古い一体型PCを処分したい…アドバイスくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
VALUESTAR2006年発売の春夏モデルか何かだったと思うのだが
メモリは1GB(512GB*2)、CPUはCerelon、HDDは512GBくらいだったとオモ
まだ一応ギリギリ起動はするんだが、3〜4回に1度くらい起動しないことがある
ケースの後ろのネジがなくなってて、外れた状態になっている
TV試聴用のソフトウェアが標準でついてたんだが何故か起動しなくなった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2122049.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2122052.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2122053.jpg
こんな状況でもHARD OFFとかで引き取ってくれるだろうか??無料でもいいんだが
2名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 06:49:53.31 O
無料で良いなら近所を巡回してる電化製品回収のトラックに出したらいいんじゃね?
うちのとこではたいがい無料で引き取ってくれるが
3名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 06:50:42.06 0
どういうふうに使ったらこんな状態になるの?
4名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 06:52:18.24 0
まず部屋の掃除だろ
5名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 06:53:23.18 0
>>2
廃品回収車あんまり回ってこないんだよなあ…
あと廃品回収で検索したら↓こんなのが出てきて急に怖くなってきた
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3761305.html
6名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 06:55:23.10 0
フリーメイソンだろ
7名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 06:56:38.65 0
無料で引き取る業者は巡回しない(無駄なガソリン代や人件費をかけない)
8名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 06:56:55.18 0
>>3
2年間完全ガチヒキニートしてたのでその間PCを1日中フル可動させてたからなぁ
後ろの蓋を閉じてるとCPUファンの音がうるさかったので外しておいたらネジがどっか行った
割れとかもやってたのでウイルスも結構踏んだんだと思う
リカバリーも1回もしてないしボロボロでっせ
9名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 06:57:09.10 0
巡回は数千円取られるよ
10名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 06:58:43.10 0
一見して売り物にならないものは有料ゴミにしかならない
11名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 06:58:56.93 0
ジャパネットたかたで引き取る時があるかも
12名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:00:01.38 0
>>1
着払いで送りつけてタダで処分してくれるところあるぞ
このまえこれで4台処分した
13名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:00:36.99 0
14名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:01:01.10 0
PCとモニターはリサイクル料で結構とられるからなあ
最悪でも送料1700円くらい負担してもいいなあら無料回収ドットコムってところで引き受けてくれるけど
これ見た感じ売れると思う
15名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:01:17.08 0
>>4
部屋狭いのにこんなデカイ不要物が転がってるから処分したいんだよw

まあ千円くらいなら支払ってもいいんだが…こっちから持っていくのが面倒くさい
取りに来て欲しい…
16名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:03:00.43 0
VALUESTAR2006年使えそう
17名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:03:58.98 0
18名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:04:00.60 0
これはパソコンファームの一択だろ
19名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:04:31.72 0
>>15
だから宅急便使えって
電話1本で取りに来るだろ
20名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:04:54.45 0
買う時に引き取って貰えるだろ
21名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:05:24.00 0
おれ4000円払ってリサイクルに出した
22名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:06:04.26 0
キーワードは黒いポリ袋と山
23名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:06:30.37 0
>>14,16
普通に動けばそこそこ使えると思うよ
YouTubeの再生が重かったり重い動画を再生できないけどメモリとか増設すればあるいは…
この前HARD OFFに立ち寄ったら同じタイプのが1万5千円くらいで売ってた
24名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:07:28.81 0
自治体で粗大ゴミの回収やってるだろ
市役所か区役所かしらないけど電話かけてみたら
25名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:08:19.79 0
>>24
ついでに>>1も回収
26名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:08:44.66 O
PC-VR500 系のやつだなこれはマザーボードに欠陥があるという噂でよくもった方だろ
熱でコンデンサがいかれやすいやつだから後ろ開けてたのが逆に幸いしたのか
TVは地デジ対応してないだけだろ まあゴミだな
27名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:09:37.65 0
>>13
手数料1500円かかるのか…値段ちょっと調べてみる
>>18
そういえばそんなのあったな
売れそうなとこ見つからなかったらそれが良いかもな
28名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:09:50.65 0
法律でパソコンは粗大ごみに出せないから悩んでるんだろ
29名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:10:22.60 0
うちの方では無料回収をよくやっててPCなんかはけっこう喜んで引き取ってくれるな
30名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:10:30.65 0
自作が厄介
31名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:11:05.45 0
ダメだこりゃ
32名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:11:53.81 0
不法投棄は死刑だからな
33名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:13:01.52 0
じゃんぱらに持ち込みOK
http://www.janpara.co.jp/
34名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:13:08.32 O
メーカーに遅れよただで引き取る
35名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:13:42.19 O
自作PCを解体して燃えないゴミに出した事がある
うちの自治体は袋にさえ入れば何でも持って行ってくれるな
36名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:14:15.20 0
リサイクル法ができるまえのパソコンは金とられるよ
37名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:15:37.08 0
分ければ資源だしな
38名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:16:24.32 0
おれはオヤジにたのんで
粉々にしてもらって燃えないゴミでだしてるわ
39名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:16:51.29 0
もう売却価格調べるのめんどうだしパソコンファームでいいや

