▼モーヲタがなんちゃら自作PCスレ▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
なかったから立てたよー
2名無し募集中。。。:2009/05/21(木) 19:49:20.86 0
なくても困らんけどね
3名無し募集中。。。:2009/05/21(木) 19:58:36.06 0
渇望し続けたぜ
プニル更新きてる
4名無し募集中。。。:2009/05/21(木) 20:00:44.61 0

▼ハロヲタと自作ヲタのPC総合スレ▼Rev.134 【SPARC64 VIIIfx】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1242377240/
5名無し募集中。。。:2009/05/21(木) 20:29:02.22 0
負け犬スレ
6名無し募集中。。。:2009/05/21(木) 20:50:05.18 0
わんわんお
7(●´ー`)ノ ◆DELLPCrO1M :2009/05/21(木) 21:09:22.81 0
8名無し募集中。。。:2009/05/21(木) 21:11:27.07 0
次スレ検索で引っかからなかったぞ
あやうくスレ立てるとこだった
9名無し募集中。。。:2009/05/21(木) 21:14:24.01 0
10名無し募集中。。。:2009/05/21(木) 21:17:51.69 0
これはひどい
11名無し募集中。。。:2009/05/21(木) 21:26:53.82 0
再インストールしたいんだけどOEの移行はどうやればいいの?
あと、保存しとくデータがあったら教えて
12名無し募集中。。。:2009/05/21(木) 21:28:04.20 0
http://pai.no.land.to/up/src/dgz9342.jpg
今更感があるが買ってみた
13名無し募集中。。。:2009/05/21(木) 21:31:22.94 0
こっち見んな

P182だか183だかでヘッドフォンヲタの人だっけ?
14名無し募集中。。。:2009/05/21(木) 21:31:48.72 0
めんどくさかったら各種データ移行ソフト使うと簡単
メールバックアップソフトMailStoreHome
SP+メーカー
OSにインストール済みのドライバーを一括バックアップ・復元Double Driver
なんかが便利だと思う
あとは写真とか動画なんか
15名無し募集中。。。:2009/05/21(木) 21:34:56.89 0
>>13
よく覚えているね
これはP182の動画用PCに入れてみた
余ったHD4670でネット用なのにクロスファイア
あたりまえだけど全く意味無い
16名無し募集中。。。:2009/05/21(木) 21:40:24.40 0
>>15
「P180系だとサイズ的に250とか260あたりになるんじゃないかな」
って確か答えたから
あと虎の壁紙とかUltrasoneいいなーってので
17名無し募集中。。。:2009/05/21(木) 21:40:43.91 0
モニター4枚にすれば意味あると思う
18名無し募集中。。。:2009/05/21(木) 21:42:01.76 0
CFは解除しなきゃいかんけどな
19名無し募集中。。。:2009/05/21(木) 21:44:11.64 0
電力の無駄だなw
20名無し募集中。。。:2009/05/21(木) 21:51:19.96 0
>>14
ありがとう!
21名無し募集中。。。:2009/05/21(木) 22:30:17.84 0
ブックマークさえ保存しとけば後は動にでもなるだろうて
22名無し募集中。。。:2009/05/21(木) 23:17:38.44 0
Vistaの“悪い面”反省 「Windows 7はユーザーの要望を聞いた」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/21/news009.html
23名無し募集中。。。:2009/05/21(木) 23:22:32.66 0
やっぱりvistaで実験してたのか
24名無し募集中。。。:2009/05/21(木) 23:24:19.11 0
まあその成果をSP3として反映されそうな感じだから別にいいけどね
25名無し募集中。。。:2009/05/21(木) 23:26:14.73 0
Windows 7がvistaのSP3だろ
26名無し募集中。。。:2009/05/21(木) 23:32:10.58 0
7はネットブックも念頭に置いたOS
27名無し募集中。。。:2009/05/21(木) 23:36:14.45 0
ちょっと前に未公開パッチというのが話題になったが
あれはMSのDLページを見てもわかるようにSP3という括りになっている
28名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 00:33:55.74 0
VistaとWindows7はまあ言ってみたら双子みたいなもんだよな
29名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 00:34:35.81 O
双子なのかよ
30名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 01:19:44.80 0
クラマスのHAFかSNIPERで迷ってるんだがお前らならどっちにします?

http://www.coolermaster.co.jp/cmjproductcase/haf.htm
http://www.coolermaster.co.jp/cmjproductcase/sniper.htm
31名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 01:35:35.81 0
迷った時は高いほう買っとけ
32名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 01:38:42.64 0
Win7はいくらの値段で販売されるのかな
DSP版じゃないほう
33名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 01:39:01.81 0
3万くらいじゃね
34名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 01:39:35.29 0
3万か
高いおおお
35名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 01:47:02.49 0
俺ならSNIPER買う
HAFはスカスカで埃が凄そう
36名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 01:59:38.71 0
涙出るほどOS高いよー
37名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 02:13:35.86 0
HAF922を後1ヶ月くらい待つ
38名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 02:26:11.58 0
クコカ
39名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 02:49:04.73 0
ドライバの探しかたを教えて
40名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 02:57:08.79 0
>>37
どうして?
41名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 03:08:27.38 0
6月の終わりくらいに出るらしいから
42名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 03:11:29.82 0
なるほど
新型だったんだね
43名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 03:57:34.22 0
IDEIDE比べてAHCIは何がいいの?
44名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 06:29:05.28 0
45無し募集中。。。:2009/05/22(金) 06:42:42.57 0
>>44
ありがとう
46名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 06:47:58.52 0
>7はVistaとの互換性を9割近くに高めることを目指して開発を続けている。

完全互換性目指せよ糞
47名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 06:53:46.71 0
親に自作機あげようとしたけどP150だとデカすぎていやがられた(´・ω・`)
48無し募集中。。。:2009/05/22(金) 06:54:10.65 0
BIOSの設定の保存の仕方を教えてください
49名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 07:35:11.47 0
http://www.youtube.com/watch?v=DppdiQDlEeA

設定値ならチラシの裏にでも
50名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 07:35:28.68 0
ぉぁょ
51名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 07:48:30.73 0
平成21年度放送技術研究所の公開について
テーマ「テレビの進化は止まらない」 2009年5月21日(木)〜24日(日)
http://www.nhk.or.jp/strl/open2009/index.html
開館時間:午前10時〜午後6時(最終日は午後5時終了)
場所:NHK放送技術研究所(東京都世田谷区砧1)
http://www.nhk.or.jp/strl/aboutstrl/map.html
東急田園都市線 用賀駅からバス
小田急線 成城学園前駅 南口からバス
52名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 08:28:13.36 0
制作者の退化は止まらない
53名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 09:55:31.22 0
だな
54名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 12:07:14.05 0
日本製液晶モニターにもエコポイントを
55名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 12:16:09.52 0
国産に特典欲しいな
56名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 15:11:30.98 0
せやなせやな
57名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 16:01:05.56 0
ペン4マシンに安売りの(と言ってもDDR2と比べて割高)PC-3200 512Mを2枚買って増設したのだが
起動中前触れもなく突然XPが落ちる又は固まるなどの症状に見舞われメモリのエラーを疑うも
メモリテスト3巡してエラー無し

試しにクロックをDDR333相当に落としてパイ焼きしたら1677万桁でも落ちない
要するに外れを買っちまったってことやねノーブランドを怖いわ
58名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 16:01:47.70 0
ノーブランドは
59名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 16:05:32.59 0
ノーブラはまあ普通にヤバイだろうな
60名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 16:08:32.72 0
サムソン買っておけサムソンを
61名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 16:12:17.72 0
老体マシンに投資したくなかったんでねサムソンのは中古のでもちょい高かったから
今更買い足したらそれこそ損だし諦めるさ
62名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 16:33:39.40 0
秋刀魚で良ければ送ってあげたのに
63名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 17:43:40.72 O
DDR400ならMr.Stoneの1GBを2枚寝かせてるな
余ってるCE177Bに載せてみたら起動しなかったからだがorz
64名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 18:12:03.47 0
ワイヤレス/ワイヤード両対応のRazer製ゲーミングマウス
http://ascii.jp/elem/000/000/420/420716/
65名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 18:37:19.04 0
66名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 18:38:31.63 0
俺のより高性能だな
67名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 18:48:25.24 0
svchost.exeが16個も起動している件
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1242984479/
68名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 18:52:58.23 0
DELLの24インチが2万切ってるな
送料無料だし

24.0(1920*1080) \19,800(D-sub/DVI/HDMI)
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1?&oc=5113BS2409WCA1
69名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 18:54:44.52 0
それTNのほうだろ
70名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 18:58:26.11 0
安いな…
71名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 19:17:59.45 0
>>65
うちの"用途はサブだけど自分にしては張り切ってみた号"と大差ないやん
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu9129.jpg
72名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 19:18:41.03 0
今のCPUがSocketAM2対応なんだけどSocketAM2対応のCPUならどれでも使えるの?
73名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 19:19:43.69 0
意味フ
74名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 19:20:55.58 0
>>72
BIOSが対応していれば
75名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 19:23:10.78 0
>>74
どこで調べれば良い?
76名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 19:25:36.91 0
マザーボードのHPでいいんじゃないかな
77名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 19:26:09.39 0
DDR2時代は安いパッケージも出回ったし良いね
78名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 19:58:23.21 0
低すぎて貼る気になれん orz
79名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 20:01:49.14 0
その一歩が道となる
迷わず貼れよ 貼れば分るさ
80名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 20:50:52.31 0
あげます
81名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 20:59:58.86 0
やめてください
82名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 21:02:14.83 0
>>71
メインマシンのスコア見せてよ
83名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 21:03:37.58 0
>>82
7入れてないけど
>>71より下なのは確実
84名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 21:57:29.52 0

        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
85名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 22:49:56.75 0
さあ実家にプレゼントするためにPCからエロ動画入れてるHDDだけ抜いておくか…
86名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 23:27:27.10 0
今月5日からダウンロードが可能となった「Windows 7 Release Candidate(リリース候補版)」に関して、
マイクロソフトがあまり長い間、使い続けないようにある制約を設けたことが利用者の間で話題に上っている。

Windows 7 RCの場合、使用期限は2010年6月1日までとなっており、
これから使い始めたとしても1年以上に渡って無料で使い続けることが可能だ。

しかし、この使用期限には1つだけ制約が付けられており、
使用期限の3ヶ月前となる3月1日が経過するとWindows 7 RCは2時間おきに強制シャットダウンを繰り返すようになり、
利用を継続するためには製品版の購入が強制させられることになるとしている。

マイクロソフトではWindows 7 RCの利用者に不便をかけないように
強制シャットダウン期間に入る2週間前になると画面にメッセージが表示されるようになるとも説明している。

今回のWindows 7 RCの場合、異例となる1年超という使用期限を設けた上での公開となったが、
素直に1年超に渡って無料使用を認めるほど、マイクロソフトは甘い会社ではなさそうだ。

ソース:Technobahn
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200905121029
87名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 23:31:47.73 0
広域RCな分ケチな制限つけたな
Vistaのときは期限まで普通に使えた
88名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 23:32:43.27 0
究極のウィルスじゃんw
89名無し募集中。。。:2009/05/22(金) 23:41:45.38 0
誰かがクラックしてくれるだろう
90名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 01:20:07.66 0
お立ち台よりこっちの方がいいかな?
http://www.marshal-no1.jp/products/MAL-1735s.html
91名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 03:32:00.53 0
どうかな
92名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 03:55:57.71 0
お立ち台人気あるの?
93名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 05:02:17.46 0
ぉぁょ
94名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 05:43:49.66 0
10倍速いUSB3.0! 搭載パソコンは2010年
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090521-00000014-trendy-sci

CATVの「デジアナ変換」も活用=地デジ移行で−情通審答申案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090522-00000119-jij-pol

話題のタイ産美少女ゲーム、今度は制作元が日本語でお礼のメッセージを掲載
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090522-00000034-zdn_g-game
95名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 07:40:03.61 0
土曜日か
96名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 07:42:46.12 0
NECダイレクトでPC注文したけど
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1243012753/
97名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 09:28:53.99 0
嵐の前の静けさか
98名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 09:53:08.54 0
実家にP150持って帰ろうと思ったけど改めて運ぼうとしたらデカイし重いな
暑いしやる気失せてきた
99名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 11:22:37.25 0
7RC入れてみたけどやっぱメインで使うにはまだ厳しいと感じたのでVistaSP2に戻しました
結構楽しかったのでRTMが楽しみです
100名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 12:19:39.53 0
vistaってsp2出てたっけ?
101名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 12:21:09.57 0
仕事の打ち合わせに行ったつもりが何故か右手に・・・・・
102名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 12:30:56.29 0
出てるよ
103名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 12:45:05.45 0
何買ったんだよ見せてみろよ
104名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 12:46:56.19 0
ラデオンのクロスファイヤーを買ってしまった・・・
105名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 12:57:20.87 0
SP2はまだRTM
公式に配布してるのはMSDNやTechnetのみ
106名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 13:35:55.02 0
CPU2GHzのノート買ったのに殆ど800MHzで動作してる
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1243050161/
107名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 13:49:50.78 0
昨夜からキーボードの左1/3が入力できなくなった
(これはもう一台のPCから借りてきて使ってる)
テンキーの隅っこにプロテインウォーターこぼしただけなのに(´・ω・`)
108名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 13:53:13.84 0
( ‘д‘)y-~~<Gパンのぽっけにいれたまま洗濯した8MUSBメモリを食器乾燥機に1時間入れてから刺したら見事ファイル読めたあああああああああああああああああああ
109名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 13:54:14.37 0
8Mてw
110名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 13:54:49.33 0
>>108
ざまあみろ
しね
111名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 13:56:48.83 0
( ‘д‘)y-~~<8Gでした さすがAデータ お前らまだ虎みたいなしょぼいのつこてるの? Aデータ最高!
112名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 13:57:40.36 0
8Gとかあるんだな
113名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 13:58:56.13 0
行方不明だったA-DATAのUSBメモリーが出てきたと思ったら
ソニーのUSBメモリーが行方不明に
114名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 13:59:16.08 0
食器乾燥機かよw
115名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 13:59:47.90 0
俺はGreenHouse派だから
116名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 14:00:01.48 0
16Gとかもあるよ
117名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 14:00:19.56 0
>>111
うるせぇ
はやくしね
118名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 14:00:43.72 0
最近はシリコンおっぱいパワー派になった
119名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 14:01:43.98 0
最近USBメモリ使ってなくて良い使い道探してるとこだ
120名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 14:05:26.47 0
( ‘д‘)y-~~<32Gとかももう4700円だぞ ADATAなのでおすすめはせんけど
121名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 14:12:50.90 0
ADATAは良い思い出ないからコルセアの使ってる
122名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 14:15:56.98 0
( ‘д‘)y-~~<因みにわしのデジイチ用のA-DATAのCFも10枚のうち2枚が半年以内に不具合おこしとる 1000円高くてもPQIや虎や国産メーカーのをかわんとあかんな 今はカメラ用は東芝と松下のを使ってる
123名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 14:17:15.43 0
改行ぐらいしろ
カス
124名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 14:18:33.29 0
コルセアとはお金持ちがいるな
125名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 14:19:26.30 0
( ‘д‘)y-~~<それと34kのアイデアパッドs10をポチってもうた 7インスコして遊ぶ予定 
126名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 14:20:12.68 P
相手して貰えなかったから
帰って来ちゃったのこいつ?
127名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 14:24:05.49 0
ぼっさんは普通に病気っぽいから優しくしてやれ
金もってるんだろうからネタは提供してくれるし
たまに発狂するけど基本的にレスしなければ害はない
128名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 14:25:22.14 0
( ‘д‘)y-~~<なんかあぼーんレスが増えてきたのでさようなら この人はスレの保全もできずにここを落とすようなPCも何も低スキルのニートさんみたいだねw
129名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 14:27:11.10 P
うnばいばい
130名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 14:28:41.17 0
ほんと一人だけおかしな奴が24時間居るんだよなここ
ぼっさんの言う通りこうやってスレ荒らす癖に保全すらできない
何をやっても駄目な奴なんだろう
131名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 14:31:38.07 0
( ‘д‘)y-~~<Gパンのぽっけにいれたまま洗濯した8MUSBメモリを電子レンジに1時間入れてから刺したら見事ファイル読めたあああああああああああああああああああ

