日本落ち目だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1らぶたん ◆LOVENFFEXE
2名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 20:58:43.39 0
やっぱアメリカすげーな
3名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 20:59:18.66 0
立て直しワロタw
4まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 20:59:25.17 0
★ノノハヽ
从*´∇`) <はいはい熊井は禁止のスレだよ!!
 (  つつ ))☆ パンパン!!
5名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 20:59:32.29 0
停滞してますな
6名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 20:59:47.80 0
アメリカ面白いなw
7名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:00:12.62 O
パチンコとポルノビデオの浸透が響いたな
8名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:01:10.88 0
みづれーグラフだなおい
9名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:01:20.67 0
熊井ちゃん・・・
10まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 21:02:01.17 0
日本ってリーマンに厳しいからな
学歴良くても高卒とさほど給料に違いねえしそんなんで景気良くしようっつったってな
11名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:03:32.42 0
アメリカ人って馬鹿すぎるなw
もう少し上手く作れよw
12まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 21:03:35.32 0
高学歴リーマンになって働くよりヤフオクで転売やった方が儲かるのが日本
13名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:04:35.74 0
>>1
アメリカ識者の日本評 『世界で最も老いた斜陽国』『大国の地位を降りるべき』『使用済の中級国家』
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246966299/
14名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:04:52.96 0
>>10
いや実力ある人は高給
全体的に賃金が低いからこうなってるだけ
15名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:04:55.01 0
武雄は在日かよ
16名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:05:44.23 0
アメリカ識者と言ってもたくさんいるからなあ
17まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 21:06:08.79 0
>>14
アメリカは大卒が高卒の10倍の給料
18名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:06:27.56 0
アメリカどんだけ順調なんだよ
19名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:06:34.38 0
アメリカの作った格付けとかもはや信用するアホいないよねw
20名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:06:47.85 0
むしろ日本は95年以降何があったんだ
21名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:07:12.56 0
アメリカが儲かってるから問題ない
22忌羅臨:2009/07/07(火) 21:07:42.59 O
>>1
落ち目は松浦だよW
23まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 21:07:58.41 0
日本は下を拾うからな
派遣切り社員に飯奢るとか高卒公務員が700万とか税金無駄使いしすぎなんだよwww
24名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:08:21.87 0
日本のデフレ経済は諸外国と比較しても明らかに異常なんだよな
一体何が原因なんだ
25らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/07/07(火) 21:08:31.79 0
お前等がブサ女に妥協して早く結婚すればいいんだよ
最低でも3人は作れ
26名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:08:34.17 0
しかもこれヨーロッパ人の倍働いての数値だぜ
27名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:08:45.13 0
人口が減って行くんだもん
落ち目以外に表現する言葉はない
28名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:08:58.71 0
>>1=チョン
29名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:09:14.49 0
>>18
原因と結果がギャクなんじゃないかな
30名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:09:38.72 0
じゃあお前ら何とかしようぜ
悲観的な人生なんて面白くないだろ
31名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:10:00.89 0
>>17
それは結果的に大卒が多いだけで大卒だから給料が高い訳じゃ無いでしょう
日本もバブル前後は全体的な賃金が高くてGDPも一人当たりのGDPも高かった
32名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:10:20.14 0
俺儲かってるから今のままでいい
33名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:10:51.39 0
人生75歳定年制を設けるしか道はないけど賛同を得られそうに無いから諦めてる
34名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:10:51.58 0
95年ってすでにバブル崩壊してないか?
35名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:11:09.99 0
>>まにゃたん ◆MANYA/tvSY
学歴と仕事は別だよ
36忌羅臨:2009/07/07(火) 21:11:26.25 O
無職が糞スレ立てんなこの落ち目ヲタW
37名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:11:29.38 0
ちなみに95年当時の日本がどれだけ凄かったかと言うと
日本以外のアジア全ての国のGDPを合計して2倍しても日本1国に及ばなかった
38名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:11:38.45 0
>>34
円高
39名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:12:27.33 0
>>34
そう崩壊してた
しかし名目での経済は95年までは順調だったんだよ
97年からデフレ+円安で日本の国際的地位が一気に低下した
40名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:12:50.68 0
>>1
マジレスすると円が極端に高かっただけだよ
41名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:12:58.95 0
円高で安いステーキだったかの特集をテレビで見たのが印象に残ってる
42名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:13:06.05 0
>>24
資源がなんもないからに決まってるだろ
昔は 付加価値>>>>>資源の価値 だったから日本が儲かったけど
今は 資源の価値>>>>付加価値 だから
資源のある国が勝つよね
43名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:13:27.17 0
東京モーターショーで外国企業が揃ってそっぽ向いたな 現代だけか?出展するの
44まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 21:13:30.64 0
>>31
バブルだけだろ?高度経済成長期、単純に日本がアメリカと和解してアメリカの文化を取り入れ始めたから
一時的に経済成長しただけじゃん 安定してから人間平等だの何だの言いだして下をよいしょするから
勉強したって無駄なのにとか色々言われて誰も勉強しない社会になったんだよwww\(^o^)/アメリカは英才教育もやってるし日本より格上に決まってらw
45名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:13:42.80 0
2000年くらいにはITバブルもあった
46名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:14:02.04 O
つまり戦犯は大蔵族の橋本
47名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:14:23.77 0
アメリカが英才教育(笑)
SAT見てみろ
日本の中学レベルの問題が大学入試で使われてる
48名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:14:31.32 0
われらが宗主国と仰ぐアメリカの圧力で結局潰された日本
49名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:14:40.45 0
景気悪いし鎖国して江戸時代に戻ろうぜ
50名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:14:49.29 0
付加価値つけるための技術やノウハウも売国奴が中国や韓国に売り渡してしまってるし
51名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:15:48.61 0
台湾意外とへぼいな
52名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:15:52.28 0
鎖国ってwwww
食料すらないのにwww
53名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:15:52.24 O
>>44
らふたん死んで
54名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:15:55.12 0
アメリカの大学教育と日本のそれは根本的に違うからな
アメリカは大学入試で日本の中学レベル 大学院入試で日本の高校レベル
エリートスクールは基礎学力ではなく伝統や歴史・全寮制による人間性の教育が売り
55名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:16:00.14 0
鎖国したらさらに経済が縮小するぞ
56まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 21:16:15.13 0
>>35
そう、その日本の考え方が今の現状ってわけヽ(^o^)丿
日本全体の学力低下が進んだ原因\(^o^)/アメリカはもっと学力優先で仕事してる
結果出した奴はとことん上まで押し上げてくれる 青色ダイオードでノーベル賞受賞してボーナス二万が日本の現状www
57名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:16:43.85 0
適当な位置に後退してまったりやろうぜが日本人の総意
58名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:16:46.36 0
なんでアメリカが伸びてるのか理解できない
2009は下落するのか?
59名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:16:51.71 O
アメリカはイラク戦費だ双子の赤字だとか何だかんだ言いながらジャイアン国家の利点を最大限享受してるな
やはり軍事力政治力あっての経済力
60名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:16:52.28 0
>>50
それだけが原因じゃねえだろ
単純に日本から生まれる価値が減ってんだよ
61まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 21:17:26.77 0
>>54
じゃあお前ハーバード池よwwww
昔の話だが東大は世界の学力23位だからなwwww
62名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:17:33.45 0
日本の製造業が強かったのは人件費が安かっただけ
63名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:18:04.03 0
ヨーロッパってやっぱり仲良し集団なんだな日米は我道を行ってるのに
64名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:18:12.59 O
日本も落ち目だけどおれも落ち目
65名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:18:19.94 0
日本はながい間能無し文系が搾取しまくったから理系が育たなくなっちゃったよね
インドとか見たらいまさら教育しても今後100年はもう無理でしょ
66名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:18:25.05 0
うっかりテストでクラスで1位とか取っちゃうと嫉妬されたり持ち上げられたりでめんどいからな
中の上あたりで適当にやろうぜ
67名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:18:27.07 0
アメリカって給与面での保障は日本より良いぞ
保険とかの問題はあるが
68名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:18:59.66 0
クリントン前の不景気不景気と言われながら
どんだけ伸びているんだよ 一人勝ちかよ
69名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:19:19.04 0
>>60
馬鹿学生しかいなくなったからね
まさにゆとり
70名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:19:29.62 0
いかに改革がインチキだったか判る
71名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:19:32.59 0
らぶたんて東大卒なんだろ
はっきりいってこんなところで管巻かれてると国税の無駄としか言いようがない
世界と戦ってこいや
72まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 21:19:37.73 0
確か青色ダイオードで200億くれっつって裁判起こしたのに無理やり裁判官が和解させたんだよなヽ(^o^)丿
それでアメリカに逃げ込んだら金金金\(^o^)/金がなければ努力もしないよなwww
会社が儲かっても一個人の手取りに入ってこねえんだもんwだから外資系が強いわけヽ(^o^)丿日本の会社はカスwwww
73名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:19:52.04 0
>>65
日本が科学研究に投資してる額はGDP比で世界一
研究者の数も人口比で世界一
>>67
日本の方が労働者への分配率ははるかに高い
アメリカは解雇するのに理由もいらない国な
失業率も日本の方が低い
74名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:19:52.60 O
日本は少子高齢化というダウントレンドがあるから他国と違うのも仕方ない
基礎体力が衰えている状況
75名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:20:36.10 0
メタンハイドレードで一発逆転
でも中東みたいな100%石油依存みたいにならないでね
76名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:20:38.72 0
>>56
学歴と仕事は別っていうのは間違って無いよ
それを前提にしても学力低下を起こさない事は出来るし
77名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:20:48.87 0
200年後日本は先進国じゃなくなってるだろうな
78名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:20:53.63 0
>>73
それだけ金かけて成果ないんならなおさら無理じゃね?
79名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:20:54.44 0
民間労働者や失業者は自分がクズなのを国がクズだから自分もクズだと摩り替えるからな
ほんとゴミだよ
80名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:21:10.58 0
日本が落ち目なんじゃなくてほかの国々が発展して来たんだよ!
日本はほかの国々の発展を願って支援し続けて来たんだから
これは喜ぶべきことだよ!














こんどは支援して
81まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 21:21:22.31 0
教授一千万が日本\(^o^)/こりゃヤフオクの転売やったほうがいいな(>_<)b
82名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:21:40.08 0
資源の無い狭い国なんだから人口4,5000万人が丁度でしょ
83名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:21:41.96 0
50年後は石油の価値なんて暴落もいいとこだろw
84名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:21:45.94 0
子供作りたいんだけどねぇ
相手がねぇw
85名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:21:54.99 0
>>78
日本は研究成果/研究費が欧米の半分程度なんだよ
研究効率が物凄く悪い
途上国特有の詰め込み教育やめて欧米のゆとり教育を見習えばいいのに
86名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:22:07.15 0
こんな東の果てで一度でも経済で天下取ったんだから褒めてやれよ
87名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:22:17.41 0
日本はおまんま食えなくなるな
88名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:22:29.86 0



東大でしょ?wこの固定w



89名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:22:33.33 0
まあ分配率と給与は一致しないからな
90名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:22:34.25 0
【政治】 日本政府、インドネシアが金融危機に陥った際に1.5兆円規模の円資金供給で合意
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246916969/

世界のATM(笑)
91まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 21:22:55.35 0
>>76
ゆとりだなw橋本が大阪の知事になっただろ?
馬鹿は救わねえっつって方策変えたら一気に景気回復したんだ
日本の馬鹿よいしょがどれだけ日本の社会に悪影響及ぼしてると思うんだ?www
92名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:23:06.58 0
あと研究は移民にもやらせないと駄目
アメリカの科学者なんて東欧出身のユダヤ人ばかり
最近ドクターにいってるのはインド系と中国系ばかり
93名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:23:43.04 0
電通並の国の宣伝の下手さ
誰もが工作とわかるレベルの広報だからなぁ
94名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:24:34.30 0
企業に解雇の自由がなさ過ぎて労働需給の
マッチングがうまく行ってないんじゃね
ぶら下がってる無能バブルと50代が多すぎる
95名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:24:44.29 0
「05年4月に発表された03年度の小・中学校教育課程実施状況調査結果によれば、
同年度調査では01年度の調査と比べて上昇傾向がみられ、93〜95年度調査と
比べても明確に低下してはいない。(中略)日本の児童生徒の学力は、
国際的に見ても総じて非常に高い水準をいまだ維持している。」(本田由紀・東大助教授)

学力低下に根拠なし
96名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:24:50.94 0
>>1
グラフの読み方勉強してみような
97名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:24:57.66 0
金融シフトで大失敗
やっぱり日本は物作りの国だった
98名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:25:04.92 0
大学なんて本当に有能な奴だけいけばいいから
進学率5パーセントぐらいでいいよね
この4年でダメになる人間がどれだけ多いか
99名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:25:11.37 0
その辺の均衡を図ろうとしたのが小泉改革だったんじゃねえの
今は叩かれてるけど
100まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 21:25:23.02 0
景気回復には勉強が大事 勉強させろの橋本の考えが正しいのは景気によく表れてるんだよwww
ゆとーりが増えたのは勉強重視させなくなったからヽ(^o^)丿韓国は勉強重視だから経済成長が著しいwww
101名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:25:35.63 0
>>91
末期だな日本
102名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:25:40.04 0
http://www.bunkyo.ac.jp/faculty/kyouken/bull/Bull12/hirasawa.pdf

学力低下に客観的な根拠なし
治安悪化論と同じで何の根拠もない話
103名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:26:15.99 0
1人辺りとかシンガポール香港に抜かれてるだろう
104名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:26:36.02 0
日本の学力が横ばいの間に外国が伸びたんじゃない
105名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:27:25.15 0
治安悪化
学力低下
格差拡大

この3つ信じてる奴はよほどの低能
っつーかリアル池沼だろ
106名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:27:26.91 0
中国が攻めてきて終わる
107名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:27:44.58 0
一人当たりについては人口の多い国と少ない国は一応区別してみるべきだと思う
108名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:28:11.33 0
バブルの頃が実態とかけ離れたGDP持ってただけだろ
ヨーロッパの先進国のちょっと下ぐらいが日本の本来あるべき姿
109名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:28:16.85 0
大卒だからって仕事の能力が高いって訳でも無いから給料が高卒とたいして変わらないのは自然
ただ実力が凄いある人は高給だけど米国よりは全然貰ってないというのはある
でもアメリカのようになる必要もそこまでは無い気もする
110名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:28:38.98 0
購買力平価の1人あたりGDPだと昔から世界20位くらい
バブルのころベスト10に入ったことあるだけでね
もともと日本経済は準1流
111名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:28:45.44 P
つーかデフレなんだから学力向上させて生産力上げても不況脱出には何の役にも立たんぞ
112名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:28:57.00 0
ヨーロッパの先進国とか英独仏くらいしかないけどな
113名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:29:08.10 0
もっと英語の読み・書き・喋り・聴き取りをやっておけばよかった
114名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:29:18.09 0
戦後の経済成長が異常だっただけだろ
資源の無い小さな島国が世界のトップにいた事の方がおかしい
115名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:29:18.51 0
アメリカで破綻寸前の車会社の期間工が自給7000円とかあったろ
あれどうゆう仕組みなんだよ
116名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:29:31.67 0
アメリカ人がいう実力のある人っていうのは銀行から借りた金でギャンブルやって偶然勝ち残った人のことだからな
117名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:29:47.47 0
アメリカなんかは投資銀行とかの詐欺ビジネスで
1人年俸1億とかだからああいうのが引き上げてる
庶民の生活なんてどこも変わらん
118名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:29:54.21 0
ヨーロッパは自国に対した力が無くても
周りが引っ張ってくれるからいいな
今の日本も米中に引っ張られてるだけだけど
119名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:30:03.07 0
>>105
お前だけだよ信じてないのは
一年中家に篭ってるんだからな
120名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:30:05.44 P
松浦落ち目だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1246967866/

