日本って世界より10年進んでいるデジタル先進国と言われるけど、Google、Windows、Youtube、Twitterとか、アメリカに負けてねぇか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
新しいデジタルやweb技術って全部アメリカ発ばかりのような気がするんだけど
ケータイだってここ数年進化が停滞してる一方でiPhoneは元気いいし
つべやTwitterは世界中の企業や有名人が垢持ってるけど日本でそういうサイトないよね?
何が世界より進んでるわけよ
2名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:27:26.21 0
何処から聞いたんだよそんな戯言
3名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:27:57.58 0
進んでないからだろ
4名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:28:41.28 0
進みすぎで逆に出遅れてるんだろ
5名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:29:28.19 0
>>1
言われてない件
6名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:30:10.11 0
パソコンとかインターネットに関しては韓国のほうが断然進んでる
7名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:31:09.50 0
あとAmazonもね
8名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:31:31.70 0
昔韓国より10年進んでる
四国は本州の3年遅れてるっていうのは聞いたことある
9名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:31:48.64 0
日本は日本語だから
10名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:33:02.29 0
ベンチャーが育たない環境だから
体質が古いんだよ
11名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:33:15.31 O
無理して使わなくてもいいじゃん
12名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:33:15.54 0
ネットインフラが酷いなあ
3年くらい前すでに台湾の取引先が500Mbps引いてた
100人規模の会社なのに
13名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:34:05.86 0
Amazonってそんな使い易いかね
俺は楽天ブックスのほうが好き
14名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:34:46.32 0
>>1
52 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/25(月) 11:00:34.60 0
民間の生活での貢献度が大きい自動車やテレビの分野においてこの10数年最先端の発明や開発っていつも日本発のものばかりだよね
自動車だとハイブリッドカーや水素自動車や燃料電池車
テレビだと液晶テレビやプラズマテレビやSEDに有機EL

15名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:35:01.10 0
>>1
ツイッターはイスラエルだ馬鹿w
16名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:35:24.64 0
楽天w
17名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:35:35.14 0
>>1
ニュー速覗いてればその手のスレが毎日立つから見てみろ
18名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:35:39.20 0
2chで日本スゴイ日本最高って言ってるのを本気にされても・・・
19名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:35:49.91 0
>>14
ハードばっかりじゃんか…
20名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:35:54.28 0
ソマリアとかよりは進んでるぞきっと
21名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:36:06.76 0
ガラパゴス化
22名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:36:27.12 0
アメリカ最強だよ
一個ぐらい日本にくれ
23名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:36:54.62 0
Googleの売上なんてソフトバンク未満なのになんでこんなに持てはやされてるのか理解できない
Google信者って過去にはライブドアやAOL信者だったんだろうな
24名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:36:55.70 0
こういうのって結局いつも結論は
世界ではたいしたことないけど韓国には勝ってるとかで
ネトウヨが勝利宣言して終わるんだよねw
25名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:37:21.85 0
日本のどこがデジタル先進国なの?
誰がそんなバカな事言ってるの?
26名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:37:32.58 0
WEBを使った開発は先進国水準ではないな
27名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:37:35.62 0
ブロードバンド「世界最速」は日本、2位は韓国…OECD調べ

日本はブロードバンドの接続速度で平均61メガビットを実現。
「ブロードバンドのネットワーク建設で、世界でもっともすぐれた国」と評価された。
韓国は46メガビット。
インターネット発祥の国である米国は4.8メガビットで、世界的にみて「中程度の速さ」という。
28名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:37:36.14 0
>>6
というショボイ妄想虚言を吐き続けてたのに
国際的な調査ランキングが続々と発表された結果
世界ではダントツで日本が一位
弱小後進国の南朝鮮はアジア内ですら今は下位に落ちぶれたインターネット後進国であることが判明してチョン涙目火病w
29名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:38:13.17 0
世界全体で見れば先進国かもしれんけど
上位の中じゃかなり遅れを取ってるよ
30名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:38:38.39 0
>>24
早くも寄生虫朝鮮猿が食いついてキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━!!!!
31名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:38:39.31 0
韓国はITもう下火だよ
その代わりにナノテクナノテクうるせえ
32名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:39:16.28 0
自慢出来るのは回線インフラだけ?
33名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:39:34.10 0
はい、早速ご登場ですよw


6 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/26(火) 15:30:10.11 0
パソコンとかインターネットに関しては韓国のほうが断然進んでる

24 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/26(火) 15:36:55.70 0
こういうのって結局いつも結論は
世界ではたいしたことないけど韓国には勝ってるとかで
ネトウヨが勝利宣言して終わるんだよねw
34名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:39:39.90 0
IT自体細分化されてきてるからなぁ
35名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:40:01.76 0
日本は回線の速さでは一位だけどそれに見合うサービスが出て来ない
アメリカは回線遅くてもツイッターが出てくる
この差は何なのよ
36名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:40:26.57 0
>>35
オツムの差
37名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:40:46.92 0

すべての起源は韓国
38名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:41:02.60 0
ツイッターはイスラエルらしいけど?
39名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:41:03.51 0
twitterは日本でいえばmixiのようにもう壁に突き当たってるみたいよ
40名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:41:09.24 0
日本は人口密度が高いから回線速度は速くなるよね
アメリカだと土地が日本の25倍あるから回線速度は遅くなる
41圭一 ◆nvitZrA8hA :2010/01/26(火) 15:41:15.18 0
はぁ?
2ちゃんねるとかウイニーとかあるだろうが情弱
42名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:41:16.04 0
ツイッターとか何がおもしろいんだ?
全くやる気にならないしすでに飽きられてる感じじゃんw
43名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:41:46.41 0
>>23
サービスの品質が違う

つーか売上も時間の問題
44名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:41:51.74 0
うちの首相までアメバナウではなくツイッタじゃん
45名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:42:02.96 0
平均ってどんな平均だろ?
アメリカの田舎ってとんでも無いじゃん
46名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:42:28.92 0
ツイッターとかmixiとかブログでさえも
正直何が面白いのか分からない
47名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:42:33.93 0
電子書籍でも日本はまた負けそうな予感がする
48名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:43:02.59 0
2ちゃんねるキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
49名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:43:18.18 0
ツイッター不要 2ちゃんがある
ようつべ不要 ニコがある
グーグル不要 ヤフジャパンがある

はい論破
50名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:43:27.29 0
あー電子書籍は完全にヤバいね
出版社に紙信仰みたいなのあるし
51名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:43:33.82 0
電子書籍はamazonが印税を上げて
作者を囲い込もうとしてるんだっけ?
52名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:43:40.48 0
うm
ひょっとしたら2chはmixiやツイッターに並ぶもんかも知れんな
ユーザーどころか運営もそんな事これっぽっちも思ってないがw
53名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:43:59.72 0
AKBもあるぞ
54名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:44:07.74 0
日本語の壁があるから電子書籍は単にガラパゴス化するだけでは
55名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:44:17.77 0
>>49
twitter はともかくおまえの下ふたつは成りたたない

はい論破
56名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:44:31.13 0
ヤフーって日本なのかよ
57名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:44:48.15 0
>>54
日本市場で外資にやられるって話でしょ
58名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:44:55.95 0
2chは日本人の利用者は減っていってるんだよね?
代わりに中国人の利用者は増えてるらしいけど・・・
59名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:44:59.01 O
日本の場合は既得権と政治絡みになり法律上の理解解釈もありその分利害もあって遅れる!
60名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:45:07.39 0
ヤフーはアメリカから買っただけだろ
61名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:45:07.80 0
電子書籍はほんともっと普及して欲しいね
音楽・映像と言ったデジタルデータ化されたもんは皆
形のあるメディアにする必要ないだろ
62名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:45:08.29 0
>>49
Amazonの代わりは?
まさか楽天とは言わないでくれな
63名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:45:09.11 0
経済大国だからガラパゴス化してもやっていけるのよ
64名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:45:43.85 0
Googleも日本語が使えるんで日本のものでいいよ
65名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:45:47.82 0
>>62
DMMがあるではないか
66名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:45:49.01 0
お前ら日本のネット環境が当たり前みたいに思ってるんだろうけどとんでも無いからな
日本じゃ一般家庭でも20MBとか30MBなんて当然
70MBとかも珍しくないみたいな感じだけどイギリスとかアメリカは普通にADSLがわらわら残ってるからな
しかもその回線速度が1MB出るか出ないかってのが普通
67名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:45:49.62 0
そもそもいつそんなこと言われたのか
68名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:46:43.60 0
>>61
電子書籍の方が活字より作者にとって儲かるようにならないとね

