宇宙ってどれくらい広いんだろうな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
あと次元もまだよくは分かって無いんだろ
2名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 23:50:22.38 0
平行宇宙論だっけ?
3名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 23:51:03.51 0
平行宇宙論もあるな
4名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 23:51:22.55 0
こういうスレは週末の夜に立ててください
5名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 23:52:17.30 0
じゃあ俺は垂直宇宙論を提唱する
6名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 23:53:13.11 0
>>4
確かに
そうかも
7名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 23:54:21.92 0
 【ワシントン3日共同】全米科学財団は3日、オーストラリアと米国、
欧州の科学者チームが、地球から90光年離れた太陽によく似た星の周囲を、
木星に似た惑星が回っているのを発見したと発表した。
 米航空宇宙局(NASA)も昨年、同様の惑星系の発見を報告しているが、
科学者チームによると、これまでに発見された惑星系の中で、
軌道や星の大きさが太陽系に最もよく似ているという。
 同財団は「この惑星に生物がいるとは考えられないが、近くに生物が住める地球に
似た惑星を発見できる可能性もある」としている。
 この星はHD70642と呼ばれ、年齢も大きさも太陽に似ている。
オーストラリアの望遠鏡で詳しく観察したところ、木星の2倍ほどの重さのガス惑星が、
ほぼ円形の軌道で周囲を公転していることが分かった。
 これまでに発見された惑星のほとんどはだ円軌道を回っており、太陽系の惑星とはかなり違っていた。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_07/3t2003070420.html
8名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 23:55:21.57 0
90光年って凄い近さ
9名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 23:58:21.36 0
生命がいる星があるとするなら
人間が生存してる確率どのぐらいだろうな
恐竜が絶滅してなかったら人間なんてこの地球のアリと同じだもんな
10名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 00:01:10.80 0
同時代にこの銀河でと言ったらかなり確率は低くなりそう
11名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 00:50:02.05 0
とりあえずこの宇宙の次元もよく分かってないのかな
風船の表面のたとえで膨張を説明するけど
実際は宇宙空間は球の表面じゃ無いし
12名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 00:54:15.47 0
地球にだって誰も立ったことがない土地が存在するんだからな
13名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 00:56:37.23 0
これからも宇宙について色々発見されていくのだろう
14名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 00:58:38.98 0
マスエフェクトおもしろいよ
15名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 00:59:51.00 0
俺の心ぐらいかな なんつって
16名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 01:03:57.00 0
風船の表面のたとえは遠くの星ほど地球から離れてゆく見かけの速度が速くなることを
理解する役にはたった
17名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 01:04:37.58 0
確かに
18名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 01:06:25.44 0
誰が息を吹き込んでるの
19名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 01:11:49.12 0
風船の表面のたとえは閉じた空間を説明するために
次元を1つ落として考えてるだけだろ
20名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 01:14:33.15 P
教育みてるのか
21名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 01:18:46.15 0
>>19
そういう事は前提で言ってるんだけど
では宇宙空間が3次元空間なのかそれ以上なのかはまだよく分かって無いよな
22名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 01:25:46.91 0
鉄鉱石
23名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 01:26:25.55 0
空間の次元の数って必要に応じて人間が設定するものだからなぁ
24名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 01:33:34.81 0
スノーボールアース
25名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 01:37:50.35 P
空間の解像度がわかれば一次元でも表現は出来るよ
26名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 01:40:08.12 0
おお
なんかカッコいいぞ
27名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 01:41:23.19 0
ビッグバンで宇宙が広がってるんなら風船の表面でいいんじゃね
28名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 01:46:17.33 O
現在観測可能な宇宙は138億光年までだけど
それは138億年前の宇宙の姿で観測してる星が
今現在も存在してれば450億光年先にあるとかなんとか
29名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 01:49:38.34 0
人間が体感しているのは厳密には3次元だけだからなあ
数学的に図形でそれ以上の次元を表してもそれは3次元だし
1次元や2次元も厳密には体感出来無い
30名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 01:51:20.67 0
>>28
凄いな450億光年先って
31名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 01:51:40.74 0
ドップラー効果とか身近な現象が宇宙開闢のレベルで関係している事を知った時は
なんか嬉しかった
32名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 01:51:55.99 P
風船だとして中心はどこらへんにあるの?そこが爆心地なんでしょ?
33名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 01:53:04.79 O
体感できるかできないかって大事なことだよな
34名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 01:54:10.12 O
ビッグバンのころの宇宙って小さすぎて前方に自分の後頭部が見えたりするの?
35名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 01:54:10.87 0
ロケットに紐を付けて宇宙を一周させて
その紐を両端から引っ張ってちゃんと回収できんのかって事を証明するのに
数学者が躍起になるくらい
36名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 01:55:10.07 O
光より速い乗り物作って地球から発された光を捉えに行けば過去の映像が見れるの?
37名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 01:55:37.85 0
ビッグバンのころは梨華ちゃんと密着していた
という趣旨のスレが大昔にあった
38名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 01:55:45.59 0
ビッグバンの頃に目があったとは思えない
39名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 01:56:45.97 0
>>36
浅間山荘事件の生中継のTV画像を見れるよ
40名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 01:56:51.82 0
たとえば2粒子の位置を記述するのに(x1, y1, z1, x2, y2, z2)みたいな6次元空間を設定したりするから
次元数は問題の性質によってどうにでもなる
41名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 01:57:24.74 0
10光年離れた星の惑星で寝転がってテレビでASAYAN見てる宇宙人がいるんだろうなあ
42名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 01:59:14.47 0
>>41
その星の番組も見せろよ
43名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 01:59:48.53 0
その宇宙人が今の娘。の有様を知ったらガッカリするだろうなぁ
44名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:00:10.47 0
ジュンリンか
45名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:00:12.85 O
何故にポアンカレみたいな数学者は
突拍子もない事を考えつくのかね

