国民審査で罷免させるべき最高裁判官がわからない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
最高裁判所裁判官な
とかそういうレスはいりません
2名無し募集中。。。:2009/08/18(火) 23:51:54.76 0
制度自体に抗議するためにも全員不信任にしとけ
3名無し募集中。。。:2009/08/18(火) 23:52:07.21 0
                 ____
                /⌒  ⌒\
              / ( ●). (●)\
             / ゙::::::⌒(__人__)⌒:::::\     こまけぇこたぁいいんだよ!!
             |      |r┬|     |
             \      `ー'´    /
        ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
       |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
       |____(        /_______|::|
        |____/⌒ ヽ、     /______|::|
        |____しイ"i  ゛`  ,,/.____  __|::|
    l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
     | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
     |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
4名無し募集中。。。:2009/08/18(火) 23:52:23.85 0
てすてす
5名無し募集中。。。:2009/08/18(火) 23:54:28.90 0
の・・・罷免
6名無し募集中。。。:2009/08/18(火) 23:54:49.73 0
ああこれなわかりずらいよな
選挙間近になると新聞にどの裁判官がどんな判決下したとか誤審したとか出るから
それ見て決めると良いよ
7名無し募集中。。。:2009/08/18(火) 23:58:36.65 0
ただの形式
紙の無駄人件費の無駄

もっと別な方法をかんがえないと
8名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:00:29.47 0
全員に×付ければOK
9名無し募集中。。。 :2009/08/19(水) 00:00:44.53 0
今まで 不信任率17.8%が最高らしい 
過半数超えるわけないよなぁ
10名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:01:38.69 0
過半数超えるって頭痛が痛いみたいでいいですね
11名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:02:46.01 0
最高裁判所長官
竹ア 博允(64) 1年目 東大=裁判官(東京高裁長官) ※裁判員制度推進 ※最高裁判事経験なし異例の飛び級

最高裁判所判事
那須 弘平(67) 4年目 東大=弁護士(民事) ※国籍法違憲 ※一票の格差合憲 ※君が代伴奏合憲 ※林真須美死刑 ※2人殺の元静大生に無期刑
涌井 紀夫(67) 3年目 京大=裁判官(大阪、福岡高裁長官) ※一票の格差合憲 ※国籍法違憲
田原 睦夫(66) 3年目 京大=弁護士(倒産法) ※国籍法違憲 ※一票の格差合憲 ※君が代伴奏合憲 ※林真須美死刑 ※防衛医大痴漢事件逆転無罪判決で有罪派
近藤 崇晴(65) 3年目 東大=裁判官(仙台高裁長官) ※国籍法違憲 ※植草教授実刑判決 ※林真須美死刑
宮川 光治(67) 1年目 名古屋大=弁護士(公害) ※安田弁護士への懲戒却下
櫻井 龍子(62) 1年目 九州大=官僚(労働省女性局長) ※御殿場事件(強姦未遂)上告棄却 ※法曹資格なし
竹内 行夫(66) 1年目 京大=官僚(外務事務次官) ※イラク戦争支持 ※イラク人質事件「自己責任」
金築 誠志(64) 1年目 東大=裁判官(大阪高裁長官)
12名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:03:19.76 0
裁判官も罷免されるなんて思ってないからな
みんなで×打ちまくって危機感持たせるべき
13名無し募集中。。。 :2009/08/19(水) 00:05:14.88 0
後で後悔しちゃった
14名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:06:11.86 0
この中じゃこれかな

宮川 光治(67) 1年目 名古屋大=弁護士(公害) ※安田弁護士への懲戒却下
15名無し募集中。。。 :2009/08/19(水) 00:07:36.91 0
全員×
16名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:08:26.47 0
最高裁で罷免すべき裁判やってるやつなんてほぼ皆無だしねえ
罷免したい奴は地方裁判所ならたくさんいるからそいつら罷免させられればいいのに
17名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:08:55.63 0
年寄りばっかだな
18名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:09:19.92 0
全員×か白票でいいと思う
19名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:09:32.34 0
進んで汚れ役をやっている安田弁護士には法曹界の人間はみんな心の中では引け目感じてるんだぞ
20名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:10:21.09 0
この事件免罪だろ
ビッチ女のry
櫻井 龍子(62) 1年目 九州大=官僚(労働省女性局長) ※御殿場事件(強姦未遂)上告棄却 ※法曹資格なし
21名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:10:45.73 0
不信任は全員に丸をつけるんじゃなかったっけ
22名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:11:08.33 O
1票の格差なんて1倍が当たり前なんだから
合憲判断した奴全員×
23名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:12:03.51 0
×つけない限りは白票でも支持とみなされる
24名無し募集中。。。 :2009/08/19(水) 00:13:28.76 0
有権者数の1/2?
25名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:13:59.27 0
基地外弁護士擁護か
宮川 光治(67) 1年目 名古屋大=弁護士(公害) ※安田弁護士への懲戒却下
26名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:14:20.33 0
昔パペポで上岡龍太郎が
最高裁判官に上り詰めるような奴は
絶対人間的にろくな奴じゃないから
必ず×って言ってたの思い出した
27名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:14:42.09 0
マジレスすると大多数は裁判官なんて知らんからお前一人が一生懸命調べて罷免させようとするのは費用対効果の観点から極めて効率が悪い
28名無し募集中。。。 :2009/08/19(水) 00:15:11.09 0
投票の目的が出来た
29名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:15:25.74 0
安田弁護士への懲戒却下は常識的な判断だ馬鹿
30名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:16:20.76 0
上岡の意見に賛成
31名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:16:34.37 0
罷免なんてありえないんだけど
もしも本当に罷免に値する裁判官がいた場合に
積極的に後押しするべきだと思うので全員×
32名無し募集中。。。 :2009/08/19(水) 00:16:52.14 0
そんな常識ぶち壊せ
33名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:17:40.81 0
裁判にドラえもんを持ち込むことを黙認した宮川
34名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:18:24.30 0
安田弁護士個人がどうのこうのというのは置いといて
むしろ×つけちゃいけない要素だろうと思う
35名無し募集中。。。 :2009/08/19(水) 00:18:36.23 0
櫻井 龍子(62) 1年目 九州大=官僚(労働省女性局長) ※御殿場事件(強姦未遂)上告棄却 ※法曹資格なし