ある意味同人誌みたいなのからデジタル化していくんじゃないか
外資は日本の著作権とか無視するだろうし
69名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:46:54.00 0
DMMはもっと鯖快適にしろ
最近もう死にたくなるほど遅いぞ
70名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:47:03.05 0
>>66
日本にはADSLがわらわら残ってないんですか?
初耳です
71名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:47:29.02 0
DMMとか言われても使ったことないので分かりません
72名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:47:41.25 0
アメリカじゃもう電子書籍が出版物抜いたってな
73名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:47:42.23 0
日本の著作権を無視して販売とかできないでしょ
そんなの犯罪になるだろ
74名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:47:43.05 0
アメリカはadslよりcatvだからな
75名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:47:43.24 0
>>68
先進国の企業なら無視せんよ
76名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:47:48.15 0
>>70
比率で言ったら問題にならないくらいの差
77名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:47:54.06 0
GYAOがあんなことになったからな
78名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:48:05.44 0
エロビデ屋なんだからムリだろそんなの
79名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:48:12.26 0
DMM使った事無いってどこの聖人だ?
80名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:48:37.36 0
日本にはカリビアンドットコムがあるだろ
81名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:48:38.57 0
アメリカはケーブルで映画が見れるのででレンタルビデオなんて必要ない
82名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:48:45.44 0
>>73
googleやamazonならアニパロを売るくらい平気でやりそう
83名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:48:54.11 0
アメリカ在住でケーブルだけどネットのろい
84名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:49:00.21 0
エロを制する者はメディアを制す
85名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:49:40.71 0
外資を山賊のように思ってる奴がいるな
江戸時代の農民かw
86名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:49:41.47 0
アマゾンがアメリカで発展したのは領土が広いからだってじっちゃんがいうとった
日本は良くも悪くも本屋多いし取次の力強いやろ
本屋も最近は激減だけどさ
87名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:50:08.15 0
アメリカは考える教育をしてるからアイデアが出やすいんだろ
記憶するだけの教育を施される日本人とは別の脳をしてるんだろう
記憶するのは機械が代わりにするから知恵のない日本人は将来的にも終了
88名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:50:12.53 0
しかしベンチャーが全く育たんね
89名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:50:13.62 0
街の本屋なんかもう存在価値ねーぞ
90名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:50:15.24 0
googleが山賊で無いなら何なんだって気がしないではない
91名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:50:23.84 0
アマゾンは日本でも発展してるだろ
92名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:50:26.25 0
アマゾンとか最早本屋として見てねー
93名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:50:38.66 0
amazonって南米発かと思ったら違うのか
94名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:50:51.80 0
でもアマゾンも2,3年前に初めて黒字になったとか聞いた気がするな
それまでずっと赤字だったらしい
95名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:50:53.15 0
そらお前らだってすぐ公務員だ大企業だってほざくじゃん
96名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:50:54.50 0
家電が安いな尼
97名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:51:14.70 0
じいちゃんに堺のアマゾン倉庫画像見せてやれ
98名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:51:22.72 0
ネットでいくらでも無修正動画が見れるんだから
勇気を出して本屋でエロ本買う必要なんてないな
99名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:51:35.70 0
ツイッターは使いづらい検索しづらい
あんなもん流行るなよばか
100名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:51:46.99 0
>>94
そんな感じ
多少過大評価され過ぎてるとは思う
101名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:51:48.48 0
ユーロ圏なんて日本よりさらに何もねえぞ
102名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:51:57.70 0
DMMが日本のamazonになるにはどーすべきか
103名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:52:18.48 0
やっぱアメリカはすげえよ
104名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:52:38.93 0
ツイッターとかマイスペースとか外国のフォーラムとか全部使いにくい
105名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:52:50.81 0
成人男性のお宅層があそこまでamazon好きなのは今一理由が分からん
106名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:53:00.64 0
DMMで買うぐらいならアマゾンで買う
107名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:53:15.46 0
書籍から家電まで流通がっちり押さえられたのに過小評価とかワロスwww
108名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:53:20.41 0
>>87
という劣等民族チョンの妄想とは裏腹に現実は→>>14

お前たち欠陥民族チョンの現実はコレwwwwwwwww

      ↓↓↓

 『朝鮮人は世界で最も劣った民族である』 (確定ソース)

                    日本人   南朝鮮人   北朝鮮人
ノーベル賞 (自然科学分野)  13人      0人      0人
ノーベル賞 (人文学分野)     2人      0人      0人
フランクリン・メダル(科学等)   7人      0人      0人
ボルツマン・メダル(物理学)    2人      0人      0人
コッホ賞 (医学)           4人      0人      0人
ラスカー賞 (医学)         6人      0人      0人   ←New!!
ガードナー国際賞 (医学)     9人      0人      0人
ウルフ賞 (科学、芸術)      9人      0人      0人
プリツカー賞(建築)         3人      0人      0人
フィールズ賞(数学)         3人      0人      0人
コール賞(数学)            4人      0人      0人
ガウス賞(数学)            1人      0人      0人
ショック賞(数学部門)        1人      0人      0人
ピューリッツァー賞(報道)      3人      0人      0人
アカデミー賞             4人      0人      0人


 朝鮮人は遺伝子レベルで劣った民族であることが、学会でも証明されていますが、

こうして明確なデータを並べてみると、これほど酷いとは正直思いませんでしたww

 
109名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:53:47.60 0
amazonでエロ買った事無いんだけどストーミング販売もしてる?
110名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:53:55.25 0
>>102
2ちゃんねるとコラボする
111名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:54:17.06 0
DMMってエロのイメージしかないわ
112名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:54:37.08 0
appleが出すタブレットみたいなのが
ネットブックや電子書籍の次の主導権も握っちゃうんだろ
113名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:54:47.01 0
コピペネトウヨがスレ潰しに来ました

>>106
なんで?
尼の方が便利?
114名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:54:56.97 0
日本が無理してアメリカ企業の真似してもニコニコになるだけだ
115名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:55:07.70 0
つーかアメリカに勝ってる国があるのか
ITに関してはアメリカ一強とその他大勢って感じだろ
116名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:55:15.63 0
DMM一般書籍も売ってるぞw
117名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:55:21.27 0
ソフト力がないんだよな
118名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:55:23.94 0
密約があるから
119名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:55:51.12 0
インターネットがアメリカ発なんだから
他の国が勝てるわけ無いだろ
120名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:56:06.11 0
>>114
イイものを真似るしか日本の生き残る道はないでしょうよ
悪く言えばパクりだけど
121名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:56:06.54 0
>>113
現実を突きつけられて涙目の劣等民族チョン哀れw
122名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:56:26.13 0
この手のIT企業がそれではアメリカなのか?というと
やや微妙な話ではるな
アメリカ資本ではあるが、それだけというか
123名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:56:40.81 0
そんな事言われてるなんて初めて聞いた
ニュー速の連中が言ってたのか?
124名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:56:41.05 0
CDとかDVDとかBDとか日本発
125名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:56:44.64 0
twitterって数年後に確実になくなってそうだけど
126名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:56:58.35 0
エロは和物に限るけどなぁ
洋物エロはさっぱりっつーか淡泊っつーかただやってるだけだもんな
127名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:57:00.41 0
>>120
小型化しますよ
128名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:57:01.81 0
>>116
そうなん?どうせ品揃えもダメでしょ?洋書あるの?送料無料?
129名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:57:03.08 0
尼はマケプレが便利だよね
買う側としても売る側としても
130名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:57:07.31 0
>>120
パクリが悪いのではなくて、金にならんことに経費ばかり掛かって
商売にならないのが問題
131名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:57:07.56 0
ユニクロが世界で流行っていると聞いても全然誇らしくないのは何故
132名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:57:12.19 0
地デジみたいなのは日本だけ?
133名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:57:45.36 0
amazonってエロやってた?
134名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:57:57.71 0
>>1
日本が進んでたのは10年前って意味だよね?
135名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:58:28.10 0
世界最速のコンピューターもCellをいっぱい並べただけだっていうし
技術力はあるのになにかが欠落してるんだよな
136名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:58:34.39 0
iモードの最初の頃はホントwkwkしたよな
マジ未来感があったけど今のガラケーはホントにゴミ糞
137名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:58:58.28 0
2chもニコニコも商業ベースでは失敗策だからな

youtubeもそうだし、twitterも多分失敗組に落ち込んでいくけども
138名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:58:59.20 0
>>122
実際はそれらのアメリカ企業ってグーグルにしろインテルとかのハード企業にしろ創業者や開発者は国外からの移民が多いんだよね

日本は移民と言っても乞食以下の寄生虫民族朝鮮人みたいなゴミばかりなのが悲劇だけどさw
139名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:59:07.20 0
>>106
宅配の人がDMMからお届けモノでーす
って大声で言うのは勘弁してほしい
140名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 15:59:44.47 0
ウォークマン時代が日本のピーク
141名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:00:09.00 0
発想力ゼロ
142名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:01:00.15 0
>>139
あーそれか
ってか俺大声で言われた事無いぞ
どこから配送されようとも
143名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:01:24.79 0
1位目指さないとだめなんですか?
成り得ない1位目指すためにカネ突っ込まなきゃいけないんですか?
ってことになりかねんなこりゃ
144名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:01:50.05 0
朝寝てたら宅配のジジイが電話で起こしやがって
玄関前で一触即発
145名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:02:05.67 0
国に1位にしてもらうようじゃダメでしょ、どっちにしろ
スパコンは実際そうなんだし
146名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:02:12.41 0
DMMが一般書籍ももっと電子データ化してDL販売してくれれば良いんだよな
あとエロもDVD並の画質で
147名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:02:49.19 0
民主のアホども見ろよ
ボスへの忠犬力は世界でもトップレベル
148名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:03:02.37 0
石丸電気は「新妻監禁X○X○お待ちのお客様〜」って平気で言うぞ
149名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:03:08.49 0
エロは一応市販DVD並の画質になったんじゃないかな
高いけど
150名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:03:21.64 0
suicaみたいなIC乗車券はアメリカにはないって
NHKのクールジャパンでやってた
151名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:03:43.49 0
純粋に通販サイトの使いやすさでもアマゾンが一番なの?
楽天とかDMMとかはあんまり使ったことないから比較分からん
152名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:03:52.15 0
書籍をpdfにするのは何でだ?
txtが良いんだけど
著作権の問題だろうけどもちっと軽いにして欲しいな
スマートフォンじゃpdf厳しい
153名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:04:32.11 0
>>149
3000kbpsだよ
154名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:04:38.08 0
amazonが使いやすさ1位なんて誰も言ってないと思うぞw
155名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:04:58.94 0
>>148
営業妨害すんなよ
156名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:05:00.54 0
pdfはPCスペックが平均以下の連中にとってはウィルス以外の何者でもないだろw
157名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:05:04.10 0
俺は風呂で本読むから防水じゃないと困る
158名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:05:25.31 0
楽天の個人情報ダダ漏れ度は1位
159名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:05:29.96 0
尼はマケプレ(中古個人売買)やレビューがあるから付加価値高い
他はそこんとこがイマイチ
160名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:05:45.88 0
ヤフーショッピングも利用してやれよ
161名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:05:47.40 0
アメリカの開発は比較的すぐに使えるモノが多いのがすごいな
素粒子なんか使えないしな
162名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:05:53.70 0
DL販売だとソクミルの方が検索しやすくて良いかな
でも置いてる数少ないんだよね
163名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:06:44.52 0
楽天は信頼できる業者から怪しい業者まで幅が広すぎる
164名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:07:12.07 0
DMMが最近ストーミング500円にしやがりやがった
165名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:07:32.01 0
楽天は場所提供してるだけだからね
166名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:07:35.23 0
>>150
こんな立派な写真集もアメリカにはないらしい
http://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino007844.jpg
167名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:08:35.28 0
>>164
メーカーごとに値段が違うだけだよ
168名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:08:44.11 0
アメリカのエロってなんであんなに明るいの?
169名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:08:49.47 0
日本はやろうとしてることが多すぎるからな
何かに特化してそこにカネつぎ込むべきだな
170名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:09:33.85 0
DMMの動画販売ってDVDの値段と変わらないじゃない?
ナメてるのあれ?