46名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:01:22.83 0
ただそういう高次元を体感は出来なくとも検出もできてないでしょう
それとも次元は無いというか意味が無いって事?
11次元とか言われてるのは実際にある次元としての話としてでしょう
47名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:02:59.73 0
ポアンカレは面白いな
48名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:03:20.38 0
この宇宙が唯一のものであるのか
たくさん生成している宇宙の中のひとつであるのかでまた違ってくるんだよなあ
49名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:06:28.39 0
11次元と言われているのは変数が11個あれば何ごとかを記述可能だということなんでしょう
50名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:08:20.51 0
虚時間が本当の時間なら宇宙にはじまりも終わりもない
・・・・それが本当じゃないか・・・・と書かれても全然分からない俺
51名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:09:41.53 0
まあそうかもしれないけどでは次元が便宜的なものとしても
人間にとってその便宜的な次元という観点からしても
宇宙が何次元的なのかどうかはまだよく分かっていないとも言えるな
52名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:09:56.69 P
だいたい宇宙があること自体おかしいだろ数の問題じゃない
ただ観測できる対象であるから何かしらの秘密は暴けそうだけど
53名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:10:46.05 0
虚時間って概念も凄いな
54名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:11:20.25 0
確かめようがないから何でもありだな
55名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:13:28.84 0
真空中でエネルギーが突如として粒子と反粒子になったり
粒子と反粒子が対消滅したり
俺らの気づかないところでビッグバンが常に起きている気がする
56名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:14:19.32 0
>>51は素朴な日常的観点だよ
宇宙は人間が日常で感じるような3次元的なものにとどまるのかそうでないのかという
日常的な3次元的構造ならば宇宙の端を日常的な感覚で理論的に体感できる
57名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:14:35.70 0
繰り返すが次元の数は調べて分かるような性質のものではなく
問題に応じて人間が設定するものだよ?
58名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:16:08.08 0
単連結な3次元閉多様体は3次元球面S3に同相である
59名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:16:24.37 P
今観測できる宇宙は3次元で十分じゃん
目に見えてるものは案外正しいよ
問題はどこから沸いてきたの?ってこと
60名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:17:21.16 0
宇宙を構成する要素が3次元的なものに収まってたら3次元かな
61名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:18:32.53 0
>>57
それは前提で言ってるよ
要は仮に人間が体感できる宇宙が地球ぐらいの大きさとして
人間が体感し得る3次元にとどまるなら宇宙の端なり構造を人間が見てほとんど検証できると言う
62名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:18:55.67 0
「3次元で十分じゃん」っていうのは(x, y, z)があればそれで足りる場合
それ以上が必要ないならそれでいいんだよ
63名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:18:59.30 0
空間が歪んだら既に3次元を超えてるよな
64名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:19:19.27 0
この宇宙箱庭を見てる神様のいる宇宙もまたそれを見ている神様の箱庭
それを見てる神様も箱庭宇宙の住人で・・・マトリョーシカ宇宙論w
65名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:19:30.77 0
>>60
なるほど
66P061204002137.ppp.prin.ne.jp:2009/06/04(木) 02:19:49.48 0
いろいろ言ってるけどそもそも3次元とかいう概念自体正しくねえし
67名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:20:56.16 0
>>59
宇宙の始まりは謎すぎる
68名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:21:01.69 0
なんかさあ
物理も根源的な話になるとどんどんと観念的というか抽象的な方向に行くけど
それと現実に起きた宇宙開闢という現象の皮膚感覚との差がなんとも
69名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:22:35.28 0
>>66
いやこの場合色々な意味で状況を限定した上での3次元だから正しい
70名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:23:12.69 0
自分が地球で1m離れた所にある太陽の縮尺だと名古屋に一番近い恒星があるんだから宇宙はスカスカ
71名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:23:20.38 P
地球小さすぎwwwガーネットスターでかすぎwww
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=DU2i9diMfx
7270:2009/06/04(木) 02:23:53.97 0
自分は東京に居てね
73名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:24:59.24 0
宇宙の始まりは解明できるのかね
74名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:26:30.05 0
スカスカになるのにそれなりの時間が必要だったんだけどな
75名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:26:50.22 0
>>63
そうとも言えるかもしれない
76名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:28:16.22 0
一番近い恒星でも凄い離れてるね
77名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:29:03.62 P
物質は目に見えるしエネルギーもなんとなくわかるけど
空間だけはほんとに得体が知れない
しかも重力レンズとかで物質と相互作用があるとか何か詰まってるとしか思えん
78名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:29:44.34 0
太陽の周り10光年四方に恒星は10個しかない
79名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:29:53.30 0
そういや地球の何倍か質量がある地球型の惑星が発見されたな
80名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:29:53.40 0
エーテル
81名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:32:09.50 0
オールトの雲が尽きるのが1光年
82名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:34:16.72 P
物質はエネルギーと等価って聞くけどエネルギーってなんなんだよw
核反応とは逆にエネルギーが物質に変わる現象とかあるのかよ
83名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:34:38.67 0
スカスカならアンドロメダ銀河とぶつかっても大丈夫そうだ
84名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:36:13.51 0
>>82
ある
真空中で常に起きている
85名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:37:19.16 0
鉄を作るにもエネルギーが要るじゃんw
86名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:37:47.73 P
宇宙空間に飛び出せる技術を持つ人間ほど知能の高い生物がいくら広い宇宙といえど存在するとは思えない
猫レベルの生物とかなら絶対いると思うけど
要は大気が地球と似てレバ良いんだよね そんな星絶対あるでしょ
87名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:38:35.45 0
そりゃあるでしょうな
88名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:40:03.47 0
宇宙の果ては127億光年先にあるというのはウソ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1244015599/
89名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:40:14.60 0
宇宙空間に飛び出すとか偉そうなこといっても
部屋からベランダに出てる程度だけどね
90名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:40:22.75 P
でかすぎる空間の中にところどころありきたりな元素の天体が散らばってるとか
まったく工夫も糞も無いよな宇宙って
91名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:40:54.24 0
地球は生物の進化のところどころで気候変動したり隕石が当ったりしてそれを生き延びた生物がいまの生物
ほかの星でも生命は生まれるだろうけどちょうどいいタイミングでそういう事故が起きないと同じような進化をするとはいえないだろう
92名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:41:22.38 0
人間レベルの文明を持った宇宙人を同時代に知るのはかなり可能性が低い
93名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:42:39.04 O
地球人には他の惑星はほとんど観測できないけど
地球を観測してる宇宙人が居ても不思議では無い
94名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:42:57.36 0
>>90
シンプルだよな
95名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:43:12.31 P
なんで生命ができたかは知らんけど材料は屁みたいなもんだよなたしかに
96名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:45:02.09 0
窓際に水の入ったコップを置いておくだろ
そうすると藻が生まれミジンコが生まれボウフラがわく
そういうことだ
97 ◆Void00Vrcc :2009/06/04(木) 02:45:43.77 0
宇宙も不思議だけど
宇宙の中に宇宙について考えてる自分の意識があるのもまた不思議
98名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:46:45.35 0
>>96
メダカも泳いでたらびっくりだな
99名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:47:05.25 0
いや
だいぶ違うと思う
100名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:49:31.59 P
植物と動物が同じ起源をもつ生命体とはとても思えん
101名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:50:34.73 O
人間が知ってる元素だけじゃなくて現在の科学では知り得ない
ダークマターみたいな未知の元素が存在してるんじゃないか
102名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:50:44.52 0
鉄や鉛やいろんな元素があるってことはこの地球は元はどこかの爆発した恒星(複数?)だった過去があるわけでしょ
その前世にあたる星々を構成していた原子たちはいまどこに居るんだろう
103名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:52:32.83 O
天王星美人すぎ
104名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:53:33.65 0
材料になった星があった説って問題の解決を先送りにしてるだけのような
生命の起源は隕石にくっついてきた説も同様に
105名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:54:39.60 0
地球型生命の起源は半分は解決されたと思う
106名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:54:52.15 0
その隕石にくっついてきた生命はどうやってできたんだよって話か
107名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:54:58.97 0
双眼鏡で木星見ると衛星が見えて何考えて浮かんでるのかふしぎな気分になる
108名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:55:07.39 0
109名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 02:56:56.71 0
110名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:01:02.03 0
木星と海王星が並んでるな
111名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:01:11.42 O
この間BSハイビジョンで宇宙科学研究所の所長が
4%しか宇宙の研究は終わってないって言ってたけど
実際知らない事のほうが多いのかもな
知らない事を知りようもないがw
112名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:02:41.12 P
生命の複雑さや不思議さに比べたら宇宙の天体の造作の無さとか呆れる
113名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:02:42.57 0
全体像を知りようも無いもんな
114名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:02:56.13 0
そもそも4%って数字はどこから出てきたのかと
115名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:04:54.86 0
宇宙の凡庸さを考えるとどこにでも知的生命体が居てもおかしくないね
116名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:05:47.72 0
知は偏在する