こいつは罷免第一号にすべきだろう

知らない人は御殿場事件でググってみて
36名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:19:29.30 O
司法試験受からないで最高裁判事って何か嫌だ
37名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:20:27.77 0
最高裁裁判官も年齢層をばらつかせろよ
20代〜80代ぐらいまで代表者を一人ずつとかにしないと不公平すぎるだろ
38名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:20:50.43 0
非法曹人を入れないといけないんだっけ
入れることもできる条文だっけ?
39名無し募集中。。。 :2009/08/19(水) 00:21:13.63 0
20代は嫌だ
40名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:21:38.65 0
竹内 行夫(66) 1年目 京大=官僚(外務事務次官) ※イラク戦争支持 ※イラク人質事件「自己責任」

普通こいつだろ
41名無し募集中。。。 :2009/08/19(水) 00:23:08.09 0
全員でいいな 
42名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:23:43.24 0
ん?法曹資格ないやつが裁判官やってんの?
43名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:24:16.98 0
>>40
小泉シンパくせえw
44名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:24:46.04 O
普通に60以上は定年させろや
45名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:27:04.33 O
>>42
それを知らなかったおまえに驚いた
46名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:27:36.56 0
47名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:28:09.11 0
○ 裁判所法(抄)(昭和二十二年四月十六日法律第五十九号)

第四十一条 最高裁判所の裁判官は,識見の高い,法律の素養のある
年齢四十年以上の者の中からこれを任命し,そのうち少くとも十人は,
十年以上第一号及び第二号に掲げる職の一若しくは二に在つた者又は
左の各号に掲げる職の一若しくは二以上に在つてその年数を通算して
二十年以上になる者でなければならない。

