自作PCスレ@狼20コア目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
自作PCスレ@狼19コア目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1317995983/
ハロヲタの自作PCスレ避難所
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/zurui/1305944847/
2名無し募集中。。。:2011/10/22(土) 21:36:51.22 0
はえーよ
3名無し募集中。。。:2011/10/22(土) 22:15:14.62 0
カスが
4名無し募集中。。。:2011/10/22(土) 22:18:07.06 0
トゥース!
5名無し募集中。。。:2011/10/22(土) 22:18:33.23 0
はえーよ
6名無し募集中。。。:2011/10/22(土) 23:08:45.40 0
7名無し募集中。。。:2011/10/22(土) 23:10:25.91 0
C2D6600でまだまだ頑張ります
8名無し募集中。。。:2011/10/22(土) 23:54:02.84 0
i3-2125を買った
快適に
狼やりながらニコ動やようつべを見てオナニーしている
9名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 01:31:12.93 0
E-350とE-450に大きな差は無い?
X121eのE-450タイプが出たら10,000円くらい高くなるんだろうか
ThinkPad X121e AMD 30515EJ 39,800円 
 AMD E-350 メモリ2GB 11.6インチ
HP Pavilion dm1-4000 39,900円
 AMD E-450 メモリ4GB 11.6インチ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/db/article/10005717/
10名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 01:48:27.32 0
あげとくか
11名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 07:38:38.35 0
電圧上げ
12名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 08:40:59.47 0
「パソコン自作力検定」が来年開催、告知開始
パーツの機能や特徴を出題
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111022/etc_asahi.html
13名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 10:14:28.09 0
ふむ
14名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 10:21:49.18 0
モニターの画面汚れないようにサランラップ巻いてるんだけど普通ですよね
先日遊びに来た友人にダサいて言われたんですけど
15名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 10:23:21.81 0
質問
radeon系でDVIx5(うち1つはDL-DVI必須)+HDMI出力したいのだが
できるだけ低発熱でカードを選んで欲しい。
出来れば2枚差しまでで
4850X2、4870ならあるんだがこの2枚を刺すとケースファン5つつけても
5分も使うとマザー含めてシステム全体が90℃とかになって壊れそうになる
16名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 10:26:19.85 0
>>14
ラップが溶けてもっと酷いことになるよ
やめるべき
薄いアクリル板を買ってきて上から引っかけるような加工をする方がいい
17(´・ω・`) ◆LOVENFFEXE :2011/10/23(日) 10:26:55.45 0
>>15
今ならいくらでもあるよ
当時のハイエンド所有してるみたいだし
ゲームもするの?
18名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 10:32:57.70 0
>>16
LED23型で16時間稼動だけど熱は室温とほとんど同じかな
19名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 10:53:46.70 0
20カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/10/23(日) 11:06:03.52 0
>>6
売り切れたw
21名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 11:23:59.68 0
ラップ溶けるほど熱くなるってCRT使ってるのか
22名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 11:28:10.23 0
ラップが溶けるのは熱も無いことは無いけど
プラスチックに長時間接触させておくことと
紫外線のエネルギーを与えておくことが良くない
プラスチックの玉にラップをかけて1年おいておくと分かるよ
23名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 12:09:54.66 0
有線から無線マウスに変えてみたけど
重いの気にならないな
気になる人って持ち上げて使ってんのか?
24名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 12:15:10.57 0
デスクワーク長時間やる俺は慢性的に腱鞘炎ぎみなので
持ち上げなくてもあの重さの差が出てくる
25名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 12:39:49.77 0
やや重い感じが良かったりするんだよな
とはいえ俺は有線→無線ときて今はまた有線(つまみ持ち→かぶせ持ち気味)

他のPCパーツと違って数値化できない部分で決まったりするし
基本的にはそこまで値が張るものでもないので試行錯誤するのも楽し

26名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 13:20:36.35 0
>>14
間違いなく友人は「あいつエロ動画見ながらモニタにぶっかけしてるらしいぜw」と言いふらしてます
27名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 14:38:18.27 0
エロ需要は先進技術を加速する!3DエロAVとぶっかけ用ビニルシートこそが
次世代モニタ開発のカギか!
28名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 14:42:31.65 0
USBオナホももうすぐ発売だっけ
29カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/10/23(日) 14:51:50.62 0
バーチャルリアリティはまだか
30名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 16:02:23.28 0
>>28
USBでうねうね動くの?それとも人肌に温まるとか?
俺的には自動洗浄機能が…
31名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 16:34:29.71 0
エロゲと連動するらしい
ぜひいいAPIも公開してもらいたい
32名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 19:01:51.08 0
6コアの「FX-6100」は同じ6コアのPhenom II X6より買いか?
http://ascii.jp/elem/000/000/644/644451/

33名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 20:36:24.60 0
コタツトップでやってら背中が痛くなったからパソコンデスク買ったけど部屋が狭いんだな
お前らどんな環境でパソってるんだな?
34自作:2011/10/23(日) 20:52:38.00 O
SSDかったどー!クルーシャルのC300の128G。
ベンチやってみたけどスペックどおりにはとりあえずでてる。
システムだいぶ現代化してきたのれす☆
35名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 21:06:44.14 0
>>33
ここで笑われた学習机トップに軽作業PC
これも笑われたパイプ棚トップに動画用PCと各種鯖PC
液晶に繋いだTV録画用PC
デスクトップ4台
これにノート2台とタブレット1台で日々戦っている
36名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 21:17:04.46 0
そんなにパソコン置ける部屋って凄いんだな
一体何畳あるんだな?
37名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 21:19:14.95 0
メイン録画エンコで3台あるけど電気代2万くらいだわ
困ったねぇ
38名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 21:21:34.23 0
2万は高すぎだろ
SandyやSSDやゴールド電源導入して省電力化しないと
39名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 21:25:21.35 0
>>36
持ち家なのに割り当てられたのは6畳の部屋のみorz
40名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 21:27:19.42 0
超暑そう
41名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 21:27:42.45 0
俺も6畳なんだぜ?
デスクトップ1台でヒーヒー言うとるんだぜ?
42名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 21:33:40.16 0
そう暑いんだよ
パソコン以外にアンプが熱源で・・・
冬が待ち遠しい
43名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 22:03:58.76 0
だから俺みたいに隣の部屋にPCを置けと・・・
まぁ引き戸になってる和室じゃないと難しいが
44名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 22:07:15.30 0
前は4畳半の部屋だったけどリフォームで3部屋ぶち抜いて14畳の部屋にした
今はミドルタワーが4台ある
45名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 22:23:33.36 0
押し入れPCはどれぐらい有効なんだ
46名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 22:32:59.42 0
押し入れに入れると熱がこもる

HDD壊れる

壊れたHDDメーカーのアンチになる
47名無し募集中。。。:2011/10/23(日) 23:22:46.11 0
>>35
俺も学習机トップだぜwww
棚に無理矢理モニタアームも付けた
48名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 00:09:55.73 0
Sandy Bridgeの新たな最上位モデルが登場、Core i7-2700K(クロック3.5GHz)が
24日(月)から店頭販売される予定だ。ショップには既に事前入荷済み、
発売を待つ状況だ。主要ショップの予価は28,000円前後。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111029/etc_intel.html
49名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 00:12:29.54 0
2600Kオワタ
50ジェット ◆aJ1VZFRNi2 :2011/10/24(月) 00:16:29.82 0
買って数日しか経ってないのになんてこったい・・
51名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 00:17:53.93 0
2700K買うか
52(´・ω・`) ◆LOVENFFEXE :2011/10/24(月) 00:18:31.89 0
性能差ないんだからむしろ今2600K始まっただろ
53名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 00:21:57.85 0
0.1GHzしか上がってないのかよ
54名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 00:23:56.60 0
クロック向上版とかOCしてる奴には何ら関係ないのか?
55名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 00:28:45.28 0
OC耐性が良くなってないなら関係ないな
56名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 00:37:30.34 0
そっかあ
57ジェット ◆aJ1VZFRNi2 :2011/10/24(月) 00:52:15.70 O
CPU交換の前にウィンドウズ7の評価を7.9点満点にしたいんだけど達成した人いる?
58名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 00:52:19.47 0
性能同じで熱くならないやつ出ないのかなあ
59名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 01:05:23.10 0
さすがにSSD40GBではきつくなってきたので80GBを注文した
それにしてもInel SSD 320はなかなか値下がりしないな…
60名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 01:17:19.93 0
土日で2TBのHDDがほとんど完売状態らしい
61名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 01:28:58.07 0
買い占め厨か
62名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 01:35:13.50 0
>>57
エクスペリエンスインデックス7.9点満点
CPU 7.8の上はかなり難しい(2600KガチOCやi7 970定格で7.8) Xeon2発水冷OCでも無理かも
メモリ やや難しいが可
グラフィック系 中の上用意すれば一発
プライマリハードディスク SSDで一発な場合も ハードルは一番低い
63名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 01:42:44.91 0
Sandy-E定格で7.9行くかな
また上限改定されるかもしれんが
64名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 02:37:31.56 0
さすがに無理だろ
65名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 02:52:06.55 0
i7 970定格で7.8だけど
当たりの部類な990Xをガッツリ水冷OCしても7.8
その当たりの部類な990Xを極冷やっても・・・おそらく7.8
66名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 02:56:24.80 0
ThinkPad X121e AMD E-450搭載 39,980円
クリスマスクーポンを11月から始めろよ
67名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 05:21:31.75 0
OSなしのジャンクのDELLのVISTAコアシール付きPCに
DELLのXP入れれますかね
68名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 07:06:39.25 0
メーカ品ならサポートセンターに聞けば解決すると思う
そのために無駄に高い製品を買わされていえるハズ
69名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 07:49:18.33 0
ジャンクなら中のマザボとか取り替えなきゃならんのじゃないか?
70名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 07:55:42.72 0
スコアなんて飾りです
71名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 08:04:09.69 0
自作PCパーツ販売ランキング(2011年10月3日〜10月9日)
Mini-ITX+Fusionマザーが急上昇(2011年10月第2週版)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1110/18/news011.html
72名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 10:59:41.62 0
●『ファンタシースター』の最新情報が満載のブログが新登場!

