プロ野球のナイターは電力不足とは関係ない!お前ら騙されてるぞ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
11 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2011/03/22(火) 08:08:00.00 0
休日の停電はありませんでした
つまりオフィス工場による電力消費が最大の要因です

さてナイター開始の夕方6時以降も
オフィス工場はフル稼働なのでしょうか?
深夜に節電してる人はいるのでしょうか?

52 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2011/03/22(火) 08:27:56.13 0
1日の使用電力の推移は
午前8時から上がり始め
午後3時にピークを迎え
夕方5時以降なだらかに下がっていく

ナイターやるには全く問題ない
むしろ電気が余っている時間帯だ
経済を止めてまで節電する時間じゃない
2名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:37:37.95 0
お前が騙されてるぞ
3名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:38:26.90 0
電気が余ってるのになぜ2グループも停電対象になってるかよく考えたほうがいいよ
4名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:39:26.40 0
計画停電回避するために節電に協力して企業は定時で切り上げさせられてるのに何を言ってるんだ
停電起こらなかったら余ってるとかアホ過ぎるだろ
5名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:40:49.83 0
>>3
そこが騙されてるところ
6名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:42:01.15 0
夜に節電した分を

昼に回せばいいんだよ
7名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:42:14.59 0
東京ドームの一般世帯5000軒分の電力なんて計画停電エリアのさじ加減の範疇だし
電力的には問題ないよ
感情だけの問題
8名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:42:43.04 0
みんな我慢して使ってないから停電しなくていいだけ
野球を開催させるために家庭で炊飯器や暖房使うのを我慢してるわけじゃない
9名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:42:54.00 0
予備が無いと大停電もありうる
野球どころじゃなくなるで
10名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:43:35.72 0
>>7
ドームはタダでさえ存在してるだけで1万キロワット以上使ってるゴミ施設なわけだが
それ潰すだけで1万件以上の電気をまかなえる
11名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:43:49.23 0
俺らが2chやるために節電してるわけでもないんだけどな
12名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:44:43.09 0
選手が18時に球場入りして21時プレイボールならいいんじゃね
13名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:45:21.98 0
夜間の節電は
まったく意味がありません

ただの自己満足ですぞ
14ななし:2011/03/22(火) 08:45:41.66 0
東北電力から強奪してるだけだから
15名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:45:59.84 0
終電で球場に行って野球を見て始発で帰るような時間でやれ
16名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:46:12.19 O
>>7
さじ加減で余計に停電させられたらたまったもんじや無い
だったらどんどん使って突発停電で道連れにしてやるよ
17名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:46:32.92 0
電力不足はオフィス工場の時間帯だけだと証明されてるからね
18名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:46:53.13 O
>>6
19名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:47:30.19 0
ドーム風船屋根は常時空気ポンプ回してふくらましてるで
この非常時には電源オフにすべきだよ
20名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:47:31.20 0
姉妹スレ

ナベツネはどうしてこんなに性格が悪いんだろ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1300748574/
21名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:47:36.36 0
どうせまたこのスレも狼で連日サッカー叩きスレたてまくってる
やきう愛理ヲタがたてたんだろ
22名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:47:53.96 0
こういうスレを立てるたび焼豚の立場が危うくなるのがわからんのかね
今回の件とハンカチの化けの皮が剥がれたことで野球終了のお知らせ状態なんだが
23名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:47:57.91 0
今日の電力需要はどれだけなのかという見積りに野球が入ってもいいだろ
24名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:49:04.87 0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
25名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:49:05.76 O
>>12
21時入りで24時プレイでいいよ
徹夜でやって観客は始発でそのまま仕事に行くなら問題ない
26名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:50:14.89 O
>>17
バカじゃないのかね
飲食店含めて節電に協力して現状がある訳で
そこにバカ丸出しの電気食い施設が稼働してみろ皆阿呆らしくてやってられなくなる
27名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:50:17.35 0
野球するなら停電が完全に終わった22時プレイボールにしてくれ
28名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:50:45.34 0
>>25
無知でスマンが
なんで充電池ってものは存在するのに
発電所では電力を蓄えられないの?
29名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:51:21.00 0
夏の電力ピークと冬の電力ピークの違いをわかってない連中が
発狂する。野球バカはどうしようもない
30名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:51:36.10 O
>>23
電気切って蝋燭でやってくれ
31名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:52:08.12 0
>>22
虚カスと他の野球ファンを一緒にしないでくれ
32名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:52:09.92 0
経済が潤います
復興が早まります
これで明日も頑張れると元気になります
33名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:52:39.71 0
>>10
火力発電所が1基復旧するだけで帳消しになるレベルだよw
34名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:52:48.00 0
>>13
燃料節約されるし夜中の電力に余裕があれば揚水発電が使えるようになる
35名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:53:15.12 0
>>33
復帰したらまず電車の運行本数を100%に戻すのが先だが
36名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:53:20.45 0
夏なんか家でクーラーガンガンきかせて酒飲むより
みんなで電気消してナイター行って酒のんだほうが
電気食わないんじゃないか?
37名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:54:14.28 0
自前で火力発電所建てろよw
38名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:54:18.71 0
>>33
せっかくの発電所復活分のメリットを野球場1つにもってかれるなら
1万世帯分の停電なくせよ
って虚カス以外は思うぞ
39名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:54:21.79 0
野球云々抜きにもうちょっと経済回してくれないと困るは困るんだけどな
40名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:54:47.31 O
>>28
そんな巨大な蓄電池なんて置けないし第一交流は蓄電出来ない
その代わりダムの水を落下した後汲み上げて揚水発電をやって蓄電池の代わりにしている
41名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:55:08.99 0
最大電力発生日における1日の電気の使われ方の推移(夏)
http://www.fepc.or.jp/present/jigyou/japan/sw_index_05/index.html

電気の使われ方は昼と夜で大きな差があり、
その差は使用電力の増加とともに年々大きくなっていく傾向があります。
42名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:55:11.40 0
営業時間9:00〜24:00 ←マジキチ!!

【パチンコ】被災地仙台のド真ん中で強行営業開始!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300722720/

パチンコ ベガスベガス仙台駅前店
http://www.p-world.co.jp/miyagi/vegas-sendaiekimae.htm

企業情報 トップメッセージ

代表取締役社長 高橋明、専務取締役 高橋秀之より、
皆様へのメッセージをご紹介しています。
http://www.vegasvegas.co.jp/corporate/msg.html

株式会社 ベガスベガス
日本一のワクワク、ドキドキアミューズメント企業を作る 売上1兆円を目指す

べガスが仙台で通常営業中。文句はメールで。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1300426940/
43名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:55:21.57 0
>>36
ナイターは5000世帯分の電力しか使わないってのは平時の家庭の話であって
今みたいに極限まで節電してる状態なら2倍3倍の世帯分くらいになる
全員一人暮らしの奴集めて冷蔵庫も全部止めて出掛けるならともかく議論するのもばからしい空論
44名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:55:24.24 0
>>39
巨人が東京ドーム使わないことに納得さえすればかなり上手くいくはずなんだけど
あいつら自己中だから
45名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:55:41.82 0
関東は停電のせいで経済が回りません 関東は終わり
関東が終わることで日本の経済も連鎖的に終わり
46名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:55:52.43 0
揚水発電もあんま効率良くないしね
47名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:56:37.46 O
巨人は朝鮮半島に行って試合をやったらいいよ
48名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:57:07.02 0
文京区で日中6000世帯以上停電させとけば
ナイターでもなんでもやればいいさ
49名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:57:17.14 0
ナベツネの冷酷非道さにゾッとする
50名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:57:41.55 0
やきうごとき電力使わずにやれよ
51名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:57:49.04 0
ドームは国策で空調止めて一時閉鎖しろ
それだけで1万KW以上の節電になるんだぞ
他の球場で余裕でナイターできる
52名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:58:27.34 0
やきう(笑)
53名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:58:40.50 0
アリーナは限定とはいえ即避難所で提供したと言うのに
54名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:58:59.04 0
昼やれよバカw
55名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:59:02.02 0
電力不足は

