1 :
名無し募集中。。。:
2 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:37:43.65 0
また邪馬台国スレか定期的に立つなw
それでも邪馬台国は九州である
3 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:38:10.12 O
でも宮内庁管轄だから発掘調査できない
4 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:38:23.14 0
5 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:38:50.82 0
悪乗りして日本中で邪馬台国の候補地が名乗りを上げていたけど
結局は落ち着くところに落ち着きそうだな
6 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:39:03.78 0
まあ当然というか予想通りの結果だよね
7 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:39:25.65 0
九州哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:39:33.45 0
年が同じころというだけは根拠としては弱いような
9 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:39:56.28 O
九州支持者アワレw
10 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:40:29.10 0
奈良はあり得ない
どう考えても九州
11 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:40:31.57 0
九州から遷都したとか近畿まで勢力を拡げてたとかいう説はどうして出ないの?
12 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:40:57.78 0
マンコに箸が刺さって死んだ人の墓じゃなかったのか
13 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:41:12.19 0
卑弥呼が死んだ3世紀半ばにはもういくつかの国家連合が存在してたからな
そのうちの一つの遺跡なのは間違いないがそれが邪馬台国であるという決め手にはならない
14 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:42:07.62 0
この古墳から何か見つかったわけじゃないしなあ
15 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:42:18.98 0
四国説
16 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:42:28.87 0
これってまきむく?
17 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:43:22.77 O
三角縁神獣鏡が魏から贈られた銅鏡だと証明できればねー
18 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:43:54.18 0
魏志によると卑弥呼の時代でも朝鮮半島南端は倭国の領域だったし
その後に勢力権を拡大して好太王碑文によると百済・新羅を属国にした
朝鮮正史の三国史記にもその時代に百済と新羅が倭国に王子を人質に出したと書いている
19 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:45:24.95 0
どんだけ状況証拠を集めようと墓を調査できないんだから確定は出来ないだろう
20 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:45:46.36 0
確実に言えることは
当時の日本の中心は奈良だったということ
同時代の九州では考古学的に大規模なものが出ない
21 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:46:29.25 0
∋oノノハヽ
川*’ー’)
/ , ヽ <九州土人涙ふけやよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
22 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:47:12.38 0
日本列島で当時最も進んでいた・規模が大きい遺跡だとしても
それが邪馬台国であるということにはならない
23 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:47:21.53 0
ようするにさ
仮に九州説が正しいとすると邪馬台国は地方政権に過ぎなくなる
日本の本体は奈良
24 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:47:22.13 0
出雲を仲間はずれにしないで
25 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:47:31.84 0
これ昔から言われてたじゃん
何でいまさらなの?
26 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:47:58.94 0
27 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:48:17.10 0
この古墳を含むマキムク遺跡からは日本各地の土器が出てくるじゃん
日本中の土器が出てくるって事は当時の日本の中心じゃん
28 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:48:26.78 0
天皇がいるのに女王を名乗っていいの?
29 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:48:35.96 O
卑弥呼なんかいなかったんだよ
2000年近くも古代人の壮大な釣りにひっかかってるんだよ
30 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:49:10.18 0
じゃあ邪馬台国卑弥呼の時代の日本の中心は奈良にあったってトコまでは確定したのね
31 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:49:14.25 0
当時の日本はまだ統一政権を樹立していない
いくつかの国家連合が並立しその間で交流があったというレベル
だから日本の中央や地方という設定は無意味
( ‘д‘)y-~~<銅は結構簡単に出所を特定できるぞ不純物やら成分やらの分析による比重特定だけで
楽毅が中央平原の強国を破って大量に戦利品を持ち帰ってきたと趙の記述にあるが、それを証明するかのように
艦載銅鏡(舶来品)は中央平原から分捕ってきた戦利品を趙にて鏡に鋳造して大量に日本にはこばれてきてるのが確定している
今日は酔っぱらってるので文章が変だしこれにてさようなら
33 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:49:33.94 0
古墳の近くに落ちてた遺物の年代測定したから
34 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:49:51.66 O
九州で熱心な一般人の邪馬台国ヲタとかいるんだろうな
かわいそうに
35 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:49:53.49 0
なるほど
ということは元々九州に現在の天皇家の祖先になる一派がいて
奈良にいた卑弥呼一派を神武東征で駆逐したということだな
36 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:49:55.58 0
魏志倭人伝によると卑弥呼の墓は百余歩(140m余り)と記載があって
同時代でこれに合う規模の墓は奈良県にしかない
その中でも最古の巨大古墳である箸墓は規模といい女性の墓の伝承といい
最有力なのは間違いない
37 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:49:55.92 0
奈良県人必死だな・・・
38 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:50:17.12 0
魏志倭人伝ってすごいのね
39 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:50:36.70 0
40 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:50:38.28 0
>いくつかの国家連合が並立しその間で交流があったというレベル
明治になるまでずっとそうだろ
41 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:50:43.96 0
残ってる可能性はどちらか
(1) 邪馬台国は奈良中心の日本
(2) 邪馬台国は九州だがあくまでも日本の辺境の地方政権か別の小さな国
42 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:51:09.56 0
君が代は九州王朝賛歌なり
43 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:51:36.04 i
邪馬台国より凄い国あっただろ
何でこんなに注目されるのか
44 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:51:41.90 0
てか以前にマキムクかハシハカの遺跡の記事が出た時も邪馬台国畿内説が云々されたが
その時と同じで目新しいネタが出たわけじゃないんだよねこれ
45 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:51:53.27 O
奈良最強すぎる
46 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:52:07.04 0
関東にも王国あったんだよな
47 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:52:20.13 0
48 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:52:22.38 0
奈良にあったっていう記録がゼロなんだから九州
こんな単純なことなのに畿内にあることにしたい馬鹿歴史学者が屁理屈ばかり言う
49 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:53:07.30 0
ΩΩΩ!
50 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:53:15.39 0
魏って曹操だっけ?
51 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:53:17.82 0
もう奈良でいいじゃん
52 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:53:39.61 0
これは決まりだな
53 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:53:46.71 0
なんだ今からニュースでやるのか
54 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:53:49.28 0
しかしどう見ても朝鮮半島より進んだ文明があり、強力な軍事力があったというのは事実のようだな
55 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:54:07.02 0
だいたいなんで宮内庁ごときが調査拒否できるわけ
56 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:54:07.66 0
つまり魏志倭人伝にいう倭国連合の範囲は日本列島全体じゃないだろってこと
あそこで書かれてる倭国連合の範囲は日本列島の一部に過ぎない
57 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:54:34.37 O
群馬にはやたら渡来人が多かったらしいね
58 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:54:35.87 0
マキムクは人家があんま無くて行政だけやってたんじゃねーのって街なんでしょ?
ボンとかワシントンじゃん
59 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:55:03.24 0
君らが嫌いな捏造アカヒだろ
60 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:55:11.82 0
俺は初めから奈良だと見抜いてたよ
61 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:55:15.36 0
62 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:55:20.21 0
63 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:56:00.62 O
卑弥呼は美少女
64 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:56:09.72 0
当時の行政のメインは祭祀だろうね
65 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:56:15.06 0
だいたい三種の神器もほんとはないんだろ?
66 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:56:17.63 i
宮内庁拒否しまくり
そんなに真実が明るみに出るのが恐いの?
67 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:56:44.60 0
政治のことをまつりごとって言うからな
68 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:57:03.36 0
何が怖いってんだよ
69 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:57:13.71 0
昔は理由は不明だけど古墳時代の始まりを350年頃としていたから
卑弥呼の時代には近畿の勢力が弱かったことになるから九州説が大手を振っていた
銅鏡の年代や年輪年代などでその年代観が誤りであると指摘されるようになり
卑弥呼の時代まで古墳時代の始まりが遡り近畿説が有力になった
70 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:57:30.96 0
九州支持説は最早屁理屈レベル
勝負あったよもう
71 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:57:44.37 0
72 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:57:48.68 0
>>57 だって半島の中国系の亡命者を関東に移住させたんだから
今の朝鮮人とはぜんぜんちゃいまっせ
73 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:57:57.86 0
鋼鉄ジーグが全滅だ!
74 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:57:59.51 0
時代が合ってるってだけで卑弥呼だといいきれないずら
75 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:58:01.65 O
76 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:58:06.45 0
昔から言われてたことだが何で今更
77 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:58:34.76 0
コフィーちゃん
78 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:58:40.20 0
68 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/05/29(金) 21:57:03.36 0
何が怖いってんだよ
71 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/05/29(金) 21:57:44.37 0
>>68 天皇=朝鮮人の証拠が出てくるのが怖い
79 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:58:58.44 0
80 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:59:22.34 0
>>71 日本人のずっと昔の祖先は朝鮮とか中国から渡ってきた人だろ
81 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:59:25.75 0
いろいろありつつ勾玉と剣と鏡の三冠ベルトを巻いたのが大和朝廷なんだろ
82 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:59:35.85 0
ドングリ食ってた東北土人には関係ないこと
83 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:59:40.18 0
>>69 弥生時代だって俺の小学校の頃は紀元前500年くらいだったけど今は紀元前1100年くらいまで確実になったし
そういうもんだろ
84 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:59:44.07 0
>>79 俺も怖くないけどどっかでそんなこと聞いた
85 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:59:44.20 O
九州邪馬台国に命かけてるオッサンとかいそうだな
86 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:59:48.10 0
政権交代すれば宮内庁の隠ぺいも暴露できそうじゃね?
87 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:59:58.40 O
あれ?徳島説どうなったの?
88 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:00:13.43 0
89 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:00:18.09 0
大幅に譲歩して邪馬台国が九州にあったとしても
それよりも大きな勢力が奈良を中心とした日本に存在していた
そして奈良を中心とした勢力が現在の皇室に繋がる
90 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:00:21.36 0
40秒の自演w
91 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:00:34.72 0
ヤマタイとヤマトなんて空耳レベルの類似度じゃん
92 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:00:56.96 0
>>83 まじか!
俺のときは紀元前300年〜紀元後300年って話だったぞ
93 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:01:14.24 0
別に今更渡来人由来だからどうだってんだよ
あーでもあっちの国の反応が怖いのかも
94 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:01:31.80 0
確かに勢力が複数あると
この古墳の年代特定だけだと証拠としては弱いんだよね
( ‘д‘)y-~~<倭人から見た鬼=外人 倭から人をとって鬼とつけると魏になる これは偶然か? 魏志倭人伝は日本人が著述した書物に他ならないのである
96 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:01:37.99 O
別に渡来人ルーツで問題ないし
ほとんどの日本人の先祖の中の一種類になってるだろ
97 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:01:46.25 0
三国志の時代には朝鮮半島には中国の植民地である楽浪郡があり
北方には高句麗が日本列島から朝鮮半島南端には邪馬台国連合の大国があり
朝鮮半島南部は小国が乱立しているだけで古代から統一国家は日本のほうが早かった
98 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:01:49.14 0
九州説があってるとしたら
邪馬台国は九州にあった地方王権というしょぼいものだったことになる
99 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:01:58.94 0
ていうか弥生と縄文の定義って今どうなの
100 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:02:40.63 0
あつくて裸で全身いれずみなんだから
東南アジアだろ 常識的に考えて
101 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:02:43.41 0
>>89 俺は九州説だがそれは特に否定しない
ていうか九州と奈良の政権が融合したのが大和朝廷=天皇家だと考えてる
102 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:03:13.88 0
そりゃアフリカで発生したヒトがだんだんここまで渡来したんだからね
誰だって最初は渡来人だよ
103 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:03:16.16 0
古代倭人は九州北部のほうが大勢力だった
それが半島南部や本州に拡散して奈良にまで至った
それが西暦150〜250年
104 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:03:41.10 0
だいたい誰が古墳を作り始めたんだよ
105 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:03:47.76 0
>>98 まだ当時は中央王権とか地方王権とかないよ
勢力の大小は当然あったがまだ主従関係は出来ていない
106 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:04:13.51 O
人種のルーツとか気にするのは馬鹿げてるし意味ない
犬じゃあるまいし
107 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:04:30.79 0
九州旅行行くとわが民族の起源はこっちにあったんだなあって
思うポイントは多いよ
108 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:04:54.64 0
米を作る=弥生時代だから炭素測定で紀元前1100年には日本で陸稲の栽培がされていた
ちなみに朝鮮半島ではその頃の技術ではまだ「稲」は育たないw
109 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:05:40.50 0
弥生人国家と考えるなら奈良より九州の方が地理的にはわかりやすいけどな
110 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:05:51.73 0
こんなスレでまで半島のことなんか出すなよ
111 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:05:55.31 0
弥生人が縄文人を駆逐したっていうイメージは誤りで
円満にセックスしたらしいね
112 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:06:13.61 0
韓国が調子付くから渡来人だと言えないんだろ
113 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:06:22.97 0
高句麗は今の朝鮮人とは別民族だから
ちなみに高句麗は中国の歴史として考えること
みんなはチョンに騙されないようにね
114 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:06:49.16 O
邪馬台国は外交に積極的だったの?
115 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:07:12.94 0
吉野ヶ里は俺の婆ちゃんちのすぐ近く
おかげで過疎の村がとんでもないことになったw
116 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:07:32.47 0
>>105 秀吉だって日本統一したけど大小の地方勢力の連合じゃん
奈良にあった勢力を盟主に緩い連合が出来てたなら一緒じゃん
117 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:07:55.28 0
関東王国
118 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:08:07.03 0
>>110 中国と朝鮮半島を無視して日本の歴史は語れないよ
119 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:08:11.73 0
>>114 積極的じゃなかったら魏に朝貢使送るかよ
120 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:08:19.26 O
先祖が同じだからって向こうが威張るだろうってのがわからない
121 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:08:28.95 0
登呂は今住んでるとこのすぐ近く
おかげで遺跡が忘れられて朽ちて遺跡になったw
122 :
ntngno035124.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2009/05/29(金) 22:09:24.41 0
全部間違い。邪馬台国はハワイのマウナロア火山の麓にあった。
ハメハメハ大王が卑弥呼の末裔。
123 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:09:36.21 O
歴史ってどんどん変わるねえ
子供と話合わなくなりそう
124 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:09:38.76 0
中華の大国に国として認めてもらいたかっただけでしょう
125 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:09:47.63 0
>>120 都会の子は本家と分家っての知らない?
今でも上下関係厳しいのにむかしはもっともーーーーーーーーーーーっと威張ってたと思うw
126 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:09:53.88 O
外交と言うよりも大国に貢物を出す代わりに
自国支配を認めてもらうのと
円満な関係を構築するのが目的でしょ
127 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:09:59.65 0
>>116 そういう緩い連合が存在したかはかなり疑わしい
もし既にそれがあったなら大和朝廷の統一はもっと楽なものになるはず
たとえ畿内から日本各地由来の遺物が出たとしても
それは王権間の交流の証拠ではあっても全日本的な連合の存在を示すものとまでは言えない
128 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:10:15.93 0
邪馬台→ヤマト
だろ
それだけの話なのに
129 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:10:31.36 0
以前は弥生時代の年代幅が狭かったから急速に九州から青森まで稲作が広がり
人口の急増から大量の人々が渡って来たと考えていたが
弥生時代の始まりが紀元前1000年頃まで大幅に早まることが確実になったので
従来の考え方は大修正を余儀なくされた
130 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:11:02.30 0
131 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:11:11.42 0
まつろわぬ勢力もまだまだいただろうしね
バックに大国つけるのは意味がでかいよね
132 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:11:23.77 O
>>125 知ってるけど理屈になってない馬鹿らしいことだなって
133 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:11:46.79 0
从 ´ ヮ`) 九州説たい
( ‘д‘)y-~~<いやあ大和やて
134 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:12:03.21 O
また九州の人が怒るな
135 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:12:14.23 0
当時の日本列島は現代に続く大和民族とかアイヌ以外にもたくさん民族部族集団がいたんかね
136 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:12:29.20 O
137 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:12:54.27 0
だいたいすぐ南には狗奴国という敵国がいたわけで
まだ日本列島全体的な連合は出来てない
138 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:12:56.58 0
>>127 日本各地由来の遺物が出るのはマキムクだけなんだから王権間の交流で済ませられないっしょ
139 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:13:24.13 0
隼人とか蝦夷とか異民族なのかな
140 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:13:47.92 0
匈奴
高句麗
魏
倭
呉
こういう勢力図があって倭としては半島の勢力と対峙するためには
魏と結ぶのがいいというのはわかるよな?