 セガは、2011年10月20日、『ファンタシースター』シリーズ作品の情報を発信する“ファンタシースターシリーズ公式ブログ”を、
『ファンタシースター』ポータルサイトにオープンした。
これに伴い、2年2ヵ月にわたってゲーム情報を発信してきた公式ブログ“リトルウィング情報課”は、2011年10月20日をもって終了となる。

 “ファンタシースターシリーズ公式ブログ”では、PC用『ファンタシースターオンライン2(以下、PSO2)』を中心として、
6年目を迎えた『ファンタシースターユニバース イルミナスの野望』や、PSPで展開している『ポータブル』シリーズ、
その他関連グッズなど、すべてのファンタシースターシリーズの最新情報や気になるネタが、プロデューサー・酒井智史氏をはじめとした開発スタッフから発信される。
 また、ブログだけの新情報である「ポロリ情報」として、今回のブログでは『PSO2』のマグの設定画が本邦初公開されている。ぜひチェックしてみよう。

※ファンタシースターシリーズ公式ブログはコチラ
http://ameblo.jp/sega-psblog/

http://www.famitsu.com/news/201110/20052284.html
73ジェット ◆aJ1VZFRNi2 :2011/10/24(月) 13:03:16.70 0
>>62
そっか確かに5GにOCしても7.8だったからどうかと思ったけど無理そうだね。
74名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 13:18:16.31 0
OCとか関係ないやろ
あれCPU名でスコア付けてるわ
じゃなきゃもっと測定に時間がかかるしスコアが変わりまくっておかしくない
75名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 13:19:58.65 0
んなことない
76名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 14:08:20.18 0
おのおの何を計測してるスコアなんだ
77名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 15:05:24.66 0
>>74
もっとスコアの低いCPUをOCすれば検証できるな
アンダークロックでもいいが
78名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 15:21:01.41 0
アキバ激震! ”HDDショック”で大混乱
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319436868/
79名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 15:31:14.15 0
震災後のペットボトル水不足より酷い状態だなHDD
現実に供給量が半年以上減るんだから仕方がない
80名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 15:34:45.00 0
高くなる前に2.5TのHDD買っといて良かったわ
81名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 15:55:33.68 0
AMD環境で申し訳ないんだが
BIOSでクロックを800MHzに落としたりコア数を減らしたりして測りなおしてもスコアに変化なし
82名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 16:12:45.56 0
さすが高性能だなAMD
83ジェット ◆aJ1VZFRNi2 :2011/10/24(月) 16:47:50.07 O
今ドコモでノートパソコンに繋げるデータカード買いに行ったら普通に
回線契約しただけでUSBのカードとエイサーのミニノートおまけでくれたw
84名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 16:55:29.93 0
ああ、二年縛りのオマケか
85名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 18:04:44.32 0
SSSDの安売りくれ
86名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 19:05:58.71 0
TSMC「みんな〜28nmの生産始めるよ〜」 AMD&NVIDIA「わぁい」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319450541/
87名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 20:02:06.72 0
パソコンは何年ペースで買い変えるべきなのか?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1319453655/
88名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 21:20:06.75 0
半年前に2TBのHDD買ったけど500GBも埋まってないわ
また安くなるまでもつな
89名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 21:20:28.34 0
ほんまかそれ
90名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 22:28:41.56 0
HDDだけみょみょ〜んって上がってるんだな
91名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 22:41:29.36 0
http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/cc442495
90 日間評価版は、2012 年 6 月 30 日日までご利用いただけます。
92名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 22:46:38.43 0
HDDそんなに値上げなの?
祖父の日立は前からこんなもんだったような
93名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 22:47:46.99 0
内蔵HDDの安値情報スレ(ネット通販のみ) 1ポチ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1318193152/

2shuukanmaenosuredagakanariagatta
94名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 22:48:10.71 0
>>91
また延びたこれ?
95名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 22:53:44.97 0
>>91
よっしゃああああああああああああああああああ!!
96名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 22:56:09.10 0
8でるまで俺のEnterpriseは大丈夫だな
97名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 22:58:34.76 0
8は2012年11月か12月ぐらいになる話だったか
半年前に停止するみたいだな
98名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 23:01:37.33 0
1時間ごとにシャットダウンするのに使ってるの?
99名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 23:08:54.38 0
シャットダウンしないよ
リセットしたら600日持つし
100名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 23:37:17.12 0
ほう、そうなんだ
いいねー
101名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 23:37:24.75 i
ゲーム用PCにはそれをインスコしようかな
最近のゲームはとうとうXPで不具合でるようなフザケたものが出始めたし
102名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 01:06:18.87 0
韓国製のPCって見かけないけどDELLやHPに倒されたの?
103名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 03:18:12.71 0
スマホにシフトしたとか
104名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 06:57:39.26 0
落ちるで
105名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 07:09:12.25 0
>>102
基本組み立てるだけだから中国大陸の工場でいい
昔SotecのPC生産請け負ってたけどデザインも不良率も酷かった
品質設計力ブランドともに台湾にぶっちぎられた
あととにかく安くあげたいのとゲーム依存症が多いから自作率も高かったはず
106名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 08:59:50.77 0
学業優先か・・そんなフンイキはあったが
あやちょが残るならまだ押せるスマイレージ
107名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 10:41:31.01 0
武雄勝利なのか
108名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 11:05:46.06 0
MSの有線マウスからlogiの無線マウスに代えて
どうも挙動がおかしいのが気になってたんだけど
win7の普通のマウス設定見直したらおかしな挙動たぶん消えた
logiのドライバでそっち無効にしてくれよ・・・
109名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 13:02:15.18 0
アストンマーチンの高級車「iQ」、いよいよ日本でも発売へ 480万円くらいからと格安
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319512957/
110名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 13:42:08.16 0
佐川まだかあああああああああああああああああああああああああああ
111名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 13:49:24.86 0
来たわ
書き込むと来るわ何これ
112名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 13:50:47.16 0
目を付けられたか
お前終わったな
113名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 16:41:26.71 0
t
114名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 17:03:14.96 0
ゆうかりん…
115名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 18:42:10.34 0
うんこするのがつらい季節がやってきちまったのれすよ
116ジェット ◆aJ1VZFRNi2 :2011/10/25(火) 19:48:30.80 0
SSDのファームウエアのアップデートのやり方がいくらググってもわからなくて何十回もトライしてやっとできた!
ファイルをCDに焼くってISOをそのままCD入れるんじゃなくてライティングソフトってやつを使って変換しないといけないのな。
自作暦10年の庵だから辛うじて分かったけど一般人だったら一生かかっても分からない難易度だぜこれ。

117名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 19:57:43.42 0
低スキルってより馬鹿だな
118名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 20:02:26.49 0
この前買ったSSDのファームのバージョンが002とかだったんで最新にしようと思ったけどCD−RW探すの面倒だからまだやってないな
119名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 20:03:18.90 0
USBメモリ使えないの?
120名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 20:04:12.26 0
こんなのがお客様センターに電話するんだろ
センターの人もかわいそうだよな
121名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 20:05:44.57 0
その一部の人間の為のコストを
その他大勢が負担しています
122名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 20:06:45.61 0
USBメモリからブートさせるのちょっと面倒だな
ISOをCDに焼いたほうが早い
123名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 20:08:36.35 0
>>122
起動時にF8だか押して起動デバイス選べば良いんじゃないの?
焼く手間暇考えたら楽だと思うよ
124ジェット ◆aJ1VZFRNi2 :2011/10/25(火) 20:43:15.27 0
グラボ買おうと思うんだけど最近のやつ消費電力が半端ないね。
理想はファンレスなんだけどあんまいいのないなあ。
125名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 20:50:22.97 0
来年か再来年に電源ごとグラボを変える
BF3の出来るグラボ買う
126名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 20:55:59.58 0
BF3が出るのは来週だぞ
127名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 20:58:47.69 0
我慢します
128名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 21:39:31.31 0
今日の買い物
WD20EARX 2TBHDD 6,980円 ソフ
Transcend microSDHC16GB(CLASS4) 1,980円 ドンキ
129名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 21:51:55.07 0
高くなったなー
130名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 21:54:42.54 0
HDDが値上がりしたことで新規に組む人が減り他のパーツも売れなくなる
そしてHDD以外が値下がり
という流れを期待
131名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 21:58:32.26 0
部品も組み立ても工場が浸水で手が付けられない状態だから
数ヶ月は無理だろう
他のメーカのモノを業界内で売り買いしてシールを張り替えてでも出荷しないと
販社や顧客が困るだろうね
132名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 22:04:28.35 0
自動車部品工場は2メートルの浸水とかして何もかもアウトらしいな
133名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 22:06:41.29 0
ソフは1000円くらいあがってるか
でも5980も6980も大して変わらん気がするのはなぜだ
134名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 22:08:25.36 0
タイの人たちの映像って余裕で水遊びしてるみたいに見えて
悲壮感が感じられないw
135名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 22:09:01.71 0
タイつかえねーなー
136名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 22:09:57.05 0
シーゲートの2Tは4980円だったときもあったのに
137名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 22:11:09.76 0
でもタイ料理ってすごくおいしい
ハービスエントのタイ料理屋でランチバイキング食べたけどウマ死しかけた
138名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 22:11:33.63 0
hmd_dk浜田電機(株) 16:11
もうね…ありえないですよ…いや、HDDの話ですがね。海外の業者が国内の代理店さんに提示してきた価格が、1.5TBが\8,500-、2TBが\10,000-以上だったとのことです。これではさすがに商売できないので仕入れない方がいいという判断でこのままいきたいと思います。
139名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 22:11:38.09 0
つーかタイはいったいいつまで水につかってるんだよ
140名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 22:16:11.25 0
エロ動画消すか
141名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 22:24:36.14 0
まじかよ
いまのうちにポチっとくか
142名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 22:26:54.61 0
98歳のばーちゃんが電気スタンド壊れたから買って来いって言う
どんなのがいいかと聞いたら「頑丈で長持ちするの」ってあんたあと何年生きる予定だよ
143名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 22:27:52.65 0
押入れのジャンクボックスから250GBのHDDを引っ張り出してきて使うか・・・
144名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 22:35:42.59 0
だまされるなよ
この騒動で今のうちに儲けておきたい小売の仕掛けたトラップだから
145名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 22:40:30.38 0
>>142
お前に残そうとしてんだよ 気付けや
大戦をくぐり抜けてきた世代はみんなそうだ
146名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 22:41:28.73 0
タイはもうムー大陸のように海の底に沈んじゃうかも知れないから
HDDを買うならとっとと買った方がいいよ
147名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 23:23:12.49 0
そりゃぁタイへんだ
148名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 23:34:39.43 P
>>144
そうなんだ、すごいね!!