一  高等裁判所長官
二  判事
三  簡易裁判所判事
四  検察官
五  弁護士
六  別に法律で定める大学の法律学の教授又は助教授
48名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:28:43.60 0
4人はなんでもない人から選んでもいいってことか
49名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:28:46.04 0
>>21
国民審査の投票用紙にはそのときに国民審査の対象となる裁判官の氏名が記されており、
投票者は罷免すべきだと思った裁判官の氏名の上に×印を書き入れる。
投票者の過半数が×印をつけ罷免を可とした裁判官が罷免される。
×印以外の記号を投票用紙に書いた場合は無効となる。
50名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:28:55.34 0
よっぽどヤバイ奴が出てきた時の為の制度じゃないのかな
51名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:29:55.15 0
>>42
むしろ裁判官出身者が最高裁判所の裁判官になるのが問題あると思う
52名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:29:59.09 0
(定年)
第五十条 最高裁判所の裁判官は,年齢七十年,高等裁判所,地方裁判所又は家庭裁判所の裁判官は,
年齢六十五年,簡易裁判所の裁判官は,年齢七十年に達した時に退官する。
53名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:30:41.67 0
>>45
いや普通に知らない人多いと思うぞ
司法試験受かって研修終えたら検事になるか裁判官になるか裁判官になるか決めるんだろ?
そのプロセス踏んでない奴が何で裁判官になれるんだよ
54名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:31:06.09 0
アメリカでは選挙で裁判官選ばれるんだよね
トルーマンもそうだったはず
55名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:31:07.91 0
どうせ絶対に罷免されんようになってる品
56名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:31:42.04 0
裁判官か弁護士だろ
57名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:31:54.80 0
この制度自体がアリバイ
58名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:32:02.92 0
法律知らない奴が人裁くとかおかしいだろjk
59名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:32:13.18 0
ていうか衆院選の裏側でこういうことをひっそりとやっちゃう魂胆が気に食わん
60名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:32:29.53 0
首相が任命するんだっけ最高裁判事
61名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:32:33.38 0
裁判官出身者は結局は裁判所を守るという官僚の省益と同じ構造になるよね
憲法が争点になるような裁判でも違憲判決出さないし政権政党に配慮した保守判決になっちゃう
62名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:32:55.58 0
判事補なら司法試験ルートじゃないルートもあるよ
63名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:32:59.98 0
昔の共産党のチラシか何かに全て×付けろとか書いてあってわらった
64名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:34:30.20 0
俺もまったく知らなかったかなり驚いた
65名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:34:33.11 0
(最高裁判所の裁判官の任免)
第三十九条 最高裁判所長官は,内閣の指名に基いて,天皇がこれを任命する。
2 最高裁判所判事は,内閣でこれを任命する。
3 最高裁判所判事の任免は,天皇がこれを認証する。
4 最高裁判所長官及び最高裁判所判事の任命は,国民の審査に関する法律の定めるところにより国民の審査に付される。
66名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:34:58.22 0
最高裁の名簿は民主党政権になると大きく変化すると思う
行政官と裁判官出身者<<<<弁護士・学者出身者にシフトすると思う
違憲判決を出しやすい環境にすると思う
67名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:35:12.29 0
国民審査で罷免された裁判官なんて山田かつて居ないんだろ?
68名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:35:25.24 0
らって違憲判決とか出したら転勤地獄に落とされるんらもん
69名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:35:53.56 0
アメリカでは地方検事とかも選挙されるんだよな
70名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:36:01.15 0
>>67
こんな手口で審査されてちゃ罷免なんてされっこない
71名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:36:32.48 0
弁護士出身を×にすればいいんだよ
72名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:36:50.51 0
中学生の頃は三権分立というのを信じてた
73名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:37:00.01 0
俺はお前らを罷免したいよ
74名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:37:43.70 0
学者出身者の最高裁裁判官は自分の恩師の藤田宙靖先生がとてつもなく頑張った
行政の授業ナツカシス
75名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:37:59.19 0
副検事とか簡裁の裁判官とかも司法試験関係なくなれるよ
76名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:38:56.17 0
×じゃなければ信任っておかしいよな
「文句ある奴は手をあげろ!よし!無いな!じゃあ文化祭はコーラス隊に決定!」
みたいなもんだし
77名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:39:34.29 0
>>69
ほんとは司法と民主主義は距離を置いておく必要があるんだけどね
78名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:40:55.23 0
>>76
だからそもそも信任投票じゃないから
「罷免する奴を選んでね」って投票だから
79名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:40:59.78 0
あ?コーラスの何が不満なんだコラ
歌声喫茶とか楽しかろうが!
80名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:41:12.97 0
最高裁は
自民党→行政官・裁判官で構成だし戦後違憲判決なんて余程でないと出るわけないよ
民主党→学者・弁護士にしないと違憲判決なんて出ないよ
81名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:41:40.81 O
国籍法の違憲判断した奴は全員バツつけとけ
82名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:42:16.21 0
>>77
アメリカは陪審員制度とか開拓時代の感覚が強いんだろ
83名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:42:43.03 O
>>74
トンペイの法学部か
84名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:43:18.22 0
違憲判決出るかどうかなんてのは内閣(自民党)で決まってたからな
最高裁判官の人事が民主党になれば大きく変わる
85名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:43:44.86 0
アメリカ法ってみんなで決めてみんなで裁く感があるんじゃね?
わが国はお上が定めてお上が裁くっていうのが合ってるねえ
86名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:43:51.49 0
>>80
違憲判決が出たほうが良いのか
87名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:44:19.86 0
裁判官:6
弁護士:4
その他:5
88名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:44:59.61 0
名張毒ぶどう酒事件再審請求蹴ったのもこいつら?
89名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:45:03.08 0
リベラルな政権になると最高裁人事が弁護士とか大学の学者中心になってどんどん違憲判決出るでしょ
90名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:45:20.02 0
これって国民にあんまり知られてない制度じゃね
91名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:46:16.72 0
義務教育で全員習うだろ
92名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:46:22.59 0
とりあえず官僚出のやつは全員×つけてやる
93名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:47:31.58 0
>>90
国民審査の×の制度は大学に行けば憲法の授業で普通に習うよ
民主政権が4年以上続けばこれについても改正するんじゃないかと思う
94名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:47:38.32 0
違憲立法の審査ってどこでやるんだっけ
95名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:47:59.47 0
>>89
自衛隊も違憲判決で解隊されるんですか
96名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:48:25.85 0
>>93
小学生で習うぞ
97名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:48:46.86 0
裁判所が訴えとか受けなくても
独自の判断で違憲かどうか調査しちゃって判断しちゃっていいのって
ドイツだっけ?
98名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:49:24.75 0
憲法の宮沢とか芦部とか有力な大先生でも自民党政権は最高裁人事はスルーしてた
微妙な伊藤先生を人事してお茶を濁してた
99名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:49:25.50 0
義務教育で習っても忘れるだろw
100名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:49:27.26 0
韓国
101名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:49:56.44 0
授業を忘れてても投票のときにはいつもやってるんだからみんな知ってるだろ
選挙に行ったことさえあれば
102名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:50:03.51 0
最高裁判事は憲法上は内閣が任命することになっているが
最高裁事務総局の人事部が出したリストを素通りさせることになっている
103名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:50:24.88 0
誰に×つけるかなんていちいち覚えてられないよ
制度がおかしい
104名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:50:46.53 0
>>95
仮に違憲判決が出たら改憲の動きになるんじゃね
105名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:51:43.35 0
自衛隊の基地問題で違憲判決出されるのが自民党は嫌だったからね
あと投票の格差で2くらいで違憲判決出されてもかなわんし
106名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:52:18.11 0
NHKも政見放送ならぬ国民審査放送をするべきだ
107名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:52:39.44 0
>>102
それも変えると思う
リストを官僚の意向のままにしないと思う
108名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:53:08.38 0
格差2ってデカくないか
以前はもっと大きかったと思うけど
109名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:54:32.77 0
でも要するに行政>司法の関係は変わらないってことか
110名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:54:41.19 0
>>97
具体的な事件がないと日本の裁判制度ではそれは無理
憲法裁判所オンリーは日本の制度上ないし事件がなけりゃ裁判は成立させないし
111名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:54:46.83 0
民主のマニフェストに載ってないし
112名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:55:04.27 0
>>107
政権政党の恣意的な判断が堂々と公認されるんですね
113名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:56:17.52 0
投票行ったこと無くても
投票券みたいなのが届いて知った
114名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:57:18.41 0
民主党になったら最高裁の名簿の中からとかをそのまま受け入れるとか絶対にしないと思う
あの名簿は裁判所を保守する名簿だし無難な最高裁で構成する仕組みにしかなってない
115名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:58:04.87 0
恣意的の使い方間違ってるぞ
116名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:59:45.41 0
>>115
じゃあ民主党様の正しい判断が優先されると
言い換えるよ
117名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 00:59:59.78 0
違憲判決が出ることの意味は実質政治が縛られるからな
自民党は人事権で無難な判決出すような構成にしてたけど選挙格差でどんどん違憲違法で縛られてた
118名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:01:11.67 0
>>102
そこは確実に変えられるよ
問題が大きすぎる
119名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:01:56.10 0
民主べったりの判事も困る
120名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:02:07.14 0
今回初めて投票しようと思うんだけど
(事前投票)何か注意点あるかしら
121名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:03:16.74 0
>>94
ふつーの裁判所だよ
日本はドイツのように「憲法裁判所」ないからね