洋ゲーのダウンロード販売は Steam に押さえられたけど
パッケに比べて値引率がハンパない
171名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:09:58.33 0
しかも何かやろうとすると1から開発しようとする
下手すりゃ研究するための建物建てる土地購入するところから始めちゃう
172名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:10:16.59 0
>>168
人権なんちゃら団体がうるさいから
173名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:10:23.48 0
文句ばっか言ってないで何かアイデア出せよ
俺がそれ実現してやるよ
174名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:10:36.84 0
>>169
貧乏性なんだろう
野菜なんかでもそうじゃん
細々色々植えて一つが不足の時別のでカバーしようとする
賭をするのが怖い
175名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:10:41.76 0
もう全部外資に押さえられてるから
今さら手遅れっすw
176名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:11:19.78 0
>>173
全書籍のデジタルデータ化
177名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:11:23.70 0
さすが小日本
178名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:11:33.61 0
>>159
マケプレってなんでそんなに価値があるの?
179名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:11:41.01 0
みんなゲーム機忘れてない?
XBOXの方が凄いのか?今
180名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:11:42.93 0
>>170
3ヶ月もすれば安くなるから
181名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:12:22.96 0
>>172

レイプとかをしたら駄目って事か?
182名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:12:25.89 0
アマゾンが普及したのは送料無料だよ
もう送料かかるところだと例えそれが100円だとしても払う気しなくなったし
183名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:12:54.91 0
>>180
むこうでは新作予約したら25%引きとか
そういうレベルなのになあ
184名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:13:14.29 0
DMMは販売開始当初はDVDもDLもストーミングも皆同一価格だね
185名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:13:51.44 0
>>183
こっちの消費者は草食系なんだろうな
せっかちな奴は定価でも買うし
そうじゃない人は安くなるまで普通に待つ
186名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:13:53.33 0
記憶魔は使われる側になるんだよ
187名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:14:41.59 0
読んでて暗くなるな
188名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:14:44.32 0
しかし最近の日本のエロも
嫌よ嫌よも好きのうちって感じの設定少なくなってきてると思う
ナンパ物でさっさと脱ぐなよお前
189名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:15:45.35 0
ゆとり教育で英語できないからプログラマーが育たない

インドや韓国以下だよ日本はwwwwwww

仕分けとスパイに荒らされてもう世界についていけなくて売るものが無くなる日本
190名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:16:08.76 0
>>181
男女が平等に扱われないといちゃもん付けられる
だからスポーツみたいなノリになる
191名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:16:14.99 0
自国のインフラ整備は出来ても
世界標準のコンテンツを作るのは無理
192名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:17:47.83 0
日本の公教育で英語なんて使えるようになるわけがないやん
文法クイズさせられてるだけで
193名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:18:05.73 0
ソフトが作れない国はきのこれない
194名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:18:55.26 0
>>190
ああ
嫌ぁねぇそーいうの
別に女性蔑視って訳じゃないけどエロいもんは陰鬱さも少しはないとね
195名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:19:00.37 0
Youtube ← 著作権違法しまくり糞サイト
196名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:19:29.96 0
>>188
AVメーカーの横並び体質は呆れる
もうちょっと個性的なもん作れよと言いたくなるな
197名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:19:38.74 0
英語教育無くして韓国中国語教える学校だらけになって日本は世界の奴隷国になるかもな
198名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:19:44.79 0
お前ら一太郎君捨ててワードさんに付いてった癖に
199名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:20:25.24 0
エロとかいってる糞チョンがわいてるな
お前らは人類の発展になんの寄与もしてないんだから
こういうスレに参加しちゃ駄目
200名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:21:17.49 0
>>136
どこが
iphoneが日本製の携帯のパクリだろ
201名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:21:32.88 0
どっか企画当たると速攻真似して劣化コピー作る品
お前だお前ビッグモーカル
202名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:22:03.38 0
>>145
なんで?
アメリカなんて政府が企業育てまくりだよ
203名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:22:27.50 0
ビッグモーカルの女子高生ナンパものは良かった
もう15年ぐらい前か
204名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:22:32.49 O
インターネッツ自体ホワイトハウスが世界中の情報を収集しやすいように開発させた国策事業だからこの分野で米国を凌駕すると逮捕者が出る
205名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:23:04.99 0
英語教員でさえ英語は解けても使えないのにどうやって使える英語教えるんだよw
206名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:23:08.33 0
ロシアとか東欧の少女でエロゲみたいなのがあれば
爆発的に売れると思うのだが
207名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:23:26.11 0
アイフォン初めて見たときパイオニアの携帯思い出した
208名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:23:56.45 0
アニメマンガも世界に浸透してる割には全然稼げてないらしいな
209名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:24:00.44 0
英語圏の移民入れよう
フィリピン姉ちゃんがいいな俺
210名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:24:04.54 0
シェア1位じゃないと儲からないようなもんに金かけれるか馬鹿
だいたい今上にいる人はこういう考え
211名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:25:01.34 0
新しいもの考えるのが徹底的に苦手
212名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:25:05.56 0
>>209

日本人が海外に移民しなさすぎ
それが全ての元凶
213名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:25:30.44 0
>>210
日本の場合は、現有シェアの維持で満足するから
このていたらくなわけよ
シェア1位じゃなきゃゴミって発想の方が今風だ
214名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:25:44.70 0
>>211
パソコンもゲーム機も全部日本人の発明で成り立ってるよ
215名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:26:00.42 0
産業規模は圧倒的にディズニー>>>日本アニメだからな
216名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:26:18.87 0
>>212
よし
出て行け世界に羽ばたけ
俺は日本でぬくぬくしてるけど応援するぞ
217名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:26:27.96 0
ここ30年ぐらいの世界の生活は全部日本人が作ったもんでしょ
218名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:26:30.99 0
>>212
アメリカの理系研究機関は日本含む東洋人の留学生でもってます
219名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:26:43.83 0
日本の公用語を英語にすればちったぁマシになるんじゃね?
インドみたいに
220名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:26:47.65 0
パソコンはbel研のやつじゃないの?
221名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:26:52.79 0
>>216
俺はアメリカ在住だけど
222名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:27:41.62 0
海外から人を入れたがらないのが最大のガンだよな
223名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:27:45.12 0
アメリカの51番目の州にして貰うのが一番手っ取り早いと思うんだが
224名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:28:16.52 0
人を入れてその先どうしたいの?
225名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:28:16.59 0
そんなことしたら日本中基地だらけになるわ
226名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:28:35.77 0
iphoneも今までは海外は電話はシンプルで通話だけできればいいから
日本製の携帯は受けないとか言ってたのに
いまさら日本の携帯みたいなiphoneだからね
ただ単に日本よりも遅いだけ
227名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:28:50.40 0
>>223
51番目の州になって何かあるのか?
228名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:28:53.26 0
>>212
移民だらけの国なんかより犯罪のない国目指す方が幸せ
229名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:29:19.56 0
>>222

海外にでる移民が少ないのが問題
230名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:30:22.86 0
移民は少ないかもしれんが留学は一時多かったよ
最近はそれすら減る一方でどうしようもないが
231名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:30:32.84 0
どうやらさっきまで糞キモいポルノの話をしてた糞チョン汚物が
こんどは移民を入れろと書き込んでるらしい
糞チョンの吐き気のするような書き込みはすぐにわかる
232名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:30:42.68 0
日本は移民政策とるべきだと思う
ただし受け入れるのは欧米やインドの専門技術もった人間に限るとかの制限付けて
チョンみたいな日本にたかるだけで貢献度ゼロの糞は徹底排除
むしろ不法滞在者の在日チョンどもは全員国外退去で
233名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:30:45.57 0
1億もの民族がアメリカ人になったら
アメリカをのっとる事になっちゃうだろ
234名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:31:01.65 0
夢が無いわこの国
235名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:31:31.37 0
日本人は海外に移民があまりに少なすぎて海外で影響がすくないから
世界的なソフトが作れないんだよ
236名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:31:46.04 0
アメリカ留学行って殆ど英語しゃべらずに帰ってきたアホ知ってます
ほんと全然喋れないw
237名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:31:50.61 0
>>232
賛成!
238名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:32:24.00 0
国内市場が細る一方のところに技術者だけ招聘しても
需要が盛り上がらないから結局新技術も立ち上がらない

90年代末から今までデフレ対応ばかりで発展性がないのもそのせいだ罠
239名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:32:27.66 0
日本が移民を受け入れるんじゃないよ
そんなことしても意味ない
日本人がアメリカに1000万人ぐらいいないと駄目
240名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:33:03.31 0
新技術は全部日本発じゃん
241名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:33:25.06 0
半島も人口の半分は日本人にしないと駄目
242名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:33:52.33 0
多様化を求めるなら技術者だけ受け入れても無意味だよね
そもそも技術者って一人の脳の問題じゃなくてそれを育て活かせる環境無いと
243名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:34:02.65 0
>>235
逆じゃないの? 国内でそこそこ売れるソフト作れば良いと
同じ目の色をした人種で頑張って作ったところで
世界的なソフトなどそうそう生まれるものではない
244名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:35:01.46 0
技術力の差じゃなくて資金力の差だけどな
日本は新しい産業に金出す奴がいないのよ
245名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:35:01.44 0
>>240
90年代以降はマジでその傾向あるね
身の回りの日常生活で使われてるもので日本人による発明品の多さは異常
246名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:35:54.36 0
担保が無いと銀行金貸さないもんね
247名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:36:09.08 0
>>244
だって国内市場がw

国内市場が大きくて海外へ売り込むパワー持ったところに
そりゃ資金は集まるわな
248名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:36:24.94 0
>>243
関係ない
白人が世界的なソフトを作ってるのは
白人が世界中に移民した結果に過ぎないから
249名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:36:41.65 0
米国に加えてもらうべきだな
もう明治以降の考え方ではだめだわ
250名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:37:14.98 0
日本人出来る事なんてせいぜい潰し合いぐらい
251名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:37:30.35 0
加えてもらうんじゃなくて
アメリカに2000万人ぐらい移民して乗っとらないと駄目
252名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:37:36.45 0
>>246
一時担保無しで貸しまくった時代もあったが
竹中金融政策で全部紙くずになっちゃったからねぇ
253名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:38:07.09 0
>>249
それが一番だと思うけどね俺も
254名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:38:17.69 0
世界が競ってプログラマー育ててるのに日本政府何もしてないんじゃないか・・・
土建屋ばかりに金注いで
日韓トンネル計画とかもう異常だろ・・・
255名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:38:38.57 0
ハードは日本初が多いよ
ソフトでしょ
と言ってもグーグルとアマゾンだけだけど
ツイッターとかしょうもないし
256名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:38:46.72 0
>>251
1億以上が移民する事になるんだぞ
こっちの方が効果的
257名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:39:07.76 0
ツイッターって儲かってんの?
利益がでるとは思えないけど
258名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:39:29.12 0
製造業で10年進んでたのにデジタルというかIT分野で20年遅れた国だから日本は
259名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:39:32.54 0
>>256
国は分けといた方が
そこでいろいろできて儲かる
260名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:39:45.47 0
>>1
× デジタル先進国
○ トイレ先進国
261名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:39:59.86 0
今どんどん需要が伸びてるフラッシュメモリーも日本人の発明品
HDDが今みたいに大容量化出来てるのも日本人の発明した垂直磁気記録方式のおかげ
お前らの目の前にある液晶も日本人による発明品
それ以外にも挙げ始めたらキリが無いよ