HDD Prices are Increasing Rapidly; 50% in One Week
http://www.tomshardware.com/news/seagate-wd-hard-disk-drive-thailand-flood,13802.html#xtor=RSS-994
149名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 23:38:04.84 0
値上げっつうのが本当に欲しい人のところに届くようにする方法の一つだからしゃあない
150名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 23:44:37.66 0
QDFACTORYのPCってどうなんよ
151名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 00:18:23.54 0
玄人志向の電源が買って3週間で壊れた…
明日初期不良交換してもらえるか交渉してみる
SeasonicのOEMだから物はいいと思ったんだけどなあ
152名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 00:36:09.95 0
こうなると編集ソフトに値頃感が出てくる
153名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 00:37:28.08 0
SS600Wか
154名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 01:26:44.31 0
それそれ
155名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 03:15:25.66 0
[リリース] アスク、韓国PCケースメーカ「Hanjung Tech」ブランドのミドルタワーPCケース2機種
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201110/26_01.html
156名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 03:36:01.24 0
チョンのなんか貼るなよ
しかも極悪ぼったくりASK
157名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 04:00:23.10 0
まあまあw
チョンパーツと上手く付き合うのも自作野郎の嗜み
158名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 05:46:59.72 0
>>151
なんか知らんけどワゴンに積み上げて投売りされてたやつだな
159名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 05:48:16.50 0
つーかケースは韓国製多いだろ普通に
160名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 07:35:38.27 0
「Sandy Bridge-E」はまもなく登場? ゲーマー向けX79マザーボード「Rampage IV Extreme」を写真で見る
http://www.4gamer.net/games/047/G004755/20111025075/
161名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 08:44:21.15 0
>>153
不良多いのかなぁ
だったらギガの安いやつでいいかな
162名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 09:56:40.54 0
タイってHDDシか影響ないの?
163名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 09:58:10.89 0

マーチ死亡
164名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 09:59:45.28 0
韓国と台湾と中国が水没したらPC終わりじゃん
HDDだけでよかったよかった
165名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 10:13:33.07 0
ここでSSDが安値攻勢をかければHDDをレガシーにできるよ
166名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 10:27:59.95 0
XPだからないわー
167名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 13:14:49.16 0
録画用だからないわー
168名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 13:35:07.51 0
http://kakaku.com/item/K0000296042/
3000円値上がりしてるw
169名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 13:52:46.86 0
HGST極端に品薄になってるのはタイ生産モデルで在庫あるほうは中国ででも生産してるんだろうな
モデルごとに分担したほうが能率よさそう
170名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 15:06:41.33 0
今ソフマップ見たらWDの2TのHDDが7980円じゃん
>>128は買うのが1日遅れてたらえらいことになってたな
171ジェット ◆aJ1VZFRNi2 :2011/10/26(水) 15:09:59.48 0
PCデポットでウエスタンの2G6980円にばってんして→5980円になってたよ。
高速道路のガススタみたいな経営のとこで買えば安いお。
172名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 15:18:27.75 0
在庫の回転の遅いところほど安いんだろうな今は
173名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 15:19:51.07 0
週末には2TBのHDDが1万超えてるな
174名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 15:51:13.61 0
次はNetBSDがきますから8年・・FreeBSDはまだ戦い続けるとは頑張るねぇ
EuroBSDCon 2011レポート・・・・見えてきたFreeBSD 10の行方
BSDの国際会議「EuroBSDCon 2011」がオランダで開かれた
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/eurobsdcon2011/1.html
FreeBSD 10に向けて、いろいろ挙がる機能要求
ケーパビリティを利用したアクセス制限機構
GPLフリーのツールチェーン実現への道
175名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 16:05:03.26 0
小出しに値上げしないで一気に1万5千円くらいにすればいいのにね
176名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 16:19:10.18 0
おまえらメモリもう買ったん?
NTTで2999円送料無料メモリきてるよ
177名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 16:19:59.61 0
あ値上げしてるわw
178名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 16:25:00.92 0
どこ製のメモリ?
179名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 16:32:44.71 0
Silicon Power
SP008GBLTU133V21 [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]
これ
午前中は2999だったんだけどなぁ
180名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 17:28:38.69 0
のんもれす
181名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 17:44:58.57 0
7pro64bit用のPCにはもうメモリスロットの空きがないわ
182名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 17:50:27.87 0
>>181
今刺さってるメモリを投げ捨てて8GBモジュールに替えろ!
1枚1万円切ったぞ
183名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 17:58:03.23 0
>>182
X58チップセットで
8GBx6枚っていけるのかな
184名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 18:09:14.82 0
いけないっぽいね
185名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 18:14:59.60 0
HDDの中古の買い取り価格が上がりそうだな
186名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 18:20:20.83 0
PCチューナー買うかPS3とトルネにするか迷ってる
PT2ってもうないんだよね?
187名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 18:20:50.30 0
一方、メモリの価格は下落した
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319620739/
188名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 18:27:54.95 0
>>185
それは朗報
1TBx22個売りたい
189名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 18:29:07.03 0
PT1やPT2の中古ならソフマップのWebで14980円売ってたけど
今見たらもう売れちゃったみたいだね
190名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 18:48:46.65 0
>>183
商品としても3(6)枚セットものだと4GBがちょっとあるくらいで
主なのは2GB止まりだよなあ
191名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 18:57:47.92 0
なんだスレ立ってたのか
17ぐらいの後にしばらく立たなかったんで終わったかと

ST2000DL003が価格comでも6680円て・・・確かに他スレで見たとおり+1000になってる
ということは地元でまだ5680で売ってるのは無理して買っといたほうがいいか
それともこんなことはいつもあるわけじゃないから慌てて買わなくてもいいか
このスレ的にはどう見る?
安定供給にはいずれ戻るはずだからねえ

ちなみに自分、無職っす・・・
192名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 19:00:55.99 0
半年待てるのなら買わなくていいんじゃないの
193名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 19:01:29.76 0
今使ってるHDDがもうヤバくて近々ST2000DL003が必要になること必至とか
オク等で短期間のうちに捌いて差額稼ぐのが目的とかじゃなきゃスルーでいいんじゃ?
194名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 19:28:45.09 0
>>192
>>193
さすがに元の値段になるまで1年だと厳しいかもしれんけど
半年ぐらいではたぶん大丈夫だと思うんで
生活費として使うことにするよ・・・
195名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 19:29:49.99 0
メーカーも工場修復に年単位でもたもたやってるとは思えんからなあ
月単位で復活すると思う
196名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 19:54:59.05 0
今月末でやっと最大
1ヶ月経っても水引かないらしいが
どうなるんだろうな
197名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 19:57:19.41 0
バンコクはカリオストロの城みたいに水の都として生まれ変わるのか
198名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 20:21:53.07 0
タイ人水飲め
199名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 20:24:42.13 0
やっぱデクスターがよかったわ
200名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 20:27:21.44 0
週末にソフマップで日替わり特売あるから明日から店の前に泊まり込むぜ
201名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 20:36:06.28 0
いまだに水が引いてないからなあ
水が引いても機械設備は全滅だし金型もサビサビだろ
202名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 20:37:59.47 0
HDD業界って大体3ヶ月先の在庫造るから
普通なら影響が出るのは来年早々なんだけど
サプライヤーも被害を受けてるから年末年始辺りかな
203名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 21:28:41.64 0
あした3TB届く
1wかかったけどギリギリで発注かけれて助かった
204名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 21:32:37.13 0
SAMSUNGがHDD事業を売りに出せばWDがとりあえず買いこむチャンスだろうか
205名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 21:40:56.33 0
海門が買収するって話まとまってなかったっけ?
206名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 21:54:04.01 0
watch_akibaAKIBA PC Hotline! 21:11
読売新聞によると、WDのHDD工場復旧は4〜6ヶ月かかる見通しだそう。なお、タイ全体のHDD出荷(10-12月期)は1-2割減とのこと。 // タイの大洪水、パソコン生産にも影響深刻(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111026-OYT1T00864.htm?from=main5
207名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 21:59:14.39 0
二割減程度なら他が増産すれば問題ないじゃん
208名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 22:10:56.96 0
WDはWin XPとイマイチだからしばらくいらない
今は海門頼り
209名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 22:19:38.01 0
美容師<え、えっくすぴーっすかwww!あれ軽くていいっすよねぇwww
210名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 22:19:58.14 0
>>207
だからあせって買い占める輩が値を吊り上げてるだけだって
211名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 22:26:22.79 0
212名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 22:26:29.60 0
買い占めて何に使うつもりなんだ
213名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 22:29:48.60 0
転売
214名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 22:31:27.08 0
転売ヤー涙目になることを祈る
215名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 22:33:22.15 0
世界に出荷されているHDD用モーターの70%を生産する日本電産
タイ1工場の操業は25日に再開したものの、依然、タイ国内では
同社グループ10工場のうち7工場が操業を停止している
中国・フィリピンの工場で代替生産を進め10−12月期のHDD用モータの
出荷台は1億台(7-9月実績は約1億4000万台)ぐらいが限度となるとの見通し
同社のHDD用モーターの生産台数のうち、これまでタイ拠点が全体の6割を
占めていたという。永守社長は「本来はもう少し分散しておきたかったが、
当社だけで決められるものではない」
216名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 22:55:59.53 0
電源から異音がティティティティティって
217名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 22:57:18.87 0
>>211
部品を融通すれば他の生産が伸びるのかな?
218名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 22:59:11.00 0
タイ
浸水すれば4〜6週間は水が引かない、とインラック首相が発言
219名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 23:07:59.15 0
「トロイの木馬」全衆院議員のパスワード
http://www.asahi.com/national/update/1026/TKY201110250740.html
足場となった議員のパソコンに、すべての議員と秘書のパスワードなどが
抜き取られた跡が残されていたという
議員約480人と秘書約480人の全員分にあたるIDやパスワードを盗み、
本人になりすまして各自のパソコンを外部から操作することが可能だった
220名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 23:19:29.02 0
タイの歴史からすると洪水なんて定期的なもののようだが
洪水の隙間に知らされずに工場建てちゃった連中が大打撃
っていう
221名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 23:22:26.62 0
議員のPCってエロ動画ぐらいしか入ってなさそう
222名無し募集中。。。:2011/10/26(水) 23:23:57.97 0
トロイの木馬ウイルスって10年ぶりに聞いた
223名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 00:38:57.10 0
トロイの件は実は管理会社のNTTナンタラに中国の工作員がいたと言うオチじゃないの?
224名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 01:23:23.62 0
人の問題とすべき事を技術が問題だとしているところで錯覚させられてるのかも
225名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 01:42:49.75 0
BF3どうですか
面白いっすか?
226名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 01:44:43.56 0
俺はBF3を諦めてCODの新作買う
227名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 01:55:29.34 0
シーゲートなら売れ残ってるかなあ
最近のシーゲートって評判どうなの?
228名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 01:56:55.64 0
うんち!
229 【Dmorningcoffee1315537150388369】 :2011/10/27(木) 02:22:39.98 0
どうだ
230名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 02:35:58.22 0
>>227
例の事件の後は特にいいとも悪いとも聞かないから普通なんじゃないか
俺も2、3個使ったけど問題出てない
231名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 07:31:47.29 0
4980円のとき買ってチューナーにUSBでつけたけど若干うるさい感じがしたかな
PCのケースに入れたら問題ないかも
232名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 07:36:28.53 0
ショップのダメ出し!:
「芸術の秋」っていうし、絵でも描こうぜ――10万円で始めるお絵かきマシン
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1110/25/news042.html
233名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 10:51:23.50 0
234名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 10:56:31.12 0
>>232
タブレット変更させる理由には弱すぎるだろ
なんか裏あるのかと
235名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 10:58:41.81 0
ワコムってなんで独占禁止法で訴えられないの
236名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 12:29:33.40 i
早速PC調達が遅れるメールが来た
意外と影響は大きいかも
237名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 12:36:05.99 0
( ‘д‘)y-~~<時代はSSD
238名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 12:41:33.98 0
>>236
調達って窃盗団かよw
239名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 12:45:34.49 0
Ivyって手に入るのいつ頃になりそう?
240名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 13:33:55.00 0
241名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 14:47:25.67 0
A8-3850って優秀なんだな
242名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 15:35:40.59 0
のんもそうだと思うわ
優秀だわ
243名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 15:43:10.01 0
4コアブルドーザーより速いらしいもんなw