   昼    間

56名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:59:36.96 0
昨日一昨日と仕事で東京行ってたんだけどそこら中で節電してて
眠らない街のはずの東京全体が薄暗い感じでびっくりした
この状態の東京に住んでて東京ドームで野球やろうと言いだせる巨人は糞
57名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:59:40.81 O
読売新聞と日テレ及び関連企業全て完全に停電にしてその分使わせてくれなら分かるけど
58名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 08:59:59.01 0
>>55
17時から19時だっての
59名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:00:57.89 O
巨カスは日本の恥
60名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:01:24.04 0
むしろ日程通りに強行開幕して国民から総スカンくらえばよかったんだ
61名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:02:01.47 0
晩飯の調理始まって寒くなって暖房つけたくなる日が落ちるくらいがピークだろだいたい
昼間がピークなのは真夏だ
62名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:02:08.75 O
>>55
アホか
夜に停電するだろ
糞ドームに無駄な電力使うな
63名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:02:16.27 O
多摩川にジャイアンツ球場があるだろ
あそこで昼間やればいいだろ
で東京ドームは潰して発電所作ったらいい
64名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:03:07.06 0
東京ドーム一つで小さな水力発電所1カ所分くらい電力使ってるんだぜ
65名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:03:31.78 0
当然見たいヤツも人力で現場入りな
66名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:03:38.85 O
ボケ老人ナベツネに何言っても無駄だわな
67名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:04:33.54 0
電力の使用状況グラフ(当社サービスエリア内)
http://www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html
68名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:04:35.61 0
69名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:05:46.76 0
原発がなかったら電力が足りないという自民党の大嘘がばれてることをどこも報道しないんだな
原発どころか結構な数の火力発電所が動いてないのに1部の計画停電で電力がまかなえてる
70名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:05:52.98 O
東京ドーム使わないでデーゲームにすればいいだけなのに
まぁ遊園地の一件で東京ドームの経営がヤバいのかもしれないけど
71名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:06:14.83 O
東京ドームに水槽作って
そこに福島の使用済み燃料棒入れてレフチェンコ光で明るくしてやればいい
72ntoska733190.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp:2011/03/22(火) 09:07:09.75 0
だから、東北電力がカバーしてくれてんだよう!まかなえてるわけじゃないわ
73名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:07:14.79 0
野球好きはトンデモナイ馬鹿だな
74名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:07:34.64 0
■東電が再開を予定している主な火力発電所■

◇被災後、既に運転再開
大井   2基 東京都品川区  70万キロワット
千葉   1基 千葉市      36万キロワット
横浜   1基 横浜市      35万キロワット

◇4月末までに運転再開見込み
東扇島  1基 川崎市       100万キロワット
五井    1基 千葉県市原市 26.5万キロワット
袖ケ浦  1基 千葉県袖ケ浦市  60万キロワット
鹿島    4基 茨城県神栖市  320万キロワット

◇5月以降に運転再開見込み
広野    2基 福島県広野町  160万キロワット
常陸那珂 1基 茨城県東海村  100万キロワット

※夏までに1基あたり30万キロワット規模のガスタービン発電機を複数新設する
ガスタービン発電の出力は1基あたり30万キロ・ワット規模で10万世帯分の電力を賄える
75名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:07:39.87 O
何万人もの観客が家で電気を使わなくなることを無視してるだろおまえら
76名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:07:41.51 0
>>69
お前今回の停電まで食らってないやつだろ
一部が停電するっていう状況がまず異常なんだよ
77名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:07:57.96 0
>>69
今は電力消費少ない次期だから
78名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:08:13.43 0
ドーム平常開催の時は1万どころか6万KW時だってよ
空調使わず照明最大限落として3万5000KW時くらいにする予定だと
東京電力の水力で一番発電力ある霞沢発電所が3万9000KWだからこれまるまる潰れる
ただ水力発電所は平時はせいぜい3割も発電効果ないから発電所3件分くらいドームのナイターだけで消費する
79名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:08:35.42 0
>>68
だからそれ真夏だろ
80名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:08:53.79 0
野球は公害
81名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:08:55.85 0
もう大丈夫だ
82名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:09:17.51 0
>>76
食らってるよ
今日も午後から食らう予定
火力発電フル稼働させたら原発なんかいらなかったんやってことになりそうなだけ
83名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:09:45.64 0
ドームの空調止めたら巨人のホームラン少なくなっちゃうじゃん
84名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:10:15.96 O
>>69
こんなもの平時で1月やったら暴動が起きるぞ
今は皆必死に耐えているんだよ
余り舐めた口をきくなよ
85名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:11:14.03 0
>>78
東京電力 霞沢発電所
http://www.suiryoku.com/gallery/nagano/kasumi/kasumi.html
認可最大出力:39000kW
常時出力:12300kW

ドーム電力食い過ぎw
86名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:11:19.51 0
エコとか言う奴が誰もいなくなったのが笑える
エコバックとか誰も使わなくなるだろうな
レジ袋だって災害時には有効なアイテムになるみたいだし
87名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:11:56.15 0
火力稼動させても夏は乗り切れないって記事とか読んだことないのかねこの人は
88名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:12:36.02 0
>>86
イノッチがNHKでレジ袋使って生理用ナプキン作ってたな
89名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:12:43.89 O
>>75
家族6人いたら野球に行くのは親父と息子の3人位だろ
母親とか老人は行かないで家にいる
ドームの分余計に電力使うじゃねえか
90名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:12:56.18 0
>>69
原発がなかったら電力が足りないんじゃなくて油やガスみたいなエネルギーに頼ると
中東戦争とか有事の際に燃料が確保できなくなるから分散させるのが原子力の目的
そうして今回分散したせいで二次災害に
91名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:13:31.27 0
>>86
あれ本当は石油の残りカスて作ってるから作っても作らなくても石油の消費量変わらないんだよな
92名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:13:34.45 0
おいおい常時火力フル稼働させるつもりかよ
一箇所トラブルだけでバックアップなくなるじゃねぇか
93名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:13:35.90 0
なんだドーム潰せば良いだけの話か
94名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:14:07.04 0
夏になれば東京ドームは天国だな
頼むから夏場はナイターやってくれよー
今はいろいろうるさいから中止でいいけど
夏は空調効いた東京ドーム行くぜー
95名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:14:11.59 0
色んなエコ詐欺はこの際淘汰されるべきだろな
96名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:14:14.75 0
火力は定時メンテナンスで結構長い期間止めないといかんから
フル稼働させたらぶっ壊れるぞ
今止まってるところででかいのも横須賀くらいしかないし
97ななし:2011/03/22(火) 09:15:05.49 0
CO2の排出規制とか無視か?
よその国から枠を買うの?
火力発電使ったら余裕でオーバーするからダメそう
98名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:15:11.16 0
エコとか言ってられる状況じゃなくなったってことだろ
99名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:15:32.00 0
ドームでエアコンとか電力的に最悪だろ
100名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:15:33.19 0
久里浜のも古すぎるだろう
あれ高度成長期の残骸みたいなもんだもはや
101名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:15:45.23 0
>>84
あんたが被災者でないなら必死とか軽々しく言わないで欲しい
102名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:16:02.56 0
>>97
都内の電力まかなう為に義援金が使われます
103名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:16:07.39 0
焼豚w民度低すぎw
104名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:16:50.29 0
105名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:16:51.00 O
>>89
都心で老人と一緒に住んでるやつがどれほどいるか
田舎と違って核家族や単身世帯ばっかなんだよ
106名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:16:58.42 0
ドームって気圧を一定に保つために常にエアコン付けなければ駄目なんじゃなかったっけ?
107名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:17:32.70 O
>>97
まあ非常時だから例外扱いだろ
108名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:17:34.88 0
野球ファンの客層からして単身者は少ないだろ
109名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:18:23.32 0
>>101
釣りにマジレスするのもあれだが
被災地に優先に電力回してやってるから俺らの停電のサイクルが早くなってるんだぞ
110名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:18:23.91 0
東電の計画停電、今夏・冬も 大規模火力発電所、被害大
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103210361.html
111名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:18:26.06 0
野球は国民的スポーツなんだからやるべき
サッカー?その辺の道端でやれば?
112名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:18:29.48 0
地球規模の災害時に空爆とかするバカな国もいるわけで
113名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:18:29.23 0
>>100
中越地震のときに起動してるよ
114名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:18:30.30 0
ナイター中に停電喰らわしてやればいい
115名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:18:45.12 0
読売が損をかぶって新潟宮崎で開催すりゃいいだけの話じゃないか
116名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:19:11.01 O
>>101
被災者関係無いだろ
東京ドームというアホな施設の迷惑の話
そういうのを詭弁という
117名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:19:13.39 0
>>113
してない
4月に止めてそのまま廃止の予定だった
118名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:19:25.19 0
むしろナイター中の文京区を計画停電エリアにしたらいい
119名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:20:40.18 0
東京ドームの1日の電力はわかったけど
くだらない震災バラエティを垂れ流している民放の1日の電力を公表して欲しい
120名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:22:19.65 0
>>119
東北放送のラジオ局は計画停電で自家発電してるんだってよ
121名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:22:53.70 0
クーラーがない時代は原発もなかったんだから
クーラー禁止すれば夏場も乗り切れるよ
122名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:23:00.04 O
経済回すなら常に電力を消費し続けるような
バブルの遺産な建物はぶち壊してエコな球場を新しく建てろよ…
123名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:23:01.11 0
ナベツネはドームでないと嫌だと言ってるのかい?
電力有余ってる西日本でやればいいじゃん
124名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:23:13.59 O
>>118
夏には文京区計画停電エリアだけどな
停電食らったらエアポンプも動かない
だから突発停電食らわせて内部真っ暗にしてポンプも動かなくしてやりたいんだよ
あのアホツネに一発食らわしてやりたい
125名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:24:02.83 0
>>123
主催試合じゃないと金が入らないからな
126名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:24:20.89 O
>>105
だから
核家族でも一家総出で野球観戦(笑)なんて行かねえって
母親は家にいるから
127ななし:2011/03/22(火) 09:24:21.28 0
今年は裸にネクタイのクールビズくるで!
なんでネクタイに執着するのかわからんが
128名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:24:23.61 0
>>123
西日本でやるとかデーゲームにするとかは嫌なんだってさ
129名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:24:42.60 O
コスト 火力1000 原発1
出力 火力10 原発1
公害 火力10000 原発1
原油が高騰しているからまだまだ高くなるだろう
130名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:24:59.13 0
ジャイアンツ球場という立派なエコ対応のがあるのに
まあただの青天だが
131名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:25:29.08 0
>>117
柏崎の原発が止まったときに動かしてるね
132名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:25:32.59 0
ドーム球場ははやりじゃないからな
天然芝の屋外球場に建て替えるチャンスを貰ったと思って
プロ野球を1年休止したらいい
133名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:25:37.16 i
ドーム球場はナイターもデーゲームも関係ないだろ
134名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:25:44.37 0
おナベはわがまますぎる
135名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:25:54.77 0
母親と妹だけ観戦に行く家庭もある
そして帰宅するたび増えるオレンジのタオル
136名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:26:38.26 0
真夏のピークタイムは何やろうがどうにもできん
とにかく東京にガンガン使われてたら節約なんて焼け石に水
137名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:27:08.95 0
Yahooのトップにこんなの出て来たぞ
http://setsuden.yahoo.co.jp/images/meter_top/meter_ytop.gif
138名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:28:05.84 0
というかナベツネって一度一線から身を引いたよな
なんで今更出しゃばってるんだ?
他の球団社長も出来ませんってことわれよ
断らなかったらナベツネと同類なのに
139名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:28:26.73 0
一挙に使ってるイメージがあるからねー
資金効率から行ったら省エネに近いけどね
がらがらの商店にこうこうと灯り付けてること考えてご覧よ
140名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:28:53.82 0
>>137
わかりやすいな
141名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:30:11.88 O
せっかく日本経済回復の為に野球をやってやるのに限られた地域でたかが3時間程度の停電でぐだぐだ文句言うな!
だったらドームにだけ来てどんどん金を落とせよ