ただ最高裁以外の下級裁判所でも行えるか否かについては争いあり
122名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:03:59.46 0
国民審査は23日から投票できる
123名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:04:06.29 0
>>120
投票後の外食は忘れずに
124名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:04:51.74 0
>>120
1 投票所入場券持参を忘れないようにしよう
2 投票所には候補者の主張とか貼ってないからあらかじめ決めてから行こう
3 投票所の役員さんにはあいさつをしよう
125名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:05:02.55 O
あんなもん全部バツでええ
126名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:05:47.34 0
>>120
期日前投票が出来る期間は衆院選と国民審査で違うから
国民審査の投票が出来る投票日1週間前以降に行くことかな
127名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:07:19.82 0
罷免する裁判官の名前を忘れるからメモして行くべき
128名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:07:46.38 0
>>120
投票用紙には忘れずに自分の名前も書くこと
129名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:07:55.98 0
わかりやすい解説はここ
ttp://miso.txt-nifty.com/shinsa/xxx.html
130名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:07:59.66 0
とりあえず女やシナチョンに有利な判決を出すやつは全員罷免したい
で、そういうアホなことやってる裁判官って誰?
131名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:08:48.18 0
民主でもリベラルすぎる憲法学者とかを最高裁判官にするとも思えない
自衛隊問題で自衛隊そのものを違憲とする憲法学者は任命しないと思う
132名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:08:57.46 0
シナチョンに有利な判決ってなに?
133名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:09:27.43 0
>>130
民主党政権になったら
そんな裁判官だらけになるけどな
134名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:10:21.75 0
俺は審査公報に国民が理解出来ないような小難しい文章を書く奴は全員×
ここ最近はかなり読みやすい文章を書くようになってきたけど
135名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:10:24.87 0
>>131
憲法学には統治行為論という考え方があってだな・・・
136名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:10:41.54 0
民主になると外国人に選挙権を与えないことは違憲になるかもね
137名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:10:54.96 0
罷免の罷って羆に似てるな
138名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:11:26.69 0
専門用語にケチつけてもしょうがなくね?
139名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:11:57.86 0
  □□
川*^∇^)|
140名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:11:58.51 0
でもそもそも統治行為論自体が55年体制の中で確立されたもんじゃないの?
141名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:12:35.26 0
涌井紀夫は阪神ファンで鉄道マニア
142名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:13:32.39 0
難しくてつまらない長文を書いてスルーされるのがやつらの狙いだよ
レス読んで欲しかったら3行以内に
143名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:13:41.06 0
大学行って憲法の基本書くらいはみんな読むけどネトウヨ的な憲法学者なんて慶應とか私学の数人だけでしょ?
東大京大系で各地に派遣されてる弟子達なんてネトウヨ歓喜の学者なんていないよ
144名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:14:02.82 0
国が滅んで裁判所だけが生き残ってもしょうがないべ・・・というのが統治行為論だから自民とは無関係
145名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:14:13.20 0
とりあえずマニフェストには書いとけ
146名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:15:14.83 0
芦辺のどこが左翼かと子一時間
147名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:15:14.96 0
>>136
根拠になる条文は?
148名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:15:36.04 0
憲法学者は基本左だよな
149名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:15:50.17 0
最高裁で注目浴びるのは憲法問題になってくるのは事実
150名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:16:32.03 0
Ursus arctos
151名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:18:33.42 0
>>147
憲法3章「国民」の意味及び15条3項
152名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:18:40.78 0
唐突に知らない丹後だから調べたらクマのことじゃないか
なにが言いたかったんだ
153名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:19:24.94 0
芦部先生は憲法学会では中道だけどネトウヨからするととてつもない左翼w
中曽根政権での靖国懇でもそうだった
芦部先生は政治に関わったのが唯一の汚点
154名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:19:32.38 0
>>149
とりあえず日本語でよろ><
155名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:19:32.44 0
俺も調べたが ?
新党大地の話かw
156名無し募集中。。。 :2009/08/19(水) 01:20:27.05 0
とりあえず総理よりもボーナスが高い
最高の公務員
157名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:20:45.14 0
外国人参政権は最高裁も容認したんだよな
158名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:21:55.37 0
民法の内田先生なんか自分の学説をごり押しするために民法自体を大改正しようと
してるんだぞそれに比べりゃ芦部先生とか良識派だよ
159名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:22:24.82 0
>>154
憲法問題で最高裁が違憲判決を出すと事実上法律を変えざるを得ないことになってしまうからだよ
160名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:23:29.29 0
>>157
国政は違憲
地方は与えても違憲じゃないという判断のみ
161名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:24:35.41 0
大学で憲法を学ぶ人は少なからず岩波の芦部憲法読むからね
162名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:26:22.92 0
>>159
法令違憲と適用違憲という判断があって司法消極主義を取る日本は可能な限り
後者を選ぶよう裁判官は教育されてる
なので法律自体の改廃になることはまれ(最近だと刑法200条関連くらいじゃね?)
163名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:26:37.00 0
外務省出身の竹内は裁判をまったくやってない
天下り枠だろこれは
164名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:27:50.80 0
>>162
だから実質といってる
165名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:27:52.85 0
バランス取れてるからやっぱり>芦部憲法
166名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:30:46.44 0
>>164
過去に出た違憲判決は7つ
そのうち5つが適用違憲なので実質も形式も法律を変える事態にはならないんだよ(除く尊属殺重罰規定違憲判決)
167名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:31:19.56 0
最高裁が違憲判決出して完全スルーしたことあるの?
168名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:32:05.46 0
外国人地方参政権の許容説の論拠が未だによく分からない
169名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:33:14.72 0
尊属殺ってもう30年以上前だよな
170名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:33:42.24 0
随分長い間法律の廃止はしなかったことはある
でも実務でその適用を見送るという手段で違憲判決を尊重するていた
171名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:33:54.19 0
裁判院制度設立に関わった人に×を付けるのは国民の務め
名前は忘れた
172名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:33:59.89 0
俺が憲法で習った薬事法違憲判決とか投票の格差とかはすぐに対応してたと記憶してる
投票の格差で違憲違法判決なんてたくさん出てたと思う
173名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:34:38.60 0
あの判例のお父さんはおじいちゃんの人って当然どこかで生きてるわけで
「あの人はいま」みたいな番組やってくれんかな
174名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:35:34.31 0
取りあえず宮川桜井竹内は×
竹崎はどうしてくれようか
175名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:36:36.07 0
ちゃんと検索して調べていけよ
裁判員関与者は
176名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:37:37.54 O
全員×でいいだろ