事実倭は半島の南半分を領土にしたわけだし
高句麗は中華に併合された
倭=邪馬台国の外交は成功したと言える
141 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:13:54.81 0
奈良の法隆寺は九州の観世音寺を元に設計されたそうだぜ
142 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:13:58.36 0
>>134 まあ畿内説学者が何か出るたびに畿内説と結びつけて喧伝するのは定番のイベントだからw
143 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:14:51.44 0
144 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:15:39.89 0
大元は九州にあったんだろうけど
邪馬台国(大和国)は奈良でFAだね
真実は思いの他単純明快なもんよ
145 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:16:05.91 0
>>138 日本列島全体の発掘がマキムクレベルまで進んでるわけじゃないってだけ
過去に発掘されてもその重要性が理解されず破壊され闇に葬られたものはいくらでもある
146 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:16:08.98 O
他国に認められてて大きい国になってたなら、暮らしやすかったろうし
後々違う国と合わさったりしてもそこが中心地になってたと思うの
だから奈良
147 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:16:30.20 0
っていうかここ彫ればさっさとわかるだろって所いっぱいあるのになんで彫らないかね
都合の悪い事でもあるのかな
148 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:17:01.33 0
>>137 狗奴国は濃尾に拠点を置き東国まで広がる前方後方墳体制を考えるのが有力
西日本の邪馬台国連合と覇権を争っていたと考えられる
その後東国も急速に前方後円墳体制に組み込まれるから邪馬台国連合に
屈服したと思われる
149 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:17:09.27 0
150 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:17:21.29 0
三角縁神獣鏡
151 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:17:27.27 0
>>147 皇族のヤマトトモモソヒメの墓とされてるからね公式には
152 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:17:42.64 0
ニュースステーションで始まった
153 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:18:14.27 0
イザナギ国(糸島半島)
イザナミ国(博多湾周辺)
↓
●古代三国時代
タカアマハラ帝国 アマテラス女王 vs イズモ王国 スサノオ王 vs ナカツ王国 オオクニヌシ王
(天孫系;博多周辺) (国神系;北九州&関門海峡) (国神系;大分県)
オオクニヌシの国譲り ・ナカツ国征服
・辺境の出雲地方に流され出雲大社に幽閉
天孫降臨 ・アマテラス女王の次男ニニギ王を新支配地へ赴任させる
イワナガヒメとコノハナサクヤヒメ
・イワナガヒメ(石見と長門) スサノオの後継 タカアマハラに徹底抗戦
・コノハナサクヤヒメ(国東半島)オオクニヌシの後継 タカアマハラに服従
海幸彦(ホデリ)と山幸彦(ホヲリ)
・ニニギの長男ホデリ イワナガヒメ(石見&長門)を征服できず
・ニニギの三男ホオリ トヨタマヒメ(豊島&玉島)と同盟し瀬戸内地方を一気に平定
※豊島=芸予諸島 玉島=作美諸島 瀬戸内海で活躍する水軍
ウガヤフキアエズ(ホヲリの長男)の時代には淡路島まで進出
ワカミケヌ(カムヤマトイワレヒコ(神武);ウガヤフキアエズの四男)の東征
・畿内王朝の初代王
・日本国建国宣言は「日本書紀」編纂グループ(ウノノサララ(持統)と藤原不比等)による捏造
154 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:18:27.57 O
隼人も今の日本人に混ざってるんじゃないか
155 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:18:37.24 0
>>152 ありがとう
OPで見たけどくだらねえ国政批判しかやらないから切ってた
156 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:18:51.93 0
前方後円墳の領域=邪馬台国連合って理解は違うと思うぜ
違う連合でも他国の文化を導入する例はいくらでもある
157 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:19:09.02 0
大(独立国)和(倭の蔑称を廃して和とした)なんて当て字はずっと後に出来た
158 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:19:15.06 0
欠史八代(ネコ王朝)
・ワカミケヌ以降8代にわたって未開の大和盆地を平定
イリ(介入)王朝の崇仁(ミマキイリヒコ)
・九州王朝(本家)が畿内の分家(神武系)に介入
・それに激しく抵抗したのがヲウス(のちのヤマトタケル)
ヲウス(ヤマトタケル)の登場
・神武系の子孫 イリ王朝=九州本家王朝に抵抗
・ヲウスの兄オホウス殺害→オホウスはイリ王朝のスパイ
・クマソタケル、イズモタケル(オオクニヌシもしくはスサノオの後継?)の征服はイリ王朝による
ものであるのだが後年ヤマトタケルの偉業にされる
・東征により神武系王朝の版図を広げるが白い猪(イリ王朝軍)によってその野望が砕かれる
ワケ(分派)王朝の応神(ホムダワケ)
・九州本家王朝が本家の分派(ワケ)を直接畿内王家として送り込む
・オキナガタラシヒメ(神功女王)の朝鮮半島への侵攻
九州王朝が領有していた弁韓(任那?)を基地に百済・新羅を服属させる
・ホムダワケ(応神)はこのオキナガタラシヒメ(神功女王)の息子
・神武系のヤマトタケルの大反乱を鎮圧後彼の息子のタラシヒコ(仲哀)を九州に連行し香椎宮にて殺害
・従って仲哀(タラシヒコ)とオキナガタラシヒメ(神功女王)は婚姻関係はなく寧ろ敵対関係にあった
・畿内の巨大古墳造営は畿内人民を酷使することによって反乱を防ぐことに主眼をおいている
ため近畿の人々にとって巨大古墳は自分たちの誇りなのではなく忘れたい陰惨な記憶であった
・長年にわたる九州王朝による朝鮮半島経営の浪費に伴い衰退
159 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:19:34.59 0
山の戸だからねそもそもは
160 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:19:57.81 0
邪馬台国が奈良だっていうならきっと海も奈良にあるんだろうな
161 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:20:56.75 O
卑弥呼はアマテラスなんだろ?
162 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:21:11.37 0
ヤマト(山戸)は山の入り口の意味
ちなみに水の入り口がミナト(水戸)
163 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:21:29.48 0
九州王朝の衰退と畿内における神武系の復活
・ヤマトタケルの六代子孫オホド(継体)が応神(ワケ)王朝を滅ぼし畿内に神武系の王が復活する
・武烈王の嫡子筑紫国造磐井王の反乱 新羅に救援を求めるが実子葛子王の裏切りにより平定
・磐井王の反乱に続き磐井王の実弟欽明大王が反乱を起こす(継体・欽明朝の内乱)が鎮圧
・タケウチノスクネ(=九州王朝の重臣)の子孫蘇我家は九州王朝の衰退をみて畿内王朝を支持する
・厩戸皇子と蘇我馬子は推古女帝をたすける
大化の改新と九州王朝の滅亡
・中大兄皇子(のちの天智)は中臣鎌子(のちの藤原鎌足)と組み九州王朝の残滓ともいうべき
蘇我入鹿を討ち(乙巳の変)大化の改新を断行する
・九州王朝は白村江の戦いで唐・新羅連合軍に敗北(古田説によると九州は一時唐進駐軍により支配される)
・天智はこうやって皇位を簒奪するが九州王朝の生き残り大海人皇子(のちの天武)が大友皇子を打倒し
(壬申の乱)一時九州王朝が復活するが天武崩御後藤原不比等により大和政権は不動のものとなる
164 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:21:32.29 0
宇佐だよ
宇佐神宮が卑弥呼の墓
165 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:21:44.08 0
こういうおっさんてきちんと聞くと何も知らないのに
逆ギレして結論だけ言うんだぜどうせ
166 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:21:48.86 0
御先祖のお墓掘るの?
今の中国やエジプトにいるやつらは漢民族でもないし古代エジプト人でもないだから平気で掘れる
俺らは子孫だから御先祖のお墓を暴くのに抵抗があるのは当然のこと
167 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:22:17.20 0
168 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:22:45.34 0
カントンは大和じゃないじゃん
169 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:22:46.98 0
170 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:23:23.46 0
邪馬台国と大和王朝の関係をまったく無視すんなよ
171 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:23:24.74 0
>>164 宇佐神宮の下にある山は古墳とも言われてるからな
いままでその古墳は発掘が手付かず
172 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:23:37.70 O
本家の長男の放つオーラは異常
今でも
173 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:23:44.73 0
隼人は日本で一番純粋さを保ってた古代海洋民だと思う
174 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:23:56.80 0
175 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:23:59.06 0
USA神宮
176 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:24:08.34 0
邪馬台国=大和王朝だろどう考えても
177 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:24:17.36 0
8^0^8
178 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:24:55.40 0
そもそもジャバダイをヤマタイって読むところがおかしい
棒ラーメンかっての
179 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:25:02.98 0
大和王権すら必ずしも最初から近畿にあったとは限らないのさ
180 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:25:16.96 0
>>177 古代人がその髪型してたって何でわかるの?
壁画とか?
181 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:25:49.71 0
>>166 お前が近畿の人間ならまだしもどうせトウホグだろ?
182 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:26:13.27 0
邪馬台国の卑弥呼は地方の豪族の首長だったってことで結論出てるじゃん
奈良で興った大和王権との関わりはないよ
183 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:26:48.49 0
天下りなんかは出雲のバックアップもあって
九州政権が畿内に乗り込んできたエピソードだと考えたほうが自然だね
184 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:26:58.95 0
185 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:26:59.68 0
186 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:27:13.67 0
とにかく
西暦250年当時は奈良に大勢力が存在したのが明白となった
つまり西暦794年に京都へ遷都するまで奈良が中心
187 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:27:53.86 0
高天原は朝鮮半島にある
188 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:28:00.63 O
古墳レベルでご先祖なんて言ってたら・・・
189 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:28:14.77 0
奈良と畿内と大和盆地の定義がごちゃまぜになってると
こういうおかしな発言になっちゃうんだね
190 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:28:46.58 0
邪馬台国っていう名前が駄目なんだよね
国じゃないんだよ村なんだよ
八馬村の卑弥呼村長なんだよ
191 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:29:03.89 0
ここで佐藤藍子が一言
↓
192 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:29:08.78 0
193 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:29:33.62 0
連邦国家で主軸が数年でころっと入れ替わることはよくあること
194 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:30:11.12 0
>>183 俺は九州の邪馬台国が畿内に乗り込み旧畿内王権と結びついて大和朝廷が出来たと考える
ハシハカはその旧畿内王権のものだろうね
195 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:30:30.93 0
だから九州と近畿の間に関わりがあったらその痕跡が途中にいくらでも残ってるはずでしょ?
なんでないの?どこでもドアでも使ったの?
196 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:30:55.08 0
那国でも国なんだから邪馬台国も国で問題ない
197 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:31:27.50 0
全ての痕跡が今までに全て発掘されてると思うのか?
198 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:31:57.56 0
へえおらの国は山梨ずら
って言うから国で何も問題ない
現代的な国家って意味のほうが新しい
199 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:32:04.96 0
奈良(畿内)に既に現在の日本国へと続く大勢力があった
九州はあとから合流しただけで本流ではない
200 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:32:59.07 0
九州と近畿の地名の同一とかあるじゃん
どこでもドアじゃないけど船で移動したと考えれば
途中になんの痕跡もないのは当然
201 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:33:00.66 0
見たのかよ
202 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:34:07.10 0
大陸→半島→九州→畿内の順に征服していったと考える方が自然
203 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:34:20.11 0
日向の雰囲気はわが国の源流として捨てがたい
八幡や住吉なんてのはもうちょっと新しく入ってきた流れのイメージ
長い期間に何べんも交流して人もいろいろ入れ替わってると思うよ
204 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:34:27.14 0
百済を作った漢民族がどう移動して半島にたどり着いたかって痕跡もほとんどないし
古代は難しいよ・・・
しかし騎馬民族征服説とかどういう脳ミソだとあんな発想が出たんだかw
205 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:35:14.59 0
伊勢神宮をなんであの場所に決めたかっていうのは
伊勢と日向の地理的相似性ってあると思う
206 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:35:15.07 0
あー地名が対応してるんだっけ
面白いよねそれ
207 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:35:21.82 0
卑弥呼の時代、九州北部には奈良京都より進んだ文明があり大陸との交流も盛んだったが
なんらかの理由で衰退、紀元後3世紀頃には畿内の王権が進出してきて日本の一部となった
これが日本史の試験の100点回答
208 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:35:46.70 0
ド田舎の九州に大和政権があったはずがないだろ
209 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:35:47.16 0
八幡宮も畿内の石清水(京都府八幡市)ではなく宇佐八幡宮が本家だからな
210 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:35:59.23 0
>>199 ていうか初期の大和朝廷では畿内のほうが本流と考えられてたと思う
だからアマテラスも九州の女神オオヒルメではなく畿内の男神ニギハヤヒだったんだよ
それが女神オオヒルメになり九州が本流になったのは持統天皇が女帝である自分を権威づけるための工作
211 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:36:15.95 0
箸墓が邪魔でテレビ大阪見られなかったんだよ
212 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:36:28.83 0
九州から瀬戸内海を東に東に進んでいったと考えると淡路の歴史的重要性もわかるんだよな
213 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:36:34.51 0
畿内説を唱えてるやつらがトンデモすぎてワロタw
214 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:37:08.66 0
そういやてんてるこうだいじんてのが昔は男だったかもって聞いたことあるな
215 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:37:13.64 0
だったら神武は一体どこから東へ向かって征服していったのかということだな
もちろん九州に決まっているだろ
216 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:37:29.33 0
邪馬台国の東に宇佐神宮
大和朝廷の東に伊勢神宮
これは偶然じゃなく必然
217 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:37:42.81 0
おらが村のヒミコ様w
きうしう(笑)
218 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:38:01.98 0
>>204 騎馬民族説は敗戦ショックの徒花だったな
219 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:38:04.23 0
四国から東に向かうと奈良
220 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:38:11.95 0
糸魚川のひすいとかどこぞの黒曜石が
どこでみつかったのなんのとかっていうのはどうなの
221 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:38:54.83 0
邪馬台国の東には海がある
これは絶対
222 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:39:10.62 0
ただの神話です
223 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:39:13.67 0
弱小邪馬台国は新羅に滅ぼされ
その地を奪還したのが大和朝廷と考えるのが一番自然
うさ と いせ て音も似てるね
なんつって
225 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:39:37.96 0
糸魚川の翡翠はホントどこからでも見つかるよ
226 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:39:59.68 0
箸墓古墳の成立と卑弥呼が亡くなった時期がたまたま一致したというだけの話なのに
何で箸墓が卑弥呼の墓ということになるの?
227 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:40:10.27 0
伊勢神宮が権威化されるようになったのはずっと後だろアホか
228 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:40:42.28 0
倭人伝の邪馬台国はあくまでも九州
でも当時最大の勢力は畿内
この両者がフュージョンして出来たのが大和朝廷
229 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:40:45.10 0
あーこりゃもう決まりだな
卑弥呼の古墳=箸墓
230 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:40:47.34 0
日本はこの年代が一番面白いな
231 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:41:11.98 0
>>226 畿内厨が頭悪すぎるから
天皇家は万世一系とか信じてそうw
232 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:41:35.91 0
九州ってなんにもないよねw
いわゆる文化不毛の地w
そんなところに日本の中心があったはずがないだろwww
233 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:41:36.12 0
権威化するしないはその時々の政権の思惑でどうにでもなる
234 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:42:17.15 0
古代に半島人が海を越えて日本を侵略しにきたなんて朝鮮人でも言わない
235 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:42:36.18 0
>>228 そういうこと
「邪馬台国=当時の日本列島で最も進んだ国」というのがとんでもない勘違い
236 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:42:54.02 0
何で邪馬台国が日本の中心だとか思えちゃうんだろう…
237 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:42:58.19 0
考古学てのはそういうものなんだろ
科学じゃないから
238 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:43:30.22 0
239 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:43:35.63 0
>>232 誰も日本の中心だなんて言ってない
邪馬台国が九州にあったと考えるのが一番自然なだけ
240 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:43:41.63 0
>>220 古代東アジアではヒスイは日本にしか出土せずその資源の大部分が糸魚川周辺産であり
ヒスイ製の勾玉は邪馬台国から魏への贈り物にも見られるほか
朝鮮半島南部にも大量に出土し倭国の権威の象徴と考えられている
241 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:43:57.50 0
九州は「九州邪馬台国」でも作って
日本から独立しろw
242 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:44:08.97 0
>>232 マジレスでそう言ってるなら
たんねんに九州旅行するといいと思うよ
243 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:44:21.18 0
あの当時、きゅうしゅう、吉備、出雲、大和、関東に大きな国があったことは間違いない
244 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:44:25.19 O
九州は卑弥呼っぽい女がいる
245 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:44:39.61 0
ヲラが村の邪馬台国w
ヲラが村の卑弥呼様w
246 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:44:40.45 0
>>236 その前提にあるのが「倭国連合の範囲が全日本である」というさらなる勘違いだからな
もし倭国連合が全日本規模なら海を隔てた東にある同様の倭種の国は一体なんなんだってことになる
倭国連合はあくまで日本の一部でしかない
247 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:45:03.89 0
248 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:45:21.96 0
魏に朝貢した国が本当に唯一最大勢力ていうわけじゃないんだしな
249 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:45:24.11 0
ヒミコっていうネーミングの勝利だな
シゲオとかだったら押し付け合いになったhず
250 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:45:28.08 0
・畿内の巨大古墳造営は畿内人民を酷使することによって反乱を防ぐことに主眼をおいている
ため近畿の人々にとって巨大古墳は自分たちの誇りなのではなく忘れたい陰惨な記憶であった
九州ワケ(分派)王朝の有力者の墓とみるのが妥当だな
という風に考えるとこれは神功皇后の墓
神功皇后(紀記での呼び名)=卑弥呼(魏志倭人伝での呼び名)=九州王朝の最大有力者
251 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:46:00.62 0
九州みたいなド田舎で育った人間が奈良に来たら
国宝だらけで腰を抜かすだろうな
もう二度と邪馬台国なんて口にしなくなる
252 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:46:16.88 0
よくわからんけど関西人は糞だし
今の関西は朝鮮の植民地だしどうでもいいじゃん
253 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:47:15.95 0
254 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:47:33.71 0
>>243 ただ関東って古代史から見てくと異質じゃね?
あちこち住んだり行ったりしてるけど今の関東ってのは
どうも中世からしか始まらないような気がして
もちろん鹿島香取もあれば筑波もあるわけだけどさ
255 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:48:03.84 0
江戸幕府成立後でも宣教師どもは伊達は徳川とは別種の国ととらえてたよ
256 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:48:09.56 O
最大勢力じゃなくて二番手くらいだから力を強めるため外交しようと思ったの?
これでリチャード教頭も安心して成仏できるな
258 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:48:29.42 0
中国史観としては朝貢に来た倭人を倭人の王として認めたんだから
それが一番力を持ってる=正統ってことにしたいだろ
そうじゃなきゃ日本列島を中国の属国として扱えないんだから
中国の史書には当然そういうふうに書かれる
日本としても邪馬台国が倭人の最大勢力であり祖先としたほうが王朝の正当性として都合がいいわけだし
でもそういった思惑と歴史的事実は違ってることはよくあること
259 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:48:36.82 O
明治維新も薩摩と長州だったな
260 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:48:42.63 0
九州厨今度はダブスタ発動
261 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:49:14.72 0
地理的に大陸に近いってのも大きかったんじゃね?
卑弥呼より前の時代においては勢力がずっと強かったし古くから外交やってたからな
262 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:50:01.27 0
>>256 まあ2番手、3番手ほど自分の価値を高く売りつけたいものだわな
263 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:50:03.09 0
>>254 あの当時の関東は完全に蝦夷の領土だからね
大和からすると異質に見えるだろうね
264 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:50:42.18 0
米も人も農業も流通も西から入ったんだからそれは否定できまいて
265 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:50:56.94 O
室町時代にいま山口〜広島あたりの守護の大内氏が
朝鮮相手に日本国王名乗れて貿易してたし
倭の女王卑弥呼が実は九州の田舎大名でもおかしくない
266 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:51:50.25 0
>>258 君は頭がおかしい
大和政権にとっては邪馬台国の記述は中国に屈服した存在にすぎない
たとえ祖先であっても不名誉な行為なので記紀では抹殺している
(もちろん祖先でない可能性もある)
267 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:52:21.25 0
高天原が九州なのは何か関係があるの?