だったら面白かったのに
132名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 14:32:55.56 0
保全できてえらいねえらいね
133名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 14:38:49.98 0
また自演チョンオッサンが連投してるのか死ねばいいのに
134名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 14:40:09.87 0
お前が消えてくれる方がありがたいんだけど
135名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 14:40:58.74 0
みんな消えちゃえ〜
キャハハ
136名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 14:42:29.87 0
狼ってどこでもそうだよな、変な奴が仕切りだして一人で自己主張してみんな消えてゆく
その変な奴が常時監視してるようなニートだからタチが悪い
137名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 14:44:53.02 0
空気読まずに質問なんだけどBTOでお勧めショップないですか?
安くて壊れにくいところで
用途はネットと3Dゲーム
138名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 14:46:34.97 0
仕切ってんのにスレ保全すらできんのかアホ丸出しやわぁwwwwwwww
139名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 14:47:25.76 0
ぼっさんのNGワードって何なんだろう
140名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 14:47:56.98 0
あえてネタ振り
誰か回路読める人居ませんか
USBスピーカー購入したものの音がデフォで大きすぎで使い物にならない
CM102-Aチップの12と13がボリュームらしいけどボリュームだけ繋いだら壊れるよねw
141名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 14:48:04.70 0
ここでまともなレス返ってくるわけねーだろ、部屋から出たことない奴が監視してんのに
142名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 14:50:00.68 0
しかしAA出現したら毎回速攻で叩き出す奴ってマジで一日中2ちゃん見てんの?
143名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 14:51:38.47 0
悪いか?
144名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 14:52:35.42 0
いやよくやった!
145名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 14:53:37.66 0
ぼっさん顔つけて話せよ
146名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 14:59:16.19 0
こいつ誰と戦ってんだろ
147名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 15:00:13.29 0
ぼっさん叩きが始まったらアンチ田中スレでの田中ヲタの高橋叩きをピタっと止む不思議
148名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 15:01:41.92 0
もはや病気だなw
149名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 15:03:18.36 0
24時間どっかでこんなアンチレスばっかしてんだろうなw
150名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 15:09:16.96 0
ぼっさんのお徳情報が楽しみなのに
151名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 15:09:59.58 0
ボリュームのついてないUSBスピーカーなんて捨てろ
152名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 15:22:41.17 0
ぼっさんと言ってる奴は自演
こいつは馬鹿だから基地外みたいに罵倒して発狂させると面白い
153名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 15:23:27.51 0
お前も自演なのかー
154名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 15:30:23.20 0
基地外連投チョンオッサンは祖国に帰ってね
155名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 15:30:28.82 0
何と戦ってんだろなこのニート
156名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 15:31:12.82 0
いつまで粘着してんだろこの屑
157名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 15:31:48.57 0
いいおっさんが顔文字付けて2chで一日中自演してるんだから世もまつだわ
158名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 15:35:16.18 0
少なくともスレの趣意に沿った会話してる奴の方がまともだよなうだうだと女の腐ったような性格のこいつより
159名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 15:36:18.88 0
確かにぼっさんは女の腐ったのてよく言われてるな
でもキリがないからもうこの話題はやめよう
160名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 15:36:41.74 0
お前もいい歳したおっさんなのにハルヒスレとか軽音スレで暴れてんじゃん
161名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 15:37:46.27 0
粘着に自演しながらぼっさん叩きwマジでキモいなこいつw
警察にレス通報しといた方がよくね犯罪予備軍でw
162名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 15:38:37.00 0
ほんとしつこい
いい加減にしてくれオッサン
163名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 15:39:10.36 0
マジでいい加減にしてほしいよなこの粘着ニートw
164名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 15:39:34.70 O
らぶたんとぼっさんはどっちが問題児なの?
165名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 15:39:58.60 0
ぼっさん消えたのにまだやってんのかこのゴミ人間wwwwwwwwww
お前も消えろゴミダメwwwwwww
166名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 15:41:17.79 0
何涙目で延々と自演してんだよこのバカw
ぼっさんは阪神実況スレで楽しそうに実況してるつーの
お前もそっち池や二度と帰ってくんな
167名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 15:42:39.12 O
どっちもおっさんだから問題爺だろ
168名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 15:44:12.40 0
どっちもとか言ってる時点でお前はぼっさんの粘着叩き君だろ
169名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 15:44:57.97 0
もう叩いてるのお前一人だけってバレてんのに何頑張ってんだろなこの幼稚な奴
170名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 15:45:29.48 0
リアルで幼稚園しか出てないのかもよ
171名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 16:20:51.98 P
ぼっさん居てもいいじゃん
ちょっとおバカだけど面白いネタ書き込んでくれるし
172名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 16:26:04.91 0
スレを私物化しなければいてもいいけど果たして可能かな
173名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 16:31:09.25 0
初めて自作PCのシステムのHDDがクラッシュしてしまった
HSGTの500Gを買ってきて再セットアップした
もう海門を買うことはないな
174名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 16:31:37.13 0
なんでも自演自演て
175名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 16:32:29.45 0
海門買ったばかりだよ
今日も1Gの7000円だったから買いそうになった
176名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 16:34:09.53 0
スレを私物化ってどういう状態?
他板でやたら仕切りまくってそれはスレ違いだよそへ行けとか
やってる基地外がいたけど
177名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 16:34:49.75 0
ご愁傷様…HDD故障は誰もが通る道だ
実のところメーカーでは決まらないという事実は数年後にわかるだろう
まあ運や環境だな
178名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 16:35:05.65 0
壊れるときはどのメーカーでも壊れるからねえ
179名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 16:36:58.46 0
常用温度はどれくらいかね
試用期間もきになる
180名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 16:37:36.61 0
Google Chromeバージョン.2入れた奴いる?
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090522_google_chrome_2/
181名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 16:39:35.10 0
ゴーグルは検索とアドセンスだけやってりゃいいんだよ!!
182名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 16:39:40.47 0
衝撃を与えないで壊れたことは一度もない
6〜7年前の80GBの外付けですらいまだに常時接続されている
183名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 16:50:46.00 0
クロスファイヤーの仕方がわからない件
184名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 16:53:49.12 0
SLIのしくみとおなじだよ!
185名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 16:57:30.40 0
SLIももちろん知りません
186名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 16:59:18.28 0
再インスコするときに別のHDDをつなげたままだったので
システムドライブがGになってしまった
これは戻せないのかな・・
187名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 17:02:06.18 0
Windowsフォルダの入ってるシステムドライブはドライブレターを変えることはできません
188名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 17:02:32.04 0
俺も似たような状況でHになってしまって昨晩格闘した挙げ句結局全部消去した(´・ω・`)
189名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 17:08:49.14 0
やっぱできないか
プライマリに繋いでいたから勝手にCになるものとばかり思ってたよ
190名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 17:09:28.88 0
いつも複数のHDD繋げてインストールしてるけどそんな風になったことない
191名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 17:11:41.50 0
256GのSSDとかやっぱりパーテーション切るの?
192名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 17:13:58.90 0
CFはハード的には挿すだけでいいんですよね?
193名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 17:17:12.33 0
SSDは空き容量が少なければ少ないほど寿命が縮むよ
194名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 17:19:15.76 0
>>190
外付けHDDとかUSBメモリ指してるとかだとなりやすい
195名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 17:19:40.38 0
>>173
引きの良し悪しというかまあそんなもんか
俺の場合逆に
(IBM時代含め)HGSTでまともにもったのが一台だけで
Seagateのハズレは一度も無いし
196名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 17:19:59.80 0
>>192
うむ
197名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 17:21:17.44 0
mini9で牛32G使ってるけど
メーラーで一件々削除するときいちいちプチフリするw
けどそれ以外はRamDisk使用してるから快適だな
198名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 17:23:05.90 0
>>192
ブリッジ繋ぐのも忘れずに
ただ挿しただけだとうまく認識しない場合もあるけど
めげないでインスコやり直してくれ
199名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 17:33:46.77 0
>>198
忘れたというより知りませんでしたw
ありがとうございます
200名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 17:37:16.73 0
             __   __
                /〃    | __
             /\  _ |                __
                      __  , -――-、  /\ノ
                      ヽ/\l::::::::::::::::::::\ /: : /
         ,..-―-、/)       |: : :|::::::::::::::::::::::/: : /
     /⌒Y    (_ノ  /)       |: : :|:::::::::::::::::::::|: : : /
      ̄l ̄l、     ) /`〉     ヽ:: :|::::::::::::::::::::l: : :/
         l: : :`ー--‐'‐'´: :/        \|∧ハ/l/: ::〈
       \: : : : : : : : : :く         |: : : : : : : : : : `ー-┐  ,.、
         l: : : : : : : : : :`ー―┐ ,、   |: : : : : : : : : : : : : : |二lニノ
         ヽ.: : : : : : : : : : : : : :|ニノ   |: : : : : : : : : : : : : : |
           ヽ: : : : : : : : : : : : :|      ヽ: : : : : : : : : : : /
           \: : : : : : : : :/       \ : : : : : : /
              ̄ ̄ ̄ ̄    ノ|      ̄ ̄ ̄       ノ)
                   ノしノ  し'(           ノ)__ノ (ノ(
                   '――――-'′         '-――一-'′
201名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 17:40:45.13 0
ブリッジケーブル
(CROSSFIREって書いてあるフィルムのケーブル)繋がないと
ただの二枚挿し動作だけしかできないから繋いでね
202名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 18:29:43.18 0
OC+メモリ2GBのGTX 285が発売、シングルGeForce最強?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090523/etc_msi.html
203名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 18:33:53.68 0
GT300かララビーまで98GTでしのぎます
204名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 18:36:26.40 0
CFXの項目は出てきたんですがゆめりあのスコア変わらず
そして音が出なくなりました
ありがとうございました
205(●´ー`)ノ ◆DELLPCrO1M :2009/05/23(土) 18:57:22.70 0
暑くなってきたのでアルミプレート(小型犬用)を買ってみた

http://nukoup.nukos.net/img/32491.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/32492.jpg
206名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 19:01:18.92 0
ゆめりあベンチならCF効くはずだが

あと音が出なくなったのは別問題
たぶんサウンドがラデ内臓のほうに切り替わったんだろ
デバイスマネージャー開いて
ATI Function Driver for High Definition Audio - ATI AA01
を右クリックで無効にしてみ
207名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 19:06:33.98 0
音はヘッドホンのジャックをさし忘れていました(^_^;
CFはもう少しいろいろググってみます
ありがとうございます
208名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 19:08:08.13 0
    ┏━┳━━┳━┓
    ┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫
    ┗┻━━┻━┻┛
209名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 19:36:06.22 0
   \       ∩ ∩          /
     \     (・ω・‘| |        /
      \    |     |       /
        \ ⊂⊂____ノ =§/  /⌒\    /⌒\
  ヽ(・ω・)/  \∧∧∧∧∧/   |   |   |   │
 \(.\ ノ   < 予   ズ >   |   |   |   |
、ハ,,、      <    の コ  > /          │    |
 ̄´´  ズコー < 感   |  >/          ヽ│    |
           <         >| ●   ∧   ●  |    |
          /  ∨∨∨∨\ ヽ   (_/ ヽ_)    |    |
        /__|| __   \\                |
      /   /     | __\|            |
    /   /\  __|      \
210名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 20:40:02.93 0
CFあきらめた
時間と金の無駄遣いにもほどがった・・・○| ̄|_
211名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 20:53:04.93 0
諦めたらそこで終わりだぜ
てかCFで何をしたかったんだw
212名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 20:53:27.65 0
>>210

【CPU】
【Mem】
【M/B】
【VGA】
【VGA Driver】
【 OS 】
【電源】

あと画像とかCCCのSSとか晒して

簡単にあきらめんなよ
213名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 20:54:20.77 0
CFってベンチ目的以外に使い道あるの
214名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 20:57:08.13 0
ゲームとかベンチとかベンチとか
215名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 21:00:09.95 0
CFでSSD代わりにしようとしたのか?
216名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 21:00:50.19 0
それCF違いだろ
217名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 21:05:55.03 0
CFといえばコンパクトフラッシュだろJSJCJK
218名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 21:09:44.54 0
>>212
【CPU】Q6600
【Mem】4G
【M/B】P5KE
【VGA】H485Q
【VGA Driver】8.4
【 OS 】Vista
【電源】650
219名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 21:15:51.75 0
>>218
俺が3万で買い取るお
220名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 21:23:05.79 0
>>218
なんだ8.4って?

あと残念なお知らせとしては
ママンがP5K-Eとのことだが
P5K-EはPCI-E1.1な上
CFはx16+x4動作になるため
かなり厳しい数字になる

それでもCCCでCF有効と無効で
比べればわかるはずだが
一応効いてはいるはずだ

ゆめりあ試してるみたいだけど
ゆめりあベンチスレでのテンプレの数字は
PCI-E2.0でx16+x16且つCPUもOCの数字
221名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 21:26:55.00 0
あとVistaは伸びにくい
Vista64bitだと更に何重にも・・・
222名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 21:28:21.53 0
Catalyst8.12にすると少しはマシな数字になるかも
223名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 21:31:08.69 0
16x4のことはわかってたけど下調べで7
224名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 21:32:56.39 0
7割以上はアップしていたので敢行してみた
ゆめりあはシングルもCFも50000ちょっとでしたw
225名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 21:34:48.20 0
ちなみにWindows7で78000ぐらい
226名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 21:36:24.26 0
7割以上アップてそれフルレーンでもかなり難しい数字じゃん・・・
227名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 22:48:22.58 0
そうは言われましてもなあ
228名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 23:26:09.97 0
Vistaのは64bitにしても酷い数字だな
229名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 23:27:25.02 0
CCCは新しくなるほどどんどんベンチは下がっていくんだ
230名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 23:29:45.11 0
Radeon HD 4850って去年の6月発表なのにATI Catalyst 8.4って去年の4月に出たドライバーだよな
よくインスコできたな
231名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 23:30:02.54 0
8.10とか8.12にかけては上がってたぞ
232名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 23:30:08.13 0
ここかいてんかりーん
233名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 23:32:44.17 0
>>230
今見たら9.4の間違いだった
234名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 23:38:46.74 0
初めてのSLI・CrossFire構築
http://www.dosv.jp/feature/0804/28.htm
一応ここにCrossFireのやり方が載ってるけど
235名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 23:46:03.48 0
>>233
Vistaなら9.5にしなよ
Vistaは改善されてるらしいぞ

XPは9.4からの変化は見当たらないけど
236名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 23:49:01.80 0
>>234
>>235
ありがとうございます
明日もう一度チャレンジしてみます
237名無し募集中。。。:2009/05/23(土) 23:59:16.62 0
9.5はXPの変更点ないんだっけ
来るべきときが来てしまったか
238名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 00:36:47.90 0
【Vista大勝利】米陸軍がWindows Vistaへの完全移行を決定!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243085325/
239名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 00:54:34.72 0
我が米空軍はWindows Millennium Editionで完全勝利を目指すとしよう
さて米海軍はどう出るか
240名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 00:55:08.92 0
Lindows
241名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 01:00:50.40 0
>>238
いまさら感があるなやっぱり陸軍はバカだ
242名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 01:04:37.92 0
こういうシステムは検証に時間かけるもんだろ
セキュリティ考えればXPってわけにもいかんだろうし
7の検証なんてこれからだろ
243名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 01:29:55.93 0
我が自衛隊のWinnyよりかはましだろw
244名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 01:41:47.44 0
245名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 02:40:55.96 0
Win2000/XP
無料でリカバリCDの作り方教えてくれ
246名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 02:45:13.35 0
リカバリの意味がわからん
インストールしてバックアップしたらそれがリカバリの元になるし
247名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 02:48:00.65 0
バックアップでもいいから
DVDから全て元にする方法を
248名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 02:48:47.96 0
7RCはいいな。ドライバ全て用意してあった
249名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 02:51:52.58 0
無料の奴はしらん
最近はTrueImageでUSB起動してそのままUSBにバックアップしてるから
250名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 02:53:16.12 0
知っている人がいたらよろしく
251名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 03:08:22.52 P
>>245
TrueImageの体験版でやれなかったっけ
252名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 03:14:43.76 0
>>251
やったことはないけどそのようなこと聞いた
一回だけ?レスキュー作れるとか
253名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 03:18:14.84 0
元ってなんだ
254名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 03:19:25.06 P
体験版でもバックアップはとれた気がする
ただ復元するときは買えよという流れ
255名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 03:23:33.08 0
んじゃ。意味ないじゃん
256名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 03:26:27.67 0
検索すればFreeな奴見つかるけど使ったこと無いから知らない
多分HDD丸ごとしかバックアップ出来ないと思うけど
257名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 03:29:14.90 P
不意にリカバリする機会が訪れなければ使うことはないわけだから
保険にはなるかと
258名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 05:23:19.74 0
ぁぃ ぉょょ
259名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 05:30:02.51 0
TrueImageが便利で安いから
無料のソフトはなかなか広まらない
260名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 05:53:38.18 0
93 名無しさんの野望 sage 2009/05/24(日) 05:38:56 ID:qS4Mobbc
俺はQ6600に8GB RAM、8800GTXにHDD二台のRAID0で、
今となってはlowとmiddleの中間くらいのスペック
こんな三年前の古いマシンでも動かない気はしないな
261名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 07:30:03.46 0
「フリーオ」が初の店頭販売、地デジ/BS放送などに対応
謳い文句は「デジタルコピーフリー」、取り締まりに関する法的議論も
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090523/etc_friio.html
262名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 09:55:22.96 0
263名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 10:03:19.50 0
安いような箱だけだろうのような
Express5800/S70 タイプFL
Celeron搭載モデル ディスクレス構成 18,900円 200台限定 5/25迄
http://club.express.nec.co.jp/store/server/s70typefl.html
Celeron 440(2GHz) 1GB(DDR2-800 内蔵DVD-ROM
USBキーボード, USBスクロールマウス 6ヶ月オンサイト保守サービス
264名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 10:10:27.87 0
地デジキャプはどれを買えばいいの?
265名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 10:33:29.66 0
>>263
買うならこっちのほうが割引券があってお徳
ttp://nttxstore.jp/_II_8-12794906
266名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 12:54:20.23 0
二ヶ月くらい前までは地デジBS/CSならPT1一択
地デジだけならPT1かHDUSとそのOEM製品の二択だったけど今はどうなのかな
まあいずれにしてもDTV板でよく調べてから買った方がいいよ
267名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 13:24:38.67 0
キャッシュ付きの格安SSDが発売、32GBで約1万円
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090523/etc_adata.html
268名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 14:42:34.24 0
お前ら強いよ・・・俺は負けたよ
269名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 14:47:13.82 0
負け犬乙
270名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 15:14:53.39 0
お前らのパソコンのスペック晒せよ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1243145185/
271名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 15:23:28.71 0
>>49
思いっきりレスが遅くなってしまったが
どうもありがとうです
272名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 15:54:32.83 0
>>267
安いのでキャッシュ付キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
でもADATAかよ・・どうすっかな
273名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 16:43:25.87 0
うpしろ基地外も一緒に出張してるね
274名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 16:45:03.72 0
そのうち勝ち組気取りやディスプレイ狂も行くさ
275名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 16:53:12.89 0
もう晒しまくってまたお前か状態になるから行かないよ
276名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 17:57:42.27 0
ほほう
277名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 18:25:14.68 0
P43あたりの安マザーで1台組もうと思うんですが
ギガバイ子とASUSどっちがいい?
278名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 18:27:50.80 0
今なら青いほうかなあ
279名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 19:54:22.38 0
280名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 20:04:20.86 0
ぼっさんきてくれ〜
281名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 20:24:03.66 0
俺も775でもう一台組みたくなってきた
メイン用途のを入れ替えようかな
枯れめのママン探して
282名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 20:37:53.53 0
ASUSのBIOS可読性が低くていやなんだよなぁ
GIGAの方が好きだ
283名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 20:44:37.95 0
GA-EP45-UD3R当たりが無難だろうか
UD3R 13K
I45 11K
284名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 20:54:15.87 0
>>283
P45の鉄板的存在だからねえ
俺もさっき某ママンポチったよ
今月末から来月頭くらいには組めるかな
285名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 21:55:56.16 0
22インチフルHD液晶って文字が小さすぎない?
286名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 22:18:54.18 0
そうゆう質問する時点で24型を買うべき
むしろFullHDで小さいのが欲しいから22型をあえて選択するわけだし
287名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 22:20:58.13 P
NTTXのE2200HDが安すぎてぽちりてー
288名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 22:22:19.43 0
行っちゃえ〜
289名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 22:22:55.06 0
>>287
URLどれどれ
290名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 22:40:07.79 0
>>266
フリーオってもう人気無いの?
291名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 22:41:54.96 0
フリーオ高い
292名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 22:44:13.99 0
発売当初のフリーオ2個買った
今でも元気に動いてます
293名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 22:46:10.64 0
問題なく使えてる?
294名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 22:48:46.73 0
295名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 22:57:59.23 0
>>287
見てみた
そうでもねーって思ってたら
クーポンのぶん安いか

