原発推進の民主党、大間原発、建設続行!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
大間原発、建設続行を=岡田民主幹事長

 民主党の岡田克也幹事長は12日の記者会見で、電源開発が青森県大間町に建設中の大間原発について「あと2年くらいで動かすという想定で、かなり出来上がっている。やめることを考えるべきではない」と述べ、建設継続を求めた。
 岡田氏は14日から2日間の日程で青森県を訪問し、同原発の建設現場などを視察する。会見で岡田氏は「福島原発の重大な事故を教訓とし、より安全性の高い原子力発電を実現していかなければいけない。関係者としっかり意見交換したい」と強調した。
 大間原発をめぐっては、国と事業主を相手に、建設差し止めなどを求める住民訴訟が係争中。(2011/05/12-19:17)

時事ドットコム:大間原発、建設続行を=岡田民主幹事長
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011051200952
2名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 15:12:24.43 0
なんちゃらダムは建設ストップしたくせに
3名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 15:13:20.28 0
またネトウヨの工作スレかw
4名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 15:14:51.10 0
>>1

2010年民主党政権が決定したエネルギー基本計画は
2030年までに原発を14基以上増やし、
CO2を出さない原子力などが総電力に占める割合を70%にするというもの。
つまり民主党とその政権は、元々原発推進派でした。チャンチャン。
5名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 15:15:34.94 0
さすがミンス3馬鹿の一人のオカラはんやで
6名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 15:15:57.27 O
ネトウヨガー
7名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 15:17:02.29 0
8名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 15:17:19.02 0
つか銀行が東北電力に金貸すのか?東電の債務棒引き迫っているらしい
9名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 15:18:49.26 0
貴重なマグロが・・・
10名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 15:19:28.72 O
ネトウヨが工作とかカキコミがすぐ出てくるあたり
してるのはそうじゃない方なんだろうな
11名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 15:20:45.85 O
原発スレにいる連中って民主党大好きだからな
12名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 15:20:57.26 0
稼働中の原発をすぐに止められないのはわかるが
この状況で危険を冒して新たに作る必要はあるかと言われればないだろう

どの議員の利権が絡んでるんだ?
13名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 15:24:00.81 0
浜岡止めたくせに大間建設続行じゃ整合性がないからな
管のエネルギー基本計画全面見直し発言との整合性も皆無
14名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 15:25:07.24 0
福島や女川や浜岡の用地がリスク高すぎなだけ
15名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 15:25:09.11 0
浜岡は津波対策すれば動くけど
16名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 15:26:03.19 0
リスクが高いのはどこも一緒
日本中大地震がこないところなんてない
17名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 15:26:23.68 0
止めろやクソボケがあああああああああああああああああああ
18名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 15:26:52.37 0
浜岡止めたのは東海地震云々じゃない
横田基地や横須賀基地が近いから
アメリカから止めるように言われたんだよ
19名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 15:27:41.55 0
山口の原発も作るのか?中国電力株買えばよかった
20名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 15:28:18.26 0
馬鹿かよ
どうせ原発止める羽目になるのに
無駄な金使うなボケが!!
21名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 15:28:47.37 0
一度止めたら対策できたからすぐ再開って簡単にはいかないよ
87%の確率とか言っちゃったし
22名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 15:29:01.86 0
しかしこのミンス党ってのはバラバラだよな 戦略なしで思いつきでしゃべって平気な顔しやがる
23名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 15:30:00.73 0
民主党潰せ!
24名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 15:30:23.31 0
>>18
民主はアメリカの犬でもあるわけだw
25名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 15:32:38.30 0
補助金目当ての地元が困るし
26名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 15:33:26.65 Q
自民のほうがマシというのを証明してくれたわけか
27名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 15:36:23.92 Q
同じ原発推進なら自民のほうがマシだもんな
同じアメリカのポチなら自民のほうがマシだもんな
28名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 15:36:28.80 O
ここが事故で汚染水垂れ流すとマグロが終わる
29名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 16:09:55.59 O
これかなり重要なニュースだと思うんだけどテレビじゃやらんな
30名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 16:14:49.64 0
まさか菅直人のパフォーマンスに騙された人いないよね?
31名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 16:24:18.83 0
騙されたけど
32名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 16:35:03.49 0
新しいの作って古いの潰した方が安全だと思うがな
33名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 16:39:20.65 i
今後起きるであろう地震に工事が終わったら耐えられるなんて
誰も断言できないんだから工事はするけど使えないゴミが増えるだけ
34名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 16:43:21.28 0
ミンスの中でもジャスコ岡田が一番悪党だということがはっきりしてきたな
こいつは紛れもない財界とアメリカの犬
35名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 16:45:39.45 O
>>34
アメリカは助けてくれたろ