何かしら問題があるからリストアップされてるわけだし
177名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:38:02.44 0
>>172
参議院やら衆議院やらの投票価値の格差で憲法100選で嫌ってくらいあったねw
178名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:39:01.89 0
首相は国会が指名して最高裁判事は首相が任命してるのに三権分立なんだもんな…
国民審査なんて名ばかりだし
179名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:39:06.78 0
嗣永憲法でみんな幸せになろうよ
180名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:41:33.65 0
政権政党が最高裁判事の構成を決めてるわけだし保守政権だと違憲判決なんて出ない
181名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:42:13.80 0
無理に違憲判決出さなくてもいいから
182名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:42:41.68 0
ぶっちゃけ弁護士と学者で15人任命して欲しい
行政官と裁判官出身者無視ねw
183名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:43:07.35 0
とりあえず竹内ってやつは×でいいんだな
184名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:43:10.65 0
違憲もそうだけど国が絶対敗訴しない点がね…
185名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:44:24.47 0
>>184
それが大きかったね
自民党政権にとっては
違憲&国敗訴
186名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:44:27.38 0
>>184
つい先日の原爆症訴訟は国の大負けですが
187名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:45:21.08 0
>>186
よほどな事があったんだろw
188名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:46:36.72 0
ネット的には辞め検とか検事とか行政官出身者15人がベスト
189名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:47:36.75 0
検事なんか論外
190名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:48:00.40 O
投票用紙一番右の奴に×が一番集まる法則
191名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:48:13.05 0
俺はいつもこれを参考にしてる
http://www.jdla.jp/kokuminshinsa/2009shinsa.html
192名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:48:35.76 0
今回高知の白バイ事件担当した裁判官は一人も入ってない
つーか将来も入らないだろうけど
193名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:50:58.14 0
どう考えても最高裁の人事が内閣独占というのはおかしいと思ってる
15年くらい前から
絶対にその時々の政権政党に有利な最高裁判決が多くなってしまうし
裁判官の構成とか長官人事もおかしいと思う
194名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:53:49.52 0
>>193
国民審査10年に一回っていうのやめて
選挙ごとに全員審査すればだいぶ違うと思う
195名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:54:38.64 P
これをどうぞ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
副島隆彦です。今日は、2009年8月10日です。
 前回の今日のぼやき「1058」番でお知らせしたとおり、
現在、不当な裁判を次々に行い、「国家の暴走」の主要な要素となっている
最高裁判所の裁判官たちの中で、私たちが特に問題があると考える、
以下の4人の裁判官に対し、来たる8月30日の
国民審査(衆議院選挙と同時に行われる)で、×(バツ)をあたえる運動  を始めたいと思います。
 名付けて、「最高裁裁判官たちに国民審査で×(バツ)を与える国民運動」 です。
 ×(バツ)を「つける」のではなくて、国民が彼らに「罰(×、バツ)
をあたえる」のです。 私たちが、今回 ×(バツ)を与えるべきだと考えるのは以下の4人です。
× 竹崎博允 (たけざきひろのぶ、2008年11月25日から最高裁長官、東京大学法学部卒 、裁判官出身)
× 那須弘平 (なすこうへい、東京大学法学部卒 、弁護士)
× 近藤崇晴 (こんどうたかはる、東京大学法学部卒 、裁判官)
× 竹内行夫 (たけうちゆきお、京都大学法学部卒 、外交官)
 以上の4人です。私たちのこの判断に、ご賛同ください。
 そして、私たちの考えに賛同してくださる人は、、どうぞ、
私たちのこのページを、ご自身のホームページやブログにどんどん
貼り付けて、公表してください。ひとりでも多くの日本国民に
、この国民運動を知らせてください。よろしくお願いします。
196名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:56:02.95 0
>>195
個別の理由が書いてないから参考にならん
197名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 01:56:32.03 0
>>193
三権分立には反するけど立法府の政党の議席に応じて15人の裁判官の指名権みたいになればいいなぁと思ってる
198名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:00:42.26 0
国民審査は意味ないよなぁ
結局政権与党に有利な最高裁判官になってしまう
199名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:01:40.53 0
いざ投票所に行くと国民審査はもらった投票用紙そのまま箱に入れる人ばかりだから
わざわざ記入台に行くことすら気が引ける
200名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:02:35.15 0
>>198
そういう裁判官を選んだ内閣の責任を国民が追及すればよいのでは?
201名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:03:01.61 0
比例の用紙と一緒に貰えるんじゃなかったか
202名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:03:47.68 0
>>195
御殿場事件を不問としてる時点で信憑性ゼロ
203名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:05:03.10 0
>>200
そういうことも言えるにはいえるけどね
あまりに構成が15人全員となると偏るからなぁ
ニコニコの住人に15人選ばせるとどうなるか分かるくらいに
204名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:05:49.35 0
お前らなんかいろいろ詳しいなw
205名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:07:23.08 0
最高裁判決が殆どデキレースになるのはマジつまらん
206名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:07:37.90 0
アメリカみたいに国会で審問すればどうだ
207名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:12:57.85 0
国家統治において国民の多数意見によりる統治はすばらしいシステムであるのは間違いないが
完璧なシステムでもないんだよ
だから司法はそのシステムから可能な限り離れた場所にあえて存在してるので
国会による審問はそのシステムを無視することになるな
208名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:16:49.09 0
4行以上書かれても
209名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:16:54.87 0
アメリカの場合は余程酷い人物でない限り他党であっても基本賛成する
210名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:19:22.85 0
アメリカは日本と違って最高裁判事の定年が無い
一度就任しちゃうと本人が辞めるっていうまで続投するので
任命前の審査がうるさい
211名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:20:02.43 0
お前ら公務員ってだけで裁判官を毛嫌いしすぎじゃね?
戦前は知らんが戦後60年以上裁判官がワイロもらって判決に手心加えたとかいう
汚職事件が一度もないのは世界的にみてもすごいことだと思わない?
212名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:21:28.86 0
一度もバレてないのはすごいことだな
213名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:21:38.63 0
4行以上書かれても
214名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:22:56.37 0
日本の裁判官は世界的にも清廉で優秀だと思う
215名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:26:02.68 0
職業倫理の高さは間違いない
ただ戦前の人権蹂躙の反省というか反動というか今は過度なまでの人権尊重が問題
216名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:27:41.94 0
>>214
弁論中寝てる奴も結構いるらしいぞ
217名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:28:59.76 0
俺の少ない傍聴経験では見たことないけど
218名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:30:20.96 0
印象操作だな
どの裁判所のなんて裁判官?
数名くらい名前だせる?
でもって100人中何人の裁判官が寝てるんだ?
219名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:31:23.42 0
弁護士のHPでそうかいてた
当然名前は出さず
220名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:31:29.61 0
結局あれだ
ぼくはそういう場面を見たことがあります
っていうだけの話が伝聞の伝聞で結構いるらしいになっちゃうんだぜ
221名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:32:39.49 0
下級裁判所ではすでにこんなのがあるみたいだ
これを最高裁でもできないものか