268 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:53:41.30 0
>>266 記紀には書いてあるよ
魏に使者を送ったのは神宮皇后らしいって
269 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:53:59.21 0
270 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:54:25.58 0
米を作るから日本人
米を作らないのは日本人じゃない
お前も日本人になりたかったら米を作れ
酷寒の北海道でも朝鮮半島でも稲作を押し薦める
これが2600年の日本の歴史
271 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:55:04.47 0
>>263 それは違う。東北南部まで濃尾平野に発祥する前方後方墳体制に組み込まれていた
その後畿内の前方後円墳体制に入ることとなった
272 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:55:08.27 0
邪馬台国論争まだやってたのかよ
あんなもん魏の作り話だろ
273 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:55:27.54 0
ていうか記紀の神功の章に卑弥呼をにおわせる記述があるのは
その時代のことを記した倭人伝と年代的なつじつまを合わせるため
実際の卑弥呼は天照大神(オオヒルメノムチ)
274 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:56:03.16 0
まぁここは西日本最強という事で一つ
275 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:56:29.19 0
米作は朝鮮半島においては当時南部のみ
つまり大陸から陸伝いに朝鮮半島→日本と来たわけではない
276 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:56:47.03 0
277 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:56:47.38 0
>>271 稲荷山鉄剣とかはもう少し後の時代じゃねえの?
278 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:56:49.37 0
279 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:57:29.22 O
奈良って日本最強スポットだな
280 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:57:39.93 0
>>276 年代が合わないからこそ書けないんだろアマテラスのところに
281 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:58:26.69 0
卑弥呼は韓国人
282 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:58:40.70 O
>>275 それが載ってる本教えて
レポートに書きたいの
283 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:59:04.79 0
現在の奈良も大企業の偉いさんやら東大京大生なんかが多いんでしょ
海無いくせに
284 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:59:21.74 0
記紀の設定では天照大神の年代は無限レベルの太古の昔ってことになってるからなw
285 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:59:32.87 0
海がないって言うのは邪馬台国候補としては失格だな
286 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:59:52.79 0
邪馬台国は渡来人によって作られたのは常識
287 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 23:00:33.00 0
現在の県境と当時の(ry
288 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 23:00:37.13 0
>>278 中国が大昔の栄光を自慢してるようなもんだから気にしてないよ
289 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 23:01:09.32 O
邪馬台国は渡来人以前じゃないの?
290 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 23:01:31.67 0
>>282 何でも読めよ
今は新聞でも普通に書いてる
っていうか韓国の出してきた古代米の分析情報はただの雑穀であって人口栽培されたものではない疑いが農耕
291 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 23:01:35.54 0
日本王国って何かと思ってググったら・・・・・やべーだろ関東
チョンの起源捏造かよw
292 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 23:02:07.29 0
>>277 稲荷山は前方後円墳で畿内の勢力下に入った後の話
卑弥呼の時代の東国は前方後方墳体制だった
293 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 23:02:28.33 0
>>289 渡来人は長い期間をかけて少しずつ入ってきてるから
ここという年代はないよ
294 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 23:02:42.31 0
まさかの日本王国ヲタ光臨wwwwww
295 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 23:03:31.99 O
昔行った甘楽町ってところは数百メートルおきに古墳があった
296 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 23:04:30.54 O
297 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 23:05:03.90 0
ネットでは九州のが強かったんだけど
もうダメみたいだね
298 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 23:05:24.73 0
神功皇后=卑弥呼
飯豊青皇女=壹與(台与)
299 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 23:05:30.44 0
大和に邪馬台国と同じ時期に国があったのは間違いないけど
大和だと魏志倭人伝の記述とまったく一致しないんだよな
そこまで無視するなら邪馬台国じゃなくてもいいじゃんってくらい
300 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 23:05:42.96 0
ニュータウンに住んでるとそこいらに小さな古墳が
現在は公園
301 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 23:06:04.62 0
畿内説学者のメディア動員した喧伝とか恒例行事だからw
302 :
や:2009/05/29(金) 23:06:54.69 0
あ
303 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 23:07:18.07 0
もう畿内は大邪馬台王国でいいよ
304 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 23:07:58.15 0
なんで箸墓古墳は宮内庁管轄で調査できないの?
あそこは伝承だと何天皇の墓?
卑弥呼は天皇家とは何も関係ないのだからはっきり調査すべき
∋oノノハヽ
川*’ー’)
/ , ヽ <便器涙ふけやよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
306 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 23:08:19.84 0
邪魔台王国だとジーグだな
307 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 23:09:11.07 0
>>301 たとえて言うなら大手事務所が大手広告代理店パワー使って
所属タレントを人気者とでっち上げるのと同じ手法だよなw
308 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 23:09:12.35 0
奈良本社までは遠いから九州支店に案内したって感じじゃねえの
309 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 23:09:19.12 0
やまとんちゅの内輪揉めかw
310 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 23:09:19.28 0
>>304 天皇の姉だから皇族の墓扱い
というか宮内庁はいまだに神武天皇陵とか管理してるからなぁ
いまだに皇国史観なんだわ
311 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 23:10:35.23 0
>>309 ウチナンチュは琉球王国でサンシンでも弾いて歌ってろw
312 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 23:10:47.97 0
きうしうは石炭でも掘っとけ
313 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 23:12:18.75 0
臭い物には蓋を
314 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 23:13:27.47 0
アテルイ様〜〜〜
315 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 23:13:53.34 0
なぜ奈良に朝廷が栄えたのかわかんない
地理的に良条件があったのか神様が奈良にいるのか
316 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 23:14:48.49 0
有力者の血はどこかで交わってるだろうから天皇家と関係ないとはいえない
317 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 23:14:52.86 0
川さあああああああああああ
318 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 23:15:05.70 0
>>310 日本書紀や古事記の記述によると神武とか初期の天皇陵の場所には巨大古墳がなく
弥生墳丘墓だった可能性が高い
その後は奈良の巨大古墳、大阪の巨大古墳と移っているのは
考古学の見地とあっておりちゃんとした伝承に基づくものと思われる
319 :
名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 23:45:31.40 P
邪馬台国(ヤマタイ・コク)=大和朝廷(ヤマト・チョウテイ)
昔の中国の発音では”邪馬台”は”ヤマトゥ”と発音していたらしい
つまり卑弥呼の王朝=天皇の王朝でおk
ところで何で学校の先生やNHKは”ヤマ・タイコク”って変なトコで区切って発音するの?わざと?
>>宇佐神宮の下の古墳には不動明王が祭られている
なんで?
322 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 00:25:56.06 0
邪馬台国が大和の祖先だったら古事記や日本書紀に卑弥呼のことがのっていないのはなんで?
323 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 00:37:09.01 O
載ってるよ
324 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 00:37:09.64 0
>>322 日本書紀には卑弥呼を神功皇后に比定して載せている
325 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 00:40:48.57 P
邪馬台国は岩手の八幡平だって何度言えばおまえらはわかるんだ
326 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 00:41:51.74 0
俺は幼少期より橿原市に住んでたんだけれど
どう考えても桜井の方が歴史あると思ってたんだわ
三輪山が一番紀元だと思う
327 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 00:45:25.68 0
高句麗って中国ではどう発音してたんだろう
韃靼ってタタールだからそれっぽいのかな
328 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 00:45:39.81 0
橿原と桜井とか奈良市民の俺からしてもどっちでもいい
329 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 00:46:16.43 0
奈良は飛鳥の後だからな
330 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 03:34:51.10 0
でも結局邪馬台国がどこかは分からないんだろうな
331 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 03:40:51.88 0
その年代の古墳から親魏倭王の金印でも出れば可能性はかなり高くがな
それでも報ステで言ってたように年代測定の曖昧さという問題はあるが
332 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 03:49:44.26 0
>>298 ちなみに卑弥呼=天照大神の立場だと台与=萬幡豊秋津姫尊
この2柱の神はともに伊勢神宮の内宮に祭られている
333 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 03:58:09.92 0
同じ奈良でも初期大和朝廷の中心は橿原市周辺
奈良時代の中心は奈良市周辺(特に平城宮跡)
三輪山は大和朝廷より前の旧畿内王権の中心か
334 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 04:02:17.62 0
>>327 今の中国語だとカオチュリだが昔はどうかな
まあ邪馬台国の時代は楽浪郡が置かれてたが
335 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 04:05:47.69 0
336 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 04:26:52.18 0
邪馬台国は魏に助けを求めたんだろ
つまり当時邪馬台国より強大な勢力があったってことで倭人伝にもそれを匂わす記述がある
奈良が邪馬台国なら奈良以上に繁栄してた遺跡のある場所はどこだ?
少なくとも奈良より東だよな
西にあったら魏に使者送れないもんな
で奈良が邪馬台国なら神話で自分達の出自をわざわざ宮崎にして
奈良が征服されたみたいな設定にしたんだ?
おかしいだろ?
337 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 04:43:37.37 0
当時温暖な九州四国勢力と中国近畿勢力が争っていて
劣勢な前者が地の利を生かして先に魏と結び倭王の称号をえた
つまりその時点で後者は魏の敵国になった
その後その敵国が倭を統一したから4世紀が謎と呼ばれるようになってしまった
地理的にその中心にあった中国つまり出雲吉備あたりが謎の世紀の主役だったとしたら
神話の世界もなんとなく
338 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 04:57:46.65 0
なかなかおもしろいね
339 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 05:05:34.93 0
340 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 05:11:20.34 0
邪馬台国を大和だとするには魏志倭人伝の記述を無視しまくらないと無理
そこまで無視するなら何も邪馬台国じゃなくていいだろっていうくらい
341 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 05:11:49.58 0
すでに日本では最大勢力ではなくなっていたが中華帝国と外交関係があり
倭王の称号を得ていた九州王権=邪馬台国連合
一方で当時日本では最大勢力になっていたが中華帝国との外交関係はなかった旧畿内王権
両者の利害が一致して合併し畿内の地に九州王権の名を受け継ぐ新王権=大和朝廷を作ったのではないか
342 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 05:12:18.13 0
卑弥呼が争いに敗れその倭王の権威ゆえ求めに応じ奈良にうつったとすれば
その墓が奈良にあってもおかしくはない
ただその没後倭王の後継をめぐり出雲吉備近畿宮崎間に争いが起きたとして
その結果がどうなったか想像してみれば
なんとなくああって思わないかい?
343 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 05:18:36.47 0
何かしらの理由で邪馬台国が九州から畿内に移ったのは
卑弥呼ではなく台与の代じゃないかな
344 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 05:28:31.34 0
>>342 それはおかしい
それなら魏志倭人伝にそれを匂わせる記述くらいあってもいいだろ
一国の首都が変わったんだぜ?
345 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 05:47:51.30 0
それを匂わせた記述が距離と方角だと考えたら駄目かな
346 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 05:49:23.27 0
匂わせたのか実際混乱した結果だったのか
347 :
名無し募集中。。。(大和田爆笑):2009/05/30(土) 05:55:42.08 0
348 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 05:56:52.75 O
九州の邪馬台国が東に攻めてって畿内にあった勢力を倒して大和朝廷になったんでしょ
349 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 05:59:03.06 0
卑弥呼
って
Here we go
から来てるんだってね
谷啓←ダニー・ケイ
江戸川乱歩←エドガー・アラン・ポー
みたいな感じ
350 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 06:04:05.61 0
大和にあったのは「邪馬台国の東の海を越えたところにある倭種の国」
これだけは間違いない
351 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 06:10:12.24 0
それは関東日本王国だよ
伊勢から東の海の先
352 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 06:19:44.72 0
さいたま玉葱王国
353 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 08:10:22.14 0
354 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 08:11:47.79 0
そんな根拠はどこにもない
355 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 08:37:54.40 0
卑弥呼を大王家(現天皇家)と別とみるのは無理がある
卑弥呼はどう考えても大王家の縁者とみるべきだろ
大王家以外にそれを凌ぐ国際的な別勢力が当時の日本に存在したとは考えられない
356 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 08:39:40.93 0
全然そんな事無いよ
むしろ関係がある証拠が無い
357 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 08:42:14.30 0
358 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 09:07:40.62 0
卑弥呼が後のヤマト王権と直接繋がってるなら正史にきちんと書くだろう
卑弥呼=天照だとして神話に祀り上げてるのはむしろ王権簒奪の証拠
359 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 09:13:44.28 0
>>358 だから『日本書紀』は卑弥呼=神宮皇后としてるだろ
記紀くらい読めよ
360 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 09:55:19.70 0
九州説の断末魔が聞こえる
361 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 10:15:59.02 0
具体的な証拠も何も無いのに墓見つけたって馬鹿なのw
関西人はこんなんばっかw
362 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 10:20:33.01 0
墓が具体的な証拠でしょ
363 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 10:26:20.86 0
九州人涙目wwww
364 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 10:36:01.86 0
神功皇后の記述は卑弥呼の事績と一致するものが何もないのよね
ただ年代的に卑弥呼と無関係とも思えないのがなんとも
365 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 10:44:06.59 0
366 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 10:46:28.56 0
関西人は見た目だけじゃなく頭も悪いからしょうがない
367 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 10:47:12.22 0
死亡時期と一致したから何なの?
まったく根拠にならないよね
368 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 10:47:39.89 0
宮内庁もそろそろ掘らせても良いと思う
日本の起源が何だったのかみんなも知りたいと思うし
隠すのは良くない
369 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 10:50:28.64 0
瀕死の九州説は邪馬台国東遷説に活路を見出すしかないな
とりあえず卑弥呼の邪馬台国は確定ぽいな
370 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 10:51:13.47 0
そういえば俺の爺さんが死んだのも元号が平成に変わる前後だったわ…
ひょっとしたら俺の爺さんは天皇だった可能性がある
といってるのと大差ないな近畿厨は
371 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 10:52:47.29 0
隠してるんじゃ無くて
墓荒らしを否定しているだけだろ
372 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 10:55:22.75 0
神武天皇陵くらいは掘らせろよ
それともお前らはまだ神武天皇がいた、皇室の祖先だって思ってんのかよ
373 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 10:55:33.41 O
アメリカは国の起源がしっかりわかるというのに我が日本ときたら…
やはり我々の民族は劣等だ…
374 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 10:56:16.32 0
神功皇后はシャーマンだけど先祖の出自が朝鮮半島じゃなかったっけ?
朝鮮遠征もしてるし明らかに半島と関連付けられた存在で卑弥呼と同一視は無理がある
375 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 10:56:21.98 0
捏造がバレるのが怖いんだろ
376 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 10:57:02.47 0
九州説に証拠はあるの?
377 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 10:59:07.23 0
神功皇后の祖先は天皇だよ
この時代はまだ皇后も皇族に限ることになっている
378 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 11:01:38.58 0
379 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 11:01:59.61 0
今のところ決定的な証拠は何もないよ畿内説も九州説もその他もな
380 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 11:05:40.87 0
九州説
科学の前に
崩れ去る
381 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 11:07:46.30 0
強大な権力者と推測される古墳の年代を
科学的に分析したら3世紀半ばだった
卑弥呼の古墳と考えるのが合理的考え方
382 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 11:11:04.92 0
その時代に権力者なんてたくさんいる訳で
383 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 11:11:31.92 0
年代測定自体が曖昧さを抱えてて畿内説学者ですら疑い持ってるのがいる
それが科学的と呼べるレベルのものか
384 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 11:12:54.33 0
箸墓が「卑弥呼の時代の権力者の墓」というならうなずくしかない
でも「卑弥呼の墓」といくわれたらそりゃやっぱり違うよ
385 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 11:14:30.75 0
箸墓古墳は全長およそ280メートルと巨大
ただの権力者ではない
386 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 11:14:46.41 0
そもそも倭人伝にいう塚ってのは前方後円墳なのか
そうだとしてそれは今も残っているのか
疑おうとすればそんな致命的なことまでいくらでも疑えるのよ
387 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 11:15:42.36 0
径百歩っていう書き方からすると俺は円墳なのかなぁってずっと思ってたけどな
388 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 11:16:00.57 0
そして卑弥呼が当時の日本において決して随一ではない「ただの権力者」だったとしたら
389 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 11:17:36.79 0
>>372 神武天皇は実在しただろ
墓がそれかどうかはさておき
390 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 11:28:29.70 0
実在は崇神天皇から
391 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 11:29:41.93 0
この古墳の後円部の直径が『魏志倭人伝』にある卑弥呼の円墳の直径「百余歩」にほぼ一致すること
後円部にある段構造が前方部で消失することから、前方部が後世に付け加えられた可能性があること
大規模な古墳の中では、全国でももっとも早い時期に築造されたものであること
392 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 11:34:18.64 0
>>351 それだとそれまで東を南と読み替えてたものを再び文字通り東と読むことになる
同じ東がご都合で南になったり東になったりそれじゃ何でもありになってしまう
393 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 11:38:29.13 0
方墳部分が後からつけられたらほぼ決定だな
394 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 11:41:01.23 0
>>359>>364 というか卑弥呼をアマテラスとして祭り上げたからこそ
同時代の神功に比定して年代的なつじつま合わせなきゃいけなかった
これなら大和朝廷との関係も年代も何とか満たすことができる
395 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 11:42:51.56 0
付け加えたとして何故付け加える必要があったのか
他にそういう例があるのか
396 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 11:44:34.64 0
>>377 古事記では前後して書いてあるからわかりにくいが
新羅から渡来した天之日矛の血が入っている
397 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 11:45:19.91 0
>>389 年代も人物も符合するという意味での実在なら
まず紀元前7世紀という年代に無理があるから非実在だが
神武に相当する人物ならずっと後の年代に実在しただろうね
398 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 11:48:14.30 0
>>377 皇族というか畿内の有力豪族な
神武の皇后の五十鈴媛とか
399 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 11:48:43.36 O
うわwこれは畿内が有利になったんじゃねーか?
