発政策を左右することや、投票資格を16歳以上とし、永住外国人も含めていることを問題視する意見が相次いだ。

日本で暮らす日本人、在日の外国籍の住人
原発での影響のある人間なら権利はあると思うが
たしかに代表者を選んだのは権利のある日本人だが
原発の問題は、日本に住む人間で決めようとしていることは代表者に任せるより、
ひとりひとりが直接、意志を反映できるし、その結果が自分の不本意ながらも受容できる方法だ
661名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 21:29:03.70 0
>>631
公務員の年金の3階建て部分に1兆3000億円の税金が使われてる
国民年金は1階だけ普通の会社員は2階までで大企業とか公務員は3階建てなんだよな
1兆3000億円といえば消費税0.5%分
662名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 21:35:53.92 0
静岡の島田市が検討してた岩手の山田町のガレキ10トンだで64bq/kgって話だろ

http://gunma.zamurai.jp/pub/2012/0305Gmap.jpg

釜石より北の山田町は放射能はもともとほぼ飛んでいってない
663名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 21:43:25.70 0
>静岡の島田市が検討してた岩手の山田町のガレキ10トンだで64bq/kgって話だろ

その数値はどうやって出したのか不明だし
島田市長が産廃業関係者だし

ガレキばらまき推進派だな
664名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 21:58:53.37 0
×釜石より北の山田町は放射能はもともとほぼ飛んでいってない
○山田町は放射性物質はもともとフクシマに比較して飛んでいってないと思われる
665NTf3oZs:2012/03/15(木) 22:05:11.12 O
「国民の不安を増大する」・・保安院の反対で緊急避難区域の導入など、原発防災指針の改定がことごとく潰されていた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1331813973/
666名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 22:20:33.69 0
保安院死ね
667名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 22:24:36.17 0
電気料金、値上げ圧縮へ=原価から広告費など除外―有識者会議
時事通信 3月15日(木)20時14分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120315-00000170-jij-pol

 電気料金制度の運用見直しを進める経済産業省の有識者会議(座長・安念潤司中央大法科大学院教授)は15日、広告費や寄付金は家庭向け料金の原価への算入を認めないとする、新たな算定方針を取りまとめた。
経産省は関係省令などを月内に改正し、電力会社の値上げ申請を厳しく査定する。原発停止で今後予想される料金値上げ幅の圧縮が期待される。

 新算定方針による料金の圧縮効果は5%程度とみられる。枝野幸男経産相は会議の中で「十分な行政指導も含め、各電力会社に徹底してもらえるよう最大限の努力をしたい」と述べ、料金圧縮に強い意欲を示した。

 家庭向け料金の値上げは、経産省が電力会社の申請を受けて査定し、認可する制度になっている。同省は今後は審査を徹底するため、公認会計士など外部の専門家も活用する方針だ。
668名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 22:36:24.10 0
>>662
燃やした灰での数値なの?
669名無し募集。。。:2012/03/15(木) 22:36:30.14 0
放射性物質の検査結果(3月15日公表分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000025a44.html
北海道 タコホタテND(<0.7)
岩手県 遠野市の原乳9.2Bq(Cs137) 鹿肉64Bq
山形県 イワナ11Bq(Cs137)
神奈川県 葉山町のタケノコ17Bq(Cs137) 横浜市の小松菜ND(<6)
藤沢市 千葉県のにんじんND(<6)
長野県 埼玉産こかぶND(<2) 神奈川産大根 群馬産きゅうりND(<3)
山梨県 野沢菜ND(<4)
福島県 相馬市のフキノトウ250Bq 南相馬市のパッションフルーツ7.5Bq(Cs137) 切り干し大根340Bq
    二本松市の凍み大根83Bq豆菓子14Bq(Cs137) 喜多方市の干し柿20Bq(Cs137)
670名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 22:41:15.44 0
切干は濃縮しているのかな
671名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 22:46:48.00 0
>>665
記事の方貼って

保安院:防災強化に反対…06年、安全委に再三文書
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20120316k0000m040111000c.html
 原発の重大事故を想定した防災対策の国際基準を導入するため、内閣府原子力安全
委員会が06年に国の原子力防災指針の見直しに着手した直後、経済産業省原子力安
全・保安院が安全委事務局に対し「社会的混乱を引き起こす」などと導入を凍結する
よう再三文書で要求していたことが分かった。結局、導入は見送られ昨年3月、東京
電力福島第1原発事故が起きた。
672名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 22:59:12.55 0
>667
それもいいと思うが
根本的に、使い道を詳細に明らかにして
これから、この理由で、どれだけ必要になるか根拠を出すのが、世間のやり方だ
今まで、それをしないでこれたことは非常識だ
誰も反論できないだろうな
673名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 23:04:43.74 0
電力会社は赤字と言う前に企業努力を示して赤字をなくせ
674名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 23:09:25.85 0
一言でいうなら

国を守る方法として、核保有を選択し、核の平和利用を建前とし、国民を騙して、原発を稼働し続けてきた
そのツケで苦しむ国民が、その選択は間違いではないだろうかと思い始めた

675名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 23:21:18.64 0
★TOKIOの出演CMに海外から非難

・TOKIOが出演した「フードアクションニッポン」のCM「食べて応援しよう」の動画が
 今年1月末にYouTubeにアップロードされたが、同CMの内容に海外ユーザーから
 批判が殺到している。

 物議を醸している、その内容は、TOKIOのメンバーが被災地を含む東日本でとれた
 食材を美味しそうに食べる姿と、「東日本を食べて応援」と掛け声をかける姿だ。
 このCM動画のコメント欄には「神風に見える」「狂ってる。言葉を失った」
 「食べて応援=食べて自殺」など、外国人ユーザーによる英語の批判コメントが
 多く寄せられる結果となった。

 「戦時中に一億総玉砕とか言ってたのと何も変わらないな」など、日本語による
 批判も書き込まれているが、「俺は買って食ってるよ。長生きする自信あるぜ」
 「買って応援」など、日本語でCMの内容を支持する意見もあり、賛否両論の状態。
 一方で英語で書き込まれた外国人ユーザーの意見はほぼ「否」一色の状態であり、
 日本人の“集団主義”を「理解できない」とする意見が多かった。

http://news.livedoor.com/article/detail/6369132/
http://www.youtube.com/watch?v=d3njJ8Ppp2A
676名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 23:37:58.80 0
そろそろ国内だけじゃなく海外の風評被害も収束させないといけないな
677名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 23:39:44.81 0
WTOに風評被害阻止を要請=首相
時事通信 3月15日(木)21時38分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120315-00000190-jij-pol

 野田佳彦首相は15日、首相官邸で世界貿易機関(WTO)のラミー事務局長と会談した。首相は、東京電力福島第1原発事故に伴い、
日本食品の厳しい輸入制限を行う国が依然多いと指摘。WTOに対し、ルールにのっとった公正な取り扱いを呼び掛けるよう要請した。

 これに対し、ラミー事務局長は「WTOを積極的に活用してほしい。プロセスなどに問題があれば、事務局長としても役割を果たしたい」と応じた。
678名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 23:45:02.12 0
加害者が本来の風評を捻じ曲げて使ってもなぁ
679名無し募集中。。。:2012/03/15(木) 23:48:44.14 0
>岩手県岩泉町の伊達町長「瓦礫を無理して早く片付けなくてはいけないんだろうか。山にしておいて10年、20年かけて片付けた方が地元に金が落ち、雇用も発生する。
>もともと使ってない土地がいっぱいあり、処理されなくても困らないのに、税金を青天井に使って全国に運び出す必要がどこにあるのか」
680名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 00:03:32.19 0
>>619
低い!うちのガイガーなら地下鉄とかビル屋内なんかの値
ノイズがなく安定して0.08〜0.13μSv/hあたりが都内の最低値
山手線内の屋外でも空間で0.20μSv/h前後出ることもある

自分の計測と計測値スレあたりの比較でなんとなく把握しとけばいいと思う
681名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 01:27:09.75 0
<原子力研究開発機構>広報施設5カ所を休止へ
毎日新聞 3月15日(木)23時56分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120315-00000141-mai-soci

 独立行政法人日本原子力研究開発機構(茨城県東海村)は15日、高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)など原子力関連の事業や研究を一般に紹介するため設けた
全国の広報施設のうち5カ所を3月末で休止すると発表した。今年1月、民主党行政改革調査会から「無駄が多い」と見直しを求められていた。
削減できる人件費や施設維持費など年間約2億5000万円は、東京電力福島第1原発事故に伴う除染などの研究費に充てる。

 休止するのは▽海とエネルギーがテーマの「アクアトム」(敦賀市)▽もんじゅ敷地脇にある「エムシースクエア」
▽原子力機構本部に隣接する「アトムワールド」▽東海村の「テクノ交流館リコッティ」▽岡山県鏡野町の人形峠環境技術センターにある「人形峠展示館」。
5施設の来場者総数は年間約29万3000人。他に「大洗わくわく科学館」(茨城県大洗町)や「ゆめ地創館」(北海道幌延町)など4施設でも、原発推進色の強い展示を控えるなど見直しを検討する。
682名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 01:56:03.34 0
瓦礫の引き受けはババ抜きだな
先に手上げて安全そうな場所の瓦礫を引いたほうが有利
683名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 02:20:39.33 0
瓦礫はトラックや鉄道のコンテナ使う運賃考えたら
福島、宮城、岩手で穴掘って埋めといて
この三県が自分とこで焼却していけば5,6年で終わる

ゴミの焼却利権は全部、福島、宮城、岩手にやって自分の県の復興資金に充てればいい
ハイエナB利権とそれに群がるクソ虫みたいな政治家、官僚を太らすことはない
684名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 02:22:03.36 0
最終処分場の排水土壌から300Bqの高濃度セシウム。

>島田市でがれきを焼却した後の焼却灰は、初倉にある最終処分場に運ばれる予定になっています。
>その処分場の浸出水の処理施設の排水口下の土壌から300Bq/kgのセシウムを地 質学会に所属する専門家である大石貞男氏が測定しました。
>島田市周辺は、大体20Bqから30Bq/kg。周辺部の10倍も高い値が検出されました。
>でたらめな環境省ですら一般環境中には、100Bq以下と指示する中で、大井川に 流れる排水口から300Bqもの放射性セシウムが流れ出しているのは大問題です。
>このセシウム土壌が検出された地点の2km下流には伏流水から周辺の飲み水を採取し、
>また汚染水が大井川に流れ込んでいることになれば、漁協にも大きな影響を与える
ことになります。(原子炉規正法による排水規制は90Bq/l<ほぼ=Bq/kg>)
>新潟県知事が「全国の市町村に放射性廃棄物の処分場を作るような国は日本だけだ
」と懸念していたことが、島田市で現実となって露呈したといえます。

http://gomitanteidan.blogspot.com/2012/03/20120314.html
685名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 02:51:30.73 0
反対している人は自分の住む地域で何か起こっても他の自治体は何もしてくれないぞ
まあその時は国や企業や他の自治体に今と同じように補償しろ何とかしろとやるんだろうけどな
686名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 03:04:58.63 0
放射能の影響に関しては何処何処の基準ではとか全くナンセンスだということに
いいかげん気づけよバカじゃないのならって言いたい
687名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 03:19:32.78 0
<保安院>防災強化に反対…指針改定見送り
毎日新聞 3月15日(木)21時45分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120315-00000123-mai-soci
 原発の重大事故を想定した防災対策の国際基準を導入するため、内閣府原子力安全委員会が06年に国の原子
力防災指針の見直しに着手した直後、経済産業省原子力安全・保安院が安全委事務局に対し「社会的混乱を引き
起こす」などと導入を凍結するよう再三文書で要求していたことが分かった。結局、導入は見送られ昨年3月、東京
電力福島第1原発事故が起きた。導入していれば周辺住民の避難指示が適切に出され、被ばく人口を大幅に減ら
せた可能性がある。【比嘉洋、岡田英】
(以下略)
688NTf3oZs:2012/03/16(金) 03:36:04.45 O
【脱原発】 「原発がなくても経済は回る」 中小企業がネットワーク 約120社が参加、3月20日に都内で設立総会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331771260/
689NTf3oZs:2012/03/16(金) 03:37:00.07 O
【原発問題】東電 「地域独占企業の独善的な姿勢」変わらず 甘い合理化 議決権抵抗 再稼働に固執
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1331448686/
690名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 04:44:11.00 0
<東京電力>海保OBも天下り
毎日新聞 3月15日(木)22時18分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120315-00000131-mai-soci
 福島第1原発事故後の天下り受け入れ問題で、東京電力は15日、昨年4月にも海上保安庁OBを嘱託職員として採用
していたことを明らかにした。毎日新聞の報道で発覚した東京都元環境局長=既に退職=と合わせ事故後の雇用者数は
2人になった。巨額の公的資金を受領していることなどから厳しい批判の声が上がっているが、寺沢徹哉・広報部部長は
記者会見で「社員にない技能、技術を持っている」と従来同様の釈明を繰り返した。
 東電によると、海保OBを採用したのは昨年4月13日。「港湾関係の仕事」とだけ述べ、性別、肩書、詳しい業務内容を公
表しなかった。事故前からの採用者と合わせ2月末現在49人の元公務員を雇用しており、内訳は▽海保7▽林野庁2▽
気象庁2▽国土交通省1▽消防庁1▽警察庁1▽地方警察30▽地方自治体5(数字は人数)。【田中龍士】
691名無し募集。。。:2012/03/16(金) 08:29:04.03 0
ttp://diamond.jp/articles/-/12355
2011年5月21日 放射能汚泥 建築資材で都内に15万トン流通か