クーポン明日の朝までだから悩んでくれ
296名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 23:01:33.33 0
>>293
全く問題なし
297名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 23:15:19.09 0
http://www.odnir.com/cgi/src/nup36197.png

ネットブック用デストリのmoblinβ入れてみたけどまだぜんぜんできてないわ
待ってたら飽きそう
298名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 23:57:46.48 0
299名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 00:01:19.66 0
三四郎・・・
300名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 01:40:29.69 0
P5Q-E買おうと思うんだけどどうでしょう?
301名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 03:24:25.68 0
ピゴキューという愛らしい名前つけられてるのは知ってる
302名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 07:55:00.46 0
303名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 11:24:43.27 0
あげとくか
304名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 12:10:14.99 0
ディストリビューション・レビュー
http://sourceforge.jp/magazine/07/07/02/088216
バザールモデルで開発されているLinuxの世界では、日々、
新たなディストリビューションが誕生しており、その数は増加し続けている
確実な進化を感じさせる「Ubuntu 9.04」
サーバOSとしても進化しつつある「PC-BSD 7.1」
円熟期に入ったRHELクローン、CentOS 5.3
OpenSolarisのデスクトップ進化形 Jaris
305名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 12:27:39.26 0
P5Q-Eは電源との相性問題があったりUSBマウスが認識しなくなったりマニア歓喜のマザボだったような
306名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 13:22:15.59 0
シーソニックの電源とロジのマウスで不具合一切無いよ
http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q=P5Q-E+%E7%9B%B8%E6%80%A7&client=fenrir&adsafe=off&safe=off&lr=lang_ja
ネットで調べて問題出ているパーツ避ければ?
k−7勢いで予約しちゃったよ

307名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 13:23:48.84 0
P5Q寺で何の不具合もなかったけどなあ
今はi7にしたからP6T寺V2
308名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 15:39:59.58 0
半島が騒がしくなってきた
北朝鮮が短距離ミサイル発射
北朝鮮、核実験実施
盧前大統領自殺
309名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 16:01:42.48 0
ハロプロ痛PCとか作ろうぜ!!!!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1243234844/
310名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 16:20:34.09 0
WiseTech、24bit/96kHz対応のPCI ExpressオーディオI/F
−Cubase LE 4をバンドル。直販16,800円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090525_169993.html
311名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 18:05:02.92 P
俺も板はP5Q-Eで考えてたけど口コミ見たらUSB関係の不具合で溢れかえってたんで敬遠したさ
312名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 18:07:06.34 0
P5Eも考えたけど拡張スロットの配列でP5Q-Eしか選択肢がないんだ
おもむろに買いに行ってくるわ
313名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 18:10:55.12 0
kanekure
314名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 18:15:59.06 0
俺はそのP5Eを買ったよ
315名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 19:03:29.68 0
夏のボーナスが出たら本気出すからおまいら待っとけ
316名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 19:18:01.87 0
>>310
ぜんぜんこの手の商品知らんが美貴ちゃん買っちゃおっかな
317名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 19:26:34.59 0
でもアンプも必要なんでしょう?
318名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 19:40:58.82 0
参考までに狼ジサカーのスペック教えて

【CPU】
【CPUクーラー】
【メモリ】
【M/B】
【VGA】
【HDD】
【SSD】
【光学ドライブ】
【OS】
【ケース】
【電源】

よろ
319名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 19:41:28.71 0
お前らのパソコンのスペック晒せよ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1243145185/

はい
320名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 19:43:45.06 0
>>319
とりあえずお前の教えてよ
321名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 19:45:02.45 0
322名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 19:45:06.18 0
ボーナスが出たらE6300買うんだ
そういやQ9300マシンを放置してた気がするけど気にしない気にしない
323名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 19:49:48.83 0
>>321
すげーなw
ケースなに使ってんの?
324名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 19:52:24.70 0
Antec SKELTON
325名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 20:01:03.39 0
ネタケースかよ
326名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 20:02:13.71 0
さてセロリン買ってくるか
327名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 20:07:17.29 0
あのスレ落ちたか
328名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 20:08:38.45 0
たしかにどんなケース使ってるかは気になるな
あのスレにケース項目なかったし
329名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 20:08:43.98 0
330名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 20:10:14.14 0
うちのケースはL-2000なんだけどやっぱりネタケース扱いなん?
331名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 20:11:25.49 0
P182ちゃん
332名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 20:12:38.34 0
Centurion541
333名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 20:12:52.81 0
5000円くらいのケースだしな
名前とかわからん
334名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 20:14:14.92 0
>>330
俺サブ機考えてるんだけどL-2000にしようと思ってたんだ
使っててどう?熱がこもりやすいって話みたいだけど・・・
335名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 20:15:40.06 0
cosmosS
900
P180B
336名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 20:16:09.94 0
P150だけど大きすぎて実家に持って帰ったら嫌がられそうなのでnksk1480に入れ替え検討中
マザボはM2A HDMIなんたらかんたらいうやつ
337名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 20:16:16.43 0
L-2000は正直エアフロー悪いよ
色々弄るのを楽しめる人じゃないとあまりお勧めはしない
338名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 20:17:25.34 0
排気を吸気に付け替えると冷えるよ
339名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 20:21:32.07 0
>>334
ドライブベイ周りが熱篭りまくって危険が危ない
340名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 20:26:41.04 0
じしんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
341名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 20:27:04.05 0
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1224858722/398


確かに弄るのが好きじゃないとダメっぽいなあ
342名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 20:37:16.70 0
P182
ケースバイケース
バランス
100円ショップの網
の4台が自作のケース
343名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 20:41:12.95 0
Antecってみんな使っててやだ
344名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 20:42:28.63 0
ケースまで自作する人いないの?
345名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 20:43:20.19 0
自作板にはいると思うw
346名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 20:50:19.75 0
>>343
晒す訳じゃないんだから性能いいの使ったもん勝ちだろ
347名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 20:50:46.62 0
348名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 20:53:20.82 0
さすがに狼ではそこまでする人いなかったかー
349名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 20:54:46.13 0
>>347
そうそういうやつ
350名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 20:54:53.68 0
Antec、コンパクトなMini-ITXケース「ISK300-65」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090522_169856.html
351名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 20:55:05.68 0
渋いな
352名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 20:55:52.05 0
使いづらそう
353名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 20:56:06.53 0
うちの畳もそろそろ替えたい
354名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 20:56:45.94 0
65WのACだと限られるな
355名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 20:59:29.99 0
65Wだとなにもできねーだろ
356名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 20:59:53.06 0
畳も自作か
357名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 21:00:31.32 0
自作のケースを使うぐらいなら裸って感じだな
358名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 21:01:23.64 0
畳は結構難しいし力が必要だぞ
359名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 21:01:36.37 0
>>355
C2DのPxxxxが使えないかな?
360名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 21:05:32.77 0
PやTなら行けるんじゃね
361名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 21:05:57.95 0
>>359
うm
362名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 21:46:09.71 0
フルタワー使ってる人いる?
363名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 21:48:34.04 0
うちのは一応フルタワーに分類されてるけど
昔のフルタワーほどでかくは感じない不思議
364名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 22:00:28.12 0
初自作でThermaltakeのSpedo組んだ
365名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 22:37:43.85 0
届かないと知って出したあなたへの手紙
366名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 22:42:33.63 0
Core 2を置き換えるCore i5とCore i3にまつわる謎
http://ascii.jp/elem/000/000/420/420961/
Core 2 QuadはCore i5に移行、Core 2 DuoはGPU内蔵型のCore i3に移行
Westmereベースの6コアCPU「Gulftown」が、2010年第1四半期に出る
367名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 22:43:59.17 0
Gulftownって32nmだっけ
368名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 22:47:23.40 0
>Lynnfield=Core i5、Clarkdale=Core i3、Westmere=Nehalem世代の32nm版
369名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 22:53:36.00 0
石川県職員、PCソフト550本違法コピーして業務に使用
違法コピーされたのは、写真加工ソフトや製図ソフトなど
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090524-OYT1T00291.htm
石川県は、4000万円程度の賠償金を支払う方向でソフト製作会社と
和解協議を進めている。
ソフトはパソコン1台につき1本ずつ購入しなければならないが、
職員が複数のコンピューターにインストールしていたという
「著作権に対する職員の意識が低かった。改めて研修を行い、再発防止を徹底したい」
370名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 23:12:05.00 0
イモバの100円PCの料金ってどういうシステムになってるの?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1243258938/
371名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 23:20:39.62 0
<家電>電源ワイヤレス化、総務省が検討に本腰
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090525-00000063-mai-bus_all
372名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 23:23:40.23 0
未来っぽいな
373名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 23:32:42.85 0
シートタイプの電力供給は見たことあるけど電波はないな
374(●´ー`)ノ ◆DELLPCrO1M :2009/05/25(月) 23:38:38.97 0
375名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 23:42:58.98 0
器用にDelキー踏みそう
376名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 23:45:13.51 0
じゃれてんのか邪魔してんのかわからんw
377名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 23:48:37.48 0
キーボードが指圧代わりになってるのかな
378名無し募集中。。。:2009/05/25(月) 23:49:52.59 0
ワイヤレスKBの電波が肩こりに効くんじゃね
379名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 00:11:09.61 0
キロバイトって読んだ
380名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 00:43:40.69 0
もう生きてることに疲れた
381名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 00:50:14.48 0
生きてる〜ことに〜疲れ〜たら〜
382名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 00:57:47.24 0
俺はいつも恥をかいているな
383名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 02:06:23.48 0
今年の流行は自作マスク
384名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 02:21:58.25 0
IEがぶっ壊れた インターネットできない助けて Janeしか使えなくなった
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1243271014/
385名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 02:26:40.85 0
FLマスクか
386名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 02:48:09.26 0
皆さんお久し振りです。
今年の5月15日に某スレで「半年ROMってろ」と言われて書き込みを控えさせて頂いたのですが、遂に今日で半年を迎えました。
今では分かります。以前の僕は確かに青かった。
しかしこの半年間で随分と勉強させていただきました。
またこうして書き込むことが出来るのが嬉しくて涙が出そうです。
387名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 07:06:09.96 0
>>369
なぜばれたんだ?
誰かがチクッたのか?
それとも・・・
388名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 07:08:32.45 0
各地でやってたらしいじゃん
389名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 07:48:30.45 0
違法インスコしたPCがスタンドアローンならともかくwebにも繋いでるPCだったとか
390名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 11:17:35.95 0
今までWindowsMe使ってきたけどさすがに限界だ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1243302226/
391名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 11:37:06.08 O
Me使ったことないんだけどそんなに可愛いのか?
392名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 11:47:15.22 0
WindowsUPDATEでバレたんだろ
393名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 12:19:56.96 O
割っていいのはエロゲだけだって外人の人が言ってた
394名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 12:35:50.99 0
うちのオフライン専用環境としてまだ動いてる
395名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 13:31:34.06 0
そんな高度なことやるんじゃなかったら
無料ソフトでまかなえるんじゃないのか
396名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 17:33:24.14 0
■ ラオックス(LAOX)、66億円の営業損失。希望退職者を募集

ラオックス株式会社は、平成21年度(2008年4月〜2009年3月)の連結決算を発表した。
21日にいったん公開されたが、22日に修正が行なわれた。

売上高は406億4,800万円、営業損失が66億1,200万円、経常損失が63億8,500万円、
純損失が125億5,800万円の赤字決算となった。売上高は過去最高だった2001年度の
約5分の1、営業利益の赤字は2002年度以来8期連続、経常利益の赤字は2007年以来
3期連続となる。

今年度は、子会社の庄子デンキ、ラオックスヒナタの事業停止により、地方支店が
大幅に整理された。また、直営店についても閉店が相次いでおり、今年度はノジマ
への店舗譲渡契約およびその解消もあった。

決算短信では、改めて秋葉原での物販事業に専念する体制を目指す方針を明らかに
しており、決算発表と前後して50名の希望退職者も募集している。

また、6月26日に予定されている株主総会に向けて、コンサルティング会社の
マイルストーンターンアラウンドマネージメント株式会社社長の川本哲郎氏が
取締役として新任される。一方で、谷口健二 取締役相談役らが退任する。
資本金の減資も予定されており、現在の60億円から10億円へ減資の予定。

◎ソース
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090525_170030.html
397名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 18:27:44.21 0
NECから“ゼロスピンドル”のビジネスモバイルPCが登場
http://ascii.jp/elem/000/000/421/421554/
約10万円でSSD内蔵&ファンレスを実現 約725gと軽量薄型
CPUは低消費電力のAtom Z540-1.86GHzで、空冷用のファンも内蔵していない
つまりスピンドル(回転体)が一切なく、動作中はキーボードの打鍵音しかしない
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1243321356/
398名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 18:53:54.97 0
ASUSのママンは一番上のPCIスロットがメモリに干渉してうざいな
399名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 19:38:50.87 0
ギガんすればいいじゃん
400名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 19:39:33.09 0
うざいといえばなんか近所で糞ガキがビービー泣いてたら隣の馬鹿犬が反応して吼えてうるさいわけだが
しかもバ飼い主が叱るどころかなんか怖かったねーとか同情してやがったわけだが
401名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 19:47:31.32 0
>>397
シグマリオンちゃんが帰ってきた!
402名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 20:46:43.82 0
403名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 20:48:02.82 0
dual-core E6300積むお
エンコードも3Dゲームもやらないからこれで十分だお
発熱も少なくて暑い夏もばっちりだお
404名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 20:51:19.10 0
余ったCPUくれお
405名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 20:51:55.94 0
>>374
いつも思うが目つきの悪いヌ子だな〜
406名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 20:52:30.44 0
Sempron2300+やるお
407名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 20:58:54.63 0
センプいらないお
754の3000あたりが余ってる
408名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 21:01:26.40 0
754懐かしい
釣音を使ってたのは良い想い出
409名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 21:03:24.33 0
297 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 17:53:35 ID:mQaGOTAF
RTM版とハッシュ同じだ
410名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 21:42:49.71 0
北森2.4cなら余ってんぞ
411名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 21:43:25.29 0
そんなウンコいらんわ
412名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 21:50:36.32 0
うんこ言うなや
つい先日までメインだったんだぞ・・・
413名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 21:54:30.35 0
>>403
つ北森3.2Ghz
414名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 21:55:32.55 0
俺もうパソコンいらないみたい
気づくと2CHしかやってないしw
415名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 22:15:05.42 0
俺も安い中古のノートでいいかもw
416名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 22:16:46.59 0
パソコンはオナニーや録画のためにかかせなくなってしまった
417名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 22:17:48.43 0
俺はそのせいで妄想力が著しく低下した
418名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 22:33:28.16 0
時に動画時に静止画でやってるから問題ない妄想しまくってる
419名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 23:58:17.55 0
420名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 00:01:43.65 0
別に安くない
421名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 01:21:25.92 0
TNだから安いというだけだからな
422名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 02:28:53.30 0
マイクロソフト、Windows 7のネットブック限定エディションを準備か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090526-00000001-cwj-sci
423名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 02:33:02.76 0
メモリ2ギガ標準搭載のネットブック出せ
424名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 04:28:06.67 0
HDDが4台積める小型Mini-ITXケース発売、電源はATX
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090530/etc_jps.html
425名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 05:22:15.47 0
中身それで外側Lian-LIのください
426名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 06:09:45.93 0
おまえらのTN嫌いは半端ねー
427名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 06:32:18.07 0
Vistaが遅いとあまり感じないのがVistaユーザーの本音、Vista遅いという世論との乖離のなぜ?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20090527_170155.html
428名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 07:09:19.56 0
お VistaSP2の自動更新きた
429名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 07:30:44.81 0
430名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 07:40:17.37 0
古い記事だな
しかしアドオンで機能を追加していく設計とはいえ
そもそもそんな重要な機能ならブラウザに組み込んでおくべきじゃないのか
431名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 07:55:49.42 0
そのアドオンよりさらに良いアドオンが俺なら作れるという人のために
ゆとりを持たせてあったりして
432名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 10:32:44.58 0
8コアの4Wayや8Wayはそろそろ柱上変圧器なみに油冷にする時期か
米Intel、8コアXeon「Nehalem-EX」の情報を公開
2009年下期の出荷が予定されている
http://enterprise.watch.impress.co.jp/docs/news/20090527_170127.html
Nehalem-EXは、Nehalemマイクロアーキテクチャを採用した4Way以上の
サーバー向けプロセッサ。プロセッサあたり8つのコアと24MB の
シェアードキャッシュを搭載。ハイパー・スレッディング・テクノロジーに
対応しており、4Wayシステムの場合、32コア・64スレッドでの動作を実現する
433名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 10:55:27.86 0
“痛Netbook”にもできる「新生Mebius」を触ってみた
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0905/12/news071_2.html

PC-NJ70Aで特徴的なのがデザインのカスタマイズ性だ。
PC-NJ70Aでは、オプションのアドオンジャケットにより天板を自由にデザインできるだけでなく、
光センサー液晶パッドも背景画像やルック&フィールを変更できる。
おそらく同社としては、いわゆる“デコPC”のように、
「自分だけの1台」を作れることで女性向けにアピールする意図があると思われるが、
そのあたりの空気は一切読まずに“痛PC”を作ってみた。

http://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0905/12/l_og_mebi_020.jpg
http://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0905/12/l_og_mebi_023.jpg
434名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 12:40:52.34 0
まあいまどきVista叩いてるなんてネタか真の無知くらいだ
435名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 13:10:05.66 0
そもそも誰もVista使ってないしw
436名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 13:13:07.92 0
ネットブックは興味ないけど
XPが載るならTYPE P欲しいな
あれは外観がよかった
437名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 13:40:12.13 0
TYPE PによるサクサクなXPの起動及びシャットダウン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6789355
438名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 13:41:45.49 0
439名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 13:47:18.11 0
狼でニコニコ動画は禁止です
440名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 13:49:04.45 0
しかしtype Pに買い換えたところで、CPUが非力な上にOSがVistaなのでやっぱり重い。
重すぎてOSの起動を待ってる間に一歳老けそう。ということでここはXP化してOSを軽くしたいところ。

ネットで情報を集めると、某日記や某Wikiでは先達の有志たちが苦心して
デバイスドライバーを導入した経緯が記されているので(関連記事)、
感謝の念を抱きながらドライバーを次々とインストール。
XP導入にトータルで4時間くらいかかりながらも問題なく終了!