orz
244名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 15:49:37.08 0
ブルの勝ってるところは暖房効果くらいだもんなw
245名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 16:21:49.71 0
ブルは対応チップセットが優秀
これだけはインテルより上
246名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 16:24:18.32 0
ブルのチップセットは
3年くらい前のモノを少し拡張した程度だぞ
いい加減新しいの作れば良いのに
247名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 16:47:23.65 O
富士通のPCは福島で作っていて高濃度の放射能に
汚染されているから怖い
248名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 17:05:19.74 0
それが真実の内部告発だとして
個人のネット上の発言は個人の出来うる範囲の真実の確認で公表すれば
例え間違いでも罪は問われないとする説と
数値データも無く批判することは問題である説があるがどうなんだろう
個人のネット上の発言は夢や希望やウソ・小説を書き込み楽しむ
個人の日記の延長上で企業団体の書き込みと違い
なんら問われることが無いという説が正解だろうか
249名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 17:18:36.77 0
BulldozerはECCメモリ使えるんだっけ
250名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 17:38:18.24 0
聞きたいことあるんだけど
251名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 17:42:48.61 0
おう
252名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 17:45:30.70 0
ブルーレイドライブ買おうかと思うんだけどビデオカードとモニターがなんちゃらて規格だったら問題ないのかね
OSとかXPのままでも
253名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 17:48:02.08 0
内蔵ブルーレイドライブかい?
254名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 17:48:43.81 0
うん内蔵
255名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 17:49:52.11 0
CPRMだっけ
3年くらい前のだったら大丈夫
もっと古くても平気かも
256名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 17:50:58.07 0
ありあと
OSは何でも良いんだね
257名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 17:52:44.68 0
構成書いたら
SATA繋げないとか無いよね
258名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 17:54:11.64 0
内蔵より外付けでいいよ
使わないときは外しておくに限る
高いけどね
259名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 17:55:49.30 0
HDCP
液晶はデジタル接続な
260名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 17:58:11.39 0
5年前の775マザーからASRock Z68Pro3 i5 2500K メモリ4GB×2×2 に換装してやったぜ しめて3万4千円

さらばスワッピング
261名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 17:58:35.46 0
だから大丈夫かなと
E8400
GA-G31M-S2L
HD4350
モニタP2270H
262名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 17:59:50.08 0
>>261
OSはXPhomeで
263名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 17:59:55.80 0
>>261
DVIで繋いでたら問題ないな
264名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 18:02:59.73 0
>>263
ありあと
265名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 18:06:19.36 0
GeForce GTX 590+ゲーミングマウスの特別パッケージ出現
http://ascii.jp/elem/000/000/645/645213/
266カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/10/27(木) 18:53:48.82 0
>>128
俺ならこっちを買う
TDK microSDHC 16GB Class10 SDHC変換 アダプター付属 クラス10 T-MCSDHC16GB10
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B005DVRUEA/
267名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 20:43:45.58 0
268名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 21:02:44.61 0
夏にX4に変えたばっかりだから俺にすればどーでもいいことだ
269名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 21:09:48.07 0
ノーマネーでフィニッシュです
270名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 21:19:45.70 0
国内で発売になったAMD FX-6100とFX-4100のベンチマーク
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20111027_486640.html
271名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 21:26:52.85 0
長年AMD道を歩んできたが1100Tをもって転向せざるを得ないな
残念だけど
272名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 21:43:10.33 0
質問!
3年保証が付いてる製品を1年だけ使って中古でオクで出す場合
落札者は残りの2年の保証の恩恵を受けられるの?件
273名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 21:52:30.57 0
買うときにどっかに名前書いたのかと
274名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 22:05:56.04 0
レシートに名前があるべ
275名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 22:30:10.97 0
俺がCPU買った時は向こうの印はあったが俺のサインしなかったな
まぁ3年も保証付けなかったけど
276名無し募集中。。。:2011/10/27(木) 23:56:52.87 0
フェノムで当分しのぐわ
277名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 02:58:45.67 0
それは無理やろ
278名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 05:07:58.06 0
もう大人しくAMDには潰れてもらって
Intelに分裂してもらったほうが話が早い気がしてきた
どうせAMDから技術者引っ張ってきたりしてるんだし
279名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 05:11:33.69 0
Chromeの更新きたな
280名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 06:33:38.41 0
ソニー,ソニー・エリクソンを完全子会社化
http://www.4gamer.net/games/128/G012871/20111027043/
281名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 07:07:02.00 0
「フォー・スクリーン戦略」ってセンス悪いな
282名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 07:36:54.60 0
Lian Li、アルミ製キューブケース「PC-Q25」にシルバーモデルを追加
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1110/27/news034.html
283名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 11:08:07.82 0
2TBのHDDはまた1000円上がったんか
これは日曜には1万超えてるだろ
284名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 11:13:22.10 0
買う予定の無いものは全然価格チェックしてない
285名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 14:10:52.19 0
>>281
ビーチ・クリーンみたいなものか
286名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 14:49:04.93 0
WD20EARSが10,080とかなってたんですが・・・
287名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 14:54:03.81 0
国土地理院に不正アクセス 外部攻撃の「踏み台」に
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111028/crm11102811300005-n1.htm
27日午前にサーバーに接続していた大学機関から指摘があり、発覚した
外部からの攻撃を受け、IDとパスワードが解析されサーバー内に
不正に侵入。接続している大学や研究機関のサーバーに攻撃し、
同様にIDとパスワードを解析して不正に侵入しようとしたが、未遂に終わった
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111028k0000e040076000c.html
288名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 15:00:18.70 0
WD20EARS  2TB
WD20EARX  2TB
似ているようで少し違うが価格は9,000円を超えてきた
289名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 15:03:44.01 0
EARXが10k超えなら理解出来るんだがなぁ
290名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 15:04:42.28 0
2TBのくせに
291名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 15:05:33.08 0
2週間前は9000円出せば3TBのHDDが買えたのにな
292名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 17:12:01.31 0
たまたまこの時期HDD追加に当たってしまった
3T買おうと思ったらみるみる値上がりしてしまってもう買う気が起きない
年末くらいには落ち着けばいいんだけど…
293名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 17:13:02.27 0
今3TBポチろうと思って価格.com見たら一番安くて12800円くらいになってたw
あとは今日在庫が切れたっぽい
294名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 17:14:47.18 0
まだ安くなる勢いだったのに天災で上がるとはなあ
295名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 17:16:03.26 0
これで4Tの投入も遅れたな
296名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 17:20:56.25 0
残念だけど年末どころか来年まで無理そうだよ
まだこのあと1ヶ月は水引かないしそのあとの整理なんかで時間かかるし
年末年始は休業だろ
そこから徐々に値段下がるからさ2週間前のような値段になるのは更に先
297名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 17:21:36.98 0
尼で0S03224が6280円
10分で消えたけど
298名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 17:46:49.70 0
祖父HDDぼったくり価格きたー
1000円アップの時点で買っとけば良かった
まあ無理して買う必要ないからいいけど
299名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 18:11:32.78 0
他国で増産をするのは簡単じゃないのかな
300名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 18:11:34.31 0
ソフマップは明日日替わり特価で3TBを7980円で売るぞ
さっき見てきたら徹夜組っぽいのいた
301名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 18:13:10.18 0
日立が高級ブランドにみえてきた
302名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 18:13:30.26 0
BF3の為に新調する予定だったのに時期が悪いので延期するか
303名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 18:13:36.50 0
HDDに徹夜とか何をそんなに保存したいんだ
304名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 18:17:24.77 0
いつでも買えると思うと別に欲しくないけど
なかなか手に入らないと思うとものすごく欲しくなるのが人間の性
305名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 18:19:05.88 0
TSでアニメでも録画してたらドンドン埋まっていくだろう
アイドルもしかり
306名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 18:28:14.77 0
現在の入荷分のHDDが値上がってるんだよな?
洪水後の仕入れ分はもっと値上がるの?
307名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 18:30:08.35 0
俺丁度映画用ドライブが残り10%切ったって警告先日出た所なんだよな
どうせまだまだ下がるから容量ぎりぎりまで買わないぜwって粘ってたのにタイミング悪すぎる