>汚泥焼却後に生成され、セメントなどに再利用される溶融スラグから1キログラム当たり最大44万ベクレル超の高濃度セシウムを検出したと発表
>都は搬入先の業者を把握しているが、使用された建築現場までは不明だ
692名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 10:42:46.98 0
ここまで流通させるのは人災だな
693名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 10:49:37.71 0
放射能に対して再利用やリサイクルは死
694名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 12:10:10.65 0
【話題】 上杉隆氏 「北海道の海も放射能で汚染されている。しかし、マスコミはその事実を黙殺したままである」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331779964/

「分水嶺となる阿武隈山系から、F1(福島第1原発)を洗い流すように太平洋に地下水が流れている」

事故以来、福島第1原発の遮蔽対応に当たっていた馬淵澄夫原発事故担当首相補佐官(当時)は、
2月21日の自由報道協会の会見で、驚きの事実を次々に明かした。

「使用済み燃料プールのある4号機は雨ざらしになっており、天井がドスンと落ちる形で爆発し、
当時からそのまま海洋に汚染水が流れ出している状態だ」
695名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 12:20:27.52 0
4号機プール、透明度低下=不純物で濁る?−福島第1
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012031500914

東京電力は15日、福島第1原発4号機の使用済み燃料プール内を水中カメラで再調査した結果、
2月上旬に約5メートルだった透明度が、約1メートルになっていたと発表した。
プール水の冷却状況や1535体の燃料集合体に大きな変化がないことから、
東電は何らかの不純物で濁りが生じた可能性があるとみて調べている。
東電は2014年開始予定の燃料取り出しに向け、2月9日にプール内を調査。
透明度は約5メートルで、4号機建屋の爆発によるコンクリート片などのがれきが確認されていた。
696名無し募集。。。:2012/03/16(金) 12:22:03.20 0
みんな知ってることを黙殺といわれても
697名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 12:27:17.18 0
東京・臨海副都心のお台場海浜公園駅前(港区)にある街路樹の植え込みの土壌から
1キログラムあたり1万600ベクレル、江戸川土手で2万700ベクレルの放射性物質
(セシウム134、137)を検出するなど“ホットスポット”が広がっていることが15日、
日本共産党都議団の調査で明らかになりました。

 調査は2〜4日、足立、葛飾、江戸川の東部3区と港、中央両区の15地点で地表1センチ
の土壌や落ち葉を採取し、測定したもの。国の焼却灰などの管理型最終処分場の基準
(1キログラムあたり8000ベクレル)を超えた箇所は5地点です。

 お台場海浜公園駅前(1万600ベクレル)と江戸川大橋北西側の民家側道路脇の土壌
(2万700ベクレル)の地上1メートルの空間放射線量はそれぞれ毎時0・14、0・18マイクロ
シーベルトでした。都の除染基準(地上1メートルで1マイクロシーベルト)より低い線量の地点
でも高濃度の放射性物質に汚染されていました。

 江戸川土手下部の河川敷側で1万3700ベクレル、河川敷側駐車場から1万2500ベクレル
を検出。近くには住宅や学校、幼稚園、保育園、病院があります。

 足立区の東綾瀬公園にある雨水ます口周辺の土壌から1万2400ベクレル、中央区晴海
5丁目道路脇の土壌は3680ベクレル、江戸川区の篠崎駅近くの街路樹植え込み土壌は
4180ベクレルでした。

 党都議団は2月21日、都立水元公園(葛飾区)の土壌から最高2万3300ベクレルが検出
されたことを発表。都有施設のきめ細かな測定と速やかな除染を都に申し入れています。

ソース   しんぶん赤旗 2012年3月16日
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-16/2012031614_01_1.html

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-16/2012031614_01_1.jpg
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-16/2012031614_01_1b.jpg

【社会】 江戸川土手2万700ベクレル お台場にもホットスポット 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331863482/
698名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 12:53:16.93 0
参考:チェルノブイリの区分

1 居住禁止区域 直ちに強制避難、立ち入り禁止 148万Bq/u〜
2 特別放射線管理区域 義務的移住区域、農地利用禁止 55万5千Bq/u〜
3 高汚染区域 移住の権利が認められる 18万5千Bq/u〜
4 汚染区域 不必要な被ばくを防止するために設けられる区 3万7千Bq/u〜

Bq/u = 65x Bq/kg
699NTf3oZs:2012/03/16(金) 13:00:33.93 O
アメリカ「オゥ、福島第一原発の爆破も検討してたよ ハッハッハッ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331863827/
700名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 13:04:53.55 0
米、原子炉建屋内爆破を検討 福島、注水冷却難航に危機感
ttp://www.47news.jp/CN/201203/CN2012031601001171.html
 東京電力福島第1原発事故の直後、米エネルギー省内に、チュー長官に助言する
専門家組織が設けられ、難航していた原子炉への注水冷却を強化して事態を打開する
ため、爆発エネルギーが一方向に集中する軍事用の「指向性爆薬」を原子炉建屋内で
爆破させ、原子炉格納容器に注水用の穴を開けるよう提案していたことが16日、分かった。
701名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 13:05:11.78 0
>>699
記事の方貼って
702名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 13:43:33.28 0
数字の操作の一例

■世界で最も責任感のない企業 第二位が東電■

世界で最も社会的に無責任な企業を選ぶ「パブリック・アイ・アワード
(the Public Eye Awards)」(通称:世界最悪企業賞)の結果が1月27日、
スイス・ダボスで開かれている「世界経済フォーラム」年次総会の会場で発表された。

>この賞は、誰でもインターネットで投票できるシステムで、東京電力は、24245票で2位になった。
>東電は今年の投票レースでずっとトップを走って いたが、
>投票直前になってヴァーレ票が急追し、結局2位になった。
>この経緯について「何らかの組織票が動いたのではないか」と指摘する声もある。

http://www.alterna.co.jp/8186
703名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 13:44:28.42 0
こんな事に金使って2位にしてる方がみっともない
704名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 13:53:57.55 0
>この経緯について「何らかの組織票が動いたのではないか」と指摘する声もある。

お手のものだろw
705名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 14:39:46.05 0
BS日テレ 「闘論 TALK BATTLE」 
3月16日 木曜日 27:00〜28:00

-----中間貯蔵期間が長引くと、最終処分場が福島になる恐れがありますが?-----

小野寺「元々福島の放射能は東京電力の物。そこの電力を使っていた、東京のみなさんに責任を持っていただきたい。」

-----がれきの処理が遅れているが?-----

小野寺「ようやく(静岡県の)島田市で、がれき燃やせることになった。こういった自治体を複数作って、これを足がかりに、全国で燃や

す流れにもっていきたい。」

-----そもそも、がれきの処理は急がなくてはいけないのか?-----

小野寺「精神的な部分が大きい。あれがあると精神的に復興ができない。」


小野寺五典(自由民主党 宮城6区)

現職
外務委員会 委員
東日本大震災復興特別委員会 委員
自民党 外交部会長
自民党 国会対策委員会 副委員長
自民党 宮城県支部連合会 会長
706名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 14:51:06.03 0
おっと、日付は3月15日の間違いだ
707名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 15:48:49.84 0
2012年3月16日(金)
江戸川土手2万700ベクレル
お台場にもホットスポット
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-16/2012031614_01_1.html

(写真)街路樹植え込み土壌から高濃度の放射性物質が検出された臨海副都心・お台場海浜公園駅前=東京都港区(日本共産党都議団撮影)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-16/2012031614_01_1.jpg

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-16/2012031614_01_1b.jpg
708名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 15:50:09.87 0
東京は怖い街やで
709名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 15:53:23.93 0
江戸川の川底の放射性セシウム濃度
記事「セシウム濃度、江戸川下流ほど高く 近大、川底の泥調査」より
http://www.asahi.com/national/update/0315/images/OSK201203150108.jpg
710名無し募集。。。:2012/03/16(金) 15:55:08.07 0
菅直人が東京電力本店に乗り込んだ映像の公開を東電が拒否。枝野「東電がなぜ公開しないのか意味不明だ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1331880617/
711名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 15:57:04.54 0
元首相の秘蔵映像公開拒否とかもう冗談としか思えない企業だ
712名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 15:59:16.03 0
怒られて格好悪いからだろ?wwww

最初褒めてもらえると思ってたらしいから
ねぎらってもらえると思ってたらしい

そしたら死んでもやれ!と言われてびっくりしたらしいww
713名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 16:02:58.65 0
菅の数少ない功績も産経さんにかかると「怒鳴り散らし恫喝していた」

菅前首相の“恫喝映像”公開要請 経産相、東電の非公開批判
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/120316/biz12031612510020-n1.htm
「60(歳)になる幹部連中は現地に行って死んだっていいいいんだ。俺も行く」
「撤退したら東電は百パーセントつぶれる。逃げてみたって逃げ切れないぞ」などと、
怒鳴り散らし恫喝していた。
714NTf3oZs:2012/03/16(金) 16:07:18.89 O
【政治】 菅直人氏が東京電力幹部を厳しく叱責する映像「東電がなぜ公開しないのか意味不明だ」 枝野経産相が不快感 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331877108/
715名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 16:32:15.32 0
官僚も東電も人間としてだめな組織の代表だな
織田信長みたいな人がガラガラポンしないとだめだな
716名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 16:37:01.72 0
で3Kさんは東電が逃亡した後どうすりゃよかったのかね
米軍にでも泣きつけってか
717名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 17:10:08.05 0
3Kさんは東電から金が流れてるんだろうな〜
そうとしか考えられんわ
718名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 17:15:58.57 0
東京湾って普通に魚捕ってるし
江戸前寿司とか老舗で大きい店ほどセシウムが多そうな河口で捕ってるけど
国は何かしら規制掛けないと駄目だろ・・・
719名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 17:18:43.41 0
そんな事したら東電の損害賠償が増えるだろ

食べて応援 ”絆”を忘れたのかよ
720名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 17:26:30.25 0
韓国・古里原発事 今も非常発電機が稼動不能状態
韓国の古里(コリ)原子力発電所1号基の停電事故当時、作動しなかった
非常ディーゼル発電機が現在も作動不能状態であることが16日、確認された
721名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 18:13:25.29 0
六ヶ所村住人の所得5年連続県内トップ 1363万6千円
http://news.ameba.jp/20110329-173/
722名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 18:45:06.44 0
287 名前:地震雷火事名無し(福岡県)[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 16:56:29.76 ID:/QCjHkOz0 [2/4]
マスクからセシウム@TBS
原因は花粉ではなく粉塵
723名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 18:48:11.70 0
まじか?