おかげで起動が40秒というサクサク感が出て、十分実用的になりました。
何の実用かはあえて触れませんが。
441名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 13:52:26.60 0
北澤豪も使ってるtype p
442名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 14:06:05.10 0
公式にドライバとXPモデルがでたのよ

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/27/news016.html
443名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 14:12:21.49 0
ネットブックの利用法からすればvistaなんて無用の長物だし最初からそうしろって話
444名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 14:38:08.59 0
Vista SP2が神パックでXPが完全にいらない子に
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1243352933/
445名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 14:44:09.23 0
さすがにネットブックにはVistaは合わんな
446名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 15:25:07.93 0
e-IPSパネルって省電力なの?
フルHDなら欲しかったかな
447名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 17:00:58.14 0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090527_170217.html
確かに1,680×1,050はPC用としても映像用としても中途半端で微妙だわな
消費電力も52wで普通の22インチよりはちょっと高めだしこれをわざわざ選ぶ人がいるのかな
448名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 17:06:36.37 0
Core i5(Lynnfield)と5シリーズのチップセットの正式デビューは9月はじめに決定しました。
INTELは新しいメインストリーム用デスクトップのPCプラットホーム、Core i5(Lynnfield)と5シリーズのチップセットのデビューを7月から9月はじめに延期することを決定しました。
とはいえ、Core i5は8月終わりから入手可能で、P55マザーボードも8月中ごろから登場するようです。

Core i5(Lynnfield)は3種類が発表される予定です。
◎Lynnfield (LGA1156、45nm Hi-K)
- Core i5 2.93GHz :4C/8T、Turbo Boost時 3.60G、TDP 95W、562米ドル
- Core i5 2.80GHz :4C/8T、Turbo Boost時 3.46G、TDP 95W、284米ドル
- Core i5 2.66GHz :4C/4T、Turbo Boost時 3.20G、TDP 95W、196米ドル
* 2.66GHzはHTT・vPro・SIPP・TXTに対応せず

またエントリー向けのGPU統合版デュアルコア Core i3(Clarkdale)は2010年1月に発表される予定で、P57・H57・H55チップセットは来年Q1に発表されるようです。
Core i5 2.80GHzはCore i7 920(2.66G)と同じ284米ドル(約30,000円、参考:Q9550は266米ドル)になりますが、
Core i5ではそれのさらに下位機種としてHTTに対応しない4C/4TのCore i5 2.66GHzも用意されることになっています。

ttp://nueda.main.jp/blog/archives/004436.html

関連記事
“Lynnfield”ことCore i5 2.66GHzのベンチマーク
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2858.html
449名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 17:34:36.60 0
http://journal.mycom.co.jp/kikaku/2009/05/22/001/resources/movie.wmv

手際よくケーブリングしていくスタッフ。
やりすぎず、手を抜かず、難しいさじ加減の配線でケース内のエアフローを妨げず、
そして美しく仕上げていく

(WMV形式 6分46秒 13.7MB)
450名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 19:23:30.49 0
ASUS,COMPUTEXで展示予定の新型マザーボードを公開。
“AMD 880G”に,ROGの新作も
http://www.4gamer.net/games/060/G006089/20090526033/
451名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 19:25:36.51 0
Core i5は微妙なのか
買うかどうかは消費電力次第だな
452名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 19:45:20.99 0
2209WAのひと味違うIPSパネルが見たい
453名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 20:04:29.17 0
ブックファースト跡地はユニクロか・・
454らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/05/27(水) 20:35:44.78 0
880GのUVD2って機能制限されてるんだろうか・・・
455名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 21:09:05.11 0
いきるってつらいな
456名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 21:24:09.79 0
いきてるってなんだろ
457名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 21:25:31.28 0
いきてるってなあに
458名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 21:41:16.72 0
459名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 22:09:31.72 0
C言語に詳しい奴にちょっと質問があるんだが
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1243425984/
460名無し募集中。。。:2009/05/27(水) 23:31:40.36 0
wrt
461名無し募集中。。。:2009/05/28(木) 00:27:58.38 0
ロープロ/ファンレスの「Radeon HD 4350」VGAがAlbatronから
HD4350-512L
http://ascii.jp/elem/000/000/422/422645/
搭載メモリはDDR2 512MBでブラケット部はVGA/DVI/HDMIという構成。
付属品として2スロットタイプのLow-Profileブラケットを2種類同梱する。
価格はアークとT-ZONE.PC DIY SHOPで4480円だ。
462名無し募集中。。。:2009/05/28(木) 01:19:48.72 0
463名無し募集中。。。:2009/05/28(木) 01:22:22.13 0
ていうか短っ
464名無し募集中。。。:2009/05/28(木) 07:27:38.36 0
苦しい
465名無し募集中。。。:2009/05/28(木) 07:39:47.41 0
手のひら大のファンレスNASキット発売
SSD×2台構成もサポート
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1242902901/
466名無し募集中。。。:2009/05/28(木) 07:48:45.68 0
このスレ貼られても・・
467名無し募集中。。。:2009/05/28(木) 10:04:57.07 O
無限ループって恐くね?
468名無し募集中。。。:2009/05/28(木) 11:28:52.81 0
PCデポってぼったくり業者じゃね?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1243473749/
469名無し募集中。。。:2009/05/28(木) 14:04:35.13 0
あげとくか
470名無し募集中。。。:2009/05/28(木) 16:36:23.73 0
HDMIの新バージョン「1.4」が規格化。Ethernet伝送も −4Kや3Dにも対応。マイクロコネクタも追加

 デジタルインターフェイス「HDMI」の規格ライセンスなどを行なうHDMI Licensingは28日、
HDMIの最新規格「HDMI version 1.4(HDMI 1.4)」を発表した。

 HDMI 1.4では、新たにHDMIケーブル上でEthernet信号の双方向通信が可能となるほか、
4K/2Kの高解像度映像や、3D映像信号の伝送に対応。さらに、Adobe RGBなどの広色域規格や、
新たに策定されたMicro HDMIコネクタに対応するなど多くの機能強化が図られている。

・HDMI Ethernetチャンネル(HDMI HEC)

 HDMIケーブル上にEthernetのプロトコルを伝送可能にするもの。
HDMIによる映像/音声伝送と、100MbpsのEthernet通信を1本のHDMIケーブルで実現できる。

 これにより、テレビやAVアンプなど1台のHDMI HEC機器対応機種がネットワークに接続されていれば、
その機器を親機としてHDMI HEC接続した他のBlu-rayプレーヤー、STBなどからもネットワーク利用が可能となる。
加えてEthernetの双方向通信を活かしたアプリケーション展開も可能で、DLNAやUPnP、
LiquidHDなどのIPベースソリューションも利用できる。

・3D Over HDMI
 新バージョンでは3D映像もサポートし、家庭向けに想定される既存の入出力方式に対応し。2系統の1080p映像信号を伝送できる。

・4K×2K解像度サポート
 対応解像度は3,840×2,160ドット(24Hz/25Hz/30Hz)、4,096×2,160ドット(30Hz)。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090528_170138.html
471名無し募集中。。。:2009/05/28(木) 16:57:33.27 0
DVI変換じゃいけなくなるのか
472名無し募集中。。。:2009/05/28(木) 18:38:49.75 0
#024 巨大ゲームノートと激安フルHD液晶@フェイス本店
http://video.watch.impress.co.jp/docs/parts/20090528_170178.html
473名無し募集中。。。:2009/05/28(木) 18:39:34.32 0
負け犬いる?
474名無し募集中。。。:2009/05/28(木) 18:44:25.35 0
30Hz・・・だと・・・?
475名無し募集中。。。:2009/05/28(木) 18:52:53.07 0
こんなバカ高いノート買う奴いるのかよまーいるんだろうな
昔のパソコンはその位の値段したけどさ
476名無し募集中。。。:2009/05/28(木) 19:47:24.49 0
熱暴走や熱くて触ってられないかも
477名無し募集中。。。:2009/05/28(木) 20:02:40.21 0
>>447
http://www.displayblog.com/2009/01/28/lg-display-lpl-23-e-ips-1080p-lcd-monitor-panel/
フルHDがあるみたいだね
三菱あたりがチューナー付きのモニタ出してくれないかな
478名無し募集中。。。:2009/05/28(木) 20:54:30.65 0
自分でパネルを決められたらいいのに
479名無し募集中。。。:2009/05/28(木) 22:11:34.15 0
Puppy Linux(パピーリナックス)4.2日本語版
http://openlab.jp/puppylinux/
動作条件
CPU: Pentium 166MMX, RAM: 128MB, CDROM: 20倍速以上
メモリーは128MBでも動きますが、できれば256MB以上あれば快適に使えます
480名無し募集中。。。:2009/05/28(木) 22:24:28.59 0
来たか
差し替えておくかな
481名無し募集中。。。:2009/05/28(木) 23:16:57.00 0
あちょー
482名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 00:04:46.02 0
著作権法違反・・で逮捕?グルグルで検索するとよくありそうだけど
ネット記事をブログに無断転載 男を逮捕
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/28/news070.html
千葉県警は5月29日までに、ポータルサイトに掲載された記事を無断で
自らのブログに転載した著作権法違反(公衆送信権侵害)の疑いで、
大阪府高槻市の会社員の男(54)を逮捕、送検した。
男はブログに記事を無断転載し、副業で運営していた健康食品販売サイトの
URLを掲載し、誘導していた。調べに対し、健康食品の売り上げを
上げるために記事を転載していたと話しているという。
483名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 00:18:25.54 0
商売目的だと警察も厳しいよね
484名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 00:34:35.86 0
表題とリンクだけ貼っておけばいいのに
485名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 02:40:38.98 O
なるほど
486名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 03:07:12.95 0
ザ!
487名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 03:07:27.91 0
削除したばかりのファイルは救済しやすいなんて嘘だよな
できねーよ・・・
勝手にファイル消すエクスプローラもバカだしな・・・
488名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 03:10:14.57 0
勝手に消す?

kwsk
489名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 03:16:44.52 0
7年ぶりにPC買ったら
激安のスペックの低いPC
なのに劇早く感じられてワロタw
早すぎw
490名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 06:40:04.22 0
早朝
491名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 08:06:14.81 O
ぉぁょ
492名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 08:14:11.11 0
今のローエンドマシンは1年前のミドルレンジクラス
493名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 08:17:45.48 0
>>489
総額いくらだった?
494名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 10:19:00.28 0
>>493
1万5千円の安鯖
495名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 10:47:21.22 0
ほう
496名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 12:43:17.21 0
SSD買うならどれがいいんだろう?
497名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 12:48:27.80 0
今の選択肢はIntelのOEMのみ
498名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 12:57:16.66 0
やっぱりIntel一択になるのか高いな
499名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 13:37:11.65 0
OCZのはどうなんだろう
500名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 14:22:59.53 0
おもったより安くならないな
501名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 14:53:25.95 0
イソテルの圧力か
502名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 14:58:06.06 0
フラッシュメモリ32G頭打ちとか聞いたけど
生産のパフォーマンスが上がらないってことなのか
503名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 15:25:26.57 0
SATA3に期待してるでござる
504名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 15:58:48.29 0
ICT教育の実証実験「児童1人に1台のPC」計画は第2弾へ
http://ascii.jp/elem/000/000/422/422701/
柏市の実証実験ではUMPC(富士通の「FMV-LOOX U」)を用いていたが、
画面の小ささなどが問題点として挙げられたことなどもあって、
新モデルでは8.9インチタッチパネルを持つNetbookとなっている。
この新「クラスメイトPC」はCPUにAtomプロセッサを搭載。教室間の
持ち運びを容易にするキャリングハンドルを備え、1024×768ドット
タッチパネル液晶と無線LAN、130万画素Webカムも装備、長時間バッテリ動作や
高さ50cmからの落下に耐える耐衝撃性を持つことなどが特徴だ。
505名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 16:55:52.10 0
スクエニがPS3向けオンラインゲーム発表、コードネーム「Rapture」
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243500368
ttp://www.gameplayer.com.au/gp_documents/SquareE3Update.aspx
「E3」において水曜にスクエニが「Rapture」というコードネームで呼ばれるオンラインゲームの詳細を発表。また、火曜に
ソニーの会見においても発表が行われ、プラットフォームはコンシューマがPS3になるほか、パソコンにも展開される。
「MMORPG」でなく「MMO」とされ、RPG以外の多人数ゲームなのか気になります。
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090528_square_enix_mmo
ttp://ffxi.allakhazam.com/images/news/Rapture/Screenshot01.jpg
ttp://ffxi.allakhazam.com/images/news/Rapture/Screenshot02.jpg
ttp://ffxi.allakhazam.com/images/news/Rapture/Screenshot03.jpg
ttp://ffxi.allakhazam.com/images/news/Rapture/Screenshot04.jpg
ttp://ffxi.allakhazam.com/images/news/Rapture/Screenshot05.jpg
506名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 19:44:12.96 0
おぉ
507名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 19:51:53.16 0
不正したらデータ消されるゲームなんていらん
508名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 20:45:43.38 0
Vista SP1入れてるんだけど、ウィンドウの後ろに確認ウィンドウを出すな
いつまで経ってもインストールが進行しないと思ったらなんやこれ
509名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 20:47:11.41 0
SP2じゃなくて?
510名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 20:48:17.20 0
デュアルコアCPU メモリ3GBのノートパソコンが52,800円wwwwwwwwwwwwwwww
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1243592840/
511名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 20:50:28.70 0
Core i7のBTOモデルにMicroATXママンが選べる店が無い・・・orz
512名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 20:52:23.37 0
> 持ち運びを容易にするキャリングハンドルを備え

小学生らしく布製の手提げ袋にでも入れたらよい
裸で持ち歩けば痛みやすい
513名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 20:56:46.62 0
514名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:00:21.92 0
>>509
うんSP1
今出てるのSP2だったのか…
515名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:06:04.57 0
>>511
自分で組まないならパーツ選んで
店に組ませたらいいじゃない

X58 M-ATXマザー
Rampage II GENE
LANPARTY JR X58-T3H6
X58M

X58ベアボーン
SX58H7
516名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:06:53.36 0
もしかしてそれFFの新作MMOじゃない?
517名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:17:01.47 0
何回もダウンロードインストール再起動繰り返してやっとSP2にたどりついた
518名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:24:14.53 0
自室の自作PCにはすんなり入ったけど
家族のセンプロン1Gノートはステージ3/3で インストールできませんでした なんだよな
なんなんだろ
519名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:26:45.79 0
クリーンインストール用にXP SP3の統合CD作ろうとしたが
要らないもの省いても結局960Mくらいの中途半端なサイズになってDVDに焼いた
nlite使うとプロダクトキーが通らなくなることがあるようだしなぁ
520名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:27:26.62 0
やっぱビスタが安定してて使いやすいわ
521名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:30:08.28 0
通らなければまた焼けばよい
522名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:42:56.37 0
いつも作る統合CD400M位だ
523名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 21:56:30.19 0
シェーバー掃除してたら際ぞりがすっぽ抜けた
AmazonちゃんでラムダッシュES8111Pをポチッタ