が某若スレの総意です

どんなにその電気を他に使うべきだと言っても感情論や荒らしの一言で流し受け入れてくれません
142名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:30:18.57 0
コミッショナーより権限のあるナベツネ
143名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:30:29.09 0
>>138
ナベツネをスケープゴートにしてるだけで同類なのは間違いない
144名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:30:30.41 0
3550万KWしかないのにそのうちドームのナイターで3.5万KW使うって酔狂だよな
全体の電力の1000分の1を野球1試合のためだけに使ってるって事だろ
145名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:30:47.05 0
>>137
もうヤベエなw
146名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:31:23.65 0
タオルを振る応援形態は千葉ロッテ発祥ニダ
147名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:32:09.90 0
>>144
3.5万KWってドームに来た客が全くトイレに行かなかった場合の数字
148名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:32:31.97 0
今日雨降ってて寒くて暗いから電力使われまくってるな
149名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:32:48.64 0
>>145
計画停電前だからギリギリなのは想定の範囲だろ
計画停電実施してどうなるか
150名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:33:11.46 0
プロ野球は不要不急
151名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:33:21.24 0
電車もかなり本数削って運行・工場も多くは操業してなくてこれか
152名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:35:26.75 0
9時20分から計画停電始まったみたいだな
153名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:36:14.25 O
スターバックスをスタバと言うくせにマクドナルドをマックと面倒な表現を使いたがるカントン人がドームの一件で節電と言う行為がバカらしくなる
154名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:38:45.21 P
そういえば関西の人ってスターバックスはなんて略すの
マックがマクドなのは知ってる
155名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:41:23.49 0
パリーグは4月いっぱいまでナイター中止なんだよな
156名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 09:43:50.38 0
スタバはスタバ
157名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:05:09.88 O
このままだと東京は数十年間は計画停電だから
強制的に群馬あたりに原発作りそう
158名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:06:31.76 0
原発は海岸沿いの地域じゃないとダメなんじゃない?
159名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:08:33.02 0
東京から離れた地域じゃないとダメ
1600Ay0QEI:2011/03/22(火) 10:08:36.98 O
野球に電力使うより交通機関を通常通り運行する方が大切だろう
161名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:08:44.73 0
浦安にいい物件が空きそうじゃない
162名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:09:18.26 O
っとなると千葉しかないな
被災地の茨城とか福島に再度作るって言えないしな
都民の為に被害をこうむった福島かわいそう
163名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:10:37.36 0
ナベツネ様が1リーグにして電力消費節減しようとしたの邪魔したくせにアホかと
164名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:11:34.54 0
>>162
ばかじゃねーの
都心に被害が及ぶところにはつくらねーよw
165名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:11:47.74 0
関係あるよ
バカじゃね
今日だって朝は計画停電やってないが22時にかけては全部やるよ
166名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:13:41.21 i
読売の傲慢と阪神の懐具合のせいでやらない訳にはいかない
167名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:14:35.09 0
むしろ>>1がなんで関係ないと思ってんだかその持論を聞いてみたい
168名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:15:05.26 O
普通にスタバやけど?
169名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:15:12.83 O
かといって静岡に増築って言い訳にはいかんだろ
静岡こけたら関東死亡なっちゃうしな
170>>1頭いかれてんじゃねえの死ねよ:2011/03/22(火) 10:19:37.22 O
>>1頭いかれてんじゃねえの死ねよ
171名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:20:32.86 0
23区内で節電してるやつっているの?
172名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:22:09.47 0
どうせ人が住めないんだからといってまた福島に作ろうとする
173名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:22:15.16 0
>>171
地震依頼1秒も暖房つけてない
174名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:30:39.17 0
暖房なし照明は食事の時だけウォシュレットのコンセント抜いた
175名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:32:24.39 0
PC以外全く電気らしいものが元々稼動してない生活してたんで
あんま変わってないかな
176名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:33:06.69 0
ローソクの明かりでやれよ
177名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:34:36.24 0
原発無しでも問題ないということに気付かれるとやばいので
どんどん停電させて不便さをアピールします
178名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:34:36.46 0
電気よりロウソクのほうがCO2出すからロウソクはアホ
って思ってたけど、電力不足なら仕方ないな
179名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:37:19.42 O
>>172
原発は無人じゃないから(笑)
180名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:40:40.68 0
東京電力東通原発(青森県)平成29年運転開始
181名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:42:42.66 0
ドームの中では空調設備のない西武ドームが一番エコ
182名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:44:04.25 0
東電の発電所が青森とかどこまで鬼畜やねんw
183名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:45:44.06 0
>>166
阪神って儲かってるんじゃないの?
184名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:47:09.65 0
どうしても野球やりたきゃ発電余力がある日だけ開催しろ、休日だけとか
若しくはパチンコ潰せその分の電力でやれよ
185名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:47:26.58 0
>>177
自民も民主ももう原発推進はしないだろw
186名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:47:53.35 O
黒字は巨人阪神楽天だけだったかな
187名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:48:37.98 0
>>184
東京読売横浜の球場使わないで、名古屋大阪広島でやりゃいいんだよ
6チーム3試合だからどうにでもなるだろう
188名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:50:44.02 O
東京ドームを使わないと読売が儲けられないから
189名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:56:34.19 0
なんで普通の家庭が3時間も家の中真っ暗にしてる間に野球やんだよ
関係ねえって関係あるぞ
単純な足し算の問題だ
190名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:57:10.42 0
平日の夜は計画停電で止まってる地域が確実にある現実があるのに
停電になっていない地域の意見は空論にしか思えない
191名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:57:57.58 0
西の方
192名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:59:05.01 0
193名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:59:12.77 O
読売が儲からないとAKB名義の義援金を取り替えせないだろう
194名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 10:59:43.82 0
富士川以西で好きなだけやれってことだけなのにねぇ
195声の出演:名無しさん:2011/03/22(火) 10:59:54.03 O
>>109みたいに被災地のために計画停電やってると思ってる奴ってまだ結構いるの?
196名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:00:30.54 0
野球は仕事だから
197名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:01:17.81 O
東京ドームを使う為に計画停電地域が増えるだけ
気にすんな東京ドームにくれば問題解決
198名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:03:26.33 O
東京の為に他府県が停電だからな
199名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:04:09.15 0
http://www.47news.jp/news/flashnews/
セ・リーグのナイター自粛を要請へ 

高木文科相は、セ・リーグが東電、東北電管内で4月5日以降開催のナイターの当面自粛求める考え。 2011/03/22 10:27 【共同通信】
___________________________