いつもはもっと容量余裕あるうちに買ってたんだが異常な値下がりで判断ミスった
308名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 18:31:52.06 0
メイン機のHDD全部3TBになってしまった
サブ機XPだからHGSTにしてGPTドライバ入れるかいっそWin7に移行しちゃうか迷うわ
309名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 18:33:09.86 0
てかタイの治水どうなってんだよ
仮にも首都だろ
なんでいつまでも水がたまりっぱなしで排水できないんだよ…
310名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 18:35:10.49 0
某浜田電気のツイートで仕入れ値が2Tで1万を超える金額を提示されたので
断ったとあったから凄いんじゃないの?
年末に向けて家電レコーダーとかどうなるんだろ?
仕入担当とか胃に穴あきそうだろうな
311名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 18:37:45.02 0
だって排水設備が無いに等しいんだよ
治水計画の再構築だなちゃんとした堤防をまずは作らなきゃ
312名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 18:44:13.88 0
日本の高度成長を十数年でやってる感じだから
下水道とかのインフラが全く追いついてないとか何とかニュースでやってたな
313名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 18:49:20.66 0
もうタイランドは駄目なんじゃないの
ベトナムとかモンゴルとかに移転するんじゃないの?
314カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/10/28(金) 18:52:39.26 0
去年の4月にWD20EARSを11,980円/台で2台買った
315名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 19:02:45.42 0
勝ち組だな
316名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 19:21:40.36 0
真の勝ち組は好きな時に好きな物買えるやつだろ
317名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 20:23:36.94 0
真の勝ち組は洪水関係ない場所に工場持ってる奴
318カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/10/28(金) 20:49:43.08 0
319名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 21:30:22.46 0
どこの店に行っても

HDDは時価です
価格は毎日変動します
ご購入はお一人様2台まででお願いします

って恐ろしい張り紙がしてある
それでも2TB以上のモデルは「完売」マーク付き
320名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 21:55:38.75 0
なんか内蔵より外付けの方がお得な感じしないか?
321名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 21:57:53.71 0
USB3.0対応の3TB安くないからなぁ
322名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 22:04:16.52 0
自作向けに小売りしているのは
組込みメーカやサーバ交換用の残りかすみたいなもので
ごく少数だから全体の2〜3割流通が減れば一番先に切られ無くなるんだろうな
323名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 22:08:01.88 0
ゴミ箱空にしたら1TBほど回復した
これでもうしばらく戦える
324名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 23:54:01.27 0
寒くなったしストレステストでもするか
325名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 23:56:53.67 0
弱ったなぁ
この時期にHDDが必要になってしまった
さてどうしたものか
326名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 00:05:50.77 0
( ‘д‘)y-~~<HDDなんてジョブズに言わせればゴミなんですよ
 つhttp://www.youtube.com/watch?v=tmRJ649ICPU&feature=related
327ntkngw207112.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp:2011/10/29(土) 00:30:58.09 0
>>325
つ中古
328名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 00:33:00.50 0
うわ専ブラ替えたらfusianasan引っかかったw
329名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 00:54:15.11 0
当初の計画よりもスペックが大きく低下したX79チップセット。IntelのPCI Express 3.0対応計画も流動的に
http://www.4gamer.net/games/132/G013252/20111027090/
330名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 01:12:10.62 0
NTT-XでS70 タイプPJのクーポンでてる
http://nttxstore.jp/_II_P813678778
メモリ1GだけどOS以外は一式揃うんで人によっては選択肢になるかもね
331名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 01:14:38.63 0
( ‘д‘)y-~~<チップセットがもはや今の時代通用しないレベルなのが買う気をおこさせないのう
332名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 02:35:23.01 0
なにかと思ったら鼻毛かよw
333名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 02:52:26.32 0
まあ鼻毛と書いても需要がありそうな人にはわかんないからね
334名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 04:04:37.02 0
電圧上げ
335名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 04:53:19.28 0
>>329
うわ待ってた奴涙目展開じゃん
まだメモリがQuadChannelなのが救いか・・・
336名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 05:05:26.14 0
【CPU】Sandy Bridge-Eの発売日と予価が決定
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319830768/
337カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/10/29(土) 05:39:00.38 0
価格が上がってからわざわざHDDを
買う人はアホだろ
どうしても今必要な人はしょうがない
お祭り騒ぎをしたいだけなのだろうか
338名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 06:12:20.42 0
Sandy Bridge-EとかLGA2011とかまた僕の最新PCは型落ちの旧世代化ですか
339カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/10/29(土) 06:30:49.11 0
LGA775で頑張る
340名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 07:02:23.71 0
ヨークとガルフでまだまだ粘る
341カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/10/29(土) 07:02:38.39 0
HD6670はあまり価格が下がらないね
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11617483
342名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 07:12:42.23 0
Sandy Bridge-E、X79 Expressマザーボードが中国で販売開始
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201110/29_01.html
343名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 08:52:49.38 0
レグザのHDDの残りが少なくて買おうと思ってたらこれだ
まいるわ
344名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 08:56:20.44 0
http://nttxstore.jp/_II_IB13599721
なにをどうしたらこんな値段になるの?
345名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 09:04:10.03 0
>>341
違う
それはASK取り扱い品だから下がらない
いい加減覚えろw
346カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/10/29(土) 09:17:32.69 0
自作初心者だからよくわからない
347名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 09:21:13.30 0
半年ほどこのスレ離れてた最近のPC事情がさっぱり分からんなってもうた
HDDとかもう2TBじゃなく3TBが当たり前なってんの?
CPUは2600K以上のがすでにメインとなってんの?
AMDはどうなってる?
ラデオンって7000シリーズ出たの?
348名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 09:31:44.01 0
HDDとかもう2TBじゃなく3TBが当たり前なってんの?
→3テラは9000円ぐらいで買えるからその値段出せるなら当たり前になった
XP環境だと使うのめんどくさいけどWin7も普及して扱いやすくなった

CPUは2600K以上のがすでにメインとなってんの?
→まだ
Sandyの次世代Ivyは来年

AMDはどうなってる?
→あいかわらず微妙

ラデオンって7000シリーズ出たの?
→まだ
年末か来年に出るとの噂
349名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 09:32:30.19 0
おっと…9000円台で買えるのはついこの前の話で今は1万超えた
350名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 09:39:48.88 0
大して変わってないってことねd
でも上のレスちょこっと見るとHDDが値上がりしてる情勢なのかなんか珍しい現象だな
351名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 09:51:45.28 0
おまえら急げ!

ちなみにWesternDigitalの3TB HDD「WD30EZRX」はソフマップが29日に7,980円で販売予定。数量限定。 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111029/price.html#maphk
352名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 09:59:24.54 0
>>350
タイの水害でHDD工場止まりまくってる
値上げはもちろん在庫なくなったモデルもある
他の工場で増産するだろうけどちょうどクリスマス商戦の時期で当面高止まりしそう
353名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 10:13:21.70 0
豚毛のハケでマザーボードの埃を払おうと思うんだけど
毛をまとめている部分が金属なのです
これは静電気発生して故障する可能性ありますかね?
354名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 10:22:35.53 0
豚毛の危険性について
355名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 10:31:41.59 0
エアダスター一択
356名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 10:32:45.77 0
エアダスター使えよ
357名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 12:00:23.39 0
358名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 12:01:19.10 0
掃除機でぶおおおおおおって吸い取るかハタキではたけばいいじゃん
HDD以外は神経質に扱わなくても壊れないと思うけどね
359名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 12:04:35.56 0
>>357
1階がダメなら2階を使えばいいじゃない
360名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 12:05:55.37 0
2階有るのか
361名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 12:13:35.46 0
バンコクはさらに浸水してるらしいw
362名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 12:28:39.61 O
来月くらいに自作するからHDDだけ先に買っときたいんだけど
2T7980で 32MBと64 って2種類あるけど違いは? ってかどっち買えばいいの?
363名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 12:46:57.82 0
パーツが付いてるうちにゴミとらないと
スロットの中にゴミが入っちゃうな
364名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 12:47:48.94 0
そして3階を増設して1階の代わりに
365名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 12:54:12.52 0
それが日立なら32MBと64MBなら32MBのほうが低消費電力で64MBのほうが価格がちょっと高かったような気がしたけど
発売日とかで色々変わってくるからわかんね
366名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 13:07:39.70 0
転載だし仕方ないかもしれないけど企業誘致しといてなんという危機管理の甘さ
税金どこに消えてるんだ
367名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 13:18:23.28 O
>>365
そう日立のPCデポで値段は両方7980円だったんだけど
とりあえずどっちでも使えるのかな
368名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 13:25:25.80 0
64MBの方がキャッシュが2倍だから当然パフォーマンスは出る
体感できるか?というとアレだけど同価格なら64MBでいいんでは
369名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 13:33:22.68 0
エアダスターって瞬間冷凍スプレーだよな
370名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 13:35:51.12 0
エアダスターって結構な値段するのにすぐなくなる
371名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 13:40:02.91 O
>>368
なるほど分かったありがとう
そっち買っとく
372353:2011/10/29(土) 13:53:26.92 0
ありがとうございました
ダスターにしときます
373名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 13:59:05.56 0
>>370
そんなにつかわねーよwww
374名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 14:05:39.27 0
エアダスターのくせに液体が噴き出すからムカつく
375名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 14:08:48.93 0
>>373
そう?
PC1台大掃除したら缶半分くらい使っちゃうイメージだけど
2缶や3缶のセットも売ってるくらいだしね
376名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 14:27:50.23 0
>>358
掃除機も静電気発生するよ
掃除機使って掃除するけどw
エアダスターがいいだろうね
377名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 14:28:47.49 0
一気に吹き過ぎじゃないの?シュッシュッ!シュッシュッ!と少しずつ吹くようにすればそんなに減らない
378名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 14:35:41.21 0
掃除機の先っぽが静電気でバチン☆っていきそうで怖い
379名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 14:37:39.06 0
そもそもPC掃除なんかしねえ
380名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 14:43:58.91 0
ケースの呼気フィルターくらい
381ジェット ◆aJ1VZFRNi2 :2011/10/29(土) 14:46:14.67 O
100円ショップで売ってる静電気でほこり取るはたき使ってるけど大丈夫だよ。
念のためメモリ外して端子のとこ入念にはたいたけど問題なかった。
ファミコンだってそんなふうに扱ってたし問題ないよ。
あと外付けHDD2テラのやつ山田電機で7980円だよ。
382名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 14:51:35.74 0
確かに静電気でほこり取るやつで壊したって話は聞いた事がないけど
俺は絶対できないや怖い
383名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 15:55:30.75 0
>>344
薄利多売出来ないからかなぁ
メモリがテラ級なのがすごい
重さもすごいけど
384名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 16:31:22.45 0
ファンの軸音が目立つようになってきた
新しいの買ってくるかな
385名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 16:49:36.67 0
>>384
これのレビューしてくれないか
http://www.milestone-net.co.jp/product/hec/FAN/CF-V14H.html
386名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 18:32:25.94 0
俺はPCケースに指紋がついたら中性洗剤つけた雑巾で拭いたあと
柔らかい布で優しくフキフキしてるぜ
お前らはPCへの愛が無い
387名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 18:34:58.71 0
中性洗剤をつける理由がわかりません
388名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 18:35:49.06 0
脂性だからだよ!
言わせんな!恥ずかしい!
389名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 19:11:57.64 0
Crucial M4 128GBをノート用に買って換装したんだけど
パーティションはどう切るべき?リカバリ領域も作られるので
実質105GBしかないのです
390名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 19:14:17.20 0
128GBをパーティションなんて切ったら無駄な領域が増えるだけだと思う
391名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 19:40:09.87 0
うちのCドライブ64Gで使用32G
392名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 19:53:50.27 0
128GBでバーティションは切らないな
多少無駄なものも入ってるけどC:ドライブ今120GB中64GB使ってる
393名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 19:58:25.02 0
>>390-392
コメントありがとう
意図していなかったがすでに55GBで切ってしまった
様子みながらひとまずこれで使ってみる
394名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 20:11:15.93 0
XPだが15GBでパテして現在の空きは8GB
Vistaは置いといて7はどれぐらいサイズ欲しいのかな
395名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 20:18:04.46 0
>>391はWin7 64bit メモリ8G フリーソフト1G フォント1G TMPGEとフォトショ入ってる
396名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 20:19:16.80 0
あとJaneの画像キャッシュが30日で1Gくらいだわ
397名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 20:22:06.69 0
あとXnViewが1Gあったな
64Gってゲーム入れてるのかな
398名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 20:31:18.34 0
>>396
そんなもんあってどーすんだよ
399名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 20:32:58.19 0
俺はXPドライブの後ろに将来ヅアルで入れるOSのために40GB空けてある
40あればいいよなあ
400名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 20:39:18.07 0
>>398
画像マニアで後でまとめて収集に行くスレが多いからだな
401カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/10/29(土) 21:18:38.28 0
デスクトップで120GBのSSDを使ってるけどWindows7とソフト等で41GB使用中
402名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 21:31:35.62 0
リカバリ領域なんか削除しちゃえばいいんじゃね
俺はレノボのノートPCだったからコマンドプロンプトでDISKPARTをどうたらこうたらと面倒だったけど
403名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 21:39:26.44 0
>>394
全然関係ないけど15GBならもう全部オンメモリできちゃう時代になったな
404名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 21:42:00.42 0
>>403
データが消えなければなあ
そっちの技術はどうなってんのかね
405名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 21:55:26.25 0
DRAMをひたすらリフレッシュしまくって保全するだけの簡単なお仕事でどれくらい電力消費するんだろうな
PC全体をスタンバイ状態にしておくよりは低いんだから大したことない気がする
406名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 22:15:41.94 0
DIMMの8Gモジュールがやっと1万切った今話しても夢物語としか
407名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 22:20:24.59 0
竹内まりや
408名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 22:20:41.87 0
メモリー内だけでOSが動くとしたら猛烈に速いってこと?
409名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 22:40:12.73 0
メモリを二次記憶装置にするのって既になかった?
410名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 22:41:27.82 0
SRAMに電池でデータ保持
いまどきの技術で高速SRAMを2値や4値化して使えないの?
411名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 22:42:40.69 0
>>408
いまのチップセットだとI/O部分がネックになりそう
それでも速くはなりそうな
412名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 22:59:51.87 0
DDR3って5000MB/sとかだからSSDの10倍
ノートでSSDなら移動時でも常にスタンバイで実用おkだけど容量が8Gじゃあねぇ
413名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 23:24:56.04 0
>>409
そういうふうなのはあったけど流行らなかったな
PCIスロット経由だから速くなかったんだっけ
414名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 23:38:39.84 0
2年後予定のXBOXと2年後にグラボをいいのに変えるのとどっちが綺麗なゲーム出来そう?
415名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 23:43:18.98 0
グラフィックボードがHDMI対応しててテレビにHDMI端子があったらあとはケーブル買って来るだけで繋げられる?
416名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 23:46:47.57 0
消去法で前者(次世代Xbox待つまでもなく)