ほぼ九州で確定とか聞いていたがなんだよw
400 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 11:49:51.36 0
青森にはイエスキリストの墓があるらしい
401 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 11:51:49.66 0
分かったのは卑弥呼の時代にハシハカ辺りに相当規模の国があっただろうってことだけ
それと邪馬台国との関わりについてはどこまでもこじつけレベル
402 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 11:53:19.26 0
まいちゃんも言ってたな
日本人のルーツはアダムとイブだって
403 :
p6225-ipad203niho.hiroshima.ocn.ne.jp:2009/05/30(土) 11:55:34.06 0
南北朝時代みたいに分裂していたとか?
一時、九州に逃れていて魏の力を借りて近畿まで勢力を盛り返したのじゃないか?
404 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 11:58:15.89 0
方墳部分の年代測定はやってるのかな
同時期だったら卑弥呼の墓としたら大きすぎるから
邪馬台国じゃない決めてになるんだが
405 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:10:57.79 0
藤原の光明子が皇族以外で初めて皇后になった人って習ったけど
古代の天皇の嫁は別に皇族じゃないよね
古代は皇后って位が設置されてないから間違いじゃないのかも知れんが
406 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:12:43.67 P
確かに有力者の墓だろうとは思うがだからって卑弥呼だとなぜ言えるのだらうか
あの時代別に同程度の実力者が何人かいたって不思議じゃないだろ
邪馬台国としか交わってないから魏志には書いてないだけで当時の日本に邪馬台国と同規模の国が複数あったっておかしくない
だから邪馬台国は岩手の八幡平だと俺は言っている
407 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:15:03.87 0
じゃあ九州に卑弥呼の墓とされるものはあるの?
408 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:16:05.87 O
邪馬台国はあなたの心の中にあります
409 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:17:06.05 0
痛いとこつくなおまえ
410 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:20:27.20 0
>>407 墓に関して言われてるものとしては宇佐神宮
あそこは明らかに神宮の公式の由来より前から特別な意味を持った場所
神武東征でも出てくるしね
411 :
p6225-ipad203niho.hiroshima.ocn.ne.jp:2009/05/30(土) 12:32:00.04 0
九州は支店が有って、出張してたんだよ
412 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:33:44.59 0
卑弥呼の死亡時期ってww卑弥呼って人間だったのかよwww
413 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:34:35.48 0
人間じゃなかったら何なんだよwwww
414 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:36:23.51 0
高校の歴史の教師が九州にはやまとという地名があるから
九州説が正しいとあほなことほざいてたのを思い出した
単なる出張所だろ
415 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:40:12.11 0
宇佐神功古墳説っていうか
あれは古墳だって宇佐神宮の禰宜さんがいってた
416 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:40:13.46 0
リトル東京みたいなもんだろw
417 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:41:07.36 0
宇佐神宮の古墳は卑弥呼の年代なのか
どれぐらいの大きさなんだ?
418 :
p6225-ipad203niho.hiroshima.ocn.ne.jp:2009/05/30(土) 12:41:48.32 0
卑弥呼は、シャーマンだったんだろ?
419 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:42:28.00 0
宮内庁が墓調べさせない理由は何なの?
420 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:43:20.51 0
>>417 学会では古墳と認められていない
単なる山だといわれてる
でも地元ではあれは古墳だという認識らしい
421 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:44:13.95 0
明治維新で捏造した日本神話が崩壊するから
422 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:44:16.77 0
九州派のよりどころって捏造ばっかり
423 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:44:39.15 0
こういうスレも伸びる所が狼の面白いところ
424 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:47:22.64 0
古代史スレ常連の加護のオッサンがさっさと撤退してて笑える
425 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:48:24.01 P
なんだなんだ日本の創世記に詳しい奴多いじゃないかw
学校じゃ教えてくれないトコなのにw
426 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:50:39.24 0
加護のおっさんはNGにいれてるから来たのも知らんかった
427 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:50:49.15 0
>>420 学会は100年の誤差がある年代測定法すら科学的と称するいい加減な世界
宇佐神宮自然山説に対してもすでにいくつも反論がなされてる
428 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:51:21.83 0
九州説はことごとく論破されてるな
もはや九州一派は畿内説の重箱の隅を突くことしか出来なくなってる
429 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:52:13.72 0
畿内説は理論じゃなくて根拠なきこじつけだからそもそも論破にすらならない
430 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:52:16.42 0
その宇佐神宮の古墳とやらからは何か出て来たの?
431 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:52:23.36 0
卑弥呼の王国は北九州にあったな
中国の先進文化を取り入れられたのは九州しかない
その頃の奈良には原始人が住んでいました
432 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:53:02.89 0
433 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:53:56.28 0
>>430 上に神宮があるから全般的な調査はできないよ
皇族の墓とされてるから周辺の遺跡遺物を調べるしかない箸墓と同じ
434 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:54:09.17 0
九州滅びてしまうん?(´;ω;`)
435 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:54:11.03 0
素人古代ファンが学会批判w
「ヲラが村の卑弥呼の古墳」w
436 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:55:17.05 0
宇佐神宮古墳説とその辺のおむすび山ピラミッド説は同じなんだろうな
437 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:55:19.81 0
天下の学会の説もぶっちゃけおらが村レベルなんだから泣ける話じゃないか
438 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:55:27.57 0
宇佐神宮は改修工事やったときに
石棺を掘り出したのを見たっていう人が
439 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:56:05.50 0
もはやトンデモ伝説に頼るしかない九州派w
440 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:56:17.98 0
専門家が正しいとは限らない
441 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:56:29.86 0
>>414 出張所は畿内の方だろ
大陸や半島を起源に文明が西から東へ移動したと考えるのが妥当
その逆はまずありえない
442 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:56:47.88 0
443 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:57:10.83 0
宇佐神宮は世界遺産登録をもくろんでるから掘るなら早いうちに掘らないとなぁ
444 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:57:19.80 0
だいたい貿易の要である九州を原始人が近畿から統治できるわけないだろ
常識で考えろたわけが
445 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:58:19.26 0
逆にきわめて重要な場所だからこそ古くから神宮という神域にしたともいえる
ハシハカの皇族墓認定はずっと後の時代の話
446 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:58:52.10 0
卑弥呼っていう名前も謎なんだよな
あれは称号だって言うけどじゃあ何で後を継いだトヨは卑弥呼じゃないんだ?
447 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:59:35.78 0
九州の現在の扱いをみると要所でないのは確かだし
448 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:00:00.67 0
>>446 勝手に言ってるだけだからに決まってるだろ
字もない時代のことがわかるかよ
449 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:00:01.36 0
煽りはもっと粋に煽れよ
450 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:00:22.73 0
>>446 卑弥呼は称号ではなく人物名と考えといていいんじゃね
少なくとも倭人伝の卑弥呼は特定の人物を指す
451 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:00:48.62 0
452 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:01:24.11 0
453 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:03:47.05 0
>>452 じゃあお前の知ってる古代の人間の本名言ってみろよ
454 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:03:50.09 0
古代史は文書が出てこないと分かりようが無い
455 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:04:34.30 P
卑弥呼って魏側の呼び方でしょ?
”ヒミコ”って呼ぶのか当時の中国読みでなんて読むのかは知らんけど
なんとか”巫女”のことを指してんのかな?
456 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:05:12.48 0
>>453 だから知らないつーの
知ってるお前が不思議だなと思っただけだ
457 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:06:53.70 0
全く違う切り口をぶつけると解明作業が加速するからこういうのもっとやってほしいね
458 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:07:57.02 0
九州側が頭が固すぎるんだよな
459 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:08:06.74 0
もう日本の古代は詳しくは分からない気がする
460 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:08:40.61 0
奈良時代に書かれた日本書紀や古事記なんて奈良メインに書かれて当たり前だろ
そんなのから邪馬台国を考えるのは愚か者のすることだ
461 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:09:04.88 0
科学的に言えば邪馬台国がどこかは分からないというのが正解
462 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:09:56.69 0
頭が固いのは畿内説だよ
倭人伝にある邪馬台国の名前は援用するのにその他の記述は塚以外全部無視
こんなものはご都合の何でもあり論でしかない
463 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:11:22.42 0
九州の奴いい加減あきらめろよ・・
464 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:12:04.34 0
魏志倭人伝の道筋を忠実に解釈すると邪馬台国はジャワ島になるらしいね
邪馬=ジャヴァ
465 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:12:16.07 0
年代が同じぐらいだからじゃ根拠として薄いな
てかムチャクチャだな
466 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:12:59.21 0
九州派が動かぬ証拠を突きつけられて発狂してるようにしか見えないんだが
467 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:13:27.47 0
四国説を信じている俺はバカどもを冷ややかに観察
468 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:13:41.16 0
卑弥呼時代の古墳自体を発掘して親魏倭王の金印でも出ない限り
科学的に邪馬台国所在地論争に決着付けるのは絶対に無理
469 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:14:10.49 0
派閥も糞も本当は心底どうでもいいんだけどな
俺たちの時代にまったく関係ないし影響もあるとは思えんしw
470 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:14:38.15 0
>>466 そもそも動く動かない以前に証拠ですらない
471 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:16:02.68 P
とりあえず今の政府公式の歴史見解を定めてほしいね
歴史はその国のアイデンティティだしどこの国でもやってんだから
神武天皇とか歴史の教科書に載っけたら朝日あたりがかみついてきそうだけどw
472 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:16:11.76 0
九州派の根拠は宇佐神宮とやらの小山以外に何があるの?
473 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:16:16.46 0
証拠じゃないものを証拠と称して自説を喧伝するのは学者にあるまじき行為
口をすっぱくして批判しないとね
474 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:16:48.17 0
井沢元彦も九州説から乗り換えたしな
475 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:17:16.22 0
>>471 朝日は政府には噛みつくけど
天皇関係には噛みつかないよ
476 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:17:18.58 0
>>472 俺の場合は勘だな
解らないときは直感を信じろってCSI科学捜査班で言ってた
477 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:18:02.25 0
>>472 倭人伝の行程記事と記紀神話の地理的状況
畿内説では行程記事は都合が悪いので完全に無視される
当然邪馬台国以外の国の比定にも頬かむり
478 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:18:14.98 0
なるほど
勘は大事だよね
俺の勘ではヒミコは宇宙人だな
479 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:19:09.56 0
魏志倭人伝書いたやつがテキトーなこと書かなきゃ
こんな騒ぎにならなかったのにな
480 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:19:31.69 0
>>471 公式見解は一応記紀でいいんじゃねえの
宮内庁の歴代天皇陵一覧にも神武以来125代がしっかりリストされてる
481 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:20:00.78 0
>>477 倭人伝の行程記事を元にすると
邪馬台国は九州のどこにあるの?
482 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:21:04.02 0
適当と言うより魏志ですら古代の文書で現在の中国でも解読が難しい
日本人が解読できるわけがないんだ
483 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:21:31.27 0
ギネスブックも現在まで続く最古の王室として
一応神武天皇の実在を認めてる
ただし実際は紀元前660年じゃなくて
もうちょっと新しいだろうとか注釈つけてるけど
484 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:23:37.18 0
>>481 九州のどこか
伊都国から1500里では畿内までいけない
485 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:23:47.22 0
政府公式とか現代の国家ではそういう見解は無いよ
486 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:24:36.09 0
>>483 実際には卑弥呼の死からしばらく後の3世紀末くらいじゃないかなと思う
当然この場合は卑弥呼=天照大神が前提だが
487 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:25:41.53 0
488 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:26:17.56 0
実際距離を測ったわけじゃないんだろ
489 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:26:34.89 0
>>481 九州説にも諸説あるが俺は筑後川流域説
王都は今の佐賀市北部で吉野ヶ里の西にある大和町辺り
ここには後に肥前国国府も置かれた
卑弥呼の墓は筑紫平野の東にある宇佐神宮と考える
490 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:26:52.61 0
少なくとも日本では政府公式の歴史っていうのはあんまり良い影響は無いと思う
ただ古墳を発掘しないとかは重要だけど
墓荒らしになるから
491 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:27:38.83 0
ヤマトトトソモモソ姫をどう翻訳したら「卑弥呼」になるんだ
492 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:28:06.85 0
天皇陵を国家として管理するようになったのは明治以降
それより前は一般人が入り放題だったからな
493 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:28:59.60 0
494 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:28:59.71 0
水行+陸行なのか
水行または陸行なのか
いまだにそんなレベルで議論してるんだから話にならん
495 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:30:00.86 0
>>493 畿内から伊勢神宮が離れてるのと同じ理由
太陽信仰にとって東の端は神聖な場所だったと考えられる
496 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:31:07.96 0
497 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:32:53.25 0
運ぶ手段なんていくらでもあるべ
めちゃめちゃ遠い距離でもなし
498 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:33:01.13 0
ウリの祖国朝鮮に近いから北九州ニダ
499 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:33:37.26 0
それだけ離れてれば行くまでに人柱が逃げてくんじゃないの
500 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:34:10.17 0
九州にある豊比盗_社は台与を祀っている
501 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:34:37.93 0
陸行一月と明記してるのに筑後とかwww
502 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:34:40.77 0
邪馬台国の名を引用するなら他の国の比定もしないとね
畿内説ではそういう比定を今まで見たことがない
503 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:35:04.89 0
南朝鮮は昔から日本の属国
504 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:35:26.57 0
その当時の都と埋葬した古墳の距離がかなり離れてる例ってあるの?
505 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:36:40.73 0
でも中立の千葉の研究所がそういうんだからそうなんだろうな
506 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:37:37.86 0
最近九州説は新たな発見もなくおされっぱなしだな
507 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:40:52.80 0
今回根拠としてる年代測定は畿内説学者からすら異論が出てる代物だけどね
508 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:41:21.51 0
でも記紀によると大和政権を樹立したのは日本武尊で
それ以前の倭国は九州なんだよな
509 :
p6225-ipad203niho.hiroshima.ocn.ne.jp:2009/05/30(土) 13:41:54.52 0
秀吉の中国大返しは5日間
510 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:42:46.17 0
記紀によれば
因幡の白ウサギは可愛い
511 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:43:45.83 0
朝鮮人だったら平気で捏造するのに
九州説派の人は思慮深く冷静だね
512 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:43:54.86 0
>>502 だな
それができないなら邪馬台国の名前を使うべきじゃない
ハシハカだって邪馬台国じゃなくていいじゃんてことになる
513 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:46:58.16 0
>>511 邪馬台国は朝鮮半島にあったと言い出すね
514 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:49:56.65 0
逆説の日本史を読めばわかることだけど
邪馬台国はどう考えても吸収
515 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:52:33.44 0
吸収説の根拠って昔話とトンデモ伝説しかないんだよな
あと小山を古墳と言い張ったり
516 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 14:34:42.81 0
そして九州派は玉砕した
517 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 14:35:28.37 0
>>502 他の国って狗奴国以外に倭人伝にでてきたっけ?
518 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 14:42:48.41 0
いくらでもあるよ倭人伝読んでみ
( ‘д‘)y-~~<漢に朝貢した倭の那国が博多周辺であるのは歴史的に見ても間違いないし、鏡も最初は那経由にて全国に渡ったのであろう
それが西暦0年〜50年程度、巨大内行花紋鏡(国産、でも純国産かは疑問)を作製したのも那の指示で間違いないのではないか
では那が九州以外の全国の王の中の王で連合国家群の大王であったのかというと、まず違う
卑弥呼の国(邪馬台国とは書いているが、あらゆる文献においてただ一箇所に記述されているのみ)は連合国家の首都であったのか?
いつ連合国家ができて、首都になった?那と揉めなかった?筑紫平野の東部と西部で出土品の文化がまったく違い、合い争った形跡があるのは何故?
疑問は果てないが、結局1~2世紀の出来事が解明されない限り、倭国の範囲すら定かにはならないね
大和朝廷が淡路島を中心にした周辺諸国の国家連合によって生まれたのももう確定しそうだし
520 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 14:47:47.25 0
ヲタ論争のはい論破みたいになっててワロタ
521 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 14:54:27.97 0
ああなるほど
侏儒国・裸国・黒歯国も一定勢力をもった国家ととらえてるわけか
( ‘д‘)y-~~<周防灘スフィンクスを知ってるかい? 山口にはピラミッド文化が紀元前にあって、その街の灯台の灯火は国東半島から見えたんだぜ
523 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 15:07:16.04 0
じゃあ邪馬台国は山口でいいよ
524 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 15:08:07.01 0
卑弥呼はさゆ似
525 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 15:11:27.70 0
周防灘スフィンクスでググったら
何か怖い女の顔が出て来た
( ‘д‘)y-~~<下関市彦島には謎のピラミッドもあるんだぜ 行ったことあるかい?
527 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 15:42:40.62 0
九州の中で戦い合ってたにせよ近畿まで含んでたにせよ
争乱を収拾するために卑弥呼がその長に立てられたんでしょ
卑弥呼が武力でトップになったわけじゃない
つまり卑弥呼には武力以外に何か皆が認める大きな力というか権威があった
529 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 15:46:08.11 0
だから邪馬台じゃなくて邪馬壹だっての
530 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 16:09:35.11 0
おまえらなんで最有力候補の四国説を無視するの?
( ‘д‘)y-~~<わしは徳島説論者やで 徳島の遺跡で九州も畿内も論破できると思う
532 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 16:12:01.88 0
>>530 毎年水不足になるような気候の土地に文明は栄えない
533 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 16:13:43.77 O
邪馬台国ボルネオ説はまだ消えていない
534 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 16:13:50.99 0
四国の古墳は年代測定してんの?