なんてな
117名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:06:55.37 0
人間的な知的生命体は少なくとも見かけないな
118名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:11:23.99 O
お前の側に居るかも
119名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:12:09.14 0
俺はいつも一人だよ・・
120名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:12:50.99 0
むしろ宇宙に知的生命体は俺一人で
お前らはみんな俺の妄想の産物なんじゃないかと
121名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:13:48.15 0
多分全宇宙で一番進んでるのが地球だよ
俺らは早く宇宙人として他の星の生命体に会いに行かなくちゃいけない
そんな立場
122名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:15:40.59 O
地球は若い星だからな
100億光年先の人類はもっと進んでるよ
123名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:15:51.27 0
昔そう思ったこともあったが
俺の陳腐な脳みそで考えられるであろうことの範囲を越えた出来事が起きるので
やっぱり俺以外にも人が存在するんだと思った
124名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:18:44.39 P
知的って本来生物としては不必要な資質なのによくもここまで伸ばしたって感じだよな
完全に脳味噌だけオーバースペックで余力を仕方なく知的活動に割いてるようなもんだろ
125名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:19:22.15 0
人類が誕生するまでのプロセスが偶然の積み重ねの奇跡的な確率という考えと
宇宙規模で考えればそんな確率は屁でも無いという考えと
126名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:20:21.43 0
だけどいまだに空飛ぶ円盤が作れない
127名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:21:11.87 O
人類の歴史は15万年
地球の歴史は46億年
宇宙の歴史は?百億年
128名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:23:44.92 0
宇宙は137億年だっけ
129名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:23:52.74 0
知的生命とかこの宇宙にある天体で地球以外にあるかは相当厳しい
そもそも今の最先端の科学者でも物質から生命を作れない事実
130名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:24:39.56 0
地球以外の星って何のために存在してるの
131名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:25:23.18 0
山のように恒星・惑星があるけど
地球だけが特別な条件にあるわけでもない
132名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:27:01.65 O
>>128
人間が見える宇宙の限界が138億光年
だけど実際にはその先にも宇宙は続いていると考えられてる
133名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:28:10.21 O
むしろ地球なんて宇宙から見れば塵に等しい存在
134名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:28:12.59 0
生命がいる星はわりと近くにあるかもしれないけど
人為的な電波を出してる星は今の所見つかってないんだよな
135名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:28:40.96 0
天の川銀河でも恒星の多くは銀河中心部に集中してる
銀河中心部みたいな恒星集中部で生命誕生は厳しい
恒星の半分以上は連星という過酷な環境で円軌道してる惑星も少ない
銀河の中で恒星はたくさんあるけど使える恒星自体は本当に少ない
136名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:28:59.01 0
空間が有限である(つまり果ての向こうってのは存在しない)ってことが
直感的に把握できなくていらつく
137名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:30:35.80 0
最近惑星は円軌道というそれまでの常識が崩れてるんだよね
138名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:32:29.90 0
知的生命体だけはこの宇宙誕生以来地球以外には存在してなかったと思う
生命誕生なら結構あると思うけど物質から生命って簡単じゃないだろうな
139名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:35:37.84 0
水はどういう環境でも宇宙にはありふれた分子だけどね
40億年以上も液体の水で存在する環境なんて考えにくい
140名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:35:40.95 O
太陽も地球もそこにいる生命もいずれ消える
長い宇宙の歴史で何度も生命体が生まれては消えてを繰り返してきたんじゃないのか
141名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:36:13.87 0
炭素水素窒素を含む分子はありふれてる
それらを適当に混ぜることが出来る海が存在したら生命は簡単にうまれるよ
142名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:37:44.30 0
>>141
液体の水が何十億年も永続する環境なんてとてつもない確率だよ
この宇宙程度では狭すぎる
そのくらい地球は特別の特別
143サキオタ ◆SAKIxpI.9k :2009/06/04(木) 03:38:11.60 0
おれの胃袋くらい(´・ω・`)
144名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:38:47.77 0
そもそも何で生命が誕生する必要があったんだろうね
145名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:39:39.79 0
必然的に生まれたんだよ
146名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:39:45.62 0
エントロピーに反してる
147名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:40:11.87 0
この宇宙の星程度では知的生命が地球以外にある確率は少ないだろうな
他の宇宙が1兆個×1兆個くらいあるなら1つくらいは存在するかもしれん
148サキオタ ◆SAKIxpI.9k :2009/06/04(木) 03:40:20.38 0
この宇宙は、実はコンピュータ上のシミュレーションに過ぎないかもしれない(´・ω・`)
149名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:40:24.74 O
水が地球に何十億年も存在してる訳じゃないぞ
150サキオタ ◆SAKIxpI.9k :2009/06/04(木) 03:41:34.29 0
>>146
人間を構成している分子は、3ヶ月もすると、全部入れ替わっちゃうらしいね(´・ω・`)

それ知ったとき、びっくりした
151名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:42:02.50 O
原始の地球はむき出しのマントル
152名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:42:28.78 0
>>149
それは単に地表面だけでしょ
温泉地帯とか火山地帯では永続して液体の水が存在してる
153名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:43:02.33 0
分母がどれくらいかによって
154名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:43:05.06 O
芝草宇宙といえども

間違えた
宇宙広しと言えども恥丘ほど特別な存在は無い
155名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:43:41.22 0
液体の水が存在してないと目に見えるような多細胞生命の生存は無理でしょ
156名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:43:57.92 0
>>154
おっさん
157サキオタ ◆SAKIxpI.9k :2009/06/04(木) 03:45:07.08 0
>>155
水のすごい点は、○: こんな形した極性にある(´・ω・`)
158 ◆Void00Vrcc :2009/06/04(木) 03:45:50.14 0
人間みたいな知的生命体は地球以外にも存在すると思うなあ
発生確率が小さいのはわかるけど
その小さい確率が実現したのが地球だけというのも何か自分たちを特別扱いしすぎで違和感
159名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:46:11.78 0
というか海で生命はあり得ても地表で生命なんて無理だぞ
酸素にあふれた環境でないと紫外線を直接浴びる環境になるし
DNAは破壊される
酸素は特殊な環境化でないと二酸化炭素からは生成されない
160名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:47:16.12 0
惑星もってる恒星が1%として水を持つ惑星がそのうち1%あったとして
銀河系だけでも恒星は3000億個
3000億X0.01X0.01=30,000,000
銀河の数が無数にあることからもけっこう生命はありふれてる気がする
161名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:47:46.50 O
水が生まれるのに地球が誕生してから何十億年もかかるだろ
最初から水があったわけではない
162名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:49:24.84 0
>>160
無理だよ
惑星ある恒星が1%だとしても使える恒星が本当に少ないから
銀河の中心部に恒星が集中してるしそんな過酷で変化にとんだ環境では安定して液体の水は存在できない
163名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:50:13.03 0
初期の酸素無しの生命はどこにいたんだろうな
164名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:51:20.03 O
地球の極近くのエウロパにだって氷の下に海が広がってるかもしれないからな
宇宙規模ならそんな惑星は膨大にあるだろう
165名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:52:00.18 0
二酸化炭素で光合成
166名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:52:24.17 0
どこか遠い地球型の星に住んでる人も思ってるんだろうね
知的生命体はこの星にしか存在しないって
167名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:53:08.95 0
宇宙規模をだされちゃ大抵の問題は解決する
168名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:53:26.56 0
>>161
水と言っても青酸カリにあふれた水で大気は二酸化炭素だけど
それを浄化するのは二酸化炭素を取り込む陸地の存在が必要
そして光合成で酸素の精製するような生物の存在
その条件でないと知的生命へのはるかな1歩は厳しい
169名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:53:38.16 0
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何ヘクタールとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
170名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:54:19.25 0
水型の生命しか生成しえないっつうのも頭が固いだろ
人間にはまだ想像しえない形で成立し存在している生命だってあるかもしれない
そう考える方が科学的だと思うが
171 ◆Void00Vrcc :2009/06/04(木) 03:55:00.22 0
知的生命体って言っても有機生命体じゃないかもしれない
分子原子スケールだと複雑な構造と機能を実現するには炭素とかが重要になるけど
例えば惑星とか銀河スケールで生命的活動をしてるシステムがあるかもしれない

スケールが全然違うから人間とコミュニケーションはできないかもしれないけど
172名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:55:55.02 O
>>170
!!!!!!!
173名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:56:13.55 0
硫化水素のガスの中でも生命自体は存在可能
ただ生命誕生と知的生命は天と地以上に違うけど
知的生命だけは無理がありすぎ
174名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:56:17.57 0
石原藤夫のハイウェイ惑星は面白かった
175名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:56:43.02 0
>>173
誤爆すんなw
176名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:57:24.70 0
知的生命となるとこの宇宙程度では小さすぎる
177名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:58:11.33 0
>>175
ごめん
なんであんな糞スレに誤爆したかは自分でも分からん
178名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 03:58:49.31 0
地球46億年
同時代に地球みたいな星が生まれたとしても
46億光年より遠くにあったらまだ見つけられない
179 ◆Void00Vrcc :2009/06/04(木) 03:59:04.82 0
180名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:01:05.12 0
2度も誤爆すんなw
181名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:01:07.85 0
知的生命は厳しいわな
UFOとかワロス
182名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:01:54.85 0
493 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/06/04(木) 03:59:39.64 0
どれだけこの太陽系と地球が特別なしろものだと思ってるのやら
こんな条件ありふれてるわ

498 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/06/04(木) 04:00:36.16 0
俺もあっちのスレに誤爆したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
183名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:04:57.51 O
宇宙は広いのに板は狭いな
184名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:06:19.65 0
知人の知人で・・・6人経ると世界中の人が知り合いになるそうだ
185名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:06:32.35 0
大体地球初期の生命体は海底の噴火口の硫化水素をエサにしていたバクテリアだろ?
100〜数百度の高温で酸素もない
というか酸素が猛毒な生命体
186サキオタ ◆SAKIxpI.9k :2009/06/04(木) 04:06:46.37 0
>>184
スモールワールドだね(´・ω・`)
187名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:06:47.04 O
天の川銀河の惑星の事も何も知らないのに
無数にある他の銀河に知的生命体がいるかどうかなんて語る以前の問題
銀河としてしか見えないレベルなんだから中の星の事など解るはずがない
188名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:09:53.61 0
宇宙の構造と原子の構造は似てる
宇宙の果てを知りたいなら原子の構造を探るべきだと思う
189名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:10:20.02 0
生命の基礎であるDNAは水が必要で紫外線直射の中じゃ存在しえない
それだけでもとてつもなく限定されてくる
190サキオタ ◆SAKIxpI.9k :2009/06/04(木) 04:10:32.89 0
>>188
確率論で存在してるのかな(´・ω・`)
191名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:12:00.34 0
銀河と原子の相似って火の鳥にあったな
192名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:14:26.87 0
25 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2008/11/24(月) 06:29:33.82 0
右に行くと左から戻ってきて上に行くと下から戻ってきて
前に行くと後ろから戻ってくる
そんな構造に宇宙はなってると思う