どっちが綺麗かと問われたら圧倒的にPC
・・・だろうけど糞重い大作がいくつかっていう
そもそもの選択肢(ソフト数)の少なさが厳しい
417名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 23:48:49.52 0
>>416
俺がやりたいのFPS位だけなんだけどどっちがいいかな?
418名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 23:51:37.99 0
>>413
やっぱりPCIじゃきつかったのかな
最近のPCI Expressとやらは十分対応できるのかな
419名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 23:52:33.30 0
今はどうしてんの?
360?
420名無し募集中。。。:2011/10/29(土) 23:54:40.03 0
液晶TVが買えなくてPCで頑張ってる
421名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 00:10:05.33 0
>>415
うむ
つないだらテレビ側の画質設定を忘れずに…
(映像用に調整されてるからね)
422名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 00:17:36.81 0
>>418
システムからして大変更しないと駄目なんじゃね
423名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 00:19:25.09 0
ただメモリー常時記憶ってもしものことがあるとほんとに一瞬でGBサイズがパーになるのが怖い
HDDも基盤がなんだとあるかもしれんが金出せばなんとなるだろうし
424名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 01:15:23.57 0
HDDやプリンタとかタイの浸水で年末は大変なことになりそうな
宣伝しても商品が供給できないとか
チンピラ量販店や販社が補償を求めメーカとの不適切取引を強要する事件がありそう
425名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 01:16:49.79 0
せだな
426名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 03:51:22.83 0
やっぱコアアイ7買おうかな
427名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 03:54:47.93 0
エコCPUで強そうなのは?
VIA Nano X2 Atom D525 AMD E450
428名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 07:02:15.37 0
「バトルフィールド 3」をガッツリ遊べるPCを組んでみた!
〜今から始めるゲーミングPC組み立て入門〜
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111029/sp_bf3.html
429名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 11:09:22.10 0
浮上
430名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 11:47:49.18 0
VIAマニアのための「Nano X2」搭載マザーが単体販売開始
http://ascii.jp/elem/000/000/645/645906/
431名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 13:26:09.10 0
ボットを洗い出せ!標的型攻撃にシマンテックが緊急提言
http://tech.ascii.jp/elem/000/000/645/645435/
432名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 14:40:36.61 0
シングルプレイも充実の内容。人気ミリタリーFPS最新作「バトルフィールド 3」,Xbox 360版のプレイムービーをアップ
http://www.4gamer.net/games/117/G011716/20111028025/
433(´・ω・`) ◆LOVENFFEXE :2011/10/30(日) 16:08:23.54 0
また組みたくなった・・・
434名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 16:13:25.55 0
よしばらすんだ
435(´・ω・`) ◆LOVENFFEXE :2011/10/30(日) 16:20:39.71 0
ノートでも十分だけど
長くデスクトップメインで使ってきたので
CPUファンが煩くて嫌だわ・・・
436ジェット ◆aJ1VZFRNi2 :2011/10/30(日) 17:28:42.36 0
スサノヲってかっちょいいクーラー見つけたんだけどこれよさそうだね。今度買おう。
その前にインターネットの情報によると本格水冷より冷えるらしいので簡易水冷買ってきた!アプサラス120ってやつ。
今から取り付けるのれす。
437名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 17:44:08.83 0
メモリまだまだ下がりそうだね
HDD足りなくてさらにメモリあまるらしい
438名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 18:05:05.66 0
8Gx2で1万円切り手ぐすね引いて待ってます
サンタさーーーん!!!
439名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 18:23:29.77 0
2GBx3枚のセットで売ってるメモリって何なん?
440名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 18:25:58.65 0
X58はトリプルチャンネルだから
441名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 18:26:09.01 0
トリプルチャンネル用
442名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 18:26:18.58 0
X58のトリプルチャネル用
443名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 18:33:50.90 0
お前らやっと帰ってきたか
444名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 18:38:40.62 0
>>439
PC3台分用
445名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 18:43:05.09 0
おれのマザーボードX58だったわ
446名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 19:12:53.14 0
ソニーが、韓国サムスン電子と手掛けているテレビ用液晶パネル生産の合弁事業の解消に向けて交渉を進めていることが30日、明らかになった。
約半分を出資する韓国の合弁会社「S-LCD」の持ち株をサムスンに売却する方向で、年内にも合意したい考えだ。

ソニーのテレビ事業は2012年3月期で8年連続の赤字が確実。
液晶パネルの価格下落が続く中、台湾などのメーカーから低価格のパネル調達を増やして採算改善を目指す。

S-LCDは04年に設立。
05年から製造を始めたが、近年はパネル価格の下落で「コストを下げにくい圧迫要因になっていた」(ソニー関係者)という。

ソース:47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011103001000151.html
447名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 19:34:42.38 0
http://kakaku.com/item/K0000256713/pricehistory/
まだまだHDD上がりそうだな
ドスパラWD20EARX15980だしw
448カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/10/30(日) 19:38:31.39 0
壊れたVAIOノートを初めて開けてみたけど埃がいっぱい入ってたw
ノートのケーブルってあんなに細いんだね
ビックリしたw
ネジを塞ぐように厚いシールが貼ってあったのをはがしてしまったけど大丈夫かな
修理するつもりはないから関係ないのかな

シリコンパワーのメモリ4GB×2を外してCFD 4GB×2を挿してみる
意味ないよなw
449名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 19:42:08.42 0
てゆーかさ
MSのOSってテスト版のときは無料でくれるよね
それってちゃんと後で正式なものになるの?
450名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 19:53:58.98 0
ならないよ入れ直し
451カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/10/30(日) 20:00:26.19 0
Memtest面倒くさい
ttp://i.imgur.com/y5TBx.jpg
452名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 20:06:17.90 0
昼間に購入
夕方に組み立て
その日の夜はmemtestを回しながら就寝