韓国は犬派遣した後 謝罪金請求したぞw
36名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 16:49:03.89 0
かなり出来上がってるってことは耐震等従来の設計思想で作った原発と言えるだろ
福島の教訓を生かすとかできねーだろ
37名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 16:55:55.29 0
これ確か東北電力と東京電力が共同で作ってる原発だよね
福島原発を失ったからここから電気を取るつもりだな
ABWR型であれば電源喪失しても対応がしやすいけどな
38名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 16:57:56.45 0
>「やめることを考えるべきではない」

なんで?考えたら不味いことでもあんの?
こいつの「○○するべきではない」は意味がわからない
39名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 17:03:15.30 0
またネトウヨが独り言いうスレかww
40名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 17:03:46.22 0
英語の直訳みたいな言葉だな
41名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 17:05:16.87 0
原発を非難するのか推進するのかはっきりしてくれ
42名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 17:18:23.38 0
より安全な原発をつくります
43名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 17:26:04.72 0
原発より安全かつクリーンでコストの掛からないエネルギー資源はないものか
44名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 17:35:25.50 0
人力
45名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 17:43:13.00 0
はい函館終わったー
46名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 17:53:20.14 0
>>41
ダブスタは民主党の得意技
47名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 17:59:38.25 0
>>43
蓄電技術が伸びれば洋上風力発電でかなり行ける
蓄電抜きで安定した発電となると地熱に期待か
48名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 18:01:27.69 0
蓄電はコストが馬鹿高い
地熱は反対運動で建設が厳しい
49softbank221054052137.bbtec.net:2011/05/13(金) 18:03:58.51 0
下北は原発だらけだし
知事変わらなきゃだめだな
50名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 18:07:53.43 0
>>47
既にあるんだなあこれが
http://www.ngk.co.jp/product/insulator/nas/index.html
東電も絡んでたってのが意外だけど
51名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 18:13:51.29 0
福島県選出の民主議員ですら原発推進派だからな
こないだ安全基準の引き上げによる原発政策の続行を明言してた
52名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 18:15:24.20 0
>>43
原発以外すべて
53総司令官:2011/05/13(金) 18:16:33.58 O
民主党万歳万歳万歳万歳万歳万歳
高橋愛ちゃんの婚約者として断固民主党万歳万歳万歳万歳万歳万歳
高橋愛ちゃんと結婚結婚結婚結婚結婚結婚結婚結婚結婚結婚結婚結婚
54名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 18:16:37.80 0
唯一の産業だからしょうがない
誰も死なない程度の事故でも大金もらえるし
55名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 18:16:37.81 0
反対派のせいで新しい原発に建て替えられなかったことが被害を大きくしてるからな
これは英断
56名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 18:17:15.77 0
想定内
57名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 18:18:19.36 0
東電は自分のところの土地でやってくれよマジで
青森からの送電ロス考えたら高コストだろw
58名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 18:35:07.87 0
東電処理にも企業再生の大原則を貫け 
〜金融庁の新指針に見る今後の企業再生
http://diamond.jp/articles/-/12184
東電処理にせよ、二重債務者問題にせよ、まず国民負担によって債務者を救うような議論が先行し、
本来コストを負担すべき者(社員・株主・債権者)たちの責任が棚上げされているように思われる。
原理原則をうやむやにしたまま国民負担を強いれば、後世に悪しき前例を残すことになる。