26 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2008/11/24(月) 06:54:49.00 0
俺もそんな気がする

27 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2008/11/24(月) 06:56:59.43 0
2次元的に考えるとそれってドーナツの表面なんだよな
でもそれが3次元だとどうなるのかわ良くわからん

28 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2008/11/24(月) 06:57:31.21 0
ファミコン的宇宙ですねわかります
193名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:16:40.09 0
物質って塊に感じるけどミクロで見たら宇宙みたいにスカスカなんだよな
194名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:16:40.45 O
>>189
宇宙には銀河が数千万から1億あってそれぞれの銀河中に数千億の星がある
天文学的確率も天文学的数の中なら起こり得るんじゃないか
195名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:17:06.62 0
クラインの壷
196名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:20:18.83 0
>>194
だから使える恒星自体が少ないんだよ
1000億合っても連星じゃころころ環境変わるし銀河中心部でも同じだし楕円軌道してる惑星系が大半
それをクリアしても水が安定して存在出来る環境で仮に生命が誕生しても隕石衝突多い環境とかあるし
197名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:22:37.46 0
意外と狭いよ
198名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:24:35.74 0
>>196
精子が卵子にたどり着くようなもんだ
199名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:25:24.38 O
人類は恒星もほとんど観測できてないんだけどな
200名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:27:01.69 0
>>199
太陽系みたいに殆ど円軌道に近い環境の恒星系は少ないってのは分かってきてる
201名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:30:53.70 0
まあ可能性は低いって事だろうな
でも既に太陽系外で豊富な水がある可能性がある惑星は少し見つかってるけどな
202名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:32:12.42 0
水なんて宇宙にとてつもなくありふれた分子だよ
液体で存在するかはまた別の話だけど
203名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:32:22.38 0
SFだと珪素系生物とかざらにいるのに
204名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:33:42.68 0
>>203
つかDNAは水を必要とするし無理でしょ
ガス惑星の生命とか
205名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:34:07.84 0
豊富な水って液体での話しだろ
206名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:35:45.11 O
惑星は行かないと見えないからな
誰か行って地球に似た大気の惑星探してこいよ
207名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:36:32.08 0
グリーゼ581dの事だよ
太陽からの距離が調度良いハビタブルゾーンにある惑星で
液体の水がたくさんある可能性が言われている
208名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:37:08.58 0
>>185
でもバクテリアレベルだけどなぁ
今でも硫化水素をエネルギーにしてるバクテリアは存在する
生命誕生と知的生命なんて違いすぎて比べるに値しない
209名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:38:14.25 0
珪素系で細胞組織が半導体回路になってる生命体とかさ
210名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:40:31.37 0
まあ地球型生命以外の生命がいる可能性もあるな
211名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:41:08.55 0
安定した環境が30億年続けば余裕
212名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:41:49.32 0
JAXAに勤めてるんだけど地球外生命体はいるよマジで
213名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:43:10.94 0
じゃ俺NASA勤務な
214名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:44:19.89 0
じゃあおれはJA千葉支店だ
215名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:44:25.96 0
太陽系外惑星は次から次に発見されてるけど悉く太陽系の惑星みたいに円軌道してないんだよね
太陽中心近くに巨大ガス惑星が寄ったり超楕円軌道だったり季節が変化に富んでる環境ばかり
216名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:45:43.94 0
円軌道が一番安定してるし自然だと思うけど
そうじゃないのか
217名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:46:24.26 0
確率は低くなるけど全宇宙でならわりとあるかもな
218名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:47:00.98 O
人間が電波を飛ばし始めてまだ数十年
1億光年先に届くのは1億年後か・・・お返事くるかなあ
219名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:47:13.02 0
宇宙の全てを知ったらみんなやる気なくしちゃうから神様は作ったんだろうな
220名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:47:27.98 0
地球も楕円軌道だけど円に近いという事で
完全な円軌道は珍しいかも
221名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:47:53.37 0
>>216
円軌道は太陽が出来て少しの間はするらしいけど外側のガス惑星が中心の太陽に寄ってくるらしい
222名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:48:30.31 P
鉄の皮膚の生命とか普通にいるだろな
223名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:49:27.20 0
クジラの声に反応してスゲー遠くから宇宙人来るんだぞ
224名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:50:07.26 0
太陽は楕円の焦点にあって円の中心には無いというのもある
225名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:50:39.33 0
太陽系みたいに殆どの主要な惑星が円軌道に近い環境とかありえないらしい
それ聞いて地球外知的生命は厳しいと思った
昔は中心の恒星の大きさと温度と中心恒星からの距離が美味しい位置にあればとか思ってたけど
226名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:52:15.34 0
1995年の系外惑星の発見が地球外知的生命論者には大打撃だったから
227 ◆Void00Vrcc :2009/06/04(木) 04:53:06.60 0
人間の経済・生産活動という環境のもと
半導体工場で回路図という設計図から半導体が大量発生し
その半導体から作られたコンピュータによって更に高度な設計図が生み出され
進化した半導体が発生してます。
228名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:54:30.23 0
ホットジュピター系とエキセントリックプラネット系ばっかなんだよね
太陽系以外の惑星は
229名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:54:37.72 O
宇宙人は光速を超えてくるの?
スペースシャトルじゃ途中で寿命が尽きて死んじゃうよね

あっ!冷凍で仮死状態にしてタイマーセットすればいいのか
230名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:54:57.87 0
>>223
それスタートレック