来たよ
地方球場でやることになるのかな
200名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:05:05.29 0
野球とかどうでもいいよ
201名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:05:14.66 0
文科省「東電エリア以外の場所でやってよ」
セ「嫌です」
文科省「ナイター自粛してよ」
セ「ちょっと何言ってるかわからない」
202名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:06:48.81 O
>>197
交通費その他もろもろ持ってくれるならともかく…
203名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:06:55.24 0
ほんとハロオタと巨人ファンってほんと同類のバカだというのがよくわかったお
204名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:07:01.72 0
民主党方面から言われるから言うこと聞かないもんね
205何無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:08:15.95 O
18時ナイター開始
18:20計画停電開始
(実際は19時頃)
でラジオに切り替える

21時過ぎナイター終了
22:00計画停電終了
(実際は21:40頃)
※セは延長なし、パは3時間半を越えたら同点でも延長はなしだから、打撃戦でない限りは終了している)
206名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:08:18.09 O
野球って終わる時間が決まってないしな
207名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:08:24.27 0
蓄電できないの?
208名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:09:24.43 0
ナイターぐらいやれよ
毎日つまんねーんだよ
209名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:09:33.05 0
薪能みたいにかがり火焚いてやればいいんじゃないかな
210名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:11:12.90 0
野球結構好きだけどリアルに停電で3日1回は見られない状況だからどうでもいいなw
まあラジオでも楽しいけどやってくれるんかなナイター中継
211名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:11:16.14 O
大規模停電が発生したらドームの屋根が降りてきて
パニック起こした観客が我先にと出口に殺到して
死者が多数出るんだよね
212名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:11:19.73 O
不謹慎厨のせいで日本の経済がボロボロ
福島の復興どころでは無いレベルになってきている
213名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:11:38.59 0
今年はジャンケンで勝負
214名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:11:55.07 O
夜0時プレイボールにしたらいい
215名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:12:32.98 0
TRPGとか図上模擬演習みたいにやればいいだろ実際に試合しなくたって
216名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:12:38.17 0
>>212
この話は不謹慎関係ないんじゃね
東電の電力が足りないんだよ
東北じゃなくてな
217名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:12:53.15 0
不謹慎だなんて誰も言ってない
迷惑だと言ってるんだ
218名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:13:25.95 0
>>212
停電にあえよ
219名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:13:26.38 O
中継なんてしたら余計に電力を使う
220名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:14:03.01 0
どっかの原っぱとかで勝手にやってろよ
ナイターも中継も許さないから
221名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:14:10.53 0
最初からラジオのみで中継にすりゃいいんだろね
222名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:15:09.13 O
工場でも停電して右往左往してるのにドームが停電になったら大変だろ
223名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:15:17.71 0
>>215
賛成
224名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:15:42.34 0
まさに群盲象を評すを地で行くスレじゃんw

おまえらでは巨人軍の深遠な計画は理解できない
225名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:16:27.66 O
ドーム以外を停電にすればいい
停電地域はドームにくればいい
経済も回って一石二鳥
226名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:16:36.02 0
選手全員でパワプロやろうぜ!
227名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:16:58.64 O
試合が始まったら水道橋の改札を閉鎖してしまえ
228名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:17:08.18 0
そもそも民放も輪番で休めよ
必要最低限の照明だけにしろよ
229名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:17:45.93 0
昔あった野球盤使って勝敗決めればいい
230名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:17:52.88 0
深慮遠謀よかご遠慮願うよ
231名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:18:25.96 O
東日本は工場は止まっているね
電力もだが部品がこない
232名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:19:54.70 0
一回やってみて停電するか試せばいいのに
停電したらドーム使用禁止とか
233名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:20:32.59 0
>>212
計画停電している首都圏の他のエリアの病院をも含めて電力を奪って
東京ドームでナイター
それを批判されたら
「不謹慎厨のせいで日本の経済がボロボロ」

ほんとハロオタと野球ファンってほんと同類のバカだというのがよくわかったお
234名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:20:40.00 0
在り余る資金力があるんだから開催地を替えればそれで済む話
夏の地方巡業みたいに廻れば普段試合の見れない地方のGファンも喜ぶだろうに
235名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:22:55.46 O
西日本しか生きていないからGファンはいない
2360Ay0QEI:2011/03/22(火) 11:23:30.21 O
>>232

停電しなかったら試合行う事に照明も明るくなり、年末には40%節電とは何だったのか…ってなりそ。
237名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:23:36.32 0
電力不足が関係ないならなんでもめてんの?
238名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:23:38.84 0
選手会もストする気がないんだしファンが抵抗するしかない
チケットは払い戻ししてくれるみたいなんで球場に行かないことで抵抗
マスゴミも試合当日に絶対取材なんかするなよ
239名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:26:15.43 0
今期に限り日本ハムと札幌ドームを一緒に使えばいいじゃん
昔は後楽園一緒に使ってたんだし
240名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:27:37.17 O
大きい箱にたくさん人集めたほうが節電になると思います
241名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:28:33.73 0
>>240
ならねーよ携帯
2420Ay0QEI:2011/03/22(火) 11:29:39.84 O
>>240

そのまま、出れないように閉じ込めて電気落としたらなお良し
243名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:30:58.55 0
ユニホームとバットに蛍光塗料塗って暗闇の中でやろうぜ
244名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:33:26.68 0
開催したところで地上波ではほんのちょっとしかやらないんだろ?
245名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:33:43.32 O
娘コンで突然の停電になったら高橋の尻が危ないと言われてたが
ドームで突然の停電になったら坂本の尻が危ないんだろうな
246名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:34:22.26 0
停電でもやったドリフ
247名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:35:12.76 O
選手会糞すぎw

ほんま口だけやのうw
248名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:35:28.48 0
関東は土日のみにしてダブルヘッダーにすりゃいいんだよ
午前は8時半から午後は13時半からにして延長なしの9回まで
3時間半越えたら次の回にはいかない方式で勿論ドームは禁止
地方巡業増えればもうちっとは野球ファン増えるだろ
249名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:35:30.81 0
ドームに電力回すぐらいなら鉄道に電力回した方がいいよ
250名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:36:03.91 O
民主党じゃ代替電力対策に入るのは早くて夏頃かな
251名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:36:42.99 0
>>246
すぐ回復したじゃん
252名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:37:27.30 O
ドームで野球を見たがる奴なんか鉄道が止まってようと信号が止まってようと構わない真の野球ファンなんだからそっとしとけ
253名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:37:56.22 0
>>248
日没サスペンデッドゲームか
懐かしいものが見られるな
254名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:38:18.39 0
それより楽天のほうが大変じゃね?
255名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:38:58.07 0
サスペンデッドじゃなくてもコールドでいいだろ
256名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:39:19.66 0
選手会は延期期間分の年俸はいりませんからお願いします
ぐらいなことは言ってるの?
257名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:41:46.33 0
コミッショナーの権限って球団代表より強い?
258名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:41:50.52 0
本当に野球をお届けしたいだけなら昼間河原の野球場でやって
録画でお届けでいいだろよ
259名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:42:37.76 0
やきうなんてだれがみるの?
260名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:43:06.40 0
もう日本プロ野球機構から読売巨人軍だけ除名して独立球団にしたらどうだ・・・
261名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:44:54.68 0
誰も野球やるなとは言って無いのにな
電気足りなくて節電したり計画停電してるんだから
電気を使わないデーゲームとか問題の無い西日本でやればいいと言ってるのに
なんで東京ドームに固執するのかね?神宮でも横浜でも昼間に出来るだろ
262名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:45:43.92 0
アホだな
電力が必要なのは試合中だけじゃねえだろ
その前の練習から照明も空調も使ってるだろ
263名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:47:50.86 0
観客が全員と徒歩でドームに行ってくれるならいいけど
5万人がドームと自宅を往復するのに必要な電気エネルギーは相当大きなものがあろうだろう
264名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:51:05.15 0
計画停電ってのは発電施設が回復して常時給電できるまでずっとつづくの?
むしろナイター反対派は安定した給電が回復するまでずっとドームナイターはやっちゃ駄目って考えなの?
それだと先が見えなさすぎる
265名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:51:27.26 0
動物園水族館なんかは全部殺せばだいぶ電力浮くと思う
震災で動物楽しむ心の余裕なんてないだろうし
266名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:51:47.86 0
通常の機能を失ってる時点で東京も被災地なんだという認識がまったくできてないね
267名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:52:14.55 0
>>263
基本自宅引きこもりは経済が回らないので外出・外食・買い物すべし
でもドーム開催は全く別問題
268名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:52:44.39 0
東北のことなんか忘れて
もう自分のことばっかりだな関東人
269名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:53:16.19 0
関東だって被災地なんですよ
270名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:53:21.10 0
>>264
続くだろうね
足りないんだから
271名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:53:53.58 0
巨人ファン→東京ドームのナイターでファンの皆さんに野球をお届けする!(キリッ

普通の野球ファン→別に神宮のデーゲームでいいんだけど・・・
272名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:54:46.21 0
>>199
何でナイターなんだよ電力需要のピークは9時5時だろう寧ろデーゲームが悪
また民主の政治パフォーマンスか
273名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:55:02.92 0
>>216
基本的には電力だけの問題だと思ってるけど
金本のコメントなんて見てるとそうでもなさそう
274名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:56:39.96 O
そんなに経済回復の手助けしたいなら坂本が牛乳とほうれん草を食べて安心ですアピールでもしろ