福島第一の吉田社長死んだらしいぞ
http://www.nikaidou.com/archives/22838
724NTf3oZs:2012/03/16(金) 19:07:09.41 O
【震災】チェルノブイリ研究者が講演「がれき移動は危険。汚染のない野菜を栽培する場所が必要」「セシウムは心臓にも蓄積」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331605676/
725名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 19:20:41.24 0
>>723
社長って何だよw
726名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 19:23:07.89 0
花粉からセシウム、検出できず=福島、東京でマスクから測定―東大
時事通信 3月16日(金)16時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120316-00000096-jij-soci

 東京電力福島第1原発事故で大量に放出された放射性セシウムが、今春飛散する花粉に含まれているのではないかという懸念に対し、
東京大アイソトープ総合センターの桧垣正吾助教は16日、同大で記者会見を開き、「測定の結果、現時点では花粉から検出できるレベルではなかった」と述べ、問題はないとの考えを示した。

 桧垣助教によると、2月19日〜25日の1週間、福島県と東京都でマスクを毎日着用した会社員や専業主婦ら計20人から使用済みマスクの提供を受け、放射性物質と花粉の量をそれぞれ測定した。

 その結果、マスクの中で花粉が付着した場所とセシウムが付着した場所は重ならず、ゲルマニウム半導体検出器で花粉を含むほこりやちりを測定しても、検出限界である0.2ベクレル未満だった。
727名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 19:24:03.50 0
帰還困難区域は600万円=避難区域再編で賠償指針―紛争審
時事通信 3月16日(金)16時41分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120316-00000092-jij-pol

 東京電力福島第1原発事故の賠償範囲を検討する原子力損害賠償紛争審査会(会長・能見善久学習院大教授)は16日の会合で、政府が月末に予定している避難区域再編に伴う新たな賠償指針を取りまとめる。
長期間帰宅が困難な「帰還困難区域」の住民に対しては、一括賠償金として1人600万円を支払うとの方針を盛り込む方向だ。

 新指針は、昨年8月に策定した総括的な中間指針を補足する「2次追補」との位置付け。これを踏まえ、東電はより具体的な賠償基準を策定する方針。

 政府は今月末、現行の警戒・計画的避難区域について、年間積算放射線量に応じて帰還困難、居住制限、避難指示解除準備の3区域に再編する。
特に年間50ミリシーベルト超の帰還困難区域は最低5年間は帰宅できないとされる。
728名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 19:33:37.62 0
ヨシダ所長の件、twitで話題に
でもソースが二階堂コムってあやしいサイトしか出てこない・・・
729名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 19:43:03.48 0
死亡説が出るとは
吉田出世したな
730名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 20:25:22.98 0
Scosche社製 放射能測定器『RDTX-PRO』
http://www.synnex.co.jp/news/new-products/scosche-00001.html
みんなこれ買ったでしょ?
731名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 20:39:35.11 0
「大阪府内の一部も被曝」 高浜・大飯原発大事故時、府が予測公表
産経新聞 3月16日(金)20時24分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120316-00000615-san-soci

 大阪府は16日、福井県にある関西電力の高浜原発と大飯原発で、福島第1原発級の大事故が起きた場合の放射性ヨウ素拡散予測を公表した。
独自に予測していた滋賀県からデータの提供を受けた。気象条件などが異なる106例の予測のうち、
府内の一部で、内部被曝線量が屋内退避が必要な100ミリシーベルト以上の地域が出るケースが1例、安定ヨウ素剤の服用が必要とされる50〜100ミリシーベルトの地域が出る事例が11例あった。

 今回の予測では、福井県内の高浜、大飯、敦賀、美浜の各原発で、それぞれ福島第1原発級の事故が起き、約6時間放射性物質が放出されたと仮定。
平成22年の1年間で、滋賀や大阪両府県に影響しやすい北よりの風が長く吹いた日を抽出し、評価した。

 府内に影響する計12例のうち、22年3月6日の気象状況で高浜原発で事故が起きた場合、府北西部の能勢町の一部で100ミリシーベルト以上になると予測。
また、大飯原発で同じ日に事故が起きた設定では、高槻市付近から富田林市付近にかけて50〜100ミリシーベルトになるなどの結果が出た。

 大阪府の松井一郎知事は「あくまで最悪の場合だが、気象条件によっては大阪も被爆することになる。脱原発依存の方向性を関電にも認識いただけるよう議論していきたい」と述べた。
732名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 20:41:07.65 0
俺の部屋の中の現在の放射線量は0.06テラシーベルト

特に異常無しと
733名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 20:41:44.06 0
どこの外国だよ
734名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 20:41:44.96 0
おい・・テラ被曝してるやん
735名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 20:55:43.70 0
強く被ばくすると遺伝子がぶっ壊れて皮膚・細胞の再生が出来なくて
時間・日にちとともに皮膚が腐り体内も腐りだすらしいね
それを止めることはできない
736名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 21:33:36.82 0
46都道府県に使用済み核燃料を分散して保管する話が、既に語られている。
http://portirland.blogspot.com/2012/03/46.html
737名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 22:00:15.36 0
6月に東電幹部ら告訴へ=原発事故で市民団体―福島
時事通信 3月16日(金)21時39分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120316-00000156-jij-soci

 東京電力福島第1原発事故で、福島県内の市民団体が発起人となって国や東電幹部らの刑事責任を問う集会が16日、同県いわき市で開かれた。
同県内の被災者ら約100人が参加し、業務上過失致死傷容疑で6月、東電幹部らを福島地検に告訴することを決めた。3000人規模の告訴団を目指すという。

 告訴団顧問の保田行雄弁護士によると、対象は東電の勝俣恒久会長や清水正孝前社長、班目春樹原子力安全委員長ら25人。
集会参加者からは「住民避難の責任者だった佐藤雄平知事も追及するべきだ」などの声も上がった。

 同じく顧問を務める河合弘之弁護士は集会で、「住民に被ばくを強いたことは傷害に当たると、検察当局に認めさせなければならない」と訴えた。
738v026219.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2012/03/16(金) 22:07:08.57 0
3月15日バンダジェフスキー氏、京都講演まとめ。
日本の汚染された数値を見ていると、避難された方は金銭的な困難はあるけれども希望はある。
http://portirland.blogspot.com/2012/03/315.html
739NTf3oZs:2012/03/16(金) 22:55:03.02 O
【原発問題】 「大阪府内の一部も被曝」 高浜・大飯原発で福島第1原発級の大事故時…府が予測公表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331899441/
74001d0QPK:2012/03/16(金) 23:00:35.25 O
韓国ブーム
お笑いブーム
akbブーム

原発ブーム
741名無し募集。。。:2012/03/16(金) 23:00:59.95 0
287 名前:地震雷火事名無し(福岡県)[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 16:56:29.76 ID:/QCjHkOz0 [2/4]
マスクからセシウム@TBS
原因は花粉ではなく粉塵

場所はどこだ
742名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 23:02:28.57 0
大飯原発はストレステスト合格したから再稼働しても大事故は起きないな
関西では電気代値上げを阻止しなきゃな
743名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 23:03:31.92 0
おいおいドイツがフランスから原発電気買ってるって聞いたけど報ステでは逆にこの冬はドイツからフランスに売ったと言ってるぞ
744名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 23:05:48.82 0
>>742
信用されてないからな
なし崩しもいやだからな
745名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 23:06:22.06 0
廃炉作業だけで3000億もかかるのか
フクシマの先は長いな
746名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 23:07:11.95 0
時間だけでも1000年くらい待たないといけないんじゃね
747名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 23:09:05.86 0
原発の費用が安いと買って建設料と燃料代と運転料だけだろ
廃炉費用と廃棄物保管管理料計算したら数倍のコストがかかるはず
748名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 23:09:19.85 0
ストレステストは所詮想定範囲内での合格点にすぎんからね
過酷事故になれば想定内では無問題だったから責任はないの繰り返し
汚染される国土と被曝する住民だけが増える
749名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 23:09:39.37 0
斜面にある全13原発、安全評価対象「完了」ゼロ

http://www.sankeibiz.jp/business/news/120314/bsd1203141317006-n1.htm

斜面の安全評価 地震による崖崩れで原子炉建屋などが損傷する可能性があるため、
原発施設から50メートル以内か、斜面の高さの1.4倍以内の距離に施設がある斜面について、安全評価が義務づけられている。
平成18年の耐震指針改定を受け再評価が指示された。
750名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 23:10:26.23 0
40年後の福島は廃炉完了して原発事故の跡形もなくなってるし
事故前の水準にまで活性化してるだろうし
751名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 23:12:26.64 0
ttp://www.sankeibiz.jp/business/photos/120314/bsd1203141317006-p1.htm

全く評価されていないこともあるな
752名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 23:13:21.32 0
>>747
各国で原発を作ったころにはどこも廃炉費用は考えていなかっただろうな
CO2削減や電力供給優先だったし
753名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 23:15:48.71 O
>>745
もし原発がなければ3000人に一億円プレゼントもありえたかと思うと悔しい
754名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 23:42:26.44 0
関西電「節電不可避」 この冬、最大12%不足の試算
2011年10月17日
http://www.asahi.com/business/update/1017/OSK201110170106.html
↑冬場に向けて秋のうちから需給予想で脅しをかける関西電力


関西電プレスリリース「再来週以降の需給見通し」だとこの冬は
ほとんど常に需要が供給を上回る予想になっているが
例: http://www.kepco.co.jp/pressre/2012/0127-2j.html

なぜか当日予想だとこの記録的厳冬にも拘らずほとんど常に供給が需要を
上回る予想になる(そして実績も然り)
http://www.kepco.co.jp/pressre/2012/pdf/0131_5j_01.pdf
節電要請期間は前年と比べて4%ほど電力使用量が減少しておりこの中に
節電効果が含まれているものと考えられる(キリッ と関西電力は豪語しているが
グラフでは節電要請期間以外でも前年より低めで推移しているように見える

要は原発事故以来各自が多少ムダな電気の使用を控えるようになっただけで
26年ぶりの厳冬も余裕で乗り切れてるということではないか


関電社長、原発再稼動なければ「夏の需給厳しい」
2011年3月16日
http://www.asahi.com/business/news/reuters/RTR201203160115.html
↑性懲りもなく夏に向けて今から胡散臭い需給予想で脅しをかける関西電力
755名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 23:45:10.00 0
フクシマはこのまま過ぎていく気がする
トドメを刺すのは中韓&北な気がする
756名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 23:47:16.50 0
日本は原発武装の段階から
放射線武装の段階に移行しようとしているのかもしれん
何のためかは知らんが
757名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 23:51:06.13 0
内弁慶な虐殺と世界へ恥をさらし続ける連中が日本とな
758名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 23:51:44.20 0
759名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 23:52:28.89 0
向こうで事故るって意味だろ
760219-122-210-115f1.osk3.eonet.ne.jp:2012/03/16(金) 23:52:34.73 0
関電の需給厳しい詐欺はもう飽きた。
何とかなるし、なんとかするのが独占企業だろ。
できなきゃ独占止めたらいいだけだ。
吉田所長死んだってのはデマだと思うがな。
そこそこの地位の人っていろいろ人付き合いあるだろうし。
761名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 23:53:08.97 0
広島県・呉市が瓦礫受け入れ決議提出
http://www.hiroshimapeacemedia.jp/mediacenter/article.php?story=20120316102507574_ja

牡蠣終了か
762名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 23:53:30.53 0
>>754
関東みたいに15%強制節電させたら電力足りるだろうな
763名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 23:55:04.53 O
>>755
今回の教訓は最初の段階で人命無視で人員突入させれば何とかなるかもって事だから
あいつら(除く韓国)は意外と何とかするかも
764名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 23:55:12.92 0
電源一時喪失の韓国原発、故障で稼働しない状態
読売新聞 3月16日(金)22時19分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120316-00000994-yom-int
 【ソウル=門間順平】韓国原子力安全委員会は16日、2月に全電源を一時喪失する事故があった釜山市の
古里(コリ)原発1号機で、非常用ディーゼル発電機1台に故障が見つかり、稼働しない状態だと発表した。
 故障は15日の性能試験で判明した。安全委によると、1号機は事故の報告があった3月12日から運転を停
止しているが、外部電源は正常に供給されており、原子炉は安全に保たれているという。
 韓国知識経済省は16日、国内で運転中の原子炉16基に2台ずつ備えられている発電機の点検を指示した。
765名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 23:57:19.54 0
チェルノ産の廃棄物をロシア各国で分担して受け入れましょう
っていったらロシア人発狂するぞ
766名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 23:57:25.43 0
早期に岩手や宮城北部の瓦礫引き受けに手を上げなかったら
福島県に限りなく近い宮城県南端部の瓦礫を割り当てられるからな
今日、野田佳彦首相名で受け入れを要請する文書が行ったし
767名無し募集中。。。:2012/03/16(金) 23:59:02.58 O
>>766
あんまり2ちゃんだと叩かれてないけど宮城の知事もかなりおかしいよな?
768名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 00:01:39.05 0
一週間で最大4.3ベクレルのセシウムの内部被曝です!