特に民生品に関しては日本人は世界最強の発明民族
262名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:40:02.72 0
IT関係で名声に比例して儲かってるのはマイクロソフトとgoogleだけ
googleも最近悲観論が台頭してきてるが
263名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:40:49.25 0
技術立国って考え方も変えた方がいいのかもしれん
いつまでもハードの方ばっかり考えてしまう大義だし
264名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:40:55.25 0
アマゾンとか単なる通販サイトであって
何一つ革新的じゃないし
265名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:41:37.55 0
まあアメリカに関する楽観論もアメリカと日本くらいしか流行ってないけどね
266名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:41:41.10 0
日本マンセーして気持ちよくなれる人って単純で良いよな
267名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:41:55.36 0
でもうちのパソコンはINTELのCPUなんだがお前らのパソは国産のCPUでも使ってるのか?
268名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:42:01.20 0
>>260
ああーーー
それ良い目の付けどころだ
日本がまだ住みやすい気がするのはそこのおかげだ
トイレ分野で今後ミスしたら確実にこの国終わるな
269名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:42:09.99 0
しかし日本人って現代社会の全てを作り上げた人類の父だな
270名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:42:39.26 0
PC環境は全部日本人が作った
271名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:42:40.49 0
単なる通販サイトなのにあの在庫の豊富さが革新なんだよ
272名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:42:57.53 0
>>264
あらゆる分野の本をどこにいても買えるっていうのは大きいよ
今はマーケットプレイスも出来たし
273名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:43:16.63 0
CPUだけでPCが動いてるとか勘違いしてる低脳乙w
274名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:43:36.30 0
単なる通販サイトならあんなに大きくならない
275名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:43:51.06 0
>>269
アメリカさんの温情でここまでやってこれたんだと思うんだけど
276名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:44:01.72 0
>>269
その手の子供じみた低脳妄想は属国民族チョンの専売特許ですからw
277名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:44:30.43 0
アマゾンで本買ってんのお前ら
あそこ別に本じゃなくて家電とか安いから買ってるけど
本だけだったら利益でないだろ
278名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:44:30.75 0
amazonってよくわからんが
なぜか信用できそうってイメージが当初から高かったな
なんでだろ
新進のときってだいたい怪しいって思うし
実際怪しいのも相当数あったのに
279名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:44:43.60 0
CPU発明したのも日本人
280名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:44:48.84 0
マザボもHDDもビデオカードもメモリもコンデンサも

日本製なし
281名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:44:55.85 0
アマゾンは単なるでかい通販サイトだろ
282名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:45:08.72 0
>>278
日本に税金納めてないしなw
283名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:45:25.16 0
技術書なんかはamazonで買ってるよ
284名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:45:35.23 0
>>275
日本人に嫉妬してないで現代の生活は
全て日本人の発明だってことを受け入れて感謝して生きていけよ
285名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:46:00.59 0
>>280
コンデンサに日本製無し

安物ゴミマザボ乙w
286名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:46:16.78 0
>>277
わざわざ都心に出るのが面倒な時は使う
でかいこと行かないと売ってない本もあるし
287名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:47:12.18 0
>>284
さすがに釣り針でかすぎだろ
288名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:47:20.14 0
>>285
市場に出てる大半が安物ゴミマザボだし
289名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:47:25.82 0
>>276
妄想じゃないでしょ
現代社会は本当に全て日本人が作ったよ
PCはモチロンのこと光ファイバーもそうだし
テレビも日本人の発明だし
CD DVD BDもそうだし
ゲーム機もそうだし
自動改札もそうだしATMもそうだし
現代人が触れる機械は全部日本の発明
290名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:47:39.19 0
でも日本てホントにスゲーよな
在日チョンみたいな寄生虫のお荷物抱えてるのに未だに世界トップの技術発明し続けてるんだから
291名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:47:50.48 0
>>280
発明したのは日本人
292名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:47:54.24 0
>>289
自動車は?電子レンジは?冷蔵庫は?テレビは?
293名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:48:22.74 0
この人頭オカシイの?
294名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:48:57.06 0
こういう役なんだろ
それかマジキチ
295名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:48:58.51 0
>>287
現代社会の必需品は全部日本人の発明
日本人がいるから今の世界があるんだよ
感謝しろよ天才発明民族の大和民族様に
296名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:49:26.00 0
>>295
頭オカシイ人乙
297名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:49:37.42 0
298名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:49:57.45 0
>>289
いや確かにハード面ではそういう面あるけど
大元の社会システムとかソフト面に関しては欧米の白人が作り上げたものだと思うよ
俺は日本が世界最強の技術持ってる国だというのは認めるけど何でもかんでも日本だと言うつもりも無い
299名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:50:05.78 0
アメリカも苦しんでるのに日本は手に手を取って心中しましょう
・・・と保守政党が本気で思ってるところがこの国の不思議なところだな
300名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:50:42.97 0
>>295は寄生虫民族チョンの工作なのがバレバレwww
301名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:50:46.34 0
派生品が作れないモノが多いな
302名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:51:06.93 0
グーグルは流行る前に使い倒しておきたかった
303名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:51:24.21 0
>>292
自動車も今のハイブリッド車は日本人
燃料電池も日本人
レンジはちがう冷蔵庫も違うが
テレビは発明したのは日本人
304名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:51:52.77 0
アマゾンとかの通販サイトってまだまだ改善の余地あると
思うんだけどな
305名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:52:03.98 0
>>298
だからそれは日本人移民が海外に少ないからだって言ってるだろ
移民しろ海外に
306名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:52:09.72 0
googleもMSも公開会社なんだから
そんなに悔しかったら株買えばいいだけの話
307名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:53:01.81 0
冗談抜きで現代社会は身の回りに触れるすべてのものは
日本人の発明だよ
インフラは全部そうだね
308名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:53:43.80 0
確かに日常生活で最も寄与度の高いテレビについては日本人がダントツで世界最強の発明続けてるな
世界で最初にテレビ受像成功させたのも日本だし
今でも薄型テレビは主要なのってほとんどみんな日本人の発明だもんな
309名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:54:02.61 0
日本人が全世界の現代のライフスタイルを作ったと言っても過言ではない
310名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:54:15.61 0
>>304
具体的にどういう部分で?
311名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:54:40.95 P
iphone
312名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:55:24.75 0
なぜ日本人は全世界で最も発想力が豊かで
世界のライフスタイルを変える発明をし続けるのか
313名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:55:32.36 0
最近のだとこれが凄いインパクト持ってるかも

ハイブリッド車モーター、高価な希土類(レアアース)の使用ゼロ 三菱電機
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20100125ATGG2201124012010.html

>三菱電機は将来の調達難などが予想される希土類(レアアース)を使わずに、高出力自動車用モーターを開発した。
314名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:55:45.23 0
>>278
見た目と肩書きが良い人にはだまされやすいのと同じ
見た目と評判(宣伝効果)の良いサイトは信用してしまう

ヤスオクとか楽天の怪しい偽ブランド品に金つぎ込むやつもいる
315名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:55:57.64 0
>>303
それで世界初の自動車は?
日本人が発明したのはブラウン管テレビであって
それ以前にも欧州でテレビ自体は作られてるよね
テレビ放送自体も欧米が先