1 名前:らぶたん ◆LOVENFFEXE [] 投稿日:2009/07/07(火) 20:57:46.41 0

■松浦亜弥の「チョコレート魂」が1週目19位→2週目105位に急落(累積4,795枚)

・・・osz
121名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:30:36.29 0
あとアメリカは人種や家柄や学歴で地位や賃金が決まる
日本みたく営業で成績よければ誰でも出世できる国ではない
122名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:30:47.01 P
>>117
イタリアフランススペインノルウェーあたりは夏休みが1ヶ月とか普通だよ
それで一人当たりGDPは日本より上なんだけど
123まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 21:30:46.83 0
>>102
つまらんソース出すな(笑)
嫉妬なんだよ、勉強できる=金が儲かる にはならないって言ってるのは極少数の低学歴の勝ち組がいるから
その一部の勝ち組を持ち上げて高学歴と比較させて勉強だけじゃないんだよっていう嫉妬の感情を抱いてるのが日本なわけヽ(^o^)丿
競争せずに逃げ出してオンリーワンやってるから停滞し始めたんだろ オンリーワンとかっつってホストとかに逃げるのが日本www
124名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:30:49.59 0
法人税が高かった頃の方が
税金払いたくねーなら給料上げたほうがマシだ
で良い流れになってたからな法人税減税で国民も企業も特しなかった
125名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:31:07.13 0
移民入れるためにフェミニストの意見が正しいような社会を作り出したんだけどね
126名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:31:17.53 0
>>119
血液型と性格も関係あるしな・・・
>>105みたいなのって政府の工作員じゃね???
127名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:31:43.54 O
>>88
今自分の境遇に対する憂さ晴らしの為に押し付けがましく人にからんでいる固定は名古屋大学卒です
128名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:32:09.18 0
改めて日本スゲーなー
こんなアジアの小国がぶっちぎりの2位か
129名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:32:22.48 0
民営化
規制緩和
構造改革
株主優遇

耳触りのいい言葉だが全部悪い方へ行ったな日本の場合は
130名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:32:30.84 0
民間労働者や失業者といった底辺層は自分の人生がうまくいかないからって常に国や社会のせいにするからな
これは万国共通
131名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:32:41.52 0
衝撃事実!! PS3のネガキャン工作してたのは、やはりXBOX360信者のリアル朝鮮人だった件について。
132名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:32:48.66 P
治安はどのデータ見ても確実に昔のほうが悪いぞ
学力低下もちゃんとした科学的データはない
ゆとり教育のおかげで落ちこぼれ層は確実に減ったというデータはあった気がする

まあ格差は間違いなく拡大してるがw
133名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:32:58.70 0
今の大学生とかって小学生の時からパソコン授業とかあったから
てっきりみんなコンピューター言語さわってるものだとばかり思ってたわ
パソコン授業ってホームページ作成ソフト使ってホームページ作ることなのなw
普通ならホームページ作成ソフトを作る訓練をするよねw
134名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:33:18.15 0
日本はB型が多いから仕方ないよ
先進国で1番B型が多い
135名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:33:43.17 0
>>132
むしろ格差拡大が一番胡散臭いんだけどな
136名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:33:58.49 0
>>133
んでそのホームページ作成ソフトは誰が使うの
137名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:33:58.59 0
>まあ格差は間違いなく拡大してるがw
してないから
ジニ係数が上昇してるのは高齢化と世帯人員の低下によるもの
狼住民って民間が多いから格差格差言う人おおいよねぇ
138名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:34:16.04 0
だいたい法人税を下げたのだって
法人税の高さがネックで日本に乗り込めない外資が
非関税障壁だとアメちゃん焚きつけて喚いたのが元だからな
139まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 21:34:45.04 0
日本のメディアの工作に引っかかってるんだよ
日本メディアの視聴率アップの鍵はどれだけ馬鹿視聴者を増やすか、だからな
馬鹿視聴者を増やすための策略が寺田みたいな極一部の勝ち組と高学歴フリーターとの比較www騙されてるだーけヽ(^o^)丿

この格差をつけたがらない日本の嫉妬感情が全てを駄目にしたヽ(^o^)丿今の日本は平等社会じゃない、嫉妬の世界なんだヽ(^o^)丿
140名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:34:57.58 0
情報の授業を取り入れた事で
小学生がネットにワラワラ進出して来て悪影響しかないと思うんだが
141名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:34:59.27 0
格差拡大ってより全員まとめて貧乏になったってのが実態だろう
80年代なんてホワイトカラーも高卒工場労働者もみな800万くらい貰ってた
142名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:35:06.21 P
>>135
格差はジニ係数の悪化がOECDだったかで示されてるから拡大してないと言い張るのは難しいぞ
体感的にも老人が貯金溜め込んでて若者は失業してるんだから一昔前よりも格差は拡大してるというのは妥当な推論
143名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:35:24.03 0
団塊ジュニアだが俺らのやる気のなさが
確実に日本衰退の一因になってると思います
すみませんがやる気でません
144名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:35:34.60 0
>>137
お前は頭悪すぎて高齢化と世帯人員の低下の原因が何かってとこまでは考えないのねw
145名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:35:45.58 0
治安も格差も学力もそうは低下して無いよ確かに
日本は全体が低下してる
146名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:35:52.92 0
133 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 2009/07/07(火) 21:32:58.70 0
今の大学生とかって小学生の時からパソコン授業とかあったから
てっきりみんなコンピューター言語さわってるものだとばかり思ってたわ
パソコン授業ってホームページ作成ソフト使ってホームページ作ることなのなw
普通ならホームページ作成ソフトを作る訓練をするよねw
147名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:35:56.73 0
>>141
80年代やバブルのころより今の方が賃金は高いから
>>142
だからジニ係数が上昇してるのは高齢化と世帯人員の低下によるものだから
http://www.iser.osaka-u.ac.jp/~ohtake/dp0688.pdf
148名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:35:59.50 0
>>127
名大ってすげーな
狼はリアルで高学歴ごろごろいるんだ
149名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:36:02.33 0
世帯収入の下落は単身世代の増加に伴うもの
これを何故か格差問題とかわめいてる人たちがいるわけで
150名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:36:10.52 0
団塊ジュニア
氷河期世代

完全にお荷物だよな
今後50年はこの負債を背負う
151名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:36:14.27 0
格差拡大してないよ
みんなで落ちていってるだけ
152名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:37:17.05 0
治安悪化
学力低下
格差拡大


↑民間のゴミが信じたがる(自分の不幸を社会のせいにする)現実逃避3種の神器
153名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:37:48.61 0
>>151
これはあたりかもね
ただ一番上と一番下の格差は広がってるだろうね
154名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:38:08.38 0
と言うか格差拡大してることにしたい心理って何なんだ?
下の人間が上の人間が不当に儲けてるってことにして鬱憤を晴らしたいからか?
155名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:38:10.05 0
$持たない国なのに
アメちゃん真似ようとかありえん
156名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:38:29.17 0
民間をゴミというのは聞き捨てならんなおまえ何様なんだ あ
157まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 21:38:31.62 0
頑張る気がなくなってきてるからだよ
だって日本で頑張って何が得られる?一千万超えることすら難しいんだぜ?百万二百万違うくらいで努力したいか??
158名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:38:33.98 P
>>137
昔は老人の貯蓄が少なかったのに今は老人の貯蓄が増大してて、それで若者の所得が減ってるんだから普通に格差拡大してるけど?
ジニ係数が高齢化で悪化してるとなんで格差拡大じゃないという結論になるの?
159名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:38:50.77 0
民間給与
昭和61年:3,626
平成元年:4,024
平成09年:4,673 ←史上最高
平成18年:4,349
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/jikeiretsu/deta/m03.xls

80年代は民間でも〜
バブルのころは民間でも〜って捏造だからな
160名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:39:19.19 0
民間は実際ゴミだろう
日本は公務員で持ってる国
161まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 21:39:48.96 0
ヤフオクで転売やった方が儲かるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwヽ(^o^)丿仕事なんてする必要なーし\(^o^)/
162名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:39:49.00 0
ドイツのように徹底的に逆らう方が賢いな
まぁそのドイツも移民で散々な目にあうわけだが
163名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:39:55.45 0
>>154
そのとおり
民間のクズが不当に搾取されてるとして鬱憤晴らししてるんだよ
ゲームに負けたあとコントローラーが云々と全く同じ
164名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:40:04.09 0
>>137
はデータ収集能力はたかいけど
データ分析能力が皆無な典型的ゆとりだから気にするなw
165名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:40:07.75 0
なんか斜め上をイってる人がいるなと思って観察してたら公務員だったのか
166名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:40:25.12 0
公務員だけの国立国してろや税金泥棒カス
167名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:41:11.78 0
民間のゴミは血液型占いとか格差拡大とか信じてる率が非常に高い
社会階層だけでなく知能も低いんだな
168名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:41:31.72 0
貧乏人は金持ちは不当に儲けてると言うが
本人は何も努力をせず金持ちの払った税金の恩恵を受けている
169名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:41:58.36 0
バブル時代は土地転がしたやつが儲かったと同時に
企業の資産も急激に増えていったから、税金対策でその分を消化しなければいけなかった
170名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:42:31.27 0
高額納税者や公務員の庇護なしでは子供を小学校にすら通わせれないのが民間なんだよ
171名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:42:36.42 P
>>159
失業率考えないと意味がないけど?
単純な給与なんてたいして意味ないし、何より当時は財テク華やかなりし頃だから給与だけじゃ見えない部分もたくさんある
172まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 21:43:18.44 0
>>166
嫉妬だろ?ヽ(^o^)丿それでまた公務員の給料が下がるんだヽ(^o^)丿
そしてもっともっと頑張る気力が失せて行くんだよ中高生はヽ(^o^)丿そうだ!ヤフオクをやろう\(^o^)/
173名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:43:40.06 0
http://www.oj-net.co.jp/fm/practice/officereform/image/14-01.gif
労働生産性低すぎ
働けど働けど暮らし楽にならず
174名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:43:47.88 0
カリフォルニア州破綻の理由

http://www.globalresearch.ca/index.php?context=va&aid=14005

1. 40% of all workers in L. A. County (L. A. County has 10.2 million people) are working for cash and
not paying taxes. This is because they are predominantly illegal immigrants working without a green card.
L. A.郡(L. A.郡には、1020万人がいる)のすべての労働者の40%は現金のために働いていて、税を払っていると
いうわけではない。これは、彼らがグリーンカードなしで働いている主に不法移民であるから
2. 95% of warrants for murder in Los Angeles are for illegal aliens.
ロサンゼルスでの殺人の95%の令状は、不法入国者へのもの
3. 75% of people on the most wanted list in Los Angeles are illegal aliens.
ロサンゼルスで最も多くの指名手配リストの75%の人々は、不法入国者
4. Over 2/3 of all births in Los Angeles County are to illegal alien Mexicans on Medi-Cal, whose births
were paid for by taxpayers.
ロサンゼルス郡のすべての出生の2/3以上は不法入国のメキシコ人、それらの出生は納税者の健康保険による
5. Nearly 35% of all inmates in California detention centers are Mexican nationals here illegally
カリフォルニア教護院のすべての収容者のほぼ35%はメキシコ人
6. Over 300,000 illegal aliens in Los Angeles County are living in garages.
ロサンゼルス郡の300,000人以上の不法入国者は、ガレージに住んでいる
7. The FBI reports half of all gang members in Los Angeles are most likely illegal aliens from south
of the border.
FBIは、ロサンゼルスのすべての暴力団構成員の半分が国境の南からの不法入国者であると報告
8. Nearly 60% of all occupants of HUD properties are illegal.
HUDに占めている人のほぼ60%は違法
9. 21 radio stations in L. A. are Spanish speaking.
L. A.の21のラジオ局はスペイン語
10. In L. A. County 5.1 million people speak English, 3.9 million speak Spanish.
L. A.郡では、510万人が英語を話し、390万はスペイン語を話す

まぁ憶えておくといいよwもうすぐだから
175名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:44:34.22 P
>>173
「勤勉は美徳」、なんてのを労働者側が本気で言ってるんだから労働生産性なんていつまでたっても高くなるわけないよ
176名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:44:34.44 0
>>173
昔よりかなり高くなってるけどね
177名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:44:41.78 0
>>172
ワロタwwwwww
178名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:45:11.81 0
>>175
美徳じゃなかったら何なんだ?
お前言えるの?
179名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:45:55.09 P
>>178
奴隷根性
180名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:45:55.12 0
カリフォルニアは破綻するする詐欺だろう
シュワちゃん登板時点でヤバいとか言われてた
181名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:46:14.63 0
株主に労力を売っているだけ
182名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:47:17.86 0
http://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2004/2004honbun/image/01030010.png

日本は労働生産性は上がり続けている
為替とバブルと労働時間短縮によるところが大きい
183名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:47:21.58 O
働かないと余暇を楽しめないけど働くために生きてるようなもんだな
184名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:47:25.12 0
本格的な斜陽はこれから始まるってのにな
家電はもう中韓が主流になった
次は車だよ
185名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:47:35.85 0
労働生産性の数字だけ見るとそうだんだけどさ
経営や管理の意思決定が遅くて全体的に日常業務が間延びしてるんだよね
金の流れもそう
米とか請求書締めたら10日以内払いで2%引きだからとっとと支払う
それが45日とか120日とかとにかく遅い
186名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:47:57.16 0
>>179
真面目に働くのを奴隷とか言うような奴が増えたから日本は落ち目になったんだよ
187名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:48:22.76 0
仕事の合間に2ちゃん覗いてるから労働生産性あがんないんだよ
188名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:48:23.27 P
日本の風景
経営者:勤勉は美徳だ!
労働者:そうだ!有給なんてとるな!サビ残しろ!