原発事故賠償金の国民負担を少なくし
電力料金引き下げも可能な処方箋を示そう
http://diamond.jp/articles/-/12214
原発事故に伴う賠償スキームの議論が大詰めを迎えている。
現在検討されている政府案は東電を温存し、賠償負担を国民に転嫁するもの。
東電の株主、債権者にも負担を負ってもらい、資産売却も活用すれば、
国民負担を少なくし、電力料金引き下げも可能な処方箋が描ける。
59名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 18:48:47.79 0
反対しろ どうせ大都市で使う為に作られるだけだ


津軽海峡の速い海流での発電を推進したほうがいい
60名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 19:02:07.66 0
鳩山の馬鹿が25%とか言わなきゃもっと柔軟にできたのにね
61名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 19:04:18.36 0
京都議定書の6%すらとても無理ですが?
62名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 19:04:34.59 0
あのバカのいう事をいまだに聞いてるほうが馬鹿 さっさと温暖化の会議から抜ければよい
63名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 19:16:50.65 0
国際公約しちゃったことが問題なのだよ
64名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 19:21:46.88 0
未曾有の災害なんだから関係なし 基地外のいう事を守って俺らが苦しむのがいいことなのか
65名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 19:23:23.62 0
大間って下北半島の先っぽの大間?
66名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 19:26:11.17 0
コレは住民の意識の問題だよ子供たちへの大人たちのメッセージでもある
原発事故を怖いと思ったら闘わなければならないそういう背中を見せなきゃ
67名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 19:28:22.19 0
未曾有で片付けようとしているアホがいる死ね
68名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 19:46:35.77 0
>>67
民主党へ文句言ってください
69名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 20:26:15.36 0
>>63
ソース出してね
出せるならね
70名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 22:20:24.64 O
福島原発も民主の校門様が持ってきたからな
71名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 22:21:30.28 O
もうやめてくれよ
72名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 22:26:20.82 0
>>70
それネトウヨのでま
73名無し募集中。。。:2011/05/14(土) 00:57:21.40 0
迷走乙
74名無し募集中。。。:2011/05/14(土) 02:09:14.45 Q
ホント民主は最低
75名無し募集中。。。:2011/05/14(土) 07:58:25.85 O
福島原発の使用延長したのは政権交代した後の鳩山だもんな
76名無し募集中。。。:2011/05/14(土) 07:59:23.15 0
狼のパチンコパチスロスレ〜連戦連勝祈願!?CR男はつらいよ・秘宝伝・鬼太郎・リラックマ〜
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1305030125/

同胞が泣きついてきたよ
77名無し募集中。。。:2011/05/14(土) 08:02:55.07 0
メタンハイドレート使えって
78 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/14(土) 08:43:33.06 O
反原発の人たちはこのスレには書きにこないんだね
なんで?
79名無し募集中。。。:2011/05/14(土) 08:44:25.67 0
ジミントーがージミントーがー連発しねーのか?


売国民主チョンwwwwwwwwwwwwwwwww
80名無し募集中。。。:2011/05/14(土) 08:44:39.19 P
青森は東京から遠いので問題ない
81名無し募集中。。。:2011/05/14(土) 08:48:58.79 0
地震があったぐらいで
浜岡を止めるような原子力の安全性じゃ地元住民が反対するのも無理はない
これで建設続行とか筋が通らない
行き当たりばったりの無能民主政権
82名無し募集中。。。:2011/05/14(土) 08:51:44.07 P
数十年前の旧型炉と同じモノを造るわけではない
83名無し募集中。。。:2011/05/14(土) 08:53:27.38 0
青森県民反対しろよ
りんごが食えなくなるぞ
84名無し募集中。。。:2011/05/14(土) 08:56:57.03 0
大丈夫
数年後は温暖化で
りんごに最適な環境は青森から北海道に移動してるからw
85名無し募集中。。。:2011/05/14(土) 08:59:20.20 0
絶対臨界させちゃダメだ
なんとしても阻止しろよ
86名無し募集中。。。:2011/05/14(土) 09:00:44.57 0
反原発の人間のところの送電線切ってくれよ
そしたら停電とか節電とか考えなくていいし
87総司令官
民主党の繁栄は。高橋愛ちゃんの願い