>現代人が触れる機械は全部日本の発明
明らかに違うよね
316名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:56:21.11 0
iphoneは世界ではその多機能性に衝撃だったらしいが
日本人はそれを見てまるで見慣れた日本の携帯のようだと思ったという
317名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:57:16.80 0
>>315
明らかな釣りカキコにマジレスして馬鹿じゃねえのお前w
318名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:57:51.19 O
ニコニコ出てきた当初はうはwニコニコ最高ようつべなんて糞wwwだったけど
結局ようつべに戻った
319名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:57:59.24 0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93#.E3.83.86.E3.83.AC.E3.83.93.E3.81.AE.E6.AD.B4.E5.8F.B2
>1911年 - ロシアのボリス・ロージング、ブラウン管を用いたテレビの送信実験を初めて公開。
320名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:58:36.71 0
>>312
変態だから
321名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:58:41.28 0
>>315
ヒント:そいつの極端な日本マンセーカキコが始まってからそれまであったチョンによる日本叩きの書き込みがピタリと止まったw
322名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:58:41.53 0
>>316
日本は宣伝が下手すぎる
323名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:58:45.39 0
反論できなくなったら第三者視点
324名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:58:46.39 O
mixiよりはツィッターのが気軽だよねどのみちつまんないけど
325名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:59:03.08 0
俺もテレビをウィキペディアで探してしまったわw
326名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:59:09.15 0
そういやビデオ発明したのも日本人だな
327名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 16:59:39.29 O
世界のSONYの復活まーだー
328名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:00:05.84 0
日本人は改善がうまいってことでいいじゃないか
329名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:00:09.23 0
日本のなにがだめって
リモコンとかのデザインがさいあくだろ
そろそろアイフォンみたいな液晶リモコンでてもいいころ
330名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:00:27.93 0
>>326
ビデオでは日本はこれでもかってくらい稼がせてもらったな
あれでいかに世界基準ってものが大切か学んだはずだったのにさ・・・
331名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:00:36.44 0
>>314
その怪しいのが売ってなさそうなイメージが初めから持ってたんだamazonには
まあ実際怪しいのないでしょ?
楽天って今も怪しいのあるの?ヤフオクは個人間取引だから別として
332名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:00:55.71 0
iphone以前は海外では携帯はシンプルな電話機能以外は求められていないから
日本製は売れないって言われてたんだよね
ところかiphone大当たりで単に宣伝が下手だったのか
時代が速すぎたのかだったっていう
333名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:01:09.02 O
iPodよりウォークマンのがカッコイイと思ってしまうダサい俺
334名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:01:16.93 0
>>328
いや全部日本人が発明してますから
335名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:01:17.50 0
>>329
家電芸人ので見たジェスチャーで操作するシステムは最高にクールだと思った
336名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:01:50.31 0
337名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:02:22.48 0
製品とは
日本人が発明して
白人がおしゃれにして
白人が宣伝して
売る
338名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:02:30.00 0
>>334
もういいよ
339名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:02:34.83 O
AUソフバンDoCoMoもう一つになっちゃいなYO!
340名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:02:56.89 0
>>334>>337
そろそろその芸風も飽きたよ 成りすましの低脳チョンw
341名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:03:51.40 0
>>336
お前さっきからなんなの?
現代社会を作ってる機械製品は本当にその全てが日本人の発明だよ
日本人がいるから人類の生活がこれほど豊かになったわけ
342名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:03:57.80 O
日本人が小型化してんたらかんたらってコピペあったな
343名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:04:09.92 0
>>334
機能に対する別の実装作ったってこと
それがスタンダードになったのはすごいけどね
344名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:04:16.56 0
>>340
世界一の発明民族である大和ですが
345名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:04:45.75 0
>>343
いや全部日本人が発明してますから
346名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:05:29.78 0
>>345
コテハンつけろよ
大和民族って
347名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:05:39.26 O
全ての起源は韓国にあり
348名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:06:13.67 0
レス引き出したかったらうまく煽りなよ
繰り返すだけってつまんない
349名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:06:16.32 0
携帯は黙ってろ
350名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:06:39.96 0
韓国はどうでもいいけど
北朝鮮にインターネットってあんの?
351名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:07:08.79 0
日本人がいなかったら現代に存在しないもの
PC インターネット テレビ ハイブリッド車 電気自動車
自動改札 ATM ビデオ DVD ウォークマン
朝起きてから出かけて帰ってくるまでの全てがなくなるね
352 [―{}@{}@{}-] 名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:07:36.77 P
光ファイバーの普及率は世界一なんだよな
光ファイバーの根幹となる技術を開発して実用化に持っていったのも日本人
353名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:07:58.44 0
>>350
あるよ
でも利用料が1時間で3万円くらいする
現地での給料の何か月分にもなるんだってさwww
354名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:08:12.26 0
製品とは
日本人が発明する
白人がパクってオシャレにする
白人が宣伝する
白人が売る
355名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:08:18.84 0
>>351
そんなかにひとつだけ固有の商標名があるな
なんだかんだですげえんだなあそこは
356名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:08:27.49 0
日本人ってマネして昇華するのが上手いだけだね
小沢健二みたいに
357名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:08:47.70 0
ウォークマンはいらないなiPodでいいや
358名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:08:50.24 0
世界の中心で起源を叫ぶ低学歴
359名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:09:32.80 0
>>353
方式は個々の世帯が電話会社みたいなとこにプロバイダ契約してって感じだの?
360名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:09:52.17 0
電気自動車とかまだ当分かえねーよ
361名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:10:08.97 0
>>357
ipodは発明民族日本人が発明したウォークマンを
パクった白人が売ったパクリ商品
362名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:10:58.69 0
ウォークマンがなければipodは存在しない
白人は日本人の作った製品を改善するのがうまいだけ
363名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:11:16.21 O
誰か米国人役やれよ
364名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:11:37.13 0
てことは白人様最強じゃないか
365名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:11:59.43 0
北朝鮮でネットってもしやったところでも国内だけのものしか
情報の行き来ができない仕組みなんじゃないの?
366名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:12:19.86 0
ITではほんと負けっぱなしだよな
367名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:12:24.42 0
狼ってID出ないからあんまりこういうスレ向いてないな
368名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:12:43.62 0
個人の努力やアイデアを民族やら国の問題に単に置き換えてるバカは死ねばいい
369名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:13:14.76 0
つべって元々イギリスじゃなかったっけ
370名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:13:25.34 O
ウォークマンって昭和の臭いがして凄く素敵ネーム
371名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:13:27.13 0
>>356
そうそう
はっぴいえんどもYMOもぜーんぶ真似
372名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:13:35.19 0
白人は発明はできないけど
ウォークマンをパクって作ったipodや
日本製の携帯をパクって作ったiphone
を見ればわかるが
白人は日本人の作ったものを真似て改善するのが得意な民族
373名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:14:00.53 0
うん、忘れちゃいけないよな
僕たちは人種ヒエラルキー最底辺のイエローモンキーであることを
374名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:14:33.40 0
先週のルビコンの決断は「ソニーウォークマンの逆襲」
だったけど見た人いる?
375名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:14:38.95 0
発明民族日本人がオリジナルを作って
白人はそれをパクって宣伝で売る
これが製品
376名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:15:04.38 0
つまらんいつもの流れだ
377名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:15:49.72 0
ウォークマンってそれなりにすごいけどさ
やっぱ名前がもうあれだよ
いまだにその名前聞くと猿思い出しちゃうもん
378名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:15:53.16 0
製品とは
日本人が発明する
  ↓
白人がパクる
  ↓
白人が宣伝する
  ↓
チョンが起源を主張する
379名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:16:37.50 0
なぜ世界のライフスタイルを決める発明は全て日本人の手によって発明されたのか
380名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:16:41.98 O
発明民族日本人ワロタ
381名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:16:50.92 0
iPodに負けたのは日本の家電会社がレコード会社を持ってたせい
382名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:17:02.67 0
>>376
いつもこんなに役立たずな釣り役いたっけ?
383名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:17:07.09 0
384名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:17:30.18 0
ipodはウォークマンのパクリ
白人は日本人の発明品を改善するのが得意なだけの猿真似民族
385名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:17:41.83 0
つまんねえよカス
それよりデジタル先進国と日本の違い考えろよ
386名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:17:44.48 0
iTMSやAppStoreまで作れないから勝てない
387名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:17:44.60 O
ウォークマンって名前を変えるべきだな古臭いしまるでモーニング娘。の様だ
388名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:18:10.07 0
らんま1/2とかおもしろいやん
389名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:18:33.77 0



 ヒント : この極端な日本マンセーカキコ馬鹿が連投始めてからそれまであったチョンによる日本叩きの書き込みがピタリと止まったw



 
390名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:18:37.61 0
デジタル先進国の条件はなんですか
光ファイバーのインフラ整備はその条件の一つでしょう
光ファイバーを作ったのは誰ですか
日本人です
391名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:18:47.26 0
らんまは面白いけどなんの関係があるんだよ
392名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:19:49.93 0
>>389
チョンはさっきから俺の書いてある真実を嫉妬のあまり受け入れられず
必死に否定しますが
もっとも俺は真実しか書いてないから否定できませんがねw
393名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:20:20.05 0
日本を滅ぼす中国人スパイたち
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9492737
394名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:20:47.33 0
日本は完全にデジタル時代に乗り遅れたから仕方ない
デジタルが進む前までの技術は、世界トップだったんだがな
今では半導体でも液晶でも、完全に中国、韓国に抜かれた
395名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:20:49.30 0
スレタイ読めよクズ
Amazonの代わりが楽天とか笑えねえだろ
396名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:21:00.60 0
日本人はライフスタイルを一変させるような新発明をするのが得意な
発想力想像力が異常に発達した選ばれた民族
現代社会は日本人の作った発明で成り立ってる
397名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:21:04.58 O
>>388
全巻揃えて損はない?
398名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:21:40.88 0
参ったね
399名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:22:17.01 0
iphoneは日本製の携帯のパクリ
白人は日本人の発明品を改善するのが得意なだけの猿真似民族
400名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:22:52.31 0
一生ホルホルやってろゴミ虫
401名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:23:47.98 0
>>395
amazonなんて単なる通販サイトの一つでしかないだろ
価格ドットコムで製品検索してamazonが1番安かったら買うってだけの話
楽天のが安けりゃ楽天市場で買うよ
402名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:24:42.65 0
楽天だけはないな
403名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:25:11.16 0
>>399
それ言ったら、日本企業が現在、唯一デジタル産業で世界の主役の座にある
デジカメだってアップルのパクリなんだけどw
404名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:25:12.97 0
日本人は発明が得意な
新しい発想ができる選ばれた民族だ
これからも人類は日本人の発明しだいでライフスタイルが決まる
405名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:25:58.10 0
それはアメリカ人でも同じことだろ
楽天がアメリカ進出して受けてるならまだしも
406名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:26:25.48 0
>>395
スレタイにアマゾンなんてねーじゃんw
でもGoogleとかWindowsはともかく
何で国内の総合通販までアマゾンが中心になったのかが理解できない
407名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:27:07.73 0
アマゾンで買えない物を楽天で買ってます
408名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:27:22.59 0
画像をデジタル方式で記録する初めてのカメラは1988年に
富士フイルムから発売された「FUJIX DS-1P」である。

はいデジカメも日本人の発明
409名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:27:26.80 0
しょうがないよアマゾン使い易いもん
410softbank218134178037.bbtec.net:2010/01/26(火) 17:27:30.76 0
ヨウツベのシェアが凄いのは事実だが赤字で未だに黒字にする方法が見いだせない
のが現状だろ。
twitterも一部の人が騒いでるだけで、絶対巨大なマネーを稼ぐと思えない。