アメリカの風景
経営者:勤勉は美徳だ!
労働者:うるせーよ、働いてやるから金払えよ


結果的に当然のごとくアメリカのほうが労働生産性は高くなる
日本人はいくら働いてもタダ働きなんだから労働生産性が高くなるわけない
189名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:48:32.63 0
民間のゴミは江戸時代に生まれてたら奉公人や借家人・小作人にしかなれてないタイプ
民家労働者でも失業者でも選挙権が認められている現代に生まれてよかったな
190名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:48:51.28 0
>>173
日本人の労働生産性は高いよ
ただ日本人の過剰で異常で無駄なサービス要求がその生産性を阻害してるだけ
サービスは要求するくせにチップみたいな仕組みがわるわけでもないからなお性質が悪い
191名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:48:51.08 0
労働生産性大きく下げてるのはまずISOだ
働けば分かる
192名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:48:52.21 0
労働生産性が非常に高い業種がある
金融と不動産だ

金を集めて土地や株を右から左に動かせば労働生産性は上がるってのw
みんながそれやると国は滅ぶけどな
193名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:49:36.36 P
194名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:49:47.13 0
何でこんなにアメリカに引き離されたの?投資国家だから?
195名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:49:48.02 0
現代の借家人や奉公人がへんにプライド持ってるから駄目なんだよ
196名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:49:58.37 0
>>190
そうそう、過剰なサービスややらなくていい作業までやってるから生産性低くなる
それが分からないバカは>>175みたいなこと言ってるけど
197名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:50:03.74 0
日本人の悪いのはお客様第一主義
俺の時間に合わせろというアホ客を叩ききれば
生産性は大幅向上のはず
198名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:50:10.68 0
>>159
この数字は非正規も含んだ平均なの?
199名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:50:33.77 P
つーか労働生産性を勘違いしてる奴多そうだな

8時間+2時間サビ残で1万円稼ぐ奴よりも8時間で1万円稼ぐ奴のほうが労働生産性は高いんだぞ
200まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 21:50:41.16 0
それでも勉強が出来る奴の方が頭いい奴は多いよ
理屈が分かってないと文明も発展はしないからな
勉強は不要っつって化学や物理から逃げるとパソコンすら作れなくなる、換言すれば経済の停滞 一番大事なのは勉強
段ボール早く引いたり仕分けしてたって金は入ってこないし勉強が前提だろ、でも発明したって金くれないのが日本なんだーよ
201名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:50:47.21 0
>>192
まさにサブプライム破綻だ
202ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/07/07(火) 21:51:03.87 0 BE:125034375-PLT(15557)
>>168
ぽまいの会社の上の人らは全員勤勉なんだね
世の中にゃ そうでない会社や人もいるわけだよ
203名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:51:12.78 0
非正規が3分の1超えた今では全く信用できないだろ
204名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:51:38.65 0
205名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:51:47.13 0
>>197
まさにそれ
たとえば牛丼屋いってつゆだくとかねぎだくwwwww
そんなもん全部別料金にしてしまえ
206名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:52:15.86 P
外国の役所の現実を知れば日本の公務員の窓口対応が悪いなんてとてもいえないはず
207名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:52:18.47 0
>>203
それ学生・主婦・高齢者が含まれてるからな
208名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:52:24.50 0
>>193
1995年にこんな美少女はいなかった
やっぱり日本は成長してる
209名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:52:44.16 0
さんざん金融屋の格付けに騙されたのに
まだ基準にしてるの><
210名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:52:53.89 0
日本の役所より銀行の閉店時間の方が早いけどな
211名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:52:59.20 0
公務員はB出身
212まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 21:53:11.64 0
橋本みたいなのが増えたら経済回復するのにな、馬鹿を救い過ぎなんだよ日本は
ふゆきじるみたいな奴ら増やしたのが日本のメディアなわけよな・・・
213名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:53:30.55 0
日本の格差の無さはまるで社会主義
214名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:54:02.57 0
橋下みたいな新自由主義者を信奉している民間の賃金労働者は滑稽だな
215名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:54:06.83 0
外国はちょっとのサービスやるのにも金が発生するからな
当然そんなのはGDPに加算される
日本はやって当然のサービスなんでGDPには加算されない

はてGDPが高ければいいのか?って話になるなそういうの考えると
216名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:54:14.24 P
日本人が労働生産性を語るときはなぜか低賃金でよく働く労働者のほうが労働生産性高いと思ってるフシがある
それって真逆なんだけどなあ
217ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/07/07(火) 21:54:43.68 0 BE:160758959-PLT(15557)
格差縮小に関しては 一か月前 日テレでやってたよ
昔は貧しい人もいたが たくさん稼ぐ人も多かった
今は 稼ぐ人が減ったので格差縮小あってさ

97年から ちょうど100万円 平均年収が減ったらしい
218名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:54:55.85 0
馬鹿を救うのはまだいいけど生保寄生虫とかなんとかしてくれよ
219名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:55:16.40 0
短時間労働し休みはなるべく多く取る
金も多けりゃ更にいい
220名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:55:21.48 0
>>217
民間給与
昭和61年:3,626
平成元年:4,024
平成09年:4,673 ←史上最高
平成18年:4,349
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/jikeiretsu/deta/m03.xls
221名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:55:30.25 P
>>215
それは乞食の論理だな
サービスにあるべき価格がつくからこそ経済が健全に発展していくのに
222まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 21:56:05.97 0
ふゆきじるの特徴ヽ(^o^)丿
・才能ない癖に才能あると勘違いしてる
・勉強は不要

勉強しない奴は芸人の勉強すらしないヽ(^o^)丿その癖言ってることだけは一人前ヽ(^o^)丿
芸人のアンチする2ちゃんねるなんてなければいいのに・・・ お前が言うなやm9(^Д^)プギャー
223名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:56:36.24 0
経営者からして値切ることしか考えてない
224名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:56:43.22 0
アマゾン無料つられでアマゾン(米国)に金落としていたら
そりゃGDP低くなるがな
225名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:57:31.25 0
226名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:57:37.19 0
VIPとかニュー速なんかだとバブルのころは民間の初任給1000万だったとか言ってる奴いるからな
227名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:57:53.17 0
>>220
それ非正規含まれてるの?
228名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:57:54.11 0
とことん少子化を促進して世界一の金持ち国家を目指せばいい
遺産10億以上遺せるやつだけが子供を作れ
GDPは低くても一人当たり資産保有額が劇的に上がって金持ち国民ばかりになれば世界から羨まれる
229名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:58:41.46 0
>>227
俺も非正規増えた~平均下がったのかと思ってんだけど
230名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:58:49.58 0
初任給1000万は言いすぎ
でも佐川の運ちゃんは初任給60万とかだったし
ドカタの日当は2万くらいだった
231名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 21:58:53.10 0
>>1
やっぱりアメリカに付いて行って間違いないな
232ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/07/07(火) 21:59:26.26 0 BE:114317748-PLT(15557)
橋本は 悲壮な表情してるから なんかすごいことやってるように見えるが
実は 文化施設の閉館と 公務員の給与をちょびっと削っただけだ
そして なぜか日教組叩きにご執心

ねっからの右志向なのはわかるが 首長の権力使ってまで左たたきとか
実はかなりこわいことやってるんだが 気付かない大阪人 いや 日本人はアホだ
233名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:00:01.21 0
東京は絶好調みたいなメディアの扱いのせいで安心してる奴多そう
234まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 22:00:28.42 0
嫉妬の塊なんだよ、日本ってのは・・・
他人を褒めることができない、何かあればすぐ自慢だ自慢だヽ(^o^)丿
「公務員は高給」→だったら公務員排除しようぜヽ(^o^)丿成長期「公務員は低給」→ざまあwwwヽ(^o^)丿なんだこれwww
235名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:00:37.17 0
基本ロボットでいーんちゃう?
236名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:00:38.18 0
橋本て誰だよ
237名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:00:48.08 0
>>227
1年通じて働いた人
パートタイムでも1年通じて働いてれば統計に入っている
>>230
民間給与
昭和61年:3,626
平成元年:4,024
平成09年:4,673
平成18年:4,349
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/jikeiretsu/deta/m03.xls

現実みようぜ
238名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:01:21.31 0
日本のGDPがさっぱり伸びない原因は突き詰めると人口構成比に起因するんだよ
15歳〜60歳までの労働人口が最近は減少に転じてる
団塊世代が大きく引退してるからな

そりゃ働く人が減ったらGDP落ちるの当たり前
239名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:01:28.90 0
いっておくけど統計とりだしてから民間の給与が公務員を上回ったことなんて一度もないから
240名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:01:29.43 0
たぶん80年代から落ち目になり始めたんだろうな
バブルがあったからバブル以降ダメになったような気がするが今ではバブルがなくても現状は変わらない気がする
241名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:01:30.77 0
ロボット社会にすればその生産とメンテナンスで引きこもれるな
242名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:01:47.95 P
>>237
バブル期はマネーゲーム経済だったんだから給与だけ見ても意味がないって何回言えばわかるんだよアホ
243ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/07/07(火) 22:02:06.53 0 BE:96455939-PLT(15557)
>>234
公務員がちゃんと働いてまっとうな給与得てるんならだれもなにもいわないさ
そうでないからみんな文句ゆってる
244名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:02:18.41 O
人を搾取し足引っ張ることしか考えない悪徳企業がのさばってるから生産性あがらないんだろ
牛角とかブラックすぎてびっくりしたわ
245名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:02:37.08 0
>>1
失われた14年か
246名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:02:48.18 P
そりゃ四大卒が大半を占める公務員の給与を中卒のパートからバイトまで含めた民間給与が上回ったら大変だろ
247名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:02:49.16 0
半年で切られたり3ヶ月で切られて再契約されたりしてるのに
248名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:02:50.87 0
外食のブラックさは異常
249ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/07/07(火) 22:02:57.93 0 BE:142896858-PLT(15557)
>>244
くわしこ
250名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:02:59.44 0
そらパートやらなんやら低い人多いからな民間は
一概に公務員と比べられないだろ
251名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:03:00.19 0
公務員は質の高い労働をしてるよ
民間よりはるかにね
252名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:03:01.45 0
介護のサービス料上げろ
もう年寄りいじめと言われてもひるむな
253名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:03:01.84 0
>>242
民間の賃金労働者が土地とか株式どれだけ持ってたんだ?
2世代ローンとか組まされて地価高騰で損した側だろうに
254名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:03:39.49 0
闇専従してましたの間違いだろw
255名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:03:48.58 0
俺アホだから良く分からないんだけど
つまり技術者優遇してればOKって感じなの?
256名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:03:54.83 0
そもそも民間はフルタイムの求人倍率が数年前まで定員割れだったからな
民間はFランなんだよ
257名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:04:00.04 0
公務員は薄給って高給取りのマスコミが言ってた事だろ
258まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 22:04:03.14 0
>>232
いや、もっと色々やってる
私立への免除金を減らしたorなくして公立に行くよう促した
これが大成功してる 馬鹿な子供を持つ親からは苦情の嵐だがスルーした橋本は凄いヽ(^o^)丿これが言わば日本の嫉妬感情
勉強すればいいだけなのに「私たちはどうすればいいんですか」→これが今の日本人の甘えヽ(^o^)丿勉強したくないだけ、怠けたいんだよ\(^o^)/
259名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:04:33.55 0
製造業ってのは常に労働生産性が低い
260名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:04:36.54 0
民間のフルタイム労働者と比べても公務員は常に高いよ
261名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:04:50.86 0
ユニクロが絶好調とか
王将が絶好調とか

それを取り上げるメディアがおかしいだろ
ユニクロが儲かってるかわりにどこかの服屋は潰れ王将が賑わってる裏ではファミレスが苦戦してる
262名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:05:14.05 0
いまのうちにじじばばもっともっと痛めつけとかないと
自分達がじじばばになったときどうなってるんだよって話だよ
政治家自身がじじばばだからはっきりいって手ぬるいよな
263名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:05:17.24 0
>>259
詐欺為替レートと詐欺金融商品で成り立ってきたからな
264名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:05:17.31 0
公務員とかそういう矮小化した問題に話すり替えてるバカどうにかならんの
公務員の給料下げたら解決するなら苦労しねえよボケ
265名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:05:25.31 0
公務員は薄給とまでは言わなくても高いとも思わんぞ
266名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:05:37.22 0
橋下も東とおなじ
しかも発言に責任がない
267名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:05:41.63 0
人間をコスト扱いして圧縮圧縮を繰り返した成れの果てがこのざまですよ
企業を発展させる人材なんて出てくる訳ないでしょう
268名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:05:42.02 P
当時は普通に公務員になんてなる奴は地方公務員なら安定志向のバカ、
国家公務員は使命感に燃える好青年って感じだったよ
269名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:06:01.78 0
公務員とか公共サービスカットしたら日本で1番貧乏で馬鹿で不安定な民間労働者と失業者が1番困るんだよ
270まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 22:06:53.69 0
>>243
じゃあ、なればいいじゃんヽ(^o^)丿公務員にヽ(^o^)丿違うか???なれないんだろ???
芸能人だって楽して金貰ってる奴もいる そいつらはそれだけ才能や運があったんだヽ(^o^)丿今まで蓄えてきた力があった
公務員への叩きはメディアが馬鹿な低給料社員の関心を呼び込むために行った工作にすぎないヽ(^o^)丿
271名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:06:54.59 0
はいはい公務員はすばらしいから
俺ら馬鹿の話に入ってこないでね
272ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/07/07(火) 22:06:56.62 0 BE:35724825-PLT(15557)
>>258
で 公立には簡単に移れるわけ?
273名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:07:11.31 0
>>261
逆に聞こう
苦戦してるメーカー取り上げて何か利点あるのか?
好調な企業取り上げるとそのノウハウ学び役に立つ、明るい話題で周りも明るくなると利点は多いが
そもそも苦戦してるメーカーなんてメーカー側も取り上げられたくねえよ
274名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:07:26.82 P
公務員の給与問題はいつでも

公務員は自分が内定もらってた企業よりも薄給だといい、
公務員になんてどう転んでも採用されないFランは自分の給与と比べて高いという

永遠に埋まらない溝だから2chで議論することそのものが不毛
275名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:07:30.81 0
団塊の世代当たりで公務員になったオッサンは
みんな「公務員にしかなれなかったんだよ」みたいなこと言うんだよな
276名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:07:32.35 0
>>267
それで利益上げた会社をマスコミが持て囃すもんだから益々付け上がる
277名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:07:39.90 0
278名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:07:43.50 0
40超えて700万程度で自力で収入上げられるわけじゃない
公務員ってそんな恵まれてるとは思えないけどね
279名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:07:50.70 0
大阪は所得の低い市町村の方が私立進学率が高いからな
大阪市や泉州民は越境して郊外の公立にいけるようにしたらいい
280名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:08:05.74 0
公務員批判すると公務員になればいいって謎の論理だよな
公務員批判するのが公務員外の人間なのむしろ当然だと思うんだが
281名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:08:11.90 0
そら公務員がドキュソだらけの町工場と同じ給与水準だったらドキュソしか公務員やらなくなるだろ
282名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:08:38.18 0
>>277
研究費(GDP比)も世界一だよ
要は研究者が無能か組織が悪いんだろうね
283名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:08:51.68 P
40くらいの市役所職員なんてびっくりするくらいFランだからな
みんな今なら絶対に採用なんてされなかったっていうよ
284名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:09:00.11 0
あと何年停滞するんだろうか
もうあがらないかな
285名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:09:06.46 0
結局どうすればいいのかわからないまんまだよなバブル崩壊以降の日本は
286名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:09:23.30 0
>>277
日本は人口に比べて大学やメーカー多いからね
でもメーカー研究職っつーても本当の意味での研究職は少ないよ
287名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:09:41.21 0
バブルの頃やった無駄遣いのつけを払い終えたら
あるいわ今一度日の目を見ることもあるさ
288まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 22:09:48.56 0
>>265
そう、特別高いわけじゃないんだ、安定してるだけヽ(^o^)丿
しかし公務員が外車乗り回してるように思わせているのがメディアの工作
公務員は元々高学歴な奴らの集まりだし怠けた奴が多いように見えるのもメディアが一部の怠けを取り上げて批判してるだけ

