100円ショップ店員「ハロプロのツアーグッズの純利益率が平均80パーセントはある」

このエントリーをはてなブックマークに追加
378名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 07:46:21.88 0
>>375
適当書くなよw
379名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 07:48:33.63 0
人前で着ることの出来ないTシャツが2500円もするんじゃ
確かに高いな
380名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 08:14:33.76 0
>>1
馬鹿だろお前
381名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 08:17:08.68 0
この値段でも喜んで買う馬鹿がいるんだもん
382名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 08:20:42.92 0
アイドルのコンサートなんかに行って狼に入り浸っている時点で馬鹿だけどな
383名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 08:23:22.51 O
>>1
浜崎あゆみとかジャニはもっと高いから
384名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 08:25:31.71 O
>>375
マクドwwwwバ関西人乙wwww
385名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 08:27:48.56 0
>>384
黙れ糞電話
今すぐ死ね
386名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 08:29:21.78 0
Tシャツの原価300円→3,400円
写真1枚1円→2枚500円

事務所は儲かっている
387名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 08:34:53.61 0
事務所工作員が全員集まっちゃたみたいだなwwww
388名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 08:35:35.55 0
原価ってそういうもんだろう
中身の価格考えなきゃDVDは多分20円ですよ
389名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 08:38:21.13 O
Tシャツの生地は悪くないと思うんだけどなぁ
390P061198166192.ppp.prin.ne.jp:2009/07/28(火) 08:40:48.81 0
>>1
純益・経常利益・粗利とかの違い知らないんかぁ
391名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 08:46:48.74 O
物流コストもかかってるわけで
392名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 08:47:00.66 O
生地は悪いよ
かと言ってヲタTが酷いボッタとは思わんけど
393名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 08:50:49.61 O
スポーツタオルは国産だから質は良い
394名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 09:00:03.50 0
90年代の全日本プロレスTシャツの生地の酷さに比べたら
ハロTなんて超高級衣料品の部類だよ
395名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 09:00:35.46 0
タレントに還元されるならいい事務所じゃないか
普通は経営者の懐に入るだけだからな
396名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 09:04:41.80 0
いまのTシャツはまだいいよ
5年くらい前のものは1回洗うとゴワゴワになる
397名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 09:26:33.79 0
逆に安すぎたら買う気がしない
398名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 09:35:42.34 O
>>1
低脳丸だしワロタ
期間限定少量生産の商品なら高くて当たり前w
399名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 09:43:04.15 0
グッズ買うやつの気が知れないよ
だいたいTシャツなんて自分で作れるだろ
ユニクロでも自分でデザインできるサービスあるぞ
400名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 09:44:31.66 0
有名100円ショップが10万枚発注する単価と
UFAが100枚発注する単価が同じだと思ってるのか
401名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 09:46:03.25 0
こういうスレだと必ず事務所擁護する社員が沸いて来るんだよな
UFAってそんな暇なのかね
402名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 09:46:08.28 0
そもそも献金目的だしな
403名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 09:48:13.32 0
何をどうしたらああいうものを買いたくなるのか理解できない
グッズ売り場に行ってもまるで購買意欲をそそられないんだが
404名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 09:48:41.37 0
悔しかったらダイソーでも信者集めて3000円のTシャツ売ればいい
405名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 09:50:48.29 0
UFAの関係者の住所が例の献金のでバレてたけど
無駄にいいところ住んでもんなあ
こんなぼったくり商売やってりゃそりゃ金たまるわ
406名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 09:52:34.32 0
新興宗教だからな
407名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 09:54:46.13 0
ヲタに還元する気ないもんな
そういうとこのアイドルをよく応援する気になるよね
408名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 09:55:06.64 0
ヨーカドーとかスーパーでも安いやつでも1500円くらいするし
販売するときの人件費とか考えたら良心的
東京のセレクトショップとかで買えば15000円くらいのTシャツなんてざらだし
409名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 09:55:11.19 0
グッズまる儲けなのはヲタもわかってるだろ
410名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 09:56:07.39 0
>>400
それ考慮しても大概儲けてるけどね
お布施だからいいのかも知れんが
411名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 09:57:14.92 0
>>395
タレントには充分な還元はされてないと思う
上層部役員とつんく♂に流れてるだろ
412名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 09:57:21.41 0
ヲタでも自分でTシャツ作ってるやつ増えてるよ
最近はそういうの手軽になってきたらね
413名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 09:57:38.46 O
純利益率80%もある訳ないだろwww
414名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 09:58:37.95 0
表記上は同じく綿でもブランドが使っている綿は布としての原価が20倍違ったりするから

もちろんハロプロで使ってる綿は1/20の方
415名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 09:58:52.47 0
写真の利益率はパネェのはわかる
416名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 09:59:36.25 0
純利益率80%ありそうなのは生写真くらいだな
ゴマキ水ですら原価が20%超えてる
41705004015176660_mj:2009/07/28(火) 10:00:44.76 O
昔は個別のヲタTなんか無かったから自作してたんだよ
418名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 10:00:58.88 O
肖像権のある写真をプリントするのはダメだが
「LOVE さゆみ」とかロゴを入れるのは自由だしな
自作Tシャツなんて作ってくれる所に金払えばいくらでも作れるよ
419名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 10:03:29.18 0
落ち目のアイドルが年収1千万近い時点で異常だもんな
事務所の幹部はどんだけ儲けてるんだって話だよ
こんなひでえ商売してりゃ儲かるのは当たり前だけど
420名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 10:03:44.65 0
造るの依頼したら自作じゃねえだろバカ
421名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 10:03:51.71 0
昔はマジックで布に文字書いて文字が滲んでるヲタT着た奴いたな
422名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 10:05:10.86 0
販売価格−商品原価=純利益

って計算式おかしくないの?
423名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 10:05:56.48 0
日本人の発想=正規品以外はゴミ
韓国人の発想=違法じゃなければ安い物がいい
中国人の発想=法を犯してでも安くしたい
424名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 10:09:19.08 0
歌で勝負するんじゃなくてキモヲタしか買ってくれないとはいえグッズ売り上げ収入のみで潤うアイドル・・・こんなんでいいのか
425名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 10:10:28.24 0
いいよ
426名無し募集中。。。:2009/07/28(火) 10:10:59.71 O
>>422
それ言ったらこのスレ成り立たなくなるから
シッ!
427名無し募集中。。。
神社でお札買うのと同じだから