マスクのスギ花粉、セシウム検出されず 土ほこりに微量付着 福島と東京
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120316/dst12031616570008-n1.htm

調査は2月下旬、東京都と福島県の計20人を対象に実施。
市販されている花粉対策用の立体マスクを1週間着用して検査した
その結果、福島県の8人と東京都の1人から最大4.3ベクレルのセシウムを検出。
すべて吸い込んだとしても内部被曝線量は0.082マイクロシーベルトで、ごくわずかだった。
769名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 00:07:04.28 0
海江田ノート(ゲンダイ)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32058?page=2

 しかし、ふと見渡すと、班目委員長の姿がなかったのです。私は周囲に問い質しました。『班目委員長の姿が見えないようだが・・・・・・』。
すると、こんな答えが返ってきたんです。『総理と現地視察をした後、(東京都)文京区内の自宅に帰ったようですが』。頭から血の気が引く
ような感覚に襲われました。

 班目氏が首相官邸に姿を現したのは、約1時間後。髪やひげがさっぱりした様子から、一見して一っ風呂浴びてきたということが分かる
格好で、悪びれもせず、官邸の応接室のソファにどっかり腰を下ろしたというのだ。しかし、班目氏が会議に戻って間もなく、事態は暗転する。
3月12日午後3時36分、1号機で水素爆発と思われる爆発が起きたのだ。
770名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 00:09:56.59 0
37 名前:地震雷火事名無し(西日本) :2012/03/16(金) 19:49:40.60 ID:q1wNAe+T0
http://greenacreradio.blogspot.com/2012/03/march-15-2012-lessons-from-fukushima-dr.html

 『ノーベル平和賞を受賞した「社会的な責任を持つ医師団」の創設者で「反核」運動の
世界的なリーダーであるいオーストラリア人医師、ヘレン・ コルディット女史は
15日、米ワシントン州のラジオ局、KBCSの番組でインタビューに応え、
福島の子どもたちの30%から、「良性」とされる甲状腺のシコリが見つかっている
ことについて、「早すぎる。事故から1年以内にこんなことが起きるとは……。
聞いたことがない」と驚きを表明した。
フクシマでは、医学の歴史にない、新しい何かが起きている……
ヘレン・ コルディット女史は、こう警鐘を鳴らした。』
771名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 00:12:46.36 0
南相馬ふるさと復興 駅伝・マラソン大会※エントリー申込締切3/10(土) [ 2012-02-24 17:05 ] ( 応援情報 ) - 福島県応援サイト -

【スタート】●高校・一般 10:00〜 ●中学生 10:10〜 ●小学生 10:30〜

http://www.tif.ne.jp/fuku/ouen/disp.html?id=1442&kbn=&keyword=

(追記)事務局は東京。>(緊急・拡散)3/25(南相馬で少女がマラソン大会)コースは年間外部被曝量6.11mSv 体内被曝を含めると21mSv以上。
黒い粉も点在。
http://portirland.blogspot.com/2012/03/325611msv-21msv.html
772名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 00:12:58.37 0
>>767
放射線量の調査もさせないんだってな
773名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 00:15:30.51 0
>>772
調査させられたら暫定基準値以下の値だったとしても風評被害につながるからな
宮城が終わったら東北が終わるし
774名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 00:17:02.91 0
見えないからこそ危険なのにな
775名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 00:27:37.68 0
放射性物質の検査結果(3月16日公表分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000025jwk.html
北海道 水産物ND~2Bq
札幌市 埼玉産長ネギ 岩手産にんじんND(<8)
岩手県 牛肉ND(<50)~94Bq
宮城県 ヤマメ47Bq イワナ114Bq
茨城県 ほうれん草8Bq カキナ6Bq(Cs137)
栃木県 ヤマメ13~224Bq ウグイ41~66Bq
群馬県 ヤマメ7~131Bq イワナ8~99Bq ウグイ334Bq ワカサギ370Bq
千葉県 ひじきND(<2) メバチ1.3Bq
神奈川県 イノシシ肉69Bq 鹿肉39Bq
横浜市 茨城産ヒラメ16.3Bq
川崎市 アサリND(<2) 千葉産さつまいも1Bq(Cs137) 茨城産レンコン1Bq(Cs137) 群馬産春菊苺 千葉産なばなND(<2~2.4) 
山梨県 タケノコND(<4)
滋賀県 豆腐ND(<5.2) 油揚げND(<7.8)
神戸市 静岡産パセリND(<3) 青森産りんごND(<2.1) 群馬産ほうれん草ND(<3.4) 青森産ごぼうND(<2.6)
776名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 00:31:00.16 0
川魚のほうが高くなってきてるのかね
777名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 00:32:46.67 0
海魚は産地:太平洋って書いてある
778名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 00:35:50.76 0
ワカサギオワタ
779名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 00:36:12.43 0
みんな東電との「絆」を忘れてるな
電力のある生活ができているのも東電のおかげなのに
東電のブレーカーを全部落としてるってことは無いし
780名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 00:39:12.76 0
吉田所長の件はデマっぽいけど
青山繁晴が最近のTVで「大手術だった」みたいなことをぽろっと言ってたよな
それに尾ひれがついて死亡説になったんじゃないかと
781名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 00:48:16.87 0
https://twitter.com/#!/croftsnemoto/status/178561212919975936
根本 @croftsnemoto
〔枝野幸男の父親は〕旧平石村出身・農林省ノンキャリ→自営工場→倒産→都内サラリーマン、ですね。
〔田中康夫は〕どんな情報源にだまされたのかw
782名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 00:56:07.77 0
<福島第1原発>一律補償に不満噴出
毎日新聞 3月17日(土)0時27分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120317-00000004-mai-soci

 「一律の補償には納得がいかない」。東京電力福島第1原発事故による放射能漏れで避難を強いられ、ふるさとを奪われた被災者たちからは、
16日の原子力損害賠償紛争審査会での賠償方針に不満の声が相次いだ。

 同原発5、6号機が立地する福島県双葉町の農業、志賀一郎さん(64)=避難先・宮城県名取市=は津波で妻と孫が行方不明になったが、事故で捜しにも行けないまま避難を強いられた。
「中間貯蔵施設が造られる公算も大きく帰還はあきらめている。永久に失われる先祖伝来の財産を震災前と同じ価格で賠償すると言われても簡単には納得できない。精神的苦痛は一律月額10万円であがなえるものではない」と憤った。

 1〜4号機が立地し大半が帰還困難区域になるとみられる大熊町の無職、塚本英一さん(70)=同・会津若松市=は
「一括賠償だとそれで終わりにされてしまう懸念がある。自分たちに全く情報が入らないまま政府が一方的に決めている。もっと避難住民の声をくみ上げて」と要望した。

 比較的線量の低い楢葉町の町議、安島琢郎さん(71)=同・いわき市=は「地震で屋根や壁が壊れたまま1年間放置し、
床が腐ったり畳からキノコが生えているような家がたくさんある。除染して住むとなっても修繕費だけで数百万円かかる。一軒一軒個別に対応してほしい」と訴えた。

 自宅が原発から9キロで、帰還困難区域と居住制限区域の境界付近とみられる浪江町の無職、池田伝(つたえ)さん(66)=同・山形県上山市=は
「居住制限区域に指定されても戻る気はない。子供が孫を連れて来られない所に夫婦2人で暮らしても……」と嘆いた。

 経営していたレストランが原発から5キロの双葉町にあり、自宅は7キロの浪江町にある船迫(ふなば)誠一さん(51)=同・神奈川県松田町=は
「土地や家をこれからどうするのか議論してほしい。3年先、5年先の見極めができれば、こっちに永住するか戻るか判断できるのに、今はそれができない状態だ」といらだった。
783名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 01:08:11.67 0
帰還困難区域から避難したら600万円まとめて支給か
仮設住宅近辺のパチンコ屋がにぎわいそうだな
784名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 01:12:56.24 0
原発防災 保安院長「なぜ寝た子起こすのか」 18年の地域拡大の検討、安全委側に中止を要請
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120316/dst12031619360012-n1.htm
 原子力安全委員会が原発事故に備えた防災対策重点地域の拡大を検討していた平成
18年5月、安全委と経済産業省原子力安全・保安院の幹部が出席した昼食会で、保安院長
だった広瀬研吉氏が「なぜ寝た子を起こすのか」と安全委側に検討中止を要請していた
ことが16日、分かった。出席した安全委の久住静代委員が証言した。
785名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 01:20:18.67 0
福島県民はバカだからな。
「ブラジルの年間放射線量は10ミリシーベルトです」
「X線でDNAが破壊されても、ショウジョウバエの精子でもなければ
普通に修復します。
何もなくても1日100万回くらいDNAは傷付いてます」
って言えばいいだけなのに。本当にあいつらは無知で怠慢。
被害者ぶりたいだけ。
786名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 01:23:39.18 0
原発補償で家も土地も買い取られ補償金もでる住民の新たな町ができるとき
その町は周辺の市や町の住民との格差に特別な地域となるであろう
その町つくりには膨大な税金が投入され公共施設も整う
仕事が無いこともあるが
遊んで暮らしていてもお金に困らない集団
787名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 01:30:41.17 0
しょうがない
農業やられるよりマシ
788名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 01:32:20.16 0
>>785
自然放射線で内部被曝することがあるのかい?
789名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 02:01:59.11 0
637 (福井県)2012/03/11(日) 17:21:23.42 ID:PZgsWQ9A0
>>630
ふくいち4号温泉営業中
http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110701_1.jpg

689(やわらか銀行)2012/03/11(日) 17:30:48.74 ID:bg2wrsNzP
>>637
プルトニウム温泉だな
安全厨には是非入って放射能を堪能してもらいたいですなwwwwwwwwwww
790名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 02:03:40.52 0
海に流れ出た放射能は濃縮されてお魚さんへ
お魚さんから人間へ
そして放射能人間セシウムさんが出来上がる
791名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 02:13:44.05 0
放射能人間は違うだろうがそれ由来で多くの命が不本意な死を遂げる
何世代後でも遺伝子が破壊され続ける
公害と薬害と核爆弾とテロの合計でも足元にも及ばない人災
79201d0QPK:2012/03/17(土) 03:57:57.17 O
原発停止で今年も
デフレ不景気か?
完全に中国にぶち抜かれたよな
793名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 04:57:23.30 0
盗電死ね
794NTf3oZs:2012/03/17(土) 07:02:41.53 O
東電「賠償金のお金が足りない、あー足りない。もっとお金ください」(3度目)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331903038/
795名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 08:17:21.03 0
東電は4兆円の資産持ってんじゃなかったのかよ
送電線も発電所も全部売り払ったら賠償金出せるだろうが
それに自動的に発送電分離できるだろうが
796名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 09:18:47.15 0
<原発防災強化>「寝た子を起こすな」保安院
毎日新聞 3月16日(金)19時44分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120316-00000082-mai-soci
 原発事故の防災対策強化に経済産業省原子力安全・保安院が06年に反対した問題で、当時の広瀬研吉保安院長
(現内閣府参与)が強化に着手した内閣府原子力安全委員会の委員に対し、「寝た子を起こすな」と反対していたこと
が16日、安全委への取材で分かった。保安院の組織的な関与が明らかになった。(以下略)
797名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 09:36:40.19 0
不安院も丸め込まれてるんじゃ事故処理なんてできないわな
798名無し募集。。。:2012/03/17(土) 09:39:11.60 0
政権が自民が戻れば、原発事故がなかったことになりそうだ
799名無し募集。。。:2012/03/17(土) 11:14:23.13 0
孫正義 ‏ @masason
政府は昨日、原発再稼働に必要な合意を得る「地元」の定義を10km圏の自治体とする方針を固めた。 橋下さん、どう思いますか? @t_ishin 皆さん、いかがでしょうか?
800名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 11:15:14.22 0
AIJ投資顧問が憎い!
801名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 11:43:17.74 0
原発なんか時代遅れだって
思想も技術も何もかも未来が無い
802名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 12:23:13.64 0
10キロ圏内って・・・事故は起きないって前提なのか
福島の原発事故は無かった事なのかな
803名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 12:27:27.50 0
>>796
こういう人たちはフクイチの事故を何とも思わないのかな
804名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 12:34:14.71 0
なんとか思ってたら作業員として現場に行くか首吊ってるかしてるだろ
805名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 12:35:06.13 0
>>766
商売人の煽り文句みたいだなw
「早く買わないと、良い商品は売れきれちゃうぞ」
806218-228-200-100f1.osk3.eonet.ne.jp:2012/03/17(土) 12:40:22.10 0
金儲けできる奴って心も売ってるよ。
原発はその典型だろ。
807名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 12:41:11.01 0
976 :地震雷火事名無し(大阪府):2012/03/17(土) 10:22:14.60 ID:OTgC6R/Q0
ほらね。これなんだよ。

282 :名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 01:38:21.71 ID:DH6ZJ+5F0
細野が言っちまったからな
「瓦礫処理が全国に広がれば、「風評被害」はなくなる」ってな

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120309/t10013600751000.html
(↑記事削除、キャッシュのみ)

日本全国みんなまとめて汚染されれば、日本に汚染地などなかったのだ!
結果、輸出産業全滅 国際的信用ゼロの世界へようこそ〜
808218.33.253.210.eo.eaccess.ne.jp:2012/03/17(土) 12:44:44.15 0
【創価学会】というカルトは原発賛成って本当!?
809名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 13:02:13.68 0
<イタイイタイ病>カドミウム土壌復元完了 開始から33年
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120317-00000016-mai-soci

除染は33年で終わるのかね
810名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 13:11:32.18 0
廃炉と除染が完了するのは40年後だな
811名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 13:14:53.80 0
元が無い場合はちゃんとこういう風に貼らないと


○がれきによる風評被害“国が対応”

東日本大震災で発生したがれきを被災地以外で受け入れる広域処理が進まないなか、
細野環境大臣は、全国知事会の会長を務める京都府の山田知事と会談し、がれきを
受け入れた結果、仮に農作物の売れ行きが落ちるなど風評被害が出た場合には、
国が責任を持って対応する考えを示しました。