535 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 16:15:56.64 0
妃巫女だと思う本来の意味は
536 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 16:16:53.21 O
537 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 16:17:10.82 0
ピラミッドとか探索し放題に許可してるんだから
早稲田のチームとか捜索すればいいのにな
538 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 16:18:11.49 0
これで邪馬台国=奈良は9割9分決定だな
決まってしまうと案外つまらんもんだな
539 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 16:19:10.78 0
邪馬台国ってヤマト国の漢字あてはめた呼び名だろ
540 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 16:20:42.05 O
541 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 16:22:03.28 0
元々卑弥呼の墓説が唱えられていたけど
4世紀のものだと言うのが通説だったので否定されていた
それが3世紀半ばの物だと認定されたので一気に本命になった
542 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 16:22:06.62 0
邪馬=ジャバだな
543 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 16:23:20.54 0
宮内庁の管轄なので墳墓の方は調査出来ないのだ
544 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 16:24:46.02 0
政権交代で調査できるようにしよう
( ‘д‘)y-~~<中国語読みでは邪馬台(台=壱)はサバイになるな マレーシアのコタキナバルがあるところはサバ州でいにしえからサバと呼ばれておる
546 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 16:26:54.59 0
陸行一月と円墳の大きさも合致
しかも卑弥呼がなくなった頃の墳墓と科学的に証明された
もう論争がなくなるのは寂しいがすっきりした
547 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 16:27:04.25 O
>>543 熊井ちゃんがそんなケチ臭いことするわけないだろ
548 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 16:29:05.33 0
あとは共産党に政権をとってもらって墳墓の発掘をするだけだな
549 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 16:29:39.26 0
熊井庁
551 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 16:56:03.58 0
>>545 どっかの電波本に邪馬壱(サバイ)国は鯖江のことだって書いてあったの思い出した
( ‘д‘)y-~~<それわしが15年前にニフティーサーブの邪馬台国コミュで発表してぬっちされた説やと思う
でもあそこらへんには古代ペルシャ語で神の山(ヒッタイトの言葉で鉄が取れる山という意味)のクリカラ峠があるし、イヅモと連合してた巨大国家と遺跡があるし
糸魚川を支配してて日本の勾玉は糸魚川産でないと精霊がやどってなくて王族は糸魚川産しか身につけなかったし
で、古代国家連合の鍵を解く地であるのには間違いないと思う
553 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 18:14:22.71 0
>>517 そもそもその狗奴国の比定すら印象にない
554 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 18:19:13.42 0
555 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 19:32:31.44 0
淡路島邪馬台国説
556 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 19:36:32.10 0
四国山上説
557 :
p6225-ipad203niho.hiroshima.ocn.ne.jp:2009/05/30(土) 20:16:21.21 0
卑弥呼は、宮内庁の管轄になりました・・・よと言う事?醤油こと?
558 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 20:47:37.97 0
卑弥呼の墳墓なら天皇陵じゃないから発掘してもかまわんのじゃまいか
559 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 20:50:16.12 0
560 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 20:50:16.64 0
少なくとも宮内庁としては卑弥呼の墓という名目では
どの古墳も認定してないからな
561 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 20:52:05.11 0
倭迹迹日百襲姫(ヤマトトトヒモモソヒメ)が卑弥呼だったっていうことだろ
562 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 20:54:38.43 0
>>561 ということは卑弥呼は自分のおまんこを箸で刺して自殺したんか?
563 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 21:06:17.45 i
征服した勢力がそれまでの権力者を貶めるための物語だろうな
564 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 21:10:55.77 0
四国説が有利すぎて四国の人が近畿と九州の低レベルな争いを余裕で静観してる状態
565 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 21:12:58.06 0
倭迹迹日百襲姫の墓として認定する時に卑弥呼を意識したのか
それとも他の陵墓と同様に記紀の記述に基づいて認定したのか
566 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 21:15:06.76 0
箸墓古墳ってなんであんなに樹木がうじゃうじゃ生えてるんだ?
不敬だから木は全部引っこ抜けよ
567 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 21:16:14.76 0
むしろ引っこ抜くと逆に不敬なんじゃね
まあハシハカに限らんが
568 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 21:17:04.95 0
倭迹迹日百襲姫って巫女だったんだべ。だから卑弥呼と同一視されたんじゃないの
569 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 21:17:39.65 0
西洋の古代神の魔物化みたいにせず国津神も神として祭られてるし貶められてないんじゃないの
570 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 21:19:55.83 0
神戸の五色塚古墳をみれば本来の前方後円墳の形がわかる
あれもなんであんな海のそばにあるのかわからんがしかも中途半端な土地に
571 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 21:20:23.48 0
ヤマトトトトヒモモソヒメがなまって邪馬台国の卑弥呼になったんだろ
572 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 21:20:44.65 0
当時と今とは地形も海岸線も違うからな
573 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 21:20:50.61 0
箸で刺して死んだのは何かの隠喩だろう
574 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 21:22:16.61 0
>>572 そうだねしかし神戸のあたりにあんなものを作る
勢力があったと言うのがわからん
575 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 21:24:00.17 0
魏志倭人伝では卑弥呼の晩年なんか書いてないからな
悲劇的な死に方をしたのかな
576 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 21:24:41.58 0
年長大だから自然死でもまったく不思議じゃないけどな
577 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 21:26:34.87 0
神戸辺りは当時は吉備かな
578 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 21:27:17.05 0
卑弥呼は最後
鏡に自分のパワーを移し替えて
鹿とネズミと狐を呼んで(r
579 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 21:28:04.99 0
577 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/05/30(土) 21:26:34.87 0
神戸辺りは当時は吉備かな
580 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 21:29:38.95 0
>>577 もっと後の時代になると在原業平が流されたりしてる流刑地のあたりだから
地の果て扱いなんだがそれまでの間に衰退したということか
581 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 21:29:58.22 0
いやいや吉備も点じゃなくてそれなりの広がり持ってたろ
大和にしては遠いし別の勢力があったとも考えにくい
582 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 21:31:24.29 0
在原業平の頃にはもう完全に大和朝廷の支配下だからな
583 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 21:32:38.27 0
近畿の前方後円墳の西端は五色塚なのか
584 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 21:38:58.86 O
>>26 九州王朝は朝鮮人のすくつ
九州から山口県、岡山県、広島県までは朝鮮人
585 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 21:41:07.00 0
古代では渡来した人と古来からいた人がまだ分かれていた頃は
渡来した人は今の愛知県くらいまではたくさん来ていたって言うな
586 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 21:45:07.54 0
敦賀のほうはどうよ
587 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 21:46:40.16 0
>>584 日本に渡ってきた朝鮮人は今の朝鮮人とは違う人種だから
朝鮮人呼ばわりは気の毒
588 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 21:49:16.09 0
http://www.jrt.co.jp/tv/ohayo/2001/0920.htm 奈良県の桜井市にある箸墓古墳です。一説では卑弥呼の墓ではないかと
いわれている前方後円墳です。
つくられたのは西暦260年頃、巨大な前方後円墳としては近畿地方で最も古いものです。しかし、この箸墓古墳よりもずっと昔につくられた前方後円墳が
実は徳島にあったのです。それも日本最古の前方後円墳です。
「萩原墳丘墓(はぎわらふんきゅうぼ)」箸墓古墳から遡ることおよそ50年、西暦200年前後につくられたと考えられています。
"日本最古の前方後円墳"です。
589 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 21:53:07.95 0
敦賀にも渡来人はたくさん来ていたな
590 :
p3094-ipad209niho.hiroshima.ocn.ne.jp:2009/05/30(土) 22:01:54.74 0
倭迹迹日百襲媛命(やまとととひももそひめのみこと、生没年不詳)は、
紀元前に崇神天皇と出てくるのだけど、250年まで300年くらい生きていたの?
591 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 22:03:12.55 0
ツヌガアリシト
592 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 22:04:52.69 0
古代の皇族にはよくあること
593 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 22:04:57.38 0
( ‘д‘)y-~~<記紀には普通に160年生きた天皇とかが出てくるので卑弥呼が300年生きてても問題ない
594 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 22:06:25.57 P
昔の人は長生きだったよねw
595 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 22:10:42.17 0
墓は奈良にあるが邪馬台国は宮崎だったんじゃね
596 :
p3094-ipad209niho.hiroshima.ocn.ne.jp:2009/05/30(土) 22:25:52.47 0
倭迹迹日百襲媛命の父親の孝霊天皇(在位 紀元前290年2月19日 - 紀元前215年3月27日 )
親子で、600年くらい生きていたのか?
597 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 22:43:32.60 0
( ‘д‘)y-~~<そう公文書の記紀に書いとるんやから間違いない 生きとったんやろ
598 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 22:52:14.00 0
コールドスリープか?
599 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 22:56:36.38 0
千餘里至對馬國。其大官曰卑狗、副曰卑奴母離。所居絶島、方可四百餘里。
土地山險、多深林、道路如禽鹿徑。有千餘戸、無良田、食海物自活、乘船南北市糴。
600 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 22:56:57.53 0
対馬国は対馬市でいいの?
601 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 22:57:53.95 0
又南渡一海千餘里、名曰瀚海、至一大國、官亦曰卑狗、副曰卑奴母離。方可三百里、多竹木叢林、有三千許家。差有田地、耕田猶不足食、亦南北市糴。
602 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 23:00:02.45 0
一大国は壱岐島だとしたら
対馬国から一大国まで千里余り・・・
対馬島から壱岐島まで40km余り・・・
一里は40mってことでいいの
603 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 23:02:39.76 0
せんとくんの対抗キャラとしてひみこちゃんが出る予感
2つ隣の件ではいしだみつにゃん・しまさこにゃんなんてのがいるし
604 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 23:03:00.10 0
一里は60mとお考えください
帯包郡から邪馬台国まで1万2千里余りだから
605 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 23:03:51.77 0
606 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 23:06:14.29 0
中将湯
607 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 23:24:51.16 0
天照大神が天の岩戸に隠れ空が暗くなったという神話
卑弥呼がなくなった年に太陽が隠れ空が暗くなった
天文学的に計算をしてみると、ちょうどそのあたりの年に
日食があったということが分かっている
つまり天の岩戸伝説とは、卑弥呼が亡くなった年に日食が
あったことから生まれたものだと考えられる
608 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 23:35:37.01 0
卑弥呼の墓は作られた年代に卑弥呼はまだ生きてたの?
609 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 23:37:47.52 0
胡散臭い学者が生きてる間に作り始めたと言ってた
610 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 23:38:07.18 0
貴人の墓はたいてい存命中に着工されるっしょ
611 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 23:43:22.73 0
( ‘д‘)y-~~<作ってもモガリで穢れを清めてから埋葬する 期間は数ヶ月から1年に及ぶこともある その間は別の場所に仮の墓(安置所)を作る)
出雲にはそのモガリ用の建築物(神社に似てる)の資料が残っている
612 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 23:47:30.99 0
>>600 対馬国=対馬と次の一大(支)国=壱岐はとりあえず確定でいいんじゃね
613 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 23:48:51.27 0
博多が奴国でオッケー?
614 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 23:50:14.65 0
今の皇室でも確か殯宮(もがりのみや)っての作るよな
昭和天皇の時には皇居正殿松の間が殯宮とされたらしい
615 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 23:54:35.27 0
>>613 その前に末廬國
又渡一海千余里 至末廬國 有四千余戸M山海居 草木茂盛行不見前人 好捕魚鰒水無深淺皆沈沒取之
616 :
名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 23:57:35.04 0
奴国と50里しか距離なかったんだし博多の近くじゃね
617 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:00:21.39 0
( ‘д‘)y-~~<末路は松浦やろ 対馬から南方に壱岐島が見えるらしい それを目指して南下すると潮に流されて丁度松浦あたりに着くのが古代の航海の手法ぽいな
元寇も対馬から壱岐に渡ってるし
618 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:00:37.78 0
もう全国にミニ卑弥呼がたくさんいたってことでいいよ
619 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:01:27.65 0
指紋が出れば確定できるのにね
620 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:02:16.76 0
つうかもとは円墳だったんだろ?
どこの資料をつかったかがもんだいじゃね?
621 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:02:25.52 0
DNA鑑定すれば天皇家の謎も解けるだろ
622 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:05:48.21 0
末廬國=松浦(東松浦半島、唐津周辺)も確定でいいか
623 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:07:51.16 0
ジャワ島
淡路島
四国
624 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:15:17.70 0
投馬国が問題なんだよな
急に里じゃなく日数になってる
625 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:20:25.31 0
伊都国
東南陸行五百里 到伊都國 官曰爾支 副曰泄謨觚柄渠觚 有千餘戸 丗有王皆統屬女王國 郡使往來常所駐
626 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:23:27.83 0
627 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:24:37.78 0
伊都国は和歌山の伊都郡だろうな
628 :
p3094-ipad209niho.hiroshima.ocn.ne.jp:2009/05/31(日) 00:28:44.02 0
曹操の曾孫の魏王に使者を送ったのが卑弥呼
629 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:33:05.79 0
( ‘д‘)y-~~<わしの推測では那国の王は卑弥呼の弟で難升米=那のショーミィ=シホホーメイ=シホホミミ
630 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:57:52.17 0
日本以外を考えるのも悪く無い
631 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 01:12:05.63 0
伊都国は距離と方角から糸島半島南部の前原市辺り
632 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 01:37:36.84 0
3代前ですら知らないのにそんな前のことどうでもいいわ
633 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 01:58:01.70 0
古代史はロマンがあるじゃん
634 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 02:14:42.59 0
不彌国は宇美でいいんか
635 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 02:21:10.99 0
奴国
東南至奴國百里 官曰兕馬觚 副曰卑奴母離 有二萬餘戸
636 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 02:27:16.59 0
奴国は上でも言われてるように博多で問題なし
637 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 02:31:45.23 0
2万戸ってすごいね
当時はさざえさんちみたいに大家族だから15万人くらいかな
いまなら地方都市ひとつくらいの規模だろ
638 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 02:32:56.83 0
九州みたいなドがつく田舎に15万人も居たわけが無いだろ
遺跡の数の少なさを見ても分かる
639 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 02:46:01.42 0
ETV特集◇日本と朝鮮半島の歴史をたどる2回目
5/31(日) 22:00 〜 23:30NHK教育
古代史上で朝鮮半島にあったとされる「任那日本府」の謎を探る。
「日本書紀」では"任那"の名が倭王権が朝鮮半島南部の国々を
平定した後に置いた天皇の直轄領の意味で使われ、
任那日本府の記述も6世紀代に現れる
640 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 02:48:18.67 0
まんこに箸が刺さって死んだっていうけどさ
最近のAVはもっと過激なことしてるジャン
641 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 02:51:56.13 0
山之辺の道っていいわぁ
特に穴師坐岳主神社がいい
642 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 02:56:47.93 0
弥生時代の日本全体の人口が60万人ぐらい
643 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 03:05:16.07 0
少なすぎないか?
644 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 05:19:33.90 0
ほしゅします
645 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 07:25:04.90 0
646 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 07:34:34.01 0
邪馬台国クラスの連合国は当時の日本列島には5、6個あったんだよ
北九州にもあったし畿内にもあった
シナ竹が知ってたのはそのうちの北九州にある邪馬台国だけで
畿内の連合国については詳しくは知らなかったんだよ
だから魏志倭人伝の卑弥呼は北九州で「あの高かとは山たい!」としゃべっていた
647 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 07:46:10.75 0
結論ありきのヲタ論争と少しも変わらんアホくさ
648 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 08:45:30.23 0
>>639 売国NHKのことだからチョンに都合のいい内容になりそうだな
649 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 12:17:56.46 0
邪馬台国は九州にあったけど同時期に畿内にはもっと強大な国があった
ということでもういいかげん手を打とうや
650 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 13:13:52.46 0
ヤマタイとヤマトの音のあまりの近似っぷりがそれを許さない
651 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 13:16:33.93 0
北九州にも大和や山門という地名がある
九州がオリジナルで畿内にそれを移したとも考えられる
652 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 13:18:53.29 P
だから岩手の八幡平だって言ってるだろ
653 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 13:19:36.10 P
宮崎に耶馬渓ってのがあるからそこだな
654 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 15:19:08.15 0
雑魚ヲタの妄想
655 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 15:23:53.70 0
縄文時代の少子化は何なの?
