中学校のテスト「野原みさえが不幸にも登山の途中で滑落して亡くなった。遺産配分を示せ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
http://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/e/c/ecbdb937.jpg

弟の中学校のだけどwwwwwww
いいのかこれwwwwwwww

15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/16(金) 14:10:47.26 ID:6Tf0b/Bj0
これはニュースになるレベル

17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/16(金) 14:11:00.92 ID:Cx5rifKq0
これは週刊誌にリークしていいレベル

18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/16(金) 14:11:40.37 ID:JQgxOtC8Q
これクレしん作者の遺族にチクったら面白い事になるんじゃね
2名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:18:53.57 0
パクりスレはやめろって
3名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:19:03.69 0
全然問題ないじゃん
4名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:19:27.95 0
小山って言うんだ
5名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:19:35.97 0
中学校って今こんな難しい問題やってるのか
俺やべえ
6名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:19:52.20 0
出版社に通報しとく
7名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:23:03.76 0
全然問題ないけど何か
8名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:23:56.67 0
難しいなぁ
ルラとか聞いたことないし
オバマの理由も分からない
9名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:23:58.04 0
遺産300万って少なすぎじゃね?
10 ◆Void00Vrcc :2009/10/17(土) 21:24:04.42 0
なぜ一日遅れ
11名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:26:08.17 0
崖から墜落って何だよw
12名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:26:12.25 0
ルラ大統領聞いたことなくても
リオが開催地になったのは知ってるだろ
13名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:27:39.92 0
滑落も知らないゆとり教師なんだろうな
14 [―{}@{}@{}-] 名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:28:23.52 P
民主党・社民党・国民新党
ブラジル・南米大陸
核廃絶宣言
シルバーウィーク
25%
15名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:28:46.16 0
AKB48の小野恵令奈のスリーサイズの総和を書け
16名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:28:48.25 0
専業主婦で300万円だったら持ってる方だよ
恐らくひろしの給料からちょっとずつへそくりしてたんだろ
17名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:28:55.14 0
ひまわりは75万で合ってる?
18名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:28:59.39 0
こういうのは良くあること
19名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:30:13.11 0
うん
ただ中学でこんなこと習うかは微妙
20名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:31:39.47 0
墜落ってへんじゃない?
21名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:32:02.81 0
中学の試験で相続法出すのかよ・・・・ショック
22ベジータ ◆miyaBI/38w :2009/10/17(土) 21:32:14.90 0
すげえ時事問題多いし中学生でできるのかこれ
23名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:33:07.39 O
ひろしっていくらくらい貰ってんのかな
みさえ専業主婦だし結構旅行とか行ってるから450万くらいと予想
24名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:33:19.80 0
先生じゃない誰かが悪ふざけで作ったんじゃないのかこれ
25名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:34:54.81 0
配偶者に半分、子どもに半分、子どもはさらに半分
26名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:36:08.15 0
ひまわりが非嫡出子だった場合はどうなるか
27名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:36:33.17 0
もらえない
28名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:36:36.17 0
ひまわり50になるな
29名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:37:19.33 0
>>26
判例理論にも言及せよなんて出題だったら嫌だな
30名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:37:21.28 0
非嫡出子は嫡出子の半分
31名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:38:17.34 0
教師って何でこんなに非常識なんだろな
32名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:38:27.97 0
最近は中学で民法を教えてるのか
33名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:39:03.27 O
おまえらがゆとりゆとりってバカにするから
その反動でこんな難しくなったんだね
34名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:40:25.16 0
>>29
判例は条文そのままだろw
35名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:41:30.25 O
>>15
210
36名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:42:03.75 0
家族関係なら問1の24条って憲法かな
37名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:43:10.86 0
山で遭難するんなら同時死亡推定や失踪宣告も盛り込みたいな
38名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:43:12.31 0
>>34
いや何故半分なのかとかさ
39名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:43:24.14 P
中学なのに法律の知識がいる試験なんて出るんだ
40名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:43:46.69 0
彼らの倍以上年食った自分は全問正解出来なかった
41名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:44:13.99 0
だな
両性の合意辺りが( )だろう
42名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:44:44.09 0
基礎控除額=5000万円+1000万円/人×3人=8000万円>300万円だから相続税なし
被相続人のひろし300万円×1/2=150万円
直系卑属のしんのすけひまわりは各々150万円×1/2=75万円
43名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:44:57.85 0
こんな時事問題アホな大学生や社会人じゃ無理だぜ
44名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:45:37.68 0
つうか難しいな
45名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:45:42.84 0
おバカ番組よりこういうのを求めてる
46名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:45:42.95 0
>>38
非嫡出子保護とかは言ってるけど合憲性を基礎づける理由であって判例理論とは言わんよ
47名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:45:54.63 0
中学校の時のテスト(教科は英語)で「私はハッピーサマーウェディングが好きです」を英訳したらどれになるって問題なら出たことあるよ
48名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:47:28.27 0
被相続人を被相続人の配偶者に訂正
49名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:48:15.85 0
なんかクイズみたいな問題が多いな
こんな問題出してもカリキュラムの習熟度は計れない気がする
50名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:48:21.04 0
非嫡出子を嫡出子と同じ額にする問題点を述べよだと途端に難しくなるな
51名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:50:50.52 0
難しいというか採点不能
52名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:50:58.45 0
なんか問題が偏ってる気はするな
左な思想が透けて見える
53名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:51:14.87 0
若い女が余ってるな
見合いも男不足みたいだし
54名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:52:28.98 0
そうか民主・社民政権になるとこういう問題になるわけか
55名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:54:02.52 0
VIPに立てろ
そのほうがいろいろ反応がある
56名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:54:12.63 O
こういうのよく出たけど
さすがにクレしんはまずいな
57名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:55:13.54 0
ネットがなかったらスルーだったのに
今の先生は可哀相だな
58名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:56:07.84 0
パソコン通信時代によく出回ってた不謹慎ゲームってまだあるのかね
59名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:56:08.96 0
この中間試験(?)見て思ったんだが何で25歳の女性の婚姻率がこの数年で急激に下がったの?
具体的な理由があったら教えて
60名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:56:57.94 0
嫡出子とか非嫡出子とかって区分なくなったんじゃなかったっけ?
61名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:57:02.13 0
コラだと思った
62名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:57:48.36 0
ここ数年なら大学全入で教育期間が伸びたからじゃね?
63名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:58:06.55 0
タイムリーな問題ばかりだからこれ作った先生は熱心な先生じゃないのか?
64名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:58:10.44 0
>>59
規制緩和とか派遣とかの男側の問題じゃないかな
65名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:59:08.66 0
結婚したくなる男がいないんだよ!
66名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:59:33.10 0
つい最近(35年前)まで25歳の女性の未婚率なんて2割もなかったじゃん
その十数%って化け物みたいな女しか居なかったんだろうし
67名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:59:41.25 0
キャリアウーマンとかに憧れてるんじゃないかな?
68名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 21:59:58.79 0
>つい最近(35年前)
ってのが
69名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 22:00:42.79 0
いくらなんでも35年前は最近じゃないよな
70名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 22:01:13.58 0
未婚って離婚いた場合も服務の
71名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 22:01:27.83 0
>>64
ほんとに男性ばかりの責任なんかね?
まあ35年前に正社員として働いてない男って今より少なかったのは事実だけど