もう嫉妬しかないんだよ、日本社会はな 平等社会が拡大解釈され始めてる一つの例
289名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:09:51.81 0
政府の税収を減らすとき地方税削減した
減税したんだからそら公務員の給与も下がるわな
290名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:10:33.08 0
今の公務員の問題ってのはさぁ
市役所とかにも非正規で同じ仕事してる労働者がいることだろ
公務員の採用人数って減ってるんじゃないの?
だったら一人当たりの給料下げてワークシェアしろって話
291ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/07/07(火) 22:10:33.11 0 BE:142896285-PLT(15557)
>>270
公務員は まあ なにになるかにもよるが 科目が多すぎる
しかも高校レベルの問題だろ?
そんなの大学の4年間でだいぶ忘れている
だから 時間をかけておさらいすることになるわけだが
公務員試験は一発勝負で 民間のようにたくさんうけまくるわけにはいかない。
つまり 裕福で就職浪人上等 的な家庭の人しか公務員になりにくいんだよ現状は
292名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:11:01.28 0
1 :名無しさん@明日があるさ:2008/04/06(日) 09:34:36 0平均年収
男性の平均年収539万円。女性を含めると439万円。
http://nensyu-labo.com/2nd_salary.htm
◆年代別平均年収◆
http://nensyu-labo.com/2nd-nendai.htm
見かけは低いけど、女性を含んでいるから。
★男性30代後半の平均年収は、555万円
★男性40代前半の平均年収は、629万円
http://nensyu-labo.com/heikin_kaisou.htm
これをみると4割近くが年収300万円以下、7割近くが500万円以下になってしまう。
おかしいな、と思ったら、ここのデータは派遣社員を含めていたんだね。
http://nensyu-labo.com/heikin_kakusa.htm

※リーマン板からの抜粋
293まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 22:11:22.98 0
>>272
簡単に移れないよ
仕方ないヽ(^o^)丿馬鹿だったんだヽ(^o^)丿
派遣社員みたいなのを救うのが税金の本当の無駄なわけ 楽して生きてきた奴を何で救う必要がある?これが橋本\(^o^)/
294名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:11:28.19 0
日本は公務員が少なすぎる
一人当たりの賃金は減らして人数を増やすべき
295名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:11:29.12 0
基本的な話ですまないんだけど
公共サービスの対価ってGDPに入るの?
296名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:11:30.47 P
>>285
デフレ脱却が最重要っていう方針自体は明確だと思うんだが
問題は一番手っ取り早い公共事業がガンガン減らされてること
かといって大胆な金融緩和策をとるでもなく
そもそもデフレ脱却が選挙の争点になることもないし

バカが迷走してるって感じかね
297名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:12:25.45 0
>>292
派遣の方が年収高いだろうに
事務とか現業より専門職のほうが多いから
それに労働人口に占める派遣の割合は4%だろ
298名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:12:26.96 0
意図的に金持ち優遇税制にして低所得層から税を取る方向に舵を切った
金のあるところにサービスをする
これがそもそもの誤りだったんだよ
299まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 22:12:29.23 0
>>291
大卒公務員試験は大卒レベルだぜwww
高卒の内容も含まれるだけw
300名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:12:30.30 0
デフレ脱却に関して言うと日銀が悪いってことでいいの?
301名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:12:32.47 0
これから増税して借金返すんでしょ
(´Д`)ハァ…
302名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:12:37.44 0
>>292
40代で300万とか数に入れるからおかしくなるんだよなあ
303名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:12:46.64 P
>>291
公務員試験受けたことないだろ?
あんなのセンター試験さえマジメにやってりゃ常識の範囲で十分解けるぞ
あれを時間かけておさらいしなきゃいけないようならそもそも採用されないレベル
304名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:12:46.68 0
社会福祉を減らして消費税を上げて法人税下げる
それで食ってけない連中を追い払えば間違いなく強くなる
305名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:12:52.41 0
>>273
苦戦してるメーカー取り上げろってどこに書いた?馬鹿なの?
多くの犠牲の上で成り立ってるものを取り上げてさも好調かのように振舞ってるのが
おかしいって言ってるだけ、ユニクロが好調なんじゃなくてそれだけ貧乏になっただけなのに
306ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/07/07(火) 22:13:29.48 0 BE:128606494-PLT(15557)
>>293
まあ バランスの問題だな
へたすりゃ ナチスになっちゃうから気をつけてな
307名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:13:32.02 P
>>295
当然に入るよ
308名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:13:40.48 0
↓結論
309名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:13:59.25 0
>>305
共産主義者ですか?
日本は競争社会なんだぜ
310名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:14:15.96 0
>>305
企業間の競争までを否定するのはもはや共産主義だぞ
311ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/07/07(火) 22:15:11.56 0 BE:125034757-PLT(15557)
>>299
公務員用の問題集みてみなよ 高校レベルだよ

そもそも大学なんて 専門によって全く分野がちがうのに
どうやって学力比べるんだよ
312まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 22:15:45.19 0
>>303
英語とかはな
専門課程は大学レベル まぁ文系の場合は高卒レベルだけどな
才能がすべて、才能がある奴が公務員になれる それは何だって同じ 何かが特化してたら金多く貰ったっていいんだよな
平等にするから頑張りたい気持ちなくなるんだよ
313名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:15:57.62 P
>>300
資金循環の台所裏を把握してるのは日銀だから一概に悪いとはいえない面はある
とはいえ、やはりゼロ金利解除のタイミングなどで首をかしげざるをえない場面があったのは確か

あと、今のパニックは日銀に責任があるわけでもないし、日銀が何かできるわけでもない
314名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:16:03.74 0
法人税なんて下げても企業体力はつかないよ
しかも給与には還元されないんだから社員だってジリ貧だ
むしろ法人税が高かった頃のほうが給与が高くなった税金いっぱい払いたくないからね
315名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:16:04.77 0
公務員になればいいじゃん
なれないなら無能だから稼げなくて当然だよ
316名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:16:11.64 P
おれまったりできる共産主義のほうがいいな
317名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:16:23.97 O
俺に言わせりゃ新卒至上主義で学歴主義でコネありの民間の方がよっぽど金持ち優遇だが
318名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:17:27.99 0
共産主義が好きなやつは北朝鮮か中国かキューバにでも出て行け
そして二度と帰ってくるな
319名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:17:31.93 0
みんな勉強して学力つけちゃうと肉体労働したりパン作ったりする人いなくなるじゃん馬鹿らしくて
320まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 22:17:33.62 0
>>311
文系はな
しかし高卒レベルだろうと勝つのは高学歴が大半
倍率も高いし馬鹿には難しい もちろん高卒公務員は馬鹿でも入れるがwww
321名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:17:34.57 0
公務員給料安いし仕事つまんないからなる気なんて起きない
322名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:17:36.16 0
>>305
負け組企業を救済することがどれくらい危険なのか
モラルハザードを起こすのか
青空新生銀行はまだマシとして
何度も民事再生が通る土建屋がどれくらいあるのか

負け組企業は退場するって基本ルールが守られてないのも原因のひとつだ
323ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/07/07(火) 22:17:54.93 0 BE:107172656-PLT(15557)
>>309
その競争社会の勝ち組のはずだったビッグ3やソニーやパナが
巨額の赤字で 国に頼らなきゃ倒産レベルまできてる。
アメリカ型資本主義から ヨーロッパ式社会民主主義への舵切りが
必要とされてるんだよ わかる?
324名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:17:55.37 0
中国は資本主義国ですが
325名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:17:59.68 0
まず公務員の給与下げて公務員の枠を増やして
雇用確保しろや
326名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:18:27.49 0
勉強しかやってこなかった無能なやつこそ公務員になれって話だよな
大学はいるまでずっと勉強しかやってこなかった奴が
民間入ってなにするんだよって話
327名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:18:40.14 0
>>325
これ以上無能な公務員なんていらない
328名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:19:17.11 0
>>323
アホか
>>305で完全競争否定の極論でたから>>309を言ったまでだ
329名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:19:20.80 0
またもや日本の公務員は世界一優秀って証明されたな
330名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:19:27.73 P
>>323
ビッグ3がいつから勝ち組になったんだw
あんなの典型的なゾンビ企業で、潰すと大量の失業者を吐き出すから仕方なく延命させてるだけだぞ
331名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:19:28.40 0
むしろ無能だから公務員になるんだろ
高校レベルの学力試験しかハードルないんだから
332名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:19:30.40 0
>>327
賃金半分にして倍にするな問題ないだろ
333名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:19:44.24 0
日本は公務員の人件費が世界一低い
334まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 22:19:44.32 0
>>319
肉体労働の賃金はまぁまぁ高いぞ
でも元々肉体労働は負け組が入る職だろ ピンがあればキリもあるんだから問題ないヽ(^o^)丿
335名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:20:10.94 0
無能なやつに俺の税金を寄付するとかありえない
さっさと野垂れ氏んでほしい
336ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/07/07(火) 22:20:48.13 0 BE:200054887-PLT(15557)
>>330
3年前まで 過去最高益あげてたんだぞビッグ3
337名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:21:10.62 0
>>331
倍率1倍未満の民間と倍率10倍以上の公務員を一緒にするなよ
338名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:21:17.02 0
いっそのこと敗戦レベルまで堕ちて欲しい
339名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:21:20.74 P
日本の公務員組織は世界一安価で、世界一数が少ない
その代わり一人当たりの賃金は高い

つまり少数精鋭の高効率な行政組織であるということ
340名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:21:25.91 0
給与が高い無能公務員と
給与が安い無能公務員なら雇用の調整弁になりうる
給与が安くて動員数が多い公務員のがいいだろ
341名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:21:28.15 0
ソニーやパナは赤字出したが倒産にはほど遠いぞw
将来においてはわからんが
たとえば中国の家電メーカーに商品開発や供給や資本で負け続けるようなら
早めに潰した方が良い
342まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 22:21:39.64 0
>>326
その無能だと思ってる奴の方が民間でもエリート部署に入るけどな
だって物を作るのには専門的な知識がいるから 法律だって何だって詳しい奴じゃないと何も作れない
だからお前の言ってる「それ」が嫉妬なわけ そのメディアの工作による嫉妬が全てを無茶苦茶にしたのヽ(^o^)丿
343名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:21:59.28 0
公務員の賃金が高いのは弁護士や会計士の賃金が高いのと一緒
倍率や能力が違うんだから仕方ない
民間と公務員は経理事務員と公認会計士の違い
344名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:22:03.77 0
公務員とか全部東大生とかにすればいいよね
公務員試験とか金かけてするの無駄だし
人事院とかも無駄だし
勉強できる奴がいいなら東大生から選べばいい
断られてたらしょうがないけど
345名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:22:09.26 0
負け組って何規準に言ってるんだよ
公務員より稼ぐ職人さんは多いんだし職業別で勝ち負けどーこう言う奴ははなから勝てない
その職業でどう頑張れるかだろ
346ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/07/07(火) 22:22:15.16 0 BE:128606966-PLT(15557)
>>335
ぽまいの年収なんぼ?
税金なんぼ?
347名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:22:31.99 0
3年前の数字とかバカなの?
サブプライムとかまだありがたがってるの?
348名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:22:40.19 0
上場企業の社長で1番多いのは日大出身なのですが
349名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:23:00.71 0
公務員のせいで日本が落ち目になったわけじゃないだろ
公務員より政治の問題の方が多いんじゃないか
350名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:23:17.41 0
日大が糞だってことだな
351名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:23:35.11 0
利益ばかり求める無能な民間人が日本をダメにした
公務員は優秀だよ
352名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:23:53.56 0
そこまでやるなら東大卒の人間集めて国営で会社でも起こせばいいんじゃね?w
さぞうまくいくだろうよ
353名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:23:56.19 0
>>333
おま何
354名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:24:08.36 0
このスレ見てると何か一つの物にすべての罪を擦り付けるのが
日本が終わった要因っぽいのはわかった
355名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:24:25.56 P
公務員はいくら叩いても絶対に反撃されないから政治家もマスコミも学者も叩き放題だもんな
356名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:24:27.80 0
このスレ見てると自らの才覚や努力でなんとかしてやろうって気は無く
文句ばっか言ってる奴が増えたのが日本の落ち目の原因のような気がしてきた
357まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 22:24:28.72 0
優秀な奴に嫉妬しすぎるんだよ日本人はなヽ(^o^)丿他人を褒めることができないヽ(^o^)丿
勉強が出来てスポーツが出来ない奴にはスポーツで馬鹿にする スポーツが出来て勉強が出来ない奴には勉強で馬鹿にするヽ(^o^)丿
長所より短所にばかり目を向けて馬鹿にすることしかできないヽ(^o^)丿それが今の腐った日本なんだ\(^o^)/
358名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:24:34.04 0
>>342
勉強出来る出来ないの勝負なんて大学に入った次点で終わってるよ
だから東大生から優先して選んでいけばいい
公務員試験とか本当に無駄
359名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:24:43.39 0
アメリカみたいに物つくりをやめてお金を右から左に受け流すって日本ではなんでできないわけ?
360名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:25:01.14 0
>>356
>>79で既出
361名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:25:21.92 0
それはメディアが率先してやってることで
=国民ってわけでもないよ
362名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:25:37.88 0
だいたい官僚の上司は政治家だからね
与党政治家の官僚叩きほどくだらないものはない
363名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:25:38.76 0
>>359
円は機軸通過じゃないしアイスランドになるだけだ
364名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:25:56.29 0
政治家も全部東大生にした方がよっぽどいいよw
成蹊大学?なんだよそれwwww
365名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:26:00.51 P
>>359
不得意だから
国の産業は得意な産業に集中していく傾向があります
これを比較優位の法則といいます
366名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:26:09.53 0
プロパガンダが成功してるんだろ
もしくは日教組の自虐反日教育の結果だ
367名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:26:24.42 0
アメリカは今でも物作り大国だってのw
368名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:26:26.56 0
今車買っていくのは公務員ばっかだって自動車ディーラーが言ってた
369名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:26:35.69 0
>>360
民間労働者だけど公務員より稼いでるし今の日本の状況なら
自分の生活は自分の責任で守るべき物と思ってるよ
370名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:26:39.33 0
政治家も官僚も公務員もソニーも全部東大卒にしちゃえばいいじゃん
なんでしないの?
371名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:27:11.64 0
>>370
絶対その方が上手くいくよね
372名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:27:14.55 0
俺も超エリート民間頂点のリーマンブラザーズでギャンブルやって公務員より儲けたぜうひひ
373まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 22:27:20.12 0
>>356
だなヽ(^o^)丿もうやる気がないんだよ
優秀な奴らを叩くことしかできないのが日本人なんだよ
叩いたもん勝ち 社会的弱者が勝てる、電話一本で下剋上できるのがクレーマーであり今の日本
374名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:27:20.99 P
>>362
野党だってそうだよ
普段から散々行政に口出してきてこんなに対応してあげてるのに口を開けば「官僚支配」だからな
375名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:27:21.59 0
日教組は自分達に歯向かった校長を自殺に追い込む組織だからなw
似過ぎだ
376名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:28:10.28 0
電機メーカーは給料低すぎる
東大生が行くとこじゃないね
377名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:28:23.58 0
東大卒が優秀なのは明白なのに
学歴が全てじゃない!みたいな嫉妬厨が東大卒の足を引っ張る
378名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:28:32.07 0
官僚や大企業って優秀な人材を確保しまくれるわけじゃん?
いわゆるドラフト1位指名権をたくさんもってる