656 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 15:44:00.78 0
多産多死だろ
657 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 16:34:36.87 0
ローマは5人産まないと人口が維持できなかったという話なら聞いたことあるが
658 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 16:35:33.83 0
強い遺伝子が残されていた時代だな
659 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 16:37:27.16 0
気候変動という話もあるけど寒いほうが鮭が取れますよね
あと寒いほうが獣も肥えるし
狩猟採集なら氷河期までいくと拙いにしても少し寒いほうが良いのではないか
660 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 16:40:57.03 0
いやいや暖かいほうが獣が多くなりますよ
作物もたくさん取れるし
人口は暖かいほうが増えるだろ
661 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 16:54:02.00 0
卑奴母離といえばあむちゃん
662 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 17:28:14.54 0
箸墓ってへんな名前だな
663 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 17:34:58.59 0
>>662 自分のオマンコを箸で刺して死んだからだよ
664 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 17:39:38.61 0
そんなやついないだろw
665 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 17:41:03.11 0
666 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 17:48:00.73 0
从*` ロ´)<山たい! コクッ
667 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 18:05:47.77 0
2千年も昔だと話す言葉も今とは違うんだよ
668 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 18:07:28.27 0
沖縄の言葉より分かりやすいはずだよ
669 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 18:11:58.71 0
卑弥呼って日御子だろうなってなんとなく思う
670 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 18:14:20.17 0
年代が卑弥呼の時代というのは分かるが
それだけで卑弥呼の墓と決まったわけじゃない
671 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 18:20:20.27 0
当時は「ひみこ」と発音してなかったと思うな
672 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 18:21:29.78 0
日本の古い歴史を調べるには中国人が書いた書物しかないんだぜー
673 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 18:23:19.29 0
箸墓に葬られてる人物は巫女
中国人から見たら卑しい巫女
卑巫女→卑弥呼
674 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 18:26:26.57 0
卑弥呼は当て文字だろ
日巫女だと思う
675 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 18:26:53.63 0
>>670 まあ年代測定の精度自体にも異論があるんだけどな
それを置いても今回分かったのは
「卑弥呼の時代に畿内に相当規模の勢力があったよ」ってことだけで
その他の勢力の有無や大小まして邪馬台国の所在には何ら関係がない
676 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 18:27:13.55 0
中国は近隣諸国には酷い字を充てるからね
677 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 18:28:08.38 0
皇統が狂うなあ
678 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 18:28:25.77 0
22:00〜23:30
ETV特集 日本と朝鮮半島2000年(2)「“任那日本府”の謎」
679 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 18:28:28.41 0
ヤマタイという語感はむしろ東南アジアじゃないのか
魏志倭人伝が書いたのは日本じゃないのかもしれない
680 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 18:29:05.88 0
>>677 そんなのに拘ってんのはバカウヨだけだろw
681 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 18:30:16.68 0
>>675 じゃあ箸墓以外で
卑弥呼だって堂々と言える古墳をあげろよ
682 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 18:31:16.55 0
邪馬台国はソウルにあったというのが朝鮮人の常識
683 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 18:33:55.09 0
>>681 邪馬台国のソースは古墳だけじゃないし
ハシハカ自体も古墳そのものが調査されたわけじゃない
結局卑弥呼の時代の古墳の石棺開けて親魏倭王の金印でも出ない限り
古墳からだけでは邪馬台国の所在は分からないよ
684 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 18:34:31.72 0
ほーほーなるほど
確かに卑弥呼の卑の文字は良い文字じゃないね
685 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 18:35:35.91 0
卑しい漢字が使われたのは当時の中華思想=華夷秩序的世界感の表れ
周辺諸国は皆中華に服すべき野蛮人扱いだったからな
686 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 18:36:16.22 0
>>683 地理的条件なんて解釈次第でどうでもなるが
墓の規模もちとゃんと魏志に書いてあるんだからな
墓がないのに、ここだよって言われてもな
687 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 18:37:18.17 0
邪馬台国は大陸に朝貢していた事実が残っているから
意図的に天皇家との関連を切り離した可能性はある
688 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 18:39:47.87 0
>>686 果たして墓が王都と同じ場所に築かれたのか?って問題もあるがな
後の世の天皇陵も都と陵墓が遠い例はいくらでもある
689 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 18:40:22.33 0
中華に臣下の礼とるのが嫌だから
嫁や幼い子供を名目上の王にするのは実はよくあることで
ベトナムもやってた
690 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 18:44:30.46 0
>>688 もうおまえの言うとおり邪馬台国はソウルでいいよ
これだから朝鮮人は・・・
691 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 18:47:42.41 0
>>690 最近の例なら明治天皇の都は東京でその陵墓である伏見桃山陵は京都だな
いずれにせよ墓の所在地だけでは何も分からないよ
考古学という科学に徹するなら一切の思い込みは排除すべきだ
とりあえずソウルは帯方郡だから邪馬台国ではないw
692 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 18:50:21.80 0
>>687 まあ日本書紀などは明らかに中華秩序からの独立を目論んだと思われるから
過去のことであっても朝貢なんてものはできれば触れたくないことだろうな
693 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 18:56:11.37 0
>>691 つまりおまえは箸墓を調査して金印が出てきて
卑弥呼の墓だと断定されても
邪馬台国は別の場所だって言いたいんだろ
まぁ、いつのことかわからないが
その時まで自分の説を曲げないでたくましく生きてろよw
694 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 18:57:28.47 0
>>693 残念ながらその時になっても曲げる理由がないけどなw
695 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 18:58:18.26 0
とりあえず古墳全部調査させろよ宮内庁!
696 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 18:58:30.82 0
まさに朝鮮人的粘着気質
697 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 19:00:40.52 0
邪馬台国という倭人伝由来の固有名詞を使う以上は
ちゃんと倭人伝全体をソースにしようねご都合のつまみ食いはいくないよってことだ
698 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 19:02:19.05 0
699 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 19:03:35.06 0
これだけ音が似通っていて双方同時期に隆盛を誇っとる訳だから普通に考えて同一だろ
九州説はもうただの屁理屈だよぶっちゃけ
700 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 19:06:36.04 0
とりあえず当時の畿内に随一の王権があったのは確かだろうし
それが後の大和朝廷に関わってるのも確かだろう
でもそれは邪馬台国の所在とは関係ないわけで別に他の名前の王権であってもいい
九州の邪馬台国の名を何かしらの理由で後に畿内の王権にも付けてそれが大和朝廷になったとしたら?
思い込みを前提にした「普通に考えて」は普通じゃないんだよ
701 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 19:07:19.21 0
邪馬台国を探すには倭人伝だけを読めば事足りる
という考えかたは間違っている
少なくとも東夷伝すべてと読まないと…
榎の放射説はそこで間違ってると思う
702 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 19:07:53.25 0
>>700 なぜ九州?
ソウルでもいいじゃないか!
703 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 19:08:51.23 0
>九州の邪馬台国の名を何かしらの理由で後に畿内の王権にも付けてそれが大和朝廷になったとしたら?
それが屁理屈なんだが
704 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 19:09:50.36 0
もう真ん中をとってソウルにしよう
705 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 19:10:22.87 0
>>703 でも可能性はあるんだよ
可能性がある以上それを屁理屈と切って捨てるのは単なる逃げ
706 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 19:11:56.42 0
>>705 ソウルも可能性ありだね?
おまえソウルは否定するつもりはないよな
707 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 19:12:13.01 0
すんなり納得しうる回答が既に固まりつつあるというのに無理から他の可能性を探る必要はあるのかね
無視し切れない何かがあるという訳でもなく単に「絶対九州だい!」という思い入れだけじゃあないか
708 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 19:12:28.70 0
だからソウルは行程記事的にありえんての
放射にしろ直列にしろ一度も北に行かないんだから
709 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 19:12:49.66 0
どこでもヒミコ
710 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 19:13:26.04 0
>>707 すんなり納得できるのは畿内説の信者だけだよ
畿内説学者ですら年代測定から疑ってる人間もいるってのに
711 :
名無し募集中。。。(大和田爆笑):2009/05/31(日) 19:13:58.31 0
712 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 19:14:18.13 0
こいつソウルを否定しやがったな!
713 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 19:15:18.30 0
今あがってる証拠を冷静に眺めれば圧倒的に畿内説が有望なのは認めなさいよ
714 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 19:15:52.31 0
ああ否定するよ
邪馬台国はソウルには100%ない!可能性すらもない
あるというなら示してみな
715 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 19:17:25.54 0
716 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 19:18:12.76 0
>>713 根本的に認識が違うんだよなそもそもこれは証拠ですらない
邪馬台国の時代に畿内に随一の勢力があったという事実までの証拠にしかならない
だからそこまでは俺もすんなり支持できる
717 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 19:19:23.25 0
>>715 大丈夫、九州と同様に可能性あるよ
自分好きなところを邪馬台国って言っていいよ
九州って主張するのと大差ないし
718 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 19:19:23.70 0
>>715 答えになってない
可能性があるなら示せと聞いてるんだよ
719 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 19:21:06.49 0
>>717 まあ事実上墓と怪しげな年代と名前の類似だけがソースの畿内説的発想なら
それこそ行程記事無視でソウルもありうるかもなw
720 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 19:24:45.02 0
>>719 糞九州に邪馬台国にあるより
ソウルにあったっていう方が聞こえがいいぞ
おまんも自説を捨ててソウルにしろ
721 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 19:26:23.76 0
722 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 20:04:52.90 0
ソウルとか言ってるやつ誰だよw
723 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 20:58:14.78 0
>>719 墓があって年代が合致してて名前が類似してるんだからもう充分だろ
724 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 22:19:13.89 0
朝鮮学者笑える
725 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 22:36:30.97 0
当時の中国語の発音の当て字なんだから現地の言葉を
漢字に当てはめたとしてもかなり違ったものになりそうなんだが
名前の類似はそんなに重要なのか
726 :
名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 23:19:37.26 0
>>634 不弥国も結構難しくて諸説あるんだよな
宇美とすると奴国(博多)から東でなく南に進まなきゃ行けない
東行至不彌國百里 官曰多模 副曰卑奴母離 有千餘家
727 :
p3094-ipad209niho.hiroshima.ocn.ne.jp:2009/05/31(日) 23:55:48.55 0
曹操の孫に使者を送った卑弥呼は、レッドクリフVに出てくるかも?
728 :
zaq7ac5eff5.zaq.ne.jp:2009/06/01(月) 00:20:25.20 0
九州説の人ってほんとしつこいね。九州には有力な証拠となるものは
まだ出てないんだから、現時点では畿内の方が有力だってこと。
確かにまだ確定はしてない。現状を見て九州だって言うのは説得力が無い。
729 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 00:21:30.18 0
確定してないんだから仕方ない
730 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 00:23:02.89 0
>>728 確定してない以上は説の主張まで認めないのはただの全体主義
これをもって畿内が有力だという意見こそ何らの説得力もない
731 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 00:24:11.16 0
畿内>四国>>>九州
732 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 00:24:47.91 0
積み重ねをまったり待つしかない
733 :
zaq7ac5eff5.zaq.ne.jp:2009/06/01(月) 00:28:58.37 0
俺は逆に最近の発掘とか全体を見て近畿が妥当だと考える。
俺だって以前は東遷とか考えてたけど、現状はヤマタイ→大和の
流れなんだろう。
734 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 00:35:31.66 0
関東説とか東北説はないの?
735 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 00:37:29.04 0
俺はむしろヤマタイ→大和だからこそ東遷と考えるんだけどね
736 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 00:37:38.94 0
737 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 00:38:32.12 0
>>736 見る前からろくなもんじゃないの分かってたから見てないw
738 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 00:40:40.08 0
同じく売国NHKの作る番組だからろくでもないと思って見なかった
見なくて正解のようだ
739 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 00:44:29.64 0
ウィキ見たらヤマタイて読み方は邪馬台国と大和朝廷を別物にしたかった本居宣長が無理矢理つけた読み方で宣長以前は邪馬台(ヤマト)=大和が主流だったみたいねやっぱり
740 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 00:46:24.83 0
またまたせんとくんの勝利か
741 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 00:46:46.44 0
それはその通りだと思う
ヤマタイってのは後付けの読み方
742 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 00:50:50.83 0
台与も同様にトヨだろうな
まさかタイヨじゃあるまいw
743 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 00:53:04.12 0
ヤマトも後付けだろう
邪馬台国の読み方を直接しっているのは
三国志が書かれた時代の音を知っている人だけ
744 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 00:57:25.97 0
そうかもしれんがヤマタイの読みは右翼の大先生の意図が色濃いっつーのは結構重要
745 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 01:07:58.26 0
当時の音は分からないけど
少なくとも呉音でも漢音でも
台はダイかタイでトでは無いんだよな
746 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 01:14:25.36 0
方言の〜たいの意味である場合も十分ありそう
747 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 01:15:59.04 0
ヤマ国たい
748 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 01:22:34.12 0
>>743 「耶馬台」を古代の呉音で読むと「ヤマダィ」または「ヤマダ」と聞こえるらしい
カタカナで正確に書くのはむりだけど
ソースは井沢の本
749 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 01:30:06.63 0
今夜が邪馬台!
750 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 01:31:55.00 0
ヤマダ国
751 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 01:32:43.32 0
邪馬(国)たい
752 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 01:34:20.46 0
邪馬台国みたいな中華帝国に使者を送るような国はもともと力のない国だよ
匈奴だってもともと独立不羈の勢力だったのが分裂して弱小勢力になったことから漢に使者を送るようになったわけだし
753 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 01:47:15.49 0
やまと 【大和/倭】
(1)旧国名の一。奈良県全域に相当。五畿内の一。
平安遷都以前は歴代の皇居のあった地方。
やまとが平安以前は倭王のいる地方を漠然とさしていたとすれば
倭人伝の邪馬台国とは正確な地名国名ではなく
単に倭王の住んでいる地域国という意味であって
そこが九州であっても近畿であってもいいのではないか
754 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 01:48:59.30 0
どっちの意味であっても畿内にも九州にもヤマトの地名はある
755 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 01:50:33.00 0
本来京都と関係のない関東の一地域が今は「"東"京都」と呼ばれてるくらいだしな
756 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 01:53:12.85 0
九州と機内の地名の対応について詳しく
757 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 01:54:27.48 0
神奈川にも大和はある
758 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 01:55:37.94 0
邪馬台→大和なんだから九州なわけねえだろカス
759 :
p3094-ipad209niho.hiroshima.ocn.ne.jp:2009/06/01(月) 01:56:02.88 0
倭国大乱後に、北九州の邪馬台の卑弥呼が連合国の代表になって
その後、東方に進出して奈良でヤマト王権になった。
760 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 01:56:32.23 0
ヤマトの地名に関してはそれぞれの由来つまり
どういう経緯で名が付いたのかが分からんとな
761 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 02:00:35.45 0
762 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 02:01:05.42 0
古代からその名で呼ばれているがどういう経緯でその名がついたのかよくわからない地名って結構多いぞ
763 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 02:05:17.28 0
だから大和の地名と結びつけて考える場合にはどっちでも言えるんだよね
奈良に大和があるから邪馬台国は畿内だとも言えるし
記紀の九州東征神話から九州の大和・山門が邪馬台国東征で奈良に持ち込まれたとも言える
764 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 02:10:44.87 0
纒向遺跡の古墳群、卑弥呼側近を埋葬か 「畿内説」の根拠に
5月31日22時26分配信 産経新聞
早稲田大学で同日開かれた日本考古学協会総会で報告された。
纒向石塚古墳については出土した炭化物の残存炭素量を測定した結果、西暦200年
ごろの築造と推定。土器の形式変化から年代を割り出す考古学的手法では2世紀末〜
3世紀前半で、約50年間の幅があったが、今回の分析結果によって年代がさらに絞り
込まれることになった。
また、約200メートル西にある矢塚古墳(同、全長96メートル)は220〜260年ごろ、
矢塚古墳の南約300メートルに築かれた東田大塚古墳(同、全長120メートル)は
220〜240年ごろの築造の可能性が高いという。
研究グループは、卑弥呼の墓ともいわれる箸墓古墳(同、全長280メートル)について、
卑弥呼の没年(248年ごろ)と合致する240〜260年築造との見解を出しており、
纒向遺跡内の最古級の前方後円墳は(1)纒向石塚古墳(2)矢塚古墳、東田大塚古墳
(3)箸墓古墳−の順に築造された可能性が高いとしている。
炭素年代測定法は数十年単位の誤差が出やすいとの批判もあるが、研究グループの
春成秀爾・国立歴史民俗博物館名誉教授(考古学)は「多くの資料を分析することで
年代を絞り込むことができた」と精度の高さを強調。纒向石塚古墳などの被葬者に
ついては「卑弥呼はまだ生きていた時代なので、彼女を支えた有力者の墓ではないか」と
している。
邪馬台国について中国の史書「魏志倭人伝」などによると、2世紀後半に卑弥呼が
擁立され、239年に中国に朝貢するなど3世紀前半を中心に隆盛したとされている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090531-00000575-san-soci
765 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 02:11:04.85 0
倭人伝で邪馬台国と表記されてる場所は
今はまったく別の地名なのかもしれないな
766 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 02:12:43.11 0
少なくとも奴国のあった場所は今はナとは呼ばれてないな
767 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 02:17:53.28 0
一応那の津という形でそれらしいのは残ってるけどな
768 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 02:28:49.93 0
東征神話がなんらかの事実を反映したものであれば
卑弥呼の墓がある場所イコール求める場所ではないのかもしれない
何らかの理由で卑弥呼も居住地を移動してたとすれば
移動前も後もそこは邪馬台であった可能性があるから
769 :
p3094-ipad209niho.hiroshima.ocn.ne.jp:2009/06/01(月) 02:31:26.74 0
770 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 02:39:00.09 0
大乱の世であったがゆえに我こそが倭王だ
よってここがヤマトだって宣言した王が各地に大勢いて
今も一部がそのまま地名としてのこってたりして
771 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 02:40:09.88 0
奴国は旅程記事と「那」の地名から上で言われるように今の博多あたりでいいと思う
卑弥呼の頃には人口こそ割と多いが政治的には金印もらった頃ほどの力はなかったんじゃないか
772 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 02:44:24.50 0
那が博多なの?
773 :
サキオタ ◆SAKIxpI.9k :2009/06/01(月) 02:46:17.69 0
なんで昔の人は、ちゃんと記録しておいてくれなかったんだろう(´・ω・`)
774 :
p3094-ipad209niho.hiroshima.ocn.ne.jp:2009/06/01(月) 02:48:44.19 0
5世紀になって、日本に文字が出来たから
775 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 02:49:04.12 0
拮抗した大きな勢力がいくつかで覇権を争っている場合とか
よく第三者をトップにしてまとめる場合がよくある
その場合大きな勢力はそれなりに勢力を保っているのが常だ
776 :
サキオタ ◆SAKIxpI.9k :2009/06/01(月) 02:49:10.95 0
>>774 そうなのか(´・ω・`)
ひえだのあれいは、文字書けなかったのかな
777 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 02:49:24.24 0
>>726 むしろそれまでの末ロ国→伊都国→奴国の東南方向に対して東方向だから
地図に当てはめると宗像市とかの福岡県北東方面に向かうことになるな
778 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 02:51:48.51 0
稗田阿礼は7〜8世紀の人物だから文字くらい書けたろ
779 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 02:53:40.27 0
政治的つーかどこが対馬海峡付近の制海権を握ってたかだな
帥升の時代は奴が握ってて卑弥呼の時代は邪馬台国が握ってた
邪馬台国は狗奴の圧力はかかってたみたいだが魏の使者を海上移動させるぶんには敵の描写がないから
ちなみに韓半島沿岸の制海権を失った白村江の戦い以降の大和朝廷は東シナ海を横切るなど危険な航海を余儀なくされている
780 :
サキオタ ◆SAKIxpI.9k :2009/06/01(月) 02:55:26.67 0
天智天皇の頃までは、朝鮮半島からよく攻めてきたよね(´・ω・`)
日本も朝鮮半島にでかけたり。
それ以後、争いはなくなるんだけど、なんで昔の方が海を越えた戦いがあったんだろう。船の技術、しょぼそうなのに。
781 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 02:57:13.82 0
卑弥呼時代の制海権は邪馬台国が握ってただろうな
奴国はじめ九州北辺や対馬壱岐の国々は実質上邪馬台国に服してたと思う
782 :
p3094-ipad209niho.hiroshima.ocn.ne.jp:2009/06/01(月) 02:57:39.46 0
長保3年(1001年)になってやっと恋愛小説の源氏物語が出来たんだもん
783 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 03:01:16.80 0
日本書紀を読めばわかるけど神武の遠征ルートも日本武尊の遠征ルートもみんな海路
大和朝廷はもともと水軍力の国
784 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 03:03:54.45 0
なるほど自慢の水軍力で半島から渡来したんですねw
785 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 03:08:06.65 0
>>784 いや南方ルート起源
そもそも半島に水軍の伝統はない
786 :
p3094-ipad209niho.hiroshima.ocn.ne.jp:2009/06/01(月) 03:08:18.55 0
卑弥呼の時代の船ってどうだったの?