9日の会談は、がれきの受け入れを検討する自治体が増えている一方で、放射性物質
への不安などで、実際の受け入れには慎重な自治体が多いことから、全国知事会の
要望で開かれました。

この中で、知事会の会長を務める京都府の山田知事は、がれきを処理する過程で
継続的に放射性物質の濃度を測ることや、農作物の売れ行きが落ちるなど風評被害が
出た場合は、補償も含め国が責任を持って対応するよう求めました。

これに対し、細野環境大臣は「不安を除くには放射性物質の測定や情報公開は前提だし、
住民に直接確認してもらうことが近道だと思っている」と答えました。

また、風評被害については「全国で受け入れが広がれば乗り越えられると思っている。
万が一、損害が出た場合は、国が責任を持って対応する」と述べ、具体的な対応を
検討する考えを示しました。

山田知事は、会談のあと「風評被害への対応などについて前向きなことばをもらった。
懇談の内容を各知事に知らせ、積極的に行動するよう要請したい」と話していました。

□ソース:NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120309/t10013600751000.html
812NTf3oZs:2012/03/17(土) 13:27:33.63 O
世論「電気代値上げ反対!」「原発再稼働も反対!」←どうすりゃいいんだよ・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331955773/
813名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 14:12:48.52 0
東電が憎い!
814名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 14:14:36.56 0
再稼働して事故起こってもこれ以上電気代上がらないなら再稼働すればいい
815名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 14:19:15.89 0
再稼動するなら電力会社の幹部は原発の5k圏内に家族全員で住むことを法律で義務付ければいいですよ
816名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 14:21:42.62 0
株主が東電訴えてたけど違うよな
株主も業務の責任の一端持ってるだろ
817名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 14:30:32.20 0
電気料金上げるなら
せめて責任ぐらいとれよと
818名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 14:36:22.86 0
背任
819名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 14:45:45.51 0
電力会社は原発敷地内に本社機能を移転しろ
820115-39-38-243.mie1.commufa.jp:2012/03/17(土) 15:35:17.33 0
再稼働反対って、現実から目をそむける意見が多いなぁ

と書くと、賛成派か?といわれる始末。
賛成と反対の中間の意見もあるんだってば。
821名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 15:36:26.28 0
>>799
10km圏は立地していて雇用も補助金もある地域だからじゃね
822名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 16:27:12.00 0
>>820
事故は起きないという前提でないと再稼働はできない
現実から目を背けてるのはどっちかな
823名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 16:58:34.31 0
ようわからんのやけど
原発って、常時熱を出し続けてて
その熱を無駄に放出してる状態が休止状態で、
その熱を使ってタービン回すのが再稼動って話と違うの?
石油ストーブの上にやかんが乗ってるか乗ってないかっていう
824名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 17:19:03.85 0
常時熱は出てるけど
稼働時は核分裂が連鎖する臨界状態にするから出る熱が桁違い
825名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 17:26:44.94 0
ふうん、そうなんだ
だったら、休止状態でゆるーくタービン回せばいいのに
休止状態なら誰も文句ないんでしょ?
ヘリクツスマソ
826名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 17:43:53.16 0
Chernobyl Diaries - Official Trailer (HD)
http://www.youtube.com/watch?v=P7ZTLckhg_g
パラノーマル・アクティビティの監督が送るホラー映画
827名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 18:09:53.52 0
>>816
株主代表訴訟を誤解しているな
請求の内容は“俺たちに金払え”じゃなくて“東電に金払え”
株主が東電を訴えてるんじゃなくて株主が東電の代表者として東電の代わりに東電の歴代役員を訴えている
理屈上は東電が歴代役員を訴えてるのと同じだよ
828名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 18:14:18.58 0
おいおいセシウム降下物激増してるじゃねーか

定時降下物環境放射能測定値(第80報)について(PDF:125KB)(24.3.17更新)
http://www.pref.fukushima.jp/j/koukabutsu80.pdf
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2756713.jpg
829名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 18:20:51.09 0
>>825
お前の主張だと原子炉いらないよ
燃料プールの湯気でタービン回せって言ってるのと同じ
830名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 18:26:57.53 0
太陽熱でタービン回せばいいじゃん
831名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 18:30:13.71 0
太陽熱→熱エネルギー→海水蒸発→位置エネルギー→雨雲→雨→ダム→タービン→電気エネルギー

ちゃんと太陽熱でタービン回してるぞ
832名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 18:55:47.44 0
未だにセシウム出まくりなのによく収束とか言ったな
833名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 19:10:33.62 0
工作員がたまにヤケクソで本音を言っているのが
終焉を感じる
834名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 19:15:36.12 0
政府、つまり民主党が原発再稼働、そしてガレキばら撒き、汚染食品分をしようとしても
国民は、既に知っている
それを続けるなら、民主党政権は終わる、そして犯罪者は裁かれる
835名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 19:35:34.91 0
花粉に放射性物質は含まれていないのか
がれきの問題が重要な局面を迎えていますが、こうしたことともつながっているのではないかと思わざるを得ない情報が、東京大学アイソトープ総合センタ
ーから出されました。いよいよ飛散のピークに迫りつつある花粉を福島と東京で調べたところ、放射性物質は検出されなかったという記事です。タイトルは
「花粉からは検出されず 東大助教」となっています。
本当にそうであれば、ひとまず胸をなでおろしたいところですが、記事を読んでいて、あれっと思いました。調査が2月19日から25日となっているからです。
なおかつ調査対象も20人とやけにすくない。とくにひっかかったのは時期の問題です。そもそも福島はこの時期ならまだそれほど花粉は飛んではいなかった
のではないか。
それで花粉情報を調べてみました。まず環境省から今年2月24日に出ている花粉(スギ・ヒノキ)の飛び始めの情報を見ると、東京は2月下旬ですが、福島は南
部が2月下旬から、北部は3月上旬からとなっています。となると福島での計測は、花粉がまだ飛び始めてない地域のものが入っていることになります。最も人口の多い福島市も県の北部にあります。なお参考にしたのは以下の情報です。
平成24年スギ花粉前線予測最新版(2月22日)http://www.env.go.jp/chemi/anzen/kafun/attach/forecast_01front.pdf
さてそれでは花粉が多くなっていく時期、ピークの時期の予想はというと、同じ環境省の2月24日発表の情報では、花粉が多くなってくるのは東京で3月上
旬、ピークは3月中旬。福島では3月中旬から多くなりはじめ、下旬にピークとなっています。これは以下から見れます。
「平成24年春における都道府県別スギ・ヒノキ花粉の飛散ピーク時期予測」
http://www.env.go.jp/chemi/anzen/kafun/attach/forecast_02peak.pdf
これはあくまでも予想値です。実際はどうなのか。なかなかデータが見つかりませんでしたが、日本地球惑星科学連合という組織が、花粉のセシウム汚染
調査に本格的に取り組んでいて、刻々と情報を出していることが分かりました。それを見てみると・・・なんと福島ではいまもなおそれほど花粉は飛んでいな
い!東京もはじまったばかりです。この組織について僕は十分な知識がなく、このデータの見方もも今一つ自分で
咀嚼できていないのですが、ともあれこれを見る限り、少なくとも2月19日から25日の調査では花粉調査としてはまったく意味をなさないことが見えてきます。
なお同団体のHPより、東京の花粉情報を記したページを紹介しておきます。
東京(港区)での大気中の放射性セシウムの放射能およびスギ花粉飛散数同時観測データ
http://157.82.240.167/fukushima/fuku_data/kafun/11.html
これらを見るならば、2月19日から25日にたった20人のマスクからサンプリングしたのでは、時期的にも検体数的にもまったくもって不備であるといわざるを
えません。またそれほど解析に時間がかかるわけでもないマスクの計測結果が、20日もたって、今、この時期に出されていることも不可解さを感じます。
東大アイソトープ総合センターが、どうしてこんなにずさんな調査を行うのでしょうか。この調査もまた「安全宣言」のためのものではないかと思わざるを
えない。そう思わせるのはこの調査のあまりのすさんさのせいです。
ここから少なくとも言えることは、花粉がほとんど飛んでいない時期のこの調査で、花粉の安全性が証明されたとはまったく言えないということです。依然、
十分な警戒が必要です。ぜひ関東の方、東北の方は、ぜひ花粉対策を継続してください。
・・・それにしても新聞各紙はどうしてこういう情報を、何の注釈もつけずに「垂れ流す」のでしょうか。なぜ花粉の飛散時期ぐらい、調べようとしないのか。
記事に「花粉のほとんどないこの時期の調査に信用性はあるのだろうか」ぐらい付け加えることはできないのでしょうか。ため息が出ます。
この国をまだまだ覆う「安全神話」を、私たちはひとつずつ、丁寧にひっくり返していきましょう。
836名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 19:36:00.80 0
1号機の温度が上がってるんだけど
どうして

http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/120316_data_1u_g-j.pdf
837名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 19:36:55.69 0
故障してるから
838名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 19:41:32.20 0
東大アイソトープ総合センターは、政府の犬だってことだよ
除染詐欺師、児玉は推して知るべし

信じるか信じないかは、お前しだいだ
839名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 19:55:37.76 0
政府の犬だろうが何だろうが測らないよりマシ
840名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 19:59:30.42 0
841名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 20:05:16.69 0
ここまで少ないとたとえ安全でも過労で倒れるだろうな
842名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 20:06:22.09 0
ICRPしきい値なし直線モデルによれば計算上は日本人6400人発がん

@放医研では「正確なところはわからないのですが、がん発生のしくみから考えて、人の安全を確保するという観点から、放射線防護上しきい値がないものとして極めて微量の放
射線でもそれに比例した発生確率があると考えています」と説明している。
Aさらに「放射線による確率的影響の発生は、しきい値がないとした上で一般社会で容認できる程度の線量を設定し、被曝線量の上限値すなわち線量当量限度を設定しています。
一般公衆に対する線量当量限度は、放射線被曝によるがん発生確率が、社会で受け入れられるリスクと同程度以下であること」とある。
@に書いてあることはリスクがどの程度あるかを仮定する科学的認識
Aに書いてあることは@を前提とした上での、政策としての設定値(ICRPとしては勧告値)
Aは@を前提とするが別問題であること
Aで放医研が言いたいのは、「政策値として結論として一般社会で容認できる程度の線量が設定されている」ということです。なぜなら、しきい値なし直線モデルを採用したからといっても、自動的に一般公衆の線量当量限度は出ませんよね。
だって単に、横軸が0mSvから100mSv、縦軸が0%から0.5%の正比例のグラフができるだけなので。
放医研はそのグラフを作成した上で、実際に選ばれた線量当量限度は「放射線被曝によるがん発生確率が、社会で受け入れられるリスクと同程度以下である」というのです。
具体的数字を交えて言い換えれば、「グラフ作った上で、一般公衆について年99mSvにはせず1mSvにしてますよ」ということ。
めぐの文章は回りくどくなっちゃうのですが(笑)、難しいと思った読者はAの引用部分だけは頭に入れて次のことを考えて下さい。
「一般社会で容認できる程度の線量って言うけれど、ICRPや放医研が私に聞きもしないのに、一般社会で容認できる程度の線量を決められるの?」
そーです、誰も彼らにそんなことを決める権限を与えていません!
年1mSvでの発がん増加率は0.005%(100mSvで0.5%なのでその100分の1)になります。割合としては小さいと言えますが、日本の総人口1億2800万人で計算すると
128000000 × 0.00005(%なので0.005をさらに100分の1にします)= 6400つまり6400人です。
2009年の交通事故死者数が4919人です。
交通事故死者数より多い人数を聞きもしないで、「社会で容認できるリスクと同程度以下」と言い切るのはおかしい。そしてこれは1mSvでの計算です。1mSvを認めたとしても、交通事故死者数が2倍、3倍、10倍になることをやすやすと認められるわけないじゃないですか。
外部被ばく、内部被ばくを怖れる人々に安全・安心を繰り返したり、パニックだのゼロリスク論者だと嘲笑する人に限って、ICRPのしきい値なし直線モデルに触れません。つか、素人のブロガーでは知らない人が多いし、政治家もでしょう。
で、ネット検索すると、ICRPのモデルに触れた上で「いや、あれは仮定であって証明されてはいない」と主張する人はいる。しかしこの主張はおかしいんですよ。
元々疫学的証明がないことは分かった上で放射線防護の基準を決めることにしたわけです。それを「あれは証明されてないんだ」と言い出すなら、じゃああなたは放射線が遺伝子を傷つけると証
明されている上で、どういう基準でリスクを想定するのだ?と問いたい。基準を決める前提を自ら否定するなら、その人が言う数値は適当な価値観で決めた恣意的(しいてき)な数字に過ぎません。
私自身は他のエントリーに書いたようにゼロリスク論者じゃありませんし、食糧の確保などの観点から、今が緊急時であるなら通常時より多くの被ばくをすることも止むを得ないと思ってます。
しかし政府は事故収束宣言をした。復旧・復興だと叫ぶ。
しかし、そもそも放射線防護の観点から今が緊急時なのか復旧時なのかさえ、首相官邸ホームページの説明自体齟齬(そご)がありスタートから破綻してるのだ。
報道機関は政府が安心・安全と言ったり、直ちに健康には影響ないレベルなどと説明した際は、同時に「この線量はICRPのしきい値なし直線モデルによれば、計算上〜〜人中〜人に発がんする線量です」と説明すべきである。政府や放射線審議会がよって立つ勧告なのだから。
843名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 20:17:14.29 0
“原発再稼働は時期尚早”提言へ