-- 業務報告終わり --
524名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:02:31.36 0
一部のボード以外総とっかえしたから古いメモリとグラボとマザーはパーツ屋に売って
ケースはハードオフにでも引き取って貰おうと思う
525名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:08:39.06 0
ケースは引き取ってもらえないのか
526名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:11:44.92 0
買い取り一覧表には出てないし送るのは面倒持って行くのはしんどい
近場のハードオフなら駐車場止めやすいしね
527名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:28:12.01 0
>>519
SP+メーカーは?
528名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:39:22.56 0
>>519
XPのSP3は無印かSP1から作らないとCDの容量超えてしまうのだ
529名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 22:54:22.56 0
無印XP使ったしSP+メーカーなんだけどね何か自分の操作が足りなかったのかもしれん
アップローダにあったSP3用のアップデートリスト (ビジネスユーザ向け) を入れて
そのあと手動でいくつか消したんだが
530名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 23:10:11.75 0
>>529
高度な設定でISOイメージのサイズを小さくするにチェック入ってますか?
531名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 23:11:31.03 0
SP+メーカーで年末に作った時は450MBくらいだったのに
先月作ったら1GBくらいに増えていた
なにか大きなアップデートあったの?
532名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 23:14:12.38 0
ウィルスだな
533名無し募集中。。。:2009/05/29(金) 23:26:03.55 0
>>530
それはやってるんだけどね今もいじってみてるけどどうにも
もう焼いてしまったから今更って感じだけどなんかくやしい
534名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 00:07:27.04 0
ロック解除を個人でやる人もいたんだな
9-KE で Seagate HDD のシリアルポート(ターミナル)に接続する
http://www.ftechworks.mydns.jp/blog/seagate/9-KE/index.html
Seagate 製ハードディスク 7200.11 シリーズのシリアルポートに接続する方法
535名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 01:43:37.25 0
MP3ファイルを破壊するマルウェア発見
MP3ファイルを破壊するマルウェア発見
536名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 04:55:24.92 O
ウイルスか
537名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 07:34:35.17 0
NVIDIAの新チーフサイエンティスト,Bill Dally氏が講演。「CPUは終焉に向かっている」
http://www.4gamer.net/games/076/G007660/20090529065/

CPUへのGPU統合への流れの中メーカー的にそう言わざるをえんわな
538名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 08:22:40.24 0
539名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 08:26:30.48 0
なるほどー
540名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 09:53:41.74 0
>>538
通報厨みたいな奴が作ったんだな
541名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 11:25:47.42 0
ハロプロ用にHDDを作ってた俺だけど
まあいろいろあって・・・
ついに安いDVDにデータを押し出して
残った少しのデータを芸能関係まとめドライブに吸収
ドライブの名前も「ハロプロ」から普通のデータへ
これも時代だなあ
押し出したのはハロモニなどのシリーズ番組とかDVDもの
残したのは一応まだ増える予定のキャプとかスキャンの画像もの
その画像にしてもスキャンダル起こしたメンバーから順に集めなくなったしな

おまいら惰性で集めてることある?
542名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 11:31:01.08 0
ハロプロ動画の入ったHDDが20台ぐらいあるが中を全く見直してない
場所取ってるからどうにかしたいがどうしようみたいな
543名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 11:33:37.73 0
自作PCって売れるのかな?
544名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 11:59:54.25 0
パーツ毎にバラで売った方が特だと思う
545名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:03:06.34 0
>>544
やっぱそうなんだ
めんどくさいけどバラすか・・
546名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:16:17.79 0
ハロプロ系のものは2008-2009のものだけ残してすべて消し去ったよ
それでも200GBほどあるけどほとんど見ないんだよなー
AKBものが50GB以上と勢力を拡大しつつあるなあw
547名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:21:19.85 i
懲りないやっちゃなぁw
548名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:24:28.15 0
アケヲタがなんちゃら自作PCか
549名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:27:11.28 0
ハロモニやラジオ番組を1TBのバルクHDDが安かったから
とりあえず消さずに1台にまとめて保管している
見る事は無いんだろうなぁ
550名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:36:24.76 0
テレビやラジオ番組は15年後ぐらいに見返すとなかなか楽しい買ったりする
CMも残しといたらよりいっそう楽しめるよ
551名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:41:26.08 0
15年後もハロヲタっすか…
552名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:46:20.99 0
P180のフロント中段ファン外したら静かになった
553名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:47:19.26 0
うp
554名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:51:02.94 0
>>542
見てない使う当ても無いなら売ればいいじゃん
もちろん空としてだぞwww
555名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:54:41.97 0
自作新PCにWindows7 RCを入れたけどちゃんと動いてるわ
ところでお前らメモリチェックとかするわけ?
556名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:55:07.82 0
するわけねーだろ
めんどくせー
557名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 12:59:24.73 0
いつだったか挙動おかしいことがあって
メモリーを疑ったが結局異常はコンデンだった
memtestしたのも無駄と
558名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:06:33.36 O
突然ブルスクで再起動ループした時は原因探しでmemtestやったな
見事メモリが原因だった
559名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 13:25:55.68 0
あーバラすのめんどくせえ
560名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 14:13:05.18 0
窓から投げ捨てればバラバラになるよ
561名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 15:37:08.44 0
友達のPC組む事になった
予算はOS、モニタ込みで10万

どんな構成がいいかな?
CPUはCore2DuoE7400考えてるんだけど
562名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 15:41:14.59 0
>>561
CPUにとりあえずE7400選ぶような性能なら
普通にショップBTO+足りないパーツ組むでOKじゃね?
友達の希望は?
563名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 15:41:43.43 0
>>562
うんち!
564名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 16:05:07.54 0
>>562
実家にあったMeが入ってるバリュースターデスクが今手元にあるけどあまりに化石過ぎてほとんど使うことはないらしい
普通にネットと、仕事でデジカメで撮った写真を加工したり整理したりしたいらしい

一通り説明するのにケースとか一緒に見てたらAntecのMiniP180ガンメタがいいって言ってた
ケースの時点で16Kw

電源は400Wもあれば十分かね
565名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 16:08:08.34 0
友達PCはサポート料混みで予算をもらっておかないとお友達無料サポート地獄になるかも
566名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 16:11:19.36 0
そこらへんもふまえて
ほんと仲のいい知人にしか組まないなあ
567名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 16:12:07.30 0
それも一瞬考えたんだけど、付き合っててそんなダメな奴じゃないし
まずは自分でぐぐったりして解決策考えて、それから言ってくれと了承確認済み
組ませてもらえる楽しみもあるしいいかな〜と
568名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 16:13:45.24 0
メモリ8ギガ vista64bitにしようぜ
569名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 16:15:48.81 0
自分のPCをそうしたいくらいだよw
今XPで3GBだし
570名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 16:17:08.33 0
昔iMac出た当時任せて貰ってパーツ買って組んだけど
ケース買っちゃったと言われスケルトンのケースで組み直す事になった
スケルトンなんて直ぐ飽きるだろうに電磁波漏れまくりなのにまあ良いけど
571名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 16:21:08.97 0
モニタはエイサーがいいよ
572名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 16:27:38.52 0
L-2000か横置きのケースで組みたい
普通のATXタワーは場所が無い・・・orz
USB端子が天板?に付いてるようなのは床置きするにもでかすぎ
ホコリとか窓際だし結露も心配
573名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 16:28:12.09 0
HDD2台積んでマザーのソフトウェアRAID使ってRAID1組んでみたらどうだろう
574名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 16:29:16.67 0
575名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 16:31:27.87 0
PCもってない親しい友人には
積極的に組ませてもらった
ド田舎のPC普及率向上には貢献している
576名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 16:58:18.10 0
マザーはASUS P5KPL-CM でいいかなって思ってる
安いしw
577名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 17:01:48.56 0
アスーステックはあかんやろ
時代はジェットウェイやで
578名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 17:02:58.15 0
男は黙ってギガバイト
579名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 17:03:29.88 0
アサスはなにがあかんの?
580名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 17:06:52.83 0
バイオスターとかジェットウェイなんて怖くて使えん
581名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 17:07:46.38 0
アスロックの変態マザーってまだ新作出てるの?
582名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 17:08:31.01 0
出してるぜ
583名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 17:11:25.73 0
X1950proからHD4670にしたら静かになった
584名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 17:11:51.99 0
SuperMicroから出たATOM積んだサーバー用マザー使ってみたい
585名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 17:19:36.18 0
>>564
どんぴしゃっぽいのあったけど
ttp://www.geno-web.jp/Goods/GB09002510.html
586名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 17:19:38.75 0
>>583
微妙にスペックUPしたね
587名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 17:21:08.33 0
しかも値段は3分の1だし 時代の流れを感じさせられるよ
588名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 17:21:31.88 0
BTO7万にモニター3万でよくね?
589名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 17:24:01.41 0
ELSA GTX280 26500で買った ヤフオクの新古品だけどw
590名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 17:24:42.92 0
>>588
BTOで7万だとどのくらいのスペックなの?
591名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 17:27:01.95 0
最近のマザーは付けられるコネクタ規格は全部搭載って感じだな…
592名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 17:29:07.22 0
DVDドライブ買ったらIDE接続で死んだ
かさばりすぎ
593名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 17:30:18.62 0
>>590
Core2Duo3Gにメモリ4Gでグラボ付きのXP付きで7万だったよ
594名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 17:31:24.40 0
>>593
URLお願い
595名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 17:34:36.79 0
596名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 17:38:54.30 0
保証1年つきならそれ最強じゃね?
597名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 17:39:41.96 0
フェイスで見積もったらこんな感じになった

OS Microsoft Windows Vista Home Premium 32bit 正規版(DSP) プリインストール +\15,047
Office なし
CPU Intel(R) Core 2 Quad Q8200 (2.33GHz/FSB1333MHz/L2cache 2MB x 2) -\1,470
マザーボード P43Twins1600 Intel P43+ICH10チップセット搭載ATXマザーボード
メモリ TEAM ELITE PC6400 DDR2 4GB 800MHz(2GBx2)※32bit版Windowsでは3GB程度の認識となります
内蔵HDD 250GB 8MB S-ATA2 7200rpm NCQ -\4,300
パーティション設定 なし
増設HDD 1TB 16MB S-ATA2 7200rpm NCQ 3Gbps +\8,500
ビデオカード ATI Radeon HD 4670 512MB GDDR3-128bit DVI×2(HDCP対応) -\6,300
3.5インチベイ 【銀】11-in-1 カードリーダ ※FDD標準非搭載
光学ドライブ IO-DATA DVR-S7200LE DVDスーパーマルチ (±R20x/±R DL8x/+RW8x/-RW6x/RAM12x)
サウンドカード 3D Sound オンボード搭載
スピーカ なし ※音を鳴らすにはアンプ内蔵スピーカーが必要です
ネットワーク 1000Base GigabitLAN オンボード
TVチューナ なし
冷却オプション なし
PCケース 【黒】 Seed ATXミドルタワーケース(IN-WIN/IW-EA019)
電源 ENERMAX EG465PVEFMA2 465W静音電源
マウス 【黒】光学式 USB スクロール付 マウス
キーボード 【黒】 USB 日本語キーボード
モニタ 【黒】UNITCOM UNI-LCD24/B 24ワイド/1920x1080/DVI-D(HDCP)/D-sub15/HDMI/スピーカー +\19,048
セキュリティソフト なし
パソコン保証期間 BTOパソコン本体 1年間保証
サービス なし

小計 \96,906
送料 ※別途必要となります。
消費税 \4,845
合計 \101,751
598名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 17:46:28.81 0
それもいいな
てかBTOつえええええ
599名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 17:48:10.34 0
ドスパラで採用してるM-ATXのスリムケースが小さくていい
600名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 18:05:45.66 0
新しいマシンに移行するためにバックアップとか諸々作業中
601名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 18:08:59.73 0
BTOはケースが選べねぇのがな
602名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 18:10:25.79 0
>>601
つRegin
つtakeone
603名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 18:14:37.74 0
ほう
604名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 18:25:34.81 0
やっぱパーツ選んでるみんなイキイキしてるなw
605名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 18:26:31.89 0
選べるとこは選べるよな
606名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 18:39:41.85 0
王獣が立ったクララみたいに立った
607名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 18:40:28.80 0
思いっきり誤爆してしまった・・・
608名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 19:04:22.13 0
組み終わると一気に抜け殻になるからな
609名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 19:21:15.29 0
TimeCapsule冷却用USB扇風機買いに行ってくる
610名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 19:21:53.61 0
選べるところはあんま安くない
組む手間と初期不良考えたら悪い選択肢ではないが
611名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 19:23:37.99 0
フェイスとかもメールで注文すれば個別に対応してくれるはず
612名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 22:14:39.26 0
ION+Atom 330マザーが初登場、Atom系最高性能
入荷は少量
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090530/etc_zotac.html
613名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 22:16:18.33 0
相変わらずデスクトップ用途では活用範囲が狭すぎる
そして値段が高い
ノートのAtom機が全部Ionになればいいだろうに
614名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 22:34:40.19 0
そうなると更にファンが爆音に成るんですね
615名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 23:40:34.23 0
ちょっと教えて欲しいのだが、
Styleでインラインで画像表示するのってどうやるの?
設定画面では「インラインサムネイルを使用する」にチェックが付いてるのだが三角のアイコンが出るだけで画像が出てこない
616名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 23:42:00.59 0
GeForce9300?の性能はもちろん段違いだろうが
そこそこ新しいプロセスを使っているはず
それを差し引いても糞945より熱いの?
617名無し募集中。。。:2009/05/30(土) 23:51:14.56 0
インラインで出るのと出ないのがあるなぁ
分からん
618名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:37:43.80 0
内蔵型IDEのスーパーマルチDVDドライブ欲しいんだけど
メーカーどこがおすすめ?
やっぱパイオニア?
619名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:38:43.37 0
LG
620名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:38:46.66 0
LG一択だろ
621名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:39:00.57 0
LGとか正気?
622名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:40:35.69 0
IDEならPLEXTOR Premium2がゾネに売っていたよ
623名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:41:32.79 0
チョン製品もバカにできなくなってきてる
624名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:42:15.91 0
マジかよ
確かにパナより3000円ぐらい安いけど
625名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:44:57.64 0 BE:1129745546-2BP(20)
LGは辞めたほうがいいぞ
某ゲームスレでドライブの不具合中の人がユーザーのせいにしてたから
626名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:45:45.81 0
やっぱパイオニアか
627名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:46:09.11 0
日立と合体したソニーだろ
628名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:46:15.57 0
いやん
BEログインしたまんまだったわん
629名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:46:50.20 0
日立じゃなくてNECだった・・・
630名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:49:25.78 0
631名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:49:26.76 0
ここでパイオニアドライブ買ったと書いたら
目茶苦茶馬鹿にされた思い出が・・・・
632名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:50:30.66 0
焼くこと考えたらπ以外ありえんだろ
特定機種で不具合出たみたいだけど
633名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:50:54.86 0
うちはLG2台とLITEON1台だな
あとNECの安サーバーも標準でDVDマルチがついてたけどなんだったか記憶にないし見るのも面倒
634名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:51:32.94 0
もうBDドライブ買っちゃえよ
635名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:51:49.21 0
パイオニア純正はバルクより音が静かだとT-ZONEのポップに書いてあったがどうなの?
636名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:52:54.80 0
LGのBDドライブ使ってるけど静かだよ
やっぱBDはまだそれなりに作りがちゃんとしてるな
637名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:53:31.29 0
BD-Rドライブだと3万するな
638名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:54:13.57 0
LG純正は1年で壊れたけど日立LGのはまだ壊れないな
639名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:54:14.68 0
おまえらBDの映画とか見てるわけ?
640名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:54:52.80 0
昔は純正しかハニカムじゃなかったけど
最近はバルクもハニカムで違いはないと思うよ
ハードウェア的には
ファームとかは知らんが
641名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:55:39.03 0
最近買ったスーパーマルチはLITEON
こんなに熱くなる物だとは・・・
今まで発熱なんてほとんど無い低速ドライブしか使ったことなかったから驚き
ぶっちゃけメディアが心配、特にR系は駄目になりそう
642名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:56:19.98 0
静音モードが付いてないんじゃなかったっけバルクは
俺πの純正とバルクのドライブあるけどバルクは静音モードとかないような?
643名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:56:26.62 0
NECのドライブはその昔クソメディアでも綺麗に焼けると評判だった
644名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:56:27.73 0
エンコ厨的にはそろそろBDからもリップ出来るようにしとかないと
645名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:56:28.46 0
BDドライブ買って
BDの映画とか見ても
ビデオカードが対応してないかも
646名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:57:08.31 0
ライドバッグ見ているんだが
原作のドロドロした感じが無くて爽やかアニメになっていて驚いた
エヴァ1.11はまあ画面綺麗だよ
647名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:58:04.71 0
BDドライブは読み書きできるやつが1万円を切るまでは手を出したくないなぁ
648名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:58:12.51 0
ライドバッグ(笑)
649名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 00:58:55.45 0
>>647
だよなあ
故障したら交換できるぐらいじゃないとおっかなくて使えん
650名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 01:00:13.51 0
>>639
メーカー標準ならいざ知らず自作系でBDドライブ持ってるやつなんてほとんどBDリッピング目的だろ
651名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 01:01:20.49 0
CD-Rドライブを4万で買った俺っていったい・・・・(10年以上前だが)
652名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 01:02:08.68 0
ライドバックだったorz
http://www.rideback-anime.jp/rideback.html
653名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 01:03:49.68 0
PT1でミスった時のためにBDからもエンコできるようにしとくか
654名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 01:14:31.20 0
2倍速RWメディアだけどさ
べりファイの読み込みぐらいはROMぐらいの速度でやってくれよ・・・
655名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 01:15:16.11 0
>>646
おまえIKKI読者?
656名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 03:02:15.77 0
PC詳しい人助けてー
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1243699787/
最近いきなりPCがシャットダウン?して再起動するんだけど
657名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 04:26:08.99 0
Excelで文書作成する奴って何なの?w
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1243689562/