下級裁判所裁判官指名諮問委員会
http://www.courts.go.jp/saikosai/about/iinkai/kakyusaibansyo/index.html
222名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:33:13.24 0
頭の良さでいうと
裁判官>検察官>弁護士
だから弁護士のやっかみ半分じゃね?
223名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:34:34.74 0
>>215
1900年代半ばに特に反省とか反動とかのなかった欧米に比べても
それほど尊重されていないよ
224名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:34:35.23 0
まあ人間だから時には眠たくなることもあると思うが
225名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:35:01.09 0
検察の出した文章を丸写しにして判決文作ってる奴もいるとも書いてたぞ

有罪率99.9%が優秀なわけ無いだろ 何も考えてやしない
226名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:35:27.03 0
「下級」ってのは「最高」に対する言葉であって他意はないとはわかってても
やっぱなんか響きがかわいそうだなw
227名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:36:45.90 0
裁判なんかあってないようなもんだ
228名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:36:52.47 0
最高−高等−地方&簡易&家庭 だからねえ
中央−管区−地方 みたいな感じがよかったかな
229名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:38:43.30 0
>>225
じゃ有罪率がもっと下がれば納得か?
それ簡単だぞ証拠もなにもなくても逮捕送検起訴を繰り返せばいいだけだから
でも市民生活においてそのメリットってなに?
230名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:40:22.30 0
裁判所としては国民の声を反映しまして
今年の努力目標として有罪率を5%下げます
とかやっちゃうのか
231名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:44:02.57 0
>>229
現状よりその方がマシなのは間違いないだろう
少なくともその場合まともに審理しなきゃならない
ベルトコンベア式に有罪判決連発より改善と言える
232名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:47:01.57 0
有罪率単体の数字の多寡は意味ないだろ
起訴と不起訴の総数を出さないと
233名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:47:42.03 0
政権変わってないから表に出てこないだけだろ
234名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:49:38.80 0
日本どんだけブラックな国家なんだよw
235名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:49:41.57 0
呆けるな 検察の話に変わってるぞ
236名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:50:22.13 0
あと菅谷さんの事件の人たちもいるから
覚えておくといい
237名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:51:15.05 0
とりあえず全員無条件で×をつけておけば間違いない
238名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:52:16.89 0
州*‘ o‘リ<覚えられないゆー
239名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:53:19.60 0
>>236
今井功
中川了滋
古田佑紀