って自分にレスしてみる
231名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:55:35.36 O
月以外の地球外の星には人類はまだ降り立ったことすらないのに宇宙人がいないとか
俺の隣の部屋に住民がいないから地球には人がいないと言ってる様なもんだぜ
232 ◆Void00Vrcc :2009/06/04(木) 04:56:44.84 0
寿命が億年オーダーで長いかもしれないし
死というものがないかもしれない
233名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:57:33.72 P
地球と違う環境に対応した形の生命体だろな
まったく同じはないと思うわ
234名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:58:52.09 0
でも生命はDNAというのははっきりしてる
235名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 04:59:04.58 0
人類が直接降り立つ必要性無いだろ
236名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 05:01:39.36 O
探査機衛星すらまだたいして遠くには行ってないだろ
237名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 05:02:08.81 0
はっきりいえるのは過酷過ぎる環境では生命は目に見えるレベルまでには進化出来ない
238名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 05:03:49.81 0
火星には探査機が着陸してるんだから充分だろ
239名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 05:06:56.68 0
大気の組成とか太陽系の惑星はもう大体分かってる
木星の衛星のエウロパの表面から地下に3キロ行ったところの氷が解けて液体の水が存在してるかくらい
240名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 05:08:54.85 0
寿命が億年オーダーだと種の進化は兆年単位
241名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 05:17:32.02 0
事実が分かるに連れ地球が如何に超ウルトラ天文学的級に特別かが分かってきてるからな
242名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 06:02:43.77 0
火星にコケかなにかの生命体がいなかったか?
243名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 06:10:10.86 0
知的生命体の手足が四本である必然はないんだよな
ゲジゲジみたいなかたちだったりして
キーボード打つのめちゃくちゃ早いぞ
244名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 06:19:13.93 0
>>242
ない
紫外線をモロに直撃する世界だぞ
245名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 08:25:55.33 0
宇宙
246名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 08:29:18.19 O
宇宙なんて神様が作った箱庭にすぎない
247名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 08:39:05.29 O
惑星は他の小天体との衝突がつきものだが
地球の場合太陽の外側から飛んでくるものは
木星土星のような大型惑星が引き受けて
そこを突破したものは近接防衛システムである
月がガードするので衝突は少ないそうだ
おかげで生命が進化できる
248名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 08:52:29.41 0
太陽系も広いんだよな
想像してるよりはるかに
249名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 09:00:06.28 0
月がない場合は今でも8時間周期で地球は自転してるよ
環境が安定しないし生命の誕生すら厳しい
知的生命なんて絶対にありえない
環境の安定はそのくらい奇跡の中の奇跡なんだよ
250名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 09:06:42.46 0
>>248
そうなんだよな
251名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 09:12:38.04 0
太陽系って半径1光年もある
252名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 10:04:33.93 0
太陽から一番近い恒星は4.2光年ぐらいの距離
253名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 10:49:52.93 0
井の中の蛙大海を知らず
自分たちだけが知的生命体だとか勘違いしてるバカの多いこと
254名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 10:54:30.84 O
>>253
グレイ乙
255名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 10:59:21.39 0
有機生物の進化系は人間あたりでゴールだよ
次は完全に機械に変わる
メカの身体で脳もメカだから人間の要素は何も残らないけど最初に作るのは人間
そうしたら何億光年先にでも簡単に行けるよ
タイマー入れて寝てれば良いんだから
256名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 11:05:18.03 0
数学的な観点から議論をしているのかと思いきや
257名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 11:14:03.10 0
脳の容量30%も使えてない人間が宇宙のこといくら考えても無駄
258名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 11:15:58.89 0
物理学的な観点のレスも少ないな
259名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 11:33:30.04 0
宇宙に住むようになれば進化するかもな
260名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 11:50:53.51 0
天文学者になりたかった
261名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 11:51:57.66 0
天文学者なんかになったら一生知ることの出来ない未知の謎に
とりつかれてなんの結果も出ない地獄を生涯彷徨うぞ
262名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 11:53:59.10 0
うちの大学には宇宙科学の分野がなかった
263名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 11:54:51.46 0
ほとんど職がないからな
264名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 11:57:36.08 0
いかにあり得ないような確率だろうといま自分たちが生きてる事実はどうする
奇跡は起こるもんだよ
265名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 12:01:23.55 0
宇宙の広さがわかるいいgifアニメ拾ったんだけど1.6Mあるからうp出来ない
266名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 12:01:52.28 0
誰も知らないけど年に数百人も3億円長者がでてる
奇跡はいっぱい起きるんだよ
267名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 12:03:36.82 0
1.6Mがなんだ
2Gのエロ動画をうpするやつもいるというのに
268名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 12:14:00.18 0
宇宙の広さっていうか星のデカさのgifだった
http://pai.no.land.to/up/src/dgz10174.gif
269名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 12:29:54.56 0
大学にあった馬鹿でかいアンテナ元気にしてるかな
270名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 12:30:04.55 0
トントンw
こりゃーおもしろいわ
保存させてもらった
271名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 12:52:19.04 0
昔は絶対生物なんていないと思われてた高温で有毒物質いっぱいの
海底火山にも特殊な代謝機構をもった生物がいるしな
272名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 12:53:34.48 0
猛毒の硫化水素が200℃くらいで吹き出してる所にエビが群がってるね
273名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 12:56:26.14 0
月だってスコップで地面を掘れば
幼虫みたいのが出てくる気がする
探査したのって表面だけでしょ
274名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 12:59:48.76 0
火星には間違いなく微生物は居る
コケや永久凍土層は確認されてるし
275名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 13:04:27.06 O
月は大気がほとんど無いから無理じゃないか
276名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 14:49:34.44 0
人間が滅びても永久に残る作業ロボットを残して
各星に送り込んだらまた生命が生まれる可能性あるんじゃないか
277名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 15:33:47.54 0
宇宙
278名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 17:30:34.90 0
超弦理論が正しければ宇宙は通常の3次元+時間1次元+残りの空間6次元の計10次元が
数学的や計算上では無く実際に存在する事になる
ただし残りの6次元の方はコンパクト化され目には見えない
279名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 17:32:28.08 0
超弦理論はまだ確かめられた訳では無いが
欧州の大型ハドロン衝突型加速器で理論の一部が
検証されようとしている
280名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 18:05:43.15 P
時間を次元にカウントするとかありえん
281名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 18:11:08.72 0
もう随分前から物理学では時間を次元にカウントしてるよ
282名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 18:11:20.70 0
素人質問で申し訳ないが
その10次元宇宙の指す「宇宙」っていわゆる宇宙空間を指してるの?
それとも時空連続体全体として今我々が居るこの空間も含んでいるの?

どちらにしもまるきり実感できない事には違いないのだが
283名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 18:17:56.06 0
宇宙全体から見れば俺の体脂肪率なんて些細なことだな
284名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 18:26:41.92 0
通常言われているのは後者だね
時空4次元に加えてだから
俺もそこまで詳しくないけど
285名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 18:27:48.33 0
土日の夜なら凄い詳しい人も結構いると思う
286名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 18:50:05.87 0
宇宙は謎だな
287名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 19:26:13.03 0
宇宙の大きさは分からないのかね
288名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 19:27:58.30 0
それ言うと連中は「観測できる範囲を超えた向こう側は存在しないのと一緒」とか
屁理屈を言って逃げるからさぁ
289名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 19:29:46.52 0
ありゃそうなのか
290名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 19:30:51.66 P
まあ果てまで行ってもそれほど劇的なことは無いだろうから以下同文的なものだろ
291名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 19:38:43.48 0
宇宙の端から地球をみたら地球が宇宙の端だもんな
292名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:19:36.61 0
解明されて無い事が多いな
293名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:21:01.84 0
青く広いこの宇宙
誰のものでもないわ
294名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:30:38.11 0
     ,r-、
    /,,ム,ヘ
  ,,r,=/o"o'i,)
 ( t''V_ソ_Vヽ
  ヘ ,! |:"':.| |
    | |: :.|コ
    ! |: :.|リ
    'ーi┬i-┘
   ´''´`''`
295名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:31:34.46 0
アミンがいるな
296名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:32:44.20 0
食人大統領か
297宇宙人:2009/06/04(木) 20:44:28.29 0
宇宙って目の錯覚をうまくついてるよ^−^