658名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 05:03:58.18 0
659名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 05:04:18.69 0
C言語の課題が出来ません助けてください
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1243693232/
660名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 05:47:42.45 0
グラフィックス Intel G45 Express Chipset Intel Graphics Media Accelerator Driver
のWindows2000のドライバが見つからない・・・
誰か助けて
661名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 06:11:26.87 0
662名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 06:13:49.88 0
>>661
どうもありがとう
663名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 07:22:53.05 0
ぉぁょ
664名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 08:19:22.94 0
P45搭載のゲーマー向けMicroATXマザー! ASUS「Maximus II GENE」発売
http://akiba.kakaku.com/pc/0905/30/234500.php
665名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 11:40:54.29 0
イラネ
666名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 11:43:16.02 0
男なら黙ってP5Qシリーズ
667名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 11:45:02.76 0
ゲームって最近画質ぐらいしか進化がないのか
668名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 13:43:23.32 0
KeyHoleTVってどうなったの?
サイトが全然繋がらない
久しぶりに見てみようと思ったが
669名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 13:52:52.83 0
見れるけど
670名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 13:54:11.51 0
ソフトが古くないか?3.13だと使えるけど
671名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 13:59:13.29 0
たぶん古いだろうと思ってサイトに新しいのを取りに行ったら
そのサイトが・・・URL変わった?
別のところは繋がるし、ノートンも除外してるし
672名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 14:14:40.75 0
つながらないね
ウイルス付きじゃないSetupKHTV3.13.exeが拾える場所があればいいけど
673名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 14:20:55.67 0
ガビーンやっぱり・・・

つーかなにそのウィルス云々て
674名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 15:43:41.41 0
ガビーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
675名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 16:47:01.27 0
RAMメディアが5枚一気に死亡・・・うち1つ両面
他に移動した後だったからいいようなものの
25GB超の再利用ができなくて凹む
676名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 19:07:20.34 0
i7よりi5って変だろう
677名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 19:12:10.65 0
1366はこの先もう無いんだろ
678名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 19:16:35.43 0
エロファイルをHDDからどかそうと思ってRメディア買ってきたが
よく見たらHDD残に余裕があったからそんなに慌てることはなかった・・・
679名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 19:17:48.07 0
何をやってるんだ
680名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 19:18:25.77 0
Rに移しても見ないに一票
681名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 19:26:27.11 0
PenVにUSB2.0は荷が重い
682名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 19:39:00.06 0
いつもRに移すのはファイル本体
使うところだけ編集したものはPCに残しておいてる
だからRのが消えたらそれは縁が無かったということにしてる
683名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 19:51:50.51 0
Lynnfield(Core i5)リリース後にi7の下位機種となるCore i7 920は打ち切りという話があるそうです。

9月1日にメインストリーム用のデスクトップCPUとなるLynnfield(Core i5)が登場しますが、
INTELはi7の下位機種となるCore i7 920/940を中止する計画があるようです。

理由はLynnfield(Core i5)の性能がCore i7 920/940に近いためで、LGA1366+X58についてはハイエンド市場を狙うようで、
マザーボードメーカーはすでにLGA 1366対応のX58の製品ラインの調整に取り組んでいるとのこと。

AnandTechに掲載されたプレビューでCore2Quadより高いパフォーマンスを見せているLynnfield(Core i5)ですが、同クロックのi7-920に近いパフォーマンスとなっています。
この話が本当ならD0ステッピングのCore i7 920の後継のCPUは、今後920相当の価格でリリースされることはないでしょうし、ちょっと高めのCPUになる可能性がありそうです。


◎Core i5 (LGA1156、45nm)
- Core i5 2.93GHz :L2 265KB×4/L3 8MB、TDP 95W、4C/8T、562米ドル  ※9/1発売予定
- Core i5 2.80GHz :L2 265KB×4/L3 8MB、TDP 95W、4C/8T、284米ドル  ※9/1発売予定
- Core i5 2.66GHz :L2 265KB×4/L3 8MB、TDP 95W、4C/4T、196米ドル  ※9/1発売予定
* 2.66GHzはHTT・vPro・SIPP・TXTに未対応

◎Core i7 (LGA1366、45nm)
- i7 975(D0) 3.33GHz :L2 256KBx4/L3 8MB、TDP 130W、4C/8T、999米ドル
- i7 950(D0) 3.06GHz :L2 256KBx4/L3 8MB、TDP 130W、4C/8T、562米ドル
- i7 920(D0) 2.66GHz :L2 256KBx4/L3 8MB、TDP 130W、4C/8T、284米ドル ※i5 リリース後に廃止?

ttp://nueda.main.jp/blog/archives/004449.html
684名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 19:58:17.31 0
i5は性能が微妙だから後は消費電力次第だな
685名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 19:59:06.38 0
それがまじならi7 920買った人かわいそうだな
スペックアップするには10万近いCPUしか選択肢ないのか
安いからとハイエンドに手を出すとこういうことになるのか
686名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 20:05:22.27 0
そもそもX※8系はそういうもんだ
お安く組める現状が例外的なだけで
687名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 20:09:08.40 0
940がなくなっても950がでるのか
これが3万になるまで待つしかないな
688名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 20:33:12.67 0
i7で2割3割向上とは言うけど
メモコンの恩恵だけ?
689名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 20:33:44.90 0
誰も組まないからまったく問題ない
690名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 20:37:17.23 O
2D描写に強いWindows 2000のPC作りたいんだが、おすすめのマザボ、グラボ教えてください
691名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 20:45:02.94 0
matroxの出番だな
692名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 21:05:47.63 P
変態の世界へようこそ
693名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 21:50:34.93 0
ゲームをアンインストして再起動かけたら画面上の
文字がぼやけるようになったんだけど直し方わかる方いませんか?
液晶モニタ壊れちゃったかな
694名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 21:53:43.95 0
液晶モニターに自動調整ボタンとかないの?
695名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 21:57:31.20 0
自動調整させてるんだけど直らないのです
696名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 22:06:31.27 0
デスクトップの解像度が変わっちゃったとか
697名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 22:08:19.92 0
何度も確認したけど解像度は1920×1080であってる
698名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 22:14:49.86 0
文字の大きさが微妙に変わったとか
699名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 22:15:11.23 0
思い込みで元は1920x1200じゃないの
700名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 22:22:37.35 0
ベンキュのE2400HDなので1080です

文字サイズって画面プロパティのDPI設定の事?
701名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 22:30:22.46 0
液晶自体のサイドボタンのモード設定の話じゃないよね
702名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 22:39:58.78 0
削除したゲームをもう一度入れてみたら直るかも
703名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 22:45:15.27 0
サイドボタンの『AUTO』ってボタンです
704名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 22:48:59.79 0
ゲーム入れなおしてみようかなぁ
ちなみにアンインストしたゲームはシヴィライゼーション3です
705名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 23:25:45.73 0
画像がぼやける :
CDの " スクリーンの解像度の調整" リンクの指示にしたがってください、最適な解像度とリフ
レッシュ レートを選択し、ステップに従って調整してください。

VGA 延長ケーブルを使用している場合
テストを行うため、延長ケーブルを取り外します。画像の焦点が合っていることを確認
してください。合っていない場合は、" スクリーンの解像度の調整" リンクの" リフレッ
シュレートの調整" セクションの指示にしたがって、画像を最適化してください。画像
の最適化を行ってください。ぼやけは、延長ケーブルでの伝送損失によって自然に発生
します。伝送品質に優れた、または内蔵ブースタを備えた延長ケーブルを使用すること
により、これらの損失を最小限に抑えることができます。

ネイティブ ( 最大) 解像度より低い解像度でのみぼやけが発生する場合
CDの " スクリーンの解像度の調整" リンクの指示にしたがってください。ネイティブ解像度を選
択します。
706名無し募集中。。。:2009/05/31(日) 23:30:03.42 0
ありがとう
やってみる
707名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 00:47:26.77 0
MonsterXでDivX直録りができることを最近知ったので挑戦してみたが、
720pならDELL鯖のOpteron1352でも何とかなるもんだな
ハイビジョン動画をリアルタイムでMPEG4にソフトエンコできるのにはちょっと感動
再エンコしないでいいから画質にあまりこだわらないならPT1やフリーオのTS録画より便利
708名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 00:58:52.80 0
930まで待つオレが勝ち組?
709名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 01:18:53.58 0
どうやって待つかが決めてじゃない?
ただ待つだけなら買わないのも買えないのも一緒
710名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 01:40:26.52 0
あれCore i7 930 2.80GHz QPI 4.80GHz L2=256kB x4/L3=8MBって中止になったの?
711名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 01:42:27.99 0
i7買うならQ9650@4Gでいいじゃん
712名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 01:48:01.38 0
300にHDD6台突っ込んでみたけど前面12cmファン×2でよく冷えるね

http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_141607.jpg
713名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 01:49:33.46 0
うちのハズレ9650だと4G常用はキツい・・・
714名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 01:54:13.42 0
>>712
今日のごはんは三色そうめんかな
715名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 01:55:36.77 0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090527_170217.html
液晶モニタ衝動買いした
早くIPSの綺麗な画面でかにょん見たい
716名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 01:56:34.97 0
IPSはいいけど今時WSXGA+の22ってのが惜しい
717名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 02:01:10.63 0
文字サイズを考えるといいんでね
718名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 02:02:22.39 0
今22インチWSXGA+と17インチSXGAのデュアルなのが
22インチWSXGA+デュアルに統一されるから俺にはちょうどいい
719名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 02:03:45.57 0
24インチTNと19インチMVAを並べて使ってるけど画質の差なんて正直分からないんだよな
720名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 02:04:53.52 0
いまどき22インチ1,680×1,050ドットでHDMI端子無しじゃダメダメじゃん
721名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 02:08:51.30 0
AV用途に需要のありそうなIPS液晶なのにHDMIがないのか
722名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 02:09:12.85 0
ビジネス向けでしょそれ
723名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 02:10:34.47 0
DTP向けか
724名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 02:29:54.54 0
よくわからんがi7やi5を買わずに32nm 6コアのGulftownまで待ったほうが良さそうだなwww
725名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 03:02:37.29 0
PCIe x16が7本あるLGA1366マザーがASUSから、SLIなどにも対応
nForce 200を2個搭載
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090530/etc_asus.html
726名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 03:45:32.10 0
ゆびとま:6月14日サービス再開をサイトに掲示
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090601k0000m040079000c.html
サイトによると、複数の企業と数名のヘビーユーザーからなる
「ゆびとま再建委員会」が、復旧作業が長期化する場合も想定し、
旧システムを破棄することなども視野に作業を進めている

同窓会サイト「ゆびとま」突然の運営停止 350万人の情報流出懸念
5月2日、ホームページで「重要なお知らせ」として、突然運営を停止
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090531/crm0905311038001-n1.htm
登録に際しては、使用者の氏名、住所、出身校、メールアドレスを入力する
ことになっている
昔話
 代表が広域暴力団元組長だった会員制サイト「ゆびとま」約360万名の
 個人情報は本当に大丈夫か? 2007年02月27日
 http://news.livedoor.com/article/detail/3050320/
727名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 05:24:35.34 0
良かった〜同窓会の連絡こない
728名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 06:36:35.57 0
この夏おすすめ、全国“実物大ガンダム”めぐり
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0905/29/news109.html
729名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 07:33:30.68 0
ぉぁょ
730名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 09:09:36.73 0
ぁぃぁぃ ぉぁょ
731名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 11:34:53.83 0
3DMark06

3DMark Score 13255 3DMarks
SM 2.0 Score 5095
SM 3.0 Score 6589
CPU Score 3479


このスコアどう思う?
732名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 12:37:45.24 0
誰も感想梨かよ
733名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 12:47:25.80 0
あとで自分のもやってみる
734らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/06/01(月) 13:41:23.03 0
POWER DVD9のアップスケールとフレーム増加をやると
CPU使用率が90まで行ってしまう・・・osz
735名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 13:42:05.13 0
CPUは?
736らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/06/01(月) 13:44:45.53 0
レス早えぇな

Athlon 64 X2 5400+(2.8G→3G)
737名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 13:50:44.70 0
俺のノートのT8100(2.1G)でも70%台だけどなぁ
液晶はWXGA+だからもしかしたら1080pになってないのかもしれんが
738名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 13:53:58.50 0
いや、Opteron1352で30〜40%だから2コアでも3Gで90はないだろ
739らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/06/01(月) 14:03:56.67 0
再生は640×480だよ
740名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 14:24:05.43 0
そろそろCPU変えなさいよw
741らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/06/01(月) 15:38:30.55 0
880Gのマザボが各メーカから出たら買い換える予定
742らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/06/01(月) 16:05:10.11 0
743名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 16:07:34.88 0
キチガイSTKハロアンチ糞固定はPCも糞だな
744名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 16:17:59.52 0
こいつ何度も買い換えると言ってたけど買い換えたことないじゃん
745らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/06/01(月) 16:21:19.31 0
買い足ししてるから問題はない
746名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 16:23:40.75 0
無職のお前が買えるわけがない
誰も信じないから無駄な言い訳しなくていいぞ
747らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/06/01(月) 16:25:08.99 0
お前が貧乏なだけな
748名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 16:26:36.68 0
見栄っ張りだなこの糞固定
749名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 16:28:03.58 0
>>747
金持ちのCPUは高性能だね →Athlon 64 X2 5400+
750名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 16:28:34.10 0
荒れてるな
751名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 16:29:44.79 0
てか、らぶたんはあくまでアムドかよ
752らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/06/01(月) 16:31:27.25 0
>>749
ん?買える訳ないと言い切ったんだから
お前に取って5000円のCPUは高いんだろ?
753名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 16:32:57.09 0
ついでですいませんけど
パワーDVDのアプコンてロダで拾ったaviもフルHD画質になるの?
754名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 16:34:12.52 0
>>752
お前在日チョンかよ
日本語読めないのかい?
755らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/06/01(月) 16:41:56.20 0
在日とか始まっちゃったかw

>>753
今持ってるaviファイルだと無理みたい
756名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 16:47:05.17 0
らぶたんのCPUはどうでもいいんだけど
POWERDVDには興味ある
757名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 16:47:09.71 0
DVDじゃないと無理なんですね
ありがとうございます
758らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/06/01(月) 16:48:34.31 0
体験版あるよ
759名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 16:50:09.33 0
体験版落とそうとしたらIEが落ちたけど再挑戦してみる
760名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 17:01:16.31 0
在日じゃないならなんで日本語読めないの?知恵遅れ?
761名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 17:02:31.02 0
自己紹介するなよ
762名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 17:03:56.14 0
ここではPC以外の論争はスルーだ
誰のヲタでも関係ないのと同じ
763名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 17:19:42.50 0
>>732
はたらくおじさんにはその時間のレスは無理だ
C2DのOCにミドルなグラボって感じかなって
764名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 17:29:21.38 0
具止まりスレか
765名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 17:31:22.30 0
>>763
CPUはQ6600 2.4G定格
グラボはこの前の4850のCF
やっぱりグラボ1枚投げ捨てるかorz
766名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 17:40:11.66 0
>>765
P5K-Eの人だっけ?
ママン取替えたほうが効率的だろ
安いX48(もしくはX38)探したら?
767名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 17:46:16.81 0
P5Q-EかP5Eに換えたいけど金がない

ちなみに1枚だと11754 3DMarks
多少は効果あるw
768名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 18:01:30.70 0
>>767
P5Q-Eはちょっとだけネックになりそう

メモリとかCPUのOCがどれくらいいけるか次第だけど
Q6600に4850のCFならX48(or38)ママンに入れ替え"+α"で
3DMark06で2万も夢じゃない・・・はず

4850は2枚持ってたけど売って
ちょうどその(1万ちょいで出てたときの)P5Eに化けた
今P5EはMF化して仮組んでるところ
769名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 18:14:41.39 0
aviはアップスケールしてくれないの?
770名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 18:20:45.13 0
X38(P5E) 約¥17000〜
X48(GA-X48-DS5)約¥21000〜
771名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 19:24:23.39 0
>>768
やっぱマザー買わないとグラボの性能発揮できませんよねorz
772名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 19:35:15.82 0
773名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 19:39:12.96 0
まだ考え中なのにそんなに背中押されても・・・・
774名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 19:40:48.60 0
スレの内容に新鮮さがないな
もう組む時期じゃないし先の話しようぜ
775名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 20:03:44.05 0
まるごと新規に組む必要があるならLynnfield待ちだろうけど
現在の資産のうちママン以外生かす方法もある

待ってたLynnfieldが来たら来たでCPUとママンに加えて
(メーカー独自でDDR2対応したP55をどこかが出さない限り)
メモリもDDR3に交換しなきゃいけないっぽいし
待ったところでPCI-E16はx8+x8

初期C2Dくらいまでの構成なら今は待ちかもしれないけど
Q6600+P5K-E+HD4850CFでもう一押し欲しい

なら背中押すしかないでしょ
776名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 20:04:33.87 0
>>757
TTHDに正式対応したのは9からだが、7Ultraや8Ultraでもレジストリいじれば使える
7UltraならちょっといじるだけでファイルモードでもTTHDが使えるよ
見た感じDVDほどの効果はないと思うが

http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1241273990/8
777名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 20:14:37.11 0
ちなみに7Ultraも8UltraもP2Pで流れてる
PDしか確認してないが
778名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 20:16:32.38 0
>>775
金があればi7で組みたいんだけどねえ
779名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 20:17:36.38 0
>>776
それLGのバンドルの7.0でもできる?
780名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 20:19:13.40 0
781名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 20:37:50.71 P
組む時期じゃないのはわかってるんだけど組んじゃったw
ちなみに初自作です

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1037083.jpg
782名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 20:39:53.87 0
KeyHoleってここじゃ駄目なんですか
http://www.v2p.jp/video/
783名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 20:40:40.78 0
次期など自分で決めればいいし
構成でも書いてくれ
784名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 20:40:50.55 0
>>781
ケースってCM690?
785名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 20:47:59.57 0
なぜ1番上と下のHDDホルダー曲がってるんだ
786名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 20:53:32.33 0
こまかいことはきにすんな
787781:2009/06/01(月) 20:54:03.22 P
>>784
です
んで、サイドカバーつけるとこうなる
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1037104.jpg