と言いたいところだが牛乳はかつて巨人の選手がやらかしてるしこれも無理かw
275名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:56:47.61 0
夏場になればさらに電力は足らなくなる
この電力不足問題は1年や2年で解決できるもんじゃないんだから
試合数減らすとか10月11月に試合を増やすとか抜本的なルール改正が必要
276名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:56:55.71 0
ジャイアンツは全国人気なんだからこの際地方を回ればいいんじゃないかな?
277名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:57:03.72 0
コミッショナー権限で巨人の意見を封じればいいのに
278名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:57:33.49 0
電力が不足して各所で節電や計画停電してる中で野球は開催できないって言うならわかるけど
選手会の中では被災地の人たちはまだ野球を楽しむ余裕じゃないからとかの理由も並行して存在するのがなあ
後者の理屈を採用するなら野球に限らず娯楽というか衣食住以外は全て自粛する必要がある
279名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:57:44.08 0
>>272
何で夕方から夜に2グループ控えてるの?
280名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:57:50.55 0
281名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:59:14.32 0
全部デーゲームにしろだなんて高木文科相は電力ピークのこと全然わかってないよ
逆に午後9時から試合すればいいんだよ
282名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 11:59:55.89 0
ドームアトラクションズの事故で休園
付随してたショーも休演これらでかなりの損失が出てる
ここにきて地震の影響で野球も規模縮小されたら読売側の損が大きすぎるからな
ここは無理をしてでも利益の為にドーム開催で意気を揚げたいところだ
283名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:00:04.24 0
>>281
帰りの足はwww
284名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:00:25.26 0
>>271
ファンでそんなこと言ってる奴見たこと無い
285名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:01:08.32 0
デーゲームでやれっていうのは屋外球場でやれっていう意味も入ってるから
286名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:01:11.39 0
>>281
それは本当にそう
特にある程度暑くなってきたらそう
287名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:02:18.21 O
巨人のファンの中からもジャイアンツ球場でやればいいだろ?って意見はかなり出てるんだが
とにかくあのナベツネの一言が強烈すぎた

ちなみに正力松太郎氏は原発推進派だったんだよね
288名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:02:40.87 0
>>277
「日本プロ野球機構に損害賠償請求する」って言われたんじゃないの?
289名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:03:38.16 O
>>283
そんなの歩いて帰れ帰れ!
290名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:05:48.79 0
0時試合開始にして始発で帰らせればいいんじゃね?
291名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:06:48.00 P
朝帰りとか女性客は無理やな。
子供も。
292名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:07:29.37 0
>>115
>>123
>>187
>>194
>>234
>>239
>>248

ここまでの場所替えてやれば?論
293名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:07:29.57 0
被災者のためにも東京でナイターを!
被災者も日中はガレキ片付けで忙しいです
疲れて帰ってきたらナイター観戦でせめてもの癒しを


神戸に逃げ出した楽天に
被災地の仙台住人はガッカリしてましたね・・・
少なくとも東京は元気だと励まさなければ・・
294名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:08:01.25 0
ドームでやる必要はないわな
被災地の近隣をめぐる巡業もよし
少しは痛みを受け入れなきゃ
295名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:08:22.70 0
観客が来たらトイレ代もかかる無観客試合で良いよ
296名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:08:42.73 0
昼はテレビやラジオを付けてないと不安だし夜は電気つけっ放しじゃないと眠れない
俺みたいな人もいるからな節電も限りがある
297名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:08:56.82 O
現場派だけじゃなくテレビ観戦も夜中じゃ見ないって
298名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:11:21.90 0
>>293
そうそう
西日本で何をやっても
被災者には届かないよな

東京は大丈夫だ!
このアピールが絶大な勇気になる
299名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:11:48.99 O
>>293
逃げれる人は逃げた方がいい
東京も水が危ないから
東京の球団も移転するべき
300名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:11:56.09 0
延長戦廃止してまでドームでナイターをやるっていう部分にこだわり続けてるのを見ると
そこになにやら莫大な利権が潜んでるのだなと推測できる
301名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:12:49.13 0
>>298
全てが関西に逃げ出したら
それこそ不安になるよね・・
302名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:12:55.24 0
>>293
そのために首都圏では電車も減らして店の営業時間も短くして
家では暗い中食事してるのかよ
馬鹿馬鹿しい
303名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:13:16.87 0
実際大丈夫じゃないし
304名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:13:27.09 0
>>299
被災者に言ってこいよ
305名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:13:29.55 0
>>298
自演すんな
306名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:13:33.00 0
>>298
中継ないのにどうやってナイター見るんだよ
307名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:13:55.16 0
>>302
すべて被災者のためだから
人として当然
308名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:14:05.72 0
平日は西日本、週末は都内でデイゲームでいいだろ
309名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:14:55.10 0
停電は被災者のためじゃねえ都民のためだバカ
310名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:15:05.19 0
>>307
被災者のためなのはわかるけど
なんで野球ファンのために節電しなきゃならないんだよ
被災者のためなら東京ドームでやる必要ないだろ
311名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:15:34.69 0
>>307
だよなあ
この時期はもう日本中で東北復興の為に力注がないとダメなんだよ
なのに関東ときた日にゃ……手前勝手さにあきれるね
312名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:15:38.60 0
>>310
西日本で何をやっても
被災者には届かないよな

東京は大丈夫だ!
このアピールが絶大な勇気になる
313名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:15:53.91 0
都民の電気料と計画停電に巻き込まれる田舎の電気料が同じなのは良くないな
停電時間分だけ電気料を割り引きすべき
314名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:16:03.56 O
暗い中で飯を食えと言ってる奴はたかが3時間ぐらい食事の時間をずらせないぐらいタイトなスケジュールで仕事してるとしか思えんな

日本の復興の為にも頑張れビジネスマン
315名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:16:04.95 0
利権っていうか単純に興行にぶら下がるステークホルダーの問題でしょ
ここにおまんま食わせないといけないわけだし
316名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:16:36.33 0
もう2人ぐらいしかいないな
317名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:17:23.85 0
>>312
大丈夫じゃないじゃん
318名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:17:44.64 0
>>311
勝手なのは関西だろ
319名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:17:51.69 0
所沢も神宮もハマスタも流浪の巨人軍を迎え入れてやるよってアピールしてやればいいんじゃないの
読売の球団利益の為に東京ドームに拘ることもないってのは選手は理解してると思うぜ
320名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:18:00.22 0
巨人が東京ドームで野球をやってる

このごく普通の日常を
一日も早く取り戻そう
321名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:18:10.78 0
オウムみたいな煽りバカが現れると大体終了
322名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:19:03.07 0
試合をやろうがやるまいが選手の年俸だけは保証されてるからな
323名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:19:08.03 0
ナイターやらなきゃ意味がない
324名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:19:57.23 0
何で?
325名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:20:46.83 0
楽天がKスタ宮城で野球をやってる

このごく普通の日常を
一日も早く取り戻そう
326名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:20:57.45 0
>>320
そこだけ日常でも生活は日常じゃないんですけどね
327名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:21:02.27 0
被災者のためにも東京でナイターを!

被災者も日中はガレキ片付けで忙しいです
疲れて帰ってきたらナイター観戦でせめてもの癒しを


神戸に逃げ出した楽天に
被災地の仙台住人はガッカリしてましたね・・・
少なくとも東京は元気だと励まさなければ・・
328名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:21:22.70 O
>>314
経験すると馬鹿にできんぞ
停電はかなりスケジュール狂う
時間帯変動するし6時間の時もあるしな
329名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:21:44.85 0
>>325
それには賛成だ
330名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:22:16.70 0
東京ドームってドームの中ではちっちゃいよね
331名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:22:36.96 0
やりたきゃやってみればいいよ
顰蹙買って益々人気落ちるから
332名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:22:49.46 0
東京ドームで試合やった方が電力消費量が少ないのかやらない方が少ないのかは
計算方法にによっても違ってくる
それより依然として東北は復旧のめどが立っておらず、都内でも交通や物流で混乱が生じている段階で
夕方の帰宅時に学生やサラリーマンの帰宅を邪魔してまでやる必要があるのか
駅員や警察だって通常よりも多く駆り出されるわけでその辺の事情を分かって欲しい
333名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:23:05.29 0
とっとと逃げ出した楽天が
頑張ろうSENDAIとかwwww