翌日からOSインストール開始
453ジェット ◆aJ1VZFRNi2 :2011/10/30(日) 20:15:30.68 0
簡易水冷めちゃいいよ。認めたくないがフルロード時の冷却はオロチよりいい。
信じられないのが小さいラジエターに静音ファンで無音に近いレベルで冷えること。
今までラジエター3連+2連+2連+簡易水冷レベル+青い巨塔という構成で運用してたけど
おもちゃレベルでここまで冷えちゃうとか自作板に単独スレ立っちゃう意味分かるわ。
ただグラボ、メモリ、HDD、マザーすべて水冷にしてたけどこれはCPUだけなんで
発展性がないけど逆に小さい箱に入れることを考えるとこれがベストだね。
454名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 20:18:24.53 0
ああそうですかとしか
455名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 20:21:46.15 0
そんなことよりもグラボでスロット2つ埋まるのを冷却業界はなんとかして欲しい
456カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/10/30(日) 20:23:45.30 0
>>452
寝ながらやるのがいいのか
457名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 20:38:43.61 0
当たり前だろw何時間掛かると思ってんだよ
458名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 20:45:28.81 0
8G3周3時間くらいじゃなかったかな
459カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/10/30(日) 20:45:55.89 0
前にやったときは2回でも結構かかったかもw
460カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/10/30(日) 20:48:09.83 0
>>458
そんなもんだったか
じゃあ寝ないで大丈夫だ
461名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 20:52:30.80 0
簡易水冷たしか前スレでCWCH-50とECO-R120が10ヶ月程度でラジホース付け根から液漏れって報告あったから一応気に留めといた方がいいかと
うちのECO-R120はほぼ毎日使用14ヶ月で健在だけど今日か明日かとwktkしてる
H60かH80か迷う〜…新しいの出ないかなー
462名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 20:55:08.70 0
7のメモリ診断で樹分
memtestはもうオワコン
463名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 20:55:19.17 0
外付けHDDがまだそれほど値上がりしてないから買っちゃうか
464名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 20:55:46.13 0
水冷なんてお遊びだな
465名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 20:56:18.37 0
静かな電源の付いたスリムケースがほしい
466名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 20:56:34.33 0
尿冷が出たら本気出す
467名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 21:01:41.29 0
>>450
じゃあ入れないほうがいいな・・・
468名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 21:04:36.05 0
7のメモリ診断て4GBまでじゃなかったか
469ジェット ◆aJ1VZFRNi2 :2011/10/30(日) 21:05:06.27 0
液漏れは確かに怖いね。自分は寝てるときに(寝るときにはラジエターのファンを止め暖房代わりに熱くなるようにしてたw)
ピュゥーーっていう音がして別になんでもないと思ったけどたまたま起きたらホースが外れて勢いよく噴出してたことがあるよw
でも結局壊れたらそれが寿命でそれ以上でもそれ以下でもないからそれでいいんじゃない。
また新しいの組めば知識もつくし楽しいしこのスレ見るようになるしw
470名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 21:19:06.64 0
そういう面白い事態は撮影しとくべき
471名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 21:45:52.82 0
>>469
この固定昔よく見たけど
誰だっけ
472カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/10/30(日) 21:47:09.29 0
Memtestもう少しで2周終わりそう

ノートPCのHDDって遅いんだな
だから起動に時間がかかるのか・・・
ttp://i.imgur.com/B2UVo.jpg
473名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 21:53:51.54 0
馬主さんだよ
474名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 22:38:39.01 0
携帯と間違えてワイヤレスマウス持って外出しちゃった
475名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 23:50:29.05 0
OpenBlockSまではいかなくいいから
かなり省電力な計算機組み立てられないかなぁ
476カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/10/30(日) 23:52:28.22 0
あるあるw
477名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 00:36:15.15 0
「Core i7-2700K」に早くもバルク版が加わる
http://ascii.jp/elem/000/000/645/645965/
478名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 00:56:12.21 0
「Pentium 75MHz級CPU」が入ったマウス「SENSEI」が発売
入荷は少量
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111029/etc_steel.html
479名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 03:44:35.30 0
くっせえ屁ひったら空気清浄機がうなりをあげて動き出したのれす
480名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 03:45:56.87 0
わかるわかるw
なんとなく勝った気になるw
481名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 03:49:50.07 0
高そうなな空気清浄機だな
482名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 04:07:23.97 0
マイコン故障でインテル終了
483名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 04:08:25.47 0
誤爆
484名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 04:09:54.10 0
一見関係のありそうな誤爆
485名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 04:51:27.62 0
BF3 TVCM
http://www.youtube.com/watch?v=eedRhcpOsuU
こういうのってアメリカしか作れないな
486名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 05:08:02.77 0
しか作れないじゃなくてしか作らない
487名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 06:50:51.67 0
BF3にスパイウェアが組み込まれてることが判明 世界中のAmazonレビューで大炎上中
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319916345/
488名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 07:35:21.44 0
デスクトップPC向けの低価格ACアダプタ電源が発売! 電源変換効率は87%以上
http://akiba.kakaku.com/pc/1110/27/231500.php
489ジェット ◆aJ1VZFRNi2 :2011/10/31(月) 11:13:31.79 0
ケース何にしようかずっと悩んでたけどアンテックSOLOホワイトにした☆
小さくて静かで内部がホコリだらけにならないフィルター付きのケースで外見もエレガントだし完璧れす。
490名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 11:20:37.54 0
奇跡のケースなのれすね
491名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 11:24:34.50 0
2TBのHDDが12980円って
買うやついるのかよ
492名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 12:07:28.15 0
倍率ドン
493名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 12:45:29.44 0
HDDのせいで他のパーツも売れなくなるよね
これならIvyまで待つでしょみんな
494ジェット ◆aJ1VZFRNi2 :2011/10/31(月) 13:02:01.71 0
ケースとしては激安な部類だから自慢にはならないけど静音のやつってあんまないんだよね。
これで部屋で一番煩いのは液晶ディスプレイのジーっていう音になるはず。

昨日PCデポ行ったけどウエスタンの2テラ確かに値上がってたけどまだ7980円だったよ。
他店対抗価格じゃないところがいいね。
495名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 13:55:49.02 0
バトルフィールド3やりたいんだけど良いグラボある?
496名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 13:59:46.87 0
窒息ケース
497名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 14:01:45.80 0
>>495
カエルの560
498名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 14:07:53.71 0
>>497
ありがとう調べてみる
電源650Wで足りるかな
499名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 14:13:12.72 0
PX-W3PEポチってきた
これでPCIの呪縛から解き放たれ
Mini-ITXケース選び放題だと思っていたがコレといったのが無い
死にたい
500名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 14:20:19.60 0
BF3のためにこの時期に現行グラボを買うなんて愚かな真似をしちゃダメだよ
501名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 14:25:56.97 0
>>500
そうなのか
すぐやりたいわけじゃないし待つか
502名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 14:28:43.87 0
うm
503名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 15:14:06.20 0
やりたい時が買い時だよ
時期を逃したネトゲなんて炭酸の抜けたコーラだよ
504名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 15:28:49.91 0
現行と次世代の差は今回は大きいと思うよ
その分高く値段設定されたら意味ないけど
505名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 16:28:07.36 0
どうせゲーム用グラボなんて数年で使い物にならなくなって
買い換えるんだから気にしてもしょうがないと思うよ
506名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 17:44:05.09 0
俺は初めての彼女を一生大事にしたい
507名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 17:56:24.45 0
くそう
とっとと3TBをUSBでフォーマット出来るフォーマッタ作りやがれ
Paragon GPT Loaderも使えない環境なんだよ(SATAカード経由のみ)
508名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 18:18:49.21 0
あきらめて7にしたら
509 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/31(月) 18:38:10.09 0
>>506
初めての彼女なんてたいてい分かれてしまうものだ
510名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 18:49:54.25 0
>>508
CPUがまだAthlonXPなんだよ
64bit使った事がない
自作機組み直しだ
511名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 19:02:18.31 0
そのくせに3TBなんか使うなよバカ
512名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 19:18:18.85 0
のんは500Gれす
513名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 19:35:24.02 0
500ゴリラれすか
514名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 19:47:00.71 0
のんはヤリマンン中田氏ゴリラなのれす
515名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 19:47:43.54 0
のんもター君のとろちんうめえのれす
516名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 19:49:05.88 0
のんものんも
517名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 20:07:57.50 0
2日前から何もしなくてもCPU使用率が常に100パーセント状態になってる
CPU温度が常に70度ちょっとクリーンインスコするしかないかな
518名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 20:13:00.00 0
なんか変なソフトが起動しているとか
519カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/10/31(月) 20:19:04.96 0
外付けの方が安いからケースから取り出して中身だけ使う
520名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 20:28:55.47 0
保証外だと不安
521名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 20:37:28.66 0
中身はサムスンだったりするのだよ
522カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/10/31(月) 20:53:31.91 0
523名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 21:18:00.03 0
CPU100%は起動もしていないリアルプレーヤーが悪さしてたみたい速攻アンインストールしたら正常になった
524カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/10/31(月) 21:37:14.47 0
525名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 21:57:55.89 0
タスクマネージャー見ても分からん件か?
526名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 22:22:58.92 0
あれは出来損ないのスパイウエアみたいなものだからなやたらCPUに負担かける
527名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 22:28:57.73 0
スタートアップに勝手に住み着くソフトはウイルス扱いでいいよもう
528名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 22:53:58.49 0
でもRealはつべを一発保存出来るから便利なんだよね
529名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 22:54:47.06 0
リアルプレイヤーってまだ存在してたのか
530名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 23:01:30.49 0
あたぼうよ
531名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 23:12:37.06 0
引越し小荷物か
532名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 23:25:06.25 0
グラボもSSDも欲しいけどivyまで我慢
533 ◆GULFER9oh6 :2011/10/31(月) 23:27:32.97 0
おまえら自作しすぎ
534名無し募集中。。。:2011/10/31(月) 23:35:22.86 0
おまえが言うな
535 ◆GULFER9oh6 :2011/11/01(火) 00:03:53.94 0
最後に買ったのDDR3 PC3-10600 1GBx3だよw
536名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 00:10:00.35 0
いいなDDR3使える奴は
537名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 00:26:05.50 0
アスーステックの4コア4万円ノート大人気だな
538名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 01:59:22.55 0
>>511
そういう不便な状態で何とか使えるようにするまでの苦痛な過程が楽しい
539名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 02:46:32.00 0
のんは杉浦太陽と杉良太郎の区別がつかねーのれす
540名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 02:51:55.97 0
最近の携帯端末がキーボードとマウスとHDMIのコネクション持ってればPCいらんがな
541名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 07:02:18.48 0
浮上する
542名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 07:49:33.94 0
NVIDIA,「バトルフィールド3」のグラフィックス技術を解説。キモはグローバルイルミネーション
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20111030002/
543名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 08:45:54.71 0
起きたらマウスが死んでた
それとも切り忘れてた扇風機を切ったら電圧の具合で死んだのか、ありえねー
どっちにしろバカだなこいつと・・・
抜いて刺したら戻ったけどUSBだったからよかったのかもしれん
P/S2だったら下手するとOS再起動が必要だったかもしれん
実はマウスはP/S2だけどマザーがマウスポート持ってなかったから
わざわざ変換ケーブル買ったのだ
手に馴染んだマウスを変えたくなかったからね
それが結果オーライ?
544ジェット ◆aJ1VZFRNi2 :2011/11/01(火) 09:09:25.43 0
グラボ買った!5万出して買取1000円だった7900GTXの二の舞にならんように
安物のラデオン6870ってのにしたwゲームはフリーセルぐらいしかやらないしとりあえずこれで我慢する。
545名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 09:58:41.81 0
PayPalで買いものしたけどドルは81円だった
HWMonitor PROを買うつもりだったんだけどユーロもあがってるんだろうな
546名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 10:07:35.83 0
最新PCならヘビーゲーマー以外グラボいらんだろ
547名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 10:22:31.14 0
>>542
事前計算だけじゃなかったのかすげーな
どんなGI使ってるんだろう
548名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 13:24:11.29 0
このスレはなぜかグラボ装着率高いんだよな
ゲームやるやらないに関係無く
549名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 13:24:15.30 0
試しに買ったGVーMC7/VZがどうやっても映像が出ません
ボスケテ
550名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 13:32:23.94 0
オンボの人がわざわざアピールしないだけ
551名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 13:35:16.14 0
地デジTV視聴までの手順