>>785
そこの穴にLEDを結束バンドで留めてるんです トホホ
788名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 20:55:08.85 0
CPUクーラーが変わってるな
789名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 20:55:35.93 0
キョーレツゥ! ちっちゃい事は気にすんな!それ!わかちこ!わかちこ!
790名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 20:56:14.86 0
夜は止めないと気になりそうだな
791名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 20:56:38.15 0
サイドパネル加工したのか
素敵
792名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 20:59:33.02 0
電源下置きって抵抗があるなw
793名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:02:58.44 0
うちはL-2000で初めて電源下置きになった
794781:2009/06/01(月) 21:04:01.19 P
>>788
ASUSのLionSquareっす
てっぺんの中国の獅子舞みたいなシールは気持ち悪いので剥がした

>>791
エヘヘ 実はこれ元々右のサイドパネルなんです
左の通気穴の位置が気に入らなかったんで入れ替えたら何故かぴったりハマっちゃいましたw
795名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:04:16.27 0
>>787
横幅狭くてSATAケーブルがもげそうって聞いたけどどうなの?
796名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:05:53.10 0
>>793
斬新なPCケースだな
今まで知らなかった
797名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:08:59.98 0
アクリルなケースは肩こるからもう買わない
798781:2009/06/01(月) 21:09:15.46 P
>>795
う〜ん 狭いっちゃ狭いんだけど・・・
それまでロープロいじくり回してたんでそれに比べればって感じです
799名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:12:06.20 0
>>798
L字じゃなくても大丈夫?
800名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:13:17.60 0
ファンはどこに何個つけたの
801名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:13:24.50 0
>>796
次に組む時もL-2000にする予定だったりするんだな
廃スポックを追う気は無いから省スペース化できるこいつがなんだか好きになった
802781:2009/06/01(月) 21:35:16.36 P
>>799
あっ、ママンに付属のSATAケーブルは片方がL字でしたw

>>800
フロント、リア、ボトム(電源の前)、サイドに12cm×4
あと見えないけどCPUの裏側に8cmが1個ついてます
これで平常時30℃前後 フルで回しても50℃いくかいかないかです
もっと暑くなってきたら上にもう1個つけるかもです
803名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:43:11.97 0
>>779
7Ultraでないとbuild 4407のパッチが当てられない
804名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:43:22.73 0
ヤフオクってクレカが無いと売りに出せない?
805名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:44:37.40 0
やっぱL字じゃないとだめかー
806名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:48:23.97 0
排気が追いつかなくね?
807名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 21:51:41.25 O
>>802
つか一通りスペック晒せよw
808781:2009/06/01(月) 22:07:40.14 P
>>806
今んところフロントとボトムがINでリアとサイドがOUTです
トップは前面メッシュなんで足りない分はそこから抜けるかなぁと思ってたんですけど
今タバコの煙かざしてみたらトップとサイド(アクリル板の上の方)もビミョーに吸ってますね
クーラーがデカいからでしょうか?

>>807
失礼しました
CPU :Intel Core2Quad Q9550
M/B :ECS X48T-A
VGA :RADEON HD4850
電源 :Century SuperFlower SF-600R14HE
メモリ:CORSAIR TW3X4G1333C9DHX 2GB×2
HDD :HGST HDT721016SLA380 160GB
OS :Windows7 64Bit
あとDVDとFDDつけてます
809名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:11:29.42 0
PCで音楽聞く用にDAC付きのヘッドホンアンプを買ってみた
安いのでもサウンドカード直挿しとはやっぱり違うね

http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_141796.jpg
http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-ha25d.html
810名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:18:48.71 0
>>808
トップに排気ファン付けろよ
811名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:21:24.86 0
つーかサイドはインにしないとVGAが冷えんぜ?
812名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 22:23:46.23 0
サイドは吸気じゃね?
813781:2009/06/01(月) 22:45:57.84 P
ガーン 明日やり直します
814名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:22:15.99 0
>>809
HPは何さしてるん?
815名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:30:34.35 0
>>814
ATH-A500
816名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 23:35:04.23 0
えぇええええええええええ
下位機種すぎて拍子抜け
817名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 00:03:13.06 0
まあ買い換えようかとは思ってるんだが、付けたまま寝るからよく壊れるんだよな
818名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 00:14:09.98 0
ラジオ音源聞きながら寝るときは耳掛け型使用してるな
819名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 00:14:47.13 0
枕型
820名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 00:18:12.76 0
東芝の骨伝導まくらか!
821名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 00:25:59.29 0
骨伝導ってどのあたりから聞こえてるように感じるんだろう
822名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 01:44:50.19 O
XPでメモリ2GBにするかVista64bitでメモリ4GBにするか迷ってるんだけど基本的にVistaってどうなの?
ずっとXP使ってたから勝手が分からない
Vistaにするとグラフィックが綺麗な印象あるけど
823名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 02:04:31.09 0
7まで待て
824名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 05:31:07.93 0
>>804
ジャパンネット銀行・イーバンク銀行・みずほ銀行・三菱東京UFJ銀行
のどこかに口座持ってたらクレジットカードなしでいけるはず
ttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/reg/reg-46.html
ttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/premium/premium-02.html
ttp://wallet.yahoo.co.jp/bank/

>>813
エアフロ的にはサイドは吸気で正解
エアフロ崩してでも冷やしたい場合に吸気
確かにエアフロ無視で吸気にしたほうが冷える場合が多い
825名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 05:40:05.80 0
>>781
>>787
初自作のわりにはずいぶん凝ってるな
826名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 05:56:31.32 0
>>824
誤記訂正
×エアフロ的にはサイドは吸気で正解
○エアフロ的にはサイドは排気で正解

サイドも吸気にするならトップにファン追加するとか
リアのファン替えるとかしないと吸気過多になりそう
827名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 07:05:09.40 0
>>795
俺もCM690だけどこれ使ってる
http://www.ainex.jp/products/sat-3000mbl.htm
828名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 08:08:05.05 0
アキバの老舗喫茶店「古炉奈」、ギルドレストランに改装へ
http://ascii.jp/elem/000/000/423/423800/
829名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 08:24:35.92 0
>>827
こんな形のもあるんだ
830名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 10:06:42.30 0
>>809
接続は光?RCA?
オーテク好きら一つ上のA900が名機と評判いいぞ
値段も熟れて買いやすいと思う
個人的にはゾネホンDJ1 PRO・開放ならPRO2500をおすすめ
831名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 10:23:25.43 0
>>830
もちろん光だよ
832名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 10:30:32.53 0
デジタルの方が優れているという考えかも知れんが
確かに光の方が音がクリアだしメリハリが効いているが
音の迫力ではアナログも良いと思うよ
833名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 10:57:27.97 0
光は素人ってオーディオマニアが言ってた
834名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 11:00:04.68 0
ピュアオーディオはアナが基本だからね
835名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 11:02:52.69 0
光は全部同じ音だからじゃね
836名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 11:13:16.36 0
オーディオは結局スピーカーから音が出るから一緒じゃないのかな?
837名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 11:16:01.86 0
5年使ってた北森3.2G+リテールファンはケース開けて扇風機当てないと騒音がひどかったけど
先日から稼働させてるDC E6300+静音ファンは低発熱+低消費電力で快適だ
超静音は要らないがそこそこは静かじゃないとねえ
同人で音楽制作してるのにPCがうるさいっつーのはDAWマシンとしちゃ最悪だったな
糞重いプラグインとかガンガン使わないからC2Qとかi7じゃなくてとりあえずDC E6300で十分っす
838781:2009/06/02(火) 11:17:24.65 P
>>826
今試しにエンコしてるんですけど、CPUは40℃前後ですがグラボは結構熱持っちゃってる感じです
やっぱサイドは吸気にしてトップに1個追加した方が良さそうですね
ところで箱内は正圧にするのと負圧にするのとどっちが良いのでしょうか?
ちなみに今は負圧っぽいです
839名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 11:21:29.06 0
てst
840名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 11:32:19.76 0
オーヲタはオカルト信者
841名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 11:47:55.70 0
「Phenom II X2 550 BE」&「Athlon II X2 250」レビュー掲載。“キャッシュ効果”でコストパフォーマンスは上々
http://www.4gamer.net/games/077/G007794/20090530003/

X2 250突撃しようかな
842名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 11:52:11.80 0
フェノムは相変わらずOC耐性ないな
843名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 12:41:10.80 0
AMDのくせに結構高いんだな
もっと安く組めなきゃだめだ
844名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 13:17:11.94 0
インテルと大体競合してるからいいんじゃね
845名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 13:51:01.14 0
正圧のほうが埃の吸い込みも少ないし排気もスムーズに出る
でも熱溜まりができやすいって聞くな
846名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 15:37:02.35 0
ネオン管入れてる人いる?
847名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 17:47:45.32 0
>>838
ここ数年の「冷やしますよ系ケース」は「やや負圧くらい」が基本
サイド追加は吸気というより「エアフロ無視してでも直接吹きつけ」的要素が強いかな
848名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 18:01:12.64 0
どうしても気になるならグラボの下のブランクパネルを開放したらいい
849名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 19:59:22.91 0
で?
850名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 20:35:56.10 0
>>753
アプコン性能はPS3には適わないが、ソフトアプコンのメリットは
isoのままでアプコンできることだよな
851名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 21:25:50.82 0
isoも再生できるのか
852名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 21:33:06.58 0
isoを仮想ドライブでマウントするに決まってるだろ
853名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 21:33:38.10 0
何だ
使えねーな
854名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 21:41:08.77 0
確かwindows7にはデフォルトでISOマウント機能が付いてるぞ
855名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 21:45:15.27 0
ISOマウントさやか
856名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 21:46:17.78 0
やっぱmp4だな
857名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 22:04:07.75 0
DAEMONとか使わなくてもWinCDEmuなら気軽にISOが扱える
858名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 22:37:01.74 0
らぶたん批判ですか
859名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 22:46:41.14 0
それよりAIXのisoマウントの簡単なやり方がわからない
860名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 22:57:03.83 0
AIXってIBMだっけ?
861名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 23:19:51.04 0
そうです
862名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 23:21:31.28 0
相変わらずムシ暑いけど、今年も“熱い”──「COMPUTEX TAIPEI 2009」開幕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090602-00000038-zdn_pc-sci
863名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 23:51:26.95 0
無駄にすごいSONYのスクリーンセーバー
http://cartoonworld.blog120.fc2.com/blog-entry-1065.html
864781:2009/06/03(水) 00:46:26.95 P
CPUクーラーの真上にもう1個ファンつけてみました
CPU温度は昼間より涼しいからか少し下がったくらい
グラボはSmartDoctorがWin7に対応してないみたいで分かんないんですが
>>848さんを参考にグラボ下のパネルを全部取っ払ったらガンガン抜けてますw
ただ音は結構うるさくなっちゃいました
ファンコンの導入を検討しようかと思います
865名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 01:28:25.39 0
グラボの下のパネル外したらホコリもどんどん入るぞ
866名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 01:30:56.85 0
網を貼れ
867名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 03:42:24.94 O
排気してるなら埃は入らないんじゃない?
868名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 06:10:27.02 0
「3DMark」「PCMark」シリーズが揃ってアップデート,最新機器に対応したパッチなど4Gamerでもミラーを開始
http://www.4gamer.net/games/044/G004413/20090602054/
869名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 07:23:58.99 0
ぉぁょ
870561:2009/06/03(水) 09:00:26.02 0
ぁぃぉぁょ

友人PCの構成決まりました

【CPU】 Core 2 Duo E7400 BOX 12,480円
【メモリ】 UMAX Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 3,780円
【M/B】 ASUS P5KPL-CM 5,970円
【VGA】 ELSA GLADIAC 795GT DDR3 256MB GD795-256ERGT 6,807円
【HDD】 WESTERN DIGITAL WD10EADS (1TB SATA300)7480円
【光学ドライブ】 I-O DATA DVR-SH22LEB 3,000円
【OS】Windows(R) XP Home Edition SP3 DSP版 黒FDDバンドル 13,800円
【ケース】 ANTEC mini P180 ガンメタル 9,980円 特価品
【電源】 エバーグリーン EG-400PG 400W 3,917円
【キーボード】 ロジクール Illuminated Keyboard CZ-900 6,915円
【マウス】 ロジクール V450 Nano コードレス レーザーマウス ブラック V450-NBK 3,430円
【スピーカー】 ロジクール LS-11 1,990円
【モニタ】 Acer H243Hbmid 24,120円

【合計】 103,669円
【予算】 10万くらい

すでに発注済みでそろそろパーツが届き始めるはず
送料がかかったのはBLESSの特価で買ったケースくらいかな
普通にネットとかDVD鑑賞するくらいで周辺機器、液晶モニタまで入れてこの値段なら結構安いですねw
他にもウイルス対策ソフトとか細かい出費ありますけども
871名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 09:11:41.94 0
米Sun、「Project Crossbow」を搭載した「OpenSolaris 2009.06」リリース
http://sourceforge.jp/magazine/09/06/02/0221228
ストレージでは、ZFSでフラッシュメモリ/SSDサポート、
「Microsoft CIFS」のネイティブサポートを実現、Windows、
Linux、Solarisの間でのファイル共有が可能となった

OpenSolaris 2009.06登場、SPARC正式対応
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/06/02/005/index.html
公開されたのはx86/x64向けのLiveCD、x86/x64向けの
LiveUSBからx86/x64/SPARC向けの自動インストールISOイメージ
872名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 09:15:16.69 0
Core i7シリーズ2モデルを含む計5モデルが一挙デビュー!

昨年11月のデビュー以来の新モデル登場となるCore i7シリーズ。
発売されるのは最上位モデルとなる「Core i7 975 Extreme Edition」(3.33GHz/QPI6.4GT/s)と
「Core i7 950」(3.06GHz/QPI4.8GT/s)の2モデル。
それぞれ従来モデルの「Core i7 965 Extreme Edition」と「Core i7 940」の上位モデルとなる製品だ。
価格および販売ショップは以下の通りとなっている。 

http://ascii.jp/elem/000/000/424/424203/
873名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 09:53:18.24 0
SOLOにこれいにゃなんだけどそろそろ熱暴走の時期なんで不安だなあ
これいにゃで初めての夏だからリテールクーラーで大丈夫なのかどうか・・・
874名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 10:15:50.75 0
質問です
Phenom II X4 955 Black EditionとM4A79 Deluxeで組み合わせどうでしょうか?
875名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 10:26:49.90 0
どういった質問でしょうか
876名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 10:31:06.93 0
バカかお前は?
最低限の脳みそもねーのかハゲ
877名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 10:33:23.89 0
AMDはねーよ
878名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 10:36:04.47 0
バカかお前は?
最低限の脳みそもねーのかハゲ
879名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 10:36:14.36 0
エンコもゲームもしないならPentium DC E6300で充分かな?
E8400と迷ってるんだけど
価格差8千円の価値あるかな・・・
880名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 10:38:06.50 0
Phenom II X4 955は実クロック3.2Gだから実際E8400よりは遙かに早いぜ
881名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 11:07:22.95 0
自分が使うソフトが最適化されてるかどうか調べて安いの買っておけば?
882らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/06/03(水) 11:10:20.29 0
>>874
現在ソフマップでセット価格\44,300だけど
先週末は\41,960円だったよ
http://streak.dtiblog.com/page-2.html
883名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 11:47:04.98 0
安いですね
でも少し足してi7か悩みますね
884名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 12:00:49.74 0
885名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 12:31:45.68 0
なんじゃこりゃ
AMDちゃんと生産しろ
886名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 12:35:02.65 0
まだ入荷前でしょ
887名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 15:56:41.53 0
65W版Phenom IIなど4モデルが近日入荷?価格表に名前出る
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090606/etc_amd.html

これか
888名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 16:33:10.67 0
それだな
889名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 18:37:08.79 O
落ちる
890名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 18:37:10.32 0
NPOがオープンソースのOSやソフトを使うのはまだ扱いにくいのかな
マイクロソフト NPO向けの無償ソフトウェア寄贈プログラムの提供を開始
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3702
目的:ITによるNPOの活動基盤整備を支援することで、NPOによる
社会的課題の解決促進
寄贈対象製品:Windows Vista(R)、Office Professional 2007、
SharePoint(R) Server 2007など40種類以上の最新のマイクロソフト製品
(注2) Windowsのみ、アップグレード版の提供になります
891名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 18:57:56.31 0
AMDは,台北で開催されているCOMPUTEX 2009に合せて発表会を行い,DirectX 11世代に対応した40nmプロセスによるGPUを公開し,
DirectX 11テッセレーションのデモなどを行った。
詳細については不明点も多いのだが,現場の写真とムービーが急遽送られてきたので,超速報としてお届けしたい。

おそらくRV870(コードネーム)かと思われるが,会場ではDirectX 11 SDKのテッセレーションサンプルでデモが行われたようだ。
以前紹介した,こちらの記事では1fpsも出てなかったのと同じ処理が,ちゃんとリアルタイムで動いている。詳報は追ってお伝えしたい。

ttp://www.4gamer.net/games/085/G008506/20090603041/SS/003.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/085/G008506/20090603041/SS/002.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/085/G008506/20090603041/SS/004.jpg

実機デモのムービーは以下の記事を参照
http://www.4gamer.net/games/085/G008506/20090603041/
892名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 19:23:42.55 P
G2220HDとLCD-AD221EB迷ってるんだけどどっちがおすすめ?
893名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 20:00:03.71 0
すまん忘れてた
>>824
銀行口座は作るだけなら無料のはずだから作ってみようかな
クレカ無しで講座でやってる人いる?
894名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 20:00:56.57 0
ちょ
講座って
895名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 20:02:07.59 0
iTunes 8.2 の必要条件