仙台住人はソッポ向いてるよ
崩れかかったボロボロのKスタでガンバレば
全国民が応援してくれたのにね
334名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:23:13.31 0
楽天はかつてのオリックスみたいな盛り上がり見せれるかねー?
335名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:24:11.71 0
そもそも野球なんて誰も関心ないから
336名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:25:04.83 O
暗い中で飯食うのがいやな奴は東京ドームにくればいい
337名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:25:32.56 O
関東もやべーよ

http://atmc.jp/ame/
全国の雨の放射能濃度一覧

http://atmc.jp/water/
全国の水道の放射能濃度一覧
338名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:25:50.65 0
うむ世間が野球に興味ない
これが一番の問題なんじゃないのか?
339名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:25:54.16 0
ドーム野球盤には消える魔球システムが付いてたんだぜ
340名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:26:21.54 0
たぶん日本中の誰も野球のせいで停電になってるとは思ってないぞ
341名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:26:23.80 0
元気を送りたいとか精神論でごまかすな
これは電力が足らないという物理的問題だ
34207002100790612_ep:2011/03/22(火) 12:26:36.20 O
>>1

氏ね(`ヘ´)
343名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:28:15.63 0
>>336
金だしてくれるのか
ありがたいな
344名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:28:34.29 0
元々野球は1年のうち半分はやっていないんだから
別に野球がなくても日常は変わらない
345名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:29:04.57 0
首都圏の電力は今休眠中の火力電を動かすことでカバーされるんだろうけど
燃料の消費量が今後の問題になってくるよねいつまでも続ける訳にもいかないんだろ?
346名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:29:24.22 0
電力ピークが9時とか言ってた奴へ
http://www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html
青い線が前年ピークは6時半
347名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:29:29.15 0
>>341
元気を送るなら電気を送れよって話だよな
348名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:30:14.26 0
工場24時間止めずに回してるとこいっぱいあるだろ
349名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:31:00.83 0
>>347
毎年夏の不足分は東北から貰っていたのです
350名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:31:16.25 0
工場は別の場所に移動したくてもできないだろ
野球は別の場所でも試合できる
351名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:31:44.12 0
>>349
だから電気を送るんだろ
352名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:31:47.56 0
パチンコ禁止にしてその電力を使えよ
353名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:32:37.91 0
>>351
送るほど無いんだよハゲ
354名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:32:40.81 O
二酸化炭素と放射能のどっちを選ぶ?言われて放射能を選ぶのはミュータントタートルズぐらいだろ
355名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:33:01.23 0
どこも営業時間減らしてやってるのに野球だけ普段通りやるとかね
356名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:33:43.56 0
どーしてもやりたきゃやればいいけどさ
今の風評だと停電の大部分が野球のせいにされちゃうと思うよ
357名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:34:16.75 O
野球ファンだけど今は野球みるような気にならんわ
大阪在住だけど甲子園のゲームが延期になっても別にかまわん
358名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:34:33.36 0
電力需要のピークはAM9時−PM5時なんだよ
特に夏場はその傾向が強いんだデーゲームなど論外なわけ
娯楽で電気使うなら夜中にしないといけない
359名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:34:49.51 0
>>355
普段どおりじゃねーよ
360名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:34:56.61 0
>>346
夏場の電力消費が分かる資料はある?
自分の聞いたところでは昨年並みの猛暑の場合7000万kW近くの電力が必要で
火力発電所を稼働させても2000万kW近く足りないって話があるんだけど
361名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:35:06.55 0
だから屋根なしの球場でやれっつってんだろ
362名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:35:42.45 0
巨人主催のドーム試合はいわば不要不急のもの
やりたきゃ他所開催でやってもらえばいい話いまは巨人にも協力して貰わないとな
363名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:36:04.02 0
>>346
去年は祝日だぞ
364名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:36:22.19 0
>>354
ちょっと期待してカメをベランダに出してるんだけど
365名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:37:08.97 0
たとえば電車は6〜9時の帰宅ラッシュな
ナイターやってれば10時以降に帰宅する人が数万人

これだけでもナイターが正しいのがわかるな
366名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:37:12.26 O
平日の夜なんかフル稼働やないかw
17時退勤なんて公務員ぐらい
367名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:38:28.50 0
文部科学省は無茶苦茶だよ中止要請ならわかるよ
しかしデーゲーム要請はイミフだし逆効果だ
368名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:38:33.16 0
>>365
ドームに行くために6時以降に電車に乗る人は無視か
369名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:38:37.27 0
公務員が17時退勤とか情弱にも程があるw
370名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:39:08.77 0
やべえええええええええええええええええええええええ
371名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:39:23.70 0
地震
372名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:39:30.64 0
どう考えても都内でナイターとかムチャだわ
373125-13-174-239.rev.home.ne.jp:2011/03/22(火) 12:39:35.99 0
スポーツ興業の優先順位が低いのはあたりまえだろ?
普通の会社や病院が計画停電で困っているのに少しは考えろよ………
374名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:39:54.84 0
東京ドームだとデーゲームでも電気食うけど野外球場だと照明が要らないから
行政はそっちを推奨しているんだろ
まず東京ドームで試合するなってことだ
375名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:40:24.03 0
>>358
夏の昼間はエアコンを使うから当然
376名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:40:43.37 O
さあこんないつ大きな地震が来てもいい状態で野球はやれるんでしょうか?
377名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:41:41.38 0
東京都内で是非野球をやらないといけないということもないな
巨人を儲けさせるためという意図だけの物だし全く意味不明
378名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:41:53.87 0
停電による事故多発したらマジでメチャクチャ野球バッシング出そうで心配
379名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:42:22.31 0
この件に関しては文部科学省が正しいわな
380名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:42:41.20 0
中部以西か北海道ならやっても構わないって言っているのだから夏場はそっちに移ってやればいいと思うよ
東京Dに拘る理由が分からない
381名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:42:46.56 0
野球がないのと毎日停電になるのとではどっちが非日常だっつー話だよ
382名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:42:59.24 O
>>368
ナベツネも言ってるけどそんなの知らねえよ日本の経済の為にも歩いて来いだろ
383名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:43:42.51 0
経営側なら分かるけど野球ヲタがドームナイターを譲らない意味が分からない
野球見られるならどこでもいいじゃん
384名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:44:12.53 0
東京ドームって風船だから試合して無くても電気でふくらませないといけないんじゃないの?
385名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:44:20.22 0
西日本で何をやっても
被災者には全く届かないよ

東京は大丈夫だ!
この姿が何よりの安心感
386名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:44:46.03 0
ドームの年間パス買った真性じゃね
387名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:44:48.41 0
ドームでナイターにこだわってるのは読売マンセーの虚カスヲタだけ
388名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:44:49.06 O
ナイターどころか東京ドームではデーゲームでもどうかと思うわ
389名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:45:00.79 0
そういう精神論イラネ
390名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:46:18.46 0
>>385
大丈夫じゃねえんだからしょうがないじゃん
主に電気が
391名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:46:24.90 O
>>383
野球ファンを名乗る奴がドームでやらないと意味がないと言うならそれは野球ファンでなく巨人ファンだ
392名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:46:30.51 0
パに合わせて12日開幕にしますって宣言していたらここまで叩かれずにドームで試合できたかもしれないわけで
結局ナベツネ読売が自分で自分の首を絞める発言をしただけ
経営センスがない
393名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:46:35.54 0
>>390
そうやって被災者を殺すなよ・・・
394名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:47:32.89 0
>>385
だな
巨人までもがとっとと逃げ出したなんてことになったら
被災者は不安で眠れないよ
395名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:47:45.04 O
そこら辺の空き地でやってろ
396名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:48:31.22 0
>>390
野球やらないことで死ぬ被災者はいないが
野球やって停電になることで死ぬ人はいる
397名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:48:57.51 0
高校野球にも視聴率負けてるくせに何言ってんだか
398名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:49:07.14 0
東京D自体がいまや欠陥お荷物球場になっている
狭いしコスト高いしエネルギーは食う
読売と東京Dで金を出し合って空調不要の屋根に作り変えて屋根の上に太陽電池セットして
昼間に充電した電力でナイターやるとかにしないと
いまだけじゃなくで今後ずっと非難されるよ
399名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:49:19.04 0
>>394
ドームじゃなくていいじゃん
400名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:49:54.56 0
>>385
やっぱ東京ドームでやらないと意味がないんだよな

被災地の方々も
東京さえ元気ならいつか被災地も復興できると思えるもん
東京までもが壊滅だなんてなったら
被災者の希望までもが失われてしまう
401名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:49:56.59 0
文京区を計画停電エリアに入れればすべて解決だろ
402名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:50:19.94 0
被災者に安心と安全を届ける為に巨人は福島に本拠地移せよ
403名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:50:50.44 0
>>400
じゃあ昼間にジャイ球場で大丈夫ですね~~
404名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:51:04.80 0
なんか宗教みたいな長文は何なの?
405名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:51:23.61 0
>>376
そんな事言ってたら
永久に日本では何も出来ないだろ
406名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:51:39.02 0
>>399
ドームでしたいんだよ
一番損かぶらない方法だから
407名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:51:39.13 0
あからさまな釣りレス
408名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:51:48.60 0
>>400
なんで東京の代表がドームなんだよ!!!!
409名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:51:49.99 0
巨人が東京ドームでナイターやってる