なのになぜ上手くいってないの?
379名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:28:53.30 0
ソウル大の方が基礎学力は高い
数学オリンピックの結果から明らか
380名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:29:16.03 0
人権教育やりすぎて逆マッチョ化したな
弱者が己の弱点を喚くことで武装化され
健常者を叩く構図
381名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:29:26.67 0
東大生が入社希望に来たらビビって他のとこに行きなさいといったうちの会社
382まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 22:29:37.29 0
>>358
過去じゃない、今なんだヽ(^o^)丿
東大生でも公務員になる時にエリートじゃなきゃダメ
でも入ってからはパラダイス\(^o^)/まぁどっちみち宮廷と難関私立の溜まり場だから、公務員は 結果的に同じだろ 専門課程は学んでないと駄目でしょ、さすがに
383ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/07/07(火) 22:29:50.71 0 BE:64304036-PLT(15557)
>>377
枡添と菊川以外に 顕著な功績あげた東大卒っているか?
384名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:29:52.30 0
>>376
でも東大生の就職率って普通の大学と変わらんし
東大出て働いてない奴とかもったいないじゃん
なんでそんな有能な奴ほっといて
わけわからん高校生とか公務員にしちゃうわけ?
385名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:30:07.01 0
努力して東大行ったり金稼いだりした奴が
貧乏人や低学歴に中傷されるのを見過ごしてはいけない
386名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:30:10.33 0
官僚なんて馬鹿
小中学生の英語教育さえまともにできてないじゃん
387名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:30:41.73 0
公務員なんて高卒底辺で十分だろ国一以外は
388名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:30:51.03 0
電機メーカーも車メーカーも日本に多すぎるからな
389名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:30:59.23 0
公務員や学歴とかホントこの手の話題は人気があるな
390名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:31:05.37 0
東大東大ってほんと極論にしかはしらねーな
391名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:31:05.71 0
基礎学力が高い集団が優秀なら韓国や中国の大学から引っ張ってきた方がいいな
392名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:31:07.41 0
結局いきつくとこはここか

『広島の公教育はなぜ崩壊したか』
http://www.worldtimes.co.jp/book/hiroshima/main.html
393名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:31:10.94 0
煽り合いになったなぁ
394名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:31:16.00 0
民間企業に入るような東大卒はダメなのが多いな相対的に
395名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:31:27.24 0
 はたらけど
 はたらけど猶わが生活(くらし)樂にならざり
 ぢつと手を見る

396名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:31:30.09 0
だから国Uとかやる必要ないじゃん
東大生の方が優秀なのわかりきってるじゃん
397名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:31:30.83 P
>>386
それは官僚の仕事でもなんでもないけど
398名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:32:05.01 0
アメリカ化け物だな
399名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:32:06.27 0
東大生はほとんどが公的機関の研究職や公務員や士業を志望してるのに民間いく奴は落ちこぼれたってことだよ
400名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:32:14.11 P
>>396
国Uはソルジャー採用だから
401名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:32:17.83 0
啄木は共産主義者だから野垂れ死んだと小学校で習ったよ
402名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:32:18.07 0
早稲田の阿呆が未来の目を全部潰した
403まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 22:32:46.96 0
>>383
偏差なわけヽ(^o^)丿だから嫉妬
一部の出来そこないの東大生と大量の出来そこないの高卒だったら東大生取るのは当たり前ヽ(^o^)丿
東大生で功績あげてる奴なんて腐るほどいる 高卒はどうだ?要は数であり偏差ヽ(^o^)丿散らばりがどこに位置するかヽ(^o^)丿
404名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:33:03.34 0
>>394
うちにも東大卒でさえない奴いるけど
それって企業がそいつの使い方間違ってるだけな気がするけどね
405名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:33:21.63 0
東大の学部長は高卒だから高卒に教えられている東大生は高卒未満だな
406名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:33:30.44 0
大学は酒とセックスを学ぶところだって某東大卒ニートが叫んでたな
407名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:33:32.95 0
東大の話になってつまらなくなった
極論過ぎる
408名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:33:33.42 O
>>384
高卒の公務員とか今度の民主党政権でみんないなくなるよ
人件費2割減らすらしい
409名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:33:56.99 0
森 早稲田卒
小泉 慶応卒
福田 早稲田卒
安倍 成蹊卒
麻生 学習院卒


ちなみに↑のやつらの時代では早慶は勉強できない奴が行く大学だった
410名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:34:05.53 0
ゆとり進めた中曽根は旧帝だよ
411まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 22:34:08.73 0
だから嫉妬しすぎなんだよヽ(^o^)丿政治家に高卒入れてどうすんだヽ(^o^)丿
足し算できませんみたいな野郎ぶちこんで内閣総理大臣やらせたら麻生より問題あるだろwww
412名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:34:22.40 0
>>408
無理だって
失敗に終わるだけ
413名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:35:10.34 0
地方の公務員の仕事なんて高卒でもできるようなのしかないじゃん
414ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/07/07(火) 22:35:37.90 0 BE:160758195-PLT(15557)
アパート代のバカ高い東京にある東大にいける時点で
カネモチなんだよなあ
これが格差の再生産ってやつだまさに
415名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:35:39.95 0
そこまで嫉妬してる奴いるか?
仮想敵作って模擬戦して楽しい?
416名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:35:42.84 0
その高卒でも公務員として人間扱いされる身分が保証されてるのに
お前は民間として女や子供にすら馬鹿にされてるのか・・・
417名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:36:10.28 0
>>408
公務員は民主党支援なのにそんなの実行できるのだろうか
まず無理だ
418名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:36:17.89 O
>>326
国1は体育会系のリア充
20代で県警本部の捜査2課率いて地元財界に睨みを利かせるレベル
419名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:36:39.49 0
公務員に対する嫉妬ってさぁ
結局のところ民間に入って失敗しちゃったそこそこのレベルの大学卒の奴が
自分よりレベルの低い大学入ったのに自分より金もらってる公務員にしてるんだろ?
仮に東大生なら公務員で金たくさん貰ってても誰も嫉妬しないんだよ
420まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 22:36:56.67 0
勉強出来ても何もできない奴がいる、じゃない
勉強ができるのが前提ヽ(^o^)丿勉強出来ない奴、無知が上に立ったらそれこそ危険
そういう嫉妬で上の給料下げてる方策ばっかやってるから誰もやる気出さなくなったんじゃねえか 嫉妬してる奴らの所為なんだよ、全部な
421名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:37:04.55 0
大卒が公務員の高卒枠に学歴詐称して殺到する時代wwwwwwwwww
422名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:37:26.53 P
>>417
今のところマニフェストに載ってないし基本的にやるやる詐欺だろ
423名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:37:39.50 0
結局公務員の給料が高すぎるだけか
424名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:37:39.74 0
重要なのは結果だ
経緯がどうでやれ民間は「民間」
これが現実
425名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:37:50.14 0
公務員に対する嫉妬ってようは俺の金が給料になってるムキー
ちゃんと働け!ってだけでしょ
426名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:38:29.58 0
公務員批判していいのは俺みたいに年間500万とか税金払ってる奴だけ
427名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:38:46.49 0
>>419
まさにそれ
特に負け組マーチ連中なw
428名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:39:10.96 0
>>426
同意
納税額も日本一少ない民間と失業者はどの口で公務員がどうとかいってるんだか
429まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 22:39:27.82 0
>>419
というか給料安い奴が公務員に嫉妬してるだけ
肉体労働もそこそこ高いが休めないからな、きついんだよ きついことやっても金貰えない奴は貰えない
仕方のないことなんだけどな、そういう職を選んだんだから
430名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:39:28.83 0
ヤミ専従やめろやイデオロギーバカってことじゃない?
431名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:39:33.14 0
でもせっかく早稲田とか出てるのに
高卒より給料低かったら悔しいべさ
432名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:39:56.36 0
年収1千万超えると税金ばっかり増えて働く気なくなるよなあ
433名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:40:09.16 0
そもそも日本は学歴で賃金差はほとんどない
学費を回収できる程度
434名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:40:26.30 P
>>419
まにゃたん ◆MANYA/tvSYみたいなやつでしょ?
435名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:40:30.98 0
1千万超えない程度に調整しろよ
436名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:40:31.08 0
高卒枠に入ろうとする大卒って恥ずかしくないの?
437名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:40:37.99 P
早稲田出て高卒公務員より安い給料しかもらえないようなのは完全に自己責任
120%お前の怠惰と無能のせいだから公務員叩くのやめろ
438名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:40:56.07 0
>>431
先を見通せない自分が悪い
氷河期世代なら高卒公務員>>>早稲田卒民間なのは極当たり前なのにな

18歳の時点で生存競争は始まってる
439名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:41:04.72 0
>>436
高卒枠の方がおいしいのが問題なんだろw
440まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 22:41:14.75 0
>>431
高卒公務員は問題あるよな
勉強せずとも金が貰えるスタイル作り出してる 小さい頃から公務員の勉強やってりゃいいだけみたいな
441名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:41:20.00 0
>>429
ああお前がそこそこのレベルの大学卒なのか
東大持ち上げてその比較対象が高卒って時点でまあ察してたけど
442名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:41:21.14 0
経緯にこだわったら結局は家系図の話になるからな
重要なのは結果
先祖や過去がどうであれ民間は民間なんだよ
443名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:41:41.47 0
フィンランドからきた研修生の話を聞いたが、生き方の多様さ豊かさはけた違いだと
やはり上を目指さないとな
中国を馬鹿にしてホルホルしているようでは駄目だ
444ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/07/07(火) 22:41:46.76 0 BE:57159528-PLT(15557)
>>420
たとえば 今の自動車不況だって 需要が一巡したからとか
リーマンショックのせいでももちろんあるが
低所得のやつが多くなって 昔の一人一台時代から
金持ちしか買えない っていう状況になったから という考え方もある。
実際 トヨタが低価格車にもワンランク上のすぐれた技術を盛り込めたのは
大量に売れるのを前提にしてたからなんだが
売れないのがあたりまえになってくると トヨタの強みが根本的に消滅してしまう。
上流階級にカネ集めて いいことはないよ それこそブラジルみたいな国になっちゃう
445名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:42:03.11 0
公務員って昔で言う武士だぜ?
農民どもは頭が高いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
446名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:42:13.12 P
>>440
本音が出ましたw
447名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:42:37.83 0
若い奴はわからんかもしれんけど
氷河期の早稲田の文系卒で同時期の高卒公務員より現状給料少ない奴なんて
いくらでもいるのよ
448名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:42:45.90 0
このスレ自体が日本落ち目を表現してるような気がする
449名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:42:55.77 0
トヨタは借金多すぎ
いずれGM化するよ
450名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:42:58.05 0
先祖が資産もってりゃ後進も財産持ちで資産の手綱を操るすべを心得ておるからなぁ
451まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 22:43:03.91 0
>>444
長い、読む気しねえから三行以内にしてくれwww
452名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:43:05.83 0
武士:公務員
地主:金利・配当・賃料生活者
自作農・商人:自営業
小作農・奉公人・借家人:民間
453名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:43:33.83 0
日本は一億総中流じゃなかったのかよ
454名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:44:04.51 0
>>444
瑞鶴ってかなり頭悪そうだな
長文で書くような内容じゃないだろwww
455名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:44:21.95 0
非正規がいっぱいのどこが中流だよ
456名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:44:24.73 0
ネットの中ではみんな東大卒って事でいいじゃん
457まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 22:44:35.86 0
>>446
俺がさっきから言ってるのは大卒公務員の話
俺は学歴で差をつけろっつー話しかしてないw
458名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:44:40.12 0
たんずるは賢い事言ってるふりしたいお年頃
459名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:44:43.06 0
江戸時代の小作農・奉公人・借家人には参政権がなかった
しかし今はある
選挙こそ希望だ
460名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:44:54.20 0
>>440
それはそれで良いんじゃない
その程度の給料なんだから
461名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:45:19.25 0
>>455
非正規でもみんな車持ってるし十分中流だよ
462名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:45:22.79 0
まぁ派遣切っても
業務請負で誤魔化すだけだけどね
80年代の国内自動車産業がそうであったように
463名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:45:31.57 0
>>455
ほとんどは主婦学生高齢者だから
464名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:45:47.89 0
>>457
学歴で付ける必要無いだろ
結果が出せればそれが全て
465名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:45:52.13 0
>>444
おまえはどこでケインズ主義を学んだんだ
466名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:46:05.17 P
まあ高卒の国V公務員でも定年まで勤め上げれば年収700万に届くからな
467名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:46:06.23 P
>>457
学歴w
いつの時代の人間だよw
468名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:46:34.27 0
公務員に憧れてる馬鹿コテかw
469名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:46:49.11 0
非正規が持てる車も軽に移り変わってるよ
470名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:47:02.11 0
>>466
ていうか出世の道から外れたら高卒も大卒も同じだよ
471名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:47:03.39 0
じゃあ高卒で公務員になればよかったじゃん
自分でならないのを選んだのかどうせなれなかったんでしょ
採点終わってから間違えてたから別の回答マークしとけばよかったなぁってのと同レベル
472名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:47:06.84 0
公務員も一部の優秀なキャリア以外はぜんぶ非正規にすればいいね
473名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:47:27.80 0
>>466
その程度でしょ
なんで嫉妬してるんだ?この固定
474まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 22:47:34.03 0
>>460
高卒公務員は受かりやすいんだよ
入れるか?公務員にwっつってるほとんどは大卒公務員の話
実際公務員になるんなら高卒で入った方が得なんじゃね?
475名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:48:13.32 0
>>471
それはそうなんだけど
ただ高卒公務員にそんな金もらう価値があっていいのかってのは別問題
476名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:48:21.58 0
固定とその取り巻きが鬱陶しいからもうねる
477名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:48:26.48 0
まぁ車なんぞより結婚と出産のために貯金してくれや
そういう時代に政府官僚と日銀と経団連がしたんや
478名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:48:27.80 0
頭のいい奴は大学へ行かず高卒公務員になる
勉強じゃない生きる上での頭の良さ
479名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:49:04.75 0
>>474
入りやすいんなら入れば良かったじゃん
何嫉妬してんの?w
480名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:49:22.61 0
固定ぐらいアボーンしろよチョン固定が多い狼で
アボーンしないとか信じられない
481まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 22:49:47.07 0
>>464
結果は入社してから、入ってからの話だろ?
その結果を出しても金が入ってこないのが日本なわけよヽ(^o^)丿どっかにダイオードのこと書いてるがwww
482名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:49:55.53 0
嫉妬嫉妬と騒いでる馬鹿が一番嫉妬していたというオチか
483名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:49:58.39 0
大学ってわいい女の子と知り合っておまんこするために行くところだから
わざわざ大学行ったのに童貞のまま卒業するやつって何なの?
484名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:50:38.73 0
公務員に嫉妬する奴がいる事自体いかにも落ち目だなぁ
485名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:50:41.63 0
>>483
あ?殺すぞ
486名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:50:46.58 0
こいつ共産主義的だな
労働者の発明は労働者のもの 労働者が作ったものは労働者のもの
487まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 22:51:07.19 0
>>467
学歴が上のやつの方が結果出せる奴が多いんだよ
メディアの工作に騙されてるだけ 馬鹿は結果出す以前の問題
職にもよるが物を発明できるだけのベースが備わっていなければ結果は出せない
488名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:51:14.18 0
>>481
じゃあ日本から出て行って才覚発揮すればいいだけの話
俺はのんびりやって1000万稼げる日本からでて行く気は無いけどね
489名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:51:39.13 0
就職のために勉強するとか典型的な下層の発想
勉強すること自体が目的なのに
490名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:51:53.74 O
優秀な国家公務員がなんで1000兆の借金国家にしたの
491名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:52:16.89 0
国債は借金じゃないから問題ない
492名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:52:35.50 O
高卒公務員を過大評価し過ぎなんじゃないの
最初のうちは給料手取り14万とか普通らしいよ
493名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:52:46.94 0
大学時代にいい思い出ないから高卒wwwなんかに憧れるんだろwww
高卒で働くとかありえねーよwwww
494まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 22:52:47.37 0
>>479
嫉妬してねえよwww最初から嫁カスwwwww
俺が言いたいことは最初の方に書いてるんだwww一々レスが入ってくるから横道に逸れてるだけで言ってることは同じwww
このスレは日本がなぜ落ち目になったかだろwwwwwwwwwwwwww
495名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:52:48.47 0
くそアマゾンの脱税を擁護するかたわ共産主義者
496名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:53:09.57 0
14万とかもらいすぎだな
497名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:53:20.77 O
>>477
シナとかと価格競争しなきゃいけなくなったからだと思うが
498名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:53:41.82 0
>>492
ベースアップは保障されてるからなぁ
民間はほんとそこから上がらんのよ
499まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 22:54:12.79 0
>>488
カルチャーショック起こすから出れないだけ
書いただろ、ダイオードのやつは外国行ったって
最近外国に出て行く奴は増えてる つかスレタイと関係ねえよ 何で日本が落ち目なのかっつー話なのwwww
500名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:54:45.79 0
>>494
個人金融資産が一千数百兆円もある国がなぜ貧しいのかでしょ
501名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:54:55.15 0
ダイオードの奴(愛媛大学)は学歴主義を完全に否定してるんだが
502まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 22:55:23.49 0
日本の落ち目になった原因は何かなんじゃボケえええええええええええええええええええええええええええええ
無茶苦茶なレスしてくんな禿ヽ(^o^)丿死ね\(^o^)/
503名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:55:28.42 0
>>501
あんなアホの言うこと真に受けなくていいよ
504名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:55:47.66 0
>>494
嫉妬だよw
日本はこれ以上ない平等な国なんだから学歴や公務員問題視する奴の思考は基本嫉妬
自らの才覚で自らの生活はどーにでもなる社会だもん
505名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:56:26.18 0
ドイツの民間労働者が外人排斥するのは雇用問題だから合理的だと思うけど
日本のが公務員を敵対視してるのは全く理解できない
506名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:56:29.58 0