さぁ今からみなさん目を閉じてごらん

真っ暗だね

でも目を開けてごらん・・限りがあるね

さぁ外を見てごらん暗闇で果てしなく続く感じだね

でも明日の朝見てごらん

限りあるね
298名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:47:10.34 0
意味分からん
299宇宙人:2009/06/04(木) 20:49:46.63 0
宇宙はだまし絵
300名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:01:34.56 0
宇宙
301名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:06:45.16 0
>>268
面白いですね
302名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:43:30.57 0
宇宙すげー
303名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 22:51:04.29 O
知ったかぶって宇宙について偉そうに語ってる奴が笑えるw
宇宙のことなんてまだ何もわかってないのに何でキモヲタがwww
304名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 23:02:04.38 0
また宗教の話かよ
305名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 23:24:22.18 0
宇宙スレ
306名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 23:56:00.65 0
>>303が思っている以上にはいろいろわかってきてるんだがな
307名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 00:01:09.09 0
アインシュタインの奥さんが天文台に見学に来た
大きな望遠鏡を見て「これは何ですか?」と尋ねた
それに対して天文台の所長が「これは宇宙を知る為の道具ですよ」と答えた
するとアインシュタインの奥さんが言った
「そうですか立派な道具ですね、うちの主人は封筒の裏でそれをしてます」
308名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 00:08:01.93 0
僕はチラシの裏で^^
309名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 01:01:04.46 0
宇宙の茉麻
310名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 01:48:47.69 0
地下数百bの岩盤の岩石の中にもバクテリアが住んでるって知ってた?
だったら、火星や金星にバクテリアがいても全然不思議じゃないよね
311名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 05:43:30.34 0
おう
312名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 06:00:35.83 0
無限なのか有限なのかくらいはそろそろ知りたい
313名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 06:10:35.87 0
たぶんこの宇宙は有限だろう
314名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 06:13:21.44 O
宇宙、それは人類に残された最後の開拓地である
そこには人類の想像を絶する新しい文明、新しい生命が待ち受けているに違いない
これは人類最初の試みとして5年間の調査飛行に飛び立った宇宙船、U.S.S.エンタープライズ号の驚異に満ちた物語である
315名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 06:13:39.18 0
有限会社・宇宙
316名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 06:21:19.90 O
スーパーストリングスがなかなか検証できないとしても
ダークマターやダークエネルギーの研究だけでしばらく楽しめそう
317名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 06:22:11.27 O
思い、信じる限り宇宙に終わりは無い。想像力が続く限り宇宙は永遠に拡がる。
318名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 06:23:18.05 0
ぐわっ
理系の直後に文系が
319名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 06:26:57.03 0
宇宙は無限だな
無限というと人間の感覚じゃありえないような気がするが
そもそも人間のために宇宙があるわけじゃないからな
宇宙がまずあってその中に人間が発生して存在させて貰ってるだけだから
320名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 06:40:39.94 0
ユニバースじゃなくマルチバースならこの宇宙は人間の為に存在していてもおかしくはない
321名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 06:48:44.93 0
人間の為に無くても有限であっても不思議は無いけどな
322名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 06:49:43.24 0
人間の頭の中では計り知れないもの
それが宇宙なのさ
だからどんなに頭の良い学者であろうと
宇宙を知ることはできない
323名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 07:10:58.12 0
文系うぜー
324名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 07:18:10.83 0
仮に無限であったとして
無限である事を知ったとしたら
それだけでかなり知った事になるよ
325名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 07:19:26.14 0
無限であるかどうかは分からない
326名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 07:40:46.33 O
文系の人ってライプニッツとかマッハとか好きだろうな
327名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 08:45:54.59 0
銀河
328名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 09:24:48.38 0
ニュートリノ
329353689011904086:2009/06/05(金) 10:00:29.16 Q
今宇宙の大きさは約470億光年とされてるけど、俺は限りなく無限の
広さに近い有限だと思う。
330名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 12:48:15.75 O
>>252
バルカン人がいる星系かね
331名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 13:10:31.86 0
宇宙って球体だろ
端なんかねえだろ
332名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 13:15:15.06 0
球体なら端あるじゃん
333名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 13:23:53.35 0
>>332
球体の表面に星がへばりついてる
結局元の場所に帰ってくると思う
334名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 13:27:50.39 O
宇宙の果ては何があるの?
335名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 13:30:03.32 0
宇宙の果てには何百光年の昔の宇宙が見えるだけ
336名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 13:33:56.56 0
>>333
結局元の場所にというのはあり得ると思うけど
球体の表面でも球の内側と外側に向かって端があるのでは?
外側に向かって端が無いとなると最早球では無くなってしまう
まあ端があるかどうかはよく分からないけど
球だと少なくとも端が出来てしまう
337名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 13:34:11.97 O
宇宙に果てがあるとしても光速を超える速度で膨張し続けてるから永遠に辿り着けない
338名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 13:36:13.02 0
最新理論では我々の目の前に無数の別宇宙があるってさ
ただ見えないだけ
339名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 13:37:15.38 0
意外と単純に宇宙の端は壁みたいになってたりして
340名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 13:38:26.41 0
>>339
その壁の向こうには何がある?
結局結論なんて出ない
341名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 13:39:28.58 O
じゃあ無数の宇宙がある空間とはなんなのか・・・・・考えだすとキリがない
342名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 13:52:45.01 0
太陽系って銀河の隅っこで、℃田舎だろw
早く銀河の中心の都会っ子純情になりたいw
343名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 13:53:16.97 0
壁の向こうなんて無いんだろうな
向こうと思った方向には空間が無いだろうし
あるいはこの宇宙の法則とは違う何かがあったりして
344名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 13:54:59.07 0
この宇宙だけの話なのか
それとも別の宇宙含めてなのか
345名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 13:57:46.83 0
無数の宇宙がある場合
文字通り無限の空間の可能性もあるけど
無限では無く微積の極限みたいにある数値に近付く可能性もある
346名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 14:01:50.26 0
>>337
果てに元々いるんでもなければ
確かにそうだな
人間にとってもそうだな
347名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 14:02:24.72 O
宇宙の中の全ての物は消滅と再生を繰り返してるだけに過ぎない
348名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 14:08:50.14 O
宇宙はビッグバンの連続態と考えるのだ
次いでに次元の連続態とも予測する
釣り合う事象が多元宇宙
349名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 14:25:48.65 0
ペレルマンの論文が何のこっちゃら理解できない件
350名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 14:28:56.20 O
宇宙、そこは最後のフロンティア
これは宇宙戦艦エンタープライズ号が新世代のクルーのもとに24世紀において任務を続行し
未知の世界を探索して新しい生命と文明を求め人類未踏の宇宙に勇敢に航海した物語である
351名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 15:00:42.06 0
地学始まった
352名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 15:20:04.35 0
地球がもっと大きければなあ
353名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 15:20:33.24 0
スタートレックの映画見た人いる?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1244181575/l50
354名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 15:28:23.52 0
アルマ計画
355名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 15:32:31.71 0
岩石微惑星と氷微惑星
356名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 15:34:04.95 0
地球がもっと大きかったら自転速度が遅くなったりして±200℃とかになりそう
357名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 15:38:16.89 0
まあ1日30時間ぐらいならそんなに変わらないかも
それに大気との関係もあるから
ちょっと変わるぐらいならそこまで劇的ではないかも
358名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 15:39:08.68 0
ただ木星の自転はあんなに大きいのに地球より速かったような
ガス惑星だけど
359名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 15:59:19.23 0
>>349
今度はポアンカレ予想を深く掘り下げるような特集してほしい
360名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 16:01:44.73 0
週1で宇宙とか数学物理の科学ドキュメンタリーがあれば良いのに
361名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 16:05:02.03 O
>>360
スカパーのヒストリーchやディスカバリーch
362名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 16:11:29.12 0
なるほど
363名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 17:43:00.91 0
宇宙
364名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 18:15:17.12 0
宇宙大好き、研究者になる夢を追う
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1201196301/
宇宙・素論をあきらめきれず趣味でやってる人いる?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1025244036/
365名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 19:13:03.07 O
スタートレックのスレが立ったら伸びないな
366名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 20:13:47.67 0
ありゃ
367名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 21:01:28.86 0
今日は他スレに人がたくさんいるな
368名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 21:38:33.22 0
クォーク
369名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 22:15:48.65 0
月刊ニュートン
370名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 22:27:13.93 0
サイエンス
371名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 23:02:21.74 0
スペース
372名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 23:42:52.46 0
宇宙ステーション
373名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 23:49:48.07 0
うちゅう
374名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 23:50:39.06 0
うちゅうぼうえんきょう
375名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 23:57:50.73 0
うちゅうはいけいほうしゃ
376名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 00:05:20.23 0
やてんこう(夜天光)
377名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 00:08:19.35 O
若田さんがいるな
378名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 00:40:37.40 0
宇宙用語はうで終わるのが多いのかな
379名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 01:48:42.45 O
宇宙から見る地球に国境の線はありません
380名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 03:21:16.73 O
地図の中心は僕の国
381名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 03:34:34.11 O
宇宙は12面体だって誰かが言ってた
382名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 09:38:01.64 0
宇宙から万里の長城が見えるとかいう嘘はやらせたのは誰なんだろうな
あんなもん幅一軒やぐらいしかないのに
383名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 09:52:43.65 0
有名なやつだけど

星の大きさ
http://www.youtube.com/watch?v=DU2i9diMfxU

宇宙-星の大きさ比較
http://www.youtube.com/watch?v=ApVIuFE6Qbc

POWERS OF TEN - 10 の冪乗 
http://www.youtube.com/watch?v=wTwvkGjsNEY
384名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 10:26:40.67 0
>>383
一番上のやつ感動した
ガーネットスターとか凶悪すぎるww
385名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 10:40:27.87 0
太陽の大きさをリンゴくらいにするとお隣さんの星とは
だいたい北海道と沖縄くらい離れている
それくらい宇宙はスカスカで広い
386名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 11:47:55.09 0
ガーネットスターってそう遠くない内にブラックホールになるんだな
387名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 11:50:38.47 0
スカスカだよな宇宙
388名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 11:51:49.45 0
おまえの髪の毛と一緒だな
389名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 12:06:39.48 0
恒星どうしとは対照的に銀河どうしはサイズのわりに近くて衝突することもよくある
それでも中身がスッカスカだから星同士の衝突はめったに起こらない
390名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 12:12:11.73 0
ニュートリノとかの粒子が毎日何万と俺らの体を通り抜けてるのと一緒だな
391名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 12:21:42.79 0
ただでさえスカスカなのにブラックホールに吸い込まれて減っていくんだな
392(´-ω-`) ◆7kVuUyeHxM :2009/06/06(土) 12:22:35.66 0
人類がウイルス
地球がパチンコ玉
太陽がバスケットボール
太陽系が東京ドーム
宇宙が宇宙
393名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 12:26:12.61 0
1兆年後くらいには全ての恒星が燃え尽きて
親を失った惑星とブラックホールだけの暗黒の世界になる
そのブラックホールもやがて徐々に衰退して消滅する
394名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 12:29:10.60 0
天の川銀河とアンドロメダも将来ぶつかるんでしょ
395名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 12:31:35.90 O
宇宙における星は大平洋にスイカが一つって感じだからな。
無意味にスカスカ。
396名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 12:33:46.28 0
ブラックホールが全部蒸発するまで飲み込まれずに漂ってる惑星ってあるの
397名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 12:42:00.65 0
>>396
ブラックホールが全て蒸発するまでの時間は我々にはほぼ永遠といっていいくらいの時間が
かかるらしいよ
398名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 12:43:45.25 0
 = ラグランジュ点と私 =