これだけで数十万人の被災者が助けられる
410名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:51:59.40 0
夏にかけてますます電力需要は増え続けるわけでいまのうちに手を打たないと
ずっと巨人は叩かれ続けるよ
411名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:52:34.87 0
>>408
スカイツリーで野球ができると思ってるのか?
412名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:53:09.48 0
読売ファンが嫌われる理由が分かるスレ
413名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:53:30.41 0
だから巨人は東京ドームを離れるわけにいかないんだな

とっとと逃げ出したなんて姿を見せるわけにはいかない
被災者は逃げずにガレキの山を前に頑張っているんだ
414名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:53:53.93 0
>>411
なんでやきゅうに限定されるんだよwww
415名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:54:23.47 0
>>412
むしろアンチ虚塵がファン役やってるんじゃね?
416名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:54:44.91 P
東京ドームが計画停電エリアに組み込まれれば文句言わない
417名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:55:02.58 0
あからさまな釣りが増えてつまらん
418名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:56:05.16 0
東京ドームは単なる野球場ではないからな
コンサートやイベントもやるし、プロレスやアメフトもやる
野球ができなければどれもできなくなってしまう
419名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:56:57.78 0
そこまでドームでやりたいなら自前でドーム専用の発電機を作ってしまえばいいんだよ
420名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:57:48.92 O
>>410
そう言う感情論では話になんねえよ
421名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:58:15.10 O
このまま巨人が貧乏になってアケカスへの支援をやめてくれないかな?
422110-133-171-34.rev.home.ne.jp:2011/03/22(火) 12:58:24.46 0
>>418
正直なくても構わないな
帰宅難民出た時も受け入れない施設なんて…
423名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:58:39.27 0
被災者のためにも
日本経済のためにも
東京ドームでナイターをやるべきなのは明らか

叩いてるのは見当違いの的外れ
まったく理解できていない
424名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:59:12.03 0
みんなで節電しましょう言ってる時にドームで野球やる意味って何?
425名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:59:34.09 P
この批判はうちが停電してるのにあんでそっちは停電してないんだよ
ってことに起因してる

だから東京ドームもたまに停電させれば問題ない
426名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 12:59:37.36 0
>>421
感情論ではなくて単なる事実だよ
夏場は冷房も今以上に入るから東京Dの電力消費も桁違い
427名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 13:00:17.02 0
高木文科相「ナイターは国民の理解を得られない。再考しろ。ていうか止めろと言われないと分からないのかよボケ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1300766278/l50
428名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 13:00:45.80 O
>>426涼しみたければ東京ドームにくればいい
429名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 13:01:02.03 0
東京ドームが欠陥球場だから問題なんだろ
さっさと改築して電力消費の少ない構造と太陽電池も取り入れろよ
430名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 13:01:39.68 0
>>428
夜涼しみたいために5000円も出せるか馬鹿
431名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 13:01:49.16 0
大宮球場でやれ
浦和レッズ潰してくれ
432名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 13:02:26.39 0
428 :名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 13:00:45.80 O
>>426涼しみたければ東京ドームにくればいい


読売ファンってこういうのしかいないの?
良くこれで今まで生きて来れたよな
433名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 13:04:05.54 0
讀賣が試合している時間帯はあの辺を停電させるなら文句は言わない
434名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 13:04:22.92 O
>>424
そう言う感情を代弁したったでものごとを語られてもお前は当事者なのか?と
435名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 13:04:40.81 0
高木文科相「ナイターは国民の理解得られない」
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2011/03/22/0003884873.shtml

読売逝ったああああああああ
436名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 13:05:37.35 0
あーあ
ナベツネや一部の狂信的ファンがナイター強行しようとするから行政の指導まで受けちゃった
437名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 13:05:46.67 O
家の電気をつけるぐらいなら電気を切ってドームに来いってのも思い上がりだよな
438名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 13:06:13.20 0
ドームはビールも糞高くて嫌になる
439名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 13:06:36.20 0
ドームでナイターに固執するのは結局テレビの放映権の金返すのが嫌なだけだろ
自分の所の事しか考えてねえんだよ
440名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 13:07:23.48 0
埼玉か新潟でやって有力税リーグクラブ潰せ
いいチャンスだ
441名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 13:07:43.79 0
被災者のためにもドームに被災者を受け入れば温度が20度ぐらいに空調されていて快適だよ
442名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 13:08:32.26 0
最終的にはナベツネのせいにして逃げるのがプロヤキウ

ナベツネはどうしてこんなに性格が悪いんだろ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1300748574/
443名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 13:10:01.82 0
つうか東京ドームを避難所として提供すればいいじゃん
444名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 13:11:16.61 O
>>441
本来ならそれがベストなんだが所有者の問題だの金を落とさない貧乏人の為になんで電気と空調をつけないといけないのかだのそんなのサッカーをやらない味スタで充分だの

こっちから見たら身勝手な理由で解放を渋ったんだよな
445名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 13:12:25.64 0
>>435
国民とかあいまいな理由つけているんじゃねーよ
446名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 13:12:30.57 0
ナベツネが死ねば全て巧くいく
447名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 13:45:28.13 O
ナイター中止になったらモー娘。大宮も中止になるだろうな
448名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 13:48:41.95 0
>>445
普通の考えだろ
野球なんか誰も見てないんだから荒川とか多摩川の河川敷でやればいいのに
449名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 13:58:00.37 0
>>448
だったらモー娘の大宮も中止だな
450名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 13:59:54.23 0
>>449
まだ中止にしてなかったのか
451名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 14:01:51.78 O
>>1のアホさを晒すスレか
452名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 14:02:48.04 O
工場の稼動時間が9時5時ってどこの町工場だよ
453名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 14:05:08.69 0
>>452
町工場はもっと忙しいだろw
454名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 14:13:54.85 0
東京ドームはこれからずっと空調使用禁止でいい
455名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 14:15:06.33 0
原発なんて作らずにガスタービンでやればいいじゃんw
456名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 14:15:40.01 0
>>454
ドームランがでなくて困るだろうw
457名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 14:16:59.80 0
もうドームなんて廃棄しろよ
458名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 14:21:31.08 0
>>454
虚人軍になる
459名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 14:28:50.61 0
460名無し募集中。。。 :2011/03/22(火) 14:32:16.15 0
ナベツネが開幕延期したのもチケットの払い戻しが多かったかららしいな
461名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 14:39:08.14 0
てか国が悪いんだよ
本来なら経済を刺激するために試合を止めないでくださいてレベルの話
長期ビジョンがない政治だから方向を間違えるばっかりで・・・
462名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 14:47:33.65 0
電力不足とか野球やめろとか、サカ豚=アケカスの工作だから
463名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 15:03:51.94 0
>>462
またまたあふぉはっせい
464名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 15:09:31.34 0
サッカー選手も試合が出来なくて困ってるだろうに
野球が先鞭をつけてくれたら喜んで試合するはずww
465 ◆t/X4LNt7tGhb :2011/03/22(火) 15:13:00.94 O
巨人巨人巨人日本一
466名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 15:32:02.65 0
電力不足は昼間だ昼間wwwwwwナイター関係ねえwwwwwwww
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1300752056/
467名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 15:39:43.46 0
1回やらせればいいじゃん
観戦に行く人は非国民くらいの空気をつくって
ほぼ観客0の中野球をやらせる
ナベツネみたいなのが間違いに気づくにはこれしかない
468名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 15:42:08.71 0
お前がドームの前に立ってればみんな帰るだろ
469名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 16:36:38.76 0
>>蓮舫氏、サマータイム導入検討…電力不足に備え
470名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 16:38:01.60 0
>>1
野球って平日もやるんだけど
今サービス残業なんて当たり前だから夕方6時7時でも普通にオフィスの電力使ってるし人が少ない分遅くまでやらなきゃいけなくなって工場も稼動してるんですが・・・
471名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 16:40:07.10 0
糞巨人の試合開始し第1球を投げた瞬間に真っ暗になったらおもしろいけどね
472名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 16:41:33.65 0
>>435
東京ドームで1カードだけ無くせば大丈夫だろ的な安易な考えで
結局セリーグだけ9回打切りっていう変なルールだけ残っちまう

473名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 16:48:12.59 0
>>471
18:00くらいなんだから野外ならまだまだ明るい時間帯だよ
474名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 16:49:21.39 0
時間短縮して節電の為に一打者一球までってルールにすればいいじゃん
475名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 16:49:45.25 P
とりあえず休止にした損害は文部科学省が補填するってことで中止にすればいいよ
476名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 16:49:47.65 0
今日みたいな天気ならアウト
477名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 16:51:02.66 0
そうだホタルをつかまえてきてドーム内に放して明かりを取ろうぜ!
478名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 16:53:31.64 0
文京区も停電グループにいれいればいいよ
479名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 16:57:02.76 0
今年の全球団の収益金は一旦プールして均等に分ければ
球場なんかどこでやっても良いじゃん
480名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 16:57:48.07 O
たくさん金もらってる奴らに金を貢ぐだけのナイターなんていらない
481名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 16:59:54.52 P
そんなにナイターやらせたくなかったら1830-2130の停電を渋谷区新宿区文京区にすれば良いよ
482名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 19:34:45.50 0
>>481
停電してるのにナイターやったら叩かれるのは目に見えてる
483名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 19:37:50.90 O
>>47
なんで関東の球団が落ち込む今年だけ分配だよ?だったら今年以降も分配な
もちろん来年以降はしこたま儲けてる巨人のもだぞ
484名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 19:49:32.51 0
巨人戦開幕のドームの中でサリンばらまかれて大量に人が死んでも
腹抱えて笑うだけで何も悲しくならんな
485名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 20:14:54.88 0
http://unicorn.ddo.jp/up/201103/17/01/110318-0004590240.jpg
まさかここまでとは
びっくり
486名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 20:16:38.68 0
>>1
>深夜に節電してる人はいるのでしょうか?