狂ったぞ固定君
507名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:56:43.88 P
>>502
だからそれはまにゃたん ◆MANYA/tvSYみたいに
他人に嫉妬するだけの人間が増えたからなんでしょ?
508名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:56:46.93 0
>>490
国家公務員は予算取ってくると優秀だと評価されるからな
509名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:57:13.59 0
>>504
公務員はコネの問題も大きいからなぁ
試験が真にクリーンでクリアーなものなら叩く人も減るでしょ
510名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:57:14.03 0
青色ダイオードしか例に出せない辺りこのおっさんの教養もあれだな
511まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 22:58:13.25 0
>>501
だって学力が備わってるからなヽ(^o^)丿そこからは力量の問題ヽ(^o^)丿
結果出せた奴が成功する でも結果だせる以前にやることは勉強
馬鹿は勘違いしすぎなんだよ、努力しねえで結果なんて出せねえんだよ 努力しないのが今の日本なんだよ
だって努力しても金入ってこないんだから だから外国に逃げてったっつー話してんのに
512名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:58:22.91 0
>>509
それはあるけどね
俺の知り合いでもコネで公務員になった奴いるけど
そんなん羨んでも仕方ないじゃん
513名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:59:23.11 0
>>511
徳島大学の偏差値しってる?
514名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 22:59:50.82 0
てかこいつ公務員浪人か?
515名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:00:08.67 0
>>1
また在日韓国人が立てたスレか
相変わらず陰湿で粘着気質で気持ち悪いな






らぶたんって在日だったのか・・・
そうだったのか・・・なるほどな
516名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:00:10.52 0
>>512
別にこういうスレで公務員に対して愚痴言ってるわけで
普段公務員の奴の給料云々とか考えたりしないよww
はっきりいってどーでもいいしw
517まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 23:01:53.61 0
王だって野球に真剣に取り組んでたから世界に羽ばたけたんだろ
今の日本にないのは研究で金が入ってこないって所、リーマンの扱いが酷いの
だから勉強しないで他で稼ぐ方法があるっつって馬鹿共は他の職目指す「ふり」だけして努力しなくなっていったの
518名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:01:57.27 0
高卒のイチローが俺よりいい給料もらってるのはおかしい
棋士だって中卒ばっかなんだから俺の方が頭いいはず
519名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:03:09.14 0
使い道ない中高齢者のカネが
個人金融資産・一千数百兆円という形でドンドコ積みあがって
まともな投資先ないので国債がふくれるわけだろ
520名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:03:17.85 0
>>518
同じ高卒でもイチローや羽生がそう思われないのはなんでだろうねw
521名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:03:18.71 0
>>492
おれ高卒公務員だけど入ったときの給料は総支給額で13万5000円だったな
勤続15年たった今でも色々引かれる金が多くて手取りでは20万円無いよ
522まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 23:03:46.81 0
>>513
徳島大学だから何?勉強せずにノーベル賞取ったとでも思ってるの???
それが、だから「ゆとり」の考え方なわけ 今の日本の考え方
523名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:04:55.86 0
棋士なんて平均すりゃ1000万とかそんなもんだろ
羽生とかが特別高いだけで
524名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:04:59.62 0
ノーベル賞wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
525名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:05:12.04 0
>>521
手取りとかまったく意味ない金額書くあたりが無能だよなぁw
やっぱ高卒はダメだわw
526名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:05:47.64 0
リーマンの扱い酷いか?
努力するふりで結果が出せるなら結果を出せない努力よりC/Pが良くてより資本主義的
527まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 23:05:51.60 0
お前らって本当頭悪いんだな(>_<)俺が最初に言ったのは「リーマンで結果出しても金が入ってこない」って話
日本が落ち目になった理由の話してんのにどうして意味不明な回答してくるの?w頭悪すぎだろ
528名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:06:02.70 0
野球とか大学行った方が叩かれる世界
マー君とハンカチでもわかるだろう
529名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:06:11.82 0
徳島大がいつノーベル賞とったんだよ
530名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:06:25.90 0
会社は株主のものだから当たり前だろ
今なら独立してやってみれば
531名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:06:44.21 0
ノーベル賞ってなんの話だ?
ひょっとしてこの馬鹿すんげー勘違いしてね?
532名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:07:09.25 0
日本は確かに政府による再配分前はかなりの平等社会
でも再配分による貧困率是正効果がほとんど無い
これで成長しないんだからどんどん悲惨なことになる
533名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:07:09.87 0
やっぱ民間労働者や失業者は馬鹿で無能だから公務員になれなかったんだな
534名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:07:21.83 0
>>521
給料安いな
生活できるのか?
535名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:07:25.19 0
営業とか成績がダイレクトに反映するけど
一般的なリーマンは1人で行動したりしないよ
常にチームだし会社の指示通りに動く
536名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:07:32.06 0
結果だけ見ると青色ダイオードとかあの時騒がれたほどの価値
全くなかったよなww
537名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:07:49.18 0
なら起業だな
起業する才覚の無い奴はそれまでの人材だ
538まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 23:07:58.24 0
>>524
青色LEDの話
青色LEDの発明は物の保存等にも役立つ あれで会社はそうとう儲けたんだ、特許取ってるからな
しかし会社は二万しか払わなかったの、っていう話もう書いたけどな 成功しても金がもらえないのが日本って言う話してるのwww
539名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:07:59.89 0
日本でもアメリカでもイギリスでもリーマンの扱いは同じだろ?
540名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:08:09.70 0
株主を従業員だけにすりゃいいんじゃね
テレ東でやってたみたいに
541名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:08:41.41 0
日本が目指すべきなのは衰退してても治安がよくて幸福度の高い社会だよ
542名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:08:51.50 0
青色LEDがノーベル賞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
543名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:08:52.96 0
少しの資金とノウハウと人脈があれば起業はできる
それをしないで金が会社にピンハネされちゃう〜とか言ってるのが間抜けだ
544名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:08:54.99 0
純利益1000億円だした雇われ社長の給料なんてせいぜい1億円だ
会社は株主のものだから社長ですらそんなもんなんだよ
545まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 23:09:12.03 0
じゃあ徳島大って何の話だよ
俺が青色LEDの話してるのに徳島大って持ちだした大学ってなんだよ
俺はそいつの大学なんか知らないからそういう話かなと思っただけ
546名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:09:22.37 0
>>541
衰退はしない
547名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:10:42.02 0
>>545
お前物知らなさ過ぎ
548名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:10:46.43 0
日本人の生涯収入が何に左右されるかというと高卒と大卒時の景気だよ
学歴よりも遥かに影響するらしい
こんなの運不運なんで自己責任でどうこうできないわ
549名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:10:47.57 0
治安を良くするもっとも効果的な方法は所帯を持たせること
50歳一人身の奴がわんさかでてくるのに治安とか良くなるわけないだろw
550名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:10:59.36 0
522 名前:まにゃたん ◆MANYA/tvSY [&*´・ー・ル<7/15めちゃモテサマー] 投稿日:2009/07/07(火) 23:03:46.81 0
>>513
徳島大学だから何?勉強せずにノーベル賞取ったとでも思ってるの???
それが、だから「ゆとり」の考え方なわけ 今の日本の考え方
551名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:11:27.78 0
>>545
これ釣りだろ
いくらなんでも・・・
552名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:11:46.90 0
日本で働くのが嫌なら海外にでも働きに行けよ!
それか日本の職場環境を改善するように行動しろよ!
効率を維持したまま自殺者を減らす職場環境を作るために
553名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:11:53.74 0
>>532
再分配後の所得成長率がほぼ一律にならんと消費過少・貯蓄過多になるよ
554まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 23:12:07.54 0
http://allabout.co.jp/career/invention/closeup/CU20010905/index2.htm
これ、ノーベル賞はまだ受賞してないのか?確実だろ
555名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:12:20.19 0
基本的に凶悪犯罪に限れば治安は良くなっているだろ
高度成長期以前と比べたら強姦も殺人も数分の一だし
556名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:12:34.44 0
株主批判するのは簡単だからだろう
時価総額1000億の会社の株半数持ってるとする
500億分保有して配当は10億とかそこらだ

会社潰れれば500億はパー
そんだけのリスク背負ってたった10億
もっと欲しいのは当然だ
557まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 23:13:15.88 0
で、日本が落ちた理由はこういう奴らが減って来てるからじゃないのか?違うか?
558名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:13:19.92 0
>>525
年収て言っても通勤費なども含まれるでしょ
公務員だが職場のトイレットペーパーすら自腹だ
なんだかんだで現場引き去り金が1万円以上毎月あるし
559名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:13:42.51 O
家が金持ちでないと良い大学に入れない
上流階級は世襲されるのよ
自分の環境が良かっただけな奴が殆ど
560名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:14:30.40 0
>>557
君みたいな勘違い馬鹿が増えたせいじゃないかな?
561名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:14:38.80 0
>>559
京都大学が詳細に発表してるけど平均的かそれ以下だよ
562名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:14:39.99 0
おまえの中で確固たる結論が出てるのならなんでスレなんて立てるの?
賛同してほしいのか?
563まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 23:14:42.87 0
日本はリーマンに金払わないの
成功者が待遇されないわけヽ(^o^)丿だから経済が悪化したのwww
564名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:14:47.97 0
>>548
新卒でいい会社入って転職はせいぜい二回までってのが日本で高収入を得るための鉄則だからな
565名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:15:20.25 0
日本が駄目になったのは政府のマクロ経済運営の失敗
デフレが長期化して低成長が続いたせい
566まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 23:15:24.41 0
>>562
俺じゃねえよwww
567名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:15:28.98 0
>>555
誰もはっきりいわないから俺が言うけどさ
強姦が減った理由も殺人が減った理由もアダルトビデオが充実したからに過ぎないのよw
重大犯罪の一番の動機って結局のところは抑圧され鬱屈した性欲だから
だから堤さやかにはノーベル平和賞あげろって話
568名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:15:55.43 0
>>548
今はデフレなのかインフレなのか
それさえ自覚できてれば金はそこそこ稼げる
その努力さえしないで運不運なんて言ってる奴は死ねばいいよ
569名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:16:54.86 0
なんで堤さやかなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
570名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:17:00.61 0
>>567
ようやくまともな意見が出たな
571名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:17:26.42 0
>>567
だな
572まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 23:17:30.90 0
橋本みたいなやつが増えれば景気は回復するんだよ
日本が落ち目になった原因はこういう嫉妬する奴らが増えたから
橋本が景気よくしても批判する奴は批判するし
573名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:17:59.06 0
橋下が具体的に何やったんだ?
574名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:18:13.24 0
>>565
しかしこのスレのほとんどのやつは理解できてない
575まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 23:18:32.26 0
>>573
景気を良くしたヽ(^o^)丿
576名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:18:50.12 0
>>567
そんなエロメディアに力があると思えない
それなら色んな実証研究できっちり効果測れるだろうけどそんな研究知られてないし
577名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:19:01.14 0
資源を巡ってそのうち戦争になるらしいから
資源のない日本は狙われなくていいんじゃね〜
578名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:19:37.15 0
何もなし得てない何者でもないやつらが経済だのシステムだの語ってるのはちゃんちゃらおかしいわ
内職でもしてろや
579名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:19:39.33 0
>>575
どこが?
580名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:19:48.61 O
日本って何でこんなに生産性が低いの?
先進国で一番働いているのに一番国民当たりのGDPが少ないんでしょ
581名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:20:01.74 0
政府が景気に影響与えるのは金融政策と財政政策だが
地方の首長レベルに景気を左右できる力は無いよ
582名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:20:26.82 0
エロは力ありまくりだろ
古くはVHS vs β
DVDの普及速度
家電はエロ動向に左右される
583名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:20:29.47 0
>>576
児童ポルノの問題が一例になるだろうね
間接的に眺めることを規制されれば直接的に実行に写る奴が増えるだけ
584名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:20:34.99 0
VHSやDVDが普及したのもエロビデオのおかげだしな
585名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:20:46.52 0
>>534
俺は親と同居だから生活は苦しくない
一人暮らしの子だと7年働いて貯金が50万円無いなんて子も多いな
同期3人程結婚しているが3人のお小遣いの平均が1万円だから結婚したくない
586名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:20:47.27 0
アメのGDPが高すぎるんだよ
587名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:20:49.73 O
川*^∇^)||<公務員というより官僚組織が税金に寄生し成長する癌細胞みたいく成ってるんだけど
政治家以下国民もその癌の痛みや苦しみに対し目を逸らさず患者同士境遇を分かち合って、医師ならぬ己の意思で治療していかないと
いきなしガクッと体力を奪われ、長く過酷な闘病に費やす余生を過ごす事になりますよ〜
588まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 23:20:57.07 0
だから派遣切りにあった奴とか全員放置してりゃいいんだよ
下は温かく手を差し伸べる癖に上のやつには厳しい目で見る
上を引きずり落とそうとしかしない嫉妬の塊が今の日本なわけw長所を見つけたら短所で虐めたりなwww
589名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:21:15.08 0
そもそも西欧や北米と比較するのがおかしい
日本は韓国と台湾と比較するべき
590名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:21:24.28 0
>>580
農業保護と地方での非効率な公共事業でサービス部門の生産性が落ちてるから
製造業は超優秀
591名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:21:35.11 0
こいつ橋下と橋本ごっちゃにしてるけどどっちのこと言ってる?
592まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 23:22:18.37 0
>>579
景気は良くなってきてるよ
ググれカス もうその話すでに終わりますた\(^o^)/私立に行く馬鹿に金はやらない橋本君天才ヽ(^o^)丿
593名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:22:31.87 0
日本は良い国だろ
これ以上何を望む?
どうせクレクレ言ってるのは30才以上の奴らだろ
594名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:22:39.95 0
製造業の生産性が高かったのは為替のお陰だろ
595名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:23:09.94 0
派遣切りあったやつらってホームレスみたいな連中とか調子こいてたフリーター崩れくらいだろ実際
家計担ってるおっさんで派遣なんてやつはほとんどいないからな
596名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:23:20.42 0
橋下知事、非正規雇用者の雇用対策に市長会で協力依頼
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090116/lcl0901161451001-n1.htm