←至太陽
              ○        
      o        ↑        
      ↑       地球       
      月                
                        
             .            
            ∧
       / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      │  =≡三三三 ;・∀・)カエレナイ!!
       \__________
 
399名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 13:14:39.18 O
ブラックホールは
宇宙のしまっちゃうよおじさん

400名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 14:56:02.96 0
ラグランジュ
401名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 15:00:32.91 0
ダークマター次第
402名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 15:20:54.18 0
宇宙が最初のビッグバンの力で膨張してるなら星とかの重力でブレーキがかかって
膨張速度が鈍るはずなのに逆に加速してるっていうんだから驚き
403名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 15:27:35.68 0
別に驚きじゃないだろう
真空だから加速にブレーキがかかったらおかしいんじゃないかい
404名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 17:39:14.28 0
加速するにはエネルギーがいるはずそれはどこからきてるのか
405名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 17:51:00.43 0
想像すら出来ない宇宙ってすごいね
406名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 17:57:19.42 0
ボイジャー1号は木星の強力な重力を用いて加速していた
407名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 18:07:23.89 0
408名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 18:22:32.90 0
宇宙は4次元的なドーナツ形状だと俺は考えている
まっすぐ進むと元の場所に戻るが別の方向に進んだ奴とはすれ違わずに戻ってくる
409名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 18:27:33.59 O
宇宙の始めってビッグバン?
410名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 19:51:13.93 0
この宇宙の始まりの方
それ以前は色々説がたくさんある
411名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 19:51:56.88 0
それ以前という言い方はちょっと違うかもしれないけど
412名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 19:53:54.58 0
それ以前は宇宙は裏返しだった
413名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 19:55:09.75 0
>>408
それもあり得る
414名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 19:55:10.86 O
ゼロから1になることはありえないから
宇宙に始まりなどないって言われたことがあるんだけど
415 ◆Void00Vrcc :2009/06/06(土) 19:56:44.66 0
0から1になったっていーじゃねーか
416名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 20:00:16.27 0
分からないことは全部特異点って言って誤魔化せばいいんだよ
417名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 20:00:18.78 O
俺は別になって良いんだけど実際何が起こったらなると思う?
418名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 20:01:43.79 0
たかだか一惑星にしか住み着けない小さなニンゲンが壮大な宇宙のことについて語るなんておこがましすぎる
お前らなんて宇宙から見れば微生物以下だぞ 微生物が地球のことについて語ってるようなもん
419名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 20:02:43.92 0
ダニが人間について語るなよ
420名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 20:04:30.81 0
裏返しってどういうことかわかる?対称なんだぜ
遠い昔に裏返しの俺たちがいたってことだよ
そんで後ろ向きに歩いていたんだぜ
421名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 20:09:01.21 O
裏返しってピンとこないんだよな前から
422名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 20:10:29.80 0
宇宙ってなんなの
423名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 20:11:42.98 0
芝草宇宙
424名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 20:11:49.09 O
425名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 20:14:55.16 0
知的生命体である人間の脳がなければ宇宙を認識するものが無いので
すなわちそれは宇宙は存在しないのと同義になってしまう
宇宙を存在あるものとして人間が誕生したのは必然である
426名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 20:17:40.19 0
宇宙の構造を完璧に理解してるもっと大きな脳を持った超知的生命体が他の惑星にいるので安心してください
427名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 20:18:40.51 0
428名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 20:20:10.55 0
429 ◆Void00Vrcc :2009/06/06(土) 20:20:30.36 0
微生物や細菌だって人間や地球に影響力もってるしな
430名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 20:23:14.37 O
テメーはまずさっきの問いに答えろよ
431名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 20:27:00.80 0
>>418
>>お前らなんて宇宙から見れば微生物以下だぞ 

自分は含めずお前らって言いきっちゃうあたりがかわいいね
432名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 20:28:45.37 0
俺は超知的生命体だからな
薄っぺらな人間と一緒にしないでもらいたい
433名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 20:29:18.14 0
宇宙って以外と狭いらしいよ 
434名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 20:30:36.57 O
マクロスに出てきたよお前みたいな奴
435名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 20:33:45.19 0
別宇宙も無限大にあるし
バブルみたいに現れては消えるの繰り返し
その一つにすぎない我々の宇宙
ハロプロの雑魚みたいなもの
436名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 21:00:30.57 0
>>435
じゃあ今後我々の宇宙のことは「かにょん」と呼ぼうか
437名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 22:08:17.87 0
こういうのは本当なのか
http://fleshwords.at.infoseek.co.jp/dt/dt060.htm
438名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 22:12:35.45 0
え?まだアセンションしてない人いるんだ
439名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 23:05:33.49 0
小惑星
440名無し募集中。。。:2009/06/07(日) 00:17:39.58 0
月面基地
441名無し募集中。。。:2009/06/07(日) 01:01:23.92 0
宇宙開発
442名無し募集中。。。:2009/06/07(日) 01:49:36.38 0
宇宙
443名無し募集中。。。:2009/06/07(日) 04:02:13.08 0
事象の地平線
444名無し募集中。。。:2009/06/07(日) 10:50:47.82 O
イデ
445名無し募集中。。。:2009/06/07(日) 11:09:05.52 0
木下ユキナ火星で説教される
http://www.youtube.com/watch?v=q-pfBAdMjIo
2分ごろから
446名無し募集中。。。:2009/06/07(日) 11:24:32.33 O
>>14
俺箱だけど、買うかどうか迷ってる。
447名無し募集中。。。:2009/06/07(日) 12:48:25.65 0
面白そうだな
448名無し募集中。。。:2009/06/07(日) 13:34:42.35 O
国際宇宙ステーションから2ちゃんねるはできますか?
449名無し募集中。。。:2009/06/07(日) 15:58:48.68 0
どうだろう
450名無し募集中。。。:2009/06/07(日) 16:04:23.12 0
フィルタリングされていると思われます
451名無し募集中。。。:2009/06/07(日) 16:23:29.80 0
このスレ読んだら21エモン見たくなった
452名無し募集中。。。:2009/06/07(日) 17:03:13.34 0
関連スレ
スタートレックの映画見た人いる?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1244181575/l50