>>36
マジで?これ大丈夫かな
40名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:17:45.65 0
毎日少しずつ分解すればいい
41名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:18:31.35 O
リサイクルマークがついてるやつだったらメーカーが無料で引き取ってくれる
42名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:18:41.33 0
10年前のPCでもタダで出来るわ
ちゃんと調べろ
43名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:19:02.17 0
俺も22インチの馬鹿みたいにデカくて重いのが転がってるわ
邪魔すぎる
44名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:19:08.81 0
>>26
マザボに問題あったのか?よく分からんが…
たしかにフタを閉めてたら凄い熱くなってた
TVは地デジになる前から見られなかったんだがwそういえば地デジになったからどっちにしろ見れないんだなw
45名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:19:28.70 0
海辺に住んでないのか
海があれば簡単なんだが
46名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:20:17.28 0
PC 処分 無料
でググらない1がつくづく人間のクズ過ぎる
47名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:20:50.67 0
ログ削除
48名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:23:00.60 O
メーカーにただで送れるならその前にメモリとHDDだけ外して売れば1000円ちょっとくらいにはなるぞ
49名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:24:11.56 0
パソコンファームの取扱商品一覧で一体型PCって書いてないんだが大丈夫だよな?
デスクトップPCとかと同じ扱いで引きとってくれるよね
http://www.highbridge-computer.jp/recycle/products/index.html
50名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:26:45.19 0
確かNECなら古いPC下取りやっていたと思うけど
51名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:27:59.16 0
>>32
泥棒人もどきのとこから何十年と流れ着いてる海岸あるよね

うちも古いPCとスキャナとプリンタ最上段に置いたまま
震度5強でも崩れてこなかったけど
52名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:28:35.14 O
>>49
ただとは言っても送料が結構かかりそうだな
リサイクルマーク付いてるならメーカーに送れば送料もかからないんじゃないか
53名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:28:41.71 O
>>44
VR770持ってて色んな不具合が出てた
2006年の 〜EG とかで美品なら売れたかもだけどそれは2005年の奴っぽいな
どっちにしろ状態がわるいからゴミで
54名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:31:26.07 0
パソコンファーム無料かと思ったら訪問回収の場合はめっちゃ金かかるのな
http://www.highbridge-computer.jp/recycle/howto/3-list.html

>>52
そうだな…送る場合でも金かかるのか…これはメーカー一択か
55名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:33:52.58 0
近所だったら取りに行ってもいいんだがな
56名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:35:58.42 0
1500円くらいで回収してる車に引き取ってもらった
57名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:40:06.21 0
リサイクルマークも確認した
>>53一応EGってやつっぽいよ
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan239058.jpg
>>46
お前らと一緒の時間を共有したかったんだよ・・・言わせんなよ恥ずかしい
58名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:41:44.55 0
バラして燃えるゴミと燃えないゴミに分けて出せばいいじゃん
そのまま捨てようとするから金がかかるんだよ
59名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:42:17.40 0
>>57
それあるとなんかあんの?
60名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:46:01.21 0
>>59
無料でメーカーが回収してくれるっぽい
>>58
バラす労力がかかる…
61名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:50:41.93 O
>>57
EGで美品で不具合がなければ だよ
それにVR500じゃなくって その下のVR300か
62名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:50:51.29 0
今日もショーパンとカトパンがカワイイなあ
63名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:51:42.41 0
64名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:52:56.20 O
便利屋っていうか何でも屋は有料だけど引き取ってくれるよ
前にいらなくなった洗濯機6000円で引き取ってくれた
65名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:55:37.56 0
ハードオフは余裕で引き取るだろ
66名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:57:38.47 0
>>65
えーそうなの早く言ってよ
もうNECの無料リサイクルに申し込んじゃったよ
67名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 07:59:25.81 0
>>66
無料ならいいやん
ハードオフも当然無料で引き取りだろうし
68名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 08:07:35.56 0
hpで中古PCの5000円引き取りキャンペーンやってたぞ
29800円のモニター付PCを買うと中古のPCを5000円で引き取ってもらえるってやつ
69名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 08:09:55.99 0
hpは敵軍だからなあ
70名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 08:41:20.36 0
ハードオフはXPは引き取るけど
2000やMEは引き取ってくれないよ
71名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 08:46:17.35 0
ハードオフとか中古屋は
何年前以上のは引き取らないとかルールがある
72名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 08:52:08.32 0
>>71
PSEマークだな
73名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 09:12:31.40 0
ハードオフなら無料で引き取ってくれて
ジャンクコーナーに5000円〜8000円くらいで並ぶレベルだと思う
74名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 10:01:51.09 0
ジャンクとしてヤフオク
稼ぎたいならバラして動くパーツと動かないパーツに分けて出品
ってのが普通
75名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 10:14:44.96 O
窓から投げ捨てろと言わないお前ら真面目だな
76名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 10:20:17.89 0
部品取り用ジャンク品としてヤフオクで売れ
77名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 10:21:03.25 0
3年前ぐらいだけどアヌロン64シングルのパソコンが1万円で買い取って貰えたし
案外需要はあると思うけどね
78名無し募集中。。。 :2011/10/10(月) 11:10:51.98 0
うちのVX700はTV録画機として活躍中
外部入力でタイムシフト録画するとデジタルでも撮れる
たまにマクロビジョン信号を検出して予約録画できないこともあるけど
79名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 11:13:53.08 0
潰して粉々になったのを小分けして不燃ゴミにして捨てる
80名無し募集中。。。:2011/10/10(月) 11:20:40.74 0
自ノートPC壊れた俺が今使ってる家PCと同じ機種のようだ
81名無し募集中。。。
PCは、基本的にはメーカー(この場合はNEC)に引き取ってもらう

リサイクルマークが貼ってあれば購入時にリサイクル料金を払っているので無料
リサイクルマークがない古いものの場合は、NECに連絡すると振込用紙を送ってくるからそれで料金を払う
だいたい宅配業者が家まで取りに来てくれる(郵便局なら確実に取りに来てくれる)

ちなみに、自作などの場合は
http://www.pc3r.jp/
に連絡して処分してもらう


某市役所収集業務課資源担当職員なんで信用してくれw