あれ?
597まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 23:23:22.44 0
>>591
橋下の方ヽ(^o^)丿面倒臭えから橋本で使ってるのはそのスレでも同じヽ(^o^)丿
598名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:24:08.35 0
>>595
派遣は事務・現業・営業あたりより専門職のほうが多いから
599名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:24:47.31 0
休みの日に多摩川の土手をチャリで走ってると日本は平和だなーって思うよ
ネガティブになってるやつらはテレビに扇動されすぎだろ
600名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:24:51.23 0
鉱工業生産が三分の一も落ちてまだ底かどうかも分からないのに景気が良くなったとはw
回復もしてないのに
601まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 23:25:01.83 0
橋本は前の知事よりマシだよヽ(^o^)丿
格付けしないゆとりはダメヽ(^o^)丿マラソンやって一緒にゴールしちゃダメなんだ\(^o^)/
602名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:25:06.05 0
営業で派遣なんて聞かないな
会社の顔だし派遣なんかにやらせるかな?
603名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:25:29.05 0
>>598
パートみたいなやつだろ
604名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:25:29.55 0
派遣切りにあったような連中は実際問題として犯罪予備軍なのはあきらかなんだから
生かすか殺すかしなきゃいけないわけよ
で最悪なことにこいつらってさぁ自分で死んでくれないのよww
だから殺せない以上は保護・世話するしかないわけ
605名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:26:27.51 0
>>600
景気って心理的側面がでかいから皆で景気回復したって言い聞かせなきゃ
606まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 23:26:38.63 0
派遣は基本、倉庫内仕分け作業とか引っ越しとかに多いな
派遣にも色々あるから具体的に何であるかは難しいんじゃね 派遣=仕事がない奴らってわけでもないしーヽ(^o^)丿
607まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 23:27:44.26 0
>>604
通報しませんですたヽ(^o^)丿
608名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:28:29.12 0
>>592
自治体財政と国家財政は性質が違うぞ
橋下は政府はアウトギャップ埋める財政出動しろと言ってるから
少しは気づいてるみたいだが
609名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:28:44.67 0
日本の自殺者を減らすためにはどうしたらいいの?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1246976057/
610名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:29:03.19 0
ts
611名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:29:37.55 0
>>608
この馬鹿と付き合ってても疲れるだけだぞ
らぶたんと同じ
612まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 23:29:42.72 0
だから恐いんだよな
金貰えないからって運動起こしたり色々と
フリーター、派遣で生きていっても月に20万貰えるし日本の格差って小さいなと思う
613名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:30:00.97 0
>>601
マラソンやって一緒にゴールさせるのはアホだが
所得再分配やめようとするのもアホ

おまえは偉そうにもの言う前にマクロ経済学の教科書嫁
614名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:30:14.82 0
>>558
ホント公務員なんて良いもんじゃねえよな
俺は家が郊外で車通勤だが通勤費のガソリン代なんて半分も支給されない
それどころかなぜか駐車場代を年間で6万円取られてる
なぜ金を払って通勤しなければいけないのか理解できない
615名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:30:20.47 0
加藤にしろ高見にしろ八つ当たりで殺すなら上流層狙えばよかったのにな
616名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:31:06.92 0
なるべく迷惑かけないで自分から死んでくれるのって若い奴だけだぞ
っていうか親に迷惑かけたくないから自殺するんだけどさ
歳とって無縁一人身になったら自殺なんてしてくれないぞ
617まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 23:32:03.88 0
>>608
要はアメリカンスタイルにしろってことヽ(^o^)丿
外資系社会、使えない奴は見殺しとは言わないが下に甘いことする奴は許せないのヽ(^o^)丿
618名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:32:34.35 0
ざっくり言うと景気は日銀次第だけどあいつら狂ってるから日本経済は駄目だと思うよ
デフレに陥るのは間違いないしまた失われた10年だろう
有権者はみんな高齢だからまともな再配分政策も出来ないだろうし
619名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:32:35.04 0
アメリカンスタイルにしたら博士号もってない人間なんて成果以前に研究職になれないのですが
620名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:33:08.53 0
>>614
会社からしてみりゃいい年こいて実家から通ってる方が理解できないんだろw
ほんと高卒頭悪すぎるぞw
621名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:33:34.14 0
>>617
消費関数というのがあってだな
それやると需要が足りなくなるんだよ

所得再分配は下々がカワイソーだからやってあげてんじゃないの
純粋に経済的合理性からやるわけ
622まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 23:33:34.28 0
>>613
お前に何ができるの?ヽ(^o^)丿じゃあお前は救えるの?
小泉と一緒 叩けばいいヽ(^o^)丿嫉妬とかな これが日本を駄目にしてるの
悪いところは悪いでいいさヽ(^o^)丿でもな?それでも成功させてきてるわけよ お前とは違うわけヽ(^o^)丿お前とは質が違うの
623名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:33:46.36 0
>>614
土地使って駐車してるんだから当然だろ
嫌なら原付や自転車で通え
サラリーマンだって車通勤の駐車場代は会社が代わりに払って
結局は給料から引かれてるのと同じ
624名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:34:26.45 0
>>620
家継いだら実家から通うだろ何いってんの
625名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:34:28.86 0
公務員になると駐車場代は無料って思考になるのか
恐ろしい世界だ
626名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:34:38.78 0
>>614
悪徳風俗業者の風俗嬢から必要経費と言ってフンダクルのに似てるなw
627名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:34:46.90 0
団塊の世代の無能さだけが際立つ>>1のグラフ
団塊の世代は使われてるうちが花だったな
628名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:35:03.56 0
>>617
そのためには社会システムもアメリカナイズドされないとダメなわけ
つまり銃社会と裁判員制度
まぁお前みたい馬鹿には理解できないだろうけどさ
629名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:35:11.11 0
>>622
お前が成功できないのは日本社会のせいじゃないよ
人のせいにするのいい加減止めたら?
630名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:35:27.55 0
お前らエリート至上主義なのか?
631名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:35:30.56 0
団塊は最初のクソ
団塊ジュニアはもっとクソ
本気で日本のゴミ世代
632名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:36:19.21 0
って事で日本はまだ問題ないって事でおk?
633名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:36:33.55 0
>>624
公務員が家継ぐwwwwwwwww
家業じゃなくて家wを継ぐのなwwwwwwwwwwwwww
634まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 23:36:52.30 0
>>621
専門用語で攻めろってか?ヽ(^o^)丿それで俺を虐めようってか?ヽ(^o^)丿恐い奴だなwww
でもそれで失敗してきたのが日本だろ、外資系産業は大儲けw
専門的知識ばらまきゃいいのかよ
635名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:36:58.05 0
>>622
マクロ政策的に正しいこと言うのが精一杯だな

ただ割とドライで大企業寄りと言われるマンキューやバーナンキでさえ
低所得者は見殺しにしろなんてアホなことは言わないの
感情的な高所得層への憎悪はアカであると切り捨てるが
内需をさかんにするための所得再分配は必要と当然のように言ってる

所得再分配して需要を満たしてから変なやつをシバキ上げればいいわけ
需要が足りないのにシバキ上げしたら改革は逆効果になるの
636名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:37:26.71 0
高卒とはいえ公務員様だぞ
犯罪者候補の民間は敬語使えよ
637まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 23:37:32.95 0
>>628
銃社会まで持ってきたwww専門馬鹿www
638名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:38:04.07 0
この固定のスタンスがよくわからん
嫉妬されるほど高い位置にいる人間なのか?
639名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:38:06.65 0
>>634
そんな難しい話じゃない


【経済学を独学で学ぶコース まとめ】


初心者 『飯田・中里 コンパクトマクロ』

初級者 『マンキュー 入門/ミクロ/マクロ』
       『クルーグマン ミクロ/マクロ』
       『スティグリッツ 入門/ミクロ/マクロ/公共』

中級者 『ブランシャール マクロ』
       『エーベル・バーナンキ マクロ理論/マクロ政策』

上級者 『加藤涼 マクロ(DSGEモデル入門)』
640まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 23:38:27.06 0
>>629
俺が一日中家にいられるのはなーぜでしょ?(笑)
只今30代なりーヽ(^o^)丿
641名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:38:28.08 0
>>623
車通勤の人だけ給料が安いの?
ちなみに事業主が有料の駐車場を借りてる訳でなく私有地の中の駐車場なんだけど
642名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:38:38.36 0
高卒公務員〜家を継ぐ者〜

映画が一本撮れそうだなw
643名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:38:43.70 0
>>638
単なる馬鹿にしか見えないんだけど俺には
644名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:39:06.43 0
規制なくしてなるべく市場で競争させる米英モデルだけど再配分政策は日本よりちゃんとしてる
日本は年金や保険とか社会保障で高齢者優遇させすぎと非効率な地方での公共事業で本来の再配分効果がなくなってる
これで経済成長もムリで若年者層の雇用が失われ続けるとホントに悲惨なことになる
645名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:39:25.36 0
>>640
ニートか
親に迷惑かけるなよ
646まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 23:40:40.99 0
>>639
な?ヽ(^o^)丿お前はマグロの専門馬鹿なわけよヽ(^o^)丿
つまりシュレディンガーは分からないわけよヽ(^o^)丿それで俺をいじめたいの?www
俺も専門分野なら専門書色々読んでるぞwwwwwwwだから苛めないで><
647名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:40:58.56 O
統一神死んで
648名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:41:21.06 0
魚屋がいるのか
649まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 23:41:25.72 0
>>645
ニートじゃないよヽ(^o^)丿俺はね♪秘密だけどなwww
650名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:41:27.40 O
無産階級のおっさんニートがえらそうにWWWWWW
651名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:41:40.93 0
まにゃたんって大学生くらいかと思ったら俺より年上の三十路かよwww
頭悪すぎるだろw
652名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:41:56.81 0
>>625
会社の敷地に駐車場があるなら普通は無料じゃね?
三菱はそうだがお前のとこは違うのか?
653まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 23:42:44.85 0
>>651
だからお前マグロの専門分野なんだろ?お前の年齢くらい分かるわ
教科書持ち出したような話してるからな、お前より学歴は上だ馬鹿
654名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:42:54.05 0
>>646
観測問題なら
シュレーディンガーの猫とかボーアのコペンハーゲン解釈くらいまでなら知ってるぞ
なんでなら観測問題は経済学にも似たような話があるから
ルーカス批判というんだけどな

シュレディンガーが分かるなら1〜2ヶ月もありゃ>>639の基本は理解できるはずだ
655名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:43:07.40 O
量子力学なんて学部2年で皆学ぶこと
656名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:43:32.96 0
>>652
みんなが無料で使えるだけスペースあるなら無料じゃね?
そうじゃなきゃ普通は近くの駐車場の月額より高い金取るよ
657名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:43:39.92 P
一日家に居られて
いろいろ専門書読んでるのにこの様かよ

やっぱ勉強しても意味はねーな
658名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:44:03.24 0
量子力学なんてハロプロと関係ねーだろ
659まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 23:44:05.52 0
初心者 『飯田・中里 コンパクトマクロ』

初級者 『マンキュー 入門/ミクロ/マクロ』
       『クルーグマン ミクロ/マクロ』
       『スティグリッツ 入門/ミクロ/マクロ/公共』

こういう教材みたいなの出してるのは学生か大学出たばかりのやつだ
甘ちゃんなんだよ
660名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:44:18.54 0
まぁ基礎が無いと専門書読んでも意味無いからな
661名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:44:31.78 0
無料って概念はどこから出てくるんだろうな
三菱の土地に三菱社員が車停めても税その他経費は掛かるっての
662名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:44:39.30 0
>>653
学歴高いならトンデモ経済学はやめてくれよ
お前の能力なら1〜2ヶ月で>>639の基本がのみこめる
663まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 23:44:48.79 0
>>654
気持の悪い奴だな(>_<)俺が例あげたくらいで発狂とか小学生かよ
664名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:44:52.19 0
馬鹿相手にするなよwww
665名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:45:11.39 0
リフレ派の啓蒙主義者がいるなw
飯田さんの経済成長対談本買ったけどすげえ面白かったよ
先進国は毎年2%くらい生産性が上がるからそれにあわせて経済成長しないとやばいとか
666名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:45:28.33 0
>>641
それおかしいだろw
その駐車場代はどこに流れてるんだ?
理解できないシステムだな
667まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 23:45:37.16 0
>>658
関係ねえよwww\(^o^)/俺が一つ書くと固定叩きの連発で出られねえんだよwwww
668名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:46:55.85 0
かわいそうに
669名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:46:59.40 0
世界経済破綻したあとに経済学者の本読む奴って
どれだけ頭悪いの?
670まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 23:47:00.24 0
>>662
お前のそういうところが俺は大嫌い
何か現実社会で絡みたいと思わないっつか友達いなそうだな、お前
671名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:49:08.54 0
>>1はどこ行ったんですか?
672名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:49:12.58 0
>>659
んじゃあいきなりこっちからどうぞ