3月16日 1時19分
原発事故の収束に向けた対応を検討している民主党の作業チームは、定期点検で停止中の原子力発電所について、「再稼働の政治判断は時期尚早だ」とする、政府に対する提言案をまとめました。
野田政権は、定期検査で停止中の福井県にある関西電力大飯原発の3号機と4号機について、国の原子力安全委員会が、近く「ストレステスト」の1次評価の検証結果を出すことを踏まえ、早ければ今月中にも再稼働に向けた政治判断を行う方針です。
こうしたなか、原発事故の収束に向けた対応を検討している民主党の作業チームは、15日の会合で、停止中の原発の再稼働に関する提言案をまとめました。
それによりますと、国会や政府の事故調査委員会で、東京電力福島第一原発の事故の原因を調査中であり、解明を待たずに再稼働すれば、同じような事故を繰り返すおそれがあると指摘しています。
さらに、各省庁の原子力災害対策のマニュアルや地方自治体の防災計画も、福島第一原発事故以前のままで、万が一のときに地域の安全を確保できる体制になっていないなどとして、再稼働の政治判断は時期尚早だとしています。
作業チームは、党内手続きを経たうえで、近く政府に提言することにしています。
844名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 20:24:31.29 0
>ICRPしきい値なし直線モデルによれば計算上は日本人6400人発がん
実際にはガンだけで4倍
その他の健康被害は100万人以上だろう
845名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 20:25:38.58 0
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
846名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 20:27:24.85 0
おっと、これはチャルノブイリ換算だから
人口密度を考慮してなかった
誰か、チェルノブイリと東日本の人口密度比を出してくれ
847名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 20:37:17.78 0
ヨーロッパと違って広範囲に拡散せず
狭い国土でこれから何十年も被曝し続けるからどうなるか判らないだろ
多分チェルノブイリの比ではないような気がする
848名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 20:46:05.94 0
癌になっても早期なら助かるから問題ない
発癌=脂肪ではないアホかw
849名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 20:47:05.05 0
タバコ吸ってたって肺がんになるしな
850名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 20:47:18.45 0
汚染されていない食べ物を届け、瓦礫ではなく被災者を受け入れるのが本当の支援!これこそが絆!
ttp://blog.goo.ne.jp/mayumilehr/e/afbe48ccbe01760725dbdebff2c0f6d7?fm=rss

気持ちは分からなくもないが、自分のところは汚染されていないと思っているところが甘いいんだよ
はっきり言うが、お前は確実に汚染されてる
そして汚染されていない食べ物は、ほとんど無い

お前の認識は、甘い

851名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 20:48:59.17 0
使用済み核燃料の貯蔵施設すら決まってない押し付けたら自治体に膨大な交付金が必要になる
そんな原発の再稼動するなら風力や地熱などの代替エネルギー開発に予算付けるべきだろう
852名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 20:52:31.09 0
俺の尿は甘いよ
853名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 20:55:35.62 0
>>848
死なないで、抗がん剤でボロボロで生きるってどんな罰ゲームだよ
一度白血病になってみなよ
854名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 20:57:29.17 0
健康人口は1/10に減るな
855名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 20:57:48.52 O
ふくしまんこ
856名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 21:07:52.35 0
509 名前:地震雷火事名無し(東日本)[sage] 投稿日:2012/03/17(土) 20:46:21.01 ID:OmzzY7710
なんでも山ほど作るんだよ利権が絡むとね。環境省の利権だけどね。
ごみ焼却炉の数 1700基 世界中の70%が日本にある。
アメリカ150基 人口2億5千万
ドイツ  50基 人口84百万
造ったので動かさなきゃならないけどごみが足りない!赤字運営中。
857名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 21:10:53.58 0
何年か後に平均寿命が下がり始めたら放射能のせいだと思って間違いない
858名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 21:13:37.47 0
>>822
事故が起きないと言ってごり押しして来た推進派が、いざ事故ってみれば
普通のプラントよりもずさんな管理で、保安と事故防止の意識がゼロなのが露呈したからな
今の逃殿に無事故は無理だな、再稼動したらどうせまたいい加減に運用して事故ったら
想定外とか言い出すぜ。
859名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 21:28:50.92 0
究極の本音を言ってみる
オメコ、そう、成人(18歳以上)は、どーでもいい、Hして中出しして、子ども作ろうが、どーでもいい、好きにしろ
五体満足でなかったとして、自己責任、お前が一生苦しめよ、お前の責任だ

オレが何としても救いたいのは
何にも知らない、経験する機会も無い、つぶらなら瞳の子ども

86001d0QPK:2012/03/17(土) 21:34:04.74 O
次の震災より前に
財政破綻あるとおもうから
準備しとけよ
861名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 21:35:20.07 0
ガンダーセン: 
4号機の核燃料プールは、今も日本列島を物理的に分断するほどの力を持っています。
震災時、このプールには炉心数個分もの使用済み核燃料が入っていたのです。
大気圏内で行われた過去の核実験で放出された総量に匹敵するほどの、放射性セシウムが眠っています。

広瀬: しかも、おそろしいことに、核燃料プールは遮蔽されていません。

ガンダーセン: 
まさに「格納されていない炉心」です。今は水で冷やしていますが、プールにヒビが入るなどして水位が下がり、
冷却できなくなると、温度が上がって燃料棒の鞘であるジルコニウム合金が発火するのです。
こうなると、もはや水では消火できない。核燃料が大気中で燃えるという、人類のだれも経験したことはない、
おそろしい状況になるのです。
862名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 21:39:27.74 0
>>861
4号機に関しては怖すぎて考えたくもない。
東アジア終了の引き金になりうる危険度。

福島が揺れるたびに倒壊しないかドキドキしてるよ。
863名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 21:46:28.05 0
広瀬公演

福島原発事故から1年 2012/3/11 5/10
http://www.youtube.com/watch?v=d_GFxs5V_zk
864名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 21:48:23.25 0
>オレが何としても救いたいのは、何にも知らない、経験する機会も無い、つぶらなら瞳の子ども

この思いは続つづく、そして受け継がれる

865名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 21:56:56.80 0
医療関係者いるところへの引越し支援した方がいい
ウソの除染研究とか無駄すぎる
866名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 22:09:13.24 0
受け継がれるも何も後世からは低脳ゴミクズ世代として呪われるだけだろう俺たちは
867名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 22:10:03.47 0
除染するから戻ってきてよ
ストレステストでOKだらか原発再稼働するよ

国民をバカにすんじゃねーよ
今の政府は、責任をおって、ブダ箱行け
868219-122-183-6f1.osk3.eonet.ne.jp:2012/03/17(土) 22:13:41.78 0
放射能でガンになったら死という事はないが
ガン体質になってるということなのかな?
再発しやすいとか、他の病気になりやすいとか。
869名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 22:18:38.21 0
あらゆる免疫力が低下すれば可能性は上がる
そこは年齢関係ないし高齢者や病弱な人は若い人に耐久力で劣る
ミドル以上なら問題ないとかウソが蔓延してる
870名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 22:21:29.44 0
。・゚・(ノД`)・゚・。
871名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 22:24:57.34 0
福一は配管がボロボロで全部駄目になりそうだし
破壊されれば今まで以上に放射性物質がばら撒かれて
直ちに影響があるレベルにアップされるかもしれないよね
872名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 22:27:42.03 0
>869
お前もそう感じてるんだな
若年層だけじゃなく高齢者にも多大な影響があるとオレも感じている
それ以外に体質的に敏感な成人にも影響があるとも感じている
873219-122-183-6f1.osk3.eonet.ne.jp:2012/03/17(土) 22:29:34.94 0
再稼働ってできるのかな?40年で廃炉、
延長しても20年とかあったが再延長になるんだろうな。
再稼働したら第二のフクシマも見れるかもしれんな。詰んでる。
874名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 22:30:15.63 0
心疾患について心臓の強さなんか老若男女でほとんど変わらんだろ
875名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 22:31:24.92 0
>>863
広瀬
逃げる準備をしておいてください
876名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 22:34:26.31 0
600Km離れた海域で採集されたプランクトンに放射性セシウムが検出された…
877名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 22:35:48.59 0
これはもうダメかもわからんね
878名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 22:37:35.92 0
電事連は原発より他の発電で儲けようとしてくれよ・・・
879名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 22:38:04.69 0
懸念していた最悪の事態が起きてしまった
880名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 22:43:16.50 0
だからー
日本中が汚染されてんだよねー
自分は大丈夫だと思ってるのは、間違いなんだよねー
そう思ってってるのは政府からの発表を報道しているマスコミ情報からだろう、それが真っ赤なウソなんだ気づかないかねー

自分は大丈夫だと思ってることが、間違いだって、気づかないと行動しないヤツって、即刻死んでいいんだけど

そうはいっても、そういうわけにもいかないから、早く気づいてよ
881名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 22:49:34.58 0
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
882名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 22:50:57.26 0
強震モニターが黄色じゃなくオレンジになると怖い
883v026219.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2012/03/17(土) 23:08:11.44 0
仙台バンダジェフスキー氏講演会まとめ

おおむね、体内のセシウム量が25-30bq/kg程度に達すると様々な症状が表面化してくる。50bq/kgになると重篤な症状になる。
これは放射能対策を考える上で非常に重要で、特に内部被曝の脅威を甘く見ることだけは絶対に避けなければならない。

ベラルーシ ベトカ地区の子供たちは、体内汚染50bq/kgの時点で30%が白内障に。
この白内障の調査は'96-'97年にかけての調査であるが、この調査対象となった子供たちのうち、現在も生きている子供たちはほとんどいない。
ベラルーシの高汚染地区出身の若者の証言では、クラスメイトのうち生き残っているのは彼を含めて2人だけとのこと。

http://www.togetter.com/li/273981
884名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 23:10:35.01 0
こええええええ
885名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 23:15:36.04 0
埼玉移転の役場、福島に戻そう…双葉町で決議案
読売新聞 3月17日(土)20時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120317-00000702-yom-soci

 東京電力福島第一原発事故の影響で全域が警戒区域に指定され、埼玉県加須市に役場機能を移転している福島県双葉町の町議会3月定例会に、
役場機能を福島県内に戻すことを求める決議案が、議員提案として提出されることが分かった。

 最終日の19日に町民の意向調査を行う特別委員会の設置案と共に提出され、両案とも可決される見通し。

 町は昨年3月末、約210キロ離れた加須市の旧県立騎西高校に役場機能を移転し、住民も同校に避難した。
町によると、昨年4月上旬に1400人以上いた同校の避難者は、3月12日現在で398人に減っている。
福島県外への避難者は3545人に上っているが、県内避難者も3467人とほぼ半数になっている。
886名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 23:19:12.02 0
住めない町の議会とか役場が有るっておかしくね?
廃村だろ
887名無し募集中。。。:2012/03/17(土) 23:33:35.33 0
1 名前:地震雷火事名無し(禿) :2012/03/17(土) 21:23:18.28 ID:FlghaC7K0
東京大学医学部の某医師によると、16日から容態が悪化、昨日死亡を確認していると証言した。
今日現在、東京電力及び東大医学部は、発表を行っていない。

http://www.tanteifile.com/diary/2012/03/17_01/body.html
888219-122-183-139f1.osk3.eonet.ne.jp:2012/03/18(日) 00:18:48.50 0
吉田所長死んだら東電は発表するの?半年後くらいにこそっと発表か?
デマだと思うんだがな、いろいろなとこから情報漏れるだろ。
889名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 00:21:32.27 0
数回死んでるよな
890名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 00:34:10.36 0
人の不幸のデマを拡散するのは最低だしスルーしようぜ
891名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 00:35:54.75 0
「絆」で支えあってがんばろう東電!
892名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 00:51:39.05 0
デマッター系はちょっとな
銃乱射犯が可愛いレベルの犯罪者以下の組織ばかりだが
そういうネタは楽しめないわ
893名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 00:53:05.64 0
あのへんに美味しそうな店あるかもよ
と言いながらラブホ街に連れていくひよっこ
894名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 00:54:25.48 0
カドミウム米汚染田の処理が30年経ってやっと終了
895名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 00:57:42.31 0
東電が憎い!
896名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 01:10:48.61 0
人の命より
アフィリンクリックのほうが重いような世の中じゃ
897名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 01:13:00.94 0
「ストレステスト」の保安院の審議は法律違反
http://takedanet.com/2012/02/post_3b50.html