冤罪を許可した三人
240名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:53:43.93 0
>>236
免罪が増えると良いって>>231で言ったばっかじゃんw
241名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:55:21.73 0
法曹三者のなかだと検察が一番楽そうな感じ
実態は知らんが
242名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:55:51.17 0
御殿場事件は最後まで朝日放送以外取り上げなかったから冤罪たりえない理由があるんじゃないの?
>>236
足利事件に有罪判決下した裁判官いるの?それは御殿場事件と違って絶対に罷免されるべきなので名前教えて
243名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:57:00.66 0
有罪判決下したほうじゃなくて釈放したほうかよ
244名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:58:11.97 0
「免罪」なあ
245名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:59:20.35 0
>>242
間違えた
菅谷さんの事件じゃなくて飯塚事件の方だった
246名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 02:59:30.42 0
事実上検察が裁判所になっていて
裁判官は量刑を決めるだけということか
247名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:00:10.17 0
ザ・スクープで取り上げられていた時に名前が出てた裁判官
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org47118.jpg
248名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:00:19.25 0
>>241
楽かどうかで比べたら
どこもとても大変だ
比べるもんじゃないよって思う
249名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:01:39.39 0
検察庁・検事の仕事っていうのが
刑事裁判における告発者としか認知されていないのがおかしい
あるいはそれ以外の職務が重大で膨大なのが制度的におかしいのか?
諸外国はどうなんだろう
250名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:02:41.01 0
>>247
津野・今井・中川・古田は高知のバス運転手を刑務所にぶち込んだ判事
ただし今回は審査対象外
251名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:03:58.25 0
毎回全員×にするのが唯一の楽しみ
つまんない人生だぜ俺
252名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:05:18.37 0
飯塚事件は完全な冤罪なんだろ
日本オワタ
253名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:06:06.61 0
飯塚事件は当時のDNA鑑定に問題があるとはいえ
足利事件のように現代のDNA鑑定でシロと確定されたわけではないからなあ
原則論では推定無罪なんだろうけどこの人もカレー事件と同じように状況証拠が結構あるし
254名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:07:11.14 0
とりあえず足利事件に関わった奴はいないってことでいいんだな
255名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:08:34.77 0
否認事件で明らかな物的証拠があるわけでもないのに
判決文に「認めておらず悪質」だから刑を重くすると書いてる裁判官は
全員辞めたほうがいい
始めから検察の主張通りの判決出す事しか考えてないのが明らか
256名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:09:45.11 0
>>253
足利もその証拠で冤罪だたよね?
257名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:11:22.16 0
酒鬼薔薇の事件も物的証拠無いんだぜ
258名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:13:53.41 0
警察の実際何もやってない者に認めてやれば出してやるぞとやる人質司法を
裁判所までがやってしまってる
あれは極悪な裁判官だ
その文言を判決文に過去に書いた事がある者も×を付けるのに十分な理由がある
259名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:15:00.68 0
二字余分
260名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:15:50.44 0
飯塚事件は冤罪死刑だよ
何で彼だけあんなに死刑急いだんだ?異常だろ
261名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:19:08.05 0
飯塚事件だけはありえない
あと数ヶ月で日本で初めて物証が出てしまう冤罪死刑の可能性がありえる
262名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:21:57.82 0
飯塚事件は検察が証拠全部廃棄して隠滅してたんじゃかった?
263名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:23:24.22 0
再鑑定不可能って言ってたな
264名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:23:58.93 0
決まり文句としてしばしば出て来る位だから
どれだけ審議する気が無いのが常態化してるのかと腹立たしくなる
まあ全部×でいい
265名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:24:33.36 0
一貫して否認していたのに
森はどう責任を取るつもりなんだ
266名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:39:27.38 0
>>262
検察が物証廃棄した被告否認事件を真っ先に死刑にする判断って何なのだ?
267名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:48:27.64 0
無辜を死刑台に送るメンツより死刑にしなければならないメンツを重要視したんだろ
268名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:50:29.42 0
冤罪とかしかたないよ
罰せられるべき人間が釈放されるよりは
269名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:51:17.60 0
つまんねー煽りだな
270名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:51:26.95 0
普通に暮らしてたら冤罪になんかなんないから
それより安心して暮らせるほうがいい
271名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:51:45.74 0
検察が明らかな無罪の物証を廃棄して
有罪に見えるような証拠だけ挙げて犯人に仕立て上げたと報じられてたりするが
事実ならその検察は即逮捕される必要があるよな
272名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:52:25.02 0
弁護士の方が悪質
273名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:53:38.99 0
検察は基本的に一般市民の味方
検察を誹謗してる奴らは法律を守ってない連中だろ
冤罪でもなんでもいいからブタ箱に叩きこんでやれ
274名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:54:10.80 0
よっぽど多いならともかく誤差の範囲内だからな冤罪は
275名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:55:24.14 0
発覚するのがな
ほとんど再審請求は認めない
276名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:55:48.34 0
犯罪者の味方をする弁護士こそなんとかしろよ
不当な刑を言い渡されないようにするためにいるはずなのに
有罪を無罪にしようとしやがる
許されないよな
277名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:56:21.95 0
>>270
普通に暮らしてても通勤の朝の電車でタチの悪い女子高生のグループに出くわしたら可能性はあるよ
278名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:57:01.11 0
冤罪ってことになった奴も
大抵その前に別の犯罪犯してるやつだったりして
実際犯人じゃなくてもこりゃ疑われて当然だわ と思うようなのばっかり
279名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:57:15.86 0
>>273
でも自分にその番が回ってくる可能性もあるよ
280名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:57:47.65 0
>>277
構わねえよ
大体何人がその冤罪にあってるんだ?
数を示せよ
281名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:58:29.08 0
ニートである事は情状面で結構な悪質なことになるのか?
282名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:59:35.55 0
冤罪は仕方ないって奴らは自民党支持者の民族主義者なのか?
283名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 03:59:53.22 0
>>279
自分のときには有罪を無罪にしてくれと弁護士に頼むのか
お前は
284名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 04:01:08.04 0
>>282
いや平沼グループだよ
まぁ民族主義ではある
というより日本主義だな
285名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 04:02:28.70 0
>>282が自民党支持ではなく日本人でもないことがわかったな
286名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 04:03:12.15 0
民族主義って狼住人全員じゃないのか?
スポーツで日本応援するだろ
そういうことだよ
287名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 04:03:26.82 0
痴漢とかしょうもない話をして誤魔化すなよ
死刑になるような冤罪の話だろ
普通に暮らしてりゃそんな冤罪を被らされることはない
前科持ちとかは疑われるだろうが
288名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 04:03:59.07 0
自民党支持者だから国民審査も普通に×はつけないよw
289名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 04:04:09.25 0
俺はスポーツ嫌いだから日本負けろと思いながら見てる
290名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 04:05:05.08 0
警察検察は集団意思になると怖いぜ
志布志事件でも分かるけど
291名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 04:08:07.07 0
取調べの可視化も反対なのか?
292名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 04:09:30.12 0
>>291
警察と検察は絶対正義の機関だろ
そうしないと国家正義は成り立たない
そう思わない奴は完全に非国民で死刑だろ
293名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 04:10:23.64 0
>>292
基地外のふりをする基地外
294名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 04:11:27.80 0
毎回全員に×付けるよ
295名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 04:12:59.71 0
自分が警察に目をつけられて取り調べられるかもとか
よっぽど普段から後ろめたいことをしてる奴がいるんだな
反政府活動家か
あるいは近所で性犯罪が起きたときにまっさきに疑われる高齢独身者か
いずれにしろマトモな人間じゃないな
296名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 04:14:42.96 0
むしろストーカーとか警察は動かなすぎだろ
被害者が警察に相談してるのに殺されてるのが多すぎる
297名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 04:15:43.96 0
>>296
くそ女のことなんぞで警察動かなくて良いよ
298名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 04:16:48.16 0
へー
299名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 04:17:00.81 0
そうなんだよな被害が深刻化してから動く
かといってうかつに動くと行き過ぎた捜査とかいって批判されるから
警察の邪魔をしようとする不逞な輩が多すぎるこのスレにも
300名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 04:19:56.42 0
まったくだ
じゃあ被害妄想かもしれない個人に
公金でボディガードでもつけろとでも言うのかってんだ
301名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 04:23:11.59 0
ストーカーに警察が一度会って注意すればいいんじゃね?
殺人は減るだろ
302名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 07:30:31.64 0