上級者 『加藤涼 マクロ(DSGEモデル入門)』

超上級者 『ジョルディ・ガリ
Monetary Policy, Inflation, and the Business Cycle An Introduction to the New Keynesian Framework』
673名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:49:48.00 0
>>669
破綻といっても昭和恐慌よりマシだし
マシになったのは経済学の進歩のおかげともいえる
674名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:49:52.72 0
車通勤の人ってガソリン代って全額支給なの?
電車通勤の人って電車代は全額支給なの?
通勤手当って普通なの?
675まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 23:50:02.65 0
俺は〜いつでも〜煽られる〜ヽ(^o^)丿文句書いたら〜いつも〜専門分野で虐めてくる〜ヽ(^o^)丿
分かるか〜禿と〜死ねばーか〜\(^o^)/
676名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:50:31.73 0
>>665
橋本努と鈴木謙介が圧倒されてたもんなありゃ
677名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:52:01.69 0
>>676
その続編
対談相手が赤木と湯浅w
678名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:52:07.11 0
>>673
昭和恐慌よりあとにそんなエポックメイキングな経済学者とか理論とか生まれたの?
679名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:52:09.22 0
>>669
まあ知識として持っておくだけでいいんじゃないの
学者のいうとおり経済なんて動かないんだから
ましてや本のとおり動くなんて思ってる奴がいたら痛いけどな
680名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:52:37.50 0
リアル派は結局現実の後追いしてるだけだろ
時代はアナル派だよ
681まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 23:53:16.77 0
なーんですぐにチンプンカンプンな言葉持ってくるかな(>_<)
そうでもしねえと勝てねえの?wってなーヽ(^o^)丿俺が一つレスすると二つレスが返ってくるんだヽ(^o^)丿
で後々論争してる内に墓穴掘られて専門分野大学生が自分の教科書で対抗してくるヽ(^o^)丿インチキじゃね?ヽ(^o^)丿
682名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:53:30.32 0
>>673
ポールサミュエルソンによれば景気循環の暴力性が薄まったのは
クズネッツ、レオンチェフ、ケインズサーカスが国民経済計算(NI、GNP・GDP)を発明したおかげなんだと
683名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:54:11.52 0
そりゃポールサミュエルソンが間違ってんだよ
684名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:54:23.93 0
>>681
まにゃたんってどこの大学出身?
685名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:55:06.40 0
>>677
赤木は「希望はインフレ」に転向したんだよな
湯浅も観念論からマクロ的基礎付けのある労使協調主義になっちゃった
飯田さんいい仕事したわ
686名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:56:04.17 0
そもそも学者が完璧だったら>>1みたいなグラフにならんだろw
687名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:56:26.24 0
>>682
質問なんだけどさぁ
>>1のグラフとかあきらかな捏造でしょw
経済学のけの字もしらない人がみたってアメリカがおかしいでしょw
こんないい加減なグラフに何の意味があるの?
688まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/07(火) 23:57:38.41 0
俺は化学しか分からねえの(>_<)マクロは俺にとって食いものなのヽ(^o^)丿
ゆとり共に文句言ってたら何で専門分野出されるのか意味不明(>_<)分からない言葉使って攻めるやつってあれだよな
なめくじに塩かけるような奴だよなヽ(^o^)丿他人の弱点ついて馬鹿にするヽ(^o^)丿お前が単にその分野に詳しいだけだろ、偉そうにすんなとヽ(^o^)丿
689名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:58:11.07 0
>>687
GDPはフロー計算だから間違ってなくはないよ
アメリカの問題は大きすぎる経常赤字とストック価格のファンダメンタルズを超えた膨張
690名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:58:58.05 0
>>688
化学わかるなら院卒レベルのマクロ経済学理解できるって
691名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:59:07.10 0
アメリカは無限にドル刷れる反則使えるんだから突出して当然だろ
692名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:59:07.65 0
飯田さんはどんどん人文系の知識人を啓蒙してほしいね
政府紙幣否定した東とか浅田とかも
文芸批評とかなら勝手にやればいいと思うが社会評論やるから悪影響多すぎる
693名無し募集中。。。:2009/07/07(火) 23:59:48.84 0
>>689
それだけ大きな経済的問題抱えてるのに
>>1のグラフじゃなんもわからないでしょ
でなんで>>1げ景気循環の暴力性を薄めるわけ
694名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 00:00:46.91 0
バンバン移民入って少子化しらずだしなアメリカは
695まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/08(水) 00:01:09.17 0
>>684
お前が思ってる以上にもーっともーっと高い大学ヽ(^o^)丿でももう10年前の話ヽ(^o^)丿
俺は学歴の話が大嫌いヽ(^o^)丿どっちみち煽られるだけだし俺がAA使ってるだけで馬鹿にしてくるしなwww
俺が軽い人間で何が悪い\(^o^)/ネチネチした奴は大嫌いなんだヽ(^o^)丿俺は適当がモットーなんだ\(^o^)/
696名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 00:01:20.66 0
あずまんと浅田とか
宮台や仲正あたりは飯田さんにぜひお願いしたいわ

なぜか池上彰が経済政策に関心持ってるよね
インタゲについては留保してるけど反対ではない模様
697名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 00:01:39.66 0
学者が編み出した論法で行くと
富は為替変動でバランスが取れるハズだったんだろ?
698名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 00:01:41.24 0
アメリカのGDPってほとんど借金でしょ
699まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/08(水) 00:01:53.66 0
>>690
だからうるせえ氏ねとw
俺は学生じゃねえんだよああああああああああああああああああああああああああああ\(^o^)/
700名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 00:03:02.78 0
らぶたんみたいな馬鹿は>>1みてアメリカすげー
日本オワタって思うんでしょ
701名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 00:03:25.84 O
らふたんも意外に年食ってたんだな
702まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/08(水) 00:04:15.50 0
いっつもこういうスレで文句書くと専門知識出してきやがって(>_<)いつか絶対復讐してやるなり(>_<)
昨日知った知識ばらまき大学生死ね\(^o^)/狼は30代おさーんが来て糞固定を虐めてやる板なりよ\(^o^)/
703名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 00:04:20.32 0
>>693
景気後退してるときに金融緩和に減税or公共事業という追加投資で
失業がめちゃくちゃに高まるのを防ぐことができたからだ

しかしストックの問題がからむとインフレ税・インフレ補助金による調整とか
信用秩序維持政策をやらなくちゃいけない
今のFRBはまだ信用秩序維持政策のままでインタゲに移行できない
704名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 00:05:35.75 0
GDPは単なるお金の流れだから
借金がどうなってるかは貯蓄投資バランス(ISバランス)見たほうが早い
705まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/08(水) 00:06:23.62 0
>>701
俺、元々駅弁ヲタだもん
小春ヲタやってるときに荒らしたらウザイから固定やれっつわれて固定やってるだけだしなヽ(^o^)丿
でも常に新参扱いヽ(^o^)丿まぁ駅弁ヲタでも新参の方だがwwww\(^o^)/ワロス
706名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 00:06:56.84 0
ここにいる奴の大半はマーケットでは勝ちづけることの出来ない輩だなw
707まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/08(水) 00:08:23.82 0
いや、まじめに書こうと思ったらまじめに書けるけど適当に書いた方が楽しいだろ
何で狼でマグロの話しなきゃなんねえんだよwwwつか俺は最初に悪口書いただけにゃにょに…(;_;)
708名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 00:09:15.33 0
マクロ経済学は社会運営論なのでゼニ儲けの役にはたたないよ
ゼニ儲けしたいならパンローリングの本読んだほうがいい
709まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/08(水) 00:09:36.88 0
こういうスレでは名無しで書いた方がいいな
たんづるもそうだがなぜか虐められる(>_<)早いうちに逃げだすべきだなwww
710名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 00:10:22.42 0
アメリカの経常赤字は言い換えれば世界の貯蓄バランスが崩れているせいなのでアメリカの責任というわけはないのでは
アジア金融危機のせいで貯蓄偏重になったんだけどアメリカが消費しなければ不況圧力になって世界経済の成長率が落ちるわけで
バブルが起こったのはFRBのせいかどうかなのはまだ議論の余地があるらしいし具体的に誰のせいとか分からないよね
711名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 00:11:30.63 O
>>705
時々スイッチ入って自演し倒すのはなんかの病気か?
712名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 00:11:32.56 0
>>703
せっかく説明してくれてあれなんだけどさぁ
>>1は景気後退の判断指標として役立ってないでしょって質問なんだよね
>>1が経緯後退の判断指標として優秀な理由を説明して
713名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 00:11:54.57 0
人間の欲望のせいだってNHKで言ってたお
714まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/08(水) 00:11:57.71 0
狼は専門知識で争うところじゃないなりよ(>_<)おっさん共の世間話みてえなもんなんだお><
専門知識禁止っつってルール増やしてくんねえかなぁ(>_<)
715まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/08(水) 00:12:43.30 0
>>711
俺は自演しねーよばーかヽ(^o^)丿面倒なことするかばーかばーか\(^o^)/
716名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 00:13:21.80 0
>>712
景気後退の予測・予防はとても難しいんだ 事後的な判断が精一杯
717名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 00:13:46.77 0
>>710
世界の貯蓄バランス崩れたのは誰のせいなんだよww
718まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/08(水) 00:14:24.48 0
専門知識大学生が消えたから俺も撤収するなりヽ(^o^)丿
俺は固定叩きが大嫌いなりよ\(^o^)/
719らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/07/08(水) 00:14:28.25 0
らふっておっさんだったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
720名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 00:15:05.74 0
>>716
それなら経済学意味なくね?w
721まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/08(水) 00:15:26.37 0
つか、最近専門分野持ち出すの流行ってんの?(>_<)面倒くせえやつらだな
頭の中がカニみそになるべ(>_<)んじゃノシ
722名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 00:16:42.92 0
>>721
専門知識ある奴に質問できるのが狼のいいところなのに
質問もできないほど馬鹿なのか?
723まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/08(水) 00:16:47.12 0
>>719
お前よりは若いわ禿(>_<)つかおっさんじゃねえよwwww
俺やっぱ若く見えるんだな、ふざけた文体で書いてるからか?ヽ(^o^)丿
724まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/08(水) 00:17:37.96 0
>>722
質問は他板でどうぞヽ(^o^)丿ここは戯れるスレ\(^o^)/憩いの場ヽ(^o^)丿
725名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 00:18:51.83 0
>>717
アジア金融危機はスティグリッツに言わせるとIMFとアメリカ財務省が無能だったせいらしい
ということはルービンと現オバマ政権の経済チーム責任者のサマーズか
スティグリッツは世界銀行時代サマーズと不倶戴天の敵だったらしいけどw
726らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/07/08(水) 00:20:33.12 0
おがまなの件で規制議論板にスレ立てる予定なんだが
727名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 00:21:49.84 0
人口そこそこ居る板はどんな分野でも専門知識のある奴はいる
固定付けて語ってりゃどこいっても煽られるわ
728名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 00:22:50.41 O
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
729名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 00:24:50.89 0
>>725
経済学のずぶの素人だから質問ばかりして悪いんだけど
アジアの経済危機って何が原因なの?
結局のところドル基軸の為替ゲーム巻き込まれただけじゃないの?
730名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 00:30:52.45 0
>>720
なくはない
需給ギャップを埋めることでアップダウンがゆるやかになる
731まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/08(水) 00:31:25.40 0
>>726
やめてくらはい(;_;)
732まにゃたん ◆MANYA/tvSY :2009/07/08(水) 00:33:25.33 0
>>727
当り前田のクラッカー(>_<)面白くない奴だなぁ(>_<)
つか、そんなに神経質で狼居て楽しいのか?www
733名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 00:33:57.76 0
>>725
それはスティグリッツの反米米国人的な見方な希ガス
東南アジア諸国が対米ドルで少しづつ為替切り下げしてれば
ドルロングの殺到はありえなかったはず
734名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 00:38:38.16 0
考えてもみろよ

極東の小さい戦争に負けた島国が

今まで経済大国2位を保ててただけでも凄いよな。

まじ昔の人は偉大だ、今の若者は・・・
735名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 00:40:27.46 0
無駄に中途半端な知識があって働かない
いや働けない人たちが多いですね
日本に残されたのは人材と金にならない技術と
老人・・・
移民受け入れ態勢も整っていない
労働環境は最悪
少子化対策せずに高齢者の機嫌を伺っている
食料自給率は40%ほどで
どうすんの?
中国に寄生しロシアに寄生し
インドに寄生しブラジルにきせいするのか・・・
寄生させてもらう見返りは技術と金
衰退を防ぐことは無理
衰退しながらみなで協力し
日本を盛りたてていくしかない
736名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 00:46:07.74 0
移民受け入れたら労働環境がもっとひどくなるよ
人手不足でやばいなら移民受け入れの話が出てくるのはわかるんだけど
失業や低賃金が問題なのになぜ移民受け入れの話が出てくるのかと

高スキル層の受け入れならわかるけどね
737名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 01:11:54.73 0
冷やし中華ははじまっている
738名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 01:12:52.04 0
食料自給率改善への提言

一次産業の公務員化
農業漁業畜産業
公務員になれるなら農業やりたい人もいるだろう
給料はそんなに高くないけど
政策的に必要なものも作れるし
都市圏でなく地方に人が移住する
民間は稼ぎたいだけ稼げばいい
そこからの税金で賄うわけ
739名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 01:19:05.50 0
>>736
使う方の都合だけの話だから
740名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 01:25:11.53 P
自給率なんて低くても何一つ困らないけどな
つーか誰も買わないから自給率低いんだって事に気づけよ
お前らが普段から国産品食わないからこその低自給率
741名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 01:31:14.90 0
>>740
そうなんだよな、少し高くても国産買えばよいのだ

そういう俺の今着てるパンツ、シャツはシナ産どすえorz
742名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 01:34:14.79 0
逆に言えば世界人口が増え
食料が足りなくなれば高くなり国産の方が安くなれば自給率は上がる
去年起こりかけたことだし継続中だ
743名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 01:42:07.72 0
国内で農業するにしても飼料やら農薬やら輸入モノは一杯あるでしょ
744名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 01:53:46.47 P
所詮食い物なんてGDPの1%以下のシェアしかないんだから確保できないこととかありえないしな
億万が一確保できないような事態になれば国産品だって大打撃受けてるに決まってるし
745名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 02:12:19.38 0
アメリカに煽られるだけかと思ったら在日にも煽られてるし
746名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 03:10:21.93 0
スキルの無いニートだけどこれからのために中国語とか学んどいた方がいいのかしら
747名無し募集中。。。
>>678
ケインズ経済学