787 :
p3094-ipad209niho.hiroshima.ocn.ne.jp:2009/06/01(月) 03:15:56.63 0
少なくとも帆は有ったのかな〜?手漕ぎで、九州〜中国はキツイでよ
788 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 03:24:11.89 0
帆の知識もない民族が制海権握れるとは思わんが
ただガレーにしてもカヌーにしても水軍力となると櫂で漕いで進まないと戦力にならない
789 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 03:26:05.23 0
日本は分からないが
中国は三国志の時代だよな
中国の船の技術が伝わってたりとかは無いのかな
790 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 03:29:02.67 0
時代的にはまさしくレッドクリフの時代だからあれに出てくる船に近いんじゃね?
帆はあったろうし海洋技術なんてもっとも伝播しやすいはずだから
791 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 03:29:13.63 0
三国志の水軍は河・江用の船だから海にはあまり使えない
792 :
p3094-ipad209niho.hiroshima.ocn.ne.jp:2009/06/01(月) 03:34:33.26 0
卑弥呼時代=レッドクリフ時代だったから、帆くらい有っただろうな。
793 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 03:41:27.83 0
始皇帝の時代に既に蓬莱と呼ばれた日本を目指して船をだしてるね
いわゆる徐福伝説ってやつで繁殖に十分な若い男女が乗ってたらしい
794 :
p3094-ipad209niho.hiroshima.ocn.ne.jp:2009/06/01(月) 03:42:40.34 0
これで、卑弥呼が、宗像三女神の比売命だったとしても納得できる
795 :
サキオタ ◆SAKIxpI.9k :2009/06/01(月) 03:48:39.03 0
>>793 徐福って初めて聞いた。勉強になった(`・ω・´)
796 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 04:36:12.96 0
>>777 宗像まで行くと距離的に遠すぎる気もするな
百里だから奴国からは遠くないし人口も少ないからそれほど領土も広くないはず
博多駅の西南に広がる福岡平野一帯を奴国と考えると
不弥国は宇美町じゃなくて宇美川下流域、特に博多湾に面する箱崎・香椎の辺りだと思う
ここは神功皇后との関わりも深いな
797 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 05:07:14.13 0
妄想は果てしないな
798 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 05:17:58.90 0
漢字で「大和」と書いても普通は「ヤマト」とは読まない
それをなぜ「ヤマト」と読むかというとそういう言葉に漢字を合わせたから
と考えるのが自然
799 :
サキオタ ◆SAKIxpI.9k :2009/06/01(月) 05:25:01.53 0
> 冷泉天皇
> 儀式の最中に「こんな重いものは被っていられない」といきなり冠を脱ぎ、近く使えていた馬命婦を帳の中に強引に引き入れて姦した。
すごいな・・・(´・ω・`;)
800 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 05:26:18.08 0
早い話古墳掘ったら全部わかるんやろ
801 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 05:51:54.26 0
箸墓古墳、卑弥呼の生前に築造開始か 歴博が研究発表2009年5月31日20時36分
奈良県桜井市の箸墓(はしはか)古墳の築造年代が西暦240〜260年ごろとする
国立歴史民俗博物館(千葉県佐倉市)の研究成果が31日、東京・早稲田大で開かれた
日本考古学協会の研究発表会で報告された。春成秀爾(はるなり・ひでじ)・同館名誉
教授は「箸墓古墳は卑弥呼が生前に築造した墓の可能性が強まった」との見解を示した。
同館は箸墓古墳やその周辺で出土した土器の付着物の放射性炭素年代を測定し、
築造時期を絞り込んだ。春成名誉教授は中国の史書「魏志倭人伝」の記述から、
卑弥呼が247年に死去したと推定。「全長280メートルの古墳を築造するには10年前後
かかったとみられ、今回分かった年代から、卑弥呼が生前に自分の墓の築造を始め、
死亡時に大部分は完成していたとも考えられる。卑弥呼自身が箸墓古墳を築造していた
可能性が高い」と報告した。
会場となった教室は400人の聴衆で満員に。「付着物の年代が土器より古い可能性も
あるのでは」という質問も出たが、春成名誉教授は「同時に出土した植物の種も測定
したが、ほぼ同様の年代が出ている」と応じていた。
http://www.asahi.com/culture/update/0531/OSK200905310039.html
802 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 06:17:34.06 0
九州説終了のお知らせw
803 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 07:14:01.71 0
丸木舟は転覆するの前提で
ひっくり返ってもまた起こせば良いから案外平気なんだよ
804 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 07:14:01.93 0
畿内は昔は東大和(ひがしやまと)と呼ばれていたに違いない
北九州が大和(邪馬台国)で
805 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 07:19:41.48 0
丸木舟で遠洋に出る人達もいるしな
806 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 07:24:31.67 0
九州説と一口にいうけど変なのは九州の北半分から頑なに出ようとしない連中だけで
南九州ならアリと言えばアリだな放射読みとか変なことしなくていいし
遺跡もこれから出るかもしれないじゃないかと言われれば可能性はゼロではないし
807 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 07:30:20.73 0
魏志倭人伝によれば楽浪郡から不弥国までで一万六千里かかってんだよ
女王国まで一万二千里とある以上残りは千四百里
それでどうやって畿内まで行くのか教えてくれ
808 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 07:32:24.06 0
卑弥呼の墓は「径百歩」とはっきり書いてある
これを読んで前方後円墳がそれだって思うやつは頭おかしい
どう読んでも円墳のことだろうに
809 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 07:33:35.73 0
九州説の連中が旅程を考えれば博多からそうとう距離があると思われるのにもかかわらず
九州の北のほうに邪馬台国を定めたがるのは南九州の遺跡がショボイからでしょ?
でも遺跡は畿内の方がデカイわけじゃん
810 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 07:41:14.51 0
文献原理主義なら南九州か沖縄じゃないとオカシイ
畿内ヲタは遺跡の規模原理主義だから論理的に矛盾してないけど
北九州に邪馬台国所在地を置いてる連中はどっちつかずの良い所取りじゃないか
811 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 07:47:15.85 0
大和朝廷のルーツが九州にあることは明白なのに
なんで邪馬台国は畿内にあったとかいってんの?
馬鹿なの?死ぬの?
812 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 07:55:44.23 0
九州の人間って欲の深いあつかましい奴ばっか
九州出身者は我が強くて嫌われ者ばっかり
813 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 07:58:17.09 0
>>811 卑弥呼の時代には東征はとっくに終わった後だから
814 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 08:06:15.68 0
俺は逆だと思うけどね
815 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 08:10:17.75 0
どちらにしても神武天皇の出身地は南九州で福岡や佐賀ではありません
816 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 08:11:45.19 0
高天原に降りたんだよ
817 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 08:33:22.41 0
高千穂だろw
高天原は降りる前にいたところ
818 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 10:05:43.81 0
こういう時になったら
神話を持ち出してくるんだよな
819 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 10:08:08.38 0
九州説派が必死だな
820 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 10:08:57.65 0
前方後円墳の円墳の部分がぴったり「径百歩」なんだから問題ないだろ
それに前方の部分は後世に付け加えられたことが濃厚な証拠が出てるし
821 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 10:13:14.72 0
前方の部分は儀式を行う部分で
実質上の墳墓は後円の部分だけなのかも
822 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 10:26:15.74 0
>>821 少なくとも今最も優勢な解釈ではそのとおり
823 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 11:10:19.14 0
神武天皇の出身は筑紫の日向の襲の高千穂の峰
この筑紫を筑紫島(九州)と読めば日向は南九州だろうが
筑紫・肥・豊・熊曽の四国の一つと読めば九州北部になる
824 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 11:11:11.38 0
神話に頼るな
825 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 11:17:42.25 0
神話を無視した歴史学には意味がない
826 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 11:23:40.67 0
シュリーマンはギリシャ神話を信じて発掘に成功した
827 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 11:25:01.63 0
>>806 直列式だと距離的には南九州どころか畿内説でも無理だよ
方角的に論外なのは言うまでもない
828 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 11:26:35.58 0
>>809 遺跡のでかさは邪馬台国の所在には一切関係ない
829 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 11:28:15.18 0
>>813 東征は卑弥呼の後だよ
実際には3世紀末ごろ
830 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 11:30:13.62 0
>>823 神武は天孫降臨で邪馬台国から分派した勢力だから宮崎の日向でも問題なし
831 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 11:34:09.59 0
>>829 実際にはって
神話の
都合の悪いところは否定すんだな
832 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 11:36:28.65 0
馬鹿丸出しの九州説
833 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 11:39:48.11 0
6〜7世紀の都だった飛鳥ですらショボい遺跡しか出てこんのにさらに昔の3世紀の遺跡に何を期待しとるんだ
834 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 11:43:51.69 0
>>831 都合の悪いってのは年代か?紀元前660年はありえないから否定するのは当たり前
全否定か全肯定じゃなきゃいかんというならそもそも畿内説なんて成り立たない
835 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 11:45:49.79 O
836 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 11:51:45.70 0
もう奈良県に決まったから何を言っても無駄
( ‘д‘)y-~~<んで昨日の夜10時からのNHK教育の韓国南部の遺跡と倭の関係の特集はちゃんと見たんか?
明らかにトヨ後の4世紀中盤に日本が統一国家になって中央集権化され、国内は戦乱がおさまって韓国に出兵したのが分かるな
3世紀はまだクニの王があい争う状態で数個の国家連合が存在する状態であったのであろう
838 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 12:24:36.27 0
番組は見てないが
3世紀がいくつかの国家連合の並立状態で
統一されるのは4世紀以降って認識は同意
839 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 12:28:56.34 0
NHK見忘れた
うp
840 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 13:08:08.96 0
統一国家とか中央集権と言えるのはいわゆる大化の改新以降で
それまでは吉備氏や近江息長氏や尾張氏・筑紫磐井氏・関東の毛野氏など多くの諸侯が割拠してた
一応天皇家に服属してたみたいだけどね
841 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 13:12:25.47 0
755 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/06/01(月) 01:50:33.00 0
本来京都と関係のない関東の一地域が今は「"東"京都」と呼ばれてるくらいだしな
842 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 13:54:42.44 0
>>841 あほか東の京都って意味じゃねえ
東のみやこっていう意味で東京だ
明治時代は東京市だ
843 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 14:07:26.98 0
入れ食い
844 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 14:23:16.38 0
今回も所詮は毎度おなじみの歴博のメディア動員した印象操作の域を出ないな
穴だらけの年代測定法と結論ありきの測定対象選別の手法でいつまで持つやら
( ‘д‘)y-~~<大王を推戴した時点で統一国家やろ諸侯の制度大臣などと呼ばれていた時まで残っていたのは確かであるが
天智天武革命も面白いが、欽明朝から明らかに新制度の国家に移行しておるね、聖徳太子も冠位12階もこの時代の延長線上の王権
欽明朝こそが革命政府だったのではないかな、そして最終段階が天武の新政
没落した倭の5王につながる4世紀はやっぱ解明しきれんね古墳を発掘しまくらちよこな限りは
継体天皇も実は皇位につく前に近畿に拠点があって政権の重鎮であったのは分かってきているし
846 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 14:45:31.37 0
正直どうでもいい
今の天皇の権威が「保守派たる自分」の権威と連動していると信じる
N速+あたりのニートにとっては大問題なんだろうけど
( ‘д‘)y-~~<すげーアホがきたな
848 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 14:55:51.77 0
849 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 15:06:08.66 0
雄略期までは大王の独裁を大臣・大連が補佐するって感じだが
それ以降は大伴大連・蘇我大臣が事実上の最高権力者になり大王は君臨すれども統治せずって感じになった
どっちにしても統治者個人の能力に負うことが多くて中央集権だの革命だの新制度だのという言葉を使う気に慣れないな
850 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 15:09:36.64 0
それまで複数個並び立っていた国家連合が
一つの国家連合として収斂してくのは4世紀以降でいいだろう
実際の権力構造はあくまでその国家連合内部の問題
851 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 15:23:34.84 0
車で行くなら桜井と飛鳥は意外と近い
( ‘д‘)y-~~<批判ばっかで、ならどうなのか?何て呼ぶのか?ってのを一切書かない時点で2ちゃんでは偉そうにできても世間ではまったく相手にされないよ〜ん
( ‘д‘)y-~~<欽明以前と以後において、国体のありかたがガラっと変わった=まったく別の王朝になっとる
倭の五王なんて、明らかに魏志倭人伝の記述と風習文化は変わってるが、クニのあり方は変わってないように見える
日本が日本と名乗ったのが660年〜だと文献上で見受けられるからって天智と天武から政体が変化したと決め付けてる時点で点と線じゃなくて点と点での議論になってるね
854 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 15:55:57.24 0
欧米なら批判でも通用しそうだ
855 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 16:00:51.72 0
批判してるって事は別の意見がその人にはある訳で
( ‘д‘)y-~~<だからそれを書いてくれないと意味がないのよねこういうとこって 色んな意見があってもいいんちゃうの?まだ九州も徳島も福井も邪馬台国の可能性はあるんやから
857 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 16:07:13.69 0
もう奈良県に決まったんだから何を言っても無駄だよ
858 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 16:07:31.45 0
確かに他人の議論に対しいちいちツッコむことはできるが
じゃあお前はどう思うんだと聞かれても異論を書けないヤツは多いな
859 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 16:09:12.35 0
歴博はゴットハンドと同じ過ちを犯そうとしている
860 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 16:11:21.34 0
事実かどうかを検証するんだからつっこみだけでいいんだよ
合理的に反証出来たたら通説となる
861 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 16:12:19.38 0
天皇制を廃止して徹底的に掘り返すことにしよう
862 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 16:13:52.28 0
今の考古学界の通説形成過程には必ずしも合理性があるとは思えんが
声高な喧伝に対して専門外の学者が取り巻いてるだけ
863 :
catv61-89-194-58.sensyu.ne.jp:2009/06/01(月) 16:17:49.20 0
九州人の火病起源主張にはついていけん
865 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 17:11:39.58 0
>>853 たとえば将軍独裁の家康・秀忠期と老中制が固まった家光以降とじゃ国体のあり方がガラッと変わったが
これを別の王朝(幕府)になったと言えるのか
天智・天武期は乙巳の変や壬申の乱のようなビッグイベントがあったがこれは関ヶ原の戦いみたいなもので
この一戦で中央集権が達成されたんじゃなくその後の律令制度導入による豪族の下級官僚化・公地公民化で徐々に進められたわけで
政治主体の変化は革命じゃなくクーデターの繰り返しだし
政治制度の変化もその当時の統治者の実情に合わせて徐々に変化していったと見るのが正しいだろう
866 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 17:26:16.57 0
その場合、制度が固まる前と固まる後という感じなんだろ
大体、江戸幕府ができる前は戦国時代で国全体がぐちゃぐちゃの状態だったわけだし
( ‘д‘)y-~~<国体なんて変わってへんやんw 家光がクーデターおこした伊達家から出たとかなら納得だが
868 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 17:37:38.26 0
実権を持つ人間が誰であれ京においては天皇が連綿として皇位をつなぎ
全体として日本という国を形成してたわけだから国体の変更ではないな
869 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 17:40:35.48 0
そういう意味なら欽明以前と以後だって国体は変わってねーよ
欽明時代に変わったのは金村→稲目という最高権力者でありその結果としての政治手法なわけで
( ‘д‘)y-~~<島津がクーデターおこして江戸→明治なっても島津の地位は変わらずやないか
871 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 17:58:38.61 0
畿内説勝利だぜ!(ポケモン風に)
( ‘д‘)y-~~<諸侯は変わらずで頭だけ変わったのに激動の時代なのが明治ならば、諸侯の一人の欽明が天皇に取って代わった(しかも欽明は外人の可能性もあるし)
のはクーデターやろ 継体だって以前はクーデターと言われていたし(最新の発表では継体は以前の朝廷において活躍していたのが分かってきてるのでクーデターかどうかは難しい)
( ‘д‘)y-~~<しかしこの人の論法ならば、卑弥呼も邪馬台国も連綿と続く大和朝廷の祖先なのであるから奈良説を後押ししておるな あまりつっこまないでおこうっと 俺も奈良にあった方が嬉しいし
875 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 18:16:23.57 0
すでに継体擁立の前から実権握ってたのは大伴金村だろ
その大伴に取って代わったのが蘇我稲目で欽明帝はその間ずっとただ君臨してるだけだよ
( ‘д‘)y-~~<継体を擁立した物部荒貝も怪しいね 前の数代の天皇の死に方も非常に不自然だ 金村とこいつが仕組んだクーデターで継体朝になったのではないかね
877 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 18:55:59.06 0
雄略帝までは大王が君臨しまた統治してるけどその後の天皇はどうも影が薄い
おそらくこの時代は平群真鳥大臣が実権を握ってたんだろう
この真鳥を大伴金村がクーデターで滅ぼし武烈帝の独裁に戻したが武烈帝の死後は金村が実権を握ってる
これって大王に対するクーデターというよりも先代からの大臣・大連の権威権力がどうしても強すぎることから
真鳥に対するクーデターみたいなのをやらない限り新帝は自分の好きにできなかったのではないかと
( ‘д‘)y-~~<金村は言っても大伴=ニヒハヤヒの直系=元々は奈良の王 ではかなったっけこのあたりはわしはイマイチウル覚え
自身が大王になる家柄なのにクーデターおこしてならないのは不自然に思える
879 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 19:45:34.17 0
ニギハヤヒね、天孫ニニギの兄で物部の祖で男神だったころの天照大神でもある
俺は九州の王権が東遷し畿内の王権と融合して大和朝廷へと発展したという立場だが
初期において両者の主導権争いが何度もあっただろうことは想像に難くない
880 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 19:55:28.44 0
東遷すらあやしいけどな
奈良に移る理由があるのけ
881 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 20:08:45.79 0
そこだよな不思議なところは
882 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 20:11:34.86 0
理由というか王権が徐々に統一されていく大きな流れがあったと考えるので
畿内だけが主体で統一が進んだならわざわざ記紀に東征を入れる必要もないし
もし畿内だけが主体だったなら何のために東征を入れたのかという疑問が
883 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 20:16:14.64 0
当時の遷都なんて占い1回で決めちゃう感じだろw
884 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 20:18:09.40 0
記紀に出てくる地名は九州が一番多い
次が出雲で畿内の地名は少ない
( ‘д‘)y-~~<倭の五王も4道将軍も朝鮮半島や西国の征伐の話ばっか 6世紀に至っても百済や高句麗新羅との朝鮮半島南部の所有権争い
本当に古代から北九州に都があったのなら東遷なんてありえんわなぁ まぁ邪馬台国は北九州ではないよ 山口や愛媛高知ではあっても
886 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 20:21:58.45 0
古事記の神話に登場する地名を調べると、九州の地名がもっとも多く36回、次に出雲の地名が34回現れ、神話の舞台がこの地域であることをうかがわせる。畿内の地名はずっと少なくて11回しか現れない。
887 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 20:29:13.20 0
逆に考えるとそっちのほうから来たんだと言うことにしたほうが
当時は都合がよかったのかもしれない
( ‘д‘)y-~~<でも征服したって話ばっかでしょ九州を それだけ九州は豊かで反乱おこしやすい土地であったともいえる
俺は逆に邪馬台国が軍隊を駐留させていた=邪馬台国は奈良 という裏づけになってると思うね
なんせ東国は天皇家(大王家)と同族の尾張氏オキ長氏のクニだったのだから
( ‘д‘)y-~~<箸墓と同時代かちょっと後の出雲の古墳や遺構からは戦死した人や焼け跡が多く出てきてるわな最近
奈良九州ではなくて、出雲がもはや魏志倭人伝の倭国大いに乱れるの一つなのは間違いないのに、いまだに九州論者も近畿論者もそれについて考証しようとしない
専門家まで無視しとる
この流れはいただけない
890 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:01:38.47 0
891 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:03:37.26 0
箸墓の時代自体がさば読んで100年くらい古く言ってるから
箸墓掘ってる連中は信用できない
892 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:04:03.82 0
神話の登場回数が多いから九州説が有利?