それに加えて、ストレステストというテストは地震も津波もなく、ほとんどの原発が内陸の川で冷却しているという
ヨーロッパで使用されているもので、その点でも日本で無批判に使えるようなものではありません。

でも、もっと基本的なこと、原子力の安全を保つためには、原子力を現実にやっている人が絶対に安全を
審査してはいけないという基本方針がこれほど無視されていても、それを政府も、専門家も、報道もなにも
言わない社会は気持ちが悪いほどです。
898名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 02:59:48.69 0
事故直後には一部で報道されてたけど
100%安全ならもしもの時の大事故対応訓練とかは必要ないはずだと反対派がさせなかったらしい
今それを言うと住民が悪いみたいになるから一切触れられてないけど
でも某タレントとか再稼働反対派の過激な行動みてたらあれだよな
899名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 03:12:42.78 0
从*・ 。.・)<安全です
900名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 03:27:03.96 O
原子力安全委員会や専門委員会が事故起きたら想定外で済ましましょう、炉を最優先で守って人の命は守らないでも良いと話してたのが武田邦彦に告発されて内容までバレてんのに平然と嘘ついたり責任転嫁しないようにな。



電源が危ないことは前からわかってたんだから
補助電源を屋上に設置して普段から電源車を使った訓練をしとけばプラグだって問題にならんだろ。
901名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 03:51:46.30 0
保安院の寝た子を起こすなの寝た子って過激な反対派のこと?
902名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 03:55:00.37 0
寝てた過激な反対派は大事故がおきて再び起きてしまいましたとさ
どっちもどっちだなw
903名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 04:37:01.91 0
>>898
まず「大事故対応訓練」やろうとしたソース出してね
「反対派がさせなかった」ソースはその次
904名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 05:00:54.98 0
東京のキー局のどこかで間違いなくやってたからそっちに問い合わせてくれ
じゃあソース無しって言うのならそれでもいいけど
905名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 05:10:08.71 0
典型的な過激派即来てたw
906名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 05:12:18.22 0
ごめん言い過ぎた
心配なのは程度の差はあれ同じだもんな
907リラックマ:2012/03/18(日) 05:50:57.46 0
大地震はよ
908名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 06:01:32.64 0
人災部分に腹が立つ事ばかりだな
何一つとして正常と受け取られる対策が採られていない
さっさと国賊どもを摘み出せ
909NTf3oZs:2012/03/18(日) 06:40:39.63 O
安全委「原発は危険だよ」保安院「寝た子を起こすな!!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332018427/
910名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:31:09.50 0
仮想空間で原発テロ対策、世界初のシステム開発
読売新聞 3月18日(日)10時24分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120317-00001035-yom-sci

 コンピューターで描いた原発施設内を自由に移動できる仮想現実(バーチャルリアリティー)システムを、日本原子力研究開発機構が開発した。

 原子力発電所へのテロに備えた訓練や、監視態勢作りへの活用が目的。東京電力福島第一原発の廃炉作業の訓練も視野に入れ、ソフト整備を進める。

 市街地などでのテロ対策訓練用に開発された軍事用のシステムは欧米にあるが、原発用は世界初という。開発費は約1億1000万円。
縦横3〜4メートルの大型スクリーンを壁と床の3面に配置し、本物と同様の施設や機器を配置した原発構内や建屋内の映像を映す。
専用眼鏡で立体視しながら、手元のコントローラーを操作し、内部を自由に動くことができる。
911名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:31:42.11 0
日本人に不信感を植え付けた東京電力万死に値する
912名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:33:23.28 0
福島がれき焼却灰処分、国が「富岡町の民間で」
読売新聞 3月18日(日)11時20分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120318-00000226-yom-soci

 東京電力福島第一原発事故で、国は福島県富岡町に対し、放射性物質が付着した県内のがれきの焼却灰を、
町内の民間処分場で最終処分することを提案していることがわかった。

 対象の焼却灰の放射性セシウム濃度は「1キロあたり10万ベクレル以下」と説明したという。
これについて同町の遠藤勝也町長は「白紙の状態だ。今は議論する段階でもない」としている。

 同町によると、この提案は3月10日、国と県、双葉郡8町村の意見交換会(非公開)で示された。
国は、郡内の北部と南部に仮設焼却炉を1か所ずつ設け、焼却灰を町内の民間処分場に埋め立てる意向を明らかにしたという。

 民間処分場は、地下水を汚染する恐れのある汚泥などの埋め立てに使われる管理型処分場で、第一原発から約13キロの警戒区域にある。
使用開始は2001年で、全容量96万立方メートルのうち、76万立方メートルで収容できる。原発事故後は操業停止している。
913名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 11:44:44.14 0
>>910
リアルな方の対策してください><
914名無し募集中。。。 :2012/03/18(日) 12:15:04.66 0
原発事故報道ないな。特集どころか、定時のニュースですら一言も触れない。
一年に一回の行事になってしまうのか。福一専門チャンネルを作って欲しい
国民の関心が薄れたのか、非常に残念。まだ完全収束していないのに、ネタ
がないのかな。または、もう報道するレベルではないのか。事故そのものは
収束したという事か
915名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:19:36.21 0
全国ニュースで報道すると忘れないし震災瓦礫ばらまけないからな
916名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:22:26.77 0
>>914
ステップ2達成して収束したから
原発から外部への放射性物質の新たな飛散はしていないし
917名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:30:48.68 0
被災地の本当の話を知るべし! 陸前高田市長が見た「規制」という名のバカの壁とは?
http://www.cyzo.com/2011/08/post_8323.html

>> たとえば、がれきの処理というのは復興へ向けた最重要課題のひとつなわけですが、
>> 現行の処理場のキャパシティー(受け入れ能力)を考えれば、すべてのがれきが片付くまでに3年はかかると言われています。
>> そこで、陸前高田市内にがれき処理専門のプラントを作れば、自分たちの判断で今の何倍ものスピードで処理ができると考え、
>> そのことを県に相談したら、門前払いのような形で断られました。

ずーーと前に記事だけど続報ないから無視し続けた模様
それなのに「早く処理するために」ってwww
918名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 12:36:15.06 0
>>904
ソースなしの妄言なら取り消せよ
919名無し募集中。。。 :2012/03/18(日) 12:38:28.18 0
今回帰宅困難区域に居た、一家4人住みで有れば補償が凄い事になる。不動産の買上げ、
義援金が500万以上、全壊みなし補償300万、慰謝料2400万、既に手にした補償500万
都合最低でも7000万〜1億以上が入る。タクシーの運転手が言ってた、仕事馬鹿らしくて
やってられない皆パチンコやってる気を紛らすため。にわか億万長者が出来る。
津波全壊なら、人的被害なければせいぜい 1000万程度しか入らない。
920名無し募集中。。。 :2012/03/18(日) 12:50:53.96 0
区域内の賃貸住みの夫婦もん、2000万以上の補償金、義援金をもらって現地を出る。
タクシーの運転手はこれが最高、坊主丸儲けのパターンと言っておられた。
被災地の方々に貧乏人は居ません。高台の土地が出来ればあっという間に復興が完成
921名無し募集中。。。 :2012/03/18(日) 12:56:23.19 0
生活保護の申請が極端に少ないのは、手厚い補償金、義援金のため皆が裕福のため。
そこら辺は東京キー局は報道しないな。決して
922名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:00:13.13 0
放射線測定報告
青森県鰺ヶ沢町、海の駅わんど、駐車場、高さ1m、エアーカウンタ
0.06μSv/h

検出限界(0.05)スレスレだ、それでもゼロじゃないんだな

ちなみに、ここのトイレで、キンタマに押し当てて測定したら0.05μSv/h(検出限界値)だった
なんだかホッとして、うれしくなった
923名無し募集中。。。 :2012/03/18(日) 13:15:10.94 0
浪江の古い農家に三世代6名で住んで居たとする。
不動産の買上げ〜田舎でも500万は出る、保険に入ってれば実害はなし
今までの生活補償金〜10万×12月×6名で720万
当面の補償金〜600万×6名で3600万
国からのみなし全壊補償金〜300万
義援金〜家族人員による様なのでここは自信ないが最低でも500万以上
サラリーマンが居れば会社からの見舞金〜100万
その他いろいろ有る〜額は少ない

以上、最低でも6000万以上の現金を持って故郷を棄てるのです

これだけ、原発は事故れば補償が莫大な金が必要なんです
924名無し募集中。。。 :2012/03/18(日) 13:23:34.45 0
失業保険切れても、生活費は問題なし。ただ、津波被災地の方は一人毎月10万の補償がないので
使い切った人は仕事を探すか、その他生計を立てる方法が要る
925名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:27:14.58 0
野ウサギから560ベクレル 山形内の野生鳥獣で初
http://www.yamagata-np.jp/news/201203/14/kj_2012031400465.php

県は14日、米沢市で捕獲した野ウサギから国の暫定基準値(1キロ当たり500ベクレル)を超える
1キロ当たり560ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。
県内の野生鳥獣から基準値を超える放射性物質が検出されるのは初めて。
926名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:41:29.95 0
山形産の野ウサギも食べない方がいいのか
927名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:44:46.76 0
>>921
ソース出してね
928名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:55:16.04 0
>>921
キー局はそれぞれ独自の募金口座を開いてるからねー
最近CM収入減ってるからねー
929名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 14:25:46.48 0
被災地の人が多額のお金もらったって何の問題もないだろ
原発はそれだけのことをしたんだよ
930名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 14:47:29.89 0
詰んだか



(超重要)動画と報道まとめ(NHKと共同通信以外、主要5社は報道せず)4号機使用済み核燃料プールの燃料取り出し、
一層透明度が低くなり、現状では不可能なことが明らかに。

http://portirland.blogspot.jp/2012/03/nhk54.html
931名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:20:05.93 0
>>929
原発反対しましょう
例えば原発再可動を認め再び今回のような事故が起こったら自己責任と追及できるか
932名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:33:03.80 0
いや再稼働しようがしまいが電力会社の自己責任だろ
933名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 15:55:08.11 0
エネルギー政策は国家の重要事項であり
一民間企業が勝手に判断することは許されません

ガレキの問題といい、国民に信を問うにこれ以上ない場面だと思うが
永田町は別の思惑で動いているらしい
934名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:15:20.29 0
東電死ね!
935名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:54:35.82 0
原発は安物買いの銭失いだろう数十年単位でみても
936名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 16:56:40.59 0
過去も未来も日本全滅エネルギーだったな
937名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:03:43.21 0
原子力は昔は未来があるように思えたが今は古臭いお荷物の技術
原発村に自己否定はできないだろうから誰か引導をわたしてやれ
938名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:06:57.97 0
>>925
これで
「宮城や岩手の瓦礫は汚染されて無い」を信じる奴いるのか?w
939名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 17:54:15.04 0
食べよう、福島のコメ=都内グループ、高齢者に呼び掛け―「放射能の影響小さい」
時事通信 3月18日(日)14時16分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120318-00000036-jij-soci

 東京電力福島第1原発事故の風評被害で、売れ行きが落ち込む福島県産米を積極的に食べようと、東京の市民グループが高齢者に呼び掛けている。
代表の平井秀和さん(68)=日野市=は「高齢者は放射能の健康への影響が小さい。賛同していただけたらありがたい」と話している。

 原発事故後、平井さんは何度も福島県に入り、津波に襲われたいわき市久ノ浜地区などで、被災家屋の片付けや側溝の除染を続けてきた。
そのたびに、風評被害に苦しむ現地の窮状を見聞きし、福島のコメを県外の希望者に直接届けることを思い付いた。

 昨年秋、平井さんらは同県のボランティア仲間の紹介で、白河市のコメ販売業者「酒井商店」を訪ねて協力を申し出た。
初めは「この時期、どうしてわざわざ福島のコメを」とけげんな顔をされたが、「若い人の代わりに高齢者が福島のコメを食べることで消費の役に立ちたい」と趣旨を説明。
平井さんらが希望者を募り、酒井商店がコメを送り届けることを決めた。

 宅配業者とも交渉し、通常よりも4割程度安い料金で配達できることに。扱うのは放射能測定証明書を添付した県産コシヒカリで、5キロ入りが2540円、30キロが1万845円(消費税・送料込み)。
友人・知人のほか、インターネットで呼び掛けたところ、都内の高齢者デイサービス施設が仕入れ先を酒井商店に変更し、これまでに700キロ購入。個人分でも計1000キロが売れた。

 平井さんは「皆が福島のコメを敬遠すれば、産地表示が義務付けられないところに流れる。
基準をクリアしているとはいえ、なるべく若者や子供の口に入らないようにするためには、高齢者が食べることが理にかなっている」と訴えている。
連絡先は電子メールkomesakai@gmail.com、ファクスは042(643)6264。
940名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:09:14.96 0
日本MS、3月19日全社員自宅待機へ 日本オワッタナ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332060821/