そもそも何でアメリカだけで比較してんの?
日本とイギリスとか日本とドイツとか日本とフランスとかでは比較しないのか?
411名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:28:03.90 0
日本は個人用のものが強い感じ
412名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:28:26.11 0
>>406
金があるから赤字でも宣伝し続けられたってだけだろ
なんで金があるのか知らないが
黒字になったのは数年前なんだろ
413名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:28:43.91 0
イギリス・ドイツ・フランスて単体だと日本より小国
414名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:28:50.83 0
僕はSHARPが好き
415名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:28:58.00 0
>>408
デジカメ技術はコダックが最初です
416名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:29:32.99 0
アマゾンなんて単なる通販サイトがデジタル先進国とか思わないけど
むしろあれアナログじゃん
実物の在庫を倉庫に管理して送ってくるっていう
417名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:29:43.12 0
楽天は営業力で成り立ってる会社でシステムはゴミだよ
418名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:30:25.08 0
ヨーロッパに比べたら日本も先進国だな裸
ていうかアメリカ強すぎ確か知能テストみたいのやっても
情報専攻の学生がトップクラスになるんだよな
419名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:30:30.02 0
おう、アメリカすごいな
420名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:30:40.13 0
>>410
日本とアメリカが3位以下を圧倒的に引き離した1位と2位だから
まあしょうがないでしょ
これ以外で話しようとしても勝負にならないもんw
421名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:30:55.53 0
コロンブスの卵でみんなそうやればいいのわかるんだけど最初にやるやつがだいたい勝つんだよ
422名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:31:34.06 0
アメリカは祖国を捨てて自分たちでなんとかしようとした人だけが集まってるからすごいんだよ
423名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:31:43.15 0
google, macintosh, windows, youtube, twitter 全部アメリカだな
日本で誇るとしたら、2chとmixi?w
424名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:32:03.41 0
カーナビとか
425名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:32:10.60 0
みんなむき出しで生きてるからねアメリカ人は
いい映画も多いし
426名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:32:54.22 0
日本発のふたば型画像掲示板は海外でウケてるよな
主にヲタ向けにw
427名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:33:10.08 0
ヲタク
428名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:33:13.55 0
>>418
GREで一番点数が高いのは物理と哲学専攻
429名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:33:41.19 0
ハード作りが厳しくなるのを見越して政府ぐるみでソフト力を付ける先見性で負けてる
ハード作りは軍事や飛行機だけ押さえてればいいと
430名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:33:43.50 0
ツイッターがデジタル先進国っていいたいの?
なんでツイッターなの?
431名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:33:53.66 0
>>423
誇れるものが何一つ無い劣等民族チョンの立場が無いだろw
432名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:34:43.53 0
日本は政治が二流
433名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:34:51.44 0
youtubeなんて単なる動画サイトじゃん
434名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:35:31.41 0
日本が世界最先端なのは萌えとロリだけ
435名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:35:38.12 0
>>433
Youtubeは世界一のメディア企業だ
436名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:35:50.72 0
>>431
液晶パネルだろ、やっぱ
サムソン、LG合わせて世界でダントツのシェアだぞ
437名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:35:56.18 0
確立したものを後から見ると簡単に見えるだけだろ
438名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:36:25.73 0
>>433
って言うかつべがここまで大きくなったのってモロ日本人のおかげだからね
始まってからかなりの期間全世界でのアクセス数がアメリカと日本でほとんどを占めてたからw
439名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:36:27.94 0
ニコニコがまったく使えなくなったのがなあ
440名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:36:38.25 0
アニメ漫画は日本が出せる数少ないコンテンツ
441名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:36:55.94 0
>>428
哲学じゃなくて数学じゃね?ソース古いかも知らんけど
http://motls.blogspot.com/2006/03/iq-in-different-fields.html
442名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:37:52.95 0
>>425
ひどい映画も多いけど
443名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:38:04.95 0
>>435
ど赤字で利益もでてないのに?
去年は470億の赤字だって言われてるのに?
444名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:38:09.59 0
鎖国不足
445名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:38:40.46 0
日本はやっぱアニメ、アイドルなどのオタク文化だろ
これは確実に誇れるわ
youtubeの英語やスペイン語の書き込みの多さみてれば、
世界中にどれだけハロプロヲタが多いかよくわかるだろう
446名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:38:42.67 0
>>436
液晶パネルを発明したのは日本人
日本人の猿真似しかできない猿真似民族乙
447名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:39:04.61 0
youtubeさんそんなに無理してくだすってるのかよ
448名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:39:21.75 0
日本映画の不作ぶりに比べたら
449名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:39:47.23 0
>>440
規模小さすぎて話にならん
450名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:39:52.82 0
>>443
赤字とかそんな話してないよ
今の世界で、最も影響力のあるメディアはCNNでもBBCでもなくYoutube。これは事実
451opt-115-30-212-164.client.pikara.ne.jp:2010/01/26(火) 17:40:05.30 0
>>388YouTube - [Stupid Aussies in Japan] Tokyo Train Adventuresそういう君はこれみてどう思う?
452名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:40:15.00 0
>>436
日本が発明した液晶を日本の部品と技術と組み立て機械を使って組み上げてるだけの朝鮮人
そして必死で輸出してもその利益のほとんどを日本に吸い上げられると言うまさに経済属国という状況w
↓↓↓

部品、素材、技術、全てを日本に依存
我が国の経済はいくら輸出で稼いでも、利益のほとんどを日本に吸い上げられる絶望的な状況・・・

【ソウル14日聯合ニュース】1999年から2008年までの10年間の対日計上赤字が
1749億4120万ドル(約16兆7000億円)に上ることが、韓国銀行の集計で明らかになった。

 対日赤字が続くのは、日本製の部品・素材を輸入し、国内で加工して第3国に輸出する
産業構造が変わらないためだ。2002〜2008年の対日部品・素材輸入の増加要因をみると67%は海外需要、すなわち輸出製品をつくるためのものだった。

 部品・素材産業の対日貿易収支赤字額は年々急増しており、昨年は209億4000万ドルで、
全対日貿易赤字に占める割合が64%に達した。こうした構造のなか、原材料価格の上昇と
ウォン安・円高現象が部品・素材輸入単価の上昇につながり、貿易赤字を拡大させる要因となっている。

 これは、両国の所得が同様に増加すると仮定した場合、韓国の所得増に伴う日本商品の
輸入増加効果が、日本の所得増に伴う韓国商品の輸出増加効果より大きいことを意味する。
研究院は、韓国の所得増加率(経済成長率)が日本を上回る傾向が続く可能性が高いことを
考慮すると、経済成長に伴う対日輸入増加率は輸出増加率を上回り続け、貿易赤字はさらに拡大すると見通す。

 韓国は輸出量を名目国内総生産(GDP)で割った輸出依存度が昨年は52.9%だった。
国民の生活の半分以上を輸出に頼っていることになる。株式公開(IPO)プで、
輸出品を製造する部品と素材はほとんどが日本から輸入しているため、経済が発展すればするほど、日本への経済依存度は高まり、赤字がふくらむ。

 日本のある経済評論家は1980年代末に、こうした状況に置かれた韓国を「鵜(う)」に例えた。
韓国企業が鵜のように輸出市場で魚を捕らえると、日本の部品・素材企業が実利の魚を得る。

聯合ニュース 2009/08/14 17:50 KST
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/08/14/0200000000AJP20090814003000882.HTML
453名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:40:20.50 0
>>445
誇れない
文化力は昔の日本映画全盛期の方が上
454名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:40:42.02 0
とりあえずまいん見て落ち着こうぜ
455名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:40:49.93 0
456名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:40:58.92 0
>>445
日本の恥
糞チョンのお前が日本を語るなチョン
457名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:41:09.48 0
キチガイがコピペしだした
458名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:41:20.03 0
コンテンツ産業もアメリカ一強だな
日本はカルト人気レベル
459名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:42:05.01 0
>>450
え?w
初耳だけど
自分で検索したものしか見ないyoutubeで一体なんの影響力があるの?
460名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:42:43.21 0
>>457
辛い現実を突きつけられて火病を起こすチョン哀れw
461糞豚チャンコロ:2010/01/26(火) 17:42:48.47 0
<<366
462名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:42:58.76 0
歌って踊るアイドルなら韓国香港台湾の方がレベル高いし
それも欧米と比べたらちっちゃいもんだし
463名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:43:21.25 0
コピペを指摘されて発狂したクズ哀れ
464名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:43:40.39 0
この国がっかりだな
465名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:43:43.29 0
>>462
音楽産業すら全て日本の丸パクリの劣等民族チョンがどうしたって?w
466名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:43:45.61 0
>>459
影響力があるからCNNもBBCもハリウッドの映画会社も日本の政治家もYoutubeに公式チェンネルを作ってる
467名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:43:59.91 0
ツイッターとかしょうもないもんは利益もでないし
単に流行ってるっぽいから言ってみたいだけとして
468名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:44:05.20 0
>>452
実際には割高なのとHitachiのIPSパネルが不具合で信頼がた落ちして
みんなSamsung, LGに逃げたんだけどなw
今なんて日本のパソコンのモニター会社ですら、みんなSamsungかLGパネル
使ってるんだぜ?アップルとかデル、HPはいうまでもなく。
469名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:44:28.35 0
堀江とライブドアのせいで日本のITはいかがわしいというイメージの方が強いからな
470名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:44:39.67 0
>>466
なんか調査結果あるの?
影響力の
471名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:44:50.78 0
ハイタッチの技術力もたいしたことないなあ
472名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:45:39.04 0
ファミコンを忘れちゃいけないだろ
473名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:45:59.49 0
グーグルだって単なる検索サイトじゃん
ほかにいくらでもある
なんでグーグルがすごいみたいな扱いになってんの?
474名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:46:29.55 0
youtubeでCNNもBBCも見たことないけど?
475名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:46:30.26 0
日本が優等民族とかいうのはユダヤ人とかヒトラーと変わらん
476名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:46:36.63 0
韓国って日本の音楽が欧米の連中から話題となって自然発生的にJポップと呼ばれ出したら
また何でも日本が羨ましい病を発症して自分たちでKポップとか言い出したんだよなw



日本文化の特徴・・・日本人が宣伝しなくても世界中の人間が注目し始めて話題となる

下朝鮮の特徴・・・誰も相手にしてくれないので自分たちで必死で宣伝w
477名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:46:38.85 0
>なんでグーグルがすごいみたいな扱いになってんの?

利益率が凄い
478名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:46:48.14 0
>>473
googleの社員って、アメリカでPhD持ってる研究者ばかりだぞw
479名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:47:11.51 0
グーグル金もってるじゃん
アメリカだとほとんど検索といったらこれ状態らしいし
480名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:47:49.97 0
>>475
まあユダヤ人のジョブズが日本製品パクリまくりで大儲けしてるわけだが
481名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:48:16.12 0
>>456
何この基地外w
482名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:48:50.35 0
>>468
でも今ではアメリカでの液晶テレビのシェアでもサムソンは日本の中堅メーカーでしかない船井に惨敗して
とうとう船井に液晶テレビのシェアトップを奪われちゃうという情勢なんですw