頭の中に虫わいてるのか?
893 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:09:48.55 0
東征に際してそれに反対し参加せずに九州に残った勢力が
その後大和朝廷の敵対勢力になったとか
神話の時代の地名で九州が多いのは大和朝廷の西国制圧とは別の文脈な気が
894 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:10:24.96 0
箸墓より古いマキムクという古墳があってだな
895 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:10:56.71 0
いわゆる倭国大乱は邪馬台国と出雲との争いだったと考えるけどね
邪馬台国がどこにあったかはさておくとしても
九州論の立場で言えば出雲+九州旧勢力の奴国対九州新勢力の邪馬台国の戦いかな
896 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:10:58.04 0
卑弥呼のライバルの卑弥男呼だっけか
あれはどこのやつやねん
897 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:12:20.05 0
まあ北九州の遺跡に関しては
時代のさかのぼりについてろくに検証されてもないからな
畿内と同様の時代のさかのぼりの問題があるにも関わらず
898 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:12:32.43 0
899 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:14:43.57 0
邪馬台国(ヤマト)と出雲が争った勢いで畿内まで征服したと考えるのがいいかもな
900 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:16:31.37 0
>>898 そんなの読む気もせんわ
君はそれを生き甲斐に強く生きてくれ
901 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:18:47.34 0
九州の邪馬台国が畿内を征服しに行って負けたんじゃまいか
902 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:20:44.82 0
アメノヒボコのヒボコとヒミコって似てるんだけど何か関係あるの
903 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:20:50.98 0
あんな日本で取り残された九州みたいな田舎に
遺跡が残ってないわけがないだろう
魏志倭人伝が言ってるような古墳を見つけてこいや
904 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:22:01.30 0
>>901 神話では九州が勝った形になってるが
実際には畿内が主導権を握る形で九州を統合したのかもしれない
初期の天皇の系譜見ると畿内勢力への入り婿による継承だったとも考えられるし
なぜ初期のアマテラスが畿内の王ニギハヤヒだったのかについても
905 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:25:21.13 0
男王卑弥弓呼が治める南の狗奴国とは不和で戦争状態にあった
906 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:33:16.50 0
狗奴国(くなこく)の「奴」は「の」だから要は「狗の国」て事じゃん
それって「木の国」すなわち「紀伊国」だろ位置も大和の南だし
907 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:34:19.37 0
狗奴国は北九州説だと熊本だろうが
畿内説だとさらに東ってことになるのかな
あるいは南の紀伊半島南部か
908 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:35:00.46 0
東征するまえに熊襲なんとかしろよ
909 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:35:53.97 0
熊襲と隼人の違いって何?
910 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:46:08.13 0
まあ九州派は九州中をくまなく掘り返して
都の跡と古墳を見つけるこったな
それらしきものが出てからここに書き込め
911 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:48:26.80 0
神話の登場回数が多くて天皇家のルーツにしてのは
九州侵略を正当化するためだな
912 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:48:33.43 0
しかし筑紫の磐井を地方豪族と呼ぶのは無理があるな
朝鮮と国交まで結んでいるから九州王国と見なしてもいいんじゃないか
913 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:50:32.55 0
九州説っていうやつは
なんでも朝鮮がルーツっていう隣のお国とそっくり
914 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:52:01.83 0
>>910 そもそも考古学のご都合解釈自体に疑い持ってるからお断りだよ
915 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:54:50.11 0
>>911 もし天照大神が男神ニギハヤヒのままだったら
おそらく神武東征という形ではなく九州統合という形の神話になったと思う
神代の舞台も畿内のが多かったかもしれない
916 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:55:58.45 0
917 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:58:14.83 0
まあ磐井などは完全に大和朝廷に服してたというよりは利害関係で結びついてただけだし
ただの地方豪族ではなく大和朝廷とは違う独立国家状態だったろうな
918 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:59:18.67 0
>>916 残念ながら全く同じことが畿内説の考古主義にも言える
919 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:02:10.81 0
「ご都合解釈」って九州派のためにあるような言葉だね
920 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:03:46.50 0
邪馬台国にまつわる固有名詞が墓から出てきたわけでもないのに
時代と大きさと名前の類似だけで邪馬台国と結びつけるのもまたご都合解釈
921 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:05:41.29 0
九州には邪馬台国にまつわる固有名詞が出て来た墓があるのか?
922 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:05:59.33 O
おいおいまだこのスレ落ちてねーのかよw
923 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:06:42.32 0
ないよてかどこにもない
だから現時点で墓から邪馬台国の位置を云々すること自体が間違い
924 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:07:39.15 0
卑弥呼の墓はでかい男100人一緒に埋められてあるって魏志倭人伝にかいてあるじゃん
925 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:08:01.39 0
926 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:08:51.36 0
分かるのはどこまでも
卑弥呼の時代に畿内に相当規模の王権があった
ってところまで
927 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:08:51.77 0
卑弥呼ってあの世でも男をはべらしてんのか〜
928 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:09:12.89 0
もう掘るしかないだろ
地下トンネルを掘って石室内に侵入しろ
929 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:09:34.84 0
シャーマンってどんな感じなの?
宜保愛子みたいなの?
930 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:10:01.07 0
>>925 とりあえず上辺の煽りしか出来ない馬鹿はおとなしくROMってましょうって話
931 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:10:53.94 0
ROMるっていつの時代の言葉だよ
お前は弥生人か
932 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:13:34.05 0
箸墓で決まりでしょ
生きてるうちに結論が出てよかったよ
江戸時代から論争してたんだっけ
933 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:13:44.58 0
陵墓使って所在地論争の材料にしたいなら
最低限でも宮内庁に許可もらって石棺開けてからにすることだよ
934 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:14:16.91 0
そして九州一派は神話とオカルトの世界に逃げ込むのでした
935 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:14:49.10 0
決まらないよ
喧伝して既成事実作るにしても稚拙すぎるよ歴博も
936 :
名無し募集中。。。 :2009/06/01(月) 22:15:05.72 0
「魏志倭人伝」にでてくる鉄の鏃が奈良では二個しか出土してないが福岡は171個出土してる
937 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:15:50.60 0
オバマあたりが卑弥呼ヲタだったりしたら
箸墓古墳調査できそうだな
938 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:15:57.23 0
畿内説信者が自己完結しちゃったよ
まどうでもいいけどね
939 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:27:31.87 0
捨て台詞乙
940 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:29:02.76 0
捨て台詞ってのは敗走する人間が最後に言う言葉だろ
941 :
名無し募集中。。。 :2009/06/01(月) 22:29:10.68 0
もう何が何だか
942 :
p3094-ipad209niho.hiroshima.ocn.ne.jp:2009/06/01(月) 22:30:50.49 0
吉野ヶ里遺跡は、誰が作ったんだ?
943 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:32:18.80 0
( ‘д‘)y-~~<いつの時代のデータなのか知らんが石本のおっさんの捏造ホムペのデータならばもう10年以上、おそらくは20年は古いぞ
彼の九州説のよりどころであった巨大製鉄場が近畿にはないって話も、今年に淡路島で日本最大の製鉄所が発掘されて鉄製品が大量出土しておるよ
あと数箇所で過去に九州で見つかってる製鉄所よりでかいのを発掘しておる
そのうち鉄製品の出土も九州を抜くでしょうな
944 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:32:19.53 0
吉野ヶ里は邪馬台国領内の都市(といっても集落レベルだが)の一つと見る
あそこは王都ではないと思う
945 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:38:36.87 0
九州説の頑張ってる人は考古学の成果を否定してるのか
自分の思い込みと違うものは専門の研究者の意見も認めないとは
946 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:41:21.14 0
考古学者でも年代測定に関しては門外漢で
宣伝をそのまま妄信してる人も多いからね
そうやって起こったのがゴッドハンドだし
947 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:41:46.96 0
( ‘д‘)y-~~<九州説の奴って100%上のレスのように何の根拠も示さず、吉野ヶ里は邪馬台国の都市の一部と見るとか書いちゃうような人ばっかなんだよねぇ
もう自分以外の人間は一切認められず、俺の考えが世界の考えだから正しいって感じ
948 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:42:57.81 0
そもそも何をもって成果と言うかだよね
遺物が教えてくれる事実を超えた任意の解釈まで含めて成果と呼ぶべきなのか
949 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:43:01.49 0
ぼんさんは徳島説だろうが
950 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:44:00.81 0
根拠というならこのたびのハシハカの発掘結果は
邪馬台国の所在に関しては全く根拠にならないよ
951 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:52:04.46 0
( ‘д‘)y-~~<わしは徳島だよ、徳島も加入した倭国連合が2世紀に瀬戸内海沿岸諸国に勃興し
出雲若狭から琵琶湖を経て近畿を支配してた出雲=ニギハヤヒを制服したのは間違いないと思うから
その証拠に近畿西部の地名は東四国と正対称になっとる
徳島の王=神武が生駒山から和歌山を回って熊野にたどりついた伝説を証明している
952 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:54:21.01 0
じゃあ九州説にこだわる根拠は何だ?
東夷伝を読んだあんたの解釈だけで考古学を否定?
953 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:57:21.29 0
>>946 少なくとも年代測定をした研究者自身は専門家なわけで
なんで専門家が出した結論をを間違ってるっていえるのかい?
954 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:58:58.90 0
逆に畿内説にこだわる理由が聞きたいくらいだがな
俺は少なくとも畿内説を唱えるなとは一度も言ってないよ
955 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:01:16.89 0
低脳を相手するだけ無駄
956 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:01:24.92 P
,. '"~ ̄⌒゙'⌒ヽ、
〃 ,,. '″リヘ、
/)/⌒Y" ヽ ノ人、 ヽ
/ / i /) ノ _彡' ヾ、)) こまけぇこたぁいいの!!
/ /i / つ~_/'"~ ヘハ
/ ,i ,二⊃)) リ ● ● ))リ
/ ノ il゙フ ,(( * o . (( ハ)
,イ「ト、 ,!,! 〃人ヾ、 _ ノ)'))〃)ノ
/ iトヽ_/ ィ" '( ((/⌒ '))'、__ (´ /ヽ
957 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:02:47.16 0
>>953 俺自身が別の分野の学問の研究者で
いわゆる「専門家」という肩書きの怪しさや危うさに日頃から触れてるからだよ
だから専門家という肩書きだけでは疑うことはやめられない
何度も言うが今回の発掘で分かるのは「卑弥呼の時代に畿内に大きな王権があった」ことまでだ
958 :
【末吉】 :2009/06/01(月) 23:05:14.33 0
魏志倭人伝自体あやしい
959 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:07:49.07 0
まあ魏志倭人伝自体が空想妄想話だったなら
最初から邪馬台国論争なんてものは無意味になるわなw
960 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:12:31.08 0
日本の古代史そのものが天皇制のためにゆがめられてるから
邪馬台国論争の前にそっちを何とかしないと本当のところは
見えてこない
961 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:14:51.57 0
ゆがめられてるというかタブー扱いされてるというか
結局のところ陵墓を石棺まで開けて遺体や副葬品まで調べないことには
邪馬台国はおろか大和朝廷の成立過程も本当の被葬者すらも分かりようがない
962 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:15:05.94 0
その時代設定自体が畿内派の捏造で
箸墓はもっと新しい
根本的な時代設定を捏造しちゃってるから
どうしようもない
963 :
p3094-ipad209niho.hiroshima.ocn.ne.jp:2009/06/01(月) 23:17:20.59 0
964 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:18:38.85 0
>>962 当然歴博の年代測定法の曖昧さはきっちり踏まえなきゃいけない
あれを支持してる学者のうちどれほどの人間が自ら年代測定法を検証してることか
965 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:19:28.54 0
今回は「畿内説」の論者がいなかったため論戦にはならなかったが、同説に対しては多くの否定的意見が寄せられた。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
966 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:20:51.53 0
( ‘д‘)y-~~<なんかすげー偉そうにもっともらしい事語ってるけど、どういう方法で今回の測定をしたかマジで理解して言ってんだよね?
967 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:26:05.77 0
九州説は詰んでるのに穴熊状態
968 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:27:10.63 0
単に畿内説が「何の根拠もなく」既成事実化に躍起になってるだけ
969 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:27:16.99 0
なんかカルト宗教みたいだよね
九州派って
970 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:29:36.63 0
またさっきの奴か
頭の悪い煽りはせいぜい芸能人ネタだけにしとけ
971 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:30:07.18 0
( ‘д‘)y-~~<何の根拠もなくw
972 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:30:52.90 0
>>971 そうだよ
邪馬台国の所在に関して箸墓の年代測定は「何の根拠もない」
973 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:32:07.30 0
邪馬台国そのものが(ry
974 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:32:46.43 0
少なくとも畿内説論者が既成事実作って
異説封じの空気作りを試みようとするほどの材料にすらなりえない
975 :
エリーナ:2009/06/01(月) 23:34:09.75 O
あたしの足元の土地にも過去を遡れば様々な歴史があるのね…
976 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:34:20.67 0
カルト宗教ってこええな
977 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:34:37.98 0
九州統一してから東征しろよ
978 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:34:55.41 0
むしろ邪馬台国から離れて
じゃあ当時畿内に存在したと考えられる王権が実際どんなものだったのか
前提をまっさらにして議論するくらいの自由度が欲しい
979 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:35:28.42 0
専門家の意見をそのまま聞くなってかw
でも自説の都合のいいものは採用するんだろw
980 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:36:44.24 0
>>957 じゃあ九州説をとなえる専門家の意見も同じように否定しろよw
981 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:37:11.10 0
採用しないよ
専門家といっても所詮は他人の意見だからな
982 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:37:56.85 P
関東日本王国が実は邪馬台国なんじゃね?
983 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:38:41.47 0
>>980 俺が九州説の専門家の受け売りやってると思ってるのかw
根本的に認識が間違ってるよお前
それとも専門家の言を鵜呑みにするのが当たり前になっててそういう発想になるのか
984 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:39:19.36 0
専門の研究者が出した説を「捏造」で一蹴する根拠は何?
985 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:39:59.61 0
986 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:40:09.40 0
南に20日も行ったらオーストラリアに着いちゃうよね
987 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:40:16.78 0
関東日本王国が実在したかどうかはさておき
仮に実在したとしても東にある倭種の国の一つと考える
988 :
名無し募集中。。。 :2009/06/01(月) 23:40:17.42 0
989 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:40:44.98 0
他人の意見だから認めないって・・・
九州説の人はこんな馬鹿ばかりなの?
990 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:41:07.93 0
九州派の男(たぶん一人)が必死にがんばってるな
991 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:41:23.20 0
>>984 それが説ではなく任意の解釈だからだよ
遺物から知りうる事実は受け入れるがそれを超えた任意の解釈は排除する
992 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:41:43.80 0
安東氏
993 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:41:55.09 0
蝦夷=アイヌがいたじゃん
994 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:42:01.73 0
995 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:42:14.96 0
>>989 そういう姿勢がないからこそ
学者が言ったというだけでころっと信じる馬鹿信者になる
996 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:43:13.06 0
>>991 事実を超えた任意の解釈と判断する基準はお前の説に合わないからだろw
狂ってるな
997 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:43:39.84 0
>>996 当然だろ
ハシハカの結果は邪馬台国の所在とは一切関係がないんだから
998 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:43:52.15 0
東征といっても山陽道を順次征服していったんじゃなく瀬戸内海を突っきっていっただけだからね
大阪と奈良の県境の生駒ではじめてまともな敵にぶつかってそこで兄の五瀬命が射抜かれて撤退し
大阪湾を南に向かってそこの小豪族を破ってようやく初勝利というショボさ
999 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:44:00.01 0
近畿説は学者が言ったというだけでころっと信じる馬鹿信者ばかり
1000 :
名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:44:05.29 P
∧_∧
∧_(∧・e・ )
∧ ^∧^ ) >
( ^∧^_∧>/
( ^∧^__∧
ヽ( ^∧^_∧
< ( ^ω^ )
| < >
(_/ /ヽヽ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。