科学技術の進歩がそろそろ限界な件について
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1244298680/l50
453名無し募集中。。。:2009/06/07(日) 18:05:00.97 0
軌道エレベーターもマジで実用化されそうだな
454名無し募集中。。。:2009/06/07(日) 18:28:27.68 0
NASAの科学者ノーマン・バーグラン博士は、宇宙計画の科学探査チームの一員で、宇宙探査船からのデーターを分析する専門家である。
彼は「1980年、ボイジャー1号と2号から送信されて来た映像をコンピュータ分析して、驚くべき事実を発見した」と発表した。
それによると、「土星のリングの中に、長さが1万キロから5万キロに及ぶ三機のUFOが滞空しているのが発見された」と言うものだ。
バーグラン博士の発表によると「土星のリングの中にそれぞれ、
(1)全長12,669Km 直径974Km (2)全長25,338Km 直径1,949Km(3)全長50,667Km 直径3,898Km
の3個の円筒型UFOが存在することが確認された」というもの。
地球の赤道直径がおよそ12,700Kmなので上記(1)は地球の直径と同じ長さで、直径は日本列島の東京から鹿児島の長さを持つ途方もない大きさのものだ。
(3)の長さは地球の直径の4倍もあり、オーストラリア大陸の大きさの直径をもつ巨大UFOだ。
455名無し募集中。。。:2009/06/07(日) 20:02:30.53 0
銀河
456名無し募集中。。。:2009/06/07(日) 20:18:56.86 0
>>454
円筒形をした未確認物体っていうだけじゃん
457名無し募集中。。。:2009/06/07(日) 20:22:22.34 0
Unidentified Flying Object
458名無し募集中。。。:2009/06/07(日) 20:59:29.24 0
彗星
459名無し募集中。。。:2009/06/07(日) 21:42:47.07 0
宇宙
460名無し募集中。。。:2009/06/07(日) 22:17:37.19 O
小さい
461名無し募集中。。。:2009/06/07(日) 23:25:47.07 0
どうしてこのスレが保全されてんだ宇宙ヲタでもいるのか
462名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 00:08:42.90 O
宇宙の事考えると発狂しそうになる
463名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 00:52:53.00 0
>>461
トレッキーが(ry
464名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 01:10:53.20 O
ブラックホールディフェンス
465名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 02:35:48.33 0
宇宙の広さとか大きさ調べると怖くなっちゃうのなぜだろう??
466名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 02:41:28.77 P
極小と極大は隣り合わせじゃなかろうか?
物理では素粒子が最小の単位と定義されてるが素粒子のさらに向こう側はどうなってるんだよ
467名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 05:11:28.41 0
>>454 の情報もっと無いの?
468名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 05:31:01.39 0
土星ってかなりの有毒物で成り立ってるんだっけ
469名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 05:35:35.32 0
470名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 06:29:41.16 0
木星や土星に人類が近付くにはかなり対策しないとな
471名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 11:01:26.05 0
宇宙の広さを感じ取って怖くなる人もいるのかも
472名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 11:03:50.05 0
アポロって月にいってないの?
473名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 11:05:28.28 0
行ってるよ
474名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 11:06:16.12 0
月面映像は偽者で宇宙船だけいってた
475名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 11:09:46.26 0
アポロの持ち帰った月の石から月誕生の学説は1つの新たな説が最有力になった
それまではジャイアントインパクト説なんてなかった
1975年に発表されて浸透してきたのは1985年以降
476名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 11:11:16.38 0
人も行ってるよ
477名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 11:12:43.89 0
自分が小さい頃に持ってた百科事典には親子説と兄弟説と他人説しか載ってなかったなぁ
478名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 11:13:41.33 0
アポロ計画はすべて捏造です
479名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 11:16:18.26 0
ジャイアントインパクト説もコンピュータでシュミレーションされるようになってからだな
480名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 11:17:51.41 0
分裂したから海となる部分が生まれたんだ
481名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 11:18:48.30 0
自分が小さい頃には月の裏側には宇宙人の基地があるはずだった
482名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 11:21:48.51 0
アポロ8号が撮った月の裏側の温暖地帯
http://www.gasite.org/library/ucon105/moon.jpg
483名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 11:23:26.09 0
土星上空を飛行する巨大葉巻型宇宙母船の映像
http://eien.noblog.net/image/10171376.jpg
484名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 11:26:00.67 0
485名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 11:29:48.50 O
21世紀の今日でも地球からの打ち上げるだけで準備をはじめかなりの労力いるのに
月面から帰還する時はいとも簡単に帰還してる
40年前のコンピュータの性能などから考え疑問だらけ
486名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 11:31:54.29 0
>>485
写真がめちゃくちゃすぎだったな
487名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 11:41:28.63 0
アポロ13号の軌道計算は計算尺でやってたな
つまり現代のコンピュータの性能≦計算尺ということだ
488名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 11:45:31.06 O
重力が地球より少ないといわれても帰還時に宇宙船が簡単に上がるのか
489名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 11:56:54.78 P
重力が少ないんだから簡単に上がるだろw
大気もないんだからw
490名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 12:26:27.84 0
>>483
これだけでかいと宇宙船ってよりはスペースコロニーだな
人型生命体による建造物だとしての話だが
491名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 14:27:28.35 O
軌道エレベーターは実現可能なのか
492名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 14:34:33.49 0
維持費とか考えても飛んだ方が早いだろ
493名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 14:37:43.68 O
スペースコロニーまだかな
494名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 14:43:56.85 0
軌道エレベーターと同じ大きさの単結晶炭素が作れたら実現可能
495名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 15:06:30.79 P
軌道エレベーターってつい最近話題になったなんかの怪しい団体だか個人だかが推進してるってのをみたなw
496名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 15:28:28.06 0
よくわからないけどビッグバンの前ってなにがあったの?
497名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 15:33:12.03 0
真空のゆらぎの世界
498名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 16:25:56.75 0
軌道エレベーターってちゃんとした計画があるんじゃ無いの?
499名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 16:29:09.47 0
軌道エレベーター自体の重さに耐えられる素材の開発が先決
500名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 16:40:12.13 0
検索してみると素材の開発がまだみたいだね
501名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 17:26:48.46 0
いつになったらヌーホライズンは到着するんだ
502名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 17:28:13.27 0
火星すら行けないのにそれ以上のこと考えても仕方ないがな
係長にもなってないのに社長を夢見てるみたいな
503名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 17:28:36.70 O
転送とどちらが早く実現するかな
504名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 17:29:30.98 0
物質転送したら転送先にある大気はどうなるの
505名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 17:31:40.15 0
真空空間も素粒子でいっぱいだよ
506名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 19:41:54.61 O
パラレルワールドがあるとしたら
地球外知的生命がいる可能性は一気に増えるんじゃ?
507名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 20:29:34.84 O
>>506
でも会えないだろうしなあ
SF映画に出てくるようなヒューマノイドの生命体じゃなくて
想像もつかないような生命に期待
508名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 21:39:47.78 P
宇宙ってどれくらい密度低いんだ?
509名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 21:41:43.61 0
確か恒星だと太平洋にスイカが2,3個浮いてる程度
510名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 21:45:24.23 0
有名な星の集団でも
ヨーロッパ大陸に蜂が3匹いる程度の密度って聞いたことある
511名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 21:45:50.09 P
なんだそりゃ。。。
512名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 21:46:11.77 0
現宇宙の時空が崩れたら
一瞬で原子とかの集合体の俺らは消え去るんだよな
513名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 21:47:30.54 0
太陽系は230光年/5200万年周期で上下動を繰り返しながら、秒速220kmで密度波の腕を"突き抜けながら"回っているわけですが、10光年の範囲に恒星がたった7個という
スカスカの辺境地域なので、衝突の心配はまずありません。

ただし、太陽系も含め他の恒星もそれぞれ固有運動(太陽系の場合、ヘラクレス座方向に秒速20kmで進んでいる)をしていますし、星もできたり死んだりしていますので、千万
年単位ではどうなるか予測はつかないでしょう。つまり、そうバランスよく回っているわけではないのです。

また、これらは銀河辺境での話であり、銀河中心核のハロー内は混み合っているため(#2さんの表現をお借りすれば)太平洋にスイカ4000個くらいになります。これは
1回/100万年(大変短い)の割合で衝突する確率があると計算されているようです。ま、どうせこのあたりの星はいずれ中心核へ落ちていく運命なんですけどね。
514名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 21:48:09.00 0
ねーよ
515名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 21:49:22.54 0
海王星のトリトンは逆行衛星だから1,2億年で崩壊しちゃうんだって
516名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 21:50:08.10 0
銀河の辺境じゃないと高度な文明が育つ前に滅亡しそう
でも逃げ出す先がいっぱいあって仲間もいっぱい見つかれば助かるのかな
517宇宙人:2009/06/08(月) 21:51:49.52 0
まぁ俺達が死ぬ前に月面へ人類がいくことは確実
火星の映像はギリギリ見れるかもね
518宇宙人:2009/06/08(月) 21:52:29.71 0
その先のお話は僕たちが死んだ後の世界の話
未来の人々よガンガレ
519名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 21:54:15.71 0
火星のフォボスがなくなるのは何千万年後の話だ
それまでに着くかな
520宇宙人:2009/06/08(月) 21:55:33.39 0
米国は2050年付近に人類を火星へ向かわせる計画があるとみたことが
521名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 22:02:34.43 0
アメリカでは「火星に昔、水があったからなんだっていうんだ。それより国民の生活を重視しろ」って声がある
522名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 22:49:11.27 0
もっともな話だな
523名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 23:10:00.00 0
1つの物質にも宇宙があり
宇宙も1つの物質を構成する1部じゃないのかと時々思う
524名無し募集中。。。:2009/06/08(月) 23:52:30.72 O
とりあえず2063年に期待はしてる
525名無し募集中。。。:2009/06/09(火) 00:51:20.27 O
確かに宇宙事業って恐ろしく金掛かるんだよな
んな事より不況を打破しろと
526名無し募集中。。。:2009/06/09(火) 00:55:01.60 0
政府が宇宙事業に金をつぎ込めば不況は解決するのでは?
527名無し募集中。。。:2009/06/09(火) 00:55:07.23 0
でも公共事業といったら戦争か宇宙開発じゃない?
528名無し募集中。。。:2009/06/09(火) 02:01:54.53 0
宇宙
529名無し募集中。。。:2009/06/09(火) 05:30:42.71 0
でどこに行けば銀河鉄道999は走っているのですか
530名無し募集中。。。:2009/06/09(火) 08:22:42.22 O
テトロポリキョン星
531名無し募集中。。。:2009/06/09(火) 11:06:22.13 0
テラフォーミング
532名無し募集中。。。
ワープ航法を実現可能にしないと難しいよな
理論的には銀河系の全エネルギーを注ぎ込めば1回ワープできるそうだが
そんなエネルギーないよね