>>65
そりゃ違うって
昔の男がそんなに魅力的な奴ばっかりじゃなかっただろ
72名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 22:02:11.64 0
これは田島陽子の洗脳が多分に影響してると思われる
73名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 22:02:13.79 0
自己所有の建物に妻みさえ、しんのすけ、ひまわり(いずれもひろしの子)と同居していたひろしが、遺言を残さないまま死亡した。
ひろしには先妻との間に子ぶりぶりざえもん及びケツだけ星人がいる。この場合に関する次の記述のうち、民法の規定及び判例によれば、正しいものはどれか。
74名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 22:02:15.25 0
問4の答えって何だっけ
75名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 22:02:35.85 0
人類の歴史からみたら35年なんてつい最近だろ
76名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 22:04:22.18 0
しんのすけとひまわりがいくら相続したとしても、
親権者のひろしの同意が無ければ使えないでしょ
77名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 22:04:27.83 0
民法でしょうが
78名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 22:05:06.34 0
人類の歴史の間ずっと生きてるわけじゃないだろ
79名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 22:05:38.55 0
>>73
宅建前夜らしい問題
80名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 22:10:25.30 0
司法書士試験で島耕作のバッタモンが出てきたのを思い出して憂鬱になった
81名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 22:12:35.19 0
ケイマン諸島のことか
82名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 22:13:02.31 0
>>73の答えは?
83名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 22:14:02.32 0
>>82
問題が中途半端に切れている
84名無し募集中。。。:2009/10/17(土) 22:16:36.96 0
ケイマン諸島は節税関連で割と頻繁に出てくる
85名無し募集中。。。
選択肢作るのマンドクセ