ハードウェア:
? 1GHz Intel または AMD プロセッサ搭載の PC
? 1024x768 以上のスクリーン解像度
? iTunes Store からダウンロードしたビデオの再生には、Intel Pentium D 以上のプロセッサ
? iTunes Store からダウンロードした HD 品質のビデオの再生には、2.0GHz IntelCore 2 Duo 以上のプロセッサ
? 512 MB RAM。HD 品質のビデオの再生には 1 GB が必要
? 32 MB のビデオ RAM を搭載したDirectX 9.0 互換のビデオカード。 64 MB 推奨
? QuickTime 互換のオーディオカード
? iTunes Store を使うには、ブロードバンドインターネット接続
? オーディオ CD、MP3 CD、バックアップ CD を作成するには、iTunes 互換の CD または DVD レコーダー
896名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 20:31:49.44 0
>>893
从*´D`)ノ
897名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 20:37:42.96 0
おまいかよ!><
898名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 20:54:14.49 0
>>893
ノシ
イーバンクで
899名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 21:47:51.48 0
Microsoft、Windows 7を10月22日に発売
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090603_212249.html
900名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 21:51:22.14 0
早いな
Vistaをなかったことにしたいのか
901名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 21:58:59.94 0
思ったより遅いな
すぐにも発売するような勢いを感じたのにはったりか
902715:2009/06/03(水) 22:02:13.12 0
モニタ届いた
かにょんとDAWAにしか興味なかったのに
せっきーやogskもかわいく見える
903名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 22:04:57.90 0
俺の42インチでみたほうがかわいいんじゃね?
904名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 22:06:49.19 0
俺も口座作ってオクやってみようかな
905名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 22:08:45.31 0
906名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 22:26:57.69 0
まさしく変態ケースだけどめちゃ惹かれる
年末は新規にP193で組もうと思っていたけどLevel 10 Extream Gaming Station
にしちゃおうかな?
907名無し募集中。。。:2009/06/03(水) 23:26:17.79 0
BMWデザインとか言われなかったら見向きもしないレベル
908名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 00:58:55.99 0
これって何かの罪になるの?
ttp://sky.geocities.jp/kyokyo_u_acjp/
909名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 01:06:41.83 0
>>715はどういうレスだろう
910名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 01:21:05.08 0
普通に考えてオーダーしたけどまだ届いてないってことじゃね
デルだし
911名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 01:58:22.49 0
live2chだとレス追うのに再読込しなきゃいけないのでアンカーつけただけだ
すまん
912名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 06:35:29.47 0
ho
913名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 09:11:11.35 0
mo
914名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 09:14:53.97 0
マザーボードを変えたらOSも新規インストールしないとダメですか?
915名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 09:17:57.74 0
メーカーが変わればツールも違うから不安
916名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 09:20:31.16 0
ですよね
マンドクサいですね
917名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 12:52:39.91 0
早く誰か自作しろよー
918名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 13:22:35.66 0
自作自演
919名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 16:34:38.50 0
920名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 18:13:01.28 0
日本IBM 入出力性能がHDDの8倍で高速アプリケーションに
最適なソリッド・ステート・ドライブ
IBM 50GB SATA High-IOPS ソリッド・ステート・ドライブ(SSD) 315,000円
http://www-06.ibm.com/jp/press/2009/06/0301.html
製品内にデータ書き込みのためのバッファー領域を確保するなどの
機能強化により、ランダムなデータ書き込み時の1秒あたりの
入出力動作回数が1,000IOPS(入出力動作/秒)と、15,000回転SAS HDDの
約6倍まで向上しました
921名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 18:20:27.73 0
>>904
2〜3週間かかるから手続き早くしたほうがいい
922名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 18:35:14.57 0
923名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 18:37:55.28 0
音声付なのか
924名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 19:13:40.59 0
925名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:33:25.44 0
てんこもりだな
15万あったら液晶テレビとモニタを買いたい
926名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 20:52:41.59 0
お前らビスタのSP2もう入れた?具合どう?
927名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 21:03:33.93 0
一ヶ月前から入れてたけどこれといって問題ない
928名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 21:40:29.97 0
やっと玲ちゃんきた
929名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 23:08:46.02 0
底面には、液晶ディスプレイ裏の固定するための亜ダッチ面とが取り付けられる。
930名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 23:18:02.58 0
亜ダッチ面とw
931名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 23:19:57.80 0
932名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 23:24:31.57 0
セレロンです!!!
エコに貢献してます!!!
933名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 23:41:15.75 O
Atomで常時接続のサブを組みたい
チップセットファンがうるさいって聞くけどどうなんだろ?
934名無し募集中。。。:2009/06/04(木) 23:47:55.03 0
ネットブック用Atomを使ったIntel純正マザーが登場
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090606/etc_intelatom.html

冷却システムはCPU、チップセットともにヒートシンクのみによるファンレスタイプ
935名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 00:28:47.79 O
デュアルコアなら即決だったのに…
936名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 00:39:04.03 0
出すの遅せえんだよボケ
そんな何台も買うと思ってんのか
937名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 03:30:59.58 0
上がドライブ、下がマザーの「まな板」登場
ドライブ/電源マニア向け?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090606/etc_dcowboy.html
938名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 03:34:48.20 0
携帯電話に外付けのキーボードやマウスやモニタを
接続できて無線LANが使え外部電源を常時接続できる機種はあるのかな
面倒だから通話はできなくてもいいけど
939名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 04:40:32.23 0
そこまでくると0円PC持ち歩いたほうがよさそう
940名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 04:57:37.67 0
ソニー・パナソニック、次は3D TV・ブルーレイ、来年販売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090603-00000021-fsi-bus_all




エコポイントに踊らされて今テレビ買ってる人達は負け組みになったなw
941名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 05:06:39.41 0
YouTube、大画面用の動画サイト「YouTube XL」公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090604-00000007-zdn_n-sci

40%高速になったOpera 10βがリリース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090604-00000008-zdn_n-sci

転送速度は“1000Mバイト/秒”――PCI Express接続のSSDがついにデビュー!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090604-00000028-zdn_pc-sci
942名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 05:08:10.48 0
youtubeに繋がらん(´・ω・`)
943名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 05:20:03.18 0
オレもー
944名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 07:41:26.04 0
ようつべ昨日から重いな
945名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 12:00:06.54 0
高速かつ競争力のある価格帯で展開を予定するSandiskの第3世代SSD「G3
SSD」。COMPUTEX TAIPEIのブースでは、“高性能HDDを鼻で笑う”かのよう
な比較デモが実施されていた。

COMPUTEX TAIPEI/Sandiskブース
 COMPUTEX TAIPEIのSandiskブースで、6月2日に出荷開始の告知があった
Netbook向けのSSDモジュール「pSSD P2/S2」や2.5/1.8インチサイズの高
速SSD「G3 SSD」シリーズのパフォーマンスデモが行われた。

 SandiskのG3 SSDは、HDDの回転数で4万rpm相当(同社は“virtual-RPM/
vRPM”と記述)、リード200Mバイト/秒、ライト140Mバイト秒(いずれも
シーケンシャル)の速度と長期データ耐久性(一般ユーザーの使用で約100年/
160Tバイト書き込み分)を実現するMLC型高速SSDシリーズ。Serial ATAイン
タフェースの2.5インチ(C25-G3 SSD)と1.8インチ(C18-G3 SSD)、それ
ぞれのドライブサイズ別に64Gバイト、128Gバイト、256Gバイトのモデルを
用意する。

 デモは、1基のC25-G3 SSD/256Gバイトと4基のHDDとの比較で実施され
ていた。1万rpmの高速HDDを4基のRAID構成とし、G3 SSDの4万“vRPM”とパ
フォーマンスの値を合わせたものだ。「消費電力や騒音レベル、設置スペース、
重量、発熱量、そして価格を大幅にセーブできるのが、一目瞭然でしょう。」
(説明員)とのこと。

 ちなみにG3 SSDのメーカー希望価格はそれぞれ149米ドル(以下同)、249
ドル、499ドルとするが、現地アナリストによると64Gバイトモデルが100ドル
(日本円換算で9600円前後 2009年6月3日現在)、128Gバイトモデルが
200ドル程度になるなら、さらに市場競争力がある製品になりそうとのことだ。
日本での登場にも期待したい。

ITmedia:http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0906/04/news105.html
946名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 12:27:21.68 0
アダタのS592買おうと思ってたのにいぃ
947名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 14:49:28.80 0
SSDはどれを買えばいいか分からんな
結局Intel一択?
948名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 16:22:42.89 0
米NEC Display、43型/ダブルWXGAの超ワイドディスプレイ
−アスペクト比32:10の湾曲画面採用。応答速度は0.02ms
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090605_212623.html
949名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 19:08:54.10 0
個人向けのオナニー商品だと思ったら違うんだな
950名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 20:03:30.17 0
65W版Phenom IIなど5モデルが5日(金)に発売
店頭デモも開始予定
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090606/etc_amd.html
951名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 20:16:37.99 0
フェノムきたああああああ
952名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 20:21:50.64 0
VTやメモコンって必須?
953名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 20:47:37.87 0
必須とは必ず要るという意味だけど
954名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 21:10:16.09 0
メモコンは性能向上のアプローチのひとつ
VTはあくまで仮想化支援技術
必須というわけではないかなぁ
955名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 22:26:06.88 0
イラネ
956名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 23:03:08.48 0
 ゲームソフトおよび関連商品の制作・販売を行う日本ファルコムは5日、
同社が販売する楽曲を2次利用できる「ファルコム音楽フリー宣言」を行った。
楽曲使用料は無料で、許諾申請の必要もない。同社の楽曲をすでに持っているユーザーか、
あるいはCDを購入、音楽配信サイトで曲を購入して使用する。

 日本ファルコムでは、音楽著作権管理団体に楽曲の管理を委託しておらず、
楽曲をすべて自社で管理している。6月現在の楽曲数は3453曲。例えば、ゲーム「英雄伝説」や
「イース」のサウンドトラックなど。「これまでも、子供の発表会で曲を使いたいなどの問い合わせや、
テレビ局からワイドショーのVTRのBGMで使いたいといった問い合わせがあった」とのこと。
その場合も、無償利用を認めていたという。楽曲は、
同社サイト「ファルコムレーベルCD総合カタログ」で確認できる。試聴や購入も可能だ。

 利用範囲は、「ファルコム音楽フリー宣言」のサイトにある「利用例」で確認できる。
個人のイベントやホームビデオをはじめ、ラジオやテレビ番組、CMなどのBGM、公共または
商業施設での放送、店舗BGMなどで使える。無償で配布・公開する
制作物(CD、DVD、ソフトウェア、インターネットコンテンツなど)に楽曲の一部を利用することも可能。
WebサイトやブログのBGMとして使用する場合は、第三者が楽曲を
自由にダウンロードできる状態にしないことが条件となる。有料販売やゲームへの利用、
無加工のままネットで配信することは禁止している。

 また、楽曲利用時に指定のコピーライト表記が必要となる。

ファルコム音楽フリー宣言
http://www.falcom.co.jp/music_use/

INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/06/05/23693.html
957名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 23:36:42.99 0
元からフリー感覚
958名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 00:40:35.21 0
ついカッとなってAtomぽちった
いまんとこ後悔はしてない
959名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 01:28:46.08 0
960名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 02:07:30.80 0
Op1352のDELL鯖でK10STAT使ってみたけど、0.4Gまで下げても4コアなら結構キビキビ動くもんなんだな
961名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 02:47:01.79 0
800MHzでとくに問題ないな
クロック最大のときに比べたら若干もっさりするけど
962名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 03:49:03.97 0
日本ファルコム株買うか
てマザーズかよ ('A`) マンドクセ
963名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 04:06:21.47 0
「らくらく装着」「究極!うすさ35ミリ!」
http://akiba.kakaku.com/etc/0906/03/154500.php
964名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 06:30:17.34 O
CPU換装する時ってマザーのCMOSクリア必須なの?
965名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 06:35:47.18 0
んなこたーないw
966名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 08:05:41.03 0
よーしnksk1480届いたから今から中身入れ替えるぞ
967名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 08:11:18.81 0
ヌケサク1480て
968名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 08:33:23.20 0
なんかひさしぶりなんで難しい
969名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 08:44:07.15 0
出来上がったら電源ファンのノイズ具合教えてね♪
970名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 09:59:47.35 0
いやん♪
971名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 10:19:10.77 0
さてピゴキューとメモリとクーラー購入してくるか
972名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 10:31:19.62 0
やっと全部つながったかな…テストしてみる
973名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 10:35:25.48 0

  ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
974名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 10:56:43.05 0
動かねええええええええええ。・゚・(ノД`)・゚・。
975名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 11:00:04.85 0
最小構成で立ち上げろよ
976名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 11:00:37.04 0
(ノ∀`)アチャー
977名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 11:06:57.73 0
楽しそうだなw
978名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 11:07:45.09 0
まずい
マジで1回は起動したんだけど電源ボタン押しても何とも言わない
979名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 11:11:39.52 0
電源田コネクタとか
980名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 11:11:52.49 0
もう一回落ち着いて組み直してみれ
981名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 11:13:03.10 0
珠緒ちゃんが原因教えてくれるハズ
982名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 11:14:16.45 0
ちょっとメシ喰って気持ちを落ち着ける(´・ω・`)
983名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 11:15:06.06 0
諦めたら?
984名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 11:15:36.57 0


▼モーヲタがなんちゃら自作PCスレ 2▼
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1244254448/
985名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 11:16:21.24 0
諦めたらそこで何とか
まあ気長に組み直しなよ
それもまた楽しいw
986名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 11:18:03.23 0
のんもそう思うのれす
987名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 11:18:56.31 0
フェノム2の新型めっちゃほしいわ
988名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 11:19:39.97 0
イラネ
989名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 11:21:57.40 0
LGの液晶かヒュンダイの液晶買うか迷ってる
990名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 11:22:32.84 0
米Sun、「Project Crossbow」を搭載した「OpenSolaris 2009.06」リリース
http://sourceforge.jp/magazine/09/06/02/0221228
ストレージでは、ZFSでフラッシュメモリ/SSDサポート、
「Microsoft CIFS」のネイティブサポートを実現、Windows、
Linux、Solarisの間でのファイル共有が可能となった

OpenSolaris 2009.06登場、SPARC正式対応
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/06/02/005/index.html
公開されたのはx86/x64向けのLiveCD、x86/x64向けの
LiveUSBからx86/x64/SPARC向けの自動インストールISOイメージ
991名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 11:22:54.59 0
Core i7シリーズ2モデルを含む計5モデルが一挙デビュー!

昨年11月のデビュー以来の新モデル登場となるCore i7シリーズ。
発売されるのは最上位モデルとなる「Core i7 975 Extreme Edition」(3.33GHz/QPI6.4GT/s)と
「Core i7 950」(3.06GHz/QPI4.8GT/s)の2モデル。
それぞれ従来モデルの「Core i7 965 Extreme Edition」と「Core i7 940」の上位モデルとなる製品だ。
価格および販売ショップは以下の通りとなっている。 

http://ascii.jp/elem/000/000/424/424203/
992名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 11:23:04.86 0
うんち!>>588
993名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 11:23:19.03 0
>>979
田のコネクタ挿してなかった(´・ω・`)
挿したけどやっぱり動かないorz
994名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 11:23:19.11 0
NPOがオープンソースのOSやソフトを使うのはまだ扱いにくいのかな
マイクロソフト NPO向けの無償ソフトウェア寄贈プログラムの提供を開始
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3702
目的:ITによるNPOの活動基盤整備を支援することで、NPOによる
社会的課題の解決促進
寄贈対象製品:Windows Vista(R)、Office Professional 2007、
SharePoint(R) Server 2007など40種類以上の最新のマイクロソフト製品
(注2) Windowsのみ、アップグレード版の提供になります
995名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 11:23:36.09 0
AMDは,台北で開催されているCOMPUTEX 2009に合せて発表会を行い,DirectX 11世代に対応した40nmプロセスによるGPUを公開し,
DirectX 11テッセレーションのデモなどを行った。
詳細については不明点も多いのだが,現場の写真とムービーが急遽送られてきたので,超速報としてお届けしたい。

おそらくRV870(コードネーム)かと思われるが,会場ではDirectX 11 SDKのテッセレーションサンプルでデモが行われたようだ。
以前紹介した,こちらの記事では1fpsも出てなかったのと同じ処理が,ちゃんとリアルタイムで動いている。詳報は追ってお伝えしたい。

ttp://www.4gamer.net/games/085/G008506/20090603041/SS/003.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/085/G008506/20090603041/SS/002.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/085/G008506/20090603041/SS/004.jpg

実機デモのムービーは以下の記事を参照
http://www.4gamer.net/games/085/G008506/20090603041/
996名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 11:24:02.32 0
日本IBM 入出力性能がHDDの8倍で高速アプリケーションに
最適なソリッド・ステート・ドライブ
IBM 50GB SATA High-IOPS ソリッド・ステート・ドライブ(SSD) 315,000円
http://www-06.ibm.com/jp/press/2009/06/0301.html
製品内にデータ書き込みのためのバッファー領域を確保するなどの
機能強化により、ランダムなデータ書き込み時の1秒あたりの
入出力動作回数が1,000IOPS(入出力動作/秒)と、15,000回転SAS HDDの
約6倍まで向上しました
997名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 11:24:14.02 0
埋め立て荒らし
998名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 11:24:40.18 0
▼モーヲタがなんちゃら自作PCスレ 2▼
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1244254448/
999名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 11:24:45.43 0
1000とったりー!!
1000名無し募集中。。。:2009/06/06(土) 11:24:55.56 0
▼モーヲタがなんちゃら自作PCスレ 2▼
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1244254448/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。