何が有るんだ?
941名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:15:20.05 0
明日か…
942名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:25:48.85 0
連休にするんだろjk
でも突然って勘ぐりたくなるよなw
943名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:39:17.78 O
原発再稼動してもいいけどいざ事故ってなったとき賠償金とかに困らないように保険金かけておいてほしい
まあ引き受ける保険屋も無いだろうけど
やまと独立のときみたいに掛金がいくらくらいになるのかだけでも聞いてみたい
94401d0QPK:2012/03/18(日) 18:40:54.90 O
結局日本は破綻して 大恐慌になり 電気料金が
大幅にあがり
資源はないけど技術ある日本は原発つくろうか?
と またオイルショック時代の
原点に返って考えるんだね
945名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:42:12.14 0
19,20日は外資系企業やらイスラエル大使館やら米軍人が大量に休む日
非常に危険
946名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 18:52:45.56 0
4号機プールから燃料取り出し不能なら東京に住んでられるのも
次の大きな地震が来る日までということか
947名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:07:28.23 0
死ぬ前に推しメンと一発ヤリたい
948名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:14:19.32 0
青山が大声で「現地の農家漁業家はどうなるんですか?」とわめいてたけど
そんなのてめえで考えろよ
汚染作物の正当化にはならんわ
949名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:21:16.82 0
【速報】大阪終了 福井の原発で大事故 福島原発以上の被害
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332062608/
950名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 19:56:19.39 0
福島は東北の太平洋側だけど日本海側の福井の原発が事故起こしたら
そりゃ大阪は大変なことになるわな
951名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:10:02.18 0
どうなるんですか?って引っ越せ!!!
それだけだ!!!
952名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:22:36.63 0
>>943
引き受ける保険屋があったとしても
地震や津波による事故は免責とかだろ
953名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:41:25.43 0
>>943
そこは小泉政権時代に自民党が主張しまくった自己責任でおねがいします
電力会社と反対しなかった原発立地の地元が責任を引き受けると
そのくらいの覚悟はしてもらわないと
再可動反対が国民の過半数以上なんだから
954名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:43:38.02 0
>>948
東電に賠償してもらうのが本筋でしょう
青山は東電側です
955名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:51:40.72 0
福井の原発は事故起きないな
ストレステスト合格しないと再稼働できないし
事故が起きた時の収束訓練も大々的にやったし
956名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:54:30.10 0
福井には関電管轄外のもんじゅちゃんがあるからなあ
957名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:55:32.91 0
もんじゅ様が本気出したらおまえら終わる
958名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:58:35.13 0
もんじゅは落ちたクレーン?の部品を引き上げるプロジェクトはどうなったの?
959名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 21:08:50.33 0
>>958
一応成功みたい

平成23年 6月24日
独立行政法人 日本原子力研究開発機構 敦賀本部
高速増殖原型炉もんじゅ 炉内中継装置の引抜き作業の完了について
(お知らせ)
高速増殖原型炉もんじゅ(定格出力28万kW)は、昨年8月26日に落下 した炉内中継装置の引抜き・復旧について、
燃料出入孔スリーブと一体で引抜 くこととして準備を進めてきましたが、昨日、20時50分より引抜き作業を 開始し、
本日、4時55分に引抜き作業を完了しましたので、お知らせいたし ます。
なお、引抜き途中、一体引抜用案内管の観察窓から確認できる範囲において、
炉内観察等により予め想定していた接続部の変形を確認しました。今後、炉内 中継装置の付着ナトリウムを洗浄し、
詳細な点検を実施してまいります。
<日本原子力研究開発機構のプレスリリースより>
960名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 21:33:59.52 0
>>959
物理的に不可能と散々言われてたのはなんだったんだろうな…
961名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 21:47:04.66 0
成功なのかよ
もう終わってくれよ・・・
962名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 21:55:26.40 0
<大阪府・市>全原発廃止、関電に株主提案へ
毎日新聞 3月18日(日)21時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120318-00000040-mai-bus_all

 大阪府と大阪市の「エネルギー戦略会議」が18日、市役所で開かれ、大阪市が今年6月ごろの関西電力の株主総会で提出する株主提案の骨子を固めた。
「可及的速やかに全ての原発を廃止する」ことや、原発を推進してきた「電気事業連合会」(東京都千代田区、電事連)からの脱退などが柱。府市は来月上旬に株主提案の内容を正式決定する方針だ。

 関電への株主提案は、橋下徹市長が市長選の公約で掲げ、脱原発依存や発送電分離を求める考えを表明していた。
今回判明した骨子では、更に全原発の廃止にまで踏み込んでおり、関電や経済界に波紋を広げそうだ。

 この日の会議には橋下市長は出席せず、古賀茂明・大阪府・市特別顧問などエネルギー政策を担当する府と市の特別顧問や特別参与、担当職員らで議論した。
全原発の廃止を求めることに異論は出ず、一部の特別参与からは「脱原発を目指すとはっきりさせた方がいい」と廃止の時期を明示すべきとの指摘も出た。今後の会議で具体的な検討を進める。
また、関電など電力10社でつくる電事連からの脱退については、「原発をはじめとした国民全体の不信感を払拭(ふっしょく)するために必要」として盛り込む方針。

 骨子では、原発について▽立地地域の地震・津波に関する調査を実施し、安全対策の構築▽使用済み核燃料の処理方法の確立▽需要が供給能力を上回る場合のみ最低限の稼働を検討−−と明記した。
経営体質強化の観点から政治家への寄付やパーティー券購入など不要コストの削減なども盛り込んだ。積極的な情報開示も求めるとし、こうした内容について株主総会で定款変更を求める方針だ。

 市は、関電の発行済み株式の約9%を持つ筆頭株主だが、定款を変更する場合には、株主総会への出席株主数(委任状含む)の3分の2以上の賛同を得ることが必要で、
市は今後、関電株を保有する神戸市や京都市にも協力を要請、他の株主へも支持を訴える。

 関西電力は「内容を承知していないので、コメントは差し控える」としている。
963名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 22:12:07.83 0
>>959
代替部品作るのに1年かかるから
それまでは何が起こっても燃料の取り出しはできない
964名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 23:30:02.71 0
岩手県の震災がれき人気あるなあ
965名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 00:45:58.60 0
大阪在住だけど夏までにストレステスト合格した安全な原発は再稼働してほしいなあ
福島と同じ地震と津波が来ても原発爆発は起きないし
東電みたいに電気代値上げ・強制節電・計画停電は嫌だし
966218-228-207-251f1.osk3.eonet.ne.jp:2012/03/19(月) 01:25:18.97 0
完全に安全な原発なんてないよ。関電さん。
福島や東北ほど関西の人間は甘くないよ。
再稼働したら事故るまでチキンレースやってるよ。
延長が再延長されるようになるだろうし。

967名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 01:55:41.95 0
ストレステストとか完全に意味ない
信用してる奴って日本人?
柏崎だったか、東電のテスト結果がうそっぽいからもう一度出し直せって言ったら200箇所間違ってましたーてへぺろ
って先日あったばかりだぞ
968名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 01:59:10.98 0
【原発】枝野氏激怒 柏崎刈羽報告書誤り239カ所
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120313-00000016-ann-soci
テレビ朝日系(ANN) 3月13日(火)13時2分配信

 東京電力が提出した柏崎刈羽原発のストレステストの報告書に合わせて239カ所の記載ミスがあった問題で、枝野経済産業大臣は「数が桁違いだ」と厳しく批判しました。

 枝野経済産業大臣:「これだけの数の誤りがあったことは、東京電力の作業の質全体に問題があったと、疑念を抱かざるを得ません。個々の指示以前の問題だということ」
 東京電力は12日、柏崎刈羽1号機と7号機のストレステストの1次評価を原子力安全・保安院に再提出し、81カ所の記載ミスがあったと発表しました。1月に発覚した分と合わ
せて、最終的に239カ所に上ります。枝野大臣は、「ほかの電力会社と比べても数が桁違いだ」と批判し、東京電力に再発防止を指示しました。誤りには津波や地震に関する
数値も含まれますが、東京電力は「全体の評価結果に影響はない」と説明しています。
969名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 03:23:16.58 0
枝野さんのプロレス技が炸裂ってことは
ひそかに何か動いている?
970名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 03:25:43.99 0
原発再稼働反対派は韓国北朝鮮中国の原発はどうでもいいのかね
日本の原発のほうがよっぽど安全安心だ
とにかく今は比較的安全な炉に対策も万全にして再稼働し電力を確保
そのうえで原発に代わるエネルギーを早期に開発し中韓等海外にも売り込む
それが本当に安全に早期に脱原発できる近道だと思うけどな
971名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 04:20:01.81 0
中国はけっこう大きい地震があるからな
972名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 04:23:51.13 0
事故った新幹線を速攻で埋めた国だからな
西日本は偏西風気をつけろよ
973名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 04:31:42.84 0
廃炉のための技術も確立してセットで売り込めば経済的効果も計り知れない
974名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 04:36:59.42 0
廃炉に今後100年フクシマは付き合っていかなくてはならんのだよ
帰宅困難ではなく、不可能って正直に言えよ
975名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 05:28:45.29 0
核兵器作られるだけの十分のプルトニウムを保有したんだから
原発は研究用以外は日本じゃもういらない
976NTf3oZs:2012/03/19(月) 06:41:47.83 O
【速報】大阪終了 福井の原発で大事故 福島原発以上の被害
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332062608/
977名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 10:07:54.94 0
食べよう、福島のコメ=都内グループ、高齢者に呼び掛け―「放射能の影響小さい」
http://jp.wsj.com/Japan/node_410407
978NTf3oZs:2012/03/19(月) 10:16:57.79 O
官首相(当時)「東電幹部死んでもいい」 東電「は!?(イラっ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332055097/
979NTf3oZs:2012/03/19(月) 10:18:15.13 O
>>977
グループ内で食ってろ
98001d0QPK:2012/03/19(月) 10:41:49.18 O
新幹線埋めた国に抜かれた日本
新幹線埋めた国のメーカーがシロモノ家電世界一
新幹線埋めた国で作った衣類が日本でバカ売れ
新幹線埋めた国に ガス田とられてなにもできない
981名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 11:00:27.10 0
>>977
こんなこと普通に言ってみろ老人虐待になるぞ
982名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 11:03:51.86 0
思いっ切り老人氏ねって言ってるのと同じだよな
仮に影響の無い食品だったとしても
983名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 12:12:43.45 0
まじか!

■拡散■

980 名前:地震雷火事名無し(関東・東海) :2012/03/19(月) 05:38:47.86 ID:P81FoFlBO
瓦礫の後は、使用済み核燃料の46都道府県分散保管だもんな。
一体、何したいの?
民主党さん!
日本を滅ぼしたいだけなんでしょ。
日本全体を世界の核廃棄物処理場にしたいだけなんでしょ!

984 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2012/03/19(月) 08:43:03.35 ID:5rrMIUgbO
>>980
それほんと?

986 名前:地震雷火事名無し(関東・東海) :2012/03/19(月) 08:48:44.38 ID:P81FoFlBO
>>984
本当だよ。
馬渕元総理補佐官が 語ってる。
日経ビジネスの対談で。
頭がおかしいとしか思えないけど。
984名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 13:03:23.99 0
日本全体を・・・
985名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 13:05:26.13 0
【中国】 マッコウクジラ4頭が浜辺に打上げられる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332045882/

【中国】 打ち上げられたクジラ、真夜中に肉を切られ持ち去られる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332117195/ スレより
986名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 13:06:28.72 0
> 肉を切られ持ち去られる

さすが中国人
987名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 13:56:14.46 0
放射線測定結果報告
奥羽山脈ど真ん中、秋田県、道の駅あに(マタギの里)駐車場、高さ1m、エアーカウンタ
0.09μSv/h

秋田県も結構汚染されている



988名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 15:00:23.25 0
>>981-982
老人が自分で言ってるんだよ
若者にまわらないように自分たちで食べようって
989名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 15:19:27.83 0
>>983
馬渕は電力消費地が原発の後始末の実態を認識するべきと考えている
東京に原発作るべきと同じ
990名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 15:54:58.32 0
マジなら拡散
991名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 16:00:09.00 0
汚汚染土壌は除染すればいい
染食品は年寄りが食えばいい
汚染廃棄物は全国に分散すればいい

=原発事故なんか大した事ないってマインドコントロール
992名無し募集中。。。:2012/03/19(月) 16:09:55.78 0
ゴムゴムの糞政治家吊るしあげ
99307022430833846_vx:2012/03/19(月) 16:10:52.86 O
「46都道府県に使用済み核燃料を分散して保管する」:日経ビジネスオンライン

http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120314/229801/
994名無し募集中。。。
>>983
ソースだして。