野球も深夜にやれば解決だな
487名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 20:17:10.42 0
札幌ドームでの日ハム-阪神のチャリティーオープン戦をテレビでちらっと見たが
アナウンサーや解説がなんと言い分けしようが
白々しいだけで野球を見ようなんて情況じゃないことを知ったわ
488名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 20:19:20.75 0
>>485
日本人って本当にバカだよな

こういうやつらが小泉や民主党に票入れたんだろうな
489名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 20:22:26.53 0
実際に21時過ぎまで停電してる世帯があることはどう説明するの?
490名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 20:22:26.49 O
アナログが廃止だからって人間の感情まで0か1かのデジタルになる必要はないんだよ
どうも日本人ってのは片方に流れやすいよな
491名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 20:32:17.56 P
>>489
東京電力がバカなんだよ
492名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 20:39:57.42 0
計画停電って午後10時くらいまではあるよな
ナイターをドームでしたいなら午後10時以降開始にしないとな
493名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 20:41:30.22 O
>>1
アホかこいつ
494名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 20:42:12.31 O
じゃあ深夜にやれば問題ないな
495名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 20:42:48.78 0
829 :名無し募集中。。。 :2011/03/22(火) 19:09:12.32 0
お前ら勘違いしてない??????

寄付金は野球選手がダントツで多いんだぞ
募金活動で数千万がすぐに集まったし
サッカーなんか金ださないし募金活動してもSKE以下の金額www


なぁ??
サカ豚がなんで調子に乗ってるの/???
496名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 21:02:45.92 0
わざわざそのレスを貼る意味がわからない
497名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 22:29:57.38 0
狼で頑張ってサッカー叩きスレを涙目乱立させている 終わコン野球豚のわびしい掲示板
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1300798093/
498名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 23:37:45.92 P
これってさ、読売の売国奴渡辺が強引にやろうとしてんだろ
あの老害爺、どーしよーもねーな
あとな、プロ野球ファン!!
お前らのオナニー趣味で関東圏に大規模停電もたらすのは平気なのか?
お前らなんて今の日本にはなんの利益にも繋がらんのだし
近くの公園で三角野球でも応援してろ
なっ 糞ファン
499名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 23:45:01.94 0
読売オーナー、開幕見直し要請に不快感=プロ野球
「開幕はお上(政府)が決めることですか。節電に協力してくれということでしょう」と不快感を表した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110322-00000204-jij-spo
500名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 23:52:43.00 0
巨人がどうしても強行したい理由はこれ

>巨人ファンの財界人による「燦燦会」という会の会合が昨夜あったそうですが、具体的に誰が会員なのか知っていれば教えてください。
>ベストアンサーに選ばれた回答
>東京電力
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q133385198
ワロタそういうことだったのかw

東電会長だった平岩外四氏は燦燦会の会長を歴任。

燦燦会・・・読売巨人軍を応援する財界人の組織。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B8%BB%B8%B2%F1

他に強行したい理由は阪神巨人が最初のナイターカードであるから絶対やりたいドル箱
星野が原発のCM出てた広告塔だから原発から目先を逸らしたい

読売関係者が原発に関わって東電とズブズブだからタッグ組んで世の中から原発の話題
を消したい、東電は責任回避したい、読売は利益を追求したい
利害が一致

読売と東電はズブズブの関係があって、開催決定前に
会議で合って打ち合わせしてる

NTV系昼1200〜夕方1700
ミヤネ屋 スポンサー
NTV/(月〜金)ソニー損保+曜日別
(月・水・金)日本直販(1'30")
(火)東京インテリア、東京電力、セレモニー
(木)東京電力、ハラダ製茶、木下工務店

日本に原発を持ち込んで政治家とタッグ組んで利権にしてきた
礎を作ったのが何を隠そう読売の正力松太郎
501名無し募集中。。。:2011/03/23(水) 00:26:52.36 0
くたばれナベツネ
502名無し募集中。。。:2011/03/23(水) 00:34:58.69 0
パの開幕に合わせると8月あたりで休みがなくなって30連戦とかになる
交流戦なしとか試合数減らすとか年俸もその分減らすとかしないと回らない
503 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/03/23(水) 00:36:29.88 0
「開幕はお上が決めることじゃない」巨人滝鼻オーナー

 蓮舫担当相がセ・リーグの29日開幕の見直しを求めたことについて、
巨人の滝鼻卓雄オーナーは22日、「開幕はお上(政府)が決めること
じゃない。節電に協力しろということでしょう」と不快感を示した。さらに
「(4月12日への開幕延期など)パ・リーグが先行して色々決めている
ようだが、そうはいかない。交流戦がいらないなら、いろいろ組み合わせ
はできるけど」とパの姿勢を牽制(けんせい)した。

 本拠の東京ドームはデーゲームでも照明が必要なため、当面使用
できなくなる可能性もあるが、「日々刻々と事情が変わるので(代替地は)
決めていない」と述べた。

ソース:朝日新聞 2011年3月22日20時36分
http://www.asahi.com/sports/update/0322/TKY201103220470.html
504名無し募集中。。。:2011/03/23(水) 01:17:35.02 0
いっその事計画停電が始まる3時間くらい前の早朝に試合始めるのも良いかもな
505名無し募集中。。。:2011/03/23(水) 01:19:17.54 O
>>503
何様だコイツ
506名無し募集中。。。:2011/03/23(水) 01:21:44.38 P
>>503は「損害を補填するから中止してくれ」って言うのを待ってるんだよ
507名無し募集中。。。:2011/03/23(水) 01:30:51.64 0
>>500
コナミ・イトヨ・711とか分かり易く読売とべったりの企業が名前並んでるなあ
508名無し募集中。。。:2011/03/23(水) 02:52:52.72 O
早朝プロ野球っていいかも
午前6時プレイボール、午前10時ゲームセット

509名無し募集中。。。:2011/03/23(水) 03:00:49.48 0
いいじゃん
読売様の言う通りやって
ドーム試合中に大規模停電起こそうぜ
510名無し募集中。。。:2011/03/23(水) 03:19:18.04 0
野球などという興行がこの危機の時に必要なのか!
東京キー局の民放のテレビ放送がこの危機に6局も必要なのか?と
主婦感覚のプロ市民に問われたとき
ワイドショーのタレントはどうこたえるのだろうか?
511名無し募集中。。。:2011/03/23(水) 03:22:32.00 0
野球などという興行がこの危機の時に必要なのか!
選手会が電力消費を減らすために野球をやらないと言いうのなら
計画停電が終了するまで
年棒制で資産家の選手会は野球を捨てる覚悟があるのだろうか?
単に球団経営陣との力関係を有利にして年棒を上げる作戦ではないだろうか
カネの亡者
512名無し募集中。。。:2011/03/23(水) 03:24:36.27 0
>>1
夏のこと考えて言ってんの?
正確には梅雨の時期からだよ?
513名無し募集中。。。:2011/03/23(水) 03:34:55.83 0
http://www.tepco.co.jp.cache.yimg.jp/forecast/index-j.html

どう見てもピークは19時なんだけど・・・
それより深夜節電が全く意味がない
514名無し募集中。。。:2011/03/23(水) 03:36:12.69 0
今この時に真っ暗な中でノートPCだけで節電してる俺意味無いの?
515名無し募集中。。。:2011/03/23(水) 03:37:01.74 0
うん残念ながら意味ないの
516名無し募集中。。。:2011/03/23(水) 03:48:29.29 0
じゃあ23区も停電してみろよ
話はそれからだ
517名無し募集中。。。:2011/03/23(水) 03:49:43.21 O
深夜にやれば誰も文句言わない
518名無し募集中。。。:2011/03/23(水) 03:52:48.12 0
23区は深夜2時から停電で良くね?
519名無し募集中。。。:2011/03/23(水) 03:54:03.24 0
そんなにやりたきゃ自前の発電所でも作ればいいんじゃないかね
520名無し募集中。。。:2011/03/23(水) 04:00:45.10 O
真夏にクーラー無しはきついな
521名無し募集中。。。:2011/03/23(水) 04:07:38.70 0
>>503
なんて謝るのかなこの人
522名無し募集中。。。
昼間の土手でやりなさい。