しょせん朝鮮人は何やっても日本の後追いパクリしか出来ない弱小民族ってことですなw
483名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:48:54.44 0
484名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:49:17.40 0
>>476
欧米人で日本の音楽聴いてる奴なんかスカトロマニアぐらいのマイノリティだろ
そんな日本に世界中が注目みたいな嘘を平気でつくなよ
485名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:49:30.23 0
しょせん検索サイト
グーグルの金儲けって
検索で上位にして欲しかったら金払えっていうしょうもないやり口らしいぞ
こんなもんで一体なんの頭脳がいるのやら
486名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:49:36.91 0
>>480
そういうことじゃないのよ
487名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:50:07.62 0
グーグルの電卓意外と便利だよなw
488名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:51:02.98 0
>>484
日本のものは何でも羨ましいニダw
日本が世界中から話題になって人気なのが凄く羨ましいニダww
489名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:51:03.63 0
人目気にする子ちゃんばっかりだからな日本人は
無難で完成度の高いものしか作れない
490名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:51:03.83 0
>>485
マジかよヤクザみたいだな
491名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:51:36.04 0
>>485
サラッとウソ書くなよw
492名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:51:58.70 0
そーは言ってもgoogle以外の検索サイトなんて頼りにならなさ過ぎて使えないだろ
493名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:52:12.26 0
>>486
ユダヤ人もドイツ人も一目おかれる存在だろ
同レベルになれよ
494名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:53:22.42 0
>>482
惨敗してないよ
それに人口の多いアメリカでシェアをそれだけあげているなら
船井が大健闘してると見るべきだろうにw
シャープなんて全然売れてないんだぜ?
あと、サムソンは液晶テレビだけじゃないしな
家電製品から半導体部品まで幅広い
495名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:54:04.75 0
ユダヤ野郎とか体臭きついとか言われて忌み嫌われるのに…
イエローモンキーのままで良いじゃない
496名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:54:10.82 0
>>494
家電製品から半導体部品まで全部日本のパクリだな
497名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:54:12.64 0
>>485
>グーグルの金儲けって
>検索で上位にして欲しかったら金払えっていうしょうもないやり口らしいぞ

「一番金払った奴に一番目立つところの広告を掲載する」ことの何が問題なの?
ビジネスとして当然のことをしているだけだと思うが
他にどんな方法があるの?「ダンスコンテストで優勝した奴に一番目立つところの広告を掲載する」みたいにすればいいの?
498名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:55:07.50 0
>>494
サムスン・・・何もかも全て日本に頼り切っただけのパクリ企業w

★サムスンの真実

これは笑い話ですが、サムスンは世界一の半導体・液晶メーカーと呼ばれています。

しかし、工場で使っている機械は全部日本製なのです。

しかも液晶液やガラス板などハイテク素材・部品もほとんどが日本製。

彼らは日本メーカーの機械や部品を使わなければ生産すらできません。

要するにサムスンは単なるアッセンブリー工場(半完成品の最終組み立てを行う工場)なのです。

私は、KBSの取材チームを連れてサムスンの工場に行ったことがあります。

半導体工場の現場に、取材チームと一緒に入って、生産ラインの機械のネームプレートを全部映しました。

鏡と懐中電灯を使って一台一台チェックすると、キャノン、日本光学とすべて日本製の機械が並んでいるわけです。

そうすると、サムスンの工場責任者が言いました。「先生、もうそこらで止めてください。

ここに並んでいる機械は全部日本製です。私が責任を持って申します。」と。

ですから、韓国経済はまだまだ弱くて自立していないのです。

そこは本当に気の毒です。一生懸命あがいて努力をして日本に追いつこうとしても、日本の背中が見えた瞬間に再び見えなくなる。

その繰り返しなのです。

2008年8月10日刊行 長谷川慶太郎著「日本の針路」より抜粋
499名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:55:39.11 0
>>497
そんな商売してる奴らのくせに
社員がものすごい高学歴みたいな宣伝してんだろよく
そういうのが胡散臭いんだよ
500名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:56:11.56 0
宣伝っていうか事実なんだから仕方ないじゃん
501名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:56:30.69 0
何で朝鮮人て文化にしろ産業にしろ全部日本のパクリなわけ?
自分たちの力で何かを生み出す能力が無いの?
502名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:57:04.96 0
無い
503名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:57:32.54 0
5000人の求人に100万人が応募してくると言う都市伝説も>google
504名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:57:45.01 0
企業がグーグルと喧嘩するとググッても検索に出てこなくされるらしいなww
505名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:58:04.58 0
>>498
誇張でしょ
液晶パネルとか独自開発だし
ミラーレスAPS-Cデジタル一眼レフなども世界初の試み
506名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:58:16.44 0
>>501
マジレスで無い

まあそういう無能な連中だから日本に「併合にしてください」なんて頼み込んで来るような属国民族なわけだよ
507名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:59:17.72 0
サムスンは全て日本人から教わっただけ
半導体も液晶も日本人が教えてあげた知識
508名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:59:21.48 0
>>503
>昨年は,入社試験の応募者が110万人を超えた。
>これはハーバード大学の入学応募者の55倍に当たるという。
>110万人の中から5000人を採用した採用したらしいが,実に220倍という狭き門である。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070427/269765/
509名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 17:59:31.50 0
グーグルの最終面接まで行った友人がいたがそれを最後に連絡切ってやったw
510名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:00:17.65 0
>>505
>液晶パネルとか独自開発だし

妄想乙w

毎年日本企業に莫大な特許使用料払い続けてるよ
しかも一部は乞食民族のチョンらしく特許侵害でドロボウして
訴訟起こされた挙句最近アメリカで敗訴したよw
511名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:00:54.39 0
googleに就職するのは、名門大学の常勤講師になるのと同じ難易度だよw
512名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:01:33.42 0
男の嫉妬かっこわるい
513名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:02:09.77 0
グーグルに就職ってなにがしたくて就職すんの?
514名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:02:42.45 0
100人応募してきて5000人採用するってのも凄いな
ググルってそんな大きい会社だったっけ
515名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:02:49.46 0
>>505
誇張じゃないから>>452みたいな悲惨なことになってるんだろ盲目チョン
いつまでも都合の良いホルホル妄想ばかりしてないで少しは現実直視しろよw
ってか>>452の記事はお前たちチョンの書いてるニュースじゃんw
516名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:02:55.16 0
>毎年日本企業に莫大な特許使用料払い続けてるよ

さらっと嘘を混ぜるなw
517名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:03:54.59 0
シャープはな。。。
パネルだけはいいけど肝心の画像処理エンジンが糞だからどうしようもないw
518名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:04:31.47 0
入力された単語に対して関連する検索語とか検索結果を超高速で手打ちする仕事だろ
519名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:04:42.99 0
嫌韓厨が論争してる間は日本大好きな人がいないということは
日本大好きなキチガイのふりをする韓国人のふりをする嫌韓厨だったのかな
520名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:05:19.39 0
チョンが何も生み出せない無能な民族だなんてことは何も今さら声高に言う必要すら無い周知の事実でしょ
521名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:05:28.89 0
俺はあれがすごいと思う
mixiと2ちゃんねる
522こどもだいすき:2010/01/26(火) 18:05:40.64 0
国別ネット接続速度ランキング

1 日本 60Mbps
2 韓国 22Mbps
3 フィンランド 22Mbps
4 スウェーデン 18Mbps
5 フランス 18Mbps
6 オランダ 9Mbps
7 ポルトガル 8Mbps
8 カナダ 7.6Mbps
9 ポーランド 7.5Mbps
10 ノルウェー 7Mbps

14 アメリカ 4.8Mbps
523名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:05:51.90 0
中国に頼りっきりの日本メーカーも人のことは言えない
悔しかったら自国の工場で全部作れ
524名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:05:53.74 0
>>394
>>403
>>445
>>468
>>481
>>505
>>516
見ろ
これが糞チョンの書き込み
特にこれに注目
>>445
糞チョンがなりすまして糞キモい変態物を作ってる証拠
糞チョンは日本のイメージを糞キモいオタクにしようと日夜頑張っています
525名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:05:55.41 0
検索エンジンの中の人って優秀なんだな
526名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:06:10.54 0
>>519
チョン日本語しっかり
とりあえずトンスル飲んで一旦落ち着くんだw
527名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:07:00.06 0
>>521
これ忘れてますよ っ(笑)
528名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:07:01.92 0
>>522
日本がダントツ過ぎてワロタwww
完全に別次元なんだな
529名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:07:14.81 0
mixiと2ちゃんねるは普通にすごいな
ネット文化はこれとブログで足りる
ツイッターとかよく意味分からん
ブログでいいじゃん
530名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:07:48.06 0
>>499
検索上位にするんじゃないぞ
画面横に広告を出せる権利を売ってるだけだぞ
531名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:07:59.16 0
確かに2chは世界に誇れる技術だと思う
プログラム板の精鋭が集まって作ったらしいし
532名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:08:07.54 0
>>522
嘘くせーなw
533名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:08:08.74 0
ツイッターのせいでしょこたんが涙目になってると思う
534名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:08:30.70 0
糞チョンの書き込み


日本はやっぱアニメ、アイドルなどのオタク文化だろ
これは確実に誇れるわ

  
535名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:08:31.89 0
トンスルって何なのかすら知らない日本人なんだけど
536名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:08:36.71 0
しょこたんがTwitterすればいい話
実際Twitterに適するような記事しか書いていない
537名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:09:22.09 0
サムスン(世界シェア)
・薄型テレビ 世界3位
・液晶パネル 世界1位
・液晶モニター世界1位
・半導体   世界2位
・デジカメ  世界3位
・携帯電話  世界2位

日本が教えた技術で日本の企業をあっという間に追い抜いていったサムスン
538名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:09:32.53 0
どうだろうな
ネット接続してる人の平均が60mって言われると本当かよと思ってしまう
539名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:09:52.59 0
>>522
韓国って日本の1/4くらいしか国土面積が無い小国なのにそれで日本の1/3しか速度出せない糞インフラなのかよw
それでウリたちは世界一のIT先進国ニダとかホルホル妄想続けてるんだから哀れというか何と言うか・・・
540名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:10:20.87 0
何億人の日本人がツイッターで「今日人類がはじめてー」と言ったと思ってんだ
541名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:10:25.92 0
はてなって実際どうなの?
542名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:10:34.18 0
役人は自分の仕事が減らないことが優先だから便利なものはつぶされる
543P061198166114.ppp.prin.ne.jp:2010/01/26(火) 18:10:39.71 0
俺なんか今10kも出てないw
544名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:10:43.86 0
60メガはベストエフォートじゃねw
545名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:10:52.99 0
546名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:10:59.74 0
>>529
俺は海外の情報も集めてるからFacebookを活用してる
Mixiは日本だけでしょ
547名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:11:23.26 0
>>537
全部日本人が発明したもの
さすが日本人の猿真似劣等民族
548名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:11:48.26 0
my spaceはどうなの?
549名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:12:16.61 0
>>540
TBSラジオでその曲かけてみんなでツイッターって書き込もうってやってたわw
550名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:12:26.49 0
Mixiは海外に同じようなものがあるの?
551名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:12:34.84 0
>>537
その調子で日本の部品買ってくれ
552名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:12:51.02 0
日本はハードウェアは基本特許も多く先進国と言っていいが
ソフトウェア部門は見る影もないな
だって日本のソフトウェア開発者ってITドカタと言われる底辺職業
スケジュールに追われて適当にプログラムを組むだけ
553名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:12:58.02 0
>>531
プログラム板って日本のIT業界の愚痴ばっかり言ってるぞ
554名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:13:07.34 0
>>534
火病るなよ、似非日本人w
555名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:13:09.17 0
>>537
本当にただのひとつ残らず全て日本人の発明
556名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:13:37.55 0
今一ブログとmixiの違いが分からないな
どっちでもええやん
557名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:14:00.97 0
>>554
糞チョンレスするなよ
日本人の俺に憧れてるのはわかるけど
558名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:14:16.29 0
趣味グラマだけどITドカチンってどんなことやってんの
プログラミングなんだから基本的に変わらないと思うんだけどおもしーじゃん
559名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:14:17.54 0
それは昼ごはんとチャーハンの違いがわからないといってるんだぜ
560名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:14:23.81 0
>>552
そのハード部門でも韓国、台湾、中国に完全依存状態
561名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:14:50.62 0
ハードは全て日本人の発明
562名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:14:59.95 0
>>555
コダックに謝るべき
563名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:15:16.48 0
日本人は自力でいろんなもの発明し続けてるのに

何で朝鮮猿って日本の猿真似しか出来ないの?