冤罪を免罪て書く人なんなの?
303名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 10:30:44.45 0
冤が読めないんだろう
お察しください
304名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 10:42:29.01 0
裁判所にも政権交代が必要だから全員に×つけてる
305名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 10:46:29.97 0
むしろ裁判官相互に有意な差が出たほうが奴ら危機感持つだろ
306名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 11:17:05.04 0
今から裁判員制が進めば上級審で覆されてそこで一般庶民がキレて罷免とかになると思う
307名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 11:18:42.37 0
俺は毎回衆議院の投票には行くが国民審査だけ棄権してる
判断材料がほとんどないから無責任に信任にも不信任にも入れたくないので
308名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 11:31:19.33 0
>>307
どっちも無責任よwカッコつけなさんな
309名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 12:00:16.18 0
普通は白紙委任だな
310名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 12:07:51.24 0
今回みたいに投票率が無駄に上がりそうな選挙と一緒だと
わけわからずに×つけられてクビになる人出てきて不憫だ
311softbank219196196035.bbtec.net:2009/08/19(水) 12:13:08.68 0
>>310
過去一度も無いよ
312v113208.ppp.asahi-net.or.jp:2009/08/19(水) 12:14:04.22 0
全部×にしたらホントに×な裁判官への効果が半減するじゃん。
この辺みて誰に×するか決めたら?
詳しくやってるのはビデオニュースかな。

http://www.videonews.com/on-demand/431440/001205.php
http://senkyo.yahoo.co.jp/judge/
http://kyuenkai.org/index.php?%BA%C7%B9%E2%BA%DB%BA%DB%C8%BD%B4%B1%A4%CE%B9%F1%CC%B1%BF%B3%BA%BA
313名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 12:15:23.58 0
×つける奴なんてそういないから問題無い
酷いのなると何も印付けずに投票して棄権したつもりになってる奴までいる
314名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 13:02:26.19 0
>>312
そもそも本当に×な裁判官は審査の対象にならない
就任直後に審査受けると10年審査受けなくていいから
ほとんどの最高裁判事はそのまま定年になる
315名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 13:04:04.58 0
23日くらいだっけ
316名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 13:05:07.04 0
飯塚事件は気の毒だった・・・
今回は全員に×を付けてやる
317名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 13:05:36.91 0
>>316
飯塚事件の判事は対象外だよ
318名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 13:07:21.34 0
飯塚事件への関わりは関係ない
全部×だ
319名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 14:04:03.19 0
>>310
何が上がる要素あるんだ
不正の匂いがぷんぷんしていて関わるのも馬鹿らしい
投票率10%ぐらいでもおかしくない
320名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 15:48:22.10 0
最高裁 裁判官をあなたがチェック!!
国民審査で竹内行夫にバッテンを!!
http://liveinpeace.jp/kokuminshinsa.html

実は、去年、イラク派兵違憲判決が出た後に、「竹内行夫」さんという人が最高
裁の裁判官に任命されました(任命したのは麻生内閣です)。

この竹内行夫さん、実は、外務省の「事務次官」と言って外務省のトップだった
人です(裁判官出身ではなくて、外務行政のトップだった人です)。

しかも、小泉さん時代に外務省のトップに君臨していて、ブッシュのイラク戦争
支持や自衛隊のイラク派兵を決定し、実際に実行していった外務行政の責任者です。
イラク戦争に反対したレバノン大使(天木直人さん)を「クビ」にしたのも竹内さんです。

また、高遠さん達3人がイラクで身柄拘束されたときにも、「自己責任だ」と切って
捨て、3人へのバッシングを引き起こしたのも竹内さんです。

今振り返ってみてどうでしょうか?

今やイラク戦争についてブッシュ元大統領でさえ「間違っていた」と反省をしています。
そして、イラク派兵については、名古屋高裁が違憲と判断しています。

竹内さんは、まさに間違っていたイラク戦争を支持し、違憲と批判されたイラク
派兵を進めた張本人です。

麻生首相は、その違憲行為の張本人である竹内行夫さんを、あろうことか憲法の
砦である最高裁に送り込んだわけです。
321名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 16:34:52.35 0
>>307-308
投票しないのは無責任

基本が、全部に×
もし、残したい人がいれば、その人は×をつけない
これがデフォルト。
無責任に×をつけたくなければ、ちゃんと調べろ。
それが面倒なら、全部に×をつけろ。

>>320
>また、高遠さん達3人がイラクで身柄拘束されたときにも、「自己責任だ」と切って
>捨て、3人へのバッシングを引き起こしたのも竹内さんです。
>今振り返ってみてどうでしょうか?

立派な人だね
で?
322名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 16:57:55.49 0
>>196
そえじーの大事なお仲間に不当な判決を下した という理由
323名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 16:58:13.21 0
3人に航空機代を請求した政府の対応は
世界に恥をさらしたから×で妥当だろうな
324名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 17:41:21.26 0
>>72
小学生のころだろ
325名無し募集中。。。:2009/08/19(水) 17:57:57.12 0
全員×をつけて全員罷免すれば
何も問題ないし悩む必要もない
この際与党も最高裁裁判官も入れ替えてしまいましょう
326名無し募集中。。。
>>325
もし全有権者が全員に×つけても全員罷免にはならない
審査対象外の判事がいる