1.B-CASカードを、チューナー本体に、挿入します。
2.アンテナケーブルを、本体に接続します。
3.付属のUSBケーブルを、本体に接続します。(PCには、接続しておきません)
4.サポートソフトウェアのCDを、光学ドライブに入れます。
5.「連続インストール」を選びます。
6.USBケーブルの接続が指示されたら、接続します。
7.個別事由かもしれませんが、システム環境に応じて、コンポーネントの追加があるようです。
8.Media Centerを、起動します。
9.初めての場合は、「推奨設定」をクリックします。
10.テレビの初期設定を、クリックします。
11.地域「日本」/郵便番号の設定を、行います。
12.利用規約的な物の同意や、地域情報等の取得があります。
13.都道府県別の設定があります。
14.チャンネルの検出が、行われます。
15.100%でチャンネル数が確定したら、「完了」をクリックします。
16.早速、TV視聴を選び、映り具合の確認です。
552名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 13:36:05.12 0
オンボで十分だと思っててもスカスカのケース内をみると結局挿したくなるんですよ
553名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 13:38:25.66 0
冬は暖房になるだろ
554名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 13:38:47.15 0
アクリル窓のケースは辞めたほうがいいな
あとメンテナンスしやすいケースも
空きスロット埋めたい病がとまらなくなる
555名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 13:39:03.14 0
>>551
音も出るし番組表の取得も録画も出来るの
でも映像だけが出ないでずっと真っ黒なの
初期不良ですかね?
556名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 13:39:44.17 0
>>555
グラボとモニター何使ってるの
557名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 13:40:32.31 0
HDCPくさいな
558名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 13:41:17.72 0
ジサッカーならゲームなんかやらなくてもグラボは買っちゃうでしょ
これはサガだね
559名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 13:41:22.16 0
アクリルのサイドパネルの奴は辞めたほうがいいな
謎のおっさんが映り込むし
560名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 13:43:03.30 0
消費電力気にしはじめてからグラボ外しちゃった
光学ドライブも付いてない
561名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 13:46:28.71 0
>>556
クロシコのGT430にLGの23吋
別のチューナーで試すと映るからこやつが悪い気がする
562名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 13:48:11.52 0
そのLGのモニターはHDCP対応してるの?
563名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 13:50:13.03 0
ちゃんと対応してる
つか対応してないと他のチューナーで映らないでしょ
564名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 13:51:01.92 0
>>561
Nvidiaの最新ドライバー入れてない?
俺のは最新の入れると映像が見れなくなるんだ
もしそうなら一個前の入れてみて
565名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 13:51:41.25 0
メインメモリをビデオ用に流用するのが気持ち悪くてグラボ追加しちゃう
566名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 13:51:57.26 0
HDCP無視してるチューナーあるから

とりあえずこれ試して問題ないなら初期不良って事で
http://www.iodata.jp/promo/chidigi/check/index.htm
567名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 13:53:42.99 0
2.音声は出るのに映像が映らない
確信はないのですがWindowsのDRM(著作権保護)に躍起しているようで、
一部ハードの変更…例えばCPU交換などでPCのID?が変わってしまうと映らなくなるようです。
グレーな方法ではDRMを解除できるのでひょっとしたら映るようになるのかもしれませんが、
普通に直すならWindowsの再インストールしかないようです。ヒドス
568名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 14:20:16.37 0
>>563
PlayReadyってのインストール成功した?
コレかなりのクセモノみたいだけど
569名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 14:24:39.06 0
>>566
ぜんぶ二重丸だからやっぱこやつ自体が問題みたいだね
とりあえず不安定ながらも使えるMonsterTV P3に戻してこれは返品するかね
570名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 14:27:14.73 0
>>568
問題なく出来た
つかエラーの類いは何一つ出ずにただ映像だけが出ないんだ
571名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 14:28:07.83 0
チューナーにアンテナケーブル繋いでなかったという可能性は?
572名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 14:30:42.69 0
アンテナ繋いでなかったら音も出んよ
573名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 15:28:40.68 0
統合でも専用メモリ載せてるのあるからそれ買った
574名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 16:17:54.88 0
USB接続の三波チューナーでなんかお薦めないかな?
普通に視聴・録画が出来てDVDに焼けるやつ
575名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 16:39:12.95 0
グーグルクロームがここ数日固まりまくる
576名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 16:49:27.99 0
それは問題ですね
診察しますのでベッドに仰向けになってアナルを広げてください
577名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 17:23:36.09 0
おっさんのアナル見てどうする
578名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 17:28:59.38 0
おっさんのアナルでしか勃たない特殊な性癖の持ち主なんだろ
579名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 17:35:37.43 0
女はおっさんのアナルでもチンポでも平気で舐めるんだよな凄い生き物だな
580名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 17:37:32.80 0
普通の男はババアのケツとか舐めるの嫌なのにな
581名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 18:13:35.32 0
秋モデルBDレコの値上げも始まったな
先週末が最安値か
582名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 18:50:48.02 0
俺の奥さん来年50歳だけどクンニしてくれと言わんばかりに股広げてくる
583名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 19:18:52.77 0
クンニしてくんに
584名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 19:36:42.69 0
電マで勘弁してくださいって泣いて頼め
585名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 20:29:17.38 0
>>582
クンニしたい
貸して
586名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 21:22:11.71 0
おまいら自作PCだけじゃなくアナルや熟女にも詳しいのか
恐れいったわ
587名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 21:23:39.77 0
自作PCといえば挿れる事だからな
588名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 21:39:14.71 0
時には中古も視野に入れるし
589名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 21:52:33.98 0
HDD タイ水害の影響でHDDが暴騰、WD製1TBモデルは平均90%以上も上昇
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/market/20111101_487728.html
多数のHDDが数千円規模の値上がりを記録。中でもWesternDigital製3.5インチHDDの
急騰ぶりが顕著で、平均の上げ幅は、WD10EARX(1TB)が4,438円(91.7%)、
WD20EARX(2TB)が4,550円(68.2%)、WD30EZRX(3TB)は5,627円(56.0%)
実売価格範囲
WD20EARX(2TB) 8,480〜15,980円、WD30EZRX(3TB) 13,800〜18,980円
590名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 21:54:37.28 0
自作は当分お預けれすな
591名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 22:06:33.68 0
ショップのケースの中に積んであった分は今まで通りの値段で売れよ
と簡単に値上げできない業種の俺が
592名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 22:37:09.56 0
BDレコの値上げは便乗だろ…
家電メーカー最低だな
593名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 22:38:25.50 0
容量当たりでどんどん値上がるよなレコ
594名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 22:43:56.24 0
まあ普通に使ってれば当分モツからいいや
他のに回せばいい
IVY資金が溜まった
595名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 22:44:55.35 0
メーカーなんか量産用にHDDは既に大量に在庫持ってるはずだし
そもそもBDレコのコストのうちHDD代なんてほんの僅かな割合だろ
値上げする理由がない
596名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 22:46:51.48 0
なんだよこれ・・・

MMORPG「おパンツおんライン」
http://opantsu.ojaru.jp/menu.html
597名無し募集中。。。:2011/11/01(火) 23:45:57.92 0
>>595
大量に在庫持っているなんて何十年も前の話だろ
最近は在庫を出来るだけ持たないようにしているだろ
でも3月の震災で在庫量増やしたみたいだけど11月いっぱいで使い切ると思われる
598名無し募集中。。。:2011/11/02(水) 00:26:44.96 0
自作erじゃあるまいしw
599名無し募集中。。。:2011/11/02(水) 00:34:26.04 0
原価100円上がったら商品代500円上げないとメーカー困るから
600p3238-ipbf802sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp:2011/11/02(水) 00:41:23.44 0
質問です。

初めてパソコンを自作してネットつなげようと思ったらうまくいきません。
wli-u2-kg54-aiという子機を挿すと「インストーラを準備中です」とずっと表示されます。
OSはwindows7なんですがどうしたらいいんでしょう?
601名無し募集中。。。:2011/11/02(水) 00:42:20.44 0
のんも
602名無し募集中。。。:2011/11/02(水) 00:43:36.35 0
64bitなの32bitなの?
603名無し募集中。。。:2011/11/02(水) 00:43:36.31 0
ドライバを入れてください
604名無し募集中。。。:2011/11/02(水) 00:44:00.35 0
ネット接続に鉄板は無し
ずーっと色々やってると何故か突然繋がる
無線ならなおさら
605名無し募集中。。。:2011/11/02(水) 00:45:37.14 0
初心者なら最新のに買換えた方が早いんじゃ無いか?
わざわざvista時代のを使わなくても安くなっているんだし
606名無し募集中。。。:2011/11/02(水) 00:49:42.17 0
ドライバ→子機の順にやった?
607名無し募集中。。。:2011/11/02(水) 01:13:47.81 0
対応OSに7がないな
普通のデバイスやソフトはその辺いい加減で関係なく使えたりするけど
無線子機ってそういうのシビアだったような
608名無し募集中。。。:2011/11/02(水) 01:42:05.97 0
対応予定に入っているけどそのまま放置って事は
Vistaのドライバじゃ動かないっぽいな
609名無し募集中。。。:2011/11/02(水) 01:49:38.96 0
レジストリいじって「ボクのOSはVistaだよ」って申告させてVista用インストールしちゃえば大丈夫な木がはえる
610名無し募集中。。。
もう動かなかったらバケツに水入れて
「水冷だー」って叫びながらパーツぶちこんでいけ