564名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:15:22.64 0
全ては日本人が発明したな
565名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:15:26.08 0
>>560
そりゃ人安いんだからさ
566名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:15:26.89 0
ブログはネットに日記を残すのが主だけど
SNSは友達作りの中に自分の日常報告がある
つまり目的が違う
567名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:15:40.98 0
>>522
それネタ元のgizmodoが間違ってる

1 日本 61Mbps
2 韓国 46Mbps
3 フィンランド 22Mbps

が正しい
568名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:15:45.15 P
こないだテレビでもやってたけど世界的に豪華すぎる日本の携帯は売れないらしいけど
中国では金持ちに大人気で一般人も欲しがってるみだいだぞ
そういうところはやっぱりアジア人同士で似てるんじゃないのかな
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1016&f=business_1016_096.shtml
569名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:16:28.10 0
>>550
Facebookが世界最大のSNSだよ
570名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:16:35.13 0
>>563
これが答え


 『朝鮮人は世界で最も劣った民族である』 (確定ソース)

                    日本人   南朝鮮人   北朝鮮人
ノーベル賞 (自然科学分野)  13人      0人      0人
ノーベル賞 (人文学分野)     2人      0人      0人
フランクリン・メダル(科学等)   7人      0人      0人
ボルツマン・メダル(物理学)    2人      0人      0人
コッホ賞 (医学)           4人      0人      0人
ラスカー賞 (医学)         6人      0人      0人   ←New!!
ガードナー国際賞 (医学)     9人      0人      0人
ウルフ賞 (科学、芸術)      9人      0人      0人
プリツカー賞(建築)         3人      0人      0人
フィールズ賞(数学)         3人      0人      0人
コール賞(数学)            4人      0人      0人
ガウス賞(数学)            1人      0人      0人
ショック賞(数学部門)        1人      0人      0人
ピューリッツァー賞(報道)      3人      0人      0人
アカデミー賞             4人      0人      0人


 朝鮮人は遺伝子レベルで劣った民族であることが、学会でも証明されていますが、

こうして明確なデータを並べてみると、これほど酷いとは正直思いませんでしたww


 
571名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:16:40.51 0
日本の携帯は高機能すぎって言われてたけど
iphoneが高機能の出したらバカ売れしたからね
572名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:17:07.92 0
普通に中国(香港)の携帯の方が多機能だった気がするんだけど
573名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:17:22.81 0
>>552
日本だと優秀なプログラマはドキュメントの翻訳とか海外ソフトのローカライズとか
文字コード対策とかつまらんことで時間食われる人が多いような気がする
574名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:17:55.83 0
ガラケーは失敗だな
独自使用で利益を囲い込むスタイルがもうあまり通用しない
575名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:18:23.21 0
>>558
ほとんどの設計に新しいものなどいらない
新しいものを組み込むとそれの研究に金がかかるしバグも増える

ITドカタのやることは一番安く上がる言語で出来るだけ短時間で作ること
作業内容から納期が決まるわけじゃなく金額で納期が決まるので
開発期間が短い仕事は手を抜かざる得ない

こんな適当な仕事を1日に15時間ぐらいやらされてモチベーションが
上がるわけがないだろ
仕事でこんなことをやってるから趣味でもほとんど組まなくなる
576名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:18:44.00 0
携帯はノキアが強いんだっけ?
577名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:19:03.54 0
携帯はたぶん日本が世界一多機能じゃね
使わない機能満載だけど
578名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:19:09.67 0
日本人が発明したもので有名なもの

・フロッピーデスク
・CD
・カラオケ
・胃カメラ
・インスタントラーメン
・光ファイバー
579名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:19:14.44 0
独自仕様で利益を囲い込むと言えば今絶好調のアップル社
580名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:20:06.17 0
>>576
サムスンが強い
581名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:20:06.44 0
>>577>>572
ソースどこ?
582名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:20:53.82 0
それってCOBOLのシステムをJavaで書き直してくださーいみたいな案件とか?
モチベ上がらんわそれわ・・・
583名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:22:04.20 0
ごめ>>582>>575
584名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:22:17.04 0
携帯電話トップ5メーカーの世界シェア
     2007年 2007年 2006年
Nokia      40.2% 38.8% 34.7%
Samsung      14.0% 14.3% 11.3%
Motorola      12.3% 14.1% 21.7%
Sony Ericsson    9.3% 9.2% 7.5%
LG Electronics    7.1% 7.2% 6.4%
その他         17.1%      16.4% 18.4%

これが2年でひっくり返るのか?
585名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:22:30.23 0
文句言ってもそういう仕事でも受けなきゃ飯食えないんだろ
だったら黙ってやっとればええ
586名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:22:42.86 P
あー昔アスキーかなんかに書いてあったなw
香港のデジタルなんちゃらに行ったときの記事
すげー欲しくなった記憶がある
587名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:23:10.75 0
>>582
それはまだマシ
コメントもろくに残ってないぐっちゃぐっちゃのCOBOLで書かれたソースを解読して新しい機能を追加しださいとか
588名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:23:15.07 0
日本携帯の問題は機能がすぐれてるとか多いとかじゃなく特殊な操作になってる
これは日本の携帯会社が自分のところが発売した携帯機以外の携帯機を
使えないような制限機能を組み込んでいるから

総務省もこの制限が利用者の不利益に繋がってるから廃止しなさいと言ってるが
ドコモは利権を守ることだけ考えてやる気がないし禿バンクに至っては
譲渡された携帯機の利用すら不可にする機能まで入れてる
589名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:23:26.44 0
>>579
ソニーもその傾向強いな いま絶不調だけどw
590名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:23:52.81 0
中国の携帯がすごいっていうか
中国で売ってたノキアの携帯がすごかったというか
591名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:23:53.51 0
なんでこのスレタイで日本VS韓国になってるんだ?
592名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:24:14.44 0
俺の母親が10年程前に
「これ世界一売れてるんだよ」と自慢げにノキアの携帯を見せてきたな
その後docomoに変えてたが
593名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:25:08.79 0
かわいいかーちゃんじゃんw
594名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:25:09.84 0
>>588
シムロックとかふざけんなよって感じだった
海外行く時はカード入れ替えれて使うプリペイド携帯の方が安上がり
595名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:25:51.71 0
>>582
COBOLだったら続けてCOBOLで書き直してくれだな
しかも仕様書は無いからソースコード読んでね

今まで使ってない言語で開発する場合も一部の奴が先行して調べて
実際にプログラム組む連中には研究する時間を与えられない
与えられないから仕事中に覚えることになる

マニュアルを読む能力だけはかなり上がるぜ
596名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:28:16.01 0
ぶっちゃけ、日本企業は終わってると思うよ。
この前もNHKの特集でやってたが、もうコンピューターが主流になった
90年後半ごろから、全然、中国や韓国に歯が立たないんだって。
国内で作っても人件費高すぎて誰も買ってくれないし、東芝みたいに
技術の全てをつぎ込んで100万の贅沢テレビを作るくらいしか独自性を
みせられなくなってるんだって。
優秀な研究者は外資に取られちゃうし、マジで終わってきた。
597名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:28:45.97 0
仕事でBlackberry使ってるけどすごい使いやすい
日本の携帯もフルキーボードにすればいいのに
598名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:29:02.93 0
しょうがないよ蓮舫さんが1位じゃなくてもいいって言ってるんだもん
599名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:29:38.44 0
>>587>>595
ありがとう IT業界へ進む自信がなくなってきたw
600名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:30:02.42 0
あいつらスーパージョッキーに出てたくせに
601名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:30:10.36 0
現代の職業プログラマのスキルとは新しい言語をすぐ覚えて使えること
同じ言語しか使えないのはサンデープログラマと同レベル
602名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:33:57.85 0
( ‘д‘)y-~~<一握りの天才エンジニアのおかげで日本はわが世の春を謳歌してたとやっと気づいたか、文系のアホどもが勘違いしてたが、他所より優秀な商品あっての繁栄であるのだな、お前らみたいなアホだらけの日本はこれから南米並のインフレに苦しんで死んでゆくのみ
603名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:35:54.64 0
>>601
広く浅く覚える時代はとっくに終わった
今は逆に専業化して特定の分野以外には手を出さないことの方が多い
なぜならその1つの特定分野だけでも覚えなければならないことが
膨大な量になっているから
604名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:37:24.01 0
言語の話じゃね?
605名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:38:34.93 0
生まれてくる場所と時代が300年遅かった・・・
当時俺がヨーロッパの貴族階級に生まれていれば、ニュートンになれたのに・・・
606名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:41:18.39 0
その時代にその時代の人として生まれてたら
平民として普通に生きて普通に死んでたと思うよ
607名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:43:45.99 0
日本人成りすましの基地外チョン消えたか・・・
608名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:49:40.06 0
中学の数学や英語の5科目教育にプログラム言語を新しく組み込むべき
PC一人一台の時代、実際に使えない英語を学ぶより役に立つと思う
609名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:53:27.79 0
進んでるのは回線だろ
610名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 18:54:18.15 0
いや英語の方が役立つだろw
教育として効果を上げてるかは疑問だけど
611名無し募集中。。。:2010/01/26(火) 19:21:02.06 0
あと数年経てば
中華人民共和国日本自治区になる
それまで精々頑張ってくれたまえ
612名無し募集中。。。
>>608
花音が学校のパソコンの授業でフラッシュを作ったとか書いてたような気がする